WO2023181974A1 - 血液処理管理システム、および血液処理管理方法 - Google Patents

血液処理管理システム、および血液処理管理方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023181974A1
WO2023181974A1 PCT/JP2023/009200 JP2023009200W WO2023181974A1 WO 2023181974 A1 WO2023181974 A1 WO 2023181974A1 JP 2023009200 W JP2023009200 W JP 2023009200W WO 2023181974 A1 WO2023181974 A1 WO 2023181974A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
blood
blood bag
processing management
sets
bag sets
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/009200
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秋山真洋
今井正
山崎裕輔
丸田千明
小林岳聖
Original Assignee
テルモ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テルモ株式会社 filed Critical テルモ株式会社
Publication of WO2023181974A1 publication Critical patent/WO2023181974A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/02Blood transfusion apparatus

Definitions

  • the present invention relates to a blood processing management system that allocates a plurality of blood bag sets to a plurality of centrifugation devices, and a blood processing management method related to the blood processing management system.
  • JP 2016-106012A discloses a centrifugal separator.
  • the centrifugal separator performs centrifugal separation on multiple bag systems (blood bag sets) to produce blood products.
  • the blood center is equipped with multiple centrifuge devices.
  • a blood center worker assigns a plurality of blood bag sets to each of a plurality of centrifugation devices.
  • this assigned work has the problem of being highly dependent on the skills of the workers.
  • the present invention aims to solve the above-mentioned problems.
  • a first aspect of the present invention is a blood processing management system that allocates a plurality of blood bag sets to a plurality of centrifugation devices that perform centrifugation processing on blood bag sets for storing blood, the system comprising: an acquisition unit that acquires a plurality of condition determining elements for determining centrifugation conditions for the centrifugation treatment to be applied to each of the blood bag sets; a group creation unit that groups a plurality of blood bag sets for each blood bag set that can be subjected to the centrifugation process based on separation conditions;
  • a blood processing management system comprising: an allocation unit that allocates to a separation device.
  • each of the plurality of blood bag sets includes:
  • the blood bag sets may belong to any one of a plurality of categories predetermined based on the blood collection date and time, and the group creation unit may divide the plurality of blood bag sets into blood bag sets that belong to the same category.
  • multiple blood bag sets belonging to the same group correspond to the same blood collection date and time.
  • the group creation unit further includes one of the blood bag sets in which the hematocrit value or the neutral fat concentration in the blood is equal to or higher than a predetermined value, and the blood bag set in which the hematocrit value or the neutral fat concentration in the blood is less than the predetermined value;
  • the blood bag set may be separated.
  • blood bag sets that store special blood and blood bag sets that store non-special blood are divided into different groups.
  • the blood processing management system according to any one of items (1) to (4) above, wherein the plurality of condition determining elements further determine whether or not a process for removing white blood cells contained in the blood is necessary.
  • the group creation unit may divide the plurality of blood bag sets into blood bag sets that require the removal process and blood bag sets that do not require the removal process.
  • blood bag sets that require white blood cell removal processing during or after centrifugation processing and blood bag sets that do not require removal processing are divided into different groups.
  • the apparatus may further include a condition determining section that determines based on a plurality of the condition determining elements of the set.
  • the blood processing management system further includes a recording unit (46) that stores a plurality of management records regarding the plurality of blood bag sets in a storage unit. You may prepare.
  • the blood processing management system according to item (8) or (9) above may further include an output control unit that outputs the management record stored in the storage unit to the outside.
  • a second aspect of the present invention is a blood processing management method in which a computer allocates a plurality of blood bag sets to a plurality of centrifugation devices that perform centrifugation processing on blood bag sets that store blood, an acquisition step of acquiring a plurality of condition determining elements for determining centrifugation conditions for the centrifugation processing to be performed on each of the plurality of blood bag sets; and based on the acquired plurality of condition determining elements, the same a group creation step of grouping a plurality of blood bag sets into groups for each blood bag set that can be subjected to the centrifugation process based on the centrifugation conditions;
  • a method for managing blood processing including a step of allocating to the centrifugal separator.
  • each of the plurality of blood bag sets includes:
  • the blood bag sets may belong to any one of a plurality of predetermined categories based on the blood collection date and time, and in the group creation step, the plurality of blood bag sets may be divided into blood bag sets that belong to the same category.
  • multiple blood bag sets belonging to the same group correspond to the same blood collection date and time.
  • the blood processing management method according to any one of items (11) to (13) above, wherein the plurality of condition determining factors include at least one of a hematocrit value and a blood neutral fat concentration. and in the group creation step, the blood bag set whose hematocrit value or the blood neutral fat concentration is equal to or higher than a predetermined value, and the blood bag set whose hematocrit value or blood neutral fat concentration is less than the predetermined value, The blood bag set may be separated.
  • blood bag sets that store special blood and blood bag sets that store non-special blood are divided into different groups.
  • the plurality of condition determining elements further determines whether or not a process for removing white blood cells contained in the blood is necessary.
  • the plurality of blood bag sets may be divided into blood bag sets that require the removal process and blood bag sets that do not require the removal process.
  • blood bag sets that require white blood cell removal processing during or after centrifugation processing and blood bag sets that do not require removal processing are divided into different groups.
  • the blood processing management method includes determining the centrifugation conditions of the group created in the group creation step to the blood bag set belonging to the group.
  • the method may further include a step of determining a condition based on the plurality of condition determining elements.
  • the blood processing management method may further include a recording step of storing a plurality of management records regarding the plurality of blood bag sets in a storage unit. .
  • the recording step includes a step of storing the type of blood product corresponding to the blood bag set in the storage unit, and a step of storing the type of blood product corresponding to the blood bag set. storing the weight in the storage unit; storing in the storage unit the time at which the blood bag set was delivered to the blood center; and storing in the storage unit a group to which the blood bag set belongs.
  • the method may include at least one of the steps of: storing the centrifugation conditions of the blood bag set in the storage unit; and storing records regarding workers involved in the blood bag set in the storage unit.
  • the blood processing management method described in item (18) or (19) above may further include an output control step of outputting the management record stored in the storage unit to the outside.
  • a plurality of blood bag sets can be assigned to each of a plurality of centrifugation devices without depending on the skill of an operator.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a blood processing management system according to an embodiment.
  • FIG. 2A is a configuration diagram of a blood bag set (first blood bag set).
  • FIG. 2B is a configuration diagram of a blood bag set (second blood bag set) different from the first blood bag set.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of the allocation device according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a perspective view of the centrifugal separator.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating the flow of the blood processing management method according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of an allocation device according to modification 1.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating the flow of the blood processing management method according to the first modification.
  • FIG. 1 is a configuration diagram of a blood processing management system 10 according to an embodiment.
  • the blood processing management system 10 includes an allocation device 12 and a plurality of centrifugation devices 14.
  • the blood processing management system 10 is provided in a blood center, for example.
  • Each of the plurality of centrifugal separators 14 is a device that centrifugally separates the blood contained in the plurality of blood bag sets 16 (161, 162) into a plurality of blood components (see also FIGS. 2A, 2B, and 4). ). Blood is provided in advance by a donor. Each of a plurality of blood components obtained by centrifuging blood is used as a blood product.
  • FIG. 2A is a configuration diagram of a blood bag set (first blood bag set) 161.
  • FIG. 2B is a configuration diagram of a blood bag set (second blood bag set) 162 different from the first blood bag set 161.
  • the blood bag set 16 includes a plurality of blood bags 18, a storage solution bag 20, a first tube 22, and a second tube 24.
  • Each of the plurality of blood bags 18 is a bag for storing blood components obtained by centrifuging blood. Note that there are multiple types of blood components, such as red blood cells, plasma, and platelets. Multiple blood bags 18 store different types of blood components.
  • the plurality of blood bags 18 include at least one whole blood bag 181.
  • Whole blood bag 181 stores blood before being centrifuged.
  • the whole blood bag 181 also stores blood components remaining within the whole blood bag 181 after the centrifugation process.
  • the preservation solution bag 20 contains a preservation solution to facilitate preservation of centrifuged blood components.
  • the preservation solution is, for example, a MAP solution (additive solution for preserving red blood cells).
  • the first tube 22 is a tube for flowing blood into the whole blood bag 181. However, the first tube 22 is sealed after the whole blood bag 181 is filled with blood. This prevents blood from leaking from the whole blood bag 181.
  • the second tube 24 connects the plurality of blood bags 18 and the preservation solution bag 20.
  • the blood bag set 16 may further include one or more clamp members in order to open and close the second tube 24 as appropriate. Illustration of the clamp member is omitted.
  • the second blood bag set 162 further includes a filter 26.
  • the filter 26 is placed between the blood bag 18 and the preservation solution bag 20 via the second tube 24.
  • the filter 26 removes white blood cells from the blood by filtering the blood. Note that the filter 26 may remove components other than white blood cells from the blood, if necessary.
  • the first blood bag set 161 and the second blood bag set 162 are used depending on whether white blood cells are removed from the blood before being put into the whole blood bag 181.
  • the first blood bag set 161 can be used if white blood cells are removed from the blood in advance.
  • the configuration of the blood bag set 16 is not limited to the examples shown in FIGS. 2A and 2B.
  • the number of blood bags 18 included in the blood bag set 16 may be changed depending on the number of types of blood products required.
  • FIG. 3 is a configuration diagram of the allocation device 12 according to the embodiment.
  • the allocation device 12 is a computer that allocates a plurality of blood bag sets 16 to each of a plurality of centrifugation devices 14.
  • the allocation device 12 may be included in a server device that manages a blood center.
  • the allocation device 12 includes a storage section 28 and a calculation section 30.
  • the storage unit 28 includes a storage circuit.
  • This storage circuit includes one or more memories such as RAM (Random Access Memory) and ROM (Read Only Memory).
  • the storage unit 28 stores a blood processing management program 32.
  • the blood processing management program 32 is a program for causing the allocation apparatus to execute the allocation method according to this embodiment.
  • the data stored in the storage unit 28 is not limited to the blood processing management program 32.
  • the storage unit 28 may store various data as necessary.
  • the calculation unit 30 includes a processing circuit.
  • This processing circuit includes, for example, one or more processors.
  • the processing circuit of the calculation unit 30 may include an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field-Programmable Gate Array). Further, the processing circuit of the calculation unit 30 may include a discrete device.
  • ASIC Application Specific Integrated Circuit
  • FPGA Field-Programmable Gate Array
  • the calculation unit 30 includes an acquisition unit 34, a group creation unit 36, an allocation unit 38, and a condition determination unit 40.
  • the acquisition unit 34, group creation unit 36, allocation unit 38, and condition determination unit 40 are realized by the processor of the calculation unit 30 executing the blood processing management program 32.
  • the above-mentioned integrated circuit, discrete device, or the like may realize at least a portion of the acquisition section 34, the group creation section 36, the condition determination section 40, and the allocation section 38.
  • the acquisition unit 34 acquires bag information 42 for each of the plurality of blood bag sets 16.
  • Bag information 42 includes identification information and a plurality of condition determining elements.
  • the identification information includes, for example, an identification number given to each of the plurality of blood bag sets 16 in advance.
  • Each of the plurality of condition determining elements is an element for determining centrifugation conditions for centrifugation processing to be performed on the blood bag set 16 corresponding to the bag information 42.
  • the multiple condition determining factors include, for example, (1) the target preparation, (2) the date and time of blood collection, (3) the hematocrit value, (4) the neutral fat concentration in the blood, and (5) the necessity of removal treatment. and (6) weight.
  • Target product indicates the type of blood product corresponding to the blood bag set 16.
  • Blood collection date and time indicates the date and time when the blood stored in the blood bag set 16 was collected. For example, a plurality of classifications are predetermined according to the time elapsed from the time when the blood contained in the blood bag set 16 was collected. Each blood bag set 16 belongs to one of a plurality of categories depending on the time elapsed since the blood contained therein was collected. The magnitude of the centrifugal force that the centrifugal separator 14 applies to the blood bag set 16 differs depending on the category to which the blood bag set 16 belongs. That is, the magnitude of the centrifugal force exerted on the blood bag set 16 by the centrifugal separator 14 varies depending on the day and time of blood collection.
  • the blood sampling date and time may indicate the blood sampling date and the time period in which the blood sampling was performed.
  • each blood bag set 16 belongs to one of a plurality of categories depending on the time elapsed from the time period when the blood contained therein was collected.
  • the hematocrit value indicates the proportion of red blood cells in the blood stored in the blood bag set 16.
  • the neutral fat concentration in blood indicates the proportion of lipids in the blood stored in the blood bag set 16. Blood whose hematocrit value or blood fat exceeds a predetermined value is distinguished from other blood as special blood.
  • Necessity of removal process indicates whether a process of removing white blood cells from the blood stored in the blood bag set 16 is necessary during or after the centrifugation process.
  • Weight indicates the weight of the blood bag set 16.
  • the weight of the blood bag set 16 includes the weight of the contents of the blood bag set 16 (blood, storage solution, etc.).
  • (1) the target preparation and (5) whether or not the removal process is necessary can be determined in advance depending on the configuration of the blood bag set 16.
  • (2) blood collection date and time, (3) hematocrit value, (4) blood neutral fat concentration, and (6) weight can be determined in advance for each blood bag set 16 as conditions for blood collection. can. Therefore, all of the above (1) to (6) can be associated with identification information before each blood bag set 16 is delivered to the blood center.
  • the bag information 42 including the above identification information and a plurality of condition determining elements is shown, for example, in the barcode of each blood bag set 16.
  • the bag information 42 may be stored in an electronic tag attached to each blood bag set 16.
  • the electronic tag stores bag information 42 using, for example, RFID (Radio Frequency Identification).
  • the acquisition unit 34 acquires bag information 42 of the plurality of blood bag sets 16 carried into the blood center via a reading device such as a barcode reader or an RFID reader.
  • the acquisition unit 34 queries a database in which a plurality of pieces of identification information and a plurality of condition-determining elements are associated with each other, for example, for a plurality of condition-determining elements corresponding to the acquired identification information. Thereby, the acquisition unit 34 can acquire a plurality of condition determining elements even if the plurality of condition determining elements are not acquired from a barcode, an electronic tag, or the like.
  • the above database is stored in advance in the storage unit 28, for example.
  • the acquired bag information 42 is stored in the storage unit 28. Note that each piece of bag information 42 stored in the storage unit 28 may be added or updated as necessary. For example, a more accurate weight of each blood bag set 16 may be measured after being delivered to the blood center and stored in the storage unit 28.
  • the group creation unit 36 groups the plurality of blood bag sets 16 based on at least one of the above (1) to (6). It is preferable that the group creation unit 36 creates a group by considering all of the above (1) to (6), but it creates a group by considering one to five of the above (1) to (6). You may create one.
  • the group creation unit 36 may divide a plurality of blood bag sets 16 into blood bag sets 16 that each have the same target formulation and blood collection date and time.
  • the group creation unit 36 may divide the plurality of blood bag sets 16 into blood bag sets 16 whose hematocrit values are greater than or equal to a predetermined value and blood bag sets 16 whose hematocrit values are less than a predetermined value. Similarly, the group creation unit 36 creates a plurality of blood bag sets 16 in which the neutral fat concentration in the blood is equal to or higher than the predetermined value, and blood bag sets 16 in which the neutral fat concentration in the blood is less than the predetermined value. The blood bag set 16 may be separated.
  • the group creation unit 36 may divide the plurality of blood bag sets 16 into blood bag sets 16 that require white blood cell removal processing and blood bag sets 16 that do not require white blood cell removal processing.
  • the group creation unit 36 may divide the plurality of blood bag sets 16 based on the weight of each blood bag set 16. However, it is not essential that all blood bag sets 16 belonging to the same group have exactly the same weight. Preferably, the group creation unit 36 includes at least one pair of blood bag sets 16 whose weight difference falls within a predetermined range in the same group.
  • the plurality of blood bag sets 16 are divided into a plurality of groups that can be subjected to centrifugation processing based on the same centrifugation conditions.
  • the plurality of groups created by the group creation section 36 are stored in the storage section 28.
  • the allocation unit 38 allocates the plurality of blood bag sets 16 to the plurality of centrifugation devices 14 based on the grouping results.
  • the allocation unit 38 performs allocation so that two or more blood bag sets 16 belonging to different groups are not centrifuged together in one operation of the centrifugal separator 14. For example, the allocation unit 38 allocates different centrifugal separators 14 to each group.
  • a pair of blood bag sets 16 whose weight difference falls within a predetermined range may be included in at least one of the plurality of groups.
  • the allocation unit 38 also determines the arrangement of the pairs of blood bag sets 16 in the centrifuge device 14, as explained below.
  • FIG. 4 is a perspective view of the centrifugal separator 14.
  • the centrifugal separator 14 has a plurality of mounting parts 44.
  • the plurality of mounting parts 44 are arranged so as to be lined up at approximately equal intervals in the circumferential direction around the central axis (centrifugal central axis) A.
  • the centrifugal separator 14 has six mounting parts 44 for illustration.
  • Each of the plurality of mounting parts 44 is a part in which the blood bag set 16 is set.
  • Each of the plurality of mounting portions 44 has, for example, a concave shape capable of accommodating a predetermined accommodating member.
  • the blood bag set 16 is set in the mounting section 44 while being housed in a predetermined housing member. Illustrations of predetermined accommodating members are omitted.
  • the plurality of mounting parts 44 rotate around the central axis A.
  • centrifugal force acts on the plurality of blood bag sets 16 set in the plurality of mounting sections 44, and the blood is separated into a plurality of blood components.
  • the allocation unit 38 sets the blood bag set 16 in the centrifugal separator 14 so that the pair is set symmetrically with respect to the central axis A. Assign placement. This suppresses deterioration of the weight balance of the centrifugal separator 14, thereby suppressing an adverse effect on the centrifugal separation process.
  • the condition determining unit 40 determines centrifugation conditions for each group based on a plurality of condition determining elements.
  • the condition determining unit 40 selects one blood bag set 16 for each of the plurality of groups.
  • the condition determining unit 40 determines centrifugation conditions based on a plurality of condition determining elements of the selected blood bag set 16. Thereby, by determining the centrifugation conditions for one blood bag set 16 in each group, the centrifugation conditions for all the remaining blood bag sets 16 in that group are automatically determined. Therefore, according to the present embodiment, an increase in the processing load of the condition determination unit 40 in response to an increase in the number of blood bag sets 16 is suppressed.
  • the centrifugation conditions for each blood bag set 16 determined by the condition determining unit 40 are stored in the storage unit 28 in association with the identification information of each blood bag set 16.
  • the condition determination unit 40 may transmit the centrifugation conditions for the corresponding blood bag set 16 to each of the plurality of centrifugation devices 14. Thereby, centrifugation conditions can be automatically set for each of the plurality of centrifugal separators 14. In this case, the condition determination unit 40 transmits the centrifugation conditions to each of the plurality of centrifugation devices 14 via the network.
  • a plurality of blood bag sets 16 can be appropriately allocated to each of a plurality of centrifugation devices 14 without depending on the skill of the worker.
  • FIG. 5 is a flowchart illustrating the flow of the blood processing management method according to the embodiment.
  • the allocation device 12 can execute the blood processing management method shown in FIG. 5, for example.
  • This blood processing management method includes an acquisition step S1, a group creation step S2, an allocation step S3, and a condition determination step S4.
  • acquisition step S1 the acquisition unit 34 acquires a plurality of condition determining elements for each blood bag set 16.
  • the acquisition step S1 is performed sequentially, for example, when the blood bag set 16 is delivered to the blood center.
  • the group creation unit 36 groups the plurality of blood bag sets 16 based on the plurality of condition determining elements of each blood bag set 16.
  • the group creation unit 36 creates a plurality of groups for each blood bag set 16 that can be centrifuged under the same centrifugation conditions.
  • the allocation unit 38 allocates the plurality of blood bag sets 16 to the plurality of centrifugation devices 14 based on the grouping results.
  • condition determination unit 40 determines centrifugation conditions for each blood bag set 16.
  • the condition determination unit 40 determines centrifugation conditions for each blood bag set 16.
  • a plurality of blood bag sets 16 can be appropriately assigned to each of a plurality of centrifugation devices 14 without depending on the skill of the worker.
  • FIG. 6 is a configuration diagram of the allocation device 121 (12) according to the first modification.
  • the allocation device 121 includes the components of the allocation device 12 (see embodiment).
  • the allocation device 121 further includes a recording section 46 and an output control section 48.
  • the recording unit 46 causes the storage unit 28 to store a plurality of management records 50 regarding the plurality of blood bag sets 16 (bag information 42).
  • the recording section 46 includes a formulation recording section 461, a weight recording section 462, a time recording section 463, a group recording section 464, a condition recording section 465, a centrifugation recording section 466, and an operator recording section 467.
  • the plurality of management records 50 include a formulation record, a weight record, a delivery time, a group record, a condition record, a centrifugation record, and an operator record, which will be described below.
  • the formulation recording unit 461 causes the storage unit 28 to store a plurality of formulation records associated with each of the plurality of bag information 42.
  • the product record indicates the type of blood product that each blood bag set 16 corresponds to.
  • the product record may indicate the blood product corresponding to each blood bag 18 that the corresponding blood bag set 16 has.
  • the storage unit 28 may store a database in which a plurality of pieces of identification information are associated with a plurality of condition determining elements (types of blood products).
  • the formulation recording unit 461 may be used, for example, to construct or modify the database.
  • the weight recording unit 462 causes the storage unit 28 to store a plurality of weight records associated with each of the plurality of pieces of bag information 42.
  • the weight record shows the weight of each blood bag set 16.
  • the weight record may include the weight of each blood bag 18 in the corresponding blood bag set 16. Note that the weight of each blood bag set 16 is measured by a worker using a weighing device.
  • the weight recording section 462 may cause the storage section 28 to store a plurality of weight records associated with the same bag information 42.
  • the weight recording section 462 causes the storage section 28 to store a weight record indicating the weight of a certain blood bag set 16 immediately after being carried into the blood center. Thereafter, the blood bag set 16 is subjected to a white blood cell removal process.
  • the weight recording unit 462 may further cause the storage unit 28 to store a weight record indicating the weight of the blood bag set 16 after white blood cell removal processing.
  • the storage unit 28 may store a database in which a plurality of pieces of identification information are associated with a plurality of condition determining factors (weights).
  • Weight recorder 462 may be used, for example, to build or modify its database.
  • the time recording unit 463 causes the storage unit 28 to store a plurality of carry-in times associated with each of the plurality of pieces of bag information 42.
  • the delivery time indicates the time when the corresponding blood bag set 16 was delivered to the blood center.
  • the time recording unit 463 causes the storage unit 28 to store the time at which the acquisition unit 34 acquired the bag information 42 as the time at which the blood bag set 16 corresponding to the bag information 42 was brought in.
  • the group recording unit 464 causes the storage unit 28 to store a plurality of group records associated with each of the plurality of pieces of bag information 42. As described above, the plurality of blood bag sets 16 are divided into a plurality of groups by the group creation section 36. The group record indicates the group to which the corresponding blood bag set 16 belongs.
  • the condition recording unit 465 causes the storage unit 28 to store a plurality of condition records associated with each of the plurality of pieces of bag information 42.
  • the condition record indicates the centrifugation conditions of the corresponding blood bag set 16. Note that the centrifugation conditions for each blood bag set 16 are determined for each group by the group creation section 36, as described above.
  • the centrifugation recording unit 466 causes the storage unit 28 to store a plurality of centrifugation records associated with each of the plurality of pieces of bag information 42.
  • the centrifugation record shows the results of the centrifugation process performed on the corresponding blood bag set 16.
  • the processing result includes, for example, the end time of the centrifugation process.
  • the worker recording unit 467 causes the storage unit 28 to store a plurality of worker records associated with each of the plurality of pieces of bag information 42.
  • the worker record is a record related to a worker who performed work, processing, etc. on the blood bag set 16.
  • the worker record includes, for example, the worker's identification information, the work or process performed by the worker, and the time at which the work or process was performed.
  • the worker's identification information is obtained, for example, via a reading device installed at the blood center.
  • each worker causes a reading device to read the barcode (see also embodiments) of the blood bag set 16 before processing the blood bag set 16.
  • the worker further causes the reader to read his/her own identification information.
  • the blood bag set 16 to be processed and the identification information of the worker associated with the previously read bag information 42 are input to the allocation device 12 via the reading device.
  • the identification information of each worker is shown, for example, in a bar code, electronic tag, etc. attached to an ID card owned by each worker.
  • the performed work or process can be determined based on which reading device was used, for example, by preparing different reading devices for each type of work.
  • the output control unit 48 outputs the plurality of management records 50 to the outside.
  • the output control unit 48 outputs the management record 50 instructed by the worker to the outside in response to a request from the worker issued via a predetermined terminal, for example.
  • the external output method is, for example, data transmission through a predetermined network to a computer, display device, etc. installed outside the blood processing management system 10. According to the output control unit 48, the management record 50 can be easily output to an external computer.
  • FIG. 7 is a flowchart illustrating the flow of the blood processing management method according to Modification 1.
  • the allocation device 121 can execute the blood processing management method shown in FIG.
  • the blood processing management method of FIG. 7 includes the components of the blood processing management method of FIG. Further, the blood processing management method shown in FIG. 7 further includes a plurality of recording steps (S5 to S11) and an output control step S12.
  • the plurality of recording steps include a preparation recording step S5, a delivery time recording step S6, a weight recording step S7, an operator recording step S8, a group recording step S9, a condition recording step S10, and a centrifugation recording step S11. including.
  • the formulation recording unit 461 causes the storage unit 28 to store a plurality of formulation records associated with each of the plurality of pieces of bag information 42.
  • the formulation recording step S5 is performed, for example, based on the execution result of the acquisition step S1.
  • the preparation recording step S5 may be skipped.
  • the time recording unit 463 causes the storage unit 28 to store a plurality of carrying-in times associated with each of the plurality of pieces of bag information 42.
  • the carry-in time recording step S6 is performed, for example, after the acquisition step S1.
  • the weight recording section 462 causes the storage section 28 to store a plurality of weight records associated with each of the plurality of pieces of bag information 42.
  • the weight recording step S7 is performed, for example, after the plurality of blood bag sets 16 are carried into the blood center. Therefore, the weight recording step S7 is performed, for example, after the carry-in time recording step S6.
  • the worker recording section 467 causes the storage section 28 to store a plurality of worker records associated with each of the plurality of pieces of bag information 42.
  • the worker recording step S8 is performed, for example, after the weight of the blood bag set 16 is measured, in order to record the worker who performed the weight measurement work. Therefore, the worker recording step S8 is performed, for example, after the weight recording step S7.
  • the group recording section 464 causes the storage section 28 to store a plurality of group records associated with each of the plurality of bag information 42.
  • Group recording step S9 is performed based on the execution result of group creation step S2.
  • condition recording unit 465 causes the storage unit 28 to store a plurality of condition records associated with each of the plurality of pieces of bag information 42.
  • Condition recording step S10 is performed based on the execution result of condition determining step S4.
  • the centrifugation recording section 466 causes the storage section 28 to store a plurality of centrifugation records associated with each of the plurality of bag information 42.
  • the weight recording step S7 may be performed again.
  • the weight of each blood bag 18 included in the centrifuged blood bag set 16 may be recorded.
  • the worker recording step S8 may be executed again in order to record the worker who performed the weight measurement after the centrifugation process.
  • the output control unit 48 outputs the management record 50 to the outside.
  • the output control step S12 is performed according to an instruction from an operator. Therefore, the execution timing of the output control step S12 is not limited to the example shown in FIG.
  • the contents of the plurality of condition determining elements are not limited to the above (1) to (6).
  • the plurality of condition determining factors may further include the donor's blood type.
  • the contents of the bag information 42 are not limited to identification information and a plurality of condition determining elements.
  • the bag information 42 may include the manufacturer or model number of the blood bag set 16.
  • the allocation device 12 may be formed from a plurality of computers communicating with each other via a network.
  • the acquisition section 34, the group creation section 36, the allocation section 38, the condition determination section 40, and the recording section 46 may be realized by separate computers.
  • the multiple computers communicate via a network.
  • the storage unit 28 may be realized by an external storage device installed at a location different from the allocation device 12.
  • the allocation device 12 and the external storage device communicate via the network.
  • the condition determination unit 40 may determine centrifugation conditions for each of the plurality of blood bag sets 16 based on a plurality of condition determining elements for each of the plurality of blood bag sets 16. In this case, the condition determination unit 40 may determine the centrifugation conditions for each of the plurality of blood bag sets 16 before the plurality of groups are created.

Abstract

複数の遠心分離装置(14)に、複数の血液バッグセット(16)を割り当てる血液処理管理システム(10)であって、遠心分離処理の遠心分離条件を決めるための複数の条件決定要素を取得する取得部(34)と、取得された複数の条件決定要素に基づいて複数の血液バッグセット(16)をグルーピングするグループ作成部(36)と、グルーピング結果に基づいて、複数の血液バッグセット(16)を複数の遠心分離装置(14)に割り当てる割当部(38)と、を備える。

Description

血液処理管理システム、および血液処理管理方法
 本発明は、複数の血液バッグセットを、複数の遠心分離装置に割り当てる血液処理管理システムと、その血液処理管理システムに関連する血液処理管理方法とに関する。
 特開2016-106012号公報には、遠心分離装置が開示される。遠心分離装置は、複数のバッグシステム(血液バッグセット)に遠心分離処理を施して、血液製剤を作る。
 血液センタには、複数の遠心分離装置が備えられる。血液センタの作業員は、複数の血液バッグセットを複数の遠心分離装置の各々に割り当てる作業を行う。しかし、この割当作業には、作業員のスキルに大きく依存するという問題があった。
 本発明は、上述した課題を解決することを目的とする。
 (1)本発明の第1の態様は、血液を保存する血液バッグセットに遠心分離処理を施す複数の遠心分離装置に、複数の前記血液バッグセットを割り当てる血液処理管理システムであって、複数の前記血液バッグセットの各々に施される前記遠心分離処理の遠心分離条件を決めるための複数の条件決定要素を取得する取得部と、取得された複数の前記条件決定要素に基づいて、同じ前記遠心分離条件に基づく前記遠心分離処理を施すことができる前記血液バッグセットごとに複数の前記血液バッグセットをグルーピングするグループ作成部と、グルーピング結果に基づいて、複数の前記血液バッグセットを複数の前記遠心分離装置に割り当てる割当部と、を備える、血液処理管理システムである。
 これにより、作業員のスキルに依存することなしに、複数の血液バッグセットを複数の遠心分離装置の各々に適切に割り当てることができる。
 (2)上記項目(1)に記載の血液処理管理システムであって、複数の前記条件決定要素は、前記血液バッグセットに対応する血液製剤の種類を含み、前記グループ作成部は、対応する前記血液製剤の前記種類が同じ前記血液バッグセットごとに、複数の前記血液バッグセットを分けてもよい。
 これにより、同じグループに属する複数の血液バッグセットは、同じ種類の血液製剤に対応する。
 (3)上記項目(1)または(2)に記載の血液処理管理システムであって、複数の前記条件決定要素は、前記血液の採血日時をさらに含み、複数の前記血液バッグセットの各々は、前記採血日時に基づいて予め決められる複数の区分のうちいずれか1区分に属し、前記グループ作成部は、前記区分が同じ前記血液バッグセットごとに、複数の前記血液バッグセットを分けてもよい。
 これにより、同じグループに属する複数の血液バッグセットは、同じ採血日時に対応する。
 (4)上記項目(1)~(3)のいずれか1項に記載の血液処理管理システムであって、複数の前記条件決定要素は、ヘマトクリット値と、血中の中性脂肪濃度との少なくとも一方をさらに含み、前記グループ作成部は、前記ヘマトクリット値または前記血中の中性脂肪濃度が既定値以上である前記血液バッグセットと、前記既定値未満である前記血液バッグセットとで、複数の前記血液バッグセットを分けてもよい。
 これにより、特殊血を保存する血液バッグセットと、特殊血でない血液を保存する血液バッグセットとが、異なるグループに分けられる。
 (5)上記項目(1)~(4)のいずれか1項に記載の血液処理管理システムであって、複数の前記条件決定要素は、前記血液に含まれる白血球の除去処理の要否をさらに含み、前記グループ作成部は、前記除去処理が必要な前記血液バッグセットと、前記除去処理が不要な前記血液バッグセットとで、複数の前記血液バッグセットを分けてもよい。
 これにより、遠心分離処理中、または遠心分離処理後に白血球の除去処理を要する血液バッグセットと、除去処理を要しない血液バッグセットとが、異なるグループに分けられる。
 (6)上記項目(1)~(5)のいずれか1項に記載の血液処理管理システムであって、複数の前記条件決定要素は、前記血液バッグセットの重量をさらに含み、前記グループ作成部は、重量差が所定範囲内に収まる前記血液バッグセットのペアを、同じグループに含め、前記割当部は、前記ペアが前記遠心分離装置の遠心中心軸に対して点対称にセットされるように、複数の前記血液バッグセットを複数の前記遠心分離装置に割り当ててもよい。
 これにより、遠心分離装置の重量バランスが悪化することが防止される。
 (7)上記項目(1)~(6)のいずれか1項に記載の血液処理管理システムであって、前記グループ作成部が作成したグループの前記遠心分離条件を、そのグループに属する前記血液バッグセットの複数の前記条件決定要素に基づいて決定する条件決定部をさらに備えてもよい。
 これにより、遠心分離条件が自動で決まるので、作業員の負担が低減する。
 (8)上記項目(1)~(7)のいずれか1項に記載の血液処理管理システムは、複数の前記血液バッグセットに関する複数の管理記録を記憶部に記憶させる記録部(46)をさらに備えてもよい。
 これにより、血液センタの処理プロセスのトレーサビリティが向上する。
 (9)上記項目(8)に記載の血液処理管理システムであって、前記記録部は、前記血液バッグセットに対応する血液製剤の種類と、前記血液バッグセットの重量と、前記血液バッグセットが血液センタに搬入された搬入時刻と、前記血液バッグセットが属するグループと、前記血液バッグセットの前記遠心分離条件と、前記血液バッグセットに関わった作業員に関する記録と、の少なくとも1つを複数の前記管理記録に含めてもよい。
 これにより、血液センタの処理プロセスのトレーサビリティが向上する。
 (10)上記項目(8)または(9)に記載の血液処理管理システムは、前記記憶部に記憶された前記管理記録を外部に出力する出力制御部をさらに備えてもよい。
 これにより、外部のコンピュータに管理記録を容易に出力することができる。
 (11)本発明の第2の態様は、血液を保存する血液バッグセットに遠心分離処理を施す複数の遠心分離装置に、複数の前記血液バッグセットをコンピュータが割り当てる血液処理管理方法であって、複数の前記血液バッグセットの各々に施される前記遠心分離処理の遠心分離条件を決めるための複数の条件決定要素を取得する取得ステップと、取得された複数の前記条件決定要素に基づいて、同じ前記遠心分離条件に基づく前記遠心分離処理を施すことができる前記血液バッグセットごとに複数の前記血液バッグセットをグルーピングするグループ作成ステップと、グルーピング結果に基づいて、複数の前記血液バッグセットを複数の前記遠心分離装置に割り当てる割当ステップと、を含む、血液処理管理方法である。
 これにより、作業員のスキルに依存することなしに、複数の血液バッグセットを複数の遠心分離装置の各々に適切に割り当てることができる。
 (12)上記項目(11)に記載の血液処理管理方法であって、複数の前記条件決定要素は、前記血液バッグセットに対応する血液製剤の種類を含み、前記グループ作成ステップでは、対応する前記血液製剤の前記種類が同じ前記血液バッグセットごとに、複数の前記血液バッグセットを分けてもよい。
 これにより、同じグループに属する複数の血液バッグセットは、同じ種類の血液製剤に対応する。
 (13)上記項目(11)または(12)に記載の血液処理管理方法であって、複数の前記条件決定要素は、前記血液の採血日時をさらに含み、複数の前記血液バッグセットの各々は、前記採血日時に基づいて予め決められる複数の区分のうちいずれか1区分に属し、前記グループ作成ステップでは、前記区分が同じ前記血液バッグセットごとに、複数の前記血液バッグセットを分けてもよい。
 これにより、同じグループに属する複数の血液バッグセットは、同じ採血日時に対応する。
 (14)上記項目(11)~(13)のいずれか1項に記載の血液処理管理方法であって、複数の前記条件決定要素は、ヘマトクリット値と、血中の中性脂肪濃度との少なくとも一方をさらに含み、前記グループ作成ステップでは、前記ヘマトクリット値または前記血中の中性脂肪濃度が既定値以上である前記血液バッグセットと、前記既定値未満である前記血液バッグセットとで、複数の前記血液バッグセットを分けてもよい。
 これにより、特殊血を保存する血液バッグセットと、特殊血でない血液を保存する血液バッグセットとが、異なるグループに分けられる。
 (15)上記項目(11)~(14)のいずれか1項に記載の血液処理管理方法であって、複数の前記条件決定要素は、前記血液に含まれる白血球の除去処理の要否をさらに含み、前記グループ作成ステップでは、前記除去処理が必要な前記血液バッグセットと、前記除去処理が不要な前記血液バッグセットとで、複数の前記血液バッグセットを分けてもよい。
 これにより、遠心分離処理中、または遠心分離処理後に白血球の除去処理を要する血液バッグセットと、除去処理を要しない血液バッグセットとが、異なるグループに分けられる。
 (16)上記項目(11)~(15)のいずれか1項に記載の血液処理管理方法であって、複数の前記条件決定要素は、前記血液バッグセットの重量をさらに含み、前記グループ作成ステップでは、重量差が所定範囲内に収まる前記血液バッグセットのペアを、同じグループに含め、前記割当ステップでは、前記ペアが前記遠心分離装置の遠心中心軸に対して点対称にセットされるように、複数の前記血液バッグセットを複数の前記遠心分離装置に割り当ててもよい。
 これにより、遠心分離装置の重量バランスが悪化することが防止される。
 (17)上記項目(11)~(16)のいずれか1項に記載の血液処理管理方法は、前記グループ作成ステップで作成されたグループの前記遠心分離条件を、そのグループに属する前記血液バッグセットの複数の前記条件決定要素に基づいて決定する条件決定ステップをさらに含んでもよい。
 これにより、遠心分離条件が自動で決まるので、作業員の負担が低減する。
 (18)上記項目(11)~(17)のいずれか1項に記載の血液処理管理方法は、複数の前記血液バッグセットに関する複数の管理記録を記憶部に記憶させる記録ステップをさらに含んでもよい。
 これにより、血液センタの処理プロセスのトレーサビリティが向上する。
 (19)上記項目(18)に記載の血液処理管理方法であって、前記記録ステップは、前記血液バッグセットに対応する血液製剤の種類を前記記憶部に記憶させるステップと、前記血液バッグセットの重量を前記記憶部に記憶させるステップと、前記血液バッグセットが血液センタに搬入された搬入時刻を前記記憶部に記憶させるステップと、前記血液バッグセットが属するグループを前記記憶部に記憶させるステップと、前記血液バッグセットの前記遠心分離条件を前記記憶部に記憶させるステップと、前記血液バッグセットに関わった作業員に関する記録を前記記憶部に記憶させるステップと、の少なくとも1つを含んでもよい。
 これにより、血液センタの処理プロセスのトレーサビリティが向上する。
 (20)上記項目(18)または(19)に記載の血液処理管理方法は、前記記憶部に記憶された前記管理記録を外部に出力する出力制御ステップをさらに含んでもよい。
 これにより、外部のコンピュータに管理記録を容易に出力することができる。
 本発明によれば、作業員のスキルに依存することなしに、複数の血液バッグセットを複数の遠心分離装置の各々に割り当てることができる。
図1は、実施形態に係る血液処理管理システムの構成図である。 図2Aは、血液バッグセット(第1の血液バッグセット)の構成図である。図2Bは、第1の血液バッグセットとは別の血液バッグセット(第2の血液バッグセット)の構成図である。 図3は、実施形態に係る割当装置の構成図である。 図4は、遠心分離装置の斜視図である。 図5は、実施形態に係る血液処理管理方法の流れを例示するフローチャートである。 図6は、変形例1に係る割当装置の構成図である。 図7は、変形例1に係る血液処理管理方法の流れを例示するフローチャートである。
 [実施形態]
 図1は、実施形態に係る血液処理管理システム10の構成図である。
 血液処理管理システム10は、割当装置12と、複数の遠心分離装置14とを備える。血液処理管理システム10は、例えば血液センタに備えられる。
 複数の遠心分離装置14の各々は、複数の血液バッグセット16(161、162)に入れられた血液を、複数の血液成分に遠心分離する装置である(図2A、図2B、図4も参照)。血液は、ドナーから予め提供される。血液を遠心分離して得られる複数の血液成分の各々は、血液製剤として用いられる。
 図2Aは、血液バッグセット(第1の血液バッグセット)161の構成図である。図2Bは、第1の血液バッグセット161とは別の血液バッグセット(第2の血液バッグセット)162の構成図である。
 血液バッグセット16は、複数の血液バッグ18と、保存液バッグ20と、第1チューブ22と、第2チューブ24とを有する。
 複数の血液バッグ18の各々は、血液を遠心分離して得られる血液成分を保存するためのバッグである。なお、血液成分には、例えば赤血球、血漿、血小板等の複数種類がある。複数の血液バッグ18は、異なる種類の血液成分を保存する。
 複数の血液バッグ18は、1つの全血バッグ181を少なくとも含む。全血バッグ181は、遠心分離される前の血液を保存する。また、全血バッグ181は、遠心分離処理後に全血バッグ181内に残留する血液成分を保存する。
 保存液バッグ20は、遠心分離された血液成分を保存しやすくするための保存液を収容する。保存液は、例えばMAP液(赤血球保存用添加液)である。
 第1チューブ22は、血液を全血バッグ181に流入するためのチューブである。ただし、第1チューブ22は、全血バッグ181に血液が入れられた後に封止される。これにより、全血バッグ181から血液が漏出することが防止される。
 第2チューブ24は、複数の血液バッグ18と、保存液バッグ20とを接続する。なお、第2チューブ24を適宜開閉するために、血液バッグセット16は、1以上のクランプ部材をさらに有してもよい。クランプ部材の図示は省略する。
 第2の血液バッグセット162は、フィルタ26をさらに有する。
 フィルタ26は、第2チューブ24を介して、血液バッグ18と保存液バッグ20との間に配される。フィルタ26は、血液を濾過することで、血液中から白血球を除去する。なお、フィルタ26は、必要に応じて、白血球以外の成分を血液中から除去してもよい。
 第1の血液バッグセット161と、第2の血液バッグセット162とは、全血バッグ181に入れる前に白血球が血液中から除去されるか否かに応じて、使い分けられる。
 つまり、白血球が血液中から予め除去されない場合、フィルタ26を用いて血液を濾過する必要がある。したがって、白血球が血液中から予め除去されない場合、フィルタ26を有する第2の血液バッグセット162が用いられる。
 これに対し、白血球が血液中から予め除去される場合、フィルタ26を用いる必要がない。したがって、白血球が血液中から予め除去される場合、第1の血液バッグセット161を用いることができる。
 なお、血液バッグセット16の構成は、図2A、図2Bの例示に限定されない。例えば、血液バッグセット16が有する血液バッグ18の数は、必要とされる血液製剤の種類数に応じて変更されてもよい。
 図3は、実施形態に係る割当装置12の構成図である。
 割当装置12は、複数の遠心分離装置14の各々に複数の血液バッグセット16を割り当てるコンピュータである。割当装置12は、血液センタを管理するサーバ装置に含まれてもよい。割当装置12は、記憶部28と、演算部30とを備える。
 記憶部28は、記憶回路を備える。この記憶回路は、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等のメモリを1以上含む。
 記憶部28は、血液処理管理プログラム32を記憶する。血液処理管理プログラム32は、本実施形態に係る割当方法を割り当て装置に実行させるためのプログラムである。
 なお、記憶部28が記憶するデータは、血液処理管理プログラム32に限定されない。記憶部28は、必要に応じて各種データを記憶してもよい。
 演算部30は、処理回路を備える。この処理回路は、例えば、1以上のプロセッサを含む。ただし、演算部30の処理回路は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)等の集積回路を含んでもよい。また、演算部30の処理回路は、ディスクリートデバイスを含んでもよい。
 演算部30は、取得部34と、グループ作成部36と、割当部38と、条件決定部40とを備える。
 取得部34と、グループ作成部36と、割当部38と、条件決定部40とは、演算部30のプロセッサが血液処理管理プログラム32を実行することで、実現される。ただし、前述の集積回路、ディスクリートデバイス等が、取得部34と、グループ作成部36と、条件決定部40と、割当部38との少なくとも一部を実現してもよい。
 取得部34は、複数の血液バッグセット16の各々のバッグ情報42を取得する。バッグ情報42は、識別情報と、複数の条件決定要素とを含む。識別情報は、例えば複数の血液バッグセット16の各々に予め付与された識別番号を含む。複数の条件決定要素の各々は、バッグ情報42に対応する血液バッグセット16に施される遠心分離処理の遠心分離条件を決めるための要素である。複数の条件決定要素は、例えば、(1)対象製剤と、(2)採血日時と、(3)ヘマトクリット値と、(4)血中の中性脂肪濃度と、(5)除去処理の要否と、(6)重量とを含む。
 (1)対象製剤は、血液バッグセット16に対応する血液製剤の種類を示す。(2)採血日時は、血液バッグセット16に保存された血液の採血日と、その血液が採血された時刻とを示す。例えば、その血液バッグセット16に収容されている血液が採血された時刻からの経過時間に応じて、複数の区分が予め決められる。各血液バッグセット16は、収容されている血液が採血された時刻からの経過時間に応じて、複数の区分のうちいずれか1つに属する。遠心分離装置14が血液バッグセット16に作用させる遠心力の大きさは、その血液バッグセット16が属する区分に応じて、異なる。すなわち、遠心分離装置14が血液バッグセット16に作用させる遠心力の大きさは、採血された日および時刻に応じて異なる。なお、採血日時は、採血日と、採血が行われた時間帯とを示してもよい。この場合、各血液バッグセット16は、収容されている血液が採血された時間帯からの経過時間に応じて、複数の区分のうちいずれか1つに属する。(3)ヘマトクリット値は、血液バッグセット16に保存された血液中に占める赤血球の割合を示す。(4)血中の中性脂肪濃度は、血液バッグセット16に保存された血液中に占める脂質の割合を示す。ヘマトクリット値、または血中脂肪血が既定値を超える血液は、特殊血として他の血液とは区別される。(5)除去処理の要否は、血液バッグセット16に保存された血液から白血球を除去する処理が遠心分離処理中、または遠心分離処理後に必要であるか否かを示す。(6)重量は、血液バッグセット16の重量を示す。血液バッグセット16の重量は、血液バッグセット16の中身(血液、保存液等)の重量を含む。
 なお、上記(1)~(6)のうち、(1)対象製剤と、(5)除去処理の要否とは、血液バッグセット16の構成に応じて、予め決めることができる。また、(2)採血日時と、(3)ヘマトクリット値と、(4)血中の中性脂肪濃度と、(6)重量とは、採血の条件として、血液バッグセット16ごとに予め決めることができる。したがって、上記(1)~(6)は、いずれも、各血液バッグセット16が血液センタに搬入されるまでに、識別情報に関連付けることができる。
 以上の識別情報と、複数の条件決定要素とを含むバッグ情報42は、例えば、各血液バッグセット16のバーコードに示される。バッグ情報42は、各血液バッグセット16に付される電子タグが記憶してもよい。電子タグは、例えば、RFID(Radio Frequency Identification)によってバッグ情報42を記憶する。取得部34は、バーコードリーダ、RFIDリーダ等の読み取り装置を介して、血液センタに搬入された複数の血液バッグセット16のバッグ情報42を取得する。
 なお、識別情報と複数の条件決定要素とのうち、識別情報のみが上記のバーコード、電子タグ等から取得されてもよい。その場合、取得部34は、例えば複数の識別情報と、複数の条件決定要素とが関連付いたデータベースに、取得された識別情報に対応する複数の条件決定要素を照会する。これにより、取得部34は、複数の条件決定要素がバーコード、電子タグ等から取得されない場合であっても、複数の条件決定要素を取得することができる。上記のデータベースは、例えば、記憶部28に予め記憶される。
 取得された複数のバッグ情報42は、記憶部28に記憶される。なお、記憶部28に記憶された各バッグ情報42は、必要に応じて追加または更新されてもよい。例えば、各血液バッグセット16のより正確な重量が、血液センタに搬入された後に計測され、記憶部28に記憶されてもよい。
 グループ作成部36は、上記(1)~(6)のうち少なくとも1つに基づいて、複数の血液バッグセット16をグルーピングする。グループ作成部36は、上記(1)~(6)の全てを考慮してグループを作成することが好ましいが、上記(1)~(6)のうち1つ~5つを考慮してグループを作成してもよい。
 例えば、グループ作成部36は、対象製剤と、採血日時との各々が同じ血液バッグセット16ごとに、複数の血液バッグセット16を分けてもよい。
 また、グループ作成部36は、ヘマトクリット値が既定値以上である血液バッグセット16と、ヘマトクリット値が既定値未満である血液バッグセット16とで、複数の血液バッグセット16を分けてもよい。同様に、グループ作成部36は、血中の中性脂肪濃度が既定値以上である血液バッグセット16と、血中の中性脂肪濃度が既定値未満である血液バッグセット16とで、複数の血液バッグセット16を分けてもよい。
 さらに、グループ作成部36は、白血球の除去処理が必要な血液バッグセット16と、白血球の除去処理が不要な血液バッグセット16とで、複数の血液バッグセット16を分けてもよい。
 グループ作成部36は、各血液バッグセット16の重量に基づいて、複数の血液バッグセット16を分けてもよい。ただし、同じグループに属する全ての血液バッグセット16の重量を全く同一にすることは、必須でない。グループ作成部36は、重量差が所定範囲内に収まる血液バッグセット16のペアを、同じグループに少なくとも1ペア含めると、好ましい。
 以上のグループ作成部36によれば、複数の血液バッグセット16が、同じ遠心分離条件に基づいて遠心分離処理を施すことができる複数のグループに分けられる。グループ作成部36が作成した複数のグループは、記憶部28に記憶される。
 割当部38は、グルーピング結果に基づいて、複数の血液バッグセット16を複数の遠心分離装置14に割当てる。
 割当部38は、互いに異なるグループに属する2つ以上の血液バッグセット16が遠心分離装置14の1回の運転で一緒に遠心分離処理されないように、割当を行う。例えば、割当部38は、グループごとに異なる遠心分離装置14を割り当てる。
 なお、前述の通り、重量差が所定範囲内に収まる血液バッグセット16のペアが、複数のグループのうち少なくとも1つに含まれる場合がある。この場合、以下に説明されるように、割当部38は、血液バッグセット16のペアの遠心分離装置14における配置をも決定すると、好ましい。
 図4は、遠心分離装置14の斜視図である。
 遠心分離装置14は、複数の搭載部44を有する。複数の搭載部44は、中心軸線(遠心中心軸)Aを中心に周方向に略等間隔で並ぶように配される。なお、遠心分離装置14は、例示のために、6つの搭載部44を有する。
 複数の搭載部44の各々は、血液バッグセット16がセットされる部分である。複数の搭載部44の各々は、例えば、所定の収容部材を収容することができる凹形状を有する。血液バッグセット16は、所定の収容部材に収容された状態で、搭載部44にセットされる。所定の収容部材の図示は省略する。
 遠心分離処理中において、複数の搭載部44は、中心軸線Aを中心に回転する。これにより、複数の搭載部44にセットされた複数の血液バッグセット16に遠心力が作用して、血液が複数の血液成分に分離する。
 ここで、仮に、中心軸線Aに対して点対称に配される2つの血液バッグセット16の重量差がある程度大きい場合、遠心分離装置14の重量バランスが悪化する。その結果、遠心分離処理に悪影響が出る。
 これを踏まえ、割当部38は、重量差が所定範囲内に収まる血液バッグセット16のペアがある場合、そのペアが中心軸線Aに対して点対称にセットされるように、遠心分離装置14における配置を割り当てる。これにより、遠心分離装置14の重量バランスが悪化することが抑制されるので、遠心分離処理に悪影響が出ることが抑制される。
 条件決定部40は、複数の条件決定要素に基づいて、各グループの遠心分離条件を決定する。ここで、条件決定部40は、複数のグループごとに、血液バッグセット16を1つ選択する。条件決定部40は、選択した血液バッグセット16の複数の条件決定要素に基づいて、遠心分離条件を決定する。これにより、各グループのうち1つの血液バッグセット16の遠心分離条件を決定することで、そのグループの残りの全ての遠心分離条件も自ずと決定される。したがって、本実施形態によれば、血液バッグセット16の数が増加することに応じて条件決定部40の処理負荷が増加することが、抑制される。
 条件決定部40が決定した各血液バッグセット16の遠心分離条件は、各血液バッグセット16の識別情報に関連付いて、記憶部28に記憶される。
 条件決定部40は、複数の遠心分離装置14の各々に、対応する血液バッグセット16の遠心分離条件を送信してもよい。これにより、複数の遠心分離装置14の各々に、遠心分離条件を自動的に設定させることができる。この場合、条件決定部40は、ネットワークを通じて、複数の遠心分離装置14の各々に遠心分離条件を送信する。
 上記の割当装置12によれば、作業員のスキルに依存することなしに、複数の血液バッグセット16を複数の遠心分離装置14の各々に適切に割り当てることができる。
 図5は、実施形態に係る血液処理管理方法の流れを例示するフローチャートである。
 割当装置12は、例えば図5の血液処理管理方法を実行することができる。この血液処理管理方法は、取得ステップS1と、グループ作成ステップS2と、割当ステップS3と、条件決定ステップS4とを含む。
 取得ステップS1では、取得部34が、各血液バッグセット16の複数の条件決定要素を取得する。取得ステップS1は、例えば、血液センタに血液バッグセット16が搬入された場合に、逐次行われる。
 グループ作成ステップS2では、グループ作成部36が、各血液バッグセット16の複数の条件決定要素に基づいて、複数の血液バッグセット16をグルーピングする。グループ作成部36は、同じ遠心分離条件で遠心分離処理できる血液バッグセット16ごとに、複数のグループを作成する。
 割当ステップS3では、割当部38が、グルーピング結果に基づいて、複数の血液バッグセット16を複数の遠心分離装置14に割り当てる。
 条件決定ステップS4では、条件決定部40が、各血液バッグセット16の遠心分離条件を決定する。グループ作成ステップS2の後に条件決定ステップS4を行う場合、各グループのうち1つの血液バッグセット16の遠心分離条件を決定することで、そのグループの残りの全ての遠心分離条件も自ずと決定することができる。
 上記の血液処理管理方法によれば、作業員のスキルに依存することなしに、複数の血液バッグセット16を複数の遠心分離装置14の各々に適切に割り当てることができる。
 [変形例]
 以下には、上記実施形態に係る変形例が記載される。ただし、上記実施形態と重複する説明は、以下の説明では可能な限り省略される。上記実施形態で説明済みの要素には、特に断らない限り、上記実施形態と同一の参照符号が付される。
 (変形例1)
 図6は、変形例1に係る割当装置121(12)の構成図である。
 割当装置121は、割当装置12の構成要素(実施形態を参照)を備える。また、割当装置121は、記録部46と、出力制御部48とをさらに備える。
 記録部46は、複数の血液バッグセット16(バッグ情報42)に関する複数の管理記録50を、記憶部28に記憶させる。記録部46は、製剤記録部461と、重量記録部462と、時刻記録部463と、グループ記録部464と、条件記録部465と、遠心分離記録部466と、作業者記録部467とを有する。複数の管理記録50は、以下において説明される製剤記録と、重量記録と、搬入時刻と、グループ記録と、条件記録と、遠心分離記録と、作業者記録とを含む。
 製剤記録部461は、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の製剤記録を、記憶部28に記憶させる。製剤記録は、各血液バッグセット16が対応する血液製剤の種類を示す。製剤記録は、対応する血液バッグセット16が有する各血液バッグ18に対応する血液製剤を示してもよい。
 なお、前述の通り、記憶部28は、複数の識別情報と、複数の条件決定要素(血液製剤の種類)とが関連付いたデータベースを記憶してもよい。製剤記録部461は、例えばそのデータベースを構築または修正するために用いられてもよい。
 重量記録部462は、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の重量記録を、記憶部28に記憶させる。重量記録は、各血液バッグセット16の重量を示す。重量記録は、対応する血液バッグセット16が有する各血液バッグ18の重量を含んでもよい。なお、各血液バッグセット16の重量は、作業員が秤量器を用いて計測する。
 また、重量記録部462は、同一のバッグ情報42に関連付く複数の重量記録を記憶部28に記憶させてもよい。例えば、重量記録部462は、ある血液バッグセット16の、血液センタに搬入された直後の重量を示す重量記録を、記憶部28に記憶させる。その後に、その血液バッグセット16に、白血球の除去処理が施される。重量記録部462は、その血液バッグセット16の、白血球の除去処理後の重量を示す重量記録を、記憶部28にさらに記憶させてもよい。
 なお、前述の通り、記憶部28は、複数の識別情報と、複数の条件決定要素(重量)とが関連付いたデータベースを記憶してもよい。重量記録部462は、例えばそのデータベースを構築または修正するために用いられてもよい。
 時刻記録部463は、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の搬入時刻を、記憶部28に記憶させる。搬入時刻は、対応する血液バッグセット16が血液センタに搬入された時刻を示す。時刻記録部463は、例えば、取得部34がバッグ情報42を取得した時刻を、そのバッグ情報42に対応する血液バッグセット16の搬入時刻として記憶部28に記憶させる。
 グループ記録部464は、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数のグループ記録を、記憶部28に記憶させる。前述の通り、複数の血液バッグセット16は、グループ作成部36によって複数のグループに分けられる。グループ記録は、対応する血液バッグセット16が属するグループを示す。
 条件記録部465は、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の条件記録を、記憶部28に記憶させる。条件記録は、対応する血液バッグセット16の遠心分離条件を示す。なお、各血液バッグセット16の遠心分離条件は、前述の通り、グループ作成部36がグループごとに決定する。
 遠心分離記録部466は、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の遠心分離記録を、記憶部28に記憶させる。遠心分離記録は、対応する血液バッグセット16に施された遠心分離処理の処理結果を示す。処理結果は、例えば遠心分離処理の終了時刻を含む。
 作業者記録部467は、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の作業者記録を、記憶部28に記憶させる。作業者記録は、血液バッグセット16に作業、処理等を施した作業員に関する記録である。作業者記録は、例えば、作業員の識別情報と、その作業員が行った作業、処理と、作業、処理が行われた時刻と、を含む。
 作業員の識別情報は、例えば、血液センタに設置された読み取り装置を介して取得される。例えば、各作業員は、血液バッグセット16に処理を施す前に、その血液バッグセット16のバーコード(実施形態も参照)を読み取り装置に読み取らせる。また、各作業員は、血液バッグセット16のバーコード(実施形態も参照)を読み取り装置に読み取らせた後に続けて、自分の識別情報を、さらに読み取り装置に読み取らせる。これにより、処理される血液バッグセット16と、先に読み取らせたバッグ情報42に関連付く作業者の識別情報が、読み取り装置を介して割当装置12に入力される。なお、各作業員の識別情報は、例えば各作業員が所持するIDカードに付されたバーコード、電子タグ等に示される。行われた作業、処理は、例えば作業種別ごとに異なる読み取り装置を用意しておき、どの読み取り装置が使用されたのかに基づいて判別できる。
 以上の記録部46によれば、血液センタ内で行われる業務のトレーサビリティが向上する。
 出力制御部48は、複数の管理記録50を外部出力する。出力制御部48は、例えば、所定の端末を介して出される作業員の要求に応じて、作業員に指示された管理記録50を外部出力する。外部出力の方式は、例えば、血液処理管理システム10外に設置されたコンピュータ、表示装置等への所定のネットワークを通じたデータ送信である。出力制御部48によれば、管理記録50を外部のコンピュータに容易に出力することができる。
 図7は、変形例1に係る血液処理管理方法の流れを例示するフローチャートである。
 割当装置121は、図7の血液処理管理方法を実行することができる。図7の血液処理管理方法は、図5の血液処理管理方法の構成要素を含む。また、図7の血液処理管理方法は、複数の記録ステップ(S5~S11)と、出力制御ステップS12とをさらに含む。複数の記録ステップは、製剤記録ステップS5と、搬入時刻記録ステップS6と、重量記録ステップS7と、作業者記録ステップS8と、グループ記録ステップS9と、条件記録ステップS10と、遠心分離記録ステップS11とを含む。
 製剤記録ステップS5では、製剤記録部461が、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の製剤記録を、記憶部28に記憶させる。製剤記録ステップS5は、例えば、取得ステップS1の実行結果に基づいて行われる。
 ただし、複数の識別情報と複数の血液製剤の種類との対応関係を示すデータベースが予め構築される場合、製剤記録ステップS5はスキップされてもよい。
 搬入時刻記録ステップS6では、時刻記録部463が、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の搬入時刻を、記憶部28に記憶させる。搬入時刻記録ステップS6は、例えば、取得ステップS1よりも後に行われる。
 重量記録ステップS7では、重量記録部462が、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の重量記録を、記憶部28に記憶させる。重量記録ステップS7は、例えば、複数の血液バッグセット16が血液センタに搬入された後に行われる。したがって、重量記録ステップS7は、例えば、搬入時刻記録ステップS6の後に行われる。
 作業者記録ステップS8では、作業者記録部467が、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の作業者記録を、記憶部28に記憶させる。作業者記録ステップS8は、例えば、血液バッグセット16の重量が測定された後に、重量測定作業を行った作業員を記録するために行われる。したがって、作業者記録ステップS8は、例えば、重量記録ステップS7の後に行われる。
 グループ記録ステップS9では、グループ記録部464が、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数のグループ記録を、記憶部28に記憶させる。グループ記録ステップS9は、グループ作成ステップS2の実行結果に基づいて行われる。
 条件記録ステップS10では、条件記録部465が、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の条件記録を、記憶部28に記憶させる。条件記録ステップS10は、条件決定ステップS4の実行結果に基づいて行われる。
 遠心分離記録ステップS11では、遠心分離記録部466が、複数のバッグ情報42の各々に関連付く複数の遠心分離記録を、記憶部28に記憶させる。
 なお、図7のフローチャートにおいて、遠心分離処理は、条件決定ステップS4と、遠心分離記録ステップS11との間において行われる。
 また、遠心分離処理の後に、重量記録ステップS7が再び行われてもよい。遠心分離処理後に行われる重量記録ステップS7では、遠心分離処理された血液バッグセット16が有する各血液バッグ18の重量が記録されてもよい。さらに、遠心分離処理後に重量測定を行った作業員を記録するために、作業者記録ステップS8が再び実行されてもよい。
 出力制御ステップS12では、出力制御部48が、管理記録50を外部出力する。なお、出力制御ステップS12は、作業員の指示に応じて行われる。したがって、出力制御ステップS12の実行タイミングは、図7の例示に限定されない。
 (変形例2)
 複数の条件決定要素の内容は、上記(1)~(6)に限定されない。例えば、複数の条件決定要素は、ドナーの血液型をさらに含んでもよい。
 (変形例3)
 バッグ情報42の内容は、識別情報と、複数の条件決定要素とに限定されない。例えば、バッグ情報42は、血液バッグセット16の製造メーカ、または型番を含んでもよい。
 (変形例4)
 割当装置12は、ネットワークを介して相互に通信する複数のコンピュータから形成されてもよい。例えば、取得部34と、グループ作成部36と、割当部38と、条件決定部40と、記録部46とがそれぞれ別のコンピュータによって実現されてもよい。この場合、その複数のコンピュータは、ネットワークを介して通信する。
 また、記憶部28の少なくとも一部は、割当装置12とは別の場所に設置された外部記憶装置によって実現されてもよい。この場合、割当装置12と外部記憶装置とは、ネットワークを介して通信する。
 (変形例5)
 条件決定部40は、複数の血液バッグセット16の各々の複数の条件決定要素に基づいて、複数の血液バッグセット16の各々の遠心分離条件を決定してもよい。この場合、条件決定部40は、複数のグループが作成される前に、複数の血液バッグセット16の各々の遠心分離条件を決定してもよい。
 (複数の変形例の組み合わせ)
 前述された複数の変形例は、矛盾しない範囲内において適宜組み合わされてもよい。

Claims (20)

  1.  血液を保存する血液バッグセットに遠心分離処理を施す複数の遠心分離装置に、複数の前記血液バッグセットを割り当てる血液処理管理システムであって、
     複数の前記血液バッグセットの各々に施される前記遠心分離処理の遠心分離条件を決めるための複数の条件決定要素を取得する取得部と、
     取得された複数の前記条件決定要素に基づいて、同じ前記遠心分離条件に基づく前記遠心分離処理を施すことができる前記血液バッグセットごとに複数の前記血液バッグセットをグルーピングするグループ作成部と、
     グルーピング結果に基づいて、複数の前記血液バッグセットを複数の前記遠心分離装置に割り当てる割当部と、
     を備える、血液処理管理システム。
  2.  請求項1に記載の血液処理管理システムであって、
     複数の前記条件決定要素は、前記血液バッグセットに対応する血液製剤の種類を含み、
     前記グループ作成部は、対応する前記血液製剤の前記種類が同じ前記血液バッグセットごとに、複数の前記血液バッグセットを分ける、血液処理管理システム。
  3.  請求項1または2に記載の血液処理管理システムであって、
     複数の前記条件決定要素は、前記血液の採血日時をさらに含み、
     複数の前記血液バッグセットの各々は、前記採血日時に基づいて予め決められる複数の区分のうちいずれか1区分に属し、
     前記グループ作成部は、前記区分が同じ前記血液バッグセットごとに、複数の前記血液バッグセットを分ける、血液処理管理システム。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の血液処理管理システムであって、
     複数の前記条件決定要素は、ヘマトクリット値と、血中の中性脂肪濃度との少なくとも一方をさらに含み、
     前記グループ作成部は、前記ヘマトクリット値または前記血中の中性脂肪濃度が既定値以上である前記血液バッグセットと、前記既定値未満である前記血液バッグセットとで、複数の前記血液バッグセットを分ける、血液処理管理システム。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載の血液処理管理システムであって、
     複数の前記条件決定要素は、前記血液に含まれる白血球の除去処理の要否をさらに含み、
     前記グループ作成部は、前記除去処理が必要な前記血液バッグセットと、前記除去処理が不要な前記血液バッグセットとで、複数の前記血液バッグセットを分ける、血液処理管理システム。
  6.  請求項1~5のいずれか1項に記載の血液処理管理システムであって、
     複数の前記条件決定要素は、前記血液バッグセットの重量をさらに含み、
     前記グループ作成部は、重量差が所定範囲内に収まる前記血液バッグセットのペアを、同じグループに含め、
     前記割当部は、前記ペアが前記遠心分離装置の遠心中心軸に対して点対称にセットされるように、複数の前記血液バッグセットを複数の前記遠心分離装置に割り当てる、血液処理管理システム。
  7.  請求項1~6のいずれか1項に記載の血液処理管理システムであって、
     前記グループ作成部が作成したグループの前記遠心分離条件を、そのグループに属する前記血液バッグセットの複数の前記条件決定要素に基づいて決定する条件決定部をさらに備える、血液処理管理システム。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載の血液処理管理システムであって、
     複数の前記血液バッグセットに関する複数の管理記録を記憶部に記憶させる記録部をさらに備える、血液処理管理システム。
  9.  請求項8に記載の血液処理管理システムであって、
     前記記録部は、前記血液バッグセットに対応する血液製剤の種類と、前記血液バッグセットの重量と、前記血液バッグセットが血液センタに搬入された搬入時刻と、前記血液バッグセットが属するグループと、前記血液バッグセットの前記遠心分離条件と、前記血液バッグセットに関わった作業員に関する記録と、の少なくとも1つを複数の前記管理記録に含める、血液処理管理システム。
  10.  請求項8または9に記載の血液処理管理システムであって、
     前記記憶部に記憶された前記管理記録を外部に出力する出力制御部をさらに備える、血液処理管理システム。
  11.  血液を保存する血液バッグセットに遠心分離処理を施す複数の遠心分離装置に、複数の前記血液バッグセットをコンピュータが割り当てる血液処理管理方法であって、
     複数の前記血液バッグセットの各々に施される前記遠心分離処理の遠心分離条件を決めるための複数の条件決定要素を取得する取得ステップと、
     取得された複数の前記条件決定要素に基づいて、同じ前記遠心分離条件に基づく前記遠心分離処理を施すことができる前記血液バッグセットごとに複数の前記血液バッグセットをグルーピングするグループ作成ステップと、
     グルーピング結果に基づいて、複数の前記血液バッグセットを複数の前記遠心分離装置に割り当てる割当ステップと、
     を含む、血液処理管理方法。
  12.  請求項11に記載の血液処理管理方法であって、
     複数の前記条件決定要素は、前記血液バッグセットに対応する血液製剤の種類を含み、
     前記グループ作成ステップでは、対応する前記血液製剤の前記種類が同じ前記血液バッグセットごとに、複数の前記血液バッグセットを分ける、血液処理管理方法。
  13.  請求項11または12に記載の血液処理管理方法であって、
     複数の前記条件決定要素は、前記血液の採血日時をさらに含み、
     複数の前記血液バッグセットの各々は、前記採血日時に基づいて予め決められる複数の区分のうちいずれか1区分に属し、
     前記グループ作成ステップでは、前記区分が同じ前記血液バッグセットごとに、複数の前記血液バッグセットを分ける、血液処理管理方法。
  14.  請求項11~13のいずれか1項に記載の血液処理管理方法であって、
     複数の前記条件決定要素は、ヘマトクリット値と、血中の中性脂肪濃度との少なくとも一方をさらに含み、
     前記グループ作成ステップでは、前記ヘマトクリット値または前記血中の中性脂肪濃度が既定値以上である前記血液バッグセットと、前記既定値未満である前記血液バッグセットとで、複数の前記血液バッグセットを分ける、血液処理管理方法。
  15.  請求項11~14のいずれか1項に記載の血液処理管理方法であって、
     複数の前記条件決定要素は、前記血液に含まれる白血球の除去処理の要否をさらに含み、
     前記グループ作成ステップでは、前記除去処理が必要な前記血液バッグセットと、前記除去処理が不要な前記血液バッグセットとで、複数の前記血液バッグセットを分ける、血液処理管理方法。
  16.  請求項11~15のいずれか1項に記載の血液処理管理方法であって、
     複数の前記条件決定要素は、前記血液バッグセットの重量をさらに含み、
     前記グループ作成ステップでは、重量差が所定範囲内に収まる前記血液バッグセットのペアを、同じグループに含め、
     前記割当ステップでは、前記ペアが前記遠心分離装置の遠心中心軸に対して点対称にセットされるように、複数の前記血液バッグセットを複数の前記遠心分離装置に割り当てる、血液処理管理方法。
  17.  請求項11~16のいずれか1項に記載の血液処理管理方法であって、
     前記グループ作成ステップで作成されたグループの前記遠心分離条件を、そのグループに属する前記血液バッグセットの複数の前記条件決定要素に基づいて決定する条件決定ステップをさらに含む、血液処理管理方法。
  18.  請求項11~17のいずれか1項に記載の血液処理管理方法であって、
     複数の前記血液バッグセットに関する複数の管理記録を記憶部に記憶させる記録ステップをさらに含む、血液処理管理方法。
  19.  請求項18に記載の血液処理管理方法であって、
     前記記録ステップは、前記血液バッグセットに対応する血液製剤の種類を前記記憶部に記憶させるステップと、前記血液バッグセットの重量を前記記憶部に記憶させるステップと、前記血液バッグセットが血液センタに搬入された搬入時刻を前記記憶部に記憶させるステップと、前記血液バッグセットが属するグループを前記記憶部に記憶させるステップと、前記血液バッグセットの前記遠心分離条件を前記記憶部に記憶させるステップと、前記血液バッグセットに関わった作業員に関する記録を前記記憶部に記憶させるステップと、の少なくとも1つを含む、血液処理管理方法。
  20.  請求項18または19に記載の血液処理管理方法であって、
     前記記憶部に記憶された前記管理記録を外部に出力する出力制御ステップをさらに含む、血液処理管理方法。
PCT/JP2023/009200 2022-03-25 2023-03-10 血液処理管理システム、および血液処理管理方法 WO2023181974A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022049613 2022-03-25
JP2022-049613 2022-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023181974A1 true WO2023181974A1 (ja) 2023-09-28

Family

ID=88101241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/009200 WO2023181974A1 (ja) 2022-03-25 2023-03-10 血液処理管理システム、および血液処理管理方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023181974A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003251323A (ja) * 2002-03-06 2003-09-09 Ricoh Co Ltd リサイクル装置およびリサイクル方法
US20160113721A1 (en) * 2014-10-23 2016-04-28 Midwest Medical Technologies Of America, Llc Method and apparatus for identifying and tracking biological fluids using rfid
WO2017131060A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 テルモ株式会社 医療用バッグハンガー及び採血機器パッケージ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003251323A (ja) * 2002-03-06 2003-09-09 Ricoh Co Ltd リサイクル装置およびリサイクル方法
US20160113721A1 (en) * 2014-10-23 2016-04-28 Midwest Medical Technologies Of America, Llc Method and apparatus for identifying and tracking biological fluids using rfid
WO2017131060A1 (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 テルモ株式会社 医療用バッグハンガー及び採血機器パッケージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2660608B1 (en) Pretreatment system provided with centrifugal separation device
US20140080693A1 (en) Automated Sample Workcell and Method of Operation
JPS60155971A (ja) 抗原と白血球細胞抗体間の反応程度を測定する方法及びその装置
Bontekoe et al. Separation of centrifuged whole blood and pooled buffy coats using the new CompoMat G5: 3 years experience
WO2023181974A1 (ja) 血液処理管理システム、および血液処理管理方法
CN100416549C (zh) 半导体处理过程的控制系统和控制方法以及记录媒体
JP2021001886A (ja) 分析実験室の操作方法
Harm et al. Seasonal variability is not observed in the rates of high anti‐A and anti‐B titers in plasma, apheresis platelet, and whole blood units tested by different methods
CN109740868A (zh) 一种基于病案首页的医疗机构排序方法和装置
WO2012061317A1 (en) Blood bank management and rapid blood type determination system
Devine et al. Processing of whole blood into cellular components and plasma
JP2001229294A (ja) 健康アドバイス方法および健康アドバイスシステム
CN113839956B (zh) 数据安全评估方法、装置、设备及存储介质
CN109741792A (zh) 一种基因检测样本的入库处理方法及装置
WO2023181976A1 (ja) 搬送システム、搬送方法、およびプログラム
CN108091390A (zh) 补充自动化分析仪测量结果
Flatland et al. Quality management recommendations for automated and manual in-house hematology of domestic animals
Tudisco et al. The value of pH as a quality control indicator for apheresis platelets
WO2023181975A1 (ja) 作業支援装置、作業支援方法、およびプログラム
Offeman et al. Shear-induced hemolysis: effects of blood chemistry (including aging in storage) and shearing surfaces
Moroff et al. Comparative in vitro evaluation of apheresis platelets stored with 100% plasma or 65% platelet additive solution III/35% plasma and including periods without agitation under simulated shipping conditions
EP4287194A1 (en) Management method, information processing apparatus
Jensen IT in Blood banks, at present and tomorrow: a Nordic perspective
CN113159973A (zh) 智慧医保基金动态监管方法及系统
Grams et al. Unlimited volumes of laboratory data: A confusing and diagnostically deceptive product of modern technology

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23774573

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1