JP4125172B2 - 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム - Google Patents

無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4125172B2
JP4125172B2 JP2003118834A JP2003118834A JP4125172B2 JP 4125172 B2 JP4125172 B2 JP 4125172B2 JP 2003118834 A JP2003118834 A JP 2003118834A JP 2003118834 A JP2003118834 A JP 2003118834A JP 4125172 B2 JP4125172 B2 JP 4125172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless communication
identification information
beacon
communication device
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003118834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004328269A5 (ja
JP2004328269A (ja
Inventor
賢一 藤井
充祐 渡部
真則 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2003118834A priority Critical patent/JP4125172B2/ja
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to US10/551,173 priority patent/US8131859B2/en
Priority to KR1020057020155A priority patent/KR100769613B1/ko
Priority to PCT/JP2004/005600 priority patent/WO2004098128A1/en
Priority to CNB2004800107431A priority patent/CN100399758C/zh
Priority to EP04728429.4A priority patent/EP1616410B1/en
Publication of JP2004328269A publication Critical patent/JP2004328269A/ja
Publication of JP2004328269A5 publication Critical patent/JP2004328269A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4125172B2 publication Critical patent/JP4125172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/14Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は無線通信機能を有するデバイス間の通信確立技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
通常、パーソナルコンピュータ等の汎用情報処理装置であるホストコンピュータとプリンタとは有線で接続する形態を取る。有線形態としては、USBケーブル、米国セントロニクス仕様のパラレルケーブル、或いは、イーサネット(登録商標)等が挙げられる。
【0003】
また、近年、デジタルカメラが急速に普及しつつあり、また、プリンタの記録品位も銀塩写真並みとなり、このデジタルカメラで撮像した画像をプリンタで印刷する機会が増えてきている。
【0004】
デジタルカメラで撮像した画像を印刷するためには、これまではパーソナルコンピュータにその画像を転送し、パーソナルコンピュータ上で動作するアプリケーションを操作して印刷するのが一般的である。
【0005】
しかしながら、これではデジタルカメラユーザは印刷するにしてもパーソナルコンピュータを必要とし、更にまた、パーソナルコンピュータの電源を投入してからアプリケーションを起動し印刷するまでに要する時間と手間がかかるという問題があり、手軽に印刷するという点で問題があった。
【0006】
かかる点に鑑み、本願出願人は、プリンタとデジタルカメラとを有線によりダイレクトに接続する技術を幾つか既に提案してきた。
【0007】
ところが、この有線接続する際には当然のことながら接続ケーブルを必要する等から、情報伝達を無線化する需要が高まっており、既にプリンタ−デジタルカメラ等の周辺機器間の通信に無線通信が用いられ始めている。
【0008】
そこで、先ず、現在の周辺機器間の無線通信機器の接続方法について説明する。
【0009】
図1に示すのが、無線通信手段を用いてデータ伝送を可能とする無線通信システムの構成例を示す図である。
【0010】
図1において、デジタルカメラ100a〜cは、無線通信機能を搭載しており、無線通信手段を用いて、デジタルカメラ同士、あるいは、プリンタ300aとの間で、データ伝送を行うことが可能である。
【0011】
図17に示すのが、図1に示す無線通信システムにおいて、無線通信手段として、無線LANのアドホックモードを用いる場合の、デジタルカメラからデータ伝送すべきプリンタを検索する時の従来の方法を示すフローチャートである。ここでは、既に存在しているアドホックモードの無線LAN通信システムへ、新しい、デジタルカメラを持ち込んで、プリンタへ接続する場合のフローチャートが示されている。
【0012】
図17において、デジタルカメラをアドホックモードで、プリンタに接続する場合には、まず、ESSID(Extend Service Set Identify)をデジタルカメラへ設定し(ステップS2501)、続いて、無線通信に使用されるチャンネルを設定し(S2502)、そして、無線通信モードとしてのアドホックモードを設定して(S2503)、無線ネットワーク上の機器を検索する(ステップS2504)。そして、無線ネットワーク上の機器の中から、自分のプリントしたいプリンタを選択して(ステップS2505)、通信チャネルを確立する。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記従来例では、無線機器間の無線通信を確立する為に、各無線通信機器に無線通信の為のパラメータ設定を施す必要があり、さらに、自分の通信したい相手機器をネットワーク上に示される機器名称から選択しなければならず、煩雑な設定操作を行わなければ、無線通信を確立することが出来ないという問題があった。また、複数の通信モードを持つ無線通信機器の場合は、どの通信モードで相手機器と接続するかを意識しなければならず、ある程度のネットワークに関する知識を必要とし、万人向けとは言い難い。
【0014】
本発明はこのような上記課題を鑑みなされたものであり、煩雑な設定操作を行わずとも無線通信機器間の無線通信の確立および所望のサービスを提供できる無線通信機器を提供することを目的とする。
【0015】
また、通信モードを意識することなく無線接続を行うことが可能な無線通信機器を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため、例えば本発明の無線通信システムは以下の構成を備える。すなわち、
第1の無線通信装置と、第2の無線通信装置とを有する無線通信システムであって、
前記第1の無線通信装置は、
各周波数におけるビーコンを検出する検出手段と、
特定の機能を有する無線通信装置を探索する際に、前記検出手段で検出したビーコンに含まれるネットワーク識別情報に従って、当該識別情報のネットワーク上に存在する他の無線通信装置を探索する探索手段と、
無線通信相手先を決定するため、前記探索手段により探索した無線通信装置に関する情報を選択可能に表示する表示手段と、
前記検出手段によりビーコンを検出中に、前記表示手段に表示された前記情報の1つが選択された場合、それ以降の検出を中止し、選択された前記情報で特定される無線通信装置との接続処理を行う制御手段と、を有し、
前記第2の無線通信装置は、
特定の周波数で無線受信の待機をしている際に、探索要求情報を検出すると、自身の識別情報を含む情報を応答情報として送信する送信手段と、
を有することを特徴とする無線通信システム。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に従って本発明に係る各実施形態を説明する。なお、以下の説明では、ネットワークデバイス(デジタルカメラ、プリンタ、ストレージ等)の接続に関して説明することとする。接続が確立した後の、例えばデジタルカメラ側での印刷、保存対象の画像の指定及び送信、プリンタ側での受信印刷等については有線接続時と同様とし、その説明については省略することとする。
【0018】
<第1の実施形態>
第1の実施形態では、ネットワークの設定が全くなされていない環境で受信可能な全ての周波数に対して機器探索を行う場合について説明する。
【0019】
図1は実施の形態における無線通信システムの全体の構成を表す図である。
【0020】
同時において、100a〜100cは無線通信手段を有する情報送信側である通信装置としてのデジタルカメラである。また300a〜300bは無線通信手段を有する情報受信側である通信装置としてのプリンタを示してる。そして、107は無線通信手段を有する情報受信側である通信装置としてのストレージデバイスを示してる。
【0021】
デジタルカメラ100a〜100cは無線通信手段を用いて、デジタルカメラ同士、プリンタ300a〜300b、ストレージデバイス107との間をアクセスポイント106経由、あるいは直接にデータ伝送を行うことが可能である。
【0022】
なお、プリンタはデジタルカメラより送信された画像データを印刷するための装置であり、ストレージデバイスはデジタルカメラから送信されてきた画像データをファイルとして保存(保管)するものである。
【0023】
図2に示すのが、デジタルカメラ200(図1の100a乃至100cに相当する)の機能ブロックを示す機能ブロック図である。デジタルカメラの操作部210は、システムコントローラ211を介してCPU制御部216に接続されており、デジタルカメラのシャッターや、各種操作スイッチやボタンで構成される撮像部202は、シャッターが押下されたときに画像を撮影するブロックで、撮像処理部203によって処理される。表示部206は、LCD表示、LED表示、音声表示等、ユーザに対する情報を表示するブロックであり、表示処理部207によって処理される。なお、操作部210及び表示部206でもってデジタルカメラのユーザインタフェースを構成することになる。
【0024】
無線通信機能部(実施形態では、IEEE802.11とする)204は無線通信を行うブロックであり、RF部205は、他の無線通信機器との間で無線信号の送受信を行う。メモリカードI/F208は、メモリカード209を接続する為のインタフェースであり、USBI/F212は、外部機器とUSBを用いて接続する為のインタフェース、オーディオI/F214は、音信号を外部機器と接続する為のインタフェースである。これらのブロック図に示される機能部分は、CPU216からの制御によって処理され、CPUによって制御されるプログラムは、ROM215、もしくは、フラッシュROM213に格納され、CPUによって処理されるデータは、RAM217、もしくは、フラッシュROM213、もしくはメモリカードI/F208を介してメモリカード214に対して、書き込み、読み込みが行われる。
【0025】
図3に示すのが、プリンタ300(図1における300a、300c)の機能ブロックを示す機能ブロック図である。
【0026】
プリンタの操作部310は、システムコントローラ311を介してCPU制御部316に接続されており、本実施形態で使用される通信チャネルを確立する為のボタン等もこの操作部310の中に含まれている。プリントエンジン302は、実際に用紙に画像をプリンタする機能ブロックであり、プリント処理部303によって処理され、給紙部318から用紙を供給し、プリント処理部303によってデータ印刷処理を行い、排紙部319から紙を排紙する。表示部306は、LCD表示、LED表示、音声表示等、ユーザに対する情報を表示するブロックであり、表示処理部307によって処理される。操作部310及び表示部306により、プリンタのユーザインタフェースを構成することになる。
【0027】
無線通信機能部(実施形態では、IEEE802.11とする)304は無線通信を行うブロックであり、RF部305は、他の無線通信機器との間で無線信号の送受信を行う。メモリカードI/F308は、メモリカード309を接続する為のインタフェースであり、USBI/F312は、外部機器とUSBを用いて接続する為のインタフェース、パラレルI/F314は、外部機器(例えばパーソナルコンピュータ等)とパラレル通信を用いて接続する為のインタフェースである。これらのブロック図に示される機能部分は、CPU315からの制御によって処理され、CPUによって制御されるプログラムは、ROM315、もしくは、フラッシュROM313に格納され、CPUによって処理されるデータは、RAM317、もしくは、フラッシュROM313、もしくはメモリカードI/F308を介してメモリカード314に対して、書き込み、読み込みが行われる。
【0028】
図4に示すのが、実施形態におけるストレージデバイス400(図1のストレージデバイス107に相当)の機能ブロックを示す機能ブロック図である。
【0029】
ストレージデバイス400の操作部410は、システムコントローラ411を介してCPU416に接続されている。ストレージ402は、データの格納、読み出しを行う機能ブロックであり、ストレージ処理部403によって処理される。ストレージ402としては大容量の記憶装置、すなわち、ハードディスク装置が望ましいが、場合によっては比較的大容量の可搬性記憶媒体であるCD−R、CD−RWメディア、や書き込み可能なDVDメディア、MOメディア等のメディア書き込みドライブであっても構わない。表示部406は、LCD表示、LED表示、音声表示等、ユーザに対する情報を表示するブロックであり、表示処理部407によって処理される。また表示部406に表示された情報から選択するなどの操作は操作部410を介して行われる。つまり、表示部406及び操作部410が実施形態におけるストレージデバイス400のユーザI/Fを構成することになる。
【0030】
無線通信機能部(実施形態では、IEEE802.11とする)404は無線通信を行うブロックであり、RF部405は、他の無線通信機器との間で無線信号の送受信を行う。メモリカードI/F408は、メモリカード409(デジタルカメラのメモリカードを差し込み、ダイレクトに保存することを可能にしている)を接続する為のインタフェースであり、USBI/F412は、外部機器とUSBを用いて接続する為のインタフェース、ETHERI/F414は、外部機器とETHER通信を用いて接続する為のインタフェースである。これらのブロック図に示される機能部分は、CPU416からの制御によって処理され、CPU4156によって制御されるプログラムは、ROM415、もしくは、フラッシュROM413に格納され、CPU416によって処理されるデータは、RAM417、もしくは、フラッシュROM413に対して、書き込み、読み込みが行われる。フラッシュROM413は不揮発性の記憶領域であり、ここに無線通信の設定情報などを記憶する。
【0031】
以上の各デバイスの構成において、デジタルカメラが撮像した画像をプリンタで印刷、ストレージデバイスに保存(保管)する際に、無線により実現する。
【0032】
以下、実施形態における機器の具体的な動作について説明を行う。
【0033】
図5に示すのが、本実施形態におけるデジタルカメラ200の制御を示すフローチャート図である。
【0034】
ここでは説明を簡単なものとするため、図5にかかる処理がデジタルカメラ200で行うものとして説明する。
【0035】
まずデジタルカメラでユーザがプリンタ300を利用する選択をしたとする。図5中には明示していないが、デジタルカメラ200では印刷モードが選択できるようなユーザインタフェースを有してもよいことをここに明示しておく。
【0036】
まずプリンタ300を検索するために、プリンタの所在する周波数などが全くわからないため、初期値となる周波数をfに設定し、機器の識別情報の記憶数を格納する変数nに0(ゼロ)を設定する(ステップS501)。続いて探索要求を無線通信機能部204に指示する(ステップS502)。デジタルカメラ200では探索処理として以下の処理を繰り返し実行する。
【0037】
まず全ての受信可能な周波数帯について探索処理が完了したかを確認する(ステップS504)。未完であれば、ユーザが機器選択処理を行ったかどうかを調べる(ステップS505)。選択処理がなければ、引き続きユーザが探索の中断処理を行ったかどうか調べる(ステップS506)。探索の中断処理がなければ、つぎにBeacon(ビーコン)信号のスキャン受信を行う(ステップS507)。ここには明示していないが、スキャン受信としてはパッシブスキャンとアクティブスキャンが存在するが、アクティブスキャンの場合にはProbe(プローブ)信号を送出して応答のBeaconを受信することをここに明記しておく。Beaconを受信すると、その中に含まれるSS−IDとネットワーク識別情報に従って、ネットワークへの無線確立要求を送信する(ステップS508)。無線接続がOKだったら(ステップS509)、BroadCast(ブロードキャスト)で機器探索要求を送信する(ステップS510)。また、無線接続NGの場合は再度Beaconの受信から行う(ステップS507)。
【0038】
前記機器探索要求の応答を受信したら(ステップS511)、続いて応答として受信した機器情報とネットワーク識別情報、更にはその際の周波数(チャネル)を記憶エリアであるRAM217に記憶する(ステップS512)。
【0039】
次に、記憶した機器情報の表示を行う(ステップS513)。つぎに周波数を変更し(ステップS514)繰り返し処理を継続して行う。これらの繰り返し処理で全周波数が完了したら(ステップS504)、機器識別情報を記憶した数が0(ゼロ)でなければ(ステップS527)、記憶している機器情報のリストを表示し(ステップS528)、表示したリストの中から機器の選択が行われたを判断する(ステップS529)。選択された場合は、ステップ520に進み、一定時間選択されなければ、終了する。また、ステップ505において、繰り返し処理中に機器の選択処理が行われると、ステップS520に進む。ステップ505、S529において選択処理が行われた場合に、もし機器検索中であれば(ステップS520)、機器探索を停止し(ステップS521)、選択された機器に対するネットワーク識別情報の設定および無線通信の確立要求を行う(ステップS522)。無線接続が成功すれば(ステップS523)、続けて送信する画像選択を行うために画像選択の画面表示および設定(ここでは印刷枚数や印刷タイプなどの設定をおこなう)を行う(ステップS524)。さらに前記行った設定に基づいた印刷ジョブ要求を送信する(ステップS525)。また無線接続を失敗した場合には接続失敗表示を行う(ステップS526)。
【0040】
つぎに、図6において、プリンタ300の動作について詳細に述べる。
【0041】
プリンタではまず、デジタルカメラからの画像データの無線受信の指示がなされると、自機器が無線通信モードとして直接接続のアドホックモードか(ステップS601)、アクセスポイント106を介する通信を行うインフラストラクチャーモードか(ステップS605)を調べる。アドホックモードで動作している場合には、まず周波数fを設定して(ステップS602)、ネットワーク識別情報を設定し(ステップS603)Beaconの送信を開始する(ステップS604)。またインフラストラクチャーモードの場合には、周波数fを設定して(ステップS606)、ネットワーク識別情報を設定して(ステップS607)、アソシエート処理を行い(ステップS608)、アクセスポイント106との間でアソシエート処理が完了するまで待つ(ステップS609)。またアドホックでもインフラストラクチャーモードでもなければ、デフォルトの無線通信モードに設定して(ステップS615)、再度通信処理を最初から行う。
【0042】
続いて、両モードの何れの処理を行っても、探索要求が送られてきたかを調べる(ステップS610)。探索要求を検知したら、自機器のIDや、プリンタ名、シリアル番号、ベンダーコードなどが含まれる、機器情報応答を送信する(ステップS611)。また、つぎに印刷ジョブの要求を待ち(ステップS612)、行われれば印刷ジョブ要求で要求されたデータの獲得および印刷を行い、ジョブの進捗具合を通知する状態通知処理を行い(ステップS613)、印刷ジョブが完了するまで待つ(ステップS614)。
【0043】
なお、上記では、デジタルカメラとプリンタを例にして説明したが、デジタルカメラとストレージデバイス間、すなわち、デジタルカメラで撮像した画像データを無線により受信し、ファイルとして保存(保管)する場合にも同様である。ストレージデバイスの処理は、図6とほぼ同じでよく、異なる点は図6におけるステップS612では保存要求があったか否かを判断し、ステップS613ではデータ取得/保存/状態通知を行ない、ステップS614では保存ジョブが終了したか否かとなる。
【0044】
以上説明した処理をデジタルカメラ、プリンタ(もしくはストレージ)が行うことで、デジタルカメラユーザにしてみれば、無線通信確立を指示するだけで、Beacon受信して無線LANの所在を検出し、その際の無線通信にかかるパラメータを自動的に設定しては、デバイスの探索を行うことになるので、無線通信にかかる設定を簡略化させることができる。また、デバイスを発見した際、その都度、そのデバイスの識別情報が表示部206に表示されるので、目的とするデバイスが表示されたときに、それを選択することで、それ以降の探索は行われず、直ちに、撮像画像の送信手続き操作を行うことが可能になる。
【0045】
次に、デジタルカメラ200で機器情報を検索する場合に無線通信モードとして直接接続のアドホックモードか、アクセスポイント106を介する通信を行うインフラストラクチャーモードを特別な操作を必要とせずに行える説明を図11のフローチャートに従って説明する。
【0046】
まずデジタルカメラ200のユーザインタフェースでもって無線接続指示ボタン(不図示)の操作を検出すると、機器検索時の検索用のタイマを開始する(ステップS1100)。以下の処理を検索タイマが満了するか(ステップS1101)、全周波数分検索が終了したか(ステップS1102)のいづれかの条件が成立するまで繰り返し処理する。
【0047】
先ず、Beacon(ビーコン)の検出を試みる(ステップS1103)。デジタルカメラ200ではBeaconがステーションからきた信号か、アクセスポイントから来た信号かを信号の内容から識別可能であるので(ステップS1105,S1106)、ステーションからの信号である場合には、無線接続を行いIPアドレスの割当を受け(ステップS1109)、相手ステーション(プリンタやストレージ等)に向けて機器検索のブロードキャストを設定および送信する(ステップS1110)。応答があれば(ステップS1111)、その応答内容に含まれる機器情報を表示し、それを不揮発性メモリであるフラッシュROM213に記憶する(ステップS1112)。またアクセスポイントの場合には、アクセスポイントとの間でアソシエートを行いIPアドレスの割当を受け(ステップS1107)、アクセスポイントに向けて機器検索のブロードキャストの設定および送信を行う(ステップS1108)。これに対する応答があった場合には、ステップ1112で、その応答内容に含まれる機器情報を表示し、それを不揮発性メモリであるフラッシュROM213に記憶する。そして、周波数を変更し(ステップS1113)、ステップS1101以降の処理を検索タイマが満了するか、全周波数の検索処理が完了するまで行う。
【0048】
次に、デジタルカメラ200で機器情報を獲得した時に行う詳細な処理について図7、図8、図9のフローチャートに従って説明する。
【0049】
図7は獲得した機器情報を不揮発性メモリ(実施形態ではフラッシュROM)に記憶する場合の処理を表す(図11のステップ1112の処理の一部)。まず、不揮発性メモリにもその容量に限りがあるため、現在不揮発メモリに記憶されている機器情報の個数mを調べる(ステップS700)。つぎに不揮発メモリに最大記憶できる機器情報の個数nをMAXMEMとして設定し(ステップS701)、mがn以下であり、未だ機器情報を記憶することが可能であるかどうかを調べる(ステップS702)。もしまだ記憶可能であれば、機器検索要求によって取得し機器情報記憶エリアに記憶されている機器情報をFlashROM213へ書き込む(ステップS703)。次いで、現在記憶している数mを1つ増やし(ステップS704)、mがnに到達するまで繰り返す。もし記憶できる個数がオーバーした場合には(ステップS705)、警告表示として『機器情報一杯です』という情報を表示し(ステップS706)終了する。
【0050】
図8は、獲得した機器情報を不揮発性メモリFlashROM213に記憶する場合に、通信が成功したかどうかを調べて通信が成功したものだけFlashROM213に記憶する場合の処理を示している。まず機器情報記憶エリアの内容を読み出す(ステップS800)。機器情報記憶エリアには機器の情報に加えて通信が成功したかどうかを示す情報も機器情報と対になって格納されている。該機器情報が通信成功機器であれば(ステップS801)、機器情報記憶エリアの内容を不揮発性メモリであるFlashROM213に書き込む(ステップS802)。
【0051】
さらに図9は、通信をおこなった後に該無線通信機器の機器情報を登録するか否かをユーザに選択する手段を提供した場合の例である。まず、通信完了になったら(S900)、ユーザに該機器情報を登録するかどうかを選択させる画面表示を行う(S901)。もし、登録が選択されれば機器情報記憶エリアの内容を読み出し(S902)、読み出した機器情報記憶エリアの内容を不揮発性メモリに書き込む(S903)。
【0052】
このように、機器情報を検索した後にこれらの情報を履歴情報として蓄積することによって、2度目の検索を行う場合に短時間で接続したい機器の指定を行うことが可能となり、またユーザに通信終了後に機器情報の登録を選択可能にすることによって、一時的に利用したい場合には記憶させないなどの選択を通信の一連の流れの中で行えることにより操作性を向上させるという実施形態特有の効果がある。
【0053】
なお、上記説明において、不揮発性の記憶手段(不揮発性メモリ)としてFlashROMを例にしたが、メモリカード209に記憶しても同様の結果になることをここに明記しておく。
【0054】
<第2の実施形態>
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。本第2の実施形態では通信を行いたい機器の検索を行う場合に履歴から検索する(実際には検索のための無線通信を行わない)履歴検索モードと、新規に検索を行う新規検索モードを有するデジタルカメラ200の詳細な動作について図10のフローチャートを用いて説明する。
【0055】
先ず、デジタルカメラが有する機器検索指示ボタン(履歴検索、新規検索のいずれかのボタン)が操作されると、既に所有している履歴情報(デバイスの識別情報、SSID等)の個数mを設定し、履歴情報記憶エリアに格納されている機器情報のテーブルのインデックスを表すカウンタiを0(ゼロ)に初期化し、フラッシュROM213に記憶されている過去に接続経験のあるデバイス(プリンタやストレージ)の識別情報やその際のSSID等の履歴情報を、RAM217中に確保したareaに格納する。また、この時点で無線通信機能部204の電源はOFFの状態である。
【0056】
ここで、検索モードとして新規検索が選ばれたとする(ステップS1001)。新規検索の場合には即座に無線部の電源をONし、検索時間を表すタイマを開始する(ステップS1002)。検索中にBeaconを発見したら(ステップS1003)、履歴情報areaに格納されている履歴情報と発見したBeaconのネットワーク識別情報(SSID)が一致するか否かを比較する(ステップS1004、S1005、S1006、S1007)。
【0057】
ステップS1004乃至S1006では、履歴情報areaに格納されている履歴情報と、ステップS1003で検出したBeaconで示されるネットワーク識別情報と同一のものがあるか否かを判断する。もし、i≧mになったと判断した場合、今回、検出したBeaconによるネットワークは新たな接続であると判断し、ステップS1009で、そのネットワークによるブロードキャストを行ない、デバイス探索を行ない、その際に検出されたデバイス識別情報並びにネットワーク識別情報を履歴情報areaに記憶すると共に、フラッシュROM213にも登録する。なお、この際、mを1つインクリメントする。そして、そのデバイスの識別情報を表示する(ステップS1010)。
【0058】
また、記憶されたネットワーク識別情報と同一のものが発見できた場合には、発見したネットワーク識別情報が既に履歴情報として格納されていることを表すため、ステップS1007で変数iを0にすると共に、次の新しいネットワーク識別情報を設定して履歴情報と一致しないものを検索処理を繰り返す。
【0059】
こうして、タイマ設定時間に在るかぎり、デバイスの探索処理を行うことになる。
【0060】
タイマ満了と判断した場合には、1以上のデバイスが検索できたか否かを判断し(ステップS1020)、1つも発見できなかった場合には、その旨のエラーメッセージを表示し(ステップS1021)、無線部の電源をOFFにし(ステップS1022)、本処理を終える。
【0061】
また、1以上のデバイスが発見されたと判断した場合には、ステップS1023に進み、デジタルカメラのユーザインタフェースによりその中のデバイス識別情報の一覧を選択可能に表示し、その中の1を選択させる。そして、ステップ1024で選択されたデバイスと通信確立が行えたか否かを判断し(ステップ1024)、NGの場合には、ステップS1021に進む。また、無線通信確立できたと判断した場合には、そのデバイス(プリンタかストレージとなる)に対して、必要な画像データの出力処理を行う(ステップS1025)。こうして、所望とする画像(複数でも構わない)の出力が完了すると、ステップS1022に進み、無線部の電源をOFFする。
【0062】
一方、ステップS1001において、履歴検索が選択されたと判断した場合には次のような処理を行う。
【0063】
先ず、履歴テーブルへのインデックスiを初期値で設定し(ステップS1011)、デバイス選択処理が行われる(ステップS1014がyes)、あるいは終了(中断処理;S1016がyes)がなされるまで繰り返し実行する。
【0064】
履歴情報area[i]を現在のデバイス識別情報に設定し、その情報を表示部206に表示する(ステップS1012,S1013)。ユーザは、ここでその表示中のデバイスを選択するか(ステップS1014)、終了するか(ステップS1016)、或いは次のデバイスを表示するか(ステップS1017)の選択を行うことができる。もし表示されたデバイスを選択された場合には、ここで無線通信機能部204の電源をONする(ステップS1015)、そして、ステップS1024に進んで、その選択されたデバイスの識別情報及びSSIDを用いて接続を試みる。あとは、先に説明した通りである。
【0065】
なお、終了を選択した場合には(S1016)、中断処理であることを示すエラーメッセージを表示させるべく、ステップS1021に進む。
【0066】
ステップS1018、S1019は、表示するデバイス情報を切り換えるための処理である。ここでは左右のキーの押下で行うものとしているが、勿論、これによって本発明が限定されるものではない。
【0067】
このように、機器情報を検索する場合に新規検索と履歴検索のモードを設けることによってモードに応じて無線部の電源のON/OFFを細かく制御することが可能であり、本当に無線通信が必要な場合にだけ無線部の電源をONするため、第1の実施形態に加えて、消費電力削減の効果が期待できるようになる。
【0068】
なお、図10において、新規検索モードが選択された場合、先に説明した第1の実施形態と同様の処理を行うようにしても構わない。
【0069】
なお、プリンタやストレージ側の処理としては、図6に示した処理を行えば良いので、その説明は省略する。
【0070】
<第3の実施形態>
次に第3の実施形態を説明する。本第3の実施形態では、通信を行いたい機器の検索を行う場合に、デジタルカメラ200およびプリンタ300で両無線通信機器に同じネットワーク識別情報(SSID)が設定されている場合について説明する。
【0071】
まず本実施の形態におけるデジタルカメラ200の動作を図12のフローチャートに従って説明する。
【0072】
先ず、無線通信処理を開始させる所定のボタンが操作されたことを検出した場合、ネットワーク識別情報が既にフラッシュROMに設定登録されているか調べる(ステップS1200)。もし設定されていなければ、警告表示『ネットワーク設定情報がありません』等のメッセージを表示し(ステップS1203)、本処理を終了する。
【0073】
また、設定登録されていると判断した場合には、設定情報の通信モードがアドホックモードであるか否かを判定する(ステップ1201)。アドホックモードの設定データであれば、検索タイマを始動し検索タイマが満了(ステップS1204)になるまでネットワーク識別情報が一致するBeacon(ビーコン)の検索を行う(ステップS1205)。タイマが満了になり発見できなければ通信相手の無線部が起動されていないものとみなし、警告表示『相手機器の電源を確認してください』等のエラーメッセージの表示を行う(ステップS1206)。また、もしBeaconを発見したときに複数の同一Beaconを送信する機器を発見した場合には(ステップS1207)、まずは発見した複数機器に対して機器検索要求を送信し(ステップS1208)、機器情報の応答があれば(ステップS1209)、応答があった機器情報を表示する(ステップS1210)。ユーザは機器情報の中から自分が接続したい機器を選択し(ステップS1212)、無線接続および通信確立を行う(ステップS1213)。また機器情報の応答が無い場合には、警告表示として『相手機器BUSY/機能未対応』を表示する(ステップS1211)。さらには、1つの機器だけ発見されたら(ステップS1207)、無線接続および通信確立を行う(ステップS1213)。
【0074】
つぎに第3の本実施形態におけるプリンタ300の動作を図13のフローチャートに従って説明する。
【0075】
プリンタの電源がONされる(ステップS1300)と、ネットワーク識別情報が設定済みであるか否かを、フラッシュROM313を調べることで判定する(ステップS1301)。未設定の場合には、警告表示『ネットワーク設定情報がありません』等のエラーメッセージを表示部306に表示し(ステップS1305)、本処理を終了する。
【0076】
また、設定情報があれば、無線通信部304の電源をONし(ステップS1302)、設定情報としてアドホックモードであることを確認する(ステップS1303)。アドホックモードであれば、Beacon(報知信号)の送信を開始し(ステップS1304)、機器検索要求の受信を待つ(ステップS1306)。機器検索要求を受信すると、機器検索応答を送信し(ステップS1307)、続いて接続要求を待ち(ステップS1308)、受信した接続要求に従って無線通信確立とデータの通信を行う(ステップS1309)。印刷処理は、このステップ1309で行うことになる。
【0077】
なお、上記はプリンタの例であったが、ストレージデバイスの場合にも同様である。
【0078】
以上説明したように本第3の実施形態によれば、少なくともデジタルカメラとプリンタ双方に、ネットワーク接続を共通化するような設定を予め行っておき、そこで共通に設定されたネットワーク情報に合致する装置とネットワーク接続を行うことにより、簡単にデジタルカメラ−プリンタの通信が行われる状況を構築することが可能になる。なお、指示情報を与えたときの、動作モード等は、ユーザによって変更可能であることをここに明示しておく。
【0079】
また本実施の形態では、実際にユーザがネットワークの煩雑な設定を行う必要をなくし、設定による誤りを無くすため、デジタルカメラ200およびプリンタ300の製品を作る場合に工場出荷時の値として設定する場合などに効果が生まれる。
【0080】
なお、上記例の如く、デジタルカメラ−プリンタの無線通信を開始する指示を与えたとき、双方ともアドホックモードにすることが望ましい。理由は、実施形態で説明したプリンタは、通常状態にあるときは、ホストコンピュータ等からの印刷データの受信待機状態になっており、必然、無線通信モードとしてはインフラストラクチャーモードにすることが多いのが理由である。すなわち、通常状態では、インフラストラクチャーモードとなっているからこそ、アドホックモードにすることで、1対1になる確率を高め、互いに通信確立がすばやく行えるようになる。
【0081】
<第4の実施形態>
本発明の第4の実施形態について説明する。本第4の実施形態では通信を行いたいデバイス機器の種類をネットワーク識別情報中に設定することによって、より機器検索を早め、接続ターゲットを絞り込む場合の例である。
【0082】
図14は本実施の形態のネットワーク識別情報を表し、図15は本第4の実施形態のプリンタ300の処理手順を、図16は本第4の実施形態のデジタルカメラ200の処理手順を示している。
【0083】
まず図14のネットワーク識別情報について説明する。ネットワーク識別情報は、あらかじめ定められた値FIXED部分のMビットと、自由に利用可能なNビットから構成される。本実施形態では、自由に利用可能なNbit部分のそれぞれのビット情報部分にDeviceInformation(デバイスのクラス情報)を与えた場合を示す。本図では、FAX/ディスプレイ/ストレージ/カメラ/プリンタを表すビット情報が含まれるケースを示す。
【0084】
まずプリンタ300の動作を図15に従って説明する。
【0085】
プリンタ300はデバイス情報の読み出しを行う(ステップS1500)。自機器はプリンタであることから、前記14図のDeviceInformationのプリンタを表すビット部に“1”を設定する(ステップS1501,S1502)。このDeviceInformationとネットワーク識別子とを含めたBeaconを報知し(ステップS1503)、機器情報の検索要求の受信を待つ(S1504)。そして、検索要求を受信すると、図13のステップS1307に進む。
【0086】
次に、デジタルカメラ200の動作を図16に従って説明する。
【0087】
ユーザのデジタルカメラのユーザインタフェースを利用して指定された処理を実行するための出力先がプリンタか、ストレージかを判断する(ステップS1600、S1601)。そして、その指示に応じて、例えば検索デバイス情報としてプリンタのビット、ストレージのビットを設定する(ステップS1602、orS1603)。
【0088】
次に、所定の期間、報知信号を受信し、その中のネットワーク識別情報のデバイス情報(Device Information部)を調べる。この場合、先に検索デバイス情報として設定したビット情報と、本デバイス情報の一致を調べる(ステップS1605)。一致しているデバイスがあれば、その一覧を選択可能に表示する(ステップS1606)。この後は、その中の1つを選択させ、実際に無線接続確立を行うことになる。
【0089】
このように、無線確立を行う前のネットワーク識別情報を受信した時点で相手機器が何か(プリンタ/カメラ/ストレージ/ディスプレイ/FAX)を識別することが可能となるため、ユーザが印刷/保存/表示などの機能メニューの中からいづれかを選択した時点でその機能を有するデバイスのみを対象に機器検索を行うことができるため、機器発見までの時間を短縮することができるという効果がある。
【0090】
<その他の実施形態>
上記実施形態では、無線通信としてIEEE802.11a/b/g/h等の無線LANについて述べたが、その他のBluetooth(ブルートゥース)、UWB(Ultra Wide Band)、などにも同様の手法で適用可能であり、無線部としての制約はないことを言及しておく。
【0091】
また、上記各実施形態では、デジタルカメラからプリンタに画像を出力して印刷、デジタルカメラからストレージに画像を出力してその画像を記憶するものとして説明したが、デジタルカメラに記憶している画像を他のデジタルカメラに記憶させる場合、ストレージに記憶している画像をプリンタに出力して印刷する場合等にも上記技術を適用できる。その場合は、送信側装置の処理と受信側装置の処理は、各実施形態で説明した処理を実行すればよい。
以上のように本実施形態によれば、無線通信で無線通信機器を接続する場合にユーザが煩雑な設定をすることなくユーザに見えない部分で無線通信に必要な設定情報を行うことで、初心者でも容易にコンピュータを介さない無線通信機器間の通信を確立し、所望のサービスを享受することができる。
【0092】
以上説明したように本発明によれば、煩雑な設定操作を行なわずとも無線通信機器間の無線通信の確立及び所望のサービスを提供できるようになる。
更に、請求項10、11、15によれば、ビーコン信号に機器の機能を示す情報が含まれるようにし、受信したビーコン信号を調べることで、ユーザにより指定された処理種別に対応する機器を見つけ出して表示できるので、ビーコン信号を受信できる状態であれば、上記表示を行え、ユーザにより指定された処理種別に対応する機器を短時間で発見し、選択できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態による無線通信機器から構成される無線通信システム全体を表すブロック図である。
【図2】実施形態におけるデジタルカメラのブロック構成図である。
【図3】実施形態におけるプリンタのブロック構成図である。
【図4】実施形態におけるストレージ装置のブロック構成図である。
【図5】第1の実施形態におけるデジタルカメラの動作を表すフローチャートである。
【図6】第1の実施形態におけるプリンタの処理手順を示すフローチャートである。
【図7】第1の実施形態におけるデジタルカメラの処理手順を示すフローチャートである。
【図8】第1の実施形態におけるデジタルカメラの処理手順を示すフローチャートである。
【図9】第1の実施形態におけるデジタルカメラの処理手順を示すフローチャーである。
【図10】第2の実施形態におけるデジタルカメラの処理手順を示すフローチャートである。
【図11】第1の実施形態におけるデジタルカメラの処理手順を示すフローチャートである。
【図12】第3の実施形態におけるデジタルカメラの処理手順を示すフローチャートである。
【図13】第3の実施形態におけるプリンタの処理手順を示すフローチャートである。
【図14】第4の実施形態におけるネットワーク識別情報のデータフォーマットを示す図である。
【図15】第4の実施形態におけるプリンタの処理手順を示すフローチャートである。
【図16】第4の実施形態によるデジタルカメラの処理手順を示すフローチャート図である。
【図17】従来の無線通信機器の制御を示すフローチャートである。

Claims (16)

  1. 第1の無線通信装置と、第2の無線通信装置とを有する無線通信システムであって、
    前記第1の無線通信装置は、
    各周波数におけるビーコンを検出する検出手段と、
    特定の機能を有する無線通信装置を探索する際に、前記検出手段で検出したビーコンに含まれるネットワーク識別情報に従って、当該識別情報のネットワーク上に存在する他の無線通信装置を探索する探索手段と、
    無線通信相手先を決定するため、前記探索手段により探索した無線通信装置に関する情報を選択可能に表示する表示手段と、
    前記検出手段によりビーコンを検出中に、前記表示手段に表示された前記情報の1つが選択された場合、それ以降の検出を中止し、選択された前記情報で特定される無線通信装置との接続処理を行う制御手段と、を有し、
    前記第2の無線通信装置は、
    特定の周波数で無線受信の待機をしている際に、探索要求情報を検出すると、自身の識別情報を含む情報を応答情報として送信する送信手段と、
    を有することを特徴とする無線通信システム。
  2. 無線通信装置であって、
    各周波数におけるビーコンを検出する検出手段と、
    特定の機能を有する無線通信装置を探索する際に、前記検出手段で検出したビーコンに含まれるネットワーク識別情報に従って、当該識別情報のネットワーク上に存在する他の無線通信装置を探索する探索手段と、
    無線通信相手先を決定するために、前記探索手段により探索した無線通信装置に関する情報を選択可能に表示する表示手段と、
    前記検出手段によビーコンを検出中に、前記表示手段に表示された識別情報の1つが選択された場合、それ以降の検出を中止し、選択された前記情報で特定される無線通信装置との接続処理を行う制御手段と、
    を有することを特徴とする無線通信装置。
  3. 前記探索手段は、前記他の無線通信装置を探索するために、該検出手段で検出したビーコンに含まれるネットワーク識別情報に従って、探索要求情報を送信し、該探索要求情報に対する応答を受信すると、該応答に含まれる相手側の無線通信装置の識別情報をメモリに記憶し、
    前記表示手段は、前記メモリに記憶された識別情報を選択可能に表示することを特徴とする請求項2に記載の無線通信装置。
  4. 前記無線通信装置乃至前記相手無線通信装置は撮像装置、或いは、撮像画像を印刷処理する装置、或いは、撮像画像を保存処理する保存装置のいずれかであることを特徴とする請求項2又は3に記載の無線通信装置。
  5. 予め設定された時間内に、相手先の無線通信装置が1つも探索できなかった場合にはエラー表示することを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の無線通信装置。
  6. 無線通信確立した相手先の無線通信装置との接続に関する情報をメモリに登録する登録手段を備えることを特徴とする請求項2から5のいずれか1項に記載の無線通信装置。
  7. 更に、前記登録手段により登録された情報に基づいて、無線通信確立のための処理を行うモードを有することを特徴とする請求項6に記載の無線通信装置。
  8. 無線通信装置であって、
    各周波数におけるビーコンを検出する検出手段と、
    特定の機能を有する無線通信装置を探索する際に、前記検出手段で検出したビーコンに含まれるネットワーク識別情報に従って、当該識別情報のネットワーク上に存在する他の無線通信装置を探索する探索手段と、
    前記検出手段で検出したビーコンがアドホック通信モードでのビーコンであるか、インフラストラクチャー通信モードでのビーコンであるかを判断する判断手段と、を有し、
    前記探索手段は、
    前記判断手段によってアドホック通信モードでのビーコンであると判断した場合、当該ビーコン発生源の無線通信処理装置に向けて探索要求情報を送信し、
    前記判断手段によってインフラストラクチャー通信モードでのビーコンであると判断した場合、アクセスポイントに向けて無線通信処理装置の探索要求情報を送信する
    ことを特徴とする無線通信装置。
  9. 無線通信装置であって、
    過去に接続経験した相手側の無線通信装置のデバイス識別情報及びネットワーク識別情報を記憶する記憶手段と、
    該記憶手段に記憶された中の、特定の相手先無線通信装置と通信する履歴検索モードか、相手先無線通信装置を無線通信で探索し、探索された相手無線通信装置と通信する新規検索モードにするかを指示する指示手段と、
    該指示手段で新規検索モードが指示された場合、ビーコンを検出するビーコン検出手段と、
    検出されたビーコンに含まれるネットワーク識別情報と、前記記憶手段に記憶されているネットワーク識別情報とを比較し、一致したネットワーク識別情報がある場合には、前記検出手段により他のビーコンの検出を行わせ、新規のネットワーク識別情報である場合には、当該新規ネットワーク識別情報により通信する相手先の無線通信装置を探索する探索手段と、
    該探索手段で探索されたデバイス識別情報の1つを選択可能に表示する第1の表示手段と、
    前記指示手段によって履歴検索モードが指示された場合、前記記憶手段に記憶されているデバイス識別情報を選択可能に表示する第2の表示手段と、
    前記第1、第2の表示手段で表示された1つのデバイス識別情報が選択された場合、当該選択されたデバイス識別情報に基づいて、無線通信確立処理を行う無線通信確立処理手段とを備えることを特徴とする無線通信装置。
  10. 第1の無線通信装置と、第2の無線通信装置とを有する無線通信システムであって、
    前記第1の無線通信装置は、
    ユーザにより指示された処理種別を判断する判断手段と、
    無線ネットワーク上の各デバイスが無線により報知するビーコン信号を受信すると、該ビーコンに含まれるデバイス識別情報を調べ、前記判断手段により判断した処理種別に対応するデバイス識別情報を含むか否かを判定する判定手段と、
    前記判断手段により判断した処理種別に対応するデバイス識別情報が受信したビーコン信号に含まれると前記判定手段により判定されると、該ビーコン信号を送信した無線通信装置の識別情報を選択可能に表示する表示手段を備え、
    前記第2の無線通信装置は、
    自身の機能を示すデバイス識別情報をビーコン信号に含めて無線ネットワーク上に報知する報知手段を備え、
    前記表示手段で表示された識別情報の1つの選択が行われた場合、前記第1、第2の無線通信装置との通信を確立するための処理を行うことを特徴とする無線通信システム。
  11. 無線通信装置であって、
    ユーザにより指示された処理種別を判断する判断手段と、
    無線ネットワーク上の各デバイスが無線により報知するビーコン信号を受信すると、該ビーコン信号に含まれるデバイス識別情報を調べ、前記判断手段により判断した処理種別に対応するデバイス識別情報に対応するデバイス情報を含むか否かを判定する判定手段と、
    前記判断手段により判断した処理種別に対応するデバイス識別情報が受信したビーコン信号に含まれる、と前記判定手段により判定されると、該ビーコン信号を送信した無線通信装置の識別情報を選択可能に表示する表示手段を備えることを特徴とする無線通信装置。
  12. 無線通信装置の制御方法であって、
    複数の周波数におけるビーコンを検出する検出工程と、
    特定の機能を有する無線通信装置を探索する際に、前記検出工程において検出したビーコンに含まれるネットワーク識別情報に従って、当該識別情報のネットワーク上に存在する他の無線通信装置を探索する探索工程と、
    無線通信相手先を決定するために、前記探索工程において探索した無線通信装置に関する情報を選択可能に表示部に表示させる表示工程と、
    前記検出工程においてビーコンを検出中に、前記表示工程において表示された前記情報の1つが選択された場合、それ以降の検出を中止し、選択された前記情報で特定される無線通信装置との接続処理を行う制御工程と、
    を有することを特徴とする無線通信装置の制御方法。
  13. 無線通信装置の制御方法であって、
    各周波数におけるビーコンを検出する検出工程と、
    特定の機能を有する無線通信装置を探索する際に、前記検出工程において検出したビーコンに含まれるネットワーク識別情報に従って、当該識別情報のネットワーク上に存在する他の無線通信装置を探索する探索工程と、
    前記検出工程において検出したビーコンがアドホック通信モードでのビーコンであるか、インフラストラクチャー通信モードでのビーコンであるかを判断する判断工程と、を有し、
    前記探索工程は、
    前記判断工程においてアドホック通信モードでのビーコンであると判断した場合、当該ビーコン発生源の無線通信処理装置に向けて探索要求情報を送信し、
    前記判断工程においてインフラストラクチャー通信モードでのビーコンであると判断した場合、アクセスポイントに向けて無線通信処理装置の探索要求情報を送信する
    ことを特徴とする無線通信装置の制御方法。
  14. 無線通信装置の制御方法であって、
    過去に接続経験した相手側の無線通信装置のデバイス識別情報及びネットワーク識別情報をメモリに記憶する記憶工程と、
    前記メモリに記憶した中の、特定の相手先無線通信装置と通信する履歴検索モードか、相手先無線通信装置を無線通信で探索し、探索された相手無線通信装置と通信する新規検索モードにするかの操作者による指示を判定する判定工程と、
    操作者により前記新規検索モードが指示された場合、ビーコン検出を実行し、検出されたビーコンに含まれるネットワーク識別情報と、前記メモリに記憶されているネットワーク識別情報とを比較し、一致したネットワーク識別情報がある場合には、他のビーコンの検出を継続し、新規のネットワーク識別情報である場合には、当該新規ネットワーク識別情報により通信する相手先の無線通信装置を探索する探索工程と、
    該探索工程において探索されたデバイス識別情報の1つを表示部に選択可能に表示させる第1の表示工程と、
    操作者により前記履歴検索モードが指示された場合、前記メモリに記憶されているデバイス識別情報を前記表示部に選択可能に表示させる第2の表示工程と、
    前記第1、第2の表示工程において表示されたデバイス識別情報が選択された場合、当該選択されたデバイス識別情報に基づいて、無線通信確立処理を行う無線通信確立処理工程とを備えることを特徴とする無線通信装置の制御方法。
  15. 無線通信装置の制御方法であって、
    ユーザにより指示された処理種別を判断する判断工程と、
    無線ネットワーク上の各デバイスが無線により報知するビーコン信号を受信すると、該ビーコン信号に含まれる機器機能を示すデバイス識別情報を調べ、前記判断工程において判断した処理種別に対応するデバイス識別情報を含むか否かを判定する判定工程と、
    前記判断工程において判断した処理種別に対応するデバイス識別情報が受信したビーコン信号に含まれると前記判定工程において判定されると、該ビーコン信号を送信した無線通信装置の識別情報を表示部に選択可能に表示させる表示工程を備えることを特徴とする無線通信装置の制御方法。
  16. 請求項12乃至15のいずれか1項に記載の制御方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2003118834A 2003-04-23 2003-04-23 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム Expired - Fee Related JP4125172B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118834A JP4125172B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
KR1020057020155A KR100769613B1 (ko) 2003-04-23 2004-04-20 무선통신시스템, 및 무선통신장치 및 그 제어방법
PCT/JP2004/005600 WO2004098128A1 (en) 2003-04-23 2004-04-20 Wireless communication system, and wireless communication device and control method
CNB2004800107431A CN100399758C (zh) 2003-04-23 2004-04-20 无线通信系统、以及无线通信装置和控制方法
US10/551,173 US8131859B2 (en) 2003-04-23 2004-04-20 Wireless communication system, and wireless communication device and control method
EP04728429.4A EP1616410B1 (en) 2003-04-23 2004-04-20 Wireless communication device and control method for connection to various wireless networks in search of another wireless communication device having a predetermined function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118834A JP4125172B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004328269A JP2004328269A (ja) 2004-11-18
JP2004328269A5 JP2004328269A5 (ja) 2006-06-22
JP4125172B2 true JP4125172B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=33410017

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003118834A Expired - Fee Related JP4125172B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8131859B2 (ja)
EP (1) EP1616410B1 (ja)
JP (1) JP4125172B2 (ja)
KR (1) KR100769613B1 (ja)
CN (1) CN100399758C (ja)
WO (1) WO2004098128A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8339984B2 (en) 2009-05-29 2012-12-25 Panasonic Corporation Automatic network retrieval and display device

Families Citing this family (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4125172B2 (ja) * 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4136771B2 (ja) * 2003-04-23 2008-08-20 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4125173B2 (ja) 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 情報処理装置の接続制御方法、情報処理装置、及びコンピュータプログラム
JP2006019962A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toshiba Corp 無線通信装置及び無線通信方法
JP4484625B2 (ja) * 2004-08-10 2010-06-16 キヤノン株式会社 通信装置、ファイル転送システム及び通信装置の制御方法
JP4923283B2 (ja) * 2004-08-20 2012-04-25 富士ゼロックス株式会社 無線通信システムおよび通信装置および通信制御プログラム
JP2006109296A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Canon Inc デジタルカメラ及びデジタルカメラの制御方法
US7852822B2 (en) * 2004-12-22 2010-12-14 Qualcomm Incorporated Wide area and local network ID transmission for communication systems
TW200627243A (en) * 2005-01-27 2006-08-01 Inventec Multimedia & Telecom Connection method and system for wireless peripherals and computer platform
JP4502389B2 (ja) * 2005-03-15 2010-07-14 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
JP4366323B2 (ja) * 2005-03-15 2009-11-18 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法
JP4356997B2 (ja) * 2005-03-15 2009-11-04 キヤノン株式会社 通信装置及びその通信方法
CN1835512B (zh) * 2005-03-18 2010-04-28 联想(北京)有限公司 一种发现在不同无线计算机网络中的设备的方法
US7912465B2 (en) * 2005-03-24 2011-03-22 Research In Motion Limited Scanning for wireless local area networks
JP4250611B2 (ja) * 2005-04-27 2009-04-08 キヤノン株式会社 通信装置、通信パラメータ設定方法及び通信方法
JP4900891B2 (ja) 2005-04-27 2012-03-21 キヤノン株式会社 通信装置及び通信方法
JP4656637B2 (ja) * 2005-04-27 2011-03-23 キヤノン株式会社 通信装置及び通信システムとその通信パラメータ設定方法
JP4266962B2 (ja) * 2005-06-16 2009-05-27 キヤノン株式会社 通信装置、その制御方法及びプログラム
JP2007028219A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Canon Inc 無線通信装置、無線通信方法及び無線通信システム
JP4570530B2 (ja) * 2005-07-29 2010-10-27 株式会社リコー 画像撮影装置
JP2007049271A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Ricoh Co Ltd 画像転送システム
JP4745773B2 (ja) * 2005-09-21 2011-08-10 キヤノン株式会社 通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
KR20080068647A (ko) * 2005-09-28 2008-07-23 온텔라, 인크. 이형, 분산 컴퓨팅 시스템에 서비스 애플리케이션 실행환경을 형성하기 위한 방법 및 시스템, 그리고 상기 서비스애플리케이션 실행 환경에서 실행하는 사용자 친화적데이터 전달 서비스 애플리케이션
US8015253B1 (en) 2005-09-28 2011-09-06 Photobucket Corporation System and method for controlling inter-device media exchanges
US9049243B2 (en) * 2005-09-28 2015-06-02 Photobucket Corporation System and method for allowing a user to opt for automatic or selectively sending of media
US9009265B2 (en) 2005-09-28 2015-04-14 Photobucket Corporation System and method for automatic transfer of data from one device to another
US8576846B2 (en) 2005-10-05 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Peer-to-peer communication in ad hoc wireless network
JP4769545B2 (ja) * 2005-10-28 2011-09-07 キヤノン株式会社 無線通信装置及びその制御方法とプログラム
JP5110805B2 (ja) * 2005-11-18 2012-12-26 キヤノン株式会社 有線及び無線通信可能な通信端末、通信方法、プログラム
JP4797674B2 (ja) * 2006-02-13 2011-10-19 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP4777106B2 (ja) * 2006-03-22 2011-09-21 キヤノン株式会社 通信装置及び無線通信の制御方法
JP4878218B2 (ja) 2006-06-02 2012-02-15 キヤノン株式会社 通信機能を備えた撮像装置、その制御方法、及びプログラム
JP4790532B2 (ja) * 2006-08-01 2011-10-12 株式会社リコー 撮像装置及び無線通信相手検索方法
US9596585B2 (en) 2006-08-04 2017-03-14 Microsoft Technology Licensing, Llc Managing associations in ad hoc networks
US7860038B2 (en) 2006-08-04 2010-12-28 Microsoft Corporation Wireless support for portable media player devices
US9424270B1 (en) 2006-09-28 2016-08-23 Photobucket Corporation System and method for managing media files
US9167423B2 (en) 2006-09-29 2015-10-20 Rosemount Inc. Wireless handheld configuration device for a securable wireless self-organizing mesh network
JP4886463B2 (ja) 2006-10-20 2012-02-29 キヤノン株式会社 通信パラメータ設定方法、通信装置及び通信パラメータを管理する管理装置
JP4871696B2 (ja) 2006-10-27 2012-02-08 キヤノン株式会社 通信パラメータの設定処理方法、通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP4914182B2 (ja) * 2006-11-15 2012-04-11 キヤノン株式会社 データ処理装置、当該データ処理装置の制御方法、並びに当該制御方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラム
US20080159208A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-03 Motorola, Inc. Method and apparatus for allocation of shared spectrum in a wireless communication system
US8090324B2 (en) 2007-02-13 2012-01-03 Ricoh Company, Ltd. Radio communication terminal apparatus, display method in radio communication terminal apparatus and radio communication network system
US20080195724A1 (en) * 2007-02-14 2008-08-14 Gopinath B Methods for interactive multi-agent audio-visual platforms
US20100118848A1 (en) * 2007-02-20 2010-05-13 Panasonic Corporation Communication terminal and image data transfer method
JP4956281B2 (ja) * 2007-05-29 2012-06-20 キヤノン株式会社 無線通信装置およびその制御方法
JP5221110B2 (ja) * 2007-11-29 2013-06-26 株式会社日立国際電気 通信システム
JP2009147454A (ja) * 2007-12-11 2009-07-02 Canon Inc 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
KR101421164B1 (ko) * 2007-12-18 2014-07-18 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그의 무선기기 표시방법
JP2009194897A (ja) * 2008-01-17 2009-08-27 Seiko Epson Corp 画像表示装置、記憶媒体、画像表示システム及びネットワーク設定方法
KR101456486B1 (ko) * 2008-02-05 2014-10-31 삼성전자주식회사 영상 촬영 장치들 간에 메신저 서비스를 제공하는 시스템및 방법
JP2009186797A (ja) * 2008-02-07 2009-08-20 Panasonic Corp 復号装置および半導体装置
JP5279296B2 (ja) * 2008-02-22 2013-09-04 キヤノン株式会社 通信装置、通信方法、プログラム、記憶媒体
KR20090113033A (ko) * 2008-04-25 2009-10-29 삼성전자주식회사 기기의 무선 랜 설정 방법 및 장치
US20100158494A1 (en) * 2008-12-07 2010-06-24 Leap Devices, LLC Radio Wireless Mesh Network System and Method for Photographic Camera Integration
JP5144485B2 (ja) 2008-12-12 2013-02-13 オリンパス株式会社 無線通信端末
JP2010187259A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成システム
JP5332840B2 (ja) * 2009-04-08 2013-11-06 ソニー株式会社 無線通信装置、無線通信システム、無線通信方法及びプログラム
JP5302144B2 (ja) * 2009-09-10 2013-10-02 オリンパス株式会社 無線ネットワーク選択装置
JP5418394B2 (ja) 2010-04-28 2014-02-19 ブラザー工業株式会社 無線通信装置
US20110310433A1 (en) * 2010-06-17 2011-12-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Print data delivery device, image forming apparatus and image forming system
CN101931576B (zh) * 2010-07-21 2015-04-01 中兴通讯股份有限公司 一种无线接入设备及方法
JP5567514B2 (ja) * 2010-07-22 2014-08-06 パナソニック株式会社 情報端末装置、情報表示装置、及び無線ネットワークシステム
US8411692B2 (en) * 2010-08-26 2013-04-02 Sony Corporation Multi-hop heterogeneous wireless device feature sharing
US8667148B1 (en) * 2010-10-04 2014-03-04 Netblazr Inc. Minimal effort network subscriber registration
KR101702563B1 (ko) * 2010-10-15 2017-02-03 삼성전자 주식회사 직관적인 선택에 기초해 디바이스에 액세스하는 방법 및 장치
US8467361B2 (en) 2010-11-04 2013-06-18 At&T Mobility Ii, Llc Intelligent wireless access point notification
JP5761993B2 (ja) 2010-12-28 2015-08-12 キヤノン株式会社 アクセスポイント探索装置、アクセスポイントの探索方法、およびプログラム
WO2012113136A1 (en) * 2011-02-22 2012-08-30 Renesas Mobile Corporation Method and apparatus for establishing a device-to-device connection
JP5938165B2 (ja) 2011-02-25 2016-06-22 任天堂株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法および情報処理システム
JP5604354B2 (ja) * 2011-04-05 2014-10-08 株式会社日立製作所 加入者終端装置による接続性監視方法とその制御方法
JP5806503B2 (ja) * 2011-05-11 2015-11-10 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、それらの制御方法、及びプログラム
JP5121988B2 (ja) * 2011-08-01 2013-01-16 キヤノン株式会社 無線通信装置、無線通信装置の制御方法、及びプログラム
KR101889378B1 (ko) * 2011-10-14 2018-08-21 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 그 컨텐츠 공유 방법
KR102031957B1 (ko) * 2011-12-12 2019-11-08 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. Wi-Fi다이렉트를 지원하는 화상 형성 장치 및 그것의 Wi-Fi다이렉트 활성화 방법
CN105357739B (zh) * 2011-12-13 2019-05-10 华为技术有限公司 一种通信方法及设备
JP5511777B2 (ja) * 2011-12-13 2014-06-04 キヤノン株式会社 無線通信装置、制御方法及びプログラム
US9351094B2 (en) * 2012-03-14 2016-05-24 Digi International Inc. Spatially aware smart device provisioning
JP5966527B2 (ja) 2012-03-30 2016-08-10 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP5915338B2 (ja) 2012-03-30 2016-05-11 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP5962146B2 (ja) 2012-03-30 2016-08-03 ブラザー工業株式会社 通信装置
CN103379477B (zh) * 2012-04-18 2016-03-09 深圳紫煌网络科技有限公司 对无线设备进行网络配置的方法、装置、无线设备及终端
JP6408753B2 (ja) 2012-05-17 2018-10-17 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP6057565B2 (ja) * 2012-07-04 2017-01-11 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム
US8780219B2 (en) 2012-07-23 2014-07-15 Wooblue, Inc. Wireless viewing and control interface for imaging devices
JP5770696B2 (ja) * 2012-09-09 2015-08-26 株式会社オプティム オペレータシステム、ユーザ端末、機器情報収集方法、及び、オペレータシステム用プログラム
JP6265607B2 (ja) * 2013-02-22 2018-01-24 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
CN103237335A (zh) * 2013-04-10 2013-08-07 天津三星光电子有限公司 一种无线连接方法及其装置
JP5668830B2 (ja) * 2013-11-27 2015-02-12 ブラザー工業株式会社 無線通信接続システム及びネットワーク装置
JP2016005088A (ja) * 2014-06-16 2016-01-12 キヤノン株式会社 無線端末装置および無線端末装置の制御方法
CN105376138B (zh) 2014-08-28 2019-11-19 腾讯科技(深圳)有限公司 一种联系人添加的方法、数据传输的方法、及用户设备
JP2016136364A (ja) 2015-01-23 2016-07-28 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法、プログラム
US9729736B2 (en) 2015-02-26 2017-08-08 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, storage medium, and information processing system
JP6481462B2 (ja) * 2015-03-27 2019-03-13 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置の検索方法、携帯端末及びプログラム
JP6582760B2 (ja) 2015-09-03 2019-10-02 ブラザー工業株式会社 通信装置
JP6565551B2 (ja) * 2015-09-29 2019-08-28 ブラザー工業株式会社 通信機器
EP3366051B1 (en) * 2015-10-21 2020-12-16 Mutualink, Inc. Wearable smart router
CN105553794B (zh) * 2015-12-22 2019-03-12 美的集团股份有限公司 家庭网关和智能家居系统、家庭防盗方法
JP6184580B1 (ja) 2016-01-29 2017-08-23 キヤノン株式会社 情報処理装置、制御方法およびプログラム
JP6776679B2 (ja) * 2016-07-15 2020-10-28 セイコーエプソン株式会社 無線通信装置、印刷装置、及び、制御方法
JP6269767B2 (ja) * 2016-09-29 2018-01-31 株式会社リコー 遠隔機器管理システム
JP6870459B2 (ja) 2017-04-28 2021-05-12 ブラザー工業株式会社 画像処理装置
JP6991765B2 (ja) * 2017-07-25 2022-01-13 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、並びにプログラム
EP3743371A4 (en) 2018-01-22 2021-10-13 Opus 12 Incorporated CARBON DIOXIDE REACTOR CONTROL SYSTEM AND METHOD
CN108259696B (zh) 2018-04-12 2019-12-17 珠海奔图电子有限公司 成像装置控制方法、装置及应用该方法的电子终端
WO2020056526A1 (en) * 2018-09-21 2020-03-26 R.F. Wireless Systems Inc. Wireless camera system
JP7140170B2 (ja) 2020-11-09 2022-09-21 ブラザー工業株式会社 通信装置
US11939284B2 (en) 2022-08-12 2024-03-26 Twelve Benefit Corporation Acetic acid production

Family Cites Families (182)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5261117A (en) 1984-12-28 1993-11-09 Motorola, Inc. Method to allow a radio transceiver to automatically select from amongst multiple radio systems
US5818603A (en) 1996-03-29 1998-10-06 Ricoh Company, Ltd. Method and system for controlling and communicating with machines using multiple communication formats
US4905234A (en) 1987-06-03 1990-02-27 General Electric Company Apparatus and method for transmitting digital data over a radio communications channel
DE69434717T2 (de) 1993-12-09 2007-04-12 Canon K.K. Datenverarbeitungsgerät das als Host arbeitet und Verfahren um das Datenverarbeitungsgerät zu steuern
US5699495A (en) 1994-07-27 1997-12-16 Microsoft Corporation Point-and-print in a distributed environment
EP0813707B1 (en) 1995-03-06 2005-11-09 Intel Corporation A computer system with unattended on-demand availability
US5687320A (en) 1995-04-27 1997-11-11 Hewlett-Packard Company Indirect method for network peripheral automated detection
US6353599B1 (en) * 1995-10-16 2002-03-05 Nec Corporation Wireless enumeration
JP3747108B2 (ja) 1996-02-02 2006-02-22 キヤノン株式会社 デジタル撮像装置及びその制御方法
JP3832089B2 (ja) 1997-05-26 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 デジタルカメラおよび印刷システム
JPH1056526A (ja) 1996-08-10 1998-02-24 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
US6115137A (en) 1996-12-06 2000-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, digital camera, and printing apparatus
JPH10240551A (ja) 1996-12-26 1998-09-11 Canon Inc 情報処理システム及びその方法
JPH10240552A (ja) 1996-12-26 1998-09-11 Canon Inc 情報処理装置及びその方法
SG101460A1 (en) 1997-02-14 2004-01-30 Canon Kk Data communication apparatus and method
EP0859326A3 (en) 1997-02-14 1999-05-12 Canon Kabushiki Kaisha Data transmission apparatus, system and method, and image processing apparatus
EP0864986B1 (en) * 1997-03-12 2006-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Data communication apparatus, method and system, and program for data communication process stored in memory medium
US20070013781A1 (en) 1997-03-25 2007-01-18 Minolta Co., Ltd. Digital camera with automatic operating mode selection
JP3598791B2 (ja) 1997-03-28 2004-12-08 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、プリンタ
JPH114367A (ja) 1997-04-16 1999-01-06 Seiko Epson Corp 高速画像選択方法および高速画像選択機能付デジタルカメラ
JPH1132295A (ja) 1997-07-09 1999-02-02 Olympus Optical Co Ltd デジタルカラープリンタ、デジタルカメラ及びそれらを用いたデジタルカラープリントシステム
US6446108B1 (en) 1997-07-18 2002-09-03 Lucent Technologies Inc. Method for wide area network service location
JP3731980B2 (ja) 1997-08-20 2006-01-05 富士通株式会社 コンピュータネットワークシステム及び携帯型コンピュータ
JPH1173488A (ja) 1997-08-29 1999-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 画像印刷システムおよび画像印刷方法
US6163816A (en) 1997-08-29 2000-12-19 Flashpoint Technology, Inc. System and method for retrieving capability parameters in an electronic imaging device
JP3939825B2 (ja) 1997-09-09 2007-07-04 オリンパス株式会社 電子カメラ
JP3466434B2 (ja) 1997-09-11 2003-11-10 シャープ株式会社 印刷制御方法及び印刷システム
US6771896B2 (en) 1997-10-03 2004-08-03 Konica Corporation Electric camera with image printing system
US6477589B1 (en) 1998-03-13 2002-11-05 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method
US7079269B2 (en) 1998-03-19 2006-07-18 Océ-Technologies B.V. Interactive printing with a plurality of printer devices
US20020046228A1 (en) 1998-03-20 2002-04-18 Sun Microsystems, Inc. Method and system for facilitating access to a lookup service
US6552743B1 (en) 1998-04-08 2003-04-22 Hewlett Packard Development Company, L.P. Digital camera-ready printer
US6308227B1 (en) 1998-06-24 2001-10-23 Intel Corporation System for detecting a wireless peripheral device by a host computer transmitting a hail message including a persistent host identifier and a host address generated
JP4536172B2 (ja) 1998-07-17 2010-09-01 ソニー株式会社 接続基台およびプリンタならびに撮影装置
DE69939199D1 (de) 1998-07-22 2008-09-11 Canon Kk Informationsverarbeitungsystem und -Verfahren
US6148198A (en) 1998-08-05 2000-11-14 Ericsson Inc. Method and apparatus for selecting a service provider
NL1009817C2 (nl) 1998-08-07 2000-02-08 Oce Tech Bv Manipulatie van energiebesparing bij beeldvormende apparaten in een netwerksysteem.
DE69930918T2 (de) 1999-01-25 2006-11-30 International Business Machines Corp. Dienstankündigungen in drahtlosen lokalen Netzen
DE69939575D1 (de) 1999-01-29 2008-10-30 Wistron Corp Entdeckung von Diensten in unmittelbarer Nähe
US6493104B1 (en) 1999-03-31 2002-12-10 International Business Machines Corporation Data processing system and method for permitting a computer to automatically detect a presence of and establish a communications link with a printer
US6839757B1 (en) 1999-04-28 2005-01-04 2Wire, Inc. System and method for automatically discovering accessible services on a computer network and providing automatic access thereto
US7372485B1 (en) 1999-06-08 2008-05-13 Lightsurf Technologies, Inc. Digital camera device and methodology for distributed processing and wireless transmission of digital images
AUPQ289099A0 (en) 1999-09-16 1999-10-07 Silverbrook Research Pty Ltd Method and apparatus for manipulating a bayer image
JP4046897B2 (ja) 1999-06-30 2008-02-13 キヤノン株式会社 画像入力装置およびその制御方法
GB2354832B (en) 1999-07-23 2003-05-14 Hewlett Packard Co Digital still camera with strobe control
US6650795B1 (en) 1999-08-10 2003-11-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Color image capturing system with antialiazing
JP2001093226A (ja) 1999-09-21 2001-04-06 Sony Corp 情報通信システムおよび方法、ならびに、情報通信装置および方法
US7103357B2 (en) 1999-11-05 2006-09-05 Lightsurf Technologies, Inc. Media spooler system and methodology providing efficient transmission of media content from wireless devices
JP4022683B2 (ja) 1999-11-10 2007-12-19 富士フイルム株式会社 無線lanの接続先選択方法
AUPQ412899A0 (en) 1999-11-18 1999-12-09 Prescient Networks Pty Ltd A gateway system for interconnecting wireless ad-hoc networks
EP1107512A1 (en) 1999-12-03 2001-06-13 Sony International (Europe) GmbH Communication device and software for operating multimedia applications
DE50008096D1 (de) 2000-01-12 2004-11-11 Siemens Ag Verfahren zum Anbieten von Diensten in einem Telekommunikationsnetz
JP4343373B2 (ja) 2000-01-14 2009-10-14 富士フイルム株式会社 写真サービスシステム及びデジタルカメラ
US6584311B1 (en) 2000-02-24 2003-06-24 Qualcomm Incorporated Techniques for facilitating optimal service acquisition
US6522881B1 (en) * 2000-03-08 2003-02-18 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for selecting an access point in a wireless network
JP2001253122A (ja) 2000-03-10 2001-09-18 Fuji Photo Film Co Ltd プリント方法、携帯通信端末及び携帯型プリンタ
JP2001325182A (ja) 2000-03-10 2001-11-22 Ricoh Co Ltd 印刷システム、印刷方法及びプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体並びに該印刷システムにおける携帯通信機器、プリンタ、プリントサーバー及びクライアント
WO2001073558A1 (fr) 2000-03-27 2001-10-04 Seiko Epson Corporation Systeme de gestion de dispositif raccorde a un reseau
US7191236B2 (en) 2000-05-02 2007-03-13 Canon Kabushiki Kaisha Transparent telecommunications system and apparatus
US6862594B1 (en) 2000-05-09 2005-03-01 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus to discover services using flexible search criteria
JP2001320622A (ja) * 2000-05-11 2001-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd カメラ付き携帯電話機
US7072056B1 (en) 2000-05-15 2006-07-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for translating and sending digital information to different types of receiving devices
US20030156200A1 (en) 2000-05-16 2003-08-21 Eastman Kodak Company Printing system and method having a docking digital printer that uses a digital camera image display
US7038714B1 (en) 2000-05-16 2006-05-02 Eastman Kodak Company Printing system and method having a digital printer that uses a digital camera image display
US7414746B2 (en) 2000-05-23 2008-08-19 Fujifilm Corporation Image data communication method
SE0002048D0 (sv) 2000-05-31 2000-05-31 Allgon Ab Method, and arrangement in a communications network
JP3559757B2 (ja) 2000-08-22 2004-09-02 キヤノン株式会社 通信方法及び通信装置
US6778827B1 (en) 2000-09-07 2004-08-17 Ericsson Inc. Methods and systems for scanning and locking onto a control channel via a multi-level search in a wireless communications system
US20020030840A1 (en) 2000-09-12 2002-03-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Image output system, and device and method applicable to the same
JP2002094604A (ja) 2000-09-12 2002-03-29 Canon Inc 端末検出方法、通信装置および記録媒体
JP3628250B2 (ja) 2000-11-17 2005-03-09 株式会社東芝 無線通信システムで用いられる登録・認証方法
JP2002185462A (ja) 2000-12-12 2002-06-28 Oki Electric Ind Co Ltd 無線データ通信装置及び無線データ通信システム
JP4069437B2 (ja) 2000-12-15 2008-04-02 富士フイルム株式会社 携帯端末、店頭端末、通信システム及び通信方法
JP4464000B2 (ja) 2001-01-18 2010-05-19 キヤノン株式会社 デジタルカメラおよびデータ処理方法
JP2002219842A (ja) 2001-01-25 2002-08-06 Fujitsu Ltd 印刷装置及びそのパワーセーブ制御方法
US6816067B2 (en) * 2001-01-29 2004-11-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for selecting wireless devices
JP3862507B2 (ja) 2001-02-07 2006-12-27 キヤノン株式会社 カメラ及びその制御方法
JP4590112B2 (ja) 2001-02-07 2010-12-01 キヤノン株式会社 プリントシステム、デジタルカメラ及びその制御方法
JP2002244829A (ja) * 2001-02-14 2002-08-30 Ricoh Co Ltd 出力装置指定方式および無線システム
US8126982B2 (en) 2001-02-16 2012-02-28 International Business Machines Corporation Method, network device and computer program product for performing service discovery in a pervasive network
US7162507B2 (en) * 2001-03-08 2007-01-09 Conexant, Inc. Wireless network site survey tool
US7120129B2 (en) * 2001-03-13 2006-10-10 Microsoft Corporation System and method for achieving zero-configuration wireless computing and computing device incorporating same
US6745253B2 (en) 2001-03-24 2004-06-01 Hewlett-Packard Development Company, Lp. System and method for locating and using a peripheral device
JP4029629B2 (ja) 2001-03-27 2008-01-09 セイコーエプソン株式会社 通信機器、通信方法およびプログラム
US6820126B2 (en) * 2001-04-02 2004-11-16 Motorola, Inc. System for dynamic process assignment in a local area network and method therefor
US6931429B2 (en) 2001-04-27 2005-08-16 Left Gate Holdings, Inc. Adaptable wireless proximity networking
JP2002330142A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Ricoh Co Ltd 無線通信装置
JP4636730B2 (ja) * 2001-05-14 2011-02-23 株式会社リコー 無線印刷システム及び携帯情報端末
JP4701544B2 (ja) 2001-06-13 2011-06-15 ソニー株式会社 端末操作装置、端末操作方法並びに端末装置
US20030003933A1 (en) 2001-06-27 2003-01-02 Intel Corporation Mobile client for multi-service provider network environment
US6920506B2 (en) 2001-06-28 2005-07-19 Canon Information Systems, Inc. Discovery and management of network printers
US7321443B2 (en) 2001-06-29 2008-01-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print device and program product for supporting print by reference methods
US7450256B2 (en) 2001-07-12 2008-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pre-defined print option configurations for printing in a distributed environment
US20040003060A1 (en) 2001-07-13 2004-01-01 International Business Machines Corporation Method and apparatus for network connection registration and selection
JP2003091467A (ja) * 2001-07-13 2003-03-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータ装置、携帯情報機器、ネットワーク接続の登録方法、ネットワーク接続の選択方法、ネットワークの設定方法、記憶媒体およびプログラム
US20030078965A1 (en) * 2001-08-22 2003-04-24 Cocotis Thomas A. Output management system and method for enabling printing via wireless devices
US20030041102A1 (en) 2001-08-27 2003-02-27 Simpson Shell S. Methods and systems for scaling inappropriately-sized documents in a distributed environment
US7106357B2 (en) * 2001-08-27 2006-09-12 Olympus Optical Co., Ltd. Portable information terminal device having camera feature
US7409434B2 (en) * 2001-09-07 2008-08-05 Xerox Corporation Method and apparatus for controlling document service requests using a mobile computing device
JP2003085548A (ja) 2001-09-07 2003-03-20 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の画像処理方法、画像処理システム、記憶媒体、及びプログラム
US20030056133A1 (en) 2001-09-20 2003-03-20 Talley Christopher Leon Printer wake up icon apparatus and method
JP3884942B2 (ja) 2001-10-31 2007-02-21 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置と記録装置とを有するシステム及びその制御方法
JP3840091B2 (ja) 2001-10-31 2006-11-01 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置と記録装置とを有するシステム及びその制御方法
US7382405B2 (en) 2001-12-03 2008-06-03 Nikon Corporation Electronic apparatus having a user identification function and user identification method
JP3753067B2 (ja) 2001-12-25 2006-03-08 ソニー株式会社 通信装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2003198833A (ja) 2001-12-27 2003-07-11 Canon Inc 画像通信装置及び画像通信装置の制御方法及び画像通信装置の制御プログラム及び携帯機器装置及び携帯機器装置の制御方法及び携帯機器装置の制御プログラム及び記憶媒体
US6665712B2 (en) * 2002-01-30 2003-12-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for locating an output device
US7424532B1 (en) * 2002-02-15 2008-09-09 3Com Corporation Method and system for automatic network resource selection and configuration in a network environment
KR100462598B1 (ko) * 2002-02-20 2004-12-20 삼성전자주식회사 엑세스 포인트 기능을 갖는 무선 랜 카드와 상기 랜카드가 장착된 네트워크 프린터와 상기 네트워크 프린터를이용한 데이터 전송방법
JP2003280778A (ja) 2002-03-19 2003-10-02 Canon Inc 電子機器
US7102640B1 (en) * 2002-03-21 2006-09-05 Nokia Corporation Service/device indication with graphical interface
US6883980B2 (en) 2002-03-29 2005-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for saving power using priority printing
US7190471B2 (en) 2002-05-10 2007-03-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Facilitating printing to a local printing device from a portable computing device
JP4307015B2 (ja) 2002-06-04 2009-08-05 キヤノン株式会社 プリント装置及びその制御方法
JP2004013349A (ja) 2002-06-04 2004-01-15 Canon Inc 撮像装置、記録システム及びその記録制御方法
JP3728277B2 (ja) 2002-06-04 2005-12-21 キヤノン株式会社 デジタルカメラ及びその制御方法、並びに、プリントシステム
US7103313B2 (en) * 2002-06-05 2006-09-05 Nokia Corporation Automatic determination of access point content and services for short-range wireless terminals
JP3787538B2 (ja) * 2002-07-09 2006-06-21 キヤノン株式会社 無線通信装置および無線通信装置の制御方法
JP3809403B2 (ja) 2002-07-16 2006-08-16 キヤノン株式会社 撮像装置、外部処理装置、撮像装置のための制御プログラム、外部処理装置のための制御プログラム
US7324462B1 (en) * 2002-07-25 2008-01-29 3Com Corporation Methods for discovering devices within a wireless network
US7451200B2 (en) 2002-07-29 2008-11-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Network management tool for maintaining printing device information
US20040021781A1 (en) 2002-07-29 2004-02-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Imaging apparatus
GB2394799B (en) * 2002-07-31 2006-01-25 Hewlett Packard Co Improvements relating to mobile printing
JP2004110884A (ja) 2002-09-13 2004-04-08 Ricoh Co Ltd 光記録装置および光記録方法
JP4193466B2 (ja) 2002-11-05 2008-12-10 富士フイルム株式会社 画像送受信システム、画像送信装置及び画像受信装置
US20040095469A1 (en) 2002-11-18 2004-05-20 Fu-Chang Lin Digital camera capable of generating print data
US6889188B2 (en) 2002-11-22 2005-05-03 Intel Corporation Methods and apparatus for controlling an electronic device
US20040102192A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Texas Instruments Incorporated Method and system for discovery and display of operating wireless networks
JP4250408B2 (ja) 2002-11-29 2009-04-08 キヤノン株式会社 画像供給デバイス、記録装置及び記録システムとその制御方法
US7864350B2 (en) 2002-12-12 2011-01-04 Seiko Epson Corporation Image processing method and image processing system using the same
JP2004246876A (ja) 2003-01-24 2004-09-02 Fuji Photo Film Co Ltd ブラウジングシステム
US8189059B2 (en) * 2003-01-29 2012-05-29 Nikon Corporation Digital camera and digital camera system
US7295524B1 (en) * 2003-02-18 2007-11-13 Airwave Wireless, Inc Methods, apparatuses and systems facilitating management of airspace in wireless computer network environments
US20040167974A1 (en) * 2003-02-20 2004-08-26 Jeremy Bunn Exposing mobile-enterprise printers using a universal plug and play proxy
US20040187157A1 (en) 2003-03-18 2004-09-23 Yen-Hwong Chong Multifunctional integrated multimedia viewer system
JP4321802B2 (ja) 2003-03-25 2009-08-26 富士フイルム株式会社 プリントシステム、プリンタ、及びプリンタ制御装置
JP4235481B2 (ja) 2003-04-15 2009-03-11 キヤノン株式会社 通信機器及び通信機器のデータ処理方法
JP4136771B2 (ja) * 2003-04-23 2008-08-20 キヤノン株式会社 通信システム、通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP4125172B2 (ja) * 2003-04-23 2008-07-30 キヤノン株式会社 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
WO2004098214A1 (en) 2003-04-29 2004-11-11 Docomo Communications Laboratories Usa, Inc. Fast active scanning wireless network apparatus and method
US7576779B2 (en) 2003-07-07 2009-08-18 Fujifilm Corporation Control apparatus and controlled apparatus utilized in system supporting both command-based model and user-interface export model, control system and computer used in said system
JP2005064958A (ja) 2003-08-15 2005-03-10 Fuji Photo Film Co Ltd プリンタ及びプリントシステム
US7631181B2 (en) 2003-09-22 2009-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Communication apparatus and method, and program for applying security policy
US7535588B2 (en) 2003-09-30 2009-05-19 Toshiba Corporation System and method to communicate to controller mapped by print server
JP3826934B2 (ja) 2003-12-04 2006-09-27 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法、画像形成制御プログラム、および画像形成制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR100565062B1 (ko) * 2003-12-13 2006-03-30 삼성전자주식회사 무선망을 통해 프린터를 선택하여 인쇄하는 시스템 및 그방법
JP4532917B2 (ja) 2004-01-30 2010-08-25 キヤノン株式会社 印刷システム、撮像装置、および、撮像装置の制御方法
US7440459B2 (en) 2004-02-02 2008-10-21 Lucent Technologies Inc. Methods of detecting protocol support in wireless communication systems
TWM250461U (en) 2004-02-11 2004-11-11 Formosa Teletek Corp Adaptive bluetooth wireless transmission device
US7523212B2 (en) 2004-03-01 2009-04-21 Microsoft Corporation System and method for configuring a computer according to a detected network
JP4785350B2 (ja) 2004-06-04 2011-10-05 キヤノン株式会社 印刷装置及び印刷装置の制御方法とプログラム
JP4533005B2 (ja) 2004-06-08 2010-08-25 キヤノン株式会社 プリント装置及びプリンタ制御方法
JP2006001063A (ja) 2004-06-16 2006-01-05 Fuji Photo Film Co Ltd ダイレクト・プリント・システム
JP4619051B2 (ja) 2004-07-01 2011-01-26 株式会社リコー プリントシステム、プリント装置、撮像装置、プリント方法および画像送信方法
TWI238605B (en) 2004-07-27 2005-08-21 Quanta Comp Inc Method for transmitting and receiving blue-tooth data and its apparatus
JP4484625B2 (ja) 2004-08-10 2010-06-16 キヤノン株式会社 通信装置、ファイル転送システム及び通信装置の制御方法
JP2006109296A (ja) 2004-10-08 2006-04-20 Canon Inc デジタルカメラ及びデジタルカメラの制御方法
US8050709B2 (en) * 2004-11-16 2011-11-01 Marvell International Technology Ltd. Wireless printer configuration module
US7664081B2 (en) 2004-12-22 2010-02-16 Nokia Corporation Wireless gateway for enabling wireless devices to discover and interact with various short-range services/devices
JP4657743B2 (ja) 2005-01-28 2011-03-23 株式会社リコー 印刷システム、印刷装置、印刷システムの制御方法、印刷装置の制御方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US20060183477A1 (en) 2005-02-15 2006-08-17 Research In Motion Limited Network selection user interface for wireless devices
JP3833238B1 (ja) 2005-03-03 2006-10-11 株式会社リコー 画像印刷制御装置及び画像印刷制御方法
JP4356997B2 (ja) 2005-03-15 2009-11-04 キヤノン株式会社 通信装置及びその通信方法
JP4366323B2 (ja) 2005-03-15 2009-11-18 キヤノン株式会社 通信装置およびその制御方法
JP4502389B2 (ja) 2005-03-15 2010-07-14 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
JP4594153B2 (ja) 2005-04-08 2010-12-08 キヤノン株式会社 無線通信装置、制御方法、プログラム、記憶媒体
CA2549223A1 (en) 2005-06-27 2006-12-27 Renaissance Learning, Inc. Wireless classroom response system
JP2007049271A (ja) 2005-08-08 2007-02-22 Ricoh Co Ltd 画像転送システム
JP2007081579A (ja) 2005-09-12 2007-03-29 Canon Inc 通信装置及びその制御方法
JP5110805B2 (ja) 2005-11-18 2012-12-26 キヤノン株式会社 有線及び無線通信可能な通信端末、通信方法、プログラム
US7657849B2 (en) 2005-12-23 2010-02-02 Apple Inc. Unlocking a device by performing gestures on an unlock image
US20070153317A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Sap Ag Method and system for providing location based electronic device configuration and confirmation
JP5441303B2 (ja) 2006-01-20 2014-03-12 キヤノン株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP4732197B2 (ja) 2006-03-07 2011-07-27 キヤノン株式会社 通信方法、通信装置、通信システム、及びコンピュータプログラム
JP2007249425A (ja) 2006-03-14 2007-09-27 Fujifilm Corp 接続認証システム、通信装置、画像プリント装置又は画像データ記憶装置、制御プログラム、及び接続認証方法
JP4777106B2 (ja) 2006-03-22 2011-09-21 キヤノン株式会社 通信装置及び無線通信の制御方法
US20070233834A1 (en) 2006-03-31 2007-10-04 Tomoki Hattori Printer driver with print search function
TWI325718B (en) 2006-09-19 2010-06-01 Teco Image Sys Co Ltd Image processing method and image printing device
US8214893B2 (en) 2007-07-20 2012-07-03 Broadcom Corporation Method and system for configuring local and remote resources to accomplish rendering of multimedia content on dissimilar format devices based on user biometric data
US7730219B2 (en) 2008-01-07 2010-06-01 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. System and method for detecting free and open wireless networks
US8723963B2 (en) 2008-01-11 2014-05-13 Ricoh Company, Ltd. Dynamic print driver installation on cameras
JP2010011364A (ja) 2008-06-30 2010-01-14 Canon Inc 画像出力システムおよびその制御方法、画像入力装置およびその制御方法、ならびに、画像出力装置およびその制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8339984B2 (en) 2009-05-29 2012-12-25 Panasonic Corporation Automatic network retrieval and display device

Also Published As

Publication number Publication date
CN1778073A (zh) 2006-05-24
CN100399758C (zh) 2008-07-02
EP1616410A4 (en) 2011-03-09
US20060206592A1 (en) 2006-09-14
EP1616410A1 (en) 2006-01-18
KR20050120805A (ko) 2005-12-23
US8131859B2 (en) 2012-03-06
EP1616410B1 (en) 2015-06-10
JP2004328269A (ja) 2004-11-18
KR100769613B1 (ko) 2007-10-23
WO2004098128A1 (en) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4125172B2 (ja) 無線通信システム、無線通信装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
KR100738494B1 (ko) 통신장치 및 통신시스템과 그 통신장치의 통신 파라미터설정 방법
JP4829635B2 (ja) 通信装置、通信方法、ネットワークを構成する方法、通信システム
JP4865454B2 (ja) 設定方法及び通信装置
KR101702293B1 (ko) 통신장치, 통신장치의 제어방법 및 기억매체
JP4659480B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信、プログラム、記憶媒体
US20070130296A1 (en) Method and apparatus for automatically establishing connection in wireless communication network and wireless communication network using the same
US8228808B2 (en) Information communication device and method for selecting protocol
JP2004328289A (ja) 無線通信システム、並びに無線通信装置及びその制御方法
JP2008113156A (ja) 無線パラメータの設定方法、基地局、管理装置、及びその制御方法、並びにコンピュータプログラム
JP2004328272A (ja) 撮像装置及び前記撮像装置を含む印刷システムとその印刷制御方法
JP2013162322A (ja) 無線通信装置およびその制御方法、プログラム
JP6245908B2 (ja) 通信装置、通信システムおよびプログラム
JP5008619B2 (ja) 無線通信装置及びその制御方法及びコンピュータプログラム
JP2008167437A (ja) 無線通信装置及びその制御方法及びコンピュータプログラム
JP3848315B2 (ja) 印刷処理方法、印刷処理装置および記録媒体
JP6207315B2 (ja) 通信装置および通信システム
JP4693877B2 (ja) 無線通信装置及びその制御方法及びコンピュータプログラム
JP2007116737A (ja) 無線通信装置
JP2023173889A (ja) 通信装置、制御方法、及びプログラム
JP2006020071A (ja) 無線通信システム、無線通信装置及びサービス探索方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060424

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080418

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4125172

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140516

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees