WO2023228297A1 - 動画の視聴者同士が交流するためのグループの生成 - Google Patents

動画の視聴者同士が交流するためのグループの生成 Download PDF

Info

Publication number
WO2023228297A1
WO2023228297A1 PCT/JP2022/021341 JP2022021341W WO2023228297A1 WO 2023228297 A1 WO2023228297 A1 WO 2023228297A1 JP 2022021341 W JP2022021341 W JP 2022021341W WO 2023228297 A1 WO2023228297 A1 WO 2023228297A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
video
viewer
unit
product
viewers
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/021341
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
航 菊地
Original Assignee
楽天モバイル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 楽天モバイル株式会社 filed Critical 楽天モバイル株式会社
Priority to PCT/JP2022/021341 priority Critical patent/WO2023228297A1/ja
Publication of WO2023228297A1 publication Critical patent/WO2023228297A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services

Definitions

  • the present disclosure relates to the generation of groups for video viewers to interact with each other.
  • live commerce is an electronic commerce form in which a distributor distributes a live video introducing a product, and viewers watching the live video can purchase the introduced product.
  • Patent Document 1 discloses a system that can promote the participation of new viewers in a video distribution service.
  • This system automatically posts messages received from viewers (messages related to live video) to SNS during live video distribution, thereby reaching out to users who have not watched the live video (new viewers). We are informing them of the status of video distribution.
  • a link to the live video is set in the message posted on the SNS, and users who are interested in the message can follow the link and watch the live video.
  • Patent Document 1 The system disclosed in Patent Document 1 mentioned above encourages new viewers to view live videos by automatically posting messages from viewers to SNS. It is also expected that viewers will interact with each other through such SNS.
  • the present disclosure has been made in order to solve the above-mentioned problems, and aims to provide generation of groups that can encourage beneficial interaction between viewers.
  • the server device includes: comprising one or more processors; by at least one of the one or more processors, Create groups for viewers of videos introducing products to interact with each other on social media, Detecting a viewer who watched the video and purchased the product, registering the detected viewer to the group; It is characterized in that processing is executed.
  • the management method includes:
  • the computer is Create groups for viewers of videos introducing products to interact with each other on social media, Detecting a viewer who watched the video and purchased the product, registering the detected viewer to the group; It is characterized by
  • the recording medium is to the computer, Create groups for viewers of videos introducing products to interact with each other on social media, Detecting a viewer who watched the video and purchased the product, registering the detected viewer to the group; It is characterized by recording a program for executing processing.
  • beneficial interaction between viewers can be encouraged.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the overall configuration of a distribution system according to Embodiment 1 of the present disclosure.
  • 1 is a block diagram illustrating an example of a schematic configuration of a typical information processing device that implements a management server and the like;
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of a management server according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of video management information.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of viewer management information. It is a schematic diagram showing an example of purchase history information.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of group management information.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of an invitation message.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of a distribution server.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of a distributor terminal.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of a functional configuration of a viewer terminal.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of an invitation message displayed on a display unit of a viewer terminal.
  • 7 is a flowchart for explaining registration processing according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing an example of the overall configuration of a distribution system according to Embodiment 2 of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a functional configuration of a management server according to a second embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of a proposal message.
  • 7 is a flowchart for explaining proposal processing according to Embodiment 2.
  • FIG. 7 is a flowchart for explaining registration processing according to Embodiment 2.
  • the management server provides a messenger service to viewers, etc., as an example of social media, and creates a group (a special group chat described later) for the viewers to interact with each other.
  • this disclosure also applies even when providing various services with community functions (for example, SNS (Social Networking Service), blogs, etc.) to viewers and creating groups. I can do it.
  • the management server may generate groups using external social media.
  • the term "product” explained below refers not only to physical products but also to electronic products (for example, electronic money, software such as games sold by download, the right to use it, electronic items, etc.) shall also be included. That is, the embodiments described below are for illustrative purposes only and do not limit the scope of the present disclosure. Therefore, those skilled in the art can adopt embodiments in which each or all of these elements are replaced with equivalents, and these embodiments are also included in the scope of the present disclosure.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the overall configuration of a distribution system 1 according to Embodiment 1 of the present disclosure.
  • This distribution system 1 includes, for example, a management server 100 that manages viewers, etc., a distribution server 200 that distributes videos (videos that introduce products), a distributor terminal 300 used by distributors, and a A viewer terminal 400 used for this purpose is communicably connected via the Internet 900. It is assumed that there are a large number of distributor terminals 300 and viewer terminals 400, depending on the number of distributors and viewers who use the system.
  • the management server 100 is, for example, a server device (a computer for a server, etc.), and manages broadcasters who use the distributor terminal 300 and viewers who use the viewer terminal 400, and provides social services to these viewers. It provides a messenger service, which is an example of media. In addition to the messenger service, the management server 100 may also provide various services having a community function (for example, SNS, blogs, etc.) to the viewers. Furthermore, the management server 100 may utilize external social media.
  • the management server 100 is also capable of exchanging information with a predetermined sales server (not shown), and stores purchase history information (information about products purchased by viewers on a predetermined electronic market), which will be described later. There is. Then, the management server 100 registers viewers who purchased the product after viewing a video introducing the product into a group chat (a special group chat to be described later).
  • the distribution server 200 is, for example, a server device, and manages distribution performed by a distributor (for example, live distribution or distribution of recorded videos). That is, the distribution server 200 receives a video (video introducing a product) sent from the distributor terminal 300 and distributes it to the viewer terminal 400.
  • a distributor for example, live distribution or distribution of recorded videos. That is, the distribution server 200 receives a video (video introducing a product) sent from the distributor terminal 300 and distributes it to the viewer terminal 400.
  • the distributor terminal 300 is, for example, a terminal such as a PC (Personal Computer), a smartphone, or a tablet, and is used by a distributor who performs distribution (for example, live distribution).
  • a distributor distributes a video for introducing a product requested by an advertiser.
  • the distributor is an example of an introducer who introduces products.
  • the advertiser is a provider of a product, such as a manufacturer of the product or a store (not necessarily a manufacturer) that sells the product (on an electronic market).
  • the viewer terminal 400 is, for example, a terminal such as a smartphone, a tablet, or a PC, and is used by a viewer who views a video distributed by a distributor.
  • a viewer operates the viewer terminal 400 to log in to the distribution server 200, and then watches a video (live video or recorded video) distributed from the distributor terminal 300 via the distribution server 200.
  • a video live video or recorded video
  • the information processing device 500 includes a CPU (Central Processing Unit) 501, a ROM (Read Only Memory) 502, a RAM (Random Access Memory) 503, an NIC (Network Interface Card) 504, and an image processing unit. It includes a processing section 505, an audio processing section 506, an auxiliary storage section 507, an interface 508, a photographing unit 509, an operation unit 510, and a display unit 511.
  • a CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • NIC Network Interface Card
  • a CPU 501 controls the operation of the entire information processing device 500, and is connected to each component to exchange control signals and data.
  • the ROM 502 stores an IPL (Initial Program Loader) that is executed immediately after the power is turned on, and when this is executed, the program stored in the auxiliary storage unit 507 is read out to the RAM 503, and the CPU 501 executes the program. Execution begins.
  • IPL Initial Program Loader
  • the RAM 503 is for temporarily storing data and programs, and holds programs and data read from the auxiliary storage unit 507, as well as other data necessary for communication.
  • the NIC 504 is for connecting the information processing device 500 to a computer communication network such as the Internet, and may be one that conforms to the 10BASE-T/100BASE-T standard used when configuring a LAN (Local Area Network). Consists of an analog modem for connecting to the Internet using a telephone line, an ISDN (Integrated Services Digital Network) modem, an ADSL (Asymmetric Digital Subscriber Line) modem, a cable modem for connecting to the Internet using a cable television line, etc. be done.
  • a computer communication network such as the Internet
  • LAN Local Area Network
  • the image processing unit 505 processes the image data read from the auxiliary storage unit 507 etc. using the CPU 501 and an image calculation processor (not shown) included in the image processing unit 505, and then processes the image data. It is recorded in a frame memory (not shown). The image information recorded in the frame memory is converted into a video signal at predetermined synchronization timing and output to the display unit 511 via the interface 508 or the like. That is, under the control of the CPU 501, the image processing unit 505 generates an image that is necessary during the progress of the processing performed by the information processing device 500, and causes the display unit 511 to display the image.
  • the audio processing unit 506 converts the music data and audio data read from the auxiliary storage unit 507 etc. into audio signals and outputs them to the outside via the interface 508 etc. Note that in a case where the information processing device 500 includes a speaker inside, the audio processing unit 506 outputs the converted audio signal to the speaker. In other words, under the control of the CPU 501, the audio processing unit 506 generates music sounds and sounds to be generated during the progress of processing performed by the information processing device 500, and outputs the music sounds etc. from internal or external speakers. let
  • the auxiliary storage unit 507 is a hard disk, an SSD (Solid State Drive), or the like, and stores various programs and various data necessary for controlling the operation of the entire information processing device 500.
  • the auxiliary storage unit 507 stores a program for implementing the management server 100 and the like according to the embodiment. Under the control of the CPU 501, the auxiliary storage unit 507 reads the stored programs and data as appropriate, and temporarily stores them in the RAM 503 or the like.
  • the interface 508 is compliant with standards such as HDMI (registered trademark), USB (Universal Serial Bus), and I2C (Inter-Integrated Circuit), and is connected to the photographing unit 509, the operation unit 510, and the display unit 511. be done. Note that the interface 508 may transmit and receive necessary information to and from other connected external devices.
  • HDMI registered trademark
  • USB Universal Serial Bus
  • I2C Inter-Integrated Circuit
  • the photographing unit 509 is, for example, a single-focus lens, an image sensor (CMOS; Complementary Metal Oxide Semiconductor; CCD; Charge Coupled Device), etc., and photographs still images or moving images.
  • CMOS Complementary Metal Oxide Semiconductor
  • CCD Charge Coupled Device
  • the operation unit 510 receives operation input from a worker or the like using the information processing device 500.
  • the display unit 511 draws an image according to the image data output by the image processing unit 505 and presents it to a worker using the information processing device 500.
  • the information processing device 500 may include a drive unit such as a DVD (Digital Versatile Disc)-ROM instead of the auxiliary storage unit 507.
  • the information processing device 500 reads programs and data from a DVD-ROM etc. installed in the drive unit and operates in the same manner as described above.
  • the functions of the management server 100, the distribution server 200, the distributor terminal 300, and the viewer terminal 400 realized in the above information processing apparatus 500 will be explained with reference to FIGS. 3 to 12.
  • a program for functioning as the management server 100, the distribution server 200, the distributor terminal 300, and the viewer terminal 400 according to the first embodiment is executed, and the management server according to the first embodiment is executed.
  • a server 100, a distribution server 200, a distributor terminal 300, and a viewer terminal 400 are realized.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an example of the functional configuration of the management server 100 according to the first embodiment.
  • the management server 100 includes a transmitting section 110, a receiving section 120, a storage section 130, and a control section 140.
  • the transmitter 110 transmits various information to the viewer terminal 400 and the like via the Internet 900.
  • the transmitting unit 110 is controlled by the control unit 140 (inviting unit 143 described later) and transmits an invitation message for inviting viewers to a group chat (special group chat described later) to the viewer terminal 400.
  • the above-mentioned NIC 504 can function as such a transmitter 110.
  • the receiving unit 120 receives various information sent from the viewer terminal 400 and the like via the Internet 900. For example, the receiving unit 120 receives a response (response information indicating acceptance or rejection) returned from the viewer terminal 400 that sent the invitation message. Note that the above-mentioned NIC 504 can function as such a receiving unit 120.
  • the storage unit 130 stores various information necessary for processing in the management server 100.
  • the storage unit 130 stores video management information 131, viewer management information 132, purchase history information 133, and group management information 134.
  • the video management information 131 is information for managing videos that can be distributed from the distribution server 200, and includes information as shown in FIG. 4 as an example. That is, the video management information 131 includes information such as a video ID 131a, a product ID 131b, a product name 131c, a distributor ID 131d, and a group ID 131e.
  • the product ID 131b is information for identifying the product introduced in the video indicated by the video ID 131a.
  • the product name 131c is the name, model number, etc. of the product introduced in the video.
  • the distributor ID 131d is identification information of the distributor who distributed the video.
  • the group ID 131e is information for identifying a group chat generated by the control unit 140 (generation unit 141 described later). In other words, there is a correspondence between the video being distributed and the group chat.
  • the viewer management information 132 is information for managing viewers who use the viewer terminal 400, and includes information as shown in FIG. 5 as an example. That is, the viewer management information 132 includes information such as a viewer ID 132a, a name 132b, an address 132c, a viewing video ID 132d, and a viewing date and time 132e.
  • the viewed video ID 132d is information that identifies the video viewed by the viewer indicated by the viewer ID 132a.
  • the viewing date and time 132e is the date and time when the viewer viewed the video indicated by the viewing video ID 132d.
  • the purchase history information 133 is information about products purchased by the viewer in a predetermined electronic market (including products purchased unrelated to video viewing). Contains information as shown. That is, the purchase history information 133 includes information such as a viewer ID 133a, a purchased product ID 133b, a purchased product name 133c, a purchase date and time 133d, and a purchase amount 133e.
  • the group management information 134 is information for managing the group chat generated by the control unit 140 (generation unit 141 described later), and includes information as shown in FIG. 7, as an example. There is. That is, the group management information 134 includes information such as a group ID 134a, a user ID 134b, and a status 134c. Note that the user ID 134b is information that identifies viewers and distributors belonging to the group indicated by the group ID 134a. Further, the state 134c indicates the current state of the viewer or the like indicated by the user ID 134b.
  • the storage unit 130 stores various information necessary for the processing of the control unit 140.
  • the storage unit 130 also stores information regarding distributors and advertisers (product providers). Note that the above-mentioned auxiliary storage unit 507 and the like can function as such a storage unit 130.
  • the control unit 140 controls the entire management server 100.
  • the control unit 140 includes, for example, a generation unit 141, a detection unit 142, an invitation unit 143, a reception unit 144, and a registration unit 145.
  • the generation unit 141 generates a special group chat, which is a group for viewers of videos introducing products to interact with each other on social media. For example, when a video (new video) introducing a product becomes available for distribution from the distribution server 200, the generation unit 141 generates a special group chat associated with the video. That is, the generation unit 141 generates a special group chat with a new group ID 134a in the group management information 134 of FIG. 7 described above. Note that in the initial special group chat, for example, only distributors who distribute videos are registered, and viewers who meet the conditions are sequentially registered by the registration unit 145, which will be described later. Further, the generation unit 141 adds the identification information of the generated special group chat to the group ID 131e of the corresponding video in the video management information 131 of FIG. 4 described above.
  • the detection unit 142 detects viewers who have viewed a video and purchased a product introduced in the video. For example, the detection unit 142 detects that each viewer is introduced in the video indicated by the viewed video ID 132d within a certain period (for example, within one week) from the viewing date and time 132e in the viewer management information 132 of FIG. 5 described above. It is determined whether the product (the product indicated by the product ID 131b corresponding to the same video ID 131a in the video management information 131 in FIG. 4 described above) was purchased by the corresponding viewer in the purchase history information 133 in FIG. 6 described above. . Then, when a viewer who satisfies the conditions is determined, the detection unit 142 notifies the invitation unit 143 of the viewer's information.
  • the invitation unit 143 invites the viewer detected by the detection unit 142 described above to the special group chat generated by the generation unit 141 described above (the special group chat corresponding to the video viewed by the viewer). For example, the invitation unit 143 generates an invitation message MS as shown in FIG. 8, and transmits it to the viewer terminal 400 used by the viewer detected by the detection unit 142.
  • This invitation message MS includes an accept button CB1 for accepting the invitation and a reject button CB2 for rejecting the invitation.
  • the accept button CB1 and the reject button CB2 are associated with, for example, information that identifies the special group chat or the viewer, and when pressed by the viewer, the special group chat or the viewer is Response information including identifying information is sent back to the management server 100.
  • the reception unit 144 receives responses to the invitation from the viewers invited by the invitation unit 143 described above. For example, when the acceptance button CB1 is pressed on the viewer terminal 400 to which the invitation message MS shown in FIG. 8 described above was sent, the reception unit 144 accepts response information indicating acceptance. On the other hand, when the rejection button CB2 is pressed, the reception unit 144 receives response information indicating rejection.
  • the registration unit 145 When the reception unit 144 receives a response indicating consent, the registration unit 145 sends the corresponding viewer to a special group chat generated by the generation unit 141 (a special group chat corresponding to the video watched by the viewer). Register for group chat). That is, the registration unit 145 adds the identification information of the viewer who has returned an answer indicating consent to the user ID 134b of the corresponding group ID 134a in the group management information 134 of FIG. 7 described above. At that time, the registration unit 145 sets "registered" to the corresponding state 134c.
  • the CPU 501 and the like described above can function as the control unit 140 having such a configuration.
  • FIG. 9 is a block diagram showing an example of the functional configuration of the distribution server 200.
  • the distribution server 200 includes a transmitting/receiving section 210, a storage section 220, and a control section 230.
  • the transmitting/receiving unit 210 transmits and receives various information between the distributor terminal 300 and the viewer terminal 400 via the Internet 900.
  • the transmitter/receiver 210 receives a video (for example, a live video or a recorded video) sent from the distributor terminal 300, and distributes the received video to the viewer terminal 400.
  • a video for example, a live video or a recorded video
  • the above-mentioned NIC 504 can function as such a transmitter/receiver 210.
  • the storage unit 220 stores various information necessary for processing in the distribution server 200.
  • the storage unit 220 stores the ID, password, etc. of the viewer who uses the viewer terminal 400.
  • the above-mentioned auxiliary storage section 507 and the like can function as such a storage section 220.
  • the control unit 230 controls the entire distribution server 200.
  • This control section 230 includes, for example, a management section 231 and a distribution control section 232.
  • the management unit 231 verifies the ID, password, etc. sent from the viewer terminal 400 requesting login with the ID, password, etc. stored in the storage unit 220 to authenticate the viewer.
  • the distribution control unit 232 controls the transmission/reception unit 210 and distributes the video received from the distributor terminal 300 to the viewer terminal 400.
  • the CPU 501 and the like described above can function as the control unit 230 having such a configuration.
  • FIG. 10 is a block diagram showing an example of the functional configuration of the distributor terminal 300.
  • the distributor terminal 300 includes a photographing section 310, a transmitting/receiving section 320, an operation receiving section 330, a storage section 340, a control section 350, and a display section 360.
  • the photographing unit 310 is, for example, a camera placed on the distributor terminal 300, and photographs the distributor etc. during distribution. That is, the imaging unit 310 outputs a video (for example, a live video) including the distributor during distribution. Note that the above-described photographing unit 509 can function as such a photographing section 310.
  • the transmitting/receiving unit 320 transmits and receives various information to and from the distribution server 200 via the Internet 900.
  • the transmitting/receiving unit 320 is controlled by the control unit 350 (distributing unit 352 described later), and transmits a video obtained by combining an object with the video captured by the imaging unit 310 to the distribution server 200 (viewing and viewing via the distribution server 200). (delivered to the user terminal 400).
  • the above-mentioned NIC 504 can function as such a transmitter/receiver 320.
  • the operation reception unit 330 is a touch panel or a pointing device, and accepts various operations from the distributor. For example, the operation reception unit 330 accepts an operation directed to an object to be combined with the image photographed by the photographing unit 310. Note that the operation unit 510 described above can function as such an operation reception section 330.
  • the storage unit 340 stores various information necessary for processing at the distributor terminal 300.
  • the storage unit 340 stores information about objects to be combined with a photographed video, a combination position of the objects, and the like.
  • the object is a subtitle (banner) that includes text information to notify viewers during live distribution.
  • the compositing position is a position at which objects in the video are to be composited. Note that the above-mentioned auxiliary storage section 507 and the like can function as such a storage section 340.
  • the control unit 350 controls the entire distributor terminal 300.
  • This control section 350 includes, for example, a composition section 351 and a distribution section 352.
  • the compositing unit 351 composites an object into the video image photographed by the photographing unit 310.
  • the compositing unit 351 combines text information for informing the viewer into the photographed video according to the object information and compositing position stored in the storage unit 340.
  • the distribution unit 352 transmits the video with the objects synthesized by the composition unit 351 to the distribution server 200 for distribution to the viewer terminal 400. That is, the distribution unit 352 controls the transmission/reception unit 320 to transmit the video in which the objects have been combined to the distribution server 200, and distributes the video to the viewer terminal 400 via the distribution server 200.
  • CPU 501 and the like described above can function as the control unit 350 having such a configuration.
  • the display unit 360 displays a video in which objects have been synthesized by the above-mentioned compositing unit 351. Note that the display unit 511 described above can function as such a display section 360.
  • FIG. 11 is a block diagram showing an example of the functional configuration of the viewer terminal 400.
  • the viewer terminal 400 includes a transmitting/receiving section 410, an operation receiving section 420, a storage section 430, a control section 440, and a display section 450.
  • the transmitting/receiving unit 410 transmits and receives various information between the management server 100 and the distribution server 200 via the Internet 900.
  • the transmitter/receiver 410 is controlled by the controller 440 and receives a video distributed from the distribution server 200. Further, the transmitting/receiving unit 410 receives the invitation message MS as shown in FIG. 8 described above sent from the management server 100. Then, when the accept button CB1 or the reject button CB2 is pressed by the viewer while the invitation message MS is displayed on the display section 450 as described later, the transmitting/receiving section 410 transmits the response information to the management server 100. Send to.
  • the above-mentioned NIC 504 can function as such a transmitter/receiver 410.
  • the operation reception unit 420 is a touch panel or a pointing device, and accepts various operations from the viewer. For example, the operation accepting unit 420 accepts an operation directed to the accept button CB1 or the reject button CB2 while the invitation message MS as shown in FIG. 8 is displayed on the display unit 450. Note that the operation unit 510 described above can function as such an operation reception section 420.
  • the storage unit 430 stores various information necessary for processing in the viewer terminal 400.
  • the storage unit 430 stores various applications including a video playback application and a messenger application. More specifically, various applications are installed in the storage unit 430.
  • the video playback application is, for example, an application for playing back videos distributed from the distribution server 200.
  • the messenger application is, for example, an application for using a messenger service provided by the management server 100.
  • the above-mentioned auxiliary storage unit 507 and the like can function as such a storage unit 430.
  • the control unit 440 controls the entire viewer terminal 400.
  • the control unit 440 executes a video playback application stored in the storage unit 430 to play back the video distributed from the distribution server 200 and display it on the display unit 450.
  • the control unit 440 executes the messenger application stored in the storage unit 430 and causes the display unit 450 to display various messages sent from the management server 100.
  • the CPU 501 and the like described above can function as the control unit 440 having such a configuration.
  • the display unit 450 displays screens and various messages according to the application executed by the control unit 440 described above. For example, when the transmitting/receiving unit 410 receives the invitation message MS sent from the management server 100, the display unit 450 displays the invitation message MS as shown in FIG. 12. This invitation message MS includes the accept button CB1 and the reject button CB2 as described above. Note that the display unit 511 described above can function as such a display section 450.
  • FIG. 13 is a flowchart for explaining the registration process according to the first embodiment. This registration process is repeatedly executed, for example, at regular intervals.
  • the management server 100 determines whether there is a video that is newly available for distribution (step S11). For example, the control unit 140 controls the transmitting unit 110 to access the distribution server 200, and determines whether there is a new video that can be distributed.
  • step S11 determines that there is no new video that can be distributed (step S11; No)
  • the management server 100 advances the process to step S13, which will be described later.
  • the management server 100 creates a special group chat in association with the video (step S12).
  • the control unit 140 generation unit 141 generates a special group chat associated with a new video. That is, the control unit 140 creates a special group chat with a new group ID 134a in the group management information 134 of FIG. 7 described above. Note that in the initial special group chat, for example, only distributors who distribute videos are registered. Further, the control unit 140 adds new video information to the video management information 131 in FIG. 4 described above.
  • the management server 100 sets the initial value of 1 to the variable N. (Step S13).
  • This variable N is, for example, information for sequentially referring to the viewers in the viewer management information 132 of FIG. 5 described above.
  • the management server 100 identifies the product introduced in the video watched by the Nth viewer (step S14). For example, the control unit 140 (detection unit 142) searches the video management information 131 in FIG. 4 described above using the viewed video ID 132d viewed by the Nth viewer in the viewer management information 132 in FIG. 5 described above as a key. Then, the product indicated by the product ID 131b corresponding to the same video ID 131a is specified.
  • the management server 100 determines whether the Nth viewer has purchased the target product (step S15). For example, the control unit 140 (detection unit 142) searches the purchase history information 133 of FIG. 6 described above using the viewer ID 132a of the Nth viewer in the viewer management information 132 of FIG. 5 described above as a key, It is determined whether the purchased product ID 133b corresponding to the same viewer ID 133a includes the product specified in step S14 above.
  • step S15 determines that the Nth viewer has not purchased the target product (step S15; No)
  • the management server 100 advances the process to step S20, which will be described later.
  • the management server 100 determines whether the purchase was made within a certain period of time after viewing (step S15; Yes). S16). For example, the control unit 140 (detection unit 142) determines that the purchase date and time 133d of the target product in the purchase history information 133 of FIG. 6 described above is the viewing date and time 132e of the Nth viewer in the viewer management information 132 of FIG. It is determined from (the viewing date and time 132e corresponding to the viewing video ID 132d that introduces the target product) whether it is within a certain period of time.
  • step S16 determines that the purchase was not made within a certain period of time after viewing (step S16; No). If the management server 100 determines that the purchase was not made within a certain period of time after viewing (step S16; No), the management server 100 advances the process to step S20, which will be described later.
  • the management server 100 transmits an invitation message to the Nth viewer (Step S17).
  • the control unit 140 invitation unit 143 generates an invitation message MS as shown in FIG. 8 described above, and transmits it to the viewer terminal 400 used by the Nth viewer.
  • the viewer terminal 400 that has received the invitation message MS displays the received invitation message MS on the display unit 450, as shown in FIG. 12 described above. Then, the viewer presses the accept button CB1 or the reject button CB2.
  • the management server 100 determines whether there is a response indicating consent (step S18). For example, the control unit 140 (reception unit 144) determines that there is a response indicating consent when the consent button CB1 is pressed on the viewer terminal 400 shown in FIG. 12 described above. Further, the control unit 140 determines that there is no response indicating acceptance when the rejection button CB2 is pressed (or there is no operation) on the viewer terminal 400 shown in FIG. 12.
  • step S18 determines that there is no response indicating consent (step S18; No)
  • the management server 100 advances the process to step S20, which will be described later.
  • the management server 100 registers the information of the Nth viewer in the special group chat (step S19). For example, the control unit 140 (registration unit 145) adds the identification information of the Nth viewer to the user ID 134b of the corresponding group ID 134a in the group management information 134 of FIG. 7 described above. At this time, the control unit 140 sets "registered" to the corresponding state 134c.
  • the management server 100 determines whether processing for all viewers has been completed (step S20).
  • step S20 determines that the processing for all viewers has not been completed (step S20; No), it adds 1 to the variable N (step S21). The management server 100 then returns the process to step S14 described above.
  • step S20 if it is determined that the processing for all viewers has been completed (step S20; Yes), the management server 100 ends the registration processing.
  • the explanation has been made assuming that the answer from the viewer is obtained in step S18 immediately after the invitation message is sent in step S17, but in reality, the answer from the viewer is obtained. In some cases, it may be obtained after a certain delay.
  • the response information sent from the viewer terminal 400 also includes information for identifying the special group chat and the viewer, so in step S18, the presence or absence of a response indicating delayed consent is determined.
  • the target viewer may also be registered in the target special group chat in step S19 according to the identification information included in the response information.
  • Embodiment 2 In Embodiment 1 above, we have described the case where viewers who have watched a video and purchased a product introduced in that video are registered in a special group chat. Viewers who purchase a product and then watch a video introducing that product may also register in a special group chat. Below, viewers who have purchased a product without having watched the video are shown a video introducing the product, and viewers who watch the video in response to the guidance are also registered in a special group chat. Explain the system.
  • FIG. 14 is a schematic diagram showing an example of the overall configuration of the distribution system 2 according to the second embodiment of the present disclosure.
  • This distribution system 2 includes, for example, a management server 600 that manages viewers, etc., a distribution server 200 that distributes videos, a distributor terminal 300 used by distributors, and a viewer terminal used by viewers. 400 are communicably connected via the Internet 900.
  • the distribution server 200, distributor terminal 300, and viewer terminal 400 have the same configuration as the distribution system 1 according to the first embodiment described above. In other words, only the management server 600 is different from the distribution system 1 of FIG.
  • the management server 600 is also realized by the information processing device 500 in FIG. 2 described above. That is, when the information processing device 500 is powered on, a program for functioning as the management server 600 according to the second embodiment is executed, and the management server 600 according to the second embodiment is realized.
  • FIG. 15 is a block diagram showing an example of the functional configuration of the management server 600 according to the second embodiment.
  • the management server 600 includes a transmitting section 110, a receiving section 120, a storage section 130, and a control section 640.
  • the transmitting section 110, receiving section 120, and storage section 130 have the same configuration as the transmitting section 110, receiving section 120, and storage section 130 in the management server 100 of FIG. 3 described above.
  • the control unit 640 controls the entire management server 600.
  • the control unit 640 includes, for example, a generation unit 141, a proposal unit 641, a detection unit 642, an invitation unit 143, a reception unit 144, and a registration unit 145.
  • the generation unit 141, the invitation unit 143, the reception unit 144, and the registration unit 145 are the generation unit 141, the invitation unit 143, the reception unit 144, and the registration unit 145 in the management server 100 (control unit 140) in FIG. It has the same configuration as section 145.
  • the suggestion unit 641 suggests a video to a viewer who purchased the product without watching the video introducing the product. For example, there is a video that introduces the product indicated by the purchased product ID 133b in the purchase history information 133 in FIG. In this case, the proposal unit 641 generates a proposal message IM as shown in FIG. 16 and transmits it to the viewer terminal 400 of the viewer who purchased the product without viewing the video.
  • This suggestion message IM includes a banner BN for the viewer to view a video introducing the purchased product. Note that this banner BN is associated with, for example, information that identifies the viewer in addition to video identification information, and when pressed by the viewer, the necessary information is passed to the management server 600. Afterwards, it is redirected to the distribution server 200.
  • the detection unit 642 detects viewers who have viewed a video introducing a product and purchased the product introduced in the video. In other words, the detection unit 642 detects not only viewers who have watched a video and then purchased the product introduced in the video, but also viewers who have purchased the product without having watched the video introducing the product. It also detects viewers who have watched . For example, if a video suggested to the viewer by the suggestion message IM as shown in FIG. The user is detected as a viewer who purchased the product and then watched the video.
  • FIG. 17 is a flowchart for explaining proposal processing according to the second embodiment.
  • FIG. 18 is a flowchart for explaining the registration process according to the second embodiment.
  • This proposal process is repeatedly executed at regular intervals.
  • the management server 600 sets the initial value of 1 to the variable N. (Step S31).
  • This variable N is, for example, information for sequentially referring to the viewers in the viewer management information 132 of FIG. 5 described above.
  • the management server 600 identifies the product newly purchased by the Nth viewer (step S32).
  • the control unit 640 (proposal unit 641) searches the purchase history information 133 of FIG. 6 described above using the viewer ID 132a of the Nth viewer in the viewer management information 132 of FIG. 5 described above as a key, A product with a purchased product ID 133b whose purchase date and time 133d corresponding to the same viewer ID 133a is new (newer than the date and time when the previous proposal process was performed) is specified. Note that if there is no purchased product ID 133b with a new purchase date and time 133d, the process proceeds to step S36, which will be described later.
  • the management server 600 determines whether there is a video introducing the product specified in step S32 above (step S33). For example, the control unit 640 (proposal unit 641) searches the video management information 131 of FIG. 4 described above using the corresponding purchased product ID 133b in the purchase history information 133 of FIG. 6 described above as a key, and searches the video management information 131 of FIG. Determine whether a video introducing the product exists.
  • step S33 determines that there is no video introducing the specified product (step S33; No)
  • the process proceeds to step S36, which will be described later.
  • the management server 600 determines whether the target video has not been viewed yet (step S34).
  • the control unit 640 (proposal unit 641) refers to the Nth viewer's viewed video ID 132d in the viewer management information 132 of FIG. 5 described above, and determines whether the Nth viewer has not viewed the target video. Determine.
  • step S34 determines that the target video has not been viewed yet (step S34; No)
  • the management server 600 advances the process to step S36, which will be described later.
  • the management server 600 transmits a proposal message to the Nth viewer (step S35).
  • the control unit 640 (proposal unit 641) generates a suggestion message IM as shown in FIG. 16 described above, and transmits it to the viewer terminal 400 used by the Nth viewer.
  • the viewer terminal 400 that has received the proposal message IM displays the proposal message IM on the display unit 450. Then, the viewer who becomes interested in the video due to the suggestion message IM will press the banner BN.
  • the management server 600 determines whether processing for all viewers has been completed (step S36).
  • step S36 determines that the processing for all viewers has not been completed (step S36; No)
  • step S37 adds 1 to the variable N (step S37).
  • the management server 600 then returns the process to step S32 described above.
  • step S36 if it is determined that the processing for all viewers has been completed (step S36; Yes), the management server 600 ends the proposal processing.
  • the management server 600 determines whether there is a video that is newly available for distribution (step S11). When the management server 600 determines that there is no new video that can be distributed (step S11; No), the process proceeds to step S13, which will be described later.
  • the management server 600 creates a special group chat in association with the video (step S12).
  • the management server 600 sets the initial value of 1 to the variable N (step S13).
  • the management server 600 identifies the product introduced in the video viewed by the Nth viewer (step S14).
  • the management server 600 determines whether the Nth viewer has purchased the target product (step S15). When the management server 600 determines that the Nth viewer has not purchased the target product (step S15; No), the management server 600 advances the process to step S20, which will be described later.
  • step S15; Yes if it is determined that the Nth viewer has purchased the target product (step S15; Yes), the management server 600 determines whether the purchase is within a certain period of time after viewing (step S15; Yes). S16). When the management server 600 determines that the purchase was made within a certain period of time after viewing (step S16; Yes), the management server 600 advances the process to step S17, which will be described later.
  • the management server 600 determines whether the video is the proposed video (step S41). For example, the control unit 640 (detection unit 642) determines whether the video suggested to the viewer by the suggestion message IM as shown in FIG. 16 described above has been viewed.
  • step S41 determines that the video is not the proposed video (step S41; No)
  • the management server 600 advances the process to step S20, which will be described later.
  • the management server 600 transmits an invitation message to the Nth viewer (step S17).
  • the management server 600 determines whether there is a response indicating consent (step S18). When the management server 600 determines that there is no response indicating consent (step S18; No), the process proceeds to step S20, which will be described later.
  • step S18 if it is determined that there is a response indicating consent (step S18; Yes), the management server 600 registers the information of the Nth viewer in the special group chat (step S19).
  • the management server 600 determines whether processing for all viewers has been completed (step S20). If the management server 600 determines that the processing for all viewers has not been completed (step S20; No), it adds 1 to the variable N (step S21). The management server 600 then returns the process to step S14 described above.
  • step S20 if it is determined that the processing for all viewers has been completed (step S20; Yes), the management server 600 finishes the registration processing.
  • an invitation message MS as shown in FIG.
  • the case where the viewer is registered in the special group chat when the viewer is obtained has been explained, but the sending of the invitation message MS is omitted and the viewer detected by the detection unit 142, 642 is directly registered in the special group chat. You can.
  • viewers who meet the conditions are registered in a special group chat on a messenger service has been described, but this is just an example, and the same applies if viewers are registered in a group on social media.
  • viewers who meet the conditions may be registered in groups in various services that have community functions (for example, SNS, blogs, etc.).
  • the programs executed by the management servers 100, 600, etc. are stored in CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), DVD (Digital Versatile Disc), MO (Magneto-Optical Disk), and USB memory. , it is also possible to store and distribute it in a computer-readable recording medium such as a memory card. By installing such a program on a specific or general-purpose computer, it is also possible to cause the computer to function as the management server 100, 600 in the first and second embodiments described above.
  • the above program may be stored in a disk device included in a server device on a communication network such as the Internet, and may be superimposed on a carrier wave and downloaded to a computer, for example.
  • the above processing can also be achieved by starting and executing the program while transferring it via a communication network.
  • the above-mentioned processing can also be achieved by executing all or part of the program on a server device, and executing the program while the computer transmits and receives information regarding the processing via a communication network.
  • [1] comprising one or more processors; Create groups for viewers of videos introducing products to interact with each other on social media, Detecting a viewer who watched the video and purchased the product, registering the detected viewer to the group; A server device that executes processing. [2] by at least one of the one or more processors, inviting the detected viewer to the group; further performing a process of accepting a response from the invited viewer; Registration into the group is performed when the response indicating consent is received; The server device according to [1], characterized in that: [3] by at least one of the one or more processors, further performing a process of suggesting the video to a viewer who purchased the product without viewing the video; The detected viewers include viewers who viewed the proposed video.
  • the server device according to [1] or [2], characterized in that: [4] In addition to the detected viewers, an introducer who introduces the product in the video is also registered in the group.
  • the server device according to any one of [1] to [3], characterized in that: [5] In addition to the detected viewer, a provider of the product is also registered in the group.
  • the server device according to any one of [1] to [3], characterized in that: [6]
  • the computer is Create groups for viewers of videos introducing products to interact with each other on social media, Detecting a viewer who watched the video and purchased the product, registering the detected viewer to the group;
  • a management method characterized by: [7] to the computer, Create groups for viewers of videos introducing products to interact with each other on social media, Detecting a viewer who watched the video and purchased the product, registering the detected viewer to the group;
  • a computer-readable recording medium that records a program for executing processing.
  • the present disclosure can be suitably employed to generate groups that can encourage beneficial interactions between viewers.

Abstract

生成部(141)は、商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディア(一例として、メッセンジャーサービス)において交流するためのグループ(一例として、グループチャット)を生成する。また、検知部(142)は、商品を紹介する動画を視聴し、かつ、その商品を購入した視聴者を検知する。そして、登録部(145)は、検知部(142)によって検知された視聴者を、生成部(141)によって生成されたグループに登録する。

Description

動画の視聴者同士が交流するためのグループの生成
 本開示は、動画の視聴者同士が交流するためのグループの生成に関する。
 近年、「ライブコマース」と呼ばれる電子商取引が注目されている。このライブコマースとは、配信者が商品について紹介するライブ動画を配信し、そのライブ動画を視聴している視聴者が紹介された商品を購入できるという形態の電子商取引である。
 例えば、特許文献1には、動画配信サービスにおいて、新規の視聴者の参入を促進できるシステムについて開示されている。このシステムでは、ライブ動画の配信中において、視聴者から受け付けたメッセージ(ライブ動画に関するメッセージ)をSNSへ自動的に投稿することで、そのライブ動画を視聴していないユーザ(新たな視聴者)に対して動画配信の様子を知らせている。そして、SNSに投稿されるメッセージには、ライブ動画へのリンクが設定されており、メッセージから興味持ったユーザがリンクを辿ってライブ動画を視聴できるようになっている。
特開2021-81882号公報
 上述した特許文献1に開示されたシステムでは、視聴者のメッセージをSNSへ自動的に投稿することによって、新規の視聴者にライブ動画の視聴を促している。そして、このようなSNSを通じて、視聴者同士が交流することも期待できる。
 しかしながら、通常のSNSでは、視聴者以外でも自由にメッセージを投稿できるため、不適切なメッセージが投稿される場合も多く、視聴者同士の有益な交流が妨げられるという問題があった。
 本開示は、上述のような課題を解決するためになされたものであり、視聴者同士の有益な交流を促すことが可能なグループの生成を提供することを目的とする。
 本開示の第1の観点に係るサーバ装置は、
 1以上のプロセッサを備え、
 前記1以上のプロセッサの少なくとも一つによって、
 商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディアにおいて交流するためのグループを生成し、
 前記動画を視聴し、かつ、前記商品を購入した視聴者を検知し、
 前記検知された視聴者を前記グループへ登録する、
 処理が実行されることを特徴とする。
 本開示の第2の観点に係る管理方法は、
 コンピュータが、
 商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディアにおいて交流するためのグループを生成し、
 前記動画を視聴し、かつ、前記商品を購入した視聴者を検知し、
 前記検知された視聴者を前記グループへ登録する、
 ことを特徴とする。
 本開示の第3の観点に係る記録媒体は、
 コンピュータに、
 商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディアにおいて交流するためのグループを生成し、
 前記動画を視聴し、かつ、前記商品を購入した視聴者を検知し、
 前記検知された視聴者を前記グループへ登録する、
 処理を実行させるためのプログラムを記録したことを特徴とする。
 本開示によれば、視聴者同士の有益な交流を促すことができる。
本開示の実施形態1に係る配信システムの全体構成の一例を示す模式図である。 管理サーバ等が実現される典型的な情報処理装置の概要構成の一例を示すブロック図である。 実施形態1に係る管理サーバの機能構成の一例を示すブロック図である。 動画管理情報の一例を示す模式図である。 視聴者管理情報の一例を示す模式図である。 購入履歴情報の一例を示す模式図である。 グループ管理情報の一例を示す模式図である。 招待メッセージの一例を示す模式図である。 配信サーバの機能構成の一例を示すブロック図である。 配信者端末の機能構成の一例を示すブロック図である。 視聴者端末の機能構成の一例を示すブロック図である。 視聴者端末の表示部に表示される招待メッセージの一例を示す模式図である。 実施形態1に係る登録処理を説明するためのフローチャートである。 本開示の実施形態2に係る配信システムの全体構成の一例を示す模式図である。 実施形態2に係る管理サーバの機能構成の一例を示すブロック図である。 提案メッセージの一例を示す模式図である。 実施形態2に係る提案処理を説明するためのフローチャートである。 実施形態2に係る登録処理を説明するためのフローチャートである。
 以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付す。また、以下では、管理サーバ(サーバ装置)が、ソーシャルメディアの一例として、メッセンジャーサービスを視聴者等に提供し、視聴者同士が交流するためのグループ(後述する特設グループチャット)を生成する場合について説明するが、他に、コミュニティ機能を有する各種サービス(一例として、SNS(Social Networking Service)やブログ等)を視聴者等に提供し、グループを生成する場合でも、同様に本開示を適用することができる。また、管理サーバは、外部のソーシャルメディアを利用して、グループを生成するようにしてもよい。また、以下に説明する「商品」という用語には、物理的な商品だけでなく、電子的な商品(一例として、電子マネー、ダウンロード販売されるゲーム等のソフトウェアやその利用権、電子アイテム等)も含まれるものとする。すなわち、以下に説明する実施形態は説明のためのものであり、本開示の範囲を制限するものではない。従って、当業者であればこれらの各要素または全要素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用することが可能であるが、これらの実施形態も本開示の範囲に含まれる。
(実施形態1)
 図1は、本開示の実施形態1に係る配信システム1の全体構成の一例を示す模式図である。この配信システム1は、一例として、視聴者等を管理する管理サーバ100と、動画(商品を紹介する動画)を配信する配信サーバ200と、配信者に使用される配信者端末300と、視聴者に使用される視聴者端末400とがインターネット900を介して通信可能に接続されている。なお、配信者端末300、及び、視聴者端末400は、システムを利用する配信者、及び、視聴者の数に応じて、多数存在しているものとする。
 管理サーバ100は、例えば、サーバ装置(サーバ用のコンピュータ等)であり、配信者端末300を使用する配信者、及び、視聴者端末400を使用する視聴者を管理し、それら視聴者等にソーシャルメディアの一例であるメッセンジャーサービスを提供する。なお、管理サーバ100は、メッセンジャーサービス以外に、コミュニティ機能を有する各種サービス(一例として、SNSやブログ等)を視聴者等に提供してもよい。また、管理サーバ100は、外部のソーシャルメディアを利用してもよい。
 また、管理サーバ100は、図示せぬ所定の販売サーバとの間で情報交換が可能であり、後述する購入履歴情報(視聴者が所定の電子市場で購入した商品についての情報)を記憶している。そして、管理サーバ100は、商品を紹介する動画を視聴した上でその商品を購入した視聴者を、グループチャット(後述する特設グループチャット)に登録する。
 配信サーバ200は、例えば、サーバ装置であり、配信者が行う配信(一例として、ライブ配信や録画された動画の配信)を管理する。すなわち、配信サーバ200は、配信者端末300から送られた動画(商品を紹介する動画)を受信して、視聴者端末400に向けて配信する。
 配信者端末300は、例えば、PC(Personal Computer)、スマートフォン、タブレット等の端末であり、配信(一例として、ライブ配信等)を行う配信者に使用される。具体例として、配信者は、広告主から依頼された商品を紹介するための動画を配信する。つまり、配信者は、商品を紹介する紹介者の一例となる。また、広告主は、商品の提供者であり、例えば、商品のメーカーや、商品を(電子市場で)販売する店舗(メーカーでなくてもよい)等である。
 視聴者端末400は、例えば、スマートフォン、タブレット、PC等の端末であり、配信者により配信される動画を視聴する視聴者に使用される。具体例として、視聴者は、視聴者端末400を操作して、配信サーバ200へログインするなどした後に、配信サーバ200を介して配信者端末300から配信される動画(ライブ動画や録画動画)を視聴する。
(情報処理装置500の概要構成)
 実施形態1に係る管理サーバ100、配信サーバ200、配信者端末300、及び、視聴者端末400が実現される典型的な情報処理装置500について説明する。
 情報処理装置500は、図2に示すように、CPU(Central Processing Unit)501と、ROM(Read Only Memory)502と、RAM(Random Access Memory)503と、NIC(Network Interface Card)504と、画像処理部505と、音声処理部506と、補助記憶部507と、インターフェース508と、撮影ユニット509と、操作ユニット510と、表示ユニット511とを備える。
 CPU 501は、情報処理装置500全体の動作を制御し、各構成要素と接続され制御信号やデータをやりとりする。
 ROM 502には、電源投入直後に実行されるIPL(Initial Program Loader)が記録され、これが実行されることにより、補助記憶部507に記憶されたプログラムをRAM 503に読み出してCPU 501による当該プログラムの実行が開始される。
 RAM 503は、データやプログラムを一時的に記憶するためのもので、補助記憶部507から読み出されたプログラムやデータ、その他、通信に必要なデータ等が保持される。
 NIC 504は、情報処理装置500をインターネット等のコンピュータ通信網に接続するためのものであり、LAN(Local Area Network)を構成する際に用いられる10BASE-T/100BASE-T規格にしたがうものや、電話回線を用いてインターネットに接続するためのアナログモデム、ISDN(Integrated Services Digital Network)モデム、ADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)モデム、ケーブルテレビジョン回線を用いてインターネットに接続するためのケーブルモデム等から構成される。
 画像処理部505は、補助記憶部507等から読み出された画像データをCPU 501や画像処理部505が備える画像演算プロセッサ(図示せず)によって加工処理した後、これを画像処理部505が備えるフレームメモリ(図示せず)に記録する。フレームメモリに記録された画像情報は、所定の同期タイミングでビデオ信号に変換され、インターフェース508等を介して表示ユニット511に出力される。つまり、画像処理部505は、CPU 501の制御の下、情報処理装置500が行う処理の進行の中で必要となる画像を生成し、その画像を表示ユニット511に表示させる。
 音声処理部506は、補助記憶部507等から読み出された音楽データや音声データを音声信号に変換し、インターフェース508等を介して外部に出力する。なお、情報処理装置500が内部にスピーカを備えている場合において、音声処理部506は、変換した音声信号を当該スピーカに出力する。つまり、音声処理部506は、CPU 501の制御の下、情報処理装置500が行う処理の進行の中で発生させるべき楽曲音や音声を生成し、その楽曲音等を内部又は外部のスピーカから出力させる。
 補助記憶部507は、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等であり、情報処理装置500全体の動作制御に必要な各種のプログラムや各種のデータを記憶する。例えば、補助記憶部507には、実施形態に係る管理サーバ100等を実現するためのプログラムが記憶される。そして、CPU 501の制御によって、補助記憶部507は、記憶されたプログラムやデータを適宜読み出し、これらをRAM 503等に一時的に記憶させる。
 インターフェース508は、例えば、HDMI(登録商標)、USB(Universal Serial Bus)、I2C(Inter-Integrated Circuit)等の規格に準拠しており、撮影ユニット509、操作ユニット510、及び、表示ユニット511が接続される。なお、インターフェース508は、この他に接続された外部機器との間で必要な情報を送受信してもよい。
 撮影ユニット509は、例えば、単焦点のレンズ、及び、所定画素数の撮像素子(CMOS;Complementary Metal Oxide SemiconductorやCCD;Charge Coupled Device)等であり、静止画又は動画を撮影する。
 操作ユニット510は、情報処理装置500を利用する作業者等の操作入力を受け付ける。
 表示ユニット511は、画像処理部505により出力された画像データに応じた画像を描画し、情報処理装置500を利用する作業者等に提示する。
 この他に、情報処理装置500は、補助記憶部507の代わりに、DVD(Digital Versatile Disc)-ROM等のドライブユニットを備えるようにしてもよい。この場合、情報処理装置500は、ドライブユニットに装着されるDVD-ROM等からプログラムやデータを読み出して、上記と同様に動作する。
 以下、上記の情報処理装置500において実現される管理サーバ100、配信サーバ200、配信者端末300、及び、視聴者端末400の機能等について、図3~図12を参照して説明する。情報処理装置500に電源が投入されると、実施形態1に係る管理サーバ100、配信サーバ200、配信者端末300、及び、視聴者端末400として機能させるプログラムが実行され、実施形態1に係る管理サーバ100、配信サーバ200、配信者端末300、及び、視聴者端末400が実現される。
(管理サーバ100の機能構成)
 図3は、実施形態1に係る管理サーバ100の機能構成の一例を示すブロック図である。図示するように、管理サーバ100は、送信部110と、受信部120と、記憶部130と、制御部140とを備える。
 送信部110は、視聴者端末400等に向けた種々の情報を、インターネット900を介して送信する。例えば、送信部110は、制御部140(後述する招待部143)に制御され、グループチャット(後述する特設グループチャット)へ視聴者を招待するための招待メッセージを、視聴者端末400へ送信する。なお、上述したNIC 504が、このような送信部110として機能しうる。
 受信部120は、インターネット900を介して視聴者端末400等から送られる種々の情報を受信する。例えば、受信部120は、招待メッセージを送った視聴者端末400から返信される回答(承諾又は拒否を示す回答情報)を受信する。なお、上述したNIC 504が、このような受信部120として機能しうる。
 記憶部130は、管理サーバ100における処理に必要な種々の情報を記憶する。例えば、記憶部130は、動画管理情報131、視聴者管理情報132、購入履歴情報133、及び、グループ管理情報134を記憶する。
 動画管理情報131は、配信サーバ200から配信可能な動画を管理するための情報であり、一例として、図4に示すような情報を含んでいる。つまり、動画管理情報131には、動画ID131a、商品ID131b、商品名131c、配信者ID131d、及び、グループID131e等の情報が含まれている。なお、商品ID131bは、動画ID131aで示される動画において紹介される商品を識別するための情報である。また、商品名131cは、その動画において紹介される商品の名称や型番等である。また、配信者ID131dは、その動画を配信した配信者の識別情報である。そして、グループID131eは、制御部140(後述する生成部141)によって生成されたグループチャットを識別するための情報である。つまり、配信される動画とグループチャットとは対応付けられている。
 図3に戻って、視聴者管理情報132は、視聴者端末400を使用する視聴者を管理するための情報であり、一例として、図5に示すような情報を含んでいる。つまり、視聴者管理情報132には、視聴者ID132a、氏名132b、住所132c、視聴動画ID132d、及び、視聴日時132e等の情報が含まれている。なお、視聴動画ID132dは、視聴者ID132aで示される視聴者が視聴した動画を識別する情報である。また、視聴日時132eは、視聴動画ID132dで示される動画を視聴者が視聴した日時である。
 図3に戻って、購入履歴情報133は、視聴者が所定の電子市場で購入した商品(動画の視聴とは無関係に購入した商品も含まれる)についての情報であり、一例として、図6に示すような情報を含んでいる。つまり、購入履歴情報133には、視聴者ID133a、購入済商品ID133b、購入済商品名133c、購入日時133d、及び、購入金額133e等の情報が含まれている。
 図3に戻って、グループ管理情報134は、制御部140(後述する生成部141)によって生成されたグループチャットを管理するための情報であり、一例として、図7に示すような情報を含んでいる。つまり、グループ管理情報134には、グループID134a、ユーザID134b、及び、状態134c等の情報が含まれている。なお、ユーザID134bは、グループID134aで示されるグループに属する視聴者や配信者を識別する情報である。また、状態134cは、ユーザID134bで示される視聴者等の現在の状態を示している。
 記憶部130は、この他にも、制御部140の処理に必要な種々の情報を記憶する。例えば、記憶部130は、配信者や広告主(商品の提供者)に関する情報も記憶する。なお、上述した補助記憶部507等が、このような記憶部130として機能しうる。
 図3に戻って、制御部140は、管理サーバ100全体を制御する。この制御部140は、例えば、生成部141、検知部142、招待部143、受付部144、及び、登録部145を含んでいる。
 生成部141は、商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディアにおいて交流するためのグループである特設グループチャットを生成する。例えば、生成部141は、商品を紹介する動画(新たな動画)が配信サーバ200から配信可能となると、その動画に対応付けた特設グループチャットを生成する。つまり、生成部141は、上述した図7のグループ管理情報134に、新たなグループID134aの特設グループチャットを生成する。なお、初期の特設グループチャットには、例えば、動画を配信する配信者だけが登録されており、後述する登録部145によって、条件を満たした視聴者が順次登録される。また、生成部141は、上述した図4の動画管理情報131における該当する動画のグループID131eに、生成した特設グループチャットの識別情報を追加する。
 検知部142は、動画を視聴した上で、その動画で紹介された商品を購入した視聴者を検知する。例えば、検知部142は、各視聴者について、上述した図5の視聴者管理情報132における視聴日時132eから一定期間内(一例として、1週間以内)において、視聴動画ID132dで示される動画で紹介された商品(上述した図4の動画管理情報131における同じ動画ID131aに対応する商品ID131bで示される商品)が、上述した図6の購入履歴情報133において該当する視聴者によって購入されたかどうかを判別する。そして、検知部142は、条件を満たした視聴者が判別されると、その視聴者の情報を招待部143に通知する。
 招待部143は、上記の検知部142が検知した視聴者を、上述した生成部141が生成した特設グループチャット(その視聴者が視聴した動画に対応する特設グループチャット)へ招待する。例えば、招待部143は、図8に示すような招待メッセージMSを生成し、検知部142が検知した視聴者が使用する視聴者端末400に向けて送信する。この招待メッセージMSには、招待を承諾するための承諾ボタンCB1と、招待を拒否するための拒否ボタンCB2とが含まれている。なお、これらの承諾ボタンCB1、及び、拒否ボタンCB2には、例えば、特設グループチャットや視聴者を識別する情報が対応付けられており、視聴者に押下されると、特設グループチャットや視聴者を識別する情報を含む回答情報が管理サーバ100へ返信されるようになっている。
 図3に戻って、受付部144は、上記の招待部143が招待した視聴者から、招待に対する回答を受け付ける。例えば、受付部144は、上述した図8に示す招待メッセージMSが送られた視聴者端末400にて、承諾ボタンCB1が押下された場合に、承諾を示す回答情報を受け付ける。一方、拒否ボタンCB2が押下された場合に、受付部144は、拒否を示す回答情報を受け付ける。
 登録部145は、上記の受付部144が承諾を示す回答を受け付けた場合に、該当する視聴者を、上述した生成部141が生成した特設グループチャット(その視聴者が視聴した動画に対応する特設グループチャット)に登録する。つまり、登録部145は、承諾を示す回答を返信した視聴者の識別情報を、上述した図7のグループ管理情報134における該当するグループID134aのユーザID134bに追加する。その際、登録部145は、対応する状態134cに、「登録済」をセットする。
 上述したCPU 501等が、これらのような構成からなる制御部140として機能しうる。
(配信サーバ200の機能構成)
 図9は、配信サーバ200の機能構成の一例を示すブロック図である。図示するように、配信サーバ200は、送受信部210と、記憶部220と、制御部230とを備える。
 送受信部210は、インターネット900を介した配信者端末300、及び、視聴者端末400との間で種々の情報を送受信する。例えば、送受信部210は、配信者端末300から送られた動画(一例として、ライブ動画や録画動画)を受信すると共に、受信した動画を視聴者端末400へ配信する。なお、上述したNIC 504が、このような送受信部210として機能しうる。
 記憶部220は、配信サーバ200における処理に必要な種々の情報を記憶する。例えば、記憶部220は、視聴者端末400を使用する視聴者のIDやパスワード等を記憶する。なお、上述した補助記憶部507等が、このような記憶部220として機能しうる。
 制御部230は、配信サーバ200全体を制御する。この制御部230は、例えば、管理部231、及び、配信制御部232を含んでいる。
 管理部231は、例えば、ログインを要求する視聴者端末400から送られるIDやパスワード等と、記憶部220に記憶されるIDやパスワード等とを照合し、視聴者を認証する。
 配信制御部232は、送受信部210を制御し、配信者端末300から受信した動画を視聴者端末400へ配信する。
 上述したCPU 501等が、このような構成からなる制御部230として機能しうる。
(配信者端末300の機能構成)
 図10は、配信者端末300の機能構成の一例を示すブロック図である。図示するように、配信者端末300は、撮影部310と、送受信部320と、操作受付部330と、記憶部340と、制御部350と、表示部360とを備える。
 撮影部310は、例えば、配信者端末300に配置されたカメラであり、配信中に配信者等を撮影する。つまり、撮影部310は、配信中において、配信者を含んだ映像(一例として、ライブ動画)を出力する。なお、上述した撮影ユニット509が、このような撮影部310として機能しうる。
 送受信部320は、インターネット900を介した配信サーバ200との間で種々の情報を送受信する。例えば、送受信部320は、制御部350(後述する配信部352)により制御され、撮影部310によって撮影された映像にオブジェクトを合成した映像を配信サーバ200へ送信する(配信サーバ200を介して視聴者端末400へ配信する)。なお、上述したNIC 504が、このような送受信部320として機能しうる。
 操作受付部330は、タッチパネルやポインティングデバイスであり、配信者からの各種の操作を受け付ける。例えば、操作受付部330は、撮影部310によって撮影された映像に合成されるオブジェクトに向けた操作を受け付ける。なお、上述した操作ユニット510が、このような操作受付部330として機能しうる。
 記憶部340は、配信者端末300における処理に必要な種々の情報を記憶する。例えば、記憶部340は、撮影された映像に合成するためのオブジェクトについての情報やオブジェクトの合成位置等を記憶する。一例として、オブジェクトは、ライブ配信において、視聴者へ報知するための文字情報を含んだ字幕(バナー)である。また、合成位置は、映像内におけるオブジェクトを合成する位置である。なお、上述した補助記憶部507等が、このような記憶部340として機能しうる。
 制御部350は、配信者端末300全体を制御する。この制御部350は、例えば、合成部351、及び、配信部352を含んでいる。
 合成部351は、撮影部310により撮影された映像内にオブジェクトを合成する。例えば、合成部351は、記憶部340に記憶されたオブジェクトの情報及び合成位置に従って、視聴者へ報知するための文字情報を撮影された映像内に合成する。
 配信部352は、合成部351によりオブジェクトが合成された映像を視聴者端末400に向けた配信のために配信サーバ200へ送信する。すなわち、配信部352は、送受信部320を制御して、オブジェクトが合成された映像を配信サーバ200へ送信し、その配信サーバ200を介して視聴者端末400へ映像を配信する。
 なお、上述したCPU 501等が、このような構成からなる制御部350として機能しうる。
 表示部360は、上述した合成部351によりオブジェクトが合成された映像を表示する。なお、上述した表示ユニット511が、このような表示部360として機能しうる。
(視聴者端末400の機能構成)
 図11は、視聴者端末400の機能構成の一例を示すブロック図である。図示するように、視聴者端末400は、送受信部410と、操作受付部420と、記憶部430と、制御部440と、表示部450とを備える。
 送受信部410は、インターネット900を介した管理サーバ100及び配信サーバ200との間で種々の情報を送受信する。例えば、送受信部410は、制御部440により制御され、配信サーバ200から配信された動画を受信する。また、送受信部410は、管理サーバ100から送られる上述した図8に示すような招待メッセージMSを受信する。そして、送受信部410は、後述するように招待メッセージMSが表示部450に表示されている状態で、承諾ボタンCB1、又は、拒否ボタンCB2が視聴者に押下されると、回答情報を管理サーバ100へ送信する。なお、上述したNIC 504が、このような送受信部410として機能しうる。
 操作受付部420は、タッチパネルやポインティングデバイスであり、視聴者からの各種の操作を受け付ける。例えば、操作受付部420は、図8に示すような招待メッセージMSが表示部450に表示されている状態で、承諾ボタンCB1、又は、拒否ボタンCB2に向けた操作を受け付ける。なお、上述した操作ユニット510が、このような操作受付部420として機能しうる。
 記憶部430は、視聴者端末400における処理に必要な種々の情報を記憶する。例えば、記憶部430は、動画再生アプリやメッセンジャーアプリを含む各種のアプリケーションを記憶する。より詳細には、各種のアプリケーションが記憶部430にインストールされている。なお、動画再生アプリは、例えば、配信サーバ200から配信される動画を再生するためのアプリケーションである。また、メッセンジャーアプリは、例えば、管理サーバ100が提供するメッセンジャーサービスを利用するためのアプリケーションである。なお、上述した補助記憶部507等が、このような記憶部430として機能しうる。
 制御部440は、視聴者端末400全体を制御する。例えば、制御部440は、記憶部430に記憶された動画再生アプリを実行し、配信サーバ200から配信される動画を再生して表示部450に表示させる。また、制御部440は、記憶部430に記憶されたメッセンジャーアプリを実行し、管理サーバ100から送られる各種のメッセージを表示部450に表示させる。なお、上述したCPU 501等が、このような構成からなる制御部440として機能しうる。
 表示部450は、上記の制御部440が実行するアプリケーションに応じた画面や、各種のメッセージを表示する。例えば、送受信部410が管理サーバ100から送られる招待メッセージMSを受信した場合に、表示部450は、図12に示すように、その招待メッセージMSを表示する。この招待メッセージMSには、上述したように承諾ボタンCB1と、拒否ボタンCB2とが含まれている。なお、上述した表示ユニット511が、このような表示部450として機能しうる。
(管理サーバ100の動作)
 以下、管理サーバ100の動作について図13を参照して説明する。図13は、実施形態1に係る登録処理を説明するためのフローチャートである。この登録処理は、例えば、一定時間毎に繰り返し実行される。
 まず、管理サーバ100は、新たに配信可能となった動画があるか否かを判別する(ステップS11)。例えば、制御部140は、送信部110を制御して配信サーバ200へアクセスし、新たに配信可能となった動画があるかどうかを判別する。
 管理サーバ100は、新たに配信可能となった動画がないと判別すると(ステップS11;No)、後述するステップS13に処理を進める。
 一方、新たに配信可能となった動画があると判別した場合(ステップS11;Yes)に、管理サーバ100は、動画に対応付けて特設グループチャットを作成する(ステップS12)。例えば、制御部140(生成部141)は、新たな動画に対応付けた特設グループチャットを生成する。つまり、制御部140は、上述した図7のグループ管理情報134に、新たなグループID134aの特設グループチャットを生成する。なお、初期の特設グループチャットには、例えば、動画を配信する配信者だけが登録されている。また、制御部140は、上述した図4の動画管理情報131に新たな動画の情報を追加する。
 管理サーバ100は、変数Nに初期値の1をセットする。(ステップS13)。この変数Nは、例えば、上述した図5の視聴者管理情報132における視聴者を順番に参照するための情報である。
 管理サーバ100は、N番目の視聴者が視聴した動画で紹介された商品を特定する(ステップS14)。例えば、制御部140(検知部142)は、上述した図5の視聴者管理情報132におけるN番目の視聴者が視聴した視聴動画ID132dをキーにして、上述した図4の動画管理情報131を検索し、同じ動画ID131aに対応する商品ID131bで示される商品を特定する。
 管理サーバ100は、N番目の視聴者が対象商品を購入したか否かを判別する(ステップS15)。例えば、制御部140(検知部142)は、上述した図5の視聴者管理情報132におけるN番目の視聴者の視聴者ID132aをキーにして、上述した図6の購入履歴情報133を検索し、同じ視聴者ID133aに対応する購入済商品ID133bに、上記のステップS14にて特定した商品が含まれているかどうかを判別する。
 管理サーバ100は、N番目の視聴者が対象商品を購入していないと判別すると(ステップS15;No)、後述するステップS20に処理を進める。
 一方、N番目の視聴者が対象商品を購入していると判別した場合(ステップS15;Yes)に、管理サーバ100は、視聴後から一定期間内の購入であるか否かを判別する(ステップS16)。例えば、制御部140(検知部142)は、上述した図6の購入履歴情報133における対象商品の購入日時133dが、上述した図5の視聴者管理情報132におけるN番目の視聴者の視聴日時132e(対象商品を紹介する視聴動画ID132dに対応する視聴日時132e)から一定期間内であるかどうかを判別する。
 管理サーバ100は、視聴後から一定期間内の購入でないと判別すると(ステップS16;No)、後述するステップS20に処理を進める。
 一方、視聴後から一定期間内の購入であると判別した場合(ステップS16;Yes)に、管理サーバ100は、招待メッセージをN番目の視聴者に送信する(ステップS17)。例えば、制御部140(招待部143)は、上述した図8に示すような招待メッセージMSを生成し、N番目の視聴者が使用する視聴者端末400に向けて送信する。招待メッセージMSを受信した視聴者端末400は、上述した図12に示すように、受信した招待メッセージMSを表示部450に表示する。そして、視聴者は、承諾ボタンCB1、又は、拒否ボタンCB2を押下する。
 管理サーバ100は、承諾を示す回答があったか否かを判別する(ステップS18)。例えば、制御部140(受付部144)は、上述した図12に示す視聴者端末400にて、承諾ボタンCB1が押下された場合に、承諾を示す回答があったと判別する。また、制御部140は、図12に示す視聴者端末400にて、拒否ボタンCB2が押下された場合(若しくは、操作がなかった場合)に、承諾を示す回答がなかったと判別する。
 管理サーバ100は、承諾を示す回答がなかったと判別すると(ステップS18;No)、後述するステップS20に処理を進める。
 一方、承諾を示す回答があったと判別した場合(ステップS18;Yes)に、管理サーバ100は、N番目の視聴者の情報を特設グループチャットに登録する(ステップS19)。例えば、制御部140(登録部145)は、N番目の視聴者の識別情報を、上述した図7のグループ管理情報134における該当するグループID134aのユーザID134bに追加する。その際、制御部140は、対応する状態134cに、「登録済」をセットする。
 管理サーバ100は、全ての視聴者に対する処理を終えたか否かを判別する(ステップS20)。
 管理サーバ100は、全ての視聴者に対する処理を終えていないと判別すると(ステップS20;No)、変数Nに1を加算する(ステップS21)。そして、管理サーバ100は、上述したステップS14に処理を戻す。
 一方、全ての視聴者に対する処理を終えたと判別した場合(ステップS20;Yes)に、管理サーバ100は、登録処理を終える。
 なお、上記の図13の登録処理において、ステップS17で招待メッセージを送信した直後のステップS18にて、視聴者からの回答が得られるものとして説明したが、実際には、視聴者からの回答がある程度遅れて得られる場合もある。上述したように、視聴者端末400から送られる回答情報には、特設グループチャットや視聴者を識別する情報も含まれているため、ステップS18では、遅れて得られた承諾を示す回答の有無についても判別し、ステップS19にて、回答情報に含まれる識別情報に従って、対象の特設グループチャットに対象の視聴者を登録するようにしてもよい。
 このような登録処理によって、動画を視聴した上で、その動画で紹介された商品を購入した視聴者が、動画に対応する特設グループチャットに登録されることになる。そのため、特設グループチャットでは、動画で紹介された商品を実際に購入した視聴者による、商品についての率直な意見がチャットで交わされることになる。この結果、視聴者同士の有益な交流を促すことができる。また、配信者にとっても、動画に対する視聴者の意見が聴けるため、今後の配信に役立てることが期待できる。
(実施形態2)
 上記の実施形態1では、動画を視聴した上で、その動画で紹介された商品を購入した視聴者を特設グループチャットに登録する場合について説明したが、商品を紹介する動画を未視聴のままその商品を購入し、その後に、その商品を紹介する動画を視聴した視聴者も特設グループチャットに登録してもよい。以下、動画を未視聴の状態で商品を購入した視聴者に、その商品を紹介する動画を案内し、案内に応じて動画を視聴した視聴者も特設グループチャットに登録することを特徴とする配信システムについて説明する。
 図14は、本開示の実施形態2に係る配信システム2の全体構成の一例を示す模式図である。この配信システム2は、一例として、視聴者等を管理する管理サーバ600と、動画を配信する配信サーバ200と、配信者に使用される配信者端末300と、視聴者に使用される視聴者端末400とがインターネット900を介して通信可能に接続されている。なお、配信サーバ200、配信者端末300、及び、視聴者端末400は、上記の実施形態1に係る配信システム1と同じ構成である。つまり、管理サーバ600だけが、図1の配信システム1と異なっている。
 管理サーバ600も、上述した図2の情報処理装置500にて実現される。すなわち、情報処理装置500に電源が投入されると、実施形態2に係る管理サーバ600として機能させるプログラムが実行され、実施形態2に係る管理サーバ600が実現される。
(管理サーバ600の機能構成)
 図15は、実施形態2に係る管理サーバ600の機能構成の一例を示すブロック図である。図示するように、管理サーバ600は、送信部110と、受信部120と、記憶部130と、制御部640とを備える。なお、送信部110、受信部120、及び、記憶部130は、上述した図3の管理サーバ100における送信部110、受信部120、及び、記憶部130と同じ構成である。
 制御部640は、管理サーバ600全体を制御する。この制御部640は、例えば、生成部141、提案部641、検知部642、招待部143、受付部144、及び、登録部145を含んでいる。なお、生成部141、招待部143、受付部144、及び、登録部145は、上述した図3の管理サーバ100(制御部140)における生成部141、招待部143、受付部144、及び、登録部145と同じ構成である。
 提案部641は、商品を紹介する動画を未視聴のままその商品を購入した視聴者に、その動画を提案する。例えば、上述した図6の購入履歴情報133における購入済商品ID133bで示される商品を紹介する動画が存在し(配信サーバ200から配信可能であり)、かつ、その動画が視聴者に視聴されていない場合に、提案部641は、図16に示すような提案メッセージIMを生成し、動画を未視聴のまま商品を購入した視聴者の視聴者端末400に向けて送信する。この提案メッセージIMには、視聴者が購入した商品を紹介する動画を視聴するためのバナーBNが含まれている。なお、このバナーBNには、例えば、動画の識別情報の他に、視聴者を識別する情報が対応付けられており、視聴者に押下されると、管理サーバ600に必要な情報が渡された後に、配信サーバ200へリダイレクトされるようになっている。
 図15に戻って、検知部642は、商品を紹介する動画を視聴し、かつ、動画で紹介された商品を購入した視聴者を検知する。つまり、検知部642は、動画を視聴した上で、その動画で紹介された商品を購入した視聴者だけでなく、商品を紹介する動画を未視聴のままその商品を購入した上で、その動画を視聴した視聴者も検知する。例えば、上述した図16に示すような提案メッセージIMによって視聴者に提案された動画が、バナーBNを押下されて視聴された場合に、検知部642は、商品を紹介する動画を未視聴のままその商品を購入した上で、その動画を視聴した視聴者として検知する。
(管理サーバ600の動作)
 以下、管理サーバ600の動作について図17、及び、図18を参照して説明する。図17は、実施形態2に係る提案処理を説明するためのフローチャートである。また、図18は、実施形態2に係る登録処理を説明するためのフローチャートである。
 最初に、図17の提案処理について説明する。この提案処理は、一定時間毎に繰り返し実行される。
 まず、管理サーバ600は、変数Nに初期値の1をセットする。(ステップS31)。この変数Nは、例えば、上述した図5の視聴者管理情報132における視聴者を順番に参照するための情報である。
 管理サーバ600は、N番目の視聴者が新たに購入した商品を特定する(ステップS32)。例えば、制御部640(提案部641)は、上述した図5の視聴者管理情報132におけるN番目の視聴者の視聴者ID132aをキーにして、上述した図6の購入履歴情報133を検索し、同じ視聴者ID133aに対応する購入日時133dが新しい(前回の提案処理を行った日時より新しい)購入済商品ID133bの商品を特定する。なお、購入日時133dが新しい購入済商品ID133bが存在しない場合には、後述するステップS36に処理を進めるものとする。
 管理サーバ600は、上記のステップS32にて特定した商品を紹介する動画があるか否かを判別する(ステップS33)。例えば、制御部640(提案部641)は、上述した図6の購入履歴情報133における該当の購入済商品ID133bをキーにして、上述した図4の動画管理情報131を検索し、同じ商品ID131bの商品を紹介する動画が存在するかどうかを判別する。
 管理サーバ600は、特定した商品を紹介する動画がないと判別すると(ステップS33;No)、後述するステップS36に処理を進める。
 一方、特定した商品を紹介する動画があると判別した場合(ステップS33;Yes)に、管理サーバ600は、対象動画を未視聴であるか否かを判別する(ステップS34)。例えば、制御部640(提案部641)は、上述した図5の視聴者管理情報132におけるN番目の視聴者の視聴動画ID132dを参照して、N番目の視聴者が対象動画を未視聴かどうかを判別する。
 管理サーバ600は、対象動画を未視聴でないと判別すると(ステップS34;No)、後述するステップS36に処理を進める。
 一方、対象動画を未視聴であると判別した場合(ステップS34;Yes)に、管理サーバ600は、提案メッセージをN番目の視聴者に送信する(ステップS35)。例えば、制御部640(提案部641)は、上述した図16に示すような提案メッセージIMを生成し、N番目の視聴者が使用する視聴者端末400に向けて送信する。提案メッセージIMを受信した視聴者端末400は、その提案メッセージIMを表示部450に表示する。そして、提案メッセージIMによって動画に興味を持った視聴者は、バナーBNを押下することになる。
 管理サーバ600は、全ての視聴者に対する処理を終えたか否かを判別する(ステップS36)。
 管理サーバ600は、全ての視聴者に対する処理を終えていないと判別すると(ステップS36;No)、変数Nに1を加算する(ステップS37)。そして、管理サーバ600は、上述したステップS32に処理を戻す。
 一方、全ての視聴者に対する処理を終えたと判別した場合(ステップS36;Yes)に、管理サーバ600は、提案処理を終える。
 このような提案処理によって、商品を紹介する動画を未視聴のままその商品を購入した視聴者に対して、購入した商品を紹介する動画が提案される。この提案は、視聴者が購入した直後にタイミング良くなされるため、高い割合で動画が視聴されることが期待できる。
 次に、図18の登録処理について説明する。この登録処理は、上述した図13の登録処理にステップS41を加えた処理内容となっている。つまり、図18の登録処理において、ステップS41以外は、実施形態1の登録処理と同じである。そのため、同じ処理内容については、簡単に説明する。
 まず、管理サーバ600は、新たに配信可能となった動画があるか否かを判別する(ステップS11)。管理サーバ600は、新たに配信可能となった動画がないと判別すると(ステップS11;No)、後述するステップS13に処理を進める。
 一方、新たに配信可能となった動画があると判別した場合(ステップS11;Yes)に、管理サーバ600は、動画に対応付けて特設グループチャットを作成する(ステップS12)。
 管理サーバ600は、変数Nに初期値の1をセットする(ステップS13)。管理サーバ600は、N番目の視聴者が視聴した動画で紹介された商品を特定する(ステップS14)。
 管理サーバ600は、N番目の視聴者が対象商品を購入したか否かを判別する(ステップS15)。管理サーバ600は、N番目の視聴者が対象商品を購入していないと判別すると(ステップS15;No)、後述するステップS20に処理を進める。
 一方、N番目の視聴者が対象商品を購入していると判別した場合(ステップS15;Yes)に、管理サーバ600は、視聴後から一定期間内の購入であるか否かを判別する(ステップS16)。管理サーバ600は、視聴後から一定期間内の購入であると判別すると(ステップS16;Yes)、後述するステップS17に処理を進める。
 一方、視聴後から一定期間内の購入でないと判別した場合(ステップS16;No)に、管理サーバ600は、提案した動画であるか否かを判別する(ステップS41)。例えば、制御部640(検知部642)は、上述した図16に示すような提案メッセージIMによって視聴者に提案された動画が視聴されたかどうかを判別する。
 管理サーバ600は、提案した動画でないと判別すると(ステップS41;No)、後述するステップS20に処理を進める。
 一方、提案した動画であると判別した場合(ステップS41;Yes)に、管理サーバ600は、招待メッセージをN番目の視聴者に送信する(ステップS17)。
 管理サーバ600は、承諾を示す回答があったか否かを判別する(ステップS18)。管理サーバ600は、承諾を示す回答がなかったと判別すると(ステップS18;No)、後述するステップS20に処理を進める。
 一方、承諾を示す回答があったと判別した場合(ステップS18;Yes)に、管理サーバ600は、N番目の視聴者の情報を特設グループチャットに登録する(ステップS19)。
 管理サーバ600は、全ての視聴者に対する処理を終えたか否かを判別する(ステップS20)。管理サーバ600は、全ての視聴者に対する処理を終えていないと判別すると(ステップS20;No)、変数Nに1を加算する(ステップS21)。そして、管理サーバ600は、上述したステップS14に処理を戻す。
 一方、全ての視聴者に対する処理を終えたと判別した場合(ステップS20;Yes)に、管理サーバ600は、登録処理を終える。
 このような登録処理によって、動画を視聴した上で、その動画で紹介された商品を購入した視聴者だけでなく、商品を紹介する動画を未視聴のままその商品を購入した上で、その動画を視聴した視聴者も、動画に対応する特設グループチャットに登録されることになる。そのため、特設グループチャットでは、動画で紹介された商品を実際に購入した視聴者による、商品についての率直な意見がチャットで交わされることになる。この結果、視聴者同士の有益な交流を促すことができる。また、配信者にとっても、動画に対する視聴者の意見が聴けるため、今後の配信に役立てることが期待できる。
(他の実施形態)
 上記の実施形態1,2では、検知部142,642で検知された視聴者の視聴者端末400へ、図8に示すような招待メッセージMSを視聴者端末400へ送信し、承諾を示す回答が得られ場合に、その視聴者を特設グループチャットに登録する場合について説明したが、招待メッセージMSの送信を省略して、検知部142,642で検知された視聴者をそのまま特設グループチャットに登録してもよい。
 上記の実施形態1,2では、生成部141が生成する特設グループチャット(初期の特設グループチャット)に、配信者を登録する場合について説明したが、配信者の代わりに、若しくは、配信者と共に、商品の提供者を特設グループチャットに登録してもよい。この場合、商品の提供者は、商品を実際に購入した視聴者からの商品に対する率直な意見が聴けるため、今後の商品開発等に役立てることが期待できる。
 上記の実施形態1,2では、メッセンジャーサービスにおける特設グループチャットに条件を満たす視聴者を登録する場合について説明したが、一例であり、ソーシャルメディアにおけるグループに視聴者を登録するものであれば、同様に適用可能である。例えば、コミュニティ機能を有する各種サービス(一例として、SNSやブログ等)におけるグループに条件を満たす視聴者を登録してもよい。
 上記の実施形態1,2では、管理サーバ100,600等によって実行されるプログラムは、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory),DVD(Digital Versatile Disc),MO(Magneto-Optical Disk),USBメモリ,メモリカード等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布することも可能である。そして、かかるプログラムを特定の又は汎用のコンピュータにインストールすることによって、当該コンピュータを上記の実施形態1,2における管理サーバ100,600として機能させることも可能である。
 また、上記のプログラムをインターネットといった通信ネットワーク上のサーバ装置が有するディスク装置に格納しておき、例えば、搬送波に重畳させて、コンピュータにダウンロードするようにしてもよい。また、通信ネットワークを介してプログラムを転送しながら起動実行することによっても、上述の処理を達成することができる。さらに、プログラムの全部又は一部をサーバ装置上で実行させ、その処理に関する情報をコンピュータが通信ネットワークを介して送受信しながらプログラムを実行することによっても、上述の処理を達成することができる。
 なお、上述の機能を、OS(Operating System)が分担して実現する場合又はOSとアプリケーションとの協働により実現する場合等には、OS以外の部分のみを上記の記録媒体に格納して配布してもよく、また、コンピュータにダウンロードしてもよい。
[1]
 1以上のプロセッサを備え、
 商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディアにおいて交流するためのグループを生成し、
 前記動画を視聴し、かつ、前記商品を購入した視聴者を検知し、
 前記検知された視聴者を前記グループへ登録する、
 処理が実行されることを特徴とするサーバ装置。
[2]
 前記1以上のプロセッサの少なくとも一つによって、
 前記検知された視聴者に対して前記グループへ招待し、
 前記招待された視聴者からの回答を受け付ける、処理が更に実行され、
 前記グループへの登録は、承諾を示す前記回答が受け付けられた場合に行われる、
 ことを特徴とする[1]に記載のサーバ装置。
[3]
 前記1以上のプロセッサの少なくとも一つによって、
 前記動画を未視聴のまま、前記商品を購入した視聴者に対して前記動画を提案する、処理が更に実行され、
 前記検知される視聴者には、前記提案された動画を視聴した視聴者が含まれている、
 ことを特徴とする[1]又は[2]に記載のサーバ装置。
[4]
 前記グループには、前記検知された視聴者に加えて前記動画において前記商品を紹介する紹介者も登録される、
 ことを特徴とする[1]乃至[3]の何れか1つに記載のサーバ装置。
[5]
 前記グループには、前記検知された視聴者に加えて前記商品の提供者も登録される、
 ことを特徴とする[1]乃至[3]の何れか1つに記載のサーバ装置。
[6]
 コンピュータが、
 商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディアにおいて交流するためのグループを生成し、
 前記動画を視聴し、かつ、前記商品を購入した視聴者を検知し、
 前記検知された視聴者を前記グループへ登録する、
 ことを特徴とする管理方法。
[7]
 コンピュータに、
 商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディアにおいて交流するためのグループを生成し、
 前記動画を視聴し、かつ、前記商品を購入した視聴者を検知し、
 前記検知された視聴者を前記グループへ登録する、
 処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
 本開示は、視聴者同士の有益な交流を促すことが可能なグループの生成に好適に採用され得る。
 1,2 配信システム
 100,600 管理サーバ
 110 送信部
 120 受信部
 130 記憶部
 131 動画管理情報
 132 視聴者管理情報
 133 購入履歴情報
 134 グループ管理情報
 140,640 制御部
 141 生成部
 142,642 検知部
 143 招待部
 144 受付部
 145 登録部
 641 提案部
 200 配信サーバ
 210 送受信部
 220 記憶部
 230 制御部
 231 管理部
 232 配信制御部
 300 配信者端末
 310 撮影部
 320 送受信部
 330 操作受付部
 340 記憶部
 350 制御部
 351 合成部
 352 配信部
 360 表示部
 400 視聴者端末
 410 送受信部
 420 操作受付部
 430 記憶部
 440 制御部
 450 表示部
 500 情報処理装置
 501 CPU
 502 ROM
 503 RAM
 504 NIC
 505 画像処理部
 506 音声処理部
 507 補助記憶部
 508 インターフェース
 509 撮影ユニット
 510 操作ユニット
 511 表示ユニット
 900 インターネット

Claims (7)

  1.  1以上のプロセッサを備え、
     前記1以上のプロセッサの少なくとも一つによって、
     商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディアにおいて交流するためのグループを生成し、
     前記動画を視聴し、かつ、前記商品を購入した視聴者を検知し、
     前記検知された視聴者を前記グループへ登録する、
     処理が実行されることを特徴とするサーバ装置。
  2.  前記1以上のプロセッサの少なくとも一つによって、
     前記検知された視聴者に対して前記グループへ招待し、
     前記招待された視聴者からの回答を受け付ける、処理が更に実行され、
     前記グループへの登録は、承諾を示す前記回答が受け付けられた場合に行われる、
     ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
  3.  前記1以上のプロセッサの少なくとも一つによって、
     前記動画を未視聴のまま、前記商品を購入した視聴者に対して前記動画を提案する、処理が更に実行され、
     前記検知される視聴者には、前記提案された動画を視聴した視聴者が含まれている、
     ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
  4.  前記グループには、前記検知された視聴者に加えて前記動画において前記商品を紹介する紹介者も登録される、
     ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
  5.  前記グループには、前記検知された視聴者に加えて前記商品の提供者も登録される、
     ことを特徴とする請求項1に記載のサーバ装置。
  6.  コンピュータが、
     商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディアにおいて交流するためのグループを生成し、
     前記動画を視聴し、かつ、前記商品を購入した視聴者を検知し、
     前記検知された視聴者を前記グループへ登録する、
     ことを特徴とする管理方法。
  7.  コンピュータに、
     商品を紹介する動画の視聴者同士がソーシャルメディアにおいて交流するためのグループを生成し、
     前記動画を視聴し、かつ、前記商品を購入した視聴者を検知し、
     前記検知された視聴者を前記グループへ登録する、
     処理を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2022/021341 2022-05-25 2022-05-25 動画の視聴者同士が交流するためのグループの生成 WO2023228297A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/021341 WO2023228297A1 (ja) 2022-05-25 2022-05-25 動画の視聴者同士が交流するためのグループの生成

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/021341 WO2023228297A1 (ja) 2022-05-25 2022-05-25 動画の視聴者同士が交流するためのグループの生成

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023228297A1 true WO2023228297A1 (ja) 2023-11-30

Family

ID=88918635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/021341 WO2023228297A1 (ja) 2022-05-25 2022-05-25 動画の視聴者同士が交流するためのグループの生成

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023228297A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016197411A (ja) * 2016-04-19 2016-11-24 株式会社 ディー・エヌ・エー リアルタイムの動画を配信するシステム、方法、及びプログラム
JP2018136925A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社 ディー・エヌ・エー 商品の販売を支援するためのシステム、方法、及びプログラム
JP2022006757A (ja) * 2020-06-24 2022-01-13 Orange株式会社 情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016197411A (ja) * 2016-04-19 2016-11-24 株式会社 ディー・エヌ・エー リアルタイムの動画を配信するシステム、方法、及びプログラム
JP2018136925A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社 ディー・エヌ・エー 商品の販売を支援するためのシステム、方法、及びプログラム
JP2022006757A (ja) * 2020-06-24 2022-01-13 Orange株式会社 情報処理システム、情報処理方法及び情報処理プログラム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ANONYMOUS: "αcafe | My Sony Club | Sony", 13 February 2011 (2011-02-13), XP093111926, Retrieved from the Internet <URL:https://web.archive.org/web/20110213071531/http://acafe.msc.sony.jp/about/index.html> *

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9967607B2 (en) Recording and publishing content on social media websites
CN101449582B (zh) 用于组织群组内容呈现和此期间的群组通信的系统和方法
US10356476B2 (en) Playback of pre-recorded social media sessions
US20060184989A1 (en) Interacting with Internet applications via a broadband network on electronic input/output devices
US9681089B2 (en) Method for capturing content provided on TV screen and connecting contents with social service by using second device, and system therefor
US20090064245A1 (en) Enhanced On-Line Collaboration System for Broadcast Presentations
CN101636756A (zh) 用于管理tv系统中的个性化广告的方法和装置
JP2011501260A (ja) 同期的にビデオを共有するシステムおよび方法
US20090322652A1 (en) System for projecting user input on multiple third party viewable screens simultaneously
WO2019107716A1 (ko) 개인방송 기반 광고 시스템 및 방법
US11778278B2 (en) Server and method
KR20120100277A (ko) 통신망을 통한 위치 기반의 통합 상거래 플랫폼 시스템
US20240004859A1 (en) Data handling method, system and computer program
US20130054700A1 (en) Message-based system for remote control and content sharing between users and devices
US20070288486A1 (en) Methods and system for providing information
WO2023228297A1 (ja) 動画の視聴者同士が交流するためのグループの生成
JP7284910B1 (ja) サーバ及び方法
JP7125729B1 (ja) サーバ
TW201043016A (en) TV program sharing system and method of the same
WO2023170946A1 (ja) 候補一覧を提示するサーバ装置、提示方法、および、記録媒体
JP2022173996A (ja) プログラム、情報処理装置、及び方法
US20120232975A1 (en) Method and system for providing moving-image advertisements and coupons using voice over internet protocol
US20120109768A1 (en) Method and Arrangement for Enabling a Media Purchase
US11934412B2 (en) Systems and methods for providing contextual messages for media contents
WO2024018606A1 (ja) 動画において商品が紹介された時間帯を推定する動画配信

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22943701

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2024522778

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A