WO2024106115A1 - シームレス缶の製造方法 - Google Patents

シームレス缶の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024106115A1
WO2024106115A1 PCT/JP2023/037626 JP2023037626W WO2024106115A1 WO 2024106115 A1 WO2024106115 A1 WO 2024106115A1 JP 2023037626 W JP2023037626 W JP 2023037626W WO 2024106115 A1 WO2024106115 A1 WO 2024106115A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
seamless
preform
peripheral wall
coating
grounding
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/037626
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雄貴 上原
隼人 福本
Original Assignee
東洋製罐株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋製罐株式会社 filed Critical 東洋製罐株式会社
Publication of WO2024106115A1 publication Critical patent/WO2024106115A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/26Making hollow objects characterised by the use of the objects cans or tins; Closing same in a permanent manner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D51/00Making hollow objects
    • B21D51/16Making hollow objects characterised by the use of the objects
    • B21D51/26Making hollow objects characterised by the use of the objects cans or tins; Closing same in a permanent manner
    • B21D51/30Folding the circumferential seam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/12Cans, casks, barrels, or drums
    • B65D1/14Cans, casks, barrels, or drums characterised by shape
    • B65D1/16Cans, casks, barrels, or drums characterised by shape of curved cross-section, e.g. cylindrical

Definitions

  • the present invention relates to a method for manufacturing seamless cans, and more specifically, to a method for manufacturing seamless cans that can reliably apply a bottom coat to the contact area of a seamless can that has been subjected to bottom reforming, and to a seamless can that has been subjected to bottom reforming and has a bottom coat reliably applied thereto.
  • Seamless cans formed by drawing and ironing or the like are widely used as can bodies for storing beverages, foods, etc.
  • DI cans cans
  • a thin-walled can body needs to have sufficient pressure resistance, so that in order to ensure the pressure resistance, doming is widely used in which the can bottom is formed into a shape having a dome portion recessed into the can body and annular legs surrounding the dome portion (for example, see Patent Document 1 below).
  • a conventional practice is to paint the ground-contacting portion of the can body with a transparent coating (bottom coat) in order to improve the transportability of the can body to each process and to reduce friction at the ground-contacting portion of the can body during transport (see, for example, Patent Document 2 listed below).
  • Patent Document 3 proposes a method for manufacturing a can body, which includes a preform can molding process in which a preform can is molded by molding, at the bottom of a bottomed cylinder, a dome portion that is recessed into the inside of the bottomed cylinder, and an annular leg portion that protrudes on the side opposite the recessed side of the dome portion, where the inner periphery of the leg is inclined in the can axial direction from the ground contact point of the leg as a base point when viewed in vertical cross section along the can axial direction; a painting process in which at least one of the inner and outer surfaces of the preform can is painted; and a bottom reforming process in which pressure is applied to the inner surface of the dome portion of the preform can that has been painted in the painting process, to form a molded can having a curved end portion around the dome portion.
  • the grounding part of the preform can is formed to conform to the mold by the pressing body inserted into the preform can and abutting against the inner surface of the dome part, and the mold located on the outer surface side of the bottom of the preform can, so that the part that was the grounding part in the preform can becomes the outer peripheral wall of the bottom.
  • part of the part that was the inner peripheral wall of the annular leg part in the preform can becomes the new grounding part, so that the bottom coat is not applied to the grounding part, and it is difficult to ensure the transportability of the can body.
  • It is also possible to apply a bottom coat to the preform can in advance at the locations that will become the contact areas after the bottom reforming process, but painting the inner wall of the annular leg must be done by spray painting or the like, and adjusting the angle and position is complicated, making this difficult in terms of productivity.
  • the object of the present invention is therefore to provide a method for manufacturing seamless cans in which a bottom reforming process is performed using a pressing body that is inserted inside the preform can and abuts against the inner surface of the dome portion, and a molding die that is positioned on the outer surface of the preform can, and to provide a method for manufacturing a can body in which a bottom coating film is reliably applied to the bottom contact area, and a can body formed by this manufacturing method.
  • a method for manufacturing seamless cans having a bottom and a body which includes a process for molding a preform can having a dome portion protruding inward from the center of the bottom, an inner peripheral wall extending downward in the can axial direction from the outer periphery of the dome portion, a tapered outer peripheral wall extending downward in the can axial direction from the lower end of the body and decreasing in outer diameter as it goes downward, and legs consisting of annular ground portions located at the lower ends of the inner peripheral wall and the outer peripheral wall and formed to surround the dome portion; a first bottom coating process for applying an exterior coating to at least the ground portion of the preform can; a bottom reform process for inserting a pressing body into the preform can painted in the first bottom coating process and pressing the bottom of the preform can with a molding die installed on the outer surface side of the preform can, thereby bending the inner peripheral wall inward in the can radial direction to form an annular curved end portion having a ground portion; and a second bottom
  • the coating in the second bottom coating step is performed using an ultraviolet curing paint; (2) Having a printing process and an inner surface painting process between the first bottom coat process and the bottom reform process; (3) A neck processing step and a flange processing step are performed after the second bottom coat step. (4) A neck processing step and a flange processing step are performed before the second bottom coat step. is preferred.
  • a seamless can having a bottom and a body, wherein the bottom is formed with a dome portion protruding inwardly from the center of the bottom, a tapered inner peripheral wall whose inside diameter decreases downward in the can axial direction from the outer periphery of the dome portion, a tapered outer peripheral wall whose outside diameter decreases downward in the can axial direction from the lower end of the body portion, and an annular leg formed by the inner peripheral wall and a lower part of the outer peripheral wall and having an annular curved end portion with a grounding portion, and a coating film made of an ultraviolet-curable paint is formed in the vicinity of the curved end portion of the outer peripheral wall and on the grounding portion of the curved end portion.
  • the seamless can of the present invention is preferably an aluminum seamless can.
  • the present invention also provides a content-filled can, which is characterized in that the seamless can is filled with contents and the lid is rolled up and sealed.
  • the seamless can manufacturing method of the present invention even if a portion where the bottom coat is not applied becomes a ground contact portion due to the bottom reform processing performed using a pressing body inserted into the preform can and a molding die located on the outer surface side of the preform can, the second bottom coat process is performed after the bottom reform process, so that the ground contact portion of the can bottom is always effectively protected by the bottom coat coating, and when the can body is transported after the bottom reform process, friction of the can body can be reduced and transportability can be improved. Furthermore, since the bottom coat does not require position adjustments due to spray painting, and the bottom coat film can be easily and reliably formed on the bottom grounding portion, productivity is also excellent.
  • the seamless can of the present invention is subjected to a bottom reforming process using an apparatus equipped with the above-mentioned specific pressing body and forming die, so that the inner circumference of the curved end of the seamless can bottom is deeply recessed toward the body, significantly increasing the pressure resistance.
  • FIG. 1 is a vertical cross-sectional view showing an example of a preform can in the manufacturing method of the present invention.
  • 1A to 1C are diagrams for explaining the bottom reform process of the manufacturing method of the present invention.
  • FIG. 2 is a partially enlarged cross-sectional view for explaining the seamless can of the present invention.
  • the manufacturing process of seamless cans generally comprises a cupping step, a preform can forming step, a trimming step, a cleaning step, a first bottom coat step, an outer surface painting and printing step, a printing step, an inner surface painting step, a bottom reform step, and a neck and flange processing step, and further comprises a second bottom coat step.
  • a second bottom coat step is added after the bottom reform step.
  • this preform can consists of a body 1a and a bottom 1b, and a dome section 2 that protrudes inward from the center of the bottom 1b is formed, and an annular leg section 3 is formed to surround the dome section 2.
  • the leg section 3 shown in Figure 1 consists of an inner peripheral wall 3a that extends downward in the can axial direction from the outer peripheral edge 2a of the dome section 2, a tapered outer peripheral wall 3b that extends downward in the can axial direction from the lower end of the body 1a and has an outer diameter that decreases as it goes downward, and a grounding section 3c located at the lower end of the inner peripheral wall 3a and the lower end of the outer peripheral wall 3b.
  • the obtained preform can 1 has its open end 4 trimmed (trimming process) and is then subjected to a cleaning process.
  • a bottom coat film 11 is formed using a transparent paint near the contact area of the bottom of the preform can, which can reduce friction and improve transportability, and then the preform can is subjected to an exterior surface painting and printing process.
  • the outer surface painting and printing process the outer surfaces of the body and bottom of the preform can are painted to form an outer surface coating film, and in the printing process, the outer surface-coated body is printed, and if necessary, a finishing varnish layer is formed on the printed layer.
  • the outer surface painting process can be omitted. Also, as long as it is possible to apply a transparent paint suitable for the bottom coating near the bottom grounding portion, the first bottom coating process can be performed in the same process as the outer surface painting process.
  • an inner surface coating film is formed on the inner surface of the preform can by spray painting or the like.
  • the preform can 1 that has been through the inner surface painting process is then subjected to a bottom reforming process, whereby it is molded into a seamless can 10 having the bottom shape of the final bottom reformed product.
  • 2 is a diagram for explaining the bottom reforming process, in which a preform can 1 having a bottom coat film 11 formed near the bottom grounding portion is placed on a forming die 21 against which the lower part of the body part 1a on the outer surface side of the preform can 1 and the outer peripheral wall 3b of the bottom come into contact.
  • a pressing body 20 is inserted into the inside of the preform can 1 (FIG. 2(A)).
  • the inner peripheral wall 3a of the preform can 1 is pressed in the can axial direction and curved inwardly in the can radial direction, resulting in a shape as shown in 3a' in Figure 2(B) while the grounding portion 3c is formed into an outer peripheral wall 3b' along the molding surface of the molding die 21 ( Figure 2(B)).
  • the shape of the annular leg is formed as an annular curved end portion 5 in which the inner peripheral wall 3a is curved radially inwardly of the can. The lowest end of this curved end portion 5 becomes the ground contact portion 3c'', which becomes the bottom shape of the final bottom reformed molded product.
  • the bottom coat coating film 11 formed on the grounding portion 3c of the preform can 1 becomes the outer peripheral wall 3b'' of the can body 10 after bottom reforming in the bottom reforming process, so no bottom coat coating film is formed on the grounding portion 3c'' of the can body 10 after bottom reforming.
  • a second bottom coating process is carried out after the bottom reforming process, and a transparent paint is applied near the ground contact portion of the can body after the bottom reforming process in the same manner as in the first bottom coating process to reduce friction caused by transportation and improve transportability.
  • the manufacturing method of the present invention particularly in the second bottom coat step, it is preferable to use an ultraviolet-curing paint by roll coating and form a bottom coat film by ultraviolet irradiation.
  • an ultraviolet-curing paint By using an ultraviolet-curing paint, an oven for baking is not required after the bottom coat step, so that the manufacturing line can be simplified.
  • the coating method is not limited to the roll coating method, and known methods can be applied.
  • the seamless can 10 having the bottom coat film 12 formed on the grounding portion 3c" in the second bottom coat process is then subjected to a neck-flange processing step, in which neck-in processing and flange processing are performed to obtain the seamless can 10, which is a final molded product having a reduced-diameter neck portion 6 and a flange portion 7, as shown in FIG. 3.
  • the second bottom coat process may be located after the bottom reform process, and is not limited to being located between the bottom reform process and the neck flange processing process, as described above.
  • the second bottom coat process will be performed after the neck flange processing process and the bottom reform process.
  • the second bottom coat process will be located after the neck flange processing process.
  • the molding of the preform can is not limited to the method described above, and any conventionally known method such as drawing, drawing/deep drawing, drawing/ironing, drawing/bending/stretching/ironing can be used.
  • the shape of the seamless can is not limited to the shape shown in FIG. 3 as long as the bottom shape is as described above. Seamless cans of various shapes, such as so-called bottle cans having a neck with a significantly reduced diameter and a screw portion, can be manufactured.
  • the metal sheets constituting the seamless can may be any metal sheet that has been used in the past for seamless cans, such as surface-treated steel sheets and aluminum alloy sheets, but aluminum alloy sheets are particularly preferred. These metal sheets may be resin-coated metal sheets that are coated with a thermoplastic resin such as polyester resin. When such resin-coated metal sheets are used, the above-mentioned outer surface painting process and inner surface painting process may be omitted, if necessary.
  • the seamless can manufactured by the manufacturing method of the present invention has, as shown in FIG. 3, a dome portion 2' protruding inwardly from the center of the bottom portion at the bottom 10b, a tapered inner peripheral wall 3a" whose inner diameter decreases downward in the can axial direction from the outer periphery 2a' of the dome portion 2', a tapered outer peripheral wall 3b" whose outer diameter decreases downward in the can axial direction from the lower end of the body portion 10a, and a ring-shaped leg portion 3" formed by the inner peripheral wall 3a" and the lower part of the outer peripheral wall 3b" and having a ground contact portion 3c".
  • a coating film 12 formed in the second bottom coating step is formed on and in the vicinity of the ground contact portion 3c".
  • the bottom coating film 12 is a coating film made of an ultraviolet-curable paint.
  • the seamless can having an opening shaped as shown in Fig. 3 is filled with the contents, and then a can lid is seamed around the open end to seal it, and the can lid is provided to consumers as a content-filled can.
  • the can lid used for such a content-filled can may be of a conventionally known shape, such as an easy-open lid provided with a score for forming an opening for pouring out the contents and a tab for opening, and may be either a full-open type or a partial-open type (stay-on-tab type).
  • the contents to be filled can include beverages such as soft drinks and carbonated drinks, as well as food and other conventionally known contents.
  • the bottom shape has excellent pressure resistance in particular, it is suitable for filling beverages that have self-generating pressure, such as beer and carbonated drinks.
  • 1 Preform can, 1a Body, 1b Bottom, 2 Dome, 3 Leg, 3a Inner wall, 3b Outer wall, 3c Grounding part, 4 Open end, 5 Curved end, 6 Neck, 7 Flange, 10 Seamless can, 10a Body, 10b Bottom, 11 Coating from first bottom coat process, 12 Coating from second bottom coat process, 20 Press, 21 Mold.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

本発明のシームレス缶の製造方法は、底部中央に形成された缶内方に突出するドーム部と、前記ドーム部を取り囲むように形成される環状の接地部から成る脚部、とが形成されたプリフォーム缶を成形する工程、前記プリフォーム缶の少なくとも前記接地部に外面塗装を行う第1のボトムコート工程、前記第1のボトムコート工程において塗装されたプリフォーム缶の内部に押圧体を挿入して、前記プリフォーム缶の外面側に設置された成形型とで前記プリフォーム缶の底部を押圧することにより、接地部を有する環状の湾曲端部を形成するボトムリフォーム工程、前記ボトムリフォーム工程において形成された湾曲端部の少なくとも接地部に外面塗装を行う第2のボトムコート工程、を有しており、底部接地部に確実にボトムコート塗膜が施されたシームレス缶を提供することができる。

Description

シームレス缶の製造方法
 本発明は、シームレス缶の製造方法に関し、より詳細には、ボトムリフォーム加工に付されたシームレス缶の接地部に確実にボトムコートを施すことが可能なシームレス缶の製造方法及びボトムコートが確実に施されたボトムリフォーム加工が施されたシームレス缶に関する。
 飲料や食品などを収納するための缶体としては、絞りしごき加工等により成形されるシームレス缶(DI缶)が広く使用されている。このようなシームレス缶においては、省資源化や軽量化のために、缶胴部の薄肉化が求められている。その一方薄肉化された缶体であっても、十分な耐圧強度を有することが必要であることから、耐圧強度を確保するために、缶底部を、缶体内側に凹んだドーム部とこのドーム部を取り囲む環状の脚部とを有する形状に成形するドーミング成形が広く行われている(例えば下記特許文献1)。
 またシームレス缶の成形工程においては、各工程への缶体の搬送性を向上させると共に、搬送時の缶体の接地部の摩擦を低減させるために、缶体の接地部に透明塗料を塗装すること(ボトムコート)が従来より行われている(例えば下記特許文献2)。
 このようなシームレス缶においては、薄肉化された缶体においてより高い耐圧強度を備えるために底部の形状について種々の提案がされている。
 例えば、下記特許文献3には、有底円筒体の底部に、前記有底円筒体の内側へと凹むドーム部と、前記ドーム部の凹む側とは反対側に突出する環状の脚部であって、缶軸方向に沿う縦断面視で前記脚部の内周部が前記脚部の接地点を基点として前記缶軸方向に傾斜する前記脚部とを成形することにより、プリフォーム缶を成形するプリフォーム缶成形工程と、前記プリフォーム缶の内面及び外面の少なくとも一方に対して塗装を行う塗装工程と、前記塗装工程で塗装が行われた前記プリフォーム缶における前記ドーム部の内面に対して押圧を行うことにより、前記ドーム部の周囲に湾曲端部を有する成形缶を成形するボトムリフォーム工程とを有することを特徴とする缶体の製造方法が提案されている。
 この製造方法によれば、底部の湾曲端部の内外面に精度よく塗装膜が施されたプリフォーム缶を製造することが可能であると共に、従来のローラを用いたボトムリフォーム加工に比して湾曲端部の内周部を胴部方向により深く凹ませることができることから、耐圧強度がより高い缶体を成形することが可能である。
特許第3603975号公報 特開平4-267733号公報 特開2022-46224号公報
 上記特許文献3に記載された製造方法においても、ボトムリフォーム工程よりも前の段階で、前述したように、プリフォーム缶の底部の接地部にボトムコートを行う必要がある。
 しかしながら、上記特許文献3においては、ボトムリフォーム工程において、プリフォーム缶の内部に挿入されドーム部の内面に当接する押圧体とプリフォーム缶の底部外面側に位置する成形型によってプリフォーム缶の接地部が成形型に沿うように形成される結果、プリフォーム缶において接地部だった箇所は、底部の外周壁となってしまう。その結果、ボトムリフォーム加工後の缶体においては、プリフォーム缶において環状脚部の内周壁だった箇所の一部が新たな接地部となることから、接地部にボトムコートが施されていない状態となり、缶体の搬送性を確保することが困難となる。
 また予めプリフォーム缶においてボトムリフォーム加工後に接地部となる箇所にボトムコートを施しておくことも考えられるが、環状脚部の内周壁への塗装は、スプレー塗装等によることが必要であり、角度や位置の調整が煩雑であるため、生産性の点で困難である。
 従って本発明の目的は、プリフォーム缶の内部に挿入されドーム部の内面に当接する押圧体とプリフォーム缶の外面側に位置する成形型を用いてボトムリフォーム加工を行うシームレス缶の製造方法において、底部接地部に確実にボトムコート塗膜が施された缶体の製造方法及びこの製造方法により形成された缶体を提供することである。
 本発明によれば、底部及び胴部を備えたシームレス缶の製造方法において、底部中央に缶内方に突出するドーム部と、該ドーム部の外周縁から缶軸方向下方に延びる内周壁、胴部下端から缶軸方向下方に延び且つ下方に行くに従って外径が減少するテーパ状の外周壁、及び前記内周壁下端及び前記外周壁下端に位置し、前記ドーム部を取り囲むように形成される環状の接地部から成る脚部、とが形成されたプリフォーム缶を成形する工程、前記プリフォーム缶の少なくとも前記接地部に外面塗装を行う第1のボトムコート工程、前記第1のボトムコート工程において塗装されたプリフォーム缶の内部に押圧体を挿入して、前記プリフォーム缶の外面側に設置された成形型とで前記プリフォーム缶の底部を押圧することにより、前記内周壁を缶径方向内方に湾曲させて、接地部を有する環状の湾曲端部を形成するボトムリフォーム工程、前記ボトムリフォーム工程において形成された湾曲端部の少なくとも接地部に外面塗装を行う第2のボトムコート工程、を有することを特徴とするシームレス缶の製造方法が提供される。
本発明のシームレス缶の製造方法においては、
 (1)前記第2のボトムコート工程における塗装が、紫外線硬化型塗料による塗装であること、
 (2)前記第1のボトムコート工程と前記ボトムリフォーム工程の間に、印刷工程及び内面塗装工程を有すること、
 (3)前記第2のボトムコート工程後に、ネック加工工程及びフランジ加工工程を有すること、
 (4)前記第2のボトムコート工程前に、ネック加工工程及びフランジ加工工程を有すること、
が好適である。
 本発明によればまた、底部及び胴部を備えたシームレス缶において、前記底部には、底部中央に缶内方に突出するドーム部と、該ドーム部外周縁から缶軸方向下方且つ下方に行くに従って内径が減少するテーパ状の内周壁、前記胴部下端から缶軸方向下方に延び且つ下方に行くに従って外径が減少するテーパ状の外周壁、及び前記内周壁と前記外周壁下部により形成され、接地部を有する環状の湾曲端部とから成る環状の脚部、とが形成されており、前記外周壁の湾曲端部近傍及び前記湾曲端部の接地部に紫外線硬化型塗料による塗膜が形成されていることを特徴とするシームレス缶が提供される。
 本発明のシームレス缶は、アルミニウム製シームレス缶であることが好適である。
 また本発明によれば、上記シームレス缶に内容物が充填され、蓋が巻締られて密封されて成ることを特徴とする内容物充填缶が提供される。
 本発明のシームレス缶の製造方法においては、プリフォーム缶内に挿入された押圧体と、プリフォーム缶の外面側に位置する成形型とを用いたボトムリフォーム加工を行っていることに起因して、ボトムコートが施されていない箇所が接地部となった場合にも、ボトムリフォーム工程よりも後に第2のボトムコート工程があることによって、缶底の接地部は常にボトムコート塗膜により有効に保護されており、ボトムリフォーム工程後の缶体の搬送に際して、缶体の摩擦を低減可能であると共に搬送性を向上させることが可能となる。
 またボトムコートのためにスプレー塗装による位置の調整等が不要であり、ボトムコート塗膜を容易且つ確実に底部接地部に形成できることから、生産性にも優れている。
 また本発明のシームレス缶においては、上記の特定の押圧体及び成形型を備えた装置によるボトムリフォーム工程に付されていることから、シームレス缶底部の湾曲端部の内周部が胴部方向に深く凹んでおり、耐圧強度を顕著に高めることができる。
本発明の製造方法におけるプリフォーム缶の一例を示す縦断面図である。 本発明の製造方法のボトムリフォーム工程を説明するための図である。 本発明のシームレス缶を説明するための一部拡大断面図である。
(製造工程)
 シームレス缶の製造工程は、一般的には、カッピング工程、プリフォーム缶成形工程、トリミング工程、洗浄工程、第1のボトムコート工程、外面塗装印刷工程、印刷工程、内面塗装工程、ボトムリフォーム工程、ネック・フランジ加工工程とから成っており、加えて第2のボトムコート工程を有している。本発明においては、特にボトムリフォーム工程よりも後に第2のボトムコート工程が追加されている点が重要な特徴である。
 カッピング工程によりアルミニウム合金板等の金属板を絞り加工してカップ状体を成形した後、プリフォーム缶成形工程において、このカップ状体に絞りしごき加工を施して有底円筒体を成形すると共に、底部にプレス加工を施すことにより、プリフォーム缶を成形する。このプリフォーム缶は、図1に示すように、胴部1a及び底部1bから成り、底部1bの中央には缶内方に突出するドーム部2が形成され、このドーム部2を取り囲むように環状の脚部3が形成されている。図1に示す脚部3は、ドーム部2の外周縁2aから缶軸方向下方に延びる内周壁3a、胴部1aの下端から缶軸方向下方に延び且つ下方に行くに従って外径が減少するテーパ状の外周壁3b、及び内周壁3aの下端及び外周壁3bの下端に位置する接地部3cとから成っている。
 得られたプリフォーム缶1は、開口端部4がトリミングされ(トリミング工程)、洗浄工程に付された後、第1のボトムコート工程で、プリフォーム缶の底部の接地部付近に摩擦を低減し搬送性を向上可能な透明塗料によるボトムコート塗膜11を形成し、次いで外面塗装印刷工程に付される。
 外面塗装印刷工程においては、プリフォーム缶の胴部及び底部の外面に塗装を行って外面塗膜を形成し、印刷工程では外面塗装された胴部に印刷を施し、必要によりこの印刷層上に仕上げニス層を形成する。尚、後述するように樹脂被覆金属板等を用いることにより外面塗膜形成が不要な場合には、外面塗装工程は省略することもできる。また底部接地部付近にボトムコートに適した透明塗料を塗布することが可能である限り、外面塗装工程において、第1のボトムコート工程を同一工程で行うこともできる。次いで内面塗装工程において、スプレー塗装等によりプリフォーム缶の内面に内面塗膜が形成される。
 内面塗装工程を経たプリフォーム缶1は、次いでボトムリフォーム工程に付されることにより、ボトムリフォームされた最終成形品の底形状を有するシームレス缶10に成形される。
 図2はボトムリフォーム工程を説明するための図であり、底部の接地部付近にボトムコート塗膜11が形成されているプリフォーム缶1を、プリフォーム缶1の外面側の胴部1a下方及び底部の外周壁3bが当接する成形型21に載置する。次いでプリフォーム缶1の内部に押圧体20を挿入する(図2(A))。
 押圧体20によりプリフォーム缶1の内面を押圧すると、プリフォーム缶1の内周壁3aが缶軸方向に押し込まれると共に缶径方向内方に湾曲して、図2(B)の3a’のような形状になり、一方、接地部3cは成形型21の成形面に沿って外周壁3b’へと形成される(図2(B))。
 押圧体20の移動が終了すると、環状の脚部の形状が、内周壁3aが缶径方向内方に湾曲した環状の湾曲端部5として形成される。この湾曲端部5の最下端が接地部3c”となり、ボトムリフォームされた最終成形品の底形状となる。
 図2から明らかなように、プリフォーム缶1の接地部3cに形成されたボトムコート塗膜11は、ボトムリフォーム工程において、ボトムリフォーム後の缶体10の外周壁3b”となるため、ボトムリフォーム後の缶体10の接地部3c”にはボトムコート塗膜が形成されていない。
 本発明の製造方法においては、このような観点から、ボトムリフォーム工程の後に第2のボトムコート工程を設け、ボトムリフォーム後の缶体の接地部付近に第1のボトムコート工程と同様に搬送による摩擦を低減し、搬送性を向上させるための透明塗料を塗布する。
 尚、第1及び第2のボトムコート工程では、従来ボトムコートに用いられていた、塗料、塗工方法、焼き付け方法等をすべて採用することができるが、本発明の製造方法において特に第2のボトムコート工程では、ロールコート法により、紫外線硬化型の塗料を用い、紫外線照射によりボトムコート塗膜を形成することが好適である。紫外線硬化型塗料を用いることによりボトムコート工程の後に焼き付けのためのオーブンを必要としないため、製造ラインの簡素化を図ることが可能となる。塗工方法としては、ロールコート法に限定されるものではなく、公知の方法を適用することができる。
 第2のボトムコート工程により接地部3c”にボトムコート塗膜12が形成されたシームレス缶10は、次いでネック・フランジ加工工程に付され、ネックイン加工、及びフランジ加工が施されることにより、図3に示すように、縮径されたネック部6及びフランジ部7を備えた最終成形品であるシームレス缶10が得られる。
 本発明の製造方法において、第2のボトムコート工程は、ボトムリフォーム工程よりも後に位置すればよく、上述したように、ボトムリフォーム工程とネック・フランジ加工工程の間に位置する場合に限定されない。すなわち、ボトムリフォーム工程よりも前にネック・フランジ加工が施される場合もあり、このような場合には、第2のボトムコート工程は、ネック・フランジ加工工程及びボトムリフォーム工程の後に第2のボトムコート工程に付されることになる。更にボトムリフォーム工程直後にネック・フランジ加工工程があるような場合にも、第2のボトムコート工程は、ネック・フランジ加工工程の後に位置することになる。
 本発明の製造方法において、プリフォーム缶の成形は、前述した方法に限定されず、絞り加工、絞り・深絞り加工、絞り・しごき加工、絞り・曲げ伸ばし加工・しごき加工等の従来公知の方法を採用することができる。
 また、シームレス缶の形状も底部形状が上述した形状である限り、図3に示した形状のシームレス缶に限定されず、首部を大きく縮径し、螺子部を設けたいわゆるボトル缶等、種々の形状のシームレス缶として製造することができる。
 さらに、シームレス缶を構成する金属板も、表面処理鋼板やアルミニウム合金板等、従来シームレス缶に用いられていたすべての金属板を使用することができるが、特にアルミニウム合金板であることが好適である。これらの金属板はポリエステル樹脂等の熱可塑性樹脂による樹脂被覆が施された樹脂被覆金属板であってもよい。このような樹脂被覆金属板を用いる場合には、必要により、前述した外面塗装工程や内面塗装工程を省略することも可能である。
(シームレス缶)
 本発明の製造方法により製造されたシームレス缶は、上述した製造方法の特徴から、図3に示すように、底部10bに、底部中央に缶内方に突出するドーム部2’と、ドーム部2’の外周縁2a’から缶軸方向下方且つ下方に行くに従って内径が減少するテーパ状の内周壁3a”、胴部10aの下端から缶軸方向下方に延び且つ下方に行くに従って外径が減少するテーパ状の外周壁3b”、及び内周壁3a”と外周壁3b”の下部により形成され、接地部3c”を有する環状の湾曲端部5とから成る環状の脚部3”が形成されている。また接地部3c”及びその近傍には、第2のボトムコート工程により形成された塗膜12が形成されている。このボトムコート塗膜12は紫外線硬化型塗料による塗膜であることがより好適な態様である。
 本発明のシームレス缶においては、前述した通り、シームレス缶底部の湾曲端部5の内周部3a”が缶径方向外方に深く凹んでいることから、内圧の変化によるドーム部の変形が容易であり、高い耐圧強度を有している。
 本発明のシームレス缶において、図3に示すような形状の開口部を有するシームレス缶は、内容物を充填後、開口端部に缶蓋を巻締して密封して成る、内容物充填缶として消費者に提供される。このような内容物充填缶に用いる缶蓋としては、内容物注出用開口を形成するためのスコア及び開封用のタブが設けられたイージーオープン蓋等の従来公知の形状を採用することができ、フルオープンタイプ又はパーシャルオープンタイプ(ステイ・オン・タブタイプ)の何れであってもよい。
 また充填すべき内容物は、清涼飲料や炭酸飲料等の飲料の他、食品等、従来公知の内容物を充填することができるが、特に耐圧性に優れた底形状を有することから、ビールや炭酸飲料等の自生圧力を有する飲料を好適に充填できる。
1 プリフォーム缶、1a 胴部、1b 底部、2 ドーム部、3 脚部、3a 内周壁、3b 外周壁、3c 接地部、4 開口端部、5 湾曲端部、6 ネック部、7 フランジ部、10 シームレス缶、10a 胴部、10b 底部、11 第1のボトムコート工程による塗膜、12 第2のボトムコート工程による塗膜、20 押圧体、21 成形型。

Claims (8)

  1.  底部及び胴部を備えたシームレス缶の製造方法において、
     底部中央に缶内方に突出するドーム部と、該ドーム部の外周縁から缶軸方向下方に延びる内周壁、胴部下端から缶軸方向下方に延び且つ下方に行くに従って外径が減少するテーパ状の外周壁、及び前記内周壁下端及び前記外周壁下端に位置し、前記ドーム部を取り囲むように形成される環状の接地部から成る脚部、とが形成されたプリフォーム缶を成形する工程、
     前記プリフォーム缶の少なくとも前記接地部に外面塗装を行う第1のボトムコート工程、
     前記第1のボトムコート工程において塗装されたプリフォーム缶の内部に押圧体を挿入して、前記プリフォーム缶の外面側に設置された成形型とで前記プリフォーム缶の底部を押圧することにより、前記内周壁を缶径方向内方に湾曲させて、接地部を有する環状の湾曲端部を形成するボトムリフォーム工程、
     前記ボトムリフォーム工程において形成された湾曲端部の少なくとも接地部に外面塗装を行う第2のボトムコート工程、
    を有することを特徴とするシームレス缶の製造方法。
  2.  前記第2のボトムコート工程における塗装が、紫外線硬化型塗料による塗装である請求項1記載のシームレス缶の製造方法。
  3.  前記第1のボトムコート工程と前記ボトムリフォーム工程の間に、印刷工程及び内面塗装工程を有する請求項1又は2記載のシームレス缶の製造方法。
  4.  前記第2のボトムコート工程後に、ネック加工工程及びフランジ加工工程を有する請求項1又は2記載のシームレス缶の製造方法。
  5.  前記第2のボトムコート工程前に、ネック加工工程及びフランジ加工工程を有する請求項1又は2記載のシームレス缶の製造方法。
  6.  底部及び胴部を備えたシームレス缶において、
     前記底部には、底部中央に缶内方に突出するドーム部と、該ドーム部外周縁から缶軸方向下方且つ下方に行くに従って内径が減少するテーパ状の内周壁、前記胴部下端から缶軸方向下方に延び且つ下方に行くに従って外径が減少するテーパ状の外周壁、及び前記内周壁と前記外周壁下部により形成され、接地部を有する環状の湾曲端部とから成る環状の脚部、とが形成されており、
     前記外周壁の湾曲端部近傍及び前記湾曲端部の接地部に紫外線硬化型塗料による塗膜が形成されていることを特徴とするシームレス缶。
  7.  アルミニウム製シームレス缶である請求項6記載のシームレス缶。
  8.  内容物が充填された請求項6又は7記載のシームレス缶が蓋により巻締密封されて成ることを特徴とする内容物充填缶。
PCT/JP2023/037626 2022-11-15 2023-10-18 シームレス缶の製造方法 WO2024106115A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-182704 2022-11-15
JP2022182704A JP2024072083A (ja) 2022-11-15 2022-11-15 シームレス缶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024106115A1 true WO2024106115A1 (ja) 2024-05-23

Family

ID=91084285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/037626 WO2024106115A1 (ja) 2022-11-15 2023-10-18 シームレス缶の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024072083A (ja)
WO (1) WO2024106115A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314452A (ja) * 1989-06-05 1991-01-23 Hokkai Can Co Ltd 2重巻締用缶蓋
JPH05503665A (ja) * 1990-10-12 1993-06-17 ウイアトン・スチール・コーポレーシヨン 調節した側壁伸びを用いたワンピース缶本体の製造
JPH07132336A (ja) * 1993-11-12 1995-05-23 Dainippon Ink & Chem Inc 2ピース缶及びその製造方法
JP2021137872A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 東洋製罐グループホールディングス株式会社 シームレス缶体及びシームレス缶体の製造方法
JP2022046224A (ja) * 2020-09-10 2022-03-23 東洋製罐グループホールディングス株式会社 缶体の製造方法及び缶体の製造ライン

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0314452A (ja) * 1989-06-05 1991-01-23 Hokkai Can Co Ltd 2重巻締用缶蓋
JPH05503665A (ja) * 1990-10-12 1993-06-17 ウイアトン・スチール・コーポレーシヨン 調節した側壁伸びを用いたワンピース缶本体の製造
JPH07132336A (ja) * 1993-11-12 1995-05-23 Dainippon Ink & Chem Inc 2ピース缶及びその製造方法
JP2021137872A (ja) * 2020-03-09 2021-09-16 東洋製罐グループホールディングス株式会社 シームレス缶体及びシームレス缶体の製造方法
JP2022046224A (ja) * 2020-09-10 2022-03-23 東洋製罐グループホールディングス株式会社 缶体の製造方法及び缶体の製造ライン

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024072083A (ja) 2024-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8016148B2 (en) Necked-in can body and method for making same
US7354234B2 (en) Method for manufacturing can body printed to shoulder portion
JP3441317B2 (ja) 胴部に凹凸模様をもつ変形金属缶の製造方法
US4405058A (en) Container
US4264017A (en) Container shape
US4485663A (en) Tool for making container
GB2315478A (en) Can end shell
JP2006224113A (ja) 缶胴にストレート形状部とテーパー形状部を有する金属缶の製造方法
US4412440A (en) Process for making container
US4646930A (en) Bottom profile for a seamless container body
WO2024106115A1 (ja) シームレス缶の製造方法
JP7467997B2 (ja) シームレス缶体及びシームレス缶体の製造方法
JP6760460B1 (ja) シームレス缶体及びシームレス缶体の製造方法
US20230219127A1 (en) Method of manufacturing can body and manufacturing line of the same
US20230035259A1 (en) Beverage container body, can end, and material therefor
US20040140237A1 (en) Metal container and method for the manufacture thereof
WO2022054361A1 (ja) プリフォーム缶及びその製造方法
JP3603975B2 (ja) Di缶体の製造方法
JP7381184B2 (ja) 缶体加工方法
JP2004168346A (ja) 肩部にまで印刷模様が施された缶体の製造方法
US5199596A (en) Drawn can body methods, apparatus and products
JP7402835B2 (ja) シームレス缶体及びシームレス缶体の製造方法
JPWO2018062432A1 (ja) 缶体、缶体の製造方法および缶体の製造装置
US20230302517A1 (en) Tapered cup and method of forming the same
JP7424448B2 (ja) シームレス缶体及びシームレス缶体の製造方法