WO2024004095A1 - ロードセル及びロードセルの出力調整方法 - Google Patents

ロードセル及びロードセルの出力調整方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2024004095A1
WO2024004095A1 PCT/JP2022/026038 JP2022026038W WO2024004095A1 WO 2024004095 A1 WO2024004095 A1 WO 2024004095A1 JP 2022026038 W JP2022026038 W JP 2022026038W WO 2024004095 A1 WO2024004095 A1 WO 2024004095A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
bridge circuit
resistor
path
adjustment
load cell
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/026038
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
翼 大野
Original Assignee
株式会社Subaru
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Subaru filed Critical 株式会社Subaru
Priority to PCT/JP2022/026038 priority Critical patent/WO2024004095A1/ja
Priority to CN202280052998.2A priority patent/CN117716219A/zh
Publication of WO2024004095A1 publication Critical patent/WO2024004095A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/22Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using resistance strain gauges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L5/00Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
    • G01L5/16Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force
    • G01L5/161Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force using variations in ohmic resistance
    • G01L5/1627Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes for measuring several components of force using variations in ohmic resistance of strain gauges

Definitions

  • the present disclosure relates to a load cell equipped with a bridge circuit and a load cell output adjustment method.
  • a load cell in which a strain gauge is incorporated into a bridge circuit, which is a conversion circuit that converts a change in resistance value of a strain gauge due to a load into an electric signal, and the change in resistance value is output as an electric signal.
  • the strain gauge and the strain-generating body to which the strain gauge is attached both have temperature characteristics that cause distortion due to temperature changes, so even when there is no load, it appears as if it was under a load. It may output to .
  • the bridge circuit is configured to cancel the linear expansion of the strain gauge, so the difference in temperature characteristics of each strain gauge or strain body is output as the temperature characteristic of the load cell. Ru. Therefore, appropriate temperature compensation is required to detect the amount of strain due to the load applied to the strain gauge.
  • Patent Document 1 discloses a load cell that includes a zero balance (initial balance) adjustment circuit that includes a chip resistor so that the potential difference taken out from the bridge circuit is zero when the load is zero at a predetermined temperature.
  • load cells with large outputs such as force detection sensors installed on the axles of automobiles to detect the load applied to the wheels, or load cells that detect multiple component forces and have large differences in sensitivity to each component force, are sensitive to temperature.
  • the range of changes in the dependent strain gauge resistance is wide, and it is not easy to adjust the initial balance while compensating for temperature characteristics.
  • the present disclosure has been made in view of the above problems, and an object of the present disclosure is to compensate for the temperature characteristics of a load cell using a strain gauge with a relatively large element resistance value and temperature dependence. It is an object of the present invention to provide a load cell and a method for adjusting the output of the load cell that enable adjustment of the initial balance of resistance values.
  • a load cell equipped with a bridge circuit that converts changes in the resistance of a strain gauge that change depending on the load into an electrical signal and outputs it, a first path on one side of the bridge circuit; a first chip resistor for adjusting the initial balance of the bridge circuit; a thermistor for compensating the temperature characteristics of the bridge circuit, each connected in series with the first chip resistor and in parallel with each other; a first adjustment resistor for adjustment; a second path on the other side of the bridge circuit; a second chip resistor for adjusting the initial balance of the bridge circuit; a second adjustment resistor connected in series with the second chip resistor to adjust the initial balance shift caused by providing the first adjustment resistor in the first path;
  • a load cell is provided.
  • a method for adjusting the output of a load cell equipped with a bridge circuit that converts changes in the resistance of a strain gauge that change depending on the load into an electrical signal and outputs it, connecting a first chip resistor for adjusting the initial balance of the bridge circuit to a first path on one side of the bridge circuit; connecting a second chip resistor for adjusting the initial balance of the bridge circuit to a second path on the other side of the bridge circuit; a thermistor connected in series with the first chip resistor to compensate for the temperature characteristics of the bridge circuit, and adjusting the initial balance deviation in the state where the thermistor is provided in the first path; first adjustment resistors for the purpose of A second adjustment for adjusting the initial balance shift caused by providing the first adjustment resistor in the first path, which is connected in series with the second chip resistor in the second path. connect the resistor, A method for adjusting the output of a load cell is provided.
  • the initial balance of resistance values can be easily adjusted while compensating for the temperature characteristics of a load cell using a strain gauge with a relatively large element resistance value and temperature dependence. .
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the arrangement of strain gauges in the load cell according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing the configuration of a bridge circuit of a load cell according to the present embodiment.
  • 3 is a flowchart showing the procedure of a load cell output adjustment method according to the present embodiment. It is an explanatory view showing the first adjustment of the output adjustment method of the load cell concerning this embodiment. It is an explanatory view showing the output state after the first adjustment of the output adjustment method of the load cell concerning this embodiment. It is an explanatory view showing the composition of the bridge circuit of the load cell concerning the example of application of this embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the procedure of a load cell output adjustment method according to an application example.
  • FIG. 6 is an explanatory diagram showing an output state after second adjustment of the load cell output adjustment method according to the application example.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing the output state after third adjustment of the load cell output adjustment method according to the application example.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing the arrangement of strain gauges in a modified six-component force detector.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing a gauge pattern of a biaxial shear strain gauge.
  • the loads applied to the wheels of vehicles such as automobiles include the vehicle's longitudinal direction (hereinafter also referred to as the "x-axis direction”), vehicle width direction (hereinafter also referred to as the “y-axis direction”), and height direction (hereinafter referred to as “the y-axis direction”).
  • 6-component force detection that detects loads (Fx, Fy, Fz) applied in the z-axis direction (also referred to as "z-axis direction”) and moments (Mx, My, Mz) around the x-axis, y-axis, and z-axis, respectively.
  • the vessel is known.
  • Such a six-component force detector has a cylindrical strain body that is attached to the axle, but when considering the resistance to the applied load, a typical foil strain gauge with a gauge factor of about 2 has a single axis. It is difficult to obtain output equivalent to a load cell that only detects directional loads.
  • the Cr--N gauge has a problem in its application to a six-component force detector because the element resistance value has a large temperature dependence.
  • the change in resistance value due to temperature changes in the operating temperature range will be large, so it is difficult to compensate for the temperature characteristics of the output of the six-component force detector. There are challenges that are not easy.
  • the six-component force detector has the characteristic that the difference in sensitivity of the strain gauge increases depending on the direction of the component force. For this reason, even if a bridge circuit is constructed using a general foil strain gauge and the initial balance is adjusted to match the component forces with low sensitivity, there is a risk that the temperature characteristics will not be adequately compensated for the component forces with high sensitivity. be.
  • the present invention provides a load cell and a load cell output adjustment method capable of adjusting initial balance while compensating for temperature characteristics.
  • Embodiments of the present disclosure provide a load cell equipped with a bridge circuit that converts a change in the resistance of a strain gauge that changes depending on a load into an electrical signal and outputs the electrical signal.
  • a first path on one side of the bridge circuit a first chip resistor for adjusting the initial balance of the bridge circuit; a thermistor for compensating the temperature characteristics of the bridge circuit, each connected in series with the first chip resistor and in parallel with each other; and a thermistor for compensating for the temperature characteristics of the bridge circuit; a first adjustment resistor for adjustment; a second path on the other side of the bridge circuit; a second chip resistor for adjusting the initial balance of the bridge circuit; a second adjustment resistor connected in series with the second chip resistor to adjust a shift in the initial balance caused by providing the first adjustment resistor in the first path; have.
  • the embodiments of the present disclosure can also be implemented as an output adjustment method for adjusting the output of a load cell equipped with a bridge circuit that converts changes in the resistance of a strain gauge that change depending on the load into an electrical signal and outputs the electrical signal. be.
  • the first path on one side of the bridge circuit and "the second path on the other side of the bridge circuit” indicate two current paths of the bridge circuit.
  • the first path and the second path are each configured with two strain gauges.
  • initial balance is the potential between the two strain gauges installed on the first path and the potential between the two strain gauges installed on the second path when no load is applied to the load cell. Indicates the difference between the potentials (potential difference). "Adjusting the initial balance shift” means adjusting so that the potential difference approaches zero when no load is applied.
  • temperature characteristics of the bridge circuit refers to the characteristics in which the output of the load cell changes depending on the temperature. "The temperature characteristic is large” indicates that the variation range of the output of the load cell that changes depending on the temperature is large. “Compensating for the temperature characteristics of the bridge circuit” means adjusting so that the fluctuation width of the output of the load cell, which changes with temperature, is within a predetermined range.
  • the first adjustment resistor and the second adjustment resistor may be the same resistance element.
  • a third adjustment resistor may be provided for adjusting the shift in the initial balance due to the provision of the second adjustment resistor.
  • the strain gauge may have an element resistance value of 1 K ⁇ or more.
  • the load cell is The present invention may be a multi-force detector that includes a plurality of the bridge circuits and detects a plurality of component forces.
  • This configuration makes it possible to easily adjust the initial balance while compensating for the temperature characteristics of the output from each bridge circuit, even when multiple bridge circuits are provided with different sensitivities to distortion depending on the direction of the component force. can.
  • a configuration example of a load cell according to an embodiment of the present disclosure will be described.
  • the technology of the present disclosure is applied to a six-component force detector capable of detecting six-component forces (Fx, Fy, Fz, Mx, My, Mz) applied to the wheels of a vehicle.
  • the load cell according to this embodiment is a six-component force detector that detects six-component forces applied to a wheel, and is incorporated into a hub bearing unit that is attached to a suspension device and rotatably supports the wheels of a vehicle such as an automobile. It is.
  • FIG. 1 shows a cross-sectional view of a hub bearing unit including a six-component force detector taken along a plane including the axle.
  • the right side shows the outside in the vehicle width direction
  • the left side shows the inside in the vehicle width direction. Note that the configuration of the hub bearing unit shown in FIG. 1 is merely an example, and is not limited to the configuration shown in FIG. 1.
  • the hub bearing unit 100 includes a hub 110, an outer cylinder 120, an inner cylinder 130, rolling elements 140, a base 150, and a six-component force detector 1.
  • the hub 110 is a member to which a rim disk portion of a wheel (not shown) consisting of a rim and a tire is fastened.
  • the hub 110 is configured by integrally forming a cylindrical portion 111, a flange portion 112, a collar portion 113, and the like.
  • the cylindrical portion 111 is formed into a cylindrical shape concentric with the rotation center axis (axle) of the wheel.
  • the cylindrical portion 111 is inserted into the inner diameter side of the inner tube 130, the sensing body 10, and the base portion 150.
  • a spline hole 111a that fits into a spline shaft portion of a drive shaft (not shown) is formed in an outer region of the inner peripheral surface of the cylindrical portion 111 in the vehicle width direction.
  • the flange portion 112 is a disk-shaped portion that is formed in a flange-like manner projecting outward from the outer end of the cylindrical portion 111 in the vehicle width direction.
  • the outer surface of the flange portion 112 in the vehicle width direction functions as a base portion to which a rim disk is fastened.
  • the collar portion 113 is a cylindrical portion that protrudes from the outer surface of the flange portion 112 in the vehicle width direction and is concentric with the axle.
  • the collar portion 113 fits into a center bore, which is a circular opening formed in the center of the rim disc, and improves the accuracy of wheel installation.
  • the outer cylinder 120, the inner cylinder 130, and the rolling elements 140 work together to constitute a rolling bearing (hub bearing) that rotatably supports the wheel.
  • the outer tube 120 is configured by integrally forming a cylindrical portion 121, a flange portion 122, and the like.
  • the cylindrical portion 121 is a cylindrical portion concentric with the axle.
  • a raceway surface for guiding the rolling elements 140 is formed on the inner peripheral surface of the cylindrical portion 121 .
  • the inner end of the cylindrical portion 121 in the vehicle width direction is formed to protrude inward in the vehicle width direction with respect to the inner end of the cylindrical portion 131 of the inner tube 130 in the vehicle width direction.
  • the flange portion 122 is formed to protrude outward from the outer end of the cylindrical portion 121 in the vehicle width direction in a flange shape.
  • the flange portion 122 is a portion to which the flange portion 112 of the hub 110 is fastened and fixed.
  • the outer surface of the flange portion 122 in the vehicle width direction contacts the inner surface of the flange portion 112 of the hub 110 in the vehicle width direction.
  • the flange portion 122 has a screw hole 122a formed concentrically with the opening 112a of the hub 110.
  • a hub bolt (not shown) used for fixing the wheel is fastened to the screw hole 122a.
  • the inner cylinder 130 is configured by integrally forming a cylindrical part 131, a flange part 132, etc.
  • the cylindrical portion 131 is a cylindrical member concentric with the axle, and is inserted into the inner diameter side of the cylindrical portion 121 of the outer cylinder 120.
  • a predetermined interval is provided between the outer circumferential surface of the cylindrical portion 131 and the inner circumferential surface of the cylindrical portion 121 of the outer cylinder 120.
  • a raceway surface for guiding the rolling elements 140 is formed on the outer peripheral surface of the cylindrical portion 131 .
  • the flange portion 132 is formed to protrude radially inward from the outer end of the cylindrical portion 131 in the vehicle width direction.
  • the flange portion 132 holds the outer end of the first flange 12 of the receptor 10 in the vehicle width direction.
  • the rolling elements 140 are bearings installed between the raceway surfaces of the outer cylinder 120 and the inner cylinder 130.
  • the rolling element 140 is assembled between the outer cylinder 120 and the inner cylinder 130 along with a retainer 141 and a retainer 142 that position the rolling element 140 between the outer cylinder 120 and the inner cylinder 130.
  • the base 150 is a part that fastens and fixes the hub bearing unit 100 to an upright (hub knuckle, not shown) of the suspension device.
  • the base portion 150 is configured by integrally forming a cylindrical portion 151, a flange portion 152, a recessed portion 153, a protruding portion 154, and the like.
  • the cylindrical portion 151 is a cylindrical member concentric with the axle, and the inner end in the vehicle width direction of the cylindrical portion 111 of the hub 110 is inserted into the cylindrical portion 151 .
  • the outer circumferential surface of the cylindrical portion 111 of the hub 110 is arranged to face the inner circumferential surface of the cylindrical portion 151 at a predetermined distance in the radial direction.
  • the flange portion 152 is formed to protrude outward from the outer end of the cylindrical portion 151 in the vehicle width direction in the shape of a flange.
  • the flange portion 152 is a fastening surface portion that fastens the base portion 150 to an upright (not shown).
  • the flange portion 152 has a plurality of openings 152a distributed in the circumferential direction into which a plurality of bolts used for fastening to the upright are inserted.
  • Inside the flange portion 152 there is a through hole 152b in which wiring connected to the strain gauge is arranged, extending from the space where the outer peripheral surface of the cylindrical portion 11 of the sensitive body 10 is arranged to the outer peripheral edge of the flange portion 152. is formed.
  • the recessed portion 153 is a portion of the inner peripheral surface of the base portion 150 that is formed by enlarging the inner diameter of a region corresponding to the flange portion 152 in the axial direction in a stepwise manner.
  • the recess 153 is a portion that holds the second flange 13 of the receptor 10.
  • the protruding portion 154 is a cylindrical portion formed to protrude outward in the vehicle width direction from a radially intermediate portion of the flange portion 152.
  • the outer circumferential surface of the protruding portion 154 is arranged to face the inner circumferential surface of the inner circumferential end of the cylindrical portion 121 of the outer cylinder 120 in the vehicle width direction with an interval in the radial direction.
  • the six-component force detector 1 is a load cell that can detect loads in the directions of three orthogonal axes and moments around three orthogonal axes acting on the wheel.
  • the six-component force detector 1 includes a substantially cylindrical sensing body 10, a plurality of strain gauges provided on the sensing body 10, and a bridge circuit including the strain gauges.
  • the sensitive body (sensor core) 10 is formed with a cylindrical portion 11, a first flange 12, a second flange 13, and the like.
  • the cylindrical portion 11 is a cylindrical portion whose inner diameter and outer diameter are substantially constant over a predetermined axial length, and is a portion to which a plurality of strain gauges to be described later are attached (glued).
  • the first flange 12 is a portion that is provided at the outer end of the cylindrical portion 11 in the vehicle width direction, and is formed to protrude toward the outer diameter side and the inner diameter side of the cylindrical portion 11, respectively.
  • the first flange 12 has its outer peripheral surface in contact with the inner peripheral surface near the outer end in the vehicle width direction of the cylindrical portion 131 of the inner cylinder 30, and the end surface in contact with the inner surface in the vehicle width direction of the flange portion 132. and is fixed to the inner cylinder 30.
  • the second flange 13 is a portion provided at the inner end of the cylindrical portion 11 in the vehicle width direction, and is formed to protrude toward the outer diameter side and the inner diameter side of the cylindrical portion 11, respectively.
  • the second flange 13 is fixed to the base 150 with its outer peripheral surface and end surface fitted into the recess 153 of the base 150. With this configuration, substantially all of the force acting on the wheel is transmitted to and from the base 150 via the receptor 10.
  • the six-component force detector 1 includes an Fx detection system, an Fy detection system, an Fz detection system, an Mx detection system, a My detection system, and an Mz detection system, each having a bridge circuit including a strain gauge provided in the cylindrical portion 11 of the sensing body 10 described above. Each has its own detection system.
  • the Fx detection system detects a force Fx in the radial direction (x-axis direction) acting on the cylindrical portion 11 of the sensitive body 10.
  • the Fy detection system detects the force Fy in the axial direction (y-axis direction) acting on the cylindrical portion 11 of the receptor 10 .
  • the Fz detection system detects a force Fz in the radial direction (z-axis direction) acting on the cylindrical portion 11 of the receptor 10 in a direction orthogonal to the x-axis direction.
  • the Mx detection system detects a moment Mx around the x-axis acting on the cylindrical portion 11 of the receptor 10.
  • the My detection system detects a moment My around the y-axis acting on the cylindrical portion 11 of the receptor 10.
  • the Mz detection system detects a moment Mz around the z-axis that acts on the cylindrical portion 11 of the receptor 10 .
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing the arrangement of strain gauges in the six-component force detector 1.
  • FIG. 3 is a diagram showing the arrangement of strain gauges and the bridge circuit of the Fx detection system in the six-component force detector 1, and shows each force detection system (Fx detection system, Fy detection system, Fz detection system) and each moment. Representative examples of the arrangement of strain gauges and the configuration of bridge circuits in the detection systems (Mx detection system, My detection system, Mz detection system) are shown.
  • the Fx detection system includes strain gauges 21 to 24.
  • the strain gauges 21 to 24 are uniaxial strain gauges, and are attached to the outer circumferential surface of the cylindrical portion 11 so that their detection directions are parallel to the central axis direction of the cylindrical portion 11.
  • the strain gauge 21 is arranged in a region of the outer peripheral surface of the cylindrical portion 11 on the first flange 12 side (a region close to the intermediate portion 14).
  • the strain gauge 22 is disposed on a straight line that passes through the strain gauge 21 and is parallel to the axial direction of the cylindrical portion 11, and is located in a region on the second flange 13 side (a region close to the intermediate portion 15) on the outer peripheral surface of the cylindrical portion 11. It is located.
  • the strain gauge 23 is arranged at a position shifted by 180 degrees around the central axis of the cylindrical part 11 when viewed from the strain gauge 22 (a position symmetrical to the central axis of the cylindrical part 11 with respect to the strain gauge 22).
  • the strain gauge 24 is arranged at a position shifted by 180 degrees around the central axis of the cylindrical part 11 when viewed from the strain gauge 21 (a position symmetrical to the central axis of the cylindrical part 11 with respect to the strain gauge 21).
  • the bridge circuit of the Fx detection system is configured as a Wheatstone bridge circuit, in which strain gauges 21 to 24 are sequentially connected in a loop shape, and between strain gauges 22 and 23, and between strain gauges 22 and 23.
  • a positive electrode and a negative electrode of a power source are connected between the strain gauge 21 and the strain gauge 24, respectively.
  • the bridge circuit extracts the potential difference between strain gauge 21 and strain gauge 22 and between strain gauge 23 and strain gauge 24 as output.
  • the configuration of the bridge circuit will be explained in detail later.
  • the Fy detection system includes strain gauges 41 to 44.
  • the strain gauges 41 to 44 are uniaxial strain gauges, and are attached to the outer circumferential surface of the cylindrical portion 11 so that their detection directions are parallel to the central axis direction of the cylindrical portion 11.
  • the strain gauge 41 is placed between the strain gauges 21 and 22 of the Fx detection system.
  • the strain gauges 42, 43, and 44 are arranged at positions that are out of phase with respect to the strain gauge 41 by 90 degrees, 180 degrees, and 270 degrees about the central axis of the cylindrical portion 11, respectively.
  • the bridge circuit of the Fy detection system has the same configuration except that the strain gauges 21 to 24 of the Fx detection diameter shown in FIG. 3 are replaced with strain gauges 41 to 44.
  • the Fz detection system includes strain gauges 31 to 34.
  • the strain gauges 31 to 34 are uniaxial strain gauges, and are attached to the outer circumferential surface of the cylindrical portion 11 so that their detection directions are parallel to the central axis direction of the cylindrical portion 11.
  • the strain gauge 31 is arranged to be shifted by 90 degrees around the central axis of the cylindrical portion 11 with respect to the strain gauge 21 of the Fx detection system.
  • the strain gauge 32 is arranged to be shifted by 90 degrees around the central axis of the cylindrical portion 11 with respect to the strain gauge 22 of the Fx detection system.
  • Strain gauge 31 and strain gauge 32 are arranged on the same straight line parallel to the axial direction of cylindrical portion 11 .
  • the strain gauge 33 is arranged at a position shifted by 180 degrees around the central axis of the cylindrical part 11 when viewed from the strain gauge 32 (a position symmetrical to the central axis of the cylindrical part 11 with respect to the strain gauge 32).
  • the strain gauge 34 is arranged at a position shifted by 180 degrees around the central axis of the cylindrical part 11 when viewed from the strain gauge 31 (a position symmetrical to the central axis of the cylindrical part 11 with respect to the strain gauge 31).
  • the bridge circuit of the Fz detection system has the same configuration except that the strain gauges 21 to 24 of the Fx detection diameter shown in FIG. 3 are replaced with strain gauges 31 to 34.
  • the Mx detection system includes strain gauges 51 to 54.
  • the strain gauges 51 to 54 are uniaxial strain gauges, and are attached to the outer circumferential surface of the cylindrical portion 11 so that their detection directions are parallel to the central axis direction of the cylindrical portion 11.
  • the strain gauge 51 is arranged adjacent to the strain gauge 31 of the Fz detection system in the central axis direction of the cylindrical portion 11 .
  • the strain gauge 52 is arranged adjacent to the strain gauge 32 of the Fz detection system in the central axis direction of the cylindrical portion 11 .
  • Strain gauge 51 and strain gauge 52 are arranged on the same straight line parallel to the axial direction of cylindrical portion 11 .
  • the strain gauge 53 is arranged at a position shifted by 180 degrees around the central axis of the cylindrical part 11 when viewed from the strain gauge 52 (a position symmetrical to the central axis of the cylindrical part 11 with respect to the strain gauge 52).
  • the strain gauge 54 is arranged at a position shifted by 180 degrees around the central axis of the cylindrical part 11 when viewed from the strain gauge 51 (a position symmetrical to the central axis of the cylindrical part 11 with respect to the strain gauge 51).
  • the bridge circuit of the Mx detection system has the same configuration except that the strain gauges 21 to 24 of the Fx detection diameter shown in FIG. 3 are replaced with strain gauges 51 to 54.
  • the My detection system includes strain gauges 71 to 74.
  • the strain gauges 71 to 74 are shear type strain gauges, and are attached to the outer peripheral surface of the cylindrical portion 11 so that the detection direction thereof is in the circumferential direction of the cylindrical portion 11.
  • the strain gauge 71 is arranged between the strain gauges 41 and 42 of the Fy detection system.
  • the strain gauge 72 is placed between the strain gauges 42 and 44 of the Fy detection system.
  • the strain gauges 73 and 74 are arranged at positions symmetrical to the center axis of the cylindrical portion 11 with respect to the strain gauges 72 and 71, respectively.
  • the bridge circuit of the My detection system has the same configuration except that the strain gauges 21 to 24 of the Fx detection diameter shown in FIG. 3 are replaced with strain gauges 61 to 64.
  • the Mz detection system includes strain gauges 61 to 64.
  • the strain gauges 61 to 64 are uniaxial strain gauges, and are attached to the outer circumferential surface of the cylindrical portion 11 so that their detection directions are parallel to the central axis direction of the cylindrical portion 11.
  • the strain gauge 61 is arranged adjacent to the strain gauge 21 of the Fx detection system in the central axis direction of the cylindrical portion 11 .
  • the strain gauge 62 is arranged adjacent to the strain gauge 22 of the Fx detection system in the central axis direction of the cylindrical portion 11 .
  • the strain gauge 61 and the strain gauge 62 are arranged on the same straight line parallel to the axial direction of the cylindrical portion 11.
  • the strain gauge 63 is arranged at a position shifted by 180 degrees around the central axis of the cylindrical part 11 when viewed from the strain gauge 62 (a position symmetrical to the central axis of the cylindrical part 11 with respect to the strain gauge 62).
  • the strain gauge 64 is arranged at a position shifted by 180 degrees around the central axis of the cylindrical part 11 when viewed from the strain gauge 61 (a position symmetrical to the central axis of the cylindrical part 11 with respect to the strain gauge 61).
  • the bridge circuit of the Mz detection system has the same configuration except that the strain gauges 21 to 24 of the Fx detection diameter shown in FIG. 3 are replaced with strain gauges 61 to 64.
  • the bridge circuit 80 of the Fx detection system shown in FIG. has.
  • Strain gauge 21 is provided between first terminal 81 and second terminal 82
  • strain gauge 22 is provided between second terminal 82 and fourth terminal 84
  • Strain gauge 24 is provided between first terminal 81 and third terminal 83
  • strain gauge 23 is provided between third terminal 83 and fourth terminal 84 .
  • a current path passing through the first terminal 81, the strain gauge 21, the second terminal 82, the strain gauge 22, and the fourth terminal 84 constitutes a first path 86.
  • a current path passing through the first terminal 81, the strain gauge 24, the third terminal 83, the strain gauge 23, and the fourth terminal 84 constitutes a second path 87.
  • the strain gauges 21, 22, 23, and 24 are resistance elements whose resistance values change depending on the amount of strain.
  • the strain gauge is constructed using a material with a gauge factor of 4 or more.
  • the strain gauge may be constructed from a Cr--N thin film. If the gauge factor of the strain gauge is 4 or more, it is possible to obtain a desired output as the six-component force detector 1 that detects the load applied to the wheel.
  • the strain gauge is not limited to a Cr--N thin film.
  • each strain gauge 21, 22, 23, 24 is strained, and the resistance value of each strain gauge 21, 22, 23, 24 is changed according to the amount of strain. Change.
  • the bridge circuit 80 outputs an electric signal according to the potential difference between the second terminal 82 of the first path 86 and the third terminal 83 of the second path 87.
  • the bridge circuit 80 includes a first chip resistor 91 (91a, 91b), a thermistor 95, and a first adjustment resistor 96 between the strain gauge 22 and the fourth terminal 84 on the first path 86. It is equipped with The thermistor 95 and the first adjustment resistor 96 are connected in series to the first chip resistor 91 and in parallel to each other.
  • the bridge circuit 80 also includes a second chip resistor 93 (93a, 93b) and a second adjustment resistor 97 between the strain gauge 23 and the fourth terminal 84 on the second path 87.
  • the second adjustment resistor 97 is connected in series to the second chip resistor 93.
  • first path 86 and the second path 87 are a first chip resistor 91, a second chip resistor 93, a thermistor 95, and a first adjustment resistor 96 for the bridge circuit 80. and second adjustment resistor 97 are provided in this order.
  • the first chip resistor 91 is a resistance element for adjusting the initial balance shift measured when the strain gauges 21, 22, 23, and 24 are provided in the bridge circuit 80. Since the target resistance value is relatively large, a chip resistor is used as the resistance element. In the example of the bridge circuit 80 shown in FIG. 2, the first chip resistor 91 has two resistance elements 91a and 91b connected in parallel to each other. Similarly, the second chip resistor 93 is a resistance element for adjusting the initial balance shift measured when the bridge circuit 80 is provided with the strain gauges 21, 22, 23, and 24. In the example of the bridge circuit 80 shown in FIG. 2, the second chip resistor 93 has two resistance elements 93a and 93b connected in parallel to each other.
  • first, chip resistors (hereinafter also referred to as "temporary resistors") 91a and 93a have arbitrary resistance values that can make the resistance values of the first path 86 and the second path 87 meet the purpose. are selected and connected to the first path 86 and the second path 87, respectively.
  • the initial balance of the bridge circuit 80 at a predetermined reference temperature is measured, and a chip resistor (hereinafter referred to as " 91b and 93b (also referred to as "shunt resistor”) are selected and connected in parallel with provisional resistors 91a and 93a, respectively.
  • a chip resistor hereinafter referred to as " 91b and 93b (also referred to as "shunt resistor”
  • the initial balance shift of the bridge circuit 80 at a predetermined reference temperature can be kept within a desired range.
  • the shunt resistors 91b and 93b may not be provided.
  • each strain gauge 21, 22, 23, 24 is installed. If each side has the same temperature characteristics, the configuration of the bridge circuit 80 cancels the respective temperature characteristics, and no output is generated when no load is applied. On the other hand, if an output is generated even though no load is applied, it can be determined that the initial balance of the bridge circuit 80 is out of alignment. Therefore, in this embodiment, the temperature characteristics are compensated for by incorporating into the bridge circuit 80 the thermistor 95, which is a temperature compensating element with an inverse characteristic to the temperature characteristics reflected in the output from the bridge circuit 80.
  • the thermistor 95 is a resistance element for compensating the temperature characteristics of the bridge circuit 80 when the first chip resistor 91 and the second chip resistor 93 are connected to the bridge circuit 80.
  • an NTC (Negative Temperature Coefficient) thermistor is used, which has a characteristic that its resistance value decreases as the temperature increases.
  • the thermistor 95 generally has a high resistance value (for example, 1 k ⁇ or more) and is an element suitable for compensating temperature characteristics. It is desirable that the thermistor 95 has a larger resistance temperature coefficient, which indicates the rate of decrease in resistance value as the temperature rises.
  • the first adjustment resistor 96 is a resistance element for adjusting the initial balance shift in a state where the first chip resistor 91 and the thermistor 95 are provided in the bridge circuit 80.
  • the second adjustment resistor 97 is a resistance element for adjusting the initial balance shift caused by providing the first adjustment resistor 96 in the first path 86.
  • the initial balance of the bridge circuit 80 to which the first chip resistor 91 and the second chip resistor 93 are connected is adjusted at a predetermined reference temperature
  • the first chip resistor 91 and the second chip resistor 93 Since each chip resistor 93 has a temperature characteristic, the output of the bridge circuit 80 also has a temperature characteristic. Therefore, the thermistor 95 is connected to the first path 86 and a thermistor 95 that can measure the temperature characteristics of the bridge circuit 80 to which the first chip resistor 91 and the second chip resistor 93 are connected and compensate for the temperature characteristics.
  • a first adjustment resistor 96 is connected in parallel with each other and in series with the first chip resistor 91 for restoring the initial balance shift caused by this.
  • a second adjustment resistor 97 for balancing the resistance values of the first path 86 and the second path 87 is connected in series with the second chip resistor 93.
  • the resistance value of the second adjustment resistor 97 may be made different from the resistance value of the first adjustment resistor 96 to eliminate the initial imbalance in the resistance values of the first path 86 and the second path 87.
  • the second adjustment resistor 97 may be provisionally made the same resistance element as the first adjustment resistor 96. .
  • the first adjustment resistor 96 and the second adjustment resistor 97 for adjusting the initial balance shift are resistive elements with a low temperature coefficient of resistance, which indicates the rate of change in resistance value with respect to temperature change, for example, 1 ⁇ or less. is desirable.
  • resistive elements include elements made of one or more mixed materials of zinc, tungsten, aluminum, pure iron, iridium, steel, copper, gold, nickel, silver, platinum, palladium, or tin. be done.
  • FIG. 4 is a flowchart showing the procedure of the load cell output adjustment method.
  • electrical wiring is performed by connecting gauge leads to strain gauges placed through an insulating layer on the cylindrical part as a strain body, forming a bridge circuit that electrically connects the four strain gauges.
  • Step S11 For example, in the bridge circuit of the Fx detection system, the strain gauge 21 is connected between the first terminal 81 and the second terminal 82, and the strain gauge 22 is connected between the second terminal 82 and the fourth terminal 84. Further, a strain gauge 24 is connected between the first terminal 81 and the third terminal 83, and a strain gauge 23 is connected between the third terminal 83 and the fourth terminal 84.
  • step S11 Upon completion of step S11, the locations where the resistance elements are to be connected for adjusting the initial balance and compensating for the temperature characteristics are short-circuited.
  • the process of electrically connecting the four strain gauges is performed for six sets of four strain gauges that constitute each force detection system and each moment detection system.
  • a first chip resistor and a second chip resistor are connected to the first path on one side of the bridge circuit and the second path on the other side, respectively, and a first adjustment is performed to adjust the initial balance of the bridge circuit.
  • Step S13 For example, in the bridge circuit of the Fx detection system, as shown in FIG. A first chip resistor 91 (temporary resistor 91a and shunt resistor 91b) is connected between the fourth terminal 84 and the fourth terminal 84. Further, a second chip resistor is connected between the strain gauge 23 and the fourth terminal 84 on a second path 87 passing through the first terminal 81, the strain gauge 24, the third terminal 83, the strain gauge 23, and the fourth terminal 84. 93 (temporary resistance 93a and shunt resistance 93b).
  • provisional resistors 91a and 93a with arbitrary resistance values that can make the resistance values of the first path 86 and the second path 87 meet the purpose are selected, and the resistance values of the first path 86 and the second path 87 are selected. Connect to the second path 87.
  • the resistance values of the provisional resistors 91a and 93a may be calculated based on the resistance values of the strain gauges 21, 22, 23, and 24 and electrical wiring such as gauge leads.
  • the temporary resistors 91a and 93a connected to the bridge circuit 80 the initial balance of the bridge circuit 80 at a predetermined reference temperature is measured, and the shunt resistors 91b and 93b are selected with a resistance value that can eliminate the initial balance shift.
  • the initial balance deviation of the bridge circuit 80 at a predetermined reference temperature can be kept within a desired range.
  • the shunt resistors 91b and 93b may not be connected.
  • step S13 a first chip resistor and a second chip resistor are connected to the first path and second path of the six detection system bridge circuits, respectively.
  • step S15 the temperature characteristics of the output of the bridge circuit are measured with the first chip resistor and the second chip resistor connected to the bridge circuit.
  • the temperature characteristics of the outputs of each force detection system and each moment detection system in the operating temperature range of the six-component force detector 1 are measured.
  • the method for measuring the temperature characteristics may be a conventionally known method.
  • Figure 6 shows the assumed operating temperature range (after the first adjustment) measured with the first chip resistor connected to the first path of the bridge circuit and the second chip resistor connected to the second path (after the first adjustment).
  • An example of the temperature characteristics of the output of six detection systems is shown below (0 to 100°C).
  • the temperature characteristics of the outputs of three of the six detection systems are 0.5 mV/V or more, which exceeds the target of temperature characteristic compensation.
  • a thermistor for compensating the temperature characteristics and a first adjustment resistor for adjusting the initial balance shift caused by providing the thermistor are connected in parallel with each other. , and performs a second adjustment in which the resistor is connected to the first path in series with the first chip resistor (step S17).
  • the second adjustment resistor is connected in parallel with the second chip resistor. Connect to the route (step S19).
  • a thermistor 95 and a first adjustment resistor 96 are connected in parallel to each other and in series with the first chip resistor 91 to the first path 86, and the second path 87 Then, a second adjustment resistor 97 is connected in series with the second chip resistor 93 (see FIG. 3).
  • a thermistor, a first adjustment resistor, and a second adjustment resistor are connected to the first path and second path of the six detection system bridge circuits, respectively.
  • the outputs of all six detection systems are adjusted to be less than 0.2 mV/V, which is the target for temperature characteristic compensation.
  • the load cell and the load cell output adjustment method according to the embodiment of the present disclosure, even if the change in resistance value due to temperature change in the operating temperature range is large, the temperature characteristics of the output of the bridge circuit can be easily compensated for. Furthermore, even in the case of a six-component force detector that detects a plurality of component forces, the temperature characteristics of the outputs of all detection systems can be made less than the target. Therefore, the initial balance of resistance values can be easily adjusted while compensating for the temperature characteristics of the load cell.
  • the thermistor and the first adjustment resistor were connected to the first path of the bridge circuit, and the second adjustment resistance was connected to the second path, but in this case, the first path is connected to the input It may be either the positive side or the negative side of .
  • the first path 86 is a combination of the thermistor 95 and the first adjustment resistance 96.
  • the resistance may become small and the resistance value of the first path 86 may be returned too much. Therefore, in the application example, the bridge circuit 80 is connected again with the first chip resistor 91, the second chip resistor 93, the thermistor 95, the first adjustment resistor 96, and the second adjustment resistor 97 connected to the bridge circuit 80.
  • a third adjustment resistor is connected to measure the initial balance of and further adjust for deviations in the initial balance.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram showing the configuration of the bridge circuit 80A according to the application example, and similarly to FIG. 3, it illustrates the bridge circuit of the Fx detection system.
  • the bridge circuit 80A includes a second chip resistor 93 (93a, 93b), a second adjustment resistor 97, and a third resistor between the strain gauge 23 and the fourth terminal 84 on the second path 87.
  • An adjustment resistor 98 is provided.
  • the second adjustment resistor 97 and the third adjustment resistor 98 are connected in series to the second chip resistor 93 and in parallel to each other.
  • first path 86 and the second path 87 include a first chip resistor 91, a second chip resistor 93, a thermistor 95, and a first adjustment resistor 96 for the bridge circuit 80A.
  • a second adjustment resistor 97 and a third adjustment resistor 98 are provided in this order.
  • the third adjustment resistor 98 is a resistance element for adjusting the initial balance shift caused by providing the second adjustment resistor 97 in the second path 87.
  • the third adjustment resistor 98 like the first adjustment resistor 96 and the second adjustment resistor 97, has a low resistance temperature coefficient that indicates the rate of change in resistance value with respect to temperature change, for example, a resistance element of 1 ⁇ or less. is desirable.
  • the third adjustment resistor 98 is connected to the second path 87 in parallel with the second adjustment resistor 97, but depending on the initial balance shift, the third adjustment resistor 98 is connected to the second path 87.
  • 86 may be connected in parallel with a thermistor 95 and a first adjustment resistor 96 .
  • a fourth adjustment resistor can be further connected to the first path 86 or the second path 87. The initial balance deviation may be within a predetermined range.
  • FIG. 8 is a flowchart showing the procedure of the load cell output adjustment method according to the applied example. Steps S11 to S19 are performed according to the procedure described in the above embodiment.
  • the temperature characteristics of the outputs of six detection systems are further measured (step S21).
  • FIG. 9 shows a state in which a first chip resistor, a thermistor, and a first adjustment resistor are connected to the first path of the bridge circuit, and a second chip resistor and a second adjustment resistor are connected to the second path ( An example of the temperature characteristics of the outputs of the six detection systems measured after the second adjustment is shown. As shown in Figure 9, except for one of the six detection systems, the temperature characteristics of one detection system are below 0.2 mV/V, which is the target of compensation for temperature characteristics. 3 mV/V, which may exceed the temperature characteristic compensation target.
  • the third adjustment resistor is replaced with the first one to adjust the initial balance shift caused by providing the second adjustment resistor in the second path.
  • a third adjustment to connect to the route or the second route is performed (step S23).
  • a third adjustment resistor 98 is connected to the second path 87 in parallel with the second adjustment resistor 97.
  • the output due to temperature characteristics is shifted to the positive side or to the negative side, it is determined whether the third adjustment resistor is connected to the first path or the second path.
  • a first chip resistor, a thermistor, and a first adjustment resistor are connected to the first path of the bridge circuit, and a second chip resistor, a second adjustment resistor, and a third adjustment resistor are connected to the second path.
  • An example of the temperature characteristics of the outputs of the six detection systems measured with the resistors connected (after the third adjustment) is shown.
  • the outputs of all six detection systems fall below 0.2 mV/V, which is the target for temperature characteristic compensation.
  • the third adjustment resistor is connected to the first path or the second path, if the temperature characteristics of the output of at least one of the six detection systems significantly exceeds the target, further performs the step of connecting a fourth adjustment resistor to the first path or the second path.
  • the resistance value of the final adjustment resistor, such as the third adjustment resistor or the fourth adjustment resistor mentioned above, for keeping the temperature characteristics within the compensation target may be calculated based on the measurement results of the temperature characteristics. good.
  • a load cell using a uniaxial strain gauge has been described, but a load cell to which the technology of the present disclosure can be applied is not limited to such an example.
  • the technology of the present disclosure can be applied to a load cell using a biaxial shear strain gauge shown in FIGS. 11 and 12.
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing the arrangement of strain gauges in a modified six-component force detector
  • FIG. 12 is an explanatory diagram showing a gauge pattern of a biaxial shear strain gauge.
  • the 6-component force detector shown in FIG. 11 uses shear strain gauges 271 of the Fx detection system described below, instead of the strain gauges 21 to 24 of the Fx detection system and strain gauges 31 to 34 of the Fz detection system described above 272 and shear strain gauges 275 and 277 of the Fz detection system.
  • shear strain gauge 271 is shown in FIG. 12 as an example, shear strain gauges 272, 275, and 277 have substantially similar gauge patterns.
  • the shear strain gauge 271 has a so-called arrow-shaped biaxial (two-pole) configuration.
  • the shear strain gauge 271 has a first detection part 271a and a second detection part 271b made of a Cr--N thin film or the like formed on a common insulating layer 271c made of an insulating thin film.
  • the first detection section 271a and the second detection section 221b are each configured by sequentially connecting in series a plurality of linear sections arranged in parallel along the detection direction.
  • the first detection section 271a and the second detection section 271b are set so that the electrical resistance easily changes according to the strain in the direction in which the straight portion expands and contracts (detection direction).
  • the detection directions of the first detection section 271a and the second detection section 271b are arranged to be substantially orthogonal.
  • the shear strain gauge 271 is attached to the outer circumferential surface of the cylindrical portion 250 so that the detection directions of the first detection portion 271a and the second detection portion 271b are inclined at 45 degrees in opposite directions with respect to the central axis direction of the cylindrical portion 250. It will be done. Note that the shear strain gauges 272, 275, and 277 are similarly attached to the outer peripheral surface of the cylindrical portion 250.
  • the shear strain gauges 271, 272, 275, and 277 are attached to the outer circumferential surface of the central portion of the cylindrical portion 250 in the central axis direction.
  • the shear strain gauge 271 of the Fx detection system is arranged between the strain gauges 251 and 252 of the Mx detection system.
  • the shear strain gauge 272 of the Fx detection system is arranged between the strain gauges 253 and 254 of the Mx detection system (at a position symmetrical about the central axis with the shear strain gauge 271).
  • the shear strain gauge 275 of the Fz detection system is arranged between the strain gauges 261 and 262 of the Mz detection system.
  • the shear strain gauge 277 of the Fz detection system is arranged between the strain gauges 263 and 264 of the Mz detection system (at a position symmetrical about the central axis with the shear strain gauge 275).
  • strain gauges 281 to 284 of the Fy detection system and the strain gauges 291 to 294 of the My detection system are placed at the center to avoid interference with the strain gauges 271 and 272 of the Fx detection system and the strain gauges 275 and 277 of the Fz detection system. They are arranged at different positions around the axis. For example, as shown in FIG.
  • strain gauge 281, and the strain gauge 291 can be sequentially arranged along the circumferential direction of the cylindrical portion 250 at positions shifted by an angle of 30 degrees around the central axis.
  • a first detection section and a second detection section included in the shear strain gauges 271 and 272 of the Fx detection system constitute a bridge circuit similar to the bridge circuit shown in FIG. 3. This bridge circuit generates an output according to the Fx direction component force input to the sensitive body 250.
  • the first detection section and the second detection section respectively included in the shear strain gauges 275 and 277 of the Fz detection system constitute a bridge circuit similar to the bridge circuit shown in FIG. 3. This bridge circuit generates an output according to the Fz direction component force input to the sensitive body 250.
  • the technology of the present disclosure can be applied even to a load cell using a biaxial shear strain gauge configured in this way, and the effects obtained by the above embodiment can be achieved.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Force In General (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

素子抵抗値が比較的大きく、温度依存性を持つひずみゲージを用いたロードセルの温度特性を補償しつつ抵抗値の初期バランスの調整を可能とする。 荷重に応じて変化するひずみゲージの抵抗の変化を電気信号に変換して出力するブリッジ回路を備えたロードセルにおいて、前記ブリッジ回路の一方側の第1の経路に、前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第1のチップ抵抗と、それぞれ前記第1のチップ抵抗と直列に接続されるとともに互いに並列に接続された、前記ブリッジ回路の温度特性を補償するためのサーミスタ、及び、前記サーミスタを設けた状態での前記初期バランスのずれを調整するための第1の調整抵抗と、を備え、前記ブリッジ回路の他方側の第2の経路に、前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第2のチップ抵抗と、前記第2のチップ抵抗と直列に接続され、前記第1の経路に前記第1の調整抵抗を設けたことによる前記初期バランスのずれを調整するための第2の調整抵抗と、を備える。

Description

ロードセル及びロードセルの出力調整方法
 本開示は、ブリッジ回路を備えたロードセル及びロードセルの出力調整方法に関する。
 荷重によって生じる歪みにより抵抗値が変化するひずみゲージを用いたロードセルが広く用いられている。例えば荷重によるひずみゲージの抵抗値の変化を電気信号に変換する変換回路であるブリッジ回路にひずみゲージを組み込み、抵抗値の変化を電気信号として出力するように構成されたロードセルが知られている。
 このような構成のロードセルにおいて、ひずみゲージ及びひずみゲージが取り付けられる起歪体は、ともに温度変化により歪みが生じる温度特性を有しており、実際には無負荷であっても荷重を受けたかのように出力をすることがある。ひずみゲージがブリッジ回路に用いられる場合、ブリッジ回路によりひずみゲージの線膨張をキャンセルするように構成されるため、それぞれのひずみゲージあるいは起歪体の温度特性の差が、ロードセルの温度特性として出力される。このため、ひずみゲージに加わる荷重による歪み量を検知するには、適当な温度補償が必要である。
 例えば特許文献1には、所定温度において荷重がゼロのときにブリッジ回路から取り出される電位差をゼロとするようにチップ抵抗を設けたゼロバランス(初期バランス)調整回路を備えたロードセルがある。
特開2008-151596号公報
 しかしながら、例えば自動車の車軸に設けられて車輪に加わる荷重を検出する力検出センサなど、出力が大きいロードセル、あるいは、複数の分力を検出し各分力に対する感度の違いが大きいロードセルでは、温度に依存するひずみゲージの抵抗値の変化の範囲が広く、温度特性を補償しつつ初期バランスを調整することが容易ではない。
 本開示は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本開示の目的とするところは、素子抵抗値が比較的大きく、温度依存性を持つひずみゲージを用いたロードセルの温度特性を補償しつつ抵抗値の初期バランスの調整を可能としたロードセル及びロードセルの出力調整方法を提供することにある。
 上記課題を解決するために、本開示のある観点によれば、
 荷重に応じて変化するひずみゲージの抵抗の変化を電気信号に変換して出力するブリッジ回路を備えたロードセルにおいて、
 前記ブリッジ回路の一方側の第1の経路に、
 前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第1のチップ抵抗と、
 それぞれ前記第1のチップ抵抗と直列に接続されるとともに互いに並列に接続された、前記ブリッジ回路の温度特性を補償するためのサーミスタ、及び、前記サーミスタを設けた状態での前記初期バランスのずれを調整するための第1の調整抵抗と、を備え、
 前記ブリッジ回路の他方側の第2の経路に、
 前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第2のチップ抵抗と、
 前記第2のチップ抵抗と直列に接続され、前記第1の経路に前記第1の調整抵抗を設けたことによる前記初期バランスのずれを調整するための第2の調整抵抗と、を備える、
 ロードセル、が提供される。
 また、上記課題を解決するために、本開示の別の観点によれば、  
 荷重に応じて変化するひずみゲージの抵抗の変化を電気信号に変換して出力するブリッジ回路を備えたロードセルの出力調整方法において、
 前記ブリッジ回路の一方側の第1の経路に前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第1のチップ抵抗を接続し、
 前記ブリッジ回路の他方側の第2の経路に前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第2のチップ抵抗を接続し、
 前記第1の経路に、それぞれ前記第1のチップ抵抗と直列に接続され、前記ブリッジ回路の温度特性を補償するためのサーミスタ、及び、前記サーミスタを設けた状態での前記初期バランスのずれを調整するための第1の調整抵抗、を互いに並列に接続し、
 前記第2の経路に、前記第2のチップ抵抗と直列に接続され、前記第1の経路に前記第1の調整抵抗を設けたことによる前記初期バランスのずれを調整するための第2の調整抵抗を接続する、
 ロードセルの出力調整方法、が提供される。
 以上説明したように本開示によれば、素子抵抗値が比較的大きく、温度依存性を持つひずみゲージを用いたロードセルの温度特性を補償しつつ抵抗値の初期バランスを容易に調整することができる。
本実施形態に係るロードセル(6分力検出器)を示す断面図である。 本実施形態に係るロードセルにおけるひずみゲージの配置を示す模式図である。 本実施形態に係るロードセルのブリッジ回路の構成を示す説明図である。 本実施形態に係るロードセルの出力調整方法の手順を示すフローチャートである。 本実施形態に係るロードセルの出力調整方法の第1調整を示す説明図である。 本実施形態に係るロードセルの出力調整方法の第1調整後の出力状態を示す説明図である。 本実施形態の応用例に係るロードセルのブリッジ回路の構成を示す説明図である。 応用例に係るロードセルの出力調整方法の手順を示すフローチャートである。 応用例に係るロードセルの出力調整方法の第2調整後の出力状態を示す説明図である。 応用例に係るロードセルの出力調整方法の第3調整後の出力状態を示す説明図である。 変形例の6分力検出器におけるひずみゲージの配置を示す模式図である。 二軸せん断ひずみゲージのゲージパターンを示す説明図である。
 以下、添付図面を参照しながら、本開示の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
<<1.本開示の実施の形態の概要>>
 <1-1.本開示の背景の詳述>
 はじめに、本開示の技術が創出された背景を説明する。なお、以下に説明する背景は、本開示の技術を適用可能なロードセルの構成の一態様を示すものに過ぎず、本開示を適用可能なロードセルは、以下に例示される構成のロードセルに限定されるものではない。
 自動車等の車両の車輪に加えられる荷重として、車両の前後方向(以下、「x軸方向」ともいう)、車幅方向(以下、「y軸方向」ともいう)及び高さ方向(以下、「z軸方向」ともいう)方向に加えられる荷重(Fx,Fy,Fz)と、x軸、y軸及びz軸それぞれの軸周りのモーメント(Mx,My,Mz)とを検出する6分力検出器が知られている。このような6分力検出器は、車軸に取り付けられる円筒形の起歪体を有するが、加えられる荷重に対する耐性を考えた場合、ゲージ率が2程度の一般的な箔ひずみゲージでは、1軸方向の荷重のみを検出するようなロードセルと同等の出力を得ることが困難である。
 これに対して、例えばCr-N等の素子抵抗値が大きく、ゲージ率の大きい薄膜ひずみゲージ(例えばCr-Nゲージの場合のゲージ率:10~12)を用いることで所望の出力を得ることができると考えられる。しかしながら、Cr-Nゲージは、素子抵抗値の温度依存性が大きいことから、6分力検出器への適用の課題となっている。つまり、素子抵抗値が大きく、ゲージ率の大きいひずみゲージを使用する場合、使用温度範囲における温度変化による抵抗値の変化が大きくなるため、6分力検出器の出力の温度特性を補償することが容易ではないという課題がある。
 また、6分力検出器は、分力の方向によってひずみゲージの感度の差が大きくなる特性もある。このため、一般的な箔ひずみゲージを用いてブリッジ回路を構成し、感度が小さい分力に合わせて初期バランスを調整したとしても、感度が大きい分力については温度特性の補償が十分でないおそれがある。
 これに対して、温度に依存する出力の変化の特性を求めた温度特性マップデータをあらかじめ用意し、例えばひずみゲージの温度を直接的に計測し、温度特性マップデータに基づいて6分力検出器からの出力を補正するプロセッサによる処理を行うことも考えられる。しかしながら、本来必要のない温度センサやソフトウェアの演算処理機能の追加が必要となるため、望ましい解決策とは言えない。
 本開示の技術は、このような背景の下、素子抵抗値が大きく、ゲージ率の大きいひずみゲージを使用する場合であっても、温度センサやソフトウェアの機能を追加することなく、使用温度範囲における温度特性を補償しつつ初期バランスを調整することが可能なロードセル及びロードセルの出力調整方法を提供するものである。
 <1-2.本開示の実施の形態の特徴>
(1-2-1)本開示の実施の形態は、荷重に応じて変化するひずみゲージの抵抗の変化を電気信号に変換して出力するブリッジ回路を備えたロードセルにおいて、
 前記ブリッジ回路の一方側の第1の経路に、
 前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第1のチップ抵抗と、
 それぞれ前記第1のチップ抵抗と直列に接続されるとともに互いに並列に接続された、前記ブリッジ回路の温度特性を補償するためのサーミスタ、及び、前記サーミスタを設けた状態での前記初期バランスのずれを調整するための第1の調整抵抗と、を備え、
 前記ブリッジ回路の他方側の第2の経路に、
 前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第2のチップ抵抗と、
 前記第2のチップ抵抗と直列に接続され、前記第1の経路に前記第1の調整抵抗を設けたことによる前記初期バランスのずれを調整するための第2の調整抵抗と、を備える構成を有している。
 なお、本開示の実施の形態は、荷重に応じて変化するひずみゲージの抵抗の変化を電気信号に変換して出力するブリッジ回路を備えたロードセルの出力を調整する出力調整方法としても実現可能である。
 この構成により、例えば1kΩ以上の比較的大きな素子抵抗値を有し、温度特性の大きいひずみゲージを用いたロードセルや、複数の分力を検出可能に構成されるロードセルの温度特性を補償しつつ初期バランスを容易に調整することができる。したがって、ロードセルの出力の信頼度を高めることができる。
 なお、「ブリッジ回路の一方側の第1の経路」及び「ブリッジ回路の他方側の第2の経路」は、ブリッジ回路の2つの電流経路を示す。第1の経路及び第2の経路は、それぞれ2つのひずみゲージを備えて構成される。
 また、「初期バランス」は、ロードセルに荷重が加えられていない状態で、第1の経路に設けられた二つのひずみゲージの間の電位と、第2の経路に設けられた二つのひずみゲージの間の電位との差(電位差)を示す。「初期バランスのずれを調整する」ことは、つまり、荷重が加えられていない状態での電位差がゼロに近づくように調整することを示す。
 また、「ブリッジ回路の温度特性」とは、ロードセルの出力が温度により変化する特性を示す。「温度特性が大きい」とは、温度により変化するロードセルの出力の変動幅が大きいことを示す。「ブリッジ回路の温度特性を補償する」ことは、つまり、温度により変化するロードセルの出力の変動幅が所定範囲内となるように調整することを示す。
(1-2-2)また、本開示の実施の形態において、
 前記第1の調整抵抗と前記第2の調整抵抗とが同一の抵抗素子であってもよい。
 この構成により、第1のチップ抵抗及び第2のチップ抵抗をブリッジ回路に接続した状態での温度特性を補償し得る第1の調整抵抗及び第2の調整抵抗を個別に選択する手間を省くことができる。また、第1の調整抵抗と前記第2の調整抵抗とを同一の抵抗素子として場合であっても、ブリッジ回路の初期バランスのずれを所定範囲内に収めることができる。
(1-2-3)また、本開示の実施の形態において、
 前記第1の経路及び前記第2の経路のうちの少なくともいずれか一方に、
 前記第2の調整抵抗を設けたことによる前記初期バランスのずれを調整するための第3の調整抵抗を備えてもよい。
 この構成により、同一の抵抗素子である第1の調整抵抗及び第2の調整抵抗を第1の経路及び第2の経路にそれぞれ配置したときに初期バランスの微小なずれが生じていたとしても、当該初期バランスのずれを容易に調整することができる。
(1-2-4)また、本開示の実施の形態において、
 前記ひずみゲージの素子抵抗値が1KΩ以上であってもよい。
 この構成により、比較的大きな素子抵抗値のひずみゲージが用いられつつも温度特性が補償されたロードセルにより、比較的大きな所望の荷重を検出することができる。
(1-2-5)また、本開示の実施の形態において、
 前記ロードセルは、
 前記ブリッジ回路を複数有し、複数の分力を検出する多分力検出器であってもよい。
 この構成により、分力の方向によって歪みに対する感度が異なる複数のブリッジ回路を備える場合であっても、それぞれのブリッジ回路からの出力の温度特性を補償しつつ、初期バランスを容易に調整することができる。
<<2.本開示の実施の形態の詳細>>
 <2-1.ロードセル(6分力検出器)の構成例>
 続いて、本開示の実施の形態に係るロードセルの構成例を説明する。
 本実施形態では、ロードセルの一態様として、車両の車輪に加えられる6分力(Fx,Fy,Fz、Mx,My,Mz)を検出可能な6分力検出器に本開示の技術を適用した例を説明する。本実施形態に係るロードセルは、車輪に加えられる6分力を検出する6分力検出器であって、サスペンション装置に取り付けられて自動車等の車両の車輪を回転可能に支持するハブベアリングユニットに組み込まれている。
 図1は、6分力検出器を含むハブベアリングユニットを、車軸を含む平面で切断した断面図を示す。図1において、右側が車幅方向外側を示し、左側が車幅方向内側を示している。なお、図1に示すハブベアリングユニットの構成はあくまでも一例にすぎず、図1に示した構成に限定されるものではない。
 ハブベアリングユニット100は、ハブ110、外筒120、内筒130、転動体140、基部150及び6分力検出器1を備えて構成されている。ハブ110は、リム及びタイヤからなる図示しない車輪のリムディスク部分が締結される部材である。ハブ110は、筒状部111、フランジ部112、カラー部113等を一体に形成して構成されている。
 筒状部111は、車輪の回転中心軸(車軸)と同心の円筒状に形成されている。筒状部111は、内筒130、感受体10、基部150の内径側に挿入されている。筒状部111の内周面部における車幅方向外側の領域には、図示しないドライブシャフトのスプライン軸部と嵌合するスプライン穴111aが形成されている。フランジ部112は、筒状部111の車幅方向外側の端部から、外径側に鍔状に張り出して形成された円盤状の部分である。フランジ部112の車幅方向外側の面部は、リムディスクが締結される基部として機能する。フランジ部112には、ハブボルトが挿入される開口112aが、所定のピッチ円径上に例えば5個程度、周方向に等間隔に形成されている。カラー部113は、フランジ部112の車幅方向外側の面部から突出した車軸と同心の円筒状の部分である。カラー部113は、リムディスクの中央部に形成された円形開口であるセンターボアと嵌合し、車輪の取付精度を向上させる。
 外筒120、内筒130、転動体140は、共働して車輪を回転可能に支持する転がり軸受(ハブベアリング)を構成する。外筒120は、筒状部121、フランジ部122等を一体に形成して構成されている。筒状部121は、車軸と同心の円筒状の部分である。筒状部121の内周面には、転動体140を案内する軌道面が形成されている。筒状部121の車幅方向内側の端部は、内筒130の筒状部131の車幅方向内側の端部に対して、車幅方向内側へ張り出して形成されている。
 フランジ部122は、筒状部121の車幅方向外側の端部から外径側に鍔状に張り出して形成されている。フランジ部122は、ハブ110のフランジ部112が締結固定される部分である。フランジ部122の車幅方向外側の面部は、ハブ110のフランジ部112の車幅方向内側の面部と当接する。フランジ部122は、ハブ110の開口112aと同心に形成されたネジ穴122aを有する。ネジ穴122aには、車輪の固定に用いられる図示しないハブボルトが締結される。
 内筒130は、筒状部131、フランジ部132等を一体に形成して構成されている。筒状部131は、車軸と同心の円筒状の部材であって、外筒120の筒状部121の内径側に挿入されている。筒状部131の外周面と、外筒120の筒状部121の内周面との間には、所定の間隔が設けられている。筒状部131の外周面には、転動体140を案内する軌道面が形成されている。フランジ部132は、筒状部131の車幅方向外側の端部から内径側に張り出して形成されている。フランジ部132は、感受体10の第1フランジ12の車幅方向外側の端部を保持するものである。転動体140は、外筒120と内筒130の軌道面の間に組み込まれた軸受である。転動体140は、外筒120と内筒130との間で転動体140の位置決めを行う保持器141及び保持器142とともに、外筒120と内筒130との間に組み込まれている。
 基部150は、サスペンション装置の図示しないアップライト(ハブナックル)にハブベアリングユニット100を締結固定する部分である。基部150は、筒状部151、フランジ部152、凹部153、突出部154等を一体に形成して構成されている。筒状部151は、車軸と同心の円筒状の部材であって、ハブ110の筒状部111の車幅方向内側の端部が挿入されている。ハブ110の筒状部111の外周面は、筒状部151の内周面と径方向に所定の間隔を隔てて対向して配置されている。
 フランジ部152は、筒状部151の車幅方向外側の端部から外径側に鍔状に張り出して形成されている。フランジ部152は、基部150を図示しないアップライトに締結する締結面部である。フランジ部152には、アップライトへの締結に用いられる複数のボルトが挿入される開口152aが周方向に分布して複数形成されている。フランジ部152の内部には、感受体10の円筒部11の外周面が配置される空間部内から、フランジ部152の外周縁部にかけて、ひずみゲージに接続された配線などが配置される貫通孔152bが形成されている。
 凹部153は、基部150の内周面のうち、軸方向においてフランジ部152に相当する領域の内径を段状に拡大して形成された部分である。凹部153は、感受体10の第2フランジ13を保持する部分である。突出部154は、フランジ部152の径方向における中間部分から、車幅方向外側へ突出して形成された円筒状の部分である。突出部154の外周面は、外筒120の筒状部121の車幅方向内側の端部における内周面と径方向に間隔を隔てて対向して配置されている。
 6分力検出器1は、車輪に作用する直交3軸方向の荷重及び直交3軸回りのモーメントを検出可能なロードセルである。6分力検出器1は、実質的に円筒状に形成された感受体10及びこの感受体10に設けられた複数のひずみゲージ及びこのひずみゲージを含むブリッジ回路を有して構成されている。
 感受体(センサコア)10は、円筒部11、第1フランジ12、第2フランジ13等を有して形成されている。円筒部11は、所定の軸方向長さにわたって内径及び外径が実質的に一定である円筒状に形成された部分であって、後述する複数のひずみゲージが貼付(接着)される部分である。第1フランジ12は、円筒部11の車幅方向外側の端部に設けられ、円筒部11に対して外径側及び内径側にそれぞれ張り出して形成された部分である。第1フランジ12は、外周面が内筒30の筒状部131の車幅方向外側の端部近傍における内周面と当接し、端面がフランジ部132の車幅方向内側の面部に突き当たった状態で、内筒30に固定されている。
 第2フランジ13は、円筒部11の車幅方向内側の端部に設けられ、円筒部11に対して外径側及び内径側にそれぞれ張り出して形成された部分である。第2フランジ13は、その外周面及び端面が基部150の凹部153内に嵌め込まれた状態で基部150に固定される。このような構成によって、車輪に作用する力は、実質的に全て感受体10を経由して基部150との間で伝達されるようになっている。
 6分力検出器1は、上述した感受体10の円筒部11に設けられるひずみゲージを含むブリッジ回路をそれぞれ有するFx検出系、Fy検出系、Fz検出系、Mx検出系、My検出系、Mz検出系をそれぞれ有する。Fx検出系は、感受体10の円筒部11に作用する径方向(x軸方向)の力Fxを検出する。Fy検出系は、感受体10の円筒部11に作用する軸方向(y軸方向)の力Fyを検出する。Fz検出系は、感受体10の円筒部11に作用するx軸方向と直交する方向の径方向(z軸方向)の力Fzを検出する。Mx検出系は、感受体10の円筒部11に作用するx軸回りのモーメントMxを検出する。My検出系は、感受体10の円筒部11に作用するy軸回りのモーメントMyを検出する。Mz検出系は、感受体10の円筒部11に作用するz軸回りのモーメントMzを検出する。
 上述したFx検出系、Fy検出系、Fz検出系、Mx検出系、My検出系、Mz検出系は、それぞれ4つのひずみゲージを含むブリッジ回路を有して構成されている。図2は、6分力検出器1におけるひずみゲージの配置を示す模式図である。図3は、6分力検出器1におけるFx検出系のひずみゲージの配置及びブリッジ回路の構成を示す図であり、各力検出系(Fx検出系、Fy検出系、Fz検出系)及び各モーメント検出系(Mx検出系、My検出系、Mz検出系)のひずみゲージの配置及びブリッジ回路の構成の代表例を示す。
 図2及び図3に示すように、Fx検出系は、ひずみゲージ21~24を有して構成されている。ひずみゲージ21~24は、単軸のひずみゲージであって、その検出方向が円筒部11の中心軸方向と平行となるように、円筒部11の外周面に貼付されている。ひずみゲージ21は、円筒部11の外周面における第1フランジ12側の領域(中間部14に近接した領域)に配置されている。ひずみゲージ22は、ひずみゲージ21を通りかつ円筒部11の軸方向と平行な直線上に配置され、円筒部11の外周面における第2フランジ13側の領域(中間部15に近接した領域)に配置されている。ひずみゲージ23は、ひずみゲージ22からみて円筒部11の中心軸回りに180度ずらした位置(ひずみゲージ22に対して円筒部11の中心軸対称な位置)に配置されている。ひずみゲージ24は、ひずみゲージ21からみて円筒部11の中心軸回りに180度ずらした位置(ひずみゲージ21に対して円筒部11の中心軸対称な位置)に配置されている。
 図3に示すように、Fx検出系のブリッジ回路は、ホイートストンブリッジ回路として構成され、ひずみゲージ21~24をループ状に順次接続し、ひずみゲージ22とひずみゲージ23との間、及び、ひずみゲージ21とひずみゲージ24との間に電源の正極、負極をそれぞれ接続する。ブリッジ回路は、ひずみゲージ21とひずみゲージ22との間、及び、ひずみゲージ23とひずみゲージ24との間の電位差を出力として抽出する。ブリッジ回路の構成は、後で詳しく説明する。
 Fy検出系は、ひずみゲージ41~44を有して構成されている。ひずみゲージ41~44は、単軸のひずみゲージであって、その検出方向が円筒部11の中心軸方向と平行となるように、円筒部11の外周面に貼付されている。ひずみゲージ41は、Fx検出系のひずみゲージ21、22の中間に配置されている。ひずみゲージ42,43,44は、それぞれひずみゲージ41に対して、円筒部11の中心軸回りの位相が、90度、180度、270度ずれた位置に配置されている。Fy検出系のブリッジ回路は、図3に示したFx検出径のひずみゲージ21~24をひずみゲージ41~44に置き換える点以外、同一の構成を有する。
 Fz検出系は、ひずみゲージ31~34を有して構成されている。ひずみゲージ31~34は、単軸のひずみゲージであって、その検出方向が円筒部11の中心軸方向と平行となるように、円筒部11の外周面に貼付されている。ひずみゲージ31は、Fx検出系のひずみゲージ21に対して、円筒部11の中心軸回りに90度ずらして配置されている。ひずみゲージ32は、Fx検出系のひずみゲージ22に対して、円筒部11の中心軸回りに90度ずらして配置されている。ひずみゲージ31とひずみゲージ32とは、円筒部11の軸方向と平行な同一直線上に配置されている。ひずみゲージ33は、ひずみゲージ32からみて円筒部11の中心軸回りに180度ずらした位置(ひずみゲージ32に対して円筒部11の中心軸対称な位置)に配置されている。ひずみゲージ34は、ひずみゲージ31からみて円筒部11の中心軸回りに180度ずらした位置(ひずみゲージ31に対して円筒部11の中心軸対称な位置)に配置されている。Fz検出系のブリッジ回路は、図3に示したFx検出径のひずみゲージ21~24をひずみゲージ31~34に置き換える点以外、同一の構成を有する。
 Mx検出系は、ひずみゲージ51~54を有して構成されている。ひずみゲージ51~54は、単軸のひずみゲージであって、その検出方向が円筒部11の中心軸方向と平行となるように、円筒部11の外周面に貼付されている。ひずみゲージ51は、Fz検出系のひずみゲージ31に対して、円筒部11の中心軸方向に隣接して配置されている。ひずみゲージ52は、Fz検出系のひずみゲージ32に対して、円筒部11の中心軸方向に隣接して配置されている。ひずみゲージ51とひずみゲージ52とは、円筒部11の軸方向と平行な同一直線上に配置されている。ひずみゲージ53は、ひずみゲージ52からみて円筒部11の中心軸回りに180度ずらした位置(ひずみゲージ52に対して円筒部11の中心軸対称な位置)に配置されている。ひずみゲージ54は、ひずみゲージ51からみて円筒部11の中心軸回りに180度ずらした位置(ひずみゲージ51に対して円筒部11の中心軸対称な位置)に配置されている。Mx検出系のブリッジ回路は、図3に示したFx検出径のひずみゲージ21~24をひずみゲージ51~54に置き換える点以外、同一の構成を有する。
 My検出系は、ひずみゲージ71~74を有して構成されている。ひずみゲージ71~74は、せん断形のひずみゲージであって、その検出方向が円筒部11の周方向となるように、円筒部11の外周面に貼付されている。ひずみゲージ71は、Fy検出系のひずみゲージ41、42の中間に配置されている。ひずみゲージ72は、Fy検出系のひずみゲージ42,44の中間に配置されている。ひずみゲージ73,74は、それぞれひずみゲージ72,71に対して、円筒部11の中心軸対称となる位置に配置されている。My検出系のブリッジ回路は、図3に示したFx検出径のひずみゲージ21~24をひずみゲージ61~64に置き換える点以外、同一の構成を有する。
 Mz検出系は、ひずみゲージ61~64を有して構成されている。ひずみゲージ61~64は、単軸のひずみゲージであって、その検出方向が円筒部11の中心軸方向と平行となるように、円筒部11の外周面に貼付されている。ひずみゲージ61は、Fx検出系のひずみゲージ21に対して、円筒部11の中心軸方向に隣接して配置されている。ひずみゲージ62は、Fx検出系のひずみゲージ22に対して、円筒部11の中心軸方向に隣接して配置されている。ひずみゲージ61とひずみゲージ62とは、円筒部11の軸方向と平行な同一直線上に配置されている。ひずみゲージ63は、ひずみゲージ62からみて円筒部11の中心軸回りに180度ずらした位置(ひずみゲージ62に対して円筒部11の中心軸対称な位置)に配置されている。ひずみゲージ64は、ひずみゲージ61からみて円筒部11の中心軸回りに180度ずらした位置(ひずみゲージ61に対して円筒部11の中心軸対称な位置)に配置されている。Mz検出系のブリッジ回路は、図3に示したFx検出径のひずみゲージ21~24をひずみゲージ61~64に置き換える点以外、同一の構成を有する。
 <2-2.ブリッジ回路>
 続いて、図3に示したFx検出系のブリッジ回路を例にとって、各力検出系及び各モーメント検出系のブリッジ回路の構成例を具体的に説明する。
 図3に示したFx検出系のブリッジ回路80は、第1端子81、第2端子82、第3端子83及び第4端子84の四つの端子と、四つのひずみゲージ21,22,23,24とを有する。ひずみゲージ21は、第1端子81と第2端子82との間に設けられ、ひずみゲージ22は、第2端子82と第4端子84との間に設けられる。ひずみゲージ24は、第1端子81と第3端子83との間に設けられ、ひずみゲージ23は、第3端子83と第4端子84との間に設けられる。第1端子81、ひずみゲージ21、第2端子82、ひずみゲージ22及び第4端子84を通る電流経路が第1の経路86を構成する。また、第1端子81、ひずみゲージ24、第3端子83、ひずみゲージ23及び第4端子84を通る電流経路が第2の経路87を構成する。
 ひずみゲージ21,22,23,24は、歪み量に応じて抵抗値が変化する抵抗素子である。本実施形態において、ひずみゲージは、ゲージ率が4以上の材料を用いて構成されている。例えばひずみゲージは、Cr-N薄膜により構成されてもよい。ひずみゲージのゲージ率が4以上であれば、車輪に加えられる荷重を検出する6分力検出器1として望まれる出力を得ることができる。ただし、ひずみゲージは、Cr-N薄膜に限られない。
 ブリッジ回路80では、起歪体に荷重が加わることにより、各ひずみゲージ21,22,23,24に歪みが生じ、その歪み量に応じて各ひずみゲージ21,22,23,24の抵抗値が変化する。ブリッジ回路80は、第1の経路86の第2端子82と、第2の経路87の第3端子83との電位差に応じた電気信号を出力する。
 本実施形態において、ブリッジ回路80は、第1の経路86のひずみゲージ22と第4端子84との間に、第1のチップ抵抗91(91a,91b)、サーミスタ95及び第1の調整抵抗96を備えている。サーミスタ95及び第1の調整抵抗96は、第1のチップ抵抗91に直列に接続されるとともに互いに並列に接続されている。また、ブリッジ回路80は、第2の経路87のひずみゲージ23と第4端子84との間に、第2のチップ抵抗93(93a,93b)及び第2の調整抵抗97を備えている。第2の調整抵抗97は、第2のチップ抵抗93に直列に接続されている。
 第1の経路86及び第2の経路87に設けられたこれらの素子は、ブリッジ回路80に対して、第1のチップ抵抗91及び第2のチップ抵抗93、サーミスタ95、第1の調整抵抗96及び第2の調整抵抗97の順に設けられる。
 第1のチップ抵抗91は、ブリッジ回路80に歪みゲージ21,22,23,24が設けられた状態で測定される初期バランスのずれを調整するための抵抗素子である。目的とする抵抗値が比較的大きいことから、抵抗素子としてチップ抵抗が用いられる。図2に示したブリッジ回路80の例では、第1のチップ抵抗91は、互いに並列に接続された二つの抵抗素子91a,91bを有する。同様に、第2のチップ抵抗93は、ブリッジ回路80に歪みゲージ21,22,23,24が設けられた状態で測定される初期バランスのずれを調整するための抵抗素子である。図2に示したブリッジ回路80の例では、第2のチップ抵抗93は、互いに並列に接続された二つの抵抗素子93a,93bを有する。
 一般に、チップ抵抗は、任意の間隔でそれぞれ所定の抵抗値に設計された複数のチップ抵抗が用意されている。ブリッジ回路80にひずみゲージ21,22,23,24を接続した状態で設けられる第1のチップ抵抗91及び第2のチップ抵抗93としては、第1の経路86及び第2の経路87の抵抗値が目的に沿った抵抗値となる適宜の抵抗値のチップ抵抗が用いられる。本実施形態では、まず、第1の経路86及び第2の経路87の抵抗値を目的に沿った抵抗値とし得る任意の抵抗値のチップ抵抗(以下、「暫定抵抗」ともいう)91a,93aを選択し、それぞれ第1の経路86及び第2の経路87に接続する。
 さらに、ブリッジ回路80に暫定抵抗91a,93aを接続した状態で、所定の基準温度でのブリッジ回路80の初期バランスを測定し、初期バランスのずれが解消され得る抵抗値のチップ抵抗(以下、「シャント抵抗」ともいう)91b,93bをそれぞれ選択し、それぞれ暫定抵抗91a,93aと並列に接続する。これにより、所定の基準温度でのブリッジ回路80の初期バランスのずれを所望の範囲内とすることができる。ただし、暫定抵抗91a,93aのみで所定の基準温度でのブリッジ回路80の初期バランスのずれが所望の範囲内となった場合には、シャント抵抗91b,93bが設けられなくてもよい。
 ブリッジ回路80に第1のチップ抵抗91及び第2のチップ抵抗93を接続した状態においてブリッジ回路80の初期バランスが調整されていると仮定した場合、各ひずみゲージ21,22,23,24が設けられた各辺が同等の温度特性を有する場合にはブリッジ回路80の構成によりそれぞれの温度特性がキャンセルされ、荷重が加えられていない状態では出力が発生しない。一方、荷重が加えられていないにもかかわらず出力が発生した場合、ブリッジ回路80の初期バランスがずれていると判断することができる。このため、本実施形態では、ブリッジ回路80からの出力に反映された温度特性に対する逆特性の温度補償素子であるサーミスタ95をブリッジ回路80に組み込むことで温度特性の補償が行われる。
 サーミスタ95は、ブリッジ回路80に第1のチップ抵抗91及び第2のチップ抵抗93を接続した状態でのブリッジ回路80の温度特性を補償するための抵抗素子である。サーミスタ95としては、温度の上昇により抵抗値が低下する特性を有するNTC(Negative Temperature Coefficient)サーミスタが用いられる。サーミスタ95は、一般的に抵抗値が高く(例えば1kΩ以上)、温度特性の補償に適した素子である。サーミスタ95の温度上昇に伴う抵抗値の低下率を示す抵抗温度係数が、より大きいものが望ましい。第1の調整抵抗96は、ブリッジ回路80に、第1のチップ抵抗91及びサーミスタ95を設けた状態での初期バランスのずれを調整するための抵抗素子である。第2の調整抵抗97は、第1の経路86に第1の調整抵抗96を設けたことによる初期バランスのずれを調整するための抵抗素子である。
 第1のチップ抵抗91及び第2のチップ抵抗93が接続されたブリッジ回路80は、所定の基準温度でのブリッジ回路80の初期バランスが調整されているものの、第1のチップ抵抗91及び第2のチップ抵抗93はそれぞれ温度特性を有しているため、ブリッジ回路80の出力も温度特性を有することとなる。したがって、第1のチップ抵抗91及び第2のチップ抵抗93が接続されたブリッジ回路80の温度特性を測定し、当該温度特性を補償し得るサーミスタ95と、第1の経路86にサーミスタ95を接続することによる初期バランスのずれを元に戻すための第1の調整抵抗96とを、互いに並列に、かつ、第1のチップ抵抗91と直列に接続する。
 また、第1の経路86と第2の経路87との抵抗値のバランスを取るための第2の調整抵抗97を、第2のチップ抵抗93と直列に接続する。第2の調整抵抗97の抵抗値を第1の調整抵抗96の抵抗値と異ならせて、第1の経路86と第2の経路87との抵抗値の初期バランスのずれを解消してもよいが、サーミスタ95及び第1の調整抵抗96の温度特性をあらかじめ把握することは困難であることから、第2の調整抵抗97を、暫定的に第1の調整抵抗96と同一の抵抗素子としてよい。
 初期バランスのずれを調整するための第1の調整抵抗96及び第2の調整抵抗97は、温度変化に対する抵抗値の変化率を示す抵抗温度係数が低いもの、例えば1Ω以下の抵抗素子であることが望ましい。このような抵抗素子としては、例えば亜鉛、タングステン、アルミニウム、純鉄、イリジウム、鋼、銅、金、ニッケル、銀、白金、パラジウム又は錫のうちの一つ又は複数の混合材料からなる素子が例示される。
 <2-3.ロードセルの出力調整方法>
 続いて、6分力検出器1を例にとって、本実施形態に係るロードセルの出力調整方法を説明する。以下に説明するロードセルの出力調整方法では、各力検出系及び各モーメント検出系の温度特性の補償の目標値を0.2mV/Vとして出力調整を行う例を説明する。
 図4は、ロードセルの出力調整方法の手順を示すフローチャートである。
 まず、起歪体としての円筒部に対して絶縁層を介して配置されたひずみゲージにゲージリードを接続する等により電気配線を行い、四つのひずみゲージを電気的に接続したブリッジ回路を形成する(ステップS11)。例えばFx検出系のブリッジ回路では、第1端子81と第2端子82との間にひずみゲージ21を接続し、第2端子82と第4端子84との間にひずみゲージ22を接続する。また、第1端子81と第3端子83との間にひずみゲージ24を接続し、第3端子83と第4端子84との間にひずみゲージ23を接続する。
 ステップS11の完了時において、初期バランスの調整及び温度特性の補償を行うための抵抗素子の接続予定箇所はショートさせておく。四つのひずみゲージを電気的に接続する工程は、各力検出系及び各モーメント検出系を構成する6組の四つのひずみゲージに対して行われる。
 次いで、ブリッジ回路の一方側の第1の経路及び他方側の第2の経路にそれぞれ第1のチップ抵抗及び第2のチップ抵抗を接続し、ブリッジ回路の初期バランスを調整する第1調整を実施する(ステップS13)。例えばFx検出系のブリッジ回路では、図5に示すように、第1端子81、ひずみゲージ21、第2端子82、ひずみゲージ22及び第4端子84を通る第1の経路86のひずみゲージ22と第4端子84との間に、第1のチップ抵抗91(暫定抵抗91a及びシャント抵抗91b)を接続する。また、第1端子81、ひずみゲージ24、第3端子83、ひずみゲージ23及び第4端子84を通る第2の経路87のひずみゲージ23と第4端子84との間に、第2のチップ抵抗93(暫定抵抗93a及びシャント抵抗93b)を配置する。
 より具体的には、第1の経路86及び第2の経路87の抵抗値を目的に沿った抵抗値とし得る任意の抵抗値の暫定抵抗91a,93aを選択し、それぞれ第1の経路86及び第2の経路87に接続する。暫定抵抗91a,93aの抵抗値は、ひずみゲージ21,22,23,24及びゲージリード等の電気配線の抵抗値などに基づいて算出されてよい。さらに、ブリッジ回路80に暫定抵抗91a,93aを接続した状態で、所定の基準温度でのブリッジ回路80の初期バランスを測定し、初期バランスのずれが解消され得る抵抗値のシャント抵抗91b,93bをそれぞれ選択し、それぞれ暫定抵抗91a,93aと並列に接続する。これにより、所定の基準温度でのブリッジ回路80の初期バランスのずれを所望の範囲内とすることができる。ただし、暫定抵抗91a,93aのみで所定の基準温度でのブリッジ回路80の初期バランスのずれが所望の範囲内となった場合には、シャント抵抗91b,93bは接続されなくてもよい。
 ステップS13では、6つの検出系のブリッジ回路の第1の経路及び第2の経路にそれぞれ第1のチップ抵抗及び第2のチップ抵抗を接続する。
 次いで、ブリッジ回路に第1のチップ抵抗及び第2のチップ抵抗を接続した状態においてブリッジ回路の出力の温度特性を測定する(ステップS15)。ここでは、6分力検出器1の使用温度範囲における各力検出系及び各モーメント検出系の出力の温度特性を測定する。温度特性の計測方法は、従来公知の方法であってよい。
 図6は、ブリッジ回路の第1の経路に第1のチップ抵抗を接続し、第2の経路に第2のチップ抵抗を接続した状態(第1調整後)において計測した、想定使用温度範囲(0~100℃)での6つの検出系の出力の温度特性の例を示す。図6に示した例では、6つの検出系の出力のうちの3つの検出系の出力の温度特性が0.5mV/V以上となり、温度特性の補償の目標を超えている。
 温度特性の測定結果を受けて、次のステップS17では、温度特性を補償するためのサーミスタと、サーミスタを設けることによる初期バランスのずれを調整するための第1の調整抵抗とを、互いに並列に、かつ、第1のチップ抵抗と直列に、第1の経路に接続する第2調整を実施する(ステップS17)。次いで、第1の経路にサーミスタ及び第1の調整抵抗を接続したことによる抵抗値のバランスのずれを小さくするために、第2の調整抵抗を、第2のチップ抵抗と並列に、第2の経路に接続する(ステップS19)。例えばFx検出系のブリッジ回路では、第1の経路86に、サーミスタ95及び第1の調整抵抗96を、互いに並列に、かつ、第1のチップ抵抗91と直列に接続し、第2の経路87に、第2の調整抵抗97を、第2のチップ抵抗93と直列に接続する(図3を参照)。
 ステップS17~ステップS19では、6つの検出系のブリッジ回路の第1の経路及び第2の経路にそれぞれサーミスタ、第1の調整抵抗及び第2の調整抵抗を接続する。これにより、6つの検出系すべての出力が、温度特性の補償の目標である0.2mV/V未満となるように調整される。
 このようにして、本開示の実施の形態に係るロードセル及びロードセルの出力調整方法によれば、使用温度範囲における温度変化による抵抗値の変化が大きい場合であっても、ブリッジ回路の出力の温度特性を容易に補償することができる。また、複数の分力を検出する6分力検出器であっても、すべての検出系の出力の温度特性を目標未満にすることができる。したがって、ロードセルの温度特性を補償しつつ抵抗値の初期バランスを容易に調整することができる。
 なお、上記実施形態では、ブリッジ回路の第1の経路にサーミスタ及び第1の調整抵抗を接続し、第2の経路に第2の調整抵抗を接続したが、この場合、第1の経路が入力の正側又は負側のいずれであってもよい。
 <2-4.応用例>
 ここまで、本実施形態に係るロードセル及びロードセルの出力調整方法を説明した。続いて、本開示の技術の応用例を説明する。
 上記実施形態において、第2の経路87に、第1の調整抵抗96と同一の第2の調整抵抗97が設けられた場合、第1の経路86ではサーミスタ95及び第1の調整抵抗96の合成抵抗が小さくなり、第1の経路86の抵抗値を戻し過ぎる場合がある。このため、応用例では、第1のチップ抵抗91、第2のチップ抵抗93、サーミスタ95、第1の調整抵抗96及び第2の調整抵抗97をブリッジ回路80に接続した状態で再度ブリッジ回路80の初期バランスを測定し、初期バランスのずれをさらに調整するために、第3の調整抵抗が接続される。
 図7は、応用例に係るブリッジ回路80Aの構成を示す説明図であり、図3と同様にFx検出系のブリッジ回路を例示している。
 応用例では、ブリッジ回路80Aは、第2の経路87のひずみゲージ23と第4端子84との間に、第2のチップ抵抗93(93a,93b)、第2の調整抵抗97及び第3の調整抵抗98を備えている。第2の調整抵抗97及び第3の調整抵抗98は、第2のチップ抵抗93に直列に接続されるとともに互いに並列に接続されている。
 第1の経路86及び第2の経路87に設けられたこれらの素子は、ブリッジ回路80Aに対して、第1のチップ抵抗91及び第2のチップ抵抗93、サーミスタ95、第1の調整抵抗96及び第2の調整抵抗97、第3の調整抵抗98の順に設けられる。第3の調整抵抗98は、第2の経路87に第2の調整抵抗97を設けたことによる初期バランスのずれを調整するための抵抗素子である。第3の調整抵抗98は、第1の調整抵抗96及び第2の調整抵抗97と同様に温度変化に対する抵抗値の変化率を示す抵抗温度係数が低いもの、例えば1Ω以下の抵抗素子であることが望ましい。
 図7に示した例では、第3の調整抵抗98は、第2の経路87に、第2の調整抵抗97と並列に接続されているが、初期バランスのずれに応じて、第1の経路86に、サーミスタ95及び第1の調整抵抗96と並列に接続されてもよい。また、第3の調整抵抗98を接続した後でもなお初期バランスのずれが解消されていない場合には、さらに第1の経路86又は第2の経路87に第4の調整抵抗を接続することで初期バランスのずれが所定の範囲内となるようにしてもよい。
 図8は、応用例に係るロードセルの出力調整方法の手順を示すフローチャートである。ステップS11~ステップS19までは、上記実施形態で説明した手順に沿って実施される。
 応用例では、第2調整が実施された後、さらに6つの検出系の出力の温度特性を測定する(ステップS21)。図9は、ブリッジ回路の第1の経路に第1のチップ抵抗、サーミスタ及び第1の調整抵抗を接続し、第2の経路に第2のチップ抵抗及び第2の調整抵抗を接続した状態(第2調整後)において計測した、6つの検出系の出力の温度特性の例を示す。図9に示したように、6つの検出系のうちの1つの検出系を除き、温度特性の補償の目標である0.2mV/Vを下回っているものの、1つの検出系の温度特性が0.3mV/Vとなって、温度特性の補償の目標を超える場合が起こり得る。
 そこで、温度特性の測定結果を受けて、次のステップS23では、第2の経路に第2の調整抵抗を設けたことによる初期バランスのずれを調整するための第3の調整抵抗を第1の経路又は第2の経路に接続する第3調整を実施する(ステップS23)。つまり、サーミスタによる温度特性の補償を過補償気味にしたうえで再び温度特性を測定し、温度特性が未だ目標を超える場合に二重補償を行うことで、より高い精度での補償が可能となる。例えばFx検出系のブリッジ回路では、図7に示すように、第2の経路87に、第2の調整抵抗97と並列に第3の調整抵抗98を接続する。温度特性による出力が正側にずれているか負側にずれているかによって、第3調整抵抗を第1の経路に接続するか、第2の経路に接続するかが決定される。
 図10は、ブリッジ回路の第1の経路に第1のチップ抵抗、サーミスタ及び第1の調整抵抗を接続し、第2の経路に第2のチップ抵抗、第2の調整抵抗及び第3の調整抵抗を接続した状態(第3調整後)において計測した、6つの検出系の出力の温度特性の例を示す。図10に示した例では、第3の調整抵抗を接続したことにより、6つの検出系すべての出力が、温度特性の補償の目標である0.2mV/Vを下回るようになっている。
 なお、第3の調整抵抗を第1の経路又は第2の経路に接続した場合であっても、6つの検出系のうちの少なくとも一つの出力の温度特性が大幅に目標を超えている場合には、さらに、第1の経路又は第2の経路に第4の調整抵抗を接続する工程を実施する。上記の第3の調整抵抗あるいは第4の調整抵抗等、温度特性を補償の目標内に収めるための最終的な調整抵抗の抵抗値は、温度特性の測定結果に基づいて計算により算出されてもよい。
 このようにして、応用例に係るロードセル及びロードセルの出力調整方法によれば、使用温度範囲における温度変化による抵抗値の変化が大きい場合であっても、ブリッジ回路の出力の温度特性を補償する確実性を高めることができる。
 以上、添付図面を参照しながら本開示の好適な実施形態について詳細に説明したが、本開示はかかる例に限定されない。本開示の属する技術の分野における通常の知識を有する者であれば、特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において、各種の変更例又は修正例に想到し得ることは明らかであり、これらについても、当然に本開示の技術的範囲に属するものと了解される。
 例えば上記実施形態では、単軸のひずみゲージが用いられたロードセルの例を説明したが、本開示の技術を適用可能なロードセルはかかる例に限定されない。例えば図11及び図12に示す二軸せん断ひずみゲージが用いられたロードセルであっても本開示の技術を適用することができる。
 具体的に、図11は、変形例の6分力検出器におけるひずみゲージの配置を示す模式図であり、図12は、二軸せん断ひずみゲージのゲージパターンを示す説明図である。図11に示した6分力検出器は、上述したFx検出系のひずみゲージ21~24及びFz検出系のひずみゲージ31~34に代えて、以下に説明するFx検出系のせん断ひずみゲージ271,272及びFz検出系のせん断ひずみゲージ275,277を設けたものである。図12には、一例としてせん断ひずみゲージ271を示すが、せん断ひずみゲージ272,275,277も実質的に同様のゲージパターンを有する。
 せん断ひずみゲージ271は、いわゆる矢型2軸(2極)に構成されている。せん断ひずみゲージ271は、Cr-N薄膜等からなる第1検出部271a及び第2検出部271bを、絶縁体の薄膜である共通の絶縁層271c上に形成したものである。第1検出部271a及び第2検出部221bは、それぞれ検出方向に沿って平行に配置された複数の直線部を順次直列に接続して構成されている。第1検出部271a及び第2検出部271bは、直線部が伸縮する方向(検出方向)のひずみに応じて電気抵抗が変化しやすいように設定されている。第1検出部271a及び第2検出部271bの検出方向は、実質的に直交するように配置されている。せん断ひずみゲージ271は、第1検出部271a及び第2検出部271bの検出方向が、円筒部250の中心軸方向に対してそれぞれ45°反対方向に傾斜するように円筒部250の外周面に取り付けられる。なお、せん断ひずみゲージ272,275,277も同様に円筒部250の外周面に取り付けられる。
 図11に示すように、せん断ひずみゲージ271,272,275,277は、円筒部250の中心軸方向における中央部の外周面に貼付されている。Fx検出系のせん断ひずみゲージ271は、Mx検出系のひずみゲージ251,252の中間に配置されている。Fx検出系のせん断ひずみゲージ272は、Mx検出系のひずみゲージ253,254の中間(せん断ひずみゲージ271と中心軸対象となる位置)に配置されている。Fz検出系のせん断ひずみゲージ275は、Mz検出系のひずみゲージ261,262の中間に配置されている。Fz検出系のせん断ひずみゲージ277は、Mz検出系のひずみゲージ263,264の中間(せん断ひずみゲージ275と中心軸対象となる位置)に配置されている。
 また、Fy検出系のひずみゲージ281~284、My検出系のひずみゲージ291~294は、Fx検出系のひずみゲージ271,272及びFz検出系のひずみゲージ275,277との干渉を避けるため、中心軸回りにおける位置をずらして配置されている。例えば、図11に示すように、せん断ひずみゲージ271、ひずみゲージ282、ひずみゲージ292、せん断ひずみゲージ277、ひずみゲージ284、ひずみゲージ294、せん断ひずみゲージ272、ひずみゲージ283、ひずみゲージ293、せん断ひずみゲージ275、ひずみゲージ281及びひずみゲージ291を、円筒部250の周方向に沿って、中心軸回りの角度を30°間隔でずらした位置に順次配置する構成とすることができる。
 Fx検出系のせん断ひずみゲージ271,272がそれぞれ有する第1検出部及び第2検出部は、図3に示したブリッジ回路と同様のブリッジ回路を構成する。このブリッジ回路は、感受体250へ入力されるFx方向分力に応じた出力を発生する。同様に、Fz検出系のせん断ひずみゲージ275,277がそれぞれ有する第1検出部及び第2検出部は、図3に示したブリッジ回路と同様のブリッジ回路を構成する。このブリッジ回路は、感受体250へ入力されるFz方向分力に応じた出力を発生する。
 このように構成される二軸せん断ひずみゲージを用いたロードセルであっても本開示の技術を適用することができ、上記実施形態により得られる効果を奏することができる。
21・22・23・24:ひずみゲージ、80・80A:ブリッジ回路、81:第1端子、82:第2端子、83:第3端子、84:第4端子、86:第1の経路、87:第2の経路、91:第1のチップ抵抗、91a:抵抗素子(暫定抵抗)、91b:抵抗素子(シャント抵抗)、93:第2のチップ抵抗、93a:抵抗素子(暫定抵抗)、93b:抵抗素子(シャント抵抗)、95:サーミスタ、96:第1の調整抵抗、97:第2の調整抵抗、98:第3の調整抵抗
 

Claims (7)

  1.  荷重に応じて変化するひずみゲージの抵抗の変化を電気信号に変換して出力するブリッジ回路を備えたロードセルにおいて、
     前記ブリッジ回路の一方側の第1の経路に、
     前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第1のチップ抵抗と、
     それぞれ前記第1のチップ抵抗と直列に接続されるとともに互いに並列に接続された、前記ブリッジ回路の温度特性を補償するためのサーミスタ、及び、前記サーミスタを設けた状態での前記初期バランスのずれを調整するための第1の調整抵抗と、を備え、
     前記ブリッジ回路の他方側の第2の経路に、
     前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第2のチップ抵抗と、
     前記第2のチップ抵抗と直列に接続され、前記第1の経路に前記第1の調整抵抗を設けたことによる前記初期バランスのずれを調整するための第2の調整抵抗と、を備える、
     ロードセル。
  2.  前記第1の調整抵抗と前記第2の調整抵抗とが同一の抵抗素子である、
     請求項1に記載のロードセル。
  3.  前記第1の経路及び前記第2の経路のうちの少なくともいずれか一方に、
     前記第2の調整抵抗を設けたことによる前記初期バランスのずれを調整するための第3の調整抵抗を備える、
     請求項2に記載のロードセル。
  4.  前記ひずみゲージの素子抵抗値が1KΩ以上である、
     請求項1に記載のロードセル。
  5.  前記ロードセルは、
     複数の分力を検出する多分力検出器である、請求項1に記載のロードセル。
  6.  荷重に応じて変化するひずみゲージの抵抗の変化を電気信号に変換して出力するブリッジ回路を備えたロードセルの出力調整方法において、
     前記ブリッジ回路の一方側の第1の経路に前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第1のチップ抵抗を接続し、
     前記ブリッジ回路の他方側の第2の経路に前記ブリッジ回路の初期バランスを調整するための第2のチップ抵抗を接続し、
     前記第1の経路に、それぞれ前記第1のチップ抵抗と直列に接続され、前記ブリッジ回路の温度特性を補償するためのサーミスタ、及び、前記サーミスタを設けた状態での前記初期バランスのずれを調整するための第1の調整抵抗、を互いに並列に接続し、
     前記第2の経路に、前記第2のチップ抵抗と直列に接続され、前記第1の経路に前記第1の調整抵抗を設けたことによる前記初期バランスのずれを調整するための第2の調整抵抗を接続する、
     ロードセルの出力調整方法。
  7.  前記第1の経路及び前記第2の経路のうちの少なくともいずれか一方に、前記第2の調整抵抗を設けたことによる前記初期バランスのずれを調整するための第3の調整抵抗を接続する、
     請求項5に記載のロードセルの出力調整方法。
     
PCT/JP2022/026038 2022-06-29 2022-06-29 ロードセル及びロードセルの出力調整方法 WO2024004095A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/026038 WO2024004095A1 (ja) 2022-06-29 2022-06-29 ロードセル及びロードセルの出力調整方法
CN202280052998.2A CN117716219A (zh) 2022-06-29 2022-06-29 测力元件及测力元件的输出调整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/026038 WO2024004095A1 (ja) 2022-06-29 2022-06-29 ロードセル及びロードセルの出力調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024004095A1 true WO2024004095A1 (ja) 2024-01-04

Family

ID=89382387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/026038 WO2024004095A1 (ja) 2022-06-29 2022-06-29 ロードセル及びロードセルの出力調整方法

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN117716219A (ja)
WO (1) WO2024004095A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN117949137A (zh) * 2024-03-26 2024-04-30 锐马(福建)电气制造有限公司 一种六维力传感器温度补偿方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0921715A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Hokuriku Electric Ind Co Ltd センサ用温度補償回路
US7241956B1 (en) * 2004-10-12 2007-07-10 Stimpson Jon L Weight measurement system for steel mill transfer cars
JP2008064497A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Ishida Co Ltd ロードセルユニット、重量選別機、および電子秤
WO2021095308A1 (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 ミネベアミツミ株式会社 ひずみゲージ・モジュール

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0921715A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Hokuriku Electric Ind Co Ltd センサ用温度補償回路
US7241956B1 (en) * 2004-10-12 2007-07-10 Stimpson Jon L Weight measurement system for steel mill transfer cars
JP2008064497A (ja) * 2006-09-05 2008-03-21 Ishida Co Ltd ロードセルユニット、重量選別機、および電子秤
WO2021095308A1 (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 ミネベアミツミ株式会社 ひずみゲージ・モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
CN117716219A (zh) 2024-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8776616B2 (en) Multiaxial force-torque sensors
US8960011B2 (en) Wheel operating force sensor
EP3249370B1 (en) Load detection apparatus
JPH03209016A (ja) ハブ軸受ユニット
US7650802B2 (en) Deformation-sensing bearing having four strain gauges
EP1962073B1 (en) Sensor-equipped bearing for wheel
JP4889324B2 (ja) センサ付車輪用軸受
US20090097791A1 (en) Sensor-Equipped Bearing for Wheel
US7856893B2 (en) Bearing for wheel with sensor
US20080199117A1 (en) Load Sensing Bearing
US20090229379A1 (en) Sensor-Incorporated Wheel Support Bearing Assembly
WO2024004095A1 (ja) ロードセル及びロードセルの出力調整方法
JPS6013453B2 (ja) トルク測定装置
JP2008051239A (ja) センサ付車輪用軸受
WO2024004097A1 (ja) 電極パッドの接続構造
JP6195768B2 (ja) センサ付車輪用軸受のキャリブレーション方法
WO2024004096A1 (ja) 荷重検出装置及び荷重検出装置のゲイン調整方法
JP2021025956A (ja) 計測装置
EP4227656A1 (en) System for sensing torque
US11491663B2 (en) Robotic force/torque sensor with controlled thermal conduction
JP2007078597A (ja) センサ付車輪用軸受
JP6385215B2 (ja) 車輪作用力検出装置
JP2009162640A (ja) センサ付車輪用軸受
GB2271185A (en) Load cell
JP2009128335A (ja) センサ付車輪用軸受

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280052998.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22949370

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1