JP2006510276A - 定義済みのカバレッジ領域を有する情報サービスのトランスペアレントな切替えを提供する動的サービス結合 - Google Patents

定義済みのカバレッジ領域を有する情報サービスのトランスペアレントな切替えを提供する動的サービス結合 Download PDF

Info

Publication number
JP2006510276A
JP2006510276A JP2004559017A JP2004559017A JP2006510276A JP 2006510276 A JP2006510276 A JP 2006510276A JP 2004559017 A JP2004559017 A JP 2004559017A JP 2004559017 A JP2004559017 A JP 2004559017A JP 2006510276 A JP2006510276 A JP 2006510276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information service
service
information
location
mobile device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004559017A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4425147B2 (ja
Inventor
コール、アラン、ジョージ
デュリー、サストリー、エス
マンソン、ジョナサン、ポール
マードック、ジョン、エス、ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2006510276A publication Critical patent/JP2006510276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4425147B2 publication Critical patent/JP4425147B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/16Communication-related supplementary services, e.g. call-transfer or call-hold
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/51Discovery or management thereof, e.g. service location protocol [SLP] or web services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/30Definitions, standards or architectural aspects of layered protocol stacks
    • H04L69/32Architecture of open systems interconnection [OSI] 7-layer type protocol stacks, e.g. the interfaces between the data link level and the physical level
    • H04L69/322Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions
    • H04L69/329Intralayer communication protocols among peer entities or protocol data unit [PDU] definitions in the application layer [OSI layer 7]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】 情報サービスのトランスペアレントな切替えを提供する、動的なサービス結合のための方法および装置を提供すること。
【解決手段】 移動装置のロケーションが第1の情報サービスのカバレッジ領域内にあるかどうかが判別される。移動装置のロケーションが第1の情報サービスのカバレッジ領域内にない場合、第1の情報サービス向けの通信が第2の情報サービスに転送される。第2の情報サービスは、一般に、移動装置の新しいロケーションを包含するカバレッジ領域を有する。移動装置と第1の情報サービスとの間の通信は、新しい情報サービスのプロパティが、移動装置のユーザ、アプリケーション、またはその両方によって設定された所定の基準を満たすものと決定された場合に、他の情報サービスに転送される。本発明の他の態様では、情報サービスの置換えは「積極的」または「消極的」とすることができる。オリジナルの情報サービスに障害が発生した場合、移動装置とオリジナルの情報サービスとの間の通信は他の情報サービスに転送される。

Description

本発明は通信システムに関し、より具体的には、セル電話システムなどの装置がエリア間を移動する通信システムに関する。
装置の移動性がますます望ましくなってきている。その上、今では多くの装置が無線システムと対話しており、したがって多くの装置が無線ネットワークと従来のコンピュータ・システムとの間の回線を不鮮明(blur)にしている。たとえば、携帯情報端末の中にはセル電話ネットワークなどの無線ネットワークに接続できないものがある一方で、今では多くのセル電話が無線ネットワークを介してインターネットに接続している。
移動装置の利点の1つは、装置を使用して旅行中に地方の交通、天気、または電話番号を提供する情報サービスなどのローカル情報サービスに接続できることである。セル電話を使用して、たとえば地方のピザ店の電話番号を特定すること、または主要道路の交通がどのようになっているかを知ることができる。
装置の移動性は、望ましい一方で問題を引き起こす可能性もある。たとえば、交通レポートを提供する情報サービスは、特定の地域に対してのみ有効である。したがって、自分のセル電話をローカル交通情報を提供するローカル・インターネット・サイトに設定してある場合、遠隔地にいるときには使用できないことになる。同様に、電話番号および住所などのディレクトリ・サービスを提供する情報サービスは、通常、提供された情報に関連するある特定のエリアしか受け持っていない。一般にこの情報は、このエリア以外では無意味なものである。
したがって、移動装置がエリア間を移動したときに、移動装置がサービスにアクセスできるようにするための技法が求められている。
本発明は、情報サービスのトランスペアレントな切替えを提供する、動的なサービス結合のための方法および装置を提供する。一般に情報サービスは、移動装置が第1のロケーションにいる場合には1つの情報サービスと対話することになるが、この移動装置が他のロケーションにいる場合には他の情報サービスと対話することができるように、カバレッジ領域を定義している。
本発明の一態様では、移動装置のロケーションが第1の情報サービスのカバレッジ領域内にあるかどうかが判別される。移動装置のロケーションが第1の情報サービスのカバレッジ領域内にない場合、第1の情報サービス向けの1つまたは複数の通信が第2の情報サービスに転送される。例示的な一実施形態では、第2の情報サービスは、移動装置の新しいロケーションを包含するカバレッジ領域を有する。
本発明の他の態様では、移動装置と第1の情報サービスとの間の通信は、新しい情報サービスの1つまたは複数のプロパティが所定の基準を満たすものと決定された場合に、他の情報サービスに転送される。例示的な一実施形態では、移動装置のユーザ、アプリケーション、またはその両方によって、所定の基準を設定することができる。
本発明の他の態様では、情報サービスの置換えは「積極的」または「消極的」とすることができる。たとえば、ユーザは新しい情報サービスを利用できるようになることがあり、この新しい情報サービスがよりユーザのプリファレンスに合ったものであると思われる場合、ユーザが使用しているオリジナルの情報サービスは、たとえこのオリジナルの情報サービスが依然として有効であっても、新しい情報サービスに置き換えられることになる。本明細書では、これを積極的な情報サービスの置換えと呼ぶ。消極的な置換えでは、オリジナルの情報サービスがユーザのロケーションに基づいて依然として有効である場合、このオリジナルの情報サービスは置き換えられずに使用し続けられることになる。
本発明の他の態様では、オリジナルの情報サービスに障害が発生した場合、移動装置とオリジナルの情報サービスとの間の通信は他の情報サービスに転送される。
本発明ならびに本発明の他の特徴および利点は、以下の詳細な説明および図面を参照することによって、より完全に理解されるであろう。
人または物のロケーションを使用してサービスを形作るまたはサービスに焦点を当てるアプリケーションがある。全地球測位システム(GPS)情報などの正確に位置を特定する技術を多くの装置に組み込むことで、ユーザが自分のロケーションを自己描写する必要をなくすことにより、これらのタイプのアプリケーションがより便利になる。これらの技術は、運転者に前方の交通渋滞を事前に警告して別のルートを提案する運転支援などの、新しいアプリケーションも実行可能にする。この種のアプリケーションは移動ユーザにとって特に価値あるものと期待される。
しかし移動性は、この種のアプリケーションの中核を成す要因であると同時に、ある種の課題をも提示するものである。具体的に言えば、移動性は、ロケーションの変更によってアプリケーションと通信している特定の情報サービスを失う結果となる可能性を生じさせる。本来、多くの情報サービスがある一定の地理的エリアに関連付けられており、これを本明細書では「カバレッジ領域」と呼ぶ。たとえば交通渋滞レポート情報サービスは、ある一定の大都市エリアに関する情報しか提供しない場合がある。したがって、あるロケーションに対して有効な情報サービスが、他のロケーションに対しては有効でない場合がある。情報サービスのユーザが移動すると、最終的にその情報サービスは無効になる可能性がある。本明細書では、「ユーザ」という用語には、ロケーションが特定できる移動装置が含まれることに留意されたい。
ある情報サービスがロケーションの変更によって無効になると、同種の他の情報サービスが有効になる可能性があることもまた確かである。ある特定の例として、ユーザが、交通渋滞の通知を提供する前述の運転支援アプリケーションに加入しているものと想定する。このユーザがニューヨークからフィラデルフィアに移動する場合、ニューヨーク市用、ニュージャージー有料道路用、およびフィラデルフィア地域用という、使用可能な異なる交通渋滞レポート情報サービスが存在する可能性がある。運転支援アプリケーションにとって、現在のロケーションに対してはもはや有効でないレポート情報サービスから、現在のロケーションに対してサービスを提供する他のサービスへ切り替えること、ならびに、ユーザとユーザが使用しているアプリケーションに対してトランスペアレントな方法でこれを実行することが望ましい。情報サービスが特定の技術を介して特定のアプリケーションに「結合」されているので、本明細書ではこれを「動的サービス結合」と呼ぶ。
たとえば、運転支援の特定の例で動的サービス結合を実施するためには、何を使用することが有益であるかについて考えてみる。第1に、動的サービス結合システムは、様々なレポート情報サービスおよびそれらそれぞれのカバレッジ領域を追跡しなければならない。第2に、動的サービス結合システムは、ユーザのロケーション(たとえばユーザが使用する移動デバイスのロケーション)を定期的に取得して、現在のレポートサービスが現在のロケーションに対して依然として有効であるかどうかを判別しなければならない。有効でない場合、動的サービス結合システムは新しいロケーションに対して有効な適切な情報サービスを選択し、この有効な情報サービスに切り替えなければならない。
使用される様々な交通レポート情報サービスが独立したプロバイダからのものであることが想定されるため、この様々な情報サービスが異なる呼び出し機構を含む異なるプログラミング・インターフェースを有する可能性があること、およびこの情報サービスが異なる認証および許可機構を使用することになることも想定されることに留意されたい。したがって、動的サービス結合にとってはこれらの問題を処理することが有益である。
個々のアプリケーションが動的サービス結合を実行できる場合がある。しかしながら、必要なサポート・レベルと、動的サービス結合が移動ユーザ用の広範囲なアプリケーションをまたがって有用であるという事実とを考えると、このサポートをアプリケーションから除き、アプリケーションと下位サービスとの間で仲介として働く動的サービス結合システムの形で提供することが望ましい。図1は、より大規模なアプリケーション・アーキテクチャ内での動的サービス結合システムの例示的なロケーションを示す図である。
次に図1を参照すると、無線ネットワーク120および無線ゲートウェイ125を介して無線装置110と、キャリア・ロケーション技術140と、およびたとえばインターネット150を介して情報サービス160−1から160−N(集合的に情報サービス160)と対話する、例示的なアプリケーション・サーバ100のブロック図が示されている。アプリケーション・サーバ100は、メモリ185、プロセッサ180、およびメディア・インターフェース175を有する。アプリケーション・サーバ100は、メディア・インターフェース175を介してメディア170と対話する。メモリ185は、アプリケーション130および動的サービス結合システム135を有する。
アプリケーション・サーバ100は、一般にインターネット150などのインターネット上に常駐する。他の例として、イントラネットでは、アプリケーション・サーバ100はイントラネット上のサーバとすること、および1つまたはいくつかのアクセス・ポイントに接続することができる。
一般に、無線装置110は無線ネットワーク120および無線ゲートウェイ125を介してアプリケーション130にアクセスする。アプリケーション130は1つまたは複数の情報サービス160にアクセスする。たとえば、無線装置は、地方のレストランの電話番号を特定するためにJAVA(Sun Microsystemの商標)アプレットであるアプリケーション130にアクセスしているインターネット・ブラウザ(図示せず)を実行中であるとすることができる。
無線装置110のロケーションが変わるにつれて情報サービス160が変更されることから、かなりの数の異なるアプリケーションが利益を得ることができるため、動的サービス結合システム135はアプリケーション130へのインターフェースを提供し、アプリケーション130に対する1つまたは複数の情報サービス160のトランスペアレントな結合を提供する。
通常、動的サービス結合システム135は、一般に無線ネットワーク120によってインプリメントされるキャリア・ロケーション技術140を介して無線装置110のロケーションを特定する。たとえば、いくつかのセル式技術では、無線装置110に組み込まれたGPS受信機を使用し、無線ネットワークは無線装置110のロケーションを特定するためのキャリア・ロケーション技術140を含むことになる。キャリア・ロケーション技術140は、移動装置のロケーションを特定するための任意の技法を包含するように意図される。使用されている技法に関係なく、動的サービス結合システム135は、アプリケーション130に結合する情報サービス160を選択するために無線装置110のロケーションを使用する。したがってロケーションは、情報サービスの「妥当性を検査する」ために使用される基準である。このロケーションが情報サービス160のカバレッジ領域外になった場合、情報サービスは無効であると想定される。情報サービス160の妥当性を検査するために使用される他の基準について、以下でより詳細に説明する。
例示的に言えば、動的サービス結合システム135は、通常、アプリケーション130との対話に好適なアプリケーション130へのインターフェースを提供する。たとえば、アプリケーション130が、情報サービス160がマッピング情報サービスであると予想する場合、動的サービス結合システム135はマッピング情報サービス・インターフェースを提供する。これについては、以下でより詳細に説明する。
一実施形態では、以下でさらに詳細に説明するように、動的サービス結合システム135は、情報サービス160への参照を変更することによってアプリケーション130と情報サービス160との間の結合を変化させる。しかしながら、アプリケーション130と情報サービス160との間の通信を送信または転送するために使用されるいずれの技法も、アプリケーション130と情報サービス160とを結合するために使用することができる。
以下でより詳細に説明するように、アプリケーション130は一般に、一般に機能要件の形で表される特定の基準を満たすある種の情報サービス160を要求する。一般に、情報サービス160はプログラマティック・インターフェース(図示せず)を有することになり、すなわちこれには、アプリケーション130はアクセスするが無線装置110のユーザはアクセスしない。動的サービス結合システム135は無線装置110のロケーションを特定し、適切な情報サービス160が見つかった場合は、適切な情報サービス160への接続を初期設定する。情報サービス160は、好ましくは以下に説明するような基準を介してアプリケーション130に結合される。無線装置110が移動すると、情報サービス160のカバレッジ領域を離れる可能性がある。別の方法として、無線装置110は「より良好な」情報サービス160のカバレッジ領域に入る可能性もある。「より良好な」情報サービス160は、ある基準を介して決定される。さらに、元の情報サービス160に障害が発生する可能性もある。他の例として、たとえ移動装置がロケーションを変更していない場合であっても、新しい情報サービス160が使用可能になる可能性もある。アプリケーション・サーバ100のユーザまたはオペレータによって提供されたある基準を介して決定されるように、新しい情報サービスは現在の情報サービス160よりも良好である可能性がある。これらの条件によって元の情報サービス160を無効にする場合があり、動的サービス結合システム135は情報サービス160の無効性を決定し、アプリケーション130を新しい情報サービス160に結合することになる。元の情報サービス160に関する通信は新しい情報サービス160に転送されることになる。この転送は、アプリケーション130に対して完全にトランスペアレントでなければならない。
アプリケーション130を無線装置110の一部とすることもできることに留意されたい。
本開示全体を通じて無線ネットワークおよび無線装置が例として使用されているが、本発明は無線ネットワークおよび無線装置に限定されるものではない。たとえば、電話回線に接続されたラップトップ・コンピュータを有する人物が、通常使用されるディレクトリ情報サービスから離れたロケーションにいる場合に、ディレクトリ情報サービスへの接続を望む場合がある。アプリケーション130は、たとえばダイアル呼び出しプロパティを介してラップトップのロケーションを特定できる可能性がある。動的サービス結合システム135は、このダイアル呼び出しプロパティを使用して、無線装置110用のディレクトリ情報サービスを適切に選択することができる。
以下に、動的サービス結合システム135が提供できる可能性のある機能の例を示す。
アプリケーション130によって使用されている任意の情報サービス160について、動的サービス結合システム135は、情報サービス160の妥当性(たとえば、移動装置のロケーションが依然として情報サービス160のカバレッジ領域内にあるか否か)を監視し、現在の情報サービス160が無効になった場合は他の情報サービス160を探すことができるものとする。アプリケーション130が要求する機能を情報サービス160が有することが判明した場合、動的サービス結合システム135は、プロバイダにおける変更がアプリケーション130に対してトランスペアレントであるように結合を動的に変更できるものとする。これには、情報サービス160が使用される前に必要などのような初期ステップ(たとえば認証)をも実行することが含まれる。
ユーザのプリファレンスに合致する情報サービス160が新しいロケーションに使用できるようになった場合、動的サービス結合システム135も結合を変更できるものとする。この例では、新しい情報サービス160は、ユーザ・プリファレンスなどの所定の基準によって元の情報サービス160を上回るものである。
動的サービス結合は、情報サービス障害の場合にも提供されるものとする。本明細書では、これを「フェイルオーバ」と呼ぶ。情報サービス障害の場合、動的サービス結合システム135は、適合する情報サービス160が存在すると仮定して、適合する情報サービス160を備えた他の情報サービス160を選択し、アプリケーション130をその適合する情報サービス160に結合するものとする。
動的結合は、一般的な屋外サービス環境から、専門的なおそらくは屋内のサービス環境への移行が存在する場合のような、サービス環境における大規模な変更にも対処するものとする。この場合動的サービス結合システム135は、いくつかのロケーション・サービス用の情報サービス160の切替えが必要な場合、およびキャリア・ロケーション技術140(または図2を参照しながら説明するように、それへのインターフェース)の切替えが必要な場合がある。
当分野で知られているように、本明細書で論じる方法および装置は、それ自体が、実施された場合に本発明の実施形態をインプリメントする1つまたは複数のプログラムを含むいくつかのメディア170のうちの1つなどの、マシン読み取り可能メディアを有する製品として配布することができる。たとえば、マシン読み取り可能メディアは、アプリケーション130を1つまたは複数の情報サービス160に動的に結合するように構成されたプログラムを含むことができる。マシン読み取り可能メディアは、書き込み可能メディア(たとえばハード・ドライブまたは光ディスク)とするか、または伝送メディア(たとえば、光ファイバ、インターネット150、時分割多重アクセス、符号分割多重アクセス、または無線ネットワーク120上で使用されるような他の無線周波数チャネルを使用する無線ネットワーク120を有するネットワーク)とすることができる。コンピュータ・システムでの使用に好適な情報を格納可能な、既知または開発された任意のメディアを使用することができる。
プロセッサ180は、本明細書で開示された方法、ステップ、および機能をインプリメントするように構成することができる。メモリ185は分散型またはローカルとすることが可能であり、プロセッサ180は分散型または特異的とすることが可能である。メモリ185は、電気、磁気、または光学メモリ、あるいはこれらまたは他のタイプの記憶装置の任意の組合せとしてインプリメント可能である。さらに「メモリ」という用語は、プロセッサ180によってアクセスされるアドレス指定可能スペース内のアドレスからの読み取りまたはこれへの書き込みが可能な任意の情報を包含するのに概して十分なように解釈されるものとする。この定義では、プロセッサ180がネットワークから情報を検索できるため、ネットワーク上の情報は依然としてメモリ185の範囲内にある。プロセッサ180を構成する各分散型プロセッサは、一般に、それ自体のアドレス指定可能メモリ・スペースを含むことに留意されたい。また、動的サービス結合システム135の一部またはすべてを、特定用途向けまたは汎用の集積回路に組み込むことが可能であることにも留意されたい。
次に図2を参照すると、例示的な動的サービス結合システムのより詳細なブロック図が示されている。例示的な動的サービス結合システム135は、アプリケーション130を介して移動装置290と、無線ネットワーク250と、およびインターネット150を介して情報サービス160−1と対話する。話を簡単にするために、情報サービス160は1つだけ示されている。
動的サービス結合システム135は、この例では、サービス・プロキシ210、サービス・アダプタ220、ネットワーク・インターフェース221、キャリア・ロケーション・アダプタ225、コンテキスト・プロバイダ245、ロケーション・サービス・ファクトリ230、およびサービス・プロパティ・データベース240を有する。サービス・プロキシ210はリファレンス215を有する。ロケーション・サービス・ファクトリ230は、コンテキスト・インターフェース235およびコンテキスト237を有する。コンテキスト237は移動装置の位置238を有する。
前述のように、アプリケーション130は情報サービスを使用するアプリケーションである。典型的な例が、ユーザが特定のロケーションの地図、あるロケーションから別のロケーションまでの走行指示、および店舗や他の主要地点のロケーションを要求することのできる、パーソナル・ナビゲーション・アプリケーションである。
サービス・プロキシ210は、サービス・アダプタ220へのリファレンス215を備えたモジュールであり、好ましくはサービス・アダプタ220と同じインターフェースを有する。リファレンス215の値は、たとえば元のサービス・アダプタ220に障害が発生するか、または移動装置がロケーションを変更した場合などに、異なるサービス・アダプタ220を参照するために修正することができる。サービス・アダプタ220は、インターネットをホストとする情報サービス160−1用のローカル・プロキシである。サービス・アダプタ220はインターネットをホストとする情報サービス160−1の低位プロトコルを管理し、認証などの初期化時間(initialization−time)機能を管理する。したがって、リファレンス215がいったん特定のサービス・アダプタ220用に設定されると、アプリケーション130は情報サービス160−1などの特定の情報サービス160に結合される。1つのサービス・アダプタを複数の情報サービス160にリンクすることが可能である。この状況では、サービス・アダプタ220がどの情報サービス160を参照するかに応じて、サービス・アダプタ220がそれ自体のリファレンス(図示せず)を有するように適合されることになる。
単一のアプリケーション130が、複数の情報サービス160にアクセスするために複数のサービス・アダプタ220にアクセスできることに留意されたい。たとえばアプリケーション・プロバイダは、地図に関して1つの情報サービス・プロバイダと契約を結び、ディレクトリ情報に関して他と契約を結ぶことができる。さもなければアプリケーション・プロバイダは、ユーザが自分の情報サービス・プロバイダを選択できるようにすることができる。これらの場合、リファレンス215は、各リファレンスがアプリケーションを特定のサービス・アダプタ220に結合する複数のリファレンスを有することが可能である。別の方法として、前述のように、サービス・アダプタ220が複数の情報サービス160にアクセスできるようにすることも可能である。
情報サービス160−1などの情報サービス160は、典型的にはHTTPプロトコルを使用し、インターネットを介してネットワーク・インターフェース221によって提供されるサービスである。サービスの例には、電話番号や住所を提供するディレクトリ・サービスと、州間道路、州内道路、およびおそらくは主要地点の地図を提供するマッピング・サービスとがある。情報サービス160は典型的にはインターネット・ベースのサービスであるが、必ずしもそうである必要はない。たとえば情報サービス160−1は、非対称転送モード・ネットワーク、イントラネット、「一般電話システム」(POTS)ネットワーク、または、たとえば情報サービスを介してテキスト情報を提供するセル電話ネットワークに常駐する場合がある。情報サービス160は、ユーザがアプリケーションを介して要求した情報をユーザが引き出せるようにするための任意のサービスとすることができる。
キャリア・ロケーション・アダプタ225は、移動装置290のロケーションを特定する特定のキャリア・ロケーション技術140用のアダプタである。キャリア・ロケーション・アダプタ225は、通常は、無線ネットワーク250を制御する無線キャリアなどの無線キャリアによって提供される、ロケーション特定サービスを使用することになる。キャリア・ロケーション・アダプタ225はタイミング機能を有する可能性があるため、キャリア・ロケーション・アダプタ225はキャリア・ロケーション技術140を介して移動装置290のロケーションを定期的に確認することになる。別の方法として、ロケーション・サービス・ファクトリ230は、移動装置290のロケーションを特定するためにキャリア・ロケーション・アダプタ225を定期的に照会することができる。さらにいくつかのセル・システムは、ユーザがセル間を移動する場合にセル電話を「ハンド・オフ」することになる。このハンド・オフ・プロセスは、セル電話ユーザの更新されたロケーションをロケーション・サービス・ファクトリ230に通知するキャリア・ロケーション・アダプタ225へ、またはこれを介して、メッセージをトリガすることができる。
ロケーション・サービス・ファクトリ230は、とりわけサービス・アダプタ220の作成および再結合の機能を実行するモジュールである。これについては、以下でより詳細に説明する。
サービス・プロパティ・データベース240はサービス・プロパティを含むデータベースであり、その例には、情報サービス160に関するカバレッジ領域と、地図を戻すサービスの場合にはサービスが提供可能なイメージ・フォーマットとが含まれる。サービス・プロパティ・データベース240については、図3を参照しながらさらに詳細に説明する。
コンテキスト・プロバイダ245は、コンテキスト237として示されたユーザ・コンテキスト情報を送達するモジュールである。コンテキスト237は、ロケーション・サービス・ファクトリ230によってユーザ位置238に変換される。コンテキスト237は、たとえばGPS座標内にあるものとすることが可能であり、ユーザ位置はGPS座標内で維持されるか、または「コネチカット」などのより単純なロケーションに変換されるものとすることが可能である。コンテキスト・プロバイダ245は、たとえばユーザが入力したユーザに関するロケーションを含むモジュールとすることができる。セル電話システムの場合、ユーザが使用している移動電話がどのセル内にあるのかを知ることによってのみ、ユーザの位置を特定することができる。その後コンテキスト・プロバイダ245は、少なくともセルのロケーションまたはセルが包含するエリアを、コンテキスト・インターフェース235に通知することができる。加えて、他の装置の登録を情報サービスの妥当性を決定するために使用される基準とすることが可能であるため、コンテキスト・プロバイダ245は他の情報サービスがサービス・プロパティ・データベース240に登録された時点も特定することができる。
コンテキスト・インターフェース235は、コンテキスト情報が送達される際に通過するインターフェースである。コンテキスト・インターフェース235はコンテキスト情報を読み取るように、および必要であればコンテキスト情報を移動装置の位置に変換するように適合される。一般に、コンテキスト情報は移動装置に関する位置情報を有する。しかしながらコンテキスト情報は、情報サービスの状況に関するメッセージも有することができる。たとえば以下でより詳細に説明するように、コンテキスト情報は情報サービスの障害を示すメッセージとすることができる。
様々な移動装置290に対応する複数のキャリア・ロケーション・アダプタ225が存在する可能性もあることに留意されたい。たとえば、移動装置290はGPSロケーション・サービスを備えたセル式サービスを使用するが、他の移動装置290はGPSロケーション・サービスを備えていない場合がある。その後、これらの2つの移動装置は2つの異なるキャリア・ロケーション・アダプタ225を有することになる。
動的サービス結合システム135を構成する異なるエンティティが、単なる例にすぎないことに留意されたい。エンティティは、組み合せる、さらに分割する、または削除することができる。たとえば、ロケーション・サービス・ファクトリ230とサービス・プロキシ210を組み合わせることができる。他の例として、ロケーション・サービス・ファクトリ230を、コンテキストを処理する部分と、リファレンス215を変更し、サービス・アダプタ220をインスタンス化し、情報サービス160の妥当性に基づいてアプリケーション130と情報サービス160との間の通信を転送する時点を決定する部分と、に分割することができる。加えて動的サービス結合システム135は、分割可能なネットワーク・インターフェース221を含まない場合もある。キャリア・ロケーション・アダプタ225およびコンテキスト・プロバイダ245を、動的サービス結合システム135から切り離すこともできる。本明細書で与えられた例では、多くのエンティティはソフトウェア・モジュールを介してインプリメントすることができる。しかしながら1つまたは複数のエンティティの一部は、集積回路を介するなど、ハードウェア内でもインプリメントすることができる。
次に図3を見ると、サービス・プロパティ・データベース240の一例が示されている。この例では、サービス・プロパティ・データベース240はいくつかのサービス・プロパティを有するテーブルとしてインプリメントされている。2つのマッピング・サービスおよび2つのディレクトリ・サービスがあり、それぞれが定義されたカバレッジ領域を有する。「米国北東部」、「ニューヨーク」、および「N.Y.ウェストチェスター郡」という単純な用語は、所望であればカバレッジ領域の境界を定めるいくつかの座標に変換することができる。これらのカバレッジ領域は完全に任意とすることができることに留意されたい。具体的に言えば、カバレッジ領域は無線通信サービスのセルに対応している必要がない。「機能名」はサービスが提供する機能であり、「フォーマット」はサービスがサポートするものである。「費用」は、サービスが提供する情報にアクセスすると各サービスでいくらかかるかの例である。「専門」は、サービスが提供する情報に関する追加テキストを示す。
一般に、移動サービス・プロバイダ(たとえばセル電話通信業者(carrier))はサービス・プロパティ・データベース240にデータを追加する(populate)。しかしながら以下で説明するように、サービス・プロパティ・データベース240にはユーザ・プリファレンスを追加することができる。これは必然的に、ユーザにサービス・プロパティ・データベース240へのアクセスを与えること、または移動サービス・プロバイダにユーザのプリファレンスを問い合わせ、そのプリファレンスをサービス・プロパティ・データベース240に追加させることを伴う場合がある。
以下でより詳細に説明するように、費用および専門のプロパティ(およびユーザのプリファレンスを介して追加された任意のプロパティ)を使用して、情報サービスの妥当性を検査することができる。たとえばユーザは、無料のサービスのみのプリファレンスを示すことができる。したがって、ユーザがニューヨーク州ウェストチェスター郡にいる場合、ロケーション・サービス・ファクトリ230は無料のディレクトリ・サービスを選択することができる。別の方法として、以下で説明する「積極的」方式の下では、ロケーション・サービス・ファクトリ230は、アクセスごと料金を有するディレクトリ・サービスの方がユーザがいる特定のエリアに関する情報をより多く有するため、このディレクトリ・サービスを選択することになる。ユーザ・プリファレンスについては、図8を参照しながら以下でより具体的に説明する。
アプリケーション130は、一般に、一定の基準を満たす情報サービス160をロケーション・サービス・ファクトリ230に要求する。アプリケーション130は要求に、その要件およびプリファレンスを指定する1つまたは複数の「機能」セットを含める。図4に示されるように、機能セットは名前と値のセットとを有する。機能要件は名前および単一の値である。図4の例では、機能セットは<"image-formats", "JPEG GIF">および<"image-formats","TIF">の2つであるが、機能要件は<"image-formats","JPEG">、<"image-formats","GIF">、および<"image-formats","TIF">の3つである。情報サービス160のサービス・プロパティ・データベース240に格納された登録済みの機能は、各機能要件について、情報サービス160用の登録済みの機能が要求された機能の値を含む同じ名前の機能を有する場合、要求された機能のセットを「満たす」。たとえば、<"image-formats", "JPEG GIF">は<"image-formats","GIF">を満たす。図3の例では、<"text-formats,"TXT">の機能要件は、どちらのディレクトリ・サービスによっても満たされるが、どちらのマッピング・サービスによっても満たされない。<"image-formats", "GIF">、<"text-formats, "TXT">の機能セットは、N.Y.ウェストチェスター郡用のディレクトリ・サービスによってのみ満たされる。
一般に、アプリケーション130が機能要件を満たす情報サービス160を要求した場合、機能セットは最高の機能セットが最初に掲載されるプリファレンス順であると想定される。たとえば図4では、機能セット<"image-formats", "JPEG GIF">は機能セット<"image-formats","TIF">よりも好ましいと想定される。この機能セットにおけるプリファレンスを使用して、情報サービス16の候補をソートすることができる。
次に図5を参照すると、本発明の一実施形態に従って情報サービスを動的に結合するための例示的な方法500が示されている。方法500は、情報サービス160をアプリケーション130に結合するため、および一定の基準を満たした場合に情報サービス160を再結合するために、動的サービス結合システム135によって実行される。
方法500は、アプリケーション130が特定の基準を満たす情報サービス160を要求すると、ステップ510で開始される。前述のように、アプリケーション130による要求には、アプリケーション130の要件およびプリファレンスを指定する1つまたは複数の機能セットが含まれる。第1の機能セットは、一般に最も好ましいとみなされる。ステップ515では、一般にプリファレンス順で、機能セットと情報サービス160用の機能とが比較される。情報サービス160の機能は、図3に示されるように、サービス・プロパティ・データベース240内にプロパティとして格納される。サービス・プロパティ・データベース240に格納されたプロパティは、サービス・プロパティ・データベース240を有するアプリケーション・サーバ100に登録されたすべての情報サービスの機能を含む。情報サービス160が見つからない(ステップ520がNO)場合、障害が報告される。これはステップ525で実行される。機能要件のうちの1つを満たす1つまたは複数の情報サービス160が見つかった(ステップ520がYES)場合、サービス・アダプタ220は、見つかった情報サービスのリストにある第1の情報サービスに対してインスタンス化され、それ自体を初期化するようにとの信号が送られる。このリストは一般に、アプリケーションによって与えられるプリファレンス、ユーザ・プリファレンス、またはその両方などの、一定の基準を介して格納される候補リストである。サービス・アダプタ220はこの時点で、情報サービス160のテスト用または認証用に、情報サービス160と通信することができる。その後、サービス・プロキシ210がサービス・アダプタ220用にインスタンス化され、サービス・プロキシ210へのリファレンスがアプリケーション130に戻される。これもステップ530で実行される。
アプリケーション130は、サービス・プロキシ210に配置されたリファレンスを介して情報サービス160に結合される。これはステップ535で実行される。サービス・プロキシ210内のリファレンスは、アプリケーション130からの通信がサービス・アダプタ220へ向けて、およびその後特定の情報サービス160へ向けて送られるようにする。
何らかの時点で、アプリケーション130はサービス・プロキシ210でサービス呼び出しを実行し、これがサービス呼び出しをサービス・アダプタ220へと送る。サービス・アダプタ220は、この呼び出しを情報サービスによって使用されるプロトコルに適合させる機能を実行する。インターネット・サービスの場合、これには情報サービスへのネットワーク接続をオープンすること、呼び出し引数のオブジェクトを直列化すること、およびそれらをネットワーク・ストリームに書き込むことが含まれる。ストリームに戻されたデータはオブジェクトに非直列化され、サービス・プロキシ210を介してアプリケーション130に戻されるものとする。
いったん情報サービスがアプリケーション130に結合されると、情報サービス160が依然として有効であるかどうかが判別される。これはステップ540で実行される。この判別は通常定期的であるが、必ずしもそうである必要はない。たとえば、移動装置が別のセルへ移動した旨のセル電話システムからのメッセージによって判別を駆動することができる。これらのメッセージは比較的ランダムに実行することができる。図5の例で、サービスの妥当性を決定するために使用される基準はロケーションである。移動装置のロケーションが、現在アプリケーション130に結合されている情報サービス160のカバレッジ・エリア外であると決定された場合、方法はステップ515へと続行される。したがって、新しい情報サービスが見つかった場合(ステップ520)、これが選択されて開始され(ステップ530)、アプリケーション130に結合される(ステップ535)。ここで説明した例は、移動装置のロケーションが決定され、そのロケーションが現在の情報サービスのカバレッジ領域内にあるかどうかを方法500が判別するという、単純な例である。
情報サービスが有効であるかどうかを判別するためのより複雑な手順も可能である。たとえば、サービス・カバレッジ領域を出入りして移動するユーザに基づいてサービスを置き換えるための、より複雑な方法600が図6に示されている。ステップ510から535は、図5のステップ500と同じである。
ステップ605で、アプリケーション130は、アプリケーション130が結合されている情報サービスの妥当性を定期的に決定することをアプリケーション130が要求する旨を、ロケーション・サービス・ファクトリ230に指示する。アプリケーション130は、たとえばメッセージに、アプリケーション130を使用する移動装置に対応するキャリア・ロケーション・アダプタ225へのリファレンスと、情報サービスの置換えを評価する頻度を指定する時間間隔とを含める。この時間間隔を使用して、ステップ610をいつ実行するかを決定する。ステップ610への応答として、ロケーション・サービス・ファクトリ230は、ロケーション・サービス・ファクトリ230が移動装置の位置についての定期的な通知を受け取ることになるプロセスを開始する。これは、キャリア・ロケーション技術またはそのキャリア・ロケーション・アダプタによって提供されるか、あるいは、ロケーション・サービス・ファクトリ230それ自体によって提供される、定期通知機能の使用によって行われるものとすることができる。通知は、ロケーション・サービス・ファクトリ230のコンテキスト・インターフェース225を介して送達される。
ステップ610で、(たとえば、通知またはそれ自体の定期的な要求を介して受信される)移動装置のロケーションを更新するごとに、ロケーション・サービス・ファクトリ230は、現在使用中の情報サービスが移動装置のロケーションに対して依然として有効であるかどうか、またはアプリケーション130によって要求された機能要件をより良く満たす情報サービス160があるかどうかを評価する。置換えは、積極的または消極的とすることができる。いずれかの候補が存在する場合、ステップ620で、アプリケーション130によって与えられた機能要件と、サービス・プロパティ・データベース240に格納された情報サービス用の機能とを比較することによって、情報サービス候補のリストが決定される。一実施形態では、アプリケーション130によって与えられる機能要件の順序が、アプリケーション130によるプリファレンスの順序であると想定される。加えて、ユーザ・プリファレンスまたはアプリケーション・サーバの所有者が設定したプリファレンスを使用して、順序を設定することもできる。積極的置換えの場合、既存の情報サービス160がリスト内の第1のサービスでなければ、これが置き換えられる(ステップ625)。消極的置換えの場合、既存のサービスが候補リストにない場合のみ、これが置き換えられる(ステップ630)。すべての情報サービス候補160の評価には、移動装置の現在のロケーションが情報サービス160のカバレッジ領域内にあるかどうかの判別が含まれる。
ユーザ・プリファレンスおよび機能要件が、候補リストのソートに使用可能な基準であることに留意されたい。この基準に従って、候補リスト内の各情報サービス160の値を決定することもできる。情報サービスをソートする場合、所与の値であることが可能なソート順序が、どの情報サービス160を選択すべきであるかを決定する。候補リストはソートせず、その代わりに、基準によって定義された各情報サービス160に割り当てられた値を有することも可能である。
情報サービス160の妥当性を決定する際に使用される他の基準が、情報サービス障害である。これは図7に示されており、方法700は情報サービス障害を使用して情報サービス160の妥当性を決定する。ステップ510から540は図5と同じである。サービス・アダプタ220は、たとえば情報サービス160が応答に失敗したかまたは使用不可能な場合に、関連付けられた情報サービス160に障害が発生したと決定することができる。ステップ540で情報サービス160が無効であると判別された(ステップ540がNO)場合、サービス・アダプタ220は、たとえばServiceFailure例外をサービス・プロキシ210に発行することによって、情報サービス160が無効である旨の信号をサービス・プロキシ210に発信する。ステップ710で、現在のサービス・アダプタ220および結合が除去される。現在のサービス・アダプタ220がメモリからアンロードされ、適合されたサービスへのリファレンスをサービス・プロキシ210から除去することによって結合が除去される。
サービス・プロキシ210は、たとえばコンテキスト・インターフェースを介してreplaceServiceメッセージをロケーション・サービス・ファクトリ230に送信することによって、サービスの置換えを開始することができる。これにより、ステップ515で方法が続行されることになる。ステップ515では、第1にロケーション・サービス・ファクトリ230が、サービス・プロキシ210から元の情報サービス160の機能要件を取得する。この機能要件を使用して、上記で説明したステップ520から535と同じ手順で好適な置換え候補が決定される。置換え候補が見つかった(ステップ520がYES)場合、これも上記で説明したように、サービス・アダプタ220は情報サービス160に対してインスタンス化され、サービス・アダプタ220にはそれ自体をインスタンス化するようにとの信号が送られる(ステップ530)。その後ロケーション・サービス・ファクトリ230は、新しいサービス・アダプタ220へのリファレンスを含むサービス・プロキシ210にたとえばsetAdapterメッセージを送信する(ステップ530)。サービス・アダプタ220へのリファレンスは、アプリケーション130を情報サービス160に結合する(ステップ535)ためにサービス・プロキシ210内に配置される。その後サービス・プロキシ210は、アプリケーション130による任意の未処理の要求を満たすために、情報サービス160への接続を再試行することになる。アプリケーション130がサービスの置換え通知を受けるように登録されている場合、置換えサービスの名前を含む通知がこの時点で送信される。
情報サービスの置換えは、任意のイベントが情報サービス置換え評価をトリガできるようにすることによって、「便宜的(opportunistic)な」サービスの置換えに一般化することができる。たとえばこうしたイベントは、新しく使用可能となったサービスのサービス・プロパティ・データベース240への追加とすることができる。ロケーション・サービス・ファクトリ230がキャリア・ロケーション・アダプタに登録することによってロケーション・イベントへの関心を示すロケーションの場合と同様に、ロケーション・サービス・ファクトリ230は特定イベントへの関心をコンテキスト・プロバイダに登録する。このコンテキスト・プロバイダは、ロケーション・サービス・ファクトリ230のコンテキスト・インターフェースを介してコンテキスト・イベントを送達する。
置換え評価をトリガするための他のイベントは、ユーザ・プリファレンスとすることができる。ユーザが優先的に無料サービスにアクセスするように選択し、ユーザが無料サービスのカバレッジ領域に入ったときに無料情報サービスが使用可能になった場合、ユーザが現在使用している情報サービスがアクセス料金のかかるサービスであれば、これを置き換えることができる。たとえば図8に、ユーザ・プリファレンスおよびユーザ・キャリア情報を有するサービス・プロパティ・データベース240の一部が示されている。図8から、ユーザAが無料情報サービスを好み、情報サービスの置換えを前述のような消極的な方法で実行すべきであることがわかる。これに対してユーザBは総合情報サービスを好み、これは無料であってもなくてもよい。さらにユーザBは、サービスの置換えを前述のような積極的な方法で処理することも好む。加えて、ユーザ・プリファレンスを使用して、情報サービスの候補リストをソートすることもできる。したがってユーザAの場合、有料情報サービスの前に無料情報サービスが選択されるような方法で、無料情報サービスが選択されるはずである。
図8は、ユーザが使用する移動体通信業者に関する情報も示している。この例では、どちらのユーザもセル電話通信業者などの移動体通信業者を使用している。しかしながら通信業者は、ネットワーク・ベースであるかまたは何らかの他の通信業者とすることができる。たとえば、ユーザが大規模な総合ビルを横切っている場合、ユーザはあるアクセス・ポイントの領域を出て他のアクセス・ポイントの領域に入る可能性がある。内線電話番号および総合ビル情報のカバレッジ領域も、情報サービスを介して変更される可能性がある。図8の例では、ユーザAは移動体通信業者1を使用し、ユーザBは移動体通信業者2を使用する。この通信業者情報によって、ロケーション・サービス・ファクトリ230はどのキャリア・ロケーション・アダプタ225を使用するかを決定することができる。
アプリケーション・サーバ100の所有者も図8を使用することができる。たとえば、無料情報サービス160と、セル電話会社が費用を支払い、それに対してユーザはセル電話会社に弁償しない情報サービス160との選択肢がある場合、セル電話会社は無料サービスを使用するようにユーザに要求することができる。
本明細書で図示および説明した実施形態および変形形態が本発明の原理の単なる例であること、ならびに本発明の範囲および趣旨から逸脱することなく当業者によって様々な修正が実施可能であることを、理解されよう。
本発明の一実施形態に従った、無線ネットワークを介して無線装置と、キャリア・ロケーション技術と、インターネットを介して情報サービスと、およびメディアと対話する、例示的なアプリケーション・サーバを示すブロック図である。 本発明の一実施形態に従った、アプリケーションを介して移動装置と、無線ネットワークと、およびインターネットと対話する、例示的な動的サービス結合システムを示すブロック図である。 本発明の一実施形態に従った、サービス・プロパティを表す例示的なテーブルを示す図である。 本発明の一実施形態に従った機能要件の一例を示す図である。 本発明の実施形態に従って情報サービスを動的に結合するための例示的な方法を示す図である。 本発明の実施形態に従った、情報サービスを動的に結合するための例示的な方法を示す図である。 本発明の実施形態に従った、情報サービスを動的に結合するための例示的な方法を示す図である。 本発明の一実施形態に従った、ユーザのプリファレンスを含むサービス・プロパティ・データベースの一部を表す例示的なテーブルを示す図である。

Claims (27)

  1. 移動装置のロケーションが第1の情報サービスのカバレッジ領域内にあるかどうかを判別するステップと、
    前記移動装置の前記ロケーションが前記第1の情報サービスのカバレッジ領域内にない場合、前記第1の情報サービス向けの1つまたは複数の通信を第2の情報サービスに転送するステップと、
    を有する、情報サービスを切り替えるための方法。
  2. 前記移動装置の前記ロケーションを包含するカバレッジ領域を有する1つまたは複数の情報サービスから情報サービスを選択することによって、前記第2の情報サービスを選択するステップ、
    をさらに有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の情報サービスに障害が発生したかどうかを判別するステップと、
    前記第1の情報サービスに障害が発生した場合、前記第1の情報サービス向けの前記1つまたは複数の通信を前記第2の情報サービスに転送するステップと、
    をさらに有する、請求項1に記載の方法。
  4. 移動装置のロケーションが第1の情報サービスのカバレッジ領域内にあるかどうかを判別する前記ステップが、移動装置のロケーションが第1の情報サービスのカバレッジ領域内にあるかどうかを定期的に判別するステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  5. 移動装置のロケーションが第1の情報サービスのカバレッジ領域内にあるかどうかを定期的に判別する前記ステップが、所定の基準を使用することによって情報サービスの候補リストを定期的に決定するステップをさらに有する、請求項4に記載の方法。
  6. 前記所定の基準が1つまたは複数のプリファレンスを有し、前記候補リストが前記1つまたは複数のプリファレンスの順にソートされる、請求項5に記載の方法。
  7. 所定の基準を使用することによって情報サービスの候補リストを定期的に決定する前記ステップは、前記候補リストから前記所定の基準に従って最高値を有する情報サービスを選択するステップをさらに有し、1つまたは複数の通信を転送する前記ステップは、前記第1の情報サービスが前記候補リスト内の前記最高値を有する前記情報サービスでない場合、前記第1の情報サービス向けの前記1つまたは複数の通信を前記候補リスト内の前記最高値を有する前記情報サービスに転送するステップをさらに有する、請求項5に記載の方法。
  8. 所定の基準を使用することによって情報サービスの候補リストを定期的に決定する前記ステップが、前記第1の情報サービスが前記候補リスト内にあるかどうかを判別するステップと、前記第1の情報サービスが前記候補リスト内にある場合、前記第1の情報サービス向けの前記1つまたは複数の通信を可能にするステップと、をさらに有する、請求項5に記載の方法。
  9. 前記移動装置が前記第1の情報サービスに結合されたアプリケーションにアクセスする、請求項1に記載の方法。
  10. 所定の基準を使用することによって情報サービスの候補リストを作成するステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記所定の基準が複数の適合セットによって定義されたプリファレンスを有し、各適合セットが名前と少なくとも1つの値とを有する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記所定の基準が、カバレッジ領域と、1つまたは複数の適合名と、1つまたは複数のフォーマットと、費用と、1つまたは複数の専門との、プリファレンスのうちの1つまたは複数を有する、請求項10に記載の方法。
  13. 前記所定の基準がユーザ・プリファレンスを有する、請求項10に記載の方法。
  14. 前記ユーザ・プリファレンスがコスト・プリファレンスおよび置換えプリファレンスのうちの1つまたは複数を有し、前記置換えプリファレンスが、積極的置き換え、プリファレンスなし、および消極的置換えのうちの1つを有する、請求項13に記載の方法。
  15. 第1の情報サービスのプロパティが1つまたは複数の適合セットの要件を満たすかどうかを決定するために、前記1つまたは複数の適合セットを前記第1の情報サービスのプロパティと比較するステップと、
    前記第1の情報サービスのプロパティが前記1つまたは複数の適合セットの前記要件を満たさない場合、前記第1の情報サービス向けの前記1つまたは複数の通信を前記第2の情報サービスに転送するステップと、
    前記第2の情報サービスのプロパティが前記1つまたは複数の適合セットの前記要件を満たすかどうかを決定するステップと、
    をさらに有する、請求項1に記載の方法。
  16. 前記1つまたは複数の通信がアプリケーションからのものであり、前記1つまたは複数の通信を転送するステップが、前記アプリケーションを新しい情報サービスに結合することによって、前記第1の情報サービス向けの前記1つまたは複数の通信を第2の情報サービスに転送するステップをさらに有する、請求項1に記載の方法。
  17. 前記アプリケーションを新しい情報サービスに結合することによって、前記第1の情報サービス向けの前記1つまたは複数の通信を第2の情報サービスに転送するステップが、新しいサービス・アダプタへの新しいリファレンスをサービス・プロキシに配置するステップをさらに有し、前記新しいサービス・アダプタは前記第2の情報サービスにアクセスし、前記新しいリファレンスは古いリファレンスに置き換えられ、前記古いリファレンスは前記第1の情報サービスにアクセスしている古いサービス・アダプタを参照する、請求項16に記載の方法。
  18. 前記1つまたは複数の通信を転送するステップが、前記新しいサービス・アダプタをインスタンス化するステップと、前記古いサービス・アダプタを削除するステップとをさらに有する、請求項17に記載の方法。
  19. 移動装置のロケーションが第1の情報サービスのカバレッジ領域内にあるかどうかを判別するステップと、
    前記移動装置の前記ロケーションが前記第1の情報サービスのカバレッジ領域内にない場合、前記第1の情報サービス向けの1つまたは複数の通信を第2の情報サービスに転送するステップと、
    を実施する、1つまたは複数のプログラムを含むコンピュータ読取り可能メディアを有する、情報サービスを切り替えるための製品。
  20. メモリと、
    前記メモリに結合された少なくとも1つのプロセッサとを有し、
    移動装置のロケーションが第1の情報サービスのカバレッジ領域内にあるかどうかを判別するように、および
    前記移動装置の前記ロケーションが前記第1の情報サービスのカバレッジ領域内にない場合、前記第1の情報サービス向けの1つまたは複数の通信を第2の情報サービスに転送するように、
    動作可能な、情報サービスを切り替えるための装置。
  21. さらに前記少なくとも1つのプロセッサが、
    前記移動装置の前記ロケーションを包含するカバレッジ領域を有する1つまたは複数の情報サービスから情報サービスを選択することによって、前記第2の情報サービスを選択するように動作可能な、請求項20に記載の装置。
  22. さらに前記少なくとも1つのプロセッサが、
    所定の基準を使用することによって情報サービスの候補リストを作成するように動作可能な、請求項20に記載の装置。
  23. 前記1つまたは複数の通信がアプリケーションからのものであり、さらに前記少なくとも1つのプロセッサが、1つまたは複数の通信を転送する場合、前記アプリケーションを新しい情報サービスに結合することによって、前記第1の情報サービス向けの前記1つまたは複数の通信を第2の情報サービスに転送するように動作可能である、請求項20に記載の装置。
  24. さらに前記少なくとも1つのプロセッサが、1つまたは複数の通信を転送する場合、新しいサービス・アダプタへの新しいリファレンスをサービス・プロキシに配置するように動作可能であり、前記新しいサービス・アダプタは前記第2の情報サービスにアクセスし、前記新しいリファレンスは古いリファレンスに置き換えられ、前記古いリファレンスは前記第1の情報サービスにアクセスしている古いサービス・アダプタを参照する、請求項23に記載の装置。
  25. さらに前記少なくとも1つのプロセッサが、移動装置のロケーションがカバレッジ領域内にあるかどうかを判別する場合に、所定の基準を使用することによって情報サービスの候補リストを定期的に決定するように動作可能である、請求項20に記載の装置。
  26. さらに前記少なくとも1つのプロセッサが、
    移動装置のロケーションがカバレッジ領域内にあるかどうかを定期的に判別する場合、前記候補リストから前記所定の基準に従って最高値を有する情報サービスを選択するように、および
    転送する場合、前記第1の情報サービスが前記候補リスト内の前記最高値を有する前記情報サービスでない場合、前記第1の情報サービス向けの前記1つまたは複数の通信を前記候補リスト内の前記最高値を有する前記情報サービスに転送するように、
    動作可能である、請求項25に記載の装置。
  27. さらに前記少なくとも1つのプロセッサが、移動装置のロケーションがカバレッジ領域内にあるかどうかを定期的に判別する場合、前記第1の情報サービスが前記候補リスト内にあるかどうかを判別するように、および、前記第1の情報サービスが前記候補リスト内にある場合、前記第1の情報サービス向けの前記1つまたは複数の通信を可能にするように、動作可能である、請求項25に記載の装置。
JP2004559017A 2002-12-10 2003-02-10 情報サービスを切り替えるための方法、コンピュータ・プログラムおよび装置 Expired - Lifetime JP4425147B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/315,650 US20040203891A1 (en) 2002-12-10 2002-12-10 Dynamic service binding providing transparent switching of information services having defined coverage regions
PCT/US2003/004004 WO2004054295A1 (en) 2002-12-10 2003-02-10 Dynamic service binding providing transparent switching of information services having defined coverage regions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006510276A true JP2006510276A (ja) 2006-03-23
JP4425147B2 JP4425147B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=32505878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004559017A Expired - Lifetime JP4425147B2 (ja) 2002-12-10 2003-02-10 情報サービスを切り替えるための方法、コンピュータ・プログラムおよび装置

Country Status (11)

Country Link
US (4) US20040203891A1 (ja)
EP (1) EP1576842A4 (ja)
JP (1) JP4425147B2 (ja)
KR (1) KR100800361B1 (ja)
CN (1) CN100484262C (ja)
AU (1) AU2003210950B2 (ja)
BR (2) BR0317238A (ja)
CA (1) CA2503100C (ja)
IL (1) IL168980A (ja)
TW (1) TWI232669B (ja)
WO (1) WO2004054295A1 (ja)

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3898450B2 (ja) * 2001-02-02 2007-03-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 位置情報通知方法及び装置
US20040203891A1 (en) * 2002-12-10 2004-10-14 International Business Machines Corporation Dynamic service binding providing transparent switching of information services having defined coverage regions
GB2404305B (en) * 2003-07-22 2005-07-06 Research In Motion Ltd Security for mobile communications device
WO2005022417A2 (en) 2003-08-27 2005-03-10 Ascential Software Corporation Methods and systems for real time integration services
US8060553B2 (en) 2003-08-27 2011-11-15 International Business Machines Corporation Service oriented architecture for a transformation function in a data integration platform
US8041760B2 (en) 2003-08-27 2011-10-18 International Business Machines Corporation Service oriented architecture for a loading function in a data integration platform
US20050215228A1 (en) * 2004-03-26 2005-09-29 Comverse Ltd. Voice session data session interoperability in the telephony environment
US7620402B2 (en) * 2004-07-09 2009-11-17 Itis Uk Limited System and method for geographically locating a mobile device
CN101048732A (zh) * 2004-08-31 2007-10-03 国际商业机器公司 面向对象的数据集成服务体系结构
GB2422217B (en) * 2005-01-14 2009-12-23 Hewlett Packard Development Co Provision of services over a common delivery platform such as a mobile telephony network
AU2006288830A1 (en) 2005-09-07 2007-03-15 Nokia Corporation Signalling of cell ID in digital mobile broadcast service guide for localized broadcasting
KR100650741B1 (ko) * 2005-12-02 2006-11-30 한국전자통신연구원 네트워크 프로세서의 이진코드와 가상 포워딩 컴포넌트의동적 바인딩 처리장치 및 방법
US8320932B2 (en) * 2006-04-11 2012-11-27 Motorola Solutions, Inc. Method and system of utilizing a context vector and method and system of utilizing a context vector and database for location applications
US20080040281A1 (en) * 2006-07-11 2008-02-14 Dipanjan Chakraborty User-vendor matching based on request from mobile wireless device
CN101009627A (zh) * 2006-12-27 2007-08-01 华为技术有限公司 一种业务绑定的方法和设备
US8700301B2 (en) 2008-06-19 2014-04-15 Microsoft Corporation Mobile computing devices, architecture and user interfaces based on dynamic direction information
US20090315766A1 (en) * 2008-06-19 2009-12-24 Microsoft Corporation Source switching for devices supporting dynamic direction information
US20100009662A1 (en) 2008-06-20 2010-01-14 Microsoft Corporation Delaying interaction with points of interest discovered based on directional device information
WO2009156778A1 (en) * 2008-06-24 2009-12-30 Nokia Corporation Semantically enhanced service switching
KR101035560B1 (ko) * 2008-09-23 2011-05-19 한국전자통신연구원 서비스 제공 시스템 및 그 방법
US8793306B2 (en) 2008-10-03 2014-07-29 Infosys Limited System, wireless communication device and method for combining compatible services
US8417720B2 (en) * 2009-03-10 2013-04-09 Nokia Corporation Method and apparatus for accessing content based on user geolocation
US20100235394A1 (en) * 2009-03-10 2010-09-16 Nokia Corporation Method and apparatus for accessing content based on user geolocation
US8301495B2 (en) 2009-05-05 2012-10-30 Groupon, Inc. System and methods for discount retailing
US8355948B2 (en) 2009-05-05 2013-01-15 Groupon, Inc. System and methods for discount retailing
US8650072B2 (en) 2009-05-05 2014-02-11 Groupon, Inc. System and methods for providing location based discount retailing
US8872767B2 (en) 2009-07-07 2014-10-28 Microsoft Corporation System and method for converting gestures into digital graffiti
US8434097B2 (en) * 2009-12-30 2013-04-30 Sybase, Inc. Dynamic data binding for MBOs for container based application
US8504059B2 (en) 2010-01-15 2013-08-06 Apple Inc. Location filtering using mobile country code
US8655371B2 (en) 2010-01-15 2014-02-18 Apple Inc. Location determination using cached location area codes
US8433334B2 (en) 2010-01-15 2013-04-30 Apple Inc. Managing a location database for network-based positioning system
US8660576B2 (en) 2010-01-15 2014-02-25 Apple Inc. Adaptive location determination
US8200251B2 (en) 2010-01-15 2012-06-12 Apple Inc. Determining a location of a mobile device using a location database
US8634860B2 (en) 2010-01-15 2014-01-21 Apple Inc. Location determination using cached location area codes
US8620344B2 (en) 2010-04-07 2013-12-31 Apple Inc. Location-based application program management
US8266551B2 (en) * 2010-06-10 2012-09-11 Nokia Corporation Method and apparatus for binding user interface elements and granular reflective processing
WO2013086225A1 (en) * 2011-12-06 2013-06-13 Seven Networks, Inc. A mobile device and method to utilize the failover mechanisms for fault tolerance provided for mobile traffic management and network/device resource conservation
US8996729B2 (en) 2012-04-12 2015-03-31 Nokia Corporation Method and apparatus for synchronizing tasks performed by multiple devices
EP2798483A1 (en) 2011-12-28 2014-11-05 Nokia Corporation Application switcher
US10192243B1 (en) 2013-06-10 2019-01-29 Groupon, Inc. Method and apparatus for determining promotion pricing parameters
US10147130B2 (en) 2012-09-27 2018-12-04 Groupon, Inc. Online ordering for in-shop service
US10304091B1 (en) 2012-04-30 2019-05-28 Groupon, Inc. Deal generation using point-of-sale systems and related methods
US10664876B1 (en) 2013-06-20 2020-05-26 Groupon, Inc. Method and apparatus for promotion template generation
US10664861B1 (en) 2012-03-30 2020-05-26 Groupon, Inc. Generating promotion offers and providing analytics data
US9996859B1 (en) 2012-03-30 2018-06-12 Groupon, Inc. Method, apparatus, and computer readable medium for providing a self-service interface
US10255620B1 (en) 2013-06-27 2019-04-09 Groupon, Inc. Fine print builder
US10304093B2 (en) 2013-01-24 2019-05-28 Groupon, Inc. Method, apparatus, and computer readable medium for providing a self-service interface
US11386461B2 (en) 2012-04-30 2022-07-12 Groupon, Inc. Deal generation using point-of-sale systems and related methods
EP2717208A1 (en) * 2012-10-05 2014-04-09 Vodafone Holding GmbH System solution for derivation and provision of anonymised cellular mobile network data for polulation density and mobility report generation
TWI501675B (zh) * 2012-11-20 2015-09-21 Inst Information Industry 適地性服務提供系統、方法及其電腦可讀取紀錄媒體
US20150052239A1 (en) * 2013-08-19 2015-02-19 Anthony G. LaMarca Context based spectrum management system
US9396586B2 (en) * 2014-03-14 2016-07-19 Matterport, Inc. Processing and/or transmitting 3D data
US9454383B2 (en) * 2014-04-30 2016-09-27 International Business Machines Corporation Autowiring location agnostic services into application software
US9906605B2 (en) * 2014-05-23 2018-02-27 Qualcomm Connected Experiences, Inc. Enhanced DNS-based service discovery in an internet of things (IoT) environment

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5060165A (en) * 1989-10-03 1991-10-22 Pitney Bowes Inc. Optimizing mail processing by matching publisher and printer entities
KR940701610A (ko) * 1991-07-01 1994-05-28 토마스 지. 베리 개인용 통신 시스템
US5982870A (en) * 1992-05-26 1999-11-09 Bell Atlantic Network Services, Inc. Method for concurrently establishing switch redirection for multiple lines of the public telephone network
US5442806A (en) * 1993-06-08 1995-08-15 Oki Telecom Preferred carrier selection method for selecting any available cellular carrier frequency when neither home nor preferred cellular carrier frequencies are available
US5825759A (en) * 1994-10-26 1998-10-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Distributing network services and resources in a mobile communications network
US5771381A (en) * 1994-12-13 1998-06-23 Microsoft Corporation Method and system for adding configuration files for a user
US5819284A (en) * 1995-03-24 1998-10-06 At&T Corp. Personalized real time information display as a portion of a screen saver
JP2803720B2 (ja) * 1996-04-10 1998-09-24 日本電気株式会社 Cdma移動通信システム用ハンドオフ制御方式
US6044224A (en) * 1996-06-26 2000-03-28 Sun Microsystems, Inc. Mechanism for dynamically associating a service dependent representation with objects at run time
US5974300A (en) * 1996-07-30 1999-10-26 Lucent Technologies Inc. Two-way wireless cellular messaging system
US6088598A (en) * 1996-12-17 2000-07-11 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and system for displaying greetings in a mobile radio communications system
US6496704B2 (en) * 1997-01-07 2002-12-17 Verizon Laboratories Inc. Systems and methods for internetworking data networks having mobility management functions
GB9707615D0 (en) * 1997-04-14 1997-06-04 British Telecomm Telecommunications apparatus and method
KR100204917B1 (ko) * 1997-05-17 1999-06-15 윤종용 디지탈 무선 이동 통신을 위한 에이치엘알 시스템의 데이타베이스 변경을 위한 방법
US6556823B2 (en) * 1997-06-20 2003-04-29 British Telecommunications Public Limited Company Location dependent service for mobile telephones
US6167250A (en) * 1997-09-24 2000-12-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Network based tariff acquisition system for roaming mobile subscribers
US6236978B1 (en) * 1997-11-14 2001-05-22 New York University System and method for dynamic profiling of users in one-to-one applications
US6128491A (en) * 1998-02-11 2000-10-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for selecting control channels from base stations located near a border between radio telecommunications networks
US6161015A (en) * 1998-05-28 2000-12-12 Motorola, Inc. Method for improving communication coverage in multi-cell communication systems using location information
US7606936B2 (en) * 1998-05-29 2009-10-20 Research In Motion Limited System and method for redirecting data to a wireless device over a plurality of communication paths
US6219694B1 (en) * 1998-05-29 2001-04-17 Research In Motion Limited System and method for pushing information from a host system to a mobile data communication device having a shared electronic address
KR100413418B1 (ko) * 1998-07-10 2004-02-14 엘지전자 주식회사 역방향링크의독립적소프트핸드오프제어방법
BR9912270A (pt) * 1998-07-20 2001-06-05 Signalsoft Corp Serviço prestados a assinante baseados na localização
US6336035B1 (en) * 1998-11-19 2002-01-01 Nortel Networks Limited Tools for wireless network planning
US6400944B1 (en) * 1998-12-22 2002-06-04 Ericsson Inc. System and method for handling incoming calls to an optimized mobile station within a satellite network
US6480861B1 (en) * 1999-02-26 2002-11-12 Merrill Lynch, Co., Inc Distributed adaptive computing
EP1041831A1 (en) 1999-03-30 2000-10-04 Motorola, Inc. Terminal and method for accessing information services in a telecommunications network
US6466796B1 (en) * 1999-04-01 2002-10-15 Lucent Technologies Inc. System for providing location based service to a wireless telephone set in a telephone system
US6459783B1 (en) * 1999-04-27 2002-10-01 Nortel Networks Limited Internet service provider call redirection
WO2000079811A1 (de) * 1999-06-18 2000-12-28 Swisscom Mobile Ag Verfahren und system, um mobilen teilnehmern anonyme standortabhängige dienste anzubieten
DE69927144T2 (de) * 1999-07-13 2006-06-08 Motorola, Inc., Schaumburg Bereitstellung von Informationsdiensten in einem Telekommunicationsnetz
US20020078300A1 (en) * 1999-08-16 2002-06-20 Chanda Dharap Semantics-based caching policy to minimize latency
US6415323B1 (en) * 1999-09-03 2002-07-02 Fastforward Networks Proximity-based redirection system for robust and scalable service-node location in an internetwork
US6445918B1 (en) * 1999-11-01 2002-09-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and system for saving dropped calls
US6519455B1 (en) * 1999-12-28 2003-02-11 Lucent Technologies Inc. Apparatus, method and system for handoff of a mobile broadcast of information specific to a geographic region
US6854069B2 (en) * 2000-05-02 2005-02-08 Sun Microsystems Inc. Method and system for achieving high availability in a networked computer system
JP3877135B2 (ja) * 2000-07-05 2007-02-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおける周辺ゾーンテーブル作成方法及び装置並びにプログラム及び記憶媒体
AU2001278148A1 (en) * 2000-08-01 2002-02-13 Hrl Laboratories, Llc Apparatus and method for context-sensitive dynamic information service
US6714789B1 (en) * 2000-09-18 2004-03-30 Sprint Spectrum, L.P. Method and system for inter-frequency handoff and capacity enhancement in a wireless telecommunications network
DE10056519A1 (de) * 2000-11-15 2002-05-29 Interway Informationssysteme G Meta-Standortinformationsdienst
ATE434903T1 (de) * 2000-12-22 2009-07-15 Nokia Corp Verfahren und system für den aufbau einer multimedia verbindung durch austausch der übertragungskapazitäten in einem ausserband- signalisierungskanal
US6957393B2 (en) * 2001-03-19 2005-10-18 Accenture Llp Mobile valet
JP2002278886A (ja) 2001-03-19 2002-09-27 Hitachi Ltd 情報配信方法及び情報配信サーバ
US6611751B2 (en) * 2001-03-23 2003-08-26 981455 Alberta Ltd. Method and apparatus for providing location based data services
US6999435B2 (en) * 2001-03-29 2006-02-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method, system and node for providing enhanced mobility in simple IP telecommunication networks when performing L2TP tunneling
US6879838B2 (en) * 2001-04-20 2005-04-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Distributed location based service system
JP4409788B2 (ja) * 2001-05-10 2010-02-03 富士通株式会社 無線データ通信網切替装置と無線データ通信網切替処理用プログラム
US20030105763A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Gemini Networks, Inc. System, method, and computer program product for providing a wholesale provisioning service
US6721401B2 (en) * 2002-01-10 2004-04-13 Lucent Technologies Inc Method for redirecting a calling phone from a finder service to a destination phone
US20030140088A1 (en) * 2002-01-24 2003-07-24 Robinson Scott H. Context-based information processing
US7161914B2 (en) * 2002-04-11 2007-01-09 Ntt Docomo, Inc. Context aware application level triggering mechanism for pre-authentication, service adaptation, pre-caching and handover in a heterogeneous network environment
US20040203891A1 (en) * 2002-12-10 2004-10-14 International Business Machines Corporation Dynamic service binding providing transparent switching of information services having defined coverage regions
KR100550351B1 (ko) * 2004-09-07 2006-02-08 삼성전자주식회사 반도체 장치의 막 형성방법 및 이를 수행하기 위한 반도체장치의 막 형성 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US9014722B2 (en) 2015-04-21
BR0317238A (pt) 2005-11-01
BRPI0317238B1 (pt) 2017-09-12
TWI232669B (en) 2005-05-11
IL168980A (en) 2011-07-31
EP1576842A4 (en) 2005-12-14
AU2003210950A1 (en) 2004-06-30
TW200415907A (en) 2004-08-16
KR100800361B1 (ko) 2008-02-04
CN1701618A (zh) 2005-11-23
US20060264222A1 (en) 2006-11-23
KR20050085022A (ko) 2005-08-29
EP1576842A1 (en) 2005-09-21
US7274941B2 (en) 2007-09-25
US7428418B2 (en) 2008-09-23
AU2003210950B2 (en) 2009-03-05
CA2503100A1 (en) 2004-06-24
JP4425147B2 (ja) 2010-03-03
WO2004054295A1 (en) 2004-06-24
US20040203891A1 (en) 2004-10-14
CA2503100C (en) 2011-04-19
US20070281701A1 (en) 2007-12-06
CN100484262C (zh) 2009-04-29
US20080261621A1 (en) 2008-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4425147B2 (ja) 情報サービスを切り替えるための方法、コンピュータ・プログラムおよび装置
US7242949B2 (en) Multimedia information and information inquiry download service
JP6093731B2 (ja) 位置ベースの存在およびプライバシー管理
US7093006B2 (en) Method of dynamically configuring access to services
US8190174B2 (en) Method, system, and computer program product for providing location based services
CN101543012B (zh) 通信系统
US7643835B1 (en) System and method for determining a nearest network resource using GPS coordinates
KR101243841B1 (ko) 엔드 노드를 이용한 긴급 호출 라우팅 방법 및 장치
CA2495093A1 (en) Providing routing information in a communication system
KR20030036162A (ko) Gps 공개 응용 서버
US20050148345A1 (en) Location management program, computer program, and storage medium
US20090097458A1 (en) Method and System for Agent Redirecting the Terminal Request
KR20070072853A (ko) 이종 환경에서의 투명한 서비스 적합화
WO2004066558A1 (ja) 所在管理プログラム、コンピュータ・プログラム及び記録媒体
WO2006090894A1 (ja) 通信システム、サーバ、端末及び通信制御プログラム
US20080139221A1 (en) System for providing address using geocoding application programming interface in open service platform
EP0998101A2 (en) Wireless server, method of connecting terminal device and server, and recording medium thereof
Li et al. Scenario Analysis of Mobile GI Services

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081125

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091208

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4425147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term