JP4797758B2 - Electronic authentication system for motorcycles - Google Patents

Electronic authentication system for motorcycles Download PDF

Info

Publication number
JP4797758B2
JP4797758B2 JP2006105644A JP2006105644A JP4797758B2 JP 4797758 B2 JP4797758 B2 JP 4797758B2 JP 2006105644 A JP2006105644 A JP 2006105644A JP 2006105644 A JP2006105644 A JP 2006105644A JP 4797758 B2 JP4797758 B2 JP 4797758B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic authentication
ignition knob
vehicle
lock
authentication system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006105644A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007276633A (en
Inventor
強 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2006105644A priority Critical patent/JP4797758B2/en
Priority to IT000191A priority patent/ITRM20070191A1/en
Priority to US11/697,435 priority patent/US8040225B2/en
Publication of JP2007276633A publication Critical patent/JP2007276633A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4797758B2 publication Critical patent/JP4797758B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、典型的にはスクータ型車両等の自動二輪車における電子認証システムに関する。   The present invention typically relates to an electronic authentication system in a motorcycle such as a scooter type vehicle.

従来、電子認証システムを備えた自動二輪車がある。電子認証システムは、例えば、所定の操作によって使用者の有する携帯型電子キーから車両側へ送信された認証IDが正規のものであると判断された場合に、ハンドルロックを解除したりして車両の操作を許容するものである。   Conventionally, there is a motorcycle equipped with an electronic authentication system. The electronic authentication system, for example, releases the steering wheel lock when it is determined that the authentication ID transmitted from the portable electronic key of the user to the vehicle side by a predetermined operation is genuine. Is allowed.

この種の電子認証システムに関する従来技術として、例えば特許文献1、特許文献2および特許文献3が開示されている。   For example, Patent Literature 1, Patent Literature 2, and Patent Literature 3 are disclosed as conventional technologies related to this type of electronic authentication system.

特許文献1に開示された技術は、車両側に設けられた起動スイッチを操作することで電子認証が開始され、正規の認証IDが得られた場合に、ハンドルおよびシートのロックを解除して、これらが解除された後にメインスイッチを操作することでエンジンが始動するように構成されたものである。   The technique disclosed in Patent Document 1 starts electronic authentication by operating a start switch provided on the vehicle side, and when a regular authentication ID is obtained, unlocks the handle and the seat, After these are released, the engine is started by operating the main switch.

また、特許文献2に開示された技術は、シリンダ錠に設けられた操作ノブを回動操作することでハンドルロックの解除およびエンジンの運転制御を可能とする自動二輪車において、正規の認証IDが得られた場合に、ロックソレノイドでロックされたシリンダ錠のロックを解錠して操作ノブの回動操作を許容し、また、認証後にシート解錠スイッチを操作することでシートロックを解錠するように構成されたものである。   In addition, the technique disclosed in Patent Document 2 obtains a regular authentication ID in a motorcycle that can release the handle lock and control the operation of the engine by rotating the operation knob provided on the cylinder lock. In such a case, the lock of the cylinder lock locked by the lock solenoid is unlocked to allow the operation knob to rotate, and the seat lock is unlocked by operating the seat unlock switch after authentication. It is composed of.

また、特許文献3に開示された技術は、シリンダ錠に設けられた操作ノブを回動操作することでハンドルロックの解除およびエンジンの運転制御を可能とする自動二輪車において、正規の認証IDが得られた場合に、ロックソレノイドでロックされたシリンダ錠のロックを解錠して操作ノブの回動操作を許容し、また、認証後にロック解錠スイッチを別途操作することでシートロックを解錠させ、また、別のロック解錠スイッチを別途操作することで車両前方に設けられた収納部のロックを解錠するように構成されたものである。
また、前記収納部内には、車両下方に配された給油用のリッドのロック解錠用の操作部材が設けられ収納部のロックを解錠して蓋部材を開けた状態でのみ該操作部材を操作できるようになっている。
In addition, the technique disclosed in Patent Document 3 obtains a regular authentication ID in a motorcycle that can release the handle lock and control the operation of the engine by rotating the operation knob provided on the cylinder lock. The cylinder lock locked by the lock solenoid is unlocked to allow the operation knob to rotate, and the seat lock can be unlocked by operating the lock / unlock switch separately after authentication. In addition, the lock of the storage portion provided in front of the vehicle is unlocked by separately operating another lock unlocking switch.
In addition, an operating member for unlocking the lid for refueling disposed below the vehicle is provided in the storage portion, and the operation member is only in a state where the lock of the storage portion is unlocked and the lid member is opened. It can be operated.

特開2004−122816号公報JP 2004-122816 A 特開2005−119421号公報JP-A-2005-119421 特開2005−207038号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2005-207038

しかしながら、特許文献1記載の従来のものでは、起動スイッチを操作しない限りシートロックを解除できないという問題がある。したがって、例えば走行後に車両を駐車する際等に、シート下の物品収納室にヘルメット等を収納させるために起動スイッチを操作してシートロックを解除させる必要があり操作性が良いとは言い難い。また、シートロックの解除を必要としない場合であっても、必ずシートロックが解除されてしまうため、使用者がそれに気付かずシートをアンロック状態としたまま車両を走行させてしまう虞が想定され、使用性が良いとは言い難い。   However, the conventional device described in Patent Document 1 has a problem that the seat lock cannot be released unless the start switch is operated. Therefore, when parking the vehicle after traveling, for example, it is necessary to operate the start switch to release the seat lock in order to store the helmet or the like in the article storage chamber under the seat, and it is difficult to say that the operability is good. Even if it is not necessary to release the seat lock, the seat lock will always be released, so there is a possibility that the user will not notice it and run the vehicle with the seat unlocked. It's hard to say that the usability is good.

また、特許文献2記載の従来のものでは、シリンダ錠のロックを解錠するための操作と、シートロックを解錠するための操作とが独立して操作可能だが、シートロックを解錠するためのシート解錠スイッチがシリンダ錠とは別体であり、シート下の収納室を利用する際に、別途シート解錠スイッチを操作する必要があるため操作性が良いとは言い難い。   In addition, in the conventional device described in Patent Document 2, an operation for unlocking the lock of the cylinder lock and an operation for unlocking the seat lock can be performed independently. However, in order to unlock the seat lock The seat unlocking switch is separate from the cylinder lock, and it is difficult to say that operability is good because it is necessary to operate the seat unlocking switch separately when using the storage chamber under the seat.

また、特許文献3記載の従来のものでは、電子認証後に複数のロック解除スイッチを操作する必要があり、操作が煩雑となる。また、給油用リッドのロック状態を解錠するためには、まず収納部を解錠しなければならず、給油する際の操作性および使用性が良いとは言い難い。   Moreover, in the conventional thing of patent document 3, it is necessary to operate a some lock release switch after electronic authentication, and operation becomes complicated. Further, in order to unlock the locked state of the fueling lid, the storage portion must first be unlocked, and it is difficult to say that the operability and usability when fueling is good.

本発明は係る実情に鑑みてなされたものであり、使用性および操作性に優れた効果を奏する自動二輪車の電子認証システムを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide an electronic authentication system for a motorcycle that exhibits excellent usability and operability.

本発明の自動二輪車の電子認証システムは、車両側のイグニッションノブを押込み操作することでアクセススイッチを操作して車両側コントロールユニットから要求信号を送出し、該要求信号に応答して携帯型電子キーから応答信号を送出し、該応答信号を前記車両側コントロールユニットで受信してID情報が合致するかどうかを判断して、合致したと判断したときに車両の操作を許容する自動二輪車の電子認証システムにおいて、前記ID情報が合致したと判断したときに、前記イグニッションノブの回動操作を許容すると共に、前記ID情報が合致したと判断した後で、前記イグニッションノブを押回し操作することによりハンドルロックを解除可能とし、前記ハンドルロックが解除された後で、更に前記イグニッションノブを同方向へ押回し操作することによりシートロックを解除可能とし、前記アクセススイッチ操作とハンドルロック解除操作ならびにシートロック解除操作における前記イグニッションノブの押込み操作量を同じにしたことを特徴とする。 The electronic authentication system for a motorcycle according to the present invention operates the access switch by pushing the ignition knob on the vehicle side to send a request signal from the vehicle side control unit, and responds to the request signal with a portable electronic key. The vehicle-side control unit receives the response signal, determines whether the ID information matches, and permits the operation of the vehicle when the ID information matches. handle in the system, when the ID information is judged to match, as well as permit the rotational operation of the ignition knob, after the ID information is judged to match, by then manipulating押回the ignition knob The lock can be released, and after the handle lock is released, the ignition knob is further moved in the same direction. To allow releasing the seat lock by押回to operate, characterized in that the same pushing operation of the ignition knob in the access switch operating handle unlocking operation and seat lock release operation.

本発明によれば、電子認証が得られた時点で、イグニッションノブの回動操作を許容すると共に、車両前部の収納室用蓋部材の開放操作を許容する。したがって、電子認証後であればいつでも必要なときに収納用蓋部材を開放することができる。この場合、イグニッションノブ以外に収納室用蓋部材の開放操作の禁止状態を解除するための操作部を必要としない。即ち、禁止状態解除のために改めて他の操作部を別途操作する必要がないため、操作が簡易である。   According to the present invention, when the electronic authentication is obtained, the turning operation of the ignition knob is allowed and the opening operation of the storage chamber lid member at the front portion of the vehicle is allowed. Therefore, the storage lid member can be opened whenever necessary after electronic authentication. In this case, there is no need for an operation part for releasing the prohibition state of the opening operation of the storage chamber lid member other than the ignition knob. That is, since it is not necessary to separately operate another operation unit for releasing the prohibited state, the operation is simple.

また、電子認証が得られた時点で、フューエルリッドの開放操作を許容する。したがって、電子認証後であればいつでも必要なときフューエルリッドを開放することができる。この場合、イグニッションノブ以外にフューエルリッドの開放操作の禁止状態を解除するための操作部を必要としない。即ち、禁止状態解除のために改めて他の操作部を別途操作する必要がないため、操作が簡易である。   Further, when the electronic authentication is obtained, the fuel lid opening operation is permitted. Therefore, the fuel lid can be opened whenever necessary after electronic authentication. In this case, there is no need for an operation unit for releasing the prohibition state of the fuel lid opening operation other than the ignition knob. That is, since it is not necessary to separately operate another operation unit for releasing the prohibited state, the operation is simple.

また、電子認証後にイグニッションノブを操作することにより、ハンドルロックを解除可能にしている。したがって、イグニッションノブのみの一連の操作でハンドルロックを解除することができる。つまり、上述のように、電子認証が得られた時点で収納室用蓋部材やフューエルリッドがロック解除されるため、専用の操作部を操作するためにイグニッションノブから手を離す必要がなく、電子認証を開始するための操作からハンドルロック解除の操作までを一連の動作ですることができる。   In addition, the handle lock can be released by operating the ignition knob after electronic authentication. Therefore, the handle lock can be released by a series of operations using only the ignition knob. That is, as described above, since the storage chamber lid member and the fuel lid are unlocked when the electronic authentication is obtained, it is not necessary to release the hand from the ignition knob to operate the dedicated operation unit. A series of operations can be performed from the operation for starting the operation to the operation for releasing the handle lock.

また、上述ハンドルロック解除後に、更にイグニッションノブを操作することにより、シートロックを解除可能にしている。したがって、イグニッションノブのみの一連の操作でシートロックを解除することができる。つまり、上述のように、電子認証が得られた時点で収納室用蓋部材やフューエルリッドがロック解除されるため、専用の操作部を操作するためにイグニッションノブから手を離す必要がなく、電子認証を開始するための操作からシートロック解除の操作までを一連の動作ですることができる。   Further, after the handle lock is released, the seat lock can be released by further operating the ignition knob. Therefore, the seat lock can be released by a series of operations using only the ignition knob. That is, as described above, since the storage chamber lid member and the fuel lid are unlocked when the electronic authentication is obtained, it is not necessary to release the hand from the ignition knob to operate the dedicated operation unit. The operation from the start to the operation of releasing the seat lock can be performed in a series of operations.

また、イグニッションノブを押回し操作することにより、上述シートロックを解除可能にしている。このように、通常の回動操作とは異なる操作とすることで、使用者が誤ってシートロックを解除することを防止している。   Further, the seat lock can be released by pushing and operating the ignition knob. In this way, the operation is different from the normal rotation operation, thereby preventing the user from accidentally releasing the seat lock.

また、イグニッションノブは、シートロック解除位置からハンドルロック解除位置へ常時付勢力が与えられる自動復帰機構を備える。上述シートロック解除の操作の際、一旦操作すれば再びイグニッションノブを操作する必要はないため、自動復帰機構によってハンドルロック解除位置へイグニッションノブを戻すようにして、操作の手間を省くようにしている。つまり、使用者がシートロックを解除してシート下の物品収納室からヘルメット等を取り出した後、後述するエンジン始動のための始動操作待機位置へイグニッションノブを操作する際の操作手順を簡易なものとすることができる。   The ignition knob includes an automatic return mechanism that constantly applies a biasing force from the seat lock release position to the handle lock release position. When the seat lock is released, it is not necessary to operate the ignition knob once. Therefore, the automatic return mechanism is used to return the ignition knob to the handle lock release position, thereby saving the operation time. . In other words, after the user releases the seat lock and takes out the helmet etc. from the article storage room under the seat, the operation procedure when operating the ignition knob to the start operation standby position for starting the engine described later is simplified. It can be.

また、イグニッションノブをハンドルロック解除位置からシートロック解除位置への回動操作と同方向へ押回しせずに回動操作することにより、エンジンを始動操作待機状態とすることができる。イグニッションノブが時計回りか反時計回りの2つの回動操作しかできない場合は、1つの回動方向への回動操作について、1つの機能しか持たせることができないが、上述の押回し操作を採用することにより、1つの回動方向への回動操作に2つの機能を持たせることができる。つまり、押回ししない通常の回動操作においてはエンジンを始動操作待機状態にするという機能に加え、押回し操作によるシートロック解除という機能をも持たすことができる。   Further, by turning the ignition knob without pushing it in the same direction as the turning operation from the handle lock release position to the seat lock release position, the engine can be put into a standby state for starting operation. When the ignition knob can only be rotated in two directions, clockwise or counterclockwise, only one function can be provided for the rotation operation in one rotation direction, but the above-described pushing operation is adopted. By doing so, two functions can be given to the turning operation in one turning direction. That is, in a normal turning operation without pushing, in addition to the function of putting the engine in a start operation standby state, a function of releasing the seat lock by pushing operation can be provided.

また、上述1つの回動方向への回動操作について押回し操作と押回ししない操作(イグニッションノブの回動軸の軸方向へ押さずに回動する操作)とを可能とした場合に、イグニッションノブのハンドルロック解除位置からの回動操作量を、シートロック解除位置までの回動操作量と始動操作待機状態位置までの回動操作量とで相違させるようにしている。このように回動操作量を相違させることで、使用者は行っている操作がどの操作であるかを直感的に分かりやすく把握することができ、誤操作を防止するようにしている。   In addition, when the turning operation in the one turning direction described above is enabled, an operation that does not push and turns (an operation that turns without pushing in the axial direction of the turning shaft of the ignition knob) is possible. The rotational operation amount from the handle lock release position of the knob is made different between the rotational operation amount to the seat lock release position and the rotational operation amount to the start operation standby state position. By making the amount of rotation operation different in this way, the user can intuitively understand which operation is being performed, thereby preventing erroneous operation.

また、収納室用蓋部材は、その開放操作が許容された状態において、その開放操作を可能とする操作子を備え、同様に、フューエルリッドも、その開放操作が許容された状態において、その開放操作を可能とする操作子を備えるようにしている。このように操作子を備えることで、収容室用蓋部材やフューエルリッドの開放操作が許容された状態であっても、操作子を操作しない限り、それらが勝手に開いてしまうことがない。例えば走行中に不用意に収納室用蓋部材やフューエルリッドが開いてしまうことを防止するようにしている。   In addition, the storage chamber lid member includes an operation element that enables the opening operation in a state where the opening operation is permitted. Similarly, the fuel lid also has an opening operation in a state where the opening operation is permitted. It is provided with a manipulator that makes it possible. By providing the operation element in this manner, even if the opening operation of the storage chamber lid member or the fuel lid is permitted, they will not open without permission unless the operation element is operated. For example, the storage chamber lid member and the fuel lid are prevented from being inadvertently opened during traveling.

以上のように、本発明の自動二輪車の電子認証システムは、上述のような複数の有益な作用を有し、使用性および操作性に優れた効果を奏する。   As described above, the electronic authentication system for a motorcycle according to the present invention has a plurality of beneficial effects as described above, and has an effect that is excellent in usability and operability.

以下、図面に基づき、本発明による自動二輪車の好適な実施の形態を説明する。
本発明は各タイプの自動二輪車に対して有効に適用可能であるが、この実施形態ではたとえば図1に示すように所謂、スクータ型車両の例とする。ここで先ず、本実施形態に係るスクータ型車両100の全体構成を説明する。なお、各図要所において、車両の前方および後方をそれぞれ矢印Frおよび矢印Rrで表わす。図1において、鋼製あるいはアルミニウム合金材でなる車体フレームの前部には、ステアリングヘッドパイプによって左右に回動可能に支持された2本のフロントフォーク101が設けられる。フロントフォーク101の上端にはハンドル102が固定され、ハンドル102の左右両端にグリップ103を有する。フロントフォーク101の下部には前輪104が回転可能に支持されると共に、前輪104の上部を覆うようにフロントフェンダ105が固定される。前輪104は、前輪104と一体回転するブレーキディスク106を有している。
Hereinafter, preferred embodiments of a motorcycle according to the present invention will be described with reference to the drawings.
The present invention can be effectively applied to each type of motorcycle. In this embodiment, for example, as shown in FIG. 1, a so-called scooter type vehicle is used. First, the overall configuration of the scooter type vehicle 100 according to the present embodiment will be described. In each figure, the front and rear of the vehicle are represented by arrows Fr and Rr, respectively. In FIG. 1, two front forks 101 supported by a steering head pipe so as to be turnable to the left and right are provided at the front of a body frame made of steel or aluminum alloy. A handle 102 is fixed to the upper end of the front fork 101, and grips 103 are provided on the left and right ends of the handle 102. A front wheel 104 is rotatably supported on the lower portion of the front fork 101, and a front fender 105 is fixed so as to cover the upper portion of the front wheel 104. The front wheel 104 has a brake disc 106 that rotates integrally with the front wheel 104.

車体フレームの後部には、左右スイングアーム107が揺動可能に設けられると共に、車体フレームとスイングアーム107の間にリヤショックアブソーバが装架される。一方(左側)のスイングアーム107は、ベルト式無段変速機又は複数のギヤ列で構成される動力伝達機構を内蔵している。スイングアーム107の後端には後輪108が回転可能に支持され、後輪108は上述した動力伝達機構を介して、回転駆動されるようになっている。後輪108の上部を覆うようにリヤフェンダ109が固定される。   A left and right swing arm 107 is swingably provided at the rear portion of the vehicle body frame, and a rear shock absorber is mounted between the vehicle body frame and the swing arm 107. One (left side) swing arm 107 incorporates a belt-type continuously variable transmission or a power transmission mechanism including a plurality of gear trains. A rear wheel 108 is rotatably supported at the rear end of the swing arm 107, and the rear wheel 108 is rotationally driven via the power transmission mechanism described above. A rear fender 109 is fixed so as to cover the upper part of the rear wheel 108.

なお、図示されていないが、車体フレームに搭載されたエンジンユニットには、エアクリーナ装置等を含む吸気系から混合気が供給されると共に、燃焼後の排気ガスが排気管を通って排気される。さらにエンジンユニットを始めとして、燃料タンクやラジエタ装置等を含む車両の主用構成部材は、後述する車体カバーによって覆われ、図1のように車両の外観構成は一体感のあるすっきりしたものとなっている。また、車両の略中央から後方へ運転者用シート110およびタンデムシート111が連設される(以下、これらを単にシート110とする)。   Although not shown, an air-fuel mixture is supplied to an engine unit mounted on the body frame from an intake system including an air cleaner device and the exhaust gas after combustion is exhausted through an exhaust pipe. Further, the main components of the vehicle including the engine unit, the fuel tank, the radiator device, and the like are covered with a vehicle body cover to be described later, and the exterior configuration of the vehicle has a sense of unity and is clean as shown in FIG. ing. In addition, a driver's seat 110 and a tandem seat 111 are connected from the approximate center of the vehicle to the rear (hereinafter simply referred to as the seat 110).

ここで、図2を参照すると、車両前部の車体カバーの構造は、車両の進行方向前方から車体の前頭部を覆うレグシールドフロント112および車両の進行方向後方のシート110側から車体の前頭部を覆うレグシールドインナ113が連接され、レグシールドフロント112の下方にはレグシールドロア114が配置される。レグシールドフロント112にはヘッドランプ115が埋設されるかたちで配置される。レグシールドフロント112の上部にはフロントレグシールドカバー116を介して、ウィンドスクリーン117が立設される。また、レグシールドインナ113の上部にはメータパネル118が配置される。レグシールドフロント112およびレグシールドインナ113やウィンドスクリーン117は、運転者の少なくとも下半身の脚部および上半身を含めたハンドル102まわりを車両進行方向の前方から覆うように配置構成される。   Here, referring to FIG. 2, the structure of the vehicle body cover at the front of the vehicle is such that the leg shield front 112 that covers the front of the vehicle body from the front in the vehicle traveling direction and the front of the vehicle body from the seat 110 side behind the vehicle traveling direction. A leg shield inner 113 that covers the head is connected, and a leg shield lower 114 is disposed below the leg shield front 112. A headlamp 115 is embedded in the leg shield front 112. A wind screen 117 is erected on the upper part of the leg shield front 112 via a front leg shield cover 116. In addition, a meter panel 118 is disposed above the leg shield inner 113. The leg shield front 112, the leg shield inner 113, and the wind screen 117 are arranged and configured to cover the periphery of the handle 102 including at least the legs and upper body of the driver from the front in the vehicle traveling direction.

レグシールドインナ113の下側にはレグシールドインナ113の前端部付近で左右両側から後方へかけて低床の左右足載せ部120が設けられ、運転者はこの足載せ部120に足を載せてシート110に着座することができる。左右足載せ部120の相互間にはレグシールドインナ113およびフロントフレームカバー121の一部により、上方に突出して前後に延在するフロアトンネル部が形成されると共に、左右足載せ部120の下側を覆うアンダカバー119が連接され、エンジンユニットはこのフロアトンネル部内に配置される。   Below the leg shield inner 113, there are provided left and right footrests 120 with low floors from the left and right sides to the rear near the front end of the leg shield inner 113, and the driver puts his feet on the footrests 120. It can be seated on the seat 110. Between the left and right footrest portions 120, a leg tunnel inner 113 and a part of the front frame cover 121 form a floor tunnel portion that protrudes upward and extends forward and backward, and the lower side of the left and right footrest portions 120 An under cover 119 is connected to the engine and the engine unit is disposed in the floor tunnel.

フロントフレームカバー121は、レグシールドインナ113の後縁に連接し、シート110の下縁に向かって立ち上がる。フロントフレームカバー121の後側には左右のサイドフレームカバー122等が連接する。上述した各種車体カバー類は基本的には合成樹脂により成形され、車体フレームに直接にまたはブラケット等の支持部材を介して間接的に取付固定される。   The front frame cover 121 is connected to the rear edge of the leg shield inner 113 and rises toward the lower edge of the seat 110. The left and right side frame covers 122 are connected to the rear side of the front frame cover 121. The various vehicle body covers described above are basically formed of synthetic resin, and are attached and fixed directly to the vehicle body frame or indirectly via a support member such as a bracket.

つぎに図3には、レグシールドインナ113まわりの構成例を示している。その概略構成として、下部では左右の足載せ部120の相互間から上方に突出した突状のトンネル部が形成され、上部では収納ボックス123(前部収納室)が車両進行方向後方のシート110側に開口する開口部123aを備えて前方に一体に突設される。収納ボックス123の上部には天井壁を形成するための左右一対のカバー124が結合し、収納ボックス123の開口部123aには前部収納室用蓋部材125(収納リッド)がアーム126を介して開閉可能に閉合する(図4(a)をも参照のこと)。収納ボックス123の天井壁すなわち各カバー124の上面は平坦に形成され、略水平に配置される。そして、カバー124の上面には後述するように、車両側コントロールユニット10と、収納リッド125およびフューエルリッド130のロック解除用アクチュエータ21とが搭載されるようになっている。   Next, FIG. 3 shows a configuration example around the leg shield inner 113. As a schematic configuration, a projecting tunnel portion protruding upward from between the left and right footrest portions 120 is formed in the lower portion, and in the upper portion, the storage box 123 (front storage chamber) is on the side of the seat 110 behind the vehicle traveling direction. It is provided with an opening 123a that opens to the front and is integrally projected forward. A pair of left and right covers 124 for forming a ceiling wall are coupled to the upper portion of the storage box 123, and a front storage chamber lid member 125 (storage lid) is connected to the opening 123 a of the storage box 123 via the arm 126. It closes so that opening and closing is possible (refer also to Drawing 4 (a)). The ceiling wall of the storage box 123, that is, the upper surface of each cover 124, is formed flat and is disposed substantially horizontally. As described later, the vehicle-side control unit 10 and the storage lid 125 and the unlocking actuator 21 for the fuel lid 130 are mounted on the upper surface of the cover 124.

また、収納リッド125は収納リッドオープナ127(操作子)の操作で開放することができる。この場合、後述するように収納リッドオープナ127による開放操作を無効にして収納リッド125の開放を規制する開放操作規制機構(ロック機構)を備え、これを解除することで収納リッドオープナ127の開放操作が有効になり収納リッド125の開放が可能になる。なお、この収納リッドオープナ127を設けることで、収納リッドオープナ127を操作しない限り収納リッド125が勝手に開いてしまうことがないため、例えば走行中に不用意に収納リッド125が開いてしまうことなどを防止する。収納ボックス123を開けるとその奥所内にはバッテリ(図示せず)が装備されるが、その場合バッテリボックスリッド128の内側(車両前方側)に格納され、常態では露出しないようになっている。   The storage lid 125 can be opened by operating the storage lid opener 127 (operator). In this case, as will be described later, an opening operation restriction mechanism (lock mechanism) that disables the opening operation by the storage lid opener 127 and restricts the opening of the storage lid 125 is provided. By releasing this, the opening operation of the storage lid opener 127 is performed. Becomes effective, and the storage lid 125 can be opened. Since the storage lid opener 127 is provided, the storage lid 125 does not open without permission unless the storage lid opener 127 is operated. For example, the storage lid 125 may be inadvertently opened during traveling. To prevent. When the storage box 123 is opened, a battery (not shown) is installed in the back of the storage box 123. In this case, the storage box 123 is stored inside the battery box lid 128 (on the vehicle front side) and is not exposed in a normal state.

収納ボックス123下方のトンネル部の上面には燃料タンクの給油口にアクセスするための開口部129が開設され、この開口部129にはフューエル用蓋部材130(フューエルリッド)がアーム131を介して開閉可能に閉合する(図4(b)をも参照のこと)。フューエルリッド130の内側には図4(b)のように燃料タンクの給油口を栓止するキャップ132が設けられ、フューエルリッド130を開けてキャップ132を取り外しできるようになっている。   An opening 129 for accessing the fuel tank filler opening is opened on the upper surface of the tunnel portion below the storage box 123, and a fuel lid member 130 (fuel lid) can be opened and closed via the arm 131 in the opening 129. (See also FIG. 4B). As shown in FIG. 4B, a cap 132 is provided on the inner side of the fuel lid 130 so as to plug the fuel inlet of the fuel tank. The cap 132 can be removed by opening the fuel lid 130.

フューエルリッド130はフューエルリッドオープナ133(操作子)の操作で開放することができる。この場合、後述するようにフューエルリッドオープナ133による開放操作を無効にしてフューエルリッド130の開放を規制する開放操作規制機構(ロック機構)を備え、これを解除することでフューエルリッドオープナ133の操作が有効になりフューエルリッド130の開放が可能になる。なお、このフューエルリッドオープナ133を設けることで、フューエルリッドオープナ133を操作しない限りフューエルリッド130が勝手に開いてしまうことがないため、例えば走行中に不用意にフューエルリッド130が開いてしまうことなどを防止する。   The fuel lid 130 can be opened by operating the fuel lid opener 133 (operator). In this case, as will be described later, an opening operation restricting mechanism (lock mechanism) for disabling the opening operation by the fuel lid opener 133 and restricting the opening of the fuel lid 130 is provided. The fuel lid 130 can be opened. By providing the fuel lid opener 133, the fuel lid 130 will not be opened without permission unless the fuel lid opener 133 is operated. For example, the fuel lid 130 is prevented from being inadvertently opened during traveling.

このようにレグシールドにおいて収納ボックス123による収納機能や、リッド類の開閉機構等を備えている。また、ここで図1(b)を参照すると、シート110は前端部付近に設けた支点のまわりに回動可能に取り付けられており、シート110の下方には左右のサイドフレームカバー122に囲まれ、収納ボックス123よりも大容量の収納部が形成されている。シート110の回動によりその収納部を開閉するが、シート110の開放を許容するシートロック解除機構30を有している。   Thus, the leg shield is provided with a storage function by the storage box 123, a lid opening / closing mechanism, and the like. Further, referring to FIG. 1B, the seat 110 is rotatably attached to a fulcrum provided near the front end portion, and is surrounded by left and right side frame covers 122 below the seat 110. A storage unit having a larger capacity than the storage box 123 is formed. The seat 110 is opened and closed by the rotation of the seat 110, but has a seat lock release mechanism 30 that allows the seat 110 to be opened.

つぎに、本実施形態のスクータ型車両100に装備された電子認証システムについて概略説明する。この電子認証システムでは、アクセススイッチ16を操作することで車両側コントロールユニット10から認証要求信号を送出し、その認証要求信号に応答して携帯型電子キー13からID情報を含む認証応答信号を出力する。そして、認証応答信号を車両側コントロールユニット10で受信して、ID情報が合致するかどうかを判断し、合致したと判断したときに車両の操作を許容するようになっている。   Next, an outline of the electronic authentication system equipped in the scooter type vehicle 100 of this embodiment will be described. In this electronic authentication system, an authentication request signal is transmitted from the vehicle-side control unit 10 by operating the access switch 16, and an authentication response signal including ID information is output from the portable electronic key 13 in response to the authentication request signal. To do. Then, the authentication response signal is received by the vehicle-side control unit 10, and it is determined whether or not the ID information matches. When it is determined that the ID information matches, the operation of the vehicle is permitted.

この電子認証システムにおいて、図5に示されるように車両側コントロールユニット10には電子認証用の認証要求信号を送信する送信アンテナ11および認証応答信号を受信する受信アンテナ12が接続される一方、電子キー13(図6参照)には認証要求信号を受信する受信アンテナ14および認証応答信号を送信する送信アンテナ15等を含む送受信機が内蔵されている。電子認証システムはアクセススイッチ16をON操作することで電子認証を開始する。送信アンテナ11から認証要求信号を送出し、その認証要求信号が電子キー13の受信アンテナ14で受信され、認証要求信号に応答して送信アンテナ15から認証応答信号が送信される。この認証応答信号は車両側の受信アンテナ12で受信され、車両側コントロールユニット10においてID情報が合致するかどうかを判断する。ID情報が一致して、正規の電子認証が得られた場合には、後述するイグニッションスイッチユニット18のイグニッションノブ19の回動操作、収納リッド125およびフューエルリッド130の開放操作が許容される。   In this electronic authentication system, as shown in FIG. 5, the vehicle-side control unit 10 is connected to a transmission antenna 11 that transmits an authentication request signal for electronic authentication and a reception antenna 12 that receives an authentication response signal. The key 13 (see FIG. 6) has a built-in transceiver including a receiving antenna 14 for receiving an authentication request signal and a transmitting antenna 15 for transmitting an authentication response signal. The electronic authentication system starts electronic authentication by turning on the access switch 16. An authentication request signal is transmitted from the transmission antenna 11, the authentication request signal is received by the reception antenna 14 of the electronic key 13, and an authentication response signal is transmitted from the transmission antenna 15 in response to the authentication request signal. This authentication response signal is received by the receiving antenna 12 on the vehicle side, and the vehicle side control unit 10 determines whether or not the ID information matches. When the ID information matches and a normal electronic authentication is obtained, a rotation operation of an ignition knob 19 of an ignition switch unit 18 and an opening operation of the storage lid 125 and the fuel lid 130 described later are permitted.

なお、電子キー13は図6に示されるように、操作ボタン(もしくはスイッチ)13aを有し、この操作ボタン13aを押すことで電子認証機能の起動と停止が可能になる。電子認証機能が停止している間は、車両側コントロールユニット10と通信可能な範囲内に電子キー13を置いた状態でアクセススイッチ16を操作しても、電子キー13が車両側コントロールユニット10からの認証要求信号を受信しないため電子認証が得られない。   As shown in FIG. 6, the electronic key 13 has an operation button (or switch) 13a, and the electronic authentication function can be started and stopped by pressing the operation button 13a. While the electronic authentication function is stopped, even if the access switch 16 is operated in a state where the electronic key 13 is placed in a range where communication with the vehicle-side control unit 10 is possible, the electronic key 13 is not moved from the vehicle-side control unit 10. Since the authentication request signal is not received, electronic authentication cannot be obtained.

ここで、図4(a)にも示されるように収納ボックス123の上方で車両右寄りの位置にイグニッションスイッチユニット18の操作子であるイグニッションノブ19(図7参照)がレッグシールドインナ113からシート110側へ適度に突出するように配置される。なお、イグニッションスイッチユニット18は、レッグシールドフロント112とレッグシールドインナ113およびメータパネル120で覆われた空間内に車両の略前後方向に沿って配設され、ステアリングヘッドパイプの右側近傍まで延出している。イグニッションノブ19は回動操作と押込み操作が可能に構成され、その押込みによりイグニッションスイッチユニット18のアクセススイッチ16のON操作を行い得るようになっている。   Here, as shown in FIG. 4A, an ignition knob 19 (see FIG. 7), which is an operator of the ignition switch unit 18, is positioned above the storage box 123 and on the right side of the vehicle, from the leg shield inner 113 to the seat 110. It is arranged so as to protrude moderately to the side. The ignition switch unit 18 is disposed in a space covered by the leg shield front 112, the leg shield inner 113, and the meter panel 120 along substantially the front-rear direction of the vehicle, and extends to the vicinity of the right side of the steering head pipe. Yes. The ignition knob 19 is configured to be capable of rotating and pushing, and the push-in can turn on the access switch 16 of the ignition switch unit 18.

さらに電子認証システムは、後述するイグニッションノブ19の回動を規制するロック機構22のロックを解除するソレノイド20と、収納リッド125およびフューエルリッド130の開放を規制するロック機構26,27のロックを解除するアクチュエータ21とを有する。これらソレノイド20およびアクチュエータ21は車両側コントロールユニット10によって作動制御される。   Further, the electronic authentication system unlocks the solenoid 20 that unlocks the lock mechanism 22 that restricts the rotation of an ignition knob 19 described later, and the lock mechanisms 26 and 27 that restrict the opening of the storage lid 125 and the fuel lid 130. And an actuator 21. The solenoid 20 and the actuator 21 are controlled by the vehicle-side control unit 10.

イグニッションノブ19は図7に示されるように、回動操作により「LOCK」、「OFF」および「ON」位置を取り得るように構成されている。また、押回し操作(紙面直交方向)により「OFF」および「ON」の中間位置も取ることができる。   As shown in FIG. 7, the ignition knob 19 is configured to be in a “LOCK”, “OFF”, and “ON” position by a turning operation. Further, an intermediate position between “OFF” and “ON” can also be taken by a pushing operation (in the direction orthogonal to the paper surface).

つぎに、図8および図9を参照して、イグニッションノブ19のロック機構22はイグニッションスイッチユニット18のケーシング内に内蔵され、イグニッションノブ19を「LOCK」あるいは「OFF」位置にロックする。ロック機構22は車両側コントロールユニット10から、正規の電子認証が得られた場合に発せられる電気信号によってソレノイド20(図5)を作動させることでロック解除され、イグニッションノブ19の回動操作を許容する。   Next, referring to FIGS. 8 and 9, the lock mechanism 22 of the ignition knob 19 is built in the casing of the ignition switch unit 18 and locks the ignition knob 19 in the “LOCK” or “OFF” position. The lock mechanism 22 is unlocked by actuating the solenoid 20 (FIG. 5) in response to an electrical signal generated when the electronic control is obtained from the vehicle-side control unit 10, and allows the ignition knob 19 to be rotated. To do.

また、イグニッションスイッチユニット18にはフロントフォーク101と結合するハンドル102の回動を規制するロック機構25を一体に備える。このロック機構25は、たとえばイグニッションノブ19の回動操作でステアリングヘッドパイプに支持されたフロントフォーク101のステアリング軸に対して進退するロックピンを有し、正規の電子認証が得られた後で、その回動操作が許容されたイグニッションノブ19を「LOCK」位置から「OFF」位置(ハンドルロック解除位置)へ回動することでロック機構25のロックを解除することができる。   Further, the ignition switch unit 18 is integrally provided with a lock mechanism 25 that restricts the rotation of the handle 102 coupled to the front fork 101. The lock mechanism 25 has a lock pin that moves forward and backward with respect to the steering shaft of the front fork 101 supported by the steering head pipe by the turning operation of the ignition knob 19, for example, and after normal electronic authentication is obtained, The lock mechanism 25 can be unlocked by rotating the ignition knob 19 that is allowed to rotate from the “LOCK” position to the “OFF” position (handle unlocking position).

収納リッド125のロック機構26は、イグニッションスイッチユニット18の左側近傍に配置される。ロック機構26はロック爪26aを有し、ロック爪26aは収納ボックス123の開口部123aに配設されて収納リッド125の裏側(車両前方側)に係合する。そして、ロック爪26aが収納リッド125に係合することで収納リッドオープナ127の開放操作を無効にする。また、図10にも示すようにロック機構26は、ケーブル28を介してアクチュエータ21に接続されている。アクチュエータ21はその駆動源としてモータを内蔵し、ケーブル28を緊張・弛緩させるように往復動(図10、両矢印および二点鎖線参照)するスライド駒21aを有する。スライド駒21aを介してケーブル28を引っ張ることで、ロック機構26のロック爪26aを進退させてロックおよびロック解除することができる。   The lock mechanism 26 of the storage lid 125 is disposed in the vicinity of the left side of the ignition switch unit 18. The lock mechanism 26 includes a lock claw 26 a that is disposed in the opening 123 a of the storage box 123 and engages with the back side (the vehicle front side) of the storage lid 125. Then, the lock claw 26 a is engaged with the storage lid 125 to invalidate the opening operation of the storage lid opener 127. Further, as shown in FIG. 10, the lock mechanism 26 is connected to the actuator 21 via a cable 28. The actuator 21 has a built-in motor as its drive source, and has a slide piece 21a that reciprocates (see FIG. 10, double-pointed arrow and two-dot chain line) so as to tension and relax the cable 28. By pulling the cable 28 through the slide piece 21a, the lock claw 26a of the lock mechanism 26 can be advanced and retracted to be locked and unlocked.

フューエルリッド130のロック機構27はロック爪27aを有し、ロック爪27aは開口部129に配設されてフューエルリッド130の裏側に係合する。そして、ロック爪27aがフューエルリッド130に係合することでフューエルリッドオープナ133の開放操作を無効にする。また、ロック機構27は、ケーブル29を介してアクチュエータ21に接続されている。アクチュエータ21は、スライド駒21aを介してケーブル29を引っ張ることで、ロック機構27のロック爪27aを進退させてロックおよびロック解除することができる。   The lock mechanism 27 of the fuel lid 130 has a lock claw 27 a, and the lock claw 27 a is disposed in the opening 129 and engages with the back side of the fuel lid 130. The lock claw 27 a engages the fuel lid 130 to invalidate the opening operation of the fuel lid opener 133. Further, the lock mechanism 27 is connected to the actuator 21 via a cable 29. The actuator 21 can be locked and unlocked by pulling the cable 29 through the slide piece 21a to advance and retract the lock claw 27a of the lock mechanism 27.

上述の収納リッド125およびフューエルリッド130のロック機構26、27は、正規の電子認証が得られた場合に、アクチュエータ21を作動させてロックを解除して、収納リッド125およびフューエルリッド130の開放操作を許容する。   The lock mechanisms 26 and 27 of the storage lid 125 and the fuel lid 130 described above allow the actuator 21 to be unlocked by operating the actuator 21 and permit the opening operation of the storage lid 125 and the fuel lid 130 when normal electronic authentication is obtained. To do.

さらに本実施形態において、イグニッションノブ19の回動操作でシート110をロック解除し得るようになっている。図8および図10に示されるようにイグニッションスイッチユニット18にはさらに、そのロック解除のためのシートロック解除機構30が内蔵されている。このシートロック解除機構30にはシートロック解除用のケーブル31の一端が連結され、ケーブル31の他端はシート110のロック機構32(図1(a)参照)に機械的に接続されている。   Further, in the present embodiment, the seat 110 can be unlocked by a turning operation of the ignition knob 19. As shown in FIGS. 8 and 10, the ignition switch unit 18 further includes a seat lock release mechanism 30 for releasing the lock. One end of a seat lock releasing cable 31 is connected to the seat lock releasing mechanism 30, and the other end of the cable 31 is mechanically connected to a lock mechanism 32 (see FIG. 1A) of the seat 110.

シートロック解除機構30は、ハンドルロックが解除された後で、イグニッションノブ19をその「OFF」位置(ハンドルロック解除位置)から「ON」位置との中間位置(▼:シートロック解除位置)まで押回しながら回動操作(押回し操作)することで作動し、これによりシート110のロック機構32のロックを解除することができる。   After the handle lock is released, the seat lock release mechanism 30 pushes the ignition knob 19 from its “OFF” position (handle lock release position) to an intermediate position (▼: seat lock release position) from the “ON” position. It is operated by rotating (pushing) while rotating, whereby the lock mechanism 32 of the seat 110 can be unlocked.

なお、イグニッションノブ19は、イグニッションスイッチユニット18内部において、中間位置(▼:シートロック解除位置)から「OFF」位置(ハンドルロック解除位置)へ常時付勢力を与えられる図示しない自動復帰機構を備えている。シートロックの解除操作は、一旦操作すれば再びイグニッションノブ19を操作する必要はないため、自動復帰機構によって「OFF」位置へ戻すようにして、操作の手間を省くようにしている。   The ignition knob 19 is provided with an automatic return mechanism (not shown) that is constantly applied with an urging force from the intermediate position (▼: seat lock release position) to the “OFF” position (handle lock release position) inside the ignition switch unit 18. Yes. Since the operation of releasing the seat lock does not require the ignition knob 19 to be operated again once it is operated, it is returned to the “OFF” position by the automatic return mechanism, thereby saving the labor of the operation.

また、イグニッションノブ19を「OFF」位置(ハンドルロック解除位置)から押回しせずに回動して「ON」位置にすることで、エンジンスタータ33の操作によりエンジンを始動することができる始動操作待機状態とするようになっている。   Further, the ignition knob 19 is turned from the “OFF” position (handle unlocking position) without being turned and turned to the “ON” position, so that the engine can be started by operating the engine starter 33. It is supposed to be in a standby state.

なお、イグニッションノブ19の「OFF」位置からの回動操作において、シートロックの解除の場合に押回し操作をして中間位置(▼)とするまでの操作の方法および回動操作量と、始動操作待機状態とする場合に押回しせずに通常の回動操作をして「ON」位置とするまでの操作の方法および回動操作量とを異なるようにしている。   In the turning operation from the “OFF” position of the ignition knob 19, when the seat lock is released, the operation method and the turning operation amount until the pushing operation is performed to the intermediate position (▼), the start When the operation standby state is set, the operation method and the amount of the rotation operation from the normal rotation operation to the “ON” position without pushing are made different.

このように、本実施の形態では、イグニッションノブ19は1つの回動方向について、通常の回動操作と押回し操作という2つの操作を行うことが可能となっている。そのため、通常の回動操作では始動操作待機状態とし、押回し操作ではシートロック解除可能として、1つの回動方向への回動操作において2つの機能を持たせることができる。   As described above, in the present embodiment, the ignition knob 19 can perform two operations, that is, a normal rotation operation and a pushing operation in one rotation direction. Therefore, it is possible to provide two functions in a rotation operation in one rotation direction by setting a start operation standby state in a normal rotation operation and enabling the seat lock to be released in a pushing operation.

また、押回し操作のような通常の回動操作とは異なる操作を可能とすることで、使用者が誤ってシートロックを解除してしまうことを防止する。更には、通常の回動操作と押回し操作とで回動操作量を相違させることで、使用者は、行っている操作がどの操作であるかを直感的に分かりやすく把握することができ、誤操作を防止する。   Further, by enabling an operation different from a normal turning operation such as a pushing operation, the user can be prevented from accidentally releasing the seat lock. Furthermore, by making the amount of rotation operation different between normal rotation operation and pushing operation, the user can intuitively understand which operation is being performed intuitively, Prevent misoperation.

上述のように本実施形態の電子認証システムは、車両側コントロールユニット10と、イグニッションスイッチユニット18と、収納リッド125およびフューエルリッド130のロック機構26,27と、アクチュエータ21とを含んでいるが、これらの構成部材は図11に示すようにモジュール化してレグシールド(レグシールドインナ113)に搭載される。   As described above, the electronic authentication system according to the present embodiment includes the vehicle-side control unit 10, the ignition switch unit 18, the storage lid 125, the lock mechanisms 26 and 27 of the fuel lid 130, and the actuator 21. These components are modularized and mounted on the leg shield (leg shield inner 113) as shown in FIG.

電子認証システムを車両に組立てるに際して、予めレグシールドインナ113に組み付けモジュール化しておくことにより、車両への組立て作業が格段に容易になり、組立て作業を大幅に効率化することができる。   When the electronic authentication system is assembled in the vehicle, the assembly work to the vehicle becomes much easier by assembling the leg shield inner 113 into a module in advance, and the assembling work can be made much more efficient.

この場合、送信アンテナ11および受信アンテナ12が一体化された車両側コントロールユニット10をサイドスタンドが配設される車両左側に配置する。実使用において車両ユーザはサイドスタンド使用状態において車両が傾斜している車両左側から乗車する場合が多く、ユーザが携帯する電子キー13と車両側コントロールユニット10の送受信アンテナがより接近して、送受信装置の小型化を図ることができる。   In this case, the vehicle-side control unit 10 in which the transmission antenna 11 and the reception antenna 12 are integrated is disposed on the left side of the vehicle where the side stand is disposed. In actual use, the vehicle user often rides from the left side of the vehicle where the vehicle is tilted when the side stand is used. The electronic key 13 carried by the user and the transmission / reception antenna of the vehicle-side control unit 10 are closer to each other. Miniaturization can be achieved.

上記構成による電子認証装置(車両側および携帯電子キー13側)の内部処理と使用者の操作の流れを図12に示すフローチャートを基に説明する。   The internal processing of the electronic authentication device (vehicle side and portable electronic key 13 side) having the above configuration and the flow of user's operation will be described based on the flowchart shown in FIG.

先ずステップS1201において、電子キー13を携帯する使用者がイグニッションノブ19を押すことでアクセススイッチ16がONし、これにより電子認証を開始する。アクセススイッチがONされない場合は待機する。   First, in step S1201, the user carrying the electronic key 13 pushes the ignition knob 19 to turn on the access switch 16, thereby starting electronic authentication. If the access switch is not turned on, it waits.

ステップS1202において、車両側コントロールユニット10の送信アンテナ11から電子キー13へ認証要求信号を送出する。   In step S <b> 1202, an authentication request signal is transmitted from the transmission antenna 11 of the vehicle-side control unit 10 to the electronic key 13.

ステップS1203において、ステップS1202で送出された認証要求信号が電子キー13の受信アンテナ14で受信される。受信されなかった場合はステップS1201へ戻る。   In step S1203, the authentication request signal transmitted in step S1202 is received by the receiving antenna 14 of the electronic key 13. If not received, the process returns to step S1201.

ステップS1204において、電子キー13は認証要求信号に応答して送信アンテナ15から認証応答信号を送信する。   In step S1204, the electronic key 13 transmits an authentication response signal from the transmission antenna 15 in response to the authentication request signal.

ステップS1205において、受信アンテナ12で受信された認証応答信号に対して、車両側コントロールユニット10がID情報が合致するかどうかを判断し、ID情報が合致したと判断して正規の電子認証が得られれば、ステップS1206、S1207へ移行してソレノイド20およびアクチュエータ21を作動させる。   In step S1205, the vehicle-side control unit 10 determines whether or not the ID information matches the authentication response signal received by the receiving antenna 12, and determines that the ID information matches, thereby obtaining regular electronic authentication. If so, the process proceeds to steps S1206 and S1207 to operate the solenoid 20 and the actuator 21.

ステップS1206において、ソレノイド20を作動させるとステップS1208へ移行してイグニッションスイッチユニット18に内蔵されたイグニッションノブ19のロック機構22がロック解除されて、イグニッションノブ19の回動操作を許容する。   In step S1206, when the solenoid 20 is operated, the process proceeds to step S1208, where the lock mechanism 22 of the ignition knob 19 built in the ignition switch unit 18 is unlocked, and the turning operation of the ignition knob 19 is allowed.

ステップS1207において、アクチュエータ21を作動させるとステップS1209、S1210へそれぞれ移行して収納リッド125およびフューエルリッド130の開放操作を許容して処理を終了する。   In Step S1207, when the actuator 21 is operated, the process proceeds to Steps S1209 and S1210, respectively, and the opening operation of the storage lid 125 and the fuel lid 130 is permitted, and the process ends.

以上が電子認証装置の内部処理の流れであるが、ステップS1208以下において、使用者の操作の流れを説明する。   The above is the flow of internal processing of the electronic authentication device. The flow of user operations will be described in step S1208 and subsequent steps.

ステップS1208で、イグニッションノブ19の回動操作が許容されると、使用者はまずステップS1211において、イグニッションノブ19を「LOCK」位置から「OFF」位置へ押回しすることで、ハンドル102のロック機構25が解除されハンドルロックが解除される。   If the turning operation of the ignition knob 19 is permitted in step S1208, the user first pushes the ignition knob 19 from the “LOCK” position to the “OFF” position in step S1211, thereby locking the handle 102. 25 is released and the handle lock is released.

ステップS1211で、ハンドルロックが解除されると、使用者は次にステップS1212においてイグニッションノブ19を「OFF」位置から更に回動する。この場合、押回し操作されて中間位置まで回動したときはステップS1213へ移行してシート110のロック機構32を解除してシート110が開閉可能となって、自動復帰機構によって再びステップS1212へ戻る。また、押回し操作せずに通常の回動操作で「ON」位置まで回動したときはステップS1214へ移行し、始動操作待機状態として処理を終了する。   When the handle lock is released in step S1211, the user then further turns the ignition knob 19 from the “OFF” position in step S1212. In this case, when it is pushed and turned to the intermediate position, the process proceeds to step S1213, the lock mechanism 32 of the sheet 110 is released, the sheet 110 can be opened and closed, and the automatic return mechanism returns to step S1212 again. . Further, when the rotation is performed to the “ON” position by a normal rotation operation without performing the pushing operation, the process proceeds to step S1214, and the process is ended as a start operation standby state.

以上が本実施形態の電子認証装置の内部処理の流れ及び使用者の操作の流れである。まとめると、車両側コントロールユニット10からの電気信号によってソレノイド20を作動させることで、イグニッションノブ19のロック機構22によるロックが解除され、これによりイグニッションノブ19の回動操作が可能になる。これと並行して車両側コントロールユニット10からの電気信号によってアクチュエータ21を作動させることで、ケーブル28,29を介して収納リッド125およびフューエルリッド130のロック機構26、27のロックがそれぞれ解除され、開放操作が許容される。これにより収納リッド125およびフューエルリッド130はそれぞれ、収納リッドオープナ127およびフューエルリッドオープナ133の操作で開放することができる。   The above is the internal processing flow and user operation flow of the electronic authentication device of the present embodiment. In summary, by actuating the solenoid 20 by an electrical signal from the vehicle-side control unit 10, the lock by the lock mechanism 22 of the ignition knob 19 is released, thereby enabling the ignition knob 19 to be rotated. At the same time, the actuator 21 is actuated by an electrical signal from the vehicle-side control unit 10, whereby the lock mechanisms 26 and 27 of the storage lid 125 and the fuel lid 130 are unlocked and opened via the cables 28 and 29, respectively. Operation is allowed. Accordingly, the storage lid 125 and the fuel lid 130 can be opened by operating the storage lid opener 127 and the fuel lid opener 133, respectively.

また、電子認証が得られた後は、ロック解除されたイグニッションノブ19を「LOCK」位置から「OFF」位置へ押し回しすることにより、ハンドル102のロック機構25によるハンドルロックが解除される。ハンドルロック解除後、イグニッションノブ19を「OFF」位置からさらに「ON」位置に回動することで、始動操作待機状態としてエンジンスタータ33の操作によるエンジン始動操作を待機させることができる。   After the electronic authentication is obtained, the handle lock by the lock mechanism 25 of the handle 102 is released by pushing and rotating the unlocked ignition knob 19 from the “LOCK” position to the “OFF” position. After the handle lock is released, the ignition knob 19 is further rotated from the “OFF” position to the “ON” position, so that the engine start operation by the operation of the engine starter 33 can be put on standby as a start operation standby state.

さらに、必要に応じてシート110のロック機構32のロックを解除することができる。この場合、イグニッションノブ19をその「OFF」位置から中間位置(▼)まで押回しすることで、ケーブル31を介してロック機構32のロックが解除され、シート110が開放可能となる。   Further, the lock mechanism 32 of the seat 110 can be unlocked as necessary. In this case, by pushing the ignition knob 19 from the “OFF” position to the intermediate position (▼), the lock mechanism 32 is unlocked via the cable 31 and the seat 110 can be opened.

すなわち、本発明では正規の電子認証による場合には電子認証完了と同時に収納リッド125とフューエルリッド130との開放操作が許容され、さらにその後のイグニッションノブ19のみの一連の操作で手を離す必要なくハンドルロック解除とシートロック解除とを順次行うようにしている。   That is, according to the present invention, when the electronic authentication is completed, the opening operation of the storage lid 125 and the fuel lid 130 is allowed at the same time as the completion of the electronic authentication. The lock release and the seat lock release are sequentially performed.

以上、本発明を実施形態とともに説明したが、本発明はこれらの実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の範囲内で変更等が可能である。   As mentioned above, although this invention was demonstrated with embodiment, this invention is not limited only to these embodiment, A change etc. are possible within the scope of the present invention.

本発明の実施形態に係る自動二輪車の例を示す平面図および側面図である。1 is a plan view and a side view showing an example of a motorcycle according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態に係る自動二輪車の車体カバーの構成例を示す分解斜視図である。1 is an exploded perspective view showing a configuration example of a vehicle body cover of a motorcycle according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態におけるレグシールドまわりの構成例を示す分解斜視図である。It is a disassembled perspective view which shows the structural example around the leg shield in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における収納ボックスおよびフューエルリッドまわりを示すそれぞれ斜視図である。It is a perspective view which shows the storage box and fuel lid circumference in embodiment of this invention, respectively. 本発明の実施形態における電子認証装置のシステム構成例を示す図である。It is a figure which shows the system configuration example of the electronic authentication apparatus in embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係る電子キーの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the electronic key which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るイグニッションノブの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the ignition knob which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態にシステム構成例を説明する図である。It is a figure explaining the system configuration example to the embodiment of the present invention. 本発明の実施形態におけるシステムのハード構成例を説明する図である。It is a figure explaining the hardware structural example of the system in embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るアクチュエータの構成例を説明する図である。It is a figure explaining the structural example of the actuator which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るモジュール化したレグシールドまわりを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the modular leg shield periphery which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態における電子認証装置の処理の流れ及び使用者の操作の流れを説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the flow of a process of the electronic authentication apparatus in embodiment of this invention, and the flow of a user's operation.

符号の説明Explanation of symbols

10 車両側コントロールユニット
11 送信アンテナ
12 受信アンテナ
13 電子キー
14 受信アンテナ
15 送信アンテナ
16 アクセススイッチ
18 イグニッションスイッチユニット
19 イグニッションノブ
20 ソレノイド
21 アクチュエータ
22,25,26,27,32 ロック機構
28,29,31 ケーブル
30 シートロック解除機構
100 スクータ型車両
101 フロントフォーク
102 ハンドル
104 前輪
107 スイングアーム
108 後輪
110 シート
112 レグシールドフロント
113 レグシールドインナ
114 レグシールドロア
116 フロントレグシールドカバー
117 ウィンドスクリーン
118 メータパネル
120 足載せ部
121 フロントフレームカバー
123 収納ボックス
124 カバー
125 収納リッド
127 収納リッドオープナ
129 開口部
130 フューエルリッド
133 フューエルリッドオープナ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Vehicle side control unit 11 Transmission antenna 12 Reception antenna 13 Electronic key 14 Reception antenna 15 Transmission antenna 16 Access switch 18 Ignition switch unit 19 Ignition knob 20 Solenoid 21 Actuator 22, 25, 26, 27, 32 Lock mechanism 28, 29, 31 Cable 30 Seat lock release mechanism 100 Scooter type vehicle 101 Front fork 102 Handle 104 Front wheel 107 Swing arm 108 Rear wheel 110 Seat 112 Leg shield front 113 Leg shield inner 114 Leg shield lower 116 Front leg shield cover 117 Wind screen 118 Meter panel 120 Feet Place 121 Front frame cover 123 Storage box 124 Cover 125 Storage lid 1 7 housing lid opener 129 opening 130 fuel lid 133 fuel lid opener

Claims (8)

車両側のイグニッションノブを押込み操作することでアクセススイッチを操作して車両側コントロールユニットから要求信号を送出し、該要求信号に応答して携帯型電子キーから応答信号を送出し、該応答信号を前記車両側コントロールユニットで受信してID情報が合致するかどうかを判断して、合致したと判断したときに車両の操作を許容する自動二輪車の電子認証システムにおいて、
前記ID情報が合致したと判断したときに、前記イグニッションノブの回動操作を許容すると共に、前記ID情報が合致したと判断した後で、前記イグニッションノブを押回し操作することによりハンドルロックを解除可能とし、
前記ハンドルロックが解除された後で、更に前記イグニッションノブを同方向へ押回し操作することによりシートロックを解除可能とし、
前記アクセススイッチ操作とハンドルロック解除操作ならびにシートロック解除操作における前記イグニッションノブの押込み操作量を同じにしたことを特徴とする自動二輪車の電子認証システム。
By pressing the ignition knob on the vehicle side , the access switch is operated to send a request signal from the vehicle-side control unit, and in response to the request signal, a response signal is sent from the portable electronic key. In the electronic authentication system for a motorcycle that allows the operation of the vehicle to be performed when it is determined that the ID information is received by the vehicle side control unit and is determined to match,
When the ID information is judged to match, as well as permit the rotational operation of the ignition knob, after the ID information is judged to match, release the handle lock by then manipulating押回the ignition knob Made possible
After the handle lock is released, the seat lock can be released by further pushing and operating the ignition knob in the same direction,
An electronic authentication system for a motorcycle, wherein the amount of pushing operation of the ignition knob in the access switch operation, handle lock release operation, and seat lock release operation is the same .
前記ID情報が合致したと判断したときに、車両前部の収納室用蓋部材の開放操作を許容することを特徴とする請求項1に記載の自動二輪車の電子認証システム。The electronic authentication system for a motorcycle according to claim 1, wherein when the ID information is determined to match, an opening operation of the storage chamber lid member at the front of the vehicle is permitted. 前記ID情報が合致したと判断したときに、更にフューエルリッドの開放操作を許容することを特徴とする請求項に記載の自動二輪車の電子認証システム。 The electronic authentication system for a motorcycle according to claim 2 , wherein when the ID information is determined to match, a fuel lid opening operation is further permitted. 前記イグニッションノブは、シートロック解除位置からハンドルロック解除位置へ常時付勢力が与えられる自動復帰機構を備えることを特徴とする請求項に記載の自動二輪車の電子認証システム。 2. The electronic authentication system for a motorcycle according to claim 1 , wherein the ignition knob includes an automatic return mechanism that constantly applies an urging force from a seat lock release position to a handle lock release position. 前記イグニッションノブをハンドルロック解除位置からシートロック解除位置への回動操作方向と同方向へ押回しせずに回動操作することにより、始動操作待機状態とすることを特徴とする請求項に記載の自動二輪車の電子認証システム。 By turning operation without to押回the rotational operation in the same direction as the direction of the seat lock release position the ignition knob from the handle lock release position, in Claim 1, characterized in that the starting operation standby state The motorcycle electronic authentication system described. 前記イグニッションノブの前記ハンドルロック解除位置からの回動操作量を、前記シートロック解除位置までの回動操作量と始動操作待機状態位置までの回動操作量とで相違させたことを特徴とする請求項5に記載の自動二輪車の電子認証システム。   The turning operation amount of the ignition knob from the handle lock release position is made different between the turning operation amount to the seat lock releasing position and the turning operation amount to the start operation standby state position. The electronic authentication system for a motorcycle according to claim 5. 前記収納室用蓋部材は、その開放操作が許容された状態において、その開放操作を可能とする操作子を備えたことを特徴とする請求項に記載の自動二輪車の電子認証システム。 3. The electronic authentication system for a motorcycle according to claim 2 , wherein the storage chamber lid member includes an operation element that enables the opening operation in a state in which the opening operation is permitted. 前記フューエルリッドは、その開放操作が許容された状態において、その開放操作を可能とする操作子を備えたことを特徴とする請求項に記載の自動二輪車の電子認証システム。 The electronic authentication system for a motorcycle according to claim 3 , wherein the fuel lid includes an operation element that enables the fuel lid to be opened in a state where the fuel lid is permitted to be opened.
JP2006105644A 2006-04-06 2006-04-06 Electronic authentication system for motorcycles Active JP4797758B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006105644A JP4797758B2 (en) 2006-04-06 2006-04-06 Electronic authentication system for motorcycles
IT000191A ITRM20070191A1 (en) 2006-04-06 2007-04-05 ELECTRONIC AUTHENTICATION SYSTEM FOR MOTORCYCLE
US11/697,435 US8040225B2 (en) 2006-04-06 2007-04-06 Electronic authentication system for motorcycle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006105644A JP4797758B2 (en) 2006-04-06 2006-04-06 Electronic authentication system for motorcycles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007276633A JP2007276633A (en) 2007-10-25
JP4797758B2 true JP4797758B2 (en) 2011-10-19

Family

ID=38678549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006105644A Active JP4797758B2 (en) 2006-04-06 2006-04-06 Electronic authentication system for motorcycles

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4797758B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3339110B1 (en) 2016-12-22 2020-02-05 Asahi Denso Co., Ltd. Engine starting device
JP6872745B2 (en) * 2016-12-22 2021-05-19 朝日電装株式会社 Engine starter
JP6872746B2 (en) * 2016-12-22 2021-05-19 朝日電装株式会社 Engine starter
US11554825B2 (en) * 2017-10-10 2023-01-17 Honda Motor Co., Ltd. Attachment structure of smart key unit for motorcycle
TWI674980B (en) * 2018-02-02 2019-10-21 光陽工業股份有限公司 Battery box opening control structure of electric vehicle

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3380309B2 (en) * 1993-10-19 2003-02-24 ヤマハ発動機株式会社 Storage device for scooter type motorcycle
JPH0971275A (en) * 1995-09-08 1997-03-18 Honda Motor Co Ltd Vehicle control device
JP3934856B2 (en) * 2000-06-02 2007-06-20 朝日電装株式会社 Ignition switch
JP4070960B2 (en) * 2001-01-10 2008-04-02 本田技研工業株式会社 Seat lock unlocking device
JP4042954B2 (en) * 2002-01-15 2008-02-06 本田技研工業株式会社 Open / close lid lock device for vehicle
JP4100568B2 (en) * 2003-09-29 2008-06-11 本田技研工業株式会社 Vehicle remote key
JP4451140B2 (en) * 2004-01-20 2010-04-14 本田技研工業株式会社 Arrangement structure for unlocking operation member in vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007276633A (en) 2007-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4835239B2 (en) Motorcycle
JP4802827B2 (en) Emergency unlocking system for motorcycles
US8040225B2 (en) Electronic authentication system for motorcycle
JP4683479B2 (en) Vehicle locking device
JP2004114838A (en) Anti-theft device on motorcycle
JP4797758B2 (en) Electronic authentication system for motorcycles
JP4248214B2 (en) Anti-theft device for motorcycles
JP6034272B2 (en) Emergency unlocking device for vehicle
JP4070960B2 (en) Seat lock unlocking device
EP2003045B1 (en) Motorcycle
JP2008230293A (en) Motorcycle
EP2141066B1 (en) Motorcycle
WO2019150495A1 (en) Saddle riding type vehicle
JP2022056165A (en) Lock device for vehicle
JP2020100330A (en) Wheel lock device
JP3934856B2 (en) Ignition switch
JP4236094B2 (en) Vehicle locking device
JP5878151B2 (en) Vehicle smart lock module
WO2019150494A1 (en) Saddle riding type vehicle
JP4183106B2 (en) Main switch device for vehicle
JP3923284B2 (en) Remote control lock operation system for motorcycles
JP2005155148A (en) Locking device for vehicle
JPH07112680A (en) Storage device for motor scooter type motorcycle
JP2020100332A (en) Handle lock device
JP4499321B2 (en) Seat lock release structure for saddle-ride type vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110705

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110718

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4797758

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3