WO2023189883A1 - 充電コネクタ - Google Patents

充電コネクタ Download PDF

Info

Publication number
WO2023189883A1
WO2023189883A1 PCT/JP2023/011088 JP2023011088W WO2023189883A1 WO 2023189883 A1 WO2023189883 A1 WO 2023189883A1 JP 2023011088 W JP2023011088 W JP 2023011088W WO 2023189883 A1 WO2023189883 A1 WO 2023189883A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power terminal
terminal
housing
power
pair
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/011088
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
由宇 鬼頭
Original Assignee
住友電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電装株式会社 filed Critical 住友電装株式会社
Publication of WO2023189883A1 publication Critical patent/WO2023189883A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component

Definitions

  • the present disclosure relates to a charging connector.
  • Patent Document 1 describes an in-vehicle charging connector.
  • the charging connector includes a housing, a pair of power terminals housed in the housing, and a plurality of signal terminals housed in the housing.
  • An external connector of an external power supply device is fitted into the housing.
  • a mating terminal of the external connector is connected to each of the pair of power terminals and the plurality of signal terminals.
  • the charging connector also includes a temperature sensor. Then, various controls regarding charging are possible based on the temperature information output from the temperature sensor.
  • An object of the present disclosure is to provide a charging connector whose housing can be downsized.
  • the charging connector of the present disclosure is an in-vehicle charging connector, and includes a housing, a pair of power terminals housed in the housing, a plurality of signal terminals housed in the housing, and each of the pair of power terminals.
  • a temperature sensor attached to the housing, and mating terminals of the external connector are connected to the pair of power terminals and the plurality of signal terminals, respectively, along the fitting direction of the external connector fitting into the housing.
  • the pair of power terminals are arranged in parallel along a first direction perpendicular to the fitting direction, and a second direction is a direction perpendicular to each of the fitting direction and the first direction.
  • the plurality of signal terminals are provided only on one side in the second direction with respect to the pair of power terminals, and the temperature sensor is attached to a side surface of each power terminal in the first direction.
  • the charging connector of the present disclosure exhibits the effect of downsizing the housing.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a charging state of a vehicle equipped with a charging connector.
  • FIG. 2 is a perspective view of the charging connector in the embodiment.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the charging connector in the same form.
  • FIG. 4 is a rear view of the charging connector in the same configuration.
  • FIG. 5 is a plan view of the charging connector in the same configuration.
  • FIG. 6 is a sectional view taken along line 6-6 in FIG.
  • FIG. 7 is a sectional view taken along line 7-7 in FIG.
  • FIG. 8 is a sectional view taken along line 8-8 in FIG.
  • FIG. 9 is a rear view partially showing the internal structure of the housing in the charging connector of the same type.
  • FIG. 10 is a perspective view of a first power terminal and a second power terminal in the same embodiment.
  • FIG. 11 is a perspective view of the first position holding member in the same embodiment.
  • the charging connector of the present disclosure includes: [1] An in-vehicle charging connector that includes a housing, a pair of power terminals housed in the housing, a plurality of signal terminals housed in the housing, and a temperature that is attached to each of the pair of power terminals.
  • the pair of power terminals and the plurality of signal terminals are each connected to a mating terminal of the external connector along the fitting direction of the external connector that fits into the housing;
  • the power terminals are arranged in parallel along a first direction perpendicular to the fitting direction, and have a second direction perpendicular to each of the fitting direction and the first direction, and connect the plurality of signals.
  • the terminal is provided on only one side of the pair of power terminals in the second direction, and the temperature sensor is attached to a side surface of each power terminal in the first direction.
  • the plurality of signal terminals are provided only on one side in the second direction with respect to the pair of power terminals. This makes it possible to downsize the housing in the second direction. Further, a temperature sensor is attached to a side surface in the first direction of each power terminal. This allows further miniaturization of the housing in the second direction.
  • the temperature sensor has a lead wire, a signal wire is connected to each of the plurality of signal terminals, and at least one of the plurality of signal wires and the lead wire are connected to the lead wire from the same outlet. It is pulled out of the housing. According to this configuration, since the signal line and the lead wire are drawn out from the same outlet, it is possible to contribute to simplifying the wiring route of the signal line and the lead wire.
  • the charging connector includes a pair of relay terminals that are each fixed to the pair of power terminals by bolts, each of the power terminals is provided to be movable relative to the housing, and the housing , has a first opening through which a jig can be inserted, and each of the power terminals has a jig hole through which the jig inserted through the first opening can be inserted.
  • the jig when assembling the charging connector, after the power terminal is accommodated in the housing, the jig is inserted into the jig hole of the power terminal through the first opening of the housing.
  • This makes it possible to restrict relative movement of the power terminal with respect to the housing using the jig. Therefore, when the power terminals are housed in the housing and the power terminals and the relay terminals are bolted together, it is possible to suppress the power terminals from rotating together.
  • each power terminal when the charging connector is assembled, each power terminal is movable relative to the housing. Therefore, by moving each power terminal relative to the housing, it is possible to absorb vibrations transmitted from the relay terminals. As a result, loosening of the bolts due to vehicle vibration can be suppressed.
  • the charging connector includes a position holding member that maintains the position of the power terminal in the fitting direction, and the housing has a second opening that opens in a direction crossing the fitting direction.
  • the position holding member has an insertion part inserted into the second opening, the insertion part has a contact part with which the power terminal contacts in the fitting direction, and the insertion part has a contact part with which the power terminal contacts in the fitting direction; It abuts the edge of the second opening in the fitting direction.
  • the contact portion of the position holding member receives a load from the power terminal. At this time, the load that the position holding member receives is applied to the contact portion between the insertion portion of the position holding member and the second opening of the housing. Therefore, it is possible to improve the strength against insertion of the mating terminal.
  • Each of the power terminals is a press terminal formed by press working from a plate material, and each of the power terminals has a first connection portion to which the mating terminal is connected, and a relay terminal connected to an electric wire.
  • each power terminal is a pressed terminal, it is possible to improve the manufacturability of the power terminal, compared to a case where the power terminal is, for example, a cut terminal.
  • the connecting portion has a first side surface that is one plate surface of the connecting portion, and a second side surface that is the back surface of the first side surface, and each of the power terminals is connected to the first side surface of the connecting portion.
  • a side surface is provided to face the first direction, and the temperature sensor is attached to the second side surface. According to this configuration, the temperature sensor is attached to the outer side of the connecting portion in the first direction. Therefore, it becomes possible to easily route the lead wires of the temperature sensor.
  • Each of the pair of extending wall portions extends from the connecting portion toward the first side surface, and the insertion portion is located on the first side surface side with respect to the connecting portion. . According to this configuration, it becomes a suitable configuration in which the insertion portion is disposed on the first side surface side of the coupling portion and the temperature sensor is disposed on the second side surface side of the coupling portion.
  • cylindrical refers not only to one in which a peripheral wall is formed continuously over the entire circumference, but also to one in which a plurality of parts are combined to form a cylindrical shape, or a C-shape. It also includes those that have a notch in a part of the circumference, such as a shape. Moreover, the "cylindrical” shape includes a circle, an ellipse, and a polygon having sharp or rounded corners.
  • opposite in this specification refers to surfaces or members being in front of each other, and not only when they are completely in front of each other, but also partially in front of each other. including cases where In addition, “opposed” in this specification refers to both a case where a member different from the two parts is interposed between the two parts, and a case where nothing is interposed between the two parts. including.
  • FIG. 1 schematically shows a state in which a vehicle V, such as a hybrid vehicle or an electric vehicle, is being charged from an external power supply device 100.
  • vehicle V is provided with the charging connector 10 of this embodiment.
  • An external connector 101 connected to an external power supply device 100 is connected to the charging connector 10 .
  • Charging connector 10 is connected to battery BT mounted on vehicle V via a wire harness W including electric wires 24, which will be described later.
  • the charging connector 10 includes a housing 11, a first power terminal 12, a second power terminal 13, a ground terminal 14, and a plurality of signal terminals 15.
  • the first power terminal 12 is a power terminal on the positive potential side.
  • the second power terminal 13 is a negative potential side power terminal.
  • the first power terminal 12 , the second power terminal 13 , the ground terminal 14 , and each signal terminal 15 are housed in the housing 11 .
  • the charging connector 10 also includes a first position holding member 16 that holds the positions of the first power terminal 12 and the second power terminal 13, and a second position holding member 17 that holds the positions of the ground terminal 14 and each signal terminal 15. It is equipped with.
  • an X-axis, a Y-axis, and a Z-axis that are orthogonal to each other are shown.
  • the direction along the X-axis will be referred to as the "width direction X of the charging connector 10" or simply the “width direction X.”
  • the direction along the Y-axis is referred to as the “insertion/extraction direction Y of the charging connector 10” or simply the “insertion/extraction direction Y.”
  • the direction along the Z-axis is referred to as "thickness direction Z of charging connector 10" or simply “thickness direction Z.”
  • the charging connector 10 includes a first relay terminal 21 connected to the first power terminal 12, a second relay terminal 22 connected to the second power terminal 13, and a ground terminal 14.
  • the third relay terminal 23 is connected to the third relay terminal 23.
  • the first relay terminal 21 is fixed to the first power terminal 12 by bolting.
  • the second relay terminal 22 is fixed to the second power terminal 13 by bolting.
  • the third relay terminal 23 is fixed to the ground terminal 14 by bolting.
  • An electric wire 24 is connected to each of the first relay terminal 21 and the second relay terminal 22.
  • Each electric wire 24 is a large-diameter high-voltage electric wire that can handle high voltage and large current.
  • the cross-sectional area of the electric wire 24 is set to, for example, 70 square millimeters or more.
  • An electric wire 25 is connected to the third relay terminal 23 .
  • illustration of the electric wires 24 and 25 is omitted for the sake of simplicity.
  • first power terminal 12 and second power terminal 13 are arranged side by side in the width direction X. As shown in FIGS. Further, the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are configured to be line symmetrical with respect to the center line C1 in the width direction X of the charging connector 10.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are the same part and have the same shape. Therefore, each structure of the first power terminal 12 and the second power terminal 13 will be described with the same reference numerals.
  • the second power terminal 13 is arranged by rotating the first power terminal 12 by 180 degrees around the axis along the insertion/extraction direction Y.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are press terminals formed by press working from a plate material. Examples of the material for forming the first power terminal 12 and the second power terminal 13 include metal materials such as copper-based and aluminum-based.
  • the first power terminal 12 includes a first connecting portion 31, a second connecting portion 32, a connecting portion 33, and a pair of extending walls 34.
  • the first connecting portion 31 has a cylindrical shape extending along the insertion/extraction direction Y. Specifically, the first connecting portion 31 has a plurality of elastic pieces 31a. The plurality of elastic pieces 31a are provided in an annular shape when viewed from the insertion/extraction direction Y. Each elastic piece 31a is configured to elastically bend in the radial direction of the first connecting portion 31. A mating terminal (not shown) of the external connector 101 described above is inserted into the first connecting portion 31 along the insertion/extraction direction Y. Each elastic piece 31a contacts the corresponding mating terminal in the radial direction. Thereby, electrical continuity between the first power terminal 12 and the mating terminal is achieved.
  • the second connection portion 32 of the first power terminal 12 is a portion that is bolted to the first relay terminal 21.
  • the second connection portion 32 of the second power terminal 13 is a portion that is bolted to the second relay terminal 22 .
  • the second connecting portion 32 has a plate shape perpendicular to the insertion/extraction direction Y, for example.
  • the second connecting portion 32 has a through hole 35 through which the bolt B is inserted along the insertion/extraction direction Y.
  • the through hole 35 penetrates the second connecting portion 32 along the insertion/extraction direction Y.
  • a nut 36 into which the bolt B is screwed is provided at a position corresponding to the through hole 35 in the second connecting portion 32 .
  • the connecting part 33 connects the first connecting part 31 and the second connecting part 32.
  • the connecting portion 33 extends along the insertion/extraction direction Y.
  • the connecting portion 33 has a plate shape perpendicular to the width direction X, for example.
  • the second connecting portion 32 is bent approximately at right angles to the connecting portion 33.
  • the connecting portion 33 has a first side surface 33a, which is one plate surface of the connecting portion 33, and a second side surface 33b, which is the back surface of the first side surface 33a.
  • the first side surface 33a and the second side surface 33b are perpendicular to the width direction X, for example.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are provided such that their first side surfaces 33a face each other in the width direction X. That is, each second side surface 33b of the first power terminal 12 and the second power terminal 13 faces outward in the width direction X. Further, each of the pair of extending wall portions 34 extends from the connecting portion 33 toward the first side surface 33a.
  • each extending wall portion 34 extends in the same direction from both ends of the connecting portion 33 in the thickness direction Z.
  • Each extending wall portion 34 has a plate shape perpendicular to the thickness direction Z.
  • Each extending wall portion 34 is bent approximately at right angles to the connecting portion 33.
  • Each extending wall portion 34 faces each other in the thickness direction Z.
  • the lengths of each extending wall portion 34 in the width direction X are equal to each other.
  • the lengths of the respective extending wall portions 34 in the insertion/extraction direction Y are equal to each other.
  • each extending wall portion 34 is provided between the first connecting portion 31 and the second connecting portion 32.
  • Each extending wall portion 34 faces the second connecting portion 32 in the insertion/extraction direction Y.
  • Each extending wall portion 34 has a jig hole 37.
  • the jig hole 37 penetrates each extending wall portion 34 in the thickness direction Z.
  • the jig holes 37 in each extending wall portion 34 are provided at positions overlapping each other in the thickness direction Z.
  • a rod-shaped jig P shown in FIG. 7 can be inserted into each jig hole 37.
  • a temperature sensor 38 is attached to the first power terminal 12.
  • the temperature sensor 38 for example, an NTC thermistor, a PTC thermistor, a PT sensor, or the like can be used.
  • the temperature sensor 38 is held by a holding member 39 fixed to the connecting portion 33 by, for example, a screw S. Further, the holding member 39 and the temperature sensor 38 are attached to the second side surface 33b of the connecting portion 33.
  • the holding member 39 is made of, for example, a metal material having high heat conductivity.
  • the temperature sensor 38 has a lead wire 38a. The temperature sensor 38 outputs detected temperature information through a lead wire 38a. Further, a holding member 39 and a temperature sensor 38 are similarly attached to the second power terminal 13.
  • the ground terminal 14 includes a first connecting portion 41, a second connecting portion 42, a connecting portion 43, and a pair of extending wall portions 44.
  • the ground terminal 14 is a press terminal formed from a plate material by press working. Examples of the material for forming the ground terminal 14 include metal materials such as copper-based and aluminum-based materials.
  • the first connecting portion 41 has a cylindrical shape extending along the insertion/extraction direction Y.
  • a mating terminal (not shown) of the external connector 101 described above is inserted into the first connecting portion 41 along the insertion/extraction direction Y. Thereby, electrical continuity between the ground terminal 14 and the mating terminal is achieved.
  • the second connection part 42 is a part that is bolted to the third relay terminal 23.
  • the second connecting portion 42 has a plate shape perpendicular to the insertion/extraction direction Y, for example.
  • the second connecting portion 42 has a through hole 45 through which the bolt B is inserted along the insertion/extraction direction Y.
  • the through hole 45 penetrates the second connecting portion 42 along the insertion/extraction direction Y.
  • a nut 46 into which the bolt B is screwed is provided at a position corresponding to the through hole 45 in the second connecting portion 42 .
  • the connecting part 43 connects the first connecting part 41 and the second connecting part 42.
  • the connecting portion 43 extends along the insertion/extraction direction Y.
  • the connecting portion 43 has a plate shape perpendicular to the thickness direction Z, for example.
  • the second connecting portion 42 is bent approximately at right angles to the connecting portion 43.
  • the pair of extending wall portions 44 extend from both ends of the connecting portion 43 in the width direction X in the same direction.
  • Each extending wall portion 44 has a plate shape perpendicular to the width direction X.
  • Each extending wall portion 44 is bent approximately at right angles to the connecting portion 43.
  • Each extending wall portion 44 faces each other in the width direction X.
  • the lengths of each extending wall portion 44 in the thickness direction Z are equal to each other. Further, the lengths of the respective extending wall portions 44 in the insertion/extraction direction Y are equal to each other.
  • the connecting portion 43 has a jig hole 47.
  • the jig hole 47 penetrates the connecting portion 43 in the thickness direction Z.
  • the jig hole 47 is provided between the base end portions of each extending wall portion 44 .
  • a rod-shaped jig P can be inserted into the jig hole 47 .
  • one side in the thickness direction Z is referred to as an "upper side” and the other side in the thickness direction Z is referred to as a “lower side.” That is, “above” and “below” used in the description of this specification do not necessarily mean above and below in the direction of gravity.
  • the ground terminal 14 is arranged, for example, below the first power terminal 12 and the second power terminal 13 that are lined up in the width direction X. Further, the ground terminal 14 is located, for example, between the first power terminal 12 and the second power terminal 13 when viewed from the thickness direction Z.
  • two signal terminals 15 are arranged below the first power terminal 12.
  • two signal terminals 15 are arranged below the second power terminal 13.
  • Each signal terminal 15 is arranged so that its length direction is along the insertion/extraction direction Y.
  • Each signal terminal 15 and ground terminal 14 are lined up in the width direction X, for example.
  • the housing 11 has a first end 51 which is one end in the insertion/extraction direction Y, and a second end 52 which is the other end in the insertion/extraction direction Y.
  • An external connector 101 is fitted into the housing 11 from the first end 51 side.
  • the second end portion 52 is open in the insertion/extraction direction Y.
  • the first power terminal 12 , the second power terminal 13 , the ground terminal 14 , and each signal terminal 15 are housed in the housing 11 through the opening of the second end 52 .
  • an actuator 110 is provided on the upper side of the housing 11. In the drawings after FIG. 3, illustration of the actuator 110 is omitted.
  • the housing 11 has a first accommodating part 53a that accommodates the first power terminal 12 and a second accommodating part 53b that accommodates the second power terminal 13. Further, the housing 11 includes a third housing part 53c that houses the ground terminal 14, and a plurality of fourth housing parts 53d that house the plurality of signal terminals 15, respectively.
  • the positional relationship of the first accommodating part 53a, the second accommodating part 53b, the third accommodating part 53c, and each of the fourth accommodating parts 53d is as follows:
  • the arrangement is similar to No. 15. That is, the first accommodating part 53a and the second accommodating part 53b are provided side by side in the width direction X.
  • the third accommodating part 53c is provided at an intermediate position between the first accommodating part 53a and the second accommodating part 53b, and below them.
  • two fourth accommodating parts 53d are provided below the first accommodating part 53a.
  • two fourth accommodating portions 53d are provided below the second accommodating portion 53b.
  • the fourth accommodating portions 53d and the third accommodating portions 53c are lined up in the width direction X, for example.
  • the first power terminal 12 is housed in the first housing portion 53a so as to be movable in the width direction X and the thickness direction Z. That is, the first power terminal 12 is provided so as to be movable relative to the housing 11 in the width direction X and the thickness direction Z. Further, the first power terminal 12 is provided so as to be rotatable relative to the housing 11 within a predetermined angular range about a rotation axis along the insertion/extraction direction Y. The rotation axis of the relative rotation corresponds to the axis of the first connection portion 31 of the first power terminal 12, for example.
  • the second power terminal 13 is housed in the second housing part 53b so as to be movable in the width direction X and the thickness direction Z. That is, the second power terminal 13 is provided so as to be movable relative to the housing 11 in the width direction X and the thickness direction Z. Further, the second power terminal 13 is provided so as to be rotatable relative to the housing 11 within a predetermined angular range about a rotation axis along the insertion/extraction direction Y. The rotation axis of the relative rotation corresponds to the axis of the first connection portion 31 of the second power terminal 13, for example.
  • the ground terminal 14 is housed in the third housing part 53c so as to be movable in the width direction X and the thickness direction Z. That is, the ground terminal 14 is provided so as to be movable relative to the housing 11 in the width direction X and the thickness direction Z. Further, the ground terminal 14 is provided so as to be rotatable relative to the housing 11 within a predetermined angular range about a rotation axis along the insertion/extraction direction Y. The rotation axis of the relative rotation coincides with the axis of the first connection portion 41 of the ground terminal 14, for example. Further, a signal terminal 15 is accommodated in each fourth accommodating portion 53d.
  • the housing 11 has an insulating wall portion 54 that separates a first accommodating portion 53a and a second accommodating portion 53b.
  • the insulating wall portion 54 has a flat plate shape perpendicular to the width direction X, for example.
  • Each insulating wall portion 54 extends in a direction along the opening direction of the jig hole 37.
  • Each insulating wall portion 54 is located between the first power terminal 12 and the second power terminal 13.
  • Each insulating wall portion 54 ensures an insulating distance between the first power terminal 12 accommodated in the first accommodating portion 53a and the second power terminal 13 accommodated in the second accommodating portion 53b.
  • the space between each insulating wall portion 54 and the third accommodating portion 53c communicate with each other via a through hole 55.
  • the housing 11 has first openings 56a, 56b, and 56c through which the jig P can be inserted.
  • the first openings 56a, 56b, and 56c are provided corresponding to the first power terminal 12, the second power terminal 13, and the ground terminal 14, respectively.
  • a jig P for the first power terminal 12 is inserted through the first opening 56a.
  • a jig P for the second power terminal 13 is inserted through the first opening 56b.
  • a jig P for the ground terminal 14 is inserted through the first opening 56c.
  • the first openings 56a and 56b have, for example, substantially the same shape as the jig hole 37 when viewed from the thickness direction Z.
  • the first opening 56c has, for example, substantially the same shape as the jig hole 47 when viewed from the thickness direction Z.
  • Each of the first openings 56a, 56b, and 56c is provided on one side of the housing 11 in the thickness direction Z.
  • Each of the first openings 56a, 56b, and 56c is provided on the upper surface of the housing 11, for example.
  • Each first opening 56a, 56b, 56c opens in the same direction. Specifically, each of the first openings 56a, 56b, and 56c opens upward in the thickness direction Z with respect to the outside of the housing 11.
  • the first opening 56a communicates the first accommodating portion 53a with the outside of the housing 11.
  • the first opening 56b communicates the second accommodating portion 53b with the outside of the housing 11.
  • the first opening 56c communicates the space between each insulating wall portion 54 with the outside of the housing 11.
  • Each of the first openings 56a, 56b, and 56c is provided in line along the width direction X, for example.
  • the housing 11 has a second opening 57a and a third opening 57b for mounting the first position holding member 16.
  • the second opening 57a and the third opening 57b are provided on one side of the housing 11 in the thickness direction Z.
  • the second opening 57a and the third opening 57b are provided on the upper surface of the housing 11, for example.
  • the second opening 57a and the third opening 57b open upward in the thickness direction Z with respect to the outside of the housing 11.
  • Two second openings 57a are provided. One of the two second openings 57a communicates the first accommodating portion 53a with the outside of the housing 11. The other of the two second openings 57a communicates the second accommodating portion 53b with the outside of the housing 11. Each second opening 57a is provided closer to the second end 52 than the first openings 56a, 56b. The third opening 57b communicates the space between each insulating wall portion 54 with the outside of the housing 11. The third opening 57b is provided closer to the second end 52 than the first opening 56c. The second opening 57a and the third opening 57b are provided side by side along the width direction X, for example.
  • the first position holding member 16 includes a covering part 61 that covers the upper part of each of the second openings 57a and the third opening 57b, a pair of insertion parts 62, and a pair of first engaging parts. 63.
  • the covering portion 61 collectively covers each of the second openings 57a and the third openings 57b.
  • Each insertion portion 62 and each first engagement portion 63 extend downward from the covering portion 61.
  • Each insertion portion 62 is inserted into each second opening 57a along the thickness direction Z. Thereby, one insertion part 62 is inserted into the first accommodating part 53a, and the other insertion part 62 is inserted into the second accommodating part 53b.
  • the pair of first engaging portions 63 are inserted between each insulating wall portion 54 from the third opening 57b.
  • the housing 11 has a second engaging portion 58 between a pair of insulating wall portions 54 .
  • the second engaging portions 58 are provided so as to protrude from mutually opposing side surfaces of each insulating wall portion 54 .
  • Each first engaging portion 63 is hooked upward in the thickness direction Z to each second engaging portion 58 . Thereby, the first position holding member 16 is fixed to the housing 11.
  • the insertion portion 62 is located between each extending wall portion 34 and the second connection portion 32 in the first power terminal 12.
  • the direction D in FIG. 6 indicates the fitting direction D of the external connector 101 and the insertion direction D of the mating terminal.
  • the insertion portion 62 has a first contact portion 64 against which the first power terminal 12 contacts in the insertion direction D.
  • each of the extending wall portions 34 abuts on the first contact portion 64 in the insertion direction D.
  • the insertion portion 62 then comes into contact with the edge of the second opening 57a in the insertion direction D. Further, the insertion portion 62 covers the second connection portion 32 when viewed from the insertion direction D.
  • the insertion portion 62 is located on the first side surface 33a side with respect to the connecting portion 33 (see FIG. 8). Note that the relationship between the second power terminal 13 and the insertion portion 62 is the same as the relationship between the first power terminal 12 and the insertion portion 62.
  • the second position holding member 17 has a main body 71 that covers the opening of the second end 52 in the insertion/extraction direction Y, and a locking piece 72 extending from the main body 71. .
  • the locking piece 72 is locked to a locking protrusion 59 formed on the outer surface of the housing 11 . Thereby, the second position holding member 17 is fixed to the housing 11.
  • the main body portion 71 has an opening 73 that opens in the insertion/extraction direction Y.
  • the openings 73 are provided corresponding to the first power terminal 12, the second power terminal 13, and the ground terminal 14, respectively.
  • the second connection portion 32 of each of the first power terminal 12 and the second power terminal 13 is exposed to the outside through the opening 73. Further, the second connection portion 42 of the ground terminal 14 is exposed to the outside through the opening 73.
  • the second position holding member 17 has a second contact portion 74 and a third contact portion 75.
  • the second contact portion 74 and the third contact portion 75 extend toward the inside of the housing 11 from the main body portion 71 along the insertion/extraction direction Y, for example.
  • a plurality of third contact portions 75 are provided corresponding to the plurality of signal terminals 15, respectively.
  • the second contact portion 74 is provided at a position corresponding to the ground terminal 14.
  • the tip of the second contact portion 74 contacts the ground terminal 14 in the direction along the insertion/extraction direction Y.
  • the signal terminal 15 abuts the tip of the third abutting portion 75 in the insertion direction D.
  • the tip of the second contact portion 74 contacts the ground terminal 14 in the direction along the insertion/extraction direction Y.
  • the signal terminal 15 abuts the tip of the third abutting portion 75 in the insertion direction D.
  • the second position holding member 17 has an insulating wall 76 extending outward from the main body portion 71 along the insertion/extraction direction Y.
  • the insulating wall 76 electrically insulates the first relay terminal 21 , the second relay terminal 22 , and the third relay terminal 23 .
  • the main body portion 71 is provided with a pair of outlet ports 77 that penetrate the main body portion 71 along the insertion/extraction direction Y.
  • signal lines 15a are connected to each of the plurality of signal terminals 15.
  • each signal terminal 15 is schematically shown with a two-dot chain line.
  • the second position holding member 17 is shown partially broken. Two signal lines 15a and one lead wire 38a are drawn out from each outlet 77 to the outside of the housing 11.
  • the lead wire 38a is routed downward from the temperature sensor 38 attached to the second side surface 33b of the connecting portion 33. Further, the lead wire 38a is passed between the third contact portion 75 and the inner surface of the housing 11 in the width direction X.
  • the first power terminal 12 , the second power terminal 13 , and the ground terminal 14 are housed in the housing 11 through the opening of the second end portion 52 .
  • the first position holding member 16 is assembled to the housing 11 from the direction along the thickness direction Z. In this state, the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are prevented from coming out in the direction along the insertion/extraction direction Y by the insertion portions 62 of the first position holding member 16.
  • each signal terminal 15 to which the signal line 15a is connected is housed in the housing 11 through the opening of the second end 52.
  • the second position holding member 17 is assembled to the housing 11. At this time, the signal line 15a and the lead wire 38a of the temperature sensor 38 are passed through the outlet 77.
  • the jig P is inserted into each jig hole 37 of the first power terminal 12 through the first opening 56a. Further, a jig P is inserted into each jig hole 37 of the second power terminal 13 through the first opening 56b. Further, the jig P is inserted into each jig hole 47 of the ground terminal 14 through the first opening 56c. By inserting each jig P, rotation of the first power terminal 12, the second power terminal 13, and the ground terminal 14 is restricted.
  • the first relay terminal 21 is fixed to the second connection portion 32 of the first power terminal 12 with a bolt B.
  • the second relay terminal 22 is fixed to the second connection portion 32 of the second power terminal 13 with a bolt B.
  • the third relay terminal 23 is fixed to the second connection portion 42 of the ground terminal 14 with a bolt B. The rotation of each of the first power terminal 12, the second power terminal 13, and the ground terminal 14 is restricted by the jig P, so that they do not rotate together when the bolts are tightened.
  • each jig P is removed. This allows each of the first power terminal 12, the second power terminal 13, and the ground terminal 14 to rotate within a predetermined angular range.
  • the plurality of signal terminals 15 are provided only on one side in the thickness direction Z with respect to the first power terminal 12 and the second power terminal 13. This allows the housing 11 to be made smaller in the thickness direction Z. Note that by providing each signal terminal 15 below the first power terminal 12 and the second power terminal 13 in the thickness direction Z, the actuator 110 and other parts and parts not shown can be connected to the upper side of the housing 11. It becomes possible to create a space for arranging things such as Further, the temperature sensor 38 is attached to the side surface of the first power terminal 12 and the second power terminal 13 in the width direction X. This makes it possible to further reduce the size of the housing 11 in the thickness direction Z.
  • the temperature sensor 38 has a lead wire 38a.
  • a signal line 15a is connected to each of the plurality of signal terminals 15. At least one of the plurality of signal lines 15a and the lead wire 38a are led out of the housing 11 through the same outlet 77. According to this configuration, since the signal line 15a and the lead wire 38a are drawn out from the same outlet 77, it is possible to contribute to simplifying the wiring route of the signal line 15a and the lead wire 38a.
  • the housing 11 has first openings 56a, 56b, and 56c through which the jig P can be inserted.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 each have a jig hole 37 into which a jig P inserted through the first openings 56a and 56b can be inserted.
  • the ground terminal 14 has a jig hole 47 through which the jig P inserted through the first opening 56c can be inserted.
  • the jig P when assembling the charging connector 10, the jig P is inserted into the jig hole 37 of the first power terminal 12 in the housing 11 through the first opening 56a. Thereby, relative movement of the first power terminal 12 with respect to the housing 11 can be restricted by the jig P. Therefore, when the first power terminal 12 is housed in the housing 11 and the first power terminal 12 and the first relay terminal 21 are bolted together, it is possible to suppress the first power terminal 12 from rotating together. Become. Furthermore, when the charging connector 10 is assembled, the first power terminal 12 is movable relative to the housing 11. Therefore, by moving the first power terminal 12 relative to the housing 11, it becomes possible to absorb vibrations transmitted from the electric wire 24 and the first relay terminal 21. As a result, loosening of the bolt B due to vehicle vibration can be suppressed. Further, similar effects can be obtained at the second power terminal 13 and the ground terminal 14.
  • the charging connector 10 includes a first position holding member 16 that holds the position of the first power terminal 12 in the fitting direction D.
  • the housing 11 has a second opening 57a that opens in the thickness direction Z that intersects with the fitting direction D.
  • the first position holding member 16 has an insertion portion 62 inserted into the second opening 57a.
  • the insertion portion 62 has a first contact portion 64 against which the first power terminal 12 contacts in the fitting direction D.
  • the insertion portion 62 then comes into contact with the edge of the second opening 57a in the fitting direction D. According to this configuration, when the mating terminal is inserted into the first power terminal 12, the first contact portion 64 of the first position holding member 16 receives a load from the first power terminal 12.
  • the load that the first position holding member 16 receives is applied to the contact portion between the insertion portion 62 and the second opening 57a of the housing 11. Therefore, it is possible to improve the strength against insertion of the mating terminal. Further, the same effect can be obtained at the second power terminal 13 as well.
  • the first power terminal 12, the second power terminal 13, and the ground terminal 14 are press terminals formed by press working from a plate material. According to this configuration, it is possible to improve the manufacturability of each of the first power terminal 12, the second power terminal 13, and the ground terminal 14, compared to, for example, a case where the terminals are cut terminals.
  • a mating terminal of the external connector 101 is connected to the first connecting portion 31.
  • the first relay terminal 21 or the second relay terminal 22 connected to the electric wire 24 is connected to the second connecting portion 32 .
  • the connecting portion 33 connects the first connecting portion 31 and the second connecting portion 32.
  • the pair of extending wall portions 34 are formed by being bent with respect to the connecting portion 33. Each of the pair of extending wall portions 34 abuts on the first contact portion 64 in the fitting direction D. According to this configuration, a suitable configuration is achieved in which the insertion load of the mating terminal is received by the first contact portion 64 that contacts the pair of extending wall portions 34 of the first power terminal 12.
  • the connecting portion 33 has a first side surface 33a, which is one plate surface of the connecting portion 33, and a second side surface 33b, which is the back surface of the first side surface 33a.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are provided such that their first side surfaces 33a face each other in the width direction X.
  • the temperature sensor 38 is attached to the second side surface 33b. According to this configuration, the temperature sensor 38 is attached to the outer side of the connecting portion 33 in the width direction X. Therefore, it becomes possible to easily route the lead wire 38a of the temperature sensor 38.
  • Each of the pair of extending wall portions 34 extends from the connecting portion 33 toward the first side surface 33a.
  • the insertion portion 62 is located on the first side surface 33a side with respect to the connecting portion 33. According to this configuration, the insertion portion 62 is arranged on the first side surface 33a side of the connecting portion 33, and the temperature sensor 38 is arranged on the second side surface 33b side of the connecting portion 33.
  • the jig hole 37 is provided in the extending wall portion 34.
  • the jig hole 37 is preferably provided in the extending wall portion 34 formed by being bent with respect to the connecting portion 33.
  • the jig hole 37 is provided in each of the pair of extending wall portions 34. According to this configuration, it becomes possible to insert the jig P into each of the jig holes 37 of the pair of extending wall portions 34. Thereby, it becomes possible to more firmly suppress the co-rotation of the first power terminal 12 and the second power terminal 13 during bolt tightening by the jig P inserted into each jig hole 37.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are arranged in parallel along the width direction X as the first direction.
  • the electric wire 24 is drawn out along the width direction X.
  • the charging connector 10 can be downsized in the direction orthogonal to the width direction X.
  • the jig holes 37 of the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are open in the same direction. According to this configuration, it is possible to insert the jig P into each of the jig holes 37 of the first power terminal 12 and the second power terminal 13 from the same direction. Therefore, it is possible to improve the workability when assembling the charging connector 10. Further, the jig hole 47 of the ground terminal 14 also opens in the same direction as the jig hole 37. Therefore, it is possible to further improve the workability when assembling the charging connector 10.
  • the housing 11 includes an insulating wall portion 54 that is located between the first power terminal 12 and the second power terminal 13 and electrically insulates between the first power terminal 12 and the second power terminal 13.
  • the insulating wall portion 54 extends in a direction along the opening direction of the jig hole 37. According to this configuration, the jig P inserted into the jig hole 37 does not have to penetrate through the insulating wall portion 54. Thereby, the insulating wall portion 54 makes it possible to ensure an insulating distance between the first power terminal 12 and the second power terminal 13. Further, a pair of insulating wall portions 54 are provided side by side in the width direction X. According to this configuration, the pair of insulating wall portions 54 makes it possible to more suitably ensure an insulating distance between the first power terminal 12 and the second power terminal 13.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 have the same shape. According to this configuration, it becomes possible to treat the first power terminal 12 and the second power terminal 13 as the same component. For this reason, it is possible to reduce the types of parts that constitute the charging connector 10, and as a result, it is possible to suppress the complexity of parts management.
  • the first power terminal 12 is provided so as to be movable relative to the housing 11 in the width direction X and the thickness direction Z, which are directions intersecting the insertion direction D. According to this configuration, while the position of the first power terminal 12 in the insertion direction D is held by the first position holding member 16, the first power terminal 12 is relatively movable in the width direction X and the thickness direction Z. Become. Therefore, even if the position of the mating terminal is shifted in the width direction X or the thickness direction Z, the first power terminal 12 moves, so that the mating terminal can be inserted reliably. Further, the same effect can be obtained at the second power terminal 13 as well.
  • the insertion portion 62 covers the second connection portion 32 when viewed from the insertion direction D. According to this configuration, the insertion portion 62 can prevent water that has entered through the opening of the first connection portion 31 from adhering to the second connection portion 32 .
  • the first position holding member 16 has a first engaging portion 63.
  • the housing 11 has a second engaging portion 58 that engages with the first engaging portion 63 in the thickness direction Z along the opening direction of the second opening 57a, between the pair of insulating wall portions 54. .
  • the engagement structure between the first position holding member 16 and the housing 11 is provided in the dead space formed between the pair of insulating wall parts 54. Therefore, it is possible to contribute to downsizing of the housing 11.
  • the housing 11 has a first end 51 which is an end into which a mating terminal is inserted, and a second end 52 which is an end opposite to the first end 51. There is.
  • Each of the first power terminal 12 , the second power terminal 13 , the ground terminal 14 , and the signal terminal 15 is housed in the housing 11 from the opening of the second end 52 .
  • the second position holding member 17 is assembled to the second end portion 52.
  • the second position holding member 17 has a second contact portion 74 against which the ground terminal 14 contacts in the insertion direction D, and a third contact portion 75 against which the signal terminal 15 contacts in the insertion direction D. According to this configuration, the position of the ground terminal 14 in the insertion direction D can be held by the second contact portion 74 of the second position holding member 17.
  • the position of the signal terminal 15 in the insertion direction D can be held by the third contact portion 75 of the second position holding member 17. Therefore, there is no need to prepare separate parts for holding the position of the ground terminal 14 and parts for holding the position of the signal terminal 15. Therefore, it is possible to suppress an increase in the number of parts of the charging connector 10.
  • the configurations such as the arrangement and shape of the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are not limited to the above embodiments, and can be changed as appropriate depending on the configuration of the charging connector 10.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 may be arranged so that their second side surfaces 33b face each other in the width direction X.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 may be arranged so that the first side surface 33a and the second side surface 33b of the connecting portion 33 are perpendicular to the thickness direction Z.
  • the temperature sensor 38 may be attached to the first side surface 33a of the connecting portion 33.
  • the first openings 56a and 56b of the housing 11 may be formed larger than the jig hole 37. Further, the first opening 56c may be formed larger than the jig hole 47.
  • the first openings 56a, 56b, 56c through which the jig P is inserted are provided individually corresponding to the first power terminal 12, the second power terminal 13, and the ground terminal 14, respectively.
  • one opening that overlaps each jig hole 37, 47 of the first power terminal 12, second power terminal 13, and ground terminal 14 in the thickness direction Z may be used. may be formed.
  • the present invention is not particularly limited to this. do not have.
  • the axis of the bolt B may be arranged along the thickness direction Z or the width direction X.
  • the axis of the bolt B may be configured to be along a direction inclined with respect to at least one of the width direction X, the insertion/extraction direction Y, and the thickness direction Z.
  • the YZ plane including the center line C1 may be referred to as the midsagittal plane of the housing 11.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are connected to the median surface of the housing 11 at a first position or a first height in the thickness direction Z of the charging connector 10. may be arranged or aligned only on a first transversal plane perpendicular to the first transversal plane.
  • the plurality of signal terminals 15 may be arranged or aligned only on a second cross section orthogonal to the median plane of the housing 11 at a second position or a second height in the thickness direction Z of the charging connector 10. As shown in FIG. 9, a single ground terminal 14 may be placed on the median surface of the housing 11. As shown in FIGS. 7 and 8, the first power terminal 12 and the second power terminal 13 may be arranged in plane symmetry with respect to the median plane of the housing 11. The plurality of signal terminals 15 may be arranged in plane symmetry with respect to the median plane of the housing 11. The plurality of temperature sensors 38 may be arranged in plane symmetry with respect to the median plane of the housing 11. Each lead wire 38a does not need to be fastened to the signal wire 15a inside the housing 11.
  • the ground terminal 14 and the signal terminal 15 are attached only to the first side of the first power terminal 12 and the second power terminal 13 in the thickness direction (second direction) Z within the housing 11. It's okay to be rejected.
  • no ground terminal, signal terminal, or other terminal may be attached to the second side of the first power terminal 12 and the second power terminal 13 in the thickness direction (second direction) Z.
  • the first power terminal (connector terminal) 12, the second power terminal (connector terminal) 13, and the ground terminal (connector terminal) 14 each have a longitudinal axis in the direction along the insertion/extraction direction Y.
  • the longitudinal axis of each of the first power terminal 12, second power terminal 13, and ground terminal 14 may be coaxial with the rotation axis or axis of the corresponding bolt B.
  • the jig hole 37 of the first power terminal 12 and the first opening (opening) 56a of the housing 11 are formed in a direction (thickness direction ) may be opened.
  • the jig hole 37 of the second power terminal 13 and the first opening 56b (opening) of the housing 11 may open in a direction perpendicular to the longitudinal axis of the second power terminal 13.
  • the jig hole 47 of the ground terminal 14 and the first opening 56c (opening) of the housing 11 may be opened in a direction perpendicular to the longitudinal axis of the ground terminal 14.
  • the rotation of the first power terminal 12 about the longitudinal axis of the first power terminal 12 is restricted by the jig P inserted into the jig hole 37 and the first opening 56a. It's okay to be.
  • the rotation of the second power terminal 13 about the longitudinal axis of the second power terminal 13 may be restricted by the jig P inserted into the jig hole 37 and the first opening 56b.
  • the rotation of the ground terminal 14 about the longitudinal axis of the ground terminal 14 may be restricted by the jig P inserted through the jig hole 47 and the first opening 56c.
  • the opening dimension in one direction) X may approximately match the dimension of the jig P in the width direction X.
  • the first power terminal 12 and the second power terminal 13 are respectively inserted into the first accommodating part 53a and the second accommodating part 53b of the housing 11 from the direction opposite to the insertion direction D of the mating terminal. It's fine.
  • the pair of insertion portions 62 of the first position holding member 16 may respectively abut on the first power terminal 12 and the second power terminal 13 from opposite directions of the insertion direction D, and the first power terminal 12 and the second power terminal 13
  • the movement in the insertion direction D that is, the removal from the first accommodating part 53a and the second accommodating part 53b may be restricted.
  • the ground terminal 14 and the signal terminal 15 may be inserted into the third accommodating part 53c and the fourth accommodating part 53d of the housing 11 from directions opposite to the insertion direction D, respectively.
  • the opening dimension of the second opening (opening) 57a in the insertion direction (fitting direction) D may be slightly larger than the thickness dimension of the insertion portion 62 in the insertion direction D.

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

本開示の一態様は、ハウジングの小型化を可能とした充電コネクタを提供する。本開示の一態様に従う充電コネクタ(10)は、ハウジング(11)と、ハウジング(11)に収容される第1電力端子(12)及び第2電力端子(13)と、ハウジング(11)に収容される複数のシグナル端子(15)と、第1電力端子(12)及び第2電力端子(13)の各々に取り付けられる温度センサ(38)とを備える。第1電力端子(12)及び第2電力端子(13)は、外部コネクタの嵌合方向に対して垂直な幅方向(X)に沿って並設される。複数のシグナル端子(15)は、第1電力端子(12)及び第2電力端子(13)に対して厚さ方向Zの一方側のみに設けられている。そして、温度センサ(38)は、第1電力端子(12)及び第2電力端子(13)における幅方向(X)の側面に取り付けられている。

Description

充電コネクタ
 本開示は、充電コネクタに関するものである。
 例えば、特許文献1には、車載用の充電コネクタが記載されている。充電コネクタは、ハウジングと、ハウジングに収容される一対の電力端子と、ハウジングに収容される複数のシグナル端子とを備える。ハウジングには、外部給電装置の外部コネクタが嵌合される。一対の電力端子及び複数のシグナル端子にはそれぞれ、外部コネクタが有する相手端子が接続される。また、充電コネクタは温度センサを備える。そして、温度センサから出力される温度情報に基づいて、充電に関する各種制御が可能となる。
特開2019-114517号公報
 本発明者は、一対の電力端子及び各シグナル端子の配置、及び温度センサの配置に着目して、ハウジングを如何にして小型にできるかを検討していた。
 本開示の目的は、ハウジングの小型化を可能とした充電コネクタを提供することにある。
 本開示の充電コネクタは、車載用の充電コネクタであって、ハウジングと、前記ハウジングに収容される一対の電力端子と、前記ハウジングに収容される複数のシグナル端子と、前記一対の電力端子の各々に取り付けられる温度センサと、を備え、前記一対の電力端子及び前記複数のシグナル端子にはそれぞれ、前記外部コネクタが有する相手端子が、前記ハウジングに嵌合する外部コネクタの嵌合方向に沿って接続され、前記一対の電力端子は、前記嵌合方向に対して垂直な第1方向に沿って並設され、前記嵌合方向及び前記第1方向の各々に対して垂直な方向を第2方向として、前記複数のシグナル端子は、前記一対の電力端子に対して前記第2方向の一方側のみに設けられ、前記温度センサは、前記各電力端子における前記第1方向の側面に取り付けられている。
 本開示の充電コネクタは、ハウジングを小型化させる効果を発揮する。
図1は、充電コネクタを搭載した車両の充電状態を示す概略図である。 図2は、実施形態における充電コネクタの斜視図である。 図3は、同形態における充電コネクタの分解斜視図である。 図4は、同形態における充電コネクタの背面図である。 図5は、同形態における充電コネクタの平面図である。 図6は、図5における6-6線断面図である。 図7は、図5における7-7線断面図である。 図8は、図5における8-8線断面図である。 図9は、同形態の充電コネクタにおいてハウジングの内部構造を部分的に示す背面図である。 図10は、同形態における第1電力端子及び第2電力端子の斜視図である。 図11は、同形態における第1位置保持部材の斜視図である。
 [本開示の実施形態の説明]
 最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
 本開示の充電コネクタは、
 [1]車載用の充電コネクタであって、ハウジングと、前記ハウジングに収容される一対の電力端子と、前記ハウジングに収容される複数のシグナル端子と、前記一対の電力端子の各々に取り付けられる温度センサと、を備え、前記一対の電力端子及び前記複数のシグナル端子には、前記ハウジングに嵌合する外部コネクタの嵌合方向に沿って、当該外部コネクタの相手端子がそれぞれ接続され、前記一対の電力端子は、前記嵌合方向に対して垂直な第1方向に沿って並設され、前記嵌合方向及び前記第1方向の各々に対して垂直な方向を第2方向として、前記複数のシグナル端子は、前記一対の電力端子に対して前記第2方向の一方側のみに設けられ、前記温度センサは、前記各電力端子における前記第1方向の側面に取り付けられている。
 この構成によれば、複数のシグナル端子が、一対の電力端子に対して第2方向の一方側のみに設けられる。これにより、第2方向におけるハウジングの小型化が可能となる。さらに、温度センサは、各電力端子における第1方向の側面に取り付けられる。これにより、第2方向におけるハウジングのより一層の小型化が可能となる。
 [2]前記温度センサは、リード線を有し、前記複数のシグナル端子にはそれぞれ、シグナル線が接続され、前記複数のシグナル線の少なくとも1つと前記リード線とは、同一の導出口から前記ハウジングの外部に引き出されている。この構成によれば、シグナル線とリード線とが同一の導出口から引き出されるため、シグナル線及びリード線の配策経路の簡素化に寄与できる。
 [3]前記充電コネクタは、前記一対の電力端子にそれぞれボルト締めにて固定される一対の中継端子を備え、前記各電力端子は、前記ハウジングに対して相対移動可能に設けられ、前記ハウジングは、治具を挿通可能な第1開口を有し、前記各電力端子は、前記第1開口に挿通された前記治具を挿通可能な治具孔を有している。
 この構成によれば、充電コネクタの組み立てに際し、ハウジングに電力端子を収容した後、ハウジングの第1開口を通じて電力端子の治具孔に治具を挿入する。これにより、ハウジングに対する電力端子の相対移動を治具にて規制することが可能となる。したがって、電力端子をハウジングに収容した状態において、電力端子と中継端子とのボルト締めの際に、電力端子の共回りを抑制することが可能となる。また、充電コネクタが組み立てられた状態では、各電力端子は、ハウジングに対して相対移動可能とされる。したがって、各電力端子がハウジングに対して相対移動することで、中継端子から伝わってくる振動を吸収することが可能となる。その結果、車両振動によるボルトの緩みを抑制可能となる。
 [4]前記充電コネクタは、前記嵌合方向における前記電力端子の位置を保持する位置保持部材を備え、前記ハウジングは、前記嵌合方向に対して交差する方向に開口する第2開口を有し、前記位置保持部材は、前記第2開口に挿入される挿入部を有し、前記挿入部は、前記嵌合方向において前記電力端子が当接する当接部を有し、前記挿入部は、前記嵌合方向において前記第2開口の縁部に当接する。
 この構成によれば、相手端子が電力端子に挿入されるとき、位置保持部材の当接部が電力端子から荷重を受ける。そのとき、位置保持部材が受ける荷重は、位置保持部材の挿入部とハウジングの第2開口との当接部分にかかる。このため、相手端子の挿入に対する強度の向上を図ることが可能となる。
 [5]前記各電力端子は、板材からプレス加工により形成されるプレス端子であり、前記各電力端子は、前記相手端子が接続される第1接続部と、電線に接続された中継端子が接続される第2接続部と、前記第1接続部と前記第2接続部とを連結する連結部と、前記連結部に対して折り曲げられて形成される一対の延出壁部と、を備え、前記一対の延出壁部の各々は、前記嵌合方向において前記当接部に当接する。
 この構成によれば、相手端子の挿入荷重を、電力端子の一対の延出壁部と当接する当接部によって受ける好適な構成となる。また、各電力端子がプレス端子であるため、電力端子を例えば切削端子とする場合と比較して、電力端子の製造性を向上させることが可能となる。
 [6]前記連結部は、前記連結部の一方の板面である第1側面と、前記第1側面の裏面である第2側面とを有し、前記各電力端子は、互いの前記第1側面が前記第1方向に対向するように設けられ、前記温度センサは、前記第2側面に取り付けられている。この構成によれば、温度センサが連結部に対して第1方向における外側に取り付けられる。このため、温度センサのリード線を容易に配策することが可能となる。
 [7]前記一対の延出壁部の各々は、前記連結部から前記第1側面側に延出しており、前記挿入部は、前記連結部に対して前記第1側面側に位置している。
 この構成によれば、連結部の第1側面側に挿入部を配置し、連結部の第2側面側に温度センサを配置する好適な構成となる。
 [本開示の実施形態の詳細]
 本開示の充電コネクタの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。各図面では、説明の便宜上、構成の一部を誇張または簡略化して示す場合がある。また、各部分の寸法比率については各図面で異なる場合がある。また、本明細書における「垂直」や「直交」は、厳密に垂直や直交の場合のみでなく、本実施形態における作用ならびに効果を奏する範囲内で概ね垂直や直交の場合も含まれる。
 なお、本明細書の説明で使用される「筒状」は、周方向全周にわたって連続して周壁が形成されたものだけではなく、複数の部品を組み合わせて筒状をなすものや、C字状のように周方向の一部に切り欠きなどを有するものも含む。また、「筒状」の形状には、円形、楕円形、及び、尖ったまたは丸い角を有する多角形が含まれる。
 また、本明細書における「対向」とは、面同士又は部材同士が互いに正面の位置にあることを指し、互いが完全に正面の位置にある場合だけでなく、互いが部分的に正面の位置にある場合を含む。また、本明細書における「対向」とは、2つの部分の間に、2つの部分とは別の部材が介在している場合と、2つの部分の間に何も介在していない場合の両方を含む。
 (充電コネクタ10を備える車両Vについて)
 図1は、外部給電装置100からハイブリッド車や電気自動車等の車両Vに充電している状態を概略的に示している。車両Vには、本実施形態の充電コネクタ10が設けられている。充電コネクタ10には、外部給電装置100に接続された外部コネクタ101を接続される。充電コネクタ10は、後述する電線24を含むワイヤハーネスWを介して、車両Vに搭載されたバッテリBTに接続されている。
 (充電コネクタ10の構成)
 図3に示すように、充電コネクタ10は、ハウジング11と、第1電力端子12と、第2電力端子13と、グラウンド端子14と、複数のシグナル端子15と、を備えている。第1電力端子12は、プラス電位側の電力端子である。第2電力端子13は、マイナス電位側の電力端子である。第1電力端子12、第2電力端子13、グラウンド端子14、及び各シグナル端子15は、ハウジング11に収容されている。また、充電コネクタ10は、第1電力端子12及び第2電力端子13の位置を保持する第1位置保持部材16と、グラウンド端子14及び各シグナル端子15の位置を保持する第2位置保持部材17と、を備えている。
 なお、各図面において、互いに直交するX軸、Y軸及びZ軸を示している。以下の説明では、X軸に沿う方向を「充電コネクタ10の幅方向X」または、単に「幅方向X」と称する。また、Y軸に沿う方向を「充電コネクタ10の挿抜方向Y」または、単に「挿抜方向Y」と称する。また、Z軸に沿う方向を「充電コネクタ10の厚さ方向Z」または、単に「厚さ方向Z」と称する。
 図2及び図4に示すように、充電コネクタ10は、第1電力端子12に接続される第1中継端子21と、第2電力端子13に接続される第2中継端子22と、グラウンド端子14に接続される第3中継端子23と、を備えている。第1中継端子21は、第1電力端子12に対してボルト締めにより固定される。第2中継端子22は、第2電力端子13に対してボルト締めにより固定される。第3中継端子23は、グラウンド端子14に対してボルト締めにより固定される。
 第1中継端子21及び第2中継端子22の各々には、電線24が接続されている。各電線24は、高電圧・大電流に対応可能な大径の高圧電線である。電線24の断面積は、例えば、70平方ミリメートル以上に設定される。第3中継端子23には、電線25が接続されている。なお、図4では、図面簡略のため、電線24,25の図示を省略している。
 (第1電力端子12及び第2電力端子13の構成)
 図3及び図7に示すように、第1電力端子12と第2電力端子13とは、幅方向Xに並んで配置されている。また、第1電力端子12と第2電力端子13とは、充電コネクタ10の幅方向Xの中心線C1に対して線対称となるように構成されている。
 第1電力端子12と第2電力端子13とは同一部品であって、互いに同一形状をなしている。このため、第1電力端子12及び第2電力端子13の各構成については同一の符号を付して説明する。なお、第2電力端子13は、第1電力端子12を挿抜方向Yに沿った軸を中心に180度回転して配置したものである。また、第1電力端子12及び第2電力端子13は、板材からプレス加工により形成されるプレス端子である。第1電力端子12及び第2電力端子13を形成する材料としては、例えば、銅系やアルミニウム系などの金属材料が挙げられる。
 第1電力端子12及び第2電力端子13の構成について、第1電力端子12を例にとって説明する。図10に示すように、第1電力端子12は、第1接続部31と、第2接続部32と、連結部33と、一対の延出壁部34と、を有している。
 第1接続部31は、挿抜方向Yに沿って延びる筒状をなしている。詳しくは、第1接続部31は、複数の弾性片31aを有している。複数の弾性片31aは、挿抜方向Yから見て環状に設けられている。各弾性片31aは、第1接続部31の径方向において弾性的に撓むように構成されている。第1接続部31には、前述の外部コネクタ101が有する図示しない相手端子が挿抜方向Yに沿って挿入される。各弾性片31aは、当該相手端子に対して径方向に接触する。これにより、第1電力端子12と相手端子との電気的導通が図られる。
 第1電力端子12の第2接続部32は、第1中継端子21とボルト締めされる部位である。第2電力端子13の第2接続部32は、第2中継端子22とボルト締めされる部位である。第2接続部32は、例えば、挿抜方向Yに対して垂直な板状をなしている。第2接続部32は、ボルトBが挿抜方向Yに沿って挿通される貫通孔35を有している。貫通孔35は、挿抜方向Yに沿って第2接続部32を貫通している。第2接続部32における貫通孔35に対応する位置には、ボルトBが螺合するナット36が設けられている。
 連結部33は、第1接続部31と第2接続部32を連結している。連結部33は、挿抜方向Yに沿って延在している。連結部33は、例えば、幅方向Xに対して垂直な板状をなしている。第2接続部32は、連結部33に対して略直角に折れている。
 連結部33は、連結部33の一方の板面である第1側面33aと、第1側面33aの裏面である第2側面33bとを有している。第1側面33a及び第2側面33bは、例えば、幅方向Xに対して垂直をなしている。
 図8に示すように、第1電力端子12及び第2電力端子13は、互いの第1側面33aが幅方向Xに対向するように設けられている。すなわち、第1電力端子12及び第2電力端子13の各第2側面33bは、幅方向Xの外側を向いている。また、一対の延出壁部34の各々は、連結部33から第1側面33a側に延出している。
 図7及び図10に示すように、一対の延出壁部34は、連結部33の厚さ方向Zの両端から互いに同じ方向に延びている。各延出壁部34は、厚さ方向Zに対して垂直な板状をなしている。各延出壁部34は、連結部33に対して略直角に折れている。各延出壁部34は、厚さ方向Zに互いに対向している。幅方向Xにおける各延出壁部34の長さは互いに同等である。また、挿抜方向Yにおける各延出壁部34の長さは互いに同等である。挿抜方向Yにおいて、各延出壁部34は、第1接続部31と第2接続部32との間に設けられている。各延出壁部34は、第2接続部32に対して挿抜方向Yに対向している。
 各延出壁部34は、治具孔37を有している。治具孔37は、各延出壁部34を厚さ方向Zに貫通している。各延出壁部34における治具孔37は、厚さ方向Zにおいて互いに重なる位置に設けられている。各治具孔37には、図7に示す棒状の治具Pが挿入可能である。
 図10に示すように、第1電力端子12には、温度センサ38が取り付けられている。温度センサ38としては、例えば、NTCサーミスタや、PTCサーミスタや、PTセンサなどを用いることができる。温度センサ38は、例えば、ねじSによって連結部33に固定された保持部材39に保持されている。また、保持部材39及び温度センサ38は、連結部33の第2側面33bに取り付けられている。保持部材39は、高い伝熱性を有する例えば金属材料にて形成されている。温度センサ38は、リード線38aを有している。温度センサ38は、検知した温度情報をリード線38aを通じて出力する。また、第2電力端子13にも同様に保持部材39及び温度センサ38が取り付けられている。
 (グラウンド端子14の構成)
 図3に示すように、グラウンド端子14は、第1接続部41と、第2接続部42と、連結部43と、一対の延出壁部44と、を有している。グラウンド端子14は、板材からプレス加工により形成されるプレス端子である。グラウンド端子14を形成する材料としては、例えば、銅系やアルミニウム系などの金属材料が挙げられる。
 第1接続部41は、挿抜方向Yに沿って延びる筒状をなしている。第1接続部41には、前述の外部コネクタ101が有する図示しない相手端子が挿抜方向Yに沿って挿入される。これにより、グラウンド端子14と相手端子との電気的導通が図られる。
 第2接続部42は、第3中継端子23とボルト締めされる部位である。第2接続部42は、例えば、挿抜方向Yに対して垂直な板状をなしている。第2接続部42は、ボルトBが挿抜方向Yに沿って挿通される貫通孔45を有している。貫通孔45は、挿抜方向Yに沿って第2接続部42を貫通している。第2接続部42における貫通孔45に対応する位置には、ボルトBが螺合するナット46が設けられている。
 連結部43は、第1接続部41と第2接続部42を連結している。連結部43は、挿抜方向Yに沿って延在している。連結部43は、例えば、厚さ方向Zに対して垂直な板状をなしている。第2接続部42は、連結部43に対して略直角に折れている。
 一対の延出壁部44は、連結部43の幅方向Xの両端から互いに同じ方向に延びている。各延出壁部44は、幅方向Xに対して垂直な板状をなしている。各延出壁部44は、連結部43に対して略直角に折れている。各延出壁部44は、幅方向Xに互いに対向している。厚さ方向Zにおける各延出壁部44の長さは互いに同等である。また、挿抜方向Yにおける各延出壁部44の長さは互いに同等である。
 図7に示すように、連結部43は、治具孔47を有している。治具孔47は、連結部43を厚さ方向Zに貫通している。治具孔47は、各延出壁部44の基端部の間に設けられている。治具孔47には、棒状の治具Pが挿入可能である。
 (各端子の配置について)
 以下では、厚さ方向Zの一方側を「上側」、厚さ方向Zの他方側を「下側」として説明する。すなわち、本明細書の説明で使用される「上」及び「下」は、重力方向における上及び下を必ずしも意味するものではない。
 グラウンド端子14は、例えば、幅方向Xに並ぶ第1電力端子12及び第2電力端子13よりも下側に配置されている。また、グラウンド端子14は、例えば、厚さ方向Zから見て第1電力端子12と第2電力端子13の間に位置している。
 第1電力端子12の下側には、例えば2つのシグナル端子15が配置されている。第2電力端子13の下側には、例えば2つのシグナル端子15が配置されている。各シグナル端子15は、その長さ方向が挿抜方向Yに沿うように配置されている。各シグナル端子15とグラウンド端子14とは、例えば、幅方向Xにおいて並んでいる。
 (ハウジング11の構成)
 図6に示すように、ハウジング11は、挿抜方向Yの一端部である第1端部51と、挿抜方向Yの他端部である第2端部52とを有している。ハウジング11には、第1端部51側から外部コネクタ101が嵌合される。第2端部52は、挿抜方向Yに開口している。第1電力端子12、第2電力端子13、グラウンド端子14、及び各シグナル端子15は、第2端部52の開口からハウジング11に収容される。なお、図2に示すように、ハウジング11の上側には、アクチュエータ110が設けられている。図3以降の図面においては、アクチュエータ110の図示を省略している。
 図3及び図7に示すように、ハウジング11は、第1電力端子12を収容する第1収容部53aと、第2電力端子13を収容する第2収容部53bとを有している。また、ハウジング11は、グラウンド端子14を収容する第3収容部53cと、複数のシグナル端子15をそれぞれ収容する複数の第4収容部53dとを有している。
 第1収容部53a、第2収容部53b、第3収容部53c及び各第4収容部53dの位置関係は、前述の第1電力端子12、第2電力端子13、グラウンド端子14及び各シグナル端子15の配置と同様である。すなわち、第1収容部53aと第2収容部53bとは、幅方向Xに並んで設けられている。第3収容部53cは、第1収容部53aと第2収容部53bの中間位置において、それらよりも下側に設けられている。第1収容部53aの下側には、例えば2つの第4収容部53dが設けられている。第2収容部53bの下側には、例えば2つの第4収容部53dが設けられている。各第4収容部53dと第3収容部53cとは、例えば、幅方向Xにおいて並んでいる。
 第1収容部53aには、第1電力端子12が幅方向X及び厚さ方向Zに移動可能に収容されている。つまり、第1電力端子12は、ハウジング11に対して幅方向X及び厚さ方向Zに相対移動可能に設けられている。また、第1電力端子12は、ハウジング11に対して、挿抜方向Yに沿った回動軸を中心とする所定の角度範囲内で相対回動可能に設けられている。当該相対回動の回動軸は、例えば、第1電力端子12の第1接続部31の軸線と一致する。
 第2収容部53bには、第2電力端子13が幅方向X及び厚さ方向Zに移動可能に収容されている。つまり、第2電力端子13は、ハウジング11に対して幅方向X及び厚さ方向Zに相対移動可能に設けられている。また、第2電力端子13は、ハウジング11に対して、挿抜方向Yに沿った回動軸を中心とする所定の角度範囲内で相対回動可能に設けられている。当該相対回動の回動軸は、例えば、第2電力端子13の第1接続部31の軸線と一致する。
 第3収容部53cには、グラウンド端子14が幅方向X及び厚さ方向Zに移動可能に収容されている。つまり、グラウンド端子14は、ハウジング11に対して幅方向X及び厚さ方向Zに相対移動可能に設けられている。また、グラウンド端子14は、ハウジング11に対して、挿抜方向Yに沿った回動軸を中心とする所定の角度範囲内で相対回動可能に設けられている。当該相対回動の回動軸は、例えば、グラウンド端子14の第1接続部41の軸線と一致する。また、各第4収容部53dには、シグナル端子15が収容されている。
 図7に示すように、ハウジング11は、第1収容部53aと第2収容部53bとを隔てる絶縁壁部54を有している。絶縁壁部54は、例えば2つ設けられている。絶縁壁部54は、例えば、幅方向Xに対して垂直な平板状をなしている。各絶縁壁部54は、治具孔37の開口方向に沿った方向に延在している。各絶縁壁部54は、第1電力端子12と第2電力端子13との間に位置している。各絶縁壁部54によって、第1収容部53aに収容された第1電力端子12と第2収容部53bに収容された第2電力端子13との間の絶縁距離が確保されている。各絶縁壁部54の間の空間と第3収容部53cとは、貫通孔55を介して連通している。
 図5及び図7に示すように、ハウジング11は、治具Pを挿通可能な第1開口56a,56b,56cを有している。図7に示すように、第1開口56a,56b,56cは、第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14にそれぞれ対応して設けられている。詳しくは、第1開口56aには、第1電力端子12用の治具Pが挿通される。第1開口56bには、第2電力端子13用の治具Pが挿通される。第1開口56cには、グラウンド端子14用の治具Pが挿通される。第1開口56a,56bは、例えば、厚さ方向Zから見て治具孔37と略同形状をなしている。また、第1開口56cは、例えば、厚さ方向Zから見て治具孔47と略同形状をなしている。
 各第1開口56a,56b,56cは、ハウジング11における厚さ方向Zの一側面に設けられている。各第1開口56a,56b,56cは、例えば、ハウジング11の上面に設けられている。各第1開口56a,56b,56cは、同じ方向に開口している。詳しくは、各第1開口56a,56b,56cは、ハウジング11の外部側に対して厚さ方向Zの上方に開口している。第1開口56aは、第1収容部53aとハウジング11の外部とを連通する。第1開口56bは、第2収容部53bとハウジング11の外部とを連通する。第1開口56cは、各絶縁壁部54の間の空間とハウジング11の外部とを連通する。各第1開口56a,56b,56cは、例えば、幅方向Xに沿って並んで設けられている。
 ハウジング11は、第1位置保持部材16を装着するための第2開口57a及び第3開口57bを有している。第2開口57a及び第3開口57bは、ハウジング11における厚さ方向Zの一側面に設けられている。第2開口57a及び第3開口57bは、例えば、ハウジング11の上面に設けられている。第2開口57a及び第3開口57bは、ハウジング11の外部側に対して厚さ方向Zの上方に開口している。
 第2開口57aは、2つ設けられている。2つの第2開口57aの一方は、第1収容部53aとハウジング11の外部とを連通する。2つの第2開口57aの他方は、第2収容部53bとハウジング11の外部とを連通する。各第2開口57aは、第1開口56a,56bよりも第2端部52側に設けられている。第3開口57bは、各絶縁壁部54の間の空間とハウジング11の外部とを連通する。第3開口57bは、第1開口56cよりも第2端部52側に設けられている。第2開口57a及び第3開口57bは、例えば、幅方向Xに沿って並んで設けられている。
 (第1位置保持部材16の構成)
 図8及び図11に示すように、第1位置保持部材16は、各第2開口57a及び第3開口57bの上方を覆う被覆部61と、一対の挿入部62と、一対の第1係合部63と、を有している。被覆部61は、各第2開口57a及び第3開口57bをまとめて覆っている。各挿入部62及び各第1係合部63は、被覆部61から下方に延出している。各挿入部62は、各第2開口57aに対し厚さ方向Zに沿って挿入される。これにより、一方の挿入部62が第1収容部53aに挿入され、他方の挿入部62が第2収容部53bに挿入される。
 図8に示すように、一対の第1係合部63は、第3開口57bから各絶縁壁部54の間に挿入される。ハウジング11は、一対の絶縁壁部54の間に第2係合部58を有している。第2係合部58は、各絶縁壁部54において互いに対向する側面から突出するように設けられている。各第1係合部63は、各第2係合部58に対して厚さ方向Zの上方に引っ掛かっている。これにより、第1位置保持部材16がハウジング11に固定されている。
 図6に示すように、挿入部62は、第1電力端子12における各延出壁部34と第2接続部32との間に位置する。なお、図6における方向Dは、外部コネクタ101の嵌合方向D並びに相手端子の挿入方向Dを示している。挿入部62は、挿入方向Dにおいて第1電力端子12が当接する第1当接部64を有している。本実施形態では、各延出壁部34の各々が、挿入方向Dにおいて第1当接部64に当接する。そして、挿入部62は、挿入方向Dにおいて第2開口57aの縁部に当接する。また、挿入部62は、挿入方向Dから見て第2接続部32を覆っている。挿入部62は、連結部33に対して第1側面33a側に位置している(図8参照)。なお、第2電力端子13と挿入部62との関係は、第1電力端子12と挿入部62との関係と同様である。
 (第2位置保持部材17の構成)
 図3及び図6に示すように、第2位置保持部材17は、挿抜方向Yにおいて第2端部52の開口を覆う本体部71と、本体部71から延びる係止片72を有している。係止片72は、ハウジング11の外側面に形成された係止凸部59に係止される。これにより、第2位置保持部材17がハウジング11に固定される。
 本体部71は、挿抜方向Yにおいて開口する開口部73を有している。開口部73は、第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14にそれぞれ対応して設けられている。第1電力端子12及び第2電力端子13の各々の第2接続部32は、開口部73から外部に露出されている。また、グラウンド端子14の第2接続部42は、開口部73から外部に露出されている。
 図3に示すように、第2位置保持部材17は、第2当接部74と第3当接部75とを有している。第2当接部74及び第3当接部75は、例えば、本体部71から挿抜方向Yに沿ってハウジング11の内部側に延びている。第3当接部75は、複数のシグナル端子15にそれぞれ対応して複数設けられている。
 図8に示すように、第2当接部74は、グラウンド端子14と対応する位置に設けられている。第2当接部74は、第2当接部74の先端は、挿抜方向Yに沿った方向においてグラウンド端子14と当接する。図6に示すように、第3当接部75の先端部には、挿入方向Dにおいてシグナル端子15が当接する。
 図4に示すように、第2位置保持部材17は、本体部71から挿抜方向Yに沿って外部側に延びる絶縁壁76を有している。絶縁壁76は、第1中継端子21と第2中継端子22と第3中継端子23との間を電気的に絶縁する。また、本体部71には、挿抜方向Yに沿って本体部71を貫通する一対の導出口77が設けられている。
 図4及び図9に示すように、複数のシグナル端子15にはそれぞれシグナル線15aが接続される。なお、図4及び図9では、各シグナル端子15を二点鎖線で模式的に示している。また、図9では、第2位置保持部材17を一部破断して示している。各導出口77からは、2つのシグナル線15a及び1つのリード線38aがハウジング11の外部に引き出される。リード線38aは、連結部33の第2側面33bに取り付けられた温度センサ38から下方に配策される。また、リード線38aは、幅方向Xにおける第3当接部75とハウジング11の内面との間に通される。
 次に、充電コネクタ10の組み立ての一例について説明する。
 まず、第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14を、第2端部52の開口からハウジング11内に収容する。
 次に、第1位置保持部材16を、厚さ方向Zに沿った方向からハウジング11に組み付ける。この状態では、第1電力端子12及び第2電力端子13は、第1位置保持部材16の各挿入部62によって挿抜方向Yに沿った方向に抜けなくなる。
 次に、シグナル線15aが接続された各シグナル端子15を、第2端部52の開口からハウジング11に収容する。
 次に、第2位置保持部材17をハウジング11に組み付ける。このとき、シグナル線15a及び温度センサ38のリード線38aを導出口77に通す。
 次に、第1電力端子12の各治具孔37に対し、第1開口56aを通じて治具Pを挿入する。また、第2電力端子13の各治具孔37に対し、第1開口56bを通じて治具Pを挿入する。また、グラウンド端子14の各治具孔47に対し、第1開口56cを通じて治具Pを挿入する。各治具Pの挿入により、第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14の回動が規制される。
 次に、第1中継端子21を、第1電力端子12の第2接続部32にボルトBにて固定する。また、第2中継端子22を、第2電力端子13の第2接続部32にボルトBにて固定する。また、第3中継端子23を、グラウンド端子14の第2接続部42にボルトBにて固定する。第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14の各々は、治具Pによって回動が規制されているため、ボルト締め時に共回りしないようになっている。
 第1中継端子21、第2中継端子22及び第3中継端子23のボルト締めが完了した後、各治具Pを抜去する。これにより、第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14の各々における所定の角度範囲内の回動が許容される。
 本実施形態の効果について説明する。
 (1)複数のシグナル端子15は、第1電力端子12及び第2電力端子13に対して厚さ方向Zの一方側のみに設けられている。これにより、厚さ方向Zにおけるハウジング11の小型化が可能となる。なお、各シグナル端子15を、第1電力端子12及び第2電力端子13に対して厚さ方向Zの下側に設けることで、ハウジング11の上側に、アクチュエータ110や図示しない他の部品や部位などを配置するスペースを形成することが可能となる。さらに、温度センサ38は、第1電力端子12及び第2電力端子13における幅方向Xの側面に取り付けられる。これにより、厚さ方向Zにおけるハウジング11のより一層の小型化が可能となる。
 (2)温度センサ38は、リード線38aを有している。複数のシグナル端子15にはそれぞれシグナル線15aが接続される。複数のシグナル線15aの少なくとも1つとリード線38aとは、同一の導出口77からハウジング11の外部に引き出されている。この構成によれば、シグナル線15aとリード線38aとが同一の導出口77から引き出されるため、シグナル線15a及びリード線38aの配策経路の簡素化に寄与できる。
 (3)ハウジング11は、治具Pを挿通可能な第1開口56a,56b,56cを有している。第1電力端子12及び第2電力端子13はそれぞれ、第1開口56a,56bに挿通された治具Pを挿通可能な治具孔37を有している。また、グラウンド端子14は、第1開口56cに挿通された治具Pを挿通可能な治具孔47を有している。
 この構成によれば、充電コネクタ10の組み立てに際し、第1開口56aを通じて、ハウジング11内の第1電力端子12の治具孔37に治具Pを挿入する。これにより、ハウジング11に対する第1電力端子12の相対移動を治具Pにて規制することが可能となる。したがって、第1電力端子12をハウジング11に収容した状態において、第1電力端子12と第1中継端子21とのボルト締めの際に、第1電力端子12の共回りを抑制することが可能となる。また、充電コネクタ10が組み立てられた状態では、第1電力端子12は、ハウジング11に対して相対移動可能とされる。したがって、第1電力端子12がハウジング11に対して相対移動することで、電線24及び第1中継端子21から伝わってくる振動を吸収することが可能となる。その結果、車両振動によるボルトBの緩みを抑制可能となる。また、第2電力端子13及びグラウンド端子14においても同様の効果を得ることができる。
 (4)充電コネクタ10は、嵌合方向Dにおける第1電力端子12の位置を保持する第1位置保持部材16を備える。ハウジング11は、嵌合方向Dに対して交差する厚さ方向Zに開口する第2開口57aを有している。第1位置保持部材16は、第2開口57aに挿入される挿入部62を有している。挿入部62は、嵌合方向Dにおいて第1電力端子12が当接する第1当接部64を有している。そして、挿入部62は、嵌合方向Dにおいて第2開口57aの縁部に当接する。この構成によれば、相手端子が第1電力端子12に挿入されるとき、第1位置保持部材16の第1当接部64が第1電力端子12から荷重を受ける。そのとき、第1位置保持部材16が受ける荷重は、挿入部62とハウジング11の第2開口57aとの当接部分にかかる。このため、相手端子の挿入に対する強度の向上を図ることが可能となる。また、第2電力端子13においても同様の効果を得ることができる。
 (5)第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14は、板材からプレス加工により形成されるプレス端子である。この構成によれば、第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14の各々について、例えば切削端子とする場合と比較して製造性を向上させることが可能となる。
 (6)第1電力端子12及び第2電力端子13の各々において、第1接続部31には、外部コネクタ101の相手端子が接続される。第2接続部32には、電線24に接続された第1中継端子21または第2中継端子22が接続される。連結部33は、第1接続部31と第2接続部32とを連結する。一対の延出壁部34は、連結部33に対して折り曲げられて形成される。そして、一対の延出壁部34の各々は、嵌合方向Dにおいて第1当接部64に当接する。この構成によれば、相手端子の挿入荷重を、第1電力端子12の一対の延出壁部34と当接する第1当接部64によって受ける好適な構成となる。
 (7)連結部33は、連結部33の一方の板面である第1側面33aと、第1側面33aの裏面である第2側面33bとを有している。第1電力端子12及び第2電力端子13は、互いの第1側面33aが幅方向Xに対向するように設けられている。そして、温度センサ38は、第2側面33bに取り付けられている。この構成によれば、温度センサ38が連結部33に対して幅方向Xにおける外側に取り付けられる。このため、温度センサ38のリード線38aを容易に配策することが可能となる。
 (8)一対の延出壁部34の各々は、連結部33から第1側面33a側に延出している。挿入部62は、連結部33に対して第1側面33a側に位置している。この構成によれば、連結部33の第1側面33a側に挿入部62を配置し、連結部33の第2側面33b側に温度センサ38を配置する好適な構成となる。
 (9)治具孔37は、延出壁部34に設けられている。この構成によれば、第1電力端子12及び第2電力端子13において、連結部33に対して折り曲げられて形成された延出壁部34に治具孔37が設けられた好適な構成となる。また、治具孔37は、一対の延出壁部34にそれぞれ設けられている。この構成によれば、一対の延出壁部34の各々の治具孔37に治具Pを挿通させることが可能となる。これにより、ボルト締めの際の第1電力端子12及び第2電力端子13の共回りを、各治具孔37に挿通した治具Pによってより強固に抑制することが可能となる。
 (10)第1電力端子12及び第2電力端子13は、第1方向としての幅方向Xに沿って並設される。そして、電線24は、幅方向Xに沿って引き出されている。この構成によれば、幅方向Xに直交する方向における充電コネクタ10の小型化が可能となる。
 (11)第1電力端子12及び第2電力端子13の各々の治具孔37は、互いに同じ方向に開口している。この構成によれば、第1電力端子12及び第2電力端子13の各々の治具孔37に対して同じ方向から治具Pを挿入することが可能となる。したがって、充電コネクタ10を組み立てる際の作業性の向上を図ることが可能となる。また、グラウンド端子14の治具孔47についても治具孔37と同じ方向に開口している。したがって、充電コネクタ10を組み立てる際の作業性をより向上させることが可能となる。
 (12)ハウジング11は、第1電力端子12と第2電力端子13との間に位置して第1電力端子12と第2電力端子13との間を電気的に絶縁する絶縁壁部54を有し、絶縁壁部54は、治具孔37の開口方向に沿った方向に延在している。この構成によれば、治具孔37に挿入する治具Pを絶縁壁部54に貫通させなくても済む構成となる。これにより、絶縁壁部54によって、第1電力端子12と第2電力端子13との間の絶縁距離を確保することが可能となる。また、絶縁壁部54は幅方向Xに並んで一対設けられている。この構成によれば、一対の絶縁壁部54によって、第1電力端子12及び第2電力端子13の間の絶縁距離をより好適に確保することが可能となる。
 (13)第1電力端子12と第2電力端子13とは、互いに同一形状をなしている。この構成によれば、第1電力端子12と第2電力端子13とを同一部品として扱うことが可能となる。このため、充電コネクタ10を構成する部品の種類の削減が可能となり、その結果、部品管理が煩雑になることを抑制できる。
 (14)第1電力端子12は、ハウジング11に対し、挿入方向Dに対して交差する方向である幅方向X及び厚さ方向Zに相対移動可能に設けられている。この構成によれば、挿入方向Dにおける第1電力端子12の位置を第1位置保持部材16によって保持しつつも、幅方向X及び厚さ方向Zにおいては第1電力端子12が相対移動可能となる。したがって、幅方向Xや厚さ方向Zに相手端子の位置がずれている場合でも、第1電力端子12が動くため、相手端子を確実に挿入することが可能となる。また、第2電力端子13においても同様の効果を得ることができる。
 (15)挿入部62は、挿入方向Dから見て第2接続部32を覆っている。この構成によれば、第1接続部31の開口から浸入した水が第2接続部32に付着することを、挿入部62によって抑制することが可能となる。
 (16)第1位置保持部材16は、第1係合部63を有している。ハウジング11は、第2開口57aの開口方向に沿った厚さ方向Zにおいて第1係合部63に係合する第2係合部58を、一対の絶縁壁部54の間に有している。この構成によれば、一対の絶縁壁部54の間に形成されるデッドスペースに、第1位置保持部材16とハウジング11との係合構造が設けられる。したがって、ハウジング11の小型化に寄与できる。
 (17)ハウジング11は、相手端子が挿入される側の端部である第1端部51と、第1端部51の反対側の端部である第2端部52と、を有している。第1電力端子12、第2電力端子13、グラウンド端子14及びシグナル端子15の各々は、第2端部52の開口からハウジング11内に収容されている。第2位置保持部材17は、第2端部52に組み付けられている。第2位置保持部材17は、挿入方向Dにおいてグラウンド端子14が当接する第2当接部74と、挿入方向Dにおいてシグナル端子15が当接する第3当接部75と、を有している。この構成によれば、第2位置保持部材17の第2当接部74によって、挿入方向Dにおけるグラウンド端子14の位置を保持することが可能となる。また、第2位置保持部材17の第3当接部75によって、挿入方向Dにおけるシグナル端子15の位置を保持することが可能となる。したがって、グラウンド端子14の位置を保持する部品とシグナル端子15の位置を保持する部品とをそれぞれ個別に用意にする必要がない。このため、充電コネクタ10の部品点数の増加を抑制することが可能となる。
 <変更例>
 本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
 ・第1電力端子12及び第2電力端子13の配置や形状などの構成は、上記実施形態に限定されるものではなく、充電コネクタ10の構成に応じて適宜変更可能である。例えば、互いの第2側面33bが幅方向Xに対向するように、第1電力端子12及び第2電力端子13を配置してもよい。また、例えば、連結部33の第1側面33a及び第2側面33bが厚さ方向Zに対して垂直となるように、第1電力端子12及び第2電力端子13を配置してもよい。
 ・温度センサ38を連結部33の第1側面33aに取り付けてもよい。
 ・ハウジング11の第1開口56a,56bを、治具孔37よりも大きく形成してもよい。また、第1開口56cを治具孔47よりも大きく形成してもよい。
 ・上記実施形態のハウジング11では、治具Pが挿通される第1開口56a,56b,56cが、第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14にそれぞれ対応して個別に設けられるが、これに特に限定されるものではない。例えば、個別の第1開口56a,56b,56cに代えて、第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14の各治具孔37,47と厚さ方向Zに重なる1つの開口を形成してもよい。
 ・上記実施形態の第1電力端子12、第2電力端子13及びグラウンド端子14は、締結用のボルトBの軸線が挿抜方向Yに沿うように構成されたが、これに特に限定されるものではない。例えば、ボルトBの軸線が厚さ方向Zまたは幅方向Xに沿うように構成してもよい。また、ボルトBの軸線が、幅方向X、挿抜方向Y及び厚さ方向Zの少なくとも1方向に対して傾斜する方向に沿うように構成してもよい。
 ・ハウジング11の厚さ方向Zの上側に、アクチュエータ110以外の部品などが取り付けられてもよい。
 ・図7、図8において、中心線C1を含むYZ面は、ハウジング11の正中面(midsagittal plane)として参照することがある。図7,8,9に示すように、第1電力端子12と第2電力端子13とは、充電コネクタ10の厚さ方向Zにおける第1の位置または第1の高さにおいてハウジング11の正中面に直交する第1の横断面(transversal plane)上にのみ配置または整列されてよい。複数のシグナル端子15は、充電コネクタ10の厚さ方向Zにおける第2の位置または第2の高さにおいてハウジング11の正中面に直交する第2の横断面上にのみ配置または整列されてよい。図9に示すように、単一のグラウンド端子14は、ハウジング11の正中面に配置されてよい。図7、図8に示すように、第1電力端子12と第2電力端子13とは、ハウジング11の正中面に対して、互いに面対称に配置されてよい。複数のシグナル端子15は、ハウジング11の正中面に対して、互いに面対称に配置されてよい。複数の温度センサ38は、ハウジング11の正中面に対して、互いに面対称に配置されてよい。各リード線38aは、ハウジング11の内部において、シグナル線15aに対して締結されていなくてよい。
 ・図7に示すように、グラウンド端子14およびシグナル端子15は、ハウジング11内において、第1電力端子12及び第2電力端子13の厚さ方向(第2方向)Zの第1側にのみ取り付けられてよい。ハウジング11内において、第1電力端子12及び第2電力端子13の厚さ方向(第2方向)Zの第2側には、グラウンド端子もシグナル端子も他の端子も取り付けられていなくてよい。
 ・図6に示すように、第1電力端子(コネクタ端子)12と第2電力端子(コネクタ端子)13とグラウンド端子(コネクタ端子)14はそれぞれ、挿抜方向Yに沿った方向に長さ方向軸を有してよく、第1電力端子12と第2電力端子13とグラウンド端子14の各々の長さ方向軸は、対応するボルトBの回転軸すなわち軸線と同軸であってよい。
 ・図6に示すように、第1電力端子12の治具孔37及びハウジング11の第1開口(開口)56aは、第1電力端子12の長さ方向軸と直交する方向(厚さ方向Z)に開口してよい。第2電力端子13の治具孔37及びハウジング11の第1開口56b(開口)は、第2電力端子13の長さ方向軸と直交する方向に開口してよい。グラウンド端子14の治具孔47及びハウジング11の第1開口56c(開口)は、グラウンド端子14の長さ方向軸と直交する方向に開口してよい。
 ・図7に示すように、治具孔37及び第1開口56aに挿通された治具Pによって、第1電力端子12の長さ方向軸を中心とした第1電力端子12の回動が制限されてよい。治具孔37及び第1開口56bに挿通された治具Pによって、第2電力端子13の長さ方向軸を中心とした第2電力端子13の回動が制限されてよい。治具孔47及び第1開口56cに挿通された治具Pによって、グラウンド端子14の長さ方向軸を中心としたグラウンド端子14の回動が制限されてよい。
 ・図7に示すように、治具Pの幅方向Xへの移動またはがたつきを制限するよう、治具孔37,47及び第1開口56a,56b,56cの各々の、幅方向(第1方向)Xにおける開口寸法は、治具Pの幅方向Xの寸法とほぼ一致してよい。
 ・図6に示すように、第1電力端子12と第2電力端子13はそれぞれ、相手端子の挿入方向Dの反対方向からハウジング11の第1収容部53aと第2収容部53b内に挿入されてよい。第1位置保持部材16の一対の挿入部62はそれぞれ、挿入方向Dの反対方向から第1電力端子12と第2電力端子13に当接してよく、第1電力端子12と第2電力端子13の挿入方向Dへの移動、即ち、第1収容部53aと第2収容部53bからの離脱を制限してよい。
 ・図6,8に示すように、グラウンド端子14とシグナル端子15はそれぞれ、挿入方向Dの反対方向からハウジング11の第3収容部53cと第4収容部53d内に挿入されてよい。
 ・図6に示すように、第2開口(開口)57aの挿入方向(嵌合方向)Dにおける開口寸法は、挿入部62の挿入方向Dにおける厚さ寸法よりも僅かに大きくてよい。
 ・今回開示された実施形態及び変更例はすべての点で例示であって、本発明はこれらの例示に限定されるものではない。すなわち、本発明の範囲は、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 10 充電コネクタ
 11 ハウジング
 12 第1電力端子(電力端子)
 13 第2電力端子(電力端子)
 14 グラウンド端子
 15 シグナル端子
 15a シグナル線
 16 第1位置保持部材(位置保持部材)
 17 第2位置保持部材
 21 第1中継端子(中継端子)
 22 第2中継端子(中継端子)
 23 第3中継端子
 24 電線
 25 電線
 31,41 第1接続部
 31a 弾性片
 32,42 第2接続部
 33,43 連結部
 33a 第1側面
 33b 第2側面
 34,44 延出壁部
 35,45 貫通孔
 36,46 ナット
 37,47 治具孔
 38 温度センサ
 38a リード線
 39 保持部材
 51 第1端部
 52 第2端部
 53a 第1収容部
 53b 第2収容部
 53c 第3収容部
 53d 第4収容部
 54 絶縁壁部
 55 貫通孔
 56a,56b,56c 第1開口
 57a 第2開口
 57b 第3開口
 58 第2係合部
 59 係止凸部
 61 被覆部
 62 挿入部
 63 第1係合部
 64 第1当接部(当接部)
 71 本体部
 72 係止片
 73 開口部
 74 第2当接部
 75 第3当接部
 76 絶縁壁
 77 導出口
 100 外部給電装置
 101 外部コネクタ
 110 アクチュエータ
 B ボルト
 BT バッテリ
 C1 中心線
 D 挿入方向(嵌合方向)
 P 治具
 S ねじ
 V 車両
 W ワイヤハーネス
 X 幅方向(第1方向)
 Y 挿抜方向
 Z 厚さ方向(第2方向)

Claims (7)

  1.  車載用の充電コネクタであって、
     ハウジングと、
     前記ハウジングに収容される一対の電力端子と、
     前記ハウジングに収容される複数のシグナル端子と、
     前記一対の電力端子の各々に取り付けられる温度センサと、
    を備え、
     前記一対の電力端子及び前記複数のシグナル端子には、前記ハウジングに嵌合する外部コネクタの嵌合方向に沿って、当該外部コネクタの相手端子がそれぞれ接続され、
     前記一対の電力端子は、前記嵌合方向に対して垂直な第1方向に沿って並設され、
     前記嵌合方向及び前記第1方向の各々に対して垂直な方向を第2方向として、前記複数のシグナル端子は、前記一対の電力端子に対して前記第2方向の一方側のみに設けられ、
     前記温度センサは、前記各電力端子における前記第1方向の側面に取り付けられている、
     充電コネクタ。
  2.  前記温度センサは、リード線を有し、
     前記複数のシグナル端子にはそれぞれ、シグナル線が接続され、
     前記複数のシグナル線の少なくとも1つと前記リード線とは、同一の導出口から前記ハウジングの外部に引き出されている、
     請求項1に記載の充電コネクタ。
  3.  前記一対の電力端子にそれぞれボルト締めにて固定される一対の中継端子を備え、
     前記各電力端子は、前記ハウジングに対して相対移動可能に設けられ、
     前記ハウジングは、治具を挿通可能な第1開口を有し、
     前記各電力端子は、前記第1開口に挿通された前記治具を挿通可能な治具孔を有している、
     請求項1または請求項2に記載の充電コネクタ。
  4.  前記嵌合方向における前記電力端子の位置を保持する位置保持部材を備え、
     前記ハウジングは、前記嵌合方向に対して交差する方向に開口する第2開口を有し、
     前記位置保持部材は、前記第2開口に挿入される挿入部を有し、
     前記挿入部は、前記嵌合方向において前記電力端子が当接する当接部を有し、
     前記挿入部は、前記嵌合方向において前記第2開口の縁部に当接する、
     請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の充電コネクタ。
  5.  前記各電力端子は、板材からプレス加工により形成されるプレス端子であり、
     前記各電力端子は、
     前記相手端子が接続される第1接続部と、
     電線に接続された中継端子が接続される第2接続部と、
     前記第1接続部と前記第2接続部とを連結する連結部と、
     前記連結部に対して折り曲げられて形成される一対の延出壁部と、を備え、
     前記一対の延出壁部の各々は、前記嵌合方向において前記当接部に当接する、
     請求項4に記載の充電コネクタ。
  6.  前記連結部は、前記連結部の一方の板面である第1側面と、前記第1側面の裏面である第2側面とを有し、
     前記各電力端子は、互いの前記第1側面が前記第1方向に対向するように設けられ、
     前記温度センサは、前記第2側面に取り付けられている、
     請求項5に記載の充電コネクタ。
  7.  前記一対の延出壁部の各々は、前記連結部から前記第1側面側に延出しており、
     前記挿入部は、前記連結部に対して前記第1側面側に位置している、
     請求項6に記載の充電コネクタ。
PCT/JP2023/011088 2022-03-29 2023-03-22 充電コネクタ WO2023189883A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022053363A JP2023146265A (ja) 2022-03-29 2022-03-29 充電コネクタ
JP2022-053363 2022-03-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023189883A1 true WO2023189883A1 (ja) 2023-10-05

Family

ID=88201262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/011088 WO2023189883A1 (ja) 2022-03-29 2023-03-22 充電コネクタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2023146265A (ja)
WO (1) WO2023189883A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018026288A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2019192482A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 矢崎総業株式会社 充電コネクタ
US20200067237A1 (en) * 2018-08-21 2020-02-27 Te Connectivity Corporation Temperature sensor assembly for an electrical connector
US20200094688A1 (en) * 2018-09-24 2020-03-26 Te Connectivity Corporation Charging inlet with thermal sensor
JP2021125341A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 矢崎総業株式会社 コネクタ

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018026288A (ja) * 2016-08-10 2018-02-15 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2019192482A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 矢崎総業株式会社 充電コネクタ
US20200067237A1 (en) * 2018-08-21 2020-02-27 Te Connectivity Corporation Temperature sensor assembly for an electrical connector
US20200094688A1 (en) * 2018-09-24 2020-03-26 Te Connectivity Corporation Charging inlet with thermal sensor
JP2021125341A (ja) * 2020-02-04 2021-08-30 矢崎総業株式会社 コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023146265A (ja) 2023-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10243298B2 (en) Connector configured to be fitted into a counterpart connector
US9871361B2 (en) Busbar holding structure
US20180248275A1 (en) Charging connector and method of manufacturing charging connector assembly
US10355400B2 (en) Connector device
CN110832712B (zh) 充电用插座
WO2014061727A1 (ja) シールドコネクタ
WO2023189883A1 (ja) 充電コネクタ
US11431159B2 (en) Electrical connection box and cover structure for electrical connection part
WO2023189449A1 (ja) 充電コネクタ
WO2023189532A1 (ja) 充電コネクタ
CN112217017B (zh) 连接器
US11121501B2 (en) Connector having structure for separating connector from connection target
JP6653623B2 (ja) 電気コネクタ
WO2013046405A1 (ja) コネクタ
WO2023228865A1 (ja) 充電コネクタ
WO2020158412A1 (ja) コネクタ及びコネクタの接続構造
JP7376535B2 (ja) 端子台
WO2023181283A1 (ja) 車両の充電ポートの構造
JP6983185B2 (ja) 導電モジュール
WO2020209237A1 (ja) バッテリー状態検知装置
WO2023157644A1 (ja) 配索材の接続構造
JP2023097340A (ja) 配索構造
JP2019185967A (ja) 導電モジュール
JP2024038562A (ja) シールドコネクタ
JP2024067919A (ja) 端子接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23779897

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1