WO2023162516A1 - 光接続構造、第1接続体、第1光コネクタ、第2接続体、第2光コネクタ、及び光接続構造の製造方法 - Google Patents

光接続構造、第1接続体、第1光コネクタ、第2接続体、第2光コネクタ、及び光接続構造の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023162516A1
WO2023162516A1 PCT/JP2023/001213 JP2023001213W WO2023162516A1 WO 2023162516 A1 WO2023162516 A1 WO 2023162516A1 JP 2023001213 W JP2023001213 W JP 2023001213W WO 2023162516 A1 WO2023162516 A1 WO 2023162516A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ferrule
connector
face
optical
positioning
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/001213
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大 佐々木
雅弘 柴田
Original Assignee
住友電気工業株式会社
住友電工オプティフロンティア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電気工業株式会社, 住友電工オプティフロンティア株式会社 filed Critical 住友電気工業株式会社
Publication of WO2023162516A1 publication Critical patent/WO2023162516A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/40Mechanical coupling means having fibre bundle mating means

Definitions

  • the present disclosure relates to an optical connection structure, a first connection body, a first optical connector, a second connection body, a second optical connector, and a method of manufacturing an optical connection structure.
  • an MPO connector is known as an optical connection structure that collectively connects a plurality of optical fibers.
  • a high pressing force can be obtained between the ferrules facing each other, a stable PC (Physical Contact) connection can be realized.
  • a connection adapter is provided between each ferrule, there is a limit to further miniaturization.
  • the optical connection structure of the present disclosure connects a first ferrule holding a plurality of first optical fibers and a second ferrule holding a plurality of second optical fibers.
  • a first connection body provided on the first ferrule a second connection body provided on the second ferrule, and a first end surface of the first ferrule and a second end surface of the second ferrule are connected.
  • the first ferrule and the second ferrule are arranged in the first positioning hole penetrating the first ferrule in the first direction and inserted into the second positioning hole formed in the second tip surface of the second ferrule.
  • the first connector intersects in the first direction with a first support portion provided on the first rear end face side of the first ferrule opposite to the first tip end face and supporting the first ferrule in the first direction.
  • a first fixing portion located on both sides of the first ferrule in the second direction and integrally formed with the first support portion.
  • the second connector includes a second support portion provided on the second rear end surface side of the second ferrule opposite to the second end surface and supporting the second ferrule in the first direction, and a second support portion in the second direction.
  • a second fixing portion located on both sides of the ferrule and integrally formed with the second support portion.
  • the first fixing part and the second fixing part are detachable from each other. The positioning part is held by the first connector.
  • FIG. 1 is a perspective view of an optical connection structure of one embodiment.
  • 2 is a cross-sectional view of the first connection structure shown in FIG. 1;
  • FIG. 3 is a plan view of the first connection structure shown in FIG. 1;
  • FIG. 4 is a side view of the first connection structure shown in FIG. 1;
  • FIG. 5 is a diagram showing a connection structure between the guide pin and the first connector shown in FIG. 1.
  • FIG. 8 is a side view of a locking portion of the second connector shown in FIG. 1;
  • FIG. FIG. 9 is a flow chart showing the manufacturing process of the optical connection structure shown in FIG.
  • FIG. 10A and 10B are diagrams showing the manufacturing process of the optical connection structure shown in FIG. 11A and 11B are diagrams showing a manufacturing process of the optical connection structure shown in FIG.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of an optical connection structure of a modification.
  • an optical connection structure a first connection body, a first optical connector, a second connection body, a second optical connector, and an optical connection capable of realizing both miniaturization and high-precision optical connection
  • a method of manufacturing a structure can be provided.
  • the optical connection structure of the present disclosure connects a first ferrule holding a plurality of first optical fibers and a second ferrule holding a plurality of second optical fibers.
  • a first connection body provided on the first ferrule a second connection body provided on the second ferrule, and a first end surface of the first ferrule and a second end surface of the second ferrule are connected.
  • the first ferrule and the second ferrule are arranged in the first positioning hole penetrating the first ferrule in the first direction and inserted into the second positioning hole formed in the second tip surface of the second ferrule.
  • the first connector intersects in the first direction with a first support portion provided on the first rear end face side of the first ferrule opposite to the first tip end face and supporting the first ferrule in the first direction.
  • a first fixing portion located on both sides of the first ferrule in the second direction and integrally formed with the first support portion.
  • the second connector includes a second support portion provided on the second rear end surface side of the second ferrule opposite to the second end surface and supporting the second ferrule in the first direction, and a second support portion in the second direction.
  • a second fixing portion located on both sides of the ferrule and integrally formed with the second support portion.
  • the first fixing part and the second fixing part are detachable from each other. The positioning part is held by the first connector.
  • the first connector has a first supporting portion located on the first rear end surface side of the first ferrule, and a first fixing portion integrally formed with the first supporting portion.
  • the second connecting body has a second supporting portion positioned on the second rear end surface side of the second ferrule, and a second fixing portion integrally formed with the second supporting portion. Accordingly, by fixing the first fixing portion and the second fixing portion to each other, the first ferrule and the second ferrule can be reliably connected. Therefore, miniaturization of the optical connection structure can be realized. Also, the positioning portion is held by the first connector.
  • the first fixing part includes a pair of locking holes positioned on both sides of the first ferrule in the second direction, and the second fixing parts are positioned on both sides of the second ferrule in the second direction and extend along the first direction.
  • a pair of arms extending in a vertical direction, and each of the pair of arms includes a locking portion that locks into each of the pair of locking holes. This makes it possible to fix the first fixing portion and the second fixing portion with a simple configuration.
  • Each of the pair of locking holes includes a first region having a first width and a second region communicating with the first region and having a second width smaller than the first width
  • the locking portion includes: It may have a third width that is less than the first width and greater than the second width. Accordingly, after the arm is inserted into the locking hole so that the locking portion passes through the first fixing portion in the first region, the arm is shifted toward the second region, thereby moving the locking portion to the first fixing portion. It can be locked to the fixed part. Therefore, it is possible to easily attach and detach the first fixing portion and the second fixing portion.
  • the first connecting body further has a first claw positioned on one side of the first ferrule in a third direction intersecting the first direction and the second direction and holding the first ferrule in the third direction.
  • the second connecting body may further have second claw portions positioned on both sides of the second ferrule in the third direction and holding the second ferrule in the third direction.
  • Each of the first connection body and the second connection body may be formed of a plate-like member. Thereby, further miniaturization of the optical connection structure can be realized.
  • the elastic portion may be provided at least one between the first support portion and the first ferrule and between the second support portion and the second ferrule. Thereby, elastic force can be applied to at least one of the first ferrule and the second ferrule with a simple configuration.
  • the optical connection structure may further include a first ferrule and a second ferrule. This makes it possible to achieve both miniaturization and high-precision optical connection, as described above.
  • a first connection body of the present disclosure is used in an optical connection structure that connects a first ferrule holding a plurality of first optical fibers and a second ferrule holding a plurality of second optical fibers.
  • the positioning portion disposed in the first positioning hole penetrating the first ferrule in the first direction in which the first end surface of the first ferrule and the second end surface of the second ferrule are connected is provided with a second The relative positions of the first ferrule and the second ferrule are defined by being inserted into the second positioning holes formed in the second tip surfaces of the two ferrules.
  • a first connector is provided on the first ferrule.
  • the first connector intersects in the first direction with a first support portion provided on the first rear end face side of the first ferrule opposite to the first tip end face and supporting the first ferrule in the first direction.
  • a first fixing portion located on both sides of the first ferrule in the second direction and integrally formed with the first support portion.
  • the first fixing portion is attachable/detachable to/from the second connector provided on the second ferrule.
  • the first connector is configured to grip the positioning portion.
  • the first connecting body has a first supporting portion located on the first rear end face side of the first ferrule, and a first fixing portion integrally formed with the first supporting portion. Accordingly, by fixing the first fixing portion to the second connection body provided on the second ferrule, the first ferrule and the second ferrule can be reliably connected. Therefore, miniaturization of the optical connection structure can be realized. Also, the positioning portion is held by a first connector located on the first rear end surface side of the first ferrule. As a result, when the positioning portion is inserted into the second positioning hole of the second ferrule, it is possible to suppress the movement of the positioning portion in the first direction, thereby preventing deterioration in positioning accuracy between the first ferrule and the second ferrule. can be suppressed. Therefore, highly accurate optical connection can be realized. As described above, according to the first connector, it is possible to achieve both miniaturization and high-precision optical connection.
  • the first fixing portion includes a pair of locking holes located on both sides of the first ferrule in the second direction, and the locking portions of the second connector are locked to each of the pair of locking holes. good. Thereby, the first fixing portion can be fixed to the second connector with a simple configuration.
  • the first connecting body further includes a first claw positioned on one side of the first ferrule in a third direction intersecting the first direction and the second direction and holding the first ferrule in the third direction. good too. Thereby, the first ferrule can be reliably held in the third direction.
  • the first connecting body may further have a mounting portion that is integrally formed with the first supporting portion and that mounts the first supporting portion to the circuit board. Thereby, the first ferrule can be fixed to the circuit board via the fixing portion and the first support portion.
  • the first connector may be formed of a plate-like member. Thereby, further miniaturization of the optical connection structure can be realized.
  • a first optical connector of the present disclosure includes a first connector and a first ferrule. This makes it possible to achieve both miniaturization and high-precision optical connection, as described above.
  • the second connector of the present disclosure is used in an optical connection structure that connects a first ferrule holding a plurality of first optical fibers and a second ferrule holding a plurality of second optical fibers.
  • a second connector is provided on the second ferrule.
  • the second connecting body is provided on the second rear end surface side of the second ferrule opposite to the second end surface, and connects the first end surface of the first ferrule and the second end surface of the second ferrule.
  • a second support portion that supports the second ferrule in a first direction, and second fixing portions that are located on both sides of the second ferrule in a second direction that intersects the first direction and are integrally formed with the second support portion.
  • the second fixing portion is attachable/detachable to/from the first connector provided on the first ferrule.
  • the second connecting body has a second supporting portion located on the second rear end face side of the second ferrule, and a second fixing portion integrally formed with the second supporting portion. Accordingly, by fixing the second fixing portion to the first connection body provided on the first ferrule, the first ferrule and the second ferrule can be reliably connected. Therefore, miniaturization of the optical connection structure can be realized. Also, the second connector has a pair of second claws that hold the second ferrule in the third direction. As a result, the second ferrule can be reliably held in the third direction, contributing to highly accurate optical connection. Therefore, according to this second connector, it is possible to achieve both miniaturization and high-precision optical connection.
  • the second fixing portion includes a pair of arms positioned on both sides of the second support portion in the second direction and extending along the first direction, and each of the pair of arms extends through the locking hole of the first connector. It may also include a locking portion that locks to. Thereby, the second fixing portion can be fixed to the first connecting body with a simple configuration.
  • the locking portion may include a portion inclined inwardly or outwardly with respect to the first direction. Thereby, the locking portion can be smoothly inserted into the locking hole.
  • the pair of second claws may be formed integrally with the second fixing part. Thereby, the second ferrule can be held with a simple configuration.
  • the second connector may be formed by a plate-like member. Thereby, further miniaturization of the optical connection structure can be realized.
  • a second optical connector of the present disclosure includes a second connector and a second ferrule. This makes it possible to achieve both miniaturization and high-precision optical connection, as described above.
  • a method of manufacturing an optical connection structure is a method of manufacturing an optical connection structure that connects a first ferrule holding a plurality of first optical fibers and a second ferrule holding a plurality of second optical fibers.
  • This manufacturing method comprises: a first ferrule having a first tip face, a first rear end face opposite to the first tip face, and a first positioning hole penetrating the first tip face and the first rear face; a second ferrule having a second tip face connected to the first tip face in the direction, a second rear end face opposite to the second tip face, and a second positioning hole formed in the first tip face; a first connector that connects the ferrule and the second ferrule, a second connector that connects the first ferrule and the second ferrule, a positioning portion that defines the relative positions of the first ferrule and the second ferrule, and a second a first step of preparing an elastic portion that applies an elastic force to at least one of the first ferrule and the second ferrule
  • the positioning part is inserted into the first positioning hole from the first rear end face while the positioning part is gripped by the first connector so that the positioning part protrudes from the first end face.
  • the positioning portion protruding from the first end surface is inserted into the second positioning hole while the positioning portion is held by the first connector.
  • the first connection body and the second connection body are connected such that the first end face and the second end face are pressed against each other by the elastic force of the elastic portion.
  • the first connecting body and the second connecting body are connected so that the first end face and the second end face are pressed against each other by the elastic force of the elastic portion.
  • miniaturization of the optical connection structure can be realized.
  • the positioning part is inserted into the first positioning hole from the first rear end face while the positioning part is gripped by the first connection body so that the positioning part protrudes from the first end face,
  • the positioning portion protruding from the first end surface is inserted into the second positioning hole while the positioning portion is held by the first connector.
  • the optical connection structure 1 connects a ferrule 11 holding multiple optical fibers 12 and a ferrule 21 holding multiple optical fibers 22 .
  • the optical connection structure 1 includes an optical connector 10 and an optical connector 20 .
  • the optical connector 10 includes a ferrule (first ferrule) 11, a plurality of optical fibers (first optical fibers) 12, a boot 13, a connector (first connector) 3, and a positioning portion (guide pin) 4.
  • the optical connector 20 includes a ferrule (second ferrule) 21, a plurality of optical fibers (second optical fibers) 22, a boot 23 (see FIG. 6), a connector (second connector) 5, and an elastic portion 6. and have
  • the ferrule 11 includes a front end surface (first front end surface) 11a, a rear end surface (first rear end surface) 11b, side surfaces 11c and 11d, main surfaces 11e and 11f, have.
  • the tip surface 11 a is located at the front end of the ferrule 11 .
  • the tip surface 11a intersects the X-axis direction (first direction).
  • the tip surface 11a is inclined with respect to the YZ plane.
  • the angle formed by the tip surface 11a and the YZ plane is, for example, 4° or more and 16° or less. Reflected light can escape from this.
  • the rear end face 11b is located at the rear end of the ferrule 11. As shown in FIG. That is, the rear end surface 11b faces the opposite side of the front end surface 11a in the X-axis direction.
  • the rear end surface 11b intersects the X-axis direction.
  • the side surfaces 11c and 11d are positioned between the front end surface 11a and the rear end surface 11b.
  • the side surfaces 11c and 11d cross the Y-axis direction (the second direction crossing the X-axis direction).
  • the side surfaces 11c and 11d face opposite sides in the Y-axis direction.
  • the main surfaces 11e and 11f are positioned between the front end surface 11a and the rear end surface 11b.
  • the main surfaces 11e and 11f intersect with the Z-axis direction (the third direction intersecting with the X-axis direction and the Y-axis direction).
  • the main surfaces 11e and 11f face opposite sides in the Z-axis direction.
  • the ferrule 11 has a housing portion 11g.
  • the accommodation portion 11 g is a space formed inside the ferrule 11 .
  • the accommodation portion 11g opens to the rear end surface 11b.
  • the accommodating portion 11g does not reach the tip surface 11a.
  • Ferrule 11 has a plurality of fiber holes 11h.
  • the ferrule 11 has 12 fiber holes 11h.
  • Each fiber hole 11h extends along the X-axis direction.
  • a plurality of fiber holes 11h are arranged in a row along the Y-axis direction.
  • Each fiber hole 11h opens to the tip surface 11a and communicates with the accommodating portion 11g.
  • the ferrule 11 has a pair of positioning holes (first positioning holes) 11j (see FIG. 9).
  • a pair of positioning holes 11j are positioned on both sides of the plurality of fiber holes 11h in the Y-axis direction.
  • the positioning hole 11j extends along the X-axis direction.
  • the positioning hole 11j penetrates the ferrule 11 in the X-axis direction. In other words, the positioning hole 11j is open to each of the front end surface 11a and the rear end surface 11b.
  • the ferrule 11 and the ferrule 21 are positioned by the positioning portion 4 arranged in the positioning hole 11j.
  • the ferrule 11 includes a body portion 111 and a flange portion 112.
  • the body portion 111 is a portion of the ferrule 11 on the tip surface 11a side.
  • the collar portion 112 is a portion of the ferrule 11 on the rear end face 11b side.
  • the length of the body portion 111 in the X-axis direction is approximately three times the length of the flange portion 112 in the X-axis direction.
  • the outer edge of the collar portion 112 is located outside the outer edge of the main body portion 111 . That is, when viewed from the X-axis direction, the collar portion 112 is slightly larger than the main body portion 111 .
  • a step is formed between the body portion 111 and the flange portion 112 .
  • the material of the ferrule 11 is, for example, PPS (polyphenylene sulfide), PEI (polyetherimide), PBT (polybutylene terephthalate), PC (polycarbonate), PMMA (polymethyl methacrylate), PES (polyether sulfone), PA (polyamide), COP (cycloolefin polymer), or the like.
  • PPS polyphenylene sulfide
  • PEI polyetherimide
  • PBT polybutylene terephthalate
  • PC polycarbonate
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • PES polyether sulfone
  • PA polyamide
  • COP cycloolefin polymer
  • the optical connector 10 has 12 optical fibers 12 .
  • the plurality of optical fibers 12 are arranged in a row along the Y-axis direction.
  • the optical fiber 12 extends along the X-axis direction.
  • the optical fiber 12 is, for example, a glass fiber or the like composed of a core and a clad surrounding the core.
  • the optical fiber 12 has, for example, a cylindrical shape.
  • the end of the optical fiber 12 is inserted into the fiber hole 11h.
  • the end surface of the optical fiber 12 reaches the tip surface 11a. That is, the end surface of the optical fiber 12 is exposed to the outside at the tip surface 11a.
  • ferrule 11 holds the end of optical fiber 12 .
  • the boot 13 is provided in the housing portion 11g.
  • the boot 13 covers the plurality of optical fibers 12 in a portion of the housing portion 11g.
  • the boot 13 partially fills the housing portion 11g.
  • a portion of the boot 13 protrudes from the rear end surface 11b.
  • the positioning part 4 defines the relative position between the ferrule 11 and the ferrule 21 in the direction crossing the X-axis direction.
  • the positioning part 4 is arranged in the positioning hole 11 j of the ferrule 11 .
  • the positioning portion 4 is inserted into a positioning hole (second positioning hole) 21j of the ferrule 21 .
  • the positioning portion 4 has, for example, a cylindrical shape.
  • the positioning part 4 is, for example, a metal guide pin.
  • the positioning part 4 is inserted into the positioning hole 11j.
  • the diameter of the positioning portion 4 is smaller than the inner diameters of the positioning holes 11j and 21j.
  • the positioning part 4 is slidable with respect to the positioning holes 11j and 21j in the X-axis direction. That is, the positioning portion 4 is movable with respect to the ferrules 11 and 21 in the X-axis direction.
  • the tip of the positioning portion 4 is chamfered (C-chamfered, R-chamfered, or the like). Accordingly, the chamfered portions can guide the positioning portion 4 when the positioning portion 4 is inserted into the positioning holes 11j and 21j.
  • the connector (plug) 3 is provided on the ferrule 11 .
  • the connector 3 is a member for connecting the ferrule 11 to the ferrule 21 .
  • the connection body 3 is formed by a plate-like member.
  • the material of the connection body 3 is, for example, metal or resin.
  • the connector 3 has a support portion (first support portion) 31 , a fixing portion (first fixing portion) 32 , a claw portion (first claw portion) 33 , and a mounting portion 34 .
  • the support portion 31 is provided on the rear end face 11b side of the ferrule 11. As shown in FIGS. The support portion 31 is provided on the side opposite to the ferrule 21 with respect to the ferrule 11 .
  • the support portion 31 is a portion of the connector 3 that overlaps the ferrule 11 when viewed from the X-axis direction.
  • the support portion 31 has a plate shape extending along the rear end surface 11b.
  • the support portion 31 supports the ferrule 11 in the X-axis direction.
  • the support portion 31 restricts the separation of the ferrule 11 from the ferrule 21 in the X-axis direction.
  • At least a portion of the support portion 31 is in contact with the rear end surface 11b. In this embodiment, both ends of the support portion 31 in the Y-axis direction are in contact with the rear end surface 11b.
  • the central portion of the support portion 31 in the Y-axis direction does not contact the rear end surface 11b. That is, when both ends of the support portion 31 are in contact with the rear end surface 11b, the central portion of the support portion 31 is separated from the rear end surface 11b.
  • the support portion 31 has a through hole 31a.
  • the through hole 31a surrounds the boot 13 and the plurality of optical fibers 12 when viewed from the X-axis direction.
  • the connector 3 is arranged on the rear end face 11b side so that the plurality of optical fibers 12 and the boots 13 pass through the through holes 31a.
  • the fixed portions 32 are portions of the connector 3 located on both sides of the support portion 31 in the Y-axis direction.
  • the fixing portions 32 are positioned on both sides of the ferrule 11 in the Y-axis direction.
  • the fixing portion 32 does not overlap the ferrule 11 when viewed from the X-axis direction.
  • the fixed portion 32 has a plate shape extending along the rear end surface 11b.
  • the fixed portion 32 is formed integrally with the support portion 31 . "Integrally formed" means that the parts are inseparable from each other. For example, when one member and another member are fixed to each other, the one member and the other member are integrally formed. For example, one part and the other part of one member are integrally formed.
  • each of the support portion 31 and the fixing portion 32 is a part of the connection body 3 made of the same material.
  • the fixing portion 32 includes a pair of locking holes 321.
  • a pair of locking holes 321 are positioned on both sides of the ferrule 11 in the Y-axis direction.
  • the locking hole 321 penetrates through the fixed portion 32 .
  • the locking hole 321 includes a first region 32a and a second region 32b.
  • the second region 32b is located on the side opposite to the support portion 31 with respect to the first region 32a.
  • the second region 32b communicates with the first region 32a.
  • the width (second width) W2 of the second region 32b in the Y-axis direction is smaller than the width (first width) W1 of the first region 32a in the Y-axis direction.
  • the width of the second region 32b in the X-axis direction is smaller than the width of the first region 32a in the X-axis direction. A part of the first region 32 a may reach the support portion 31 .
  • the fixing portion 32 is detachable from the connector 5 .
  • the claw portion 33 is positioned on one side of the ferrule 11 in the Z-axis direction.
  • the claw portion 33 is formed at one end of the support portion 31 in the Z-axis direction.
  • the claw portion 33 is positioned at the central portion of the support portion 31 in the Y-axis direction.
  • the claw portion 33 extends from one end of the support portion 31 toward the tip surface 11a.
  • the claw portion 33 is positioned on the main surface 11 e of the ferrule 11 .
  • the claw portion 33 has a plate shape extending along the main surface 11e.
  • the claw portion 33 is formed integrally with the support portion 31 .
  • the claw portion 33 includes a first portion 33a and a second portion 33b.
  • the first portion 33a overlaps the flange portion 112 of the ferrule 11 when viewed from the Z-axis direction.
  • the first portion 33 a has a plate shape extending along the main surface 11 e of the ferrule 11 .
  • the first portion 33a holds the ferrule 11 in the Z-axis direction.
  • the first portion 33a restricts movement of the ferrule 11 in the Z-axis direction.
  • the second portion 33b is provided at one end of the first portion 33a in the X-axis direction (one end opposite to the support portion 31).
  • the second portion 33b extends toward the main surface 11f of the ferrule 11 from one end of the first portion 33a.
  • the second portion 33b overlaps the body portion 111 of the ferrule 11 when viewed from the Z-axis direction.
  • the second portion 33b holds the ferrule 11 in the X-axis direction.
  • the second portion 33b regulates movement of the ferrule 11 in the X-axis direction. When the ferrule 11 moves away from the support portion 31, the second portion 33b comes into contact with the flange portion 112 (the step between the body portion 111 and the flange portion 112).
  • the mounting portion 34 is formed at the other end of each fixed portion 32 in the Z-axis direction.
  • the mounting portion 34 extends from the other end of the fixing portion 32 toward the side opposite to the ferrule 11 .
  • the mounting portion 34 has a plate shape extending along the main surface 11f.
  • the attachment portion 34 is formed integrally with the fixed portion 32 .
  • the mounting portion 34 is formed integrally with the support portion 31 as well.
  • the mounting portion 34 has a through hole in which the bolt 35 is arranged.
  • the mounting portion 34 is fixed to the wiring board with bolts 35 .
  • the attachment portion 34 attaches the support portion 31, the fixing portion 32, the claw portions 33, and the ferrule 11 to the circuit board.
  • the positioning part 4 is held by the connector 3.
  • the support portion 31 of the connector 3 has a through hole 31b.
  • the through holes 31b are located on both sides of the through holes 31a (see FIG. 4) in the Y-axis direction.
  • the through hole 31b is located between the through hole 31a and the locking hole 321 when viewed from the X-axis direction.
  • the through hole 31a has, for example, a semicircular shape.
  • the center of the through hole 31a substantially coincides with the center of the positioning hole 11j.
  • the inner diameter of the through hole 31 b is smaller than the diameter of the positioning portion 4 .
  • a concave portion 4 a is formed at the end of the positioning portion 4 .
  • the diameter of the recess 4a is smaller than the inner diameter of the through hole 31b.
  • the absolute value of the difference between the diameter of the recess 4a and the inner diameter of the through hole 31b is greater than the absolute value of the difference between the diameter of the positioning portion 4 and the inner diameter of the positioning hole 11j.
  • the recessed portion 4a of the positioning portion 4 is arranged in the through hole 31b. This restricts the movement of the positioning portion 4 with respect to the support portion 31 .
  • the ferrule 21 includes a front end surface (second front end surface) 21a, a rear end surface (second rear end surface) 21b, side surfaces 21c and 21d, main surfaces 21e and 21f, have.
  • the tip surface 21 a is located at the front end of the ferrule 21 .
  • the tip surface 21a intersects the X-axis direction (first direction).
  • the tip surface 21a is inclined with respect to the YZ plane.
  • the angle formed by the tip surface 21a and the YZ plane is, for example, 4° or more and 16° or less. Reflected light can escape from this.
  • the rear end face 21b is located at the rear end of the ferrule 21. As shown in FIG. That is, the rear end surface 21b faces the opposite side to the front end surface 21a in the X-axis direction.
  • the rear end surface 21b intersects the X-axis direction.
  • the side surfaces 21c and 21d are positioned between the front end surface 21a and the rear end surface 21b.
  • the side surfaces 21c and 21d intersect the Y-axis direction.
  • the side surfaces 21c and 21d face opposite sides in the Y-axis direction.
  • the main surfaces 21e and 21f are located between the front end surface 21a and the rear end surface 21b.
  • the main surfaces 21e and 21f intersect the Z-axis direction.
  • the main surfaces 21e and 21f face opposite sides in the Z-axis direction.
  • the ferrule 21 is arranged such that the tip surface 21a faces the tip surface 11a of the ferrule 11 in the X-axis direction.
  • the tip surface 21a is connected to the tip surface 11a in the X-axis direction.
  • the ferrule 21 and the ferrule 11 are arranged side by side in the X-axis direction.
  • the ferrule 21 has a housing portion 21g.
  • the accommodating portion 21 g is a space formed inside the ferrule 21 .
  • the housing portion 21g opens to the rear end surface 21b.
  • the accommodating portion 21g does not reach the tip surface 21a.
  • Ferrule 21 has a plurality of fiber holes 21h.
  • the ferrule 21 has 12 fiber holes 21h.
  • Each fiber hole 21h extends along the X-axis direction.
  • the plurality of fiber holes 21h are arranged in a row along the Y-axis direction.
  • Each fiber hole 21h opens to the tip surface 21a and communicates with the housing portion 21g.
  • the ferrule 21 has a pair of positioning holes (second positioning holes) 21j (see FIG. 9).
  • a pair of positioning holes 21j are formed in the tip surface 21a.
  • a pair of positioning holes 21j are positioned on both sides of the plurality of fiber holes 21h in the Y-axis direction.
  • the positioning hole 21j extends along the X-axis direction.
  • the positioning hole 21j penetrates the ferrule 21 in the X-axis direction. In other words, each positioning hole 21j opens to each of the front end surface 21a and the rear end surface 21b.
  • the inner diameter of positioning hole 21 j is larger than the diameter of positioning portion 4 .
  • the inner diameter of the positioning hole 21j is substantially the same as the inner diameter of the positioning hole 11j.
  • the ferrule 11 and the ferrule 21 are positioned by the positioning portion 4 inserted into the positioning hole 21j.
  • the ferrule 21 includes a body portion 211 and a collar portion 212.
  • the body portion 211 is a portion of the ferrule 21 on the tip surface 21a side.
  • the collar portion 212 is a portion of the ferrule 21 on the rear end face 21b side.
  • the length of the body portion 211 in the X-axis direction is approximately three times the length of the flange portion 212 in the X-axis direction.
  • the outer edge of the collar portion 212 is located outside the outer edge of the main body portion 211 . That is, when viewed from the X-axis direction, the collar portion 212 is slightly larger than the main body portion 211 .
  • a step is formed between the body portion 211 and the flange portion 212 .
  • the material of the ferrule 21 is, for example, PPS (polyphenylene sulfide), PEI (polyetherimide), PBT (polybutylene terephthalate), PC (polycarbonate), PMMA (polymethyl methacrylate), PES (polyether sulfone), PA (polyamide), COP (cycloolefin polymer), or the like.
  • PPS polyphenylene sulfide
  • PEI polyetherimide
  • PBT polybutylene terephthalate
  • PC polycarbonate
  • PMMA polymethyl methacrylate
  • PES polyether sulfone
  • PA polyamide
  • COP cycloolefin polymer
  • the optical connector 20 has 12 optical fibers 22 .
  • the plurality of optical fibers 22 are arranged in a row along the Y-axis direction.
  • the optical fiber 22 extends along the X-axis direction.
  • the optical fiber 22 is, for example, a glass fiber or the like composed of a core and a clad surrounding the core.
  • the optical fiber 22 has, for example, a cylindrical shape.
  • the end of the optical fiber 22 is inserted into the fiber hole 21h.
  • the end surface of the optical fiber 22 reaches the tip surface 12a. That is, the end surface of the optical fiber 22 is exposed to the outside at the tip surface 21a.
  • ferrule 21 holds the end of optical fiber 22 .
  • the boot 23 is provided in the housing portion 21g.
  • the boot 23 covers the plurality of optical fibers 22 in a portion of the housing portion 21g.
  • the boot 23 partially fills the housing portion 21g.
  • a portion of the boot 23 protrudes from the rear end surface 21b.
  • the connector (socket) 5 is provided on the ferrule 21 .
  • the connector 5 is a member for connecting the ferrule 21 to the ferrule 11 .
  • the connection body 5 is formed by a plate-like member.
  • the material of the connector 5 is, for example, metal or resin.
  • the connector 5 has a support portion (second support portion) 51 , a fixing portion (second fixing portion) 52 , and a pair of claw portions (second claw portions) 53 , 54 , 55 .
  • the support portion 51 is provided on the rear end surface 21b side of the ferrule 21 .
  • the support portion 51 is provided on the side opposite to the ferrule 11 with respect to the ferrule 21 .
  • the support portion 51 is a portion of the connector 5 that overlaps the ferrule 21 when viewed in the X-axis direction.
  • the support portion 51 has a plate shape extending along the rear end surface 21b.
  • the support portion 51 supports the ferrule 21 in the X-axis direction.
  • the support portion 51 restricts the separation of the ferrule 21 from the ferrule 11 in the X-axis direction.
  • the support portion 31 has a through hole 51a.
  • the through hole 51a surrounds the boot 23 and the plurality of optical fibers 22 when viewed from the X-axis direction.
  • the connector 5 is arranged on the rear end face 21b side so that the boot 23 and the plurality of optical fibers 22 pass through the through holes 51a.
  • the fixed portions 52 are portions of the connector 5 located on both sides of the support portion 51 in the Y-axis direction.
  • the fixing portions 52 are positioned on both sides of the ferrule 21 in the Y-axis direction.
  • the fixing portion 52 does not overlap the ferrule 21 when viewed from the X-axis direction.
  • the fixed portion 52 has a plate shape extending along the side surfaces 21c and 21d.
  • the fixed portion 52 is formed integrally with the support portion 51 .
  • each of the support portion 51 and the fixing portion 52 is a part of the connection body 5 made of the same material.
  • the fixing portion 52 includes a pair of holding arms 521 and a pair of locking arms 522.
  • a pair of holding arms 521 are positioned on both sides of the ferrule 21 in the Y-axis direction.
  • the holding arms 521 extend toward the tip surface 21a from both ends of the support portion 51 in the Y-axis direction.
  • the holding arm 521 has a plate shape extending along the side surfaces 21c and 21d.
  • the holding arm 521 is formed integrally with the support portion 51 .
  • the distance between the holding arms 521 in the Y-axis direction is substantially the same as the width of the flange 212 of the ferrule 21 in the Y-axis direction.
  • the holding arm 521 holds the ferrule 21 in the Y-axis direction.
  • the locking arm 522 is connected to the end of the holding arm 521 opposite to the supporting portion 51 .
  • a pair of locking arms 522 are positioned on both sides of the ferrule 21 in the Y-axis direction.
  • the locking arm 522 extends along the X-axis direction.
  • the locking arm 522 has a plate shape extending along the side surfaces 21c and 21d.
  • the locking arm 522 is formed integrally with the holding arm 521 .
  • the distance between the holding arms 521 in the Y-axis direction is greater than the width of the flange 212 of the ferrule 21 in the Y-axis direction.
  • the locking arm 522 has elasticity.
  • the locking arm 522 is deformable in the Y-axis direction.
  • the locking arm 522 includes a locking portion (latch) 56 .
  • the locking portion 56 locks into the locking hole 321 of the connector 3 .
  • the locking portion 56 is located on the side of the locking arm 522 opposite to the holding arm 521 .
  • the locking portion 56 includes a first portion 56a and a second portion 56b.
  • the first portion 56a is located on the side opposite to the holding arm 521 with respect to the second portion 56b.
  • the first portion 56a is inclined inwardly with respect to the X-axis direction.
  • the first portion 56a extends obliquely with respect to the X-axis direction and the Y-axis direction.
  • the first portion 56a extends closer to the ferrule 21 from the rear end face 21b toward the tip end face 21a.
  • a width (third width) W3 of the first portion 56a in the Z-axis direction gradually decreases from the proximal side to the distal side.
  • a width W3 of the first portion 56a in the Z-axis direction is larger than a width W4 of the second portion 56b in the Z-axis direction.
  • the width W2 of the first portion 56a is smaller than the width W1 of the first area 32a of the locking hole 321 and larger than the width W2 of the second area 32b of the locking hole 321.
  • the width W4 of the second portion 56b is smaller than the width W2 of the second region 32b.
  • the fixing portion 52 is attachable to and detachable from the fixing portion 32 of the connector 3 .
  • the claw portions 53 and 54 are positioned on both sides of the ferrule 11 in the Z-axis direction.
  • the connector 5 has four claw portions 53 and four claw portions 54 .
  • the claw portions 53 are formed at both ends of the holding arm 521 in the Z-axis direction.
  • the claw portions 53 are positioned on the main surfaces 21 e and 21 f of the ferrule 21 .
  • the claw portion 53 has a plate shape extending along the main surfaces 21e and 21f.
  • the claw portion 53 overlaps the body portion 211 of the ferrule 21 when viewed from the Z-axis direction.
  • the claw portion 53 formed on one holding arm 521 and the claw portion 53 formed on the other holding arm 521 are separated from each other.
  • the distance between the claw portion 53 formed on one holding arm 521 and the claw portion 53 formed on the other holding arm 521 is greater than the width of the claw portion 33 of the connector 3 in the Y-axis direction.
  • the claw portion 53 is formed integrally with the holding arm 521 .
  • the claw portions 54 are formed at both ends of the locking arm 522 in the Z-axis direction.
  • the claw portions 54 are positioned on the main surfaces 21 e and 21 f of the ferrule 21 .
  • the claw portion 54 has a plate shape extending along the main surfaces 21e and 21f.
  • the claw portion 54 overlaps the body portion 211 of the ferrule 21 when viewed from the Z-axis direction.
  • the claw portion 54 formed on one locking arm 522 and the claw portion 54 formed on the other locking arm 522 are separated from each other.
  • the distance between the claw portion 54 formed on one locking arm 522 and the claw portion 54 formed on the other locking arm 522 is greater than the width of the claw portion 33 of the connector 3 in the Y-axis direction. is also big.
  • the claw portion 54 is separated from the claw portion 53.
  • the claw portion 54 is formed integrally with the locking arm 522 .
  • the claws 53 and 54 hold the ferrule 21 in the Z-axis direction.
  • the claws 53 and 54 restrict movement of the ferrule 21 in the Z-axis direction.
  • the claw portion 53 restricts movement of the ferrule 21 in the X-axis direction.
  • the claw portions 55 are formed at both ends of the support portion 51 in the Z-axis direction.
  • the claw portion 55 is positioned in the central portion of the support portion 51 in the Y-axis direction.
  • the claw portion 55 extends from the support portion 51 toward the distal end surface 21a.
  • the claw portion 55 has a plate shape extending along the main surfaces 21e and 21f.
  • the claw portion 55 is formed integrally with the support portion 51 .
  • the connector 5 is movable with respect to the ferrule 21 in the X-axis direction.
  • the elastic portion 6 is provided between the support portion 51 and the ferrule 21.
  • the elastic portion 6 is, for example, a spring or the like.
  • the elastic portion 6 is arranged such that the plurality of optical fibers 22 and the boots 23 are positioned inside the elastic portion 6 .
  • the elastic portion 6 is pressed by the support portion 51 and the ferrule 21 while the locking portion 56 of the connection body 5 is locked in the locking hole 321 of the connection body 3 .
  • the elastic portion 6 applies an elastic force to the ferrule 21 so that the ferrule 11 and the ferrule 21 approach each other in the X-axis direction.
  • the tip surface 11 a of the ferrule 11 and the tip surface 21 a of the ferrule 21 are pressed against each other by the elastic force of the elastic portion 6 .
  • the optical connector 10 the connector 3, the positioning portion 4, the optical connector 20, the connector 5, and the elastic portion 6 are prepared (first step, step S1).
  • the connector 3 is provided on the ferrule 11 (second step, step S2).
  • step S2 the connector 3 is provided from the rear end face 11b side so that the plurality of optical fibers 12 and the boots 13 pass through the through holes 31a.
  • the positioning part 4 is inserted into the positioning hole 11j from the rear end surface 11b while being held by the connector 3.
  • the positioning portion 4 is inserted into the positioning hole 11j so that the positioning portion 4 protrudes from the tip surface 11a.
  • step S3 the connector 5 is provided on the ferrule 21 (third step, step S3).
  • step S3 the connector 5 is provided from the rear end face 21b side so that the plurality of optical fibers 12 and the boots 13 pass through the through holes 51a.
  • step S3 the ferrule 21 is inserted into the connector 5.
  • the tip surface 11a and the tip surface 21a are brought into contact (fourth step, step S3).
  • step S4 while the positioning part 4 is held by the connector 3, the positioning part 4 protruding from the tip surface 11a is inserted into the positioning hole 21j.
  • step S4 the positioning portion 4 is inserted into the positioning hole 21j until the tip surface 11a and the tip surface 21a contact each other.
  • connection body 3 and the connection body 5 are connected (fifth step, step S5).
  • step S5 the connecting body 5 is moved toward the connecting body 3 while the elastic portion 6 is compressed while the tip end faces 11a and 21a are in contact with each other.
  • step S5 the connecting body 5 is moved toward the connecting body 3 while the elastic portion 6 is compressed while the tip end faces 11a and 21a are in contact with each other.
  • the locking portion 56 is inserted into the first region 32a of the locking hole 321 while deforming the locking arm 522 toward the ferrules 11 and 21 .
  • FIG. 11(c) after the first portion 56a of the locking portion 56 has completely passed through the first region 32a, the locking arm 522 deformed toward the ferrules 11 and 21 is removed. Return to original position. As a result, the second portion 56b of the locking portion 56 shifts from the first region 32a to the second region 32b of the locking hole 321. As shown in FIG. As a result, the first portion 56 a is locked in the locking hole 321 .
  • the locking arm 522 When removing the connection body 5 from the connection body 3, the locking arm 522 is deformed toward the ferrules 11 and 21. As a result, the second portion 56b shifts from the second region 32b to the first region 32a. As a result, the first portion 56 a passes through the first region 32 a and the connector 5 moves away from the connector 3 .
  • connection body 3 has the support portion 31 positioned on the rear end surface 11b side of the ferrule 11 and the fixing portion 32 integrally formed with the support portion 31.
  • the connection body 5 has a support portion 51 located on the rear end surface 21 b side of the ferrule 21 and a fixing portion 52 integrally formed with the support portion 51 .
  • the fixing portion 32 includes locking holes 321 located on both sides of the ferrule 11 in the Y-axis direction.
  • the fixed portion 52 includes locking arms 522 positioned on both sides of the ferrule 21 in the Y-axis direction and extending along the X-axis direction.
  • the locking arm 522 includes a locking portion 56 that locks into the locking hole 321 . Accordingly, the fixing portion 32 and the fixing portion 52 can be fixed with a simple configuration.
  • the locking hole 321 includes a first region 32a having a width W1 and a second region 32b communicating with the first region 32a and having a width W2 smaller than the width W1.
  • the locking portion 56 has a width W2 that is smaller than the width W1 and larger than the width W2. Accordingly, after the locking arm 522 is inserted into the locking hole 321 so that the locking portion 56 passes through the fixed portion 32 in the first region 32a, the locking arm 522 is shifted toward the second region 32b. Thus, the locking portion 56 can be locked to the fixed portion 32 . Therefore, attachment and detachment of the fixing portion 32 and the fixing portion 52 can be easily performed.
  • the connecting body 3 has a claw portion 33 positioned on one side of the ferrule 11 in the Z-axis direction and holding the ferrule 11 in the Z-axis direction.
  • the connector 5 has claw portions 53 and 54 positioned on both sides of the ferrule 21 in the Z-axis direction and holding the ferrule 21 in the Z-axis direction. Thereby, each of the ferrule 11 and the ferrule 21 can be reliably held in the Z-axis direction.
  • connection bodies 3 and 5 is formed of a plate-like member. Thereby, further miniaturization of the optical connection structure 1 can be realized.
  • connection body 3 or the connection body 5 can be gripped. Therefore, the ferrules 11 and 21 may be damaged or stained due to the direct gripping of the ferrules 11 and 21. etc. can be suppressed.
  • the elastic portion 6 is provided between the support portion 51 and the ferrule 21. Accordingly, elastic force can be applied to the ferrule 21 with a simple configuration.
  • the elastic portion 6 is a spring
  • the elastic portion 6 having different spring constants can be employed according to the required pressing load between the ferrule 11 and the ferrule 21 . For example, when the number of optical fibers increases, it is necessary to increase the pressing load, so in such a case, the elastic portion 6 having a high spring constant can be adopted.
  • the optical connection structure 1 includes a ferrule 11 and a ferrule 21. This makes it possible to achieve both miniaturization and high-precision optical connection, as described above.
  • connection body 3 has a mounting portion 34 that is formed integrally with the support portion 31 and that mounts the support portion 31 to the circuit board. Thereby, the ferrule 11 can be attached to the circuit board via the attachment portion 34 and the support portion 31 .
  • connection body 5 has a support portion 51 positioned on the rear end surface 21b side of the ferrule 21 and a fixing portion 52 integrally formed with the support portion 51 . Accordingly, by fixing the fixing portion 52 to the connection body 3 provided on the ferrule 11, the ferrule 11 and the ferrule 21 can be reliably connected. Therefore, miniaturization of the optical connection structure 1 can be realized.
  • the connection body 5 also includes a pair of claw portions 53 and a pair of claw portions 54 that hold the ferrule 21 in the Z-axis direction. As a result, the ferrule 21 can be reliably held in the Z-axis direction, contributing to high-precision optical connection. Therefore, according to the connector 5, it is possible to achieve both miniaturization and high-precision optical connection.
  • the claw portion 54 is integrally formed with the locking arm 522 . Thereby, the ferrule 21 can be held with a simple configuration. In addition, since the claw portion 54 formed on one locking arm 522 and the claw portion 54 formed on the other locking arm 522 are separated from each other, the elastic deformation of the locking arm 522 does not affect the claw portion. Blocking by 54 is suppressed.
  • a first portion 56a of the locking portion 56 is inclined inwardly with respect to the X-axis direction. Thereby, the locking portion 56 can be smoothly inserted into the locking hole 321 .
  • step S5 the connection body 3 and the connection body 5 are connected so that the end face 11a and the end face 21a are pressed against each other by the elastic force of the elastic portion 6. Thereby, miniaturization of the optical connection structure 1 can be realized.
  • step S2 the positioning part 4 is inserted into the positioning hole 11j from the rear end face 11b while the positioning part 4 is held by the connector 3 so that the positioning part 4 protrudes from the front end face 11a.
  • the positioning portion 4 protruding from the tip surface 11a is inserted into the positioning hole 21j in a state in which the positioning portion 4 is held by the connector 3. As shown in FIG.
  • the length of the body portion 111 in the X-axis direction is about three times the length of the flange portion 112 in the X-axis direction, and the length of the body portion 211 in the X-axis direction is about
  • the optical connector 10 may have a ferrule 11A instead of the ferrule 11.
  • FIG. The ferrule 11A may have a body portion 111A instead of the body portion 111.
  • FIG. The length of the body portion 111A in the X-axis direction may be substantially the same as the length of the flange portion 112 in the X-axis direction.
  • the optical connector 20 may have a ferrule 21A instead of the ferrule 21.
  • FIG. The ferrule 21A may have a body portion 211A instead of the body portion 211.
  • FIG. The length of the body portion 211A in the X-axis direction may be substantially the same as the length of the flange portion 212 in the X-axis direction. In this case, the connection body 5 may not have the claw portion 53 .
  • the elastic portion 6 is provided between the support portion 51 and the ferrule 21 in the embodiment, the elastic portion 6 may be provided between the support portion 31 and the ferrule 11 . In this case, the elastic portion 6 applies elastic force to the ferrule 11 .
  • the elastic portion 6 may be provided between at least one of the support portion 51 and the ferrule 21 and between the support portion 31 and the ferrule 11 .
  • the elastic part 6 may be an elastic member integrally formed with the connection body 3 or the connection body 5, for example.
  • the elastic portion 6 may be, for example, a leaf spring integrally formed with the support portion 31 or the support portion 51 .
  • the elastic portion 6 may apply elastic force to at least one of the ferrule 11 and the ferrule 21 .
  • the locking portion 56 is inserted into the first region 32a while the locking arm 522 is deformed toward the ferrules 11, 21 so that the first portion 56a of the locking portion 56 completely covers the first region 32a. After passing through, by returning the locking arm 522 deformed toward the ferrules 11 and 21 to its original position, the second portion 56b of the locking portion 56 is shifted from the first region 32a to the second region 32b.
  • the second region 32b may be located on the support portion 31 side with respect to the first region 32a.
  • the locking portion 56 is inserted into the first region 32a while the locking arm 522 is deformed in a direction away from the ferrules 11 and 21, so that the first portion 56a of the locking portion 56 engages the first region 32a.
  • the deformed locking arm 522 is returned to its original position, thereby moving the second portion 56b of the locking portion 56 from the first region 32a to the second region 32b. shift to When the connection body 5 is removed from the connection body 3, the locking arm 522 is deformed in a direction away from the ferrules 11 and 21. As shown in FIG. As a result, the second portion 56b shifts from the second region 32b to the first region 32a.
  • the first portion 56 a passes through the first region 32 a and the connector 5 moves away from the connector 3 .
  • the locking arm 522 must be deformed in the direction away from the ferrules 11 and 21. Therefore, the locking portion 56 is It is possible to suppress easy detachment from the locking hole 321 .
  • the first portion 56a may be inclined outward with respect to the X-axis direction. The first portion 56a may extend away from the ferrule 21 from the rear end face 21b toward the tip end face 21a.
  • the fixing part 32 has the locking hole 321 and the fixing part 52 has the locking arm 522 .
  • the fixed part 32 may have the same locking arm as the locking arm 522 .
  • Optical connection structure 10 Optical connector 11 First ferrule 11a Front end surface 11b Rear end surface 11c, 11d Side surface 11e, 11f Main surface 11g Accommodating portion 11h Fiber hole 11j First positioning hole 111, 111A Body portion 112 Collar portion 12 First optical fiber 13 Boot 20 Optical connector 21 Second ferrule 21a Front end surface 21b Rear end surface 21c, 21d Side surface 21e, 21f Main surface 21g Accommodating portion 21h Fiber hole 21j Second positioning holes 211, 211A Main body 212 Flange 22 Second optical fiber 23 Boot 3 First connector 31 First support 31a Through hole 31b Through hole 32 1 fixing portion 321 locking hole 32a first region 32b second region 33 first claw portion 33a first portion 33b second portion 34 fixing portion 35 bolt 4 positioning portion 4a concave portion 5 Second connector 51 Second support part 51a Through hole 52 Second fixing part 521 Holding arm 522 Locking arms 53, 54 Second claw part 55 Claw part 56 Locking part 56a First first Portion 56

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

光接続構造(1)は、第1接続体(3)と、第2接続体(5)と、位置決め部(4)と、弾性部(6)と、を備えている。第1接続体(3)は、第1フェルール(11)の後端面側に設けられ且つ第1方向(X)において第1フェルール(11)を支持する第1支持部と、第2方向(Y)において第1フェルール(11)の両側に位置し且つ第1支持部と一体的に形成されている第1固定部と、を有している。第2接続体(5)は、第2フェルール(21)の後端面側に設けられ且つ第1方向(X)において第2フェルール(21)を支持する第2支持部と、第2方向(Y)において第2フェルール(21)の両側に位置し且つ第2支持部と一体的に形成されている第2固定部と、を有している。第1接続体(3)の第1固定部と第2接続体(5)の第2固定部 とは、互いに着脱可能である。位置決め部(4)は、第1接続体(3)によって把持されている。

Description

光接続構造、第1接続体、第1光コネクタ、第2接続体、第2光コネクタ、及び光接続構造の製造方法
 本開示は、光接続構造、第1接続体、第1光コネクタ、第2接続体、第2光コネクタ、及び光接続構造の製造方法に関する。本出願は、2022年2月24日出願の日本出願第2022-026405号に基づく優先権を主張し、前記日本出願に記載された全ての記載内容を援用する。
 従来、複数の光ファイバ同士を一括で接続する光接続構造として、MPOコネクタが知られている。MPOコネクタによれば、互いに対向するフェルール間において高い押圧力を得ることができるため、安定したPC(Physical Contact)接続を実現することができる。しかし、MPOコネクタでは、各フェルールの間に接続用アダプタが設けられるため、更なる小型化を実現するには限界がある。
 そこで、各フェルールの間に接続用アダプタが設けられていない光接続構造が存在する(例えば、特許文献1参照)。このような光接続構造では、一方のフェルールに設けられたガイドピンが他方のフェルールに形成されたピン穴に挿入され、且つ、他方のフェルールに設けられた光コネクタハウジングの爪部が一方のフェルールに係合することで、各フェルールが接続される。
特開2000-199833号公報
 本開示の光接続構造は、複数の第1光ファイバを保持する第1フェルールと、複数の第2光ファイバを保持する第2フェルールとを接続する。光接続構造は、第1フェルールに設けられる第1接続体と、第2フェルールに設けられる第2接続体と、第1フェルールの第1先端面と第2フェルールの第2先端面とが接続される第1方向において第1フェルールを貫通する第1位置決め孔に配置され、且つ第2フェルールの第2先端面に形成された第2位置決め孔に挿入されることで、第1フェルールと第2フェルールとの相対位置を規定する位置決め部と、第1方向において第1フェルールと第2フェルールとが互いに近づくように、第1フェルール及び第2フェルールの少なくとも一方に対して弾性力を付与する弾性部と、を備えている。第1接続体は、第1フェルールにおける第1先端面とは反対側の第1後端面側に設けられ且つ第1方向において第1フェルールを支持する第1支持部と、第1方向に交差する第2方向において第1フェルールの両側に位置し且つ第1支持部と一体的に形成されている第1固定部と、を有している。第2接続体は、第2フェルールにおける第2先端面とは反対側の第2後端面側に設けられ且つ第1方向において第2フェルールを支持する第2支持部と、第2方向において第2フェルールの両側に位置し且つ第2支持部と一体的に形成されている第2固定部と、を有している。第1固定部と第2固定部とは、互いに着脱可能である。位置決め部は、第1接続体によって把持されている。
図1は、一実施形態の光接続構造の斜視図である。 図2は、図1に示される第1接続構造の断面図である。 図3は、図1に示される第1接続構造の平面図である。 図4は、図1に示される第1接続構造の側面図である。 図5は、図1に示されるガイドピンと第1接続体との接続構造を示す図である。 図6は、図1に示される第2接続構造の断面図である。 図7は、図1に示される第2接続構造の平面図である。 図8は、図1に示される第2接続体の係止部の側面図である。 図9は、図1に示される光接続構造の製造工程を示すフローチャートである。 図10は、図1に示される光接続構造の製造工程を示す図である。 図11は、図1に示される光接続構造の製造工程を示す図である。 図12は、変形例の光接続構造の断面図である。
[本開示が解決しようとする課題]
 特許文献1に記載されたような光接続構造では、ガイドピンが一方のフェルールに固定されているため、ガイドピンの固定による一方のフェルールの変形に起因して、光接続の精度が低下してしまうおそれがある。
[本開示の効果]
 本開示によれば、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能な光接続構造、第1接続体、第1光コネクタ、第2接続体、第2光コネクタ、及び光接続構造の製造方法を提供することができる。
[本開示の実施形態の説明]
 本開示の光接続構造は、複数の第1光ファイバを保持する第1フェルールと、複数の第2光ファイバを保持する第2フェルールとを接続する。光接続構造は、第1フェルールに設けられる第1接続体と、第2フェルールに設けられる第2接続体と、第1フェルールの第1先端面と第2フェルールの第2先端面とが接続される第1方向において第1フェルールを貫通する第1位置決め孔に配置され、且つ第2フェルールの第2先端面に形成された第2位置決め孔に挿入されることで、第1フェルールと第2フェルールとの相対位置を規定する位置決め部と、第1方向において第1フェルールと第2フェルールとが互いに近づくように、第1フェルール及び第2フェルールの少なくとも一方に対して弾性力を付与する弾性部と、を備えている。第1接続体は、第1フェルールにおける第1先端面とは反対側の第1後端面側に設けられ且つ第1方向において第1フェルールを支持する第1支持部と、第1方向に交差する第2方向において第1フェルールの両側に位置し且つ第1支持部と一体的に形成されている第1固定部と、を有している。第2接続体は、第2フェルールにおける第2先端面とは反対側の第2後端面側に設けられ且つ第1方向において第2フェルールを支持する第2支持部と、第2方向において第2フェルールの両側に位置し且つ第2支持部と一体的に形成されている第2固定部と、を有している。第1固定部と第2固定部とは、互いに着脱可能である。位置決め部は、第1接続体によって把持されている。
 この光接続構造では、第1接続体は、第1フェルールの第1後端面側に位置する第1支持部と、第1支持部と一体的に形成された第1固定部と、を有している。第2接続体は、第2フェルールの第2後端面側に位置する第2支持部と、第2支持部と一体的に形成された第2固定部と、を有している。これにより、第1固定部と第2固定部とを互いに固定させることで、第1フェルールと第2フェルールとを確実に接続することができる。そのため、光接続構造の小型化を実現することができる。また、位置決め部は、第1接続体によって把持されている。これにより、位置決め部を第2フェルールの第2位置決め孔に挿入する際に、位置決め部の第1方向における移動を抑制することができ、第1フェルールと第2フェルールとの位置決めの精度の低下を抑制することができる。そのため、高精度な光接続を実現することができる。以上により、この光接続構造によれば、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
 第1固定部は、第2方向において第1フェルールの両側に位置する一対の係止孔を含み、第2固定部は、第2方向において第2フェルールの両側に位置し且つ第1方向に沿って延びている一対のアームを含み、一対のアームのそれぞれは、一対の係止孔のそれぞれに係止する係止部を含んでいてもよい。これにより、簡易な構成によって、第1固定部と第2固定部とを固定することができる。
 一対の係止孔のそれぞれは、第1幅を有する第1領域と、第1領域に連通し且つ第1幅よりも小さい第2幅を有する第2領域と、を含み、係止部は、第1幅よりも小さく且つ第2幅よりも大きい第3幅を有していてもよい。これにより、係止部が第1領域において第1固定部を通過するように、係止孔にアームを挿入した後、アームを第2領域に向かってシフトさせることで、係止部を第1固定部に係止させることができる。そのため、第1固定部と第2固定部との着脱を容易に行うことができる。
 第1接続体は、第1方向及び第2方向に交差する第3方向において第1フェルールの一方の側に位置し且つ第3方向において第1フェルールを保持する第1爪部を更に有していてもよい。第2接続体は、第3方向において第2フェルールの両側に位置し且つ第3方向において第2フェルールを保持する第2爪部を更に有していてもよい。これにより、第3方向において第1フェルール及び第2フェルールのそれぞれを確実に保持することができる。
 第1接続体及び第2接続体のそれぞれは、板状の部材によって形成されていてもよい。これにより、光接続構造の更なる小型化を実現することができる。
 弾性部は、第1支持部と第1フェルールとの間、及び、第2支持部と第2フェルールとの間の少なくとも一方に設けられていてもよい。これにより、簡易な構成によって、第1フェルール及び第2フェルールの少なくとも一方に対して弾性力を付与することができる。
 光接続構造は、第1フェルール及び第2フェルールを更に備えてもよい。これにより、上述したように、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
 本開示の第1接続体は、複数の第1光ファイバを保持する第1フェルールと、複数の第2光ファイバを保持する第2フェルールとを接続する光接続構造に用いられる。光接続構造では、第1フェルールの第1先端面と第2フェルールの第2先端面とが接続される第1方向において第1フェルールを貫通する第1位置決め孔に配置される位置決め部が、第2フェルールの第2先端面に形成された第2位置決め孔に挿入されることで、第1フェルールと第2フェルールとの相対位置が規定される。第1接続体は、第1フェルールに設けられる。第1接続体は、第1フェルールにおける第1先端面とは反対側の第1後端面側に設けられ且つ第1方向において第1フェルールを支持する第1支持部と、第1方向に交差する第2方向において第1フェルールの両側に位置し且つ第1支持部と一体的に形成されている第1固定部と、を備えている。第1固定部は、第2フェルールに設けられる第2接続体に対して着脱可能である。第1接続体は、位置決め部を把持するように構成されている。
 この第1接続体は、第1フェルールの第1後端面側に位置する第1支持部と、第1支持部と一体的に形成された第1固定部と、を有している。これにより、第1固定部を第2フェルールに設けられる第2接続体に固定することで、第1フェルールと第2フェルールとを確実に接続することができる。そのため、光接続構造の小型化を実現することができる。また、位置決め部は、第1フェルールの第1後端面側に位置する第1接続体によって把持されている。これにより、位置決め部を第2フェルールの第2位置決め孔に挿入する際に、位置決め部の第1方向における移動を抑制することができ、第1フェルールと第2フェルールとの位置決めの精度の低下を抑制することができる。そのため、高精度な光接続を実現することができる。以上により、この第1接続体によれば、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
 第1固定部は、第2方向において第1フェルールの両側に位置する一対の係止孔を含み、一対の係止孔のそれぞれには、第2接続体の係止部が係止されてもよい。これにより、簡易な構成によって、第1固定部を第2接続体に固定することができる。
 第1接続体は、第1方向及び第2方向に交差する第3方向において第1フェルールの一方の側に位置し且つ第3方向において第1フェルールを保持する第1爪部を更に備えていてもよい。これにより、第3方向において第1フェルールを確実に保持することができる。
 第1接続体は、第1支持部と一体的に形成され且つ第1支持部を回路基板に取り付ける取付部を更に有していてもよい。これにより、固定部及び第1支持部を介して第1フェルールを回路基板に固定することができる。
 第1接続体は、板状の部材によって形成されていてもよい。これにより、光接続構造の更なる小型化を実現することができる。
 本開示の第1光コネクタは、第1接続体と、第1フェルールと、を備える。これにより、上述したように、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
 本開示の第2接続体は、複数の第1光ファイバを保持する第1フェルールと、複数の第2光ファイバを保持する第2フェルールとを接続する光接続構造に用いられる。第2接続体は、第2フェルールに設けられる。第2接続体は、第2フェルールにおける第2先端面とは反対側の第2後端面側に設けられ且つ第1フェルールの第1先端面と第2フェルールの第2先端面とが接続される第1方向において第2フェルールを支持する第2支持部と、第1方向に交差する第2方向において第2フェルールの両側に位置し且つ第2支持部と一体的に形成されている第2固定部と、第1方向および第2方向に交差する第3方向において第2フェルールの両側に位置し且つ第3方向において第2フェルールを保持する一対の第2爪部と、を備えている。第2固定部は、第1フェルールに設けられる第1接続体に対して着脱可能である。
 この第2接続体は、第2フェルールの第2後端面側に位置する第2支持部と、第2支持部と一体的に形成された第2固定部と、を有している。これにより、第2固定部を第1フェルールに設けられる第1接続体に固定することで、第1フェルールと第2フェルールとを確実に接続することができる。そのため、光接続構造の小型化を実現することができる。また、第2接続体は、第3方向において第2フェルールを保持する一対の第2爪部を備えている。これにより、第3方向において第2フェルールを確実に保持することができ、高精度な光接続に寄与することができる。したがって、この第2接続体によれば、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
 第2固定部は、第2方向において第2支持部の両側に位置し且つ第1方向に沿って延びている一対のアームを含み、一対のアームのそれぞれは、第1接続体の係止孔に係止する係止部を含んでいてもよい。これにより、簡易な構成によって、第2固定部を第1接続体に固定することができる。
 係止部は、第1方向に対して内又は外に傾斜した部分を含んでいてもよい。これにより、係止部を係止孔にスムーズに挿入することができる。
 一対の第2爪部は、第2固定部と一体的に形成されていてもよい。これにより、簡易な構成によって、第2フェルールを保持することができる。
 第2接続体は、板状の部材によって形成されていてもよい。これにより、光接続構造の更なる小型化を実現することができる。
 本開示の第2光コネクタは、第2接続体と、第2フェルールと、を備える。これにより、上述したように、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
 本開示の光接続構造の製造方法は、複数の第1光ファイバを保持する第1フェルールと、複数の第2光ファイバを保持する第2フェルールとを接続する光接続構造を製造する方法である。この製造方法は、第1先端面、第1先端面とは反対側の第1後端面、及び第1先端面と第1後端面とを貫通する第1位置決め孔を有する第1フェルール、第1方向において第1先端面に接続される第2先端面、第2先端面とは反対側の第2後端面、及び第1先端面に形成された第2位置決め孔を有する第2フェルール、第1フェルールと第2フェルールとを接続する第1接続体、第1フェルールと第2フェルールとを接続する第2接続体、第1フェルールと第2フェルールとの相対位置を規定する位置決め部、並びに、第1方向において第1フェルールと第2フェルールとが互いに近づくように、第1フェルール及び第2フェルールの少なくとも一方に対して弾性力を付与する弾性部のそれぞれを用意する第1工程と、第1フェルールの第1後端面側から第1接続体を設ける第2工程と、第2フェルールの第2後端面側から第2接続体を設ける第3工程と、第1フェルールの第1先端面と第2フェルールの第2先端面とを接触させる第4工程と、第1接続体と第2接続体とを接続する第5工程と、を備えている。第2工程では、位置決め部が第1先端面から突出するように、位置決め部が第1接続体に把持された状態で位置決め部を第1後端面から第1位置決め孔に挿入する。第4工程では、第1先端面から突出する位置決め部を、位置決め部が第1接続体に把持された状態で第2位置決め孔に挿入する。第5工程では、第1先端面及び第2先端面が弾性部の弾性力によって互いに押圧されるように、第1接続体と第2接続体とを接続する。
 この製造方法では、第5工程において、第1先端面及び第2先端面が弾性部の弾性力によって互いに押圧されるように、第1接続体と第2接続体とを接続する。これにより、光接続構造の小型化を実現することができる。また、第2工程において、位置決め部が第1先端面から突出するように、位置決め部が第1接続体に把持された状態で位置決め部を第1後端面から第1位置決め孔に挿入し、第4工程において、第1先端面から突出する位置決め部を、位置決め部が第1接続体に把持された状態で第2位置決め孔に挿入する。これにより、位置決め部を第2フェルールの第2位置決め孔に挿入する際に、位置決め部の第1方向における移動を抑制することができ、第1フェルールと第2フェルールとの位置決めの精度の低下を抑制することができる。そのため、高精度な光接続を実現することができる。以上により、この製造方法によれば、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
[本開示の実施形態の詳細]
 本開示の一実施形態に係る光接続構造、及び光接続構造の製造方法の具体例を、図面を参照しつつ説明する。なお、本開示はこれらの例示に限定されるものではなく、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 図1に示されるように、光接続構造1は、複数の光ファイバ12を保持するフェルール11と、複数の光ファイバ22を保持するフェルール21とを接続する。光接続構造1は、光コネクタ10と、光コネクタ20と、を備えている。光コネクタ10は、フェルール(第1フェルール)11と、複数の光ファイバ(第1光ファイバ)12と、ブーツ13と、接続体(第1接続体)3と、位置決め部(ガイドピン)4と、を有している。光コネクタ20は、フェルール(第2フェルール)21と、複数の光ファイバ(第2光ファイバ)22と、ブーツ23(図6参照)と、接続体(第2接続体)5と、弾性部6と、を有している。
 図2及び図3に示されるように、フェルール11は、先端面(第1先端面)11aと、後端面(第1後端面)11bと、側面11c,11dと、主面11e,11fと、を有している。先端面11aは、フェルール11の前端に位置している。先端面11aは、X軸方向(第1方向)と交差している。先端面11aは、YZ面に対して傾斜している。先端面11aとYZ面とが成す角度は、例えば4°以上16°以下である。これより、反射光を逃がすことができる。後端面11bは、フェルール11の後端に位置している。つまり、後端面11bは、X軸方向において先端面11aとは反対側を向いている。後端面11bは、X軸方向と交差している。
 側面11c,11dは、先端面11aと後端面11bとの間に位置している。側面11c,11dは、Y軸方向(X軸方向に交差する第2方向)と交差している。側面11c,11dは、Y軸方向において互いに反対側を向いている。主面11e,11fは、先端面11aと後端面11bとの間に位置している。主面11e,11fは、Z軸方向(X軸方向及びY軸方向に交差する第3方向)と交差している。主面11e,11fは、Z軸方向において互いに反対側を向いている。
 フェルール11は、収容部11gを有している。収容部11gは、フェルール11の内部に形成された空間である。収容部11gは、後端面11bに開口している。収容部11gは、先端面11aには至っていない。フェルール11は、複数のファイバ穴11hを有している。本実施形態では、フェルール11は、12個のファイバ穴11hを有している。各ファイバ穴11hは、X軸方向に沿って延在している。複数のファイバ穴11hは、Y軸方向に沿って一列に並んでいる。各ファイバ穴11hは、先端面11aに開口し且つ収容部11gと連通している。
 フェルール11は、一対の位置決め孔(第1位置決め孔)11j(図9参照)を有している。一対の位置決め孔11jは、Y軸方向において、複数のファイバ穴11hの両側に位置している。位置決め孔11jは、X軸方向に沿って延在している。位置決め孔11jは、X軸方向においてフェルール11を貫通している。つまり、位置決め孔11jは、先端面11a及び後端面11bのそれぞれに開口している。フェルール11とフェルール21とは、位置決め孔11jに配置される位置決め部4によって位置決めされる。
 フェルール11は、本体部111と、鍔部112と、を含んでいる。本体部111は、フェルール11のうち先端面11a側の部分である。鍔部112は、フェルール11のうち後端面11b側の部分である。X軸方向における本体部111の長さは、X軸方向における鍔部112の長さの約3倍程度である。X軸方向から見た場合に、鍔部112の外縁は、本体部111の外縁よりも外側に位置している。つまり、X軸方向から見た場合に、鍔部112は、本体部111よりも一回り大きい。本体部111と鍔部112との間には、段差が形成されている。
 フェルール11の材料は、例えば、PPS(ポリフェニレンサルファイド)、PEI(ポリエーテルイミド)、PBT(ポリブチレンテレフタレート)、PC(ポリカーボネート)、PMMA(ポリメタクリル酸メチル)、PES(ポリエーテルサルホン)、PA(ポリアミド)、又はCOP(シクロオレフィンポリマー)等である。
 本実施形態では、光コネクタ10は、12個の光ファイバ12を有している。複数の光ファイバ12は、Y軸方向に沿って一列に並んでいる。光ファイバ12は、X軸方向に沿って延在している。光ファイバ12は、例えば、コア及び当該コアを囲むクラッドからなるガラスファイバ等である。光ファイバ12は、例えば円柱状を呈している。光ファイバ12の端部は、ファイバ穴11hに挿入されている。光ファイバ12の端面は、先端面11aに至っている。つまり、光ファイバ12の端面は、先端面11aにおいて外部に露出している。このように、フェルール11は、光ファイバ12の端部を保持している。
 ブーツ13は、収容部11gに設けられている。ブーツ13は、収容部11gの一部において、複数の光ファイバ12を覆っている。ブーツ13は、収容部11gの一部を満たしている。ブーツ13の一部は、後端面11bから突出している。
 位置決め部4は、X軸方向に交差する方向において、フェルール11とフェルール21との相対位置を規定する。位置決め部4は、フェルール11の位置決め孔11jに配置される。位置決め部4は、フェルール21の位置決め孔(第2位置決め孔)21jに挿入される。位置決め部4は、例えば円柱状を呈している。位置決め部4は、例えば金属製のガイドピンである。位置決め部4は、位置決め孔11jに挿入される。位置決め部4の直径は、位置決め孔11j,21jの内径よりも小さい。
 位置決め部4は、X軸方向において、位置決め孔11j,21jに対して摺動可能である。つまり、位置決め部4は、X軸方向において、フェルール11,21に対して移動可能である。位置決め部4の先端は、面取り(C面取り又はR面取り等)されている。これにより、位置決め部4を位置決め孔11j,21jに挿入する際に、面取りされた部分によって位置決め部4をガイドすることができる。
 接続体(プラグ)3は、フェルール11に設けられる。接続体3は、フェルール11をフェルール21に接続するための部材である。接続体3は、板状の部材によって形成されている。接続体3の材料は、例えば金属又は樹脂等である。接続体3は、支持部(第1支持部)31と、固定部(第1固定部)32と、爪部(第1爪部)33と、取付部34と、を有している。
 図3及び図4に示されるように、支持部31は、フェルール11の後端面11b側に設けられる。支持部31は、フェルール11に対してフェルール21とは反対側に設けられる。支持部31は、接続体3のうち、X軸方向から見た場合にフェルール11と重なる部分である。支持部31は、後端面11bに沿って延在する板状を呈している。支持部31は、X軸方向においてフェルール11を支持する。支持部31は、X軸方向においてフェルール11がフェルール21から離れることを規制する。支持部31の少なくとも一部は、後端面11bに接する。本実施形態では、支持部31のうちY軸方向における両端部は、後端面11bに接する。
 本実施形態では、支持部31のうちY軸方向における中央部は、後端面11bに接しない。つまり、支持部31の両端部が後端面11bに接した状態では、支持部31の中央部は、後端面11bから離れている。支持部31は、貫通孔31aを有している。貫通孔31aは、X軸方向から見た場合に、ブーツ13及び複数の光ファイバ12を囲む。接続体3は、複数の光ファイバ12及びブーツ13が貫通孔31aを貫通するように、後端面11b側に配置される。
 固定部32は、接続体3のうち、Y軸方向において支持部31の両側に位置している部分である。固定部32は、Y軸方向においてフェルール11の両側に位置している。固定部32は、X軸方向から見た場合にフェルール11と重ならない。固定部32は、後端面11bに沿って延在する板状を呈している。固定部32は、支持部31と一体的に形成されている。「一体的に形成されている」とは、複数の部分が互いに離れないことをいう。例えば、一の部材と他の部材とが互いに固定されている場合、一の部材と他の部材とは、一体的に形成されている。例えば、1つの部材のうちの一の部分と他の部分とは、一体的に形成されている。本実施形態では、支持部31及び固定部32のそれぞれは、同一の材料によって形成された接続体3の一部である。
 固定部32は、一対の係止孔321を含んでいる。一対の係止孔321は、Y軸方向においてフェルール11の両側に位置する。係止孔321は、固定部32を貫通している。係止孔321は、第1領域32aと、第2領域32bと、を含んでいる。第2領域32bは、第1領域32aに対して支持部31とは反対側に位置している。第2領域32bは、第1領域32aに連通している。Y軸方向における第2領域32bの幅(第2幅)W2は、Y軸方向における第1領域32aの幅(第1幅)W1よりも小さい。X軸方向における第2領域32bの幅は、X軸方向における第1領域32aの幅よりも小さい。なお、第1領域32aの一部は、支持部31に至っていてもよい。固定部32は、接続体5に対して着脱可能である。
 爪部33は、Z軸方向においてフェルール11の一方の側に位置する。爪部33は、Z軸方向における支持部31の一端に形成されている。爪部33は、Y軸方向における支持部31の中央部に位置している。爪部33は、支持部31の一端を起点として、先端面11aに向かって延びている。爪部33は、フェルール11の主面11e上に位置する。爪部33は、主面11eに沿って延在する板状を呈している。爪部33は、支持部31と一体的に形成されている。
 爪部33は、第1部分33aと、第2部分33bと、を含んでいる。第1部分33aは、Z軸方向から見た場合に、フェルール11の鍔部112と重なる。第1部分33aは、フェルール11の主面11eに沿って延在する板状を呈している。第1部分33aは、Z軸方向においてフェルール11を保持する。第1部分33aは、Z軸方向におけるフェルール11の移動を規制する。
 第2部分33bは、X軸方向における第1部分33aの一端(支持部31とは反対側の一端)に設けられている。第2部分33bは、第1部分33aの一端を起点として、フェルール11の主面11fに向かって延びている。第2部分33bは、Z軸方向から見た場合に、フェルール11の本体部111と重なる。第2部分33bは、X軸方向においてフェルール11を保持する。第2部分33bは、X軸方向におけるフェルール11の移動を規制する。フェルール11が支持部31から離れる方向に向かって移動した場合、第2部分33bは、鍔部112(本体部111と鍔部112との間の段差)に接する。
 取付部34は、Z軸方向における各固定部32の他端に形成されている。取付部34は、固定部32の他端を起点として、フェルール11とは反対側に向かって延びている。取付部34は、主面11fに沿って延在する板状を呈している。取付部34は、固定部32と一体的に形成されている。つまり、取付部34は、支持部31とも一体的に形成されている。取付部34は、ボルト35が配置される貫通孔を有している。取付部34は、ボルト35によって配線基板に固定される。これにより、取付部34は、支持部31、固定部32、爪部33及びフェルール11を回路基板に取り付ける。
 図5に示されるように、位置決め部4は、接続体3によって把持されている。具体的には、接続体3の支持部31は、貫通孔31bを有している。貫通孔31bは、Y軸方向における貫通孔31a(図4参照)の両側に位置している。X軸方向から見た場合に、貫通孔31bは、貫通孔31aと係止孔321との間に位置している。貫通孔31aは、例えば半円形状を呈している。X軸方向から見た場合に、貫通孔31aの中心は、位置決め孔11jの中心と略一致する。貫通孔31bの内径は、位置決め部4の直径よりも小さい。位置決め部4の端部には凹部4aが形成されている。
 凹部4aの直径は、貫通孔31bの内径よりも小さい。凹部4aの直径と貫通孔31bの内径との差の絶対値は、位置決め部4の直径と位置決め孔11jの内径との差の絶対値よりも大きい。これにより、位置決め部4の直径及び位置決め孔11jの内径の精度を優先することができ、フェルール11とフェルール21との位置決めの精度を向上させることができる。位置決め部4の凹部4aは、貫通孔31bに配置される。これにより、支持部31に対する位置決め部4の移動が規制される。
 図6及び図7に示されるように、フェルール21は、先端面(第2先端面)21aと、後端面(第2後端面)21bと、側面21c,21dと、主面21e,21fと、を有している。先端面21aは、フェルール21の前端に位置している。先端面21aは、X軸方向(第1方向)と交差している。先端面21aは、YZ面に対して傾斜している。先端面21aとYZ面とが成す角度は、例えば4°以上16°以下である。これより、反射光を逃がすことができる。後端面21bは、フェルール21の後端に位置している。つまり、後端面21bは、X軸方向において先端面21aとは反対側を向いている。後端面21bは、X軸方向と交差している。
 側面21c,21dは、先端面21aと後端面21bとの間に位置している。側面21c,21dは、Y軸方向と交差している。側面21c,21dは、Y軸方向において互いに反対側を向いている。主面21e,21fは、先端面21aと後端面21bとの間に位置している。主面21e,21fは、Z軸方向と交差している。主面21e,21fは、Z軸方向において互いに反対側を向いている。フェルール21は、先端面21aがX軸方向においてフェルール11の先端面11aに対向するように配置される。先端面21aは、X軸方向において先端面11aに接続される。フェルール21及びフェルール11は、X軸方向において並んでいる。
 フェルール21は、収容部21gを有している。収容部21gは、フェルール21の内部に形成された空間である。収容部21gは、後端面21bに開口している。収容部21gは、先端面21aには至っていない。フェルール21は、複数のファイバ穴21hを有している。本実施形態では、フェルール21は、12個のファイバ穴21hを有している。各ファイバ穴21hは、X軸方向に沿って延在している。複数のファイバ穴21hは、Y軸方向に沿って一列に並んでいる。各ファイバ穴21hは、先端面21aに開口し且つ収容部21gと連通している。
 フェルール21は、一対の位置決め孔(第2位置決め孔)21j(図9参照)を有している。一対の位置決め孔21jは、先端面21aに形成されている。一対の位置決め孔21jは、Y軸方向において、複数のファイバ穴21hの両側に位置している。位置決め孔21jは、X軸方向に沿って延在している。位置決め孔21jは、X軸方向においてフェルール21を貫通している。つまり、各位置決め孔21jは、先端面21a及び後端面21bのそれぞれに開口している。位置決め孔21jの内径は、位置決め部4の直径よりも大きい。位置決め孔21jの内径は、位置決め孔11jの内径と略同じである。フェルール11とフェルール21とは、位置決め孔21jに挿入される位置決め部4によって位置決めされる。
 フェルール21は、本体部211と、鍔部212と、を含んでいる。本体部211は、フェルール21のうち先端面21a側の部分である。鍔部212は、フェルール21のうち後端面21b側の部分である。X軸方向における本体部211の長さは、X軸方向における鍔部212の長さの約3倍程度である。X軸方向から見た場合に、鍔部212の外縁は、本体部211の外縁よりも外側に位置している。つまり、X軸方向から見た場合に、鍔部212は、本体部211よりも一回り大きい。本体部211と鍔部212との間には、段差が形成されている。
 フェルール21の材料は、例えば、PPS(ポリフェニレンサルファイド)、PEI(ポリエーテルイミド)、PBT(ポリブチレンテレフタレート)、PC(ポリカーボネート)、PMMA(ポリメタクリル酸メチル)、PES(ポリエーテルサルホン)、PA(ポリアミド)、又はCOP(シクロオレフィンポリマー)等である。
 本実施形態では、光コネクタ20は、12個の光ファイバ22を有している。複数の光ファイバ22は、Y軸方向に沿って一列に並んでいる。光ファイバ22は、X軸方向に沿って延在している。光ファイバ22は、例えば、コア及び当該コアを囲むクラッドからなるガラスファイバ等である。光ファイバ22は、例えば円柱状を呈している。光ファイバ22の端部は、ファイバ穴21hに挿入されている。光ファイバ22の端面は、先端面12aに至っている。つまり、光ファイバ22の端面は、先端面21aにおいて外部に露出している。このように、フェルール21は、光ファイバ22の端部を保持している。
 ブーツ23は、収容部21gに設けられている。ブーツ23は、収容部21gの一部において、複数の光ファイバ22を覆っている。ブーツ23は、収容部21gの一部を満たしている。ブーツ23の一部は、後端面21bから突出している。
 接続体(ソケット)5は、フェルール21に設けられる。接続体5は、フェルール21をフェルール11に接続するための部材である。接続体5は、板状の部材によって形成されている。接続体5の材料は、例えば金属又は樹脂等である。接続体5は、支持部(第2支持部)51と、固定部(第2固定部)52と、一対の爪部(第2爪部)53,54,55と、を有している。支持部51は、フェルール21の後端面21b側に設けられる。支持部51は、フェルール21に対してフェルール11とは反対側に設けられる。支持部51は、接続体5のうち、X軸方向から見た場合にフェルール21と重なる部分である。支持部51は、後端面21bに沿って延在する板状を呈している。
 支持部51は、X軸方向においてフェルール21を支持する。支持部51は、X軸方向においてフェルール21がフェルール11から離れることを規制する。支持部31は、貫通孔51aを有している。貫通孔51aは、X軸方向から見た場合に、ブーツ23及び複数の光ファイバ22を囲む。接続体5は、ブーツ23及び複数の光ファイバ22が貫通孔51aを貫通するように、後端面21b側に配置される。
 固定部52は、接続体5のうち、Y軸方向において支持部51の両側に位置している部分である。固定部52は、Y軸方向においてフェルール21の両側に位置している。固定部52は、X軸方向から見た場合にフェルール21と重ならない。固定部52は、側面21c,21dに沿って延在する板状を呈している。固定部52は、支持部51と一体的に形成されている。本実施形態では、支持部51及び固定部52のそれぞれは、同一の材料によって形成された接続体5の一部である。
 固定部52は、一対の保持アーム521と、一対の係止アーム522と、を含んでいる。一対の保持アーム521は、Y軸方向においてフェルール21の両側に位置している。保持アーム521は、Y軸方向における支持部51の両端を起点として、先端面21aに向かって延びている。保持アーム521は、側面21c,21dに沿って延在する板状を呈している。保持アーム521は、支持部51と一体的に形成されている。Y軸方向における保持アーム521間の距離は、Y軸方向におけるフェルール21の鍔部212の幅と略同じである。保持アーム521は、Y軸方向においてフェルール21を保持する。
 係止アーム522は、保持アーム521における支持部51とは反対側に端部に繋がっている。一対の係止アーム522は、Y軸方向においてフェルール21の両側に位置している。係止アーム522は、X軸方向に沿って延びている。係止アーム522は、側面21c,21dに沿って延在する板状を呈している。係止アーム522は、保持アーム521と一体的に形成されている。Y軸方向における保持アーム521間の距離は、Y軸方向におけるフェルール21の鍔部212の幅よりも大きい。係止アーム522は、弾性を有している。係止アーム522は、Y軸方向において変形可能である。
 係止アーム522は、係止部(ラッチ)56を含んでいる。係止部56は、接続体3の係止孔321に係止する。図8に示されるように、係止部56は、係止アーム522において保持アーム521とは反対側に位置している。係止部56は、第1部分56aと、第2部分56bと、を含んでいる。第1部分56aは、第2部分56bに対して保持アーム521とは反対側に位置している。第1部分56aは、X軸方向に対して内に傾斜している。第1部分56aは、X軸方向及びY軸方向に対して斜めに延びている。第1部分56aは、後端面21bから先端面21aに向かうに従って、フェルール21に近付くように延びている。
 Z軸方向における第1部分56aの幅(第3幅)W3は、基端側から先端側に向かうに従って漸減している。Z軸方向における第1部分56aの幅W3は、Z軸方向における第2部分56bの幅W4よりも大きい。第1部分56aの幅W2は、係止孔321の第1領域32aの幅W1よりも小さく且つ係止孔321の第2領域32bの幅W2よりも大きい。第2部分56bの幅W4は、第2領域32bの幅W2よりも小さい。固定部52は、接続体3の固定部32に対して着脱可能である。
 爪部53,54は、Z軸方向においてフェルール11の両側に位置する。本実施形態では、接続体5は、4つの爪部53及び4つの爪部54を有している。爪部53は、Z軸方向における保持アーム521の両端に形成されている。爪部53は、フェルール21の主面21e,21f上に位置する。爪部53は、主面21e,21fに沿って延在する板状を呈している。爪部53は、Z軸方向から見た場合に、フェルール21の本体部211と重なる。一方の保持アーム521に形成されている爪部53と、他方の保持アーム521に形成された爪部53とは、互いに離れている。一方の保持アーム521に形成されている爪部53と、他方の保持アーム521に形成された爪部53との間の距離は、Y軸方向における接続体3の爪部33の幅よりも大きい。爪部53は、保持アーム521と一体的に形成されている。
 爪部54は、Z軸方向における係止アーム522の両端に形成されている。爪部54は、フェルール21の主面21e,21f上に位置する。爪部54は、主面21e,21fに沿って延在する板状を呈している。爪部54は、Z軸方向から見た場合に、フェルール21の本体部211と重なる。一方の係止アーム522に形成されている爪部54と、他方の係止アーム522に形成された爪部54とは、互いに離れている。一方の係止アーム522に形成されている爪部54と、他方の係止アーム522に形成された爪部54との間の距離は、Y軸方向における接続体3の爪部33の幅よりも大きい。
 爪部54は、爪部53と離れている。爪部54は、係止アーム522と一体的に形成されている。爪部53,54は、Z軸方向においてフェルール21を保持する。爪部53,54は、Z軸方向におけるフェルール21の移動を規制する。爪部53は、X軸方向におけるフェルール21の移動を規制する。フェルール21が支持部51から離れる方向に向かって移動した場合、爪部53は、鍔部212(本体部211と鍔部212との間の段差)に接する。
 爪部55は、Z軸方向における支持部51の両端に形成されている。爪部55は、Y軸方向における支持部51の中央部に位置している。爪部55は、支持部51を起点として、先端面21aに向かって延びている。爪部55は、主面21e,21fに沿って延在する板状を呈している。爪部55は、支持部51と一体的に形成されている。接続体5は、X軸方向においてフェルール21に対して移動可能である。
 弾性部6は、支持部51とフェルール21との間に設けられている。弾性部6は、例えばバネ等である。弾性部6は、複数の光ファイバ22及びブーツ23が弾性部6の内部に位置するように配置されている。接続体5の係止部56が接続体3の係止孔321に係止されている状態では、弾性部6は、支持部51及びフェルール21によって押圧される。これにより、弾性部6は、フェルール21に対して、X軸方向においてフェルール11とフェルール21とが互いに近づくように、フェルール21に対して弾性力を付与する。フェルール11の先端面11aとフェルール21の先端面21aとは、弾性部6による弾性力によって互いに押圧される。
 次に、光接続構造1の製造方法について説明する。図9に示されるように、まず、光コネクタ10、接続体3、位置決め部4、光コネクタ20、接続体5及び弾性部6を用意する(第1工程、ステップS1)。続いて、フェルール11に接続体3を設ける(第2工程、ステップS2)。ステップS2では、複数の光ファイバ12及びブーツ13が貫通孔31aを貫通するように、後端面11b側から接続体3を設ける。図10に示されるように、ステップS2では、位置決め部4が接続体3によって把持された状態で位置決め部4を後端面11bから位置決め孔11jに挿入する。ステップS2では、位置決め部4が先端面11aから突出するように位置決め部4を位置決め孔11jに挿入する。
 続いて、フェルール21に接続体5を設ける(第3工程、ステップS3)。ステップS3では、複数の光ファイバ12及びブーツ13が貫通孔51aを貫通するように、後端面21b側から接続体5を設ける。ステップS3では、フェルール21を接続体5内に挿入する。続いて、先端面11aと先端面21aとを接触させる(第4工程、ステップS3)。ステップS4では、位置決め部4が接続体3に把持された状態で、先端面11aから突出する位置決め部4を位置決め孔21jに挿入する。ステップS4では、先端面11aと先端面21aとが互いに接触するまで、位置決め部4を位置決め孔21jに挿入する。
 続いて、接続体3と接続体5とを接続する(第5工程、ステップS5)。図11の(a)に示されるように、ステップS5では、先端面11aと先端面21aとが接触した状態で、弾性部6を圧縮しつつ接続体5を接続体3に向かって移動させる。続いて、図11の(b)に示されるように、係止アーム522をフェルール11,21に向かって変形させながら、係止部56を係止孔321の第1領域32aに挿入する。続いて、図11の(c)に示されるように、係止部56の第1部分56aが第1領域32aを完全に通過した後、フェルール11,21に向かって変形した係止アーム522を元の位置に戻す。これにより、係止部56の第2部分56bは、第1領域32aから係止孔321の第2領域32bへシフトする。その結果、第1部分56aは、係止孔321に係止される。
 第1部分56aが係止孔321に係止された状態では、弾性部6が圧縮されているため、先端面11a及び先端面21aが弾性部6の弾性力によって互いに押圧されている。
 接続体3から接続体5を外す場合には、係止アーム522をフェルール11,21に向かって変形させる。これにより、第2部分56bは、第2領域32bから第1領域32aへシフトする。その結果、第1部分56aが第1領域32aを通過し、接続体5が接続体3から離れる方向に向かって移動する。
 以上説明したように、光接続構造1では、接続体3が、フェルール11の後端面11b側に位置する支持部31と、支持部31と一体的に形成された固定部32と、を有している。接続体5は、フェルール21の後端面21b側に位置する支持部51と、支持部51と一体的に形成された固定部52と、を有している。これにより、固定部32と固定部52とを互いに固定させることで、フェルール11とフェルール21とを確実に接続することができる。そのため、光接続構造1の小型化を実現することができる。また、位置決め部4は、接続体3によって把持されている。これにより、位置決め部4をフェルール21の位置決め孔21jに挿入する際に、位置決め部4のX軸方向における移動を抑制することができ、フェルール11とフェルール21との位置決めの精度の低下を抑制することができる。そのため、高精度な光接続を実現することができる。以上により、光接続構造1によれば、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
 近年、通信技術の発達に伴い、通信速度の速い光接続のニーズが高まっている。したがって、回路基板上においても光接続構造を配置する要望が生じる場合がある。このような場合には、冷却風の妨げを抑制するうえでも、光接続構造の小型化は非常に重要である。
 固定部32は、Y軸方向においてフェルール11の両側に位置する係止孔321を含んでいる。固定部52は、Y軸方向においてフェルール21の両側に位置し且つX軸方向に沿って延びている係止アーム522を含んでいる。係止アーム522は、係止孔321に係止する係止部56を含んでいる。これにより、簡易な構成によって、固定部32と固定部52とを固定することができる。
 係止孔321は、幅W1を有する第1領域32aと、第1領域32aに連通し且つ幅W1よりも小さい幅W2を有する第2領域32bと、を含んでいる。係止部56は、幅W1よりも小さく且つ幅W2よりも大きい幅W2を有している。これにより、係止部56が第1領域32aにおいて固定部32を通過するように、係止孔321に係止アーム522を挿入した後、係止アーム522を第2領域32bに向かってシフトさせることで、係止部56を固定部32に係止させることができる。そのため、固定部32と固定部52との着脱を容易に行うことができる。
 接続体3は、Z軸方向においてフェルール11の一方の側に位置し且つZ軸方向においてフェルール11を保持する爪部33を有している。接続体5は、Z軸方向においてフェルール21の両側に位置し且つ方Z軸方向においてフェルール21を保持する爪部53,54を有している。これにより、Z軸方向においてフェルール11及びフェルール21のそれぞれを確実に保持することができる。
 接続体3及び接続体5のそれぞれは、板状の部材によって形成されている。これにより、光接続構造1の更なる小型化を実現することができる。また、光接続構造1を取り扱うときには、接続体3又は接続体5を把持することができるため、フェルール11,21を直接把持することに起因して、フェルール11,21等が傷つくこと又は汚れること等を抑制することができる。
 弾性部6は、支持部51とフェルール21との間に設けられている。これにより、簡易な構成によって、フェルール21に対して弾性力を付与することができる。本実施形態では、弾性部6がバネであるため、フェルール11とフェルール21との間における必要な押圧荷重に応じて、異なるバネ定数を有する弾性部6を採用することができる。例えば、光ファイバの数が増える場合には、押圧荷重も増やす必要があるため、このような場合には、高いバネ定数を有する弾性部6を採用することができる。
 光接続構造1は、フェルール11及びフェルール21を備えている。これにより、上述したように、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
 接続体3は、支持部31と一体的に形成され且つ支持部31を回路基板に取り付ける取付部34を有している。これにより、取付部34及び支持部31を介してフェルール11を回路基板に取り付けることができる。
 接続体5は、フェルール21の後端面21b側に位置する支持部51と、支持部51と一体的に形成された固定部52と、を有している。これにより、固定部52をフェルール11に設けられる接続体3に固定することで、フェルール11とフェルール21とを確実に接続することができる。そのため、光接続構造1の小型化を実現することができる。また、接続体5は、Z軸方向においてフェルール21を保持する一対の爪部53及び一対の爪部54を備えている。これにより、Z軸方向においてフェルール21を確実に保持することができ、高精度な光接続に寄与することができる。したがって、接続体5によれば、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
 爪部54は、係止アーム522と一体的に形成されている。これにより、簡易な構成によって、フェルール21を保持することができる。また、一方の係止アーム522に形成されている爪部54と、他方の係止アーム522に形成された爪部54とは、互いに離れているため、係止アーム522の弾性変形が爪部54によって妨げることが抑制される。
 係止部56の第1部分56aは、X軸方向に対して内に傾斜している。これにより、係止部56を係止孔321にスムーズに挿入することができる。
 光接続構造1の製造方法では、ステップS5において、先端面11a及び先端面21aが弾性部6の弾性力によって互いに押圧されるように、接続体3と接続体5とを接続する。これにより、光接続構造1の小型化を実現することができる。また、ステップS2において、位置決め部4が先端面11aから突出するように、位置決め部4が接続体3に把持された状態で位置決め部4を後端面11bから位置決め孔11jに挿入する。ステップS4において、先端面11aから突出する位置決め部4を、位置決め部4が接続体3に把持された状態で位置決め孔21jに挿入する。これにより、フェルール11に対して移動可能な位置決め部4を採用することができ、フェルール11の変形に起因して光接続の精度が低下することを抑制することができる。以上により、光接続構造1の製造方法によれば、小型化及び高精度な光接続の両方を実現することが可能となる。
 以上、本開示の一実施形態について説明したが、本開示は、上述した実施形態に限定されるものではない。
 実施形態において、X軸方向における本体部111の長さが、X軸方向における鍔部112の長さの約3倍程度であり、X軸方向における本体部211の長さが、X軸方向における鍔部212の長さの約3倍程度である例を示したが、本開示はこれに限定されない。図12に示されるように、光コネクタ10は、フェルール11に代えてフェルール11Aを有していてもよい。フェルール11Aは、本体部111に代えて本体部111Aを有していてもよい。X軸方向における本体部111Aの長さは、X軸方向における鍔部112の長さと略同じであってもよい。光コネクタ20は、フェルール21に代えてフェルール21Aを有していてもよい。フェルール21Aは、本体部211に代えて本体部211Aを有していてもよい。X軸方向における本体部211Aの長さは、X軸方向における鍔部212の長さと略同じであってもよい。この場合、接続体5は、爪部53を有していなくてもよい。
 実施形態では、弾性部6が支持部51とフェルール21との間に設けられている例を示したが、弾性部6は、支持部31とフェルール11との間に設けられていてもよい。この場合、弾性部6は、フェルール11に対して弾性力を付与する。弾性部6は、支持部51とフェルール21との間、及び、支持部31とフェルール11との間の少なくとも一方に設けられていればよい。
 実施形態では、弾性部6がバネである例を示したが、本開示はこれに限定されない。弾性部6は、例えば、接続体3又は接続体5と一体的に形成された弾性部材であってもよい。弾性部6は、例えば、支持部31又は支持部51と一体的に形成された板バネであってもよい。弾性部6は、フェルール11及びフェルール21の少なくとも一方に対して弾性力を付与すればよい。
 実施形態では、係止アーム522をフェルール11,21に向かって変形させながら、係止部56を第1領域32aに挿入し、係止部56の第1部分56aが第1領域32aを完全に通過した後、フェルール11,21に向かって変形した係止アーム522を元の位置に戻すことで、係止部56の第2部分56bを第1領域32aから第2領域32bへシフトさせる例を示したが、本開示はこれに限定されない。第2領域32bは、第1領域32aに対して支持部31側に位置していてもよい。この場合、係止アーム522をフェルール11,21から離れる方向に向かって変形させながら、係止部56を第1領域32aに挿入し、係止部56の第1部分56aが第1領域32aを完全に通過した後、フェルール11,21から離れる方向に向かって変形した係止アーム522を元の位置に戻すことで、係止部56の第2部分56bを第1領域32aから第2領域32bへシフトさせる。接続体3から接続体5を外す場合には、係止アーム522をフェルール11,21から離れる方向に向かって変形させる。これにより、第2部分56bは、第2領域32bから第1領域32aへシフトする。その結果、第1部分56aが第1領域32aを通過し、接続体5が接続体3から離れる方向に向かって移動する。このような構成によれば、係止部56を係止孔321から外す場合には、係止アーム522をフェルール11,21から離れる方向に向かって変形させる必要があるため、係止部56が係止孔321から簡単に外れることを抑制することができる。この場合、第1部分56aは、X軸方向に対して外に傾斜していてもよい。第1部分56aは、後端面21bから先端面21aに向かうに従って、フェルール21から離れる方向に向かって延びていてもよい。
 実施形態では、固定部32が係止孔321を有しており、固定部52が係止アーム522を有している例を示したが、固定部52が係止孔321と同じ係止孔を有しており、固定部32が係止アーム522と同じ係止アームを有していてもよい。
1…光接続構造
10…光コネクタ
11…第1フェルール
11a…先端面
11b…後端面
11c,11d…側面
11e,11f…主面
11g…収容部
11h…ファイバ穴
11j…第1位置決め孔
111,111A…本体部
112…鍔部
12…第1光ファイバ
13…ブーツ
20…光コネクタ
21…第2フェルール
21a…先端面
21b…後端面
21c,21d…側面
21e,21f…主面
21g…収容部
21h…ファイバ穴
21j…第2位置決め孔
211,211A…本体部
212…鍔部
22…第2光ファイバ
23…ブーツ
3…第1接続体
31…第1支持部
31a…貫通孔
31b…貫通孔
32…第1固定部
321…係止孔
32a…第1領域
32b…第2領域
33…第1爪部
33a…第1部分
33b…第2部分
34…固定部
35…ボルト
4…位置決め部
4a…凹部
5…第2接続体
51…第2支持部
51a…貫通孔
52…第2固定部
521…保持アーム
522…係止アーム
53,54…第2爪部
55…爪部
56…係止部
56a…第1部分
56b…第2部分
6…弾性部
W1…第1領域の幅(第1幅)
W2…第2領域の幅(第2幅)
W3…第1部分の幅(第3幅)
W4…第2部分の幅

 

Claims (20)

  1.  複数の第1光ファイバを保持する第1フェルールと、複数の第2光ファイバを保持する第2フェルールとを接続する光接続構造であって、
     前記第1フェルールに設けられる第1接続体と、
     前記第2フェルールに設けられる第2接続体と、
     前記第1フェルールの第1先端面と前記第2フェルールの第2先端面とが接続される第1方向において前記第1フェルールを貫通する第1位置決め孔に配置され、且つ前記第2フェルールの前記第2先端面に形成された第2位置決め孔に挿入されることで、前記第1フェルールと前記第2フェルールとの相対位置を規定する位置決め部と、
     前記第1方向において前記第1フェルールと前記第2フェルールとが互いに近づくように、前記第1フェルール及び前記第2フェルールの少なくとも一方に対して弾性力を付与する弾性部と、を備え、
     前記第1接続体は、
      前記第1フェルールにおける前記第1先端面とは反対側の第1後端面側に設けられ且つ前記第1方向において前記第1フェルールを支持する第1支持部と、
      前記第1方向に交差する第2方向において前記第1フェルールの両側に位置し且つ前記第1支持部と一体的に形成されている第1固定部と、を有し、
     前記第2接続体は、
      前記第2フェルールにおける前記第2先端面とは反対側の第2後端面側に設けられ且つ前記第1方向において前記第2フェルールを支持する第2支持部と、
      前記第2方向において前記第2フェルールの両側に位置し且つ前記第2支持部と一体的に形成されている第2固定部と、を有し、
     前記第1固定部と前記第2固定部とは、互いに着脱可能であり、
     前記位置決め部は、前記第1接続体によって把持されている、光接続構造。
  2.  前記第1固定部は、前記第2方向において前記第1フェルールの両側に位置する一対の係止孔を含み、
     前記第2固定部は、前記第2方向において前記第2フェルールの両側に位置し且つ前記第1方向に沿って延びている一対のアームを含み、
     前記一対のアームのそれぞれは、前記一対の係止孔のそれぞれに係止する係止部を含んでいる、請求項1に記載の光接続構造。
  3.  前記一対の係止孔のそれぞれは、第1幅を有する第1領域と、前記第1領域に連通し且つ前記第1幅よりも小さい第2幅を有する第2領域と、を含み、
     前記係止部は、前記第1幅よりも小さく且つ前記第2幅よりも大きい第3幅を有している、請求項2に記載の光接続構造。
  4.  前記第1接続体は、前記第1方向及び前記第2方向に交差する第3方向において前記第1フェルールの一方の側に位置し且つ前記第3方向において前記第1フェルールを保持する第1爪部を更に有し、
     前記第2接続体は、前記第3方向において前記第2フェルールの両側に位置し且つ前記第3方向において前記第2フェルールを保持する第2爪部を更に有している、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の光接続構造。
  5.  前記第1接続体及び前記第2接続体のそれぞれは、板状の部材によって形成されている、請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の光接続構造。
  6.  前記弾性部は、前記第1支持部と前記第1フェルールとの間、及び、前記第2支持部と前記第2フェルールとの間の少なくとも一方に設けられている、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の光接続構造。
  7.  前記第1フェルール及び前記第2フェルールを更に備える、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の光接続構造。
  8.  複数の第1光ファイバを保持する第1フェルールと、複数の第2光ファイバを保持する第2フェルールとを接続する光接続構造に用いられる第1接続体であって、
     前記光接続構造では、前記第1フェルールの第1先端面と前記第2フェルールの第2先端面とが接続される第1方向において前記第1フェルールを貫通する第1位置決め孔に配置される位置決め部が、前記第2フェルールの前記第2先端面に形成された第2位置決め孔に挿入されることで、前記第1フェルールと前記第2フェルールとの相対位置が規定され、
     前記第1接続体は、前記第1フェルールに設けられ、
     前記第1接続体は、
      前記第1フェルールにおける前記第1先端面とは反対側の第1後端面側に設けられ且つ前記第1方向において前記第1フェルールを支持する第1支持部と、
      前記第1方向に交差する第2方向において前記第1フェルールの両側に位置し且つ前記第1支持部と一体的に形成されている第1固定部と、を備え、
     前記第1固定部は、前記第2フェルールに設けられる第2接続体に対して着脱可能であり、
     前記第1接続体は、前記位置決め部を把持するように構成されている、第1接続体。
  9.  前記第1固定部は、前記第2方向において前記第1フェルールの両側に位置する一対の係止孔を含み、
     前記一対の係止孔のそれぞれには、前記第2接続体の係止部が係止される、請求項8に記載の第1接続体。
  10.  前記第1方向及び前記第2方向に交差する第3方向において前記第1フェルールの一方の側に位置し且つ前記第3方向において前記第1フェルールを保持する第1爪部を更に備える、請求項8または請求項9に記載の第1接続体。
  11.  前記第1支持部と一体的に形成され且つ前記第1支持部を回路基板に取り付ける取付部を更に備える、請求項8から請求項10のいずれか1項に記載の第1接続体。
  12.  前記第1接続体は、板状の部材によって形成されている、請求項8から請求項11のいずれか1項に記載の第1接続体。
  13.  請求項8から請求項10のいずれか1項に記載の第1接続体と、
     前記第1フェルールと、を備える、第1光コネクタ。
  14.  複数の第1光ファイバを保持する第1フェルールと、複数の第2光ファイバを保持する第2フェルールとを接続する光接続構造に用いられる第2接続体であって、
     前記第2接続体は、前記第2フェルールに設けられ、
     前記第2接続体は、
      前記第2フェルールにおける第2先端面とは反対側の第2後端面側に設けられ且つ前記第1フェルールの第1先端面と前記第2フェルールの前記第2先端面とが接続される第1方向において前記第2フェルールを支持する第2支持部と、
      前記第1方向に交差する第2方向において前記第2フェルールの両側に位置し且つ前記第2支持部と一体的に形成されている第2固定部と、
     前記第1方向および前記第2方向に交差する第3方向において前記第2フェルールの両側に位置し且つ前記第3方向において前記第2フェルールを保持する一対の第2爪部と、を備え、
     前記第2固定部は、前記第1フェルールに設けられる第1接続体に対して着脱可能である、第2接続体。
  15.  前記第2固定部は、前記第2方向において前記第2支持部の両側に位置し且つ前記第1方向に沿って延びている一対のアームを含み、
     前記一対のアームのそれぞれは、前記第1接続体の係止孔に係止する係止部を含んでいる、請求項14に記載の第2接続体。
  16.  前記係止部は、前記第1方向に対して内又は外に傾斜した部分を含んでいる、請求項15に記載の第2接続体。
  17.  前記一対の第2爪部は、前記第2固定部と一体的に形成されている、請求項14から請求項16のいずれか1項に記載の第2接続体。
  18.  前記第2接続体は、板状の部材によって形成されている、請求項14から請求項17のいずれか1項に記載の第2接続体。
  19.  請求項14から請求項18のいずれか1項に記載の第2接続体と、
     前記第2フェルールと、を備える、第2光コネクタ。
  20.  複数の第1光ファイバを保持する第1フェルールと、複数の第2光ファイバを保持する第2フェルールとを接続する光接続構造を製造する方法であって、
     第1先端面、前記第1先端面とは反対側の第1後端面、及び前記第1先端面と前記第1後端面とを貫通する第1位置決め孔を有する前記第1フェルール、第1方向において前記第1先端面に接続される第2先端面、前記第2先端面とは反対側の第2後端面、及び前記第2先端面に形成された第2位置決め孔を有する前記第2フェルール、前記第1フェルールと前記第2フェルールとを接続する第1接続体、前記第1フェルールと前記第2フェルールとを接続する第2接続体、前記第1フェルールと前記第2フェルールとの相対位置を規定する位置決め部、並びに、前記第1方向において前記第1フェルールと前記第2フェルールとが互いに近づくように、前記第1フェルール及び前記第2フェルールの少なくとも一方に対して弾性力を付与する弾性部のそれぞれを用意する第1工程と、
     前記第1フェルールの前記第1後端面側から前記第1接続体を設ける第2工程と、
     前記第2フェルールの前記第2後端面側から前記第2接続体を設ける第3工程と、
     前記第1フェルールの前記第1先端面と前記第2フェルールの前記第2先端面とを接触させる第4工程と、
     前記第1接続体と前記第2接続体とを接続する第5工程と、を備え、
     前記第2工程では、前記位置決め部が前記第1先端面から突出するように、前記位置決め部が前記第1接続体に把持された状態で前記位置決め部を前記第1後端面から前記第1位置決め孔に挿入し、
     前記第4工程では、前記第1先端面から突出する前記位置決め部を、前記位置決め部が前記第1接続体に把持された状態で前記第2位置決め孔に挿入し、
     前記第5工程では、前記第1先端面及び前記第2先端面が前記弾性部の弾性力によって互いに押圧されるように、前記第1接続体と前記第2接続体とを接続する、光接続構造の製造方法。
PCT/JP2023/001213 2022-02-24 2023-01-17 光接続構造、第1接続体、第1光コネクタ、第2接続体、第2光コネクタ、及び光接続構造の製造方法 WO2023162516A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022026405 2022-02-24
JP2022-026405 2022-02-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023162516A1 true WO2023162516A1 (ja) 2023-08-31

Family

ID=87765438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/001213 WO2023162516A1 (ja) 2022-02-24 2023-01-17 光接続構造、第1接続体、第1光コネクタ、第2接続体、第2光コネクタ、及び光接続構造の製造方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023162516A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10160966A (ja) * 1996-12-04 1998-06-19 Fujikura Ltd 光コネクタ
JP2003177278A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ
JP2004151670A (ja) * 2002-09-06 2004-05-27 Seiko Instruments Inc 光コネクタプラグ及び光コネクタアダプタ並びに光コネクタ
JP2012032656A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Fujikura Ltd 光コネクタ、コネクタ接続システム
US20140153875A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Corning Cable Systems Llc Optical data center connector systems, fiber optic plug assemblies, and fiber optic receptacle assemblies
JP2016122104A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 住友電気工業株式会社 レセプタクルコネクタ
US20180329155A1 (en) * 2015-11-13 2018-11-15 CommScope Connectivity Belgium BVBA Fiber optic connection system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10160966A (ja) * 1996-12-04 1998-06-19 Fujikura Ltd 光コネクタ
JP2003177278A (ja) * 2001-12-10 2003-06-27 Sumitomo Electric Ind Ltd 光コネクタ
JP2004151670A (ja) * 2002-09-06 2004-05-27 Seiko Instruments Inc 光コネクタプラグ及び光コネクタアダプタ並びに光コネクタ
JP2012032656A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Fujikura Ltd 光コネクタ、コネクタ接続システム
US20140153875A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Corning Cable Systems Llc Optical data center connector systems, fiber optic plug assemblies, and fiber optic receptacle assemblies
JP2016122104A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 住友電気工業株式会社 レセプタクルコネクタ
US20180329155A1 (en) * 2015-11-13 2018-11-15 CommScope Connectivity Belgium BVBA Fiber optic connection system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5518979B2 (ja) 光コネクタレセプタクル、レセプタクルハウジング、光コネクタアダプタ、アダプタハウジング
JP4077165B2 (ja) 光ファイバを終端するためのコネクタ及びコネクタ終端された光ファイバケーブル
US6422759B1 (en) Fiber optic connector
US6530696B1 (en) Optical connector and optical coupling structure
US8992095B2 (en) Fiber optic adapter with integrally molded ferrule alignment structure
EP2245489B1 (en) Remote grip optical fiber connector
US7341381B2 (en) Optical connector
US7785016B2 (en) Fiber optic adapter and connector assemblies
US6422760B1 (en) Fiber optic connector module
JP4800136B2 (ja) 光レセプタクルハウジング、光コネクタレセプタクル及び光機器
US20100272397A1 (en) Optical connector
US20220146757A1 (en) Secure MT Ferrule Latching with MPO Adapter
US11940655B2 (en) Optical connector and optical connection structure
US20230324632A1 (en) Ferrule, optical connector, and optical connection structure
WO2023162516A1 (ja) 光接続構造、第1接続体、第1光コネクタ、第2接続体、第2光コネクタ、及び光接続構造の製造方法
US20230023527A1 (en) Ferrule pin clamp, guide pin-attached pin clamp, and optical connector
US20220099899A1 (en) Fiber optic adapter with integrally molded structures
US20190196115A1 (en) Optical fiber connector
JPH1138278A (ja) 多心光コネクタ
CN220207924U (zh) 光纤连接器
JP4477218B2 (ja) 多心光コネクタ
US20230251434A1 (en) Ferrule and optical connector
EP3956705B1 (en) Fiber optic connectors with funnel-shaped boots and methods of installing the same
US20230113680A1 (en) Optical connector
US20230141449A1 (en) Optical connection structure, ferrule, and optical connector

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23759522

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1