JPH114367A - 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ - Google Patents

高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ

Info

Publication number
JPH114367A
JPH114367A JP9177458A JP17745897A JPH114367A JP H114367 A JPH114367 A JP H114367A JP 9177458 A JP9177458 A JP 9177458A JP 17745897 A JP17745897 A JP 17745897A JP H114367 A JPH114367 A JP H114367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
thumbnail
image data
digital camera
enlarged
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9177458A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Shiobara
隆一 塩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26440586&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH114367(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP9177458A priority Critical patent/JPH114367A/ja
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to US09/059,330 priority patent/US6445412B1/en
Priority to EP03023695A priority patent/EP1381220A3/en
Priority to EP98106869A priority patent/EP0873008B2/en
Priority to DE1998621042 priority patent/DE69821042T3/de
Publication of JPH114367A publication Critical patent/JPH114367A/ja
Priority to US10/199,320 priority patent/US8237840B2/en
Priority to US12/467,471 priority patent/US8339496B2/en
Priority to US12/533,600 priority patent/US8350947B2/en
Priority to US13/717,453 priority patent/US8917344B2/en
Priority to US14/540,278 priority patent/US20150070560A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00458Sequential viewing of a plurality of images, e.g. browsing or scrolling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00461Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet marking or otherwise tagging one or more displayed image, e.g. for selective reproduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/41Bandwidth or redundancy reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 拡大されたサムネイル画像の早送りによる高
速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメ
ラを提供する。 【解決手段】 サムネイル圧縮画像データ伸張手段61
でサムネイル画像データの伸張処理を行い、サムネイル
画像拡大表示手段62で伸張されたサムネイル画像デー
タを拡大して液晶ディスプレイに表示する。次に、サム
ネイル画像選択手段63によって所望の画像を選択す
る。その間に対応の画像データを取込んで圧縮画像デー
タ伸張手段64により伸張処理を行って、画像表示手段
65で伸張された画像データを液晶ディスプレイに表示
し、選択画像確認手段66で画像の確認を行ってから次
の処理に移行する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はデジタルカメラに関
し、特に、画像を液晶ディスプレイ等の表示装置に表示
する際の拡大サムネイル画像の早送り/早戻しによる高
速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメ
ラに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、デジタルカメラ(電子スチールカ
メラ)が開発/販売され普及しつつある。
【0003】デジタルカメラは撮像光を光電変換して画
像データを得て記録媒体に記録し、パーソナルコンピュ
ータ(以下、パソコン)等の外部画像処理装置に出力す
るよう構成されており、外部画像処理装置側で印刷用画
像データ作成処理を行い、作成された印刷用画像データ
をプリンタに出力して用紙上に撮影画像を印刷/再生し
ている。
【0004】なお、多くのデジタルカメラは撮像結果を
表示する液晶ディスプレイを備えており、また、光電変
換により得られた画像データは圧縮処理して記録媒体に
記録されている。圧縮処理は通常JPEG規格による圧
縮(以下、JPEG圧縮)が施される。
【0005】パソコン側で画像選択を行う場合には、複
数のサムネイル画像を先に取込んでモニターに表示し、
ユーザに所望の画像を選択させ、選択された画像データ
をデジタルカメラ側から取込んで伸張処理を施してから
モニターに表示し、ユーザの確認を得てカラー印刷用画
像データ作成処理を行い、パソコンに接続するプリンタ
で画像印刷を行う。
【0006】サムネイル画像はパソコン等で取込んだ画
像データの中から所望の画像を選択する場合に用いる縮
小画像であり、例えば、1フレーム分の画像データの大
きさ(メモリー容量)を1024×768ピクセルとす
ると対応のサムネイル画像は80×60ピクセル程度に
データが間引かれて縮小されたものであり、デジタルカ
メラの記録媒体上に記録されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ここで、通信回線や携
帯電話機等の無線装置とデジタルカメラを接続し、所望
の画像データを有線或いは無線で送信したり、デジタル
カメラからプリンタに直接印刷用画像データを送信して
印刷させるような場合には、デジタルカメラ側で液晶デ
ィスプレイに画像を再生し、所望の画像を選ぶよう構成
する必要がある。
【0008】しかしながら、画像データはJPEG圧縮
されて記録媒体に格納されているので液晶ディスプレイ
に画像を再生して表示するには記録媒体に格納されてい
る画像データを読み出して伸張処理を行い、フレームメ
モリーに展開する必要がある。
【0009】圧縮データの伸張手段をハードウエア回路
で構成すれば圧縮データの伸張/展開時間は短いが、コ
ストを下げるために大衆普及型のデジタルカメラでは、
通常、伸張手段をプログラム(以下、伸張プログラム)
で構成しており、JPEG圧縮された1フレーム分の画
像(1024×768ピクセル)を伸張プログラムで伸
張処理して展開するには2〜3秒を要する。
【0010】このため、ユーザにとっては画像表示時間
が長く感じられるという問題点と共に、所望の画像を選
択する場合には順次画像データを呼び出して表示してみ
なければならないことから、所望の画像の格納順序が後
の方であった場合にはその画像を選択するまでに実際に
長い時間を要することになり、実用上不都合であるとい
う問題点があった。
【0011】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
であり、サムネイル画像を拡大して早送りする高速画像
選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラを提
供することを課題とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記課題を達成する本発
明の第1の態様では、デジタルカメラで撮像した画像の
選択方法であって、サムネイル画像を拡大して順次早送
り/早戻し表示し、表示された拡大サムネイル画像のう
ちから所望のサムネイル画像を選択して当該サムネイル
画像に対応する圧縮画像データを伸張して画像データを
得る、ことを特徴とする高速画像選択方法にある。
【0013】かかる第1の態様では、サムネイル画像の
拡大早送り/早戻しにより高速表示され、選択後、圧縮
画像データを伸張することにより、画像の高速選択が実
現できる。
【0014】本発明の第2の態様は、第1の態様に記載
の高速画像選択方法において、拡大サムネイル画像に索
引を付して順次早送り/早戻し表示することを特徴とす
る高速画像選択方法にある。
【0015】かかる第2の態様では、索引を付したサム
ネイル画像を拡大早送り/早戻しすることにより、画像
の選択がさらに容易となる。
【0016】本発明の第3の態様は、撮像光を光電変換
した画像データおよびそのサムネイル画像データを記録
媒体に記録するデジタルカメラにおいて、画像を表示す
る表示装置と、圧縮された画像データを伸張処理するデ
ータ伸張手段と、サムネイル画像データを拡大して前記
表示装置に表示するサムネイル拡大画像表示手段と、表
示された拡大サムネイル画像を早送り/早戻しして所望
のサムネイル画像を選択するサムネイル画像選択手段
と、前記選択されたサムネイル画像に対応する画像デー
タを前記表示装置に表示する画像表示手段と、表示され
た画像を選択画像として確定する選択画像確認手段と、
を有することを特徴とする高速画像選択機能付デジタル
カメラにある。
【0017】かかる第3の態様では、サムネイル画像の
拡大早送り/早戻しにより高速表示され、選択後、圧縮
画像データを伸張することにより、画像の高速選択が実
現できる。
【0018】本発明の第4の態様に記載の高速画像選択
機能付デジタルカメラにおいて、前記サムネイル画像選
択手段による拡大サムネイルの早送り/早戻しが、所定
のスイッチ操作で開始されることを特徴とする高速画像
選択機能付デジタルカメラにある。
【0019】かかる第4の態様では、所定のスイッチ動
作でサムネイル画像の拡大早送り/早戻しが容易に実現
し、高速選択が可能となる。
【0020】本発明の第5の態様は、第3又は4の態様
に記載の高速画像選択機能付デジタルカメラにおいて、
前記サムネイル画像選択手段による拡大サムネイル画像
の早送り/早戻しが、通常の画像データの送り/戻しを
連続的に行う指示がなされたときに開始されることを特
徴とする高速画像選択機能付デジタルカメラにある。
【0021】かかる第5の態様では、画像の選択を所定
時間内に連続的に行う際に自動的にサムネイル画像の拡
大早送り/早戻しに移行し、容易に高速選択が実現され
る。また、画像データが表示されるまでは拡大サムネイ
ル画像が表示されるので、ユーザが待たされる気持ちの
緩和となる。
【0022】本発明の第6の態様は、第3〜5の何れか
の態様に記載の高速画像選択機能付デジタルカメラにお
いて、前記データ伸張手段による画像データの伸張処理
が対応する拡大サムネイル画像の表示処理と共に行われ
ることを特徴とする高速画像選択機能付デジタルカメラ
にある。
【0023】かかる第6の態様では、サムネイル画像の
拡大表示処理と共に画像データの伸張処理が行われてい
るので、選択終了後の画像データの表示が迅速に行われ
る。
【0024】本発明の第7の態様は、第3〜6の何れか
の態様に記載の高速画像選択機能付デジタルカメラにお
いて、前記サムネイル画像拡大表示手段が表示する拡大
サムネイル画像に索引を付加するインデックス手段をさ
らに含むことを特徴とする高速画像選択機能付デジタル
カメラにある。
【0025】かかる第7の態様では、拡大サムネイル画
像に索引が付されるので、早送り/早戻しによる画像選
択を容易に行うことができる。
【0026】本発明の第8の態様は、撮像光を光電変換
した画像データおよびそのサムネイル画像データを記録
媒体に記録するデジタルカメラに、圧縮された画像デー
タを伸張処理するデータ伸張機能と、前記サムネイル画
像データを拡大して表示装置に表示するサムネイル拡大
画像表示機能と、前記表示された拡大サムネイル画像を
早送り/早戻しして所望のサムネイル画像を選択するサ
ムネイル画像選択機能と、前記選択されたサムネイル画
像に対応する伸張処理された画像データを前記表示装置
に表示する画像表示機能と、前記表示された画像を選択
画像として確定する選択画像確認機能とを実現させるた
めのプログラムを記録した、デジタルカメラで読取り可
能な記録媒体にある。
【0027】かかる第7の態様の記録媒体に記録された
プログラムを実行することにより、拡大サムネイル画像
の早送り/早戻しが可能となる。
【0028】
【発明の実施の形態】
(実施形態1)図1は本発明の実施形態1に係るデジタ
ルカメラの構成例を示すブロック図である。
【0029】図1(a)で、デジタルカメラ100は、
レンズ、絞り機構等からなりCCD2上に撮影対象像か
らの反射光を入射する光学系1と、光学系1からの撮像
光を電気信号に変換するCCD2と、CCD2からの信
号を処理して多値(R,G,B)のラスタデータ(画像
データ)としてフレームメモリ12Aに出力する画像デ
ータ作成部3とを有し、さらに、制御部4、入力手段
5、動画表示制御部6、画像データ出力部7、記録媒体
制御部8、内蔵記録媒体9、拡張記録媒体10、インタ
ーフェース11、表示手段としてのLEDランプ15お
よび液晶ディスプレイ16を具備する。
【0030】ここで、制御部4は、画像データ作成部
3、動画表示制御部6、画像データ出力部7、記録媒体
制御部8、および高速画像選択手段60の動作制御、画
像処理および画像圧縮・伸張処理等の実行を制御する。
入力手段5は、ボタン、スイッチ等から構成され、これ
らの操作による使用者からの指示を入力し、デジタル信
号に変換して制御部4に与える。
【0031】動画表示制御部6は、液晶ディスプレイ1
6へ画像データを出力して動画表示を行う。本実施形態
では、通常表示ではフレームメモリ12A,12Bに格
納された画像データを重畳表示する。なお、通常、画像
データ作成部3によるフレームメモリ12Aへの画像デ
ータの書き込みは、例えば、30回、あるいは60回な
どの所定回数行われ、動画表示制御部6による液晶ディ
スプレイ16への表示は画像データの書き込みに同期し
て同一の位相で行われる。
【0032】画像データ出力部7は、動画表示中に特定
のボタンが押されて画像記録が指示された場合に、フレ
ームメモリ12A上のR、G、Bラスタデータを輝度成
分Yおよび色差成分U、Vに変換すると共にJPEG圧
縮し、さらに、サムネイル画像を作成するための縮小処
理を行う。
【0033】記録媒体制御部8は、画像データ出力部7
の出力を受け取ってJPEG圧縮された画像データ(以
下、単に画像データと記す)および縮小画像データの内
蔵記録媒体9または拡張記録媒体10の所定の位置への
書込や、また、記録された各JPEG画像データの読出
等の記録制御を行う。
【0034】また、内蔵記録媒体9および拡張記録媒体
10は画像データを格納するためのもので、シリアルあ
るいはパラレルなどのインターフェース11は、外部装
置とデータの授受を行うためのものである。また、LE
Dランプ15は、スイッチの状態表示や機能仕様表示を
行い、液晶ディスプレイ16は、撮影した像あるいは撮
影対象を表示する。
【0035】フレームメモリ12Aは通常は液晶ディス
プレイ16の画像表示用メモリとして用いられ、画像デ
ータがビットマップイメージで展開される。また、フレ
ームメモリ12Bは、必要に応じて、メニュー表示用メ
モリとして用いられる。そして、液晶ディスプレイ16
への表示時には、必要に応じてフレームメモリ12Aお
よび12Bの内容が重畳して表示される。
【0036】内蔵記録媒体9は実施形態ではカメラ10
0の内部に固定された4MBのフラッシュメモリで構成
されており、内蔵記録媒体9には画像データだけでなく
プログラム等のデータも記憶される。また、拡張記憶媒
体10は実施形態では4〜16MBのメモリカードが用
いられ、この場合には、メモリーカードインターフェー
ス(PCMCIAインターフェース:図示せず)が用い
られているが、これに限定されず、コンパクトフラッシ
ュ等他のカード型メモリー等を用いることができる。
【0037】図1(b)は制御部4の構成を示し、制御
部4はCPU41、RAM42およびROM43から構
成され、ROM43にはデジタルカメラ100の動作制
御、データ圧縮・伸張処理等デジタルカメラ内部でのデ
ータ処理に必要なプログラム群が格納されている。
【0038】また、デジタルカメラ100は、内蔵記録
媒体9に格納された画像データをインターフェース11
を介して外部装置、例えば、パソコン等のコンピュータ
装置200へ送信し、また、モデム300を介して通信
し、さらに、印刷画像データ作成処理プログラム群をデ
ジタルカメラ100側にもっている場合には、印刷画像
データを作成して直接プリンタ400に送信して記憶さ
せ、印刷させることができる。
【0039】図2は本発明のデジタルカメラの要部を構
成する高速画像選択手段60の構成例を示すブロック図
であり、高速画像選択手段60はサムネイル圧縮画像デ
ータ伸張手段61、サムネイル画像拡大表示手段62、
サムネイル画像選択手段63、圧縮画像データ伸張手段
64、画像表示手段65、および選択画像確認手段66
から構成されている。
【0040】なお、本実施形態では高速画像選択手段6
0はソフトウエアで構成されている。また、高速画像選
択手段60はROM43に格納するよう構成してもよ
く、或いは外部記録媒体に記録された高速画像選択手段
60を取込んで記録媒体9に格納し、実行時にRAM4
2に転送して実行するように構成してもよい。
【0041】サムネイル圧縮画像データ伸張手段61は
サムネイル画像データをRAM42に取込んで圧縮処理
されたサムネイル画像データの伸張処理を行い、RAM
42に展開する。また、サムネイル画像は画素数が少な
いので全サムネイル画像の伸張処理を行ってもその処理
時間は画像データの伸張時間より極めて短い。なお、サ
ムネイル画像データに圧縮処理を施していない方式の場
合にはサムネイル圧縮画像データ伸張手段61を要しな
い。
【0042】サムネイル画像拡大表示手段62は、伸張
処理されたサムネイル画像データを拡大し、フレームメ
モリー12Aに移してイメージ画像として展開し、液晶
ディスプレイ16に拡大画像として、拡大サムネイル画
像31または35を表示する(図3(a)および
(b))。
【0043】この場合、サムネイル画像を単純に拡大し
て表示すると画素と画素の間が疎となり、画像全体がぼ
やける結果になるので、拡大画像を補間したサムネイル
画像を表示することが望ましい(図4)。
【0044】サムネイル画像選択手段63は、液晶ディ
スプレイ16の近くに設けたボタンがユーザによって操
作された場合に、その操作結果の意味を判定して拡大サ
ムネイル画像31または35を表示画面内でスクロール
させてユーザの所望の画像を特定する。
【0045】圧縮画像データ伸張手段64は、拡大サム
ネイル画像が表示されると記録媒体から当該サムネイル
画像に対応する画像データをRAM42に取込んで伸張
し、展開する。
【0046】画像表示手段65は、RAM42に展開さ
れている画像データをフレームメモリー12Aに移して
イメージ画像として展開し、液晶ディスプレイ16に表
示する。これにより拡大表示されたサムネイル画像をユ
ーザーが見ている間に特定された画像データの伸張処理
が終り、拡大サムネイルに上書きして明瞭な画像データ
が表示されることになる。
【0047】選択画像確認手段66は、液晶ディスプレ
イ16の近くに設けられた特定のボタンがユーザによっ
て操作された場合にその操作結果の意味を判定して、そ
れが選択画像の確認に相当する場合には次の処理に移行
する。
【0048】なお、上記構成では説明上、サムネイル圧
縮画像データ伸張手段61と圧縮画像データ伸張手段6
4を別のものとして説明としたが、伸張対象のデータが
異なるだけであるから実施上はサムネイル圧縮画像デー
タ伸張手段61および圧縮画像データ伸張手段64は同
一のデータ伸張手段を用いるものとして構成(例えば、
サブプログラムとして構成)できる。
【0049】また、上記高速画像選択手段60はデジタ
ルカメラでの画像選択だけでなく、パソコン等によるデ
ジタルカメラで撮像された画像選択にも用いることがで
きる。
【0050】ここで、サムネイル画像拡大表示手段62
が採用し得る画素補間法について説明する。
【0051】画素の補間法として代表的なものに線形補
間法と単純補間法(図4)とがあるが、本発明では何れ
を用いてもよい。
【0052】線形補間法は隣接する2点間を線形補間す
ることにより解像度変換を行い、一定の水準の解像度を
保つ方法である。
【0053】これに対して、単純補間法は図4に示すよ
うに拡大後の原画素A,B,C,Dの位置を求めてお
き、倍率をR,S(共に正の整数)とするとき、X方向
へRー1回原画素をコピーし、X方向へのコピー終了後
Y方向へS−1回原画素をコピーして間隔を埋める方法
である。
【0054】すなわち、図4(a)に示すように原点を
原画素Aとし、隣り合っている原画素A(0,0)、B
(0,1)、C(1,0)、D(1,1)からなる画像
をまずX方向に4倍,Y方向に5倍に拡大すると、拡大
後の原画素A,B,C,Dの位置はA(0,0)、B
(0,5)、C(4,0)、D(4,5)となる(図4
(b))。そこで、X方向に4−1=3回だけ原画素
A,B,C,Dをコピーして間隔を埋め、X方向のコピ
ーが終了したならY方向に5−1=4回だけ行をコピー
する。この動作により、図4(b)に示すように4×5
倍に拡大された画像がビットマップ上に形成される。
【0055】線形補間法では2点間の点の階調を求める
ことができ、拡大画像の解像度をある水準に保つことが
可能であることから画像品質が他の方法と比較してよい
という利点があるが、コンピュータを用いて補間演算を
する際、特定の場合を除いて複雑な割算が必要になり、
処理に長時間を要する。これに対し、単純補間法は他の
補間方法と比べて最も早いが、階調が調整されるわけで
は無く単純にコピーするだけであることから、画像品質
が粗く、拡大率が大きいほど拡大画像の品質が急速に低
下するので、せいぜい4倍程度の拡大が限度である。
【0056】本実施形態では、デジタルカメラ100の
液晶ディスプレイ16の画面の大きさは制限されてお
り、丁度、サムネイル画像の4倍程度の大きさであるこ
とから、画像品質上の問題が生ぜず、しかも他の補間法
と比べて補間速度が早いという理由から、拡大サムネイ
ル画像の補間を単純補間法で行っている。なお、表示画
像の品質を重視する立場からは線形補間法が望ましい。
【0057】図5には、高速画像選択手段の動作の一例
を示すフローチャートを示す。なお、前提として、サム
ネイル画像データおよび画像データはJPEG圧縮され
て記録媒体9に記録されているものとする。
【0058】図5に示すように、ボタン19又は20が
押されて高速画像選択が開始されると、サムネイル圧縮
画像データ伸張手段61はサムネイル画像データをRA
M42に取込んでJPEG圧縮処理されたサムネイル画
像データの伸張処理を行い、RAM42に展開する(ス
テップS1)。次いで、サムネイル画像拡大表示手段6
2は伸張されたサムネイル画像(図3(a)の例では画
像番号31の画像)データに順に索引番号を付けてから
サムネイル画像データを拡大して補間(実施形態では単
純補間)し、液晶ディスプレイ16に拡大サムネイル画
像として表示する(ステップS2)。また、ユーザーが
ボタン19或いはボタン20を押すとステップS1に戻
る(ステップS3:YES)。
【0059】サムネイル画像選択手段63は液晶ディス
プレイ16の近くに設けられたボタン20(早送りボタ
ン)がユーザーによって押し続けられている間はステッ
プS1,S2の処理を繰返して昇順にサムネイル画像を
液晶ディスプレイ16に表示していき(早送り)、ボタ
ン20を離すとサムネイル画像は停止する。
【0060】ボタン19は早戻しボタンでありユーザー
によって押し続けられている間はステップS1,S2の
処理を繰返して降順(逆順)にサムネイル画像を液晶デ
ィスプレイ16に表示していき(早戻し)、ボタン19
を離すとサムネイル画像は停止する。
【0061】停止時間が一定時間(本実施形態では2
秒)経過するとその画像が選択画像として特定されたも
のとみなして次のステップS4に移行する(ステップS
3:NO)。
【0062】ステップS4では、圧縮画像データ伸張手
段64が拡大サムネイル画像表示が表示されると記録媒
体から当該拡大サムネイル画像に対応する画像データを
RAM42に取込んで伸張し、展開する。続いて、画像
表示手段65はRAM42に展開されている画像データ
をフレームメモリー12Aに移してイメージ画像として
展開し、液晶ディスプレイ16に上書き表示する(ステ
ップS5)。
【0063】選択画像確認手段66はボタン17或いは
18がユーザによって押される場合に「次の処理」に移
行する(ステップS6:YES)。また、ボタン19或い
はボタン20が押された場合にはステップS1に戻る
(ステップS7:YES)。
【0064】また、ステップS6で一定時間(例えば、
6秒間)以上経過してもボタン19或いはボタン20が
押されない場合に次の処理に移行するように選択画像確
認手段66を構成することもできる。
【0065】なお、上記高速画像選択手段60によって
画像が選択されたあとの「次の処理」としては、その画
像データを有線或いは無線で伝送するための準備処理或
いはプリンタに直接印刷するための印刷用画像データ作
成処理等があるが、これらの処理はデジタルカメラ10
0に別途導入されているプログラムによって行われる。
【0066】図6には、高速画像選択手段の動作の他の
例を示すフローチャートを示す。なお、前提として、サ
ムネイル画像データおよび画像データはJPEG圧縮さ
れて記録媒体9に記録されているものとする。
【0067】図5の例では、送り/戻りキーのボタン1
9および20が押されたときに始めから早戻しおよび早
送りが開始されたが、この例では、始めは通常の再生を
行い、ボタン19または20が所定の条件で押され続け
た場合に、高速選択モードに移行するようになってい
る。
【0068】すなわち、標準再生が行われた際に(ステ
ップS11)、ボタン19または20が押された場合
(ステップS12:YES)、圧縮画像データ伸張手段6
4が一つ前の又は次の画像データをRAM42に取込ん
で伸張し、展開し、続いて、画像表示手段65がRAM
42に展開されている画像データをフレームメモリー1
2Aに移してイメージ画像として展開し、液晶ディスプ
レイ16に表示する(ステップS13)。
【0069】ここで、画像再生が完了した時点で同じボ
タンが押されている場合には(ステップS14:YE
S)、高速画像選択モードに移行し、サムネイル圧縮画
像データ伸張手段61が一つ前の又は次の画像データに
対応するサムネイル画像データをRAM42に取込んで
JPEG圧縮処理されたサムネイル画像データの伸張処
理を行い、RAM42に展開し、次いで、サムネイル画
像拡大表示手段62が伸張されたサムネイル画像データ
を拡大して補間(実施形態では単純補間)し、液晶ディ
スプレイ16に拡大サムネイル画像として表示する(ス
テップS15)。
【0070】また、この拡大サムネイル画像の表示が完
了した時点でさらにボタンが押されている場合には(ス
テップS16:YES)、ステップS14に戻って一つ前
の又は次のサムネイル画像を拡大表示し、ボタンが押さ
れ続けている間中、この処理が繰り返され、高速画像選
択が実現される。
【0071】一方、ボタンが押されなくなった場合には
(ステップS16:NO)、圧縮画像データ伸張手段64
が表示中のサムネイル画像に対応する画像データをRA
M42に取込んで伸張し、展開し、画像表示手段65が
RAM42に展開されている画像データをフレームメモ
リー12Aに移してイメージ画像として展開し、液晶デ
ィスプレイ16に上書き表示し(ステップS17)、ス
テップS12に戻る。
【0072】以上、高速画像選択処理の動作の例を説明
したが、通常再生と高速選択再生との切替は、所定のス
イッチ等により行うようにしてもよく、何れの方法によ
ってもよい。
【0073】図7には、高速画像選択手段の動作のさら
に他の例を示すフローチャートを示す。なお、前提とし
て、サムネイル画像データおよび画像データはJPEG
圧縮されて記録媒体9に記録されているものとする。
【0074】図6の例では、送り/戻りキーのボタン1
9および20が所定の条件で押され続けた場合に、高速
選択モードに移行するようになっていたが、本例では、
標準再生状態から初めてボタン19または20が押され
た場合には、標準再生を行うが、二回目以降は高速選択
モードへ移行するようになっている。
【0075】すなわち、標準再生が行われた際に(ステ
ップS21)、メニューの選択キーが押されたか否かを
判断し(ステップS22)、選択キーが押された場合に
は(ステップS22:YES)、メニュー処理を実行した
後(ステップS23)、ステップS22に戻る。一方、
選択キーが押されないで(ステップS22:NO)、ボタ
ン19または20が押された場合(ステップS24:YE
S)、一回目のボタン操作なので、圧縮画像データ伸張
手段64が一つ前の又は次の画像データをRAM42に
取込んで伸張し、展開し、続いて、画像表示手段65が
RAM42に展開されている画像データをフレームメモ
リー12Aに移してイメージ画像として展開し、液晶デ
ィスプレイ16に表示する(ステップS25)。
【0076】次いで、所定時間、例えば、1秒または2
秒の間、ボタン19または20が押されない場合には
(ステップS26:NO、ステップS27:YES)、ステ
ップS22に戻るが、所定時間以内にボタン19または
20が押された場合には(ステップS26:YES)、二
回目のキー操作になるので、高速画像選択モードに移行
し、サムネイル圧縮画像データ伸張手段61が一つ前の
又は次の画像データに対応するサムネイル画像データを
RAM42に取込んでJPEG圧縮処理されたサムネイ
ル画像データの伸張処理を行い、RAM42に展開し、
次いで、サムネイル画像拡大表示手段62が伸張された
サムネイル画像データを拡大して補間(実施形態では単
純補間)し、液晶ディスプレイ16に拡大サムネイル画
像として表示する(ステップS28)。
【0077】また、この拡大サムネイル画像の表示が完
了後、所定時間、例えば、1秒または2秒以内にボタン
が押された場合には(ステップS29:YES)、ステッ
プS28に戻って一つ前の又は次のサムネイル画像を拡
大表示し、所定時間内に連続的にボタンが押された場合
には、この処理が繰り返され、高速画像選択が実現され
る。
【0078】一方、ボタンが所定時間内に押されなかっ
た場合には(ステップS29:NO、ステップS30:YE
S)、圧縮画像データ伸張手段64が表示中のサムネイ
ル画像に対応する画像データをRAM42に取込んで伸
張し、展開し、画像表示手段65がRAM42に展開さ
れている画像データをフレームメモリー12Aに移して
イメージ画像として展開し、液晶ディスプレイ16に上
書き表示し(ステップS31)、ステップS22に戻
る。
【0079】図7の例では、標準画像再生から送り/戻
りキーが押された場合、2回目以降から高速選択モード
に移行するようにしたが、一回目および二回目は、一回
目のキー操作で所定のフラグをセットするようにして二
回目以降との区別をしてもよい。また、二回目の場合に
は必ず高速選択に移行するようにしたが、一回目のキー
操作の後、所定時間、例えば、1〜3秒程度の時間が経
過後には、再度、一回目のキー操作と判断するようにし
てもよい。
【0080】以上、高速画像選択処理の動作の例を説明
したが、通常再生と高速選択再生との切替は、所定のス
イッチ等により行うようにしてもよく、何れの方法によ
ってもよい。
【0081】以上本発明の実施形態について説明した
が、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、
種々の変形実施が可能であることはいうまでもない。
【0082】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、サ
ムネイル画像を拡大表示して所望の画像を選び、そのサ
ムネイル画像を拡大表示している間に対応の画像データ
の伸張処理を行い、明瞭な画像を表示できるので、JP
EG圧縮された1フレーム分の画像の伸張に時間を要し
ても、ユーザは画像の表示時間を長く感じるようなこと
が生じない。また、サムネイル画像の早送り/早戻しが
できるので所望の画像の記録媒体への記録順序が後の方
であっても画像選択を短時間に行い得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】高速画像選択機能付デジタルカメラの構成例を
示すブロック図である。
【図2】高速画像選択手段の構成例を示すブロック図で
ある。
【図3】デジタルカメラの背面部分図である。
【図4】画素の補間法(単純補間法)の説明図である。
【図5】高速画像選択手段の動作の一例を示すフローチ
ャートである。
【図6】高速画像選択手段の動作の一例を示すフローチ
ャートである。
【図7】高速画像選択手段の動作の一例を示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
9 記録媒体 15 液晶ディスプレイ(表示手段) 42 RAM 60 高速画像選択手段 61 サムネイル圧縮圧縮画像データ伸張手段 62 サムネイル画像拡大表示手段 63 サムネイル画像選択手段 64 圧縮圧縮画像データ伸張手段 65 画像表示手段 66 選択画像確認手段 100 デジタルカメラ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタルカメラで撮像した画像の選択方
    法であって、サムネイル画像を拡大して順次早送り/早
    戻し表示し、表示された拡大サムネイル画像のうちから
    所望のサムネイル画像を選択して当該サムネイル画像に
    対応する圧縮画像データを伸張して画像データを得る、
    ことを特徴とする高速画像選択方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の高速画像選択方法におい
    て、拡大サムネイル画像に索引を付して順次早送り/早
    戻し表示することを特徴とする高速画像選択方法。
  3. 【請求項3】 撮像光を光電変換した画像データおよび
    そのサムネイル画像データを記録媒体に記録するデジタ
    ルカメラにおいて、 画像を表示する表示装置と、 圧縮された画像データを伸張処理するデータ伸張手段
    と、 サムネイル画像データを拡大して前記表示装置に表示す
    るサムネイル拡大画像表示手段と、 表示された拡大サムネイル画像を早送り/早戻しして所
    望のサムネイル画像を選択するサムネイル画像選択手段
    と、 前記選択されたサムネイル画像に対応する画像データを
    前記表示装置に表示する画像表示手段と、 表示された画像を選択画像として確定する選択画像確認
    手段と、 を有することを特徴とする高速画像選択機能付デジタル
    カメラ。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の高速画像選択機能付デジ
    タルカメラにおいて、前記サムネイル画像選択手段によ
    る拡大サムネイルの早送り/早戻しが、所定のスイッチ
    操作で開始されることを特徴とする高速画像選択機能付
    デジタルカメラ。
  5. 【請求項5】 請求項3又は4記載の高速画像選択機能
    付デジタルカメラにおいて、前記サムネイル画像選択手
    段による拡大サムネイル画像の早送り/早戻しが、通常
    の画像データの送り/戻しを所定時間内に連続的に行う
    指示がなされたときに開始されることを特徴とする高速
    画像選択機能付デジタルカメラ。
  6. 【請求項6】 請求項3〜5の何れかに記載の高速画像
    選択機能付デジタルカメラにおいて、前記データ伸張手
    段による画像データの伸張処理が対応する拡大サムネイ
    ル画像の表示処理と共に行われることを特徴とする高速
    画像選択機能付デジタルカメラ。
  7. 【請求項7】 請求項3〜6の何れかに記載の高速画像
    選択機能付デジタルカメラにおいて、前記サムネイル画
    像拡大表示手段が表示する拡大サムネイル画像に索引を
    付加するインデックス手段をさらに含むことを特徴とす
    る高速画像選択機能付デジタルカメラ。
  8. 【請求項8】 撮像光を光電変換した画像データおよび
    そのサムネイル画像データを記録媒体に記録するデジタ
    ルカメラに、 圧縮された画像データを伸張処理するデータ伸張機能
    と、 前記サムネイル画像データを拡大して表示装置に表示す
    るサムネイル拡大画像表示機能と、 前記表示された拡大サムネイル画像を早送り/早戻しし
    て所望のサムネイル画像を選択するサムネイル画像選択
    機能と、 前記選択されたサムネイル画像に対応する伸張処理され
    た画像データを前記表示装置に表示する画像表示機能
    と、 前記表示された画像を選択画像として確定する選択画像
    確認機能とを実現させるためのプログラムを記録した、
    デジタルカメラで読取り可能な記録媒体。
JP9177458A 1997-04-16 1997-07-02 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ Pending JPH114367A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9177458A JPH114367A (ja) 1997-04-16 1997-07-02 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ
US09/059,330 US6445412B1 (en) 1997-04-16 1998-04-14 Highspeed image selecting method and digital camera having highspeed image selecting function
EP03023695A EP1381220A3 (en) 1997-04-16 1998-04-16 Highspeed image selecting method and digital camera having highspeed image selecting function
EP98106869A EP0873008B2 (en) 1997-04-16 1998-04-16 Highspeed image selecting method and digital still picture camera having highspeed image selecting function
DE1998621042 DE69821042T3 (de) 1997-04-16 1998-04-16 Schnelles Bildauswahlverfahren und digitale Standbildkamera mit schnellem Bildauswahlverfahren
US10/199,320 US8237840B2 (en) 1997-04-16 2002-07-22 High speed image selecting method and digital camera having high speed image selecting function
US12/467,471 US8339496B2 (en) 1997-04-16 2009-05-18 Highspeed image selecting method and digital camera having highspeed image selecting function
US12/533,600 US8350947B2 (en) 1997-04-16 2009-07-31 High speed image selecting method digital camera having high speed image selecting function
US13/717,453 US8917344B2 (en) 1997-04-16 2012-12-17 Highspeed image selecting method digital camera having highspeed image selecting function
US14/540,278 US20150070560A1 (en) 1997-04-16 2014-11-13 High speed image selecting method and digital camera having high speed image selecting function

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-99455 1997-04-16
JP9945597 1997-04-16
JP9177458A JPH114367A (ja) 1997-04-16 1997-07-02 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ

Related Child Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002115006A Division JP3379536B2 (ja) 1997-04-16 2002-04-17 デジタルカメラにおける高速画像表示
JP2002115026A Division JP3365413B2 (ja) 1997-04-16 2002-04-17 デジタルカメラにおける高速画像表示
JP2002115041A Division JP3379537B2 (ja) 1997-04-16 2002-04-17 デジタルカメラにおける高速画像選択
JP2002312599A Division JP3661682B2 (ja) 1997-04-16 2002-10-28 デジタルカメラにおける高速画像表示
JP2003350597A Division JP3661697B2 (ja) 1997-04-16 2003-10-09 デジタルカメラ
JP2006129074A Division JP3832511B2 (ja) 1997-04-16 2006-05-08 デジタルカメラ
JP2006129067A Division JP3832510B2 (ja) 1997-04-16 2006-05-08 デジタルカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH114367A true JPH114367A (ja) 1999-01-06

Family

ID=26440586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9177458A Pending JPH114367A (ja) 1997-04-16 1997-07-02 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ

Country Status (4)

Country Link
US (6) US6445412B1 (ja)
EP (2) EP1381220A3 (ja)
JP (1) JPH114367A (ja)
DE (1) DE69821042T3 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004361814A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Seiko Epson Corp 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
JP2005274661A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置
JP2006340120A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Sony Corp 撮像装置、撮像結果の処理方法、画像処理装置、撮像結果の処理方法のプログラム、撮像結果の処理方法のプログラムを記録した記録媒体及び撮像結果の処理システム
JP2007058193A (ja) * 2005-07-26 2007-03-08 Brother Ind Ltd 画像表示装置
JP2009109849A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Seiko Epson Corp 表示装置の駆動方法及び回路、並びに電気光学装置及び電子機器
WO2013132690A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 株式会社コナミデジタルエンタテインメント データ取得装置、データ取得システム、データ取得装置の制御方法、データ取得システムの制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
JP2019185563A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 横河電機株式会社 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3832089B2 (ja) * 1997-05-26 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 デジタルカメラおよび印刷システム
US6786420B1 (en) 1997-07-15 2004-09-07 Silverbrook Research Pty. Ltd. Data distribution mechanism in the form of ink dots on cards
JPH114367A (ja) * 1997-04-16 1999-01-06 Seiko Epson Corp 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ
US5973734A (en) 1997-07-09 1999-10-26 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for correcting aspect ratio in a camera graphical user interface
US6618117B2 (en) 1997-07-12 2003-09-09 Silverbrook Research Pty Ltd Image sensing apparatus including a microcontroller
US7110024B1 (en) 1997-07-15 2006-09-19 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system having motion deblurring means
US7551201B2 (en) 1997-07-15 2009-06-23 Silverbrook Research Pty Ltd Image capture and processing device for a print on demand digital camera system
US6690419B1 (en) 1997-07-15 2004-02-10 Silverbrook Research Pty Ltd Utilising eye detection methods for image processing in a digital image camera
US6624848B1 (en) 1997-07-15 2003-09-23 Silverbrook Research Pty Ltd Cascading image modification using multiple digital cameras incorporating image processing
US6879341B1 (en) 1997-07-15 2005-04-12 Silverbrook Research Pty Ltd Digital camera system containing a VLIW vector processor
AUPP702098A0 (en) 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART73)
JP2000108468A (ja) * 1998-10-07 2000-04-18 Fuji Photo Film Co Ltd プリンター
US6734909B1 (en) * 1998-10-27 2004-05-11 Olympus Corporation Electronic imaging device
AUPP702198A0 (en) * 1998-11-09 1998-12-03 Silverbrook Research Pty Ltd Image creation method and apparatus (ART79)
US6317141B1 (en) 1998-12-31 2001-11-13 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for editing heterogeneous media objects in a digital imaging device
JP3414666B2 (ja) * 1999-03-15 2003-06-09 オリンパス光学工業株式会社 電子カメラ
US6847388B2 (en) * 1999-05-13 2005-01-25 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for accelerating a user interface of an image capture unit during play mode
US6816272B2 (en) * 1999-05-13 2004-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for selectively downloading data files from an optical scanner
AUPQ056099A0 (en) 1999-05-25 1999-06-17 Silverbrook Research Pty Ltd A method and apparatus (pprint01)
US8212893B2 (en) 1999-06-08 2012-07-03 Verisign, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
US7369161B2 (en) * 1999-06-08 2008-05-06 Lightsurf Technologies, Inc. Digital camera device providing improved methodology for rapidly taking successive pictures
US7372485B1 (en) 1999-06-08 2008-05-13 Lightsurf Technologies, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
JP3551181B2 (ja) * 1999-07-05 2004-08-04 株式会社日立製作所 記録装置及び記録方法
JP2001057659A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Nikon Corp 電子カメラおよび画像再生用プログラムを記録した記録媒体
US20020044157A1 (en) * 1999-10-13 2002-04-18 Wolf Edward O. Producing icons for accessing image files transferred from a digital camera
US7103357B2 (en) * 1999-11-05 2006-09-05 Lightsurf Technologies, Inc. Media spooler system and methodology providing efficient transmission of media content from wireless devices
JP3311715B2 (ja) 1999-12-01 2002-08-05 三洋電機株式会社 ディジタルカメラ
JP3991543B2 (ja) 2000-01-11 2007-10-17 株式会社日立製作所 撮像装置
US7847833B2 (en) * 2001-02-07 2010-12-07 Verisign, Inc. Digital camera device providing improved methodology for rapidly taking successive pictures
JP2001253122A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd プリント方法、携帯通信端末及び携帯型プリンタ
US6701845B2 (en) * 2000-03-17 2004-03-09 Nikon Corporation & Nikon Technologies Inc. Print system and handy phone
JP4432233B2 (ja) * 2000-08-25 2010-03-17 株式会社ニコン 電子カメラ
US9836257B2 (en) 2001-01-19 2017-12-05 Flexiworld Technologies, Inc. Mobile information apparatus that includes intelligent wireless display, wireless direct display, or transfer of digital content for playing over air the digital content at smart televisions, television controllers, or audio output devices
US11204729B2 (en) 2000-11-01 2021-12-21 Flexiworld Technologies, Inc. Internet based digital content services for pervasively providing protected digital content to smart devices based on having subscribed to the digital content service
US9965233B2 (en) 2000-11-20 2018-05-08 Flexiworld Technologies, Inc. Digital content services or stores over the internet that transmit or stream protected or encrypted digital content to connected devices and applications that access the digital content services or stores
US10915296B2 (en) 2000-11-01 2021-02-09 Flexiworld Technologies, Inc. Information apparatus that includes a touch sensitive screen interface for managing or replying to e-mails
US10860290B2 (en) * 2000-11-01 2020-12-08 Flexiworld Technologies, Inc. Mobile information apparatuses that include a digital camera, a touch sensitive screen interface, support for voice activated commands, and a wireless communication chip or chipset supporting IEEE 802.11
US7305354B2 (en) 2001-03-20 2007-12-04 Lightsurf,Technologies, Inc. Media asset management system
JP2003209771A (ja) * 2002-01-16 2003-07-25 Hitachi Ltd デジタル映像再生装置及び再生方法
US7724281B2 (en) 2002-02-04 2010-05-25 Syniverse Icx Corporation Device facilitating efficient transfer of digital content from media capture device
GB2386464B (en) * 2002-03-13 2005-08-24 Hewlett Packard Co Photo album with provision for media playback
US7051040B2 (en) 2002-07-23 2006-05-23 Lightsurf Technologies, Inc. Imaging system providing dynamic viewport layering
JP4513741B2 (ja) * 2003-02-27 2010-07-28 セイコーエプソン株式会社 特定の色空間を利用した画像再生
JP4125172B2 (ja) * 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4125173B2 (ja) 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 情報処理装置の接続制御方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム
JP4136771B2 (ja) 2003-04-23 2008-08-20 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4398669B2 (ja) * 2003-05-08 2010-01-13 シャープ株式会社 携帯電話機器
US20050046727A1 (en) * 2003-09-02 2005-03-03 Nikon Corporation Digital camera
US20050136983A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 International Business Machines Corporation Automated local weather reports for display on cellular phones
JP4412159B2 (ja) * 2004-01-29 2010-02-10 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置、プリンタ及びプリンタの制御方法
KR101058025B1 (ko) * 2004-11-18 2011-08-19 삼성전자주식회사 이중 썸네일 모드를 이용한 이미지 디스플레이 장치 및 방법
JP2006311154A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Sony Corp 撮像装置、この装置の処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
US8244179B2 (en) 2005-05-12 2012-08-14 Robin Dua Wireless inter-device data processing configured through inter-device transmitted data
CN101480049B (zh) * 2006-06-23 2011-06-22 夏普株式会社 图像显示装置,图像显示方法,图像显示系统,图像数据发送装置
US9224145B1 (en) 2006-08-30 2015-12-29 Qurio Holdings, Inc. Venue based digital rights using capture device with digital watermarking capability
US20080055453A1 (en) * 2006-09-05 2008-03-06 Battles Amy E Displaying a live view and captured images in a digital camera
JP4886463B2 (ja) * 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
JP2009129285A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Brother Ind Ltd 表示装置および表示制御プログラム
EP2224728A1 (fr) * 2009-02-27 2010-09-01 France Telecom Procédé pour zapper d'une chaîne d'origine à une chaîne cible sur un écran d'affichage à l'aide d'un dispositif de réception télévisuel, et dispositif de réception associé
JP5399788B2 (ja) * 2009-06-18 2014-01-29 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置
JP5556423B2 (ja) * 2010-01-29 2014-07-23 ブラザー工業株式会社 入力装置および入力制御プログラム
US20110238676A1 (en) * 2010-03-25 2011-09-29 Palm, Inc. System and method for data capture, storage, and retrieval
USD743416S1 (en) * 2012-12-05 2015-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD743417S1 (en) * 2012-12-05 2015-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD741873S1 (en) * 2012-12-05 2015-10-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US9240070B2 (en) * 2013-12-09 2016-01-19 Google Inc. Methods and systems for viewing dynamic high-resolution 3D imagery over a network
US10410398B2 (en) * 2015-02-20 2019-09-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for reducing memory bandwidth using low quality tiles
JP6501674B2 (ja) * 2015-08-21 2019-04-17 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57208765A (en) * 1981-06-18 1982-12-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Signal interpolating method for memory device
US4740828A (en) * 1983-12-24 1988-04-26 Canon Kabushiki Kaisha Image sensing apparatus having a low-resolution monitor, means for reducing the amount of information in an image signal, and switching means for reducing power consumption in various operating modes
US4829453A (en) * 1987-03-05 1989-05-09 Sharp Kabushiki Kaisha Apparatus for cataloging and retrieving image data
US4764805A (en) * 1987-06-02 1988-08-16 Eastman Kodak Company Image transmission system with line averaging preview mode using two-pass block-edge interpolation
US4827347A (en) * 1988-08-22 1989-05-02 Eastman Kodak Company Electronic camera with proofing feature
GB2235856B (en) * 1989-09-01 1993-11-17 Quantel Ltd Improvements in or relating to electronic graphic systems
US4969204A (en) * 1989-11-29 1990-11-06 Eastman Kodak Company Hybrid residual-based hierarchical storage and display method for high resolution digital images in a multiuse environment
US5123056A (en) * 1990-02-02 1992-06-16 Siemens Medical Systems, Inc. Whole-leg x-ray image processing and display techniques
US5164831A (en) 1990-03-15 1992-11-17 Eastman Kodak Company Electronic still camera providing multi-format storage of full and reduced resolution images
US5440401A (en) * 1990-09-14 1995-08-08 Eastman Kodak Company Image database incorporating low resolution index image data
CA2068723A1 (en) 1990-09-14 1992-03-15 Holden R. Caine Mechanism for accessing digitized image database to provide iteratively improved display resolution
US5189552A (en) * 1991-09-03 1993-02-23 Metwalli Sayed M Incidence angle light attenuator for light transmissive panels
US5521717A (en) * 1992-02-03 1996-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method therefor
US5500923A (en) 1992-02-28 1996-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus utilizing the JBIG method, having a compression/expansion circuit to manage memory more effectively
JP2597802B2 (ja) 1992-08-04 1997-04-09 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション イメージ・キャプチャ装置を制御するための方法、イメージ・キャプチャ装置及びユーザ・インターフェース
JP3380962B2 (ja) * 1992-10-29 2003-02-24 ソニー株式会社 電子スチルカメラおよびその画像表示方法
JPH06178261A (ja) 1992-12-07 1994-06-24 Nikon Corp デジタルスチルカメラ
JPH06165100A (ja) 1993-01-20 1994-06-10 Nikon Corp 記憶装置
WO1994022108A1 (en) 1993-03-23 1994-09-29 Zoran Corporation Rapid thumbnail image reconstruction of dct compressed image data
US5612732A (en) 1993-03-31 1997-03-18 Casio Computer Co., Ltd. Portable compact imaging and displaying apparatus with rotatable camera
JPH06309376A (ja) 1993-04-26 1994-11-04 Hitachi Ltd 圧縮画像表示装置およびこれを用いた画像ファイル検索システム
JPH07143426A (ja) 1993-06-17 1995-06-02 Sony Corp 電子スチルカメラ
JP3556265B2 (ja) 1994-03-04 2004-08-18 オリンパス株式会社 画像取扱装置及びカメラ
US5943050A (en) * 1994-04-07 1999-08-24 International Business Machines Corporation Digital image capture control
EP0683596B1 (en) * 1994-05-18 2000-08-30 Sharp Kabushiki Kaisha Card type camera with image processing function
JP3429061B2 (ja) * 1994-05-19 2003-07-22 富士写真フイルム株式会社 電子スチルカメラ
US5541656A (en) * 1994-07-29 1996-07-30 Logitech, Inc. Digital camera with separate function and option icons and control switches
JP3964468B2 (ja) 1994-09-07 2007-08-22 コニカミノルタフォトイメージング株式会社 画像再生装置
US5715416A (en) 1994-09-30 1998-02-03 Baker; Michelle User definable pictorial interface for a accessing information in an electronic file system
US5828406A (en) 1994-12-30 1998-10-27 Eastman Kodak Company Electronic camera having a processor for mapping image pixel signals into color display pixels
JPH08223524A (ja) * 1995-02-08 1996-08-30 Hitachi Ltd 携帯ビデオカメラ
JPH08223525A (ja) * 1995-02-09 1996-08-30 Casio Comput Co Ltd 画像記憶装置の表示制御方法および該表示制御方法が適用される電子スチルカメラ
JP3542653B2 (ja) * 1995-02-14 2004-07-14 富士写真フイルム株式会社 電子スチルカメラにおける画像データ伝送システム
JP3446374B2 (ja) * 1995-03-07 2003-09-16 ソニー株式会社 ビデオカメラを搭載可能にしたビデオプリンタ
JPH08251536A (ja) 1995-03-14 1996-09-27 Chinon Ind Inc 画像処理システム
JP3533756B2 (ja) * 1995-06-01 2004-05-31 ミノルタ株式会社 画像入力装置
JPH0937129A (ja) 1995-07-20 1997-02-07 Kyocera Corp 電子スチルカメラ
WO1997008888A1 (fr) 1995-08-25 1997-03-06 Hitachi, Ltd. Enregistreur equipe d'une camera video
JPH0983849A (ja) * 1995-09-11 1997-03-28 Nikon Corp 電子スチルカメラ
DE19645716A1 (de) * 1995-11-06 1997-05-07 Ricoh Kk Digitale Einzelbild-Videokamera
US5706097A (en) * 1995-11-13 1998-01-06 Eastman Kodak Company Index print with a digital recording medium containing still images, motion sequences, and sound sequences
JPH09168132A (ja) 1995-12-15 1997-06-24 Olympus Optical Co Ltd 電子カメラ
US5914725A (en) * 1996-03-07 1999-06-22 Powertv, Inc. Interpolation of pixel values and alpha values in a computer graphics display device
US5966122A (en) * 1996-03-08 1999-10-12 Nikon Corporation Electronic camera
US6249316B1 (en) * 1996-08-23 2001-06-19 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for creating a temporary group of images on a digital camera
JPH1079913A (ja) 1996-09-03 1998-03-24 Minolta Co Ltd デジタルカメラ
JP3612881B2 (ja) 1996-09-03 2005-01-19 ミノルタ株式会社 デジタルカメラ
US6097431A (en) * 1996-09-04 2000-08-01 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for reviewing and navigating among images on an image capture unit
US5903309A (en) * 1996-09-19 1999-05-11 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for displaying images and associated multimedia types in the interface of a digital camera
US6147703A (en) * 1996-12-19 2000-11-14 Eastman Kodak Company Electronic camera with image review
JPH10233995A (ja) 1997-02-20 1998-09-02 Eastman Kodak Japan Kk 電子スチルカメラおよびその再生表示方法
US6038257A (en) * 1997-03-12 2000-03-14 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Motion and still video picture transmission and display
JPH114367A (ja) * 1997-04-16 1999-01-06 Seiko Epson Corp 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ
US5933137A (en) 1997-06-10 1999-08-03 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for acclerating a user interface of an image capture unit during play mode
US6215523B1 (en) * 1997-06-10 2001-04-10 Flashpoint Technology, Inc. Method and system for accelerating a user interface of an image capture unit during review mode
US6233015B1 (en) * 1997-06-27 2001-05-15 Eastman Kodak Company Camera with user compliant browse and display modes
JP3177483B2 (ja) 1997-06-27 2001-06-18 三洋電機株式会社 ディジタルカメラ
US6122003A (en) * 1997-08-22 2000-09-19 Flashpoint Technology, Inc. Method and apparatus for changing operating modes of an image capture device
US6092429A (en) 1997-12-04 2000-07-25 Micro Motion, Inc. Driver for oscillating a vibrating conduit

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004361814A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Seiko Epson Corp 画像表示装置、画像表示方法及びプログラム
JP2005274661A (ja) * 2004-03-23 2005-10-06 Fuji Photo Film Co Ltd 画像表示装置
JP2006340120A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Sony Corp 撮像装置、撮像結果の処理方法、画像処理装置、撮像結果の処理方法のプログラム、撮像結果の処理方法のプログラムを記録した記録媒体及び撮像結果の処理システム
US8350926B2 (en) 2005-06-03 2013-01-08 Sony Corporation Imaging apparatus, method of processing imaging result, image processing apparatus, program of imaging result processing method, recording medium storing program of imaging result processing method, and imaging result processing system
JP2007058193A (ja) * 2005-07-26 2007-03-08 Brother Ind Ltd 画像表示装置
JP2009109849A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Seiko Epson Corp 表示装置の駆動方法及び回路、並びに電気光学装置及び電子機器
WO2013132690A1 (ja) * 2012-03-09 2013-09-12 株式会社コナミデジタルエンタテインメント データ取得装置、データ取得システム、データ取得装置の制御方法、データ取得システムの制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
JP2013186796A (ja) * 2012-03-09 2013-09-19 Konami Digital Entertainment Co Ltd データ取得装置、データ取得システム、データ取得装置の制御方法、及びプログラム
JP2019185563A (ja) * 2018-04-13 2019-10-24 横河電機株式会社 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20130106858A1 (en) 2013-05-02
EP0873008A2 (en) 1998-10-21
US20090290060A1 (en) 2009-11-26
DE69821042D1 (de) 2004-02-19
US20150070560A1 (en) 2015-03-12
EP1381220A2 (en) 2004-01-14
EP0873008B2 (en) 2006-12-20
US8917344B2 (en) 2014-12-23
US6445412B1 (en) 2002-09-03
DE69821042T3 (de) 2007-07-12
US8339496B2 (en) 2012-12-25
EP0873008B1 (en) 2004-01-14
US20020180879A1 (en) 2002-12-05
US8237840B2 (en) 2012-08-07
EP0873008A3 (en) 2000-05-24
DE69821042T2 (de) 2004-09-09
US8350947B2 (en) 2013-01-08
EP1381220A3 (en) 2004-07-07
US20090225192A1 (en) 2009-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH114367A (ja) 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ
JP4239041B2 (ja) 電子カメラ、電子カメラの制御方法、および、記録媒体
US7154544B2 (en) Digital camera including a zoom button and/or a touch tablet useable for performing a zoom operation
US6020920A (en) Method and system for speculative decompression of compressed image data in an image capture unit
JPH1118044A (ja) ディジタルスチルカメラ
JP3379537B2 (ja) デジタルカメラにおける高速画像選択
JP3379536B2 (ja) デジタルカメラにおける高速画像表示
JP3832511B2 (ja) デジタルカメラ
JP3661682B2 (ja) デジタルカメラにおける高速画像表示
JP3729200B2 (ja) デジタルカメラ
JP3365413B2 (ja) デジタルカメラにおける高速画像表示
WO1998057294A1 (en) A method and system for generating an enhanced image file in an image capture unit
JP3832510B2 (ja) デジタルカメラ
JP3661697B2 (ja) デジタルカメラ
JP4211764B2 (ja) 電子カメラ、画像記録装置、画像記録方法及びプログラム
US20020054110A1 (en) Information processing apparatus
JP2004078075A (ja) オンスクリーンディスプレイ装置
JP4038842B2 (ja) 情報処理装置
JP2004274508A (ja) 画像再生装置
JPH10224677A (ja) 情報処理装置および記録媒体
JPH1065900A (ja) サムネイル画像表示装置
JP2006005474A (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法
JPH1127620A (ja) 画像処理装置
JPH1188579A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および、記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040630

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060307