WO2023119681A1 - プログラム、情報処理装置、および方法 - Google Patents

プログラム、情報処理装置、および方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023119681A1
WO2023119681A1 PCT/JP2022/011922 JP2022011922W WO2023119681A1 WO 2023119681 A1 WO2023119681 A1 WO 2023119681A1 JP 2022011922 W JP2022011922 W JP 2022011922W WO 2023119681 A1 WO2023119681 A1 WO 2023119681A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
article
processor
program
model number
assessment
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/011922
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良治 深谷
崇智 本田
秀樹 泉澤
精一 真辺
圭二朗 岡本
Original Assignee
バリュエンステクノロジーズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バリュエンステクノロジーズ株式会社 filed Critical バリュエンステクノロジーズ株式会社
Publication of WO2023119681A1 publication Critical patent/WO2023119681A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/50Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of still image data
    • G06F16/58Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually
    • G06F16/583Retrieval characterised by using metadata, e.g. metadata not derived from the content or metadata generated manually using metadata automatically derived from the content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Definitions

  • the present invention relates to a program, information processing device and method.
  • Patent Literature 1 discloses a purchase price estimation program for estimating the purchase price of an article from image information obtained by imaging the appearance of the article to be purchased.
  • the object of the present invention is to provide a program that can assess an object with high accuracy without depending on the accuracy of image capturing or the number of pixels in the image.
  • a program for causing a computer having a processor to assess an object, wherein the program causes the processor to receive image data of the assessment object;
  • a program is provided for executing the steps of determining the item of the assessment object, and specifying the model number of the assessment object for which the item has been determined.
  • an object can be assessed with high accuracy without depending on the accuracy of image capturing or the number of pixels of the image, and without preparing a large amount of image data on the service provider side. becomes possible.
  • FIG. 2 is a block diagram showing the hardware configuration of the assessment system 1;
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a user terminal 10;
  • FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of a server 20;
  • FIG. It is a figure which shows an example of a valuation database.
  • 4 is a flow diagram showing an example of the flow of processing of the assessment system 1;
  • FIG. It is a figure explaining the rectangle detection in the step (S522) which discriminate
  • An assessment system 1 includes a user terminal 10 and a server 20 (both of which are examples of an "information processing device").
  • the server 20 assesses the goods.
  • Goods in the present embodiment means movable properties distributed in the market and objects of commercial transactions. Specifically, “goods” include watches, clothes, shoes, bags, pottery, electronic devices, vehicles, etc., but are not limited to these examples.
  • the user operates the user terminal 10 to take an image of the article P. Further, the user operates the user terminal 10 to transmit the photographed image of the article P to the server 20 .
  • the server 20 acquires the assessed amount for the received image of the article P and transmits it to the user terminal 10 .
  • the appraisal system 1 allows the user to acquire the appraisal value of an item simply by photographing and transmitting an image of the item.
  • FIG. 2 is a block diagram showing an example of the overall configuration of the assessment system 1.
  • the assessment system 1 has a user terminal 10 and a server 20 .
  • the user terminal 10 and the server 20 are connected for communication via a network 30, for example.
  • the network 30 is implemented by, for example, the Internet and/or a communication network provided by a telecommunications carrier.
  • a collection of multiple devices may be used as one server. How to distribute a plurality of functions required to realize the server 20 according to this embodiment to one or more pieces of hardware is determined in consideration of the processing capability of each piece of hardware and/or the specifications required for each server. can be determined as appropriate.
  • the user can operate the user terminal 10 and use the service provided by the server 20 to obtain the assessed value of the item.
  • the user terminal 10 is realized by, for example, a mobile terminal such as a smart phone or a tablet. Also, the user terminal 10 may be realized by a stationary PC (Personal Computer), a laptop PC, or the like.
  • the user terminal 10 includes a communication IF (Interface) 12, an input device 13, an output device 14, a memory 15, a storage 16, and a processor 19.
  • IF Interface
  • the communication IF 12 is an interface for inputting and outputting signals for the user terminal 10 to communicate with an external device.
  • the input device 13 is a device (for example, a touch panel, a touch pad, a pointing device such as a mouse, a keyboard, etc.) for receiving input operations from the user.
  • a device for example, a touch panel, a touch pad, a pointing device such as a mouse, a keyboard, etc.
  • the output device 14 is a device (display, speaker, etc.) for presenting information to the user.
  • the memory 15 is for temporarily storing programs, data processed by the programs, etc., and is, for example, a volatile memory such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory).
  • DRAM Dynamic Random Access Memory
  • the storage 16 is for storing data, and is, for example, a flash memory or HDD (Hard Disc Drive).
  • HDD Hard Disc Drive
  • the processor 19 is hardware for executing an instruction set described in a program, and is composed of arithmetic units, registers, peripheral circuits, and the like.
  • the server 20 transmits the appraisal value of the item to the user terminal 10 based on the image of the item transmitted by the user operating the user terminal 10 .
  • the server 20 manages, for example, data relating to the appraisal value of goods, information on users who use the provided services, and the like.
  • the server 20 includes a communication IF 22, an input/output IF 23, a memory 25, a storage 26, and a processor 29.
  • the communication IF 22 is an interface for inputting and outputting signals for the server 20 to communicate with external devices.
  • the input/output IF 23 functions as an interface with an input device for accepting input operations from the user and an output device for presenting information to the user.
  • the memory 25 is for temporarily storing programs and data processed by the programs, and is a volatile memory such as DRAM.
  • the storage 26 is for storing data, such as flash memory or HDD.
  • the processor 29 is hardware for executing an instruction set described in a program, and is composed of arithmetic units, registers, peripheral circuits, and the like.
  • FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the user terminal 10 that constitutes the assessment system 1 of the first embodiment.
  • the user terminal 10 is, for example, a mobile terminal, such as a smart phone or a tablet, operated by each user and compatible with a mobile communication system.
  • the user terminal 10 may be, for example, a dedicated game machine, a wearable device, a PC (Personal Computer), or the like.
  • the user terminal 10 is communicably connected to the server 20 via a network such as the Internet.
  • the user terminal 10 is a wireless base station compatible with communication standards such as 5G and LTE (Long Term Evolution), or a wireless LAN (Local Area Network) standard such as IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) 802.11. It is connected to a network by communicating with a communication device such as a wireless LAN router.
  • the user terminal 10 includes an antenna 111, a wireless communication unit 121 corresponding to the antenna 111, an operation reception unit 130 (including a touch sensitive device 131 and a display 132), and an audio processing unit 140. , microphone 141 , speaker 142 , camera 150 , storage unit 170 , and control unit 180 .
  • the user terminal 10 also has functions and configurations not particularly shown in FIG. 3 (for example, a battery for retaining power, a power supply circuit for controlling power supply from the battery to each circuit, etc.). there is Each configuration indicated by a block in FIG. 3 is electrically connected by a bus or the like.
  • the antenna 111 radiates the signal emitted by the user terminal 10 as radio waves. Antenna 111 also receives radio waves from space and provides a received signal to wireless communication section 121 .
  • the wireless communication unit 121 performs modulation and demodulation processing for transmitting and receiving signals via the antenna 111 in order for the user terminal 10 to communicate with other wireless devices.
  • the wireless communication unit 121 may be a communication module including a tuner, an RSSI (Received Signal Strength Indicator) calculation circuit, a CRC (Cyclic Redundancy Check) calculation circuit, a high frequency circuit, and the like.
  • the radio communication unit 121 modulates, demodulates, and frequency-converts radio signals transmitted and received by the user terminal 10 , and supplies received signals to the control unit 180 .
  • the operation accepting unit 130 has a mechanism for accepting user input operations.
  • the operation reception unit 130 is configured as a touch screen and can include a touch sensitive device 131 and a display 132 .
  • the touch-sensitive device 131 accepts input operations of the user of the user terminal 10 .
  • the touch-sensitive device 131 detects the user's touch position on the touch panel by using, for example, a capacitive touch panel.
  • the touch-sensitive device 131 outputs a signal indicating the user's touch position detected by the touch panel to the control unit 180 as an input operation.
  • the display 132 displays data such as images, moving images, and text under the control of the control unit 180 .
  • the display 132 can be realized by, for example, an LCD (Liquid Crystal Display) or an organic EL (Electro-Luminescence) display.
  • the audio processing unit 140 modulates and demodulates the audio signal, modulates the signal supplied from the microphone 141, and supplies the modulated signal to the control unit 180. Also, the audio processing unit 140 provides an audio signal to the speaker 142 .
  • the audio processing unit 140 is implemented by, for example, a processor for audio processing.
  • Microphone 141 receives a voice input and provides voice signal corresponding to the voice input to voice processing section 140 .
  • the speaker 142 converts the audio signal given from the audio processing unit 140 into audio and outputs the audio to the outside of the user terminal 10 .
  • the camera 150 is a device for receiving light with a light receiving element and outputting it as a captured image.
  • the camera 150 may be, for example, a depth camera that can detect the distance from the camera 150 to the subject.
  • photographing information for optical reading including one-dimensional codes such as bar codes and two-dimensional codes such as QR codes (registered trademark)
  • QR codes registered trademark
  • a QR code registered (trademark) or the like may be provided.
  • the storage unit 170 is configured by, for example, a flash memory or HDD (Hard Disc Drive), and stores data and programs used by the user terminal 10.
  • the storage unit 170 also includes a volatile memory such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory) for temporarily storing programs and data processed by the programs.
  • DRAM Dynamic Random Access Memory
  • the control unit 180 is stored in the storage unit 170 by the processor (hardware for executing the instruction set described in the program, which is composed of arithmetic units, registers, peripheral circuits, etc.) performs processing according to the program.
  • the operation of the user terminal 10 is controlled by loading the program and executing the instructions contained in the program.
  • the control unit 180 may be realized as an application installed in the user terminal 10 in advance, for example.
  • the control unit 180 functions as an input operation reception unit 181, a transmission/reception unit 182, a data processing unit 183, and a notification control unit 184 by operating according to a program.
  • the input operation accepting unit 181 performs processing for accepting user's input operations to the input device such as the touch sensitive device 131 .
  • the input operation reception unit 181 determines whether the user's operation is a flick operation, a tap operation, or a drag (swipe) operation based on information on coordinates at which the user touches the touch-sensitive device 131 with a finger or the like.
  • the type of operation such as whether it is an operation or not, is determined.
  • the transmission/reception unit 182 performs processing for the user terminal 10 to transmit/receive data to/from an external device such as the server 20 according to the communication protocol.
  • the data processing unit 183 performs processing according to a program to perform calculations on the data input by the user terminal 10, and outputs the calculation results to a memory or the like.
  • the notification control unit 184 performs processing for presenting information to the user.
  • the notification control unit 184 performs processing for displaying a display image on the display 132, processing for outputting sound to the speaker 142, processing for causing the camera 150 to vibrate, and the like.
  • the user may install a predetermined application on the user terminal 10 in order to use the services provided by the assessment system 1.
  • the user terminal 10 receives from the user credit card information, information on payment services (carrier payment) provided by mobile payment service providers, or information on payment services (mobile payment) for paying usage fees using a smartphone or the like. May accept registration.
  • FIG. 4 is a diagram showing the configuration of the server 20. As shown in FIG. 4 , the server 20 includes a communication section 201 , a storage section 202 , an input/output section 203 and a control section 204 .
  • the communication unit 201 performs processing for the server 20 to communicate with an external device.
  • the storage unit 202 stores data and programs used by the server 20, and is composed of, for example, flash memory, HDD (Hard Disc Drive), and the like.
  • the storage unit 202 also includes a volatile memory such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory) for temporarily storing programs and data processed by the programs.
  • DRAM Dynamic Random Access Memory
  • the input/output unit 203 functions as an interface with an input device for receiving input operations from the user and an output device for presenting information to the user.
  • the control unit 204 performs functions shown as various modules by the processor of the server 20 performing processing according to a program.
  • the reception control module 2031 controls the process by which the server 20 receives signals from external devices according to the communication protocol.
  • the transmission control module 2032 controls the processing by which the server 20 transmits signals to external devices according to the communication protocol.
  • the article discrimination module 2033 discriminates the article of the assessment object based on the image data of the assessment object received from the user. Details of the processing performed by the article determination module 2033 will be described later.
  • the model number identification module 2034 identifies the model number of the assessed object for which the article has been determined. The details of the procedure performed by the model number identification module 2034 will be described later.
  • the assessed value acquisition module 2035 acquires the assessed value of the item based on the specified model number. Details of the processing performed by the appraisal value acquisition module 2035 will be described later.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of the data structure of the assessed amount database 281 stored in the storage unit 202 of the server 20. As shown in FIG.
  • each record in the assessed price database 281 includes the item “ID”, the item “brand”, the item “model”, the item “model number”, the item “assessed price”, and the like.
  • the item "ID” holds information for identifying a record in the assessed amount database 281.
  • the item "brand” holds information about the brand (i.e. manufacturer) that is the manufacturer of the item.
  • model holds information about the model of the item.
  • model here is a general term for classifying model types according to differences in product structure, equipment, shape, performance, and the like.
  • model number holds information about the model number, which is the model number of the item. One or more model numbers are included for one model.
  • the assessed price acquisition module 2035 of the server 20 refers to the assessed price database 281 based on the specified brand, model, and model number of the item to acquire the assessed price of the item.
  • step S511 the user uses the camera 150 of the user terminal 10 to take an image of the article.
  • step S ⁇ b>512 the user terminal 10 transmits the image of the article to the server 20 .
  • the reception control module 2031 of the server 20 receives the image of the article.
  • the item determination module 2033 of the server 20 determines the item to be assessed in the received image data.
  • the article determination module 2033 performs processing for detecting a rectangle corresponding to the article in the image.
  • Existing processing such as R-CNN (Region Convolutional neural network), Fast R-CNN, Faster R-CNN, Mask R-CNN, SSD (Single Shot MultiBox Detector) can be used as rectangle detection processing.
  • R-CNN Registered Convolutional neural network
  • Fast R-CNN Faster R-CNN
  • Mask R-CNN Single Shot MultiBox Detector
  • SSD Single Shot MultiBox Detector
  • step S523 the model number specifying module 2034 of the server 20 specifies the model number of the article.
  • the model number identification module 2034 identifies the brand name, model name, and model number of the article.
  • Existing processes such as B-CNN (Branch Convolutional Neural Network) ResNet and ResNeXt can be used as the model number identification process.
  • B-CNN processing it is possible to specify a plurality of pieces of information such as the brand name, model name, and model number at the same time, which is preferable from the viewpoint of processing speed.
  • step S524 the assessed price acquisition module 2035 of the server 20 refers to the assessed price database 281 to acquire the assessed price of the specified model number.
  • step S525 the transmission control module 2034 of the server 20 transmits the acquired assessment amount, brand name, model, and model number to the user terminal 10.
  • step S ⁇ b>513 the user terminal 10 receives the assessed value, brand name, model, and model number of the article and displays them on the display 132 .
  • the step of receiving image data of an item to be assessed, the step of determining the item of the item to be assessed in the image data, and the step of determining the item to be assessed in the image data For the object, perform the step of identifying the model number.
  • the user terminal 10 may display a notification requesting a different image of the article.
  • a determination may be made for a specific part of the article. Specifically, when the article is a watch, the specification may be such that the color of the dial and the font of the characters are determined, and the assessed value is obtained based on the determined information. This makes it possible to realize an assessment with higher accuracy.
  • Sharing of predetermined information via a communication line is mainly performed via a WAN such as the Internet. and only via infrared communication or the like.
  • the present invention may be implemented as a computer-readable non-temporary recording medium that stores the above program.
  • Appendix 1 A program for causing a computer (20) having a processor to assess an object, the program comprising: a step of receiving image data of an assessment object (S521); A program for executing a step of discriminating (S522) and a step of specifying a model number (S523) for an assessment object whose article has been discriminated.
  • Appendix 2 10. The program according to appendix 1, causing the processor to acquire, based on the specified model number, the appraisal value of the model number stored in the storage unit provided in the computer (S524). (Appendix 3) 3.
  • Appendix 7 A method for causing a computer having a processor to assess an object, comprising the steps of: receiving image data of an assessment object by the processor; determining an article of the assessment object in the image data; identifying the model number of the assessed object; (Appendix 8) An information processing apparatus having a processor and performing assessment of an object, comprising: receiving image data of the assessment object; an information processing device for executing a step of identifying a model number of the assessed object.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Library & Information Science (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

プロセッサを備えるコンピュータに、対象物の査定を行わせるプログラムが提供される。プログラムは、プロセッサに、査定対象物の画像データを受け付けるステップと、画像データにおける査定対象物の物品を判別するステップと、物品が判別された査定対象物について、型番を特定するステップと、を実行させる。

Description

プログラム、情報処理装置、および方法
 本発明は、プログラム、情報処理装置および方法に関する。
 近年、物品の買い取り価格の査定を行うシステムの開発が行われている。例えば、特許文献1には、買取対象の物品の外観を撮像した画像情報から、物品の買取価格を推定する買取価格推定プログラムが開示されている。
特許6932364号公報
 しかし、従来技術では、価格推定の精度を担保するために、多数の高精度、高画素数の画像データを必要とする。
 本発明の目的は、画像撮影における精度や画像の画素数に依存せずに、対象物の査定を高い精度で行うことができるプログラムを提供することである。
 本発明の一態様によれば、プロセッサを備えるコンピュータに、対象物の査定を行わせるプログラムであって、前記プログラムは、前記プロセッサに、査定対象物の画像データを受け付けるステップと、前記画像データにおける前記査定対象物の物品を判別するステップと、前記物品が判別された査定対象物について、型番の特定を行うステップと、を実行させるプログラムが提供される。
 本開示によれば、画像撮影における精度や画像の画素数に依存せずに、かつ、サービス提供者側で大量の画像データを用意しておかなくても、対象物の査定を高い精度で行うことが可能となる。
第1実施形態に係る査定システム1の概要を示す図である。 査定システム1のハードウェア構成を示すブロック図である。 ユーザ端末10の構成を示すブロック図である。 サーバ20の構成を示すブロック図である。 査定額データベースの一例を示す図である。 査定システム1の処理の流れの一例を示すフロー図である。 物品を判別するステップ(S522)における矩形検出を説明する図である。
 以下、図面を参照しつつ、本開示の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。
<1.第1実施形態>
(1.査定システム1の概要)
 本発明の一実施形態における査定システム1は、ユーザ端末10とサーバ20(いずれも「情報処理装置」の一例)を備える。
 サーバ20は、物品の査定を行う。本実施形態における「物品」は、市場に流通する動産であって、商取引の対象となる物を意味する。具体的には、「物品」には、時計、服、靴、鞄、陶器、電子機器、車両などを含むが、これら例示したものに限定されない。
 ユーザは、ユーザ端末10を操作して、物品Pの画像を撮影する。さらに、ユーザは、ユーザ端末10を操作して、当該撮影された物品Pの画像をサーバ20へ送信する。
 サーバ20は、受信した物品Pの画像に対して、査定額を取得してユーザ端末10へ送信する。このように、査定システム1では、ユーザは、物品の画像を撮影して送信するだけで、当該物品の査定額を取得することができる。以下、各構成について詳細に説明する。
 (2.査定システム1のハードウェア構成)
 図2は、査定システム1の全体構成の例を示すブロック図である。査定システム1は、ユーザ端末10と、サーバ20を備える。ユーザ端末10、サーバ20は、例えば、ネットワーク30を介して通信接続する。ネットワーク30は、例えば、インターネット及び/又は通信事業者が提供する通信網等により実現される。
 本実施形態において、複数の装置の集合体を1つのサーバとしてもよい。1つ又は複数のハードウェアに対して本実施形態に係るサーバ20を実現することに要する複数の機能の配分の仕方は、各ハードウェアの処理能力及び/又は各サーバに求められる仕様等に鑑みて適宜決定することができる。
 ユーザは、ユーザ端末10を操作し、サーバ20から提供されるサービスを利用して、物品の査定額を取得することができる。ユーザ端末10は、例えば、スマートフォン、又はタブレット等の携帯端末により実現される。また、ユーザ端末10は、据え置き型のPC(Personal Computer)、又はラップトップPC等により実現されてもよい。
 ユーザ端末10は、通信IF(Interface)12と、入力装置13と、出力装置14と、メモリ15と、ストレージ16と、プロセッサ19とを備える。
 通信IF12は、ユーザ端末10が外部の装置と通信するため、信号を入出力するためのインタフェースである。
 入力装置13は、ユーザからの入力操作を受け付けるための装置(例えば、タッチパネル、タッチパッド、マウス等のポインティングデバイス、キーボード等)である。
 出力装置14は、ユーザに対して情報を提示するための装置(ディスプレイ、スピーカ等)である。
 メモリ15は、プログラム、及び、プログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するためのものであり、例えばDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性のメモリである。
 ストレージ16は、データを保存するためのものであり、例えばフラッシュメモリ、HDD(Hard Disc Drive)である。
 プロセッサ19は、プログラムに記述された命令セットを実行するためのハードウェアであり、演算装置、レジスタ、周辺回路等により構成される。
 サーバ20は、ユーザがユーザ端末10を操作して送信する物品の画像に基づいて、当該物品の査定額をユーザ端末10へ送信する。サーバ20は、例えば、物品の査定額に関するデータ、及び提供するサービスを利用するユーザの情報等を管理する。
 サーバ20は、通信IF22と、入出力IF23と、メモリ25と、ストレージ26と、プロセッサ29とを備える。
 通信IF22は、サーバ20が外部の装置と通信するため、信号を入出力するためのインタフェースである。
 入出力IF23は、ユーザからの入力操作を受け付けるための入力装置、及び、ユーザに対し、情報を提示するための出力装置とのインタフェースとして機能する。
 メモリ25は、プログラム、及び、プログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するためのものであり、例えばDRAM等の揮発性のメモリである。
 ストレージ26は、データを保存するためのものであり、例えばフラッシュメモリ、HDDである。
 プロセッサ29は、プログラムに記述された命令セットを実行するためのハードウェアであり、演算装置、レジスタ、周辺回路等により構成される。
 (3.査定システム1の機能構成)
 以下、図3および図4を参照して、査定システム1の機能構成を説明する。
 (3-1.ユーザ端末10の構成)
 図3は、第1実施形態の査定システム1を構成するユーザ端末10の構成を示す図である。ユーザ端末10は、例えば、スマートフォン、タブレット等、各ユーザが操作し、移動体通信システムに対応した携帯端末である。この他に、ユーザ端末10は、例えばゲーム専用機、ウェアラブルデバイス、PC(Personal Computer)等であるとしてもよい。
 ユーザ端末10は、インターネットなどのネットワークを介してサーバ20と通信可能に接続される。ユーザ端末10は、5G、LTE(Long Term Evolution)などの通信規格に対応した無線基地局、またはIEEE(Institute of Electrical and Electronics Engineers)802.11などの無線LAN(Local Area Network)規格に対応した無線LANルータ等の通信機器と通信することによりネットワークに接続される。
 図3に示すように、ユーザ端末10は、アンテナ111と、アンテナ111に対応する無線通信部121と、操作受付部130(タッチ・センシティブ・デバイス131およびディスプレイ132を含む)と、音声処理部140と、マイク141と、スピーカ142と、カメラ150と、記憶部170と、制御部180とを含む構成としてもよい。
 なお、ユーザ端末10は、図3では特に図示していない機能及び構成(例えば、電力を保持するためのバッテリー、バッテリーから各回路への電力の供給を制御する電力供給回路など)も有している。図3においてブロックで示される各構成は、バス等により電気的に接続される。
 アンテナ111は、ユーザ端末10が発する信号を電波として放射する。また、アンテナ111は、空間から電波を受信して受信信号を無線通信部121へ与える。
 無線通信部121は、ユーザ端末10が他の無線機器と通信するため、アンテナ111を介して信号を送受信するための変復調処理などを行う。無線通信部121は、チューナー、RSSI(Received Signal Strength Indicator)算出回路、CRC(Cyclic Redundancy Check)算出回路、高周波回路などを含む通信モジュールであってもよい。無線通信部121は、ユーザ端末10が送受信する無線信号の変復調や周波数変換を行い、受信信号を制御部180へ与える。
 操作受付部130は、ユーザの入力操作を受け付けるための機構を有する。具体的には、操作受付部130は、タッチスクリーンとして構成され、タッチ・センシティブ・デバイス131と、ディスプレイ132とを含むことができる。
 タッチ・センシティブ・デバイス131は、ユーザ端末10のユーザの入力操作を受け付ける。タッチ・センシティブ・デバイス131は、例えば静電容量方式のタッチパネルを用いることによって、タッチパネルに対するユーザの接触位置を検出する。タッチ・センシティブ・デバイス131は、タッチパネルにより検出したユーザの接触位置を示す信号を入力操作として制御部180へ出力する。
 ディスプレイ132は、制御部180の制御に応じて、画像、動画、テキストなどのデータを表示する。ディスプレイ132は、例えばLCD(Liquid Crystal Display)や有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイによって実現され得る。
 音声処理部140は、音声信号の変復調を行い、マイク141から与えられる信号を変調して、変調後の信号を制御部180へ与える。また、音声処理部140は、音声信号をスピーカ142へ与える。音声処理部140は、例えば音声処理用のプロセッサによって実現される。マイク141は、音声入力を受け付けて、当該音声入力に対応する音声信号を音声処理部140へ与える。スピーカ142は、音声処理部140から与えられる音声信号を音声に変換して当該音声をユーザ端末10の外部へ出力する。
 カメラ150は、受光素子により光を受光して、撮影画像として出力するためのデバイスである。カメラ150は、例えば、カメラ150から撮影対象までの距離を検出できる深度カメラであってもよい。また、カメラ150により、光学読み取り用の情報(バーコードなどの一次元コード、QRコード(登録商標)などの二次元コードを含む)を撮影することにより、撮影画像に基づいて、QRコード(登録商標)等に示される情報を読み取る機能を備えていてもよい。
 記憶部170は、例えばフラッシュメモリ、HDD(Hard Disc Drive)により構成され、ユーザ端末10が使用するデータおよびプログラムを記憶する。また、記憶部170は、プログラム、および、プログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するためのDRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性のメモリを含む。
 制御部180はプロセッサ(プログラムに記述された命令セットを実行するためのハードウェアであり、演算装置、レジスタ、周辺回路などにより構成される)がプログラムに従って処理を行うことにより、記憶部170に記憶されるプログラムを読み込んで、プログラムに含まれる命令を実行することにより、ユーザ端末10の動作を制御する。制御部180は、例えば予めユーザ端末10にインストールされているアプリケーションとして実現してもよい。制御部180は、プログラムに従って動作することにより、入力操作受付部181と、送受信部182と、データ処理部183と、通知制御部184としての機能を発揮する。
 入力操作受付部181は、タッチ・センシティブ・デバイス131等の入力装置に対するユーザの入力操作を受け付ける処理を行う。入力操作受付部181は、タッチ・センシティブ・デバイス131に対してユーザが指などを接触させた座標の情報に基づき、ユーザの操作がフリック操作であるか、タップ操作であるか、ドラッグ(スワイプ)操作であるか等の操作の種別を判定する。
 送受信部182は、ユーザ端末10が、サーバ20等の外部の装置と、通信プロトコルに従ってデータを送受信するための処理を行う。
 データ処理部183は、ユーザ端末10が入力を受け付けたデータに対し、プログラムに従って演算を行い、演算結果をメモリ等に出力する処理を行う。
 通知制御部184は、ユーザに対し情報を提示する処理を行う。通知制御部184は、表示画像をディスプレイ132に表示させる処理、音声をスピーカ142に出力させる処理、振動をカメラ150に発生させる処理等を行う。
 ユーザは、査定システム1が提供するサービスを利用するために、所定のアプリケーションをユーザ端末10にインストールしてもよい。そして、ユーザ端末10は、ユーザから、クレジットカード情報、携帯決済サービス事業者が提供する決済サービス(キャリア決済)に関する情報、またはスマートフォン等を使って利用料金を支払う決済サービス(モバイル決済)に関する情報の登録を受け付けてもよい。
 (3-2.サーバ20の構成)
 図4は、サーバ20の構成を示す図である。図4に示すように、サーバ20は、通信部201と、記憶部202と、入出力部203と、制御部204を備える。
 通信部201は、サーバ20が外部の装置と通信するための処理を行う。
 記憶部202は、サーバ20が使用するデータ及びプログラムを記憶し、例えばフラッシュメモリ、HDD(Hard Disc Drive)などで構成される。また、記憶部202は、プログラム、および、プログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するために、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性のメモリを含む。
 入出力部203は、ユーザからの入力操作を受け付けるための入力装置、および、ユーザに対し情報を提示するための出力装置とのインタフェースとして機能する。
 制御部204は、サーバ20のプロセッサがプログラムに従って処理を行うことにより、各種モジュールとして示す機能を発揮する。
 受信制御モジュール2031は、サーバ20が外部の装置から通信プロトコルに従って信号を受信する処理を制御する。
 送信制御モジュール2032は、サーバ20が外部の装置に対し通信プロトコルに従って信号を送信する処理を制御する。
 物品判別モジュール2033は、ユーザから受け付けた査定対象物の画像データに基づいて、当該査定対象物の物品を判別する。物品判別モジュール2033が行う処理については、詳細を後述する。
 型番特定モジュール2034は、物品が判別された査定対象物について、型番を特定する。型番特定モジュール2034が行う手続については、詳細を後述する。
 査定額取得モジュール2035は、特定された型番に基づいて、当該物品の査定額を取得する。査定額取得モジュール2035が行う処理については、詳細を後述する。
 (1-5.データ構造)
 図5は、サーバ20の記憶部202が記憶する査定額データベース281のデータ構造の一例を示す図である。
 図5に示すように、査定額データベース281のレコードそれぞれは、項目「ID」と、項目「ブランド」と、項目「モデル」と、項目「型番」と、項目「査定額」等を含む。
 項目「ID」は、査定額データベース281のレコードを識別するための情報を保持する。
 項目「ブランド」は、物品の製造元であるブランド(すなわち製造メーカー)の情報を保持する。
 項目「モデル」は、物品のモデルについての情報を保持する。ここでいうモデルとは、製品の構造、装置、形状、性能などの違いによって付与される型式を分類する総称のことである。
 項目「型番」は、物品の型式の番号である型番についての情報を保持する。1つのモデルに対して、1つまたは複数の型番が含まれる。
 サーバ20の査定額取得モジュール2035は、特定された物品のブランド、モデル、型番に基づいて、査定額データベース281を参照して当該物品の査定額を取得する。
 (1-6.処理の流れ)
 以下、図6を参照し、ユーザ端末10およびサーバ20の処理の流れについて説明する。
 ステップS511において、ユーザは、ユーザ端末10のカメラ150を用いて、物品の画像を撮影する。ステップS512において、ユーザ端末10は、物品の画像をサーバ20へ送信する。
 ステップS521において、サーバ20の受信制御モジュール2031は、物品の画像を受信する。ステップS522において、サーバ20の物品判別モジュール2033は、受信した画像データにおける査定対象物の物品を判別する。
 具体的には、物品判別モジュール2033は、前記画像内の物品に相当する矩形の検出処理を行う。矩形の検出処理としては、例えばR-CNN(Region Convolutional neural network)、Fast R-CNN, Faster R-CNN、Mask R-CNN、SSD(Single Shot MultiBox Detector)などの既存の処理を用いることができる。図7の例示では、矩形の検出処理を行うことにより、画像D内の物品P1に相当する矩形F1、および物品P1に相当する矩形F2が検出され、それぞれの矩形内の物品が判別される。この例においては、物品P1がソファーであり、物品P2が電気スタンドであることが判別される。
 ステップS523において、サーバ20の型番特定モジュール2034は、物品の型番を特定する。
 具体的には、型番特定モジュール2034は、物品のブランド名、モデル名、型番を特定する。型番の特定処理としては、例えば、B-CNN(Branch Convolutional neural network)ResNetやResNeXtなどの既存の処理を用いることができる。なお、B-CNN処理を採用することにより、ブランド名、モデル名、型番といった複数の情報を同時に特定することが可能となるので処理速度の観点で好ましい。
 ステップS524において、サーバ20の査定額取得モジュール2035は、査定額データベース281を参照して、特定された型番の査定額を取得する。
 ステップS525において、サーバ20の送信制御モジュール2034は、取得した査定額、ブランド名、モデル、型番をユーザ端末10へ送信する。ステップS513において、ユーザ端末10は、物品の査定額、ブランド名、モデル、型番を受信し、ディスプレイ132に表示する。
 以上のように、本実施の形態においては、査定システム1では、対象となる物品の画像データを受け付けるステップと、画像データにおける査定対象物の物品を判別するステップと、物品が判別された査定対象物について、型番を特定するステップを実行する。
 これにより、画像撮影における精度や画像の画素数に依存せずに、物品の査定を高い精度で行うことができる。
<2.その他の実施形態>
 以上、本発明における実施形態およびその変形例について説明したが、本開示の適用は上述の内容に限定されるものではない。
 例えば、物品を判別するステップ(S522)において、矩形の検出ができない場合に、物品の異なる画像を要求する通知をユーザ端末10に表示させてもよい。
 また、型番を特定するステップ(S523)において、さらに、物品の特定の部分についての判定を行ってもよい。具体的には、物品が時計である場合に、文字盤の色や文字のフォントなどの判定を行い、当該判定された情報に基づいて査定額を取得する仕様としてもよい。これにより、より高い精度での査定を実現することが可能となる。
 また、通信回線を介した所定情報の共有は、主にインターネットなどのWANを介して行われるが、情報処理装置間では、WANを介さずにBluetooth(登録商標)等の近距離の無線通信、及び赤外線通信等のみを介して行われてもよい。
 また、上記実施形態では、各機能をユーザ端末10、サーバ20が備える態様の一例について説明したが、この形態に限定されることはない。すなわち、本開示における一部または全部の機能を、上記実施形態と異なる態様でユーザ端末10、サーバ20の一部または全部が備える構成としてもよい。
 さらに、本発明は、上述のプログラムを格納する、コンピュータ読み取り可能な非一時的な記録媒体として実現してもよい。
 以上、本発明に係る種々の実施形態を説明したが、これらは例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。当該新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。当該実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
 <付記>
 以上の各実施の形態で説明した事項を以下に付記する。
 (付記1)
 プロセッサを備えるコンピュータ(20)に、対象物の査定を行わせるプログラムであって、プログラムは、プロセッサに、査定対象物の画像データを受け付けるステップ(S521)と、画像データにおける査定対象物の物品を判別するステップ(S522)と、物品が判別された査定対象物について、型番を特定するステップ(S523)と、を実行させるプログラム。
 (付記2)
 プロセッサに、特定された型番に基づいて、コンピュータが備える記憶部に記憶されている当該型番の査定額を取得させる(S524)、付記1に記載のプログラム。
 (付記3)
 プロセッサに、物品を判別するステップにおいて、画像内の物品に相当する矩形の検出を行う、付記1または付記2に記載のプログラム。
 (付記4)
 プロセッサに、矩形の検出ができない場合に、物品の異なる画像を要求する通知をユーザの使用する端末に表示させる、付記3に記載のプログラム。
 (付記5)
 プロセッサに、型番を特定するステップにおいて、物品のブランド名と、モデル名と、型番とを特定する、付記1~付記4のいずれか1項に記載のプログラム。
 (付記6)
 プロセッサに、型番を特定するステップにおいて、さらに、物品の特定の部分についての判定を行う、付記5に記載のプログラム。
 (付記7)
 プロセッサを備えるコンピュータに、対象物の査定を行わせる方法であって、プロセッサに、査定対象物の画像データを受け付けるステップと、画像データにおける査定対象物の物品を判別するステップと、物品が判別された査定対象物について、型番を特定するステップと、を実行させる方法。
 (付記8)プロセッサを備え、対象物の査定を行う情報処理装置であって、査定対象物の画像データを受け付けるステップと、画像データにおける査定対象物の物品を判別するステップと、物品が判別された査定対象物について、型番を特定するステップと、を実行する情報処理装置。
 1:査定システム、10:ユーザ端末、13:入力装置、14:出力装置、15:メモリ、16:ストレージ、19:プロセッサ、20:サーバ、25:メモリ、26:ストレージ、29:プロセッサ、30:ネットワーク、111:アンテナ、121:無線通信部、130:操作受付部、131:デバイス、132:ディスプレイ、140:音声処理部、141:マイク、142:スピーカ、150:カメラ、170:記憶部、180:制御部、181:入力操作受付部、182:送受信部、183:データ処理部、184:通知制御部、201:通信部、202:記憶部、203:入出力部、204:制御部、281:査定額データベース、2031:受信制御モジュール、2032:送信制御モジュール、2033:物品判別モジュール、2034:送信制御モジュール、2035:査定額取得モジュール。

Claims (8)

  1.  プロセッサを備えるコンピュータに、対象物の査定を行わせるプログラムであって、
     前記プログラムは、前記プロセッサに、
     査定対象物の画像データを受け付けるステップと、
     前記画像データにおける前記査定対象物の物品を判別するステップと、
     前記物品が判別された査定対象物について、型番を特定するステップと、を実行させるプログラム。
  2.  前記プログラムは、前記プロセッサに、
     前記特定された型番に基づいて、前記コンピュータが備える記憶部に記憶されている当該型番の査定額を取得させる、請求項1に記載のプログラム。
  3.  前記プログラムは、前記プロセッサに、
     前記物品を判別するステップにおいて、前記画像内の物品に相当する矩形の検出を行う、請求項1または請求項2に記載のプログラム。
  4.  前記プログラムは、前記プロセッサに、
     前記矩形の検出ができない場合に、前記物品の異なる画像を要求する通知をユーザの使用する端末に表示させる、請求項3に記載のプログラム。
  5.  前記プログラムは、前記プロセッサに、
     前記型番を特定するステップにおいて、前記物品のブランド名と、モデル名と、型番とを特定する、請求項1~請求項4のいずれか1項に記載のプログラム。
  6.  前記プログラムは、前記プロセッサに、
     前記型番を特定するステップにおいて、さらに、前記物品の特定の部分についての判定を行う、請求項5に記載のプログラム。
  7.  プロセッサを備えるコンピュータに、対象物の査定を行わせる方法であって、
     前記プロセッサに、
     査定対象物の画像データを受け付けるステップと、
     前記画像データにおける前記査定対象物の物品を判別するステップと、
     前記物品が判別された査定対象物について、型番を特定するステップと、を実行させる方法。
  8.  プロセッサを備え、対象物の査定を行う情報処理装置であって、
     査定対象物の画像データを受け付けるステップと、
     前記画像データにおける前記査定対象物の物品を判別するステップと、
     前記物品が判別された査定対象物について、型番を特定するステップと、を実行する情報処理装置。

     
PCT/JP2022/011922 2021-12-21 2022-03-16 プログラム、情報処理装置、および方法 WO2023119681A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-206697 2021-12-21
JP2021206697 2021-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023119681A1 true WO2023119681A1 (ja) 2023-06-29

Family

ID=86901814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/011922 WO2023119681A1 (ja) 2021-12-21 2022-03-16 プログラム、情報処理装置、および方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023119681A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019012474A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 株式会社メルカリ 商品出品支援システム、商品出品支援プログラム及び商品出品支援方法
JP2021105880A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 カメラブ株式会社 情報処理装置、方法及びプログラム
JP2021117822A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 野村ホールディングス株式会社 情報処理装置、方法及びプログラム
JP2021125222A (ja) * 2020-02-06 2021-08-30 ガレージバンク株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019012474A (ja) * 2017-06-30 2019-01-24 株式会社メルカリ 商品出品支援システム、商品出品支援プログラム及び商品出品支援方法
JP2021105880A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 カメラブ株式会社 情報処理装置、方法及びプログラム
JP2021117822A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 野村ホールディングス株式会社 情報処理装置、方法及びプログラム
JP2021125222A (ja) * 2020-02-06 2021-08-30 ガレージバンク株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11586155B2 (en) Method for determining watch face image and electronic device therefor
US10146412B2 (en) Method and electronic device for providing information
US20160140375A1 (en) Two-dimensional code recognition method and apparatus
JP6336131B2 (ja) 機密情報の管理
CN110097428B (zh) 电子订单生成方法、装置、终端及存储介质
US20170076282A1 (en) Payment method, payment apparatus, and payment system using electronic wallet
US20170352077A1 (en) Information collecting system, server, and control program
US20170163313A1 (en) Method for preloading content and electronic device supporting the same
CN111275532A (zh) 商品过期预警方法、装置、计算机设备及存储介质
CN108701297B (zh) 用于执行支付的电子装置和方法
US20140143107A1 (en) Mobile payment service for helping consumer to choose payment card
CN110659895A (zh) 支付方法、装置、电子设备及介质
CN111028071A (zh) 账单处理方法、装置、电子设备及存储介质
WO2023119681A1 (ja) プログラム、情報処理装置、および方法
JP7053034B2 (ja) 電子レシートの管理をするための方法、プログラム、情報処理装置およびサーバ装置
CN111754272A (zh) 广告推荐方法、推荐广告显示方法、装置及设备
US9098499B2 (en) Automated information handling system component compatibility
CN110213307B (zh) 多媒体数据推送方法、装置、存储介质及设备
CN110599158A (zh) 虚拟卡合并方法、虚拟卡合并装置及终端设备
KR102202648B1 (ko) 컨텐츠 처리 방법 및 그 전자 장치
CN113891166A (zh) 数据处理方法、装置、计算机设备及介质
KR20160141563A (ko) 단말기 및 그 동작 방법
KR20160108090A (ko) 단말기 및 그 동작 방법
CN111654717A (zh) 数据处理方法、装置、设备及存储介质
JP7450096B1 (ja) プログラム、情報処理装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22910412

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1