JP2579456B2 - 復号器 - Google Patents

復号器

Info

Publication number
JP2579456B2
JP2579456B2 JP59252806A JP25280684A JP2579456B2 JP 2579456 B2 JP2579456 B2 JP 2579456B2 JP 59252806 A JP59252806 A JP 59252806A JP 25280684 A JP25280684 A JP 25280684A JP 2579456 B2 JP2579456 B2 JP 2579456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data word
data
display
pixel
processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59252806A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60134686A (ja
Inventor
デイーン フイリマン ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RCA Licensing Corp
Original Assignee
RCA Licensing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RCA Licensing Corp filed Critical RCA Licensing Corp
Publication of JPS60134686A publication Critical patent/JPS60134686A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579456B2 publication Critical patent/JP2579456B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • H04N7/0882Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of character code signals, e.g. for teletext
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/06Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using colour palettes, e.g. look-up tables
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はテレテキスト信号用の復号器に関する。
〔発明の背景〕
テレテキストまたはビデオテックスは文字または図形
の原稿の情報をデジタル符号化することにより伝送する
手段である。この符号化の態様は使用する方式や標準に
よって若干変わることがあり、テレテキストデジタル伝
送ではデレビジョン信号中にデジタルコードが編入さ
れ、ビデオテックス伝送では公用切換式電話回線により
伝送される信号にデジタルコードが編入される。この明
細書および請求範囲において用いる「テレテキスト状」
という語は、テレテキストおよびビデオテックスの一般
化用語である。
テレテキストでは、デジタル2進表示で符号化された
文字や図形の情報を放送するためにテレビジョン走査線
を用いる。テレテキストは他の画像情報が送られない垂
直ブランキング期間中に送ればよい。テレテキストの2
進情報はデータブロックに直列的に組成された制御およ
び表示情報を含んでいるが、放送信号中のこの2進情報
の組織は放送局の用いる標準によって決まる。ここでア
ール・シー・エー・エンジニアリング(RCA Engineerin
g)1983年9〜10月号掲載のアストル(B.Astle)の論文
「北米におけるテレテキスト標準(Teletext Standard
in North America)」記載の北米放送テレテキスト仕様
書(以下NABTSと呼ぶ)を例示の目的だけで引用する。
NABTSではテレテキストデータを含む各水平線をデー
タ線と呼び、これがデータパケットを含んでいる。この
パケット中の2進データはそれぞれ8つの2進単位(ビ
ット)を含むバイトに分割され、各パケットの最初の8
つのバイトを一纒めにしてパケットヘッダと呼ぶ。この
パケットヘッダの3つのバイトがチャンネル番号を定
め、各チャンネルがいくつかのページに組織され、各ペ
ージが多数のパケットで構成される。
ビデオデータに含まれるデジタルデータはテレビジョ
ン受像機で受信された後、テレテキスト復号器で処理さ
れる。このときデジタルデータはデータスライサにより
映像信号から抽出され、データプロセッサ(前置プロセ
ッサと呼ぶこともある)にビットの流れを供給する。デ
ータプロセッサは表示すべき情報を指定する利用者から
の指令を受け、表示のため選ばれたテレテキストチャン
ネルに含まれるデータを緩衝記憶装置に記憶する。緩衝
されたデータは処理されて表示用信号を出力する表示プ
ロセッサに供給される。画像表示装置としてテレビジョ
ン映像管(CRT)を用いるときは、表示プロセッサは周
期的に表示用信号を出力し、テレビジョン表示面上の画
像を維持する必要がある。
〔発明の概要〕
この発明の復号器を、参考までに各構成素子毎に後程
説明する図示の実施例中で使用されている参照番号を付
して示すと、この発明の復号器は、制御情報(例えばデ
ータスライサ22から供給されるクロック)と、画像表示
装置(例えば49)により表示するための画像情報(例え
ばデータスライサ22から供給されるデジタルデータ)と
を含むテレテキスト状信号を復号するためのものであっ
て、(イ)タイミング信号を発生するタイミング装置
(29)と、(ロ)上記テレテキスト状信号に応答して、
この信号から2進データワードを生成するデータプロセ
ッサ(24)と、(ハ)上記タイミング装置から供給され
るタイミング信号により制御されて上記データプロセッ
サから供給される上記2進データワードを記憶するため
の第1の複数個の記憶位置(例えば201)と、上記2進
データワードに基づいて生成された画素データワードを
記憶する第2の複数の記憶位置(例えば203)とを有す
る記憶装置(28)と、(ニ)上記復号器の動作を制御す
るマイクロコンピュータ(25)とを有している。このマ
イクロコンピュータ(25)は、上記タイミング装置から
供給されるタイミング信号により制御されて上記記憶装
置の上記第1の複数個の記憶位置(201)に記憶された
上記2進データワードを読出し、読出された上記2進デ
ータワードを処理して画像情報を含む画素データワード
を生成し、この画素データワードを上記タイミング装置
から供給されるタイミング信号により制御されて、上記
記憶装置の上記第2の複数の記憶位置(例えば203)に
記憶させる。
この発明の復号器は、さらに、(ホ)対応する画素か
らなる上記画像情報を上記画像表示装置(49)に表示さ
せるために、上記タイミング装置から供給されるタイミ
ング信号により制御されて上記記憶装置(28)の上記第
2の複数の記憶位置(203)から上記画像情報を含む画
素データワードを読出す表示プロセッサ(43)と、
(ヘ)スイッチ(50)とを有しており、上記表示プロセ
ッサ(43)は、上記第2の複数の記憶位置から読出され
た画素データワードが有する所定のビットの組合わせに
応じて、レジスタの配列(501)中の対応するレジスタ
の色コードアドレスを指定し、指定された色コードアド
レスに対応する色コード(R、G、B)とこれと共存す
る透明度コード(TR)とを選択する。また、上記スイッ
チ(50)は、上記画素データワードによって決定される
画素毎に上記透明度コード(TR)に応答して動作し、上
記画像表示装置(49)を上記表示プロセッサ(43)に結
合するように動作する。この発明の復号器では、上記の
各コードは、上記画素データワードの所定のビットの組
合わせに関連する上記色コードと透明度コードの双方が
上記レジスタ(501)の配列中の同じ対応するレジスタ
(例えばN番目のレジスタN)に含まれるように画素に
ついての表示情報を与える。
〔詳細な説明〕
第1図のテレテキスト復号器はテレビジョンプロセッ
サ21の入力20に映像変調信号を受信する。プロセッサ21
は同調器、中間周波数増幅器、映像検波器のような公知
のテレビジョン受像機段を含んでいる。データスライサ
22はこのテレビジョンプロセッサ21から検波された映像
信号を受信してテレテキスト2進データの検知分離を行
い、信号線路H、Vにそれぞれ入来合成映像信号に同期
した水平、垂直の各同期信号を発生すると共に、また線
路70を介してテレテキスト復号器の通常の前置プロセッ
サのようなデータプロセッサ24に直列のデータストリー
ムと再構成されたクロック信号を供給する。再構成クロ
ック信号は、データプロセッサ24によって生成されて復
号器内の各段に分配されるテレテキスト系のクロックの
同期に用いられる。利用者の発した指令はマイクロコン
ピュータ25を介してデータプロセッサ24に印加される。
利用者はキーボード26を操作して表示すべき雑誌および
ページ番号を選択する。マイクロコンピュータ25はキー
ボード26から信号線路42を介して利用者の選択したデー
タを受信し、選択線路47を介してデータプロセッサ24に
12ビットワードを供給する。このワードは所要のNABTS
規定のパケットアドレスを表わす。
水平周期信号の発生後、データプロセッサ24はデータ
スライサ22から受信した直列データストリーム流中のNA
BTS規定のフレーミングコードの有無を探査し、有効な
フレーミングコードを生ずると、直列データストリーム
をバイトと呼ぶ8ビット単位に区切り始める。データプ
ロセッサ24は次の3バイトを処理してパケットアドレス
を得る。マイクロコンピュータ25は線路47を介してデー
タプロセッサ24に所要のパケットアドレスを指定する12
ビットワードを供給する。所要のパケットアドレスと入
来テレテキストデータのパケットアドレスが一致する
と、データプロセッサ24はNABTSの規定のデータパケッ
トに含まれる後続バイトを全部タイミング制御装置29で
制御される時間区間において複数個の記憶位置に転送し
始める。第1図の復号器ではこの複数個の記憶位置は記
憶装置28に含まれる。
記憶装置28はマイクロコンピュータ25、データプロセ
ッサ24および表示プロセッサ43に対して時分割的に結合
される。この記憶装置28の時分割はタイミング装置29に
よって行なわれる。そのタイミング装置29は共通の記憶
装置に対するそれらの各呼出しのための時間区間を割当
てる。
表示プロセッサ43に対する時間区間はタイミング装置
29により所定の割合で供給されるが、データプロセッサ
24とマイクロコンピュータ25に対する時間区間はタイミ
ング装置29の持っている優先順位に従って供給され、デ
ータプロセッサ24はマイクロコンピュータ25より優先順
序が高い。このため表示プロセッサ43はその常に使用す
る時間区間において最高の優先順位を持つ。
データワードは1時間区間内で行なわれる2段過程を
用いてデータプロセッサ24から記憶装置28に転送され
る。データプロセッサ・リクエスト線59はタイミング装
置29に対してデータプロセッサ24が記憶装置28の呼出し
の準備を完了していることを示す。第1段階でアドレス
ワードがデータプロセッサ24のアドレス出力30から線路
31を介してスイッチ32の端子Eに転送される。タイミン
グ装置29はこの制御スイッチ32にタイミング信号54を供
給してスイッチ線路Sを接点Eに接続し、アドレスワー
ドを端子Gから母線33に転送する。母線33は16ビット母
線を構成する16本の線路から成り、この母線からアドレ
スワードが線路36を介してアドレスラッチ35の入力端子
34に転送される。アドレスワードはアドレスラッチ35に
記憶されると共に、出力端子37から記憶装置28のアドレ
ス入力38に転送されて、テレテキストワードを転送すべ
き記憶装置28の位置を選択する。
第2段階では、データワードがデータプロセッサ24の
出力39から線路40を介してスイッチ32の端子Fに転送さ
れる。タイミング装置29はスイッチ線路Sを制御してデ
ータを同じ母線33に転送し、母線33はそのデータを記憶
装置のデータ入力41に送る。ここでデータワードはアド
レスラッチ35に記憶されたアドレスワードにより選択さ
れた記憶装置28の位置に記憶される。
マイクロコンピュータ25と記憶装置28の間の実際のデ
ータワード転送もまた2段過程で行なわれる。マイクロ
コンピュータ・リクエスト線58はタイミング装置29にマ
イクロコンピュータ25が共通の記憶装置28を呼出す準備
ができていることを示す。第1段階では、アドレスワー
ドがマイクロコンピュータ25のアドレス端子45から線路
46を介してスイッチ32の端子Aに転逆され、さらに母線
33から線路36を介してアドレスラッチ35の入力端子34に
転送され、ここに記憶される。第2段階では、マイクロ
コンピュータ25が記憶装置28へまたは記憶装置28からの
転送を行う。記憶装置への転送が必要なら、データワー
ドがマイクロコンピュータ25のデータ端子48から線路47
を介してスイッチ32の端子Bに転送され、記憶装置28か
らの転送が必要なら、データワードがタイミング装置29
の制御の下に記憶装置のデータ端子41から母線33に、さ
らにここからスイッチ32の端子Bに転送され、さらに線
路47を介してマイクロコンピュータのデータ端子48に転
送される。
タイミング装置29と記憶装置28の動作は同一発明者お
よび出願人による同日の出願(特開60−134685対応)に
詳細に記憶されている。
データプロセッサ24は各後続のデータワードを連続す
る記憶アドレスに記憶する。これによって第1図の記憶
装置28の第2図の概要構成に示すようなデータプロセッ
サ緩衝器201が生成する。このデータ緩衝器はマイクロ
コンピュータ25により読取られてさらに処理される。マ
イクロコンピュータ25は読取り線路によりデータプロセ
ッサ24がどれほど多くのデータワードを記憶装置28に転
送したかを確かめて緩衝器201が満杯でデータ転送が完
了したときを確認する。マイクロコンピュータ25は記憶
装置28内に設けられたデータプロセッサ緩衝器201を読
取り、読取ったデータワードをそのままの形で異なる記
憶位置群すなわち第1図の記憶装置28内の第2図のペー
ジ記憶緩衝器202に転送する。
ページ記憶緩衝器202は利用者が要求する可能性が最
も高いページに対応するテレテキストデータを記憶す
る。例えば、前のページは利用者に要求される可能性が
高いとすると、これを記憶することにより、その前ペー
ジは、利用者がその要求を始めるときすでに緩衝器202
に記憶されているため、復号器は前ページに対する利用
者の要求に速やかに応じられる。マイクロコンピュータ
25は、データプロセッサ緩衝器201のテレテキストデー
タをページ記憶緩衝器202に転送した後、そのページ記
憶緩衝器202を処理してその結果を複数個の記憶位置に
記憶する。第1図の復号器ではその図の記憶装置28の第
2図の概要構成に示された表示ビットマップ203に複数
個の記憶位置が含まれている。表示ビットマップ203内
の記憶位置には表示プロセッサ43の構成を簡単化し得る
簡単な濃縮フォーマットに組織された表示情報を含んで
いる。この利点はマイクロコンピュータ25にテレテキス
トデータワードの処理をさせることにより得られる。表
示プロセッサ43はマップ203内の簡単化フォーマットの
データを呼出す。なお、第2図中のスクラッチパッド20
4は、マイクロコンピュータ25が処理したデータを必要
に応じて一時点に記憶するためのものである。
記憶装置28から表示プロセッサ43へのデータワードの
転送は記憶装置28からマイクロコンピュータ25への転送
と同様で、この場合は第1図に示すように、アドレスワ
ードが表示プロセッサ43のアドレス端子83から供給さ
れ、データワードがデータ端子81に受入れられる。アド
レスワードはスイッチ32の端子Cに供給され、データワ
ードは端子Dから供給される。タイミング装置29からの
タイミング信号56は表示プロセッサ43の動作を制御す
る。データ転送は記憶装置28からマイクロコンピュータ
25への転送に用いられた2段過程と同様の方法で行われ
る。
表示プロセッサ43は記憶装置28を読取って、第3図に
ついて述べるように第1図の表示器49で表示するための
アナログの赤、緑、青の信号を生成する。表示器49は例
えばテレビジョン映像管を表示装置として含む。
表示された各走査線は画素と呼ばれる画像素子に分割
され、各画素の画像情報はマイクロコンピュータ25によ
り記憶装置28の第2図の表示ビットマップ203に例えば
4ビット画素ワードとして記憶される。画素ワードの各
ビットの与えられた組合せがその画素ワードで決まる画
素の与えられた表示情報に相当する。表示プロセッサ43
は表示ビットマップ203を順次読取る。
第1図のテレテキスト復号器は16ビット幅の記憶装置
28を有し、1つの記憶アドレスに1以上の画素ワードを
記憶し得るから、記憶装置が呼出されるたびに複数個の
画素ワードが表示プロセッサ43に供給されて順位処理さ
れるという利点がある。
第3図は第1図に示すテレテキスト復号器用の表示プ
ロセッサ43の1実施例を示す。この2つの図面で同じ数
字は同機能または同数を表わす。第3図において、第1
図の記憶装置28から画素ワードを読取るためにアドレス
端子83に生成されるアドレスワードは、タイミング信号
56の線路56Aの制御により表示プロセッサ43の制御段520
によって供給される。
所定の読取り動作により記憶装置28から得られる複数
個の画ワードの順次処理は第3図のシフトレジスタ510
を用いて行われる。シフトレジスタ510はタイミング信
号56のクロック線路56Bの制御の下に端子81から得られ
た16ビットのデータワードをそれぞれ分解して4ビット
画素ワード4つにする。この4ビットワードはそれぞれ
共通母線500を介して順次テーブルルックアップ配列501
に送られる。
テーブルルックアップ配列501は16×10レジスタ配列
すなわちそれぞれ10ビット幅のレジスタ16個の配列で構
成することができ、その第N番目のレジスタを第3図に
示す。
与えられた4ビットの画素ワードが16個の2進組合せ
の与えられた1つを決定するから、その画素ワードは配
列501の対応するレジストのアドレスを指定する。各レ
ジスタの10ビットはそれぞれ3ビット幅の3つの色コー
ド群R、G、Bと1ビットの透明度コードTRとに分割さ
れている。色コードの与えらえた値により対応する色の
濃度が決まる。
表示ワードの群Rは母線511に供給され、デジタル・
アナログ(DA)変換器503を駆動して線路504にアナログ
赤信号を発生する。同様にして群G、Bをそれぞれ母線
512、513を介してDA変換器に供給することにより、線路
505、506にそれぞれアナログ緑信号とアナログ青信号を
生成する。この3つのアナログ信号はR、G、Bの各母
線を介して第1図のスイッチ50のテレテキスト端子に供
給される。
スイッチ50はこのアナログ赤、緑、青の各信号を表示
器49に供給してその表示器内の映像管を駆動する。表示
器49に供給される信号源の形式すなわちテレテキスト映
像信号か普通の映像信号かはスイッチ50の位置によって
決まり、その位置は透明度線路51に生ずる透明度コード
TRによって制御される。
すなわち透明度コードTRが第1の論理状態のときはス
イッチ50はテレビ端子を表示器49に結合して通常の輝度
色度回路52からの赤、緑、青のアナログ情報が表示器49
に転送されるようにするが、透明度コードが他の論理状
態のときはスイッチ50はテレテキスト端子を表示器に結
合する。
第3図の配列501内の16個の表示ワードのそれぞれが
色コードと透明度コードとの双方を含んでいる構成は、
特に有利なものである。例えば、この構成は透明度線路
51にテレテキスト情報または非テレテキスト情報を各画
素ごとに簡単に制御する能力を与える。この能力は例え
ば字幕付けに利用することができる。
以上説明したこの発明の実施例では、マイクロコンピ
ュータ25がデータプロセッサ24から得られて緩衝テレテ
キストデータワードを処理して表示プロセッサ43で使用
する画素ワードマップを発生する。この画素ワードマッ
プは画素データワードを含んでいる。各画素ワードは1
つの画素の表示情報を決定するもので、画素を特徴付け
る表示ワードを選択することができる。画素ワードが選
択し得る可能な表示ワードの数はその画素ワードの最大
2進値に等しい。表示プロセッサ43は画素ワードマップ
から画素データワードを順次読取ってその画素を特徴付
ける信号で表示を行う。この表示プロセッサ43が画素ワ
ードマップを備えた構成は文字発生器を不要にし、表示
器の設計を簡単ならしめる。
マイクロコンピュータ25は実際上汎用のマイクロコン
ピュータであるため、テレテキスト信号の復号と無関係
な仕事を行うこともできる。このような仕事を行うた
め、マイクロコンピュータ25は第2図に示すように記憶
装置28のスクラッチパッド204の記憶スペースを用いる
ことがある。マイクロコンピュータ25はさらにキーボー
ドから受信した信号を処理することもできる。
この実施例では表示ワードが色コードと別の透明度コ
ードを含んでいる。透明度コードを用いて映像管の赤、
緑、青の駆動回路に結合される信号源を選択することも
できる。透明度コードが与えらえた値のときは、表示ワ
ードに付随する色コードを供給する表示プロセッサ43は
信号源情報を与えるが、透明度コードが第2の値のとき
はテレテキスト信号源以外の信号源が画像情報を与え
る。このような他の情報源はテレテキスト映像信号が送
られていないとき画像信号を送るものである。
色コードと共存する透明度コードを利用する1つの利
点は、簡単化された画素ワードを表示ワードに変換する
ために用いられる回路が比較的簡単なことである。この
回路は画素ワードによりアドレス指定されるレジスタの
配列から構成され、画素ワードによって選択されたレジ
スタが色コードと共存する透明度コードとを含む。
同じ表示ワード中に色コードと共存する透明度コード
を含む表示ワードを利用する今1つの利点は利用者が透
明度コードに優先することができることである。このよ
うな場合表示ワードの色コードが画素の特徴を決定す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を実施したテレテキスト復号器の1例
のブロック回路図、第2図は第1図の復号器の記憶装置
の記憶割当ての1例を示す略図、第3図は第1図の復号
器の表示プロセッサの1実施例のブロック回路図であ
る。 22、24、26……データ取出し手段、25……処理手段、43
……表示プロセッサ、201……第1の記憶位置、203……
第2の記憶位置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 7/035 7/167 (56)参考文献 特開 昭57−196677(JP,A) 特開 昭57−201391(JP,A) 特開 昭58−85683(JP,A) 特公 昭57−44042(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】制御情報と、画像表示装置により表示する
    ための画像情報とを含むテレテキスト状信号のための復
    号器であって、 タイミング信号を発生するタイミング装置と、 上記テレテキスト状信号に応答して、この信号から2進
    データワードを生成するデータプロセッサと、 上記タイミング装置から供給されるタイミング信号によ
    り制御されて上記データプロセッサから供給される上記
    2進データワードを記憶するための第1の複数個の記憶
    位置と、上記2進データワードに基づいて生成された画
    素データワードを記憶する第2の複数の記憶位置とを有
    する記憶装置と、 上記復号器の動作を制御するマイクロコンピュータであ
    って、上記タイミング装置から供給されるタイミング信
    号により制御されて上記記憶装置の上記第1の複数個の
    記憶位置に記憶された上記2進データワードを読出し、
    読出された上記2進データワードを処理して画像情報を
    含む画素データワードを生成し、この画素データワード
    を上記タイミング装置から供給されるタイミング信号に
    より制御されて上記記憶装置の上記第2の複数の記憶位
    置に記憶させる上記マイクロコンピュータと、 対応する画素からなる上記画像情報を上記画像表示装置
    に表示させるために、上記タイミング装置から供給され
    るタイミング信号により制御されて上記記憶装置の上記
    第2の複数の記憶位置から上記画像情報を含む画素デー
    タワードを読出す表示プロセッサであって、読出された
    画素データワードが有する所定のビットの組合わせに応
    じて、レジスタの配列中の対応するレジスタの色コード
    アドレスとこれと共存する透明度コードアドレスを指定
    し、指定された色コードアドレスに対応する色コード
    と、これと共存する透明度コードとを発生する上記表示
    プロセッサと、 上記画素データワードによって決定される画素毎に上記
    透明度コードに応答して動作し、上記画像表示装置を上
    記表示プロセッサに結合するスイッチと、を具備し、 上記各コードは、上記画素データワードの所定のビット
    の組合わせに関連する上記色コードと透明度コードの双
    方が上記レジスタの配列中の同じ対応するレジスタに含
    まれるように画素についての表示情報を与えるものであ
    る、 復号器。
JP59252806A 1983-11-29 1984-11-28 復号器 Expired - Lifetime JP2579456B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/556,352 US4595952A (en) 1983-11-29 1983-11-29 Teletext decoder having a register array for operating on pixel words
US556352 1983-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60134686A JPS60134686A (ja) 1985-07-17
JP2579456B2 true JP2579456B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=24220983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59252806A Expired - Lifetime JP2579456B2 (ja) 1983-11-29 1984-11-28 復号器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4595952A (ja)
JP (1) JP2579456B2 (ja)
KR (1) KR850003649A (ja)
CA (1) CA1213361A (ja)
DE (1) DE3443629C2 (ja)
FR (1) FR2555844B1 (ja)
GB (1) GB2151119B (ja)
HK (1) HK24593A (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4965825A (en) 1981-11-03 1990-10-23 The Personalized Mass Media Corporation Signal processing apparatus and methods
USRE47642E1 (en) 1981-11-03 2019-10-08 Personalized Media Communications LLC Signal processing apparatus and methods
US7831204B1 (en) 1981-11-03 2010-11-09 Personalized Media Communications, Llc Signal processing apparatus and methods
JP2664944B2 (ja) * 1988-08-12 1997-10-22 株式会社日立製作所 映像信号処理回路
DE3915621A1 (de) * 1989-05-12 1990-11-15 Thomson Brandt Gmbh Videorecorder mit eingebautem texdecoder
US5038211A (en) * 1989-07-05 1991-08-06 The Superguide Corporation Method and apparatus for transmitting and receiving television program information
NL8902516A (nl) * 1989-10-11 1991-05-01 Philips Nv Ontvanger van televisie signalen.
EP0491068A1 (en) * 1990-12-18 1992-06-24 International Business Machines Corporation Selective data broadcasting receiver adapter for personal computers
US5404172A (en) * 1992-03-02 1995-04-04 Eeg Enterprises, Inc. Video signal data and composite synchronization extraction circuit for on-screen display
US6239794B1 (en) * 1994-08-31 2001-05-29 E Guide, Inc. Method and system for simultaneously displaying a television program and information about the program
US5375160A (en) * 1993-05-28 1994-12-20 Ledler Corporation Interface apparatus for effecting captioning and communications between a telephone line and a television
US6418556B1 (en) 1993-09-09 2002-07-09 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method
US5781246A (en) * 1993-09-09 1998-07-14 Alten; Jerry Electronic television program guide schedule system and method
USRE44685E1 (en) * 1994-04-28 2013-12-31 Opentv, Inc. Apparatus for transmitting and receiving executable applications as for a multimedia system, and method and system to order an item using a distributed computing system
US8793738B2 (en) 1994-05-04 2014-07-29 Starsight Telecast Incorporated Television system with downloadable features
US6661468B2 (en) * 1994-05-20 2003-12-09 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method
DE4423232A1 (de) * 1994-07-02 1996-01-04 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zur Minimierung des Speicheraufwandes für Teletextdaten
US20050204384A1 (en) * 1994-08-31 2005-09-15 Gemstar Development Corporation Method and apparatus for displaying television programs and related text
US6769128B1 (en) 1995-06-07 2004-07-27 United Video Properties, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US6002394A (en) 1995-10-02 1999-12-14 Starsight Telecast, Inc. Systems and methods for linking television viewers with advertisers and broadcasters
US6323911B1 (en) 1995-10-02 2001-11-27 Starsight Telecast, Inc. System and method for using television schedule information
US6189030B1 (en) * 1996-02-21 2001-02-13 Infoseek Corporation Method and apparatus for redirection of server external hyper-link references
US5940073A (en) 1996-05-03 1999-08-17 Starsight Telecast Inc. Method and system for displaying other information in a TV program guide
US6687906B1 (en) 1996-12-19 2004-02-03 Index Systems, Inc. EPG with advertising inserts
US8635649B2 (en) 1996-12-19 2014-01-21 Gemstar Development Corporation System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
BRPI9812104B1 (pt) 1997-07-21 2016-12-27 Guide E Inc método para navegar por um guia de programa interativo
US6665869B1 (en) 1997-09-05 2003-12-16 United Video Properties, Inc. Program guide application interface system
US6604240B2 (en) 1997-10-06 2003-08-05 United Video Properties, Inc. Interactive television program guide system with operator showcase
JP3694237B2 (ja) 1997-12-01 2005-09-14 スターサイト テレキャスト インコーポレイテッド ポップアップに広告メッセージを伴う電子番組ガイドシステム
US7185355B1 (en) 1998-03-04 2007-02-27 United Video Properties, Inc. Program guide system with preference profiles
US6564379B1 (en) 1998-04-30 2003-05-13 United Video Properties, Inc. Program guide system with flip and browse advertisements
DE19819669A1 (de) * 1998-05-02 1999-11-04 Philips Patentverwaltung Teletext mit Transparent-Funktion
US20020095676A1 (en) 1998-05-15 2002-07-18 Robert A. Knee Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories
US6563515B1 (en) 1998-05-19 2003-05-13 United Video Properties, Inc. Program guide system with video window browsing
US6442755B1 (en) 1998-07-07 2002-08-27 United Video Properties, Inc. Electronic program guide using markup language
AR019458A1 (es) 1998-07-23 2002-02-20 United Video Properties Inc Una disposicion de guia de programacion televisiva interactiva que sirve como entrada
US6898762B2 (en) 1998-08-21 2005-05-24 United Video Properties, Inc. Client-server electronic program guide
MXPA01013446A (es) 1999-06-28 2002-08-06 Index Systems Inc Sistema y metodo para utilizar bases de datos de guia electronica de programas para modificar anuncios.
WO2001001689A1 (en) 1999-06-29 2001-01-04 United Video Properties, Inc. Method and system for a video-on-demand-related interactive display within an interactive television application
US20050177850A1 (en) 1999-10-29 2005-08-11 United Video Properties, Inc. Interactive television system with programming-related links
CA2401373A1 (en) 2000-03-31 2001-10-11 United Video Properties, Inc. System and method for metadata-linked advertisements
US20020029384A1 (en) * 2000-07-20 2002-03-07 Griggs Theodore L. Mechanism for distributing content data
US20020053081A1 (en) * 2000-10-31 2002-05-02 Digitaldeck, Inc. Adaptable programming guide for networked devices
US20060259926A1 (en) 2000-07-20 2006-11-16 Digital Deck, Inc. Adaptable programming guide for networked devices
US20040255327A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-16 Digital Deck, Inc. Media content distribution system and method
US8281339B1 (en) 2004-01-12 2012-10-02 United Video Properties, Inc. Customizable flip and browse overlays in an interactive television system
US8387089B1 (en) 2005-05-06 2013-02-26 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing a scan
US8640166B1 (en) 2005-05-06 2014-01-28 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for content surfing
US7788266B2 (en) 2005-08-26 2010-08-31 Veveo, Inc. Method and system for processing ambiguous, multi-term search queries
US9113107B2 (en) 2005-11-08 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Interactive advertising and program promotion in an interactive television system
JP4604984B2 (ja) * 2005-11-25 2011-01-05 株式会社デンソー 車載機器制御システム
US20070156521A1 (en) 2005-12-29 2007-07-05 United Video Properties, Inc. Systems and methods for commerce in media program related merchandise
US7657526B2 (en) 2006-03-06 2010-02-02 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on activity level spikes associated with the content
US8316394B2 (en) 2006-03-24 2012-11-20 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
EP2475166A1 (en) 2006-07-31 2012-07-11 United Video Properties, Inc. Systems and methods for providing media guidance planners
US8832742B2 (en) 2006-10-06 2014-09-09 United Video Properties, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US7801888B2 (en) 2007-03-09 2010-09-21 Microsoft Corporation Media content search results ranked by popularity
US8407737B1 (en) 2007-07-11 2013-03-26 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for providing a scan transport bar
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US8359616B2 (en) 2009-09-30 2013-01-22 United Video Properties, Inc. Systems and methods for automatically generating advertisements using a media guidance application
WO2012094564A1 (en) 2011-01-06 2012-07-12 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling
US9147198B2 (en) 2013-01-10 2015-09-29 Rovi Technologies Corporation Systems and methods for providing an interface for data driven media placement
US9848276B2 (en) 2013-03-11 2017-12-19 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for auto-configuring a user equipment device with content consumption material

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3539999A (en) * 1967-08-08 1970-11-10 Ibm Control unit for multiple graphic and alphanumeric displays
US3973244A (en) * 1975-02-27 1976-08-03 Zentec Corporation Microcomputer terminal system
GB1551229A (en) * 1976-04-02 1979-08-30 Univ Manchester Image analysing systems
US4125873A (en) * 1977-06-29 1978-11-14 International Business Machines Corporation Display compressed image refresh system
GB2054328B (en) * 1979-07-20 1983-03-30 Technalogics Computing Ltd Teletext decoder
WO1982003290A1 (en) * 1981-03-20 1982-09-30 Brockhurst David Mark Decoder for digital information in a t.v.signal
US4388639A (en) * 1981-05-18 1983-06-14 Zenith Radio Corporation Color control circuit for teletext-type decoder
JPS57196677A (en) * 1981-05-29 1982-12-02 Hitachi Ltd Storage device for character graphic information
JPS57201391A (en) * 1981-06-03 1982-12-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Character information receiver
DE3138889C2 (de) * 1981-09-30 1983-07-28 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Fernsehempfangsanordnung mit einer Videotext-Dekoderanordnung
JPS5885683A (ja) * 1981-11-18 1983-05-23 Hitachi Ltd 文字放送受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60134686A (ja) 1985-07-17
CA1213361A (en) 1986-10-28
HK24593A (en) 1993-03-26
GB2151119B (en) 1987-08-12
FR2555844B1 (fr) 1991-09-13
GB2151119A (en) 1985-07-10
DE3443629C2 (de) 1998-04-09
DE3443629A1 (de) 1985-06-05
KR850003649A (ko) 1985-06-20
GB8430042D0 (en) 1985-01-09
FR2555844A1 (fr) 1985-05-31
US4595952A (en) 1986-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2579456B2 (ja) 復号器
JP2608398B2 (ja) 復号器
US4393376A (en) Teletext interface for digital storage medium having synthetic video generator
US4821121A (en) Electronic still store with high speed sorting and method of operation
US4393404A (en) Special services teletext communications system
US5640332A (en) Multimedia graphics system
JPH1075430A (ja) ビデオデータ処理装置およびビデオデータ表示装置
JPH0332951B2 (ja)
JP2588431B2 (ja) グラフィック・メモリ装置
JPH07240891A (ja) 空間光変調器を用いた表示装置のためのディジタル・メモリ
JPS6073575A (ja) デ−タ表示装置
JP3289449B2 (ja) 放送受信装置
JPS6231553B2 (ja)
JPS62136183A (ja) 文字放送受信機
GB2257001A (en) A teletext receiver
JPS62108680A (ja) テレビジヨン受像機
JP3300103B2 (ja) 静止画送出装置および静止画受信表示装置
JPS6254270B2 (ja)
JPS60103887A (ja) 2進符号送信装置
JPH0683437B2 (ja) 文字放送受信装置
JPH08251558A (ja) 表示制御回路
JPS6057781A (ja) 文字放送受信装置
JPS6233430Y2 (ja)
JP2000134587A (ja) キャプション/テキスト表示方法
JPS6253833B2 (ja)