WO2023228389A1 - 磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果素子の製造方法 - Google Patents
磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果素子の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023228389A1 WO2023228389A1 PCT/JP2022/021656 JP2022021656W WO2023228389A1 WO 2023228389 A1 WO2023228389 A1 WO 2023228389A1 JP 2022021656 W JP2022021656 W JP 2022021656W WO 2023228389 A1 WO2023228389 A1 WO 2023228389A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- layer
- outer peripheral
- ferromagnetic layer
- magnetoresistive element
- region
- Prior art date
Links
- 230000000694 effects Effects 0.000 title claims abstract description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 claims abstract description 117
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 70
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 claims description 52
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 46
- 230000006698 induction Effects 0.000 claims description 28
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 11
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 238000000137 annealing Methods 0.000 claims description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910018516 Al—O Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 9
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 9
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 6
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 150000004767 nitrides Chemical group 0.000 description 5
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 5
- 230000005290 antiferromagnetic effect Effects 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 4
- 229910001291 heusler alloy Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910020068 MgAl Inorganic materials 0.000 description 2
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005566 electron beam evaporation Methods 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- MZLGASXMSKOWSE-UHFFFAOYSA-N tantalum nitride Chemical compound [Ta]#N MZLGASXMSKOWSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020598 Co Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002519 Co-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019222 CoCrPt Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020707 Co—Pt Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000640 Fe alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005347 FeSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001106 Ho alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017028 MnSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003271 Ni-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000943 NiAl Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001260 Pt alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical group [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- SJKRCWUQJZIWQB-UHFFFAOYSA-N azane;chromium Chemical compound N.[Cr] SJKRCWUQJZIWQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N chromium nickel Chemical compound [Cr].[Ni] VNNRSPGTAMTISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- -1 copper nitride Chemical class 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000001803 electron scattering Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229910000765 intermetallic Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010884 ion-beam technique Methods 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);zirconium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[Zr+4] RVTZCBVAJQQJTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010944 silver (metal) Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001928 zirconium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/10—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
- H01L27/105—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration including field-effect components
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/82—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by variation of the magnetic field applied to the device
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N50/00—Galvanomagnetic devices
- H10N50/01—Manufacture or treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N50/00—Galvanomagnetic devices
- H10N50/10—Magnetoresistive devices
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N50/00—Galvanomagnetic devices
- H10N50/80—Constructional details
Definitions
- the magnetoresistive element according to the above aspect may further include a magnetic induction layer.
- the magnetic induction layer and the nonmagnetic layer sandwich the second ferromagnetic layer.
- the magnetic induction layer includes a second center region and a second outer peripheral region outside the second center region. The maximum thickness of the second outer peripheral region is thicker than the average thickness of the second central region.
- the method for manufacturing a magnetoresistive element according to the second aspect includes a step of forming a laminated film in which a first ferromagnetic layer, a nonmagnetic layer, and a second ferromagnetic layer are laminated in order; a step of processing the laminate into a predetermined shape; a step of exposing the side surfaces of the laminate to an oxygen or nitrogen gas atmosphere; a step of forming an insulating layer covering the side surfaces; and annealing the laminate and the insulating layer. It has a process.
- direction One direction of one surface of a substrate Sub (see FIG. 2), which will be described later, is the x direction, and a direction perpendicular to the x direction is the y direction.
- the z direction is a direction perpendicular to the x direction and the y direction.
- the z direction is an example of a lamination direction in which each layer is laminated.
- the +z direction may be expressed as "up” and the -z direction as "down”. Up and down do not necessarily correspond to the direction in which gravity is applied.
- the magnetoresistive element 10 is an element that records and stores data.
- the magnetoresistive element 10 records data using a resistance value in the z direction.
- the resistance value of the magnetoresistive element 10 in the z direction changes by applying a write current in the z direction.
- the resistance value of the magnetoresistive element 10 in the z direction can be read by applying a read current to the magnetoresistive element 10 in the z direction.
- Heusler alloy examples include Co 2 FeSi, Co 2 FeGe, Co 2 FeGa, Co 2 MnSi, Co 2 Mn 1-a Fe a Al b Si 1-b , Co 2 FeGe 1-c Ga c , and the like. Heusler alloys have high spin polarizability.
- FIG. 5 is an enlarged view of characteristic parts of the magnetoresistive element 10 according to the first embodiment.
- the first ferromagnetic layer 1 includes a central region 11 and an outer peripheral region 12.
- the outer peripheral region 12 is outside the central region 11 .
- the outer peripheral region 12 is, for example, a region within 10% from the outside of the width of the first ferromagnetic layer 1 in the x and y directions.
- the central region 11 is made of, for example, the material constituting the first ferromagnetic layer 1 described above.
- the outer peripheral region 12 contains, for example, nitrogen in addition to the material constituting the first ferromagnetic layer 1 described above.
- the nitrogen concentration in the outer peripheral region 12 is thinner as it approaches the center region 11 .
- the second ferromagnetic layer 2 includes a central region 21 and an outer peripheral region 22.
- the center region 21 is an example of a third center region.
- the outer peripheral area 22 is an example of a third outer peripheral area.
- the outer peripheral region 22 is outside the central region 21 .
- the outer peripheral region 22 is, for example, a region within 10% from the outside of the width of the second ferromagnetic layer 2 in the xy direction.
- the central region 21 is made of, for example, the material constituting the second ferromagnetic layer 2 described above.
- the outer peripheral region 22 contains, for example, nitrogen in addition to the material constituting the second ferromagnetic layer 2 described above.
- the nitrogen concentration in the outer peripheral region 22 is thinner as it approaches the center region 21 .
- the outer peripheral region 32 extends outward from the interface with the central region 31. That is, the outer peripheral region 32 becomes thicker from the interface with the center region 31 toward the insulating layer 90.
- the first surface 3A and the second surface 3B of the nonmagnetic layer 3 are further apart toward the outside in the outer peripheral region 32.
- the magnetic induction layer 8 strengthens the magnetic anisotropy of the second ferromagnetic layer 2.
- the magnetic induction layer 8 enhances the perpendicular magnetic anisotropy of the second ferromagnetic layer 2.
- the magnetic induction layer 8 is made of, for example, magnesium oxide, W, Ta, Mo, or the like.
- the magnesium oxide is deficient in oxygen in order to improve conductivity.
- the average thickness of the magnetic induction layer 8 is, for example, 0.5 nm or more and 5.0 nm or less.
- the buffer layer 4 and the seed layer 5 are called base layers.
- Buffer layer 4 is a layer that alleviates lattice mismatch between different crystals.
- the buffer layer 4 includes, for example, a metal containing at least one element selected from the group consisting of Ta, Ti, Zr, and Cr, or at least one element selected from the group consisting of Ta, Ti, Zr, and Cu. It is a nitride. More specifically, the buffer layer 4 is, for example, Ta (single substance), TaN (tantalum nitride), CuN (copper nitride), TiN (titanium nitride), or NiAl (nickel aluminum).
- the seed layer 5 improves the crystallinity of the layer stacked on the seed layer 5.
- Seed layer 5 is located, for example, between buffer layer 4 and ferromagnetic layer 6 and on buffer layer 4 . When the ferromagnetic layer 6 and the spacer layer 7 are not included, the seed layer 5 is located between the buffer layer 4 and the first ferromagnetic layer 1, for example.
- the seed layer 5 is, for example, a compound having a (001)-oriented NaCl structure.
- the seed layer 5 is made of, for example, Pt, Ru, Zr, NiCr alloy, or NiFeCr.
- the film thickness of the seed layer 5 is, for example, 1 nm or more and 5 nm or less.
- the method for manufacturing the magnetoresistive element 10 includes a lamination process, a processing process, an exposure process, an insulating layer forming process, and an annealing process.
- each layer that becomes the magnetoresistive element 10 is laminated.
- the buffer layer 4 the seed layer 5, the ferromagnetic layer 6, the spacer layer 7, the first ferromagnetic layer 1, the nonmagnetic layer 3, the second ferromagnetic layer 2, and the magnetic induction layer 8.
- the lamination of each layer can be performed using a sputtering method, a chemical vapor deposition (CVD) method, an electron beam evaporation method (EB evaporation method), an atomic laser deposition method, or the like.
- CVD chemical vapor deposition
- EB evaporation method electron beam evaporation method
- atomic laser deposition method or the like.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
Abstract
この磁気抵抗効果素子は、第1強磁性層と第2強磁性層と非磁性層とを備える。前記非磁性層は、前記第1強磁性層と前記第2強磁性層との間にある。前記非磁性層は、第1中心領域と、前記第1中心領域より外側にある第1外周領域と、を備える。前記第1外周領域の最大厚みは、前記第1中心領域の平均厚みより厚い。
Description
本発明は、磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果素子の製造方法に関する。
磁気抵抗効果素子は、磁気抵抗効果により積層方向の抵抗値が変化する素子である。磁気抵抗効果素子は、2つの強磁性層とこれらに挟まれた非磁性層とを備える。非磁性層に導体が用いられた磁気抵抗効果素子は、巨大磁気抵抗(GMR)素子と言われ、非磁性層に絶縁層(トンネルバリア層、バリア層)が用いられた磁気抵抗効果素子は、トンネル磁気抵抗(TMR)素子と言われる。
磁気抵抗効果素子は、磁気センサ、高周波部品、磁気ヘッド及び不揮発性ランダムアクセスメモリ(MRAM)等の様々な用途への応用が可能である(例えば、特許文献1及び2)。例えば、特許文献3には、磁気抵抗効果素子の積層方向に電流を流すことで生ずるスピントランスファートルク(STT)を利用して、磁化の向きを制御する方法が記載されている。この方法は、スピン注入磁化反転方式と呼ばれている。
磁気抵抗効果素子は、第1強磁性層の磁化と第2強磁性層の磁化との相対角の変化に伴い、抵抗値が変化する。第1強磁性層と第2強磁性層とが短絡すると、予期せぬ電流パスが形成され、強磁性層の磁化を反転させるために大きなエネルギーが必要になる。また第1強磁性層と第2強磁性層との短絡は、磁気抵抗効果素子の信頼性が低下させる。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、信頼性に優れる磁気抵抗効果素子を提供することを目的とする。
本発明は、上記課題を解決するため、以下の手段を提供する。
(1)第1の態様にかかる磁気抵抗効果素子は、第1強磁性層と第2強磁性層と非磁性層とを備える。前記非磁性層は、前記第1強磁性層と前記第2強磁性層との間にある。前記非磁性層は、第1中心領域と、前記第1中心領域より外側にある第1外周領域と、を備える。前記第1外周領域の最大厚みは、前記第1中心領域の平均厚みより厚い。
(2)上記態様にかかる磁気抵抗効果素子において、前記第1外周領域は、前記第1中心領域との界面から外側に向かって広がっていてもよい。
(3)上記態様にかかる磁気抵抗効果素子において、前記第1外周領域は、窒素を含んでもよい。
(4)上記態様にかかる磁気抵抗効果素子は、磁気誘起層をさらに備えてもよい。前記磁気誘起層と前記非磁性層とは、前記第2強磁性層を挟む。前記磁気誘起層は、第2中心領域と、前記第2中心領域より外側にある第2外周領域と、を備える。前記第2外周領域の最大厚みは、前記第2中心領域の平均厚みより厚い。
(5)上記態様にかかる磁気抵抗効果素子において、前記第2外周領域は、前記第2中心領域との界面から外側に向かって広がっていてもよい。
(6)上記態様にかかる磁気抵抗効果素子において、前記第2外周領域は、窒素を含んでもよい。
(7)上記態様にかかる磁気抵抗効果素子において、前記第2強磁性層は、第3中心領域と、前記第3中心領域より外側にある第3外周領域と、を備えてもよい。前記第3外周領域の最大厚みは、前記第3中心領域の平均厚みより薄い。
(8)上記態様にかかる磁気抵抗効果素子において、前記第3外周領域は、前記第3中心領域との界面から外側に向かって狭まっていてもよい。
(9)上記態様にかかる磁気抵抗効果素子は、前記第1強磁性層、前記第2強磁性層及び前記非磁性層を含む積層体の側面を覆う絶縁層をさらに備えてもよい。前記絶縁層は、前記積層体と接する領域に窒素を含んでもよい。
(10)上記態様にかかる磁気抵抗効果素子において、前記非磁性層は、主成分としてMgO又はMg-Al-Oを含んでもよい。
(11)上記態様にかかる磁気抵抗効果素子において、前記非磁性層は、Ti、Si、Ga、In、Fe、Co、N、Taからなる群から選択される何れか一つ以上の元素を含んでもよい。
(12)第2の態様にかかる磁気抵抗効果素子の製造方法は、第1強磁性層、非磁性層、第2強磁性層を順に積層した積層膜を形成生する工程と、前記積層膜を所定の形状の積層体に加工する工程と、前記積層体の側面を酸素又は窒素ガス雰囲気に曝す工程と、前記側面を覆う絶縁層を形成する工程と、前記積層体及び前記絶縁層をアニールする工程と、を有する。
本発明にかかる磁気抵抗効果素子は、信頼性に優れる。
以下、本実施形態について、図を適宜参照しながら詳細に説明する。以下の説明で用いる図面は、特徴をわかりやすくするために便宜上特徴となる部分を拡大して示している場合があり、各構成要素の寸法比率などは実際とは異なっていることがある。以下の説明において例示される材料、寸法等は一例であって、本発明はそれらに限定されるものではなく、本発明の効果を奏する範囲で適宜変更して実施することが可能である。
まず方向について定義する。後述する基板Sub(図2参照)の一面の一方向をx方向、x方向と直交する方向をy方向とする。z方向は、x方向及びy方向と直交する方向である。z方向は、各層が積層される積層方向の一例である。以下、+z方向を「上」、-z方向を「下」と表現する場合がある。上下は、必ずしも重力が加わる方向とは一致しない。
本明細書で「接続」とは、物理的に接続される場合に限定されない。例えば、二つの層が物理的に接している場合に限られず、二つの層の間が他の層を間に挟んで接続している場合も「接続」に含まれる。また本明細書での「接続」は電気的な接続も含む。
「第1実施形態」
図1は、第1実施形態にかかる磁気メモリ100の構成図である。磁気メモリ100は、複数の磁気抵抗効果素子10と、複数のソース線SLと、複数のビット線BLと、複数の第1スイッチング素子Sw1と、を備える。
図1は、第1実施形態にかかる磁気メモリ100の構成図である。磁気メモリ100は、複数の磁気抵抗効果素子10と、複数のソース線SLと、複数のビット線BLと、複数の第1スイッチング素子Sw1と、を備える。
磁気抵抗効果素子10は、例えば、行列状に配列している。磁気抵抗効果素子10のそれぞれは、ソース線SL、ビット線BLに接続されている。ソース線SLは、電源と1つ以上の磁気抵抗効果素子10とを電気的に接続する。ビット線BLは、基準電位と1つ以上の磁気抵抗効果素子10とを電気的に接続する。基準電位は、例えば、グラウンドである。電源は、使用時に磁気メモリ100に接続される。
磁気抵抗効果素子10への電流の流れは、第1スイッチング素子Sw1で制御される。磁気抵抗効果素子10は、第1スイッチング素子Sw1をONにすることで、データの書き込み、読出しが行われる。磁気抵抗効果素子10は、積層方向に電流が流れることで、スピントランスファートルクを用いてデータの書き込みを行う。
第1スイッチング素子Sw1は、電流の流れを制御する素子である。第1スイッチング素子Sw1は、例えば、トランジスタ、オボニック閾値スイッチ(OTS:Ovonic Threshold Switch)のように結晶層の相変化を利用した素子、金属絶縁体転移(MIT)スイッチのようにバンド構造の変化を利用した素子、ツェナーダイオード及びアバランシェダイオードのように降伏電圧を利用した素子、原子位置の変化に伴い伝導性が変化する素子である。
図2は、第1実施形態に係る磁気メモリ100の特徴部分の断面図である。図2に示す第1スイッチング素子Sw1は、トランジスタTrである。トランジスタTrは、例えば電界効果型のトランジスタであり、ゲート電極Gとゲート絶縁膜GIと基板Subに形成されたソースS及びドレインDとを有する。ソースSとドレインDは、電流の流れ方向によって既定されるものであり、これらは同一の領域である。ソースSとドレインDの位置関係は、反転していてもよい。基板Subは、例えば、半導体基板である。
トランジスタTrと磁気抵抗効果素子10とは、ビア配線V、電極E1及び電極E2を介して、電気的に接続されている。またトランジスタTrとビット線BLとは、ビア配線Vで接続されている。ビア配線Vは、例えば、z方向に延びる。ソース線SLは、電極E2を介して磁気抵抗効果素子10に接続されている。ビア配線V、電極E1及び電極E2は、導電性を有する材料を含む。ビア配線Vと電極E1は一体化していてもよい。またソース線SLと電極E2とは一体化していてもよい。すなわち、電極E1はビア配線Vの一部でもよく、電極E2はソース線SLの一部でもよい。
磁気抵抗効果素子10の周囲は、絶縁層90で覆われている。絶縁層90は、多層配線の配線間や素子間を絶縁する絶縁層である。絶縁層90は、例えば、酸化シリコン(SiOx)、窒化シリコン(SiNx)、炭化シリコン(SiC)、窒化クロム、炭窒化シリコン(SiCN)、酸窒化シリコン(SiON)、酸化アルミニウム(Al2O3)、酸化ジルコニウム(ZrOx)、酸化マグネシウム(MgO)、窒化アルミニウム(AlN)等である。
図3は、磁気抵抗効果素子10の断面図である。図3は、磁気抵抗効果素子10の中心を通るxz平面で磁気抵抗効果素子10を切断した断面である。図4は、磁気抵抗効果素子10をz方向から見た平面図である。図3及び図4では、磁気抵抗効果素子10の周囲を覆う絶縁層90も図示する。
磁気抵抗効果素子10は、データを記録、保存する素子である。磁気抵抗効果素子10は、z方向の抵抗値でデータを記録する。磁気抵抗効果素子10のz方向の抵抗値は、z方向に書き込み電流を印加することで変化する。磁気抵抗効果素子10のz方向の抵抗値は、磁気抵抗効果素子10のz方向に読出し電流を印加することで読み出すことができる。
磁気抵抗効果素子10は、第1強磁性層1と第2強磁性層2と非磁性層3とを備える。非磁性層3は、第1強磁性層1と第2強磁性層2との間に位置する。磁気抵抗効果素子10は、これらの他に、バッファ層4、シード層5、強磁性層6、スペーサ層7、磁気誘起層8を有してもよい。バッファ層4、シード層5、強磁性層6及びスペーサ層7は、第1強磁性層1と電極E1との間に位置し、磁気誘起層8は、第2強磁性層2と電極E2との間に位置する。
磁気抵抗効果素子10は、柱状の積層体である。磁気抵抗効果素子10のz方向から見た平面視形状は、特に問わない。例えば、図2に示すような円形でもよいし、楕円形、オーバル、矩形でもよい。磁気抵抗効果素子10の幅は、例えば、10nm以上2000nm以下であり、好ましくは30nm以上500nm以下である。
第1強磁性層1及び第2強磁性層2は、例えば、z方向に磁化容易軸を有する垂直磁化膜である。第1強磁性層1及び第2強磁性層2は、xy面内のいずれかの方向に磁化容易軸を有する面内磁化膜でもよい。
第1強磁性層1と第2強磁性層2はそれぞれ、強磁性体を含む。第1強磁性層1の磁化は、例えば、第2強磁性層2の磁化より動きにくい。所定の外力を加えた場合に、第1強磁性層1の磁化の向きは変化せず(固定され)、第2強磁性層2の磁化の向きは変化する。第1強磁性層1は、磁化固定層と言われる。第2強磁性層2は、磁化自由層と言われる。図3に示す磁気抵抗効果素子10は、磁化固定層が磁化自由層より基板Subの近くにあり、ボトムピン構造と呼ばれる。第1強磁性層1と第2強磁性層2との位置関係は反対でもよい。第1強磁性層1の磁化と第2強磁性層2の磁化との相対角の変化に応じて、磁気抵抗効果素子10の抵抗値は変化する。
第1強磁性層1と第2強磁性層2それぞれは、例えば、Cr、Mn、Co、Fe及びNiからなる群から選択される金属、これらの金属を1種以上含む合金、これらの金属とB、C、及びNの少なくとも1種以上の元素とが含まれる合金等である。第1強磁性層1と第2強磁性層2それぞれは、例えば、Co-Fe、Co-Fe-B、Ni-Fe、Co-Ho合金、Sm-Fe合金、Fe-Pt合金、Co-Pt合金、CoCrPt合金である。
第1強磁性層1及び第2強磁性層2は、ホイスラー合金を含んでもよい。ホイスラー合金は、XYZまたはX2YZの化学組成をもつ金属間化合物を含む。Xは周期表上でCo、Fe、Ni、あるいはCu族の遷移金属元素または貴金属元素であり、YはMn、V、CrあるいはTi族の遷移金属又はXの元素種であり、ZはIII族からV族の典型元素である。ホイスラー合金は、例えば、Co2FeSi、Co2FeGe、Co2FeGa、Co2MnSi、Co2Mn1-aFeaAlbSi1-b、Co2FeGe1-cGac等である。ホイスラー合金は高いスピン分極率を有する。
図5は、第1実施形態にかかる磁気抵抗効果素子10の特徴部分の拡大図である。
第1強磁性層1は、中心領域11と外周領域12とを含む。外周領域12は、中心領域11の外側にある。外周領域12は、例えば、第1強磁性層1のxy方向の幅の外側から10%以内の領域である。
中心領域11の平均厚みは、外周領域12の平均厚みより厚い。平均厚みは、xy面内の異なる5点で測定した厚みの平均値である。厚みは、走査型電子顕微鏡(SEM)又は透過型電子顕微鏡(TEM)で測定できる。
中心領域11の厚みは、xy面内で略一定である。外周領域12は、中心領域11との界面から外側に向かって狭まっている。すなわち外周領域12は、中心領域11との界面から絶縁層90に向かうほど厚みが薄くなっている。
中心領域11は、例えば、上記の第1強磁性層1を構成する材料からなる。外周領域12は、例えば、上記の第1強磁性層1を構成する材料に加えて、窒素を含む。外周領域12の窒素濃度は、例えば、中心領域11に近づくほど薄い。
同様に、第2強磁性層2は、中心領域21と外周領域22とを含む。中心領域21は、第3中心領域の一例である。外周領域22は、第3外周領域の一例である。外周領域22は、中心領域21の外側にある。外周領域22は、例えば、第2強磁性層2のxy方向の幅の外側から10%以内の領域である。
中心領域21の平均厚みは、外周領域22の平均厚みより厚い。中心領域21の厚みは、xy面内で略一定である。外周領域22は、中心領域21との界面から外側に向かって狭まっている。すなわち外周領域22は、中心領域21との界面から絶縁層90に向かうほど厚みが薄くなっている。
中心領域21は、例えば、上記の第2強磁性層2を構成する材料からなる。外周領域22は、例えば、上記の第2強磁性層2を構成する材料に加えて、窒素を含む。外周領域22の窒素濃度は、例えば、中心領域21に近づくほど薄い。
非磁性層3は、非磁性体を含む。非磁性層3が絶縁体の場合(トンネルバリア層である場合)、その材料としては、例えば、Al2O3、SiO2、MgO、及び、MgAl2O4等を用いることができる。また、これらの他にも、Al、Si、Mgの一部が、Zn、Be等に置換された材料等も用いることができる。これらの中でも、MgOやMgAl2O4はコヒーレントトンネルが実現できる材料であるため、スピンを効率よく注入できる。非磁性層3が金属の場合、その材料としては、Cu、Au、Ag等を用いることができる。さらに、非磁性層3が半導体の場合、その材料としては、Si、Ge、CuInSe2、CuGaSe2、Cu(In,Ga)Se2等を用いることができる。
非磁性層3は、例えば、主成分としてMgO又はMg-Al-Oを含む。主成分とは、非磁性層3を構成する分子のうち最も割合が多いことを言い、例えば、非磁性層3の80%以上を占める。Mg-Al-Oは、マグネシウムとアルミニウムとの酸化物であり、MgとAlとの割合は自由に設計できる。
非磁性層3は、例えば、Ti、Si、Ga、In、Fe、Co、N、Taからなる群から選択される何れか一つ以上の元素を含んでもよい。これらの元素は、例えば、上記の主成分以外の元素として含まれている。これらの元素は、非磁性層3の格子定数を変え、第1強磁性層1と非磁性層3との間又は第2強磁性層2と非磁性層3との間の格子整合性を高める。これらの界面の格子整合性が高いと、界面での電子散乱を抑制でき、磁気抵抗効果素子10のMR比が向上する。
非磁性層3は、中心領域31と外周領域32とを含む。中心領域31は、第1中心領域の一例である。外周領域32は、第1外周領域の一例である。外周領域32は、中心領域31の外側にある。外周領域32は、例えば、非磁性層3のxy方向の幅の外側から10%以内の領域である。
中心領域31の平均厚みt31は、外周領域32の最大厚みt32より薄い。最大厚みt32は、例えば、xz断面におけるz方向の厚みの最大値である。中心領域31の厚みは、xy面内で略一定である。
外周領域32は、中心領域31との界面から外側に向かって広がっている。すなわち外周領域32は、中心領域31との界面から絶縁層90に向かうほど厚みが厚くなっている。非磁性層3の第1面3Aと第2面3Bとは、外周領域32において、外側に向かうほど離れている。
中心領域31は、例えば、上記の非磁性層3を構成する材料からなる。外周領域32は、例えば、上記の非磁性層3を構成する材料に加えて、窒素を含む。外周領域32の窒素濃度は、例えば、中心領域31に近づくほど薄い。
磁気誘起層8は、第2強磁性層2の磁気異方性を強める。例えば、磁気誘起層8は、第2強磁性層2の垂直磁気異方性を強める。磁気誘起層8は、例えば酸化マグネシウム、W、Ta、Mo等である。磁気誘起層8が酸化マグネシウムの場合は、導電性を高めるために、酸化マグネシウムが酸素欠損していることが好ましい。磁気誘起層8の平均膜厚は、例えば、0.5nm以上5.0nm以下である。
磁気誘起層8は、中心領域81と外周領域82とを含む。中心領域81は、第2中心領域の一例である。外周領域82は、第2外周領域の一例である。外周領域82は、中心領域81の外側にある。外周領域82は、例えば、磁気誘起層8のxy方向の幅の外側から10%以内の領域である。
中心領域81の平均厚みt81は、外周領域82の最大厚みt82より薄い。中心領域81の厚みは、xy面内で略一定である。外周領域82は、中心領域81との界面から外側に向かって広がっている。すなわち外周領域82は、中心領域81との界面から絶縁層90に向かうほど厚みが厚くなっている。磁気誘起層の第1面8Aと第2面8Bとは、外周領域82において、外側に向かうほど離れている。
中心領域81は、例えば、上記の磁気誘起層8を構成する材料からなる。外周領域82は、例えば、上記の磁気誘起層8を構成する材料に加えて、窒素を含む。外周領域82の窒素濃度は、例えば、中心領域81に近づくほど薄い。
非磁性層3の外周領域32と磁気誘起層8の外周領域82とは、例えば、第2強磁性層2の側面を覆う。第2強磁性層2は、例えば、絶縁層90と直接接さない構成でもよい。この場合、絶縁層90と第2強磁性層2との間には、非磁性層3の外周領域32又は磁気誘起層8の外周領域82がある。
バッファ層4及びシード層5は、下地層と言われる。バッファ層4は、異なる結晶間の格子不整合を緩和する層である。バッファ層4は、例えば、Ta、Ti、Zr及びCrからなる群から選択される少なくとも一種の元素を含む金属又は、Ta、Ti、Zr及びCuからなる群から選択される少なくとも一種の元素を含む窒化物である。より具体的には、バッファ層4は、例えば、Ta(単体)、TaN(窒化タンタル)、CuN(窒化銅)、TiN(窒化チタン)、NiAl(ニッケルアルミニウム)である。バッファ層4の膜厚は、例えば、1nm以上5nm以下である。バッファ層4は、例えば、非晶質である。バッファ層4は、例えば、シード層5と電極E1との間に位置し、電極E1に接する。バッファ層4は、電極E1の結晶構造が第1強磁性層1の結晶構造に影響を及ぼすことを抑制する。
シード層5は、シード層5上に積層される層の結晶性を高める。シード層5は、例えば、バッファ層4と強磁性層6との間に位置し、バッファ層4上にある。強磁性層6及びスペーサ層7を有さない場合は、シード層5は、例えば、バッファ層4と第1強磁性層1との間に位置する。シード層5は、例えば、例えば、(001)配向したNaCl構造を有する化合物である。シード層5は、例えば、Pt、Ru、Zr、NiCr合金、NiFeCrである。シード層5の膜厚は、例えば、1nm以上5nm以下である。
強磁性層6は、例えば、第1強磁性層1と磁気結合する。磁気結合は、例えば、反強磁性的な結合であり、RKKY相互作用により生じる。第1強磁性層1の磁化の向きと強磁性層6の磁化の向きとは反平行の関係である。強磁性層6を構成する材料は、例えば、第1強磁性層1と同様である。強磁性層6、スペーサ層7、第1強磁性層1は、シンセティック反強磁性構造(SAF構造)となる。シンセティック反強磁性構造は、非磁性層を挟む二つの磁性層からなる。第1強磁性層1と強磁性層6とが反強磁性カップリングすることで、強磁性層6を有さない場合より第1強磁性層1の保磁力が大きくなる。
スペーサ層7は、第2強磁性層2と強磁性層6との間に位置する。スペーサ層7は、磁気結合層とも呼ばれる。スペーサ層7は、例えば、Ru、Ir等である。
絶縁層90は、磁気抵抗効果素子10の周囲を覆う。絶縁層90は、磁気抵抗効果素子10の側面に近い側から複数の層を有してもよい。絶縁層90の積層体と接する側面は、例えば窒素を含む。絶縁層90は、磁気抵抗効果素子10の側面と接する窒化物層と、窒化物層を磁気抵抗効果素子10と共に挟む酸化物層とを有してもよい。例えば、窒化物層は窒化シリコンであり、酸化物層は酸化シリコンである。
次いで、磁気抵抗効果素子10の製造方法について説明する。磁気抵抗効果素子10の製造方法は、積層工程と、加工工程と、曝露工程と、絶縁層形成工程と、アニール工程と、を有する。
積層工程では、磁気抵抗効果素子10となる各層を積層する。例えば、基板Subに近い側から順に、バッファ層4、シード層5、強磁性層6、スペーサ層7、第1強磁性層1、非磁性層3、第2強磁性層2、磁気誘起層8を順に積層する。各層の積層は、スパッタリング法、化学気相成長(CVD)法、電子ビーム蒸着法(EB蒸着法)、原子レーザデポジッション法等を用いることができる。
積層工程では、少なくとも、第1強磁性層1、非磁性層3、第2強磁性層2を含む積層膜を形成する。非磁性層3及び磁気誘起層8が酸化膜の場合は、これらの層を酸素欠損状態としてもよく、非磁性層3及び磁気誘起層8が窒化膜の場合は、これらの層を窒素欠損状態としてもよい。
次いで、加工工程では、積層膜を所定の形状に加工する。各層の加工は、例えば、フォトリソグラフィー法を用いて、エッチング等を用いて行うことができる。エッチングは、例えば、イオンビーム、アルゴンガスを用いて行う。積層膜は、柱状の積層体となる。
次いで、曝露工程では、積層体の側面を酸素又は窒素ガス雰囲気に曝す。積層工程及び加工工程は、真空中で行われることが一般的であるため、炉内に酸素又は窒素ガスを供給する。酸素又は窒素は、積層体の側面に付着する。
次いで、絶縁層形成工程では、積層体の側面を絶縁層で覆う。絶縁層は、スパッタリング法、化学気相成長(CVD)法、電子ビーム蒸着法(EB蒸着法)、原子レーザデポジッション法等で作製できる。
次いで、アニール工程では、積層体及び絶縁層をアニールする。アニールすると、非磁性層3及び磁気誘起層8に付着した酸素又は窒素は、非磁性層3及び磁気誘起層8の内部に取り込まれる。酸素又は窒素が非磁性層3及び磁気誘起層8に取り込まれると、酸素又は窒素が取り込まれた部分は格子定数が大きくなり、体積が増える。その結果、中央領域に対して外周領域が広がる形状となる。非磁性層3及び磁気誘起層8を欠損状態にしておくと、酸素又は窒素が内部に取り込まれやすくなる。
本実施形態に係る磁気抵抗効果素子10は、非磁性層3が第2強磁性層2の側面の一部を覆っている。そのため、第1強磁性層1と第2強磁性層2とが短絡しづらい。第1強磁性層1と第2強磁性層2とは、例えば、製造時に除去した強磁性層や配線に一部が再付着することで、短絡する場合がある。
第1強磁性層1と第2強磁性層2とが短絡すると、非磁性層3を介さない電流パスが形成される。この場合、データの誤書き込みが生じたり、記録したデータの予期せぬ消去等が生じる場合があり、磁気抵抗効果素子10の信頼性が低下する。本実施形態に係る磁気抵抗効果素子10は、第1強磁性層1と第2強磁性層2とが短絡しづらいため、信頼性に優れる。
また本実施形態に係る磁気抵抗効果素子10が磁気誘起層8を有し、磁気誘起層8と非磁性層3とが第2強磁性層2の側面を覆う場合は、より第1強磁性層1と第2強磁性層2とが短絡しづらい。
また本実施形態に係る磁気抵抗効果素子10は、非磁性層3を介さない電流パスによりエネルギーがロスすることを避けることができ、強磁性層の磁化を反転させるための反転電流密度を抑えることができる。
以上、第1実施形態に係る磁気抵抗効果素子10の一例を示したが、本発明の趣旨から逸脱しない範囲内で、構成の付加、省略、置換、及びその他の変更が可能である。
ここでは磁気抵抗効果素子10を磁気メモリ100に適用する例を示したが、この例に限られるものではない。例えば、磁気抵抗効果素子10を磁気ヘッド、磁気センサ等に用いてもよい。
1…第1強磁性層、2…第2強磁性層、3…非磁性層、3A,8A…第1面、3B、8B…第2面、4…バッファ層、5…シード層、6…強磁性層、7…スペーサ層、8…磁気誘起層、10…磁気抵抗効果素子、11,21,31,81…中心領域、12,22,32,82…外周領域、90…絶縁層、100…磁気メモリ
Claims (12)
- 第1強磁性層と第2強磁性層と非磁性層とを備え、
前記非磁性層は、前記第1強磁性層と前記第2強磁性層との間にあり、
前記非磁性層は、第1中心領域と、前記第1中心領域より外側にある第1外周領域と、を備え、
前記第1外周領域の最大厚みは、前記第1中心領域の平均厚みより厚い、磁気抵抗効果素子。 - 前記第1外周領域は、前記第1中心領域との界面から外側に向かって広がっている、請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。
- 前記第1外周領域は、窒素を含む、請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。
- 磁気誘起層をさらに備え、
前記磁気誘起層と前記非磁性層とは、前記第2強磁性層を挟み、
前記磁気誘起層は、第2中心領域と、前記第2中心領域より外側にある第2外周領域と、を備え、
前記第2外周領域の最大厚みは、前記第2中心領域の平均厚みより厚い、請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。 - 前記第2外周領域は、前記第2中心領域との界面から外側に向かって広がっている、請求項4に記載の磁気抵抗効果素子。
- 前記第2外周領域は、窒素を含む、請求項4に記載の磁気抵抗効果素子。
- 前記第2強磁性層は、第3中心領域と、前記第3中心領域より外側にある第3外周領域と、を備え、
前記第3外周領域の平均厚みは、前記第3中心領域の平均厚みより薄い、請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。 - 前記第3外周領域は、前記第3中心領域との界面から外側に向かって狭まっている、請求項7に記載の磁気抵抗効果素子。
- 前記第1強磁性層、前記第2強磁性層及び前記非磁性層を含む積層体の側面を覆う絶縁層をさらに備え、
前記絶縁層は、前記積層体と接する領域に窒素を含む、請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。 - 前記非磁性層は、主成分としてMgO又はMg-Al-Oを含む、請求項1に記載の磁気抵抗効果素子。
- 前記非磁性層は、Ti、Si、Ga、In、Fe、Co、N、Taからなる群から選択される何れか一つ以上の元素を含む、請求項9に記載の磁気抵抗効果素子。
- 第1強磁性層、非磁性層、第2強磁性層を順に積層した積層膜を形成する工程と、
前記積層膜を所定の形状の積層体に加工する工程と、
前記積層体の側面を酸素又は窒素ガス雰囲気に曝す工程と、
前記側面を覆う絶縁層を形成する工程と、
前記積層体及び前記絶縁層をアニールする工程と、を有する、磁気抵抗効果素子の製造方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/021656 WO2023228389A1 (ja) | 2022-05-26 | 2022-05-26 | 磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果素子の製造方法 |
US17/971,775 US20230389444A1 (en) | 2022-05-25 | 2022-10-24 | Magneto-resistive element and method of manufacturing the magneto-resistive element |
CN202211514177.4A CN117135992A (zh) | 2022-05-25 | 2022-11-30 | 磁阻效应元件及磁阻效应元件的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/021656 WO2023228389A1 (ja) | 2022-05-26 | 2022-05-26 | 磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果素子の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023228389A1 true WO2023228389A1 (ja) | 2023-11-30 |
Family
ID=88849649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2022/021656 WO2023228389A1 (ja) | 2022-05-25 | 2022-05-26 | 磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果素子の製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
CN (1) | CN117135992A (ja) |
WO (1) | WO2023228389A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004349671A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-12-09 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置及びその製造方法 |
WO2017086481A1 (ja) * | 2015-11-18 | 2017-05-26 | 国立大学法人東北大学 | 磁気トンネル接合素子及び磁気メモリ |
WO2019077663A1 (ja) * | 2017-10-16 | 2019-04-25 | Tdk株式会社 | トンネル磁気抵抗効果素子、磁気メモリ、及び内蔵型メモリ |
-
2022
- 2022-05-26 WO PCT/JP2022/021656 patent/WO2023228389A1/ja unknown
- 2022-11-30 CN CN202211514177.4A patent/CN117135992A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004349671A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-12-09 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置及びその製造方法 |
WO2017086481A1 (ja) * | 2015-11-18 | 2017-05-26 | 国立大学法人東北大学 | 磁気トンネル接合素子及び磁気メモリ |
WO2019077663A1 (ja) * | 2017-10-16 | 2019-04-25 | Tdk株式会社 | トンネル磁気抵抗効果素子、磁気メモリ、及び内蔵型メモリ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN117135992A (zh) | 2023-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11963461B2 (en) | Magnetic domain wall movement element and magnetic recording array | |
US11790967B2 (en) | Magnetic domain wall displacement element, magnetic recording array, and semiconductor device | |
US11145345B2 (en) | Storage element, semiconductor device, magnetic recording array, and method of producing storage element | |
US20220190233A1 (en) | Magnetic domain wall movement element and magnetic array | |
US20220165934A1 (en) | Magnetoresistance effect element and magnetic recording array | |
US11653573B2 (en) | Magnetic domain wall movement element and magnetic recording array | |
WO2022185410A1 (ja) | 磁壁移動素子、磁気アレイ及び磁壁移動素子の製造方法 | |
WO2023228389A1 (ja) | 磁気抵抗効果素子及び磁気抵抗効果素子の製造方法 | |
WO2022070378A1 (ja) | 磁壁移動素子および磁気アレイ | |
JP2021190690A (ja) | 磁壁移動素子及び磁気記録アレイ | |
WO2020157958A1 (ja) | スピン軌道トルク型磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ | |
WO2023228308A1 (ja) | 磁気抵抗効果素子 | |
US20230389444A1 (en) | Magneto-resistive element and method of manufacturing the magneto-resistive element | |
WO2024176280A1 (ja) | 集積装置 | |
WO2024069733A1 (ja) | 磁気抵抗効果素子の製造方法及び磁気抵抗効果素子 | |
WO2023170738A1 (ja) | 磁化回転素子、磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ | |
US11696512B2 (en) | Magnetic domain wall moving element and magnetic array | |
JP7470599B2 (ja) | 配線層、磁壁移動素子および磁気アレイ | |
WO2023095186A1 (ja) | 磁化回転素子、磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ | |
WO2024189673A1 (ja) | 磁性素子及び磁気メモリ | |
WO2024195091A1 (ja) | 磁気抵抗デバイス及び磁気メモリ | |
JP7520651B2 (ja) | 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ | |
US11991931B2 (en) | Magnetic recording layer, magnetic domain wall moving element and magnetic recording array | |
WO2024171324A1 (ja) | 磁性素子、磁気アレイ及び磁性素子の製造方法 | |
WO2023162121A1 (ja) | 磁化回転素子、磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ |