JPH09294161A - テレビ会議システム - Google Patents

テレビ会議システム

Info

Publication number
JPH09294161A
JPH09294161A JP8107119A JP10711996A JPH09294161A JP H09294161 A JPH09294161 A JP H09294161A JP 8107119 A JP8107119 A JP 8107119A JP 10711996 A JP10711996 A JP 10711996A JP H09294161 A JPH09294161 A JP H09294161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller
call
recording
terminal equipment
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8107119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3274965B2 (ja
Inventor
Norihiro Yamamoto
典広 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP10711996A priority Critical patent/JP3274965B2/ja
Publication of JPH09294161A publication Critical patent/JPH09294161A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3274965B2 publication Critical patent/JP3274965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】通話中であっても着信回数順に発信者番号を並
び変えるとともにリストとして表示される。 【解決手段】中央装置がビジーの間に着信してきた端末
を、中央装置のビジーが解除された際にオペレータは着
信回数のリストを順番に表示することができるので、呼
び返す端末の優先度を用意に認識できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多数の端末装置が
ISDNを介して収容回線数の限られた中央端末装置に
接続されたときに効率の良い通話処理が行われるテレビ
会議システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のISDN回線を経由して相手端末
とデータ転送が行なわれるテレビ会議システムにあって
は、相手端末がビジーで通話が行なわれないときにはリ
ダイヤル機能を用いて相手先の電話番号を一定時間毎に
繰り返し繰り返しダイヤリングして相手端末の回線が空
くのを待っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなリダイヤリ
ング機能を用いたシステムのときには、相手先端末が一
台のみで固定化されているときにはこのような機能を用
いて相手端末の回線が空くのを待つしかなかった。とこ
ろが、複数の相手のマルチポイント形式で通話を行なお
うとするときにこの複数の相手端末の回線がビジーにな
ったときにはこのリダイヤリング機能では対応できない
し、さらにこの回線効率も良くなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこれらの課題を
解決するためのものであり、コンピュータおよび端末群
がISDN変換網を経由してデータ転送が行なわれるテ
レビ会議システムにおいて、ISDN変換網のDチャネ
ルを用いて端末からコンピュータに対して通知される発
呼者番号を記録するためのメモリをコンピュータに設
け、コンピュータのBチャネルがビジーの間に、ISD
N変換網から受信した発信者番号をすべて上記メモリに
記憶しておき、Bチャネルが使用されていない時間を利
用して上記メモリ内に記録した発信者番号を着信回数順
に並び替えて表示するとともに、指示された電話番号の
呼び返しを行うテレビ会議システムを提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について図
面を用いて説明する。図1は本発明の着信記録および呼
び返し方式機能を有するテレビ会議システムのブロック
図であり、図2は本発明のテレビ会議システムに設けら
れたメモリに登録される発信者番号記録テーブルの構成
を説明した図であり、図3は本発明のテレビ会議システ
ムで通信中に着信があった場合の動作を説明した図であ
り、図4は本発明のテレビ会議システムで通信中でない
ときにリスト表示の要求をユーザから得たときの動作を
説明した図であり、図5はリスト表示の一例を説明した
図である。図1において、1は発信側TV会議システム
端末、2はISDN交換網、3は着信側TV会議システ
ム端末とから構成され、着信側TV会議システム端末3
にはメモリ4を有しており、このメモリ4には図2で示
される発信者番号記録テーブル5が格納される。図2に
おいて、この発信者番号記録テーブル5は、着信記録が
格納される記録部22とその記録部22のデータを管理
する管理部21とから構成されている。この記録部22
にはDチャンネルにより受け取った発信者番号が順次記
録部22に記録され、この電話番号に対応する着信回数
が管理部21に記録される。図3は通信中に着信があっ
た場合の着信側TV会議システム端末3における着信記
録を行なうためのフローチャートであり、着信があった
場合、Dチャンネルを用いて通知される呼設定信号中の
発呼者番号を取り出し(S10)、この電話番号がすで
に発信者番号記録テーブル5の記録部22に記録されて
いる電話番号と一致するかどうかを調べる(S11)。
既に記録されているならば(S12)、その番号に対応
する管理部21に記録されている着信回数を取り出し
(S13)、この回数に1を加算する(S14)。登録
されていない発信者番号であるならば、この番号を発信
者番号記録テーブル5の記録部22の最後に新しい番号
として追加登録を行なう(S15)。図4はBチャンネ
ルがビジーでない場合、つまり通信中でないときにリス
ト表示の要求をユーザから得た場合のフローチャートで
あり、記録された電話番号の管理部21の着信回数を取
り出し(S20)、この回数の多い順番に発信者番号を
並び変える(S21)。そして、この並び変えた情報に
もとづいてリストを表示し(S22)、発呼した端末が
選択されたならば、この端末に発呼する(S23)。こ
のようにして並び変えられたリスト表示の一例が図5に
示されている。
【0006】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、中央装置がビジーの間に着信してきた端末
を、中央装置のビジーが解除された際にオペレータは着
信回数のリストを表示することで呼び返す端末の優先度
を認識することが容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の着信記録および呼び返し方式機能を
有するテレビ会議システムのブロック図である。
【図2】 本発明のテレビ会議システムに設けられたメ
モリに登録される発信者番号記録テーブルの構成を説明
した図である。
【図3】 本発明のテレビ会議システムで通信中に着信
があった場合の動作を説明した図である。
【図4】 本発明のテレビ会議システムで通信中でない
ときにリスト表示の要求をユーザから得たときの動作を
説明した図である。
【図5】 リスト表示の一例を説明した図である。
【符号の説明】
1 発信側TV会議システム端末 2 ISDN交換網 3 着信側TV会議システム端末 4 メモリ 5 発信者番号記録テーブル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ISDN変換網を経由して音声および画像
    データの転送が行なわれるテレビ会議システムにおい
    て、ISDN変換網のDチャネルを用いて端末から端末
    に対して通知される発呼者番号を記録するためのメモリ
    を端末に設け、Bチャネルがビジーの間にISDN変換
    網から受信した発信者番号をすべて上記メモリに記憶し
    ておき、Bチャネルが使用されていない時間を利用して
    上記メモリ内に記録した発信者番号を着信回数順に並び
    替えて表示するとともに、この表示回数順に電話番号の
    呼び返しを行うことを特徴とするテレビ会議システム。
JP10711996A 1996-04-26 1996-04-26 テレビ会議システム Expired - Fee Related JP3274965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10711996A JP3274965B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 テレビ会議システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10711996A JP3274965B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 テレビ会議システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09294161A true JPH09294161A (ja) 1997-11-11
JP3274965B2 JP3274965B2 (ja) 2002-04-15

Family

ID=14450974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10711996A Expired - Fee Related JP3274965B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 テレビ会議システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3274965B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486500B1 (ko) * 2002-10-08 2005-04-29 엘지전자 주식회사 화상전화기의 통화중 정보 표시 방법
CN104735226A (zh) * 2015-03-20 2015-06-24 苏州首旗信息科技有限公司 一种客户来电管理系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486500B1 (ko) * 2002-10-08 2005-04-29 엘지전자 주식회사 화상전화기의 통화중 정보 표시 방법
CN104735226A (zh) * 2015-03-20 2015-06-24 苏州首旗信息科技有限公司 一种客户来电管理系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3274965B2 (ja) 2002-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3115772B2 (ja) 電話呼処理方法
US5875231A (en) Telephone call on hold service for a party placed on hold by another party
JPH08506710A (ja) ユーザ制御呼管理サービス方法および装置
JP3634610B2 (ja) 自動コールシステム
JPH09294161A (ja) テレビ会議システム
JP3097114B2 (ja) 通信システムにおけるサービス制御方式ならびに電話機およびファクシミリ装置
JP2849275B2 (ja) 留守番電話サービスシステム及びメッセージサービスシステム及び応答メッセージ選択方法
JP2659959B2 (ja) 電子式構内交換システム
JPH11136316A (ja) 着信端末機
KR20010011747A (ko) 지능망에서의 호 자동 연결방법
JPS63206062A (ja) メモ通信用デイジタル電話機
US20010012352A1 (en) Call management system and method using the redirecting number from an isdn setup message
JP2701715B2 (ja) 構内電話交換機
JPH05244275A (ja) 通信記録利用サービスの制御方法
JPS6091754A (ja) 構内電話交換方式
JPS6350157A (ja) 複合メデイア通信接続方式
JPH06237296A (ja) 電子交換機システム
JP2859201B2 (ja) 通話中着信方式
JP3223471B2 (ja) 通信装置
JP3270335B2 (ja) ボタン電話装置および着信応答方法
JPH0465957A (ja) コールバック転送方式
JPH01265763A (ja) 着信方式
JPH07162526A (ja) 自動応答録音装置における制御方式
JPS6062771A (ja) 電子交換機の着信呼空待ち制御方式
JPH0556170A (ja) 構内自動交換機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees