WO2024048575A1 - モノボディ及びnk細胞 - Google Patents

モノボディ及びnk細胞 Download PDF

Info

Publication number
WO2024048575A1
WO2024048575A1 PCT/JP2023/031204 JP2023031204W WO2024048575A1 WO 2024048575 A1 WO2024048575 A1 WO 2024048575A1 JP 2023031204 W JP2023031204 W JP 2023031204W WO 2024048575 A1 WO2024048575 A1 WO 2024048575A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
amino acid
seq
acid sequence
cells
nos
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/031204
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
結 原田
吉和 米滿
裕 村上
剛介 林
公茂 藤野
千尋 田中
Original Assignee
株式会社ガイアバイオメディシン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ガイアバイオメディシン filed Critical 株式会社ガイアバイオメディシン
Publication of WO2024048575A1 publication Critical patent/WO2024048575A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues

Definitions

  • the present invention relates to monobodies, particularly monobodies that can bind to NK cells.
  • NK cell therapy is a treatment method that selectively proliferates and activates NK cells from a patient's peripheral blood mononuclear cells (PBMC) to increase their cytotoxic activity before returning them to the patient's body.
  • PBMC peripheral blood mononuclear cells
  • NK cells exert ADCC (Antibody-Dependent Cellular Cytotoxicity) activity by binding to the Fc region of antibodies through Fc ⁇ receptors and damage tumor cells. Therefore, NK cell therapy is expected to exhibit a highly synergistic effect when used in combination with antibody drugs targeting antigens on tumor cells.
  • ADCC Antibody-Dependent Cellular Cytotoxicity
  • NK cell therapy is expected to exhibit a highly synergistic effect when used in combination with antibody drugs targeting antigens on tumor cells.
  • ADCC Antibody-Dependent Cellular Phagocytosis
  • Patent Document 1 scFv is used for the NK-binding domain of the cross-linked structure, so there is room to improve the affinity between the NK-binding domain and the target molecule on the surface of NK cells.
  • the present invention aims to provide a novel substance that stably binds to surface proteins expressed on NK cells.
  • the present invention is as follows. [1] It has an amino acid sequence of any one of (1) to (3), A monobody that binds to NK cell surface proteins. (1) Amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A1 to A12 (2) In the amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A1 to A12, one or more amino acids are added to the amino acid sequence other than any amino acid.
  • Amino acid sequence having deletion, substitution and/or addition (3) Amino acid sequence having 80% or more identity with an amino acid sequence other than any amino acid in the amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A1 to A12 ( In SEQ ID NOs: A1 to A12, X 1 , X 2 , X 3 , X 4 , X 5 and X 6 are each independently any amino acid, and n1, n2, n3, n4, n5 and n6 are each independently (denotes any natural number.) [2] The monobody according to [1], wherein the surface protein is at least one selected from the group consisting of NKp46, NKp30, and 2B4.
  • amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: A1 to A12 are present in the BC loop or CD loop, The monobody according to [1] or [2], wherein the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: 13 to 24 are present in the FG loop.
  • An NK cell in which the monobody according to any one of [1] to [3] is bound to a surface protein.
  • Expression vectors constructed in Examples are shown. Showing each monobody library. The recovery rate for each round of monobody selection in the target mix (BC-FG: left, CD-FG: right) is shown. The recovery rate for each round of monobody selection for each target (BC-FG: upper row, CD-FG: lower row) is shown. The measurement of dissociation constants of five clones that showed binding to NKp46 is shown. Figure 3 shows measurements of dissociation constants of four clones that showed binding to 2B4. The measurement of dissociation constants of three types of clones that showed binding to NKp30 is shown.
  • the present embodiment a mode for carrying out the present invention (hereinafter referred to as "the present embodiment") will be described in detail, but the present invention is not limited thereto, and various modifications may be made without departing from the gist thereof. is possible.
  • the monobody of the present invention has an amino acid sequence of any one of (1) to (3) and binds to a surface protein of NK cells.
  • X 1 , X 2 , X 3 , X 4 , X 5 and X 6 are each independently any amino acid
  • n1, n2, n3, n4, n5 and n6 are Each independently represents any natural number.
  • Amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A1 to A12 (2) In the amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A1 to A12, one or more amino acids are added to the amino acid sequence other than any amino acid.
  • Amino acid sequence having deletion, substitution and/or addition (3) Amino acid sequence having 80% or more identity with an amino acid sequence other than any amino acid in the amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A1 to A12.
  • the term "monobody” refers to an artificial protein that has a molecular weight of about 10 kDa (more specifically, 7 kDa or more and 15 kDa or less), which is an artificial protein in which some sequences are artificially mutated using a protein as a scaffold. mean something
  • the molecular weight of the monobody of the present invention is, for example, 7 kDa or more and 15 kDa or less, preferably 13.6 kDa or more and 14.0 kDa or less.
  • the number of amino acids constituting the monobody of the present invention is, for example, 50 or more and 230 or less, preferably 70 or more and 180 or less, and more preferably 90 or more and 150 or less.
  • the number of amino acids may be within any combination of the upper and lower limits within the above range.
  • the protein used as the scaffold of the monobody of the present invention is not particularly limited, but may be, for example, a part of fibronectin, a part of human fibronectin, or a human fibronectin type III domain. That is, the monobody of the present invention has a part of the amino acid sequence modified in a part of fibronectin, a part of human fibronectin, or a human fibronectin type III domain.
  • the monobody of the present invention may have a modified BC loop or CD loop sequence of the human fibronectin type III domain, or may have a modified FG loop sequence, and may have a modified BC loop or CD loop sequence. Both the FG loop and the FG loop may be modified.
  • Monobodies of the invention may be cysteine-free polypeptides.
  • a scaffold similar to the human fibronectin type III domain (FN3) can be found in many animal proteins involved in ligand binding.
  • the human fibronectin type III domain is folded in a manner similar to the VH domain of immunoglobulins, and has a molecular weight of about 10 kDa, so it has high tissue invasiveness. It also has heat resistance and does not contain cysteine, so it does not form disulfide bonds.
  • the portion derived from the human fibronectin type III domain in the monobody of the present invention includes the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82, the deletion, substitution and/or substitution of one or more amino acids in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82. It may have an amino acid sequence having an addition or an amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82.
  • the BC loop of the human fibronectin type III domain may be the sequence portion corresponding to PAVT (SEQ ID NO: 83) in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82, and the CD loop may be the sequence portion corresponding to PAVT (SEQ ID NO: 83) in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82.
  • the FG loop may be a sequence portion corresponding to GNSP (SEQ ID NO: 84), and the FG loop may be a sequence portion corresponding to GRGDSPASSK (SEQ ID NO: 85) in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82.
  • the monobody of the present invention includes the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82, an amino acid sequence having one or more amino acid deletions, substitutions, and/or additions to the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82, or SEQ ID NO: 82.
  • a part of the amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequence represented by is modified, and the amino acid sequence represented by SEQ ID NOs: 1 to 24, 1 or 1 to the amino acid sequence represented by SEQ ID NOs: 1 to 24
  • the amino acid sequence represented by SEQ ID NOs: 1 to 24, 1 or 1 to the amino acid sequence represented by SEQ ID NOs: 1 to 24 By inserting either an amino acid sequence having multiple amino acid deletions, substitutions and/or additions, or an amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: 1 to 24, It may have an amino acid sequence of any of the above formulas (1) to (3).
  • the modified position of the amino acid sequence derived from the human fibronectin type III domain may be a part of the amino acid sequence corresponding to the BC loop or CD loop of the human fibronectin type III domain, or a part of the amino acid sequence corresponding to the FG loop. It may be part of the amino acid sequence corresponding to the BC loop or both the CD and FG loops.
  • the monobody may have multiple ⁇ strands and loops connecting each strand. Although there are no particular limitations on where the sequence is modified in the monobody, it is preferred that the sequence of the loop portion be modified, and more preferably that the sequences of two or more loop portions are modified.
  • the monobody may have seven or more beta strands, including a BC loop connecting the second and third strands, a CD loop connecting the third and fourth strands, and a sixth and seventh strand.
  • the sequence may be modified in at least two of the FG loops that connect the strands of the FG loop. Both the BC and FG loop sequences may be modified, and both the CD and FG loop sequences may be modified.
  • modification of an amino acid sequence means deletion, substitution, and/or addition of one or more amino acids to the unmodified (ie, natural) amino acid sequence.
  • the monobody of the present invention has the amino acid sequence of any one of (1) to (3) above.
  • X 1 , X 2 , X 3 , X 4 , X 5 and X 6 are each independently any amino acid. Therefore, when n1, n2, n3, n4, n5 and n6 in SEQ ID NOs: A1 to A12 are natural numbers of 2 or more, each of X 1 , X 2 , X 3 , X 4 , X 5 and X 6 is Forms an amino acid sequence consisting of arbitrary amino acids.
  • the monobody of the present invention is an amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82, an amino acid sequence having one or more amino acid deletions, substitutions, and/or additions to the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82, or a sequence
  • SEQ ID NO: 82 amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 82
  • each of X 1 , X 2 , X 3 , X 4 , X 5 and X 6 is represented by SEQ ID NO: 82.
  • the amino acid corresponds to the amino acid sequence having the following.
  • amino acid is intended to include not only natural amino acids but also artificial amino acid variants and derivatives.
  • Amino acids include, for example, proteinaceous L-amino acids, non-proteinaceous amino acids, and chemically synthesized compounds having properties known in the art as characteristics of amino acids.
  • Proteinogenic amino acids are represented by the three letter notation well known in the art: Arg, His, Lys, Asp, Glu, Ser, Thr, Asn, Gln, Cys, Gly, Pro, Ala, Ile, They are Leu, Met, Phe, Trp, Tyr, and Val.
  • proteinaceous amino acids are represented by one letter notation well known in the art: R, H, K, D, E, S, T, N, Q, C, G, P, A, I, L, M, F, W, Y, and V.
  • Non-proteinogenic amino acids include natural or non-natural amino acids other than proteinaceous amino acids.
  • unnatural amino acids include amino acids whose main chain structure differs from the natural type ( ⁇ , ⁇ -disubstituted amino acids ( ⁇ -methylalanine, etc.), N-alkylamino acids, D-amino acids, ⁇ -amino acids, ⁇ -amino acids).
  • X 1 , X 2 , X 3 , X 4 , X 5 and X 6 may each independently be a proteinaceous amino acid, and may be one of the 19 proteinaceous amino acids excluding cysteine.
  • X 6 may be the same as X 3 .
  • n1, n2, n3, n4, n5 and n6 each independently represent any natural number.
  • n1, n2, n3, n4, n5 and n6 may each be, for example, 1 or more and 150 or less, preferably 3 or more and 100 or less.
  • n1 is preferably 5 or more and 50 or less, more preferably 10 or more and 30 or less, and still more preferably 13 or more and 25 or less.
  • n2 is preferably 10 or more and 100 or less, more preferably 30 or more and 70 or less, and still more preferably 40 or more and 60 or less.
  • n3 is preferably 3 or more and 60 or less, more preferably 5 or more and 55 or less, and still more preferably 10 or more and 50 or less.
  • n4 is preferably 10 or more and 80 or less, more preferably 20 or more and 70 or less, and still more preferably 25 or more and 50 or less.
  • n5 is preferably 10 or more and 80 or less, more preferably 20 or more and 70 or less, and still more preferably 25 or more and 50 or less.
  • n6 is preferably 3 or more and 60 or less, more preferably 5 or more and 55 or less, and still more preferably 10 or more and 50 or less. n6 may be equal to n3.
  • amino acid sequences other than arbitrary amino acids are amino acid sequences other than the amino acid sequence portions represented by X 1 n1 , X 2 n2 , X 3 n3 , X 4 n4 , X 5 n5 and X 6 n6 means an amino acid sequence. Therefore, the amino acid sequence (2) is a sequence located between X 1 n1 and X 2 n2 and/or between X 2 n2 and X 3 n3 in the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: A1 to A12. or the sequence located between X 4 n4 and X 5 n5 and/or the sequence located between X 5 n5 and X 6 n6 , one or more amino acid deletion, substitution, and / or an amino acid sequence with an addition.
  • the number of deleted, substituted, and/or added amino acids in an "amino acid sequence having one or more amino acid deletions, substitutions, and/or additions" is one or more. Not particularly limited. "Plurality" in a plurality of amino acids is a natural number of 2 or more, and may be, for example, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, or 10. One or more may be 1 or more and 10 or less, preferably 1 or more and 8 or less, more preferably 1 or more and 5 or less. The upper limit of the number of amino acids to be deleted, substituted and/or added may be, for example, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2 or 1.
  • the lower limit of the number of amino acids to be deleted, substituted, and/or added may be, for example, 2, 3, or 4.
  • the number of amino acids to be deleted, substituted and/or added may be within the above range, and may be within any combination of the above upper and lower limits.
  • amino acid sequences other than arbitrary amino acids refer to amino acid sequences other than the amino acid sequence portions represented by X 1 n1 , X 2 n2 , X 3 n3 , X 4 n4 , X 5 n5 and X 6 n6 means an amino acid sequence. Therefore, the amino acid sequence (3) is a sequence located between X 1 n1 and X 2 n2 and/or between X 2 n2 and X 3 n3 in the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: A1 to A12. or a sequence located between X 4 n4 and X 5 n5 and/or an amino acid sequence having 80% or more identity with a sequence located between X 5 n5 and X 6 n6 . be.
  • an "amino acid sequence having 80% or more identity with an amino acid sequence” is defined as “having an identity of Y% or more with amino acid sequence X.”
  • the ratio of the number of common amino acid residues to the total number of amino acids included in the amino acid sequences having identity is Y% or more.
  • the identity may be 80% or more, and may be 85% or more, 90% or more, 95% or more, 97% or more, 98% or more, or 99% or more.
  • the upper limit of identity is not particularly limited and may be 99%, 98%, 97% or 95%. Identity may be 100%.
  • amino acid sequence identity can be performed using algorithms or programs (eg, BLASTN, BLASTP, BLASTX, ClustalW) well known to those skilled in the art. Parameters when using a program can be appropriately set by those skilled in the art, and default parameters for each program may be used.
  • algorithms or programs eg, BLASTN, BLASTP, BLASTX, ClustalW
  • Parameters when using a program can be appropriately set by those skilled in the art, and default parameters for each program may be used.
  • the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: 1 to 12 are present in the BC loop or the CD loop, and the sequence Preferably, the amino acid sequences represented by numbers 13 to 24 are present in the FG loop.
  • the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: 1-3, 6-7, and 10-11 are preferably present in the BC loop
  • the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: 4-5, 8-9, and 12 are preferably present in the BC loop.
  • the CD loop Preferably present in the CD loop.
  • the monobody is (1) It may be a monobody in which the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: 1 to 12 are present in the BC loop or CD loop, and the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: 13 to 24 are present in the FG loop; case, SEQ ID NO: 1 and SEQ ID NO: 13; SEQ ID NO: 2 and SEQ ID NO: 14; SEQ ID NO: 3 and SEQ ID NO: 15; SEQ ID NO: 4 and SEQ ID NO: 16; SEQ ID NO: 5 and SEQ ID NO: 17; SEQ ID NO: 6 and SEQ ID NO: 18; SEQ ID NO: 7 and SEQ ID NO: 19; SEQ ID NO: 8 and SEQ ID NO: 20; SEQ ID NO: 9 and SEQ ID NO: 21; SEQ ID NO: 10 and SEQ ID NO: 22; SEQ ID NO: 11 and SEQ ID NO: 23; SEQ ID NO: 12 and SEQ ID NO: 24; A monobody has any combination of (2) A monobody having an amino acid sequences represented by
  • amino acid sequences other than any amino acid are any of X 1 , X 2 , X 3 , X 4 , X 5 and X 6 . It means an amino acid sequence other than the amino acid sequence represented by Specifically, in SEQ ID NOS: A1 to A12, each set of amino acid sequences is selected correspondingly from the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: 1 to 12 and the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: 13 to 24, respectively. is an amino acid sequence other than any amino acid.
  • amino acid sequences of SEQ ID NO: 1 and SEQ ID NO: 13 are amino acid sequences other than arbitrary amino acids in SEQ ID NO: A1.
  • amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A1 to A12 an amino acid sequence having deletion, substitution, and/or addition of one or more amino acids in the amino acid sequence other than any amino acid is defined as SEQ ID NO: Taking A1 as an example, it is an amino acid sequence having one or more amino acid deletions, substitutions, and/or additions to the amino acid sequences of SEQ ID NO: 1 and SEQ ID NO: 13.
  • amino acid sequence may be an amino acid sequence having one or more amino acid deletions, substitutions, and/or additions to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 1 (there is no mutation in SEQ ID NO: 13), or SEQ ID NO: It may be an amino acid sequence having one or more amino acid deletions, substitutions, and/or additions to the amino acid sequence of SEQ ID NO: 13 (there is no mutation in SEQ ID NO: 1), and the amino acid sequence of SEQ ID NO: 1 and SEQ ID NO: 13.
  • the amino acid sequence may have one or more amino acid deletions, substitutions, and/or additions (mutations exist in both SEQ ID NO: 1 and SEQ ID NO: 13).
  • an amino acid sequence that has 80% or more identity with an amino acid sequence other than any amino acid is defined as an amino acid sequence using SEQ ID NO: A1 as an example.
  • the amino acid sequences of No. 1 and SEQ ID No. 13 have an identity of 80% or more.
  • an amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequence of SEQ ID NO: 1 may be used (there is no mutation in SEQ ID NO: 13); % or more (there is no mutation in SEQ ID NO: 1), and an amino acid sequence with 80% or more identity between the amino acid sequences of SEQ ID NO: 1 and SEQ ID NO: 13. (There are mutations in both SEQ ID NO: 1 and SEQ ID NO: 13).
  • SEQ ID NOs: A2 to A12 the explanation for SEQ ID NO: A1 also applies to the combination of predetermined amino acid sequences each has.
  • the amino acid sequence represented by X 1 n1 is not particularly limited, but is preferably the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 25, or one or more amino acids in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 25.
  • the amino acid sequence represented by X 1 n1 is more preferably the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: A25, or one or more amino acid substitutions in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: A25.
  • X 7 each independently represents any amino acid
  • n7 is a natural number of 1 to 10, preferably a natural number of 1 to 5.
  • X 7 n7 may include an amino acid corresponding to the initiation codon (eg, methionine) and an insertion sequence.
  • the amino acids substituted in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: A25 are amino acids other than the 5th E, 7th S, 11th I, and 12th Q from the N-terminus excluding X 7 n7 . It's fine.
  • the amino acid sequence represented by X 1 n1 is more preferably the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 26, or one or more amino acid substitutions in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 26. This is an amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 26.
  • the amino acids substituted in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 26 may be amino acids other than E at the 9th position, S at the 11th position, I at the 15th position, and Q at the 16th position from the N-terminus.
  • the amino acid sequence represented by X 2 n2 is not particularly limited, but preferably the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 27, or one or more amino acids An amino acid sequence having deletions, substitutions, and/or additions, or an amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 27.
  • the amino acid sequence represented by X 3 n3 is not particularly limited, but is preferably the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 28, or one or more amino acids or an amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 28.
  • the amino acid sequence represented by This amino acid sequence has 80% or more identity with the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: A28.
  • X8 each independently represents any amino acid, and n8 is an integer of 0 to 40, preferably an integer of 0 to 30.
  • X 8 n8 may include a linker sequence.
  • the amino acid sequence represented by X 4 n4 is not particularly limited, but preferably the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 29, or one or more amino acids An amino acid sequence having deletions, substitutions, and/or additions, or an amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 29.
  • the amino acid sequence represented by This amino acid sequence has 80% or more identity with the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: A29.
  • Z and X7 each independently represent any amino acid
  • n7 is a natural number of 1 to 10, preferably a natural number of 1 to 5.
  • X 7 n7 may include an amino acid corresponding to the initiation codon (eg, methionine) and an insertion sequence.
  • the 26th to 28th ZIZ from the N-terminus excluding X 7 n7 in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: A29 may be DIY in SEQ ID NO: A4, and may be VIS in SEQ ID NO: A5, SEQ ID NO: A8 may be GIY, SEQ ID NO: A9 may be EIL, and SEQ ID NO: A12 may be VIT.
  • amino acids substituted in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: A29 are E at the 5th position from the N-terminus excluding X 7 n7 , S at the 7th position, I at the 11th position, Q at the 12th position, and positions 26 to 28. may be an amino acid other than ZIZ.
  • the amino acid sequence represented by This is an amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 30.
  • each Z is independently an arbitrary amino acid.
  • ZIZ at positions 30 to 32 from the N-terminus in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 30 may be DIY in SEQ ID NO: A4, VIS in SEQ ID NO: A5, and GIY in SEQ ID NO: A8.
  • SEQ ID NO: A9 may be EIL
  • SEQ ID NO: A12 may be VIT.
  • the amino acids substituted in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 30 are E at the 9th position from the N-terminus, S at the 11th position, I at the 15th position, Q at the 16th position, and amino acids other than ZIZ at the 30th to 32nd positions. It's good.
  • the amino acid sequence represented by X 5 n5 is not particularly limited, but preferably the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 31, or one or more amino acids An amino acid sequence having deletions, substitutions, and/or additions, or an amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 31.
  • each Z is independently an arbitrary amino acid.
  • the amino acid sequence represented by This is an amino acid sequence having 80% or more identity with the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 31.
  • the third Z from the N-terminus in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 31 may be A in SEQ ID NO: A4, G in SEQ ID NO: A5, and E in SEQ ID NO: A8. It may be Y in SEQ ID NO: A9 and Q in SEQ ID NO: A12.
  • the amino acid substituted in the amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 31 may be an amino acid other than the third Z from the N-terminus.
  • the amino acid sequence represented by X 6 n6 is not particularly limited, but may be the same as the amino acid sequence represented by X 3 n3 .
  • the number of amino acids deleted, substituted, and/or added in the amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: 25 to 31, A25, A28, and A29, or the number of amino acids substituted is 1 to 10, preferably 1. 8 or less.
  • the number of amino acids deleted, substituted and/or added, or the upper limit of the number of amino acids substituted may be, for example, 10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2 or 1.
  • the lower limit of the number of amino acids to be deleted, substituted, and/or added, or the amino acids to be substituted may be, for example, 2, 3, or 4.
  • the number of amino acids to be deleted, substituted and/or added, or the amino acids to be substituted may be within the above range, and may be within any combination of the above upper and lower limits.
  • amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: A4-A5, A8-A9, and A12 are preferably SEQ ID NOs: A32-A35, and more preferably SEQ ID NOs: A36-A41, respectively.
  • amino acid sequences represented by SEQ ID NOs: A1 to A3, A6 to A7, and A10 to A11 are preferably SEQ ID NOs: A42 to A48, respectively.
  • SEQ ID NOs: A32 to A48 the loop portion modified from the human fibronectin type III domain is underlined.
  • X 7 n7 may include an amino acid corresponding to the start codon (eg, methionine) and an insertion sequence
  • X 8 n8 may include a linker sequence.
  • Z, X 7 and X 8 each independently represent any amino acid
  • n7 represents a natural number of 1 to 10
  • n8 represents an integer of 0 to 40.
  • n7 is preferably an integer of 1 or more and 5 or less
  • n8 is preferably an integer of 0 or more and 30 or less.
  • SEQ ID NOs: A32 to A48 include any of the following combinations of amino acid sequences; however, the monobodies of the present invention include deletions of one or more amino acids in amino acid sequences other than the combinations of amino acids below;
  • a monobody may have an amino acid sequence with substitutions and/or additions, and a monobody whose amino acid sequence other than the amino acid sequences in the following combinations has an amino acid sequence of 80% or more with the corresponding amino acid sequence described above. It may be.
  • the monobody of the present invention has an amino acid sequence in which the amino acid sequences other than the amino acid sequences in the above combination are the same in the amino acid sequences of SEQ ID NOs: A32 to A48, or has one amino acid sequence in the amino acid sequence other than the amino acid sequence in the above combination. or has an amino acid sequence with multiple amino acid deletions, substitutions, and/or additions, or has an amino acid sequence other than the above combination of amino acid sequences that has 80% or more identity with the corresponding amino acid sequence above.
  • the monobody may have the above combination of amino acid sequences, or may have an amino acid sequence with mutations in the above combination of amino acid sequences. The amino acid sequence having a mutation etc.
  • amino acid sequence of the above combination may be an amino acid sequence having a mutation etc. in SEQ ID NO: X1 when the above combination is SEQ ID NO: X1 and SEQ ID NO: It may be an amino acid sequence having mutations, etc. in both SEQ ID NO: X1 and X2.
  • Amino acid sequences with mutations in SEQ ID NO: X1 include amino acid sequences with one or more amino acid deletions, substitutions, and/or additions in SEQ ID NO: May be an array.
  • Amino acid sequences with mutations in SEQ ID NO: X2 include amino acid sequences with one or more amino acid deletions, substitutions, and/or additions in SEQ ID NO: There may be an array.
  • amino acid sequences having mutations in SEQ ID NO: X1 and SEQ ID NO: X2 include amino acid sequences having one or more amino acid substitutions in SEQ ID NO: It is preferable that the amino acid sequences have an identity of % or more.
  • a tag sequence and/or a Fusion protein may be further attached to the monobody of the present invention.
  • the binding site is not particularly limited, and may be, for example, the C-terminus of the monobody, and may be X 8 n8 in SEQ ID NOs: A32 to A48.
  • the monobody of the present invention may be produced by conventionally known methods such as translational synthesis using cellular and cell-free systems, and chemical synthesis, but is preferably produced by translational synthesis using cellular systems.
  • translation synthesis using a cell system for example, insert DNA appropriately designed according to the desired amino acid sequence is introduced into an appropriate vector, cloned by an appropriate method, and then the DNA is expressed using appropriate cells such as competent cells.
  • Monobodies having the desired amino acid sequence may be produced by purification. More specifically, it may be produced by the method described in Examples.
  • NK cells are large granular lymphocytes that do not express the T cell receptor (TCR), the T cell universal marker CD3, and the membrane immunoglobulin B cell receptor; in humans, they usually contain CD16. It is positive and CD56 positive.
  • TCR T cell receptor
  • CD3 T cell universal marker
  • CD56 CD56 positive.
  • Those skilled in the art can easily determine whether the cells are NK cells based on the expression pattern of cell surface markers, etc.
  • NK cells have cytotoxic activity, and the presence or absence and degree of this cytotoxic activity can be measured by various known methods.
  • NK cells in the present invention include the above-mentioned general NK cells, unless otherwise specified.
  • NK cells include peripheral blood NK cells, umbilical cord blood NK cells, primary NK cells, cultured NK cells, highly active NK cells, and the following NK cells [1], [2], [3], and [4]. Contains NK-like cells.
  • NK cells having the following characteristics (i) and (ii): (i) CD16 positive, CD56 highly expressed, and CD57 negative. (ii) NKG2C positive, NKG2A negative to low expression, and CD94 positive.
  • the highly active NK cells of [1] may be highly CD16-expressing. Moreover, the highly active NK cells of [1] may further have the following characteristics, regardless of whether they express CD16 highly.
  • the cytotoxic activity is 50% or more when the NK cells are co-cultured as effector cells (E) and K562 cells as target cells (T) at a mixing ratio (E:T) of 1:1.
  • the highly active NK cells in [1] can also be expressed as follows: From peripheral blood mononuclear cells derived from healthy individuals, CD3 beads (e.g., CliniMACS CD3, Miltenyi Biotec, Cat. No. 130-017-601), LD column (e.g., Miltenyi Biotec, Cat. No. 130-042-901) and A cell population from which CD3-positive cells have been removed using a separation buffer (e.g., PBS containing 0.5% human AB type serum (inactivated), 2mM EDTA) is added to an appropriate medium (e.g., 5% human AB type serum).
  • a separation buffer e.g., PBS containing 0.5% human AB type serum (inactivated), 2mM EDTA
  • an appropriate medium e.g., 5% human AB type serum
  • NK cells obtained by culturing for 14 days in Cosmedium 008 supplemented with type serum (inactivated) and having the characteristics of (i) and (iii) above.
  • NK cells obtained by culturing for 14 days in Cosmedium 008 supplemented with type serum (inactivated) and having the characteristics of (i) and (iii) above.
  • JP 2018-193303A JP 2018-193303A.
  • Cells that are CCR5 positive, CCR6 positive, CXCR3 positive, and CD3 negative may further express CD11c highly.
  • the cells in [2] can also be expressed as follows: A cell that is CCR5 positive, CCR6 positive, CXCR3 positive, Integrin ⁇ 1 positive, Integrin ⁇ 3 positive, Integrin ⁇ 3 negative, and CD3 negative.
  • CCR5 positive, CCR6 positive, CXCR3 positive, CD11a high expression, CD11c high expression, and CD3 negative high expression is NK cells obtained from peripheral blood and not substantially cultured).
  • CD3 beads e.g. CliniMACS CD3, Miltenyi Biotech, 130-017-601 (5 ⁇ L per 1 x 10 7 cells)
  • CD34 beads e.g., CliniMACS CD34, Miltenyi Biotech, 130-017-501 (2.5 ⁇ L per 1 ⁇ 10 7 cells)
  • separation buffer e.g., 0.5 ⁇ L per 1 ⁇ 10 7 cells
  • KBM501 medium containing either 5% human AB type serum (inactivated at 56°C for 30 minutes) or 5% UltraGRO (AventaCell, HPCPLCRL10) supplemented with 2U/mL sodium heparin).
  • the cells are suspended and cultured until the 14th day while changing the medium as appropriate.
  • JP 2021-136883 A can be referred to.
  • the NK cell surface protein to which the monobody of the present invention binds refers to a protein expressed on the surface of NK cells, and may be a receptor or a membrane protein.
  • Such proteins include NKp46, NKp30, NKG2D, IL-15R, IL-2R, KIR3DS1, NKG2C, NKp80, NKp65, NKp44, LALRA1, LILRA2, DNAM-1, and 2B4, preferably NKp46, NKp30. , and at least one selected from the group consisting of 2B4.
  • NKp46, NKp30, and 2B4 are receptors that regulate cytotoxicity. Both NKp46 (CD335) and NKp30 (CD337) are NK cytotoxicity receptors (NCR). When a ligand binds to these, NK cells are activated by signal transduction, cytokine production increases, and target cell apoptosis is induced by the release of perforin and granzyme. NKp46 uses hemaglunitin present on the surface of viruses, and NKp30 uses B7-H6 expressed on tumor cells as a ligand. 2B4 (CD244) transmits two types of signals: activation and inhibition by binding to CD48 expressed on other immune cells.
  • the monobody of the present invention may bind to NKp46.
  • Amino acid sequence having deletion, substitution and/or addition (3a) Amino acid sequence having 80% or more identity with an amino acid sequence other than any amino acid in the amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A1 to A5
  • the monobody of the present invention may bind to 2B4.
  • (1b) Amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A6 to A9 (2b) In the amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A6 to A9, one or more amino acids are added to the amino acid sequence other than any amino acid.
  • Amino acid sequence having deletion, substitution and/or addition (3b) Amino acid sequence having 80% or more identity with an amino acid sequence other than any amino acid in the amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A6 to A9
  • the monobody of the present invention may bind to NKp30.
  • (1c) Amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A10 to A12 (2c) In the amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A10 to A12, one or more amino acids are added to the amino acid sequence other than any amino acid.
  • Amino acid sequence having deletion, substitution and/or addition (3c) Amino acid sequence having 80% or more identity with an amino acid sequence other than any amino acid in the amino acid sequence represented by any of SEQ ID NOs: A10 to A12
  • the monobody of the present invention binds to surface proteins of NK cells. Therefore, NK cells and any protein can be stably bound to each other via a crosslinked body containing the monobody of the present invention.
  • the protein to be bound to NK cells via the crosslinked body containing the monobody of the present invention is not particularly limited, but is, for example, an antibody, preferably an antibody drug.
  • the antibody drug may be for the treatment of cancer or infectious disease.
  • the present invention also provides NK cells in which a monobody of the present invention is bound to a surface protein.
  • the monobody of the present invention recognizes the surface protein of the NK cells and binds to the NK cells.
  • Any compound may be linked to the monobody of the invention directly or via a linker, for example at the C-terminus.
  • the compound linked to the monobody may be a compound that recognizes a desired protein that binds to NK cells or a label for detecting NK cells.
  • the monobody of the present invention may have an antibody or an antigen-binding fragment of the antibody that binds to the Fc region of the antibody bound to the C-terminus.
  • Antigen-binding fragments of antibodies include single chain Fv fragments (scFv), dimeric scFv (di-scFv), diabodies, triabodies, tetrabodies, Fab, F (ab ')2, Fv, and monobodies.
  • the present invention also provides a pharmaceutical composition comprising NK cells to which an antibody is bound via a crosslinker comprising the monobody of the present invention.
  • the pharmaceutical composition may be in the form of NK cells to which an antibody is bound via a crosslinker containing the monobody of the present invention, suspended in a solution.
  • the solution for suspending NK cells may be, for example, a cryoprotectant solution containing DMSO, physiological saline, phosphate buffered saline (PBS), culture medium, serum, and the like.
  • the solution may contain a carrier that is pharmaceutically acceptable as a drug or quasi-drug.
  • the pharmaceutical composition provided by the present invention can be applied to the treatment of various diseases that are sensitive to highly active NK cells and the like.
  • diseases include cancer and infectious diseases, including but not limited to skin cancer, oral cavity cancer, gallbladder cancer, bile duct cancer, lung cancer, liver cancer, stomach cancer, and colon cancer.
  • examples include cancer, pancreatic cancer, kidney cancer, ovarian cancer, bladder cancer, prostate cancer, neuroblastoma, and leukemia, as well as infectious diseases caused by viruses, bacteria, and the like.
  • Immunotherapy using the pharmaceutical composition of the present invention may be performed alone or in combination with surgical therapy, chemotherapy, radiotherapy, and/or antibody medicine.
  • One embodiment of the present invention is A therapeutic method comprising administering to a patient having the above-mentioned disease an NK cell to which an antibody is bound via a crosslinker containing an effective amount of the monobody of the present invention; NK cells to which an antibody is bound via a crosslinker containing the monobody of the present invention for use in the treatment or prevention of the above diseases; Use of NK cells to which an antibody is bound via a crosslinker containing the monobody of the present invention for the production of a pharmaceutical composition used for the treatment or prevention of the above-mentioned diseases; A therapeutic or preventive agent for the above-mentioned diseases, which contains NK cells to which an antibody is bound via a crosslinked body containing the monobody of the present invention.
  • PCR device BIO-RAD T100 Thermal Cycler RT-PCR device: Roche Light Cycler 96
  • Absorbance measuring device Thermo Nano Drop 200c
  • Gel imaging device BIO-RAD EZ Imager
  • Next generation sequencer Ion PGM TM system Fluorescence measuring instrument: JASCO Spectrofluorometer FP-8500 Protein purification equipment: NGC TM Chromatography Systems Dissociation constant measurement: Octet (registered trademark) RED 96
  • reagents used in the examples are as follows. ⁇ 5 ⁇ PfSH Buffer 50mM Tris-HCl pH8.4, 500mM KCl, 0.5% (v/v) Triton(R) X-100, 10mM MgSO4 ⁇ HsolA 18.4mM GTP, 18.4mM ATP, 9.18mM CTP, 9.18mM UTP, 184mM creatine phosphate, 459mM HEPES-KOH pH 7.6, 919mM potassium acetate, 121mM Mg acetate 4H 2 O 18.4mM spermidine, 9.18mM DTT, 13.8 mg/mL tRNA mix, 14 mM Mg (OAc) 2 ⁇ 3 ⁇ RT mix 3 ⁇ RT buffer, 16.5 mM DTT, 15 mM dNTPs, 7.5 ⁇ M sAbS.R28, 250 mM MgCl 2 ,12% (v/v) HMLV ⁇ PCR Syber 1 ⁇
  • ⁇ 2 ⁇ SDS loading buffer Add 60 ⁇ L of SDS loading buffer, 40 ⁇ L of 10% SDS, and 2 ⁇ L of 1 M DTT and mix.
  • ⁇ RT mix for 1st 250 ⁇ L of 2 M Tris-HCl pH8.4 (0.1 M rt) (fc 46.6 mM), 250 ⁇ L of 3 M KCl (fc 70 mM), 85.5 ⁇ L of 2.5 M MgCl2 (fc 19.9 mM), and 1 M DTT. Add 50 ⁇ L (fc 4.67 mM) and mix.
  • ⁇ 1 ⁇ IMAC B1 (-Glycerol) 20mM Hepes-K pH7.8, 300mM KOAc, 5mM Imidazole, 0.2mM DTT ⁇ 1 ⁇ IMAC B1 20mM Hepes-K pH7.8, 300mM KOAc, 5mM Imidazole, 10% Glycerol, 0.2mM DTT ⁇ 1 ⁇ IMAC B1K 20mM Hepes-K pH7.8, 300mM KOAc, 1M KCl, 5mM Imidazole, 10% Glycerol, 0.2mM DTT ⁇ 1 ⁇ IMAC B1K (+ATP) 20mM Hepes-K pH7.8, 300mM KOAc, 1M KCl, 5mM Imidazole, 10% Glycerol, 2mM ATP, 10mM MgSO 4 , 0.2mM DTT ⁇ 1 ⁇ IMAC B3 500mM Imidazole pH7.8, 300mM KOAc, 10% Glycerol,
  • annealing solution 1st round (annealing, translation, reverse transcription) An annealing solution was prepared according to the mRNA concentration of each library of BC-FG and CD-FG. The annealing solution was annealed using a PCR device under the conditions of [95°C (3 minutes) to 25°C (5 minutes, 0.5°C/sec)]. Using this solution, prepare translation solution [11.3% (v/v) HsolA, 0.5 mM 20aa, 15.4% (v/v) HsolB (-T7), 1 ⁇ M mRNA/PuLin-an21(OMe)] on ice water. 500 ⁇ L was prepared.
  • the supernatant was collected while collecting magnetic beads with a strong magnet, each target was added to a final concentration of 10 nM, mixed, and incubated at room temperature for 10 minutes. At this time, the final concentration of each target was adjusted to 10 nM.
  • This solution was added to 200 ⁇ L of magnetic beads (Dynabeads TM M-280 Streptavidin) and mixed. Only the supernatant was collected and added to 30 ⁇ L of magnetic beads (Dynabeads TM Protein G) that had been washed with HBST. The carrier HBST was washed with 500 ⁇ L.
  • Realtime-PCR Dispense 2 ⁇ L each of the gel filtration solution diluted to 1/10000 with 0.5 ⁇ PfSH and the Positive solution, and add 18 ⁇ L of PCR Syber (primer: T7SD8M2.F44, MoS-RealTime.R20). , 94°C (15 seconds)-[94°C (15 seconds) -60°C (15 seconds) -72°C (30 seconds)] ⁇ 40 cycles of real-time PCR to quantify cDNA contained in the sample. (PCR) An equal volume of 2 ⁇ DEP PCR mix was added to 675 ⁇ L of Positive solution.
  • ⁇ OH/CHCl 3 treatment and iPrOH precipitation (0.75 vol) were performed.
  • the precipitate was dissolved in 10 ⁇ L of ultrapure water, and this was used as 10 ⁇ 1 st mRNA.
  • 9.6 ⁇ M 1st mRNA was prepared with ultrapure water.
  • the 2nd round was performed in the same manner as the 1st round, with the reaction scale lowered to 7 ⁇ L. However, RNA transcription was not performed.
  • the experiment was conducted in the same way with a reaction scale of 5 ⁇ L.
  • the target concentration was set to 1 nM, and when a binding Monobody was obtained, the selection operation was performed by tightening the bead washing conditions.
  • the obtained DNA was analyzed using a next-generation sequencer.
  • Figure 1 was obtained using the MuPaC cloning method (Taniguchi, N.; Nakayama, S.; Kawakami, T.; Murakami, H., Patch cloning method for multiple site-directed and saturation mutagenesis. BMC Biotechnol. 2013, 13: 91.).
  • the expression vector shown in was constructed.
  • the obtained plasmid was used to transform BL21 (DE3) LysS, and expression was performed in 0.5 mM IPTG at 25°C. 30 mL of developing solution was added to the bacterial cells, and the cells were disrupted by ultrasonic waves on ice water. 1.8 mL of 80% glycerol was added to the disrupted solution, and centrifugation was performed at 4°C and 13,000 rpm for 10 minutes. Filtered and purified using NGC TM Chromatography Systems (BIO-LAD).
  • Example 1 Selection using monobody library
  • a monobody library was created by randomizing some sequences using human fibronectin type III domain (FN3) (PDB: 1FNA) as a scaffold, and a monobody library was created using human fibronectin type III domain (FN3) (PDB: 1FNA) as a scaffold. ) were screened for monobodies that specifically bind to each of them using the TRAP display method (Transcription-translation coupled with Association of Puromycin-linker display).
  • the human fibronectin type III domain has seven ⁇ -strands and six loops connecting each ⁇ -strand.
  • a BC library with modified BC loops and FG loops and a CD library with modified CD loops and FG loops were created. Each library is shown in Figure 2.
  • the mRNA sequence and translated amino acid sequence of the library used are shown in the table below.
  • ATG in bold is the start codon
  • the underlined part is the insertion sequence
  • the bold and underlined part is the flexible linker sequence
  • the shaded part is the random part
  • the subscript number shows the number of randomized amino acids.
  • the random part is designed to contain 20% Tyr, 10% Ser, 10% Gly, 15% Trp, and 3% other amino acids other than Cys.
  • the protein diversity was 2.6 ⁇ 10 13 for BC-FG library and 4.4 ⁇ 10 13 for CD-FG, respectively.
  • the recovery rate of cDNA in each round obtained by the TRAP presentation method for each target is shown in FIGS. 3 and 4.
  • the recovery rate was calculated by dividing the amount of cDNA recovered by the amount of puromycin linker contained in the system.
  • targets were mixed, and after that, each target was selected separately. Initially, the target concentration was set to 10 nM, and when the recovery rate increased significantly, it was lowered to 1 nM. Subsequently, in order to obtain monobodies with slower k off , we performed selection with stronger washing conditions for the magnetic beads.
  • the blue graph at the right end of each target result shows the recovery rate in negative selection without target binding to beads, and the orange graph represents the recovery rate in positive selection with target binding to beads. From Figure 4, it can be seen that the recovery rate of positive selection was higher than the recovery rate of negative selection in the 7th round for all targets, which indicates that a monobody that binds to the desired target was successfully obtained.
  • Example 2 Sequence analysis using next-generation sequencer
  • NKp46 three BC-FG libraries with a P/N ratio of 3.0 or higher were selected.
  • the total number of reads was 370,854.
  • CD-FG libraries we selected two with a P/N ratio of 5.0 or higher.
  • the total number of reads was 251,088.
  • the total number of reads was 502,168.
  • CD-FG libraries we selected two with a P/N ratio of 2.5 or higher. The total number of reads was 237279. When targeting NKp30, two BC-FG libraries with a P/N ratio of 5.0 or higher were selected. The total number of reads was 424,980. Regarding the CD-FG library, one library with a P/N ratio of 4.0 or higher was selected. The total number of reads was 256,719.
  • the P/N ratio is calculated by dividing the appearance rate of a certain sequence in the positive selection solution by the appearance rate in the negative selection solution, and if this is low, there is a possibility of non-specific binding. It is thought that the price will be higher.
  • the P/N ratio' was calculated by dividing the positive selection recovery rate by the negative selection recovery rate and multiplying it by the P/N ratio.
  • Example 3 Expression/purification
  • the monobody selected in Example 2 was expressed by fusion with the Sortase A recognition site and Histag, and purified using NGC TM Chromatography Systems. It was confirmed that the product could be purified by SDS-PAGE.
  • Table 7 shows the primers used for monobody cloning.
  • Table 8 shows a list of clone yields.
  • Example 4 Measurement of dissociation constant by biolayer interferometry
  • the binding ability and specificity of all the clones expressed and purified in Example 3 were confirmed, and the dissociation constant values were also measured.
  • the measurement results are shown in Figures 5-7.
  • the upper line is the result of binding the target to the tip of the sensor and measuring the binding ability of the monobody
  • the lower line is the result of measuring the binding ability of the monobody without binding the target.
  • Mb in the graph stands for monobody concentration. For all clones, monobodies bound when the target was immobilized on the sensor, and no binding was observed when the target was not immobilized. Further, the results of measuring the dissociation constant at five different concentrations are shown in the lower graphs of FIGS. 5 to 7.
  • the table below shows the evaluation results of the clones, including the presence or absence of binding ability and specificity.
  • monobodies that bind to proteins on NK cells were selected using the TRAP display method using two types of libraries, BC-FG and CD-FG, in which two loops were randomized.
  • the recovery rate of positive selection in which the target is immobilized on magnetic beads
  • the recovery rate of negative selection in which the target is not immobilized on magnetic beads, indicating that it binds to the desired target.
  • the positive selection and negative selection cDNAs obtained in the 7th round were analyzed using a next-generation sequencer, and expressing clones were selected based on the appearance rate and P/N ratio. It was confirmed from the appearance rate that monobodies were concentrated.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は、NK細胞に発現する表面タンパク質に安定的に結合する新規な物質を提供する。本発明は、(1)~(3)のいずれかのアミノ酸配列を有し、NK細胞の表面タンパク質に結合するモノボディを提供する。(1)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列(2)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列(3)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸配列以外のアミノ酸配列に関して、80%以上の同一性を有するアミノ酸配列(配列番号A1~A12中、X、X、X、X、X及びXは、それぞれ独立に任意のアミノ酸であり、n1、n2、n3、n4、n5及びn6は、それぞれ独立に任意の自然数を示す。)

Description

モノボディ及びNK細胞
 本発明は、モノボディ、特にNK細胞に結合し得るモノボディに関する。
 がんの治療法として、自己が持っている免疫力を利用してがんを傷害する免疫療法が注目されている。免疫療法の1つとしてナチュラルキラー(NK)細胞を用いたNK細胞療法が知られている。NK細胞療法は、患者の末梢血単核球(Peripheral Blood Mononuclear Cells:PBMC)からNK細胞を選択的に増殖、活性化させ、傷害活性を高めてから再び患者の体内に戻す治療法である。
 NK細胞はFcγレセプターにより抗体のFc領域に結合することでADCC(Antibody-Dependent Cellular Cytotoxicity)活性を発揮し腫瘍細胞を障害する。したがって、NK細胞療法は腫瘍細胞上の抗原を標的化した抗体医薬との併用で高い相乗効果を発揮すると期待されている。抗体医薬との併用において、抗体医薬が抗原に結合すると、活性化されたNK細胞やその他の免疫細胞が集積し、ADCC活性やADCP(Antibody-Dependent Cellular Phagocytosis)活性を起こすことで腫瘍細胞を殺傷する。
 しかしながら、正常細胞の中にも腫瘍細胞に発現する標的抗原を持つものが存在しており、それらに抗体医薬が結合すると、NK細胞以外の他の免疫細胞が正常細胞を攻撃することがある(on target/off tumor効果)。この副作用を抑制する方法として、NK細胞と抗体医薬をつなぐ架橋構造体を作製し、あらかじめ細胞と抗体を結合させておくことが提案されている(特許文献1)。
国際公開第2022/004805号
 しかしながら、上記特許文献1において、架橋構造体のNK結合ドメインにはscFvを用いているため、NK結合ドメインとNK細胞表面の標的分子との親和性を向上させる余地がある。
 そこで、本発明は、NK細胞に発現する表面タンパク質に安定的に結合する新規な物質を提供することを目的とする。
 本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、所定のアミノ酸配列を有するモノボディがNK細胞に発現する表面タンパク質に安定的に結合することを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明は以下のとおりである。
[1]
 (1)~(3)のいずれかのアミノ酸配列を有し、
 NK細胞の表面タンパク質に結合するモノボディ。
 (1)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列
 (2)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列
 (3)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列
(配列番号A1~A12中、X、X、X、X、X及びXは、それぞれ独立に任意のアミノ酸であり、n1、n2、n3、n4、n5及びn6は、それぞれ独立に任意の自然数を示す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
[2]
 前記表面タンパク質が、NKp46、NKp30、及び2B4からなる群より選択される少なくとも1種である、[1]に記載のモノボディ。
[3]
 配列番号A1~A12で表されるアミノ酸配列において、
 配列番号1~12で表されるアミノ酸配列がBCループ又はCDループに存在し、
 配列番号13~24で表されるアミノ酸配列がFGループに存在する、[1]又は[2]に記載のモノボディ。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
[4]
 [1]~[3]のいずれか1つに記載のモノボディが表面タンパク質に結合している、NK細胞。
 本発明によれば、NK細胞に発現する表面タンパク質に安定的に結合する新規な物質を提供することができる。
実施例で構築した発現ベクターを示す。 各モノボディライブラリを示す。 target mixにおいてのモノボディ選択のラウンドごとの回収率(BC-FG:左 CD-FG:右)を示す。 各標的のモノボディ選択のラウンドごとの回収率(BC-FG:上段 CD-FG:下段)を示す。 NKp46に対して結合を示したクローン5種類の解離定数の測定を示す。 2B4に対して結合を示したクローン4種類の解離定数の測定を示す。 NKp30に対して結合を示したクローン3種類の解離定数の測定を示す。
 以下、本発明を実施するための形態(以下、「本実施形態」という。)について詳細に説明するが、本発明はこれに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。
 本発明のモノボディは、(1)~(3)のいずれかのアミノ酸配列を有し、NK細胞の表面タンパク質に結合する。ただし、配列番号A1~A12中、X、X、X、X、X及びXは、それぞれ独立に任意のアミノ酸であり、n1、n2、n3、n4、n5及びn6は、それぞれ独立に任意の自然数を示す。
 (1)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列
 (2)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列
 (3)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 本明細書において、「モノボディ」とは、タンパク質を足場として一部の配列に人工的に変異を加えた人工タンパク質のうち、10kDa程度(より具体的には7kDa以上15kDa以下)の分子量を有するものを意味する。本発明のモノボディの分子量は、例えば7kDa以上15kDa以下であり、好ましくは13.6kDa以上14.0kDa以下である。
 本発明のモノボディを構成するアミノ酸の数は、例えば50以上230以下であり、好ましくは70以上180以下であり、より好ましくは90以上150以下である。アミノ酸数は、上記の範囲において、上記の上限値及び下限値を任意に組み合わせた範囲内としてもよい。
 本発明のモノボディの足場とするタンパク質は特に限定されないが、例えばフィブロネクチンの一部であってよく、ヒトフィブロネクチンの一部であってよく、ヒトフィブロネクチンIII型ドメインであってよい。すなわち、本発明のモノボディは、フィブロネクチンの一部、ヒトフィブロネクチンの一部又はヒトフィブロネクチンIII型ドメインにおいて一部のアミノ酸配列に改変がされたものである。本発明のモノボディは、ヒトフィブロネクチンIII型ドメインのBCループ又はCDループの配列が改変されたものであってよく、FGループの配列が改変されたものであってよく、BCループ又はCDループとFGループとの両方の配列が改変されたものであってよい。本発明のモノボディはシステインを含まないポリペプチドであってよい。ヒトフィブロネクチンIII型ドメイン(FN3)と同様の骨格はリガンド結合に関与する多くの動物タンパク質で見ることができる。ヒトフィブロネクチンIII型ドメインは、折り畳まれ方が免疫グロブリンのVHドメインに類似し、その分子量は約10kDaであるため組織浸潤性が高い。また、耐熱性を有し、システインを含まないためジスルフィド結合を形成しない。
 本発明のモノボディにおけるヒトフィブロネクチンIII型ドメインに由来する部分は、配列番号82により表されるアミノ酸配列、配列番号82により表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の欠失、置換及び/若しくは付加を有するアミノ酸配列、又は配列番号82により表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列を有していてよい。ヒトフィブロネクチンIII型ドメインのBCループは、配列番号82により表されるアミノ酸配列におけるPAVT(配列番号83)に対応する配列部分であってよく、CDループは、配列番号82により表されるアミノ酸配列におけるGNSP(配列番号84)に対応する配列部分であってよく、FGループは、配列番号82により表されるアミノ酸配列におけるGRGDSPASSK(配列番号85)に対応する配列部分であってよい。本発明のモノボディは、配列番号82により表されるアミノ酸配列、配列番号82により表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の欠失、置換及び/若しくは付加を有するアミノ酸配列、又は配列番号82により表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列の一部が改変され、配列番号1~24で表されるアミノ酸配列、配列番号1~24で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の欠失、置換及び/若しくは付加を有するアミノ酸配列、又は配列番号1~24で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列のいずれかが挿入されることにより、上記式(1)~(3)のいずれかのアミノ酸配列を有することとなったものであってよい。ヒトフィブロネクチンIII型ドメインに由来するアミノ酸配列の改変位置は、ヒトフィブロネクチンIII型ドメインのBCループ又はCDループに対応するアミノ酸配列の一部であってよく、FGループに対応するアミノ酸配列の一部であってよく、BCループ又はCDループとFGループとの両方に対応するアミノ酸配列の一部であってよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 モノボディは、複数のβストランドと、各ストランドを繋ぐループとを有していてよい。モノボディにおいて配列が改変される場所は特に限定されないが、ループ部分の配列が改変されることが好ましく、2以上のループ部分の配列が改変されることがより好ましい。
 モノボディは、7つ又は7つ以上のβストランドを有していてよく、2番目と3番目のストランドを繋ぐBCループ、3番目と4番目のストランドを繋ぐCDループ、及び6番目と7番目のストランドを繋ぐFGループの少なくとも2つにおいて配列が改変されていてよい。BCループ及びFGループの両方の配列が改変されていてよく、CDループ及びFGループの両方の配列が改変されていてもよい。
 ループ部分の配列が改変される場合、ループを構成するアミノ酸の一部が改変されてもよく、その全てが改変されてもよい。ここで、アミノ酸配列の「改変」とは、改変前の(すなわち、天然の)アミノ酸配列に対して、1又は複数のアミノ酸を欠失、置換及び/又は付加させることを意味する。
 本発明のモノボディは、上記(1)~(3)のいずれかのアミノ酸配列を有する。
 配列番号A1~A12中、X、X、X、X、X及びXは、それぞれ独立に任意のアミノ酸である。したがって、配列番号A1~A12中、n1、n2、n3、n4、n5及びn6が2以上の自然数である場合、X、X、X、X、X及びXのそれぞれは、任意のアミノ酸からなるアミノ酸配列を形成する。ただし、本発明のモノボディが、配列番号82により表されるアミノ酸配列、配列番号82により表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の欠失、置換及び/若しくは付加を有するアミノ酸配列、又は配列番号82により表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列を有する場合、X、X、X、X、X及びXのそれぞれは、配列番号82により表されるアミノ酸配列、配列番号82により表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の欠失、置換及び/若しくは付加を有するアミノ酸配列、又は配列番号82により表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列に対応したアミノ酸となる。
 本明細書中において、用語「アミノ酸」は、天然アミノ酸だけでなく、人工のアミノ酸変異体及び誘導体を含むものとする。アミノ酸としては、例えば、タンパク質性L-アミノ酸、非タンパク質性アミノ酸、及びアミノ酸の特徴として当業界で公知の特性を有する化学的に合成された化合物等が挙げられる。
 タンパク質性アミノ酸(proteinogenic amino acids)は、当業界に周知の3文字表記により表すと、Arg、His、Lys、Asp、Glu、Ser、Thr、Asn、Gln、Cys、Gly、Pro、Ala、Ile、Leu、Met、Phe、Trp、Tyr、及びValである。また、タンパク質性アミノ酸を当業界に周知の1文字表記により表すと、R、H、K、D、E、S、T、N、Q、C、G、P、A、I、L、M、F、W、Y、及びVである。
 非タンパク質性アミノ酸(non-proteinogenic amino acids)には、タンパク質性アミノ酸以外の天然又は非天然のアミノ酸が含まれる。
 非天然アミノ酸としては、例えば、主鎖の構造が天然型と異なるアミノ酸(α,α-二置換アミノ酸(α-メチルアラニン等)、N-アルキルアミノ酸、D-アミノ酸、β-アミノ酸、γ-アミノ酸、δ-アミノ酸、及びα-ヒドロキシ酸等);側鎖の構造が天然型と異なるアミノ酸(ノルロイシン、及びホモヒスチジン等);側鎖に余分なメチレンを有するアミノ酸(「ホモ」アミノ酸、ホモフェニルアラニン、及びホモヒスチジン等);及び、側鎖中のカルボン酸官能基がスルホン酸基で置換されているアミノ酸(システイン酸等)等が挙げられる。
 X、X、X、X、X及びXは、それぞれ独立にタンパク質性アミノ酸であってよく、システインを除く19種のタンパク質性アミノ酸であってよい。XはXと同じであってもよい。
 配列番号A1~A12中、n1、n2、n3、n4、n5及びn6は、それぞれ独立に任意の自然数を示す。n1、n2、n3、n4、n5及びn6は、それぞれ例えば1以上150以下であってよく、好ましくは3以上100以下である。
 n1は、好ましくは5以上50以下であり、より好ましくは10以上30以下であり、さらに好ましくは13以上25以下である。
 n2は、好ましくは10以上100以下であり、より好ましくは30以上70以下であり、さらに好ましくは40以上60以下である。
 n3は、好ましくは3以上60以下であり、より好ましくは5以上55以下であり、さらに好ましくは10以上50以下である。
 n4は、好ましくは10以上80以下であり、より好ましくは20以上70以下であり、さらに好ましくは25以上50以下である。
 n5は、好ましくは10以上80以下であり、より好ましくは20以上70以下であり、さらに好ましくは25以上50以下である。
 n6は、好ましくは3以上60以下であり、より好ましくは5以上55以下であり、さらに好ましくは10以上50以下である。n6はn3と等しくてもよい。
 (2)のアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列とは、X n1、X n2、X n3、X n4、X n5及びX n6で表されるアミノ酸配列部分以外のアミノ酸配列を意味する。したがって、(2)のアミノ酸配列は、配列番号A1~A12で表されるアミノ酸配列において、X n1とX n2との間に位置する配列及び/若しくはX n2とX n3との間に位置する配列、又はX n4とX n5との間に位置する配列及び/若しくはX n5とX n6との間に位置する配列に、1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列である。
 本明細書において、「アミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列」における欠失、置換及び/又は付加されるアミノ酸の数は、1又は複数であれば特に限定されない。複数のアミノ酸における「複数」とは、2以上の自然数であり、例えば、2、3、4、5、6、7、8、9、10であり得る。
 1又は複数としては、1以上10以下であってよく、好ましくは1以上8以下、より好ましくは1以上5以下である。欠失、置換及び/又は付加されるアミノ酸の数の上限は、例えば10、9、8、7、6、5、4、3、2又は1であってよい。また、欠失、置換及び/又は付加されるアミノ酸の数の下限は、例えば2、3、又は4であってよい。欠失、置換及び/又は付加されるアミノ酸の数は、上記の範囲内において、上記の上限値及び下限値を任意に組み合わせた範囲内としてもよい。
 (3)のアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列とは、X n1、X n2、X n3、X n4、X n5及びX n6で表されるアミノ酸配列部分以外のアミノ酸配列を意味する。したがって、(3)のアミノ酸配列は、配列番号A1~A12で表されるアミノ酸配列において、X n1とX n2との間に位置する配列及び/若しくはX n2とX n3との間に位置する配列、又はX n4とX n5との間に位置する配列及び/若しくはX n5とX n6との間に位置する配列と、80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。
 本明細書において、「アミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列」とは、「アミノ酸配列XとY%以上の同一性を有する」であるとして説明すると、同一性を有するアミノ酸配列と、アミノ酸配列Xの一致が最大になるように整列(アライメント)させたときに、共通するアミノ酸残基数の、同一性を有するアミノ酸配列が含む全アミノ酸数に対する割合が、Y%以上であることを意味する。
 同一性は、80%以上であればよく、85%以上、90%以上、95%以上、97%以上、98%以上、又は99%以上であってもよい。同一性の上限は特に限定されず、99%、98%、97%又は95%であってよい。同一性は、100%であってもよい。
 アミノ酸配列の同一性に関する検索・解析は、当業者に周知のアルゴリズム又はプログラム(例えば、BLASTN、BLASTP、BLASTX、ClustalW)により行うことができる。プログラムを用いる場合のパラメーターは、当業者であれば適切に設定することができ、また各プログラムのデフォルトパラメーターを用いてもよい。
 (1)~(3)のいずれかのアミノ酸配列に関して、配列番号A1~A12で表されるアミノ酸配列中、配列番号1~12で表されるアミノ酸配列がBCループ又はCDループに存在し、配列番号13~24で表されるアミノ酸配列がFGループに存在することが好ましい。特に配列番号1~3、6~7、及び10~11で表されるアミノ酸配列はBCループに存在することが好ましく、配列番号4~5、8~9、及び12で表されるアミノ酸配列はCDループに存在することが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 また、本発明において、モノボディは、
(1)配列番号1~12で表されるアミノ酸配列がBCループ又はCDループに存在し、配列番号13~24で表されるアミノ酸配列がFGループに存在するモノボディであってもよく、この場合、
配列番号1と配列番号13;
配列番号2と配列番号14;
配列番号3と配列番号15;
配列番号4と配列番号16;
配列番号5と配列番号17;
配列番号6と配列番号18;
配列番号7と配列番号19;
配列番号8と配列番号20;
配列番号9と配列番号21;
配列番号10と配列番号22;
配列番号11と配列番号23;
配列番号12と配列番号24;
の組み合わせのいずれかをモノボディは有する。
(2)配列番号1~12と配列番号13~24との組み合わせにおけるいずれかにより表されるアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列を有するモノボディであってもよい。
(3)配列番号1~12と配列番号13~24との組み合わせにおけるいずれかにより表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列を有するモノボディであってもよい。
 本明細書中、配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列とは、X、X、X、X、X及びXのいずれかで表されるアミノ酸配列以外のアミノ酸配列を意味する。具体的には、配列番号A1~A12において、それぞれ、配列番号1~12で表されるアミノ酸配列と配列番号13~24で表されるアミノ酸配列とから対応して選択される各組のアミノ酸配列が、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列である。
 例えば、配列番号A1を例にとって説明すると、配列番号1と配列番号13のアミノ酸配列が、配列番号A1では、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列である。
 (2)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列とは、配列番号A1を例にとって説明すると、配列番号1と配列番号13のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列である。なお、このアミノ酸配列において、配列番号1のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸列であってもよく(配列番号13には変異はない)、配列番号13のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸列であってもよく(配列番号1には変異はない)、配列番号1と配列番号13のアミノ酸配列のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸列であってもよい(配列番号1と配列番号13の双方において変異がある)。
 (3)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列とは、配列番号A1を例にとって説明すると、配列番号1と配列番号13のアミノ酸配列において、80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。なお、このアミノ酸配列において、配列番号1のアミノ酸配列において、80%以上の同一性を有するアミノ酸列であってもよく(配列番号13には変異はない)、配列番号13のアミノ酸配列において、80%以上の同一性を有するアミノ酸列であってもよく(配列番号1には変異はない)、配列番号1と配列番号13のアミノ酸配列のアミノ酸配列において、80%以上の同一性を有するアミノ酸列であってもよい(配列番号1と配列番号13の双方において変異がある)。
 配列番号A2~A12においても、配列番号A1での説明が、それぞれの有する所定のアミノ酸配列の組み合わせに対して適応される。
 配列番号A1~A12において、X n1で表されるアミノ酸配列は、特に限定されないが、好ましくは配列番号25で表されるアミノ酸配列、配列番号25で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の欠失、置換及び/若しくは付加を有するアミノ酸配列、又は配列番号25で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。
 配列番号A1~A12において、X n1で表されるアミノ酸配列は、より好ましくは配列番号A25で表されるアミノ酸配列、又は配列番号A25で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の置換を有し、配列番号A25で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。ここで、配列番号A25において、Xは、それぞれ独立に任意のアミノ酸を示し、n7は、1以上10以下の自然数であり、好ましくは1以上5以下の自然数である。X n7は開始コドンに対応するアミノ酸(例えばメチオニン)及び挿入配列を含んでいてよい。配列番号A25で表されるアミノ酸配列において置換されるアミノ酸は、X n7を除いたN末端から5番目のE、7番目のS、11番目のI、及び12番目のQ以外のアミノ酸であってよい。
 配列番号A1~A12において、X n1で表されるアミノ酸配列は、さらに好ましくは配列番号26で表されるアミノ酸配列、又は配列番号26で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の置換を有し、配列番号26で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。配列番号26で表されるアミノ酸配列において置換されるアミノ酸は、N末端から9番目のE、11番目のS、15番目のI、及び16番目のQ以外のアミノ酸であってよい。
 配列番号A1~A12において、X n2で表されるアミノ酸配列は、特に限定されないが、好ましくは配列番号27で表されるアミノ酸配列、配列番号27で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の欠失、置換及び/若しくは付加を有するアミノ酸配列、又は配列番号27で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。
 配列番号A1~A12において、X n3で表されるアミノ酸配列は、特に限定されないが、好ましくは配列番号28で表されるアミノ酸配列、配列番号28で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の欠失、置換及び/若しくは付加を有するアミノ酸配列、又は配列番号28で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列を含む。
 配列番号A1~A12において、X n3で表されるアミノ酸配列は、より好ましくは配列番号A28で表されるアミノ酸配列、又は配列番号A28で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の置換を有し、配列番号A28で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。ここで、配列番号A28において、Xは、それぞれ独立に任意のアミノ酸を示し、n8は、0以上40以下の整数であり、好ましくは0以上30以下の整数である。X n8はリンカー配列を含んでいてよい。
 配列番号A1~A12において、X n4で表されるアミノ酸配列は、特に限定されないが、好ましくは配列番号29で表されるアミノ酸配列、配列番号29で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の欠失、置換及び/若しくは付加を有するアミノ酸配列、又は配列番号29で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。
 配列番号A1~A12において、X n4で表されるアミノ酸配列は、より好ましくは配列番号A29で表されるアミノ酸配列、又は配列番号A29で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の置換を有し、配列番号A29で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。ここで、配列番号A29において、Z及びXは、それぞれ独立に任意のアミノ酸を示し、n7は、1以上10以下の自然数であり、好ましくは1以上5以下の自然数である。X n7は開始コドンに対応するアミノ酸(例えばメチオニン)及び挿入配列を含んでいてよい。配列番号A29で表されるアミノ酸配列中のX n7を除いたN末端から26~28番目のZIZは、配列番号A4においてはDIYであってよく、配列番号A5においてはVISであってよく、配列番号A8においてはGIYであってよく、配列番号A9においてはEILであってよく、配列番号A12においてはVITであってよい。配列番号A29で表されるアミノ酸配列において置換されるアミノ酸は、X n7を除いたN末端から5番目のE、7番目のS、11番目のI、12番目のQ、及び26~28番目のZIZ以外のアミノ酸であってよい。
 配列番号A1~A12において、X n4で表されるアミノ酸配列は、さらに好ましくは配列番号30で表されるアミノ酸配列、又は配列番号30で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の置換を有し、配列番号30で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。ここで、配列番号30において、Zはそれぞれ独立に任意のアミノ酸である。配列番号30で表されるアミノ酸配列中のN末端から30~32番目のZIZは、配列番号A4においてはDIYであってよく、配列番号A5においてはVISであってよく、配列番号A8においてはGIYであってよく、配列番号A9においてはEILであってよく、配列番号A12においてはVITであってよい。配列番号30で表されるアミノ酸配列において置換されるアミノ酸は、N末端から9番目のE、11番目のS、15番目のI、16番目のQ、及び30~32番目のZIZ以外のアミノ酸であってよい。
 配列番号A1~A12において、X n5で表されるアミノ酸配列は、特に限定されないが、好ましくは配列番号31で表されるアミノ酸配列、配列番号31で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の欠失、置換及び/若しくは付加を有するアミノ酸配列、又は配列番号31で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。ここで、配列番号31において、Zはそれぞれ独立に任意のアミノ酸である。
 配列番号A1~A12において、X n5で表されるアミノ酸配列は、より好ましくは配列番号31で表されるアミノ酸配列、又は配列番号31で表されるアミノ酸配列に1若しくは複数のアミノ酸の置換を有し、配列番号31で表されるアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列である。配列番号31で表されるアミノ酸配列中のN末端から3番目のZは、配列番号A4においてはAであってよく、配列番号A5においてはGであってよく、配列番号A8においてはEであってよく、配列番号A9においてはYであってよく、配列番号A12においてはQであってよい。配列番号31で表されるアミノ酸配列において置換されるアミノ酸は、N末端から3番目のZ以外のアミノ酸であってよい。
 X n6で表されるアミノ酸配列は、特に限定されないが、X n3で表されるアミノ酸配列と同じであってよい。
 配列番号25~31、A25、A28、及びA29で表されるアミノ酸配列において欠失、置換及び/若しくは付加されるアミノ酸の数、又は置換されるアミノ酸は、1以上10以下であり、好ましくは1以上8以下である。欠失、置換及び/若しくは付加されるアミノ酸の数、又は置換されるアミノ酸の上限は、例えば10、9、8、7、6、5、4、3、2又は1であってよい。また、欠失、置換及び/若しくは付加されるアミノ酸の数、又は置換されるアミノ酸の下限は、例えば2、3、又は4であってよい。欠失、置換及び/若しくは付加されるアミノ酸の数、又は置換されるアミノ酸は、上記の範囲内において、上記の上限値及び下限値を任意に組み合わせた範囲内としてもよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
 配列番号A4~A5、A8~A9、及びA12で表されるアミノ酸配列は、それぞれ好ましくは配列番号A32~A35であり、より好ましくは配列番号A36~A41である。また、配列番号A1~A3、A6~A7、及びA10~A11で表されるアミノ酸配列は、それぞれ好ましくは配列番号A42~A48である。配列番号A32~A48において、ヒトフィブロネクチンIII型ドメインから改変されたループ部分を下線で示している。配列番号A32~A48において、X n7は開始コドンに対応するアミノ酸(例えばメチオニン)及び挿入配列を含んでいてよく、X n8はリンカー配列を含んでいてよい。配列番号A32~A48において、Z、X及びXは、それぞれ独立に任意のアミノ酸を示し、n7は、1以上10以下の自然数を示し、n8は、0以上40以下の整数を示す。n7は、好ましくは1以上5以下の整数であり、n8は、好ましくは0以上30以下の整数である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 配列番号A32~A48においては、以下の組み合わせのアミノ酸配列のいずれかを含んでいるが、本発明のモノボディとしては、下記組み合わせのアミノ酸配列以外のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列を有するモノボディであってもよく、下記組み合わせのアミノ酸配列以外のアミノ酸配列が上記の対応するアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列であるモノボディであってもよい。
配列番号1と配列番号13;
配列番号2と配列番号14;
配列番号3と配列番号15;
配列番号4と配列番号16;
配列番号5と配列番号17;
配列番号6と配列番号18;
配列番号7と配列番号19;
配列番号8と配列番号20;
配列番号9と配列番号21;
配列番号10と配列番号22;
配列番号11と配列番号23;
配列番号12と配列番号24。
 また、本発明のモノボディとしては、配列番号A32~A48のアミノ酸配列において、上記組み合わせのアミノ酸配列以外のアミノ酸配列が同一であるアミノ酸配列を有するか、上記組み合わせのアミノ酸配列以外のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列を有するか、上記組み合わせのアミノ酸配列以外のアミノ酸配列が上記の対応するアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列であるモノボディにおいて、上記組み合わせのアミノ酸配列を有していてもよく、上記組み合わせのアミノ酸配列において変異等を有するアミノ酸配列を有していてもよい。
 上記組み合わせのアミノ酸配列において変異等を有するアミノ酸配列としては、上記組み合わせを配列番号X1と配列番号X2とした場合に、配列番号X1に変異等を有するアミノ酸配列であってよく、配列番号X2に変異等を有するアミノ酸配列であってよく、配列番号X1及びX2の両方に変異等を有するアミノ酸配列であってよい。
 配列番号X1に変異等を有するアミノ酸配列としては、配列番号X1に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列、及び配列番号X1と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列であってよい。
 配列番号X2に変異等を有するアミノ酸配列としては、配列番号X2に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列、及び配列番号X2と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列あってよい。
 配列番号X1と配列番号X2に関し、これらの任意の組み合わせであり得る。
 配列番号X1及び配列番号X2に変異等を有するアミノ酸配列としては、それぞれ配列番号X1及び配列番号X2に1又は複数のアミノ酸の置換を有するアミノ酸配列であるか、配列番号X1及び配列番号X2と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列であることが好ましい。
 本発明のモノボディには、さらにタグ配列及び/又はFusionタンパク質を結合させてもよい。結合部位は特に限定されず、例えばモノボディのC末端であってよく、配列番号A32~A48におけるX n8であってよい。
 本発明のモノボディは、細胞系及び無細胞系による翻訳合成、並びに化学合成等の従来公知の方法により製造してよいが、好ましくは細胞系による翻訳合成により製造する。細胞系による翻訳合成では、例えば所望のアミノ酸配列に応じて適宜設計したインサートDNAを適当なベクターに導入し、適当な方法でクローニングした後、コンピテントセル等の適当な細胞を用いてDNAを発現・精製することで、所望のアミノ酸配列を有するモノボディを製造してよい。より具体的には、実施例に記載の方法により製造してよい。
 本発明のモノボディは、NK細胞の表面タンパク質に結合する。
 NK細胞とは、T細胞受容体(TCR)、T細胞普遍的マーカーであるCD3、及び膜免疫グロブリンであるB細胞受容体を発現していない大型の顆粒性リンパ球であり、通常ヒトではCD16陽性であり、かつCD56陽性である。NK細胞であるか否かは、当業者であれば、細胞表面マーカーの発現パターン等に基づき容易に判断することができる。NK細胞は、細胞傷害活性を有し、この細胞傷害活性の有無や程度は、公知の種々の方法で測定することができる。
 本発明におけるNK細胞には、特に記載した場合を除き、上記の一般的なNK細胞を含む。またNK細胞は、末梢血NK細胞、臍帯血NK細胞、初代NK細胞、培養NK細胞、高活性NK細胞、並びに下記の[1]、[2]、[3]及び[4]のNK細胞及びNK様細胞を含む。
[1] 下記(i)及び(ii)の特徴を備えるNK細胞:
(i)CD16陽性、CD56高発現性、かつCD57陰性である。
(ii)NKG2C陽性、NKG2A陰性~低発現性、及びCD94陽性である。
 [1]の高活性NK細胞は、CD16高発現性であってもよい。また[1]の高活性NK細胞は、CD16高発現性であるか否かにかかわらず、さらに下記の特徴を備えていてもよい。
(iii)該NK細胞をエフェクター細胞(E)とし、K562細胞を標的細胞(T)として混合比(E:T)1:1で共培養した場合の細胞傷害活性が50%以上である。
 [1]の高活性NK細胞は、下記のように表すこともできる:
 健常人由来末梢血単核球から、CD3ビーズ(例えば、CliniMACS CD3,ミルテニーバイオテク社,カタログ番号130-017-601)、LDカラム(例えば、ミルテニーバイオテク,カタログ番号130-042-901)及び分離バッファー(例えば、0.5%ヒトAB型血清(非働化処理したもの)、2mM EDTAを含むPBS)を用いてCD3陽性細胞を除去した細胞集団を、適切な培地(例えば、5%ヒトAB型血清(非働化処理したもの)を添加したコスメディウム008)で14日間培養して得られ、上記(i)及び(iii)の特徴を備えるNK細胞。
 [1]の高活性NK細胞の特徴の詳細や、より具体的な製造方法は、特開2018-193303号公報を参照することができる。
[2] 下記の細胞:
 CCR5陽性、CCR6陽性及びCXCR3陽性であり、かつCD3陰性である細胞。
 [2]の細胞は、更にCD11c高発現性であってもよい。
 [2]の細胞は、下記のように表すこともできる:
 CCR5陽性、CCR6陽性、CXCR3陽性、Integrin α1陽性、Integrin α3陽性及びIntegrin β3陰性であり、かつCD3陰性である細胞。あるいは、CCR5陽性、CCR6陽性、CXCR3陽性、CD11a高発現性及びCD11c高発現性であり、かつCD3陰性である(高発現性は、末梢血から得た、実質的な培養を行なっていないNK細胞の集団における発現との比較により判断される。)、細胞。
 [2]の細胞は、腫瘍塊を形成した固形がんに対し、極めて高い細胞傷害活性を示す。[2]の細胞の特徴の詳細や、より具体的な製造方法は、特開2019-170176号公報を参照することができる。
[3] 下記の方法で得られうる、高活性NK細胞:
 新鮮末梢血から、又は凍結アフェレーシス血液から得た単核球にCD3 beads(例えば、CliniMACS CD3、ミルテニーバイオテク、130-017-601(1x10細胞あたり5μL))、及び凍結アフェレーシス血液を使用する場合はさらにCD34 beads(例えば、CliniMACS CD34、ミルテニーバイオテク、130-017-501(1x10細胞あたり2.5μL))を添加・懸濁し、4℃、15分間インキュベート後、分離バッファー(例えば、0.5%ヒトAB型血清(56℃で30分の非働化処理したもの)、2mM EDTAを含むPBS)を加えてよく懸濁し、遠心する。上清を除去し、LDカラム(例えば、ミルテニーバイオテク、130-042-901)1カラムあたり最大1x10細胞までの細胞数となるように0.5mLの分離バッファーに懸濁する。分離バッファー2mLをあらかじめ添加したのち、LDカラムに細胞懸濁液を添加して、LDカラムからの溶出液を回収する。さらに分離バッファー1mLをLDカラムに添加し、溶出液を回収する。回収した液の遠心分離を行い、上清を除去後、末梢血を使用した場合は5x10cells/mL、凍結アフェレーシス血液を使用した場合は1x10cells/mLとなるように適切な培地(例えば、5%ヒトAB型血清(56℃で30分の非働化処理したもの)あるいは5%UltraGRO(AventaCell、HPCPLCRL10)に2U/mLヘパリンナトリウムを添加したもの、のいずれか一方を含むKBM501培地)に細胞を懸濁し、適宜培地交換しながら、14日目まで培養する。
 [3]の高活性NK細胞の、具体的な製造方法は、特開2021-136883号公報を参考にすることができる。
[4] [1]~[3]の細胞を得る方法に際し、IL-2と同時に又はIL-2に代えて、IL-12、IL-15、及びIL-18からなる群より選択されるいずれかを添加し、培養することにより得られる細胞。このような細胞の具体的な製造方法は、Leong JW et al. Biol Blood Marrow Transplant 20 (2014) 463-473を参考にすることができる。
 本発明のモノボディが結合するNK細胞の表面タンパク質とは、NK細胞の表面に発現しているタンパク質を意味し、受容体あるいは膜タンパク質であってよい。このようなタンパク質としては、NKp46、NKp30、NKG2D、IL-15R、IL-2R、KIR3DS1、NKG2C、NKp80、NKp65、NKp44、LALRA1、LILRA2、DNAM-1、及び2B4が挙げられ、好ましくはNKp46、NKp30、及び2B4からなる群より選択される少なくとも1種である。
 NKp46、NKp30、及び2B4は、細胞傷害性を調節する受容体である。NKp46(CD335)とNKp30(CD337)はいずれもNK細胞毒性受容体(Natural Cytotoxicity Receptor:NCR)である。これらにリガンドが結合するとシグナル伝達によってNK細胞が活性化され、サイトカインの産生が増加し、パーフォリンとグランザイムの放出により標的細胞のアポトーシスが誘導される。NKp46はウイルスの表面に存在するヘマグルニチンを、NKp30は腫瘍細胞上に発現するB7-H6をリガンドとしている。2B4(CD244)は他の免疫細胞上に発現するCD48と結合することで活性化と抑制化の二種類のシグナルを伝達する。
 本発明のモノボディが(1a)~(3a)のいずれかのアミノ酸配列を有する場合、モノボディはNKp46に結合してよい。
 (1a)配列番号A1~A5のいずれかにより表されるアミノ酸配列
 (2a)配列番号A1~A5のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列
 (3a)配列番号A1~A5のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列
 本発明のモノボディが(1b)~(3b)のいずれかのアミノ酸配列を有する場合、モノボディは2B4に結合してよい。
 (1b)配列番号A6~A9のいずれかにより表されるアミノ酸配列
 (2b)配列番号A6~A9のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列
 (3b)配列番号A6~A9のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列
 本発明のモノボディが(1c)~(3c)のいずれかのアミノ酸配列を有する場合、モノボディはNKp30に結合してよい。
 (1c)配列番号A10~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列
 (2c)配列番号A10~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列
 (3c)配列番号A10~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列
 (1a)~(3a)、(1b)~(3b)及び(1c)~(3c)のアミノ酸配列において、各用語及び記号の定義及び好ましい態様は(1)~(3)のアミノ酸配列において上記した定義及び好ましい態様と同様である。
 本発明のモノボディは、NK細胞の表面タンパク質に結合する。したがって、本発明のモノボディを含む架橋体を介して、NK細胞と任意のタンパク質とを安定的に結合させることができる。本発明のモノボディを含む架橋体を介してNK細胞に結合させるタンパク質としては、特に限定されないが、例えば抗体であり、好ましくは抗体医薬である。抗体医薬は、がん又は感染症の治療のための抗体医薬であってよい。
 したがって、本発明は、本発明のモノボディが表面タンパク質に結合しているNK細胞をも提供する。このNK細胞において、本発明のモノボディは、NK細胞の表面タンパク質を認識してNK細胞に結合している。本発明のモノボディには、直接又はリンカーを介して、例えばC末端に任意の化合物を連結させてよい。モノボディに連結される化合物としては、NK細胞に結合させる所望のタンパク質を認識する化合物やNK細胞を検出するための標識であってよい。NK細胞に抗体を結合する場合、本発明のモノボディは、C末端に当該抗体のFc領域に結合する抗体又は抗体の抗原結合フラグメントが結合されてもよい。抗体の抗原結合フラグメントとしては、一本鎖Fvフラグメント(scFv)、二量体scFv(di-scFv)、ダイアボディ(diabody)、トリアボディ(triabody)、テトラボディ(tetrabody)、Fab、F(ab’)2、Fv、及びモノボディが挙げられる。
 本発明は、本発明のモノボディを含む架橋体を介して抗体が結合したNK細胞を含む、医薬組成物をも提供する。
 医薬組成物は、本発明のモノボディを含む架橋体を介して抗体が結合したNK細胞が、溶液に懸濁された形態であってよい。NK細胞を懸濁するための溶液は、例えば、DMSOを含む凍結用保護液、生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)、培地、血清等であってよい。溶液は、医薬品及び医薬部外品として薬学的に許容される担体を含んでもよい。
 本発明により提供される医薬組成物は、高活性NK細胞等感受性を有するさまざまな疾患の治療に適用することができる。このような疾患の例は、がん及び感染症であり、特に限定されないが、具体的には皮膚がん、口腔がん、胆嚢がん、胆管がん、肺がん、肝臓がん、胃がん、大腸がん、膵臓がん、腎臓がん、卵巣がん、膀胱がん、前立腺がん、神経芽腫、及び白血病、並びにウイルス、細菌等による感染症が挙げられる。
 本発明の医薬組成物による免疫療法は、単独で実施されてもよく、外科療法、化学療法、放射線療法、及び/又は抗体医薬等と組み合わせて実施されてもよい。
 本発明の一実施形態は、
 上記の疾患を有する患者に、有効量の本発明のモノボディを含む架橋体を介して抗体が結合したNK細胞を投与することを含む、治療方法;
 上記の疾患の治療又は予防において用いるための本発明のモノボディを含む架橋体を介して抗体が結合したNK細胞;
 上記の疾患の治療又は予防に用いられる医薬組成物の製造のための、本発明のモノボディを含む架橋体を介して抗体が結合したNK細胞の使用;
 本発明のモノボディを含む架橋体を介して抗体が結合したNK細胞を含む、上記の疾患の治療又は予防剤;を含む。
 本明細書で述べた上記の態様において、本明細書に記載する態様、及び本明細書に好ましい態様等として記載する態様を含む全ての態様を、任意に組み合わせた態様とすることができる。
 以下、本発明を実施例及び比較例を用いてより具体的に説明する。本発明は、以下の実施例によって何ら限定されるものではない。
[装置]
 実施例においては、以下の装置を用いた。
PCR装置:BIO-RAD T100 Thermal Cycler
RT-PCR装置:Roche Light Cycler 96
吸光度測定器:Thermo Nano Drop 200c
ゲル撮影装置:BIO-RAD EZ Imager 
ゲル蛍光撮影装置:BIO RAD Pharos FXTM Molecular Imager (励起光532 nm、検出波長605 nm:HEX)
次世代シーケンサー:Ion PGMTM system
蛍光測定器:JASCO Spectrofluorometer FP-8500
タンパク質精製装置:NGCTM Chromatography Systems
解離定数測定:Octet(登録商標) RED 96
[試薬]
 合成オリゴヌクレオチド(表4)とDNA配列解析はFASMACから、DynabeadsTM M-280 Streptavidin、DynabeadsTM M-270 Streptavidin 、及びDynabeadsTM Protein Gは Thermo Scientificから購入した。
 標的タンパク質であるBiotinylated Human NKp46/NCR/CD335 Protein, Fc, AvitagTM (NC1-H82F9)、Biotinylated Human 2B4/CD244/SLAMF4 Protein, Fc, AvitagTM(2B4-H82F0)、及びHuman NKp30/NCR3/CD337 Protein, Fc Tag(NC3-H5259)はAcroBIOSYSTEMSから購入した。
 後述の配列をもつライブラリmRNAは、既報にしたがって調製したものを使用した。
 実施例で用いた試薬の詳細は以下のとおりである。
5×PfSH Buffer
50 mM Tris-HCl pH8.4, 500 mM KCl, 0.5% (v/v) Triton(登録商標) X-100, 10 mM MgSO4
HsolA
18.4 mM GTP, 18.4 mM ATP, 9.18 mM CTP, 9.18 mM UTP, 184 mM creatine phosphate, 459 mM HEPES-KOH pH 7.6, 919 mM potassium acetate, 121 mM Mg acetate 4H2O 18.4 mM spermidine, 9.18 mM DTT, 13.8 mg/mL tRNA mix, 14 mM Mg (OAc)2
3×RT mix
3×RT buffer, 16.5 mM DTT, 15 mM dNTPs, 7.5 μM sAbS.R28, 250 mM MgCl2,12% (v/v) HMLV
PCR Syber
1×PCR dNTPs, 1/200000 Syber green I Nucleic Acid Gel Stain, 1/6000 PfSH、0.375μM T7SD8M2.F44, 0.375 μM RealTime用primer, 2% (v/v) DMSO
2×DEP PCR mix
1×PCR dNTPs, 1/3000 PfSH, 25 μM each T7SD8M2P.F47, Mos-G5R-T-an21-3.R45, 4% (v/v) DMSO
HsolB v12.5 (-T7)
0.73 μM AlaRS, 0.03 μM ArgRS, 0.38 μM AsnRS, 0.13 μM AspRS, 0.02 μM CysRS, 0.06 μM GlnRS, 0.23 μM GluRS, 0.09 μM GlyRS, 0.02 μM HisRS, 0.40 μM IleRS, 0.04 μM LeuRS, 0.11 μM LysRS, 0.03 μM MetRS, 0.68 μM PheRS, 0.16 μM ProRS, 0.04 μM SerRS, 0.09 μM ThrRS, 0.03 μM TrpRS, 0.02 μM TyrRS, 0.02 μM ValRS,0.6 μM MTF, 0.26 μM EF-G, 0.25 μM RF2, 0.17 μM RF3, 0.5 μM RRF, 4 μg/mL CK, 0.1 μM Adk, 0.1 μM CiPPase, 0.1 μM NDK, 2.7 μM IF1, 0.4 μM IF2, 1.5 μM IF3, 20 μM EF-Tu/Ts, 0.5 μM DnaJ, 1.2 μM DnaK, 0.5 μM GrpE, 1.2 μM Ribosome, 10 mM Mg (OAc)2 
HsolB v12.5 (+T7)
0.69 μM AlaRS, 0.03 μM ArgRS, 0.36 μM AsnRS, 0.12 μM AspRS, 0.019 μM CysRS, 0.06 μM GlnRS, 0.22 μM GluRS, 0.09 μM GlyRS, 0.02 μM HisRS, 0.38 μM IleRS, 0.04 μM LeuRS, 0.10 μM LysRS, 0.03 μM MetRS, 0.64 μM PheRS, 0.15 μM ProRS, 0.04 μM SerRS, 0.09 μM ThrRS, 0.03 μM TrpRS, 0.02 μM TyrRS, 0.02 μM ValRS, 0.57 μM MTF, 0.25 μM EF-G, 0.24 μM RF2, 0.16 μM RF3, 0.47 μM RRF, 3.87 μg/mL CK, 0.09 μM Adk, 0.09 μM CiPPase, 0.09 μM NDK, 2.55 μM IF1, 0.38 μM IF2, 1.4 μM IF3, 18.9 μM EF-Tu/Ts, 0.47 μM DnaJ, 1.13 μM DnaK, 0.47 μM GrpE, 1.13 μM Ribosome, 1 μM T7 RNA Polymerase, 10 mM Mg (OAc)2 
HBST
50 mM Hepes-K pH7.5, 300 mM NaCl, 0.05% (v/v) Tween20
2×DNA loading buffer
50×TAE 0.6 mL、80 % Glycerol 3.75 mL、超純水 25.65 mL
10×RT buffer
500 mM Tris-HCl (pH8.4)、30 mM MgCl2、750 mM KCl
10×Annealing buffer
250 μM Hepes-K、2 M AcOK
3×RT mix (-enzyme, -primer)
10×RT buffer (Mg :f.c. 3mM) 、5.5 mM DTT、0.5 μM dNTPs 18 mM MgCl2 (sel)
3×RT mix(+enzyme, +primer)
3×RT mix (-enzyme -pri) を80.55 μL、100 μM RT primer 7.5 μL、HMLV Reverse transcriptase (RNaseH-) 1710 を12 μLを混合。
2×SDS loading buffer
SDS loading buffer を60 μL、10% SDSを40 μL、1 M DTTを2 μL加えて混合。
RT mix for 1 st
2 M Tris-HCl pH8.4 (0.1 M rt) 250 μL (f.c. 46.6 mM) に、3 M KClを250 μL (f.c. 70 mM) 、2.5 M MgCl2を85.5 μL (f.c. 19.9 mM) 、1 M DTTを50 μL (f.c. 4.67 mM) 加えて混合。
1×IMAC B1 (-Glycerol)
20 mM Hepes-K pH7.8, 300 mM KOAc, 5 mM Imidazole, 0.2 mM DTT
1×IMAC B1
20 mM Hepes-K pH7.8, 300 mM KOAc, 5 mM Imidazole, 10% Glycerol, 0.2 mM DTT
1×IMAC B1K
20 mM Hepes-K pH7.8, 300 mM KOAc, 1 M KCl, 5 mM Imidazole, 10% Glycerol, 0.2 mM DTT
1×IMAC B1K (+ATP)
20 mM Hepes-K pH7.8, 300 mM KOAc, 1 M KCl, 5 mM Imidazole, 10% Glycerol, 2 mM ATP, 10 mM MgSO4, 0.2 mM DTT
1×IMAC B3
500mM Imidazole pH7.8, 300 mM KOAc, 10% Glycerol, 0.2 mM DTT
[TRAP提示法による標的分子に特異的に結合するモノボディの選択方法]
1 st ラウンド
(アニール・翻訳・逆転写)BC-FG、CD-FGそれぞれのライブラリのmRNA濃度に応じてアニール液を調製した。アニール液を、PCR装置を用いて、[95℃ (3分)-25℃ (5分, 0.5℃ /sec)]の条件でアニールを行った。この溶液を用いて、氷水上で翻訳液[11.3% (v/v) HsolA、0.5 mM 20aa、15.4% (v/v) HsolB (-T7)、1 μM mRNA/PuLin-an21(OMe)]を500 μL調製した。37℃の水浴で10分間反応させた後、200 mM EDTA (pH 8.0) を41.7 μL加えてよく混合し、室温で3分間静置した。残りの溶液にRT mix for 1stを41.1 μL加え、次いで5 mM dNTPsを66.7 μL、111 μM Mos-G5R-T.R28 を9 μL、H-MMLV (RNaseH-, 28.7 μM)を27.5 μL (4% v/v) 加えてよく混合し、42℃で15分間ヒートブロック上にて逆転写反応を行った。
(ゲル濾過)2 mLカラム (ZebaTM Spin Desalting Columns 7K, MWCO)に690 μLの逆転写後溶液を加えた後、2300 rpmで2分間遠心した。
(Negative selection)HBSTで洗浄済みの磁気ビーズ (DynabeadsTM M-280 Streptavidin) 200 μLと、HBSTで洗浄済みの磁気ビーズ(DynabeadsTMProtein G)100 μLの混合物にゲル濾過後の溶液690 μLを加えて、25℃の恒温槽内でローテーターを用いて10分間回転混合した。
(Positive Selection)強力磁石で磁気ビーズを集めながら上澄みを回収し、各targetをそれぞれ終濃度10 nMになるよう加えて混合し、室温で10分間インキュベートした。この際、各targetの終濃度が10 nMとなるように調製した。この溶液を、磁気ビーズ (DynabeadsTM M-280 Streptavidin) 200 μLに加えて混合した。上澄みだけを回収し、HBSTで洗浄済みの磁気ビーズ(DynabeadsTMProtein G)30 μLに加えた。担体HBSTを500 μLで洗浄した。このビーズ洗浄操作をもう1回繰り返し、上澄みを取り除いたビーズに690 μLの1x PCR dNTPsを加えて懸濁し、95℃で5分間加熱した。室温に戻した後上澄み液を回収し、これをPositive溶液とした。
(Realtime-PCR)0.5×PfSHで1/10000にしたゲル濾過後溶液と、Positive溶液を2 μLずつ分注し、18 μLのPCR Syber (primer: T7SD8M2.F44, MoS-RealTime.R20) を加え、94℃ (15秒)-[94℃ (15秒) -60℃ (15秒) -72℃ (30秒)] ×40サイクルのReal-time PCRによりサンプルに含まれるcDNAを定量した。
(PCR)Positive溶液675 μLに、等量の2× DEP PCR mixを加えた。氷上で、70 μLずつ20本に分注し、94℃ (1分) -[94℃ (20秒) -65℃ (20秒) -72℃ (45秒) ] ×12サイクルの条件でPCRを行った。ΦOH/CHCl3処理、iPrOH沈殿 (0.81 vol) を行った。沈殿を135 μLの10 mM Tris-AcOH pH7.8に溶解し、これを10×1stDNAとした。
2 nd ラウンドに向けた転写
(転写)10×T7 Bufferを10 μL、1 M DTTを1 μL、2.5 M MgCl2を1 μL、25 mM NTPsを20 μL、2 N KOHを1.5 μL、超純水を39.8 μL混合したところに10×1st DNAを20 μLと1 μM T7 RNA ポリメラーゼを2.5 μLを加えた。37 ℃の恒温槽で4.5 h反応させた。転写後のサンプル95.8 μLに0.5 M EDTA pH8.0を6 μLを加えたのち、0.6 M NaClを100 μL加えた。ΦOH/CHCl3処理、iPrOH沈殿 (0.75 vol) を行った。沈殿を10 μLの超純水に溶解し、これを10×1st mRNAとした。UV測定を行い濃度決定したのち、超純水で9.6 μM 1st mRNAを調製した。2ndラウンドは7μLに反応スケールを下げて、1st roundと同様に行った。ただし、RNAの転写は行わなかった。
3 rd ラウンド
(転写・アニール・翻訳・逆転写)氷水上で翻訳液[11.3% (v/v) HsolA、0.5 mM 20aa、20 μM PuLin-an21-3 (OMe) 、16.7% (v/v) HsolB (+T7) 、25 nM 2nd DNA]を35 μL調製した。37℃の水浴で30分間インキュベートして転写、アニール、翻訳反応を行なった。100 mM EDTA (pH 8.0) を6.8 μL加え、翻訳反応を停止させた。1/2 (v/v)量の3×RT mix(+enzyme, +primer: Mos G5R-T.R28)を加え、42℃で15分間インキュベーションした。
(ゲル濾過)500 μLカラム (ZebaTM Spin Desalting Columns 7K, MWCO) に逆転写反応液を61.2 μL入れた後、HBSTを15 μL上から加え、1500 gで2分間遠心した。
(Negative selection)磁気ビーズ(50% each DynabeadsTMM-270+ Biotinylated Human IgG1 Fc protein, AvitagTM /DynabeadsTM M-280)55 μLで3回Negative selectionを行った。
(Positive Selection-Nkp46,2B4)92.4 μLの溶液に、112 nM Fcを加えた。9 μLずつ取り1 μLの100 nMの各targetを加え、25℃の恒温槽内で5分間インキュベートした(標的濃度は10 nM) 。この溶液を、HBSTで洗浄済みの磁気ビーズ (DynabeadsTM M-270 Streptavidin) 0.5 μLに加え、磁石をHBSTで2回洗浄した。ビーズに40 μLの1×PCR dNTPsを加えて懸濁し、95℃で5分間加熱した。室温に戻した後上澄み液を回収し、これをPositive溶液とした。
(Positive Selection-Nkp30)16.8 μLの溶液に2.11 μLのHBSTを加えた。その後、そこから9 μLずつ取り1 μLの100 nMの各targetを加え、25℃の恒温槽内で5分間インキュベートした。この溶液を、HBSTで洗浄済みの磁気ビーズ (DynabeadsTMProtein G) 0.5 μLに加え、磁石をHBSTで2回洗浄した。上澄みを取り除いたビーズに40 μLの1×PCR dNTPsを加えて懸濁し、95℃で5分間加熱した。室温に戻した後上澄み液を回収し、これをPositive溶液とした。Realtime-PCRとPCRは、2ndラウンドと同様におこなった。
 4thラウンド以降は反応スケールを5 μLとして同様に実験を行った。また、6ラウンド以降は、標的の濃度を1 nMとし、さらに結合するMonobodyが得られた際は、ビーズの洗浄条件を厳しくして選択操作を行った。得られたDNAは次世シークエンサーにより解析した。
クローニング
 MuPaC法(Taniguchi, N.; Nakayama, S.; Kawakami, T.; Murakami, H., Patch cloning method for multiple site-directed and saturation mutagenesis. BMC Biotechnol. 2013, 13: 91.)により、図1に示した発現ベクターを構築した。
モノボディの発現・精製
 得られたプラスミドを用いてBL21 (DE3) LysSを形質転換し、0.5 mMのIPTG、25℃で発現を行った。菌体に展開溶液を30 mL加え、氷水上で超音波破砕し、破砕液に80%グリセロールを1.8 mL加え、4℃、13000 rpmで10分遠心を行った。濾過を行い、NGCTMChromatography Systems (BIO-LAD)を用いて精製した。
解離定数測定によるモノボディの評価
 バイオレイヤー干渉法を用いたOctet(登録商標) RED96 (ForteBio) を使って結合能と特異性の確認を行った。測定はDip50秒、Load x秒 (シグナルが1.0 nm (NKp46、2B4) または0.8 nm (Nkp30) に達するまで) 、Baseline 60秒、Association 600秒、Dissociation 600秒のプログラムで行った。この時、モノボディ濃度は全て40 nMに揃えた。得られたデータはForteBio Data Analysis 10.0 で解析を行った。結合能と特異性が認められたもののみ様々な条件で解離定数を測定した。測定条件を以下の表に示す。DipやBaseline、AssociationやDissociationは結合能と特異性を確認した時と同様の時間で行った。モノボディ濃度は最も濃い濃度から2倍ずつ系列希釈し、5つの濃度を用意して測定に用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
[実施例1:モノボディライブラリを用いたセレクション]
 ヒトフィブロネクチンIII型ドメイン(FN3)(PDB:1FNA)を足場(骨格)として一部の配列をランダム化することでモノボディライブラリを作成し、NK細胞上の3種類のタンパク質(NKp46、2B4、NKp30)にそれぞれ特異的に結合するモノボディをTRAP提示法(Transcription-translation coupled with Association of Puromycin-linker display)でスクリーニングした。なお、ヒトフィブロネクチンIII型ドメインは、7つのβストランドがあり、各βストランドを結ぶ6つのループが存在している。本実施例では、BCループ及びFGループを改変したBCライブラリと、CDループ及びFGループを改変したCDライブラリを作成した。各ライブラリを図2に示す。
 用いたライブラリのmRNA配列と翻訳後のアミノ酸配列を以下の表に示す。太字のATGは開始コドン、下線部は挿入配列、太字かつ下線部は柔軟なリンカー配列、影で示した部分はランダム部分であり、下付きの数字はランダム化したアミノ酸の数を示している。ランダム部分には20 % Tyr, 10 % Ser, 10 % Gly, 15 % Trp, 3 % その他のCys以外のアミノ酸が入るように設計されている。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 また、用いたprimerを以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 タンパク質の多様性はそれぞれ、BC-FGライブラリが2.6×1013、CD-FGが4.4×1013であった。また、各targetについてTRAP提示法で得た各ラウンドでのcDNAの回収率を図3及び4に示す。回収率は回収したcDNAの量を系中に含まれるピューロマイシンリンカーの量で割って算出した。1stラウンドと2ndラウンドはtarget混合で、それ以降は各targetごとに分けて選択を行なった。初めはtarget濃度を10 nMにし、回収率が大幅に上昇したところで1 nMに落とした。その後、よりkoffが遅いモノボディを取得するために磁気ビーズの洗浄条件を強めた選択を行なった。各targetの結果の右端の青色のグラフはビーズにtargetを結合していないNegative selectionでの回収率を、橙色のグラフはビーズにtargetを結合したPositive selectionでの回収率を表している。図4からは、全てのtargetにおいて7thラウンドのNegative selectionの回収率よりもPositive selectionの回収率の方が上回っていることから、目的のtargetに結合するモノボディが取得出来たことがわかる。
[実施例2:次世代シーケンサーによる配列解析]
 7thラウンドのPositive selectionとNegative selectionで回収したcDNAを次世代シーケンサーで解析したのち、いくつかのモノボディを選択した。選択したモノボディを表4~6に示す。
 なお、NKp46を標的とした場合において、BC-FGライブラリについてはP/N比が3.0以上のものを3つ選択した。総リード数は370854であった。CD-FGライブラリについてはP/N比が5.0以上のものを2つ選択した。総リード数は251088であった。
 2B4を標的とした場合において、BC-FGライブラリについてはP/N比が4.0以上のものを2つ選択した。総リード数は502168であった。CD-FGライブラリについてはP/N比が2.5以上のものを2つ選択した。総リード数は237279であった。
 NKp30を標的とした場合において、BC-FGライブラリについてはP/N比が5.0以上のものを2つ選択した。総リード数は424980であった。CD-FGライブラリについてはP/N比が4.0以上のものを1つ選択した。総リード数は256719であった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 上記表において、P/N比はある配列のPositive selection溶液中での出現率をNegative selection溶液中での出現率で割って算出しており、これが低いと非特異的な結合がある可能性が高くなると考えられる。P/N比’は、Positive selectionの回収率をNegative selectionの回収率で割った値をP/N比にかけて算出した。
[実施例3:発現・精製]
 実施例2で選択したモノボディを、Sortase A認識サイトとHistagで融合して発現し、NGCTM Chromatography Systemsで精製を行なった。SDS-PAGEで精製できたことを確認した。モノボディのクローニングに用いたprimerを表7に示す。また、表8にクローンの収量の一覧を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
[実施例4:バイオレイヤー干渉法による解離定数測定]
 実施例3で発現及び精製した全てのクローンについて結合能と特異性を確認し、さらに解離定数の値を測定した。測定結果を図5~7に示す。図5~7において、上段のグラフでは、上側の線がセンサーの先にtargetを結合させてモノボディの結合能を測定した結果であり、下側の線がtargetを結合させず、センサーのみに対してモノボディが結合するかどうかを確認した結果を示す。グラフ中のMbはモノボディ濃度の略である。どのクローンについても、センサー上にtargetが固定されているときにはモノボディが結合し、固定されていないときには結合が確認されなかった。また、濃度を5種類振って解離定数を測定した結果を図5~7の下段のグラフに示す。
 以下の表に結合能及び特異性の有無等の、クローンの評価結果を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
 以上のように、2つのループをランダム化したBC-FGとCD-FGの2種類のライブラリを用いてTRAP提示法でNK細胞上のタンパク質に結合するモノボディの選択を行なった。7thラウンドにてtargetが磁気ビーズに固定されていないNegative selectionの回収率よりもtargetが磁気ビーズに固定されているPositive selectionの回収率の方が上回っていることから、目的のtargetに結合するモノボディが取得出来ていることがわかった。その後、7thラウンドで得られたPositive selectionとNegative selectionのcDNAを次世代シーケンサーで解析し、出現率とP/N比から発現するクローンを選択した。モノボディが濃縮されていることが出現率から確認できた。また、発現・精製したクローンを用いてバイオレイヤー干渉法により解離定数測定を行い、強く結合するモノボディの選択に成功した(KD=1.0×10-2 nM~2.8 nM)。これは抗体医薬として用いられている抗体の解離定数とほぼ同程度であることから、利用するには十分な解離定数の値だと考えられる。koffは1.0×10-6s-1~5.0×10-4s-1と遅く、NK細胞上のタンパク質に結合して解離しにくい、目的のモノボディが創製できたと言える。

Claims (4)

  1.  (1)~(3)のいずれかのアミノ酸配列を有し、
     NK細胞の表面タンパク質に結合するモノボディ。
     (1)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列
     (2)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列に1又は複数のアミノ酸の欠失、置換及び/又は付加を有するアミノ酸配列
     (3)配列番号A1~A12のいずれかにより表されるアミノ酸配列において、任意のアミノ酸以外のアミノ酸配列と80%以上の同一性を有するアミノ酸配列
    (配列番号A1~A12中、X、X、X、X、X及びXは、それぞれ独立に任意のアミノ酸であり、n1、n2、n3、n4、n5及びn6は、それぞれ独立に任意の自然数を示す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
  2.  前記表面タンパク質が、NKp46、NKp30、及び2B4からなる群より選択される少なくとも1種である、請求項1に記載のモノボディ。
  3.  配列番号A1~A12で表されるアミノ酸配列において、
     配列番号1~12で表されるアミノ酸配列がBCループ又はCDループに存在し、
     配列番号13~24で表されるアミノ酸配列がFGループに存在する、請求項1に記載のモノボディ。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載のモノボディが表面タンパク質に結合している、NK細胞。
PCT/JP2023/031204 2022-08-30 2023-08-29 モノボディ及びnk細胞 WO2024048575A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022137288 2022-08-30
JP2022-137288 2022-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024048575A1 true WO2024048575A1 (ja) 2024-03-07

Family

ID=90099491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/031204 WO2024048575A1 (ja) 2022-08-30 2023-08-29 モノボディ及びnk細胞

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW202413411A (ja)
WO (1) WO2024048575A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021212638A1 (en) * 2020-06-19 2021-10-28 Hangzhou Dac Biotech Co., Ltd. Conjugates of a cell-binding molecule with camptothecin analogs
US20220135678A1 (en) * 2019-01-18 2022-05-05 University Of Southern California Methods and compositions to improve the safety and efficacy of cellular therapies

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220135678A1 (en) * 2019-01-18 2022-05-05 University Of Southern California Methods and compositions to improve the safety and efficacy of cellular therapies
WO2021212638A1 (en) * 2020-06-19 2021-10-28 Hangzhou Dac Biotech Co., Ltd. Conjugates of a cell-binding molecule with camptothecin analogs

Also Published As

Publication number Publication date
TW202413411A (zh) 2024-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2942433C (en) Tcr libraries
US20210395332A1 (en) Tcr libraries
JP7429765B2 (ja) 酵母に発現または提示されたペプチド・ライブラリー及びその使用
CN113227358A (zh) 选择并刺激细胞的方法及用于所述方法的设备
CA2998452A1 (en) Tcr libraries
CN111065407A (zh) 纤连蛋白结合结构域嵌合抗原受体及其使用方法
US20180340167A1 (en) Tcr libraries
US20180346904A1 (en) Tcr libraries
US20180346903A1 (en) Tcr libraries
US20190048059A1 (en) Tcr libraries
US20190153062A1 (en) Tcr libraries
US20180340168A1 (en) Tcr libraries
CN112442118A (zh) 一种tcr及其应用
JP5696316B2 (ja) 細胞表面に発現したタンパク質に対する抗体作製法
WO2024048575A1 (ja) モノボディ及びnk細胞
JP2017014112A (ja) 抗サバイビン抗体又は抗体誘導体及びそれらの利用
CN114106144A (zh) 识别hla-a*02/wt1靶点的tcr及其应用
JP2023020736A (ja) 特定受容体結合性ペプチドアプタマー及びそのペプチドアプタマーの作製方法
Vaněk Structure and function of C-type lectin NK cell receptors studied by recombinant expression and protein crystallography

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23860337

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1