WO2023176600A1 - 送信装置、受信装置、基地局及び方法 - Google Patents

送信装置、受信装置、基地局及び方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023176600A1
WO2023176600A1 PCT/JP2023/008672 JP2023008672W WO2023176600A1 WO 2023176600 A1 WO2023176600 A1 WO 2023176600A1 JP 2023008672 W JP2023008672 W JP 2023008672W WO 2023176600 A1 WO2023176600 A1 WO 2023176600A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cot
predetermined
base station
communication
sidelink
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/008672
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寿之 示沢
直紀 草島
博允 内山
Original Assignee
ソニーグループ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ソニーグループ株式会社 filed Critical ソニーグループ株式会社
Publication of WO2023176600A1 publication Critical patent/WO2023176600A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/25Control channels or signalling for resource management between terminals via a wireless link, e.g. sidelink
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices

Definitions

  • the present disclosure relates to a transmitting device, a receiving device, a base station, and a method.
  • D2D Device-to-Device communication
  • 4G LTE Long Term Evolution
  • 5G NR. New Radio
  • V2X vehicle-to-everything
  • V2V Vehicle-to-Vehicle
  • V2I Vehicle-to-Infrastructure
  • V2P Vehicle-to-Pedestrian
  • V2N Vehicle-to-Network
  • sidelink communication in addition to the conventional V2X communication, it is expected to be expanded and applied to commercial use such as in homes, offices, factories, etc.
  • the present disclosure provides a mechanism that can realize sidelink communication using an unlicensed band.
  • the transmitting device of the present disclosure performs sidelink communication with the receiving device using a shared spectrum.
  • the transmitting device has a control section.
  • the control unit receives at least one of a PSCCH (Physical Sidelink Control Channel) and a PSSCH (Physical Sidelink Shared Channel) using a predetermined sidelink resource within a COT (Channel Occupancy Time) acquired by a predetermined COT acquisition device.
  • the predetermined COT acquisition device is any one of a base station, the transmitting device, the receiving device, and a communication device.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an overview of a wireless communication system according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining LBT category 1.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining LBT category 2.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining LBT categories 3 and 4.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining an overview of a frame-based equipment (FBE).
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an example configuration of a base station according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a terminal device according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining an example of a first COT response mode according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining an example of a second COT response mode according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining an example of a first COT sharing mode according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining an example of a second COT sharing mode according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining an example of a first HARQ-ACK report mode according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining an example of a second HARQ-ACK report mode according to an embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to application example 1-1 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating another example of sidelink communication according to Application Example 1-1 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of side link communication according to application example 1-2 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of side link communication according to application example 1-2 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to Application Example 1-3 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of side link communication according to application example 1-4 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of side link communication according to application example 2-1 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to application example 2-2 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating another example of sidelink communication according to application example 2-2 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of side link communication according to application example 2-3 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of side link communication according to application example 2-4 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of side link communication according to application example 3-1 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of side link communication according to application example 3-2 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of side link communication according to application example 3-3 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of side link communication according to application example 3-4 of the embodiment of the present disclosure.
  • One or more embodiments (including examples, modifications, and application examples) described below can each be implemented independently. On the other hand, at least a portion of the plurality of embodiments described below may be implemented in combination with at least a portion of other embodiments as appropriate. These multiple embodiments may include novel features that are different from each other. Therefore, these multiple embodiments may contribute to solving mutually different objectives or problems, and may produce mutually different effects.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an overview of a wireless communication system according to an embodiment of the present disclosure.
  • the wireless communication system in FIG. 1 includes at least a base station 20 and a terminal device 40.
  • the base station 20 can accommodate multiple terminal devices 40.
  • the base stations 20 can be connected to other base stations 20 (not shown) by means of an X2 interface.
  • the base station 20 can be connected to an EPC (Evolved Packet Core), not shown, by means of an S1 interface.
  • the base station 20 can be connected to an MME (Mobility Management Entity), not shown, by means of an S1-MME interface.
  • the base station 20 can be connected to an S-GW (Serving Gateway), not shown, by means of an S1-U interface.
  • the S1 interface supports many-to-many connections between at least one of the MME and S-GW and the base station 20. Furthermore, in this embodiment, the base station 20 and the terminal device 40 each support at least one of LTE and NR.
  • the presence of the terminal device 40 inside the cell 30 can also be said to be a state in which the quality of the downlink signal received by the terminal device 40 from the base station 20 is equal to or higher than a predetermined standard. Furthermore, the presence of the terminal device 40 inside the cell 30 can also be said to be a state in which the terminal device 40 can decode a predetermined downlink channel received from the base station 20 with a predetermined probability or higher. In other words, the presence of the terminal device 40 outside the cell 30 can also be said to be a state in which the quality of the downlink signal received by the terminal device 40 from the base station 20 is below a predetermined standard. Furthermore, the presence of the terminal device 40 outside the cell 30 can also be said to be a state in which it is not possible to decode a predetermined downlink channel received by the terminal device 40 from the base station 20 with a predetermined probability or higher.
  • first terminal device 40_1 when distinguishing between two terminal devices 40 that perform transmission and reception by sidelink communication, one will be referred to as a first terminal device 40_1 and the other will be referred to as a second terminal device 40_2.
  • Sidelink communication is direct communication between the first terminal device 40_1 and the second terminal device 40_2.
  • a resource pool is set in the terminal device 40.
  • Resource pools are candidates for time and frequency resources used for transmitting and receiving sidelink communications.
  • the terminal device 40 selects a resource for sidelink transmission/reception from the resource pool, and performs sidelink communication. Since sidelink communication can be performed using uplink resources (uplink subframes, uplink component carriers), resource pools can also be set in uplink subframes or uplink component carriers. Also, sidelink communications may be performed using dedicated resources.
  • the sidelink physical channels include PSCCH (Physical Sidelink Control Channel), PSSCH (Physical Sidelink Shared Channel), PSFCH (Physical Sidelink Feedback Channel), and the like.
  • PSCCH Physical Sidelink Control Channel
  • PSSCH Physical Sidelink Shared Channel
  • PSFCH Physical Sidelink Feedback Channel
  • the PSCCH is used to transmit sidelink control information (SCI).
  • SCI sidelink control information
  • a mapping of information bits of sidelink control information is defined as an SCI format.
  • the side link control information includes a side link grant. Sidelink grants are used for PSSCH scheduling.
  • the PSSCH is used to transmit sidelink data (Sidelink Shared Channel: SL-SCH). Note that the PSSCH may also be used to transmit control information of upper layers such as the MAC layer and the PDCP layer.
  • the PSFCH is used to send a HARQ response (ACK/NACK) in response to the decoding result of the PSSCH or SL-SCH to the terminal device 40 on the transmitting side.
  • ACK/NACK HARQ response
  • a resource pool is set from the base station 20 to the terminal device 40 by an SIB or dedicated RRC message.
  • the resource pool is set based on information regarding a resource pool that is set in advance in the terminal device 40. Note that in the following description, all or part of the information set by the base station 20 may be set in the terminal device 40 in advance.
  • the temporal resource pool is indicated by period information, offset information, and subframe bitmap information.
  • a frequency resource pool is indicated by the start position of a resource block, the end position of a resource block, and the number of consecutive resource blocks.
  • a resource pool (sidelink resource pool) is set as a resource used for PSSCH transmission and PSSCH reception.
  • a resource pool is composed of one or more consecutive subchannels.
  • a subchannel is composed of one or more consecutive PRBs. The number of subchannels and the size of the subchannels are set by upper layer parameters.
  • Each bit of the bitmap corresponds to a slot that can be configured as a resource pool for sidelink communication. For example, if the value of the bit indicates 1, the corresponding slot is set as a resource pool. If the value of the bit indicates 0, the corresponding slot is not set as a resource pool.
  • the length of the bitmap is set by upper layers.
  • S-SSB S-SS/PSBCH blocks
  • S-SSB S-SS/PSBCH blocks
  • PSBCH Physical Sidelink Broadcast Channel
  • the device that sets the resource pool may be other than the base station 20.
  • Examples of devices other than the base station 20 include a representative terminal device 40 (primary terminal device, master terminal device), and the like.
  • NR-U NR Unlicensed
  • 5G NR Uu link downlink communication and uplink communication between the base station 20 and the terminal device 40
  • 5G NR Uu link downlink communication and uplink communication between the base station 20 and the terminal device 40
  • 5G NR Uu link downlink communication and uplink communication between the base station 20 and the terminal device 40
  • 5G NR Uu link downlink communication and uplink communication between the base station 20 and the terminal device 40
  • a wireless device In an unlicensed channel, a wireless device (base station 20 or terminal device 40) performs channel access (medium access, listen before talk) before transmitting a signal.
  • the unlicensed channel is a unit of frequency band in which channel access is performed.
  • a channel may also be expressed as a carrier, frequency carrier, component carrier, cell, frequency band, LBT band, etc.
  • the unlicensed channel may correspond to a subchannel in Sidelink.
  • the wireless device During channel access, the wireless device performs channel power measurement (carrier sense, sensing, Channel Clear Assessment: CCA) and compares the measured channel power value with a power detection threshold.
  • channel power measurement carrier sense, sensing, Channel Clear Assessment: CCA
  • the wireless device can acquire the transmission right (TxOP, transmission opportunity, COT, channel occupancy time) of the channel and transmit a signal.
  • the acquired channel may be used for transmission by other wireless devices (base station 20 or terminal device 40).
  • a grant is sent from the wireless device that has acquired the channel (one of the base station 20 and the terminal device 40) to another wireless device (the other of the base station 20 and the terminal device 40).
  • the wireless device (one of the base station 20 and the terminal device 40) that acquires the channel is called an initiating device.
  • a wireless device (the other of the base station 20 and the terminal device 40) that uses a channel acquired by another wireless device (one of the base station 20 and the terminal device 40) is called a responding device.
  • LBT Long Term Evolution
  • LBT Category 1 No LBT
  • LBT Category 2 LBT without random backoff
  • LBT Category 3 LBT with random backoff with fixed size collision window
  • LBT Category 4 LBT with random backoff with variable size collision window
  • FIG. 2 is a diagram for explaining LBT category 1.
  • LBT category 1 (Cat1 LBT)
  • the wireless device communicates without performing LBT.
  • the wireless device performs transmissions with a transmission interval of 16 microseconds.
  • LBT category 1 is also called Type 2C channel access or Type 3 channel access.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining LBT category 2.
  • LBT category 2 the wireless device performs communication using LBT without random backoff.
  • the wireless device performs CCA in one sensing slot and transmits a signal when it determines that the channel is clear.
  • the length of one sensing slot is 25 microseconds or 16 microseconds.
  • the wireless device performs transmissions with a transmission interval of 25 microseconds.
  • LBT category 2 in which the CCA time length is 25 microseconds, is also called Type 2A channel access.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining LBT categories 3 and 4.
  • LBT categories 3 and 4 Cat3 LBT, Cat4 LBT
  • the wireless device performs CCA a predetermined number of times within a contention window (CW), and when it is determined that the channel is clear.
  • CW contention window
  • the wireless device performs CCA in a predetermined number of sensing slots, and transmits a signal when determining that the channel is clear in all sensing slots.
  • FIG. 4 shows a case where the length of one sensing slot is 9 microseconds and CCA is performed five times.
  • LBT category 3 and LBT category 4 differ in whether the size of the collision window is fixed or variable. Alternatively, LBT category 3 and LBT category 4 differ in whether or not the collision window size is adjusted.
  • LBT category 3 performs random backoff with a fixed size collision window.
  • LBT category 3 is also called Type 1A channel access.
  • LBT category 3 is used at a predetermined frequency (for example, a frequency defined by FR2-2 (Frequency Range 2-2) including the 60 GHz band) and may not be used at other frequencies.
  • FR2-2 Frequency Range 2-2
  • LBT category 4 performs random backoff with a variable size collision window. LBT category 4 is also called Type 1 channel access.
  • a channel access (medium access, Listen before Talk) procedure is performed in order to access an unlicensed channel for transmission at the base station 20 or the terminal device 40.
  • LBE Load-Based Equipment
  • channel sensing is performed one or more times. Based on the sensing results, it is determined whether the channel is idle (idle, unoccupied, available, enable) or busy (busy, occupied, unavailable, disable) (vacancy determination).
  • Channel sensing involves sensing the power of the channel at a predetermined latency.
  • Examples of the waiting times of the channel access procedure include a first waiting time (slot), a second waiting time, a third waiting time (postponement period), and a fourth waiting time.
  • a slot is a unit of waiting time of the base station 20 and the terminal device 40 in the channel access procedure.
  • a slot is defined as, for example, 9 microseconds.
  • the second waiting time one slot is inserted at the beginning.
  • the second waiting time is defined as, for example, 16 microseconds.
  • the defer period consists of a second waiting period and a plurality of consecutive slots following the second waiting period.
  • the number of consecutive slots following the second latency period is determined based on the priority class (channel access priority class) used to satisfy the QoS.
  • the fourth waiting time consists of the second waiting time followed by one slot.
  • the fourth waiting time is defined as, for example, 25 microseconds.
  • the base station 20 or the terminal device 40 senses a predetermined channel during a predetermined slot period. If the power detected by the base station 20 or terminal device 40 for at least 4 microseconds within the predetermined slot period is less than a predetermined power detection threshold, the predetermined slot is considered to be idle. It will be done. On the other hand, if the power is greater than a predetermined power detection threshold, the predetermined slot is considered busy.
  • Channel access procedures include a first channel access procedure, a second channel access procedure, and a third channel access procedure.
  • the first channel access procedure is performed using multiple slots and deferral periods.
  • the second channel access procedure is performed using one second latency or fourth latency.
  • no channel sensing is performed in the third channel access procedure.
  • Parameters related to channel access are determined based on priority class. Examples of parameters related to channel access include a minimum collision window, a maximum collision window, a maximum channel occupation time, and possible values of the collision window.
  • the priority class is determined by the value of QCI (QoS class identifier) or 5QI (5G QoS identifier) that processes QoS (Quality of Service).
  • QCI QoS class identifier
  • 5QI 5G QoS identifier
  • Table 1 shows a correspondence table between priority classes and parameters related to channel access
  • Table 2 shows an example of mapping between priority classes and QCI
  • Table 3 shows an example of mapping between priority classes and 5QI.
  • the first channel access procedure is classified as LBT category 3 or LBT category 4.
  • the first channel access procedure is also referred to as a type 1 channel access procedure.
  • the initial value of the counter can be an integer between 0 and the collision window CW.
  • the initial value of the counter is randomly determined according to a uniform distribution.
  • the initial value of the counter is set in the counter N, and the process proceeds to step (2).
  • step (3) If the counter N is greater than 0 and it is selected to subtract the counter N, then 1 is subtracted from the counter N. After that, proceed to step (3).
  • step (3) Waiting time is added by adding a slot period. Also, in that additional slot, the channel is sensed. If the additional slot was idle, proceed to step (4), otherwise proceed to step (5).
  • step (6) An additional postponement period will be added. Also, the channel is sensed until any one slot in the additional deferral period is detected to be busy, or until all slots in the additional deferral period are detected to be idle. . After that, proceed to step (6).
  • step (6) If the channel is sensed to be idle in all slots included in the additional deferral period, proceed to step (4), otherwise proceed to step (5).
  • step (4) in the above procedure is stopped, transmission including data such as PDSCH and PUSCH is performed on that channel.
  • transmission may not be performed on that channel. In this case, the transmission may then occur without the above procedure if the channel is idle for all slots and deferral periods immediately before the transmission. On the other hand, if the channel was not idle in that slot and any of its deferral periods, then after the channel is sensed to be idle in all of the slots in the additional deferral period, ).
  • the second channel access procedure includes a Type 2A channel access procedure, a Type 2B channel access procedure, and a Type 2C channel access procedure.
  • Type 2A channel access procedures and Type 2B channel access procedures are classified into LBT category 2.
  • a fourth latency is used.
  • Type 2B channel access procedures a second latency is used.
  • the transmission may occur immediately after the channel is deemed to be idle as a result of sensing at least the second latency or the fourth latency.
  • the channel is deemed not to be idle as a result of sensing at least the second latency or the fourth latency, no transmission occurs.
  • the second channel access procedure is applied when there are 16 or 25 microseconds between transmissions.
  • Type 2C channel access procedures are classified as LBT category 1. Type 2C channel access procedures have no more than 16 microseconds between transmissions, and no channel sensing is performed (unnecessary) during that time. However, the type 2C channel access procedure is limited to a maximum transmission time of 584 microseconds. Also, the type 2C channel access procedure may be applied at FR1 (Frequency Range 1).
  • the third channel access procedure (type 3 channel access procedure) does not fall into the LBT category described above. In a type 3 channel access procedure, the channel is not sensed before transmission.
  • the type 3 channel access procedure does not have restrictions on transmission timing or transmittable time like the type 2C channel access procedure, but is applied to FR2 (Frequency Range 2) or FR2-2 and cannot be applied to FR1.
  • implementation of the third channel access procedure may be restricted or prohibited based on the laws and regulations of the country or area where this embodiment is implemented. Whether the type 3 channel access procedure can be implemented is determined based on control information transmitted from the base station 20 or information preset in the terminal.
  • the contention window CW used in the first channel access procedure is determined based on a contention window adaptation procedure.
  • the value of the collision window CW is maintained for each priority class. Further, the collision window CW takes a value between the minimum collision window and the maximum collision window. The minimum collision window and the maximum collision window are determined based on the priority class.
  • Adjustment of the value of the collision window CW is performed before step (1) of the first channel access procedure. If the proportion of NACKs in the HARQ responses corresponding to the shared channel of the reference HARQ process in at least the reference subframe (reference slot, reference interval) in the collision window adaptation procedure is higher than the threshold, the value of the collision window CW is increased. Otherwise, the value of collision window CW is set to the minimum collision window.
  • the reference interval is defined as from the beginning of the occupied channel to the end of the first slot containing at least one unicast PDSCH or the end of the first transmission burst containing at least one unicast PDSCH.
  • the threshold value is set to 90%.
  • the base station 20 accesses the channel and performs the downlink transmission based on the first channel access procedure. .
  • the base station 20 accesses that channel and performs downlink transmission based on the second channel access procedure.
  • the period of downlink transmission is preferably shorter than 1 millisecond.
  • downlink transmission can be performed based on a third channel access procedure in addition to the first channel access procedure and the second channel access procedure.
  • the terminal device 40 when instructed to perform the second channel access procedure in an uplink grant that schedules a PUSCH, the terminal device 40 performs the second channel access procedure before uplink transmission that includes the PUSCH.
  • the terminal device 40 performs a second channel access procedure before the uplink transmission.
  • the terminal device 40 performs a second channel access procedure before its uplink transmission.
  • the terminal device 40 performs the second channel access procedure before the uplink transmission.
  • FR2-2 it is possible to perform uplink transmission based on a third channel access procedure in addition to the first channel access procedure and the second channel access procedure.
  • Channel access procedures on unlicensed channels using NR can include non-beamformed channel sensing and beamformed channel sensing.
  • Non-beamformed channel sensing is channel sensing by reception with uncontrolled directivity, or channel sensing without directional information.
  • Channel sensing without directional information is, for example, channel sensing in which measurement results are averaged in all directions.
  • the transmitting device base station 20 or terminal device 40 does not need to recognize the directivity (angle, direction) used in channel sensing.
  • Beamformed channel sensing is channel sensing using reception with controlled directivity, or channel sensing with direction information. That is, channel sensing in which the receive beam is directed in a predetermined direction.
  • a transmitting device base station 20 or terminal device 40 having a function of performing beamformed channel sensing can perform channel sensing one or more times using different directivity.
  • a transmitter having a function of performing beamformed channel sensing narrows the area detected by sensing by performing beamformed channel sensing.
  • the transmitting device base station 20 or terminal device 40
  • the transmitting device can reduce the frequency of detection of communication links that do not cause interference, and can alleviate the exposed terminal problem.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an overview of frame-based equipment (FBE).
  • the upper part of FIG. 5 shows the timing of CCA (Channel Clear Assessment) with the horizontal axis as the time axis.
  • the lower part of FIG. 5 shows the timing of transmission with the horizontal axis as the time axis.
  • the channel access (Channel access, Listen before Talk) procedure defined as a frame-based equipment (FBE, Frame Based Equipment, quasi-static channel access, quasi-static channel occupancy) requires one channel access procedure before transmitting. sensing is performed. Based on the sensing results, it is determined whether the channel is idle (idle, unoccupied, available, enable) or busy (busy, occupied, unavailable, disable) (vacancy determination). Channel sensing involves sensing the power of the channel at a predetermined latency.
  • the transmission and/or reception configuration used in frame-based devices has periodic timing, referred to as a Fixed Frame Period.
  • a fixed frame period is set in channel access of a frame-based device.
  • the fixed frame period is set between 1 millisecond and 10 milliseconds.
  • a fixed frame section must not change more than once in 200 milliseconds.
  • the device performs channel sensing immediately before starting transmission from the beginning of a fixed frame section.
  • the device performs sensing once using one slot consisting of 9 microseconds or less. If the sensing of the channel results in a power value greater than a predetermined power detection threshold, the channel is considered busy. On the other hand, if the power value is less than a predetermined power detection threshold, the channel is clear and the device can transmit.
  • a device can transmit during the Channel Occupancy Time. The device can perform multiple transmissions without sensing as long as the channel occupancy time is within the channel occupancy time and the gap between multiple transmissions is 16 microseconds or less. On the other hand, if the gap between multiple transmissions exceeds 16 microseconds, the device needs to perform additional channel sensing. Similarly, additional channel sensing is performed once using one slot.
  • the channel occupancy time in channel access of frame-based devices does not exceed 95% of the fixed frame period.
  • An idle period (Idle Period) in channel access of a frame-based device is 5% or more of a fixed frame period. Note that the idle period is 100 microseconds or more.
  • the response (ACK/NACK, HARQ-ACK) to the transmission from the device may be transmitted within the channel occupancy time.
  • the wireless communication device performs LBT before transmitting a signal. If it is determined that the channel is clear as a result of LBT, the channel can be occupied for a predetermined period of time.
  • COT Channel Occupancy Time
  • LBE COT is defined to fall within the maximum channel occupancy time (Maximum COT) defined in Table 1 above.
  • COT is defined to fall within 95% of a fixed frame interval.
  • the COT acquired by the wireless communication device may be used for transmission to another wireless communication device with which the wireless communication device is communicating.
  • a wireless communication device (responding device) different from the wireless communication device (initiating device) that acquired the COT transmits a signal using the COT, this is called COT sharing.
  • other wireless communication devices When sharing a COT, other wireless communication devices also need to recognize the COT and COT length.
  • the COT length of the COT (base station device start COT, base station device acquired COT) acquired by the base station 20 is notified to the terminal device 40 using DCI format 2_0.
  • the terminal device 40 recognizes the length of the base station device starting COT based on the COT length indicator included in the DCI format 2_0.
  • the terminal device 40 can implicitly recognize the COT based on PDSCH scheduling from the base station 20.
  • the terminal device 40 can implicitly recognize the COT based on the downlink physical signal (SS/PBCH block, CSI-RS, PDCCH DMRS) from the base station 20.
  • SS/PBCH block SS/PBCH block, CSI-RS, PDCCH DMRS
  • the COT length of the COT (terminal device start COT, terminal device acquired COT) acquired by the terminal device 40 is notified to the base station 20 using CG-UCI.
  • the base station 20 recognizes the length of the terminal device-initiated COT based on COT sharing information included in the CG-UCI.
  • NR-U in the Uu link described above assumes downlink communication and uplink communication between the base station 20 and the terminal device 40.
  • an unlicensed band may mean, for example, a frequency band that is not a frequency band (i.e., licensed band) that is permitted to be used and operated only by one operator. That is, in an unlicensed band, use and operation may be shared by a plurality of operators. Additionally or alternatively, unlicensed bands may be shared for use and operation by multiple RATs (which may include not only LTE and NR but also other RATs (e.g., WiFi (registered trademark))). good.
  • RATs which may include not only LTE and NR but also other RATs (e.g., WiFi (registered trademark))
  • An unlicensed band (or "unlicensed channel,” etc.) is also referred to as a shared spectrum, since its use and operation may be shared by multiple operators and multiple RATs. Furthermore, communication in an unlicensed band is an operation with shared spectrum channel access. Sidelink communication is direct communication between terminal devices 40. Therefore, there is a problem in that it is difficult to apply the above-described NR-U in the Uu link to the wireless communication system according to this embodiment.
  • side link communication may be controlled by the base station 20.
  • the base station 20 may allocate resources used for sidelink communication. In this way, when control is performed by the base station 20, it is difficult to directly apply the above-described NR-U in the Uu link to the wireless communication system according to this embodiment.
  • the embodiment of the present disclosure provides a mechanism that can realize sidelink communication using an unlicensed band.
  • the transmitting device (for example, the first terminal device 40_1) according to the embodiment of the present disclosure performs sidelink communication with the receiving device (for example, the second terminal device 40_2) in an unlicensed band.
  • the transmitting device transmits at least one of the PSCCH and PSSCH to the receiving device using a predetermined sidelink resource in the COT acquired by a predetermined COT acquiring device.
  • the predetermined COT acquisition device is any one of the base station 20, the transmitting device, the receiving device, and the communication device.
  • the communication device is a device other than the base station 20, the transmitting device, and the receiving device (another base station 20 or another terminal device 40).
  • the terminal device 40 that transmits at least one of the PSCCH and the PSSCH is also referred to as a transmitting device 40T (TxUE40T).
  • the terminal device 40 that receives at least one of the PSCCH and the PSSCH is also referred to as a receiving device 40R (RxUE40R).
  • RxUE40R transmits a HARQ report regarding the PSSCH to the TxUE 40T via the PSFCH.
  • the base station 20 and the terminal device 40 are not distinguished, the base station 20 or the terminal device 40 is also simply referred to as the communication device 10.
  • the communication device 10 may include the above-described TxUE 40T or RxUE 40R.
  • a device that performs LBT (CCA, channel access procedure (or simply channel access)) and obtains a COT may be called a COT obtaining device or an initiating device.
  • a device shared with the COT from the COT acquisition device may be called a COT responding device or a responding device.
  • the transmission destination and transmission method of the COT in which the COT response device is shared are determined by the COT response mode, which will be described later.
  • FR1 is defined as a frequency of 450 MHz to 6000 MHz.
  • unlicensed bands in FR1 are band n46 (5150 MHz to 5925 MHz), band n96 (5925 MHz to 7125 MHz), and band n102.
  • FR2 is defined as a frequency of 24.25 GHz to 71 GHz.
  • FR2 is the combined frequency of FR2-1 (24.25 GHz to 52.6 GHz) and FR2-2 (52.6 GHz to 71 GHz).
  • FR2 may be defined as a frequency of 24.25 GHz or higher.
  • the base station 20 is a communication device that operates a cell 30 (see FIG. 1) and provides wireless communication services to one or more terminal devices 40 located within the coverage of the cell 30.
  • the cell 30 is operated according to any wireless communication method such as LTE or NR.
  • Base station 20 is connected to the core network.
  • the core network is connected to the packet data network via a gateway device.
  • the base station 20 may be composed of a set of multiple physical or logical devices.
  • the base station 20 is divided into a plurality of devices, such as a BBU (Baseband Unit) and an RU (Radio Unit), and may be interpreted as a collection of these devices.
  • the base station 20 may be either or both of a BBU and an RU.
  • the BBU and RU may be connected through a predetermined interface (eg, eCPRI).
  • an RU may be referred to as a Remote Radio Unit (RRU) or a Radio DoT (RD).
  • the RU may correspond to a gNB-DU described below.
  • the BBU may correspond to gNB-CU, which will be described later.
  • the RU may be connected to gNB-DU, which will be described later.
  • the BBU may correspond to a combination of gNB-CU and gNB-DU, which will be described later.
  • the RU may be a device integrally formed with the antenna.
  • the antenna possessed by the base station 20 (for example, an antenna formed integrally with the RU) may employ an Advanced Antenna System and may support MIMO (for example, FD-MIMO) or beamforming.
  • MIMO for example, FD-MIMO
  • the antenna included in the base station 20 may include, for example, 64 transmitting antenna ports and 64 receiving antenna ports.
  • a plurality of base stations 20 may be connected to each other.
  • One or more base stations 20 may be included in a Radio Access Network (RAN). That is, the base station 20 may be simply referred to as RAN, RAN node, AN (Access Network), or AN node.
  • RAN in LTE is called EUTRAN (Enhanced Universal Terrestrial RAN).
  • RAN in NR is called NGRAN.
  • the RAN in W-CDMA (UMTS) is called UTRAN.
  • the LTE base station 20 is called an eNodeB (Evolved Node B) or eNB. That is, EUTRAN includes one or more eNodeBs (eNBs).
  • the NR base station 20 is referred to as gNodeB or gNB.
  • NGRAN includes one or more gNBs.
  • EUTRAN may include a gNB (en-gNB) connected to a core network (EPC) in an LTE communication system (EPS).
  • EPS LTE communication system
  • NGRAN may include an ng-eNB connected to a core network 5GC in a 5G communication system (5GS).
  • 5GS 5G communication system
  • the base station 20 is an eNB, gNB, etc., it may be referred to as 3GPP Access.
  • the base station 20 is a wireless access point (e.g., a WiFi (registered trademark) access point), it may be referred to as Non-3GPP Access.
  • a wireless access point e.g., a WiFi (registered trademark) access point
  • the base station 20 may be an optical equipment called an RRH (Remote Radio Head). Additionally or alternatively, when the base station 20 is a gNB, the base station 20 may be referred to as a combination of the above-described gNB CU (Central Unit) and gNB DU (Distributed Unit), or any one of these.
  • the gNB CU Central Unit
  • hosts multiple upper layers for example, RRC, SDAP, PDCP
  • the gNB-DU hosts multiple lower layers (eg, RLC, MAC, PHY) of the Access Stratum.
  • RRC signaling for example, MIB, various SIBs including SIB1, RRCSetup message, RRCReconfiguration message
  • DCI and various Physical Channels for example, gNB-DU may be generated for PDCCH, PBCH.
  • part of the configuration such as IE: cellGroupConfig among RRC signaling may be generated by the gNB-DU, and the remaining configuration may be generated by the gNB-CU.
  • configurations may be transmitted and received through the F1 interface, which will be described later.
  • the base station 20 may be configured to be able to communicate with other base stations 20.
  • the base stations 20 may be connected by an X2 interface. Additionally or alternatively, when the plurality of base stations 20 are a combination of gNBs or a gn-eNB and a gNB, the devices may be connected through an Xn interface. Additionally or alternatively, when the plurality of base stations 20 are a combination of gNB CU (Central Unit) and gNB DU (Distributed Unit), the devices may be connected by the above-mentioned F1 interface. Messages and information (RRC signaling or DCI information, Physical Channel), which will be described later, may be communicated between a plurality of base stations 20 (for example, via the X2, Xn, and F1 interfaces).
  • RRC signaling or DCI information, Physical Channel which will be described later
  • the base station 20 may be configured to manage multiple cells.
  • the cell provided by the base station 20 is called a serving cell.
  • Serving cells include PCells (Primary Cells) and SCells (Secondary Cells). Dual Connectivity (e.g., EUTRA-EUTRA Dual Connectivity, EUTRA-NR Dual Connectivity (ENDC), EUTRA-NR Dual Connectivity with 5GC, NR-EUTRA Dual Connectivity (NEDC), NR-NR Dual Connectivity) 40), the PCell and zero or more SCell(s) provided by the MN (Master Node) are called a Master Cell Group.
  • the serving cell may include a PSCell (Primary Secondary Cell or Primary SCG Cell).
  • the PSCell and zero or more SCell(s) provided by the SN are called a Secondary Cell Group (SCG).
  • SCG Secondary Cell Group
  • PUCCH physical uplink control channel
  • PUCCH physical uplink control channel
  • Radio Link Failure is also detected in PCell and PSCell, but not detected in SCell (it does not need to be detected).
  • SpCell Special Cell
  • One Downlink Component Carrier and one Uplink Component Carrier may be associated with one cell.
  • the system bandwidth corresponding to one cell may be divided into a plurality of bandwidth parts.
  • one or more Bandwidth Parts may be configured in the UE, and one Bandwidth Part may be used as an Active BWP in the UE.
  • the radio resources for example, frequency band, numerology (subcarrier spacing), slot configuration
  • the terminal device 40 may differ for each cell, each component carrier, or each BWP.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration example of the base station 20 according to the embodiment of the present disclosure.
  • the base station 20 is a communication device (wireless system) that wirelessly communicates with the terminal device 40.
  • the base station 20 is a type of information processing device.
  • the base station 20 includes a signal processing section 21, a storage section 22, a network communication section 23, and a control section 24. Note that the configuration shown in FIG. 6 is a functional configuration, and the hardware configuration may be different from this. Further, the functions of the base station 20 may be distributed and implemented in a plurality of physically separated devices.
  • the signal processing unit 21 is a wireless communication interface that wirelessly communicates with other communication devices (for example, the terminal device 40 and other base stations 20).
  • the signal processing unit 21 is a wireless transceiver that operates under the control of the control unit 24.
  • the signal processing unit 21 may be compatible with a plurality of wireless access methods.
  • the signal processing unit 21 may support both NR and LTE.
  • the signal processing unit 21 may be compatible with other cellular communication systems such as W-CDMA and cdma2000.
  • the signal processing unit 21 may support a wireless LAN communication method in addition to the cellular communication method. Of course, the signal processing unit 21 may only support one wireless access method.
  • the signal processing section 21 includes a reception processing section 211, a transmission processing section 212, and an antenna 413.
  • the signal processing section 21 may each include a plurality of reception processing sections 211, transmission processing sections 212, and antennas 413. Note that when the signal processing section 21 supports multiple wireless access methods, each section of the signal processing section 21 can be configured individually for each wireless access method. For example, if the base station 20 supports NR and LTE, the reception processing section 211 and the transmission processing section 212 may be configured separately for NR and LTE.
  • the reception processing unit 211 processes uplink signals received via the antenna 413.
  • the reception processing section 211 includes a radio reception section 211a, a demultiplexing section 211b, a demodulation section 211c, and a decoding section 211d.
  • the radio reception unit 211a performs down-conversion, removal of unnecessary frequency components, control of amplification level, orthogonal demodulation, conversion to a digital signal, removal of guard intervals, and conversion of frequency domain signals by fast Fourier transform to uplink signals. Extract etc.
  • the wireless access method of the base station 20 is a cellular communication method such as LTE.
  • the demultiplexing section 211b separates uplink channels such as PUSCH (Physical Uplink Shared Channel) and PUCCH (Physical Uplink Control Channel) and uplink reference signals from the signal output from the radio receiving section 211a.
  • PUSCH Physical Uplink Shared Channel
  • PUCCH Physical Uplink Control Channel
  • the demodulation unit 211c demodulates the received signal using a modulation method such as BPSK (Binary Phase Shift Keying) or QPSK (Quadrature Phase Shift Keying) on the modulation symbol of the uplink channel.
  • the modulation method used by the demodulator 211c may be multilevel QAM such as 16QAM (Quadrature Amplitude Modulation), 64QAM, or 256QAM.
  • the decoding unit 211d performs decoding processing on the coded bits of the demodulated uplink channel.
  • the decoded uplink data and uplink control information are output to the control unit 24.
  • the transmission processing unit 212 performs transmission processing of downlink control information and downlink data.
  • the transmission processing section 212 includes an encoding section 212a, a modulation section 212b, a multiplexing section 212c, and a wireless transmission section 212d.
  • the encoding unit 212a encodes the downlink control information and downlink data input from the control unit 24 using encoding methods such as block encoding, convolutional encoding, and turbo encoding.
  • the modulator 212b modulates the encoded bits output from the encoder 212a using a predetermined modulation method such as BPSK, QPSK, 16QAM, 64QAM, or 256QAM.
  • the multiplexing unit 212c multiplexes the modulation symbol of each channel and the downlink reference signal, and arranges it in a predetermined resource element.
  • the wireless transmitter 212d performs various signal processing on the signal from the multiplexer 212c.
  • the wireless transmitter 212d performs conversion into the time domain using fast Fourier transform, addition of a guard interval, generation of a baseband digital signal, conversion to an analog signal, orthogonal modulation, upconversion, removal of extra frequency components, Performs processing such as power amplification.
  • the signal generated by the transmission processing section 212 is transmitted from the antenna 413.
  • the storage unit 22 is a data readable and writable storage device such as DRAM, SRAM, flash memory, and hard disk.
  • the storage unit 22 functions as a storage means of the base station 20.
  • the network communication unit 23 is a communication interface for communicating with other devices (for example, other base stations 20).
  • the network communication unit 23 is a LAN (Local Area Network) interface such as a NIC (Network Interface Card).
  • the network communication unit 23 may be a USB (Universal Serial Bus) interface configured by a USB host controller, a USB port, or the like. Further, the network communication unit 23 may be a wired interface or a wireless interface.
  • the network communication unit 23 functions as a network communication means for the base station 20.
  • the network communication unit 23 communicates with other devices under the control of the control unit 24.
  • the control unit 24 is a controller that controls each part of the base station 20.
  • the control unit 24 is realized by, for example, a processor such as a CPU (Central Processing Unit) or an MPU (Micro Processing Unit).
  • the control unit 24 is realized by a processor executing various programs stored in a storage device inside the base station 20 using a RAM (Random Access Memory) or the like as a work area.
  • the control unit 24 may be realized by an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array).
  • ASIC Application Specific Integrated Circuit
  • FPGA Field Programmable Gate Array
  • the terminal device 40 is a communication device that wirelessly communicates with the base station 20 under the control of the base station 20.
  • the terminal device 40 is a wireless communication device that wirelessly communicates with other devices.
  • the terminal device 40 is, for example, a sensor or camera device with a communication function, a mobile phone, a smart device (smartphone or tablet), a PDA (Personal Digital Assistant), or a personal computer.
  • the terminal device 40 may be a head mounted display, VR goggles, or the like that has a function of transmitting and receiving data wirelessly.
  • the terminal device 40 may be a mobile object such as a car or a drone.
  • the terminal device 40 wirelessly communicates with other terminal devices 40 based on control by the base station 20 or autonomously. In that case, the terminal device 40 transmits a side link signal to the other terminal device 40 and receives the side link signal from the other terminal device 40 in the PC5 link. Transmission and reception of sidelink signals by the terminal device 40 are collectively referred to as sidelink communication.
  • the terminal device 40 may be able to use automatic retransmission technology such as HARQ (Hybrid Automatic Repeat reQuest) when performing sidelink communication.
  • HARQ Hybrid Automatic Repeat reQuest
  • the terminal device 40 may be capable of NOMA (Non Orthogonal Multiple Access) communication with the base station 20. Note that the terminal device 40 may also be capable of NOMA communication in communication (side link) with other terminal devices 40. Further, the terminal device 40 may be capable of LPWA (Low Power Wide Area) communication with other communication devices (for example, the base station 20 and other terminal devices 40). In addition, the wireless communication used by the terminal device 40 may be wireless communication using millimeter waves or terahertz waves. Note that the wireless communication (including side link communication) used by the terminal device 40 may be wireless communication using radio waves, or wireless communication using infrared rays or visible light (optical wireless). .
  • NOMA Non Orthogonal Multiple Access
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of the terminal device 40 according to the embodiment of the present disclosure.
  • the terminal device 40 is a communication device (wireless system) that wirelessly communicates with the base station 20.
  • the terminal device 40 is a type of information processing device.
  • the terminal device 40 includes a signal processing section 41, a storage section 42, an input/output section 44, and a control section 45. Note that the configuration shown in FIG. 7 is a functional configuration, and the hardware configuration may be different from this. Further, the functions of the terminal device 40 may be distributed and implemented in a plurality of physically separated configurations.
  • the signal processing unit 41 is a wireless communication interface that wirelessly communicates with other communication devices (for example, the base station 20 and other terminal devices 40).
  • the signal processing section 41 is a wireless transceiver that operates under the control of the control section 45.
  • the signal processing unit 41 supports one or more wireless access methods.
  • the signal processing unit 41 supports both NR and LTE.
  • the signal processing unit 41 may be compatible with other wireless access methods such as W-CDMA and cdma2000.
  • the signal processing section 41 includes a reception processing section 411, a transmission processing section 412, and an antenna 413.
  • the signal processing section 41 may each include a plurality of reception processing sections 411, transmission processing sections 412, and antennas 413. Note that when the signal processing section 41 supports multiple wireless access methods, each section of the signal processing section 41 can be configured individually for each wireless access method.
  • the reception processing unit 411 and the transmission processing unit 412 may be configured separately for LTE and NR.
  • the configurations of the reception processing section 411 and the transmission processing section 412 are similar to the reception processing section 211 and the transmission processing section 212 of the base station 20.
  • the storage unit 42 is a data readable/writable storage device such as DRAM, SRAM, flash memory, hard disk, etc.
  • the storage unit 42 functions as a storage means of the terminal device 40.
  • the input/output unit 44 is a user interface for exchanging information with the user.
  • the input/output unit 44 is an operating device, such as a keyboard, a mouse, an operation key, a touch panel, etc., for the user to perform various operations.
  • the input/output unit 44 is a display device such as a liquid crystal display or an organic electroluminescence display.
  • the input/output unit 44 may be an audio device such as a speaker or a buzzer.
  • the input/output unit 44 may be a lighting device such as an LED (Light Emitting Diode) lamp.
  • the input/output unit 44 functions as an input/output means (input means, output means, operation means, or notification means) of the terminal device 40.
  • the control unit 45 is a controller that controls each part of the terminal device 40.
  • the control unit 45 is realized by, for example, a processor such as a CPU or an MPU.
  • the control unit 45 is realized by a processor executing various programs stored in a storage device inside the terminal device 40 using a RAM or the like as a work area.
  • the control unit 45 may be realized by an integrated circuit such as ASIC or FPGA. CPUs, MPUs, ASICs, and FPGAs can all be considered controllers.
  • COT response mode defines the method by which the COT response device transmits using the shared COT, the restrictions on transmission, and the like.
  • the COT response mode is set by the base station 20 according to, for example, the following conditions.
  • the COT response mode is pre-configured according to the following conditions. - Frequencies used for transmission and reception - Areas for transmission and reception and legislation enacted by the country - Operational policies of the network operator operating the system
  • the frequencies used for transmission and reception include, for example, FR1 or FR2, the 5/6 GHz band, or the 60 GHz band.
  • the setting of the COT response mode may be broadcast to the plurality of terminal devices 40 as control information common to the cell 30.
  • the setting of the COT response mode may be individually notified as control information specific to the terminal device 40 or a terminal group.
  • the setting of the COT response mode can be performed semi-statically by RRC layer signaling or MAC layer signaling.
  • the setting of the COT response mode may be dynamically performed by L1 layer signaling (PDCCH, PUCCH, PSCCH, etc.).
  • FIG. 8 is a diagram for explaining an example of the first COT response mode according to the embodiment of the present disclosure.
  • the communication device 10A is a COT acquisition device.
  • the communication device 10A performs COT sharing with the communication device 10B. That is, the communication device 10B is a COT response device.
  • the communication device 10B can transmit to the communication device 10A, which is a COT acquisition device, using a shared COT.
  • the communication device 10B cannot transmit to a communication device 10C other than the COT acquisition device using the shared COT.
  • the COT response device with which the COT was shared can perform transmission using the shared COT to the COT acquisition device with which the COT was shared.
  • the COT response device cannot perform transmission using the shared COT to devices other than the COT acquisition device with which it shared the COT.
  • the first COT response mode is the Uu of the NR-U described above. This is the same method of COT sharing used in links.
  • the COT acquisition device may be the first terminal device 40_1, and the COT responding device may be the second terminal device 40_2. Different from the method used.
  • the terminal devices 40 share the COT and perform sidelink communication.
  • the first COT response mode according to the present embodiment is a mode in which the COT is shared between the COT acquisition device and the COT response device, and the COT response device performs Uu link communication or side link communication with the COT acquisition device. It is.
  • the sidelink communication performed here is communication using sidelink resources within the COT.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an example of the second COT response mode according to the embodiment of the present disclosure.
  • the communication device 10A is a COT acquisition device.
  • the communication device 10A shares COT with the communication device 10B. That is, the communication device 10B is a COT response device.
  • the communication device 10B can use the shared COT to transmit to the communication device 10A, which is the COT acquisition device. Further, the communication device 10B can use the shared COT to transmit to a communication device 10C other than the COT acquisition device. That is, the communication device 10B with which the COT is shared can perform transmission using that COT to any communication device 10 including the communication device 10A that has acquired the COT.
  • the COT response device with which the COT is shared can perform transmission using the shared COT with any communication device 10 including the COT acquisition device with which the COT is shared.
  • the second COT response mode differs from the first COT response mode in that the COT response device can transmit a signal to a communication device 10 other than the COT acquisition device with which it shared the COT.
  • the second COT response mode is such that the COT is shared between the COT acquisition device and the COT response device, and the COT response device communicates with the COT acquisition device and other devices through Uu link communication, or This is a mode for sidelink communication.
  • the sidelink communication performed here is communication using sidelink resources within the COT.
  • a transmission method can be defined (regulated, set) depending on whether the transmission destination of the communication device 10B is the communication device 10A or the communication device 10C. That is, a transmission method (transmission restriction) can be defined depending on whether the transmission destination of the COT response device is a COT acquisition device.
  • the transmission restriction may be a configured LBT category (CAT: Channel access type).
  • CAT Channel access type
  • the LBT category used in the second COT response mode is the same as the LBT category used in the first COT response mode.
  • the LBT category used in the second COT response mode is longer than that of the first COT response mode.
  • Type 2C channel access may be used in the second COT response mode.
  • the transmission destination of the communication device 10B is other than the communication device 10A (for example, the communication device 10C)
  • Type 2C channel access is not used in the second COT response mode. In this case, for example, Type 2A or Type 2B channel access is used in the second COT response mode, and no other CAT is used.
  • the transmission limit may be the length of time that can be transmitted.
  • the length of time that can be transmitted in the second COT response mode is the length of time that can be transmitted in the first COT response mode (maximum COT, maximum channel occupancy time). ) is the same as
  • the length of time that can be transmitted in the second COT response mode is the length of time that can be transmitted in the first COT response mode. shorter than
  • the transmission limit may be transmit power.
  • the transmission power in the second COT response mode is the same as the transmission power in the first COT response mode.
  • the transmission power that can be transmitted in the second COT response mode is the transmission power that can be transmitted in the first COT response mode. lower than.
  • COT sharing mode In embodiments of the present disclosure, multiple COT sharing modes are defined.
  • the COT sharing mode defines how to share the acquired COT, restrictions on sharing, and the like.
  • the COT sharing mode is set by the base station 20 according to, for example, the following conditions.
  • the COT sharing mode is pre-configured according to the following conditions. - Frequencies used for transmission and reception - Areas for transmission and reception and legislation enacted by the country - Operational policies of the network operator operating the system
  • the frequencies used for transmission and reception include, for example, FR1 or FR2, the 5/6 GHz band, or the 60 GHz band.
  • the COT sharing mode may be set individually or in combination with the above-mentioned COT response mode. Further, when the COT sharing mode and the COT response mode are respectively set, the modes in which they can be set may be limited. For example, if COT sharing mode 2 is set, COT response mode 2 is set (ie, COT response mode 1 is not set). In other words, if COT response mode 1 is set, COT sharing mode 2 cannot be set. In other words, one of the plurality of COT sharing modes may be associated with a predetermined one of the plurality of COT response modes.
  • the setting of the COT sharing mode may be broadcast to the plurality of terminal devices 40 as control information common to the cell 30.
  • the setting of the COT sharing mode may be individually notified as control information specific to the terminal device 40 or a terminal group.
  • the setting of the COT sharing mode can be performed semi-statically by RRC layer signaling or MAC layer signaling.
  • the setting of the COT response mode may be dynamically performed by L1 layer signaling (PDCCH, PUCCH, PSCCH, etc.).
  • FIG. 10 is a diagram for explaining an example of the first COT sharing mode according to the embodiment of the present disclosure.
  • the communication device 10A is a COT acquisition device.
  • the communication device 10A shares COT with the communication device 10B. That is, the communication device 10B is a COT response device.
  • the communication device 10A may share the COT with the communication device 10B, which is a COT response device.
  • the communication device 10B cannot further share part or all of the shared COT with the communication device 10C other than the COT acquisition device. That is, the communication device 10 that can share the COT is limited to the communication device 10A, which is a COT acquisition device.
  • the COT acquisition device that has acquired the COT can share the COT with the COT response device.
  • a COT response device cannot share at least a portion of its COT with devices other than the COT acquisition device. In this way, in the first COT sharing mode, sharing of the COT with devices other than the COT response device and the COT acquisition device is restricted.
  • the first COT sharing mode is the Uu of the NR-U described above. It is the same as COT sharing done on the link.
  • the COT acquisition device may be the first terminal device 40_1, and the COT responding device may be the second terminal device 40_2. This differs from the COT sharing that takes place.
  • the first COT sharing mode is a mode in which the COT is shared between the COT acquisition device and the COT response device not only in Uu link communication but also in side link communication. .
  • FIG. 11 is a diagram for explaining an example of the second COT sharing mode according to the embodiment of the present disclosure.
  • the communication device 10A is a COT acquisition device.
  • the communication device 10A shares COT with the communication device 10B. That is, the communication device 10B is a COT response device.
  • the communication device 10A which is a COT acquisition device
  • the communication device 10B which is a COT response device.
  • the communication device 10B can further share the COT shared by the communication device 10A with another communication device 10C.
  • the COT acquired by the COT acquisition device can be relayed between the plurality of communication devices 10.
  • the second COT sharing mode differs from the first COT sharing mode in that the COT response device can share the COT shared by the COT acquisition device with other communication devices 10.
  • both the COT acquisition device and the COT response device can perform COT sharing.
  • the second COT response mode is such that the COT is shared between the COT acquisition device and the COT response device, and the COT is shared between the COT response device and another device (e.g., communication device 10C). This is a mode shared between the COT acquisition device and the COT response device, and the COT is shared between the COT response device and another device (e.g., communication device 10C). This is a mode shared between the COT acquisition device and the COT response device, and the COT is shared between the COT response device and another device (e.g., communication device 10C). This is a mode shared between
  • the number of COT relays may be limited to a predetermined number of times.
  • the number of times COT is relayed is, for example, the number of times another device performs COT sharing as a COT response device.
  • the number of times the COT is relayed may be one at most.
  • the COT acquired by the communication device 10A may be shared by the communication device 10B.
  • the communication device 10B becomes a COT response device (hereinafter also referred to as a first COT response device).
  • the communication device 10B may share the COT with a communication device 10B different from the communication device 10A, which is the COT acquisition device. Thereby, the communication device 10C becomes a COT response device (hereinafter also referred to as a second COT response device).
  • a COT response device hereinafter also referred to as a second COT response device.
  • the communication device 10C which is the second COT response device, cannot share its COT with other devices. In this way, the number of times the COT is shared (the number of relays) can be limited.
  • a device that notifies COT sharing (for example, communication devices 10A and 10B) shares a COT, it informs the device that receives notification of COT sharing (for example, communication devices 10B and 10C) the number of times the COT is relayed. may be notified.
  • a device that notifies COT sharing notifies information indicating the number of relays (hop count) of the shared COT when notifying COT sharing. Thereby, the device that receives the COT sharing notification can recognize whether or not the COT can be further shared.
  • the number of times the COT is relayed is not limited to one time, but may be two or more times.
  • a transmission method (limitation of transmission) can be defined (regulated, set) according to the number of times the COT is relayed. That is, depending on whether it is a COT acquisition device (relay count: 0), a first COT response device (relay count: 0), or a second COT response device (relay count: 1). Accordingly, transmission methods (restrictions) can be defined.
  • the transmission restriction may be a configured LBT category (CAT: Channel access type).
  • CAT Channel access type
  • the LBT category used by a device whose relay count is 0, that is, the COT acquisition device is the same as the LBT category used by the COT acquisition device in the first COT response mode.
  • the LBT category used by the device whose relay count is 0, ie, the first COT response device is the same as the LBT category used by the COT response device in the first COT response mode.
  • the LBT category used by a device with a relay count of 1, i.e., a second COT response device, is more CCA than a device with a relay count of 0, i.e., a COT acquisition device and a first responder.
  • This is a strict LBT category in terms of length and number of times.
  • Type 2C channel access may be used in the first COT response device.
  • Type 2C channel access is not used in the second COT response device.
  • Type 2A or Type 2B channel access is used in the second COT response device, and no other CAT is used.
  • the LBT category can be defined as the transmission method (limitation) depending on the number of times the COT is relayed. For example, as the number of COT relays increases, a stricter LBT category may be applied in terms of, for example, the length and number of CCA.
  • the transmission limit may be the length of time that can be transmitted.
  • the transmittable time length of a device whose relay count is 0, that is, the COT acquisition device is the same as the transmittable time length of the COT acquisition device in the first COT response mode.
  • the transmittable time length of the device whose relay count is 0, that is, the first COT response device is the same as the transmittable time length of the COT response device in the first COT response mode.
  • the length of time that can be transmitted by a device that has relayed 1 time is the same as the length of time that can be transmitted by a device that has relayed 0 times, that is, the COT acquisition device and the first response device. shorter than the length of time.
  • the length of time that can be transmitted can be defined as a transmission method (limitation) depending on the number of times COT is relayed. For example, as the number of COT relays increases, a shorter time length may be applied as the transmittable time length.
  • the transmission limit may be transmit power.
  • the transmission power that can be transmitted by a device that has relayed 0 times, that is, the COT acquisition device is the same as the transmission power that can be transmitted by the COT acquisition device in the first COT response mode.
  • the transmittable power of the device whose relay count is 0, that is, the first COT response device is the same as the transmittable power of the COT response device in the first COT response mode.
  • the transmission power that can be transmitted by a device whose relay count is 1, that is, the second COT response device is higher than that which can be transmitted by a device whose relay count is 0, that is, the COT acquisition device and the first response device. lower than the normal transmit power.
  • the transmission power can be defined as a transmission method (limitation) depending on the number of relays of COT. For example, lower transmit power may be applied as the number of COT relays increases.
  • Sidelink HARQ-ACK reporting method In sidelink communication (particularly Unicast or Groupcast), the RxUE 40R that receives the PSSCH transmitted from the TxUE 40T transmits HARQ-ACK to the TxUE 40T and/or the base station 20.
  • This HARQ-ACK is information indicating whether the SL-SCH (Sidelink-Shared channel), SL codeword, or SL transport block included in the PSSCH has been correctly received.
  • this HARQ-ACK report is transmitted using the PSFCH, which is a sidelink resource.
  • PSFCH which is a sidelink resource.
  • PUCCH which is an uplink resource.
  • the HARQ-ACK report of the RxUE 40R may be transmitted to either the TxUE 40T or the base station 20.
  • Whether the RxUE 40R transmits to the TxUE 40T or the base station 20 (PSFCH or PUCCH, sidelink or uplink) can be selected depending on the settings.
  • sidelink resource allocation mode 2 when sidelink resource allocation mode 2 is set, that is, when TxUE 40T and/or RxUE 40R selects sidelink resources, the HARQ-ACK report of RxUE 40R is transmitted to TxUE 40T and not transmitted to base station 20. Settings may be limited. In other words, in sidelink resource allocation mode 2, the TxUE 40T or RxUE 40R does not assume that the channel used for the HARQ-ACK report of the RxUE 40R is configured to be PUCCH.
  • the HARQ-ACK report to the TxUE 40T can be performed using PUCCH.
  • the base station 20 has a function of receiving the PSFCH, the HARQ-ACK report to the base station 20 may be performed using the PSFCH. In either case, the RxUE 40R does not need to recognize the destination (receiving device) of the PUCCH or PSFCH.
  • the PUCCH when PUCCH is used for the HARQ-ACK report to the TxUE 40T, the PUCCH may be transmitted in either a licensed band or an unlicensed band.
  • the COT acquired by the COT acquisition device is used by the TxUE 40T to transmit the PSSCH to the RxUE 40R.
  • the COT used for transmission of PSFCH or PUCCH for RxUE40R to perform HARQ-ACK report is the same as the COT used by TxUE40T, but it may be a different COT from the COT used by TxUE40T. .
  • the HARQ-ACK report is controlled for each predetermined number of HARQ processes.
  • a PSFCH may include at least HARQ-ACKs in all HARQ processes that may be reported at that time.
  • the HARQ-ACK report may also be sent including the HARQ process number to be HARQ reported.
  • HARQ-ACK information corresponding to all HARQ processes may be always transmitted in bitmap format as a HARQ report.
  • the HARQ report also includes HARQ-ACK information that does not need to be reported.
  • the receiving side TxUE 40T or base station 20 ignores unnecessary information.
  • the HARQ-ACK information transmitted on a certain PSFCH is determined according to the processing time capability of the RxUE 40R and the time from the PSSCH reception completion timing to the PSFCH transmission start timing.
  • the RxUE 40R receives a predetermined PSSCH and transmits a PSFCH that includes HARQ-ACK information for the PSSCH.
  • Let t1 be the time from the PSSCH reception completion timing to the PSFCH transmission start timing, and let t2 be the processing time regarding the HARQ report of the RxUE 40R.
  • time includes not only real time but also time in units of symbols, slots, subframes, radio frames, etc. Additionally or alternatively, the unit of time here may be s (second), ms (millisecond), or us (microsecond).
  • the RxUE 40R transmits the HARQ-ACK information for the PSSCH by including it in the PSFCH.
  • t1 is greater than or equal to t2 (t1 ⁇ t2)
  • the RxUE 40R does not have to transmit the HARQ-ACK information for the PSSCH by including it in the PSFCH (its transmission is not expected). In that case, HARQ-ACK information for that PSSCH may be sent on the next PSFCH.
  • the RxUE 40R does not have to include the HARQ-ACK information for the PSSCH in the PSFCH and transmit it (its transmission is not expected). That is, when t1 is larger than t2 (t1>t2), the RxUE 40R includes HARQ-ACK information for the PSSCH in the PSFCH and transmits it. On the other hand, when t1 is less than or equal to t2 (t1 ⁇ t2), the RxUE 40R does not need to transmit the HARQ-ACK information for the PSSCH by including it in the PSFCH.
  • the first HARQ-ACK reporting mode is, for example, a method in which PSFCH resources are determined semi-statically.
  • the second HARQ-ACK reporting mode is, for example, a method in which PSFCH resources are determined dynamically.
  • FIG. 12 is a diagram for explaining an example of the first HARQ-ACK report mode according to the embodiment of the present disclosure.
  • the TxUE 40T performs CCA a predetermined number of times (three times in FIG. 12), and then uses the COT used for PSSCH ("COT for PSSCH" in FIG. 12) to (PSSCH #1 to #3 in FIG. 12) are transmitted.
  • the RxUE 40R transmits HARQ-ACK reports corresponding to PSSCH #1 to #3 on the PSFCH in the unlicensed band.
  • the PSFCH resource is configured in advance as a periodic resource in the time direction through RRC signaling or MAC signaling.
  • the RxUE 40R uses its periodic PSFCH resources to perform HARQ-ACK reporting.
  • the COT used for PSFCH transmission (“COT for PSFCH” in FIG. 12) is the COT used in the PSSCH received by the RxUE 40R ("COT for PSFCH” in FIG. 12).
  • COT for PSSCH The COT (an example of another COT) for transmitting the PSFCH may be individually acquired by the RxUE 40R.
  • a COT shared from the base station 20 or the TxUE 40T may be used as the COT for transmitting the PSFCH. The details will be explained below.
  • the COT for transmitting the PSFCH is individually acquired by the RxUE 40R transmitting the PSFCH.
  • the channel access type of the COT for transmitting the PSFCH is different from the channel access type of the COT for transmitting the PSSCH.
  • type 1 channel access is used in COT for transmitting PSSCH.
  • type 2 channel access is used in COT for transmitting PSFCH.
  • type 3 channel access is used in COT for transmitting PSFCH.
  • type 2A or type 2B channel access is used. Furthermore, the maximum transmission time (maximum number of transmission symbols) of the PSFCH is set. Note that in FR1, type 2C channel access may be restricted from being used in the first HARQ-ACK report mode.
  • the channel access type of the COT for transmitting the PSFCH may be the same as the channel access type of the COT for transmitting the PSSCH.
  • type 1 channel access is used in the COT for transmitting the PSSCH
  • type 1 channel access is also used in the COT for transmitting the PSFCH.
  • type 1 channel access is used when the PSFCH exceeds the time that can be transmitted using type 2A or 2B channel access (that is, when it is greater than a predetermined number of symbols).
  • TxUE40T or base station 20 acquires COT
  • the COT for transmitting the PSFCH is shared from the TxUE 40T or the base station 20. That is, the RxUE 40R uses the COT shared from the TxUE 40T or the base station 20 to transmit the PSFCH.
  • the RxUE 40R receives from the base station 20 or the TxUE 40T information indicating whether transmission is possible using a preset PSFCH resource (whether the COT including the resource is shared). For example, the information is transmitted from the base station 20 through the PDCCH.
  • the RxUE 40R performs a HARQ report using that PSFCH resource. On the other hand, if transmission is not possible, the RxUE 40R does not use that PSFCH resource, and performs HARQ reporting using subsequent transmittable PSFCH resources.
  • the configured PSFCH resource (PSFCH occurrence) overlaps the resource on which the RxUE 40R is receiving PSSCH, one of the following operations is performed.
  • the operation may be predefined or configured through RRC signaling.
  • the RxUE 40R cancels the transmission of PSFCH using the configured PSFCH resource.
  • the HARQ-ACK to be reported on that PSFCH may be transmitted on subsequent PSFCHs. That is, reception of PSSCH is prioritized.
  • the RxUE 40R cancels reception of the PSSCH that overlaps with the configured PSFCH resource. That is, transmission of PSFCH is given priority.
  • the predetermined condition is priority (priority information). For example, whether transmission of PSFCH is prioritized or not is determined depending on whether the priority (priority information) for the PSFCH (or reported HARQ-ACK) is higher or lower than a predetermined priority.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining an example of the second HARQ-ACK report mode according to the embodiment of the present disclosure.
  • the TxUE 40T performs CCA a predetermined number of times (three times in FIG. 12) in the unlicensed band, and then transmits the PSSCH (PSSCH #1 to #3 in FIG. 12) to the RxUE 40R.
  • the RxUE 40R transmits HARQ-ACK reports corresponding to PSSCH #1 to #3 on the PSFCH in the unlicensed band.
  • PSFCH resources are dynamically determined. For example, as shown in FIG. 13, PSFCH resources may be allocated following the received PSSCH. PSFCH resources are notified by control information (PDCCH or PSCCH) from the base station 20 or TxUE 40T.
  • control information PCCH or PSCCH
  • the COT for PSFCH transmission is preferably the same as the COT for PSSCH transmission (e.g. "shared COT” in Figure 13), but the RxUE 40R does not determine whether these COTs are the same or not. You don't have to recognize it or not. In other words, the RxUE 40R is not expected to know whether these COTs are the same or not.
  • "shared COT" in FIG. 13 means a COT commonly used by the TxUE 40T and the RxUE 40R, and for example, the COT acquired by the TxUE 40T can be shared by the RxUE 40R.
  • Information regarding PSFCH resources may include, for example, the following information. - Information indicating PSFCH transmission start timing (slot number, symbol number) -PSFCH frequency information (subchannel number, frequency number, resource block number) - Number of consecutively transmitted PSSCHs (number of PSSCHs transmitted within that COT) - Information regarding COT used for PSSCH and/or PSFCH transmission - Information indicating channel access type for PSFCH transmission - Number of symbols of PSFCH
  • the information indicating the transmission start timing of the PSFCH may be relative information (number of slots, number of symbols) from a predetermined PSSCH resource.
  • the frequency information of the PSFCH does not need to be transmitted.
  • the channel access type for PSFCH transmission is different from the channel access type for PSSCH transmission.
  • the channel access type for PSFCH transmission one of Type 2A, Type 2B, and Type 2C channel access is used.
  • the RxUE 40R When transmitting multiple pieces of HARQ-ACK information for multiple PSSCHs (that is, HARQ-ACK information exceeding 1 bit), the RxUE 40R multiplexes and transmits multiple pieces of HARQ-ACK information using that one PSFCH. Good too.
  • the TxUE 40R may multiplex and transmit multiple pieces of HARQ-ACK information using multiple PSFCHs.
  • the RxUE 40R may code division multiplex multiple PSFCHs using different orthogonal codes of the same time/frequency resource.
  • the RxUE 40R can time-division multiplex PSFCHs of consecutive time resources using the same frequency resource.
  • Sidelink communication includes a sidelink resource allocation mode 1 in which the base station 20 selects a sidelink resource, and a sidelink resource allocation mode 2 in which the TxUE 40T selects a sidelink resource.
  • a case will be described in which the technology according to the present embodiment is applied to each mode.
  • the base station 20 allocates sidelink resources, so Uu link communication is performed between the base station 20 and the terminal device 40.
  • Uu link communication is performed in an unlicensed band and a case where Uu link communication is performed in a licensed band will be explained separately.
  • the TxUE 40T transmits one or more PSSCH and/or PSCCH to the RxUE 40R using the COT acquired by a predetermined device.
  • the RxUE 40R uses its COT or another COT to report HARQ-ACK for the received PSSCH (SL-SCH) to the TxUE 40T or the base station 20 using the PSFCH or PUCCH.
  • SL-SCH PSSCH
  • PSFCH Physical Broadband Channel
  • the RxUE 40R determines whether to perform the HARQ-ACK report on the PSFCH or PUCCH based on control information indicating the channel used for the HARQ-ACK report (for example, HARQ-ACK report channel mode).
  • the HARQ-ACK report channel mode for the RxUE 40R may be set by RRC signaling from the base station 20 or the TxUE 40T.
  • the HARQ-ACK reporting channel mode for RxUE 40R may be configured in advance.
  • the mode in which HARQ-ACK reporting is performed on PUCCH may be limited to being set only in sidelink resource allocation mode 1.
  • the PUCCH may be transmitted on a licensed band or an unlicensed band.
  • the PUCCH is in the same frequency band (licensed band or unlicensed band) as the DCI that the TxUE 40T receives from the base station 20.
  • PSCCH includes control information for scheduling PSSCH.
  • the RxUE 40R monitors the PSCCH, and when detecting control information addressed to the RxUE 40R, performs PSSCH reception processing based on the detected control information.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to application example 1-1 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 14 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the Uu link is an unlicensed band
  • the COT acquisition device is the base station 20 (gNodeB-initiated COT).
  • the base station 20 is a COT acquisition device.
  • the base station 20 shares the acquired COT with the TxUE 40T and/or the RxUE 40R.
  • the base station 20 transmits a PDCCH including SL grant (DCI: Downlink Control Information) to each of the TxUE 40T and RxUE 40R within the acquired COT.
  • DCI Downlink Control Information
  • the SL grant for the TxUE 40T includes control information for scheduling the PSSCH (PSSCH #1 to #3 in FIG. 14) from the TxUE 40T to the RxUE 40R, as shown by the dotted arrow in FIG. 14.
  • the base station 20 schedules multiple PSSCH #1 to #3 collectively using one SL grant, but the scheduling method by the base station 20 is not limited to this.
  • the base station 20 may individually transmit an SL grant for scheduling each PSSCH #1 to #3.
  • the SL grant for the RxUE 40R includes control information for scheduling PSFCH resources for performing HARQ reporting (HARQ-ACK reporting) for that PSSCH, as shown by the dotted arrow in FIG.
  • the base station 20 may individually transmit the PDCCH including the SL grant to each of the TxUE 40T and RxUE 40R.
  • the base station 20 may transmit a PDCCH including an SL grant common to the TxUE 40T and RxUE 40R.
  • the TxUE 40T Based on the SL grant from the base station 20, the TxUE 40T transmits one or more PSSCHs to the RxUE 40R within the COT acquired by the base station 20.
  • the RxUE 40R transmits HARQ-ACK for the PSSCH using the PSFCH based on the SL grant from the base station 20 within the COT acquired by the base station 20.
  • the TxUE 40T and RxUE 40R can perform sidelink communication using the COT acquired by the base station 20.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating another example of sidelink communication according to Application Example 1-1 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 15 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the base station 20 is a COT acquisition device.
  • the base station 20 shares the acquired COT with the TxUE 40T.
  • the base station 20, TxUE 40T, and RxUE 40R shown in FIG. 15 operate in the second COT sharing mode.
  • the TxUE 40T can further share the COT shared from the base station 20 with the RxUE 40R (see FIG. 11). Therefore, here, it is assumed that the TxUE 40T further shares the COT shared from the base station 20 with the RxUE 40R.
  • the TxUE 40T transmits control information for scheduling the PSFCH using PSSCH #1 to the RxUE 40R.
  • Control information for scheduling the PSFCH may be transmitted using the PSCCH or PSSCH transmitted by the TxUE 40T.
  • FIG. 16 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to Application Example 1-2 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 16 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the COT acquisition device is TxUE 40T (TxUE-initiated COT).
  • the TxUE 40T is the COT acquisition device.
  • the TxUE 40T shares the acquired COT with the RxUE 40R. Further, the Uu link is an unlicensed band. Therefore, when transmitting an SL grant from the base station 20, the base station 20 individually obtains a COT for transmitting the SL grant. In this way, both the TxUE 40T and the base station 20 serve as COT acquisition devices here.
  • the side link communication shown in FIG. 16 is suitable for both the first COT response mode and the second COT response mode. Further, the side link communication shown in FIG. 16 is suitable for both the first COT sharing mode and the second COT sharing mode.
  • the base station 20 acquires COT (gNB-initiated COT).
  • the base station 20 transmits the PDCCH including the DCI to the TxUE 40T within the acquired COT.
  • the SL grant for the TxUE 40T includes control information for scheduling the PSSCH (PSSCH #1 and #2 in FIG. 16) from the TxUE 40T to the RxUE 40R, as shown by the dotted arrow in FIG. 16.
  • the SL grant (control information) from the base station 20 to the TxUE 40T includes the above-mentioned control information regarding the PSSCH, control information regarding the COT that the TxUE 40T acquires (can acquire), and the like.
  • the control information regarding the COT that the TxUE 40T acquires (can acquire) may include, for example, the following information. ⁇ Information on channel access required for COT acquisition ⁇ Number of CCAs ⁇ CW size ⁇ Information on time domain resources that can be acquired with COT ⁇ Information on frequency domain resources that can be acquired with COT (channel number in unlicensed band, center frequency number, frequency bandwidth, etc.)
  • Information on time domain resources that can be obtained by COT includes, for example, subframe numbers, slot numbers, system frame numbers, symbol numbers, etc.
  • Information on frequency domain resources that can be obtained by COT includes channel numbers, center frequency numbers, frequency bandwidths, etc. in unlicensed bands. Further, the information on time domain resources that can be obtained with COT and/or the information on frequency domain resources that can be obtained with COT may each include information on a plurality of resources as a list of resources that can be obtained with COT.
  • the TxUE 40T performs channel access based on control information from the base station 20 and acquires a COT (TxUE 40T-initiated COT).
  • the TxUE 40T transmits one or more PSSCHs (PSSCH #1 and #2 in FIG. 16) to the RxUE 40R using the acquired COT.
  • PSSCH #1 and #2 in FIG. 16 PSSCH #1 and #2 in FIG. 16
  • the TxUE 40T transmits control information for scheduling the PSFCH using PSSCH #1 to the RxUE 40R.
  • the RxUE 40R that has received PSSCH #1 and #2 transmits a HARQ report using the COT acquired by the TxUE 40T (TxUE 40T-initiated COT) based on the control information included in PSSCH #1.
  • This HARQ report is a HARQ report (HARQ-ACK report) for PSSCH #1 and #2, and is transmitted to the TxUE 40T using PSFCH.
  • FIG. 17 is a diagram illustrating another example of sidelink communication according to Application Example 1-2 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 17 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the TxUE 40T is the COT acquisition device.
  • the TxUE 40T shares the acquired COT with the RxUE 40R and the base station 20.
  • the example of FIG. 17 differs from the sidelink communication in the unlicensed band of FIG. 16 in that the TxUE 40T becomes the COT acquisition device and the base station 20 becomes the COT response device.
  • the side link communication shown in FIG. 17 is suitable for both the first COT response mode and the second COT response mode. Further, the side link communication shown in FIG. 17 is suitable for both the first COT sharing mode and the second COT sharing mode.
  • the TxUE 40T performs channel access and obtains COT.
  • the TxUE 40T transmits UCI (Uplink Control Information) through an uplink such as PUCCH or PUSCH.
  • UCI Uplink Control Information
  • This UCI includes information regarding the COT acquired by the TxUE 40T.
  • the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the COT acquired by the TxUE 40T.
  • the SL grant may include control information for scheduling the PSSCH, information regarding transmission permission using the COT acquired by the TxUE 40T, and the like.
  • the subsequent side link communication is the same as the side link communication shown in FIG. 16.
  • the base station 20 transmits a predetermined DL signal during the idle time.
  • This DL signal may be any signal that prevents the channel from going into an idle state.
  • the base station 20 can transmit signals for various uses as DL signals, such as a dummy signal, a synchronization signal, and a broadcast signal containing control information that can be broadcast.
  • the base station 20 transmits the SL grant using the COT acquired by the TxUE 40T, but the COT used by the base station 20 to transmit the SL grant is not limited to the COT acquired by the TxUE 40TUE.
  • the base station 20 may perform channel access to obtain the SL grant shown in FIG. 17 and obtain the COT. In this case, the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the COT acquired by the base station 20.
  • the base station 20 shares the COT shared from the TxUE 40T (TxUE 40T-initiated COT) with the communication device 10 different from the TxUE 40T. You may.
  • the base station 20 transmits control information for scheduling PSSCH to other communication devices 10 (not shown) using a COT shared from the TxUE 40T and further shared with other communication devices 10. obtain.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to Application Example 1-3 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 18 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the Uu link is an unlicensed band
  • the COT acquisition device is RxUE 40R (RxUE-initiated COT).
  • RxUE 40R is the COT acquisition device.
  • the RxUE 40R shares the acquired COT with the base station 20. Further, the Uu link is an unlicensed band. Therefore, when transmitting the SL grant from the base station 20, the base station 20 further shares the COT acquired by the RxUE 40R with the TxUE 40T in order to transmit the SL grant.
  • the side link communication shown in FIG. 18 is communication suitable for the second COT response mode and the second COT sharing mode. In the side link communication shown in FIG. 18, it is desirable that the first COT response mode and the first COT sharing mode be restricted so that they are not set.
  • the RxUE 40R performs channel access and obtains COT.
  • the RxUE 40R transmits the UCI through an uplink such as PUCCH or PUSCH.
  • This UCI includes information regarding the COT acquired by the RxUE 40R.
  • the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the COT acquired by the RxUE 40R.
  • the SL grant may include control information for scheduling the PSSCH, information regarding transmission permission using the COT acquired by the RxUE 40R, and the like.
  • the subsequent sidelink communication is the same as the sidelink communication shown in FIG. 17.
  • the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the COT acquired by the RxUE 40R, but the COT used by the base station 20 to transmit the SL grant is limited to the COT acquired by the RxUE 40R. Not done.
  • the base station 20 may perform channel access to obtain the SL grant shown in FIG. 18 and may obtain the COT. In this case, the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the COT acquired by the base station 20.
  • the first COT response mode and the first COT sharing mode be restricted so that they are not set.
  • a mode may be set.
  • the base station 20 performs scheduling of the PSSCH, but the RxUE 40R shares the COT used when transmitting the PSSCH.
  • the first COT response mode and the first COT sharing mode can be set for the sidelink communication of this application example.
  • the RxUE 40R receives an SL grant from the base station 20, and notifies (relays) PSSCH scheduling information to the TxUE 40T based on this SL grant.
  • the COT acquisition device that acquires the COT used for sidelink communication is not limited to the communication device 10 related to sidelink communication.
  • a communication device 10 not related to sidelink communication may acquire a COT used for sidelink communication.
  • communication devices 10 other than the base station 20 that selects sidelink resources, the TxUE 40T that performs sidelink communication, and the RxUE 40R can acquire the COT.
  • the COT acquired by another communication device 10 is used by the base station 20 to transmit an SL grant to the TxUE 40T. Further, the COT acquired by another communication device 10 is used in side link communication between the TxUE 40T and the RxUE 40R.
  • the other communication device 10 is the terminal device 40 (hereinafter also referred to as Other UE 40N)
  • the other communication device 10 may be the base station 20.
  • the base station 20 (hereinafter also referred to as other base station 20) is different from the base station 20 that allocates sidelink resources.
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to Application Example 1-4 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 19 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the Uu link is an unlicensed band
  • the COT acquisition device is Other UE 40N (Other UE-initiated COT).
  • the side link communication shown in FIG. 19 is suitable for the second COT response mode and the second COT sharing mode.
  • the Other UE 40N performs channel access and obtains the COT.
  • Other UE 40N transmits UCI through uplink such as PUCCH or PUSCH.
  • This UCI includes information regarding the COT acquired by the Other UE 40N.
  • the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the COT acquired by the Other UE 40N.
  • the SL grant may include control information for scheduling the PSSCH, information regarding transmission permission using the COT acquired by the Other UE 40N, and the like.
  • the subsequent sidelink communication is the same as the sidelink communication shown in FIG. 17.
  • the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the COT acquired by the Other UE 40N, but the COT used by the base station 20 to transmit the SL grant is the COT acquired by the Other UE 40N. but not limited to.
  • the base station 20 may perform channel access to obtain the SL grant shown in FIG. 19 and may obtain the COT. In this case, the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the COT acquired by the base station 20.
  • the COT acquisition device that acquires the COT may be another base station 20.
  • the other base station 20 that has acquired the COT may transmit information regarding the acquired COT via the wired line (X2 interface).
  • the Uu link is a licensed band>
  • the Uu link communication between the TxUE 40T or RxUE 40R and the base station 20 is communication in an unlicensed band, but the Uu link communication is communication in a licensed band. It may be communication.
  • FIG. 20 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to application example 2-1 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 20 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the upper diagram in FIG. 20 shows Uu link communication in the licensed band performed between the TxUE 40T or RxUE 40R and the base station 20.
  • the lower diagram in FIG. 20 shows communication in an unlicensed band (for example, side link communication) performed between the TxUE 40T or RxUE 40R and the base station 20.
  • the base stations 20 shown in the upper and lower diagrams of FIG. 20 are the same base station.
  • the TxUEs 40T shown in the upper and lower diagrams of FIG. 20 are the same terminal device 40.
  • the RxUE 40R shown in the upper and lower diagrams of FIG. 20 is the same terminal device 40. In this way, the base station 20, TxUE 40T, and RxUE 40R shown in FIG. 20 communicate in both the licensed band and the unlicensed band.
  • the base station 20 performs channel access on the unlicensed band and obtains the COT.
  • the base station 20 transmits SL grant to the TxUE 40T in the license band and schedules PSSCH (PSSCH #1 to #3 in FIG. 20).
  • the base station 20 transmits SL grant to the RxUE 40R using the license band and schedules the PSFCH. Note that, similarly to the sidelink communication in FIG. 15, when the second COT sharing mode is set, control information for transmitting the PSFCH may be transmitted from the TxUE 40T to the RxUE 40R.
  • the base station 20 transmits the DL signal using the unlicensed band during the period in which it transmits the SL grant to the TxUE 40T and RxUE 40R using the licensed band.
  • This DL signal may be any signal that prevents the channel from going into an idle state.
  • the base station 20 can transmit signals for various uses as DL signals, such as a dummy signal, a synchronization signal, and a broadcast signal containing control information that can be broadcast.
  • the base station 20 has a function of simultaneously transmitting signals (for example, SL grant and DL signals) in different frequency bands (for example, licensed band and unlicensed band).
  • the RxUE 40R transmits the HARQ-ACK report for the received PSSCH on the PSFCH, but as described above, the RxUE 40R may transmit the HARQ-ACK report on the PUCCH. In this case, the RxUE 40R may transmit this PUCCH on the licensed band. This also applies to application examples 2-2 to 2-4 described below.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to application example 2-2 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 21 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the upper diagram in FIG. 21 shows Uu link communication in the licensed band performed between the TxUE 40T or RxUE 40R and the base station 20.
  • the lower diagram in FIG. 21 shows communication in an unlicensed band (for example, side link communication) performed between the TxUE 40T or RxUE 40R and the base station 20.
  • the base stations 20 shown in the upper and lower diagrams of FIG. 21 are the same base station.
  • the TxUEs 40T shown in the upper and lower diagrams of FIG. 21 are the same terminal device 40.
  • the RxUEs 40R shown in the upper and lower diagrams of FIG. 21 are the same terminal device 40. In this way, the base station 20, TxUE 40T, and RxUE 40R shown in FIG. 21 communicate in both the licensed band and the unlicensed band.
  • the side link communication shown in FIG. 21 is suitable for both the first COT response mode and the second COT response mode. Further, the side link communication shown in FIG. 21 is suitable for both the first COT sharing mode and the second COT sharing mode.
  • the base station 20 transmits an SL grant to the TxUE 40T in the license band, and schedules PSSCH (PSSCH #1 to #3 in FIG. 21).
  • the TxUE 40T performs channel access and acquires COT.
  • the TxUE 40T transmits PSSCH #1 to #3 to the RxUE 40R at the timing scheduled by the base station 20 within the acquired COT.
  • FIG. 22 is a diagram illustrating another example of sidelink communication according to Application Example 2-2 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 22 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the upper diagram in FIG. 22 shows Uu link communication in the licensed band performed between the TxUE 40T or RxUE 40R and the base station 20.
  • the lower diagram in FIG. 22 shows communication in an unlicensed band (for example, side link communication) performed between the TxUE 40T or RxUE 40R and the base station 20.
  • the base stations 20 shown in the upper and lower diagrams of FIG. 22 are the same base station.
  • the TxUEs 40T shown in the upper and lower diagrams of FIG. 22 are the same terminal device 40.
  • the RxUE 40R shown in the upper and lower diagrams of FIG. 22 is the same terminal device 40. In this way, the base station 20, TxUE 40T, and RxUE 40R shown in FIG. 22 communicate in both the licensed band and the unlicensed band.
  • the TxUE 40T performs channel access and acquires COT.
  • the TxUE 40T transmits the UCI through an uplink such as PUCCH or PUSCH in a licensed band.
  • This UCI includes information regarding the COT acquired by the TxUE 40T.
  • the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the license band.
  • the SL grant may include control information for scheduling the PSSCH, information regarding transmission permission using the COT acquired by the TxUE 40T, and the like.
  • the base station 20 uses SL grant to schedule PSSCH #3 and #4.
  • PSSCH #1 and #2 are scheduled by other SL grants before the SL grant transmitted by the base station 20.
  • PSSCH #1 and #2 are scheduled semi-statically by RRC signaling such as Configured grant.
  • the TxUE 40T may transmit a predetermined signal using PSSCH #1 and #2.
  • the predetermined signal may be any signal that prevents the channel from going into an idle state. Examples of the predetermined signal include signals transmitted for various purposes, such as a dummy signal, a side link synchronization signal, and a broadcast signal including a control signal that can be broadcast.
  • PSSCH #1 and #2 may be transmitted in sidelink resource allocation mode 2.
  • the TxUE 40T transmits the UCI to the base station 20 using the license band. Furthermore, the base station 20 uses the license band to transmit an SL grant to the TxUE 40T. Therefore, compared to the case shown in FIG. 17, the TxUE 40T can transmit the UCI without being affected by channel access. Furthermore, the base station 20 can transmit the SL grant without being affected by channel access.
  • FIG. 23 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to Application Example 2-3 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 23 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the upper diagram in FIG. 23 shows Uu link communication in the licensed band performed between the TxUE 40T or RxUE 40R and the base station 20.
  • the lower diagram in FIG. 23 shows communication in an unlicensed band (for example, side link communication) performed between the TxUE 40T or RxUE 40R and the base station 20.
  • the base stations 20 shown in the upper and lower diagrams of FIG. 23 are the same base station.
  • the TxUEs 40T shown in the upper and lower diagrams of FIG. 23 are the same terminal device 40.
  • the RxUE 40R shown in the upper and lower diagrams of FIG. 23 is the same terminal device 40. In this way, the base station 20, TxUE 40T, and RxUE 40R shown in FIG. 23 communicate in both the licensed band and the unlicensed band.
  • the RxUE 40R performs channel access and obtains COT.
  • the RxUE 40R transmits the UCI through an uplink such as PUCCH or PUSCH in a licensed band.
  • This UCI includes information regarding the COT acquired by the RxUE 40R.
  • the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the license band.
  • the SL grant may include control information for scheduling the PSSCH, information regarding transmission permission using the COT acquired by the RxUE 40R, and the like.
  • the base station 20 uses SL grant to schedule PSSCH #3 and #4.
  • PSSCH #1 and #2 are scheduled by other SL grants before the SL grant transmitted by the base station 20.
  • PSSCH #1 and #2 are scheduled semi-statically by RRC signaling such as Configured grant.
  • the RxUE 40R may transmit a predetermined signal using PSSCH #1 and #2.
  • the predetermined signal may be any signal that prevents the channel from going into an idle state. Examples of the predetermined signal include signals transmitted for various purposes, such as a dummy signal, a side link synchronization signal, and a broadcast signal including a control signal that can be broadcast.
  • PSSCH #1 and #2 may be transmitted in sidelink resource allocation mode 2.
  • the RxUE 40R transmits the UCI to the base station 20 using the license band. Furthermore, the base station 20 uses the license band to transmit an SL grant to the TxUE 40T. Therefore, compared to the case shown in FIG. 18, the RxUE 40R can transmit the UCI without being affected by channel access. Furthermore, the base station 20 can transmit the SL grant without being affected by channel access.
  • FIG. 24 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to Application Example 2-4 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 24 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the upper diagram in FIG. 24 shows Uu link communication in the licensed band between the TxUE 40T or RxUE 40R, the base station 20, and the Other UE 40N.
  • the lower diagram in FIG. 24 shows communication in an unlicensed band (for example, side link communication) performed between the TxUE 40T or RxUE 40R, the base station 20, and the Other UE 40N.
  • the base stations 20 shown in the upper and lower diagrams of FIG. 24 are the same base station.
  • the TxUEs 40T shown in the upper and lower diagrams of FIG. 23 are the same terminal device 40.
  • the RxUE 40R shown in the upper and lower diagrams of FIG. 24 is the same terminal device 40.
  • Other UE 40N shown in the upper and lower diagrams of FIG. 24 are the same terminal devices 40.
  • the base station 20, TxUE 40T, RxUE 40R, and Other UE 40N shown in FIG. 24 communicate in both the licensed band and the unlicensed band.
  • Other UE 40N performs channel access and obtains COT.
  • Other UE 40N transmits UCI through uplink such as PUCCH or PUSCH in the licensed band. This UCI includes information regarding the COT acquired by the Other UE 40N.
  • the base station 20 transmits the SL grant to the TxUE 40T using the license band.
  • the SL grant may include control information for scheduling the PSSCH, information regarding transmission permission using the COT acquired by the Other UE 40N, and the like.
  • the base station 20 uses SL grant to schedule PSSCH #3 and #4.
  • PSSCH #1 and #2 are scheduled by other SL grants before the SL grant transmitted by the base station 20.
  • PSSCH #1 and #2 are scheduled semi-statically by RRC signaling such as Configured grant.
  • Other UE 40N may transmit a predetermined signal using PSSCH #1 and #2.
  • the predetermined signal may be any signal that prevents the channel from going into an idle state. Examples of the predetermined signal include signals transmitted for various purposes, such as a dummy signal, a side link synchronization signal, and a broadcast signal including a control signal that can be broadcast.
  • PSSCH #1 and #2 may be transmitted in sidelink resource allocation mode 2.
  • the Other UE 40N transmits the UCI to the base station 20 using the license band. Furthermore, the base station 20 uses the license band to transmit an SL grant to the TxUE 40T. Therefore, compared to the case shown in FIG. 19, the Other UE 40N can transmit the UCI without being affected by channel access. Furthermore, the base station 20 can transmit the SL grant without being affected by channel access.
  • FIG. 25 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to application example 3-1 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 25 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the Uu link is an unlicensed band
  • the COT acquisition device is the base station 20 (gNodeB-initiated COT).
  • the side link communication of this application example is suitable for the second COT response mode.
  • sidelink resource allocation mode 2 is set, so the base station 20 does not transmit PSSCH (or PSCCH) scheduling information.
  • the base station 20 transmits information regarding the acquired COT to the TxUE 40T and/or RxUE 40R using the acquired COT.
  • the base station 20 shown in FIG. 25 performs channel access and obtains COT.
  • the base station 20 transmits DCI including information regarding the acquired COT.
  • Information regarding the COT is transmitted, for example, through a PDCCH specific to the TxUE 40T, a Group common PDCCH for a plurality of terminal devices 40 including the TxUE 40T, or a PBCH containing broadcast information.
  • the control information may include assist information regarding PSSCH transmission and/or PSFCH transmission.
  • the assist information may be used for the purpose of avoiding (or reducing) collisions with other terminal devices 40 when the TxUE 40T and/or RxUE 40R selects resources.
  • the assist information is information indicating whether transmission of PSSCH or PSFCH is possible (or suitable) for a predetermined resource.
  • the TxUE 40T selects sidelink resources for transmitting PSSCH according to a predetermined method.
  • the TxUE 40T uses the COT shared from the base station 20 to transmit the PSSCH to the RxUE 40R using the selected resource.
  • the RxUE 40R Upon receiving the PSSCH, the RxUE 40R performs a HARQ-ACK report for the received PSSCH.
  • the base station 20 transmits the DCI using an unlicensed band, but the base station 20 may transmit the DCI using a licensed band.
  • FIG. 26 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to application example 4-2 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 26 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the COT acquisition device is TxUE 40T (TxUE-initiated COT).
  • the side link communication shown in this application example is suitable for both the first COT response mode and the second COT response mode. Further, the side link communication shown in this application example is suitable for both the first COT sharing mode and the second COT sharing mode. In this application example, the first COT response mode and the first COT sharing mode may be set simultaneously.
  • the TxUE 40T performs channel access and acquires COT.
  • the TxUE 40T transmits PSSCH (PSSCH #1 to #3 in FIG. 26) to the RxUE 40R using the acquired COT.
  • the RxUR Upon receiving the PSSCH, the RxUR performs a HARQ-ACK report for the received PSSCH.
  • the TxUE 40T can acquire the COT based on control information set from the base station 20 or control information set in advance.
  • the control information may include, for example, COT obtainable resources, channel access type, channel access start timing, and the like.
  • FIG. 27 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to application example 4-3 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 27 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the Uu link is a license band
  • the COT acquisition device is RxUE 40R (RxUE-initiated COT).
  • the side link communication shown in this application example is suitable for both the first COT response mode and the second COT response mode. Further, the side link communication shown in this application example is suitable for both the first COT sharing mode and the second COT sharing mode. In this application example, the first COT response mode and the first COT sharing mode may be set simultaneously.
  • the RxUE 40R performs channel access and obtains COT.
  • the RxUE 40R transmits the acquired information regarding the COT (SCI: Sidelink control information) to the TxUE 40T.
  • the RxUE 40R uses the acquired COT to transmit the SCI to the TxUE 40T.
  • the RxUE 40R transmits the SCI to the TxUE 40T via a side link source (eg, PSCCH, PSSCH, PFSCH, etc.).
  • a side link source eg, PSCCH, PSSCH, PFSCH, etc.
  • the information regarding the COT may include information such as the shared COT time length, time offset, frequency resource information, channel access priority class, etc., for example.
  • the TxUE 40T transmits PSSCH (PSSCH #1 to #3 in FIG. 27) to the RxUE 40R using the COT shared from the RxUE 40R.
  • the RxUR Upon receiving the PSSCH, the RxUR performs a HARQ-ACK report for the received PSSCH.
  • the RxUE 40R can acquire the COT based on control information set from the base station 20 or control information set in advance.
  • the control information may include, for example, COT obtainable resources, channel access type, channel access start timing, and the like.
  • Application Examples 4-2 and 4-3 may be implemented in combination.
  • the first terminal device 40_1 functions as a TxUE 40T and the second terminal device 40_2 functions as a UxUE, thereby performing the side link communication of application example 4-2. That is, the first terminal device 40_1 acquires the COT and transmits the PSSCH to the second terminal device 40_2 using the acquired COT.
  • the first terminal device 40_1 functions as a UxUE and the second terminal device 40_2 functions as a TxUE 40T, thereby performing the sidelink communication of application example 4-3. That is, the first terminal device 40_1 uses the obtained remaining COT to receive the PSSCH from the second terminal device 40_2.
  • the first terminal device 40_1 uses the acquired COT to both transmit and receive the PSSCH to the second terminal device 40_2.
  • the application examples of the present disclosure can be combined as appropriate.
  • the first terminal device 40_1 that has acquired the COT transmits the PSSCH to the second terminal device 40_2 and then receives the PSSCH, but the first terminal device 40_1 The order of transmission and reception may be reversed.
  • side link communication between the first terminal device 40_1 and the second terminal device 40_2 may be performed in the order of application examples 4-3 and 4-2.
  • the first terminal device 40_1 acquires a COT, and uses the acquired COT to receive the PSSCH from the second terminal device 40_2. After that, the first terminal device 40_1 uses the remaining COT to transmit the PSSCH to the second terminal device 40_2.
  • FIG. 28 is a diagram illustrating an example of sidelink communication according to application example 4-4 of the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 28 shows a case where the base station 20 is a gNB.
  • the Uu link is a license band
  • the COT acquisition device is RxUE40R (Other UE-initiated COT).
  • the side link communication of this application example is suitable for the second COT response mode.
  • the side link communication of this application example differs from the side link communication of FIG. 25 in which the COT acquisition device is the base station 20 in that the COT acquisition device is the Other UE 40N. Further, this differs from the side link communication in FIG. 25 in which the base station 20 transmits DCI in that the Other UE 40N transmits information regarding COT using SCI.
  • the other communication processing is the same as the communication processing in the side link communication in FIG. 25.
  • Other UE 40N performs channel access and obtains COT. Other UE 40N transmits the acquired information (SCI) regarding COT to TxUE 40T. Other UE 40N transmits SCI to TxUE 40T using the acquired COT. Other UE 40N transmits the SCI to TxUE 40T through a side link source (eg, PSCCH, PSSCH, PFSCH, etc.).
  • a side link source eg, PSCCH, PSSCH, PFSCH, etc.
  • the information regarding the COT may include information such as the shared COT time length, time offset, frequency resource information, channel access priority class, etc., for example.
  • the TxUE 40T transmits the PSSCH (PSSCH #1 to #3 in FIG. 27) to the RxUE 40R using the COT shared from the Other UE 40N.
  • the RxUR Upon receiving the PSSCH, the RxUR performs a HARQ-ACK report for the received PSSCH.
  • Other UE 40N may obtain COT based on control information set from base station 20 or control information set in advance when obtaining COT.
  • the control information may include, for example, COT obtainable resources, channel access type, channel access start timing, and the like.
  • the RxUE 40R transmits the HARQ-ACK report using the COT used by the TxUE 40T to transmit the PSSCH. That is, in each application example, PSSCH and PSFCH are transmitted within the same COT, but PSSCH and PSFCH may be transmitted in different COTs.
  • the second HARQ-ACK report mode is applied to sidelink communication, but the first HARQ-ACK report mode may also be applied.
  • the COT used by the RxUE 40R to transmit the HARQ-ACK report may be acquired by the COT acquisition device that acquired the COT used by the TxUE 40T to transmit the PSSCH.
  • the COT that the RxUE 40R uses to transmit the HARQ-ACK report may be acquired by a communication device 10 different from the COT acquisition device that acquired the COT that the TxUE 40T uses to transmit the PSSCH.
  • control device that controls the base station 20 and the terminal device 40 in the embodiment described above may be realized by a dedicated computer system or a general-purpose computer system.
  • a communication program for executing the above operations is stored and distributed in a computer-readable recording medium such as an optical disk, semiconductor memory, magnetic tape, or flexible disk. Then, for example, the program is installed on a computer and the control device is configured by executing the above-described processing.
  • the control device may be a device external to the base station 20 or the terminal device 40 (for example, a personal computer). Further, the control device may be a device inside the base station 20 or the terminal device 40 (for example, the control units 24 and 45).
  • the communication program may be stored in a disk device included in a server device on a network such as the Internet, so that it can be downloaded to a computer.
  • the above-mentioned functions may be realized through collaboration between an OS (Operating System) and application software.
  • the parts other than the OS may be stored on a medium and distributed, or the parts other than the OS may be stored in a server device so that they can be downloaded to a computer.
  • each component of each device shown in the drawings is functionally conceptual, and does not necessarily need to be physically configured as shown in the drawings.
  • the specific form of distributing and integrating each device is not limited to what is shown in the diagram, and all or part of the devices can be functionally or physically distributed or integrated in arbitrary units depending on various loads and usage conditions. Can be integrated and configured. Note that this distribution/integration configuration may be performed dynamically.
  • the present embodiment can be applied to any configuration constituting a device or system, such as a processor as a system LSI (Large Scale Integration), a module using a plurality of processors, a unit using a plurality of modules, etc. Furthermore, it can also be implemented as a set (that is, a partial configuration of the device) with additional functions.
  • a processor as a system LSI (Large Scale Integration)
  • a module using a plurality of processors a unit using a plurality of modules, etc.
  • it can also be implemented as a set (that is, a partial configuration of the device) with additional functions.
  • a system means a collection of multiple components (devices, modules (components), etc.), and it does not matter whether all the components are in the same housing or not. Therefore, multiple devices housed in separate casings and connected via a network, and a single device with multiple modules housed in one casing are both systems. .
  • the present embodiment can take a cloud computing configuration in which one function is shared and jointly processed by a plurality of devices via a network.
  • a transmitting device that performs sidelink communication with a receiving device on a shared spectrum, Using a predetermined sidelink resource within a COT (Channel Occupancy Time) acquired by a predetermined COT acquisition device, at least one of a PSCCH (Physical Sidelink Control Channel) and a PSSCH (Physical Sidelink Shared Channel) is transmitted to the receiving device.
  • control unit Equipped with The predetermined COT acquisition device is any one of a base station, the transmitting device, the receiving device, and a communication device. Transmitting device.
  • the predetermined COT acquisition device When the predetermined COT acquisition device is any one of the transmission device, the reception device, and the communication device, the predetermined COT acquisition device transmits the acquired information regarding the COT to the COT via the PUCCH or PUSCH.
  • the transmitting device according to (1) which notifies a base station.
  • the control unit performs the sidelink communication with the receiving device in a first COT response mode
  • the first COT response mode is the COT is shared between the predetermined COT acquisition device and the predetermined COT response device;
  • the predetermined COT response device is the other of the transmitting device and the receiving device, The transmitting device according to (1) or (2).
  • the control unit performs the sidelink communication with the receiving device in a second COT response mode,
  • the second COT response mode is the COT is shared between the predetermined COT acquisition device and the predetermined COT response device;
  • the predetermined COT response device is one of the transmitting device and the receiving device, the other device is the other of the transmitting device and the receiving device;
  • the transmitting device according to (1) or (2).
  • the control unit receives a HARQ report regarding the PSSCH from the receiving device via the PSFCH,
  • the receiving device transmits the PSFCH using the COT or another COT different from the COT.
  • the transmitting device according to any one of (1) to (4).
  • (6) The transmitting device according to (5), wherein when the PSFCH is transmitted using the COT, the resources of the PSFCH are determined by control information regarding the PSFCH transmitted by the transmitting device or the base station.
  • the first COT sharing mode includes: a mode in which the predetermined COT acquisition device shares the COT with a predetermined COT response device; the predetermined COT responding device is the receiving device; The transmitting device according to (6).
  • the first COT sharing mode is a mode in which sharing of the COT between the predetermined COT response device and other devices is restricted. The transmitting device according to (7).
  • the second COT sharing mode is the predetermined COT acquisition device shares the COT with a predetermined COT response device; a mode in which the predetermined COT response device can share the COT with other devices;
  • the predetermined COT responding device is the transmitting device, the other device is the receiving device;
  • the second COT sharing mode is set for the side link communication, the number of times the other device performs COT sharing as the predetermined COT responding device is limited to a predetermined number of times, according to (9). Transmitting device.
  • the transmitting device according to any one of (5) to (10), wherein the receiving device transmits the PSFCH using periodically allocated resources.
  • the transmitting device according to any one of (5) to (10), wherein the receiving device transmits the PSFCH using resources notified by control information.
  • the transmitting device according to any one of (1) to (12), wherein the control unit performs the sidelink communication with the receiving device using the predetermined sidelink resource notified from the base station. .
  • the control unit selects the predetermined sidelink resource and performs the sidelink communication with the receiving device using the selected predetermined sidelink resource. Transmitting device as described.
  • a receiving device that performs sidelink communication with a transmitting device on a shared spectrum, a control unit that receives at least one of the PSCCH and PSSCH transmitted from the transmitting device using a predetermined sidelink resource in the COT acquired by a predetermined COT acquisition device; Equipped with The predetermined COT acquisition device is any one of a base station, the transmitting device, the receiving device, and a communication device. Receiving device.
  • a base station that selects a predetermined sidelink resource to be used in sidelink communication when a transmitting device and a receiving device perform sidelink communication on a shared spectrum, a control unit that selects the predetermined sidelink resource used for transmission of at least one of PSCCH and PSSCH from within the COT acquired by a predetermined COT acquisition device; Equipped with The predetermined COT acquisition device is any one of a base station, the transmitting device, the receiving device, and a communication device. base station.
  • a method in which a transmitter performs sidelink communication with a receiver on a shared spectrum comprising: transmitting at least one of a PSCCH and a PSSCH to the receiving device using a predetermined sidelink resource in the COT acquired by a predetermined COT acquisition device; including;
  • the predetermined COT acquisition device is any one of a base station, the transmitting device, the receiving device, and a communication device.
  • a method in which a receiving device performs sidelink communication with a transmitting device on a shared spectrum comprising: Receiving at least one of the PSCCH and PSSCH transmitted from the transmitting device using a predetermined sidelink resource in the COT acquired by a predetermined COT acquisition device; including;
  • the predetermined COT acquisition device is any one of a base station, the transmitting device, the receiving device, and a communication device.
  • a method in which a base station selects a predetermined sidelink resource to be used in sidelink communication when a transmitting device and a receiving device perform sidelink communication on a shared spectrum comprising: selecting the predetermined sidelink resource used for transmission of at least one of the PSCCH and PSSCH from within the COT acquired by the predetermined COT acquisition device; including;
  • the predetermined COT acquisition device is any one of a base station, the transmitting device, the receiving device, and a communication device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本開示の送信装置(40T)は、共有スペクトラムで受信装置(40R)とサイドリンク通信を行う。送信装置(40T)は、制御部(45)を有する。制御部(45)は、所定のCOT取得装置によって取得されたCOT(Channel Occupancy Time)内の所定のサイドリンクリソースを用い、PSCCH(Physical Sidelink Control Channel)及びPSSCH(Physical Sidelink Shared Channel)の少なくとも一方を受信装置(40R)に送信する。所定のCOT取得装置は、基地局(20)、送信装置(40T)、受信装置(40R)、及び、通信装置(10)のいずれか1つである。

Description

送信装置、受信装置、基地局及び方法
 本開示は、送信装置、受信装置、基地局及び方法に関する。
 3rd Generation Partnership Project(3GPP(登録商標))では、端末(UE)間で直接通信を行うD2D(Device-to-Device)通信がサイドリンク(sidelink)通信として4G LTE(Long Term Evolution)及び5G NR(New Radio)でそれぞれ規格化されている。サイドリンク通信では、V2X(Vehicle-to-Everything)通信が主なユースケースの一つである。V2X通信として、V2V(Vehicle-to-Vehicle)、V2I(Vehicle-to-Infrastructure)、V2P(Vehicle-to-Pedestrian)、V2N(Vehicle-to-Network)が想定されている。
 特に、5G NRにおけるサイドリンク通信では、Advanced V2X通信として、Platooning、Advanced driving、Extended sensor、Remote drivingが想定されている。5G NRにおけるサイドリンク通信では、4G LTEのサイドリンク通信と比べて、高速・大容量通信、及び、低遅延・高信頼性通信の少なくとも一方を実現するように規格策定が行われている。
 サイドリンク通信のユースケースとして、これまでのV2X通信に加え、家やオフィス、工場などで用いられるような商用利用(コマーシャルユースケース)への拡張・適用が期待されている。
 サイドリンク通信の商用利用を想定した場合、これまでのV2X通信と比べて、さらなる高速通信及び低コスト化が求められる。
 その1つの解決策として、所定の周波数帯の利用に対して免許(license)が不要なアンライセンスバンド(unlicensed spectrum, unlicensed band, shared spectrum)を用いることが提案されており、NR Release-18で規格化される見込みである。
"TS22.186, 3rd Generation Partnership Project; Technical Specification Group Services and System Aspects; Enhancement of 3GPP support for V2X scenarios; Stage 1 (Release 16)"、[online]、[令和4年3月8日検索]、インターネット<https://www.3gpp.org/ftp//Specs/archive/22_series/22.186/22186-g20.zip> "RP-213678, "New WID on NR sidelink evolution," OPPO, LG Electronics, 3GPP TSG RAN Meeting #94e, Electronic Meeting, Dec. 6 - 17, 2021"、[online]、[令和4年3月8日検索]、インターネット<https://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/TSG_RAN/TSGR_94e/Docs/RP-213678.zip>
 上述したように、アンライセンスバンド(共有スペクトラム(Shared spectrum))を使用したサイドリンク通信が検討されている。一方、従来のアンライセンスバンドでの通信は、基地局と端末装置との間のUuリンクでの通信を想定しており、サイドリンク通信は想定されていなかった。
 そのため、従来のアンライセンスバンドでの通信をそのままサイドリンク通信に適用することは難しい。
 そこで、本開示では、アンライセンスバンドを使用したサイドリンク通信を実現することができる仕組みを提供する。
 なお、上記課題又は目的は、本明細書に開示される複数の実施形態が解決し得、又は達成し得る複数の課題又は目的の1つに過ぎない。
 本開示の送信装置は、共有スペクトラムで受信装置とサイドリンク通信を行う。送信装置は、制御部を有する。制御部は、所定のCOT取得装置によって取得されたCOT(Channel Occupancy Time)内の所定のサイドリンクリソースを用い、PSCCH(Physical Sidelink Control Channel)及びPSSCH(Physical Sidelink Shared Channel)の少なくとも一方を前記受信装置に送信する。前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである。
本開示の実施形態に係る無線通信システムの概要を示す図である。 LBTカテゴリ1について説明するための図である。 LBTカテゴリ2について説明するための図である。 LBTカテゴリ3、4について説明するための図である。 フレームベース装置(FBE、Frame Based Equipment)の概要を説明するための図である。 本開示の実施形態に係る基地局の構成例を示す図である。 本開示の実施形態に係る端末装置の構成例を示す図である。 本開示の実施形態に係る第1のCOT応答モードの一例を説明するための図である。 本開示の実施形態に係る第2のCOT応答モードの一例を説明するための図である。 本開示の実施形態に係る第1のCOT共有モードの一例を説明するための図である。 本開示の実施形態に係る第2のCOT共有モードの一例を説明するための図である。 本開示の実施形態に係る第1のHARQ-ACKレポートモードの一例を説明するための図である。 本開示の実施形態に係る第2のHARQ-ACKレポートモードの一例を説明するための図である。 本開示の実施形態の適用例1-1に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例1-1に係るサイドリンク通信の他の例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例1-2に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例1-2に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例1-3に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例1-4に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例2-1に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例2-2に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例2-2に係るサイドリンク通信の他の例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例2-3に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例2-4に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例3-1に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例3-2に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例3-3に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。 本開示の実施形態の適用例3-4に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。
 以下に添付図面を参照しながら、本開示の実施形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
 また、本明細書及び図面において、実施形態の類似する構成要素については、同一の符号の後に異なるアルファベット又は数字を付して区別する場合がある。ただし、類似する構成要素の各々を特に区別する必要がない場合、同一符号のみを付する。
 以下に説明される1又は複数の実施形態(実施例、変形例、適用例を含む)は、各々が独立に実施されることが可能である。一方で、以下に説明される複数の実施形態は少なくとも一部が他の実施形態の少なくとも一部と適宜組み合わせて実施されてもよい。これら複数の実施形態は、互いに異なる新規な特徴を含み得る。したがって、これら複数の実施形態は、互いに異なる目的又は課題を解決することに寄与し得、互いに異なる効果を奏し得る。
<<1.はじめに>>
<1.1.無線通信システムの概要>
 図1は、本開示の実施形態に係る無線通信システムの概要を示す図である。
 図1の無線通信システムは、基地局20及び端末装置40を少なくとも具備する。基地局20は複数の端末装置40を収容し得る。基地局20は、他の基地局20(図示省略)とX2インタフェースの手段によって互いに接続し得る。
 基地局20は、S1インタフェースの手段によって図示しないEPC(Evolved Packet Core)に接続し得る。基地局20は、S1-MMEインタフェースの手段によって図示しないMME(Mobility Management Entity)に接続し得る。基地局20は、S1-Uインタフェースの手段によって図示しないS-GW(Serving Gateway)に接続し得る。
 S1インタフェースは、MME及びS-GWの少なくとも一方と基地局20との間で、多対多の接続をサポートする。また、本実施形態において、基地局20及び端末装置40は、それぞれLTE及びNRの少なくとも一方をサポートする。
 図1に示す無線通信システムでは、アンライセンスバンドでサイドリンク通信が行われる。まず、サイドリンク通信の概要について説明する。
<1.2.サイドリンク通信>
<1.2.1.サイドリンク通信の概要>
 図1の例では、基地局20が構成するセル30の内部に2つ以上の端末装置40が存在する。この端末装置40がサイドリンク通信を行い得る。あるいは、2つ以上の端末装置40のうちの少なくとも1つの端末装置40がセル30の内部に存在し、残りの端末装置40がセル30の外部に存在する場合において、セル30内部の端末装置40及びセル30外部の端末装置40が、サイドリンク通信を行い得る。また、セル30の内部に存在する端末装置40は、基地局20と通信を行うことにより、基地局20とセル30の外部に存在する端末装置40との中継を行い得る。
 なお、端末装置40がセル30の内部に存在することは、端末装置40が受信する基地局20からの下りリンク信号の品質が所定の基準以上である状態であるとも言える。また、端末装置40がセル30の内部に存在することは、端末装置40が受信する基地局20からの所定の下りリンクチャネルを所定の確率以上に復号可能である状態であるとも言える。言い換えると、端末装置40がセル30の外部に存在することは、端末装置40が受信する基地局20からの下りリンク信号の品質が所定の基準以下である状態であるとも言える。また、端末装置40がセル30の外部に存在することは、端末装置40が受信する基地局20からの所定の下りリンクチャネルを所定の確率以上に復号可能ではない状態であるとも言える。
 以下、本実施形態では、サイドリンク通信によって送受信を行う2つの端末装置40を区別する場合、一方を第1の端末装置40_1と呼称し、他方を第2の端末装置40_2と呼称する。
<1.2.2.サイドリンク通信の詳細>
 サイドリンク通信は、第1の端末装置40_1と第2の端末装置40_2との直接通信である。サイドリンク通信では、リソースプールが端末装置40に設定される。リソースプールは、サイドリンク通信の送受信に用いられる時間及び周波数リソースの候補である。端末装置40は、そのリソースプールの中からサイドリンクの送受信のためのリソースを選択し、サイドリンク通信を行う。サイドリンク通信は、上りリンクのリソース(上りリンクサブフレーム、上りリンクコンポーネントキャリア)を用いて行われ得るため、リソースプールも上りリンクサブフレーム又は上りリンクコンポーネントキャリアに設定され得る。また、サイドリンク通信は、専用のリソースを用いて行われ得る。
 サイドリンク物理チャネルは、PSCCH(Physical Sidelink Control Channel)、PSSCH(Physical Sidelink Shared Channel)、PSFCH(Physical Sidelink Feedback Channel)などを含む。
 PSCCHは、サイドリンク制御情報(Sidelink Control Information: SCI)を送信するために用いられる。サイドリンク制御情報の情報ビットのマッピングが、SCIフォーマットとして定義される。サイドリンク制御情報は、サイドリンクグラントを含む。サイドリンクグラントは、PSSCHのスケジューリングのために用いられる。
 PSSCHは、サイドリンクデータ(Sidelink Shared Channel:SL-SCH)を送信するために用いられる。なお、PSSCHは、MAC層やPDCP層など上位層の制御情報を送信するためにも用いられてもよい。
 PSFCHは、PSSCH又はSL-SCHの復号結果に対するHARQ応答(ACK/NACK)を送信側の端末装置40に対して回答するために用いられる。
 リソースプールは、SIB又は専用RRCメッセージによって基地局20から端末装置40に設定される。もしくは、リソースプールは、端末装置40に予め設定されたリソースプールに関する情報によって設定される。なお、以下の説明において、基地局20により設定される情報の全てまたは一部は、端末装置40に予め設定され得る。時間のリソースプールは、周期の情報、オフセットの情報、及び、サブフレームビットマップ情報によって指示される。周波数のリソースプールは、リソースブロックの開始位置、リソースブロックの終了位置、及び、連続するリソースブロック数によって指示される。
[サイドリンクのリソースプール]
 サイドリンク通信において、PSSCHの送信、PSSCHの受信のために用いられるリソースとして、リソースプール(サイドリンクリソースプール)が設定される。周波数軸において、リソースプールは、1つ又は複数の連続するサブチャネルで構成される。サブチャネルは、1つ又は複数の連続するPRBで構成される。サブチャネルの数及びサブチャネルのサイズは、上位層パラメータによって設定される。
 リソースプールとして設定されるスロットは、ビットマップによって指示される。ビットマップの各ビットは、サイドリンク通信のリソースプールとして設定可能なスロットに対応する。例えば、ビットの値が1を示す場合、対応するスロットは、リソースプールとして設定される。ビットの値が0を示す場合、対応するスロットは、リソースプールとして設定されない。ビットマップの長さは上位層によって設定される。
 S-SS/PSBCHブロック(S-SSB)を含むスロットは、リソースプールとして設定されない。また、所定個数の上りリンクシンボルを準静的に含まないスロットは、リソースプールとして設定されない。また、予約スロットは、リソースプールとして設定されない。S-SS(Sidelink-Synchronization Signal)は、サイドリンク通信において同期をとるために用いられる信号である。PSBCH(Physical Sidelink Broadcast Channel)は、サイドリンク通信における報知情報(システム情報など)を送信するために用いられるチャネルである。
 なお、リソースプールを設定する装置は、基地局20以外であってもよい。基地局20以外の装置として、例えば、代表の端末装置40(プライマリ端末装置、マスター端末装置)、などが挙げられる。
<1.3.アンライセンスバンドにおけるNR(NR-U:NR Unlicensed)>
 5G NRのUuリンク(基地局20及び端末装置40間のダウンリンク通信及びアップリンク通信)では、アンライセンスバンドでの通信方式が規格化されている。以下では、NR-Uに関連する技術について説明する。
(アンライセンスチャネルのチャネルアクセス)
 アンライセンスチャネルにおいて、無線デバイス(基地局20又は端末装置40)は信号の送信する前にチャネルアクセス(channel access, medium access, listen before talk)を行う。なお、アンライセンスチャネルは、チャネルアクセスが行われる周波数帯域の単位である。チャネルは、キャリア、周波数キャリア、コンポーネントキャリア、セル、周波数帯、LBT帯域、などとも表現され得る。アンライセンスチャネルは、Sidelinkにおけるサブチャネルに対応していてもよい。
 チャネルアクセスにおいて、無線デバイスはチャネルの電力測定(キャリアセンス、センシング、Channel Clear Assessment:CCA)を行い、測定したチャネルの電力値と電力検出閾値(Energy detection Threshold)と比較する。
 測定されたチャネルの電力値が電力検出閾値よりも低い場合、チャネルはクリア(clear)と判断される。測定されたチャネルの電力値が電力検出閾値よりも高い場合、チャネルはビジー(busy)と判断される。全てのセンシングスロットにおいてチャネルがクリアと判断された場合に、無線デバイスはそのチャネルの送信権(TxOP、transmission opportunity、COT、チャネル占有時間)を取得し、信号を送信することができる。
 更に、取得したチャネルは他の無線デバイス(基地局20又は端末装置40)の送信に活用してもよい。この場合、チャネルを取得した無線デバイス(基地局20及び端末装置40の一方)から他の無線デバイス(基地局20及び端末装置40の他方)に対してグラント(grant)が送られる。
 チャネルを取得する無線デバイス(基地局20及び端末装置40の一方)は初期デバイス(initiating device)と称される。他の無線デバイス(基地局20及び端末装置40の一方)が取得したチャネルを用いる無線デバイス(基地局20及び端末装置40の他方)は応答デバイス(responding device)と称される。
 なお、3GPP(登録商標)において、キャリアセンシングの方式として4種類のLBTカテゴリが定義された。チャネルアクセスにおいて、以下の何れかのLBTカテゴリに対応するLBTが行われる。
 ・LBTカテゴリ1:LBT無し
 ・LBTカテゴリ2:ランダムバックオフを行わないLBT
 ・LBTカテゴリ3:固定サイズの衝突窓によるランダムバックオフを行うLBT
 ・LBTカテゴリ4:可変サイズの衝突窓によるランダムバックオフを行うLBT
 ここで、図2~図4を用いて、各LBTカテゴリについて説明する。
 図2は、LBTカテゴリ1について説明するための図である。図2に示すように、LBTカテゴリ1(Cat1 LBT)では、無線デバイスはLBTを行わずに通信を行う。図2の例では、無線デバイスは、16マイクロ秒の送信間隔を開けて送信を行う。LBTカテゴリ1は、Type 2C channel access又はType 3 channel accessとも呼称される。
 図3は、LBTカテゴリ2について説明するための図である。図3に示すように、LBTカテゴリ2(Cat2 LBT)では、無線デバイスはランダムバックオフを行わないLBTを行って通信を行う。図3の例では、無線デバイスは、1つのセンシングスロットでCCAを行って、チャネルがクリアと判断した場合に信号を送信する。
 1つのセンシングスロット(CCA)の長さは、25マイクロ秒又は16マイクロ秒である。図3の例では、無線デバイスは、25マイクロ秒の送信間隔を開けて送信を行う。CCAの時間長が25マイクロ秒であるLBTカテゴリ2は、Type 2A channel accessとも呼称される。CCAの時間長が16マイクロ秒であるLBTカテゴリ2は、Type 2B channel accessとも呼称される。
 図4は、LBTカテゴリ3、4について説明するための図である。図4に示すように、LBTカテゴリ3、4(Cat3 LBT、Cat4 LBT)では、無線デバイスは衝突窓(CW:contention window)の中で所定回数のCCAを行い、チャネルがクリアと判断した場合に信号を送信する。すなわち、無線デバイスは、所定回数のセンシングスロットにおいてCCAを行い、全てのセンシングスロットにおいてチャネルをクリアと判断した場合に、信号を送信する。図4では、1つのセンシングスロットの長さが9マイクロ秒であり、CCAを5回行う場合について示している。
 なお、LBTカテゴリ3及びLBTカテゴリ4は、衝突窓のサイズが固定であるか可変であるかが異なる。又は、LBTカテゴリ3及びLBTカテゴリ4は、衝突窓サイズの調整を行うか否かが異なる。
 LBTカテゴリ3は、固定サイズの衝突窓によるランダムバックオフを行う。LBTカテゴリ3は、Type 1A channel accessとも呼称される。LBTカテゴリ3は、所定の周波数(例えば、60GHz帯を含むFR2-2(Frequency Range 2-2)で定義される周波数)で用いられ、それ以外の周波数では使用されないようにされ得る。
 LBTカテゴリ4は、可変サイズの衝突窓によるランダムバックオフを行う。LBTカテゴリ4は、Type 1 channel accessとも呼称される。
(アンライセンスチャネルのチャネルアクセスプロシージャ)
 チャネルアクセス(Channel access、medium access、Listen before Talk)プロシージャは、基地局20又は端末装置40で送信を行うアンライセンスチャネルにアクセスするために行われる。
 ロードベース装置(LBE:Load-Based Equipment、動的チャネルアクセス、動的チャネル占有におけるチャネルアクセスプロシージャ)と定義されるチャネルアクセスプロシージャでは、1回又は複数回のチャネルのセンシング(sensing)が行われる。そのセンシングの結果に基づいてそのチャネルがアイドル(idle、unoccupied、available、enable)か、又はビジー(busy、occupied、unavailable、disable)かの判定(空き判定)が行われる。チャネルのセンシングでは、所定の待ち時間におけるチャネルの電力がセンス(sense)される。
 チャネルアクセスプロシージャの待ち時間の一例として、第一の待ち時間(スロット)、第二の待ち時間、及び、第三の待ち時間(延期期間)、第四の待ち時間、が挙げられる。
 スロット(slot)は、チャネルアクセスプロシージャにおける、基地局20及び端末装置40の待ち時間の単位である。スロットは、例えば、9マイクロ秒で定義される。
 第二の待ち時間には、1個のスロットが先頭に挿入されている。第二の待ち時間は、例えば、16マイクロ秒で定義される。
 延期期間(defer period)は、第二の待ち時間とその第二の待ち時間に続く複数個の連続したスロットで構成される。その第二の待ち時間に続く複数個の連続したスロットの個数は、QoSを満たすために用いられる優先クラス(priority class、チャネルアクセス優先クラス)に基づいて決定される。
 第四の待ち時間は、第二の待ち時間とその後に続く1つのスロットによって構成される。第四の待ち時間は、例えば、25マイクロ秒で定義される。
 基地局20又は端末装置40は、所定のスロットの期間に所定のチャネルをセンス(sense)する。その基地局20又は端末装置40がその所定のスロット期間内の少なくとも4マイクロ秒に対して検出した電力が所定の電力検出閾値よりも小さい場合、その所定のスロットはアイドル(idle)であるとみなされる。一方で、その電力が所定の電力検出閾値よりも大きい場合、その所定のスロットはビジー(busy)であるとみなされる。
 チャネルアクセスプロシージャには、第一のチャネルアクセスプロシージャ、第二のチャネルアクセスプロシージャ、第三のチャネルアクセスプロシージャがある。第一のチャネルアクセスプロシージャは、複数個のスロット及び延期期間を用いて行われる。第二のチャネルアクセスプロシージャは、1つの第二の待ち時間又は第四の待ち時間を用いて行われる。第三のチャネルアクセスプロシージャは、チャネルセンスが行われない。
 チャネルアクセスに関するパラメータは、優先クラスに基づいて決定される。チャネルアクセスに関するパラメータは、例えば、最小衝突窓、最大衝突窓、最大チャネル占有時間、衝突窓が取り得る値、などが挙げられる。
 優先クラスは、QoS(Quality of Service)を処理するQCI(QoS class identifier)又は5QI(5G QoS Identifier)の値によって定められる。優先クラスとチャネルアクセスに関するパラメータの対応表を表1に、優先クラスとQCIのマッピングの一例を表2に、優先クラスと5QIのマッピングの一例を表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
(第一のチャネルアクセスプロシージャの詳細)
 第一のチャネルアクセスプロシージャは、LBTカテゴリ3又はLBTカテゴリ4に分類される。本実施形態において第一のチャネルアクセスプロシージャは、タイプ1チャネルアクセスプロシージャ、Type 1 channel accessとも呼称される。
 第一のチャネルアクセスプロシージャにおいて、以下に記した手順が行われる。
 (0)延期期間においてチャネルのセンシングが行われる。延期期間内のスロットにおいてチャネルがアイドルであった場合、(1)のステップに進み、そうでなければ、(6)のステップに進む。
 (1)カウンタの初期値を取得する。そのカウンタの初期値が取り得る値は、0から衝突窓CWまでの間の整数である。そのカウンタの初期値は、一様分布に従ってランダムに決定される。カウンタNにカウンタの初期値がセットされ、(2)のステップに進む。
 (2)カウンタNが0よりも大きく、かつ、そのカウンタNの減算を行うことが選択された場合、カウンタNから1が減算される。その後、(3)のステップに進む。
 (3)スロットの期間を追加して待機される。また、その追加のスロットにおいて、チャネルがセンスされる。その追加のスロットがアイドルであった場合は、(4)のステップに進み、そうでなければ、(5)のステップに進む。
 (4)カウンタNが0であった場合、このプロシージャを停止する。そうでなければ、(2)のステップに進む。
 (5)延期期間を追加して待機される。また、その追加の延期期間に含まれるいずれか1つのスロットでビジーと検出されるまで、又は、その追加の延期期間に含まれる全てのスロットがアイドルであると検出できるまで、チャネルはセンスされる。その後、(6)のステップに進む。
 (6)チャネルがその追加の延期期間に含まれるスロットの全てでアイドルであるとセンスされた場合、(4)のステップに進み、そうでなければ、(5)のステップに進む。
 上記のプロシージャにおける(4)のステップの停止後、そのチャネルにおいて、PDSCHやPUSCHなどデータを含む送信が行われる。
 なお、上記のプロシージャにおける(4)のステップの停止後、そのチャネルにおいて、送信が行われなくてもよい。この場合、その後、送信直前にスロット及び延期期間の全てにおいて、チャネルがアイドルであった場合に、上記のプロシージャを行わずに送信が行われてもよい。一方で、そのスロット及びその延期期間のいずれかにおいて、チャネルがアイドルでなかった場合に、追加の延期期間内のスロットの全てでチャネルがアイドルであるとセンシングされた後、上記のプロシージャの(1)のステップに進む。
(第二のチャネルアクセスプロシージャの詳細)
 第二のチャネルアクセスプロシージャ(タイプ2チャネルアクセスプロシージャ、Type 2 channel access)は、タイプ2Aチャネルアクセスプロシージャ、タイプ2Bチャネルアクセスプロシージャ、タイプ2Cチャネルアクセスプロシージャを含む。
 タイプ2Aチャネルアクセスプロシージャ及びタイプ2Bチャネルアクセスプロシージャは、LBTカテゴリ2に分類される。タイプ2Aチャネルアクセスプロシージャでは、第四の待ち時間が用いられる。タイプ2Bチャネルアクセスプロシージャでは、第二の待ち時間が用いられる。
 タイプ2Aチャネルアクセスプロシージャ及びタイプ2Bチャネルアクセスプロシージャにおいて、少なくとも第二の待ち時間又は第四の待ち時間のセンシングの結果、チャネルがアイドルであるとみなされた直後、送信は行われてもよい。一方で、少なくとも第二の待ち時間又は第四の待ち時間のセンシングの結果、チャネルがアイドルでないとみなされた場合は、送信は行われない。第二のチャネルアクセスプロシージャは、送信間が16マイクロ秒又は25マイクロ秒である場合に、適用される。
 タイプ2Cチャネルアクセスプロシージャは、LBTカテゴリ1に分類される。タイプ2Cチャネルアクセスプロシージャは、送信間が16マイクロ秒以内であり、その間のチャネルセンスは行われない(不要である)。ただし、タイプ2Cチャネルアクセスプロシージャは、送信可能時間が最大584マイクロ秒に制限される。また、タイプ2Cチャネルアクセスプロシージャは、FR1(Frequency Range 1)で適用され得る。
(第三のチャネルアクセスプロシージャの詳細)
 第三のチャネルアクセスプロシージャ(タイプ3チャネルアクセスプロシージャ)は、前述のLBTカテゴリに分類されない。タイプ3チャネルアクセスプロシージャにおいて、送信の前にチャネルはセンスされない。タイプ3チャネルアクセスプロシージャは、タイプ2Cチャネルアクセスプロシージャのような送信タイミングや送信可能時間の制限はないが、FR2(Frequency Range 2)又はFR2-2で適用され、FR1では適用できない。
 なお、第三のチャネルアクセスプロシージャ(タイプ3チャネルアクセスプロシージャ)は、本実施形態を実施する国やエリアの法制などに基づいて、その実施が制限又は禁止され得る。タイプ3チャネルアクセスプロシージャが実施可能かどうかは、基地局20から送信される制御情報、又は、端末に事前に設定される情報に基づいて、決まる。
[衝突窓適応プロシージャ]
 LBTカテゴリ4では、衝突窓適応プロシージャが実施される。
 第一のチャネルアクセスプロシージャで用いられる衝突窓CW(contention window)は、衝突窓適応プロシージャに基づいて決定される。
 衝突窓CWの値は、優先クラスごとに保持される。また、衝突窓CWは、最小衝突窓と最大衝突窓の間の値を取る。その最小衝突窓及びその最大衝突窓は、優先クラスに基づいて決定される。
 衝突窓CWの値の調整は、第一のチャネルアクセスプロシージャの(1)のステップの前に行われる。少なくとも衝突窓適応プロシージャにおける参照サブフレーム(参照スロット、参照区間)における参照HARQプロセスの共用チャネルに対応するHARQ応答でNACKの割合が閾値よりも高い場合、衝突窓CWの値が増加される。そうでない場合、衝突窓CWの値が最小衝突窓に設定される。
 衝突窓CWの値の増加は、例えば、CW=2・(CW+1)-1の式に基づいて行われる。
 参照区間は、占有したチャネルの先頭から、少なくとも1つのユニキャストPDSCHを含んだ最初のスロットの後尾又は少なくとも1つのユニキャストPDSCHを含んだ最初の送信バーストの後尾まで、として定義される。
 閾値は、例えば、90%が設定される。
(下りリンクにおけるチャネルアクセスプロシージャの詳細)
 アンライセンスチャネルにおいて、PDSCH、PDCCH、及び/又は、EPDCCHを含んだ下りリンク送信を行う場合、基地局20は第一のチャネルアクセスプロシージャに基づいて、そのチャネルにアクセスし、その下りリンク送信を行う。
 一方で、アンライセンスチャネルにおいて、DRSを含むがPDSCHを含まない下りリンク送信を行う場合、基地局20は第二のチャネルアクセスプロシージャに基づいて、そのチャネルにアクセスし、その下りリンク送信を行う。なお、その下りリンク送信の期間は、1ミリ秒よりも小さいことが好ましい。また、FR2-2では、第一のチャネルアクセスプロシージャ及び第二のチャネルアクセスプロシージャに加えて、第三のチャネルアクセスプロシージャに基づいて下りリンク送信を行うことが可能である。
(上りリンクにおけるチャネルアクセスプロシージャの詳細)
 アンライセンスチャネルにおいて、PUSCHをスケジュールする上りリンクグラントで第一のチャネルアクセスプロシージャを行うことを指示された場合、端末装置40はそのPUSCHを含んだ上りリンク送信の前に第一のチャネルアクセスプロシージャを行う。
 また、PUSCHをスケジュールする上りリンクグラントで第二のチャネルアクセスプロシージャを行うことを指示された場合、端末装置40はそのPUSCHを含んだ上りリンク送信の前に第二のチャネルアクセスプロシージャを行う。
 また、PUSCHは含まないがSRSは含む上りリンク送信に対しては、端末装置40はその上りリンク送信の前に第二のチャネルアクセスプロシージャを行う。
 また、上りリンクグラントで指示された上りリンク送信の末尾が上りリンク期間(UL duration)内であったとする。この場合、その上りリンクグラントで指示されたプロシージャタイプにかかわらず、端末装置40はその上りリンク送信の前に第二のチャネルアクセスプロシージャを行う。
 また、基地局20からの下りリンク送信終了後に第四の待ち時間を挟んで上りリンク送信が続く場合、端末装置40はその上りリンク送信の前に第二のチャネルアクセスプロシージャを行う。
 また、FR2-2では、第一のチャネルアクセスプロシージャ及び第二のチャネルアクセスプロシージャに加えて、第三のチャネルアクセスプロシージャに基づいて上りリンク送信を行うことが可能である。
(本実施形態におけるNRのチャネルアクセスプロシージャ)
 NRを用いたアンライセンスチャネルでのチャネルアクセスプロシージャでは、ビームフォームされていないチャネルセンシング、及び、ビームフォームされたチャネルセンシングを行うことができる。
 ビームフォームされていないチャネルセンシングは、指向性が制御されない受信によるチャネルセンシング、又は、方向の情報を持たないチャネルセンシングである。方向の情報を持たないチャネルセンシングとは、例えば、全方位で測定結果を平均化されたチャネルセンシングである。送信装置(基地局20又は端末装置40)は、チャネルセンシングで用いられた指向性(角度、方向)を認知しなくてもよい。
 ビームフォームされたチャネルセンシングは、指向性が制御された受信によるチャネルセンシング、又は、方向の情報を持つチャネルセンシングである。すなわち、受信ビームが所定の方向に向けられたチャネルセンシングである。ビームフォームされたチャネルセンシングを行う機能を有する送信装置(基地局20又は端末装置40)は、異なる指向性を用いた1回以上のチャネルセンシングを行うことができる。
 ビームフォームされたチャネルセンシングを行う機能を有する送信装置は、ビームフォームされたチャネルセンシングを行うことで、センシングによって検出されるエリアを狭める。これにより、送信装置(基地局20又は端末装置40)は、干渉を与えない通信リンクの検出の頻度を減らし、さらし端末問題を軽減することができる。
(フレームベース装置(FBE)のチャネルアクセス)
 図5は、フレームベース装置(FBE、Frame Based Equipment)の概要を説明するための図である。図5の上段は、横軸を時間軸としたCCA(Channel Clear Assessment)のタイミングを示している。図5の下段は、横軸を時間軸とした送信のタイミングを示している。
 フレームベース装置(FBE、Frame Based Equipment、準静的チャネルアクセス、準静的チャネル占有におけるチャネルアクセスプロシージャ)と定義されるチャネルアクセス(Channel access, Listen before Talk)プロシージャでは、送信前に1回のチャネルのセンシング(sensing)が行われる。そのセンシングの結果に基づいてそのチャネルがアイドル(idle、unoccupied、available、enable)か、又は、ビジー(busy、occupied、unavailable、disable)かの判定(空き判定)が行われる。チャネルのセンシングでは、所定の待ち時間におけるチャネルの電力がセンス(sense)される。
 フレームベース装置に用いられる送信及び/又は受信構成は、固定フレーム区間(Fixed Frame Period)と称される周期的なタイミングを有する。
 フレームベース装置のチャネルアクセスにおいて、固定フレーム区間が設定される。固定フレーム区間は、1ミリ秒から10ミリ秒の間で設定される。固定フレーム区間は、200ミリ秒間で2度以上変更してはいけない。
 フレームベース装置のチャネルアクセスでは、固定フレーム区間の先頭からの送信開始直前に、装置はチャネルのセンシングを行う。装置は、9マイクロ秒以下で構成される1スロットを用いて1度センシングを行う。チャネルのセンシングの結果、電力値が所定の電力検出閾値よりも大きい場合、チャネルはビジーであると思われる。一方、電力値が所定の電力検出閾値よりも小さい場合、チャネルはクリアであり、装置は送信することができる。装置は、チャネル占有時間(Channel Occupancy Time)の間、送信することができる。装置は、チャネル占有時間内かつ複数送信間のギャップが16マイクロ秒以下であれば、センシングを行わずに複数送信を行うことができる。一方で、複数送信間のギャップが16マイクロ秒を超える場合、装置は追加のチャネルセンシングを行う必要がある。追加のチャネルセンシングも同様に、1スロットを用いて1度センシングが行われる。
 フレームベース装置のチャネルアクセスにおけるチャネル占有時間は、固定フレーム区間の95%を超えない。フレームベース装置のチャネルアクセスにおけるアイドル区間(Idle Period)は、固定フレーム区間の5%以上である。なお、アイドル区間は、100マイクロ秒以上である。
 装置からの送信に対する応答(ACK/NACK、HARQ-ACK)の送信は、チャネル占有時間内で行われても良い。
(COT(Channel Occupancy Time))
 アンライセンスバンドのオペレーションでは、無線通信装置は信号送信前にLBTを行う。LBTの結果、チャネルがクリアだと判断した場合に、所定時間の間、そのチャネルを占有することができる。
 LBT後にチャネルを占有することが可能な所定時間は、COT(Channel Occupancy Time)と呼称される。COTは、LBEにおいては、上述した表1で定義される最大チャネル占有時間(Maximum COT)内に収まるように定義される。COTは、FBEにおいては、固定フレーム区間の95%内に収まるように定義される。
 無線通信装置が取得したCOTは、通信相手である他の無線通信装置の送信に用いられてもよい。COTを取得した無線通信装置(initiating device)とは異なる他の無線通信装置(responding device)がCOTを用いて信号を送信することを、COT共有(COT sharing)と称される。COT共有する際には、他の無線通信装置もCOT及びCOT長を認識する必要がある。
 基地局20が取得したCOT(基地局装置開始COT、基地局装置取得COT)のCOT長は、DCIフォーマット2_0を用いて端末装置40に通知される。端末装置40は、DCIフォーマット2_0に含まれるCOT長指示(COT length indicator)に基づいて、基地局装置開始COTの長さを認識する。
 また、端末装置40は、基地局20からのPDSCHスケジューリングに基づき、COTを暗示的に認識し得る。
 また、端末装置40は、基地局20からの下りリンク物理信号(SS/PBCHブロック、CSI-RS、PDCCHのDMRS)に基づき、COTを暗示的に認識し得る。
 端末装置40が取得したCOT(端末装置開始COT、端末装置取得COT)のCOT長は、CG-UCIを用いて基地局20に通知される。基地局20は、CG-UCIに含まれるCOT共有情報(COT sharing information)に基づいて、端末装置開始COTの長さを認識する。
<1.4.実施形態の概要>
<1.4.1.課題>
 上述したUuリンクにおけるNR-Uは、基地局20及び端末装置40の間のダウンリンク通信及びアップリンク通信を想定したものである。
 一方、本実施形態に係る無線通信システムは、アンライセンスバンドでサイドリンク通信が実施されることを想定する。なお、アンライセンスバンドは、例えば1つのオペレータにのみ使用・運用が許可された周波数バンド(i.e., ライセンスバンド)でない周波数バンドを意味してもよい。すなわち、アンライセンスバンドでは、複数のオペレータによって使用・運用が共有(Share)されてもよい。さらに又はこれに代えて、アンライセンスバンドでは複数RAT(LTE、NRだけでなく他のRAT(e.g., WiFi(登録商標))をも含んでもよい)で使用・運用が共有(Share)されてもよい。複数のオペレータ及び複数RATによって使用・運用が共有(Share)されてもよい点から、アンライセンスバンド(又は「アンライセンスチャネル」など)は、共有スペクトラム(Shared spectrum)とも呼称される。また、アンライセンスバンドでの通信は、共有スペクトラムチャネルアクセスでオペレーションすること(operation with shared spectrum channel access)である。サイドリンク通信は、端末装置40同士の直接通信である。そのため、本実施形態に係る無線通信システムに、上述したUuリンクにおけるNR-Uを適用することが難しいという問題がある。
 特に、サイドリンク通信では、基地局20による制御が行われ得る。例えば、基地局20は、サイドリンク通信に用いられるリソースの割り当てなどを行い得る。このように、基地局20による制御が行われる場合、本実施形態に係る無線通信システムに、上述したUuリンクにおけるNR-Uをそのまま適用することが難しい。
<1.4.2.提案技術の概要>
 そこで、本開示の実施形態では、アンライセンスバンドを使用したサイドリンク通信を実現することができる仕組みを提供する。
 本開示の実施形態に係る送信装置(例えば、第1の端末装置40_1)は、アンライセンスバンドで受信装置(例えば、第2の端末装置40_2)とサイドリンク通信を行う。
 送信装置は、所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内の所定のサイドリンクリソースを用い、PSCCH及びPSSCHの少なくとも一方を受信装置に送信する。
 所定のCOT取得装置は、基地局20、送信装置、受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである。なお、通信装置は、基地局20、送信装置及び受信装置以外の装置(他の基地局20又は他の端末装置40)である。
 これにより、送信装置は、アンライセンスバンドを使用して受信装置とサイドリンク通信を行うことができる。
<1.4.3.定義>
 なお、以下の実施形態において、サイドリンク通信を行う端末装置40のうち、PSCCH及びPSSCHの少なくとも一方を送信する端末装置40を送信装置40T(TxUE40T)とも記載する。
 また、サイドリンク通信を行う端末装置40のうち、PSCCH及びPSSCHの少なくとも一方を受信する端末装置40を受信装置40R(RxUE40R)とも記載する。なお、RxUE40Rは、PSFCHを介してPSSCHに関するHARQレポートをTxUE40Tに送信する。
 基地局20及び端末装置40を区別しない場合、基地局20又は端末装置40を単に通信装置10とも記載する。通信装置10には、上述したTxUE40T又はRxUE40Rを含み得る。
 LBT(CCA、チャネルアクセスプロシージャ(又は単にチャネルアクセス))を行い、COTを取得した装置は、COT取得装置、あるいは、Initiating deviceと呼称され得る。
 COT取得装置からCOT共有された装置は、COT応答装置、あるいは、Responding deviceと呼称され得る。COT応答装置が共有されたCOTの送信先や送信方法は、後述するCOT応答モードによって決定される。
 例えば、FR1は、450MHz~6000MHzの周波数として定義される。特に、FR1におけるアンライセンスバンドは、バンドn46(5150MHz~5925MHz)、バンドn96(5925MHz~7125MHz)、バンドn102である。
 例えば、FR2は、24.25GHz~71GHzの周波数として定義される。FR2は、FR2-1(24.25GHz~52.6GHz)及びFR2-2(52.6GHz~71GHz)を合わせた周波数である。なお、FR2は、24.25GHz以上の周波数として定義されてもよい。
<<2.通信システムの構成>>
<2.1.基地局装置の構成例>
 まず、基地局20について説明する。基地局20は、セル30(図1参照)を運用し、セル30のカバレッジの内部に位置する1つ以上の端末装置40へ無線通信サービスを提供する通信装置である。セル30は、例えばLTE又はNR等の任意の無線通信方式に従って運用される。基地局20は、コアネットワークに接続される。コアネットワークは、ゲートウェイ装置を介してパケットデータネットワークに接続される。
 なお、基地局20は、複数の物理的又は論理的装置の集合で構成されていてもよい。例えば、本開示の実施形態において基地局20は、BBU(Baseband Unit)及びRU(Radio Unit)の複数の装置に区別され、これら複数の装置の集合体として解釈されてもよい。さらに又はこれに代えて、本開示の実施形態において基地局20は、BBU及びRUのうちいずれか又は両方であってもよい。BBUとRUとは所定のインタフェース(例えば、eCPRI)で接続されていてもよい。さらに又はこれに代えて、RUはRemote Radio Unit(RRU)又はRadio DoT(RD)と称されていてもよい。さらに又はこれに代えて、RUは後述するgNB-DUに対応していてもよい。さらに又はこれに代えてBBUは、後述するgNB-CUに対応していてもよい。これに代えて、RUは後述するgNB-DUに接続していてもよい。さらに、BBUは、後述するgNB-CU及びgNB-DUの組合せに対応していてもよい。さらに又はこれに代えて、RUはアンテナと一体的に形成された装置であってもよい。基地局20が有するアンテナ(例えば、RUと一体的に形成されたアンテナ)はAdvanced Antenna Systemを採用し、MIMO(例えば、FD-MIMO)やビームフォーミングをサポートしていてもよい。Advanced Antenna Systemは、基地局20が有するアンテナ(例えば、RUと一体的に形成されたアンテナ)は、例えば、64個の送信用アンテナポート及び64個の受信用アンテナポートを備えていてもよい。
 また、基地局20は、複数が互いに接続されていてもよい。1つ又は複数の基地局20は無線アクセスネットワーク(Radio Access Network:RAN)に含まれていてもよい。すなわち、基地局20は単にRAN、RANノード、AN(Access Network)、ANノードと称されてもよい。LTEにおけるRANはEUTRAN(Enhanced Universal Terrestrial RAN)と呼ばれる。NRにおけるRANはNGRANと呼ばれる。W-CDMA(UMTS)におけるRANはUTRANと呼ばれる。LTEの基地局20は、eNodeB(Evolved Node B)又はeNBと称される。すなわち、EUTRANは1又は複数のeNodeB(eNB)を含む。また、NRの基地局20は、gNodeB又はgNBと称される。すなわち、NGRANは1又は複数のgNBを含む。さらに、EUTRANは、LTEの通信システム(EPS)におけるコアネットワーク(EPC)に接続されたgNB(en-gNB)を含んでいてもよい。同様にNGRANは5G通信システム(5GS)におけるコアネットワーク5GCに接続されたng-eNBを含んでいてもよい。さらに又はこれに代えて、基地局20がeNB、gNBなどである場合、3GPP Accessと称されてもよい。さらに又はこれに代えて、基地局20が無線アクセスポイント(Access Point)(e.g., WiFi(登録商標)のアクセスポイント)である場合、Non-3GPP Accessと称されてもよい。さらに又はこれに代えて、基地局20は、RRH(Remote Radio Head)と呼ばれる光張り出し装置であってもよい。さらに又はこれに代えて、基地局20がgNBである場合、基地局20は前述したgNB CU(Central Unit)とgNB DU(Distributed Unit)の組み合わせ又はこれらのうちいずれかと称されてもよい。gNB CU(Central Unit)は、UEとの通信のために、Access Stratumのうち、複数の上位レイヤ(例えば、RRC、SDAP、PDCP)をホストする。一方、gNB-DUは、Access Stratumのうち、複数の下位レイヤ(例えば、RLC、MAC、PHY)をホストする。すなわち、後述されるメッセージ・情報のうち、RRC signalling(例えば、MIB、SIB1を含む各種SIB、RRCSetup message、RRCReconfiguration message)はgNB CUで生成され、一方で後述されるDCIや各種Physical Channel(例えば、PDCCH、PBCH)はgNB-DUは生成されてもよい。又はこれに代えて、RRC signallingのうち、例えばIE:cellGroupConfigなど一部のconfiguration(設定情報)についてはgNB-DUで生成され、残りのconfigurationはgNB-CUで生成されてもよい。これらのconfiguration(設定情報)は、後述されるF1インタフェースで送受信されてもよい。基地局20は、他の基地局20と通信可能に構成されていてもよい。例えば、複数の基地局20がeNB同士又はeNBとen-gNBの組み合わせである場合、当該基地局20間はX2インタフェースで接続されてもよい。さらに又はこれに代えて、複数の基地局20がgNB同士又はgn-eNBとgNBの組み合わせである場合、当該装置間はXnインタフェースで接続されてもよい。さらに又はこれに代えて、複数の基地局20がgNB CU(Central Unit)とgNB DU(Distributed Unit)の組み合わせである場合、当該装置間は前述したF1インタフェースで接続されてもよい。後述されるメッセージ・情報(RRC signalling又はDCIの情報、Physical Channel)は複数の基地局20間で(例えばX2、Xn、F1インタフェースを介して)通信されてもよい。
 さらに、前述の通り、基地局20は、複数のセルを管理するように構成されていてもよい。基地局20により提供されるセルはServing cellと呼ばれる。Serving cellはPCell(Primary Cell)及びSCell(Secondary Cell)を含む。Dual Connectivity (例えば、EUTRA-EUTRA Dual Connectivity、EUTRA-NR Dual Connectivity(ENDC)、EUTRA-NR Dual Connectivity with 5GC、NR-EUTRA Dual Connectivity(NEDC)、NR-NR Dual Connectivity)がUE(例えば、端末装置40)に提供される場合、MN(Master Node)によって提供されるPCell及びゼロ又は1以上のSCell(s)はMaster Cell Groupと呼ばれる。さらに、Serving cellはPSCell(Primary Secondary Cell又はPrimary SCG Cell)を含んでもよい。すなわち、Dual ConnectivityがUEに提供される場合、SN(Secondary Node)によって提供されるPSCell及びゼロ又は1以上のSCell(s)はSecondary Cell Group(SCG)と呼ばれる。特別な設定(例えば、PUCCH on SCell)がされていない限り、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)はPCell及びPSCellで送信されるが、SCellでは送信されない。また、Radio Link FailureもPCell及びPSCellでは検出されるが、SCellでは検出されない(検出しなくてよい)。このようにPCell及びPSCellは、Serving Cell(s)の中で特別な役割を持つため、Special Cell(SpCell)とも呼ばれる。1つのセルには、1つのDownlink Component Carrierと1つのUplink Component Carrierが対応付けられてもよい。また、1つのセルに対応するシステム帯域幅は、複数の帯域幅部分(Bandwidth Part)に分割されてもよい。この場合、1又は複数のBandwidth Part(BWP)がUEに設定され、1つのBandwidth PartがActive BWPとして、UEに使用されてもよい。また、セル毎、コンポーネントキャリア毎又はBWPごとに、端末装置40が使用できる無線資源(例えば、周波数帯域、ヌメロロジー(サブキャリアスペーシング)、スロットフォーマット(Slot configuration))が異なっていてもよい。
 図6は、本開示の実施形態に係る基地局20の構成例を示す図である。基地局20は、端末装置40と無線通信する通信装置(無線システム)である。基地局20は、情報処理装置の一種である。
 基地局20は、信号処理部21と、記憶部22と、ネットワーク通信部23と、制御部24と、を備える。なお、図6に示した構成は機能的な構成であり、ハードウェア構成はこれとは異なっていてもよい。また、基地局20の機能は、複数の物理的に分離された装置に分散して実装されてもよい。
 信号処理部21は、他の通信装置(例えば、端末装置40及び他の基地局20)と無線通信する無線通信インタフェースである。信号処理部21は、制御部24の制御にしたがって動作する無線トランシーバである。信号処理部21は複数の無線アクセス方式に対応してもよい。例えば、信号処理部21は、NR及びLTEの双方に対応してもよい。信号処理部21は、W-CDMAやcdma2000等の他のセルラー通信方式に対応してもよい。また、信号処理部21は、セルラー通信方式に加えて、無線LAN通信方式に対応してもよい。勿論、信号処理部21は、1つの無線アクセス方式に対応するだけであってもよい。
 信号処理部21は、受信処理部211と、送信処理部212と、アンテナ413と、を備える。信号処理部21は、受信処理部211、送信処理部212、及びアンテナ413をそれぞれ複数備えていてもよい。なお、信号処理部21が複数の無線アクセス方式に対応する場合、信号処理部21の各部は、無線アクセス方式毎に個別に構成されうる。例えば、基地局20がNRとLTEとに対応しているのであれば、受信処理部211及び送信処理部212は、NRとLTEとで個別に構成されてもよい。
 受信処理部211は、アンテナ413を介して受信された上りリンク信号の処理を行う。受信処理部211は、無線受信部211aと、多重分離部211bと、復調部211cと、復号部211dと、を備える。
 無線受信部211aは、上りリンク信号に対して、ダウンコンバート、不要な周波数成分の除去、増幅レベルの制御、直交復調、デジタル信号への変換、ガードインターバルの除去、高速フーリエ変換による周波数領域信号の抽出等を行う。例えば、基地局20の無線アクセス方式が、LTE等のセルラー通信方式であるとする。このとき、多重分離部211bは、無線受信部211aから出力された信号から、PUSCH(Physical Uplink Shared Channel)、PUCCH(Physical Uplink Control Channel)等の上りリンクチャネル及び上りリンク参照信号を分離する。復調部211cは、上りリンクチャネルの変調シンボルに対して、BPSK(Binary Phase Shift Keying)、QPSK(Quadrature Phase Shift Keying)等の変調方式を使って受信信号の復調を行う。復調部211cが使用する変調方式は、16QAM(Quadrature Amplitude Modulation)、64QAM、又は256QAM等の多値QAMであってもよい。復号部211dは、復調された上りリンクチャネルの符号化ビットに対して、復号処理を行う。復号された上りリンクデータ及び上りリンク制御情報は制御部24へ出力される。
 送信処理部212は、下りリンク制御情報及び下りリンクデータの送信処理を行う。送信処理部212は、符号化部212aと、変調部212bと、多重部212cと、無線送信部212dと、を備える。
 符号化部212aは、制御部24から入力された下りリンク制御情報及び下りリンクデータを、ブロック符号化、畳み込み符号化、ターボ符号化等の符号化方式を用いて符号化を行う。変調部212bは、符号化部212aから出力された符号化ビットをBPSK、QPSK、16QAM、64QAM、256QAM等の所定の変調方式で変調する。多重部212cは、各チャネルの変調シンボルと下りリンク参照信号とを多重化し、所定のリソースエレメントに配置する。無線送信部212dは、多重部212cからの信号に対して、各種信号処理を行う。例えば、無線送信部212dは、高速フーリエ変換による時間領域への変換、ガードインターバルの付加、ベースバンドのデジタル信号の生成、アナログ信号への変換、直交変調、アップコンバート、余分な周波数成分の除去、電力の増幅等の処理を行う。送信処理部212で生成された信号は、アンテナ413から送信される。
 記憶部22は、DRAM、SRAM、フラッシュメモリ、ハードディスク等のデータ読み書き可能な記憶装置である。記憶部22は、基地局20の記憶手段として機能する。
 ネットワーク通信部23は、他の装置(例えば、他の基地局20)と通信するための通信インタフェースである。例えば、ネットワーク通信部23は、NIC(Network Interface Card)等のLAN(Local Area Network)インタフェースである。ネットワーク通信部23は、USB(Universal Serial Bus)ホストコントローラ、USBポート等により構成されるUSBインタフェースであってもよい。また、ネットワーク通信部23は、有線インタフェースであってもよいし、無線インタフェースであってもよい。ネットワーク通信部23は、基地局20のネットワーク通信手段として機能する。ネットワーク通信部23は、制御部24の制御にしたがって、他の装置と通信する。
 制御部24は、基地局20の各部を制御するコントローラ(Controller)である。制御部24は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)等のプロセッサにより実現される。例えば、制御部24は、基地局20内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムを、プロセッサがRAM(Random Access Memory)等を作業領域として実行することにより実現される。なお、制御部24は、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現されてもよい。CPU、MPU、ASIC、及びFPGAは何れもコントローラとみなすことができる。
<2.2.端末装置の構成例>
 次に、端末装置40について説明する。端末装置40は、基地局20による制御に基づいて基地局20と無線通信する通信装置である。
 端末装置40は、他の装置と無線通信する無線通信装置である。端末装置40は、例えば、通信機能を有するセンサーやカメラデバイス、携帯電話、スマートデバイス(スマートフォン、又はタブレット)、PDA(Personal Digital Assistant)、パーソナルコンピュータである。端末装置40は、無線を介してデータを送受信する機能を有するヘッドマウントディスプレイ(Head Mounted Display)やVRゴーグル等であってもよい。端末装置40は、自動車やドローンなどの移動体であってもよい。
 例えば、端末装置40は、基地局20による制御に基づいて、又は自律的に、他の端末装置40と無線通信する。その場合、端末装置40は、PC5リンクにおいて、他の端末装置40にサイドリンク信号を送信して、他の端末装置40からサイドリンク信号を受信する。端末装置40によるサイドリンク信号の送信及び受信をまとめてサイドリンク通信と記載する。端末装置40は、サイドリンク通信を行う際、HARQ(Hybrid Automatic Repeat reQuest)等の自動再送技術を使用可能であってもよい。
 端末装置40は、基地局20とNOMA(Non Orthogonal Multiple Access)通信が可能であってもよい。なお、端末装置40は、他の端末装置40との通信(サイドリンク)においてもNOMA通信が可能であってもよい。また、端末装置40は、他の通信装置(例えば、基地局20、及び他の端末装置40)とLPWA(Low Power Wide Area)通信が可能であってもよい。その他、端末装置40が使用する無線通信は、ミリ波又はテラヘルツ波を使った無線通信であってもよい。なお、端末装置40が使用する無線通信(サイドリンク通信を含む)は、電波を使った無線通信であってもよいし、赤外線や可視光を使った無線通信(光無線)であってもよい。
 図7は、本開示の実施形態に係る端末装置40の構成例を示す図である。端末装置40は、基地局20と無線通信する通信装置(無線システム)である。端末装置40は、情報処理装置の一種である。
 端末装置40は、信号処理部41と、記憶部42と、入出力部44と、制御部45と、を備える。なお、図7に示した構成は機能的な構成であり、ハードウェア構成はこれとは異なっていてもよい。また、端末装置40の機能は、複数の物理的に分離された構成に分散して実装されてもよい。
 信号処理部41は、他の通信装置(例えば、基地局20及び他の端末装置40)と無線通信する無線通信インタフェースである。信号処理部41は、制御部45の制御にしたがって動作する無線トランシーバである。信号処理部41は1又は複数の無線アクセス方式に対応する。例えば、信号処理部41は、NR及びLTEの双方に対応する。信号処理部41は、W-CDMAやcdma2000等、他の無線アクセス方式に対応していてもよい。
 信号処理部41は、受信処理部411と、送信処理部412と、アンテナ413と、を備える。信号処理部41は、受信処理部411、送信処理部412、及びアンテナ413をそれぞれ複数備えていてもよい。なお、信号処理部41が複数の無線アクセス方式に対応する場合、信号処理部41の各部は、無線アクセス方式毎に個別に構成されうる。例えば、受信処理部411及び送信処理部412は、LTEとNRとで個別に構成されてもよい。受信処理部411、及び送信処理部412の構成は、基地局20の受信処理部211、及び送信処理部212と同様である。
 記憶部42は、DRAM、SRAM、フラッシュメモリ、ハードディスク等のデータ読み書き可能な記憶装置である。記憶部42は、端末装置40の記憶手段として機能する。
 入出力部44は、ユーザと情報をやりとりするためのユーザインタフェースである。例えば、入出力部44は、キーボード、マウス、操作キー、タッチパネル等、ユーザが各種操作を行うための操作装置である。又は、入出力部44は、液晶ディスプレイ(Liquid Crystal Display)、有機ELディスプレイ(Organic Electroluminescence Display)等の表示装置である。入出力部44は、スピーカー、ブザー等の音響装置であってもよい。また、入出力部44は、LED(Light Emitting Diode)ランプ等の点灯装置であってもよい。入出力部44は、端末装置40の入出力手段(入力手段、出力手段、操作手段又は通知手段)として機能する。
 制御部45は、端末装置40の各部を制御するコントローラである。制御部45は、例えば、CPU、MPU等のプロセッサにより実現される。例えば、制御部45は、端末装置40内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムを、プロセッサがRAM等を作業領域として実行することにより実現される。なお、制御部45は、ASICやFPGA等の集積回路により実現されてもよい。CPU、MPU、ASIC、及びFPGAは何れもコントローラとみなすことができる。
<<3.技術的特徴>>
<3.1.COT応答モード>
 本開示の実施形態では、複数のCOT応答モードが定義される。COT応答モードによって、COT応答装置が共有されたCOTを用いて送信する方法や送信する際の制限などが定義される。
 COT応答モードは、例えば、以下の条件などに応じて基地局20によって設定される。あるいは、COT応答モードは、以下の条件に応じて事前に設定(pre-configuration)される。
 ・送受信に用いられる周波数
 ・送受信されるエリアや国が制定する法制
 ・システムを運用するネットワークオペレータの運用ポリシー
 なお、送受信に使用される周波数として、例えば、FR1又はFR2、5/6GHz帯又は60GHz帯が挙げられる。
 COT応答モードの設定は、セル30共通の制御情報として複数の端末装置40に報知され得る。あるいは、COT応答モードの設定は、端末装置40又は端末グループ固有の制御情報として個別に通知され得る。
 COT応答モードの設定は、RRCレイヤーのシグナリング又はMACレイヤーのシグナリングにより準静的に行われ得る。あるいは、COT応答モードの設定は、L1レイヤーのシグナリング(PDCCH、PUCCH、PSCCHなど)により動的に行われてもよい。
<3.1.1.第1のCOT応答モード>
 図8は、本開示の実施形態に係る第1のCOT応答モードの一例を説明するための図である。図8では、通信装置10AがCOT取得装置である。通信装置10Aは、通信装置10BにCOT共有(COT sharing)を行う。すなわち、通信装置10BがCOT応答装置である。
 図8に示すように、通信装置10Bは、共有されたCOT(Shared COT)を用いて、COT取得装置である通信装置10Aに送信を行い得る。一方、通信装置10Bは、共有されたCOTを用いて、COT取得装置以外の通信装置10Cに送信を行うことはできない。
 このように、COTを共有されたCOT応答装置は、COTを共有したCOT取得装置に対して、共有されたCOTを用いた送信を行うことができる。一方、COT応答装置は、COTを共有したCOT取得装置以外の装置に、共有されたCOTを用いた送信を行うことができない。
 なお、COT取得装置が基地局20及び端末装置40の一方であり、COT応答装置が基地局20及び端末装置40の他方である場合、第1のCOT応答モードは、上述したNR-UのUuリンクで用いられるCOT共有の方法と同じである。
 一方、本開示の実施形態では、COT取得装置が第1の端末装置40_1であってよく、COT応答装置が第2の端末装置40_2であってよい点で、上述したNR-UのUuリンクで用いられる方法と異なる。
 本実施形態では、端末装置40がCOTを共有してサイドリンク通信を行う。本実施形態に係る第1のCOT応答モードは、COTがCOT取得装置とCOT応答装置との間で共有され、COT応答装置がCOT取得装置と、Uuリンク通信、又は、サイドリンク通信を行うモードである。ここで行われるサイドリンク通信は、COT内のサイドリンクリソースを用いた通信である。
<3.1.2.第2のCOT応答モード>
 図9は、本開示の実施形態に係る第2のCOT応答モードの一例を説明するための図である。図9では、通信装置10AがCOT取得装置である。通信装置10Aは、通信装置10BにCOT共有を行う。すなわち、通信装置10BがCOT応答装置である。
 図9に示すように、通信装置10Bは、共有されたCOTを用いて、COT取得装置である通信装置10Aに送信を行い得る。さらに、通信装置10Bは、共有されたCOTを用いて、COT取得装置以外の通信装置10Cに送信を行い得る。すなわち、COTを共有された通信装置10Bは、そのCOTを取得した通信装置10Aを含む任意の通信装置10に、そのCOTを用いた送信を行うことができる。
 このように、COTを共有されたCOT応答装置は、COTを共有したCOT取得装置を含む任意の通信装置10に共有されたCOTを用いた送信を行うことができる。
 第2のCOT応答モードは、COT応答装置がCOTを共有したCOT取得装置以外の通信装置10に対して信号を送信することができる点で、第1のCOT応答モードと異なる。
 本開示の実施形態では、第2のCOT応答モードは、COTがCOT取得装置とCOT応答装置との間で共有され、COT応答装置がCOT取得装置及び他の装置と、Uuリンク通信、又は、サイドリンク通信を行うモードである。ここで行われるサイドリンク通信は、COT内のサイドリンクリソースを用いた通信である。
 なお、第2の応答モードとして、通信装置10Bの送信先が通信装置10Aであるか通信装置10Cであるかに応じて送信方法(送信の制限)が定義(規定、設定)され得る。すなわち、COT応答装置の送信先がCOT取得装置であるか否かに応じた送信方法(送信の制限)が規定され得る。
 一例として、送信の制限が、設定されるLBTカテゴリ(CAT:Channel access type)であり得る。
 例えば、通信装置10Bの送信先が通信装置10Aである場合、第2のCOT応答モードで使用されるLBTカテゴリは、第1のCOT応答モードで使用されるLBTカテゴリと同じとする。
 例えば、通信装置10Bの送信先が通信装置10A以外(例えば、通信装置10C)である場合、第2のCOT応答モードで使用されるLBTカテゴリは、第1のCOT応答モードよりもCCAの長さや回数などの観点で厳しい(例えば、CCAの長さ(CCAを行うDuration)や回数(所定期間におけるCCAの回数)が多い)LBTカテゴリである。
 具体的に、通信装置10Bの送信先が通信装置10Aである場合、第2のCOT応答モードではType 2C channel accessが用いられ得る。一方、通信装置10Bの送信先が通信装置10A以外(例えば、通信装置10C)である場合、第2のCOT応答モードではType 2C channel accessが用いられない。この場合、例えば、第2のCOT応答モードではType 2A又はType 2B channel accessが用いられ、これら以外のCATは用いられない。
 他の例として、送信の制限が、送信可能な時間長であり得る。
 例えば、通信装置10Bの送信先が通信装置10Aである場合、第2のCOT応答モードの送信可能な時間長は、第1のCOT応答モードの送信可能な時間長(最大COT、最大チャネル占有時間)と同じである。
 例えば、通信装置10Bの送信先が通信装置10A以外(例えば、通信装置10C)である場合、第2のCOT応答モードの送信可能な時間長は、第1のCOT応答モードの送信可能な時間長よりも短い。
 他の例として、送信の制限が、送信電力であり得る。
 例えば、通信装置10Bの送信先が通信装置10Aである場合、第2のCOT応答モードでの送信電力は、第1のCOT応答モードでの送信電力と同じである。
 例えば、通信装置10Bの送信先が通信装置10A以外(例えば、通信装置10C)である場合、第2のCOT応答モードで送信可能な送信電力は、第1のCOT応答モードで送信可能な送信電力よりも低い。
<3.2.COT共有モード>
 本開示の実施形態では、複数のCOT共有モードが定義される。COT共有モードによって、取得されたCOTの共有方法や共有する際の制限などが定義される。
 COT共有モードは、例えば、以下の条件などに応じて基地局20によって設定される。あるいは、COT共有モードは、以下の条件に応じて事前に設定(pre-configuration)される。
 ・送受信に用いられる周波数
 ・送受信されるエリアや国が制定する法制
 ・システムを運用するネットワークオペレータの運用ポリシー
 なお、送受信に使用される周波数として、例えば、FR1又はFR2、5/6GHz帯又は60GHz帯が挙げられる。
 なお、COT共有モードは、上述したCOT応答モードと個別に設定されてもよく、組み合わせて設定されてもよい。また、COT共有モードとCOT応答モードがそれぞれ設定される場合、それらの設定されうるモードは制限され得る。例えば、COT共有モード2が設定される場合、COT応答モード2が設定される(すなわち、COT応答モード1に設定されない)。換言すると、COT応答モード1が設定される場合、COT共有モード2は設定できない。言い換えると、複数のCOT共有モードのうち1つは複数のCOT応答モードのうち所定の1つと関連付けられていてもよい。
 COT共有モードの設定は、セル30共通の制御情報として複数の端末装置40に報知され得る。あるいは、COT共有モードの設定は、端末装置40又は端末グループ固有の制御情報として個別に通知され得る。
 COT共有モードの設定は、RRCレイヤーのシグナリング又はMACレイヤーのシグナリングにより準静的に行われ得る。あるいは、COT応答モードの設定は、L1レイヤーのシグナリング(PDCCH、PUCCH、PSCCHなど)により動的に行われてもよい。
<3.2.1.第1のCOT共有モード>
 図10は、本開示の実施形態に係る第1のCOT共有モードの一例を説明するための図である。図10では、通信装置10AがCOT取得装置である。通信装置10Aは、通信装置10BにCOT共有を行う。すなわち、通信装置10BがCOT応答装置である。
 図10に示すように、通信装置10Aは、COTをCOT応答装置である通信装置10Bと共有し得る。一方、通信装置10Bは、共有されたCOTの一部又は全部を、COT取得装置以外の通信装置10Cにさらに共有することができない。すなわち、COTを共有することができる通信装置10は、COT取得装置である通信装置10Aに制限される。
 このように、COTを取得したCOT取得装置は、COT応答装置にCOT共有することができる。一方、COT応答装置は、そのCOTの少なくとも一部をCOT取得装置以外の装置にCOT共有することはできない。このように、第1のCOT共有モードでは、COT応答装置及びCOT取得装置以外の装置との間でのCOTの共有が制限される。
 なお、COT取得装置が基地局20及び端末装置40の一方であり、COT応答装置が基地局20及び端末装置40の他方である場合、第1のCOT共有モードは、上述したNR-UのUuリンクで行われるCOT共有と同じである。
 一方、本開示の実施形態では、COT取得装置が第1の端末装置40_1であってよく、COT応答装置が第2の端末装置40_2であってよい点で、上述したNR-UのUuリンクで行われるCOT共有と異なる。
 このように、本実施形態に係る第1のCOT共有モードは、Uuリンク通信に限定されず、サイドリンク通信においても、COT取得装置とCOT応答装置との間でCOTが共有されるモードである。
<3.2.2.第2のCOT共有モード>
 図11は、本開示の実施形態に係る第2のCOT共有モードの一例を説明するための図である。図11では、通信装置10AがCOT取得装置である。通信装置10Aは、通信装置10BにCOT共有を行う。すなわち、通信装置10BがCOT応答装置である。
 このように、第2のCOT共有モードにおいても第1のCOT共有モードと同様に、COT取得装置である通信装置10Aは、COT応答装置である通信装置10Bに対してCOT共有を行い得る。さらに、第2のCOT共有モードでは、通信装置10Bが、通信装置10Aから共有されたCOTを、他の通信装置10Cにさらに共有し得る。換言すると、COT取得装置に取得されたCOTは、複数の通信装置10間でリレーされることができる。
 第2のCOT共有モードは、COT応答装置がCOT取得装置によって共有されたCOTを他の通信装置10にCOT共有することができる点で、第1のCOT共有モードと異なる。第2のCOT共有モードでは、COT取得装置、及び、COT応答装置のいずれもCOT共有を行い得る。
 本開示の実施形態では、第2のCOT応答モードは、COTがCOT取得装置とCOT応答装置との間で共有され、さらに、当該COTがCOT応答装置と他の装置(例えば、通信装置10C)との間で共有されるモードである。
 なお、第2のCOT共有モードにおいて、COTのリレー回数(ホップ回数)は、所定の回数に制限され得る。COTのリレー回数とは、例えば、他の装置がCOT応答装置としてCOT共有を行う回数である。例えば、COTのリレー回数は、最大1回とされ得る。
 例えば、図11において、通信装置10Aが取得したCOTは、通信装置10BにCOT共有され得る。これにより、通信装置10Bは、COT応答装置(以下、第1のCOT応答装置とも記載する)となる。
 通信装置10Bは、COT取得装置である通信装置10Aとは異なる通信装置10BにCOT共有し得る。これにより、通信装置10Cは、COT応答装置(以下、第2のCOT応答装置とも記載する)となる。
 しかしながら、COTのリレー回数が最大1回の場合、第2のCOT応答装置である通信装置10Cは、その他の装置に対して、そのCOTの共有を行えない。このように、COTの共有回数(リレー回数)は制限され得る。
 なお、COT共有を通知する装置(例えば、通信装置10A、10B)は、COTを共有する場合、COT共有の通知を受ける装置(例えば、通信装置10B、10C)に対して、そのCOTのリレー回数を通知するようにしてもよい。例えば、COT共有を通知する装置は、COT共有を通知する際に、共有するCOTのリレー回数(ホップ回数)を示す情報を通知する。これにより、COT共有の通知を受ける装置は、そのCOTをさらに共有することができるか否かを認識することができる。
 なお、COTのリレー回数は1回に限定されず、2回以上であってもよい。
 また、第2の共有モードとして、COTがリレーされた回数に応じて送信方法(送信の制限)が定義(規定、設定)され得る。すなわち、COT取得装置(リレー回数:0)であるか、第1のCOT応答装置(リレー回数:0)であるか、及び、第2のCOT応答装置(リレー回数:1)であるかに応じて、送信方法(制限)が規定され得る。
 一例として、送信の制限が、設定されるLBTカテゴリ(CAT:Channel access type)であり得る。
 例えば、リレー回数が0回である装置、すなわち、COT取得装置で使用されるLBTカテゴリは、第1のCOT応答モードのCOT取得装置で使用されるLBTカテゴリと同じである。同様に、リレー回数が0回である装置、すなわち、第1のCOT応答装置で使用されるLBTカテゴリは、第1のCOT応答モードのCOT応答装置で使用されるLBTカテゴリと同じである。
 例えば、リレー回数が1回である装置、すなわち、第2のCOT応答装置で使用されるLBTカテゴリは、リレー回数が0回である装置、すなわち、COT取得装置及び第1の応答装置よりもCCAの長さや回数などの観点で厳しいLBTカテゴリである。
 具体的に、第1のCOT応答装置ではType 2C channel accessが用いられ得る。一方、第2のCOT応答装置ではType 2C channel accessが用いられない。この場合、例えば、第2のCOT応答装置ではType 2A又はType 2B channel accessが用いられ、これら以外のCATは用いられない。
 このように、第2の共有モードでは、COTのリレー回数に応じて、送信方法(制限)としてLBTカテゴリが規定され得る。例えば、COTのリレー回数が増加するほど、例えばCCAの長さや回数などの観点で厳しいLBTカテゴリが適用され得る。
 他の例として、送信の制限が、送信可能な時間長であり得る。
 例えば、リレー回数が0回である装置、すなわち、COT取得装置の送信可能な時間長は、第1のCOT応答モードのCOT取得装置の送信可能な時間長と同じである。同様に、リレー回数が0回である装置、すなわち、第1のCOT応答装置の送信可能な時間長は、第1のCOT応答モードのCOT応答装置の送信可能な時間長と同じである。
 例えば、リレー回数が1回である装置、すなわち、第2のCOT応答装置の送信可能な時間長は、リレー回数が0回である装置、すなわち、COT取得装置及び第1の応答装置の送信可能な時間長よりも短い。
 このように、第2の共有モードでは、COTのリレー回数に応じて、送信方法(制限)として送信可能な時間長が規定され得る。例えば、COTのリレー回数が増加するほどより短い時間長が、送信可能な時間長として適用され得る。
 他の例として、送信の制限が、送信電力であり得る。
 例えば、リレー回数が0回である装置、すなわち、COT取得装置の送信可能な送信電力は、第1のCOT応答モードのCOT取得装置の送信可能な送信電力と同じである。同様に、リレー回数が0回である装置、すなわち、第1のCOT応答装置の送信可能な送信電力は、第1のCOT応答モードのCOT応答装置の送信可能な送信電力と同じである。
 例えば、リレー回数が1回である装置、すなわち、第2のCOT応答装置の送信可能な送信電力は、リレー回数が0回である装置、すなわち、COT取得装置及び第1の応答装置の送信可能な送信電力よりも低い。
 このように、第2の共有モードでは、COTのリレー回数に応じて、送信方法(制限)として送信電力が規定され得る。例えば、COTのリレー回数が増加するほどより低い送信電力が適用され得る。
<3.3.サイドリンクHARQ-ACKレポート方法>
 サイドリンク通信(特にUnicast又はGroupcast)において、TxUE40Tから送信されたPSSCHを受信するRxUE40Rは、HARQ-ACKを、TxUE40T及び/又は基地局20に送信する。このHARQ-ACKは、そのPSSCHに含まれるSL-SCH(Sidelink-Shared channel)、SLコードワード、又は、SLトランスポートブロックを正しく受信したか否かを示す情報である。
 RxUE40RがTxUE40TにHARQ-ACKレポートを送信する場合、このHARQ-ACKレポートは、サイドリンクリソースであるPSFCHを用いて送信される。RxUE40Rが基地局20にHARQ-ACKレポートを送信する場合、このHARQ-ACKレポートは、上りリンクリソースであるPUCCHを用いて送信される。
 ここで、サイドリンクリソース割り当てモード1が設定される場合、すなわち、基地局20がサイドリンクリソースを選択する場合、RxUE40RのHARQ-ACKレポートは、TxUE40T又は基地局20のいずれかに送信され得る。
 RxUE40RがTxUE40T又は基地局20のどちらに送信するか(PSFCHであるかPUCCHであるか、又は、サイドリンクであるか上りリンクであるか)は、設定に応じて選択され得る。
 また、サイドリンクリソース割り当てモード2が設定される場合、すなわちTxUE40T及び/又はRxUE40Rがサイドリンクリソースを選択する場合、RxUE40RのHARQ-ACKレポートは、TxUE40Tに送信され、基地局20に送信されないように設定が制限され得る。換言すると、サイドリンクリソース割り当てモード2において、TxUE40T又はRxUE40Rは、RxUE40RのHARQ-ACKレポートに用いられるチャネルがPUCCHとなるように設定されることを想定しない。
 また、TxUE40TがPUCCHを受信する機能を有する場合、TxUE40TへのHARQ-ACKレポートはPUCCHを用いて行われ得る。また、基地局20がPSFCHを受信する機能を有する場合、基地局20へのHARQ-ACKレポートはPSFCHを用いて行われ得る。いずれも場合でも、RxUE40Rは、PUCCH又はPSFCHの送信先(受信する装置)については認識しなくてもよい。
 本実施形態では、RxUE40RのHARQ-ACKレポートがPSFCHを用いて送信される場合を説明するが、PUCCHを用いて送信される場合でも同様に本提案技術が適用され得る。
 なお、TxUE40TへのHARQ-ACKレポートにPUCCHが用いられる場合、そのPUCCHは、ライセンスバンド又はアンライセンスバンドのどちらで送信されてもよい。
 本実施形態の説明において、特に説明がない限り、COT取得装置が取得するCOTは、TxUE40TがRxUE40RにPSSCHを送信するために用いられるものとする。また、RxUE40RがHARQ-ACKレポートを行うためのPSFCH又はPUCCHの送信に用いられるCOTは、TxUE40Tが用いるCOTと同じである場合とするが、TxUE40Tが用いるCOTとは別のCOTであってもよい。
 ここで、HARQ-ACKレポートは、所定数のHARQプロセスごとに制御される。あるPSFCHは、少なくともその時点でレポートされ得る全てのHARQプロセスにおけるHARQ-ACKを含み得る。その際、HARQ-ACKレポートは、HARQレポートされるHARQプロセス番号も含んで送信され得る。
 また、HARQレポートとして、全てのHARQプロセスに対応するHARQ-ACK情報が、ビットマップ形式で常に送信されるようにしてもよい。その場合、HARQレポートには、レポートする必要のないHARQ-ACK情報も含まれる。この場合、受信側(TxUE40T又は基地局20)は、必要ない情報を無視する。
 また、あるPSFCHで送信されるHARQ-ACK情報は、RxUE40Rの処理時間(Processing time)の能力、及び、PSSCHの受信完了タイミングからPSFCHの送信開始タイミングまでの時間に応じて決まる。
 例えば、RxUE40Rが、所定のPSSCHを受信し、そのPSSCHに対するHARQ-ACK情報を含むPSFCHを送信するとする。PSSCHの受信完了タイミングからPSFCHの送信開始タイミングまでの時間をt1とし、RxUE40RのHARQレポートに関する処理時間をt2とする。なお、ここでの時間は、実時間だけでなく、シンボル、スロット、サブフレーム、無線フレームなどを単位とした時間も含まれる。さらに又はこれに代えて、ここでの時間の単位は、s(秒)、ms(ミリ秒)、us(マイクロ秒)であってもよい。
 このとき、t1がt2以上である(t1≧t2)場合、RxUE40RはそのPSSCHに対するHARQ-ACK情報をそのPSFCHに含めて送信する。一方、t1がt2未満である(t1<t2)場合、RxUE40RはそのPSSCHに対するHARQ-ACK情報をそのPSFCHに含めて送信しなくてもよい(その送信は期待されない)。その場合、そのPSSCHに対するHARQ-ACK情報は次のPSFCHで送信され得る。
 なお、t1がt2と同じである(t1=t2)場合、RxUE40RはそのPSSCHに対するHARQ-ACK情報をそのPSFCHに含めて送信しなくてもよい(その送信は期待されない)。すなわち、t1がt2より大きい(t1>t2)場合、RxUE40RはそのPSSCHに対するHARQ-ACK情報をそのPSFCHに含めて送信する。一方、t1がt2以下である(t1≦t2)場合、RxUE40RはそのPSSCHに対するHARQ-ACK情報をそのPSFCHに含めて送信しなくてもよい。
 RxUE40RがHARQ-ACKレポートを行うためのPSFCHリソースの送信方法として、第1のHARQ-ACKレポートモード、及び、第2のHARQ-ACKレポートモードの2つの方法が考えられる。第1のHARQ-ACKレポートモードは、例えば、PSFCHリソースが準静的に決まる方法である。第2のHARQ-ACKレポートモードは、例えば、PSFCHリソースが動的に決まる方法である。
<3.3.1.第1のHARQ-ACKレポートモード>
 図12は、本開示の実施形態に係る第1のHARQ-ACKレポートモードの一例を説明するための図である。図12に示す例では、アンライセンスバンドにおいて、TxUE40Tが、所定回数(図12では3回)CCAを行った後、PSSCHで用いられるCOT(図12の「COT for PSSCH」)を使用してPSSCH(図12では、PSSCH#1~#3)を送信する。
 RxUE40Rは、アンライセンスバンドにおいて、PSSCH#1~#3に対応するHARQ-ACKレポートをPSFCHで送信する。
 ここで、第1のHARQ-ACKレポートモードにおいて、PSFCHリソースは、RRCシグナリング又はMACシグナリングを通じて、予め時間方向に周期的なリソースとして設定される。RxUE40Rは、その周期的なPSFCHリソースを用いて、HARQ-ACKレポートを行う。
 図12に示すように、第1のHARQ-ACKレポートモードにおいて、PSFCHの送信に用いられるCOT(図12の「COT for PSFCH」)は、RxUE40Rが受信するPSSCHで用いられるCOT(図12の「COT for PSSCH」)と異なる。PSFCHを送信するためのCOT(他のCOTの一例)は、そのRxUE40Rが個別に取得し得る。あるいは、PSFCHを送信するためのCOTとして、基地局20又はTxUE40Tから共有されるCOTが用いられ得る。以下では、その詳細について説明する。
(RxUE40RがCOTを個別に取得)
 PSFCHを送信するためのCOTは、PSFCHを送信するRxUE40Rが個別に取得する。この場合、PSFCHを送信するためのCOTのチャネルアクセスタイプは、PSSCHを送信するためのCOTのチャネルアクセスタイプと異なる。
 例えば、PSSCHを送信するためのCOTでは、タイプ1チャネルアクセスが用いられる。一方、PSFCHを送信するためのCOTでは、タイプ2チャネルアクセス又はタイプ3チャネルアクセスが用いられる。
 PSSCHの送信がFR1で行われる場合、タイプ2A又はタイプ2Bチャネルアクセスが用いられる。また、PSFCHの最大送信時間(最大送信シンボル数)が設定される。なお、FR1では、第1のHARQ-ACKレポートモードにおいて、タイプ2Cチャネルアクセスが用いられないように制限され得る。
 あるいは、PSFCHを送信するためのCOTのチャネルアクセスタイプが、PSSCHを送信するためのCOTのチャネルアクセスタイプと同じであってもよい。
 例えば、PSSCHを送信するためのCOTでタイプ1チャネルアクセスが用いられる場合、PSFCHを送信するためのCOTでもタイプ1チャネルアクセスが用いられる。
 特に、PSFCHが、タイプ2A又は2Bチャネルアクセスで送信可能な時間を超える場合(つまり、所定のシンボル数よりも多い場合)、タイプ1チャネルアクセスが用いられる。
(TxUE40T又は基地局20がCOTを取得)
 PSFCHを送信するためのCOTは、TxUE40T又は基地局20から共有される。すなわち、RxUE40Rは、TxUE40T又は基地局20から共有されるCOTを使用してPSFCHを送信する。
 この場合、RxUE40Rは、予め設定されたPSFCHリソースで送信可能かどうか(そのリソースを含むCOTが共有されるかどうか)を示す情報を、基地局20又はTxUE40Tから受信する。例えば、基地局20からPDCCHを通じて、その情報が送信される。
 送信可能である場合、RxUE40Rは、そのPSFCHリソースでHARQレポートを行う。一方、送信可能でない場合、RxUE40Rは、そのPSFCHリソースは用いず、それ以降の送信可能なPSFCHリソースでHARQレポートを行う。
 なお、第1のHARQ-ACKレポートモードにおいて、RxUE40RがPSSCHを受信しているリソースに、設定されたPSFCHリソース(PSFCH occasion)が重複する場合、以下のいずれかの動作が行われる。当該動作は、予め規定されてもよいし、RRCシグナリングを通じて設定されてもよい。
(1)RxUE40Rは、その設定されたPSFCHリソースを用いたPSFCHの送信をキャンセルする。そのPSFCHでレポートすべきHARQ-ACKは、次回以降のPSFCHで送信され得る。すなわち、PSSCHの受信が優先される。
(2)RxUE40Rは、その設定されたPSFCHリソースとオーバーラップするPSSCHの受信をキャンセルする。すなわち、PSFCHの送信が優先される。
(3)上記(1)、(2)が所定の条件に基づいて決定される。例えば、その所定の条件は、優先度(プライオリティ情報)である。例えば、PSFCHの送信が優先されるか否かは、そのPSFCH(又はレポートされるHARQ-ACK)に対する優先度(プライオリティ情報)が、所定の優先度と比べて高いか低いかに応じて決まる。
<3.3.2.第2のHARQ-ACKレポートモード>
 図13は、本開示の実施形態に係る第2のHARQ-ACKレポートモードの一例を説明するための図である。図13に示す例では、アンライセンスバンドにおいて、TxUE40Tが、所定回数(図12では3回)CCAを行った後、PSSCH(図12では、PSSCH#1~#3)をRxUE40Rに送信する。RxUE40Rは、アンライセンスバンドにおいて、PSSCH#1~#3に対応するHARQ-ACKレポートをPSFCHで送信する。
 ここで、第2のHARQ-ACKレポートモードにおいて、PSFCHリソースは、動的に決まる。例えば、図13に示すように、PSFCHリソースは、受信したPSSCHに続いて割り当てられ得る。PSFCHリソースは、基地局20又はTxUE40Tからの制御情報(PDCCH又はPSCCH)で通知される。
 PSFCHの送信のためのCOTは、PSSCHの送信のためのCOTと同じ(例えば、図13の「shared COT」)であることが好ましいが、RxUE40Rは、これらのCOTが同じであるか否かを認識するしなくてもよい。言い換えると、RxUE40Rは、これらのCOTが同じであるか否かを認識することを期待されない(not expected)。なお、図13の「shared COT」は、TxUE40TとRxUE40Rとで共通に用いられるCOTを意味し、例えば、TxUE40Tが取得したCOTが、RxUE40Rに共有され得る。
 PSFCHリソースに関する情報として、例えば、以下の情報などが挙げられ得る。
 ・PSFCHの送信開始タイミングを示す情報(スロット番号、シンボル番号)
 ・PSFCHの周波数情報(サブチャネル番号、周波数番号、リソースブロック番号)
 ・連続して送信されるPSSCHの数(そのCOT内で送信されるPSSCHの数)
 ・PSSCH及び/又はPSFCHの送信に用いられるCOTに関する情報
 ・PSFCH送信のチャネルアクセスタイプを示す情報
 ・PSFCHのシンボル数
 PSFCHの送信開始タイミングを示す情報は、所定のPSSCHのリソースからの相対的な情報(スロット数、シンボル数)であってもよい。
 PSFCHの周波数リソースが、受信したPSSCHの周波数リソースにimplicitに決まる場合、PSFCHの周波数情報は送信されなくてもよい。
 PSFCH送信のチャネルアクセスタイプは、PSSCH送信のチャネルアクセスタイプと異なる。例えば、PSFCH送信のチャネルアクセスタイプは、タイプ2A、タイプ2B、タイプ2Cチャネルアクセスのいずれかが用いられる。
 本実施形態において、PSFCHは1つの場合を説明したが、PSFCHの数は1つに限定されない。RxUE40Rは、複数のPSSCHに対する複数のHARQ-ACK情報(すなわち、1ビットを超えるHARQ-ACK情報)を送信する場合、その1つのPSFCHを用いて複数のHARQ-ACK情報を多重して送信してもよい。あるいは、TxUE40Rは、複数のPSFCHを用いて複数のHARQ-ACK情報を多重して送信してもよい。複数のPSFCHを用いて送信する場合、RxUE40Rは、同じ時間・周波数リソースの異なる直交符号を用いる複数のPSFCHを符号分割多重し得る。また、複数のPSFCHを用いて送信する場合、RxUE40Rは、同じ周波数リソースで、連続する時間リソースのPSFCHを時分割多重し得る。
<<4.適用例>>
 以下、本実施形態に係る技術をサイドリンク通信に適用した場合について説明する。サイドリンク通信には、サイドリンクリソースを基地局20が選択するサイドリンクリソース割り当てモード1、及び、サイドリンクリソースをTxUE40Tが選択するサイドリンクリソース割り当てモード2がある。以下の適用例では、モードごとに本実施形態に係る技術を適用した場合について述べる。
 また、サイドリンクリソース割り当てモード1の場合、基地局20がサイドリンクリソースを割り当てるため、基地局20と端末装置40との間でUuリンク通信が行われる。以下の適用例では、Uuリンク通信がアンライセンスバンドで行われる場合と、Uuリンク通信がライセンスバンドで行われる場合とに区別して説明する。
 本実施形態では、所定の装置が取得したCOTを用いて、TxUE40Tが、RxUE40Rに1つ以上のPSSCH及び/又はPSCCHを送信する。RxUE40Rは、そのCOT又は他のCOTを用いて、TxUE40T又は基地局20に対して、受信したPSSCH(SL-SCH)に対するHARQ-ACKのレポートをPSFCH又はPUCCHを用いて行う。以下の適用例では、PSFCHを用いる場合を説明するが、PUCCHを用いる場合でも同様に適用できる。
 例えば、RxUE40Rは、HARQ-ACKレポートに用いるチャネルを示す制御情報(例えば、HARQ-ACKレポートチャネルモード)に基づいて、HARQ-ACKレポートをPSFCHで行うか、PUCCHで行うかを決定する。
 なお、RxUE40Rに対するHARQ-ACKレポートチャネルモードは、基地局20又はTxUE40TからのRRCシグナリングなどにより設定され得る。又は、RxUE40Rに対するHARQ-ACKレポートチャネルモードは、事前に設定され得る。
 また、HARQ-ACKレポートをPUCCHで行うモードは、サイドリンクリソース割り当てモード1の場合にのみ設定されるように制限され得る。
 また、RxUE40RがHARQ-ACKレポートをPUCCHで行う場合、そのPUCCHはライセンスバンドで送信されてもよく、アンライセンスバンドで送信されてもよい。例えば、サイドリンクリソース割り当てモード1において、そのPUCCHは、TxUE40Tが基地局20から受信するDCIと同じ周波数帯(ライセンスバンド又はアンライセンスバンド)である。
 また、以下の適用例では、TxUE40TはRxUE40RにPSSCHを送信するものとするが、TxUE40Tは、PSSCHに加えてRxUE40RにPSCCHを送信し得る。PSCCHは、PSSCHをスケジュールするための制御情報が含まれる。RxUE40Rは、PSCCHをモニタリングし、RxUE40R宛の制御情報を検出した場合、検出した制御情報に基づいてPSSCHの受信処理を行う。
 また、以下の各適用例において、重複する処理の説明は省略する。
<4.1.サイドリンクリソース割り当てモード1>
<4.1.1.Uuリンクがアンライセンスバンドである場合>
<4.1.1.1.適用例1-1(COT取得装置が基地局である場合)>
 図14は、本開示の実施形態の適用例1-1に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図14では、基地局20がgNBである場合について示している。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード1であり、Uuリンクがアンライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置が基地局20である(gNodeB-initiated COT)場合について説明する。
 本適用例では、COT取得装置である基地局20以外の装置(ここでは、TxUE40T及びRxUE40R)の間でサイドリンク通信が行われる。そのため、本適用例は、第2のCOT応答モードに好適である。本適用例が実施される場合、第1のCOT応答モードが設定されないよう制限されることが望ましい。
 本適用例では、基地局20がCOT取得装置である。基地局20は、取得したCOTを、TxUE40T及び/又はRxUE40Rに共有する。
 以下、設定されるCOT共有モードに応じてそれぞれ説明する。
(第1のCOT共有モード)
 この場合、図14に示すように、基地局20は、取得したCOT内で、TxUE40T及びRxUE40RそれぞれにSL grant(DCI:Downlink Control Information)を含むPDCCHを送信する。
 TxUE40Tに対するSL grantには、図14に点線の矢印で示すように、TxUE40TからRxUE40RへのPSSCH(図14ではPSSCH#1~#3)をスケジュールするための制御情報が含まれる。
 なお、ここでは、基地局20が1つのSL grantを用いて複数のPSSCH#1~#3をまとめてスケジュールするが、基地局20によるスケジュール方法はこれに限定されない。例えば、基地局20が各PSSCH#1~#3をスケジュールするSL grantを個別に送信するようにしてもよい。
 RxUE40Rに対するSL grantには、図14に点線の矢印で示すように、そのPSSCHに対するHARQレポート(HARQ-ACKのレポート)を行うためのPSFCHリソースのスケジュールを行うための制御情報が含まれる。
 なお、基地局20は、SL grantを含むPDCCHを、TxUE40T及びRxUE40Rそれぞれに個別に送信し得る。あるいは、基地局20は、TxUE40T及びRxUE40R共通のSL grantを含むPDCCHを送信し得る。
 TxUE40Tは、基地局20からのSL grantに基づき、基地局20が取得したCOT内で、RxUE40Rに1つ以上のPSSCHを送信する。RxUE40Rは、基地局20が取得したCOT内で、PSSCHに対するHARQ-ACKを、基地局20からのSL grantに基づくPSFCHにより送信する。
 このように、無線通信システムが第2のCOT応答モード(図9参照)で動作することで、TxUE40T及びRxUE40Rは、基地局20が取得したCOTを用いてサイドリンク通信を行うことができる。
(第2のCOT共有モード)
 図15は、本開示の実施形態の適用例1-1に係るサイドリンク通信の他の例を示す図である。図15では、基地局20がgNBである場合について示している。ここでは、基地局20がCOT取得装置であるものとする。基地局20は、取得したCOTを、TxUE40Tに共有する。図15に示す基地局20、TxUE40T及びRxUE40Rは、第2のCOT共有モードで動作する。
 第2のCOT共有モードでは、TxUE40Tは基地局20から共有されたCOTをさらにRxUE40Rに共有することができる(図11参照)。そのため、ここでは、TxUE40Tが、基地局20から共有されたCOTを、さらにRxUE40Rに共有するものとする。
 そのため、図15に示すように、基地局20からRxUE40RへのSL grant(PSFCHをスケジュールするための制御情報)の送信は不要であり、PSFCHはTxUE40Tによってスケジュールされる。
 図15の例では、TxUE40Tは、PSSCH#1を用いてPSFCHをスケジュールするための制御情報をRxUE40Rに送信する。PSFCHをスケジュールするための制御情報は、TxUE40Tが送信するPSCCH又はPSSCHを用いて送信され得る。
<4.1.1.2.適用例1-2(COT取得装置がTxUE40Tである場合)>
 図16は、本開示の実施形態の適用例1-2に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図16では、基地局20がgNBである場合について示している。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード1であり、Uuリンクがアンライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置がTxUE40Tである(TxUE-initiated COT)場合について説明する。
 図16では、TxUE40TがCOT取得装置である。TxUE40Tは、取得したCOTをRxUE40Rに共有する。また、Uuリンクはアンライセンスバンドである。そのため、基地局20からSL grantを送信する場合、基地局20は、SL grantを送信するためのCOTを個別に取得する。このように、ここでは、TxUE40T及び基地局20の両方がCOT取得装置となる。
 図16に示すサイドリンク通信は、第1のCOT応答モード及び第2のCOT応答モードのいずれにも好適である。また、図16に示すサイドリンク通信は、第1のCOT共有モード及び第2のCOT共有モードのいずれにも好適である。
 図16に示すように、基地局20は、COT(gNB-initiated COT)を取得する。基地局20は、取得したCOT内でTxUE40TにDCIを含むPDCCHを送信する。
 TxUE40Tに対するSL grantには、図16に点線の矢印で示すように、TxUE40TからRxUE40RへのPSSCH(図16ではPSSCH#1、#2)をスケジュールするための制御情報が含まれる。
 基地局20からTxUE40TへのSL grant(制御情報)は、上述したPSSCHに関する制御情報、及び、TxUE40Tが取得する(取得可能な)COTに関する制御情報などを含む。TxUE40Tが取得する(取得可能な)COTに関する制御情報は、例えば、以下の情報を含みうる。
 ・COT取得に必要なチャネルアクセスに関する情報
 ・CCAの数
 ・CWのサイズ
 ・COT取得可能な時間領域リソースの情報
 ・COT取得可能な周波数領域リソースの情報(アンライセンス帯におけるチャネル番号、中心周波数番号、周波数帯域幅など)
 COT取得可能な時間領域リソースの情報には、例えば、サブフレーム番号、スロット番号、システムフレーム番号、シンボル番号などが含まれる。COT取得可能な周波数領域リソースの情報には、アンライセンスバンドにおけるチャネル番号、中心周波数番号、周波数帯域幅などが含まれる。また、COT取得可能な時間領域リソースの情報及び/又はCOT取得可能な周波数領域リソースの情報は、それぞれCOT取得可能なリソースのリストとして、複数のリソースの情報を含み得る。
 TxUE40Tは、基地局20からの制御情報に基づいてチャネルアクセスを行い、COT(TxUE40T-initiated COT)を取得する。TxUE40Tは、取得したCOTを用いてRxUE40Rに1つ以上のPSSCH(図16ではPSSCH#1、#2)を送信する。ここでは、TxUE40Tは、PSSCH#1を用いてPSFCHをスケジュールするための制御情報をRxUE40Rに送信するとする。
 PSSCH#1、#2を受信したRxUE40Rは、PSSCH#1に含まれる制御情報に基づき、TxUE40Tが取得したCOT(TxUE40T-initiated COT)を使用してHARQレポートを送信する。このHARQレポートは、PSSCH#1、#2に対するHARQレポート(HARQ-ACKのレポート)であり、PSFCHを用いてTxUE40Tに送信される。
 図17は、本開示の実施形態の適用例1-2に係るサイドリンク通信の他の例を示す図である。図17では、基地局20がgNBである場合について示している。
 図17では、TxUE40TがCOT取得装置である。TxUE40Tは、取得したCOTをRxUE40R及び基地局20に共有する。このように、図17の例は、TxUE40TがCOT取得装置となり、基地局20がCOT応答装置となる点で図16のアンライセンスバンドにおけるサイドリンク通信と異なる。
 図17に示すサイドリンク通信は、第1のCOT応答モード及び第2のCOT応答モードのいずれにも好適である。また、図17に示すサイドリンク通信は、第1のCOT共有モード及び第2のCOT共有モードのいずれにも好適である。
 まず、TxUE40Tは、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。TxUE40Tは、PUCCH又はPUSCHなどアップリンクを通じてUCI(Uplink Control Information)を送信する。このUCIには、TxUE40Tが取得したCOTに関する情報が含まれる。
 基地局20は、TxUE40Tが取得したCOTを使用してSL grantをTxUE40Tに送信する。SL grantには、PSSCHをスケジュールするための制御情報、及び、TxUE40Tが取得したCOTを用いた送信許可に関する情報などが含まれ得る。以降のサイドリンク通信は、図16に示すサイドリンク通信と同じである。
 なお、基地局20がSL grantを送信してから、TxUE40TがPSSCHを送信するまでに空き時間が発生してしまう場合、基地局20は、空き時間に所定のDL信号を送信する。このDL信号は、チャネルがアイドル状態にならないための信号であればよい。基地局20は、DL信号として、例えばダミー信号、同期信号、報知され得る制御情報を含む報知信号など、様々の用途の信号を送信し得る。
 ここでは、基地局20が、TxUE40Tが取得したCOTを用いてSL grantを送信するとしたが、基地局20がSL grantの送信に使用するCOTは、TxUE40TUEが取得したCOTに限定されない。基地局20が図17に示すSL grantを取得するためにチャネルアクセスを行い、COTを取得するようにしてもよい。この場合、基地局20は、基地局20が取得したCOTを使用してTxUE40TにSL grantを送信する。
 また、図17のサイドリンク通信において、第2のCOT共有モードが設定される場合、基地局20は、TxUE40Tから共有されたCOT(TxUE40T-initiated COT)を、TxUE40Tとは異なる通信装置10に共有してもよい。例えば、基地局20は、他の通信装置10(図示省略)に対して、PSSCHのスケジュールを行う制御情報を、TxUE40Tから共有され、さらに他の通信装置10に共有したCOTを使用して送信し得る。
<4.1.1.3.適用例1-3(COT取得装置がRxUE40Rである場合)>
 図18は、本開示の実施形態の適用例1-3に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図18では、基地局20がgNBである場合について示している。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード1であり、Uuリンクがアンライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置がRxUE40Rである(RxUE-initiated COT)場合について説明する。
 図18では、RxUE40RがCOT取得装置である。RxUE40Rは、取得したCOTを基地局20に共有する。また、Uuリンクはアンライセンスバンドである。そのため、基地局20からSL grantを送信する場合、基地局20は、SL grantを送信するために、RxUE40Rが取得したCOTをさらにTxUE40Tに共有する。
 図18に示すサイドリンク通信は、第2のCOT応答モード及び第2のCOT共有モードに好適な通信である。図18に示すサイドリンク通信では、第1のCOT応答モード及び第1のCOT共有モードが設定されないように制限されることが望ましい。
 まず、RxUE40Rは、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。RxUE40Rは、PUCCH又はPUSCHなどアップリンクを通じてUCIを送信する。このUCIには、RxUE40Rが取得したCOTに関する情報が含まれる。
 基地局20は、RxUE40Rが取得したCOTを使用してSL grantをTxUE40Tに送信する。SL grantには、PSSCHをスケジュールするための制御情報、及び、RxUE40Rが取得したCOTを用いた送信許可に関する情報などが含まれ得る。以降のサイドリンク通信は、図17に示すサイドリンク通信と同じである。
 なお、ここでは、基地局20が、RxUE40Rが取得したCOTを使用してSL grantをTxUE40Tに送信するとしたが、基地局20がSL grantの送信に使用するCOTは、RxUE40Rが取得したCOTに限定されない。基地局20が図18に示すSL grantを取得するためにチャネルアクセスを行い、COTを取得するようにしてもよい。この場合、基地局20は、基地局20が取得したCOTを使用してTxUE40TにSL grantを送信する。
 なお、図18のサイドリンク通信では、第1のCOT応答モード及び第1のCOT共有モードが設定されないように制限されることが望ましいとしたが、第1のCOT応答モード及び第1のCOT共有モードが設定されてもよい。
 例えば、PSSCHのスケジューリングは基地局20によって行われるが、RxUE40RがPSSCHを送信する際に使用されるCOTの共有を行うようにする。これにより、第1のCOT応答モード及び第1のCOT共有モードが、本適用例のサイドリンク通信に設定され得る。この場合、例えば、RxUE40Rは、基地局20からSL grantを受信し、このSL grantに基づいてTxUE40TにPSSCHのスケジューリング情報を通知(リレー)する。
<4.1.1.4.適用例1-4(COT取得装置が他の通信装置40Nである場合)>
 上述した適用例1-1~1-3では、サイドリンクリソースの選択を行う基地局20、サイドリンク通信を行うTxUE40T、及び、RxUE40Rのいずれか1つがCOTを取得する場合について説明した。すなわち、上述した適用例1-1~1-3では、サイドリンク通信に関連する通信装置10が、サイドリンク通信に使用するCOTを取得する。
 しかしながら、サイドリンク通信に使用するCOTを取得するCOT取得装置は、サイドリンク通信に関連する通信装置10に限定されない。例えば、サイドリンク通信に関連しない通信装置10が、サイドリンク通信に使用するCOTを取得し得る。
 すなわち、サイドリンクリソースの選択を行う基地局20、サイドリンク通信を行うTxUE40T、及び、RxUE40R以外の他の通信装置10が、COTを取得し得る。他の通信装置10が取得したCOTは、基地局20によるTxUE40Tに対するSL grantの送信に使用される。また、他の通信装置10が取得したCOTは、TxUE40T及びRxUE40Rのサイドリンク通信で使用される。
 なお、以下では、他の通信装置10が、端末装置40(以下、Other UE40Nとも記載する)である場合について説明するが、他の通信装置10は、基地局20であってもよい。この場合、基地局20(以下、他の基地局20とも記載する)は、サイドリンクリソースの割り当てを行う基地局20とは異なる。
 図19は、本開示の実施形態の適用例1-4に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図19では、基地局20がgNBである場合について示している。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード1であり、Uuリンクがアンライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置がOther UE40Nである(Other UE-initiated COT)場合について説明する。
 図19に示すサイドリンク通信は、第2のCOT応答モード及び第2のCOT共有モードに好適である。図19に示すサイドリンク通信では、第1のCOT応答モード及び第1のCOT共有モードが設定されないように制限されることが望ましい。
 まず、Other UE40Nは、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。Other UE40Nは、PUCCH又はPUSCHなどアップリンクを通じてUCIを送信する。このUCIには、Other UE40Nが取得したCOTに関する情報が含まれる。
 基地局20は、Other UE40Nが取得したCOTを使用してSL grantをTxUE40Tに送信する。SL grantには、PSSCHをスケジュールするための制御情報、及び、Other UE40Nが取得したCOTを用いた送信許可に関する情報などが含まれ得る。以降のサイドリンク通信は、図17に示すサイドリンク通信と同じである。
 なお、ここでは、基地局20が、Other UE40Nが取得したCOTを使用してSL grantをTxUE40Tに送信するとしたが、基地局20がSL grantの送信に使用するCOTは、Other UE40Nが取得したCOTに限定されない。例えば、基地局20が図19に示すSL grantを取得するためにチャネルアクセスを行い、COTを取得するようにしてもよい。この場合、基地局20は、基地局20が取得したCOTを使用してTxUE40TにSL grantを送信する。
 また、ここでは、COTを端末装置40であるOther UE40Nが取得したとしたが、上述したように、COTを取得するCOT取得装置は、他の基地局20であってもよい。この場合、COTを取得した他の基地局20は、取得したCOTに関する情報を、有線回線(X2インターフェース)を介して送信し得る。
<4.1.2.Uuリンクがライセンスバンドである場合>
 上述した適用例1-1~1-4では、TxUE40T又はRxUE40Rと、基地局20と、の間のUuリンク通信がアンライセンスバンドでの通信であるとしたが、Uuリンク通信はライセンスバンドでの通信であってもよい。
<4.1.2.1.適用例2-1(COT取得装置が基地局である場合)>
 図20は、本開示の実施形態の適用例2-1に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図20では、基地局20がgNBである場合について示している。
 図20の上図は、TxUE40T又はRxUE40Rと、基地局20と、の間で行われるライセンスバンドでのUuリンク通信を示している。図20の下図は、TxUE40T又はRxUE40Rと、基地局20と、の間で行われるアンライセンスバンドでの通信(例えば、サイドリンク通信)を示している。
 図20の上図及び下図に示す基地局20は、同一の基地局である。図20の上図及び下図に示すTxUE40Tは、同一の端末装置40である。図20の上図及び下図に示すRxUE40Rは、同一の端末装置40である。このように、図20に示す基地局20、TxUE40T及びRxUE40Rは、ライセンスバンド及びアンライセンスバンドの両方で通信を行う。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード1であり、Uuリンクがライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置が基地局20である(gNodeB-initiated COT)場合について説明する。なお、図20において、図14及び図15と同じ通信処理の説明は省略する。
 本適用例では、COT取得装置である基地局20以外の装置(ここでは、TxUE40T及びRxUE40R)の間でサイドリンク通信が行われる。そのため、本適用例は、第2のCOT応答モードに好適である。本適用例が実施される場合、第1のCOT応答モードが設定されないよう制限されることが望ましい。
 基地局20は、アンライセンスバンドでチャネルアクセスを行い、COTを取得する。基地局20は、ライセンスバンドでSL grantをTxUE40Tに送信し、PSSCH(図20ではPSSCH#1~#3)をスケジュールする。
 また、基地局20は、ライセンスバンドでSL grantをRxUE40Rに送信し、PSFCHをスケジュールする。なお、図15のサイドリンク通信と同様に、第2のCOT共有モードが設定される場合、PSFCHを送信するための制御情報は、TxUE40TからRxUE40Rに送信され得る。
 基地局20は、TxUE40T及びRxUE40Rにライセンスバンドを使用してSL grantを送信する期間、アンライセンスバンドを使用してDL信号を送信する。このDL信号は、チャネルがアイドル状態にならないための信号であればよい。基地局20は、DL信号として、例えばダミー信号、同期信号、報知され得る制御情報を含む報知信号など、様々の用途の信号を送信し得る。この場合、基地局20は、異なる周波数帯域(例えば、ライセンスバンド及びアンライセンスバンド)で同時に信号(例えば、SL grant及びDL信号)を送信する機能を有する。
 また、ここでは、RxUE40Rが、受信したPSSCHに対するHARQ-ACKレポートをPSFCHで送信するとしたが、上述したように、RxUE40Rは、HARQ-ACKレポートをPUCCHで送信し得る。この場合、RxUE40Rは、このPUCCHをライセンスバンドで送信し得る。これは、以下に説明する適用例2-2~2-4でも同様である。
<4.1.2.2.適用例2-2(COT取得装置がTxUE40Tである場合)>
 図21は、本開示の実施形態の適用例2-2に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図21では、基地局20がgNBである場合について示している。
 図21の上図は、TxUE40T又はRxUE40Rと、基地局20と、の間で行われるライセンスバンドでのUuリンク通信を示している。図21の下図は、TxUE40T又はRxUE40Rと、基地局20と、の間で行われるアンライセンスバンドでの通信(例えば、サイドリンク通信)を示している。
 図21の上図及び下図に示す基地局20は、同一の基地局である。図21の上図及び下図に示すTxUE40Tは、同一の端末装置40である。図21の上図及び下図に示すRxUE40Rは、同一の端末装置40である。このように、図21に示す基地局20、TxUE40T及びRxUE40Rは、ライセンスバンド及びアンライセンスバンドの両方で通信を行う。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード1であり、Uuリンクがライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置がTxUE40Tである(TxUE-initiated COT)場合について説明する。なお、図21において、図16と同じ通信処理の説明は省略する。
 図21に示すサイドリンク通信は、第1のCOT応答モード及び第2のCOT応答モードのいずれにも好適である。また、図21に示すサイドリンク通信は、第1のCOT共有モード及び第2のCOT共有モードのいずれにも好適である。
 まず、基地局20は、ライセンスバンドでSL grantをTxUE40Tに送信し、PSSCH(図21ではPSSCH#1~#3)をスケジュールする。
 TxUE40Tは、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。TxUE40Tは、取得したCOT内であって、基地局20によってスケジュールされたタイミングでPSSCH#1~#3をRxUE40Rに送信する。
 図22は、本開示の実施形態の適用例2-2に係るサイドリンク通信の他の例を示す図である。図22では、基地局20がgNBである場合について示している。
 図22の上図は、TxUE40T又はRxUE40Rと、基地局20と、の間で行われるライセンスバンドでのUuリンク通信を示している。図22の下図は、TxUE40T又はRxUE40Rと、基地局20と、の間で行われるアンライセンスバンドでの通信(例えば、サイドリンク通信)を示している。
 図22の上図及び下図に示す基地局20は、同一の基地局である。図22の上図及び下図に示すTxUE40Tは、同一の端末装置40である。図22の上図及び下図に示すRxUE40Rは、同一の端末装置40である。このように、図22に示す基地局20、TxUE40T及びRxUE40Rは、ライセンスバンド及びアンライセンスバンドの両方で通信を行う。
 なお、図22において、図17と同じ通信処理の説明は省略する。
 TxUE40Tは、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。TxUE40Tは、ライセンスバンドで、PUCCH又はPUSCHなどアップリンクを通じてUCIを送信する。このUCIには、TxUE40Tが取得したCOTに関する情報が含まれる。
 基地局20は、ライセンスバンドを使用してSL grantをTxUE40Tに送信する。SL grantには、PSSCHをスケジュールするための制御情報、及び、TxUE40Tが取得したCOTを用いた送信許可に関する情報などが含まれ得る。
 図22では、基地局20は、SL grantを使用して、PSSCH#3、#4のスケジューリングを行う。PSSCH#1、#2は、他のSL grantによって、基地局20が送信するSL grantより以前にスケジューリングされる。あるいは、PSSCH#1、#2は、Configured grant など、RRCシグナリングによってSemi-staticにスケジューリングされる。
 TxUE40Tは、PSSCH#1、#2を用いて所定の信号を送信し得る。所定の信号は、チャネルがアイドル状態にならないための信号であればよい。所定の信号として、例えば、ダミー信号、サイドリンク同期信号、報知され得る制御信号を含む報知信号など、種々の用途で送信される信号が挙げられる。PSSCH#1、#2は、サイドリンクリソース割り当てモード2で送信されてもよい。
 このように、図22では、TxUE40Tがライセンスバンドを使用してUCIを基地局20に送信する。また、基地局20がライセンスバンドを使用してTxUE40TにSL grantを送信する。そのため、図17に示す場合と比較して、TxUE40Tはチャネルアクセスの影響を受けずにUCIを送信することができる。また、基地局20は、チャネルアクセスの影響を受けずにSL grantを送信することができる。
<4.1.2.3.適用例2-3(COT取得装置がRxUE40Rである場合)>
 図23は、本開示の実施形態の適用例2-3に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図23では、基地局20がgNBである場合について示している。
 図23の上図は、TxUE40T又はRxUE40Rと、基地局20と、の間で行われるライセンスバンドでのUuリンク通信を示している。図23の下図は、TxUE40T又はRxUE40Rと、基地局20と、の間で行われるアンライセンスバンドでの通信(例えば、サイドリンク通信)を示している。
 図23の上図及び下図に示す基地局20は、同一の基地局である。図23の上図及び下図に示すTxUE40Tは、同一の端末装置40である。図23の上図及び下図に示すRxUE40Rは、同一の端末装置40である。このように、図23に示す基地局20、TxUE40T及びRxUE40Rは、ライセンスバンド及びアンライセンスバンドの両方で通信を行う。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード1であり、Uuリンクがライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置がRxUE40Rである(RxUE-initiated COT)場合について説明する。なお、図23において、図18と同じ通信処理の説明は省略する。
 RxUE40Rは、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。RxUE40Rは、ライセンスバンドで、PUCCH又はPUSCHなどアップリンクを通じてUCIを送信する。このUCIには、RxUE40Rが取得したCOTに関する情報が含まれる。
 基地局20は、ライセンスバンドを使用してSL grantをTxUE40Tに送信する。SL grantには、PSSCHをスケジュールするための制御情報、及び、RxUE40Rが取得したCOTを用いた送信許可に関する情報などが含まれ得る。
 図23では、基地局20は、SL grantを使用して、PSSCH#3、#4のスケジューリングを行う。PSSCH#1、#2は、他のSL grantによって、基地局20が送信するSL grantより以前にスケジューリングされる。あるいは、PSSCH#1、#2は、Configured grant など、RRCシグナリングによってSemi-staticにスケジューリングされる。
 図23では、RxUE40Rが、PSSCH#1、#2を用いて所定の信号を送信し得る。所定の信号は、チャネルがアイドル状態にならないための信号であればよい。所定の信号として、例えば、ダミー信号、サイドリンク同期信号、報知され得る制御信号を含む報知信号など、種々の用途で送信される信号が挙げられる。PSSCH#1、#2は、サイドリンクリソース割り当てモード2で送信されてもよい。
 このように、図23では、RxUE40Rがライセンスバンドを使用してUCIを基地局20に送信する。また、基地局20がライセンスバンドを使用してTxUE40TにSL grantを送信する。そのため、図18に示す場合と比較して、RxUE40Rはチャネルアクセスの影響を受けずにUCIを送信することができる。また、基地局20は、チャネルアクセスの影響を受けずにSL grantを送信することができる。
<4.1.2.4.適用例2-4(COT取得装置が他の通信装置40Nである場合)>
 図24は、本開示の実施形態の適用例2-4に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図24では、基地局20がgNBである場合について示している。
 図24の上図は、TxUE40T又はRxUE40R、基地局20、及び、Other UE40Nの間で行われるライセンスバンドでのUuリンク通信を示している。図24の下図は、TxUE40T又はRxUE40R、基地局20、及び、Other UE40Nの間で行われるアンライセンスバンドでの通信(例えば、サイドリンク通信)を示している。
 図24の上図及び下図に示す基地局20は、同一の基地局である。図23の上図及び下図に示すTxUE40Tは、同一の端末装置40である。図24の上図及び下図に示すRxUE40Rは、同一の端末装置40である。図24の上図及び下図に示すOther UE40Nは、同一の端末装置40である。このように、図24に示す基地局20、TxUE40T、RxUE40R及びOther UE40Nは、ライセンスバンド及びアンライセンスバンドの両方で通信を行う。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード1であり、Uuリンクがライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置がOther UE40Nである(Other UE-initiated COT)場合について説明する。なお、図24において、図19と同じ通信処理の説明は省略する。
 Other UE40Nは、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。Other UE40Nは、ライセンスバンドで、PUCCH又はPUSCHなどアップリンクを通じてUCIを送信する。このUCIには、Other UE40Nが取得したCOTに関する情報が含まれる。
 基地局20は、ライセンスバンドを使用してSL grantをTxUE40Tに送信する。SL grantには、PSSCHをスケジュールするための制御情報、及び、Other UE40Nが取得したCOTを用いた送信許可に関する情報などが含まれ得る。
 図24では、基地局20は、SL grantを使用して、PSSCH#3、#4のスケジューリングを行う。PSSCH#1、#2は、他のSL grantによって、基地局20が送信するSL grantより以前にスケジューリングされる。あるいは、PSSCH#1、#2は、Configured grant など、RRCシグナリングによってSemi-staticにスケジューリングされる。
 図24では、Other UE40Nが、PSSCH#1、#2を用いて所定の信号を送信し得る。所定の信号は、チャネルがアイドル状態にならないための信号であればよい。所定の信号として、例えば、ダミー信号、サイドリンク同期信号、報知され得る制御信号を含む報知信号など、種々の用途で送信される信号が挙げられる。PSSCH#1、#2は、サイドリンクリソース割り当てモード2で送信されてもよい。
 このように、図24では、Other UE40Nがライセンスバンドを使用してUCIを基地局20に送信する。また、基地局20がライセンスバンドを使用してTxUE40TにSL grantを送信する。そのため、図19に示す場合と比較して、Other UE40Nはチャネルアクセスの影響を受けずにUCIを送信することができる。また、基地局20は、チャネルアクセスの影響を受けずにSL grantを送信することができる。
<4.2.サイドリンクリソース割り当てモード2>
 以下、TxUE40T及び/又はRxUE40Rが送信に使用するサイドリンクリソースを選択するサイドリンクリソース割り当てモード2において、本実施形態に係る技術を適用したサイドリンク通信について説明する。
<4.2.1.適用例3-1(COT取得装置が基地局である場合)>
 図25は、本開示の実施形態の適用例3-1に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図25では、基地局20がgNBである場合について示している。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード2であり、Uuリンクがアンライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置が基地局20である(gNodeB-initiated COT)場合について説明する。
 本適用例のサイドリンク通信は、第2のCOT応答モードに好適である。本適用例のサイドリンク通信では、第1のCOT応答モードが設定されないように制限されることが望ましい。
 上述したように、本適用例のサイドリンク通信では、サイドリンクリソース割り当てモード2が設定されるため、基地局20は、PSSCH(又はPSCCH)のスケジューリング情報を送信しない。基地局20は、取得したCOTに関する情報を、取得したCOTを使用してTxUE40T及び/又はRxUE40Rに送信する。
 図25に示す基地局20は、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。基地局20は、取得したCOTに関する情報を含むDCIを送信する。COTに関する情報は、例えば、TxUE40T固有のPDCCH、TxUE40Tを含む複数の端末装置40に対するGroup common PDCCH、又は、報知情報を含むPBCHなどを通じて送信される。
 制御情報(DCI)には、PSSCHの送信及び/又はPSFCHの送信に関するアシスト情報が含まれ得る。アシスト情報は、TxUE40T及び/又はRxUE40Rがリソースを選択する際に、他の端末装置40との衝突を避ける(又は、低減する)目的で使用され得る。例えば、アシスト情報は、所定のリソースに対してPSSCH又はPSFCHの送信が可能であるか否か(又は、好適であるか否か)を示す情報である。
 TxUE40Tは、PSSCHを送信するためのサイドリンクリソースを所定の方法に従って選択する。TxUE40Tは、基地局20から共有されたCOTを用いて、選択したリソースでPSSCHをRxUE40Rに送信する。
 RxUE40Rは、PSSCHを受信すると、受信したPSSCHに対するHARQ-ACKレポートを行う。
 なお、ここでは、基地局20がアンライセンスバンドを用いてDCIを送信するものとしたが、基地局20がライセンスバンドを用いてDCIを送信してもよい。
<4.2.2.適用例4-2(COT取得装置がTxUE40Tである場合)>
 図26は、本開示の実施形態の適用例4-2に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図26では、基地局20がgNBである場合について示している。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード2であり、Uuリンクがライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置がTxUE40Tである(TxUE-initiated COT)場合について説明する。
 本適用例に示すサイドリンク通信は、第1のCOT応答モード及び第2のCOT応答モードのいずれにも好適である。また、本適用例に示すサイドリンク通信は、第1のCOT共有モード及び第2のCOT共有モードのいずれにも好適である。本適用例では、第1のCOT応答モード及び第1のCOT共有モードが同時に設定され得る。
 TxUE40Tは、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。TxUE40Tは、取得したCOTを用いてRxUE40RにPSSCH(図26では、PSSCH#1~#3)を送信する。
 RxURは、PSSCHを受信すると、受信したPSSCHに対するHARQ-ACKレポートを行う。
 TxUE40Tは、COT取得に際して、基地局20から設定される制御情報、又は、予め設定される制御情報に基づいて、COTを取得し得る。制御情報は、例えば、COT取得可能なリソース、チャネルアクセスタイプ、チャネルアクセス開始タイミングなどを含み得る。
<4.2.3.適用例4-3(COT取得装置がRxUE40Rである場合)>
 図27は、本開示の実施形態の適用例4-3に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図27では、基地局20がgNBである場合について示している。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード2であり、Uuリンクがライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置がRxUE40Rである(RxUE-initiated COT)場合について説明する。
 本適用例に示すサイドリンク通信は、第1のCOT応答モード及び第2のCOT応答モードのいずれにも好適である。また、本適用例に示すサイドリンク通信は、第1のCOT共有モード及び第2のCOT共有モードのいずれにも好適である。本適用例では、第1のCOT応答モード及び第1のCOT共有モードが同時に設定され得る。
 RxUE40Rは、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。RxUE40Rは、取得したCOTに関する情報(SCI:Sidelink control information)をTxUE40Tに送信する。RxUE40Rは、取得したCOTを用いてSCIをTxUE40Tに送信する。RxUE40Rは、サイドリンクソース(例えば、PSCCH、PSSCH、PFSCHなど)を通じてSCIをTxUE40Tに送信する。
 COTに関する情報(SCI)は、例えば、共有COTの時間長、時間オフセット、周波数リソース情報、チャネルアクセス優先クラスなどの情報を含み得る。
 TxUE40Tは、RxUE40Rから共有されたCOTを用いてRxUE40RにPSSCH(図27では、PSSCH#1~#3)を送信する。
 RxURは、PSSCHを受信すると、受信したPSSCHに対するHARQ-ACKレポートを行う。
 RxUE40Rは、COT取得に際して、基地局20から設定される制御情報、又は、予め設定される制御情報に基づいて、COTを取得し得る。制御情報は、例えば、COT取得可能なリソース、チャネルアクセスタイプ、チャネルアクセス開始タイミングなどを含み得る。
 なお、適用例4-2、4-3は、組み合わせて実施され得る。例えば、第1の端末装置40_1がTxUE40Tとして、第2の端末装置40_2がUxUEとして機能することで、適用例4-2のサイドリンク通信を行う。すなわち、第1の端末装置40_1がCOTを取得し、取得したCOTを用いて第2の端末装置40_2にPSSCHを送信する。
 その後、第1の端末装置40_1がUxUEとして、第2の端末装置40_2がTxUE40Tとして機能することで、適用例4-3のサイドリンク通信を行う。すなわち、第1の端末装置40_1が、取得した残りのCOTを使用して、第2の端末装置40_2からPSSCHを受信する。
 すなわち、第1の端末装置40_1は、取得したCOTを用いて、第2の端末装置40_2に対するPSSCHの送信、及び、受信の両方を行う。このように、本開示の適用例は適宜組み合わせられ得る。
 なお、ここでは、COTを取得した第1の端末装置40_1が、第2の端末装置40_2に対して、PSSCHの送信を行ってから、PSSCHの受信を行うとしたが、第1の端末装置40_1による送受信の順番が入れ替わってもよい。
 すなわち、第1の端末装置40_1及び第2の端末装置40_2のサイドリンク通信が、適用例4-3、4-2の順で実行され得る。例えば、第1の端末装置40_1が、COTを取得し、取得したCOTを用いて、PSSCHを第2の端末装置40_2から受信する。その後、第1の端末装置40_1は、残ったCOTを用いて、PSSCHを第2の端末装置40_2に送信する。
<4.2.4.適用例4-4(COT取得装置がOther UEである場合)>
 図28は、本開示の実施形態の適用例4-4に係るサイドリンク通信の一例を示す図である。図28では、基地局20がgNBである場合について示している。
 ここでは、サイドリンクリソース割り当てモード2であり、Uuリンクがライセンスバンドであり、かつ、COT取得装置がRxUE40Rである(Other UE -initiated COT)場合について説明する。
 本適用例のサイドリンク通信は、第2のCOT応答モードに好適である。本適用例のサイドリンク通信では、第1のCOT応答モードが設定されないように制限されることが望ましい。
 なお、本適用例のサイドリンク通信は、COT取得装置がOther UE40Nである点で、COT取得装置が基地局20である図25のサイドリンク通信と異なる。また、Other UE40NがSCIでCOTに関する情報を送信する点で、基地局20がDCIを送信する図25のサイドリンク通信とことなる。それ以外の通信処理は、図25のサイドリンク通信での通信処理と同じである。
 Other UE40Nは、チャネルアクセスを行い、COTを取得する。Other UE40Nは、取得したCOTに関する情報(SCI)をTxUE40Tに送信する。Other UE40Nは、取得したCOTを用いてSCIをTxUE40Tに送信する。Other UE40Nは、サイドリンクソース(例えば、PSCCH、PSSCH、PFSCHなど)を通じてSCIをTxUE40Tに送信する。
 COTに関する情報(SCI)は、例えば、共有COTの時間長、時間オフセット、周波数リソース情報、チャネルアクセス優先クラスなどの情報を含み得る。
 TxUE40Tは、Other UE40Nから共有されたCOTを用いてRxUE40RにPSSCH(図27では、PSSCH#1~#3)を送信する。
 RxURは、PSSCHを受信すると、受信したPSSCHに対するHARQ-ACKレポートを行う。
 Other UE40Nは、COT取得に際して、基地局20から設定される制御情報、又は、予め設定される制御情報に基づいて、COTを取得し得る。制御情報は、例えば、COT取得可能なリソース、チャネルアクセスタイプ、チャネルアクセス開始タイミングなどを含み得る。
 なお、上述した各適用例では、TxUE40TがPSSCHの送信に使用したCOTを用いて、RxUE40RがHARQ-ACKレポートを送信するとした。すなわち、各適用例ではPSSCH及びPSFCHが同じCOT内で送信されるとしたが、PSSCH及びPSFCHが異なるCOTで送信されてもよい。
 上述した各適用例では、サイドリンク通信に第2のHARQ-ACKレポートモードが適用される場合について示したが、第1のHARQ-ACKレポートモードが適用されてもよい。この場合、RxUE40RがHARQ-ACKレポートの送信に使用するCOTは、TxUE40TがPSSCHの送信に使用するCOTを取得したCOT取得装置によって取得され得る。あるいは、RxUE40RがHARQ-ACKレポートの送信に使用するCOTは、TxUE40TがPSSCHの送信に使用するCOTを取得したCOT取得装置とは異なる通信装置10によって取得されてもよい。
<<5.その他の実施形態>>
 上述の実施形態は一例を示したものであり、種々の変更及び応用が可能である。
 例えば、上述の実施形態の基地局20、端末装置40を制御する制御装置は、専用のコンピュータシステムにより実現してもよいし、汎用のコンピュータシステムによって実現してもよい。
 例えば、上述の動作を実行するための通信プログラムを、光ディスク、半導体メモリ、磁気テープ、フレキシブルディスク等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に格納して配布する。そして、例えば、該プログラムをコンピュータにインストールし、上述の処理を実行することによって制御装置を構成する。このとき、制御装置は、基地局20、端末装置40の外部の装置(例えば、パーソナルコンピュータ)であってもよい。また、制御装置は、基地局20、端末装置40の内部の装置(例えば、制御部24、45)であってもよい。
 また、上記通信プログラムをインターネット等のネットワーク上のサーバ装置が備えるディスク装置に格納しておき、コンピュータにダウンロード等できるようにしてもよい。また、上述の機能を、OS(Operating System)とアプリケーションソフトとの協働により実現してもよい。この場合には、OS以外の部分を媒体に格納して配布してもよいし、OS以外の部分をサーバ装置に格納しておき、コンピュータにダウンロード等できるようにしてもよい。
 また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部又は一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
 また、図示した各装置の各構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各装置の分散・統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部又は一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的又は物理的に分散・統合して構成することができる。なお、この分散・統合による構成は動的に行われてもよい。
 また、上述の実施形態は、処理内容を矛盾させない領域で適宜組み合わせることが可能である。また、上述の実施形態のシーケンス図に示された各ステップは、適宜順序を変更することが可能である。
 また、例えば、本実施形態は、装置又はシステムを構成するあらゆる構成、例えば、システムLSI(Large Scale Integration)等としてのプロセッサ、複数のプロセッサ等を用いるモジュール、複数のモジュール等を用いるユニット、ユニットにさらにその他の機能を付加したセット等(すなわち、装置の一部の構成)として実施することもできる。
 なお、本実施形態において、システムとは、複数の構成要素(装置、モジュール(部品)等)の集合を意味し、全ての構成要素が同一筐体中にあるか否かは問わない。したがって、別個の筐体に収納され、ネットワークを介して接続されている複数の装置、及び、1つの筐体の中に複数のモジュールが収納されている1つの装置は、いずれも、システムである。
 また、例えば、本実施形態は、1つの機能を、ネットワークを介して複数の装置で分担、共同して処理するクラウドコンピューティングの構成をとることができる。
<<6.むすび>>
 以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示の技術的範囲は、上述の各実施形態そのままに限定されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。また、異なる実施形態及び変形例にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。すなわち、上述した1又は複数の実施形態のうち少なくとも一部は、上述した1又は複数の実施形態のうちの少なくとも他の一部と組み合わせて実行されてもよい。
 また、本明細書に記載された各実施形態における効果はあくまで例示であって限定されるものでは無く、他の効果があってもよい。
 なお、本技術は以下のような構成も取ることができる。
(1)
 共有スペクトラムで受信装置とサイドリンク通信を行う送信装置であって、
 所定のCOT取得装置によって取得されたCOT(Channel Occupancy Time)内の所定のサイドリンクリソースを用い、PSCCH(Physical Sidelink Control Channel)及びPSSCH(Physical Sidelink Shared Channel)の少なくとも一方を前記受信装置に送信する、制御部、
 を備え、
 前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
 送信装置。
(2)
 前記所定のCOT取得装置が前記送信装置、前記受信装置、及び、前記通信装置のいずれか1つである場合、前記所定のCOT取得装置は、取得した前記COTに関する情報を、PUCCH又はPUSCHを通じて前記基地局に通知する、(1)に記載の送信装置。
(3)
 前記所定のCOT取得装置が前記送信装置及び前記受信装置の一方である場合、
 前記制御部は、第1のCOT応答モードで前記受信装置と前記サイドリンク通信を行い、
 前記第1のCOT応答モードは、
 前記COTが、前記所定のCOT取得装置と所定のCOT応答装置との間で共有され、
 前記所定のCOT応答装置が、前記所定のCOT取得装置と前記COT内の前記所定のサイドリンクリソースを用いた前記サイドリンク通信を行う、モードであり、
 前記所定のCOT応答装置は、前記送信装置及び前記受信装置の他方である、
 (1)又は(2)に記載の送信装置。
(4)
 前記所定のCOT取得装置が前記基地局又は前記通信装置である場合、
 前記制御部は、第2のCOT応答モードで前記受信装置と前記サイドリンク通信を行い、
 前記第2のCOT応答モードは、
 前記COTが、前記所定のCOT取得装置と所定のCOT応答装置との間で共有され、
 前記所定のCOT応答装置が、前記所定のCOT取得装置及び他の装置と前記COT内の前記所定のサイドリンクリソースを用いた通信を行う、モードであり、
 前記所定のCOT応答装置は、前記送信装置及び前記受信装置の一方であり、
 前記他の装置は、前記送信装置及び前記受信装置の他方である、
 (1)又は(2)に記載の送信装置。
(5)
 前記制御部は、PSFCHを介して、前記受信装置から前記PSSCHに関するHARQレポートを受信し、
 前記受信装置は、前記COT、又は、前記COTとは異なる他のCOTを用いて前記PSFCHを送信する、
 (1)~(4)のいずれか1つに記載の送信装置。
(6)
 前記PSFCHが前記COTを用いて送信される場合、前記PSFCHのリソースは、前記送信装置又は前記基地局が送信するPSFCHに関する制御情報によって決定される、(5)に記載の送信装置。
(7)
 前記サイドリンク通信に第1のCOT共有モードが設定される場合、前記PSFCHのリソースは、前記基地局が送信するPSFCHに関する制御情報によって決定され、
 前記第1のCOT共有モードは、
 前記所定のCOT取得装置が所定のCOT応答装置と前記COTを共有するモードであり、
 前記所定のCOT応答装置は、前記受信装置である、
 (6)に記載の送信装置。
(8)
 前記第1のCOT共有モードは、前記所定のCOT応答装置及び他の装置の間での前記COTの共有が制限されるモードである、
 (7)に記載の送信装置。
(9)
 前記サイドリンク通信に第2のCOT共有モードが設定される場合、前記PSFCHのリソースは、前記送信装置が送信するPSFCHに関する制御情報によって決定され、
 前記第2のCOT共有モードは、
 前記所定のCOT取得装置が所定のCOT応答装置に前記COTを共有し、
 前記所定のCOT応答装置が他の装置に前記COTを共有し得るモードであり、
 前記所定のCOT応答装置は、前記送信装置であり、
 前記他の装置は、前記受信装置である、
 (6)に記載の送信装置。
(10)
 前記サイドリンク通信に第2のCOT共有モードが設定される場合、前記他の装置が前記所定のCOT応答装置として、COT共有を行う回数が所定の回数に制限される、(9)に記載の送信装置。
(11)
 前記受信装置は、周期的に割り当てられたリソースを用いて前記PSFCHを送信する、(5)~(10)のいずれか1つに記載の送信装置。
(12)
 前記受信装置は、制御情報で通知されるリソースを用いて前記PSFCHを送信する、(5)~(10)のいずれか1つに記載の送信装置。
(13)
 前記制御部は、前記基地局から通知される前記所定のサイドリンクリソースを用いて、前記受信装置と前記サイドリンク通信を行う、(1)~(12)のいずれか1つに記載の送信装置。
(14)
 前記制御部は、前記所定のサイドリンクリソースを選択し、選択した前記所定のサイドリンクリソースを用いて前記受信装置と前記サイドリンク通信を行う、(1)~(12)のいずれか1つに記載の送信装置。
(15)
 共有スペクトラムで送信装置とサイドリンク通信を行う受信装置であって、
 所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内の所定のサイドリンクリソースを用いて、前記送信装置から送信されるPSCCH及びPSSCHの少なくとも一方を受信する、制御部、
 を備え、
 前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
 受信装置。
(16)
 送信装置及び受信装置が共有スペクトラムでサイドリンク通信を行う際に前記サイドリンク通信で使用される所定のサイドリンクリソースを選択する基地局であって、
 所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内からPSCCH及びPSSCHの少なくとも一方の送信に使用される前記所定のサイドリンクリソースを選択する、制御部、
 を備え、
 前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
 基地局。
(17)
 送信装置が共有スペクトラムで受信装置とサイドリンク通信を行う方法であって、
 所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内の所定のサイドリンクリソースを用い、PSCCH及びPSSCHの少なくとも一方を前記受信装置に送信すること、
 を含み、
 前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
 方法。
(18)
 受信装置が共有スペクトラムで送信装置とサイドリンク通信を行う方法であって、
 所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内の所定のサイドリンクリソースを用いて、前記送信装置から送信されるPSCCH及びPSSCHの少なくとも一方を受信すること、
 を含み、
 前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
 方法。
(19)
 送信装置及び受信装置が共有スペクトラムでサイドリンク通信を行う際に前記サイドリンク通信で使用される所定のサイドリンクリソースを基地局が選択する方法であって、
 所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内からPSCCH及びPSSCHの少なくとも一方の送信に使用される前記所定のサイドリンクリソースを選択すること、
 を含み、
 前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
 方法。
 10 通信装置
 20 基地局
 21,41 信号処理部
 22,42 記憶部
 23 ネットワーク通信部
 24,45 制御部
 40 端末装置
 44 入出力部

Claims (19)

  1.  共有スペクトラムで受信装置とサイドリンク通信を行う送信装置であって、
     所定のCOT取得装置によって取得されたCOT(Channel Occupancy Time)内の所定のサイドリンクリソースを用い、PSCCH(Physical Sidelink Control Channel)及びPSSCH(Physical Sidelink Shared Channel)の少なくとも一方を前記受信装置に送信する、制御部、
     を備え、
     前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
     送信装置。
  2.  前記所定のCOT取得装置が前記送信装置、前記受信装置、及び、前記通信装置のいずれか1つである場合、前記所定のCOT取得装置は、取得した前記COTに関する情報を、PUCCH(Physical Uplink Control Channel)又はPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)を通じて前記基地局に通知する、請求項1に記載の送信装置。
  3.  前記所定のCOT取得装置が前記送信装置及び前記受信装置の一方である場合、
     前記制御部は、第1のCOT応答モードで前記受信装置と前記サイドリンク通信を行い、
     前記第1のCOT応答モードは、
     前記COTが、前記所定のCOT取得装置と所定のCOT応答装置との間で共有され、
     前記所定のCOT応答装置が、前記所定のCOT取得装置と前記COT内の前記所定のサイドリンクリソースを用いた前記サイドリンク通信を行う、モードであり、
     前記所定のCOT応答装置は、前記送信装置及び前記受信装置の他方である、
     請求項1に記載の送信装置。
  4.  前記所定のCOT取得装置が前記基地局又は前記通信装置である場合、
     前記制御部は、第2のCOT応答モードで前記受信装置と前記サイドリンク通信を行い、
     前記第2のCOT応答モードは、
     前記COTが、前記所定のCOT取得装置と所定のCOT応答装置との間で共有され、
     前記所定のCOT応答装置が、前記所定のCOT取得装置及び他の装置と前記COT内の前記所定のサイドリンクリソースを用いた通信を行う、モードであり、
     前記所定のCOT応答装置は、前記送信装置及び前記受信装置の一方であり、
     前記他の装置は、前記送信装置及び前記受信装置の他方である、
     請求項1に記載の送信装置。
  5.  前記制御部は、PSFCHPhysical Sidelink Feedback Channel)を介して、前記受信装置から前記PSSCHに関するHARQレポートを受信し、
     前記受信装置は、前記COT、又は、前記COTとは異なる他のCOTを用いて前記PSFCHを送信する、
     請求項1に記載の送信装置。
  6.  前記PSFCHが前記COTを用いて送信される場合、前記PSFCHのリソースは、前記送信装置又は前記基地局が送信するPSFCHに関する制御情報によって決定される、請求項5に記載の送信装置。
  7.  前記サイドリンク通信に第1のCOT共有モードが設定される場合、前記PSFCHのリソースは、前記基地局が送信するPSFCHに関する制御情報によって決定され、
     前記第1のCOT共有モードは、
     前記所定のCOT取得装置が所定のCOT応答装置と前記COTを共有するモードであり、
     前記所定のCOT応答装置は、前記受信装置である、
     請求項6に記載の送信装置。
  8.  前記第1のCOT共有モードは、前記所定のCOT応答装置及び他の装置の間での前記COTの共有が制限されるモードである、
     請求項7に記載の送信装置。
  9.  前記サイドリンク通信に第2のCOT共有モードが設定される場合、前記PSFCHのリソースは、前記送信装置が送信するPSFCHに関する制御情報によって決定され、
     前記第2のCOT共有モードは、
     前記所定のCOT取得装置が所定のCOT応答装置に前記COTを共有し、
     前記所定のCOT応答装置が他の装置に前記COTを共有し得るモードであり、
     前記所定のCOT応答装置は、前記送信装置であり、
     前記他の装置は、前記受信装置である、
     請求項6に記載の送信装置。
  10.  前記サイドリンク通信に第2のCOT共有モードが設定される場合、前記他の装置が前記所定のCOT応答装置として、COT共有を行う回数が所定の回数に制限される、請求項9に記載の送信装置。
  11.  前記受信装置は、周期的に割り当てられたリソースを用いて前記PSFCHを送信する、請求項5に記載の送信装置。
  12.  前記受信装置は、制御情報で通知されるリソースを用いて前記PSFCHを送信する、請求項5に記載の送信装置。
  13.  前記制御部は、前記基地局から通知される前記所定のサイドリンクリソースを用いて、前記受信装置と前記サイドリンク通信を行う、請求項1に記載の送信装置。
  14.  前記制御部は、前記所定のサイドリンクリソースを選択し、選択した前記所定のサイドリンクリソースを用いて前記受信装置と前記サイドリンク通信を行う、請求項1に記載の送信装置。
  15.  共有スペクトラムで送信装置とサイドリンク通信を行う受信装置であって、
     所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内の所定のサイドリンクリソースを用いて、前記送信装置から送信されるPSCCH及びPSSCHの少なくとも一方を受信する、制御部、
     を備え、
     前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
     受信装置。
  16.  送信装置及び受信装置が共有スペクトラムでサイドリンク通信を行う際に前記サイドリンク通信で使用される所定のサイドリンクリソースを選択する基地局であって、
     所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内からPSCCH及びPSSCHの少なくとも一方の送信に使用される前記所定のサイドリンクリソースを選択する、制御部、
     を備え、
     前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
     基地局。
  17.  送信装置が共有スペクトラムで受信装置とサイドリンク通信を行う方法であって、
     所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内の所定のサイドリンクリソースを用い、PSCCH及びPSSCHの少なくとも一方を前記受信装置に送信すること、
     を含み、
     前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
     方法。
  18.  受信装置が共有スペクトラムで送信装置とサイドリンク通信を行う方法であって、
     所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内の所定のサイドリンクリソースを用いて、前記送信装置から送信されるPSCCH及びPSSCHの少なくとも一方を受信すること、
     を含み、
     前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
     方法。
  19.  送信装置及び受信装置が共有スペクトラムでサイドリンク通信を行う際に前記サイドリンク通信で使用される所定のサイドリンクリソースを基地局が選択する方法であって、
     所定のCOT取得装置によって取得されたCOT内からPSCCH及びPSSCHの少なくとも一方の送信に使用される前記所定のサイドリンクリソースを選択すること、
     を含み、
     前記所定のCOT取得装置は、基地局、前記送信装置、前記受信装置、及び、通信装置のいずれか1つである、
     方法。
PCT/JP2023/008672 2022-03-15 2023-03-07 送信装置、受信装置、基地局及び方法 WO2023176600A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022040551 2022-03-15
JP2022-040551 2022-03-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023176600A1 true WO2023176600A1 (ja) 2023-09-21

Family

ID=88023248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/008672 WO2023176600A1 (ja) 2022-03-15 2023-03-07 送信装置、受信装置、基地局及び方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023176600A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021212254A1 (en) * 2020-04-20 2021-10-28 Qualcomm Incorporated Hop-based channel occupancy time (cot) sharing

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021212254A1 (en) * 2020-04-20 2021-10-28 Qualcomm Incorporated Hop-based channel occupancy time (cot) sharing

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Technical Specification Group Services and System Aspects; Enhancement of 3GPP support for V2X scenarios; Stage 1 (Release 16", TS22.186, 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT, 8 March 2022 (2022-03-08)
FUTUREWEI: "Enhancements for advanced sidelink features for Rel-18", 3GPP TSG RAN REL-18 WORKSHOP, RWS-210039, 7 June 2021 (2021-06-07), XP052025604 *
LENOVO, MOTOROLA MOBILITY: "Proposals for using unlicensed spectrum for sidelink communication in Rel-18", 3GPP TSG RAN REL-18 WORKSHOP, ELECTRONIC MEETING, RWS-210257, 7 June 2021 (2021-06-07), XP052025815 *
OPPO: "draft new WID on further enhancement on sidelink", 3GPP TSG RAN REL-18 WORKSHOP, ELECTRIC MEETING, RWS-210047, 7 June 2021 (2021-06-07), XP052025611 *
OPPOLG ELECTRONICS: "RP-213678, ''New WID on NR sidelink evolution", 3GPP TSG R_AN MEETING #94E, 8 March 2022 (2022-03-08)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230337290A1 (en) System and Method for Random Access Backoffs
US10383147B2 (en) Methods and apparatus for resource collision avoidance in vehicle to vehicle communication
US10063352B2 (en) HARQ/CSI ACK feedback method over unlicensed carrier
CN113316951A (zh) 无线通信系统中的执行通信的方法和设备
CN111434072A (zh) 用于避免上行链路数据信道和因蜂窝小区而异的或因ue而异的上行链路控制信道上的冲突的技术和装置
EP3881458B1 (en) Method and apparatus for s-ssb transmission
KR20220054109A (ko) 무선 통신 시스템에서 자원을 선택하는 방법 및 장치
KR20170127634A (ko) 비면허대역에서 상향링크 채널 및 신호 전송 방법, 장치 및 시스템
EP3952590A1 (en) Multi-beam lbt for nr-u at 60 ghz
WO2021230021A1 (ja) 通信装置、通信方法およびプログラム
CN115918231A (zh) 基于接收信号强度的信道占用时间共享
WO2023176600A1 (ja) 送信装置、受信装置、基地局及び方法
US10743345B2 (en) Self-contained communication with coordination signaling for listen-after-talk scheme
WO2022215350A1 (ja) 通信装置、基地局装置、通信方法、及び、通信プログラム
WO2022185869A1 (ja) 端末装置、基地局装置及び通信方法
WO2023082239A1 (en) Channel occupancy time sharing between downlink and sidelink
WO2023199780A1 (en) Terminal device and communication method
WO2024034319A1 (ja) 通信方法及び通信装置
US20200389821A1 (en) Channel reservation for multiple wireless devices
CN118975293A (zh) 发送设备、接收设备、基站以及方法
US20240155686A1 (en) Channel access priority class table for unlicensed sidelink
CN118975295A (zh) 终端设备和通信方法
US20240260131A1 (en) Method and Apparatus of Partial Sensing and DRX in Sidelink Communications
WO2024065475A1 (en) Method and device for performing sidelink communications
WO2022150990A1 (zh) 一种无线通信的方法及装置、通信设备

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23770556

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2024507790

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023770556

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023770556

Country of ref document: EP

Effective date: 20241015