WO2024070453A1 - 作業機械の測定システム、作業機械、及び作業機械の測定方法 - Google Patents

作業機械の測定システム、作業機械、及び作業機械の測定方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024070453A1
WO2024070453A1 PCT/JP2023/031532 JP2023031532W WO2024070453A1 WO 2024070453 A1 WO2024070453 A1 WO 2024070453A1 JP 2023031532 W JP2023031532 W JP 2023031532W WO 2024070453 A1 WO2024070453 A1 WO 2024070453A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
work machine
point
distance
work
calculation unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/031532
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
安曇 市川
陽介 内田
佑基 島野
Original Assignee
株式会社小松製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小松製作所 filed Critical 株式会社小松製作所
Publication of WO2024070453A1 publication Critical patent/WO2024070453A1/ja

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/26Indicating devices

Definitions

  • the present disclosure relates to a work machine measurement system, a work machine, and a work machine measurement method.
  • the purpose of this disclosure is to measure the distance between two points that cannot be reached by a work machine.
  • a work machine measurement system includes a position calculation unit that calculates the position of the work machine based on detection data from a position sensor, a work machine position calculation unit that calculates the position of the work machine's work machine based on the position of the work machine, a construction data storage unit that stores the position of a specified point at the work site of the work machine, and a distance calculation unit that calculates the distance between the position of the point and the position of the work machine.
  • This disclosure makes it possible to measure the distance between two points that cannot be reached by a work machine.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a work machine according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a work machine according to an embodiment.
  • FIG. 3 is a diagram showing a cab of a work machine according to an embodiment.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a control system for a work machine according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram showing a work screen displayed on the display device according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a method for measuring the distance between the position of a point and the position of a work machine according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a transition diagram of a measurement screen displayed on a display device when measuring the distance between the position of a point and the position of a work machine according to the embodiment.
  • FIG. 8 is a transition diagram of a measurement screen displayed on the display device when measuring the distance between the position of a point and the position of a work machine according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a block diagram illustrating a computer
  • FIG. 1 is a perspective view showing a work machine 1 according to an embodiment.
  • Fig. 2 is a schematic diagram showing the work machine 1 according to an embodiment.
  • Fig. 3 is a diagram showing a cab 2 of the work machine 1 according to an embodiment.
  • the work machine 1 operates at a work site.
  • the work machine 1 is a hydraulic excavator.
  • the work machine 1 will be referred to as the hydraulic excavator 1 as appropriate.
  • the hydraulic excavator 1 includes a running body 3, a rotating body 4, a work machine 5, a hydraulic cylinder 6, an operating device 7, an on-board monitor 8, a position sensor 9, an inclination sensor 10, an attitude sensor 11, and a control device 12.
  • a three-dimensional site coordinate system (Xg, Yg, Zg) is defined at the work site.
  • a three-dimensional vehicle body coordinate system (Xm, Ym, Zm) is defined on the rotating body 4.
  • the site coordinate system is composed of the Xg axis, which extends north-south from the site reference point Og defined at the work site, the Yg axis, which extends east-west from the site reference point Og, and the Zg axis, which extends vertically from the site reference point Og.
  • the vehicle body coordinate system is composed of the Xm axis extending in the fore-and-aft direction of the rotating body 4 from the representative point Om defined on the rotating body 4, the Ym axis extending in the left-right direction of the rotating body 4 from the representative point Om, and the Zm axis extending in the up-and-down direction of the rotating body 4 from the representative point Om.
  • the +Xm direction is the front of the rotating body 4
  • the -Xm direction is the rear of the rotating body 4
  • the +Ym direction is the left of the rotating body 4
  • the -Ym direction is the right of the rotating body 4
  • the +Zm direction is above the rotating body 4
  • the -Zm direction is below the rotating body 4.
  • the running body 3 runs while supporting the rotating body 4.
  • the running body 3 has a pair of tracks 3A.
  • the running body 3 runs due to the rotation of the tracks 3A.
  • the running motion of the running body 3 includes forward motion and reverse motion.
  • the hydraulic excavator 1 can move around the work site using the running body 3.
  • the rotating body 4 is supported by the running body 3.
  • the rotating body 4 is positioned above the running body 3.
  • the rotating body 4 rotates around the rotation axis RX while supported by the running body 3.
  • the rotation axis RX is parallel to the Zm axis.
  • the rotation of the rotating body 4 includes left rotation and right rotation.
  • the driver's cab 2 is provided on the rotating body 4.
  • the work machine 5 is supported by the rotating body 4.
  • the work machine 5 performs work.
  • the work performed by the work machine 5 includes an excavation work for excavating an excavation target and a loading work for loading the excavated material onto a loading target.
  • the work machine 5 includes a boom 5A, an arm 5B, and a bucket 5C.
  • the base end of the boom 5A is rotatably connected to the front of the rotating body 4.
  • the base end of the arm 5B is rotatably connected to the tip of the boom 5A.
  • the base end of the bucket 5C is rotatably connected to the tip of the arm 5B.
  • the hydraulic cylinder 6 operates the work machine 5.
  • the hydraulic cylinder 6 includes a boom cylinder 6A, an arm cylinder 6B, and a bucket cylinder 6C.
  • the boom cylinder 6A raises and lowers the boom 5A.
  • the arm cylinder 6B performs digging and dumping operations on the arm 5B.
  • the bucket cylinder 6C performs digging and dumping operations on the bucket 5C.
  • the base end of the boom cylinder 6A is connected to the rotating body 4.
  • the tip end of the boom cylinder 6A is connected to the boom 5A.
  • the base end of the arm cylinder 6B is connected to the boom 5A.
  • the tip end of the arm cylinder 6B is connected to the arm 5B.
  • the base end of the bucket cylinder 6C is connected to the arm 5B.
  • the tip end of the bucket cylinder 6C is connected to the bucket 5C.
  • the operating device 7 is disposed in the cab 2.
  • the operating device 7 is operated to operate at least one of the traveling body 3, the rotating body 4, and the work machine 5.
  • the operating device 7 is operated by an operator seated in the cab 2.
  • the operator can operate the operating device 7 while seated in the operator's seat 14 disposed in the cab 2.
  • the operating device 7 includes a left working lever 7A and a right working lever 7B that are operated to operate the rotating body 4 and the working machine 5, a left traveling lever 7C and a right traveling lever 7D that are operated to operate the traveling body 3, and a left foot pedal 7E and a right foot pedal 7F.
  • the arm 5B When the left working lever 7A is operated in the forward/backward direction, the arm 5B performs a dumping operation or an excavation operation.
  • the rotating body 4 When the left working lever 7A is operated in the left/right direction, the rotating body 4 performs a left swinging operation or a right swinging operation.
  • the bucket 5C When the right working lever 7B is operated in the left/right direction, the bucket 5C performs an excavation operation or a dumping operation.
  • the boom 5A When the right working lever 7B is operated in the forward/backward direction, the boom 5A performs a lowering operation or a raising operation.
  • the rotating body 4 performs a right swinging operation or a left swinging operation
  • the arm 5B performs a dumping operation or an excavation operation.
  • the left foot pedal 7E is linked to the left travel lever 7C.
  • the right foot pedal 7F is linked to the right travel lever 7D.
  • the in-vehicle monitor 8 is disposed in the driver's cab 2.
  • the in-vehicle monitor 8 is disposed to the right front of the driver's seat 14.
  • the in-vehicle monitor 8 has a display device 8A, an input device 8B, and an alarm device 8C.
  • the display device 8A displays the specified display data.
  • Examples of the display device 8A include a flat panel display such as a liquid crystal display (LCD) or an organic electroluminescence display (OELD).
  • LCD liquid crystal display
  • OELD organic electroluminescence display
  • the input device 8B generates input data when operated by an operator.
  • Examples of the input device 8B include a button switch, a computer keyboard, and a touch panel.
  • the alarm device 8C outputs a specified alarm.
  • the alarm device 8C is an audio output device that outputs an alarm sound.
  • the alarm device 8C may also be a light-emitting device that outputs an alarm light.
  • the position sensor 9 detects the position of the rotating unit 4 in the site coordinate system.
  • the position sensor 9 detects the position of the rotating unit 4 in the site coordinate system using a Global Navigation Satellite System (GNSS).
  • the Global Navigation Satellite System includes a Global Positioning System (GPS).
  • GPS Global Positioning System
  • the Global Navigation Satellite System detects a position defined by coordinate data of latitude, longitude, and altitude.
  • the position sensor 9 includes a GNSS receiver that receives GNSS radio waves from a GNSS satellite.
  • the position sensor 9 is disposed on the rotating unit 4. In an embodiment, the position sensor 9 is disposed on a counterweight of the rotating unit 4.
  • the position sensor 9 includes a first position sensor 9A and a second position sensor 9B.
  • the first position sensor 9A and the second position sensor 9B are arranged at different positions on the rotating body 4. In the embodiment, the first position sensor 9A and the second position sensor 9B are arranged at a distance in the left-right direction on the rotating body 4.
  • the first position sensor 9A detects a first positioning position indicating the position where the first position sensor 9A is located.
  • the second position sensor 9B detects a second positioning position indicating the position where the second position sensor 9B is located.
  • the tilt sensor 10 detects the acceleration and angular velocity of the rotating body 4.
  • the tilt sensor 10 includes an inertial measurement unit (IMU).
  • IMU inertial measurement unit
  • the tilt sensor 10 is disposed on the rotating body 4. In the embodiment, the tilt sensor 10 is installed below the cab 2.
  • the attitude sensor 11 detects the attitude of the work machine 5.
  • the attitude of the work machine 5 includes the angle of the work machine 5.
  • the attitude sensor 11 includes a first attitude sensor 11A that detects the angle of the boom 5A relative to the rotating body 4, a second attitude sensor 11B that detects the angle of the arm 5B relative to the boom 5A, and a third attitude sensor 11C that detects the angle of the bucket 5C relative to the arm 5B.
  • the attitude sensor 11 may be a stroke sensor that detects the stroke of the hydraulic cylinder 6, or a potentiometer that detects the angle of the work machine 5.
  • Control System 4 is a block diagram showing a control system 30 of the work machine 1 according to the embodiment.
  • the hydraulic excavator 1 is equipped with the control system 30.
  • the control system 30 includes a measurement system 300.
  • the control system 30 has an on-board monitor 8, a position sensor 9, an inclination sensor 10, an attitude sensor 11, and a control device 12.
  • the control device 12 controls the hydraulic excavator 1.
  • the control device 12 includes a computer system.
  • the in-vehicle monitor 8 has a controller 40.
  • the controller 40 has a construction data storage unit 15, an input data acquisition unit 18, a distance calculation unit 23, a display control unit 24, and a point position selection unit 25.
  • the control device 12 has a vehicle body data storage unit 16, an operation data acquisition unit 17, a sensor data acquisition unit 19, a position and orientation calculation unit 20, a tilt angle calculation unit 21, a work machine position calculation unit 22, a travel control unit 26, a turning control unit 27, and a work machine control unit 28.
  • the construction data storage unit 15 stores a design surface defined for a work site.
  • the design surface is created by a computer system that exists outside the hydraulic excavator 1.
  • the design surface is created in a facility outside the hydraulic excavator 1, such as a design room.
  • the design surface is a surface defined in a site coordinate system.
  • Target terrain data for the work site is defined by multiple design surfaces.
  • the hydraulic excavator 1 constructs the work site based on the target terrain data.
  • the construction data storage unit 15 also stores the positions of specific points at the work site.
  • the positions of the points are defined in a site coordinate system.
  • the construction data storage unit 15 stores each of the positions of multiple points.
  • the positions of the points are acquired, for example, by surveying work. For example, three-dimensional data of the topography of the construction site may be measured by a three-dimensional sensor, and each of multiple positions on the surface of the topography of the work site defined by the three-dimensional data may be stored in the construction data storage unit 15 as the positions of the points.
  • the construction data storage unit 15 stores positions that have been preset at the work site as the positions of the points.
  • the vehicle body data storage unit 16 stores vehicle body data of the hydraulic excavator 1.
  • the vehicle body data of the hydraulic excavator 1 includes the dimensions of the working equipment 5.
  • the dimensions of the working equipment 5 include the length of the boom 5A, the length of the arm 5B, and the length of the bucket 5C.
  • the vehicle body data of the hydraulic excavator 1 also includes the dimensions of the running body 3 and the dimensions of the rotating body 4.
  • the operation data acquisition unit 17 acquires operation data generated by operating the operation device 7.
  • the input data acquisition unit 18 acquires input data generated by operating the input device 8B.
  • the sensor data acquisition unit 19 acquires detection data from the position sensor 9, the tilt sensor 10, and the attitude sensor 11.
  • the position and orientation calculation unit 20 calculates the position and azimuth of the rotating body 4 in the on-site coordinate system based on the detection data of the position sensor 9.
  • the position sensor 9 includes a GNSS receiver that receives GNSS radio waves.
  • the position and orientation calculation unit 20 calculates the position and azimuth of the rotating body 4 based on the GNSS radio waves.
  • the azimuth of the rotating body 4 is, for example, the azimuth of the rotating body 4 based on the Xg axis.
  • the position and orientation calculation unit 20 calculates the position of the rotating body 4 based on at least one of the first positioning position detected by the first position sensor 9A and the second positioning position detected by the second position sensor 9B.
  • the position and orientation calculation unit 20 calculates the azimuth angle of the rotating body 4 based on the relative position between the first positioning position detected by the first position sensor 9A and the second positioning position detected by the second position sensor 9B.
  • the inclination angle calculation unit 21 calculates the inclination angle of the rotating body 4 based on the detection data of the inclination sensor 10.
  • the inclination angle of the rotating body 4 includes the roll angle and pitch angle of the rotating body 4.
  • the roll angle refers to the inclination angle of the rotating body 4 in the inclination direction centered on the Xg axis.
  • the pitch angle refers to the inclination angle of the rotating body 4 in the inclination direction centered on the Yg axis.
  • the inclination angle calculation unit 21 calculates the roll angle and pitch angle of the rotating body 4 based on the detection data of the inclination sensor 10.
  • the work implement position calculation unit 22 calculates the position of the work implement 5 based on the position of the work machine 1 calculated by the position and orientation calculation unit 20.
  • the work implement position calculation unit 22 calculates the position of the work implement 5 in the site coordinate system based on the vehicle body data of the hydraulic excavator 1 stored in the vehicle body data storage unit 16, the position and azimuth of the rotating body 4 calculated by the position and orientation calculation unit 20, the inclination angle of the rotating body 4 calculated by the inclination angle calculation unit 21, and the detection data of the attitude sensor 11.
  • the position of the work implement 5 includes the position of the bucket 5C.
  • the position of the bucket 5C includes the position of the tip (cutting edge) of the bucket 5C.
  • the distance calculation unit 23 calculates the distance between the position of the point stored in the construction data storage unit 15 and the position of the work machine 5 calculated by the work machine position calculation unit 22. As described above, the position of the point and the position of the work machine 5 are each defined in the site coordinate system. Therefore, the distance calculation unit 23 can calculate the distance between the position of the point and the position of the work machine 5 in the site coordinate system.
  • the distance calculation unit 23 calculates the distance by setting one of the position of the point and the position of the work machine 5 as the starting point and the other position as the end point.
  • the distance calculation unit 23 can calculate the linear distance between the position of the point and the position of the work machine 5, the horizontal distance between the position of the point and the position of the work machine 5, and the vertical distance between the position of the point and the position of the work machine 5 as the distance between the position of the point and the position of the work machine 5.
  • the distance calculation unit 23 can also calculate the inclination angle (gradient) of the line connecting the position of the point and the position of the work machine 5 with respect to the horizontal plane.
  • the distance calculation unit 23 calculates the distance based on the input data from the input device 8B.
  • the operator of the hydraulic excavator 1 in the cab 2 can select a point to be used in calculating the distance from among multiple points by operating the input device 8B.
  • the point position selection unit 25 selects a point to be used for distance calculation from among the multiple points.
  • the point position selection unit 25 selects a point to be used for distance calculation from among the multiple points stored in the construction data storage unit 15, based on input data generated by operating the input device 8B.
  • the display control unit 24 controls the display device 8A of the in-vehicle monitor 8.
  • the display control unit 24 causes the display device 8A to display specified display data.
  • the display control unit 24 causes the display device 8A to display the distance calculated by the distance calculation unit 23.
  • the display control unit 24 also causes the display device 8A to display the gradient of the line connecting the position of the point calculated by the distance calculation unit 23 and the position of the work machine 5.
  • the driving control unit 26 controls the running body 3 based on the operation data of the operation device 7 acquired by the operation data acquisition unit 17.
  • the rotation control unit 27 controls the rotating body 4 based on the operation data of the operation device 7 acquired by the operation data acquisition unit 17.
  • the work machine control unit 28 controls the work machine 5 based on the operation data of the operation device 7 acquired by the operation data acquisition unit 17.
  • FIG. 5 is a diagram showing a work screen 31 displayed on the display device 8A according to the embodiment. While the hydraulic excavator 1 is performing excavation work, the display control unit 24 causes the display device 8A to display the work screen 31. As shown in Fig. 5, the work screen 31 defines a display area 31A, a display area 31B, and a display area 31C.
  • a symbol image 101 showing a hydraulic excavator 1 is displayed on the work screen 31.
  • the symbol image 101 of the hydraulic excavator 1 includes a first symbol image 101A showing the hydraulic excavator 1 when the work site is viewed from the side in the site coordinate system, and a second symbol image 101B showing the hydraulic excavator 1 when the work site is viewed from above in the site coordinate system.
  • Display area 31A displays a first symbol image 101A showing the hydraulic excavator 1 as viewed from the side of the work site, and a target construction surface 150 as viewed from the side of the work site.
  • Display area 31B displays symbol image 501C representing bucket 5C and target construction surface 150 showing the target shape of the work target.
  • Display area 31B displays symbol image 501C and target construction surface 150 when bucket 5C is viewed from the rear.
  • Display area 31C displays a second symbol image 101B showing the hydraulic excavator 1 when the work site is viewed from above, and a target construction surface 150 when the work site is viewed from above.
  • the display control unit 24 can arbitrarily change the viewpoint of the symbol image 101 displayed in each of the display areas 31A and 31C.
  • the display control unit 24 can arbitrarily change the viewpoint of the symbol image 501C displayed in the display area 31B.
  • the display control unit 24 can arbitrarily change the viewpoint of the target construction surface 150 displayed in each of the display areas 31A, 31B, and 31C.
  • the display control unit 24 may display in the display area 31A a second symbol image 101B showing the hydraulic excavator 1 when the work site is viewed from above, and the target construction surface 150 when the work site is viewed from above.
  • one or two of the display areas 31A, 31B, and 31C may be displayed on the work screen 31.
  • the target construction surface 150 changes on the work screen 31 in conjunction with at least one of the running body 3 and the rotating body 4. For example, if the rotating body 4 faces south, the target construction surface 150 when the hydraulic excavator 1 is viewed from the east is displayed in the display area 31C. If the rotating body 4 turns so that it faces east, the target construction surface 150 when the hydraulic excavator 1 is viewed from the north is displayed in the display area 31C.
  • the position of the symbol image 501C and the attitude of the work machine in the symbol image 101 change on the work screen 31 in conjunction with the work machine 5.
  • the operator of the hydraulic excavator 1 can operate the operation device 7 so that the bucket 5C of the work machine 5 moves along the target construction surface 150.
  • the display control unit 24 can assist the operator in the operation by displaying the work screen 31 on the display device 8A.
  • FIG. 6 is a flowchart showing a method for measuring the distance between the position of the point and the position of the work machine 5 according to this embodiment.
  • Fig. 7 and Fig. 8 are each a transition diagram of the measurement screen 32 displayed on the display device 8A when measuring the distance between the position of the point and the position of the work machine 5 according to this embodiment.
  • the measurement screen 32 displays a first symbol image 101A showing the hydraulic excavator 1 when the work site is viewed from the side, and a second symbol image 101B showing the hydraulic excavator 1 when the work site is viewed from above.
  • the display control unit 24 When measuring distance, the display control unit 24 causes the display device 8A to display the measurement screen 32. When the operator selects the measurement screen 32 on a menu screen (not shown), the display control unit 24 can cause the display device 8A to display the measurement screen 32.
  • display area 32F and display area 32G are defined on first screen 32A of measurement screen 32.
  • Display area 32F displays a first symbol image 101A showing the hydraulic excavator 1 when the work site is viewed from the side, and a target construction surface 150.
  • Display area 32G displays a second symbol image 101B showing the hydraulic excavator 1 when the work site is viewed from above, and a target construction surface 150 (step S1).
  • start point button 33A and start point button 33B which are operated to specify a start point when measuring the distance between two points at the work site
  • end point button 34A and end point button 34B which are operated to specify an end point.
  • Operating the start point button 33A specifies the position of the work machine 5 as the start point when measuring the distance between two points.
  • operating the start point button 33B specifies the position of a point that has been preset at the work site as the start point when measuring the distance between two points.
  • end point button 34A specifies the position of the work machine 5 as the end point when measuring the distance between two points.
  • end point button 34B specifies the position of a point that has been preset at the work site as the end point when measuring the distance between two points.
  • the operator When the position of the work machine 5 is to be the starting point, the operator operates the operation device 7 to adjust the position of the work machine 5 to specify the starting point, and then operates the start point button 33A.
  • the operator When the position of a point previously set at the work site is to be the starting point, the operator operates the start point button 33B. Here, it is assumed that the position of the point is specified as the starting point.
  • the start point button 33B When the start point button 33B is operated, each of the multiple points previously set at the work site is displayed on the second screen 32B. The operator specifies the position of any point from the multiple points displayed on the second screen 32B as the starting point.
  • the input device 8B is operated by tapping the second screen 32B.
  • the input data acquisition unit 18 acquires the starting point input data generated by operating the input device 8B (step S2).
  • the point position selection unit 25 selects a point to be used for calculating distance from multiple points stored in the construction data storage unit 15 based on input data generated by operating the input device 8B.
  • the point position selection unit 25 selects a point corresponding to a position specified on the second screen 32B.
  • the display control unit 24 causes the display device 8A to display a start point symbol 35A indicating the position of the point that will be the start point.
  • the start point is confirmed by tapping the second screen 32B. When the start point is confirmed, the measurement screen 32 transitions from the second screen 32B to the third screen 32C.
  • the operator may operate the input device 8B to specify the starting point when measuring the distance between two points. If the input device 8B includes a touch panel, the operator may tap any position on the first screen 32A.
  • the operator operates the control device 7 to adjust the position of the work implement 5 and specify the end point, and then operates the end point button 34A. If the end point is to be the position of a preset point at the work site, the operator operates the end point button 34B. In this case, the position of the work implement 5 is specified as the end point. The operator operates the control device 7 to position the cutting edge of the bucket 5C at any position at the work site.
  • the end point button 34A is operated, causing the display control unit 24 to display on the display device 8A display data prompting the input of the measurement reference point for the bucket 5C (step S3).
  • the measurement reference point of the bucket 5C is set to either the left, center, or right of the cutting edge of the bucket 5C in the vehicle width direction.
  • the fourth screen 32D displays the text data "Left,” “Middle,” and “Right.”
  • the operator wants to set the measurement reference point of the bucket 5C to the left of the cutting edge he selects "Left.”
  • the operator wants to set the measurement reference point of the bucket 5C to the center of the cutting edge he selects "Middle.”
  • the operator wants to set the measurement reference point of the bucket 5C to the right of the cutting edge he selects "Right.”
  • the measurement screen 32 transitions from the fourth screen 32D to the fifth screen 32E.
  • the display area 32F of the fifth screen 32E displays the first symbol image 101A showing the hydraulic excavator 1 when the work site is viewed from the side, and the target construction surface 150.
  • the display area 32G of the fifth screen 32E displays the second symbol image 101B showing the hydraulic excavator 1 when the work site is viewed from above, and the target construction surface 150.
  • the work machine position calculation unit 22 calculates the position of the blade tip of the bucket 5C in the site coordinate system.
  • the work machine position calculation unit 22 calculates the position of the measurement reference point of the bucket 5C specified in step S3 (step S4).
  • the distance calculation unit 23 calculates the distance between the position of the point that is the starting point specified in step S3 and the position of the measurement reference point of the bucket 5C that is the end point calculated in step S4 (step S5).
  • the display control unit 24 causes the display device 8A to display an end point symbol 35B indicating the position of the measurement reference point of the end point bucket 5C.
  • the display control unit 24 also causes the display area 32H of the fifth screen 32E to display the distance calculated by the distance calculation unit 23 in step S5 (step S6).
  • the display control unit 24 displays in the display area 32H the distance between the position of the point and the position of the work machine 5, the straight-line distance between the position of the point and the position of the work machine 5, the horizontal distance between the position of the point and the position of the work machine 5, and the vertical distance between the position of the point and the position of the work machine 5.
  • the display control unit 24 also displays in the display area 32H the gradient of the line connecting the position of the point and the position of the work machine 5.
  • the above describes an example in which the position of the point is specified as the start point and the position of the work implement 5 is specified as the end point.
  • the position of the work implement 5 may be specified as the start point and the position of the point may be specified as the end point.
  • the position of the point may also be specified as both the start point and the end point.
  • the position of the work implement 5 may also be specified as both the start point and the end point.
  • FIG. 9 is a block diagram showing a computer system 1000 according to an embodiment.
  • the above-mentioned control device 12 includes the computer system 1000.
  • the computer system 1000 has a processor 1001 such as a central processing unit (CPU), a main memory 1002 including a non-volatile memory such as a read only memory (ROM) and a volatile memory such as a random access memory (RAM), a storage 1003, and an interface 1004 including an input/output circuit.
  • the functions of the above-mentioned control device 12 are stored in the storage 1003 as a computer program.
  • the processor 1001 reads the computer program from the storage 1003, expands it in the main memory 1002, and executes the above-mentioned processing according to the program.
  • the computer program may be distributed to the computer system 1000 via a network.
  • the computer program or computer system 1000 can calculate the position of the hydraulic excavator 1 based on the detection data of the position sensor 9, calculate the position of the work equipment 5 of the hydraulic excavator 1 based on the position of the hydraulic excavator 1, store the position of a specified point at the work site of the hydraulic excavator 1, and calculate the distance between the position of the point and the position of the work equipment 5.
  • the measurement system 300 of the hydraulic excavator 1 includes a position and orientation calculation unit 20 that calculates the position of the hydraulic excavator 1 based on the detection data of the position sensor 9, a work machine position calculation unit 22 that calculates the position of the work machine 5 possessed by the hydraulic excavator 1 based on the position of the hydraulic excavator 1, a construction data memory unit 15 that stores the position of a specified point at the work site of the hydraulic excavator 1, and a distance calculation unit 23 that calculates the distance between the position of the point and the position of the work machine 5.
  • the position of a point previously set at the work site is designated as either the start point or the end point, so that the measurement system 300 can measure the distance between the two points even if the work implement 5 of the hydraulic excavator 1 does not reach either the start point or the end point.
  • the construction data storage unit 15 stores a position that is preset at the work site as the position of the point.
  • the construction data storage unit 15 may store the position of the work machine 5 calculated by the work machine position calculation unit 22 as the position of the point.
  • the position of the point stored in the construction data storage unit 15 may be detected in advance by a predetermined three-dimensional sensor, or may be calculated using the cutting edge of the bucket 5C.
  • each of the construction data storage unit 15, vehicle body data storage unit 16, operation data acquisition unit 17, input data acquisition unit 18, sensor data acquisition unit 19, position and orientation calculation unit 20, tilt angle calculation unit 21, work machine position calculation unit 22, distance calculation unit 23, display control unit 24, point position selection unit 25, travel control unit 26, turning control unit 27, and work machine control unit 28 may be configured as separate hardware.
  • the work machine 1 is a hydraulic excavator having a running body 3 and a rotating body 4.
  • the work machine 1 does not have to have the running body 3 and the rotating body 4.
  • the work machine 1 only needs to have a working implement, and may be, for example, a bulldozer or a wheel loader.
  • inclination sensor 11... attitude sensor, 11A... first attitude sensor, 11B... second attitude sensor, 11C... third attitude sensor, 12... control device, 14... driver's seat, 15... construction data storage unit, 16... vehicle body data storage unit, 17... operation data acquisition unit, 18... input data acquisition unit, 19... sensor data acquisition unit, 20... position and orientation calculation unit, 21... inclination angle calculation unit, 22...

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Abstract

作業機械の測定システムは、位置センサの検出データに基づいて作業機械の位置を算出する位置算出部と、作業機械の位置に基づいて、作業機械が有する作業機の位置を算出する作業機位置算出部と、作業機械の作業現場の所定のポイントの位置を記憶する施工データ記憶部と、ポイントの位置と作業機の位置との距離を算出する距離算出部と、を備える。

Description

作業機械の測定システム、作業機械、及び作業機械の測定方法
 本開示は、作業機械の測定システム、作業機械、及び作業機械の測定方法に関する。
 作業機械に係る技術分野において、特許文献1に開示されているような掘削機械が開示されている。
特開2014-074318号公報
 作業現場において、作業機械の作業機が届かない2点間の距離を測定したいという要望がある。例えば川の中のように作業機械又は作業者が立ち入ることが困難な場所の2点間の距離を測定できる技術が要望される。
 本開示は、作業機が届かない2点間の距離を測定することを目的とする。
 本開示に従えば、位置センサの検出データに基づいて作業機械の位置を算出する位置算出部と、作業機械の位置に基づいて、作業機械が有する作業機の位置を算出する作業機位置算出部と、作業機械の作業現場の所定のポイントの位置を記憶する施工データ記憶部と、ポイントの位置と作業機の位置との距離を算出する距離算出部と、を備える、作業機械の測定システムが提供される。
 本開示によれば、作業機が届かない2点間の距離を測定することができる。
図1は、実施形態に係る作業機械を示す斜視図である。 図2は、実施形態に係る作業機械を示す模式図である。 図3は、実施形態に係る作業機械の運転室を示す図である。 図4は、実施形態に係る作業機械の制御システムを示すブロック図である。 図5は、実施形態に係る表示装置に表示される作業画面を示す図である。 図6は、実施形態に係るポイントの位置と作業機の位置との距離の測定方法を示すフローチャートである。 図7は、実施形態に係るポイントの位置と作業機の位置との距離の測定において表示装置に表示される測定画面の遷移図である。 図8は、実施形態に係るポイントの位置と作業機の位置との距離の測定において表示装置に表示される測定画面の遷移図である。 図9は、実施形態に係るコンピュータシステムを示すブロック図である。
 以下、本開示に係る実施形態について図面を参照しながら説明するが、本開示は実施形態に限定されない。以下で説明する実施形態の構成要素は適宜組み合わせることができる。また、一部の構成要素を用いない場合もある。
[作業機械]
 図1は、実施形態に係る作業機械1を示す斜視図である。図2は、実施形態に係る作業機械1を示す模式図である。図3は、実施形態に係る作業機械1の運転室2を示す図である。
 作業機械1は、作業現場において稼働する。実施形態において、作業機械1は、油圧ショベルである。以下の説明において、作業機械1を適宜、油圧ショベル1、と称する。
 油圧ショベル1は、走行体3と、旋回体4と、作業機5と、油圧シリンダ6と、操作装置7と、車載モニタ8と、位置センサ9と、傾斜センサ10と、姿勢センサ11と、制御装置12とを備える。
 図2に示すように、作業現場に3次元の現場座標系(Xg,Yg,Zg)が規定される。旋回体4に3次元の車体座標系(Xm,Ym,Zm)が規定される。
 現場座標系は、作業現場に規定された現場基準点Ogから南北に伸びるXg軸、現場基準点Ogから東西に伸びるYg軸、及び現場基準点Ogから鉛直に伸びるZg軸により構成される。
 車体座標系は、旋回体4に規定された代表点Omから旋回体4の前後方向に伸びるXm軸、代表点Omから旋回体4の左右方向に伸びるYm軸、及び代表点Omから旋回体4の上下方向に伸びるZm軸により構成される。旋回体4の代表点Omを基準として、+Xm方向は旋回体4の前方であり、-Xm方向は旋回体4の後方であり、+Ym方向は旋回体4の左方であり、-Ym方向は旋回体4の右方であり、+Zm方向は旋回体4の上方であり、-Zm方向は旋回体4の下方である。
 走行体3は、旋回体4を支持した状態で走行する。走行体3は、一対の履帯3Aを有する。履帯3Aの回転により、走行体3は、走行動作する。走行体3の走行動作は、前進動作及び後進動作を含む。油圧ショベル1は、走行体3により作業現場を移動することができる。
 旋回体4は、走行体3に支持される。旋回体4は、走行体3よりも上方に配置される。旋回体4は、走行体3に支持された状態で旋回軸RXを中心に旋回動作する。旋回軸RXは、Zm軸に平行である。旋回体4の旋回動作は、左旋回動作及び右旋回動作を含む。運転室2は、旋回体4に設けられる。
 作業機5は、旋回体4に支持される。作業機5は、作業を実施する。実施形態において、作業機5により実施される作業は、掘削対象を掘削する掘削作業及び掘削物を積込対象に積み込む積込作業を含む。
 作業機5は、ブーム5Aと、アーム5Bと、バケット5Cとを含む。ブーム5Aの基端部は、旋回体4の前部に回動可能に連結される。アーム5Bの基端部は、ブーム5Aの先端部に回動可能に連結される。バケット5Cの基端部は、アーム5Bの先端部に回動可能に連結される。
 油圧シリンダ6は、作業機5を動作させる。油圧シリンダ6は、ブームシリンダ6Aと、アームシリンダ6Bと、バケットシリンダ6Cとを含む。ブームシリンダ6Aは、ブーム5Aを上げ動作及び下げ動作させる。アームシリンダ6Bは、アーム5Bを掘削動作及びダンプ動作させる。バケットシリンダ6Cは、バケット5Cを掘削動作及びダンプ動作させる。ブームシリンダ6Aの基端部は、旋回体4に連結される。ブームシリンダ6Aの先端部は、ブーム5Aに連結される。アームシリンダ6Bの基端部は、ブーム5Aに連結される。アームシリンダ6Bの先端部は、アーム5Bに連結される。バケットシリンダ6Cの基端部は、アーム5Bに連結される。バケットシリンダ6Cの先端部は、バケット5Cに連結される。
 図3に示すように、操作装置7は、運転室2に配置される。操作装置7は、走行体3、旋回体4、及び作業機5の少なくとも一つを動作させるために操作される。操作装置7は、運転室2に搭乗したオペレータに操作される。オペレータは、運転室2に配置された運転シート14に着座した状態で、操作装置7を操作することができる。
 操作装置7は、旋回体4及び作業機5の動作のために操作される左作業レバー7A及び右作業レバー7Bと、走行体3の動作のために操作される左走行レバー7C及び右走行レバー7Dと、左フットペダル7E及び右フットペダル7Fとを含む。
 左作業レバー7Aが前後方向に操作されることにより、アーム5Bがダンプ動作又は掘削動作する。左作業レバー7Aが左右方向に操作されることにより、旋回体4が左旋回動作又は右旋回操作する。右作業レバー7Bが左右方向に操作されることにより、バケット5Cが掘削動作又はダンプ動作する。右作業レバー7Bが前後方向に操作されることにより、ブーム5Aが下げ動作又は上げ動作する。なお、左作業レバー7Aが前後方向に操作されたときに旋回体4が右旋回動作又は左旋回動作し、左作業レバー7Aが左右方向に操作されたときにアーム5Bがダンプ動作又は掘削動作してもよい。
 左走行レバー7Cが前後方向に操作されることにより、走行体3の左側の履帯3Aが前進動作又は後進動作する。右走行レバー7Dが前後方向に操作されることにより、走行体3の右側の履帯3Aが前進動作又は後進動作する。
 左フットペダル7Eは、左走行レバー7Cと連動する。右フットペダル7Fは、右走行レバー7D連動する。左フットペダル7E及び右フットペダル7Fが操作されることにより、走行体3が前進動作又は後進動作されてもよい。
 車載モニタ8は、運転室2に配置される。車載モニタ8は、運転シート14の右前方に配置される。車載モニタ8は、表示装置8Aと、入力装置8Bと、警報装置8Cとを有する。
 表示装置8Aは、規定の表示データを表示する。表示装置8Aとして、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)又は有機ELディスプレイ(OELD:Organic Electroluminescence Display)のようなフラットパネルディスプレイが例示される。
 入力装置8Bは、オペレータに操作されることにより入力データを生成する。入力装置8Bとして、ボタンスイッチ、コンピュータ用キーボード、及びタッチパネルが例示される。
 警報装置8Cは、規定の警報を出力する。実施形態において、警報装置8Cは、警報音を出力する音声出力装置である。なお、警報装置8Cは、警報光を出力する発光装置でもよい。
 位置センサ9は、現場座標系における旋回体4の位置を検出する。位置センサ9は、全球測位衛星システム(GNSS:Global Navigation Satellite System)を利用して現場座標系における旋回体4の位置を検出する。全地球航法衛星システムは、全地球測位システム(GPS:Global Positioning System)を含む。全地球航法衛星システムは、緯度、経度、及び高度の座標データで規定される位置を検出する。位置センサ9は、GNSS衛星からGNSS電波を受信するGNSS受信機を含む。位置センサ9は、旋回体4に配置される。実施形態において、位置センサ9は、旋回体4のカウンタウエイトに配置される。
 位置センサ9は、第1位置センサ9Aと、第2位置センサ9Bとを含む。第1位置センサ9Aと第2位置センサ9Bとは、旋回体4の異なる位置に配置される。実施形態において、第1位置センサ9Aと第2位置センサ9Bとは、旋回体4において左右方向に間隔をあけて配置される。第1位置センサ9Aは、第1位置センサ9Aが配置されている位置を示す第1測位位置を検出する。第2位置センサ9Bは、第2位置センサ9Bが配置されている位置を示す第2測位位置を検出する。
 傾斜センサ10は、旋回体4の加速度及び角速度を検出する。傾斜センサ10は、慣性計測装置(IMU:Inertial Measurement Unit)を含む。傾斜センサ10は、旋回体4に配置される。実施形態において、傾斜センサ10は、運転室2の下方に設置される。
 姿勢センサ11は、作業機5の姿勢を検出する。作業機5の姿勢は、作業機5の角度を含む。姿勢センサ11は、旋回体4に対するブーム5Aの角度を検出する第1姿勢センサ11Aと、ブーム5Aに対するアーム5Bの角度を検出する第2姿勢センサ11Bと、アーム5Bに対するバケット5Cの角度を検出する第3姿勢センサ11Cとを含む。姿勢センサ11は、油圧シリンダ6のストロークを検出するストロークセンサでもよいし、作業機5の角度を検出するポテンショメータでもよい。
[制御システム]
 図4は、実施形態に係る作業機械1の制御システム30を示すブロック図である。油圧ショベル1は、制御システム30を備える。制御システム30は、測定システム300を含む。制御システム30は、車載モニタ8と、位置センサ9と、傾斜センサ10と、姿勢センサ11と、制御装置12とを有する。制御装置12は、油圧ショベル1を制御する。制御装置12は、コンピュータシステムを含む。
 車載モニタ8は、コントローラ40を有する。コントローラ40は、施工データ記憶部15と、入力データ取得部18と、距離算出部23と、表示制御部24と、ポイント位置選択部25とを有する。
 制御装置12は、車体データ記憶部16と、操作データ取得部17と、センサデータ取得部19と、位置方位算出部20と、傾斜角算出部21と、作業機位置算出部22と、走行制御部26と、旋回制御部27と、作業機制御部28とを有する。
 施工データ記憶部15は、作業現場に規定される設計面を記憶する。設計面は、油圧ショベル1の外部に存在するコンピュータシステムにより作成される。設計面は、例えば設計室のような油圧ショベル1の外部施設において作成される。設計面は、現場座標系において規定される面である。複数の設計面により、作業現場の目標地形データが規定される。油圧ショベル1は、目標地形データに基づいて、作業現場を施工する。
 また、施工データ記憶部15は、作業現場の所定のポイントの位置を記憶する。ポイントの位置は、現場座標系において規定される。施工データ記憶部15は、複数のポイントの位置のそれぞれを記憶する。ポイントの位置は、例えば測量作業により取得される。例えば、3次元センサにより施工現場の地形の3次元データが測定され、3次元データにより規定される作業現場の地形の表面の複数の位置のそれぞれがポイントの位置として施工データ記憶部15に記憶されてもよい。実施形態において、施工データ記憶部15は、作業現場に予め設定された位置をポイントの位置として記憶する。
 車体データ記憶部16は、油圧ショベル1の車体データを記憶する。油圧ショベル1の車体データは、作業機5の寸法を含む。作業機5の寸法は、ブーム5Aの長さ、アーム5Bの長さ、及びバケット5Cの長さを含む。また、油圧ショベル1の車体データは、走行体3の寸法及び旋回体4の寸法を含む。
 操作データ取得部17は、操作装置7が操作されることにより生成された操作データを取得する。
 入力データ取得部18は、入力装置8Bが操作されることにより生成された入力データを取得する。
 センサデータ取得部19は、位置センサ9の検出データ、傾斜センサ10の検出データ、及び姿勢センサ11の検出データを取得する。
 位置方位算出部20は、位置センサ9の検出データに基づいて、現場座標系における旋回体4の位置及び方位角を算出する。上述のように、位置センサ9は、GNSS電波を受信するGNSS受信機を含む。位置方位算出部20は、GNSS電波に基づいて、旋回体4の位置及び方位角を算出する。旋回体4の方位角は、例えばXg軸を基準とする旋回体4の方位角である。
 位置方位算出部20は、第1位置センサ9Aにより検出される第1測位位置及び第2位置センサ9Bにより検出される第2測位位置の少なくとも一方に基づいて、旋回体4の位置を算出する。位置方位算出部20は、第1位置センサ9Aにより検出される第1測位位置と第2位置センサ9Bにより検出される第2測位位置との相対位置に基づいて、旋回体4の方位角を算出する。
 傾斜角算出部21は、傾斜センサ10の検出データに基づいて、旋回体4の傾斜角を算出する。旋回体4の傾斜角は、旋回体4のロール角及びピッチ角を含む。ロール角とは、Xg軸を中心とする傾斜方向における旋回体4の傾斜角をいう。ピッチ角とは、Yg軸を中心とする傾斜方向における旋回体4の傾斜角をいう。傾斜角算出部21は、傾斜センサ10の検出データに基づいて、旋回体4のロール角及びピッチ角を算出する。
 作業機位置算出部22は、位置方位算出部20により算出された作業機械1の位置に基づいて、作業機5の位置を算出する。実施形態において、作業機位置算出部22は、車体データ記憶部16に記憶されている油圧ショベル1の車体データと、位置方位算出部20により算出された旋回体4の位置及び方位角と、傾斜角算出部21により算出された旋回体4の傾斜角と、姿勢センサ11の検出データとに基づいて、現場座標系における作業機5の位置を算出する。作業機5の位置は、バケット5Cの位置を含む。バケット5Cの位置は、バケット5Cの先端部(刃先)の位置を含む。
 距離算出部23は、施工データ記憶部15に記憶されているポイントの位置と作業機位置算出部22により算出された作業機5の位置との距離を算出する。上述のように、ポイントの位置及び作業機5の位置のそれぞれは、現場座標系において規定される。そのため、距離算出部23は、現場座標系において、ポイントの位置と作業機5の位置との距離を算出することができる。
 距離算出部23は、ポイントの位置と作業機5の位置との一方の位置を始点とし、他方の位置を終点として、距離を算出する。
 距離算出部23は、ポイントの位置と作業機5の位置との距離として、ポイントの位置と作業機5の位置との直線距離、ポイントの位置と作業機5の位置との水平方向の距離、及びポイントの位置と作業機5の位置との鉛直方向の距離を算出することができる。また、距離算出部23は、水平面に対するポイントの位置と作業機5の位置とを結ぶラインの傾斜角度(勾配)を算出することができる。
 距離算出部23は、入力装置8Bからの入力データに基づいて、距離を算出する。運転室2に搭乗した油圧ショベル1のオペレータは、入力装置8Bを操作することにより、複数のポイントから距離の算出に使用するポイントを選択することができる。
 ポイント位置選択部25は、複数のポイントから距離の算出に使用するポイントを選択する。ポイント位置選択部25は、入力装置8Bが操作されることにより生成された入力データに基づいて、施工データ記憶部15に記憶されている複数のポイントから距離の算出に使用するポイントを選択する。
 表示制御部24は、車載モニタ8の表示装置8Aを制御する。表示制御部24は、規定の表示データを表示装置8Aに表示させる。実施形態において、表示制御部24は、距離算出部23により算出された距離を表示装置8Aに表示させる。また、表示制御部24は、距離算出部23により算出されたポイントの位置と作業機5の位置とを結ぶラインの勾配を表示装置8Aに表示させる。
 走行制御部26は、操作データ取得部17により取得された操作装置7の操作データに基づいて、走行体3を制御する。
 旋回制御部27は、操作データ取得部17により取得された操作装置7の操作データに基づいて、旋回体4を制御する。
 作業機制御部28は、操作データ取得部17により取得された操作装置7の操作データに基づいて、作業機5を制御する。
[作業画面]
 図5は、実施形態に係る表示装置8Aに表示される作業画面31を示す図である。油圧ショベル1が掘削作業中においては、表示制御部24は、表示装置8Aに作業画面31を表示させる。図5に示すように、作業画面31に、表示エリア31Aと表示エリア31Bと表示エリア31Cとが規定される。
 作業画面31には、油圧ショベル1を示すシンボル画像101が表示される。油圧ショベル1のシンボル画像101は、現場座標系において作業現場を側方から見たときの油圧ショベル1を示す第1シンボル画像101Aと、現場座標系において作業現場を上方から見たときの油圧ショベル1を示す第2シンボル画像101Bとを含む。
 表示エリア31Aには、作業現場を側方から見たときの油圧ショベル1を示す第1シンボル画像101Aと、作業現場を側方から見たときの目標施工面150とが表示される。
 表示エリア31Bには、バケット5Cを示すシンボル画像501Cと、作業対象の目標形状を示す目標施工面150とが表示される。表示エリア31Bには、バケット5Cを後方から見たときのシンボル画像501Cと目標施工面150とが表示される。
 表示エリア31Cには、作業現場を上方から見たときの油圧ショベル1を示す第2シンボル画像101Bと、作業現場を上方から見たときの目標施工面150とが表示される。
 表示制御部24は、表示エリア31A及び表示エリア31Cのそれぞれに表示されるシンボル画像101の視点を任意に変更可能である。表示制御部24は、表示エリア31Bに表示されるシンボル画像501Cの視点を任意に変更可能である。表示制御部24は、表示エリア31A、表示エリア31B、及び表示エリア31Cのそれぞれに表示される目標施工面150の視点を任意に変更可能である。例えば、表示制御部24は、作業現場を上方から見たときの油圧ショベル1を示す第2シンボル画像101Bと、作業現場を上方から見たときの目標施工面150とを表示エリア31Aに表示してもよい。また、作業画面31には、表示エリア31A、表示エリア31B、及び表示エリア31Cのうち1つ又は2つの表示エリアが表示されてもよい。
 操作装置7が操作され、走行体3及び旋回体4の少なくとも一方が動作すると、走行体3及び旋回体4の少なくとも一方に連動して、作業画面31において、目標施工面150が変化する。例えば、旋回体4が南を向いている場合、表示エリア31Cには、油圧ショベル1を東側から見たときの目標施工面150が表示される。旋回体4の旋回により旋回体4が東を向いた場合、表示エリア31Cには、油圧ショベル1を北側から見たときの目標施工面150が表示される。
 また、操作装置7が操作され、作業機5が動作すると、作業機5に連動して、作業画面31において、シンボル画像501Cの位置及びシンボル画像101における作業機の姿勢が変化する。油圧ショベル1のオペレータは、作業画面31を確認しながら、作業機5のバケット5Cが目標施工面150に沿って移動するように、操作装置7を操作することができる。表示制御部24は、表示装置8Aに作業画面31を表示することにより、オペレータの操作をアシストすることができる。
[測定画面]
 図6は、実施形態に係るポイントの位置と作業機5の位置との距離の測定方法を示すフローチャートである。図7及び図8のそれぞれは、実施形態に係るポイントの位置と作業機5の位置との距離の測定において表示装置8Aに表示される測定画面32の遷移図である。測定画面32には、作業現場を側方から見たときの油圧ショベル1を示す第1シンボル画像101A及び作業現場を上方から見たときの油圧ショベル1を示す第2シンボル画像101Bのそれぞれが表示される。
 距離の測定において、表示制御部24は、表示装置8Aに測定画面32を表示させる。不図示のメニュー画面においてオペレータにより測定画面32が選択されることにより、表示制御部24は、表示装置8Aに測定画面32を表示させることができる。
 図7に示すように、測定画面32の第1画面32Aに、表示エリア32Fと表示エリア32Gとが規定される。表示エリア32Fには、作業現場を側方から見たときの油圧ショベル1を示す第1シンボル画像101A及び目標施工面150が表示される。表示エリア32Gには、作業現場を上方から見たときの油圧ショベル1を示す第2シンボル画像101B及び目標施工面150が表示される(ステップS1)。
 第1画面32Aの下部に、作業現場の2点間の距離を測定するときの始点を指定するために操作される始点ボタン33A及び始点ボタン33Bと、終点を指定するために操作される終点ボタン34A及び終点ボタン34Bとが表示される。始点ボタン33Aが操作されることにより、作業機5の位置が2点間の距離を測定するときの始点に指定される。始点ボタン33Bが操作されることにより、作業現場に予め設定されているポイントの位置が2点間の距離を測定するときの始点に指定される。終点ボタン34Aが操作されることにより、作業機5の位置が2点間の距離を測定するときの終点に指定される。終点ボタン34Bが操作されることにより、作業現場に予め設定されているポイントの位置が2点間の距離を測定するときの終点に指定される。
 作業機5の位置を始点とする場合、オペレータは、操作装置7を操作して作業機5の位置を調整して始点を指定した後、始点ボタン33Aを操作する。作業現場に予め設定されたポイントの位置を始点とする場合、オペレータは、始点ボタン33Bを操作する。ここでは、ポイントの位置が始点に指定されることとする。始点ボタン33Bが操作されると、作業現場に予め設定された複数のポイントの位置のそれぞれが第2画面32Bに表示される。オペレータは、第2画面32Bに表示された複数のポイントの位置から任意のポイントの位置を始点に指定する。
 第2画面32Bがタップされることにより入力装置8Bが操作される。入力データ取得部18は、入力装置8Bが操作されることにより生成された始点の入力データを取得する(ステップS2)。
 ポイント位置選択部25は、入力装置8Bが操作されることにより生成された入力データに基づいて、施工データ記憶部15に記憶されている複数のポイントから距離の算出に使用するポイントを選択する。ポイント位置選択部25は、第2画面32Bにおいて指定された位置に対応するポイントを選択する。表示制御部24は、始点となるポイントの位置を示す始点シンボル35Aを表示装置8Aに表示させる。第2画面32Bがタップされることにより、始点が確定される。始点が確定されることにより、測定画面32が第2画面32Bから第3画面32Cに遷移する。
 なお、オペレータは、入力装置8Bを操作して、2点間の距離を測定するときの始点を指定してもよい。入力装置8Bがタッチパネルを含む場合、オペレータは、第1画面32Aの任意の位置をタップしてもよい。
 作業機5の位置を終点とする場合、オペレータは、操作装置7を操作して作業機5の位置を調整して終点を指定した後、終点ボタン34Aを操作する。作業現場に予め設定されたポイントの位置を終点とする場合、オペレータは、終点ボタン34Bを操作する。ここでは、作業機5の位置が終点に指定されることとする。オペレータは、操作装置7を操作して、バケット5Cの刃先を作業現場の任意の位置に位置付ける。
 バケット5Cの刃先が作業現場の任意の位置に位置付けられた後、終点ボタン34Aが操作されることにより、表示制御部24は、バケット5Cの測定基準点の入力を促す表示データを表示装置8Aに表示させる(ステップS3)。
 バケット5Cの測定基準点は、バケット5Cの刃先のうち、車幅方向において左部、中央部、及び右部のいずれかに設定される。第4画面32Dにおいて、「Left」、「Middle」、「Right」の文字データが表示される。オペレータは、バケット5Cの測定基準点を刃先の左部に設定する場合、「Left」を選択する。オペレータは、バケット5Cの測定基準点を刃先の中央部に設定する場合、「Middle」を選択する。オペレータは、バケット5Cの測定基準点を刃先の右部に設定する場合、「Right」を選択する。
 バケット5Cの測定基準点が選択されることにより、測定画面32が第4画面32Dから第5画面32Eに遷移する。第5画面32Eの表示エリア32Fには、作業現場を側方から見たときの油圧ショベル1を示す第1シンボル画像101A及び目標施工面150が表示される。第5画面32Eの表示エリア32Gには、作業現場を上方から見たときの油圧ショベル1を示す第2シンボル画像101B及び目標施工面150が表示される。
 バケット5Cの測定基準点が選択されることにより、作業機位置算出部22は、現場座標系におけるバケット5Cの刃先の位置を算出する。作業機位置算出部22は、ステップS3において指定されたバケット5Cの測定基準点の位置を算出する(ステップS4)。
 距離算出部23は、ステップS3において指定された始点であるポイントの位置と、ステップS4において算出された終点であるバケット5Cの測定基準点の位置との距離を算出する(ステップS5)。
 表示制御部24は、終点となるバケット5Cの測定基準点の位置を示す終点シンボル35Bを表示装置8Aに表示させる。また、表示制御部24は、ステップS5において距離算出部23により算出された距離を第5画面32Eの表示エリア32Hに表示させる(ステップS6)。
 表示制御部24は、表示エリア32Hに、ポイントの位置と作業機5の位置との距離として、ポイントの位置と作業機5の位置との直線距離、ポイントの位置と作業機5の位置との水平方向の距離、及びポイントの位置と作業機5の位置との鉛直方向の距離を表示させる。また、表示制御部24は、表示エリア32Hに、ポイントの位置と作業機5の位置とを結ぶラインの勾配を表示させる。
 以上、ポイントの位置が始点に指定され、作業機5の位置が終点に指定される例について説明した。作業機5の位置が始点に指定され、ポイントの位置が終点に指定されてもよい。また、ポイントの位置が始点及び終点に指定されてもよい。作業機5の位置が始点及び終点に指定されてもよい。作業機5の位置が始点に指定される場合、始点ボタン33Aが操作されることにより、表示制御部24は、バケット5Cの測定基準点の入力を促す表示データを表示装置8Aに表示させる。ポイントの位置が終点に指定される場合、終点ボタン34Bが操作されることにより、第5画面32Eを表示させる。
[コンピュータシステム]
 図9は、実施形態に係るコンピュータシステム1000を示すブロック図である。上述の制御装置12は、コンピュータシステム1000を含む。コンピュータシステム1000は、CPU(Central Processing Unit)のようなプロセッサ1001と、ROM(Read Only Memory)のような不揮発性メモリ及びRAM(Random Access Memory)のような揮発性メモリを含むメインメモリ1002と、ストレージ1003と、入出力回路を含むインターフェース1004とを有する。上述の制御装置12の機能は、コンピュータプログラムとしてストレージ1003に記憶されている。プロセッサ1001は、コンピュータプログラムをストレージ1003から読み出してメインメモリ1002に展開し、プログラムに従って上述の処理を実行する。なお、コンピュータプログラムは、ネットワークを介してコンピュータシステム1000に配信されてもよい。
 コンピュータプログラム又はコンピュータシステム1000は、上述の実施形態に従って、位置センサ9の検出データに基づいて油圧ショベル1の位置を算出することと、油圧ショベル1の位置に基づいて、油圧ショベル1が有する作業機5の位置を算出することと、油圧ショベル1の作業現場の所定のポイントの位置を記憶することと、ポイントの位置と作業機5の位置との距離を算出することと、を実行することができる。
[効果]
 以上説明したように、実施形態に係る油圧ショベル1の測定システム300は、位置センサ9の検出データに基づいて油圧ショベル1の位置を算出する位置方位算出部20と、油圧ショベル1の位置に基づいて、油圧ショベル1が有する作業機5の位置を算出する作業機位置算出部22と、油圧ショベル1の作業現場の所定のポイントの位置を記憶する施工データ記憶部15と、ポイントの位置と作業機5の位置との距離を算出する距離算出部23と、を備える。
 実施形態によれば、作業現場の2点間の距離を測定する場合において、作業現場に予め設定されたポイントの位置が始点及び終点のいずれか一方に指定されることにより、始点及び終点のいずれか一方に油圧ショベル1の作業機5が届かなくても、測定システム300は、2点間の距離を測定することができる。
[その他の実施形態]
 上述の実施形態において、施工データ記憶部15は、作業現場に予め設定された位置をポイントの位置として記憶することとした。施工データ記憶部15は、作業機位置算出部22により算出された作業機5の位置をポイントの位置として記憶してもよい。すなわち、施工データ記憶部15に記憶されるポイントの位置は、所定の3次元センサにより予め検出されてもよいし、バケット5Cの刃先を用いて算出されてもよい。
 上述の実施形態において、施工データ記憶部15、車体データ記憶部16、操作データ取得部17、入力データ取得部18、センサデータ取得部19、位置方位算出部20、傾斜角算出部21、作業機位置算出部22、距離算出部23、表示制御部24、ポイント位置選択部25、走行制御部26、旋回制御部27、及び作業機制御部28のそれぞれが、別々のハードウエアにより構成されてもよい。
 上述の実施形態において、作業機械1が走行体3及び旋回体4を有する油圧ショベルであることとした。作業機械1は走行体3及び旋回体4を有しなくてもよい。作業機械1は、作業機を有していればよく、例えばブルドーザでもよいしホイールローダでもよい。
 1…油圧ショベル(作業機械)、2…運転室、3…走行体、3A…履帯、4…旋回体、5…作業機、5A…ブーム、5B…アーム、5C…バケット、6…油圧シリンダ、6A…ブームシリンダ、6B…アームシリンダ、6C…バケットシリンダ、7…操作装置、7A…左作業レバー、7B…右作業レバー、7C…左走行レバー、7D…右走行レバー、7E…左フットペダル、7F…右フットペダル、8…車載モニタ、8A…表示装置、8B…入力装置、8C…警報装置、9…位置センサ、9A…第1位置センサ、9B…第2位置センサ、10…傾斜センサ、11…姿勢センサ、11A…第1姿勢センサ、11B…第2姿勢センサ、11C…第3姿勢センサ、12…制御装置、14…運転シート、15…施工データ記憶部、16…車体データ記憶部、17…操作データ取得部、18…入力データ取得部、19…センサデータ取得部、20…位置方位算出部、21…傾斜角算出部、22…作業機位置算出部、23…距離算出部、24…表示制御部、25…ポイント位置選択部、26…走行制御部、27…旋回制御部、28…作業機制御部、30…制御システム、31…作業画面、31A…表示エリア、31B…表示エリア、31C…表示エリア、32…測定画面、32A…第1画面、32B…第2画面、32C…第3画面、32D…第4画面、32E…第5画面、32F…表示エリア、32G…表示エリア、32H…表示エリア、33A…始点ボタン、33B…始点ボタン、34A…終点ボタン、34B…終点ボタン、35A…始点シンボル、35B…終点シンボル、101…シンボル画像、101A…第1シンボル画像、101B…第2シンボル画像、150…目標施工面、300…測定システム、501C…シンボル画像、1000…コンピュータシステム、1001…プロセッサ、1002…メインメモリ、1003…ストレージ、1004…インターフェース、Og…現場基準点、Om…代表点、RX…旋回軸。

Claims (17)

  1.  位置センサの検出データに基づいて作業機械の位置を算出する位置算出部と、
     前記作業機械の位置に基づいて、前記作業機械が有する作業機の位置を算出する作業機位置算出部と、
     前記作業機械の作業現場の所定のポイントの位置を記憶する施工データ記憶部と、
     前記ポイントの位置と前記作業機の位置との距離を算出する距離算出部と、を備える、
     作業機械の測定システム。
  2.  前記距離算出部は、前記ポイントの位置と前記作業機の位置との一方の位置を始点とし、他方の位置を終点として、前記距離を算出する、
     請求項1に記載の作業機械の測定システム。
  3.  前記施工データ記憶部は、複数の前記ポイントの位置のそれぞれを記憶し、
     複数の前記ポイントから前記距離の算出に使用するポイントを選択するポイント位置選択部を備える、
     請求項1に記載の作業機械の測定システム。
  4.  前記施工データ記憶部は、前記作業現場に予め設定された位置を前記ポイントの位置として記憶する、
     請求項1に記載の作業機械の測定システム。
  5.  前記施工データ記憶部は、前記作業機位置算出部により算出された前記作業機の位置を前記ポイントの位置として記憶する、
     請求項1に記載の作業機械の測定システム。
  6.  前記距離は、前記ポイントの位置と前記作業機の位置との直線距離、前記ポイントの位置と前記作業機の位置との水平方向の距離、及び前記ポイントの位置と前記作業機の位置との鉛直方向の距離を含む、
     請求項1に記載の作業機械の測定システム。
  7.  前記距離算出部は、水平面に対する前記ポイントの位置と前記作業機の位置とを結ぶラインの傾斜角度を算出する、
     請求項1に記載の作業機械の測定システム。
  8.  前記距離算出部により算出された前記距離を表示装置に表示させる表示制御部を備える、
     請求項1に記載の作業機械の測定システム。
  9.  請求項1に記載の作業機械の測定システムを備える、
     作業機械。
  10.  位置センサの検出データに基づいて作業機械の位置を算出することと、
     前記作業機械の位置に基づいて、前記作業機械が有する作業機の位置を算出することと、
     前記作業機械の作業現場の所定のポイントの位置を記憶することと、
     前記ポイントの位置と前記作業機の位置との距離を算出することと、を含む、
     作業機械の測定方法。
  11.  前記ポイントの位置と前記作業機の位置との一方の位置を始点とし、他方の位置を終点として、前記距離を算出する、
     請求項10に記載の作業機械の測定方法。
  12.  複数の前記ポイントの位置のそれぞれを記憶し、
     複数の前記ポイントから前記距離の算出に使用するポイントを選択する、
     請求項10に記載の作業機械の測定方法。
  13.  予め設定された前記作業現場の位置を前記ポイントの位置として記憶する、
     請求項10に記載の作業機械の測定方法。
  14.  前記作業機械の位置に基づいて算出された前記作業機の位置を前記ポイントの位置として記憶する、
     請求項10に記載の作業機械の測定方法。
  15.  前記距離は、前記ポイントの位置と前記作業機の位置との直線距離、前記ポイントの位置と前記作業機の位置との水平方向の距離、及び前記ポイントの位置と前記作業機の位置との鉛直方向の距離を含む、
     請求項10に記載の作業機械の測定方法。
  16.  水平面に対する前記ポイントの位置と前記作業機の位置とを結ぶラインの傾斜角度を算出する、
     請求項10に記載の作業機械の測定方法。
  17.  算出された前記距離を表示装置に表示させることを含む、
     請求項10に記載の作業機械の測定方法。
PCT/JP2023/031532 2022-09-26 2023-08-30 作業機械の測定システム、作業機械、及び作業機械の測定方法 WO2024070453A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-152569 2022-09-26
JP2022152569A JP2024047125A (ja) 2022-09-26 2022-09-26 作業機械の測定システム、作業機械、及び作業機械の測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024070453A1 true WO2024070453A1 (ja) 2024-04-04

Family

ID=90477265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/031532 WO2024070453A1 (ja) 2022-09-26 2023-08-30 作業機械の測定システム、作業機械、及び作業機械の測定方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2024047125A (ja)
WO (1) WO2024070453A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018044415A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 日立建機株式会社 建設機械の施工時間予測システム
WO2019175917A1 (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 日立建機株式会社 作業機械
JP2020204265A (ja) * 2020-10-02 2020-12-24 日立建機株式会社 油圧ショベル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018044415A (ja) * 2016-09-16 2018-03-22 日立建機株式会社 建設機械の施工時間予測システム
WO2019175917A1 (ja) * 2018-03-12 2019-09-19 日立建機株式会社 作業機械
JP2020204265A (ja) * 2020-10-02 2020-12-24 日立建機株式会社 油圧ショベル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2024047125A (ja) 2024-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6987186B2 (ja) 表示システム、建設機械、及び表示方法
US10900201B2 (en) Display system of working machine and working machine
JP6058217B2 (ja) 作業車両、バケット装置及びチルト角度の取得方法
US8942895B2 (en) Display system of hydraulic shovel, and control method therefor
JP4205676B2 (ja) 建設機械の出来形情報処理装置
US20160312434A1 (en) Work vehicle and method of controlling work vehicle
US11414839B2 (en) Display control device and method for generating target line or control line of work machine
WO2004027164A1 (ja) 建設機械の掘削作業教示装置
JP4012448B2 (ja) 建設機械の掘削作業教示装置
JP2010018141A (ja) 建設機械におけるディスプレイ装置
JP6823036B2 (ja) 建設機械の表示システムおよびその制御方法
US11299870B2 (en) Display system for excavation machine, excavation machine, and display method for excavation machine
JP2019105160A (ja) 作業機械の表示システム及び作業機械
WO2024070453A1 (ja) 作業機械の測定システム、作業機械、及び作業機械の測定方法
JP2005061024A (ja) 作業機械の位置計測表示システム
JP7135056B2 (ja) 作業機械の表示システム及び作業機械
JP6928740B2 (ja) 施工管理システム、作業機械、及び施工管理方法
WO2024070357A1 (ja) 作業機械の制御システム、作業機械、及び作業機械の制御方法
WO2024070412A1 (ja) 作業機械の制御システム、作業機械、及び作業機械の制御方法
JP2021050602A (ja) 建設機械の表示システムおよびその制御方法
JP2013087577A (ja) 作業機の表示装置
WO2024048711A1 (ja) 作業機械の表示システム、作業機械、及び作業機械の表示方法
WO2023282204A1 (ja) 作業機械の制御システム、作業機械、及び作業機械の制御方法
US20240134064A1 (en) Electronic control device

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23871693

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1