WO2023199612A1 - 高圧燃料ポンプの制御装置 - Google Patents
高圧燃料ポンプの制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2023199612A1 WO2023199612A1 PCT/JP2023/006423 JP2023006423W WO2023199612A1 WO 2023199612 A1 WO2023199612 A1 WO 2023199612A1 JP 2023006423 W JP2023006423 W JP 2023006423W WO 2023199612 A1 WO2023199612 A1 WO 2023199612A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- pressure
- fuel
- current
- current application
- plunger
- Prior art date
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 222
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 14
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 37
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 7
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 5
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 5
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/30—Controlling fuel injection
- F02D41/38—Controlling fuel injection of the high pressure type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M59/00—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
- F02M59/02—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M59/00—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
- F02M59/20—Varying fuel delivery in quantity or timing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M59/00—Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
- F02M59/20—Varying fuel delivery in quantity or timing
- F02M59/36—Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
Definitions
- the present invention relates to a control device for a high-pressure fuel pump.
- Automobile internal combustion engines are required to have high efficiency, low emissions, and high output. Direct-injection internal combustion engines have been popular for a long time as a means to solve these problems in a well-balanced manner. Automobile manufacturers and suppliers have been making constant efforts to improve the value of their products, and one of the important issues is making high-pressure fuel pumps quieter.
- Patent Document 1 In conventional high-pressure fuel pump noise reduction control, control was performed as in Patent Document 1 in order to check the minimum amount of current application for each high-pressure fuel pump within a range that does not cause failure in fuel discharge.
- the technique disclosed in Patent Document 1 achieves quietness by reducing the current (second current).
- the current is reduced too much, the valve closing operation will be insufficient, so when the actual fuel pressure in the pressure accumulator container falls below the target fuel pressure by a predetermined value or more, the current is increased to eliminate the insufficient valve closing operation.
- the discharge amount of the high-pressure fuel pump is controlled so that the fuel pressure follows the target value.
- the discharge amount is controlled by controlling the start time of the current applied to the solenoid. Therefore, in a high-pressure fuel pump compatible with noise reduction control, two types of control are performed in parallel: discharge amount control based on current start timing and noise reduction control based on current value.
- the problem here is that two controls are performed by comparing the measured value of the fuel pressure and the target fuel pressure, and that the two controls interfere.
- Patent Document 1 when the measured value of the fuel pressure becomes lower than the target fuel pressure, it is determined that the valve closing operation is insufficient, and the second current value is increased.
- the discharge amount control when the measured value of the fuel pressure becomes lower than the target fuel pressure, the current application start timing is advanced in order to increase the discharge amount. Two values are controlled without determining whether the cause of the measured value of the fuel pressure being lower than the target fuel pressure is the current value or the timing of starting the current application.
- the current application start timing becomes early even though the current application start timing can realize a sufficient ejection amount. This early start timing of current application causes unnecessary fuel pressure pulsations.
- An object of the present invention is to provide a high-pressure fuel pump control device that avoids fuel pressure pulsation due to interference between two controls: discharge amount control based on current start timing and noise reduction control based on current value.
- a high-pressure fuel pump control device is arranged between both pipes to pressurize and discharge fuel in the low-pressure pipe to the high-pressure pipe, and arranged between the low-pressure pipe and the pressurizing chamber.
- a control device for controlling a high-pressure fuel pump including at least an intake valve, a solenoid for controlling opening and closing of the intake valve, and a plunger for compressing fuel in the pressurizing chamber, the high-pressure piping having a fuel pressure sensor.
- a plunger phase measuring section for measuring a phase angle of the plunger is provided near the plunger, a plunger operation determining section for determining that the plunger is rising based on the phase angle of the plunger; a fuel pressure increase evaluation section that evaluates the increase in fuel pressure during the period in which the plunger is determined to be rising by the plunger operation determination section; and a determination of success or failure in closing the intake valve based on the evaluation result of the fuel pressure increase evaluation section.
- a discharge amount control section that controls the amount of fuel discharged by controlling the timing to start applying current to the solenoid based on the fuel pressure measured by the fuel pressure sensor and the target fuel pressure. The discharge amount control section determines a control gain for the current application start timing based on the determination result of the valve closing determination section.
- the present invention it is possible to provide a high-pressure fuel pump control device that avoids fuel pressure pulsation due to interference between two controls: discharge amount control based on current start timing and noise reduction control based on current value.
- FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an internal combustion engine according to a first embodiment.
- FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the high-pressure fuel pump according to the first embodiment.
- FIG. 3 is a time chart showing the operation of the high-pressure fuel pump according to the first embodiment.
- FIG. 4 is a block diagram showing the high-pressure fuel pump according to the first embodiment.
- FIG. 5A is an explanatory diagram showing the operation of the valve body when the valve closes successfully according to the first embodiment.
- FIG. 5B is an explanatory diagram showing the operation of the valve body when the valve fails to close according to the first embodiment.
- FIG. 6 is a conceptual diagram showing a method of identifying success or failure of valve closing from the increase in fuel pressure in synchronization with the rise of the plunger according to the first embodiment.
- FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an internal combustion engine according to a first embodiment.
- FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the high-pressure fuel pump according to the first embodiment.
- FIG. 3
- FIG. 7 is an explanatory diagram showing changes in fuel pressure when the present invention is not applied.
- FIG. 8 is a block diagram showing the high-pressure fuel pump and each control section of the ECU according to the first embodiment.
- FIG. 9 is a flowchart showing the noise reduction control (current application amount control) executed every 2 ms according to the first embodiment.
- FIG. 10 is a flowchart showing ejection amount control executed every 10 ms according to the first embodiment.
- FIG. 11 is an explanatory diagram showing how pressure pulsation is reduced according to the first embodiment.
- FIG. 12 is a block diagram showing a high-pressure fuel pump according to the second embodiment.
- FIG. 13 is an explanatory diagram showing a map showing the correlation between target fuel pressure and current application timing according to the second embodiment.
- FIG. 14 is a flowchart showing interference reduction control between discharge amount control and noise reduction control (first current application amount control) according to the operating state of the internal combustion engine according to the second embodiment.
- FIG. 15 is a block diagram showing a high-pressure fuel pump according to a fourth embodiment.
- FIG. 16 is an explanatory diagram showing a map for adjusting the correlation between the current application timing and the current application amount stored in the current parameter memory according to the fourth embodiment by learning for each individual.
- FIG. 17 is a flowchart showing interference reduction control between discharge amount control and noise reduction control (first current application amount control) according to the learning state of the internal combustion engine according to the fourth embodiment.
- the valve body is open when no current is applied to the solenoid. Then, when current is applied to the solenoid, the valve body closes, and this valve closing prevents the fuel compressed by the rise of the plunger from returning to the low-pressure piping side, and discharges the fuel to the high-pressure piping side.
- a normally open type pump that operates in this manner will be described. However, this embodiment can also be applied to a normally closed type pump by replacing the closed valve with the opened valve.
- FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an internal combustion engine 100 according to the present embodiment.
- FIG. 1 schematically shows a direct injection internal combustion engine as an internal combustion engine 100.
- fuel stored in a fuel tank 101 is pressurized to about 0.4 MPa by a feed pump 102, and further pressurized to several tens of MPa by a high-pressure fuel pump 103 via a low-pressure pipe 111.
- the pressurized fuel is injected from the direct injector 105 into the cylinder 106 of the internal combustion engine 100 via the high pressure pipe 104 .
- the injected fuel is mixed with the air sucked into the cylinder 106 by the operation of the piston 107.
- This air-fuel mixture is ignited by the spark generated by the spark plug 108 and explodes.
- the heat generated by the explosion causes the air-fuel mixture in cylinder 106 to expand, pushing piston 107 down.
- the force pushing down the piston 107 rotates the crankshaft 110 via the link mechanism 109.
- the rotation of the crankshaft 110 is transmitted to the wheels through the transmission and becomes the force that moves the vehicle.
- Such an internal combustion engine 100 is controlled by an ECU (engine control unit) 112 that is a control device.
- the ECU 112 is a microcontroller that comprehensively controls the operation of the internal combustion engine 100 using electrical auxiliary devices.
- the ECU 112 constitutes a functional unit formed by cooperation of a program and an arithmetic unit.
- ECU 112 is a control device that controls high-pressure fuel pump 103.
- the internal combustion engine 100 is mainly required to have low fuel consumption, high output, and exhaust purification, but is also required to reduce noise and vibration as added value.
- noise is generated due to collision between the valve body or the anchor 204 and the stopper 208 when the suction valve 203 is opened or closed.
- Each automobile manufacturer and supplier is making a lot of effort to reduce noise.
- FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the high-pressure fuel pump 103 according to this embodiment.
- FIG. 2 shows the structure of the high-pressure fuel pump 103.
- the high-pressure fuel pump 103 includes a plunger 202 that moves up and down as a cam 201 attached to the crankshaft 110 of the internal combustion engine 100 rotates. Plunger 202 compresses fuel within pressurizing chamber 211 .
- the high-pressure fuel pump 103 includes an intake valve 203 that opens and closes in synchronization with the vertical movement of the plunger 202.
- the suction valve 203 is disposed between the low-pressure pipe 111 and the pressurizing chamber 211 among both pipes in order to pressurize and discharge the fuel in the low-pressure pipe 111 to the high-pressure pipe 104.
- the high-pressure fuel pump 103 includes a solenoid 205 that controls the opening and closing operations of the intake valve 203.
- the high-pressure fuel pump 103 includes an anchor 204 that is attracted by electromagnetic force generated by a solenoid 205 and controls the operation of the suction valve 203 .
- the high-pressure fuel pump 103 is surrounded by a casing 223 and forms a pressurizing chamber 211 inside. Fuel flows into the pressurizing chamber 211 from the low pressure pipe 111 side through the inlet 225 and the communication port 221. The fuel that has flowed into the pressurizing chamber 211 passes through the outlet 222 and is discharged to the high pressure pipe 104 side. Outlet 222 is opened and closed by discharge valve 210.
- the discharge valve 210 is always biased by a spring portion 226 in a direction to close the outlet port 222, and when the pressure in the pressurized chamber 211 overcomes the spring force of the spring portion 226, the outlet port 222 opens and fuel is injected. be done.
- the operation of the anchor 204 in the axial direction is controlled by controlling the on/off of energization of the solenoid 205.
- the solenoid 205 When the solenoid 205 is de-energized, the anchor 204 is constantly biased in the valve-opening direction by the first spring 209 to maintain the suction valve 203 in the open position.
- Such a high-pressure fuel pump 103 is called a normally open type high-pressure fuel pump, and in this embodiment, the normally open type will be described.
- the high-pressure fuel pump 103 can also be applied to a normally closed type high-pressure fuel pump by replacing the opening and closing valves.
- the solenoid 205 When the solenoid 205 is energized, an electromagnetic attractive force is generated between the fixed part (magnetic core) 206 and the anchor 204. As a result, the anchor 204 provided on the base end side of the suction valve 203 is attracted in the valve opening direction (left direction L in FIG. 2) against the spring force of the first spring 209. When the anchor 204 is attracted to the fixed part 206, the suction valve 203 becomes a check valve that opens and closes based on the differential pressure between the upstream side and the downstream side and the biasing force of the second spring 215. Therefore, as the pressure on the downstream side of the suction valve 203 increases, the suction valve 203 moves in the valve closing direction. When the suction valve 203 moves by the set lift amount in the valve closing direction, it is seated on the seat portion 207, the suction valve 203 is closed, and the fuel in the pressurizing chamber 211 cannot flow back to the low pressure pipe 111 side.
- FIG. 3 is a time chart showing the operation of the high-pressure fuel pump 103 according to this embodiment.
- the suction valve 203 detects the rotation angle of a cam 201 attached to the crankshaft 110 so that it opens and closes in synchronization with the up and down movements of the plunger 202, and detects the rotation angle determined from, for example, Top Dead Center (TDC).
- TDC Top Dead Center
- L and R are the inductance and resistance of the solenoid 205 and wiring, respectively.
- Fmag the magnetic attraction force Fmag by which the fixed part (magnetic core) 206 attracts the anchor 204 also increases.
- the anchor 204 When the magnetic attraction force Fmag becomes larger than the force Fsp of the first spring 209, the anchor 204, which has been held down by the spring force Fsp, starts to move toward the fixed part 206 (timing t2).
- the suction valve 203 also follows the anchor 204 and moves toward the fixed part 206, being pushed by the pressurized fuel due to the rise of the plunger 202.
- timing t3 the current I decreases.
- timing t2 and timing t3 there is a period Th during which the current I is applied at its maximum value.
- the discharge valve 210 opens and the fuel pressurized by the rise of the plunger 202 is discharged to the high-pressure pipe 104. Thereafter, when the drive pulse is turned off at timing t5, a reverse voltage is applied to the solenoid 205, thereby cutting off the holding current supplied to the solenoid 205.
- the anchor 204 moves from the valve-closed position to the valve-open position together with the intake valve 203 (timings t7 to t8).
- the high-pressure fuel pump 103 sends fuel from the low-pressure pipe 111 to the high-pressure pipe 104.
- the anchor 204 collides with the fixed part 206 to complete the valve closing (timing t4 in FIG. 3), and the anchor 204 and the intake valve 203 collide with the stopper 208 to complete the valve opening (timing t8 in FIG. 3).
- noise is generated when This noise can be unpleasant for drivers, especially when idling, and automobile manufacturers and suppliers of the high-pressure fuel pump 103 are competing to reduce this noise.
- This embodiment aims to reduce noise when the anchor 204 and suction valve 203 are completely closed.
- the current that drives the high-pressure fuel pump 103 is roughly divided into two. They are the peak current (the diagonal line part of the current waveform in FIG. 3) and the holding current (the horizontal line part of the current waveform in FIG. 3).
- the peak current applies momentum to close the suction valve 203 and the anchor 204, which are pressed by the first spring 209 and are stationary at the valve open position.
- the holding current attracts the anchor 204 approaching the fixed part 206 until it collides with the fixed part 206. After the anchor 204 collides with the fixed part 206, the contact state is maintained. If the peak current application amount is reduced, the force of closing the suction valve 203 and the anchor 204 will be weakened, and noise can be reduced.
- the peak current application amount is reduced too much, the suction valve 203 and the anchor 204 will fail to close. Therefore, it is desirable to reduce the peak current application amount as much as possible within the range in which the suction valve 203 and the anchor 204 are closed. Note that, as shown in FIG. 3, the maximum current value of the peak current is Im, and the maximum current value of the holding current is Ik.
- FIG. 4 is a block diagram showing the high pressure fuel pump 103 according to the first embodiment.
- the role of the high-pressure fuel pump 103 is to compress the fuel in the low-pressure pipe 111 and discharge it to the high-pressure pipe 104 so as to maintain the fuel pressure in the high-pressure pipe 104 at a target value.
- the fuel pressure in the high pressure pipe 104 is measured by the fuel pressure sensor 401, and the current application start timing (P-ON timing) is adjusted according to the block diagram shown in FIG. 4 so that the fuel pressure measurement value follows the target fuel pressure. It is controlled by a discharge amount control section 403. Controlling the current application start timing (P-ON timing) is discharge amount control.
- the P-ON timing is advanced in order to increase the discharge amount delivered to the high pressure pipe 104.
- the P-ON timing is delayed in order to reduce the discharge amount delivered to the high pressure pipe 104.
- PID control is generally applied to discharge amount control.
- cam 201 near the plunger 202 may be provided with a plunger phase measuring section 402 that measures the phase angle of the plunger 202.
- FIG. 5A is an explanatory diagram showing the operation of the valve body when the valve closes successfully according to the present embodiment
- FIG. 5B is an explanatory diagram showing the operation of the valve body when the valve close according to the present embodiment fails.
- reducing the peak current application amount reduces the speed at which the valve element of the suction valve 203 closes, achieving quieter operation.
- the noise can be made quieter by reducing the peak current, but if the peak current is reduced too much, the suction valve 203 and anchor 204 will fail to close. If a sufficient peak current is applied, the valve body of the suction valve 203 moves as shown in FIG. 5A. However, if an insufficient peak current is applied, the valve body of the suction valve 203 fails to close due to the spring force of the first spring 209, as shown in FIG. 5B.
- FIG. 6 is a conceptual diagram illustrating a method for determining whether the suction valve 203 has closed successfully based on the rise in fuel pressure that is synchronized with the rise of the plunger 202 according to the present embodiment.
- the success or failure of closing the suction valve 203 is determined based on the fuel pressure fluctuations synchronized with the vertical movement of the plunger 202, and the amount of current applied is increased or decreased, thereby realizing the closing of the suction valve 203.
- the current can be controlled near the minimum amount of current applied. Control of this current is noise reduction control.
- the noise reduction control can reduce the noise when the high-pressure fuel pump 103 closes.
- FIG. 7 is an explanatory diagram showing changes in fuel pressure when the present invention is not applied.
- FIG. 7 shows the relationship among the fuel pressure in the high-pressure pipe 104, the current application start timing P-ON, and the amount of current application when discharge amount control and noise reduction control are applied to the high-pressure fuel pump 103.
- the fuel pressure pulsates at a period of 37.5 ms until around 150 ms.
- the reason why this pulsation occurs is that when the suction valve 203 is successfully closed, the pressure increase due to the rise of the plunger 202 is transmitted to the high-pressure pipe 104, while the pressure in the high-pressure pipe 104 decreases due to fuel injection from the direct injection injector 105. This is because what you do is repeated.
- the amount of current applied at this time gradually decreases while the suction valve 203 is successfully closed for up to 150 ms.
- the amount of current applied increases in the cycle from 150 ms to 187.5 ms because a failure in closing the suction valve 203 was detected.
- the current application start timing becomes rapidly early around 200 ms. This is because the discharge amount control determines that the fuel pressure has decreased because the current application amount has been reduced too much and the suction valve 203 has failed to close, but the fuel pressure has decreased because the current application start timing is late. . This is because the discharge amount control advances the current application start timing to compensate for the decrease in fuel pressure.
- Such a phenomenon is called interference between noise reduction control and discharge amount control, and this embodiment provides a solution to this interference.
- the ECU 112 performs cooperative control of the discharge amount control and noise reduction control (hereinafter referred to as interference reduction control) in order to reduce the interference between the discharge amount control and the noise reduction control described above.
- the discharge amount control is performed at a cycle of 10 ms.
- the noise reduction control is performed at a 2ms cycle.
- the cycle of the discharge amount control does not need to be as short as the cycle of the noise reduction control.
- the cycle of the discharge amount control may be matched with the cycle of the noise reduction control in order to simplify the software, it is necessary to take into account that the calculation load will increase.
- FIG. 8 is a block diagram showing the high-pressure fuel pump 103 and each control section of the ECU 112 according to the present embodiment. High pressure fuel pump 103 is controlled by ECU 112.
- the fuel pressure sensor 401 is arranged in the high pressure pipe 104.
- a plunger phase measuring section 402 that measures the phase angle of the plunger 202 is provided on the cam 201 near the plunger 202 .
- the plunger phase measurement unit 402 is a rotation angle sensor that detects the rotation angle of the cam 201, and measures the phase of the plunger 202 from the rotation angle of the cam 201.
- the ECU 112 includes a plunger operation determination unit 801 that determines that the plunger 202 is rising based on the phase angle of the plunger 202.
- the ECU 112 includes a fuel pressure increase evaluation section 802 that evaluates an increase in fuel pressure during a period in which the plunger operation determination section 801 determines that the plunger 202 is rising.
- the ECU 112 includes a valve closing determination section 803 that determines whether or not the intake valve 203 has been closed based on the evaluation result of the fuel pressure increase evaluation section 802.
- the ECU 112 includes a discharge amount control unit 804 that controls the amount of fuel discharged by controlling the timing to start applying current to the solenoid 205 based on the fuel pressure measured by the fuel pressure sensor 401 and the target fuel pressure.
- the discharge amount control unit 804 determines a control gain for the current application start timing based on the determination result of the valve closing determination unit 803. That is, the discharge amount control unit 804 reduces the control gain of the current application start timing when the determination result of the valve closing determination unit 803 is a failure in closing the valve.
- the discharge amount control unit 804 determines the current application start timing based on a predetermined relationship between the fuel pressure and the current application start timing. Control to speed up. In other words, the discharge amount control section 804 controls the control gain of the current application start timing based on the determination result of the valve closing determination section 803 in the immediately previous control cycle when the current application amount control section 805 controls the amount of current applied to the solenoid. control to speed up the process.
- the ECU 112 includes a current application amount control section 805 that controls the amount of current applied to the solenoid 205 based on the determination result of the valve closing determination section 803.
- FIG. 9 is a flowchart showing the noise reduction control executed every 2 ms according to this embodiment.
- the ECU 112 uses the plunger phase measuring unit 402 to detect high pressure based on the crank angle calculated from the crank angle sensor and the phase difference between the cam angle and crank angle from the variable valve mechanism control device.
- the phase angle of the plunger 202 of the fuel pump 103 is calculated (step 901).
- the plunger operation determination unit 801 of the ECU 112 determines whether the plunger phase angle reaches the preset start angle of the fuel pressure change calculation range (step 902). In step 902, if the plunger phase angle has reached the preset start angle of the fuel pressure change calculation range, the process proceeds to step 903. In step 902, if the plunger phase angle has not reached the preset start angle of the fuel pressure change calculation range, the process proceeds to step 904.
- the fuel pressure increase evaluation unit 802 of the ECU 112 sets the fuel pressure measurement value to the fuel pressure at the start of the increase (step 903). After the processing in step 903, wait for the next 2ms interrupt.
- the plunger operation determination unit 801 of the ECU 112 determines whether the phase angle of the plunger 202 has reached the end angle of the preset fuel pressure change calculation range (step 904). In step 904, if the plunger phase angle has reached the end angle of the preset fuel pressure change calculation range, the process proceeds to step 905. In step 904, if the plunger phase angle has not reached the end angle of the preset fuel pressure change calculation range, after the process in step 904, the ECU 112 waits for the next 2 ms interrupt.
- the fuel pressure increase evaluation unit 802 of the ECU 112 sets the fuel pressure measurement value to the fuel pressure at the end of the increase (step 905).
- the fuel pressure increase evaluation unit 802 of the ECU 112 calculates a fuel pressure increase value by subtracting the fuel pressure at the start of the increase set in steps 903 and 905 from the fuel pressure at the end of the increase (step 906).
- the valve closing determination unit 803 of the ECU 112 determines whether the fuel pressure increase value calculated in step 906 is greater than a threshold value (step 907). In step 907, if the fuel pressure increase value is larger than the threshold value, the process proceeds to step 908, and it is determined that the valve closing has been successful (step 908). After the process in step 908, the process proceeds to step 910. In step 907, if the fuel pressure increase value is not larger than the threshold value, the process proceeds to step 909, and it is determined that the valve closing has failed (step 909). After the process in step 909, the process proceeds to step 911.
- the current application amount control unit 805 of the ECU 112 reduces the current application amount if the valve closing is successful in step 908 (step 910). In the case of valve closing failure, which has proceeded to step 909, the amount of current applied is increased (step 911). After the processing in step 910 and step 911, the ECU 112 waits for the next 2 ms interrupt.
- the noise reduction control by executing the noise reduction control at a 2 ms cycle, the amount of current applied is controlled near the minimum value that allows successful valve closing, and noise reduction is achieved.
- FIG. 10 is a flowchart showing ejection amount control executed every 10 ms according to this embodiment. The discharge amount control is performed at a cycle of 10 ms.
- the discharge amount control unit 804 of the ECU 112 determines whether or not the most recent valve closing determination in the noise reduction control performed at a 2 ms cycle was determined to be a successful valve closing (step 1001). The discharge amount control unit 804 of the ECU 112 selects the fuel pressure feedback gain depending on whether or not it is determined that the valve has closed successfully in step 1001.
- step 1002 determines in step 1001 that the valve has been successfully closed. If the discharge amount control unit 804 of the ECU 112 determines in step 1001 that the valve has been successfully closed, the process proceeds to step 1002.
- the discharge amount control unit 804 of the ECU 112 selects a feedback gain for success (step 1002).
- step 1003 If the discharge amount control unit 804 of the ECU 112 determines in step 1001 that the valve has failed to close, the process proceeds to step 1003.
- the discharge amount control unit 804 of the ECU 112 selects a failure feedback gain that is smaller than the success feedback gain in order to prevent the current application start timing from being excessively advanced even though there is no problem with the discharge amount control. (step 1003).
- the discharge amount control unit 804 of the ECU 112 reads a fuel pressure sensor signal representing the fuel pressure from the fuel pressure sensor 401 (step 1004). After the process in step 1004, the ECU 112 advances the process to step 1005.
- the discharge amount control unit 804 of the ECU 112 controls the current application start timing, for example, by PID control, using the gain determined earlier according to the difference between the fuel pressure read in step 1004 and the target fuel pressure (step 1005). .
- the ECU 112 waits for a 10ms interrupt.
- FIG. 11 is an explanatory diagram showing how pressure pulsation is reduced according to this embodiment.
- this embodiment it is possible to reduce the feedback gain of the discharge amount control when the valve fails to close. Thereby, it is possible to prevent the current application start timing from becoming too early.
- FIG. 11 shows an example of fuel pressure, current application amount, and current application start timing when this control is applied.
- the current application start timing is suppressed from becoming too early 187.5 ms after the valve closing failure is detected. This shows that the non-pulsation of the fuel pressure can be reduced.
- FIG. 12 is a block diagram showing the high-pressure fuel pump 103 according to this embodiment.
- the ECU 112 controls a first current application amount control unit (current application amount control unit in the first embodiment) 1201 that controls the amount of current applied to the solenoid 205 only when the operating state of the internal combustion engine 100 is determined to be an idle state. Be prepared. Specifically, the first current application amount control unit 1201 executes first current control to control the amount of current applied to the solenoid 205 based on the determination result of the valve closing determination unit 803.
- ECU 112 includes a second current application amount control unit 1202 that executes second current control that controls the amount of current applied to solenoid 205 based on the relationship between a predetermined target fuel pressure and current application start timing.
- the ECU 112 includes an idle determination unit 1203 that determines whether the operating state of the internal combustion engine 100 is an idle state. When it is determined that the operating state of the internal combustion engine 100 is the idle state, the ECU 112 executes noise reduction control (first current control) by the first current application amount control unit 1201. When it is determined that the operating state of internal combustion engine 100 is not the idle state, ECU 112 causes second current application amount control section 1202 to perform second current control.
- the configuration of this embodiment adds an idle determination unit 1203 that determines whether the operating state of the internal combustion engine 100 is an idle state to the configuration shown in FIG. Further, when the operating state of the internal combustion engine 100 is other than the idle state, the current parameter of the second current application amount control unit 1202 is used to control the current application amount using a predetermined current parameter without performing noise reduction control.
- a current parameter memory 1204 is added that stores the current parameter memory 1204.
- FIG. 13 is an explanatory diagram showing a map showing the correlation between target fuel pressure and current application timing according to the second embodiment.
- the current parameter map shown in FIG. 13 is a map showing the correlation between the target fuel pressure and the current application timing obtained in advance through experiments, etc., and is stored in the current parameter memory 1204.
- the current parameter map shows a tendency that when the target fuel pressure is high, the current application start timing is early, and when the target fuel pressure is low, the current application start timing is late.
- the second current application amount control unit 1202 of the ECU 112 determines the current application start timing according to the target fuel pressure using a map of current parameters. In the current parameter map, when the measured value of the fuel pressure is lower than the target fuel pressure, the current application start timing is controlled to be early, and when it is higher than the target fuel pressure, it is controlled to be delayed.
- FIG. 14 is a flowchart showing interference reduction control between discharge amount control and noise reduction control (first current application amount control) according to the operating state of the internal combustion engine according to the present embodiment.
- the idle determination unit 1203 of the ECU 112 determines whether or not the internal combustion engine 100 is in an idle state based on the idle signal from the ECU 112, the rotation speed of the internal combustion engine, the load, etc. (step 1401). If the determination result in step 1401 is that the device is in an idle state, the process proceeds to step 1402. If the determination result in step 1401 is other than the idle state, the process proceeds to step 1403.
- step 1401 If the determination result in step 1401 is the idle state, the noise reduction control in the first current application amount control unit 1201 shown in FIG. 9 is performed at a 2 ms cycle (step 1402), and the discharge amount control shown in FIG. is performed at a period of 10 ms (step 1403).
- the flow of this process is the same as in the first embodiment, so noise reduction control is performed based on the valve closure detection result, and the gain of the discharge amount control is suppressed when the valve is closed.
- step 1401 discharge amount control is performed every 10 ms (step 1403).
- the second current application amount control unit 1202 performs second current control (step 1404).
- the noise reduction control is not performed, the second current application amount control is performed based on the current parameter memory 1204, and the feedback control based on the fuel pressure when the plunger 202 rises is not performed.
- the noise reduction control can be executed only when the operating state of the internal combustion engine 100 is the idle state.
- valve closing failure occurs with a certain frequency.
- failure to close the valve causes fuel pressure pulsations.
- the influence of fuel pressure pulsations is reduced. Therefore, by limiting implementation of the noise reduction control when the operating state of the internal combustion engine 100 is in the idle state, the influence of pulsation can be suppressed to an acceptable level.
- the discharge amount control unit 804 reduces the feedback gain when it is determined that the valve has failed to close. This prevents the current application start timing from being unnecessarily advanced due to a decrease in fuel pressure due to a failure in valve closing due to excessively restricting the current for noise reduction control.
- the current application start timing is held as a map of the target fuel pressure. And, fuel pressure feedback is not performed.
- valve closing is detected based on an increase in fuel pressure in synchronization with the plunger 202, and the amount of current applied is gradually reduced while the valve is successfully closed, and the amount of current applied is increased when the valve fails to close. Then, the amount of current applied was adapted to each individual. In the method of the first embodiment, the amount of current applied is maintained near the minimum amount of current applied for each individual by intentionally causing the valve to fail to close at a certain frequency. However, there are cases where fuel pressure pulsations due to valve closing failure using the method of the first embodiment cannot be tolerated.
- the pump learns the minimum current application amount to close the pump when the key is turned on, controls the pump with the minimum current value based on this learning, and if the valve fails to close due to disturbances such as fuel pressure fluctuations, It is desirable to change the feedback gain so that the current application start timing P-ON does not become earlier than necessary.
- FIG. 15 is a block diagram showing the high-pressure fuel pump 103 according to this embodiment.
- the ECU 112 controls a first current application amount control section (current control in the first embodiment) that executes noise reduction control (first current control) that controls the amount of current applied to the solenoid 205 based on the determination result of the valve closing determination section 803. (application amount control unit) 1201.
- the ECU 112 includes a third current application amount control unit 1501 that executes third current control that controls the amount of current applied to the solenoid 205 based on the relationship between the predetermined current application start timing and the amount of current application.
- the third current control is a control in which the current application amount is determined according to the current application start timing using the current parameter map in the current parameter memory 1503 without performing feedback control based on the fuel pressure when the plunger 202 rises.
- the ECU 112 includes a learning period determination unit 1502 that determines whether or not it is a learning period for learning the minimum current application amount for valve closing of the high-pressure fuel pump 103. During the learning period, the ECU 112 executes noise reduction control by the first current application amount control section 1201. The ECU 112 acquires the determination result of the valve closing determination section 803 at predetermined intervals other than the learning period, and executes the third current control by the third current application amount control section 1501 based on the acquired determination result.
- the configuration of this embodiment adds a learning period determination unit 1502 that determines whether the operating state of the internal combustion engine 100 is in the learning period to the configuration of FIG. Additionally, a current parameter memory 1503 stores current parameters of the third current application amount control section 1501 for controlling the current application amount using predetermined current parameters without performing noise reduction control during periods other than the learning period. is added.
- FIG. 16 is an explanatory diagram showing a map for adjusting the correlation between the current application start timing and the current application amount stored in the current parameter memory 1503 according to the present embodiment by learning for each individual.
- the current parameter map shown in FIG. 16 is a map that adjusts the correlation between the current application start timing and the current application amount obtained in advance through experiments etc. by learning for each individual, and is stored in the current parameter memory 1503. .
- the current parameter map shows a plurality of characteristic lines showing a tendency that when the current application start timing is high, the current application amount is low, and when the current application start timing is low, the current application amount timing tends to be high.
- a plurality of characteristic lines showing this tendency are used by moving them mainly in the direction of the magnitude of the applied current according to the learning for each individual.
- the third current application amount control unit 1501 of the ECU 112 determines the current application amount according to the current application start timing as third current control using a current parameter map.
- FIG. 17 is a flowchart showing interference reduction control between the discharge amount control and the first current application control (silence control) according to the learning state of the internal combustion engine 100 according to the present embodiment.
- the learning determination unit 1502 of the ECU 112 determines whether or not the internal combustion engine 100 is in the learning period based on the idle signal from the ECU 112, the rotation speed of the internal combustion engine 100, the load, etc. Determine (step 1701). If the determination result in step 1401 is that it is a learning period, the process proceeds to step 1702. If the determination result in step 1701 is that the period is other than the learning period, the process proceeds to step 1703.
- step 1701 If the determination result in step 1701 is the learning period, the noise reduction control (first current application amount control) in the first current application amount control unit 1201 shown in FIG. 9 is performed at a 2 ms cycle (step 1702), and , the discharge amount control shown in FIG. 10 is performed at a 10 ms cycle (step 1703).
- the flow of this process is the same as in the first embodiment, so noise reduction control is performed based on the valve closure detection result, and the gain of the discharge amount control is suppressed when the valve is closed.
- step 1701 If the determination result in step 1701 is that it is outside the learning period, ejection amount control is performed every 10 ms (step 1703).
- the valve closing determination unit 803 of the ECU 112 performs a valve closing determination (step 1704).
- the noise reduction control is not performed
- the third current application amount control 1501 is performed based on the current parameter memory 1503, and the feedback control based on the fuel pressure when the plunger 202 rises is not performed.
- the gain of the feedback control of the PON timing is changed based on whether the valve closing was successful or failed in the most recent valve closing determination. This prevents excessive control from being misunderstood as a decrease in fuel pressure due to PON timing control due to a failure in valve closing.
- Communication port 222... Outflow port, 223...Casing, 225...Inflow port, 226...Spring section, 401...Fuel pressure sensor, 402...Plunger phase measurement section, 403...Discharge amount control section, 801...Plunger operation determination section, 802...Fuel pressure increase evaluation section, 803...Closed Valve determination section, 804... Discharge amount control section, 805... Current application amount control section, 1201... First current application amount control section, 1202... Second current application amount control section, 1203... Idle determination section, 1204... Current parameter memory , 1501...Third current application amount control unit, 1502...Learning period determination unit, 1503...Current parameter memory.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuel-Injection Apparatus (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
高圧燃料ポンプ(103)を制御する制御装置は、プランジャ動作判定部(801)と、燃圧上昇評価部(802)と、閉弁判定部(803)と、燃圧センサ(401)が計測する燃圧と目標燃圧とに基づきソレノイド(205)への電流印加開始タイミングを制御することにより燃料の吐出量を制御する吐出量制御部(804)と、を備え、吐出量制御部(804)は、閉弁判定部(803)の判定結果に基づき電流印加開始タイミングの制御ゲインを決定する。
Description
本発明は、高圧燃料ポンプの制御装置に関する。
自動車の内燃機関には、高効率、低排気及び高出力が求められる。これらをバランスよく解決する手段として、直噴内燃機関が普及して久しい。自動車メーカやサプライヤは、その製品価値向上に絶えず努力を払ってきたが、その中で、重要な課題の一つに、高圧燃料ポンプの静音化がある。
高圧燃料ポンプを静音化するためには、ポンプを駆動する電流を低減すればよい。しかし、低減し過ぎると高圧燃料ポンプは、燃料を吐出できない。静音化のために最適な電流印加量は、高圧燃料ポンプの個体によって異なる。
従来の高圧燃料ポンプの静音化制御では、燃料の吐出を失敗しない範囲で、最小の電流印加量を高圧燃料ポンプの個体ごとに調べるために、特許文献1のように制御していた。特許文献1の技術では、電流(第2電流)を低減することで静音化を実現する。一方、電流を低減し過ぎると、閉弁動作が不足するため、蓄圧容器内の実燃圧が目標燃圧より所定値以上低下したら、電流を増加し、弁動作不足を解消する。
ところで、静音化制御をするしないにかかわらず、高圧燃料ポンプでは、燃圧が目標値に追従するように、吐出量を制御している。高圧燃料ポンプでは、ソレノイドに印加する電流の開始時間の制御により、吐出量を制御している。したがって、静音化制御に対応した高圧燃料ポンプでは、電流開始タイミングによる吐出量制御と、電流値による静音化制御と、の、2つの制御が並列に行われている。
ここで問題となるのは、燃圧の計測値と目標燃圧の比較によって2つの制御を行うことと、2つの制御の干渉と、である。
特許文献1では、燃圧の計測値が目標燃圧より低くなったら、閉弁動作不足と判断し、第2の電流値が大きくされる。一方で、吐出量制御では、燃圧の計測値が目標燃圧より低くなったら、吐出量を増やすべく電流印加開始タイミングが早くされる。燃圧の計測値が目標燃圧より低くなった原因が、電流値なのか、電流印加開始タイミングなのか、切り分けが行われることなく、2つの値が制御されている。
また、閉弁動作不良が起こると、燃圧が目標値より低くなる。すると、十分な吐出量を実現できる電流印加開始タイミングであるにも関わらす、電流印加開始タイミングが早くなってしまう。この電流印加開始タイミングの早期化は、不必要な燃圧脈動を引き起こす。
本発明は、電流開始タイミングによる吐出量制御と電流値による静音化制御との2つの制御の干渉による燃圧の脈動を回避する高圧燃料ポンプの制御装置を提供することを目的とする。
本発明の一態様による高圧燃料ポンプの制御装置は、低圧配管の燃料を高圧配管に加圧して吐出するために両配管の間に配置され、前記低圧配管と加圧室の間に配置された吸入弁と、前記吸入弁の開閉を制御するソレノイドと、前記加圧室内の燃料を圧縮するプランジャと、を少なくとも含む高圧燃料ポンプを制御する制御装置であって、前記高圧配管には、燃圧センサが配置され、前記プランジャ近傍には、前記プランジャの位相角を計測するプランジャ位相計測部が設けられ、前記プランジャの位相角に基づき前記プランジャが上昇していると判定するプランジャ動作判定部と、前記プランジャ動作判定部により前記プランジャが上昇していると判定された期間における燃圧の上昇を評価する燃圧上昇評価部と、前記燃圧上昇評価部の評価結果に基づき前記吸入弁の閉弁の成否を判定する閉弁判定部と、前記燃圧センサが計測する燃圧と目標燃圧とに基づき前記ソレノイドへの電流印加開始タイミングを制御することにより燃料の吐出量を制御する吐出量制御部と、を備え、前記吐出量制御部は、前記閉弁判定部の判定結果に基づき電流印加開始タイミングの制御ゲインを決定する。
本発明によれば、電流開始タイミングによる吐出量制御と電流値による静音化制御との2つの制御の干渉による燃圧の脈動を回避する高圧燃料ポンプの制御装置を提供することができる。
以下、図面を参照して本発明の実施形態が説明されている。ただし、本発明は、下記の実施形態に限定解釈されるものではなく、公知の他の構成要素を組み合わせて本発明の技術思想を実現してもよい。なお、各図において同一要素については同一の符号が記載され、重複する説明が省略される。また、各図においてU方向が上方向であり、D方向が下方向であり、R方向が右方向であり、L方向が左方向である。
<第1実施形態>
本実施形態は、ソレノイドに電流を流さないときに、弁体が開弁している。そして、ソレノイドに電流を流すと、弁体が閉弁し、この閉弁によってプランジャの上昇により圧縮された燃料が低圧配管側に戻ることを妨げ、燃料を高圧配管側に吐出する。このような動作を行うノーマルオープン型のポンプについて述べる。しかし、本実施形態は、閉弁と開弁とを置き換えれば、ノーマルクローズ型のポンプにも適用できる。
本実施形態は、ソレノイドに電流を流さないときに、弁体が開弁している。そして、ソレノイドに電流を流すと、弁体が閉弁し、この閉弁によってプランジャの上昇により圧縮された燃料が低圧配管側に戻ることを妨げ、燃料を高圧配管側に吐出する。このような動作を行うノーマルオープン型のポンプについて述べる。しかし、本実施形態は、閉弁と開弁とを置き換えれば、ノーマルクローズ型のポンプにも適用できる。
<<内燃機関100の概要>>
図1は、本実施形態に係る内燃機関100を示す概略構成図である。図1には、内燃機関100として、直噴内燃機関の概略が示されている。内燃機関100では、燃料タンク101に蓄えられた燃料がフィードポンプ102によって0.4MPa程度に加圧され、さらに低圧配管111を経由して高圧燃料ポンプ103によって数十MPaに加圧される。加圧された燃料は、高圧配管104を経由し、直噴インジェクタ105から内燃機関100の気筒106に噴射される。
図1は、本実施形態に係る内燃機関100を示す概略構成図である。図1には、内燃機関100として、直噴内燃機関の概略が示されている。内燃機関100では、燃料タンク101に蓄えられた燃料がフィードポンプ102によって0.4MPa程度に加圧され、さらに低圧配管111を経由して高圧燃料ポンプ103によって数十MPaに加圧される。加圧された燃料は、高圧配管104を経由し、直噴インジェクタ105から内燃機関100の気筒106に噴射される。
噴射された燃料は、ピストン107の動作により気筒106に吸入された空気と混合される。この混合気は、点火プラグ108が生成する火花によって点火され、爆発する。爆発により生成される熱により気筒106内の混合気が膨張し、ピストン107を押し下げる。ピストン107を押し下げる力は、リンク機構109を経由し、クランク軸110を回転させる。クランク軸110の回転は、ミッションを通して車輪に伝えられ、車両を動かす力となる。
このような内燃機関100は、制御装置であるECU(engine control unit)112によって制御されている。ECU112は、内燃機関100の運転制御を電気的な補助装置を用いて行う際に、それらを総合的に制御するマイクロコントローラ(マイコン)である。ECU112は、例えば、プログラムと演算装置の協働による機能部を構成している。ECU112は、高圧燃料ポンプ103を制御する制御装置である。
内燃機関100には、低燃費、高出力、排気浄化が主に求められるが、更なる付加価値として騒音、振動の低減が求められる。高圧燃料ポンプ103においては、吸入弁203の開閉の際に弁体やアンカ204とストッパ208の衝突により騒音が発生する。各自動車メーカ、サプライヤはその低騒音化に多くの努力をしている。
<<高圧燃料ポンプ103の構成>>
図2は、本実施形態に係る高圧燃料ポンプ103を示す概略構成図である。図2には、高圧燃料ポンプ103の構造が示されている。高圧燃料ポンプ103は、内燃機関100のクランク軸110に取り付けられたカム201の回転により上下するプランジャ202を備える。プランジャ202は、加圧室211内の燃料を圧縮する。
図2は、本実施形態に係る高圧燃料ポンプ103を示す概略構成図である。図2には、高圧燃料ポンプ103の構造が示されている。高圧燃料ポンプ103は、内燃機関100のクランク軸110に取り付けられたカム201の回転により上下するプランジャ202を備える。プランジャ202は、加圧室211内の燃料を圧縮する。
高圧燃料ポンプ103は、プランジャ202の上下運動に同期して開閉動作する吸入弁203を備える。吸入弁203は、低圧配管111の燃料を高圧配管104に加圧して吐出するために両配管の間のうち、低圧配管111と加圧室211の間に配置されている。
高圧燃料ポンプ103は、吸入弁203の開閉動作を制御するソレノイド205を備える。高圧燃料ポンプ103は、ソレノイド205が生成する電磁力により吸引され、吸入弁203の動作を制御するアンカ204を備える。
高圧燃料ポンプ103は、ケーシング223で囲まれ、内部に加圧室211を形成している。燃料は、低圧配管111側から流入口225と連通口221とを通して加圧室211に流入する。加圧室211に流入した燃料は、流出口222を通って高圧配管104側に吐出される。流出口222は、吐出弁210によって開閉される。吐出弁210は、ばね部226によって流出口222を閉弁する方向に常時付勢されており、加圧室211の圧力がばね部226のスプリング力に勝つと流出口222が開いて燃料が噴射される。
高圧燃料ポンプ103では、ソレノイド205の通電のオン/オフが制御されることでアンカ204の軸方向(図2の左右方向)の動作が制御される。ソレノイド205の通電がオフの状態においてアンカ204は、第1スプリング209によって開弁方向に常時付勢されることで吸入弁203を開弁位置に保つ。このような高圧燃料ポンプ103は、ノーマルオープン型高圧燃料ポンプと呼ばれ、本実施形態ではノーマルオープン型について説明する。しかし、高圧燃料ポンプ103は、開弁と閉弁を置き換えればノーマルクローズ型高圧燃料ポンプにも適用できる。
ソレノイド205の通電がオンとなると、固定部(磁気コア)206とアンカ204との間に電磁吸引力が発生する。これにより、第1スプリング209のばね力に抗して吸入弁203の基端側に設けられるアンカ204が開弁方向(図2の左方向L)に吸引される。アンカ204が固定部206に吸引された状態において吸入弁203は上流側と下流側との差圧及び第2スプリング215の付勢力に基づいて開閉するチェック弁となる。したがって、吸入弁203の下流側の圧力が上昇することにより吸入弁203が閉弁方向に移動する。吸入弁203が閉弁方向に設定されたリフト量だけ移動すると、シート部207に着座し、吸入弁203は閉弁状態となり、加圧室211の燃料が低圧配管111側に逆流できなくなる。
<<高圧燃料ポンプ103の動作タイムチャート>>
図3は、本実施形態に係る高圧燃料ポンプ103の動作を示すタイムチャートである。吸入弁203は、プランジャ202の上下に同期して開閉動作するように、クランク軸110に取り付けられたカム201の回転角を検出し、例えば上死点(TDC:Top Dead Center)から決められた角度(P-ONタイミング)をクランク軸110が回転したのちに、ソレノイド205の両端に電圧Vを与え始める(タイミングt1)。この電圧Vにより、ソレノイド205に流れる電流Iは、
LdI/dt=V-RI・・・(式1)
に従い増加する。ここで、L、Rは、それぞれ、ソレノイド205と配線のインダクタンスと抵抗である。電流Iの増加に伴い固定部(磁気コア)206がアンカ204を吸引する磁気吸引力Fmagも増加する。
図3は、本実施形態に係る高圧燃料ポンプ103の動作を示すタイムチャートである。吸入弁203は、プランジャ202の上下に同期して開閉動作するように、クランク軸110に取り付けられたカム201の回転角を検出し、例えば上死点(TDC:Top Dead Center)から決められた角度(P-ONタイミング)をクランク軸110が回転したのちに、ソレノイド205の両端に電圧Vを与え始める(タイミングt1)。この電圧Vにより、ソレノイド205に流れる電流Iは、
LdI/dt=V-RI・・・(式1)
に従い増加する。ここで、L、Rは、それぞれ、ソレノイド205と配線のインダクタンスと抵抗である。電流Iの増加に伴い固定部(磁気コア)206がアンカ204を吸引する磁気吸引力Fmagも増加する。
磁気吸引力Fmagが第1スプリング209の力Fspより大きくなると、スプリング力Fspにより押さえ付けられていたアンカ204が固定部206に向かって移動を始める(タイミングt2)。アンカ204が移動すると、プランジャ202の上昇により加圧された燃料に押されて、吸入弁203もアンカ204に追従して固定部206に向かい移動する。
そして、電流Iが低減する(タイミングt3)。タイミングt2とタイミングt3との期間には、電流Iが最大値で印加される期間Thがある。
やがて吸入弁203の突起はシート部207に衝突して着座する。この衝突により、燃料の流路(図2の点線)は塞がれ、プランジャ202の上昇により加圧された燃料が低圧配管111側に戻れなくなり、加圧室211の圧力が上昇する(タイミングt4)。
加圧室211の圧力が吐出弁210を抑えるスプリング力Fsp_outより大きくなると、吐出弁210が開き、プランジャ202の上昇により加圧された燃料が高圧配管104に吐出される。その後、タイミングt5にて駆動パルスがOFFとなるとソレノイド205には逆電圧が印加され、これによりソレノイド205に供給されていた保持電流が遮断される。
カム角が上死点を過ぎてプランジャ202が下降を始めると(タイミングt6)、加圧室211の燃圧が下がり、燃圧がスプリング力Fsp_outより小さくなると吐出弁210が閉じて、燃料の吐出が終了する。
また、加圧室211の燃圧低下により、吸入弁203とともにアンカ204が閉弁位置から開弁位置へ移動する(タイミングt7~t8)。
このような動作により、高圧燃料ポンプ103は、低圧配管111から高圧配管104に燃料を送る。この過程において、アンカ204が固定部206に衝突して閉弁完了する時(図3のタイミングt4)と、アンカ204及び吸入弁203がストッパ208に衝突して開弁完了(図3のタイミングt8)する時に騒音が発生する。この騒音は、特にアイドル時にドライバが不快に感じることがあり、自動車メーカや高圧燃料ポンプ103のサプライヤは、その騒音低減にしのぎを削っている。本実施形態では、アンカ204及び吸入弁203の閉弁完了の際の騒音を低減することを狙っている。
<<ピーク電流と保持電流>>
高圧燃料ポンプ103を駆動する電流は、大まかに2つに分けられている。ピーク電流(図3の電流波形の斜線部)と保持電流(図3の電流波形の横線部)とである。ピーク電流は、第1スプリング209に押さえ付けられて開弁位置に静止している吸入弁203とアンカ204とに、閉弁するための勢いをつける。一方、保持電流は、固定部206に近づいたアンカ204を、固定部206に衝突するまで引き付ける。そして、アンカ204が固定部206に衝突した後は、接触状態を維持する。ピーク電流印加量を低減すれば、吸入弁203とアンカ204との閉弁の勢いが弱くなり、騒音が低減できる。しかし、ピーク電流印加量を低減し過ぎると、吸入弁203とアンカ204との閉弁が失敗する。したがって、吸入弁203とアンカ204とを閉弁する範囲で可能な限りピーク電流印加量を低減したい。なお、図3に示すようにピーク電流の最大電流値をIm、保持電流の最大電流値をIkとする。
高圧燃料ポンプ103を駆動する電流は、大まかに2つに分けられている。ピーク電流(図3の電流波形の斜線部)と保持電流(図3の電流波形の横線部)とである。ピーク電流は、第1スプリング209に押さえ付けられて開弁位置に静止している吸入弁203とアンカ204とに、閉弁するための勢いをつける。一方、保持電流は、固定部206に近づいたアンカ204を、固定部206に衝突するまで引き付ける。そして、アンカ204が固定部206に衝突した後は、接触状態を維持する。ピーク電流印加量を低減すれば、吸入弁203とアンカ204との閉弁の勢いが弱くなり、騒音が低減できる。しかし、ピーク電流印加量を低減し過ぎると、吸入弁203とアンカ204との閉弁が失敗する。したがって、吸入弁203とアンカ204とを閉弁する範囲で可能な限りピーク電流印加量を低減したい。なお、図3に示すようにピーク電流の最大電流値をIm、保持電流の最大電流値をIkとする。
<<吐出量制御>>
図4は、第1実施形態に係る高圧燃料ポンプ103を示すブロック図である。高圧燃料ポンプ103の役割は、高圧配管104内の燃圧を目標値に保つように、低圧配管111の燃料を圧縮して高圧配管104に吐出することである。そのために、高圧配管104内の燃圧を燃圧センサ401で計測し、燃圧計測値が目標燃圧に追従するように、図4に示すようなブロック図に従い、電流印加開始タイミング(P-ONタイミング)を吐出量制御部403によって制御している。電流印加開始タイミング(P-ONタイミング)を制御することが吐出量制御である。吐出量制御では、燃圧計測値が目標燃圧より低ければ、高圧配管104に吐出する吐出量を増やすためにP-ONタイミングは早くされる。吐出量制御では、燃圧計測値が目標燃圧より高ければ、高圧配管104に吐出する吐出量を減らすためにP-ONタイミングは遅くされる。吐出量制御では、一般的にPID制御が適用される。
図4は、第1実施形態に係る高圧燃料ポンプ103を示すブロック図である。高圧燃料ポンプ103の役割は、高圧配管104内の燃圧を目標値に保つように、低圧配管111の燃料を圧縮して高圧配管104に吐出することである。そのために、高圧配管104内の燃圧を燃圧センサ401で計測し、燃圧計測値が目標燃圧に追従するように、図4に示すようなブロック図に従い、電流印加開始タイミング(P-ONタイミング)を吐出量制御部403によって制御している。電流印加開始タイミング(P-ONタイミング)を制御することが吐出量制御である。吐出量制御では、燃圧計測値が目標燃圧より低ければ、高圧配管104に吐出する吐出量を増やすためにP-ONタイミングは早くされる。吐出量制御では、燃圧計測値が目標燃圧より高ければ、高圧配管104に吐出する吐出量を減らすためにP-ONタイミングは遅くされる。吐出量制御では、一般的にPID制御が適用される。
なお、プランジャ202近傍のカム201には、プランジャ202の位相角を計測するプランジャ位相計測部402が設けられている場合もある。
<<静音化制御(電流印加量制御)>>
図5Aは、本実施形態に係る閉弁成功時の弁体の動作を示す説明図であり、図5Bは、本実施形態に係る閉弁失敗時の弁体の動作を示す説明図である。前の<<ピーク電流と保持電流>>で述べたように、ピーク電流印加量を低減すると、吸入弁203の弁体の閉弁時の速度が低減され、静音化が実現される。
図5Aは、本実施形態に係る閉弁成功時の弁体の動作を示す説明図であり、図5Bは、本実施形態に係る閉弁失敗時の弁体の動作を示す説明図である。前の<<ピーク電流と保持電流>>で述べたように、ピーク電流印加量を低減すると、吸入弁203の弁体の閉弁時の速度が低減され、静音化が実現される。
ピーク電流を低減するほど静音化できるが、ピーク電流を低減し過ぎると吸入弁203とアンカ204との閉弁が失敗する。十分なピーク電流を与えれば、図5Aのように吸入弁203の弁体は動く。しかし、不十分なピーク電流しか与えられないと、図5Bのように第1スプリング209のスプリング力に負けて吸入弁203の弁体が閉弁動作を失敗する。
図6は、本実施形態に係るプランジャ202の上昇に同期した燃圧の上昇から吸入弁203の閉弁の成否を識別する方法を示す概念図である。吸入弁203の閉弁が成功すると、吸入弁203の弁体が加圧室211から低圧配管111に至る流路を塞ぎ、プランジャ202の上昇による圧力上昇が高圧配管104に伝搬する。それにより、プランジャ202の上昇に同期して、高圧配管104の圧力が図6の右上がり斜線部のように上昇する。一方、吸入弁203の閉弁が失敗すると、プランジャ202が上昇しても、加圧室211の燃料が低圧配管111に逃げてしまい、図6の右下がり斜線部のように高圧配管104の圧力が上昇しない。
高圧配管104あるいはコモンレールに配置した燃圧センサの計測値に基づき、この違いを識別し、吸入弁203の閉弁が失敗したら電流印加量を増加し、吸入弁203の閉弁が成功したら電流印加量を低減する、ということを繰り返す。
このように、プランジャ202の上下運動に同期した燃圧変動に基づき吸入弁203の閉弁の成功と失敗とを判定し、電流印加量の増減を行うことで、吸入弁203の閉弁を実現する最小電流印加量の近傍で電流を制御できる。この電流の制御が静音化制御である。静音化制御により、高圧燃料ポンプ103の閉弁の際の騒音が低減できる。
<<静音化制御と吐出量制御との干渉>>
図7は、本発明を適用しない場合の燃圧の変化を示す説明図である。図7には、吐出量制御と静音化制御とを高圧燃料ポンプ103に適用した場合の、高圧配管104の燃圧、電流印加開始タイミングP-ON、電流印加量の関係が示されている。
図7は、本発明を適用しない場合の燃圧の変化を示す説明図である。図7には、吐出量制御と静音化制御とを高圧燃料ポンプ103に適用した場合の、高圧配管104の燃圧、電流印加開始タイミングP-ON、電流印加量の関係が示されている。
図7において、燃圧は、150ms付近までは、37.5ms周期で燃圧の脈動がある。この脈動が生じる理由は、吸入弁203の閉弁が成功することで、プランジャ202の上昇による圧力上昇が高圧配管104に伝わる一方で、直噴インジェクタ105の燃料噴射により高圧配管104の圧力が低下することが繰り返されるからである。
ところが、150msから37.5ms経過した187.5msでは、燃圧の上昇がみられない。これは、吸入弁203の閉弁が失敗してプランジャ202の上昇による燃圧上昇が低圧配管11側に逃げてしまい、高圧配管104に伝わらないからである。このような変化をみることで、吸入弁203の閉弁の成否を判定する。
このときの電流印加量は、150msまでの吸入弁203の閉弁が成功している間は、徐々に低減している。しかし、電流印加量は、150msから187.5msのサイクルでは、吸入弁203の閉弁の失敗が検出されたため、増加している。
一方で、電流印加開始タイミングは、200ms付近で急激に早くなっていることが分かる。これは、電流印加量を低減し過ぎて吸入弁203の閉弁が失敗したために燃圧が低下したことを、吐出量制御では、電流印加開始タイミングが遅いために燃圧が低下したと判断してしまう。そして、吐出量制御は、燃圧の低下を補うように電流印加開始タイミングを早くしてしまうためである。
このような現象を、静音化制御と吐出量制御との干渉と呼び、本実施形態では、その干渉の解決策を提供する。
<<干渉低減制御>>
ECU112は、先述の吐出量制御と静音化制御との干渉を低減するため、吐出量制御と静音化制御の協調制御(以下、干渉低減制御と記す)を実施する。ここで、吐出量制御は、10ms周期で実施する。静音化制御は、2ms周期で実施する。必ずしもこの周期に限定されるわけではないが、静音化制御は、プランジャ202の上昇に同期した燃圧の脈動を検知する必要があるので、この脈動を検出することができる十分に短い周期でなくてはならない。また、吐出量制御の周期は、静音化制御の周期ほど短くする必要はない。ソフトウェアの単純化等のために吐出量制御の周期を静音化制御の周期に合わせてもいいが、計算負荷が増大することを考慮する必要がある。
ECU112は、先述の吐出量制御と静音化制御との干渉を低減するため、吐出量制御と静音化制御の協調制御(以下、干渉低減制御と記す)を実施する。ここで、吐出量制御は、10ms周期で実施する。静音化制御は、2ms周期で実施する。必ずしもこの周期に限定されるわけではないが、静音化制御は、プランジャ202の上昇に同期した燃圧の脈動を検知する必要があるので、この脈動を検出することができる十分に短い周期でなくてはならない。また、吐出量制御の周期は、静音化制御の周期ほど短くする必要はない。ソフトウェアの単純化等のために吐出量制御の周期を静音化制御の周期に合わせてもいいが、計算負荷が増大することを考慮する必要がある。
図8は、本実施形態に係る高圧燃料ポンプ103とECU112の各制御部とを示すブロック図である。高圧燃料ポンプ103は、ECU112によって制御される。
燃圧センサ401は、高圧配管104に配置されている。プランジャ202近傍のカム201には、プランジャ202の位相角を計測するプランジャ位相計測部402が設けられている。プランジャ位相計測部402は、カム201の回転角度を検出する回転角度センサであり、カム201の回転角度からプランジャ202の位相を計測する。
ECU112は、プランジャ202の位相角に基づきプランジャ202が上昇していると判定するプランジャ動作判定部801を備える。ECU112は、プランジャ動作判定部801によりプランジャ202が上昇していると判定された期間における燃圧の上昇を評価する燃圧上昇評価部802を備える。ECU112は、燃圧上昇評価部802の評価結果に基づき吸入弁203の閉弁の成否を判定する閉弁判定部803を備える。
ECU112は、燃圧センサ401が計測する燃圧と目標燃圧とに基づきソレノイド205への電流印加開始タイミングを制御することにより燃料の吐出量を制御する吐出量制御部804を備える。吐出量制御部804は、閉弁判定部803の判定結果に基づき電流印加開始タイミングの制御ゲインを決定する。すなわち、吐出量制御部804は、閉弁判定部803の判定結果が閉弁の失敗であるときに、電流印加開始タイミングの制御ゲインを低減する。
詳しくは、吐出量制御部804は、閉弁判定部803の判定結果が閉弁の失敗であるときに、予め定められた燃圧と電流印加開始タイミングとの関係に基づいて、電流印加開始タイミングを早くする方向に制御する。言い換えると、吐出量制御部804は、電流印加量制御部805によるソレノイドへの電流印加量の制御における直前の制御周期での閉弁判定部803の判定結果に基づき、電流印加開始タイミングの制御ゲインを早くする方向に制御する。
ECU112は、閉弁判定部803の判定結果に基づきソレノイド205への電流印加量を制御する電流印加量制御部805を備える。
<<干渉低減制御の処理の流れ>>
<<静音化制御の処理の流れ>>
図9は、本実施形態に係る2ms毎に実行される静音化制御を示すフローチャートである。
<<静音化制御の処理の流れ>>
図9は、本実施形態に係る2ms毎に実行される静音化制御を示すフローチャートである。
まず、2ms周期の割り込みが発生すると、ECU112は、プランジャ位相計測部402によって、クランク角センサから算出されたクランク角、可変動弁機構制御装置からのカム角とクランク角の位相差に基づき、高圧燃料ポンプ103のプランジャ202の位相角を算出する(step901)。
ECU112のプランジャ動作判定部801は、プランジャ位相角が予め設定した燃圧変化算出範囲の開始角度に到達するか否かを判定する(step902)。step902にて、プランジャ位相角が予め設定した燃圧変化算出範囲の開始角度に到達している場合には、step903に処理が進む。step902にて、プランジャ位相角が予め設定した燃圧変化算出範囲の開始角度に到達していない場合には、step904に処理が進む。
ECU112の燃圧上昇評価部802は、燃圧計測値を上昇開始時の燃圧に設定する(step903)。step903の処理の後、次の2msの割り込みを待つ。
一方、ECU112のプランジャ動作判定部801は、プランジャ202の位相角が予め設定した燃圧変化算出範囲の終了角度に到達しているか否かを判定する(step904)。step904にて、プランジャ位相角が予め設定した燃圧変化算出範囲の終了角度に到達している場合には、step905に処理が進む。step904にて、プランジャ位相角が予め設定した燃圧変化算出範囲の終了角度に到達していない場合には、step904の処理の後、ECU112は、次の2msの割り込みを待つ。
ECU112の燃圧上昇評価部802は、燃圧計測値を上昇終了時の燃圧に設定する(step905)。
step905の処理の後、ECU112の燃圧上昇評価部802は、step903及びstep905によって設定された上昇開始時の燃圧を上昇終了時の燃圧から引くことで、燃圧上昇値を算出する(step906)。
ECU112の閉弁判定部803は、step906にて算出された燃圧上昇値が閾値より大きいか否かを判定する(step907)。step907にて、燃圧上昇値が閾値より大きい場合には、step908に処理が進み、閉弁成功と判定する(step908)。step908の処理の後、step910に処理が進む。step907にて、燃圧上昇値が閾値より大きくない場合には、step909に処理が進み、閉弁失敗と判定する(step909)。step909の処理の後、step911に処理が進む。
ECU112の電流印加量制御部805は、step908に処理が進んだ閉弁成功の場合には、電流印加量を低減する(step910)。step909に処理が進んだ閉弁失敗の場合には、電流印加量を増加する(step911)。そして、step910及びstep911の処理の後、ECU112は、次の2msの割り込みを待つ。
このように、静音化制御を2ms周期で実行することで、電流印加量は、閉弁を成功させる最小値付近で制御され、静音化が実現される。
<<吐出量制御の処理の流れ>>
図10は、本実施形態に係る10ms毎に実行される吐出量制御を示すフローチャートである。吐出量制御は10ms周期で行われる。
図10は、本実施形態に係る10ms毎に実行される吐出量制御を示すフローチャートである。吐出量制御は10ms周期で行われる。
10ms周期の割り込みが発生すると、ECU112の吐出量制御部804は、2ms周期で行われる静音化制御での直近の閉弁判定で閉弁成功と判定されたか否かを判定する(step1001)。ECU112の吐出量制御部804は、step1001での閉弁成功と判定されたか否かの切り分けによって、燃圧フィードバックのゲインを選択する。
ECU112の吐出量制御部804は、step1001にて、閉弁成功と判定された場合には、step1002に処理が進む。ECU112の吐出量制御部804は、成功時用フィードバックゲインを選択する(step1002)。
ECU112の吐出量制御部804は、step1001にて、閉弁失敗と判定された場合には、step1003に処理が進む。ECU112の吐出量制御部804は、吐出量制御には問題ないにも関わらず過剰に電流印加開始タイミングが早くされるのを防ぐため、成功時用フィードバックゲインより小さい、失敗時用フィードバックゲインを選択する(step1003)。
次に、ECU112の吐出量制御部804は、燃圧センサ401から燃圧である燃圧センサ信号を読み込む(step1004)。step1004の処理の後、ECU112は、step1005に処理が進む。
そして、ECU112の吐出量制御部804は、step1004にて読み込んだ燃圧と目標燃圧との差に応じて、先ほど決めたゲインを用いて、例えばPID制御によって、電流印加開始タイミングを制御する(step1005)。step1005の処理の後、ECU112は、10msの割り込みを待つ。
<<本実施形態の効果>>
図11は、本実施形態に係る圧力脈動の低減の様子を示す説明図である。本実施形態によれば、閉弁失敗時の吐出量制御のフィードバックゲインを低減することができる。これにより、電流印加開始タイミングの過度の早期化を抑制できる。この制御を適用した際の、燃圧と電流印加量と電流印加開始タイミングの一例が図11に示されている。本実施形態の適用前の図7と比較すると、閉弁失敗が検知された187.5ms後の電流印加開始タイミングの過度の早期化が抑制される。これにより、燃圧の無脈動が低減できていることが分かる。
図11は、本実施形態に係る圧力脈動の低減の様子を示す説明図である。本実施形態によれば、閉弁失敗時の吐出量制御のフィードバックゲインを低減することができる。これにより、電流印加開始タイミングの過度の早期化を抑制できる。この制御を適用した際の、燃圧と電流印加量と電流印加開始タイミングの一例が図11に示されている。本実施形態の適用前の図7と比較すると、閉弁失敗が検知された187.5ms後の電流印加開始タイミングの過度の早期化が抑制される。これにより、燃圧の無脈動が低減できていることが分かる。
<<第2実施形態:アイドル時のポンプ静音化>>
本実施形態では、内燃機関100の運転状態がアイドル状態ときに限定した静音化について述べる。内燃機関100の運転状態がアイドル状態の場合には、高圧燃料ポンプ103以外の騒音が小さい。このため、高圧燃料ポンプ103の作動音が目立つ。この理由から、運転状態がアイドル状態のときに限定し、静音化制御を行いたいというニーズがある。そこで、内燃機関100の運転状態がアイドル状態と判定されたときのみ、ソレノイド205の電流印加量を制御する。
本実施形態では、内燃機関100の運転状態がアイドル状態ときに限定した静音化について述べる。内燃機関100の運転状態がアイドル状態の場合には、高圧燃料ポンプ103以外の騒音が小さい。このため、高圧燃料ポンプ103の作動音が目立つ。この理由から、運転状態がアイドル状態のときに限定し、静音化制御を行いたいというニーズがある。そこで、内燃機関100の運転状態がアイドル状態と判定されたときのみ、ソレノイド205の電流印加量を制御する。
<<内燃機関100の運転状態がアイドル状態のときの静音化制御>>
図12は、本実施形態に係る高圧燃料ポンプ103を示すブロック図である。ECU112は、内燃機関100の運転状態がアイドル状態と判定されたときのみ、ソレノイド205の電流印加量を制御する第1電流印加量制御部(第1実施形態での電流印加量制御部)1201を備える。詳しくは、第1電流印加量制御部1201は、閉弁判定部803の判定結果に基づきソレノイド205への電流印加量を制御する第1電流制御を実行する。ECU112は、予め定められた目標燃圧と電流印加開始タイミングとの関係に基づきソレノイド205への電流印加量を制御する第2電流制御を実行する第2電流印加量制御部1202を備える。ECU112は、内燃機関100の運転状態がアイドル状態であるか否かを判定するアイドル判定部1203を備える。内燃機関100の運転状態がアイドル状態であると判定されたときには、ECU112は、第1電流印加量制御部1201による静音化制御(第1電流制御)が実行される。内燃機関100の運転状態がアイドル状態でないと判定されたときには、ECU112は、第2電流印加量制御部1202による第2電流制御が実行される。
図12は、本実施形態に係る高圧燃料ポンプ103を示すブロック図である。ECU112は、内燃機関100の運転状態がアイドル状態と判定されたときのみ、ソレノイド205の電流印加量を制御する第1電流印加量制御部(第1実施形態での電流印加量制御部)1201を備える。詳しくは、第1電流印加量制御部1201は、閉弁判定部803の判定結果に基づきソレノイド205への電流印加量を制御する第1電流制御を実行する。ECU112は、予め定められた目標燃圧と電流印加開始タイミングとの関係に基づきソレノイド205への電流印加量を制御する第2電流制御を実行する第2電流印加量制御部1202を備える。ECU112は、内燃機関100の運転状態がアイドル状態であるか否かを判定するアイドル判定部1203を備える。内燃機関100の運転状態がアイドル状態であると判定されたときには、ECU112は、第1電流印加量制御部1201による静音化制御(第1電流制御)が実行される。内燃機関100の運転状態がアイドル状態でないと判定されたときには、ECU112は、第2電流印加量制御部1202による第2電流制御が実行される。
本実施形態の構成は、図8に示す構成に、内燃機関100の運転状態がアイドル状態かどうかを判定するアイドル判定部1203を追加している。また、内燃機関100の運転状態がアイドル状態以外のときに、静音化制御を行わずに、予め定められた電流パラメータで電流印加量を制御するための第2電流印加量制御部1202の電流パラメータを記憶した電流パラメータメモリ1204を追加している。
<<電流パラメータメモリ1204>>
図13は、第2実施形態に係る目標燃圧と電流印加タイミングとの相関を表すマップを示す説明図である。図13に示される電流パラメータのマップは、予め実験などで取得された目標燃圧と電流印加タイミングとの相関を表すマップであり、電流パラメータメモリ1204に記憶されている。
図13は、第2実施形態に係る目標燃圧と電流印加タイミングとの相関を表すマップを示す説明図である。図13に示される電流パラメータのマップは、予め実験などで取得された目標燃圧と電流印加タイミングとの相関を表すマップであり、電流パラメータメモリ1204に記憶されている。
電流パラメータのマップでは、目標燃圧が高いときに、電流印加開始タイミングが早く、目標燃圧が低いときに、電流印加開始タイミングが遅い傾向を示している。ECU112の第2電流印加量制御部1202は、第2電流制御として、電流パラメータのマップを用いて目標燃圧に応じて、電流印加開始タイミングを決定する。電流パラメータのマップでは、燃圧の計測値が目標燃圧より低いときは、電流印加開始タイミングを早く制御し、目標燃圧より高いときは遅くする。
<<干渉低減制御の処理の流れ>>
図14は、本実施形態に係る内燃機関の運転状態に応じた吐出量制御と静音化制御第1電流印加量制御)との干渉低減制御を示すフローチャートである。
図14は、本実施形態に係る内燃機関の運転状態に応じた吐出量制御と静音化制御第1電流印加量制御)との干渉低減制御を示すフローチャートである。
時間割り込み(10msが一般的である)が発生すると、ECU112のアイドル判定部1203は、ECU112からのアイドル信号や内燃機関の回転数、負荷等に基づき、内燃機関100がアイドル状態か否かを判定する(step1401)。step1401にて判定結果がアイドル状態である場合には、step1402に処理が進む。step1401にて判定結果がアイドル状態以外である場合には、step1403に処理が進む。
step1401にて判定結果がアイドル状態である場合には、図9に示す第1電流印加量制御部1201での静音化制御が2ms周期で実施され(step1402)、かつ、図10に示す吐出量制御が10ms周期で実施される(step1403)。この処理の流れは、第1実施形態と同じなので、閉弁検知結果に基づき、静音化制御が行われ、閉弁時は吐出量制御のゲインが抑制される。
step1401にて判定結果がアイドル状態以外である場合には、吐出量制御が10ms毎に行われる(step1403)。一方で、第2電流印加量制御部1202によって、第2電流制御が行われる(step1404)。ここでは、静音化制御が実施されず、第2電流印加量制御は、電流パラメータメモリ1204に基づいて第2電流制御が行われ、プランジャ202上昇時の燃圧に基づくフィードバック制御は行われない。
<<本実施形態の効果>>
本実施形態によれば、内燃機関100の運転状態がアイドル状態のときに限定して静音化制御を実行することができる。静音化制御を行うと、一定の頻度で閉弁失敗が起こる。しかし、閉弁失敗は、燃圧脈動の原因となる。内燃機関100の運転状態がアイドル状態の際には、燃圧脈動の影響が小さくなる。そのため、内燃機関100の運転状態がアイドル状態のときに静音化制御の実施を限定することで、脈動の影響が受け入れられるレベルに抑えられる。
本実施形態によれば、内燃機関100の運転状態がアイドル状態のときに限定して静音化制御を実行することができる。静音化制御を行うと、一定の頻度で閉弁失敗が起こる。しかし、閉弁失敗は、燃圧脈動の原因となる。内燃機関100の運転状態がアイドル状態の際には、燃圧脈動の影響が小さくなる。そのため、内燃機関100の運転状態がアイドル状態のときに静音化制御の実施を限定することで、脈動の影響が受け入れられるレベルに抑えられる。
<<第3実施形態>>
第1実施形態では、吐出量制御部804は、閉弁失敗と判定されたときにフィードバックゲインを低減する。これにより、静音化制御のための電流の絞りすぎによる閉弁失敗に基づく燃圧低下によって、電流印加開始タイミングが不要に進角されるのを低減している。
第1実施形態では、吐出量制御部804は、閉弁失敗と判定されたときにフィードバックゲインを低減する。これにより、静音化制御のための電流の絞りすぎによる閉弁失敗に基づく燃圧低下によって、電流印加開始タイミングが不要に進角されるのを低減している。
本実施形態では、これに代わって、閉弁失敗と認識されたときに電流印加開始タイミングを目標燃圧のマップとして保持する。そして、燃圧のフィードバックを行わない。
<<本実施形態の効果>>
本実施形態によれば、閉弁失敗と認識されたときに電流印加開始タイミングを目標燃圧のマップとして保持し、燃圧のフィードバックを行わない。このため、閉弁失敗と認識されたときには、簡易なマップによる制御になり、過剰な電流印加開始タイミングの進角を抑制し、燃圧脈動を低減することができる。
本実施形態によれば、閉弁失敗と認識されたときに電流印加開始タイミングを目標燃圧のマップとして保持し、燃圧のフィードバックを行わない。このため、閉弁失敗と認識されたときには、簡易なマップによる制御になり、過剰な電流印加開始タイミングの進角を抑制し、燃圧脈動を低減することができる。
<<第4実施形態>>
第1実施形態では、プランジャ202に同期した燃圧の上昇に基づき閉弁を検知し、閉弁成功している間は徐々に電流印加量を低減させ、閉弁失敗したら電流印加量を増加させることで、電流印加量を個体ごとに適応させた。第1実施形態の方法では、ある頻度で意図的に閉弁失敗させることで、個体ごとの最小電流印加量付近に電流印加量を保持している。ところが、第1実施形態のような方法による閉弁失敗による燃圧脈動が許容できない場合もある。
第1実施形態では、プランジャ202に同期した燃圧の上昇に基づき閉弁を検知し、閉弁成功している間は徐々に電流印加量を低減させ、閉弁失敗したら電流印加量を増加させることで、電流印加量を個体ごとに適応させた。第1実施形態の方法では、ある頻度で意図的に閉弁失敗させることで、個体ごとの最小電流印加量付近に電流印加量を保持している。ところが、第1実施形態のような方法による閉弁失敗による燃圧脈動が許容できない場合もある。
このような場合には、キーON時等にポンプの閉弁最小電流印加量を学習し、この学習に基づく最小電流値でポンプを制御し、燃圧変動等の外乱により閉弁失敗した場合に、電流印加開始タイミングP-ONが必要以上に早くならないように、フィードバックゲインを変えることが望ましい。
<<学習期間に基づく静音化制御>>
図15は、本実施形態に係る高圧燃料ポンプ103を示すブロック図である。ECU112は、閉弁判定部803の判定結果に基づきソレノイド205への電流印加量を制御する静音化制御(第1電流制御)を実行する第1電流印加量制御部(第1実施形態での電流印加量制御部)1201を備える。ECU112は、予め定められた電流印加開始タイミングと電流印加量との関係に基づきソレノイド205への電流印加量を制御する第3電流制御を実行する第3電流印加量制御部1501を備える。第3電流制御は、プランジャ202上昇時の燃圧に基づくフィードバック制御を行わず、電流パラメータメモリ1503の電流パラメータのマップを用いて電流印加開始タイミングに応じて、電流印加量を決定する制御である。ECU112は、高圧燃料ポンプ103の閉弁最小電流印加量を学習する学習期間であるか否かを判定する学習期間判定部1502を備える。ECU112は、学習期間中には、第1電流印加量制御部1201による静音化制御を実行する。ECU112は、学習期間以外には、所定期間毎に閉弁判定部803の判定結果を取得し、取得した判定結果に基づき、第3電流印加量制御部1501による第3電流制御を実行する。
図15は、本実施形態に係る高圧燃料ポンプ103を示すブロック図である。ECU112は、閉弁判定部803の判定結果に基づきソレノイド205への電流印加量を制御する静音化制御(第1電流制御)を実行する第1電流印加量制御部(第1実施形態での電流印加量制御部)1201を備える。ECU112は、予め定められた電流印加開始タイミングと電流印加量との関係に基づきソレノイド205への電流印加量を制御する第3電流制御を実行する第3電流印加量制御部1501を備える。第3電流制御は、プランジャ202上昇時の燃圧に基づくフィードバック制御を行わず、電流パラメータメモリ1503の電流パラメータのマップを用いて電流印加開始タイミングに応じて、電流印加量を決定する制御である。ECU112は、高圧燃料ポンプ103の閉弁最小電流印加量を学習する学習期間であるか否かを判定する学習期間判定部1502を備える。ECU112は、学習期間中には、第1電流印加量制御部1201による静音化制御を実行する。ECU112は、学習期間以外には、所定期間毎に閉弁判定部803の判定結果を取得し、取得した判定結果に基づき、第3電流印加量制御部1501による第3電流制御を実行する。
本実施形態の構成は、図8の構成に、内燃機関100の運転状態が学習期間か否かを判定する学習期間判定部1502を追加している。また、学習期間以外のときに、静音化制御を行わずに、予め定められた電流パラメータで電流印加量を制御するための第3電流印加量制御部1501の電流パラメータを記憶した電流パラメータメモリ1503を追加している。
<<電流パラメータメモリ1503>>
図16は、本実施形態に係る電流パラメータメモリ1503に記憶された電流印加開始タイミングと電流印加量との相関を個体毎の学習によって調整するマップを示す説明図である。図16に示される電流パラメータのマップは、予め実験などで取得された電流印加開始タイミングと電流印加量との相関を個体毎の学習によって調整するマップであり、電流パラメータメモリ1503に記憶されている。
図16は、本実施形態に係る電流パラメータメモリ1503に記憶された電流印加開始タイミングと電流印加量との相関を個体毎の学習によって調整するマップを示す説明図である。図16に示される電流パラメータのマップは、予め実験などで取得された電流印加開始タイミングと電流印加量との相関を個体毎の学習によって調整するマップであり、電流パラメータメモリ1503に記憶されている。
電流パラメータのマップでは、電流印加開始タイミングが高いときに、電流印加量が低く、電流印加開始タイミングが低いときに、電流印加量タイミングが高い傾向を示す特性線を複数示している。この傾向を示す複数の特性線を個体毎の学習に合わせて主に電流印加量の大小の方向に移動させて使用する。ECU112の第3電流印加量制御部1501は、第3電流制御として、電流パラメータのマップを用いて電流印加開始タイミングに応じて、電流印加量を決定する。
<<干渉低減制御の処理の流れ>>
図17は、本実施形態に係る内燃機関100の学習状態に応じた吐出量制御と第1電流印加制御(静音化制御)との干渉低減制御を示すフローチャートである。
図17は、本実施形態に係る内燃機関100の学習状態に応じた吐出量制御と第1電流印加制御(静音化制御)との干渉低減制御を示すフローチャートである。
時間割り込み(10msが一般的である)が発生すると、ECU112の学習判定部1502は、ECU112からのアイドル信号や内燃機関100の回転数、負荷等に基づき、内燃機関100が学習期間か否かを判定する(step1701)。step1401にて判定結果が学習期間である場合には、step1702に処理が進む。step1701にて判定結果が学習期間以外である場合には、step1703に処理が進む。
step1701にて判定結果が学習期間である場合には、図9に示す第1電流印加量制御部1201での静音化制御(第1電流印加量制御)が2ms周期で実施され(step1702)、かつ、図10に示す吐出量制御が10ms周期で実施される(step1703)。この処理の流れは、第1実施形態と同じなので、閉弁検知結果に基づき、静音化制御が行われ、閉弁時は吐出量制御のゲインが抑制される。
step1701にて判定結果が学習期間以外である場合には、吐出量制御が10ms毎に行われる(step1703)。一方で、ECU112の閉弁判定部803によって、閉弁判定が行われる(step1704)。ここでは、静音化制御が実施されず、第3電流印加量制御1501は、電流パラメータメモリ1503に基づいて第3電流制御が行われ、プランジャ202上昇時の燃圧に基づくフィードバック制御は行われない。
そして、吐出量制御の際には、図10に示すように、直近の閉弁判定で閉弁成功したか失敗したかに基づき、PONタイミングのフィードバック制御のゲインを変える。これにより、閉弁失敗による燃圧低下をPONタイミングの制御による燃圧低下と誤解して過剰な制御をしないようにする。
<<本実施形態の効果>>
本実施形態によれば、燃圧等の急変により閉弁失敗した場合でも、閉弁失敗による燃圧変動で過剰なPON制御が起こることを防ぐことができる。
本実施形態によれば、燃圧等の急変により閉弁失敗した場合でも、閉弁失敗による燃圧変動で過剰なPON制御が起こることを防ぐことができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の適用例の一部を示したに過ぎず、本発明の技術的範囲を上記実施形態の具体的構成に限定する趣旨ではない。
100…内燃機関、101…燃料タンク、102…フィードポンプ、103…高圧燃料ポンプ、104…高圧配管、105…直噴インジェクタ、106…気筒、107…ピストン、108…点火プラグ、109…リンク機構、110…クランク軸、111…低圧配管、112…ECU(高圧燃料ポンプの制御装置)、200…電磁アクチュエータ、201…カム、202…プランジャ、203…吸入弁、204…アンカ、205…ソレノイド、206…固定部、207…シート部、208…ストッパ、209…第1スプリング、210…吐出弁、211…加圧室、212…流路、215…第2スプリング、221…連通口、222…流出口、223…ケーシング、225…流入口、226…ばね部、401…燃圧センサ、402…プランジャ位相計測部、403…吐出量制御部、801…プランジャ動作判定部、802…燃圧上昇評価部、803…閉弁判定部、804…吐出量制御部、805…電流印加量制御部、1201…第1電流印加量制御部、1202…第2電流印加量制御部、1203…アイドル判定部、1204…電流パラメータメモリ、1501…第3電流印加量制御部、1502…学習期間判定部、1503…電流パラメータメモリ。
Claims (5)
- 低圧配管の燃料を高圧配管に加圧して吐出するために両配管の間に配置され、前記低圧配管と加圧室の間に配置された吸入弁と、前記吸入弁の開閉を制御するソレノイドと、前記加圧室内の燃料を圧縮するプランジャと、を少なくとも含む高圧燃料ポンプを制御する制御装置であって、
前記高圧配管には、燃圧センサが配置され、
前記プランジャ近傍には、前記プランジャの位相角を計測するプランジャ位相計測部が設けられ、
前記プランジャの位相角に基づき前記プランジャが上昇していると判定するプランジャ動作判定部と、
前記プランジャ動作判定部により前記プランジャが上昇していると判定された期間における燃圧の上昇を評価する燃圧上昇評価部と、
前記燃圧上昇評価部の評価結果に基づき前記吸入弁の閉弁の成否を判定する閉弁判定部と、
前記燃圧センサが計測する燃圧と目標燃圧とに基づき前記ソレノイドへの電流印加開始タイミングを制御することにより燃料の吐出量を制御する吐出量制御部と、
を備え、
前記吐出量制御部は、前記閉弁判定部の判定結果に基づき電流印加開始タイミングの制御ゲインを決定する
高圧燃料ポンプの制御装置。 - 請求項1に記載の高圧燃料ポンプの制御装置において、
前記閉弁判定部の判定結果に基づき前記ソレノイドへの電流印加量を制御する電流印加量制御部をさらに備える
高圧燃料ポンプの制御装置。 - 請求項1に記載の高圧燃料ポンプの制御装置において、
前記吐出量制御部は、前記閉弁判定部の判定結果が閉弁の失敗であるときに、電流印加開始タイミングの制御ゲインを低減する
高圧燃料ポンプの制御装置。 - 請求項1に記載の高圧燃料ポンプの制御装置において、
前記吐出量制御部は、前記閉弁判定部の判定結果が閉弁の失敗であるときに、予め定められた燃圧と電流印加開始タイミングとの関係に基づいて、電流印加開始タイミングを制御する
高圧燃料ポンプの制御装置。 - 請求項2に記載の高圧燃料ポンプの制御装置において、
前記電流印加量制御部は、内燃機関の運転状態がアイドル状態と判定されたときのみ、前記ソレノイドの電流印加量を制御する
高圧燃料ポンプの制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202380021378.7A CN118679312A (zh) | 2022-04-14 | 2023-02-22 | 高压燃料泵的控制装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022066996A JP2023157225A (ja) | 2022-04-14 | 2022-04-14 | 高圧燃料ポンプの制御装置 |
JP2022-066996 | 2022-04-14 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2023199612A1 true WO2023199612A1 (ja) | 2023-10-19 |
Family
ID=88329240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/006423 WO2023199612A1 (ja) | 2022-04-14 | 2023-02-22 | 高圧燃料ポンプの制御装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023157225A (ja) |
CN (1) | CN118679312A (ja) |
WO (1) | WO2023199612A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007327409A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料供給装置 |
JP2017053247A (ja) | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 株式会社デンソー | 高圧燃料ポンプの電磁弁の制御装置及び高圧燃料ポンプの電磁弁の制御方法 |
JP2021032178A (ja) * | 2019-08-27 | 2021-03-01 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電磁アクチュエータ制御装置、高圧燃料ポンプおよびインジェクタ |
JP2021134760A (ja) * | 2020-02-28 | 2021-09-13 | 日立Astemo株式会社 | 高圧燃料ポンプの制御装置 |
WO2021245984A1 (ja) * | 2020-06-03 | 2021-12-09 | 日立Astemo株式会社 | 電磁弁制御装置 |
-
2022
- 2022-04-14 JP JP2022066996A patent/JP2023157225A/ja active Pending
-
2023
- 2023-02-22 WO PCT/JP2023/006423 patent/WO2023199612A1/ja unknown
- 2023-02-22 CN CN202380021378.7A patent/CN118679312A/zh active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007327409A (ja) * | 2006-06-07 | 2007-12-20 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料供給装置 |
JP2017053247A (ja) | 2015-09-08 | 2017-03-16 | 株式会社デンソー | 高圧燃料ポンプの電磁弁の制御装置及び高圧燃料ポンプの電磁弁の制御方法 |
JP2021032178A (ja) * | 2019-08-27 | 2021-03-01 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 電磁アクチュエータ制御装置、高圧燃料ポンプおよびインジェクタ |
JP2021134760A (ja) * | 2020-02-28 | 2021-09-13 | 日立Astemo株式会社 | 高圧燃料ポンプの制御装置 |
WO2021245984A1 (ja) * | 2020-06-03 | 2021-12-09 | 日立Astemo株式会社 | 電磁弁制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023157225A (ja) | 2023-10-26 |
CN118679312A (zh) | 2024-09-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2317105B1 (en) | High-pressure fuel supply pump and fuel supply system | |
US7398768B2 (en) | Electromagnetic drive mechanism and a high-pressure fuel supply pump | |
JP4455470B2 (ja) | 高圧燃料ポンプ、及び高圧燃料ポンプのノーマルクローズ型の電磁弁のコントローラ | |
JP2001182597A (ja) | 高圧燃料ポンプ制御装置及び筒内噴射エンジン制御装置 | |
US10557445B2 (en) | High-pressure fuel supply device for internal combustion engine | |
JP2008215321A (ja) | 内燃機関の高圧燃料ポンプ制御装置 | |
US8079345B2 (en) | High pressure fuel supply control system for internal combustion engine | |
JP7349024B2 (ja) | 電磁弁制御装置 | |
EP2038535A2 (en) | Fuel supply apparatus and fuel supply method of an internal combustion engine | |
JP2002221069A (ja) | 燃料供給装置を備えた内燃機関の制御装置 | |
JP4286819B2 (ja) | エンジンの高圧燃料供給制御装置 | |
WO2023199612A1 (ja) | 高圧燃料ポンプの制御装置 | |
US11519372B2 (en) | Control device for high-pressure pump and method for controlling the same | |
WO2015151945A1 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2004019639A (ja) | 内燃機関の高圧燃料ポンプ制御装置 | |
JP4054789B2 (ja) | 筒内噴射エンジンの制御装置 | |
JP2006291756A (ja) | 電磁弁駆動制御装置 | |
US10473077B2 (en) | Control device for high-pressure pump | |
JP5470363B2 (ja) | 内燃機関の高圧燃料ポンプ制御装置 | |
JP2023013749A (ja) | 燃圧センサの異常診断装置 | |
CN116263140A (zh) | 用于激励燃料喷射器阀中的螺线管致动器的减少能量波形 | |
JP4969611B2 (ja) | 内燃機関の高圧燃料ポンプ制御装置 | |
JP6160514B2 (ja) | 燃料ポンプ | |
JP2012145019A (ja) | 内燃機関制御装置 | |
JP2024147837A (ja) | 電磁弁制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 23788034 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |