WO2023021985A1 - ウイルスの検出方法、検出システムおよび検出キット - Google Patents

ウイルスの検出方法、検出システムおよび検出キット Download PDF

Info

Publication number
WO2023021985A1
WO2023021985A1 PCT/JP2022/029738 JP2022029738W WO2023021985A1 WO 2023021985 A1 WO2023021985 A1 WO 2023021985A1 JP 2022029738 W JP2022029738 W JP 2022029738W WO 2023021985 A1 WO2023021985 A1 WO 2023021985A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
virus
label
antibody layer
mask
excitation light
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/029738
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正樹 叶井
雅俊 ▲高▼橋
Original Assignee
株式会社島津製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社島津製作所 filed Critical 株式会社島津製作所
Priority to JP2023542318A priority Critical patent/JPWO2023021985A1/ja
Publication of WO2023021985A1 publication Critical patent/WO2023021985A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/569Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for microorganisms, e.g. protozoa, bacteria, viruses

Definitions

  • Non-Patent Document 1 discloses research on embedding a genetic circuit inside this mask to make a biosensor that causes a color change when it detects molecules of a target virus. With this configuration, it can be easily determined whether or not the subject wearing the mask is infected with the target virus.
  • the present disclosure has been made to solve such problems, and its purpose is to detect viruses using a mask with a simple configuration.
  • a third aspect of the present invention relates to a virus detection kit.
  • a detection kit includes a mask and a label applicator.
  • the mask includes an antibody layer on which antibodies that bind viruses are immobilized.
  • the labeling device applies a label containing a site that binds to the virus and a site that generates fluorescence upon receiving excitation light to the antibody layer of the mask worn by the subject.
  • the virus discharged from the mouth or nose of the subject and bound to the antibody layer of the mask can be detected by fluorescence emitted from the label.
  • a virus can be detected using a mask having a simple structure provided with an antibody layer.
  • the detection system 100 includes a labeler 51, a label remover 52 and a detection unit 6.
  • Mask 1 is also used to detect viruses in the detection system 100 .
  • the label remover 52 is used to remove the label 4 not bound to the antibody layer 11.
  • Label remover 52 is, for example, an appliance that includes fan 521 .
  • the labeling unit 51 and the labeling remover 52 may be included in the labeling unit 5 as one labeling unit. It should be noted that the labeling unit 5 may include other instruments.
  • the labeling unit is, for example, a clean bench or lab bench containing a labeler 51 and a label remover 52 .
  • the detection unit 6 includes an illuminator 61 and a detector 62.
  • the irradiator 61 irradiates the antibody layer 11 housed in the detection unit with excitation light.
  • Detector 62 detects fluorescence generated from antibody layer 11 by the excitation light.
  • the detection unit 6 is, for example, a general fluorescence detection device.
  • Non-Patent Document 1 a detection method in which a gene circuit is incorporated into a mask to detect virus RNA and cause a color change.
  • this detection method it is necessary to prepare a mask incorporating a special gene circuit, which may increase the cost of the mask and, in turn, the cost of the detection method itself.
  • a mask including an antibody layer to which antibodies bound to viruses are immobilized is used.
  • An ostrich antibody mask is known as a mask containing such an antibody layer.
  • a label including a site that binds to the virus and a site that receives excitation light and generates fluorescence is added by a label applicator to the antibody layer of the mask worn by the subject. If the virus is bound to the antibody layer, fluorescence is generated when the antibody layer is irradiated with excitation light. Therefore, in the virus detection method according to the present embodiment, a virus can be detected using a mask with a simple configuration.
  • FIG. 2(1) the subject prepares the mask 1 .
  • FIG. 2 ( 2 ) when the subject wears the mask 1 , the virus 3 excreted from the subject's mouth and nose binds to the antibody 2 of the antibody layer 11 .
  • FIGS. 2(3) to 2(5) are executed, for example, by the laboratory technician.
  • the laboratory technician uses the label applicator 51 to add the label 4 to the antibody layer 11 of the mask 1 worn by the subject.
  • the label 4 is attached by spraying the label liquid 45 which is a liquid containing the label 4 from the label attaching device 51 .
  • FIG. 2 ( 4 ) the laboratory technician uses the label remover 52 to remove the unbound label 4B from the antibody layer 11 .
  • the only label 4 present in the antibody layer 11 is the bound label 4A bound to the virus 3.
  • FIG. 2 ( 4 ) the laboratory technician uses the label remover 52 to remove the unbound label 4B from the antibody layer 11 .
  • the only label 4 present in the antibody layer 11 is the bound label 4A bound to the virus 3.
  • the unbound label 4B may be removed from the antibody layer 11 by washing the antibody layer 11 with a rinse, for example.
  • the rinsing liquid is a liquid suitable for washing the antibody layer 11, such as a buffer.
  • the label 4 may be a first type of label that emits fluorescence only when bound to the virus 3, or a second type of label that emits fluorescence even when not bound to the virus 3. may Known labels are available for both the first and second types of labels.
  • the label of the second type tends to be more expensive than the label of the first type, it has the characteristic that it does not generate fluorescence even when irradiated with excitation light in the state of a non-bonded label. has the advantage of omitting the step of removing non-bonded labels shown in .
  • the labeling device 51 is illustrated as a spray bottle containing the label liquid 45, but it is not limited to this. Also, although label remover 52 has been illustrated as an appliance that includes fan 521, it is not so limited.
  • the detection unit 6 includes the illuminator 61 and the detector 62 described in FIG. Detection unit 6 may further include an annunciator 63 .
  • the notifier 63 is a device that visually and/or audibly notifies the laboratory technician of the detection of the virus 3 in the detection unit 6 . Detection of virus 3 is determined, for example, by whether or not the intensity of the detected fluorescence exceeds a threshold.
  • the virus detection method described in FIG. 1 can be executed.
  • the detection device 100A for example, when the mask 1 or "a portion containing the antibody layer 11" is stored, the series of virus detection methods described above are automatically executed. In this case, storage in the detection device 100A and operation of the detection device 100A may be performed by the subject himself/herself, not by the laboratory technician. That is, according to the detection device 100A, it is possible for the subject to self-check for infection with the virus 3 .
  • the detection device 100A may be configured to include a device for identifying a subject (for example, an optical camera or a subject's ID card sensor at a facility) so that a subject infected with the virus 3 can be identified. This configuration helps prevent the spread of virus 3 infection inside and outside the facility.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining processing related to virus 3 detection by the detection device 100A. The process of FIG. 4 is executed by the control unit 7 of the detection device 100A.
  • step ST02 the control unit 7 detects that the antibody layer 11 or the mask 1 including the antibody layer 11 is stored in the detection device 100A.
  • the storage is detected, for example, by using a weight sensor (not shown) attached to a portion in the detection device 100A where the antibody layer 11 or the mask 1 including the antibody layer 11 is stored.
  • step ST04 the control unit 7 uses the labeling device 51 to add the label 4 to the antibody layer 11 .
  • step ST06 the control unit 7 uses the label remover 52 to remove the unbound label 4B from the antibody layer 11 .
  • step ST08 the control unit 7 uses the irradiator 61 to irradiate the antibody layer 11 with excitation light.
  • step ST10 the control unit 7 uses the detector 62 to detect fluorescence emitted from the binding label 4A bound to the antibody layer 11.
  • step ST12 the control unit 7 uses the annunciator 63 to notify that the detector 62 has detected fluorescence.
  • the virus 3 adhering to the antibody layer 11 can be detected by the control unit 7 of the detection device 100A executing the processing according to the flowchart of FIG. That is, the virus 3 can be detected using the mask 1 with a simple configuration.
  • the virus detection method, detection system 100, and detection apparatus 100A use the mask 1 with a simple configuration to test a subject wearing the mask 1 for an infectious disease caused by the virus 3. can do.
  • infectious disease tests are carried out to confirm the presence or absence of infection when symptoms peculiar to infectious diseases are observed.
  • infectious diseases such as the novel coronavirus disease (COVID-19), which are often asymptomatic even when infected. In this case, asymptomatic infected people do not have the opportunity to be tested, and there is a risk of spreading the infection to those around them without realizing it.
  • COVID-19 novel coronavirus disease
  • virus detection method, detection system 100, and detection device 100A it is easy to test for infection with virus 3, the cost is low, and there is no physical burden on the subject. Therefore, it is easy to test many subjects including asymptomatic subjects. In other words, even asymptomatic people can suppress the spread of unknowing infection by asymptomatic people by expanding opportunities to test whether they are at risk of infecting others.
  • the virus discharged from the subject's mouth and nose binds to the antibody layer of the mask. Bound virus is detected by a fluorescent label. Therefore, viruses can be detected using a mask with a simple configuration.
  • the label has the property of receiving excitation light and emitting fluorescence regardless of binding to the virus, and the label is not bound to the virus from the antibody layer. It may further comprise the step of removing unbound labels where .
  • the only label present in the antibody layer is the binding label bound to the virus. Therefore, when the antibody layer is irradiated with excitation light, the fluorescence of only the bound label bound to the virus can be detected, and the influence of the unbound label can be eliminated. Therefore, viruses bound to the antibody layer can be detected.
  • the step of removing unbound labels includes the step of removing unbound labels from the antibody layer by sucking or blowing off the unbound labels. may contain.
  • the only label present in the antibody layer is the binding label bound to the virus. Therefore, when the antibody layer is irradiated with excitation light, the fluorescence of only the bound label bound to the virus can be detected, and the influence of the unbound label can be eliminated. Therefore, viruses bound to the antibody layer can be detected. Furthermore, the exhaust containing unbound labels generated by the label remover can be easily exhausted to the outside by filtering it with an air filter such as a HEPA filter.
  • the step of removing unbound labels includes the step of removing unbound labels from the antibody layer by washing the antibody layer with a rinse solution. may contain.
  • the only label present in the antibody layer is the binding label bound to the virus. Therefore, when the antibody layer is irradiated with excitation light, the fluorescence of only the bound label bound to the virus can be detected, and the influence of the unbound label can be eliminated. Therefore, viruses bound to the antibody layer can be detected.
  • unbound label can be removed using, for example, a rinse used for washing after a normal antibody-antigen reaction. Therefore, there is no need to prepare special instruments or techniques for the removal.
  • the excitation light may be light in the near-infrared wavelength region.
  • fluorescence is not generated even when the excitation light is applied to polypropylene nonwoven fabric, which is widely used for general nonwoven fabric masks. Therefore, even when a mask containing polypropylene nonwoven fabric is used, the fluorescence from the binding label in the antibody layer can be detected appropriately.
  • the antibody layer may be arranged on the subject-side surface of the mask.
  • the virus discharged from the subject's respiratory system is more likely to bind to the antibody layer.
  • a virus detection system includes: A virus detection system using a mask,
  • the mask contains an antibody layer, which is a layer on which antibodies that bind to viruses are immobilized,
  • the detection system a labeling device that adds a label containing a site that binds to the virus and a site that generates fluorescence upon receiving excitation light to the antibody layer of the mask worn by the subject; an irradiator that irradiates the antibody layer with excitation light; and a detector that detects fluorescence emitted from the antibody layer by the excitation light.
  • the virus discharged from the mouth and nose of the subject binds to the antibody layer of the mask. Bound virus is detected by a fluorescent label. Therefore, viruses can be detected using a mask with a simple configuration.
  • the virus detection system described in Section 7 may further include a label remover that removes unbound labels, which are labels that are not bound to viruses, from the antibody layer.
  • the only labels present in the antibody layer are bound labels bound to the virus. Therefore, when the antibody layer is irradiated with excitation light, the fluorescence of only the bound label bound to the virus can be detected, and the influence of the unbound label can be eliminated. Therefore, viruses bound to the antibody layer can be detected.
  • the virus detection system described in Section 7 or 8 may further include an alarm for notifying that fluorescence has been detected in the detector.
  • the laboratory technician can easily recognize that a virus has been detected by the detector.
  • a virus detection kit a mask containing an antibody layer on which an antibody that binds to a virus is immobilized; A label applicator for applying a label containing a site that binds to a virus and a site that receives excitation light and generates fluorescence to the antibody layer of the mask worn by the subject may be provided.
  • the virus discharged from the subject's mouth and nose binds to the antibody layer of the mask.
  • Bound virus is labeled with a fluorescent label. Therefore, by irradiating the antibody layer of this mask with excitation light, the virus adhering to the antibody layer can be detected using fluorescence. Therefore, viruses can be detected using a mask with a simple configuration.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

マスク(1)は、ウイルス(3)と結合する抗体(2)が固定された層である抗体層(11)を含む。検出方法は、被験者が着用したマスク(1)の抗体層(11)に、ウイルス(3)に結合する部位(41)と励起光を受けて蛍光を発生する部位(42)とを含むラベル(4)を付加するステップ(ステップ(3))と、抗体層(11)に励起光を照射するステップ(ステップ(5))とを備える。

Description

ウイルスの検出方法、検出システムおよび検出キット
 本発明は、ウイルスの検出方法、検出システムおよび検出キットに関し、より特定的には、被験者着用後のマスクを用いてウイルスを検出する技術に関する。
 ウイルスを病原体とする感染症の飛沫感染や空気感染を防ぐために、不織布等で作成されたマスクで口および鼻を防護することが広く行なわれている。非特許文献1では、このマスクの内側に、遺伝子回路を埋め込み、標的となるウイルスの分子を検出すると色の変化を起こすバイオセンサとする研究が開示されている。このように構成すれば、当該マスクを着用する被験者が標的となるウイルスに感染しているか否かが容易に判定できる。
Peter Q. Nguyen et al.,"Wearable materials with embedded synthetic biology sensors for biomolecule detection",Nature biotechnology,28 June 2021,https://doi.org/10.1038/s41587-021-00950-3)
 一方で、非特許文献1に開示される構成においては、特殊な遺伝子回路を埋め込んだマスクを製造する必要があるため、マスクのコストが高くなるおそれがある。
 本開示は、かかる課題を解決するためになされたものであり、その目的は、簡易な構成のマスクを用いて、ウイルスを検出することである。
 本発明の第1の態様は、マスクを用いたウイルスの検出方法に関する。マスクは、ウイルスと結合する抗体が固定された抗体層を含む。検出方法は、被験者が着用したマスクの抗体層に、ウイルスに結合する部位と励起光を受けて蛍光を発生する部位とを含むラベルを付加するステップと、抗体層に励起光を照射するステップとを備える。
 本発明の第2の態様は、マスクを用いたウイルスの検出システムに関する。マスクは、ウイルスと結合する抗体が固定された抗体層を含む。検出システムは、ラベル付加器と、照射器と、検出器とを備える。ラベル付加器は、被験者が着用したマスクの抗体層に、ウイルスに結合する部位と励起光を受けて蛍光を発生する部位とを含むラベルを付加する。照射器は、抗体層に励起光を照射する。検出器は、励起光によって抗体層から発生する蛍光を検出する。
 本発明の第3の態様は、ウイルスの検出キットに関する。検出キットは、マスクと、ラベル付加器とを備える。マスクは、ウイルスと結合する抗体が固定された抗体層を含む。ラベル付加器は、被験者が着用したマスクの抗体層に、ウイルスに結合する部位と励起光を受けて蛍光を発生する部位とを含むラベルを付加する。
 本開示によれば、本開示によれば、被験者の口や鼻から排出され、マスクの抗体層に結合するウイルスを、ラベルから発生する蛍光により検出できる。このように、抗体層を設けた簡易な構成のマスクを用いて、ウイルスを検出できる。
本発明の実施の形態に従うウイルスの検出システムの概要を説明する図である。 本発明の実施の形態に従うウイルスの検出方法を説明する図である。 本発明の実施の形態に従うウイルスの検出システムおよび検出装置の構成を説明する図である。 ウイルスの検出に関する処理を説明するフローチャートである。
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中の同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。
 [1.ウイルスの検出システムの概要]
 図1は、本発明の実施の形態に従うウイルスの検出システム100の概要を説明する図である。
 図1を参照して、検出システム100は、ラベル付加器51、ラベル除去器52および検出ユニット6を含む。また検出システム100においてウイルスを検出するために、マスク1が用いられる。
 マスク1は、ウイルス3と結合する抗体2が固定された抗体層11を含む。抗体層11は、例えば、マスク1の被験者側の面(内側)に配置される。このように構成すると、被験者の呼吸器系から排出されたウイルス3が抗体層11に結合する。抗体層11を、マスク1の内側に配置することで、抗体層11がマスク1のより外側に配置される場合に比べ、被験者以外の人間から排出されたウイルスが抗体層11に結合しにくくなる。なお、マスク1は、抗体層11より外側に、被験者以外の人間から排出されたウイルスを捕集するためのフィルタを含んでもよい。マスク1は、例えば、一般的なポリプロピレン不織布マスクの被験者側の面に、抗体層11を重ねたものでもよい。
 ラベル付加器51は、被験者が着用したマスク1の抗体層11にラベル4を付加するために用いられる。ラベル4は、ウイルス3に結合する部位41と励起光を受けて蛍光を発生する部位42とを含む。ラベル付加器51は、例えば、ラベル4を含むラベル液45を収納するスプレーボトルである。ラベル液45は、ラベル4をラベル液45中で安定に保つことに適した液体であり、例えば、緩衝液に、ラベル4と、必要に応じてラベル4の凝集を防ぐ成分とを加えたものである。
 ラベル除去器52は、抗体層11に結合していないラベル4を除去するために用いられる。ラベル除去器52は、例えば、ファン521を含む器具である。
 ラベル付加器51およびラベル除去器52を、ラベル付加に関する1つのユニットとして、ラベル付加ユニット5としてもよい。なお、ラベル付加ユニット5は他の器具を含んでもよい。ラベル付加ユニットは、例えば、ラベル付加器51およびラベル除去器52を含むクリーンベンチまたは実験台である。
 検出ユニット6は、照射器61と検出器62とを含む。照射器61は、検出ユニットに収納された抗体層11に、励起光を照射する。検出器62は、励起光によって抗体層11から発生する蛍光を検出する。検出ユニット6は、例えば、一般的な蛍光検出装置である。
 [2.従来のウイルスの検出方法との比較]
 マスクを用いたウイルスの検出方法として、マスクに遺伝子回路を組み込み、ウイルスのRNAを検出して色の変化を起こすように構成する検出方法が知られていた(非特許文献1)。ただし、この検出方法においては、特殊な遺伝子回路を組み込んだマスクを準備する必要があり、マスクのコスト、ひいては検出方法自体のコストが高くなるおそれがあった。
 そこで、本実施の形態に従うウイルスの検出方法では、ウイルスと結合した抗体を固定した抗体層を含むマスクを用いる。このような抗体層を含むマスクとして、ダチョウ抗体マスクが知られている。具体的には、被験者が着用したマスクの抗体層に、ウイルスに結合する部位と、励起光を受けて蛍光を発生する部位とを含むラベルが、ラベル付加器によって付加される。抗体層にウイルスが結合していれば、抗体層に励起光を照射すると蛍光が発生する。よって、本実施の形態に従うウイルスの検出方法においては、簡易な構成のマスクを用いて、ウイルスを検出できる。
 [3.ウイルスの検出方法]
 図2は、本発明の実施の形態に従うウイルスの検出方法を説明する図である。図2を参照して、(1)~(5)は、ウイルスの検出方法の各ステップの順序を表す。
 図2(1)において、被験者は、マスク1を準備する。
 図2(2)において、被験者がマスク1を着用すると、被験者の口や鼻から排出されたウイルス3が、抗体層11の抗体2に結合する。
 続く、図2(3)~(5)のステップは、例えば検査技師により実行される。
 図2(3)において、検査技師は、ラベル付加器51を用いて、被験者が着用したマスク1の抗体層11にラベル4を付加する。例えば、ラベル付加器51からラベル4を含む液体であるラベル液45が噴霧されることにより、ラベル4が付加される。
 ラベル付加器51によって、抗体層11にラベル4が付加されると、一部のラベル4は、部位41において、ウイルス3に結合する。このウイルス3に結合したラベル4を、本実施の形態においては「結合ラベル4A」と称する。一方で、一部のラベル4はウイルス3に結合していない状態のまま、抗体層11に存在する。このウイルス3に結合していないラベル4を、本実施の形態においては「非結合ラベル4B」と称する。非結合ラベル4Bは、例えば、抗体層11のウイルス3以外の部分に付着している。
 図2(4)において、検査技師は、ラベル除去器52を用いて、抗体層11から非結合ラベル4Bを除去する。これにより、抗体層11に存在するラベル4はウイルス3に結合した結合ラベル4Aのみとなる。
 ラベル除去器52は、ファン521を回転させることで、非結合ラベル4Bを吸引あるいは吹き飛ばして、抗体層11から除去する。ラベル除去器52により生じた非結合ラベル4Bを含む排気は、HEPAフィルタ(High Efficiency Particulate Air Filter)等のエアフィルタで濾されて外部に排気される。
 図2(5)において、検査技師は、検出ユニット6内に抗体層11を配置する。検査技師は、照射器61から抗体層11に励起光を照射するとともに、励起光によって結合ラベル4Aの部位42から発生する蛍光を検出器62を用いて検出する。このようにして、ウイルス3に結合した結合ラベル4Aの蛍光を検出することによって、抗体層11に結合したウイルス3を検出できる。すなわち、マスク1を着用した被験者がウイルス3に感染しているか否かを判定することができる。
 図2(5)において照射器61から照射される励起光により、結合ラベル4Aだけでなくマスク1を構成する材料自体が光を発生させることがある。例えば、一般的な不織布マスクに広く用いられているポリプロピレン不織布は、紫外線を励起すると蛍光を発生することが知られている。不織布で生じる蛍光の波長域が結合ラベル4Aで生じる蛍光の波長域とオーバラップしていると、ウイルスを正確に検出できないことがある。本実施形態では、照射器61から照射される励起光として、近赤外領域の波長域の光を用いることができる。この場合、マスク1の一部にポリプロピレン不織布を含むように構成しても、ポリプロピレン不織布自体は蛍光を発生しないため、抗体層11における結合ラベル4Aからの蛍光の検出に干渉しない。
 図2(3)以降のステップは、検査技師がマスク1から単離された「抗体層11を含む一部」に対して行ってもよい。例えば検査技師がマスクの耳にかける部分を除去すると、残りの部分の取り扱いは容易になる。
 また、上記したように、マスク1の抗体層11より外側に、被験者以外の人間から排出されたウイルスを捕集するためのフィルタが含まれていてもよい。この場合、例えば図2(3)のステップの前に当該フィルタを取り除くと、当該フィルタに捕集されたウイルスが、抗体層11に結合したウイルス3の検出に干渉しないというメリットがある。
 また、被験者が図2(3)以降のステップを実行する技術を有する場合は、図2(3)以降のステップを自身で実行してもよい。
 図2(4)のステップにおいて、非結合ラベル4Bは、例えば、リンス液を用いて抗体層11を洗浄することにより、抗体層11から除去されてもよい。リンス液とは、抗体層11を洗浄することに適した液体であり、例えば緩衝液である。
 ラベル4は、ウイルス3に結合した状態でのみ蛍光を発生させる第1の種類のラベルであってもよいし、ウイルス3と結合していなくても蛍光を発生させる第2の種類のラベルであってもよい。第1の種類のラベルおよび第2の種類のどちらについても、公知のラベルを利用可能である。
 第1の種類のラベルには、比較的安価であるというメリットがある。第1の種類のラベルは、例えばインドシアニングリーン(ICG)である。なお、ICGは近赤外領域の波長域の励起光に対しても蛍光を発生することが知られている。
 第2の種類のラベルには、第1の種類のラベルよりは高価な傾向があるものの、非結合ラベルの状態で励起光を照射されても蛍光を発生しないという特性から、図2(4)に示した非結合ラベルの除去のステップを省略できるというメリットがある。
 以上の例において、マスク1およびラベル付加器51に収納されるラベル4は、消耗品である。これらの消耗品である、マスク1およびラベル付加器51に収納されるラベル4の少なくとも1つは、適宜検査技師または被験者に補給されるように構成してもよい。例えば、マスク1およびラベル液45をウイルス3の検出キットとして、被験者および被験者が所属する施設に販売できるように構成してもよい。
 [4.検出システムおよび検出装置の構成]
 図3は本発明の実施の形態に従うウイルスの検出システム100および検出装置100Aの構成を説明する図である。図3を参照して、図1において概要を説明したウイルスの検出システム100をより詳細に説明し、続いて、ウイルスの検出システム100を検出装置100Aとして実現した場合の構成を説明する。
 ラベル付加ユニット5について、図1~図2においては、ラベル付加器51を、ラベル液45を含むスプレーボトルとして例示したが、これに限定されない。また、ラベル除去器52を、ファン521を含む器具として例示したが、これに限定されない。
 例えば、ラベル付加ユニット5はラベル付加器51とラベル除去器52を含む1つの装置であってもよい。この場合、例えば、ラベル付加ユニット5は、ラベル付加ユニット5内に、マスク1を設置するための格子状のテーブルを有する。ラベル付加ユニット5は、当該テーブルの上方に、ラベル付加器51の一形態であるラベル液45の噴霧器を含む。また、ラベル付加ユニット5は、当該テーブルの上方の噴霧器と重ならない位置に、ラベル除去器52の一形態である吸引機を含む。噴霧器および吸引機は、例えば後述する制御ユニットにより制御される。この場合、例えば検査技師が、ラベル付加ユニット5にマスク1または「抗体層11を含む一部」を収納すれば、自動的に、噴霧器がラベル液45を抗体層11に噴霧し、そののち、吸引機が非結合ラベル4Bを吸引するように構成される。
 検出ユニット6は、図1で説明した照射器61と、検出器62とを含む。検出ユニット6は、報知器63をさらに含んでよい。報知器63は、検出ユニット6における、ウイルス3の検出を視覚的および/または聴覚的に検査技師に報知する機器である。ウイルス3の検出は、例えば検出された蛍光の強度が閾値を超えたか否かで判定される。
 報知器63は、例えば、ディスプレイ、ランプまたはスピーカである。報知器63は、例えば、照射器61および検出器62を備える蛍光検出装置の外側に設けられる。このように構成すれば、検査技師は、検出器62においてウイルス3が検出されたことを容易に認識できる。
 このような検出システム100によれば、図1で説明したウイルスの検出方法が実行できる。
 なお、検出システム100は、ラベル付加ユニット5および検出ユニット6を含む、検出装置100Aとして実現されてもよい。この場合、例えば、検出装置100Aは、ラベル付加ユニット5および検出ユニット6に加え、制御ユニット7を含む。制御ユニット7は、各ユニットを制御する。制御ユニット7は、例えば、コンピュータの基本構成であるプロセッサ71およびメモリ72を含む。プロセッサ71およびメモリ72は共通のバス73で互いに接続される。検出装置100Aは、他にも、検査技師または被験者が、検出装置100Aを操作するための入力部、および、ラベル付加ユニット5および検出ユニット6へのマスク1または「抗体層11を含む一部」の挿入/取り出しを行なうハンドリング機器をさらに備えてもよい。なお、検出装置100A内で、ラベル付加ユニット5および検出ユニット6は、別体(例えば2つの筐体)として設けられてもよいし、一体(例えば1つの筐体)として設けられてもよい。
 検出装置100Aでは、例えば、マスク1または「抗体層11を含む一部」が収納されると、上記した一連のウイルスの検出方法が自動で実行される。この場合、検出装置100Aへの収納および検出装置100Aの操作は、検査技師でなく、被験者自身でなされてもよい。すなわち、検出装置100Aによれば、被験者による、ウイルス3への感染のセルフチェックが可能である。
 よって、例えば、検出装置100Aを被験者の所属する施設の入り口に設置すれば、被験者が、施設に入る際、または、施設から出る際に、マスク1を検出装置100Aに収納し、当該セルフチェックを行なうことも可能である。この場合、報知器63により、抗体層11からウイルス3が検出されたことが報知されると、当該被験者は施設への入退出ができなくなるように構成してもよい。検出装置100Aに、被験者を特定する器具(例えば光学カメラ、または、施設における被験者のIDカードセンサ)を含むように構成して、ウイルス3に感染した被験者が特定できるように構成してもよい。このように構成すれば、施設内外におけるウイルス3の感染拡大の防止に役立つ。
 [5.検出装置における処理の流れ]
 図4は、検出装置100Aによるウイルス3の検出に関する処理を説明するフローチャートである。図4の処理は、検出装置100Aの制御ユニット7によって実行される。
 図4を参照して、ステップST02において、制御ユニット7は、検出装置100Aに抗体層11または抗体層11を含むマスク1が収納されたことを検出する。当該収納は、例えば検出装置100A内の、抗体層11または抗体層11を含むマスク1が収納される箇所に取り付けられた図示しない重量センサを用いて検出される。ステップST04において、制御ユニット7は、ラベル付加器51を用いて、抗体層11にラベル4を付加する。ステップST06において、制御ユニット7は、ラベル除去器52を用いて、抗体層11から非結合ラベル4Bを除去する。ステップST08において、制御ユニット7は、照射器61を用いて、抗体層11に励起光を照射する。ステップST10において、制御ユニット7は、検出器62を用いて、抗体層11に結合する結合ラベル4Aから発生する蛍光を検出する。ステップST12において、制御ユニット7は、報知器63を用いて、検出器62において蛍光が検出されたことを報知する。
 よって、検出装置100Aの制御ユニット7が図4のフローチャートに従って処理を実行すれば、抗体層11に付着したウイルス3が検出できる。すなわち、簡易な構成のマスク1を用いて、ウイルス3を検出できる。
 このように、本実施の形態に従うウイルスの検出方法、検出システム100および検出装置100Aは、簡易な構成のマスク1を用いて、マスク1を着用した被験者に対し、ウイルス3による感染症の検査を行なうことができる。
 通常、感染症の検査は、感染症特有の症状が見られた場合に、感染の有無を確認する目的で実施される。しかし、例えば新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のように、感染しても無症状であることが多い感染症もある。この場合、無症状の感染者は検査を受ける機会がなく、無自覚に周囲に感染を拡大させるおそれがある。
 一方、本実施の形態に従うウイルスの検出方法、検出システム100および検出装置100Aにおいては、ウイルス3に対する感染症の検査が容易であり、かかる費用も安価で、被験者への身体的な負担もない。よって、無症状者を含めた多くの被験者の検査を行なうことも容易である。すなわち、無症状者であっても、他者に感染させるリスクのある感染者であるかを検査できる機会を広げることで、無症状者による無自覚な感染の拡大を抑制できる。
 [態様]
 上述した複数の例示的な実施形態は、以下の態様の具体例であることが当業者により理解される。
 (第1項)一態様に係るウイルスの検出方法は、
 マスクを用いたウイルスの検出方法であって、
 マスクは、ウイルスと結合する抗体が固定された層である抗体層を含み、
 検出方法は、
 被験者が着用したマスクの抗体層に、ウイルスに結合する部位と励起光を受けて蛍光を発生する部位とを含むラベルを付加するステップと、
 抗体層に励起光を照射するステップとを備えていてよい。
 第1項に記載のウイルスの検出方法によれば、被験者の口や鼻から排出されたウイルスが、マスクの抗体層に結合する。結合したウイルスは、蛍光を発生するラベルにより検出される。ゆえに、簡易な構成のマスクを用いて、ウイルスを検出できる。
 (第2項)第1項に記載のウイルスの検出方法において、ラベルは、ウイルスへの結合によらず励起光を受けて蛍光を発する性質を有し、抗体層からウイルスに結合していないラベルである非結合ラベルを除去するステップをさらに備えてもよい。
 第2項に記載のウイルスの検出方法によれば、抗体層に存在するラベルはウイルスに結合した結合ラベルのみとなる。よって、抗体層に励起光を照射すると、ウイルスに結合した結合ラベルのみの蛍光が検出でき、非結合ラベルの影響を排除することができる。したがって、抗体層に結合したウイルスが検出できる。
 (第3項)第2項に記載のウイルスの検出方法において、非結合ラベルを除去するステップは、非結合ラベルを吸引する、または、吹き飛ばすことで、抗体層から非結合ラベルを除去するステップを含んでもよい。
 第3項に記載のウイルスの検出方法によれば、抗体層に存在するラベルはウイルスに結合した結合ラベルのみとなる。よって、抗体層に励起光を照射すると、ウイルスに結合した結合ラベルのみの蛍光が検出でき、非結合ラベルの影響を排除することができる。したがって、抗体層に結合したウイルスが検出できる。さらに、ラベル除去器により生じた非結合ラベルを含む排気を、HEPAフィルタ等のエアフィルタで濾すことで、容易に外部に排気できる。
 (第4項)第2項に記載のウイルスの検出方法において、非結合ラベルを除去するステップは、リンス液を用いて抗体層を洗浄することによって、抗体層から非結合ラベルを除去するステップを含んでもよい。
 第4項に記載のウイルスの検出方法によれば、抗体層に存在するラベルはウイルスに結合した結合ラベルのみとなる。よって、抗体層に励起光を照射すると、ウイルスに結合した結合ラベルのみの蛍光が検出でき、非結合ラベルの影響を排除することができる。したがって、抗体層に結合したウイルスが検出できる。さらに、例えば通常の抗体-抗原反応後の洗浄に用いるリンス液を用いて、非結合ラベルを除去できる。よって、当該除去のために特別な器具または技術を準備する必要がない。
 (第5項)第1~4項のいずれか1項に記載のウイルスの検出方法において、励起光は、近赤外領域の波長域の光であってもよい。
 第5項に記載のウイルスの検出方法によれば、一般的な不織布マスクに広く用いられているポリプロピレン不織布に励起光をあてても、蛍光を発生しない。よって、ポリプロピレン不織布を含むマスクを用いた場合でも、抗体層における結合ラベルからの蛍光を適切に検出することができる。
 (第6項)第1~5項のいずれか1項に記載のウイルスの検出方法において、抗体層は、マスクの被験者側の面に配置されていてもよい。
 第6項に記載のウイルスの検出方法によれば、被験者の呼吸器系から排出されたウイルスが抗体層に結合しやすくなる。
 (第7項)一態様に係るウイルスの検出システムは、
 マスクを用いたウイルスの検出システムであって、
 マスクは、ウイルスと結合する抗体が固定された層である抗体層を含み、
 検出システムは、
 被験者が着用したマスクの抗体層に、ウイルスに結合する部位と励起光を受けて蛍光を発生する部位とを含むラベルを付加するラベル付加器と、
 抗体層に励起光を照射する照射器と、
 励起光によって抗体層から発生する蛍光を検出する検出器とを備えていてよい。
 第7項に記載のウイルスの検出システムによれば、被験者の口や鼻から排出されたウイルスが、マスクの抗体層に結合する。結合したウイルスは、蛍光を発生するラベルにより検出される。ゆえに、簡易な構成のマスクを用いて、ウイルスを検出できる。
 (第8項)第7項に記載のウイルスの検出システムにおいて、抗体層からウイルスに結合していないラベルである非結合ラベルを除去するラベル除去器をさらに備えていてもよい。
 第8項に記載のウイルスの検出システムによれば、抗体層に存在するラベルはウイルスに結合した結合ラベルのみとなる。よって、抗体層に励起光を照射すると、ウイルスに結合した結合ラベルのみの蛍光が検出でき、非結合ラベルの影響を排除することができる。したがって、抗体層に結合したウイルスが検出できる。
 (第9項)第7項または第8項に記載のウイルスの検出システムにおいて、検出器において蛍光が検出されたことを報知する報知器をさらに備えていてもよい。
 第9項に記載のウイルスの検出システムによれば、検査技師は、検出器においてウイルスが検出されたことを容易に認識できる。
 (第10項)一態様に係るウイルスの検出キットは、
 ウイルスと結合する抗体が固定された抗体層を含むマスクと、
 被験者が着用したマスクの抗体層に、ウイルスに結合する部位と励起光を受けて蛍光を発生する部位とを含むラベルを付加するラベル付加器と、を備えていてもよい。
 第10項に記載のウイルスの検出キットによれば、被験者の口や鼻から排出されたウイルスが、マスクの抗体層に結合する。結合したウイルスには、蛍光を発生するラベルが付加される。ゆえに、このマスクの抗体層に励起光を照射すれば、蛍光を用いて抗体層に付着したウイルスが検出できる。ゆえに、簡易な構成のマスクを用いて、ウイルスを検出できる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1 マスク、2 抗体、3 ウイルス、4 ラベル、4A 結合ラベル、4B 非結合ラベル、5 ラベル付加ユニット、6 検出ユニット、7 制御ユニット、11 抗体層、41,42 部位、45 ラベル液、51 ラベル付加器、52 ラベル除去器、61 照射器、62 検出器、63 報知器、71 プロセッサ、72 メモリ、73 バス、100 検出システム、100A 検出装置、521 ファン。

Claims (10)

  1.  マスクを用いたウイルスの検出方法であって、
     前記マスクは、前記ウイルスと結合する抗体が固定された層である抗体層を含み、
     前記検出方法は、
     被験者が着用した前記マスクの前記抗体層に、前記ウイルスに結合する部位と励起光を受けて蛍光を発生する部位とを含むラベルを付加するステップと、
     前記抗体層に励起光を照射するステップとを備える、ウイルスの検出方法。
  2.  前記ラベルは、前記ウイルスへの結合によらず前記励起光を受けて蛍光を発する性質を有し、
     前記抗体層から前記ウイルスに結合していないラベルである非結合ラベルを除去するステップをさらに備える、請求項1に記載のウイルスの検出方法。
  3.  前記非結合ラベルを除去するステップは、前記非結合ラベルを吸引する、または、吹き飛ばすことで、前記抗体層から前記非結合ラベルを除去するステップを含む、請求項2に記載のウイルスの検出方法。
  4.  前記非結合ラベルを除去するステップは、リンス液を用いて前記抗体層を洗浄することによって、前記抗体層から前記非結合ラベルを除去するステップを含む、請求項2に記載のウイルスの検出方法。
  5.  前記励起光は、近赤外領域の波長域の光である、請求項1に記載のウイルスの検出方法。
  6.  前記抗体層は、前記マスクの前記被験者側の面に配置される、請求項1に記載のウイルスの検出方法。
  7.  マスクを用いたウイルスの検出システムであって、
     前記マスクは、前記ウイルスと結合する抗体が固定された層である抗体層を含み、
     前記検出システムは、
     被験者が着用した前記マスクの前記抗体層に、前記ウイルスに結合する部位と励起光を受けて蛍光を発生する部位とを含むラベルを付加するラベル付加器と、
     前記抗体層に励起光を照射する照射器と、
     前記励起光によって前記抗体層から発生する蛍光を検出する検出器とを備える、ウイルスの検出システム。
  8.  前記抗体層から前記ウイルスに結合していないラベルである非結合ラベルを除去するラベル除去器をさらに備える、請求項7に記載のウイルスの検出システム。
  9.  前記検出器において蛍光が検出されたことを報知する報知器をさらに備える、請求項7に記載のウイルスの検出システム。
  10.  ウイルスの検出キットであって、
     前記ウイルスと結合する抗体が固定された抗体層を含むマスクと、
     被験者が着用した前記マスクの前記抗体層に、前記ウイルスに結合する部位と励起光を受けて蛍光を発生する部位とを含むラベルを付加するラベル付加器と、を備える、ウイルスの検出キット。
PCT/JP2022/029738 2021-08-19 2022-08-03 ウイルスの検出方法、検出システムおよび検出キット WO2023021985A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023542318A JPWO2023021985A1 (ja) 2021-08-19 2022-08-03

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021134064 2021-08-19
JP2021-134064 2021-08-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023021985A1 true WO2023021985A1 (ja) 2023-02-23

Family

ID=85240538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/029738 WO2023021985A1 (ja) 2021-08-19 2022-08-03 ウイルスの検出方法、検出システムおよび検出キット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023021985A1 (ja)
WO (1) WO2023021985A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004313755A (ja) * 2003-03-28 2004-11-11 Daikin Ind Ltd 有害物質除去方法、並びに、それに用いる空気浄化用フィルタ、マスク、拭き取りシートなどの有害物質除去材、及び、その保管方法
JP2004537038A (ja) * 2001-04-11 2004-12-09 ラピッド バイオセンサー システムズ リミテッド 生物学的測定システム
WO2007026689A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Japan Science And Technology Agency ダチョウを用いた抗体、及びその作製方法
JP2009023985A (ja) * 2007-01-11 2009-02-05 Osaka Prefecture Univ インフルエンザウイルスに対する抗体の産生方法
US20190125011A1 (en) * 2016-04-12 2019-05-02 Thomas Jefferson University Temperature sensitive surgical face mask for identifying at risk patients and reducing viral infection
CN111505076A (zh) * 2020-03-09 2020-08-07 广州市宝创生物技术有限公司 一种可检测新型冠状病毒肺炎病原体的口罩与使用方法
WO2020179303A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 病原体検出装置および病原体検出方法
CN212483445U (zh) * 2020-03-09 2021-02-05 广州市宝创生物技术有限公司 一种可检测新型冠状病毒肺炎病原体的口罩

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004537038A (ja) * 2001-04-11 2004-12-09 ラピッド バイオセンサー システムズ リミテッド 生物学的測定システム
JP2004313755A (ja) * 2003-03-28 2004-11-11 Daikin Ind Ltd 有害物質除去方法、並びに、それに用いる空気浄化用フィルタ、マスク、拭き取りシートなどの有害物質除去材、及び、その保管方法
WO2007026689A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Japan Science And Technology Agency ダチョウを用いた抗体、及びその作製方法
JP2009023985A (ja) * 2007-01-11 2009-02-05 Osaka Prefecture Univ インフルエンザウイルスに対する抗体の産生方法
US20190125011A1 (en) * 2016-04-12 2019-05-02 Thomas Jefferson University Temperature sensitive surgical face mask for identifying at risk patients and reducing viral infection
WO2020179303A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 病原体検出装置および病原体検出方法
CN111505076A (zh) * 2020-03-09 2020-08-07 广州市宝创生物技术有限公司 一种可检测新型冠状病毒肺炎病原体的口罩与使用方法
CN212483445U (zh) * 2020-03-09 2021-02-05 广州市宝创生物技术有限公司 一种可检测新型冠状病毒肺炎病原体的口罩

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NGUYEN PETER Q.; SOENKSEN LUIS R.; DONGHIA NINA M.; ANGENENT-MARI NICOLAAS M.; DE PUIG HELENA; HUANG ALLY; LEE ROSE; SLOMOVIC SHIM: "Wearable materials with embedded synthetic biology sensors for biomolecule detection", NATURE BIOTECHNOLOGY, NATURE PUBLISHING GROUP US, NEW YORK, vol. 39, no. 11, 28 June 2021 (2021-06-28), New York, pages 1366 - 1374, XP037711747, ISSN: 1087-0156, DOI: 10.1038/s41587-021-00950-3 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023021985A1 (ja) 2023-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Castano et al. Fomite transmission, physicochemical origin of virus–surface interactions, and disinfection strategies for enveloped viruses with applications to SARS-CoV-2
JP6329164B2 (ja) 気中物質検知装置用のカートリッジ及び気中物質検知装置
Yang et al. Concentrations and size distributions of airborne influenza A viruses measured indoors at a health centre, a day-care centre and on aeroplanes
JP5860175B2 (ja) 気中物質検知装置及びそれに用いるカートリッジ
KR20170133088A (ko) 호흡기 감염증 환자의 검체채취용 부스
Adhikari et al. Nanomaterials for diagnostic, treatment and prevention of COVID-19
JP2011152109A (ja) ウイルス検査方法及び装置
US20210259556A1 (en) Pathogen detection apparatus and pathogen detection method
Krokhine et al. Conventional and microfluidic methods for airborne virus isolation and detection
WO2023021985A1 (ja) ウイルスの検出方法、検出システムおよび検出キット
WO2022024035A1 (en) Apparatus and method for sampling and detecting a pathogen in air
Reifel et al. Procedures for flow cytometry‐based sorting of unfixed severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 (SARS‐CoV‐2) infected cells and other infectious agents
US9689792B1 (en) Biological material detection apparatus
Takenaka et al. Airborne virus detection by a sensing system using a disposable integrated impaction device
AU2021264801A1 (en) Fluorescence counting system for quantifying viruses or antibodies on an immobilized metal substrate by using an antigen-antibody reaction
KR102283278B1 (ko) 검체 채취 장치
JP6547139B2 (ja) 報知システムおよび報知方法
KR102464658B1 (ko) 듀얼타입 워크스루 검체 채취 장치
KR20230078400A (ko) 의료용 검사 부스
WO2023048171A1 (ja) 検出装置、検出装置で用いられるマスク、検出装置で用いられる識別手段、検出装置で用いられる可視化手段、検出方法、検出キット、および、検出システム
US20230081896A1 (en) Systems and method of integrated air quality monitoring
US20210368880A1 (en) Detachable capture device for biomaterials
JP2019196901A (ja) 空気清浄システムおよび空気清浄方法
Ali et al. Impact of Copper and Emerging Technologies against Novel Coronavirus
KR20220142002A (ko) 차압감지 기능을 갖는 이동형 병실용 팬필터 유닛

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22858306

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023542318

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE