WO2024075441A1 - 自動分析装置およびプローブの洗浄方法 - Google Patents

自動分析装置およびプローブの洗浄方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024075441A1
WO2024075441A1 PCT/JP2023/031517 JP2023031517W WO2024075441A1 WO 2024075441 A1 WO2024075441 A1 WO 2024075441A1 JP 2023031517 W JP2023031517 W JP 2023031517W WO 2024075441 A1 WO2024075441 A1 WO 2024075441A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
probe
cleaning
sample
dispensing
liquid
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/031517
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕人 田中
高通 森
Original Assignee
株式会社日立ハイテク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ハイテク filed Critical 株式会社日立ハイテク
Publication of WO2024075441A1 publication Critical patent/WO2024075441A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/10Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices

Definitions

  • the present invention relates to an automatic analyzer that performs qualitative and quantitative analysis of samples such as serum and urine, and a method for cleaning the probe.
  • the automatic analyzer dispenses a fixed amount of a sample and a fixed amount of a reagent into a reaction vessel and mixes them.
  • a dispensing mechanism in an automatic analyzer is a mechanism that automatically dispenses liquid.
  • a specimen dispensing mechanism dispenses specimens such as serum and urine into multiple reaction containers.
  • the dispensing mechanism includes piping such as a thin metal probe, a tube connected to the probe, and a dispensing syringe connected to the tube.
  • the pipes of the dispensing mechanism are usually filled with system water as a liquid that performs the function of pressure transmission. Therefore, when the plunger of the dispensing syringe is reciprocated, the pressure in the pipes changes, and the specimen is aspirated and discharged.
  • Recent automated analyzers are required to accurately aspirate minute amounts of sample, so the tips of their probes are very thin. If blood coagulants or fibrin contained in the sample get inside the probe when the sample is aspirated, the probe can become clogged, reducing the accuracy of dispensing liquid.
  • Patent Document 1 discloses an automatic analyzer that detects the occurrence of an abnormality caused by clogging of the dispensing probe based on data from a detector that detects the pressure inside the dispensing probe. Patent Document 1 also discloses that when an abnormality occurs, the dispensing probe is washed by discharging water supplied from a pump from the dispensing probe into a washing tank.
  • the object of the present invention is to provide an automatic analyzer and a method for cleaning a probe that reduces the frequency of manual cleaning of the probe and improves analytical efficiency.
  • the present invention is an automatic analyzer equipped with a probe for dispensing liquid and a clogging detection unit for detecting clogging of the probe, characterized in that when the clogging detection unit detects clogging of the probe, the probe is washed with temperature-controlled liquid.
  • the present invention makes it possible to provide an automatic analyzer and a method for cleaning a probe that reduces the frequency of manual cleaning of the probe and improves analytical efficiency.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram showing an outline of an automatic analyzer.
  • FIG. 1 is a schematic diagram of a special cleaning tank with temperature control function and a cleaning liquid supply mechanism. Diagram of the special cleaning tank with temperature control function.
  • 4 is a flowchart showing a procedure for determining whether a probe is clogged and removing the clog.
  • 13 is a flowchart showing the operation when a sample dispensing probe is clogged during the process of dispensing a plurality of samples.
  • 6 is a flowchart showing a modified example of the operation of FIG. 5 .
  • FIG. 1 is an overall schematic diagram showing an automatic analyzer 100 according to this embodiment.
  • the automatic analyzer 100 is composed of a conveying line 101, a reagent disk 102, a reagent dispensing mechanism 104, a reaction disk 103, a specimen dispensing mechanism 115, a stirring mechanism 105, a light source 106, a spectroscope 114, a cleaning mechanism 107, normal cleaning tanks 108a and 108b (first cleaning tanks), a special cleaning tank 118 with a temperature control function (second cleaning tank), a control unit 121, and a computer 122.
  • the transport line 101 transports a sample rack 110 holding a sample container 109 containing a sample to a position where the sample dispensing mechanism 115 aspirates the sample.
  • the reagent disk 102 holds a reagent container 112 containing a reagent, and rotates and transports the reagent container 112 to be dispensed to a position where the reagent dispensing mechanism 104 aspirates the reagent.
  • the reagent dispensing mechanism 104 aspirates a reagent that reacts with the components in the sample to be analyzed from the reagent container 112 and ejects it into a reaction container 111.
  • the reaction disk 103 holds a reaction container 111 (reaction cell) containing a mixture of a sample and a reagent on a constant temperature medium such as water, and rotates and transports the target reaction container 111 to the operating positions of the stirring mechanism 105, the spectrometer 114, the cleaning mechanism 107, etc.
  • a reaction container 111 reaction cell
  • a constant temperature medium such as water
  • the specimen dispensing mechanism 115 aspirates the specimen from the specimen container 109 and dispenses it into the reaction container 111.
  • the specimen dispensing mechanism 115 has a clogging detection unit 117 such as a pressure sensor provided in its piping. The detection result by the clogging detection unit 117 is sent to the control unit 121, etc., so that the presence or absence of clogging in the specimen dispensing probe 116 during the specimen dispensing operation can be monitored.
  • the material of the specimen dispensing probe 116 is not particularly limited, and it is made of metal, for example.
  • the stirring mechanism 105 stirs the mixture in the reaction vessel 111 to promote the reaction of the sample dispensed from the sample container 109 into the reaction vessel 111 with the reagent dispensed from the reagent container 112 into the reaction vessel 111.
  • the light source 106 irradiates light onto the reaction vessel 111 that has been stirred by the stirring mechanism 105 and undergone a chemical reaction.
  • the spectroscope 114 measures the absorbance by dispersing the light transmitted through the reaction vessel. The absorbance information is sent to the control unit 121, etc., and the concentration of a specific component contained in the sample is determined by colorimetric analysis.
  • the cleaning mechanism 107 is a mechanism for cleaning the reaction vessel 111 after use.
  • Normal washing tanks 108a and 108b are tanks in which the inside and outside of the probe are washed with water to prevent residues on the tip of the probe from affecting the next analysis.
  • the reagent dispensing probe 113 of the reagent dispensing mechanism 104 is washed in normal washing tank 108a
  • the sample dispensing probe 116 of the sample dispensing mechanism 115 is washed in normal washing tank 108b.
  • the inside of the probe is washed by discharging system water filled in the probe's piping from the probe into normal washing tanks 108a and 108b.
  • the outside of the probe is washed by spraying water from a water supply mechanism 120 toward the outside of the probe.
  • the special cleaning tank 118 with temperature control function is a tank that uses a cleaning solution containing detergent to clean residues that cannot be cleaned by normal cleaning using water in the normal cleaning tanks 108a and 108b.
  • the probe is cleaned in this special cleaning tank 118 with temperature control function after dispensing the previous specimen and before dispensing the next specimen.
  • the special cleaning tank 118 with temperature control function is capable of storing room temperature cleaning solution supplied from the cleaning solution supply mechanism 119 and heating the stored detergent solution.
  • the cleaning solution supply mechanism 119 can supply water as well as detergent as a cleaning solution, and the specific structure will be described later using FIG. 2.
  • the specific structure of the special cleaning tank 118 with temperature control function will be described later using FIG. 2 and FIG. 3.
  • a temperature-controlled (heated) cleaning solution or a room temperature cleaning solution may be used.
  • the control unit 121 controls the operation of each of the mechanisms described above and performs analysis based on the measurement results of the spectrometer 114.
  • the control unit 121 also controls the cleaning operation of the probe, as described below.
  • the computer 122 includes an output unit, an input unit, and a storage unit.
  • the output unit is, for example, a display, and displays analysis results, alarms, and the like to a user.
  • the input unit is, for example, a keyboard, through which a user inputs characters and numbers to set the operating conditions of the device.
  • the storage unit is, for example, a memory, for storing analysis results and setting values.
  • FIG. 2 is a schematic diagram of the special cleaning tank 118 with temperature control function and the cleaning liquid supply mechanism 119.
  • the special washing tank 118 with temperature control function includes a liquid storage section 301 for storing the washing liquid supplied from the washing liquid supply mechanism 119, a temperature control heater 302 for heating the liquid storage section 301, and a lower opening 303 for discharging the washing liquid overflowing from the liquid storage section 301.
  • the structure of the special washing tank 118 with temperature control function will be described later with reference to Fig. 3. Note that, in the example of Fig. 2, two special washing tanks 118 with temperature control function, 118a and 118b, are shown, but when there is one sample dispensing mechanism 115 as in Fig.
  • the cleaning liquid supply mechanism 119 is a mechanism for supplying cleaning liquid to the liquid storage section 301 of the special cleaning tank 118 with temperature control function, and is equipped with a cleaning liquid supply pump 201, a cleaning liquid supply syringe 204, solenoid valves 209 to 214, cleaning liquid remaining level sensors 205, 206, and branch pipes 207, 208.
  • the cleaning liquid supply pump 201 delivers the first cleaning liquid from a tank (not shown) that contains the first cleaning liquid.
  • the first cleaning liquid is, for example, a cleaning liquid containing water or a neutral detergent.
  • the cleaning liquid supply syringe 204 delivers the first cleaning liquid from the cleaning liquid supply pump 201 further downstream.
  • the solenoid valve 214 controls the flow of the first cleaning liquid from the cleaning liquid supply pump 201 to the cleaning liquid supply syringe 204.
  • the cleaning liquid remaining amount sensor 205 detects the remaining amount of the second cleaning liquid contained in the cleaning liquid storage tank 202, and the cleaning liquid remaining amount sensor 206 detects the remaining amount of the second cleaning liquid contained in the cleaning liquid storage tank 203.
  • the second cleaning liquid is, for example, a cleaning liquid containing an alkaline detergent or an acid detergent.
  • the solenoid valve 212 controls the flow of the second cleaning liquid from the cleaning liquid storage tank 202 to the branch pipe 207, and the solenoid valve 213 controls the flow of the second cleaning liquid from the cleaning liquid storage tank 203 to the branch pipe 207.
  • the branch pipe 207 is a pipe where the supply lines of the second cleaning liquid from the cleaning liquid storage tank 202 and the second cleaning liquid from the cleaning liquid storage tank 203 join, and sends the supplied second cleaning liquid to the branch pipe 208.
  • the solenoid valve 211 controls the flow of the second cleaning liquid from the branch pipe 207 to the branch pipe 208.
  • the branch pipe 208 is a pipe where the supply lines of the first cleaning liquid from the cleaning liquid supply syringe and the second cleaning liquid from the branch pipe 207 join, and sends the supplied first cleaning liquid or second cleaning liquid to the liquid storage section 301 of the special cleaning tank 118 with temperature control function.
  • the solenoid valve 209 controls the flow of the first cleaning liquid and the second cleaning liquid from the branch pipe 208 to the liquid storage section 301 of the special cleaning tank 118a with temperature control function.
  • the solenoid valve 210 controls the flow of the first and second cleaning liquids from the branch pipe 208 to the liquid storage section 301 of the special cleaning tank 118b with temperature control function.
  • the cleaning liquid supply mechanism 119 can supply the first cleaning liquid or the second cleaning liquid to the liquid storage section 301. It is also possible to replace the old second cleaning liquid stored in the liquid storage section 301 with a new second cleaning liquid. Similarly, the first cleaning liquid stored in the liquid storage section 301 can be replaced with the second cleaning liquid, or the second cleaning liquid stored in the liquid storage section 301 can be replaced with the first cleaning liquid. Furthermore, it is also possible to switch the supply source of the second cleaning liquid between the cleaning liquid storage tank 202 and the cleaning liquid storage tank 203 based on the detection status of the cleaning liquid remaining amount sensors 205 and 206. Note that in the example of FIG. 2, the cleaning liquid supply mechanism 119 has a changeover function for the second cleaning liquid by having two cleaning liquid storage tanks, but the cleaning liquid supply mechanism 119 may have only one cleaning liquid storage tank and not have a changeover function for the second cleaning liquid.
  • FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the special washing tank 118 with a temperature control function, and the lower opening 303 is omitted.
  • a temperature control heater 302 is wound around the outer circumference of the lower part of the liquid storage section 301, so that the washing liquid in the liquid storage section 301 can be heated.
  • the temperature control heater 302 may be provided in the washing liquid supply mechanism 119, but providing the temperature control heater 302 in the liquid storage section 301 downstream of the washing liquid supply mechanism 119 allows the washing liquid to be heated efficiently in a limited area.
  • the temperature of the washing liquid or the temperature control heater 302 measured by a temperature sensor such as a thermistor or thermocouple (not shown) is used to control the temperature of the temperature control heater 302.
  • the set temperature when the temperature of the washing liquid is controlled is, for example, 40° C. to 70° C.
  • the set temperature may be appropriately changed by the user depending on the properties of the specimen to be dispensed and the washing liquid.
  • By aspirating and discharging a small amount of cleaning liquid while the specimen dispensing probe 116 is immersed in the relatively high temperature cleaning liquid in the liquid storage section 301 it is possible to remove residues such as fibrin and blood coagulant adhering to the inside and outside of the specimen dispensing probe 116.
  • the operation of cleaning the probe with a temperature-controlled cleaning liquid may be referred to as temperature-controlled cleaning.
  • Figure 4 is a flow chart showing the steps for determining if the probe is clogged and removing the clog.
  • the transport line 101 transports the sample container 109 to the sample dispensing position, and then the sample dispensing probe 116 aspirates the sample contained in the sample container 109 (step S401).
  • the control unit 121 performs a first clogging determination of the sample dispensing probe 116, that is, determines whether the sample dispensing probe 116 is clogged or not based on the detection result by the clogging detection unit 117 when the sample is aspirated (step S402).
  • the sample dispensing mechanism 115 rotates to above the reaction vessel 111 and dispenses the sample into the reaction vessel 111 (step S403). After that, the controller 121 determines whether or not other analysis items remain for the sample (step S404). If there are remaining items, the process returns to step S401 described above to continue dispensing the sample, and if there are no remaining items, the sample dispensing operation ends.
  • step S402 if it is determined in step S402 that the specimen dispensing probe 116 is clogged, water discharge washing of the specimen dispensing probe 116 (first clog removal operation) is performed (step S405). Specifically, the control unit 121 rotates the specimen dispensing mechanism 115 to the position of the normal washing tank 108b, and causes the specimen dispensing probe 116 to discharge the liquid in the piping above the normal washing tank 108b.
  • the liquid discharged at this time is not limited to the system water filled in the piping of the specimen dispensing probe 116, and may be any liquid other than water as long as it is supplied directly by the piping of the specimen dispensing probe 116 and performs the function of transmitting pressure.
  • control unit 121 performs a second clogging determination of the sample dispensing probe 116, that is, it determines again whether the sample dispensing probe 116 is clogged or not based on the detection result by the clogging detection unit 117 during sample suction (step S406). If it is determined that the sample is not clogged, the sample dispensing operation ends. However, if it is determined in step S406 that the sample is not clogged, the control unit 121 may proceed to the above-mentioned step S404.
  • step S406 if it is determined in step S406 that the sample dispensing probe 116 is clogged, a temperature-controlled cleaning (second clogging removal operation) of the sample dispensing probe 116 is performed (step S407).
  • the control unit 121 rotates the sample dispensing mechanism 115 to the position of the special cleaning tank 118 with temperature control function, and performs the aspirating and discharging operations while the sample dispensing probe 116 is immersed in the temperature-controlled cleaning liquid in the liquid storage unit 301.
  • the cleaning liquid aspirated by the sample dispensing mechanism 115 may be discharged in the normal cleaning tank 108b after the sample dispensing mechanism 115 moves to the normal cleaning tank 108b.
  • step S402 Since it takes a certain amount of time for the cleaning liquid to be adjusted to the set temperature, if it is determined in step S402 that a clogging exists, it is desirable to start the temperature control of the temperature control heater 302 in parallel with the water discharge cleaning in step S405 (step S408).
  • the control unit 121 performs a third clogging judgment of the specimen dispensing probe 116, that is, it judges again whether or not the specimen dispensing probe 116 is clogged based on the detection result by the clogging detection unit 117 during specimen suction (step S409). If it is judged that the specimen is not clogged, the specimen dispensing operation ends. However, if it is judged in step S409 that the specimen is not clogged, the control unit 121 may proceed to the above-mentioned step S404. Note that the temperature of the specimen dispensing probe 116 is high immediately after temperature-controlled cleaning, and dispensing the specimen in this state may result in a decrease in dispensing accuracy, so it is desirable to cool the specimen dispensing probe 116 as described below.
  • step S410 determines whether the number of times temperature-controlled cleaning has been performed is less than the threshold value of N times. If it is determined in step S410 that the number of times is less than N times, the process returns to the above-mentioned step S407, and temperature-controlled cleaning is performed again.
  • step S402 if a clog is detected in the first clog determination in step S402, the flow is such that water discharge cleaning is first performed in step S405, but water discharge cleaning may be omitted and temperature-controlled cleaning may be performed immediately. Also, it may be possible for the user to set whether or not to perform temperature-controlled cleaning.
  • FIG. 5 is a flow chart showing the operation when a blockage occurs in the sample dispensing probe 116 during the process of dispensing multiple samples.
  • the multiple samples are assumed to be samples A to C obtained from different patients.
  • a blockage occurs in the sample dispensing probe 116 when dispensing sample A, and temperature-controlled cleaning is performed, and between samples B and C, special cleaning using a room temperature cleaning solution is set because cross-contamination is likely to affect the analysis results.
  • the specimen dispensing mechanism 115 starts dispensing specimen A contained in the specimen container 109 (step S501).
  • the clogging detection unit 117 detects clogging of the specimen dispensing probe 116, and the specimen dispensing probe 116 is subjected to temperature-controlled cleaning in the special cleaning tank 118 with temperature control function (step S502), after which the temperature control is stopped and dispensing of specimen A is terminated (step S503).
  • the temperature of the specimen dispensing probe 116 is higher than normal.
  • the control unit 121 rotates the sample dispensing mechanism 115 to the position of the normal washing tank 108b, and then causes the sample dispensing probe 116 to eject water from the pipe above the normal washing tank 108b, and also sprays water onto the outside of the sample dispensing probe 116 (step S504). This allows the inside and outside of the sample dispensing probe 116 to be washed, and at the same time, the sample dispensing probe 116 can be cooled.
  • the sample dispensing mechanism 115 starts dispensing the sample B contained in the sample container 109 (step S505) and finishes dispensing the sample B without causing clogging of the sample dispensing probe 116 (step S506).
  • the sample dispensing probe 116 is specially washed with room temperature cleaning liquid.
  • the cleaning liquid in the liquid storage section 301 of the special cleaning tank with temperature control 118 is still at a high temperature because temperature-controlled cleaning was performed in step S502. Therefore, before the special cleaning, the control section 121 cools the special cleaning tank with temperature control 118 with water (step S507) using one of the following methods.
  • the first cooling method is to eject water from the piping from the sample dispensing probe 116 above the special cleaning tank with temperature control 118, and supply water to the liquid storage section 301.
  • the second cooling method is to have the cleaning liquid supply mechanism 119 supply water to the liquid storage section 301 as the first cleaning liquid.
  • the cleaning liquid supply mechanism 119 supplies cleaning liquid containing detergent as a second cleaning liquid into the liquid storage section 301, and replaces the water that contributed to the cooling with cleaning liquid at room temperature.
  • control unit 121 performs special cleaning by performing suction and discharge operations while keeping the sample dispensing probe 116 immersed in the room temperature cleaning liquid in the liquid storage unit 301 (step S508).
  • the sample dispensing mechanism 115 starts dispensing the sample C contained in the sample container 109 (step S509) and finishes dispensing the sample C without causing clogging of the sample dispensing probe 116 (step S510).
  • dispensing of sample A is completed after temperature-controlled cleaning is performed in step S502, but if there are remaining items for sample A at the time of temperature-controlled cleaning, dispensing of sample A may be retried. However, since retrying dispensing of sample A immediately after temperature-controlled cleaning reduces dispensing accuracy, it is necessary to cool the sample dispensing probe 116 as in step S504 described above.
  • both temperature-controlled washing using a temperature-controlled washing solution and special washing using a room temperature washing solution can be performed, which contributes to reducing the cost of the automatic analyzer.
  • the special washing tank with temperature control function 118 is not cooled immediately, but is cooled just before special washing with room temperature washing solution is performed, thereby making it possible to shorten the overall processing time.
  • cooling of the special washing tank with temperature control function 118 may be started when the temperature-controlled washing is completed or when the dispensing of sample A is completed, and the cooling operation may be continued in parallel with the dispensing of sample B.
  • the special washing tank with temperature control function 118 will naturally cool without the need for an operation such as step S507.
  • FIG. 6 is a flow chart showing a modified example of the operation of FIG. 5.
  • step S601 determines whether or not to cool the special washing tank 118 with temperature control function, based on the temperature measured by the temperature sensor.
  • the process proceeds to the above-mentioned step S507, where the special washing tank 118 with temperature control function is cooled.
  • step S601 if the temperature measured by the temperature sensor in step S601 is less than the predetermined threshold, the special washing tank 118 with temperature control function is not cooled by step S507, and the process proceeds to the special washing in the above-mentioned step S508.
  • the threshold used in the determination in step S601 is, for example, 35°C to 45°C.
  • temperature-controlled cleaning is performed only if clogging occurs, but regardless of whether clogging occurs or not, temperature-controlled cleaning may be performed every time a sample is dispensed to minimize the possibility of the sample dispensing probe 116 becoming clogged. In this case, temperature-controlled cleaning may be performed every time a different analysis item is dispensed for the same sample, or every time a sample is changed. However, after temperature-controlled cleaning, a cooling operation of the sample dispensing probe 116 is required so as not to affect the next dispensing operation. Temperature-controlled cleaning may also be performed after a certain period of analysis operation is completed, as a cleaning operation to prevent dirt from remaining on the sample dispensing probe 116, or may be performed at any timing set by the user.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various modifications are possible.
  • one special washing tank is used to perform both temperature-controlled washing and special washing, but a special washing tank with a temperature control function may be provided for temperature-controlled washing, and a special washing tank without a temperature control function may be provided for special washing.
  • an example was given of washing a sample dispensing probe, but the present invention can also be applied to washing a reagent dispensing probe.
  • the dispensing probe is not limited to one that performs suction and discharge, and may be one that only performs suction.
  • an analytical device equipped with a measurement unit that measures the photometry of the mixed liquid in a reaction vessel is described as an example, but the analytical device may be equipped with a measurement unit that measures the photometry in a pipe that draws the mixed liquid from the reaction vessel.
  • an analytical device equipped with a measurement unit that measures the photometry of a mixed liquid an analytical device equipped with a measurement unit that measures the voltage of the mixed liquid or a sample, for example, an analytical device equipped with an electrolyte measurement unit, may be used. That is, in the above embodiment, an example was given of cleaning a dispensing probe in an automatic biochemistry analyzer, but the present invention can also be applied to cleaning a dispensing probe in an automatic immunoanalyzer or automatic coagulation analyzer.
  • 100...automatic analyzer 101...transport line, 102...reagent disk, 103...reaction disk, 104...reagent dispensing mechanism, 105...agitation mechanism, 106...light source, 107...cleaning mechanism, 108a, 108b...normal cleaning tank, 109...sample container, 110...sample rack, 111...reaction container, 112...reagent container, 113...reagent dispensing probe, 114...spectrometer, 115...sample dispensing mechanism, 116...sample dispensing probe, 11 7...clogging detection unit, 118...special cleaning tank with temperature control function, 119...cleaning liquid supply mechanism, 120...water supply mechanism, 121...control unit, 122...computer, 201...cleaning liquid supply pump, 202, 203...cleaning liquid storage tank, 204...cleaning liquid supply syringe, 205, 206...cleaning liquid remaining amount sensor, 207, 208...branch pipe, 209-214...solenoid valve, 301...liquid storage unit,

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

本発明の目的は、プローブの手清掃の頻度を少なくし、分析効率を高めた自動分析装置およびプローブの洗浄方法を提供することにある。そのために、本発明は、液体を分注するプローブと、前記プローブの詰まりを検知する詰まり検知部と、を備えた自動分析装置において、前記詰まり検知部が前記プローブの詰まりを検知した場合、温調された液体により前記プローブが洗浄される。また、本発明は、液体を分注するプローブの洗浄方法であって、詰まり検知部が前記プローブの詰まりを検知した場合、温調された液体により前記プローブを洗浄する。

Description

自動分析装置およびプローブの洗浄方法
 本発明は、血清や尿などの検体の定性・定量分析を行う自動分析装置およびプローブの洗浄方法に関する。
 自動分析装置は、一定量の検体と一定量の試薬とを、反応容器内に吐出し、混合する。
自動分析装置における分注機構は、液体の分注を自動的に実行する機構であり、例えば検体分注機構は、血清や尿などの検体を多数の反応容器へ小分け分注する。分注機構は、金属製の細長いプローブ、プローブに接続されたチューブ、チューブに接続された分注シリンジ、などの配管を備える。分注機構の配管内は、通常、圧力伝達の機能を果たす液体としてシステム水が充填されている。このため、分注シリンジのプランジャを往復させると、配管内の圧力を変化し、これによって、検体の吸引および吐出が行われる。
 最近の自動分析装置では、微量検体を正確に吸引することが要求されているため、プローブの先端が非常に細くなっている。検体吸引時に、血液凝固剤や検体に含まれるフィブリンがプローブの内側に入り込むと、プローブが詰まり、液体の分注精度を低下させることがある。
 そこで、特許文献1は、分注プローブ内の圧力を検出する検出器からのデータに基づき、分注プローブの詰まりによる異常が発生したことを検知する自動分析装置を開示している。この特許文献1には、異常が発生した場合に、ポンプから供給される水を分注プローブから洗浄槽に吐出することで、分注プローブを洗浄することも開示されている。
特開2014-157073号公報
 しかし、特許文献1に記載の技術のように、水をプローブから吐出するだけではプローブの詰まりを除去できない場合がある。また、検体のクロスコンタミネーションを抑制するために、洗剤を含む洗浄液にプローブを浸浸させる洗浄技術が知られているが、この洗浄動作をプローブの詰まり検出時に仮に実行したとしても、詰まりを除去する効果としては弱い。装置の動作で詰まりが除去できない場合、ユーザなどが、装置を停止し、装置からプローブを取り外して、プローブを手清掃する必要があり、分析効率を低下させる要因の一つとなる。
 本発明の目的は、プローブの手清掃の頻度を少なくし、分析効率を高めた自動分析装置およびプローブの洗浄方法を提供することにある。
 前述の課題を解決するために、本発明は、液体を分注するプローブと、前記プローブの詰まりを検知する詰まり検知部と、を備えた自動分析装置において、前記詰まり検知部が前記プローブの詰まりを検知した場合、温調された液体により前記プローブが洗浄されることを特徴とする。
 本発明によれば、プローブの手清掃の頻度を少なくし、分析効率を高めた自動分析装置およびプローブの洗浄方法を提供することが可能となる。
自動分析装置の概略を示す全体構成図。 温調機能付き特別洗浄槽と洗浄液供給機構の概略構成図。 温調機能付き特別洗浄槽の構成図。 プローブの詰まり判定と詰まり除去の流れを示すフローチャート。 複数の検体を分注する過程で検体分注プローブに詰まりが発生した場合の動作を示すフローチャート。 図5の動作の変形例を示すフローチャート。
 図1は、本実施形態に係る自動分析装置100の概略を示す全体構成図である。図1に示すように、自動分析装置100は、搬送ライン101、試薬ディスク102、試薬分注機構104、反応ディスク103、検体分注機構115、攪拌機構105、光源106、分光器114、洗浄機構107、通常洗浄槽108a,108b(第1の洗浄槽)、温調機能付き特別洗浄槽118(第2の洗浄槽)、制御部121およびコンピュータ122などで構成されている。
 搬送ライン101は、検体を収容した検体容器109を保持する検体ラック110を、検体分注機構115が検体を吸引する位置まで移送する。試薬ディスク102は、試薬を収容した試薬容器112を保持し、分注対象の試薬容器112を、試薬分注機構104が試薬を吸引する位置まで回転移送する。試薬分注機構104は、分析対象となる検体中の成分と反応する試薬を、試薬容器112から吸引し、反応容器111へ吐出する。反応ディスク103は、水などの恒温媒体上に、検体と試薬の混合物を収容した反応容器111(反応セル)を保持し、対象の反応容器111を、攪拌機構105、分光器114および洗浄機構107などの動作位置まで回転移送する。
 検体分注機構115は、検体容器109から検体を吸引し、反応容器111に吐出する。なお、検体分注機構115は、その配管内に設けられた圧力センサなどの詰まり検知部117を有している。詰まり検知部117による検知結果は、制御部121などに送られ、検体分注動作中の検体分注プローブ116における詰まりの有無が監視できるようになっている。検体分注プローブ116の材料は、特に限定されるものではなく、例えば金属製である。
 攪拌機構105は、検体容器109から反応容器111に分注された検体と、試薬容器112から反応容器111に分注された試薬と、の混合液の反応を促進するために、反応容器111中の混合液の攪拌を行う。光源106は、攪拌機構105により攪拌され化学反応をした反応液に、光を照射する。分光器114は、反応液からの透過光を分光して吸光度を測定する。吸光度の情報は、制御部121などに送られ、比色分析により検体に含まれる所定成分の濃度などが求められる。洗浄機構107は、使用済みの反応容器111を洗浄する機構である。
 通常洗浄槽108a,108bは、プローブの先端の残留物が次の分析に影響を与えるのを抑制するため、プローブの内側および外側の水による洗浄が行われる槽である。具体的には、通常洗浄槽108aにおいて、試薬分注機構104の試薬分注プローブ113の洗浄が行われ、通常洗浄槽108bにおいて、検体分注機構115の検体分注プローブ116の洗浄が行われる。プローブの内側については、プローブの配管内に満たされるシステム水がプローブから通常洗浄槽108a,108b内へと吐出されることで洗浄される。一方、プローブの外側については、水供給機構120からの水がプローブの外側に向けて吹き付けられることで洗浄される。
 温調機能付き特別洗浄槽118は、通常洗浄槽108a,108bによる水を用いた通常洗浄では洗浄しきれない残留物を、洗剤を含む洗浄液で洗浄する槽である。特に、検体間のクロスコンタミネーションが分析結果に影響を与え易い分析項目については、前の検体の分注後、次の検体の分注前に、この温調機能付き特別洗浄槽118でプローブが洗浄される。このため、温調機能付き特別洗浄槽118は、洗浄液供給機構119から供給される常温の洗浄液を貯留するとともに、貯留した洗剤液を加熱することが可能となっている。ここで、洗浄液供給機構119は、洗浄液として、洗剤以外に水も供給可能であるが、その具体的な構造は、図2を用いて後述する。また、温調機能付き特別洗浄槽118の具体的な構造については、図2および図3を用いて後述する。なお、洗剤を含む洗浄液で特別洗浄を行う場合には、温調(加熱)された洗浄液が用いられても良いし、常温の洗浄液が用いられても良い。
 制御部121は、前述の各機構の動作を制御したり、分光器114の測定結果に基づいて分析したりする。また、制御部121は、後述するように、プローブの洗浄動作の制御も行う。
 コンピュータ122は、出力部と、入力部と、記憶部と、を備える。出力部は、分析結果やアラームなどをユーザに対して表示させるものであり、例えばディスプレイである。
入力部は、装置の動作条件を設定するために、ユーザが文字や数値を入力するためのものであり、例えばキーボードである。記憶部は、分析結果や設定値を記憶しておくためのものであり、例えばメモリである。
 図2は、温調機能付き特別洗浄槽118と洗浄液供給機構119の概略構成図である。
まず、温調機能付き特別洗浄槽118は、洗浄液供給機構119から供給される洗浄液を貯留する液貯留部301と、液貯留部301を加熱する温調用ヒータ302と、液貯留部301からオーバーフローした洗浄液を排出する下部開口部303と、を備える。この温調機能付き特別洗浄槽118の構造については、さらに図3を用いて後述する。なお、図2の例では、温調機能付き特別洗浄槽118として118aと118bの2つが示されているが、図1のように検体分注機構115が1つの場合には、温調機能付き特別洗浄槽118が1つであっても良い。一方、洗浄液供給機構119は、温調機能付き特別洗浄槽118の液貯留部301へ洗浄液を供給するための機構であり、洗浄液供給ポンプ201と、洗浄液供給シリンジ204と、電磁弁209~214と、洗浄液残量センサ205,206と、分岐管207,208と、を備える。
 洗浄液供給ポンプ201は、第1洗浄液を収容したタンクなど(図示せず)から第1洗浄液を送出する。第1洗浄液は、例えば、水や中性洗剤を含む洗浄液である。洗浄液供給シリンジ204は、洗浄液供給ポンプ201からの第1洗浄液をさらに下流側に送出する。電磁弁214は、洗浄液供給ポンプ201から洗浄液供給シリンジ204への第1洗浄液の流れを制御する。洗浄液残量センサ205は、洗浄液保管タンク202に収容された第2洗浄液の残量を検出するものであり、洗浄液残量センサ206は、洗浄液保管タンク203に収容された第2洗浄液の残量を検出するものである。第2洗浄液は、例えば、アルカリ性洗剤または酸性洗剤を含む洗浄液である。電磁弁212は、洗浄液保管タンク202から分岐管207への第2洗浄液の流れを制御し、電磁弁213は、洗浄液保管タンク203から分岐管207への第2洗浄液の流れを制御する。分岐管207は、洗浄液保管タンク202からの第2洗浄液および洗浄液保管タンク203からの第2洗浄液の供給ラインの合流する管であり、供給された第2洗浄液を分岐管208に送る。電磁弁211は、分岐管207から分岐管208への第2洗浄液の流れを制御する。分岐管208は、洗浄液供給シリンジからの第1洗浄液および分岐管207からの第2洗浄液の供給ラインの合流する管であり、供給された第1洗浄液または第2洗浄液を温調機能付き特別洗浄槽118の液貯留部301に送る。電磁弁209は、分岐管208から温調機能付き特別洗浄槽118aの液貯留部301への第1洗浄液および第2洗浄液の流れを制御する。電磁弁210は、分岐管208から温調機能付き特別洗浄槽118bの液貯留部301への第1洗浄液および第2洗浄液の流れを制御する。
 このような洗浄液供給機構119により、液貯留部301に対して、第1洗浄液を供給したり第2洗浄液を供給したりできる。また、液貯留部301に貯留された古い第2洗浄液から新しい第2洗浄液に置換することも可能である。同様に、液貯留部301に貯留された第1洗浄を第2洗浄液に置換したり、液貯留部301に貯留された第2洗浄液を第1洗浄液に置換したりできる。さらに、洗浄液残量センサ205,206の検出状況に基づいて、第2洗浄液の供給元を、洗浄液保管タンク202と洗浄液保管タンク203の間で切り替えることも可能である。なお、図2の例では、洗浄液供給機構119が、洗浄液保管タンクを2つ備えることで、第2洗浄液のチェンジオーバー機能を有しているが、洗浄液供給機構119は、洗浄液保管タンクを1つしか備えず、第2洗浄液のチェンジオーバー機能を有しなくても良い。
 次に、温調機能付き特別洗浄槽118の構成について、図3を用いて詳細に説明する。
図3は、温調機能付き特別洗浄槽118の構成図であり、下部開口部303の図示が省略されている。図3に示すように、液貯留部301の下部の外周には温調用ヒータ302が巻き付けられているので、液貯留部301内の洗浄液を加熱することが可能となっている。温調用ヒータ302は、洗浄液供給機構119に設けても良いが、洗浄液供給機構119の下流側の液貯留部301に設けた方が、洗浄液を限られた場所で効率よく加熱できる。温調用ヒータ302の温度制御には、図示しないサーミスタや熱電対などの温度センサにより測定された、洗浄液または温調用ヒータ302の温度が用いられる。洗浄液を温調する場合の設定温度は、例えば、40℃~70℃である。設定温度は、分注する検体や洗浄液の性質に応じてユーザによって適宜変更が可能であっても良い。検体分注プローブ116が、液貯留部301内の比較的高温の洗浄液に浸漬された状態で、少量の洗浄液を吸引および吐出することにより、検体分注プローブ116の内側および外側に付着した、フィブリンや血液凝固剤などの残留物を取り除くことができる。温調された洗浄液によるプローブ洗浄動作のことを、以後、温調洗浄と言うことがある。
 図4は、プローブの詰まり判定と詰まり除去の流れを示すフローチャートである。
 まず、搬送ライン101が検体容器109を検体分注位置まで移送した後、検体分注プローブ116が検体容器109に収容された検体を吸引する(ステップS401)。このとき、制御部121は、検体分注プローブ116の第1詰まり判定を行う、すなわち、検体吸引時の詰まり検知部117による検知結果に基づいて、検体分注プローブ116が詰まっているか否かを判定する(ステップS402)。
 詰まっていないと判定された場合、検体分注機構115は、反応容器111上まで回転して、反応容器111に検体を吐出する(ステップS403)。その後、制御部121は、当該検体に関して他の分析項目が残っているか否かを判定する(ステップS404)。
残項目があれば、前述のステップS401に戻って検体の分注が続けられ、残項目がなければ、検体の分注動作を終了する。
 一方、ステップS402において、検体分注プローブ116が詰まっていると判定された場合、検体分注プローブ116の水吐出洗浄(第1の詰まり除去動作)が行われる(ステップS405)。具体的には、制御部121が、検体分注機構115を通常洗浄槽108bの位置まで回転させ、通常洗浄槽108b上で検体分注プローブ116から配管内の液体を吐出させる。このとき吐出される液体は、検体分注プローブ116の配管内に満たされるシステム水に限られず、検体分注プローブ116の配管により直接供給されて圧力伝達の機能を果たす液体であれば、水以外であっても良い。
 その後、制御部121は、検体分注プローブ116の第2詰まり判定を行う、すなわち、検体吸引時の詰まり検知部117による検知結果に基づいて、検体分注プローブ116が詰まっているか否かを再び判定する(ステップS406)。詰まっていないと判定された場合、検体の分注動作は終了する。ただし、ステップS406において、詰まっていないと判定された場合、制御部121は、前述のステップS404に移行するようにしても良い。
 一方、ステップS406において、検体分注プローブ116が詰まっていると判定された場合、検体分注プローブ116の温調洗浄(第2の詰まり除去動作)が行われる(ステップS407)。具体的には、制御部121が、検体分注機構115を温調機能付き特別洗浄槽118の位置まで回転させ、液貯留部301内の温調された洗浄液に検体分注プローブ116を浸漬した状態のまま、吸引と吐出の動作をさせる。なお、検体分注機構115が吸引した洗浄液は、検体分注機構115が通常洗浄槽108bに移動してから、通常洗浄槽108b内で吐出されても良い。また、洗浄液が設定温度まで温調されるにはある程度の時間が必要なので、ステップS402において詰まり有りと判定された場合には、ステップS405の水吐出洗浄と並行して、温調用ヒータ302の温調を開始する(ステップS408)のが望ましい。
 その後、制御部121は、検体分注プローブ116の第3詰まり判定を行う、すなわち、検体吸引時の詰まり検知部117による検知結果に基づいて、検体分注プローブ116が詰まっているか否かを再び判定する(ステップS409)。詰まっていないと判定された場合、検体の分注動作は終了する。ただし、ステップS409において、詰まっていないと判定された場合、制御部121は、前述のステップS404に移行するようにしても良い。なお、温調洗浄が行われた直後は検体分注プローブ116の温度が高く、そのまま検体の分注を行うと分注精度が低下する可能性があるため、後述のように検体分注プローブ116を冷却するのが望ましい。
 一方、ステップS409において、検体分注プローブ116が詰まっていると判定された場合、制御部121は、温調洗浄の実施回数が閾値のN回未満であるか否かを判定する(ステップS410)。ステップS410において、N回未満と判定された場合、前述のステップS407に戻り、温調洗浄が再び行われる。なお、判定で用いられる閾値は、ユーザによって予め変更することが可能であり、(N=)1回であっても良い。また、温調洗浄が繰り返される度に、設定温度を上げたり、検体分注プローブ116を洗浄液に浸漬する時間を長くしたりしても良い。ステップS410において、N回以上と判定された場合、制御部121は、アラームを出力することで、ユーザに対して検体分注プローブ116の清掃作業を促すとともに、検体の分注動作を停止させる(ステップS411)。
 このように、温調洗浄を適宜行うことにより、常温の洗浄液では除去できないような検体分注プローブ116の詰まりも除去でき、プローブを手清掃する手間を極力減らすことが可能となるため、結果として分析効率の向上に繋がる。なお、図4の例では、ステップS402における第1詰まり判定で詰まりが検知された場合、まずステップS405にて水吐出洗浄を行うフローとなっているが、水吐出洗浄が省略されて直ちに温調洗浄が行われても良い。また、温調洗浄の実施要否をユーザが設定できるようにしても良い。
 図5は、複数の検体を分注する過程で検体分注プローブ116に詰まりが発生した場合の動作を示すフローチャートである。ここでは、複数の検体として、それぞれ異なる患者から取得された検体A~Cを想定する。また、検体Aの分注の際に検体分注プローブ116で詰まりが発生して温調洗浄が行われ、検体Bと検体Cの間では、クロスコンタミネーションが分析結果に影響を与え易いため、常温の洗浄液による特別洗浄が設定されているものとする。
 まず、検体分注機構115が検体容器109に収容された検体Aの分注を開始する(ステップS501)。その後、詰まり検知部117により検体分注プローブ116の詰まりが検知され、温調機能付き特別洗浄槽118で検体分注プローブ116の温調洗浄が行われた(ステップS502)後、温調が停止し、検体Aの分注を終了する(ステップS503)。このとき、検体分注プローブ116の温度は、通常より高い温度となっている。したがって、そのまま次の分注動作に移行して次の検体Bが吸引されると、検体Bは検体分注プローブ116内で温められ、検体分注プローブ116は室温に下がろうとするため、結果として検体Bの分注精度が低下する。そこで、制御部121は、検体分注機構115を通常洗浄槽108bの位置まで回転させた後、通常洗浄槽108b上で、検体分注プローブ116から配管内の水を吐出させるとともに、検体分注プローブ116の外側に散水する(ステップS504)。これにより、検体分注プローブ116の内側と外側を洗浄すると同時に、検体分注プローブ116の冷却が可能となる。
 次に、検体分注機構115が検体容器109に収容された検体Bの分注を開始し(ステップS505)、検体分注プローブ116の詰まりを発生させること無く、検体Bの分注を終了する(ステップS506)。
 その後、検体Cを分注する前に、検体分注プローブ116を常温の洗浄液で特別洗浄する。しかし、温調機能付き特別洗浄槽118の液貯留部301内の洗浄液は、ステップS502で温調洗浄が行われたため、温度がまだ高い状態である。そこで、制御部121は、特別洗浄の前に、以下のいずれかの方法で、温調機能付き特別洗浄槽118を水で冷却する(ステップS507)。1つ目の冷却方法は、温調機能付き特別洗浄槽118上で、検体分注プローブ116から配管内の水を吐出させ、液貯留部301に水を供給する方法である。2つ目の冷却方法は、洗浄液供給機構119が、第1洗浄液として水を液貯留部301に供給する方法である。いずれかの方法で温調機能付き特別洗浄槽118の液貯留部301が冷却されると、洗浄液供給機構119が、第2洗浄液として洗剤を含む洗浄液を液貯留部301内に供給し、冷却に寄与した水を常温の洗浄液に置換する。
 次に、制御部121は、液貯留部301内の常温の洗浄液に検体分注プローブ116を浸漬した状態のまま、吸引と吐出の動作をさせることで、特別洗浄を行う(ステップS508)。
 その後、検体分注機構115が検体容器109に収容された検体Cの分注を開始し(ステップS509)、検体分注プローブ116の詰まりを発生させること無く、検体Cの分注を終了する(ステップS510)。
 なお、図5に示す例では、ステップS502で温調洗浄が行われた後、検体Aの分注を終了しているが、温調洗浄の時点で検体Aに関して残項目がある場合は、検体Aの分注をリトライするようにしても良い。ただし、温調洗浄後にすぐ検体Aの分注をリトライすると分注精度が低下するので、前述のステップS504のように検体分注プローブ116を冷却することが必要である。
 以上のように動作させることで、1つの特別洗浄槽であっても、温調された洗浄液を用いた温調洗浄と、常温の洗浄液を用いた特別洗浄の両方を実行できるので、自動分析装置の低コスト化に寄与できる。また、温調洗浄が行われても、温調機能付き特別洗浄槽118を、すぐには冷却せず、常温の洗浄液による特別洗浄が行われる直前に冷却することで、全体の処理時間を短くすることが可能である。ただし、温調機能付き特別洗浄槽118の冷却に時間を要する場合には、温調洗浄が終了した時点または検体Aの分注が終了した時点で、温調機能付き特別洗浄槽118の冷却を開始し、検体Bの分注と並行して冷却動作を継続しても良い。さらに、温調洗浄が行われても、その後の一定期間、特別洗浄が行われない場合には、ステップS507のような動作がなくても、温調機能付き特別洗浄槽118が自然に冷却される。
 図6は、図5の動作の変形例を示すフローチャートである。図5と異なる点は、温度センサが測定した温度によって、温調機能付き特別洗浄槽118を冷却するか否かを判定する、ステップS601が組み込まれていることである。図6に示すように、検体Bの分注終了後、温調用ヒータ302の温度制御のために設けられた温度センサで測定される温度が、所定の閾値以上の場合、前述のステップS507に移行して、温調機能付き特別洗浄槽118の冷却が行われる。一方、ステップS601において、温度センサで測定される温度が所定の閾値未満の場合、ステップS507による温調機能付き特別洗浄槽118の冷却は行われず、前述のステップS508の特別洗浄に移行する。なお、ステップS601の判定に用いられる閾値は、例えば35℃~45℃である。
 前述の図5および図6の例では、詰まりが発生した場合にのみ温調洗浄を行っているが、詰まりの発生の有無を問わず、検体を分注する度に温調洗浄を行うことで、検体分注プローブ116が詰まる可能性を極力下げるようにしても良い。その場合、同じ検体でも異なる分析項目の分注の度に温調洗浄を行っても良いし、検体が変わる度に温調洗浄を行っても良い。ただし、温調洗浄の後には、次の分注動作に影響を与えないように、検体分注プローブ116の冷却動作が必要となる。また、温調洗浄は、ある一区切りの分析動作が完了した後などに、検体分注プローブ116に汚れを残さないための洗浄として行われても良いし、ユーザの設定により任意のタイミングで行われても良い。
 なお、本発明は、前述の実施形態に限定されるものではなく、様々な変形が可能である。例えば、前述の実施形態では、1つの特別洗浄槽で、温調洗浄と特別洗浄の両方を行うようにしたが、温調洗浄用に温調機能付き特別洗浄槽を設け、特別洗浄用に温調機能無し特別洗浄槽を設けても良い。また、前述の実施形態では、検体分注プローブを洗浄する場合を例に挙げて説明したが、試薬分注プローブを洗浄する場合にも適用できる。さらに、分注プローブは、吸引および吐出を行うものに限られず、吸引のみを行うものであっても良い。
 また、前述の実施形態では、反応容器内の混合液を測光する測定部を備えた分析装置を例に挙げて説明したが、反応容器から混合液を吸引した配管内で測光する方式の測定部を備えた分析装置であっても良い。さらに、混合液を測光する測定部を備えた分析装置以外に、混合液や検体の電圧を測定する測定部を備えた分析装置、例えば電解質測定部を備えた分析装置であっても良い。すなわち、前述の実施形態では、生化学自動分析装置における分注プローブを洗浄する場合を例に挙げて説明したが、免疫自動分析装置や凝固自動分析装置における分注プローブを洗浄する場合にも適用できる。
 100…自動分析装置、101…搬送ライン、102…試薬ディスク、103…反応ディスク、104…試薬分注機構、105…攪拌機構、106…光源、107…洗浄機構、108a,108b…通常洗浄槽、109…検体容器、110…検体ラック、111…反応容器、112…試薬容器、113…試薬分注プローブ、114…分光器、115…検体分注機構、116…検体分注プローブ、117…詰まり検知部、118…温調機能付き特別洗浄槽、119…洗浄液供給機構、120…水供給機構、121…制御部、122…コンピュータ、201…洗浄液供給ポンプ、202,203…洗浄液保管タンク、204…洗浄液供給シリンジ、205,206…洗浄液残量センサ、207,208…分岐管、209~214…電磁弁、301…液貯留部、302…温調用ヒータ、303…下部開口部。

Claims (9)

  1. 液体を分注するプローブと、
    前記プローブの詰まりを検知する詰まり検知部と、
    を備えた自動分析装置において、
    前記詰まり検知部が前記プローブの詰まりを検知した場合、温調された液体により前記プローブが洗浄されることを特徴とする自動分析装置。
  2. 請求項1に記載の自動分析装置において、
    前記プローブから水が吐出される第1の洗浄槽と、
    洗剤を含む洗浄液を貯留するとともに前記洗浄液をヒータで加熱する第2の洗浄槽と、
    をさらに備え、
    前記詰まり検知部が前記プローブの詰まりを検知した場合、前記第1の洗浄槽で、配管により供給される水が前記プローブから吐出されることで第1の詰まり除去動作が行われ、前記第1の詰まり除去動作を行った後も前記詰まり検知部が前記プローブの詰まりを検知した場合、前記第2の洗浄槽で、加熱された前記洗浄液が前記プローブによって吸引されることで第2の詰まり除去動作が行われることを特徴とする自動分析装置。
  3. 請求項2に記載の自動分析装置において、
    前記第1の詰まり除去動作と並行して、前記洗浄液の加熱が行われることを特徴とする自動分析装置。
  4. 請求項2に記載の自動分析装置において、
    前記プローブは検体を分注する検体分注プローブであって、
    前記検体分注プローブが第1の検体の分注を終了してから第2の検体の分注を開始するまでの間に、前記第1の洗浄槽で、水により前記検体分注プローブの内外を洗浄する通常洗浄が行われ、
    前記検体分注プローブが第2の検体の分注を終了してから第3の検体の分注を開始するまでの間に、前記第2の洗浄槽で、常温の前記洗浄液が前記検体分注プローブによって吸引されることで前記検体分注プローブを洗浄する特別洗浄が行われることを特徴とする自動分析装置。
  5. 請求項4に記載の自動分析装置において、
    前記第2の詰まり除去動作が行われてから前記特別洗浄が行われるまでの間に、前記第2の洗浄槽が水により冷却されることを特徴とする自動分析装置。
  6. 請求項5に記載の自動分析装置において、
    前記第2の洗浄槽は、前記検体分注プローブから吐出される水により冷却された後、常温の前記洗浄液によって水が置換されることを特徴とする自動分析装置。
  7. 請求項5に記載の自動分析装置において、
    前記第2の洗浄槽は、水および洗剤液を槽内に供給する液体供給機構を備え、
    前記第2の洗浄槽は、前記液体供給機構が槽内に供給する水により冷却された後、前記液体供給機構が槽内に供給する常温の前記洗浄液によって水が置換されることを特徴とする自動分析装置。
  8. 請求項5に記載の自動分析装置において、
    前記第2の洗浄槽は、槽内の洗浄液または前記ヒータの温度を測定する温度センサを備え、
    前記検体分注プローブが第2の検体の分注を終了した後に前記温度センサで測定される温度が所定の閾値未満の場合、前記第2の洗浄槽の冷却は行われないことを特徴とする自動分析装置。
  9. 液体を分注するプローブの洗浄方法であって、
    詰まり検知部が前記プローブの詰まりを検知した場合、温調された液体により前記プローブを洗浄することを特徴とする、プローブの洗浄方法。
PCT/JP2023/031517 2022-10-06 2023-08-30 自動分析装置およびプローブの洗浄方法 WO2024075441A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022161553 2022-10-06
JP2022-161553 2022-10-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024075441A1 true WO2024075441A1 (ja) 2024-04-11

Family

ID=90607772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/031517 WO2024075441A1 (ja) 2022-10-06 2023-08-30 自動分析装置およびプローブの洗浄方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024075441A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010014434A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Olympus Corp 分注ノズル内径汚れ検知方法および検体分注装置
JP2017067509A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
WO2017141626A1 (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010014434A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Olympus Corp 分注ノズル内径汚れ検知方法および検体分注装置
JP2017067509A (ja) * 2015-09-29 2017-04-06 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置
WO2017141626A1 (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ 自動分析装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7193564B2 (ja) 自動分析装置及び自動分析方法
JP6289599B2 (ja) 自動分析装置及び試料分注プローブ洗浄方法
JP7216815B2 (ja) 自動分析装置、及びその洗浄方法
EP1087231B1 (en) Automatic analysis apparatus
EP3511720B1 (en) Automatic analyzer
CN108780102B (zh) 自动分析装置
EP3770608B1 (en) Automatic analysis device
JP2018017676A (ja) 自動分析装置及びプログラム
WO2024075441A1 (ja) 自動分析装置およびプローブの洗浄方法
US11828765B2 (en) Automatic analysis apparatus and method of controlling automatic analysis apparatus
JP6928712B2 (ja) 自動分析装置
JP2018204962A (ja) 自動分析装置及びプログラム
CN110412305B (zh) 自动分析装置和自动分析方法
JP6518454B2 (ja) 自動分析装置及び自動分析方法
CN110568209A (zh) 自动分析装置
JP2016170075A (ja) 自動分析装置及び自動分析方法
CN110501515B (zh) 自动分析装置和自动分析方法
EP3640647B1 (en) Automated analysis device
JP7309467B2 (ja) 自動分析装置
JP5192316B2 (ja) 自動分析装置
EP4390403A1 (en) Automatic analysis device and automatic analysis method
WO2020066523A1 (ja) 自動分析装置
JPH11201975A (ja) 自動分析装置
JP2009243995A (ja) 自動分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23874571

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1