WO2023021585A1 - 無線通信ノード及び無線通信方法 - Google Patents

無線通信ノード及び無線通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023021585A1
WO2023021585A1 PCT/JP2021/030088 JP2021030088W WO2023021585A1 WO 2023021585 A1 WO2023021585 A1 WO 2023021585A1 JP 2021030088 W JP2021030088 W JP 2021030088W WO 2023021585 A1 WO2023021585 A1 WO 2023021585A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
iab node
node
beams
cell
iab
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/030088
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
大輔 栗田
浩樹 原田
ウェイチー スン
ジン ワン
ラン チン
Original Assignee
株式会社Nttドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Nttドコモ filed Critical 株式会社Nttドコモ
Priority to CN202180101455.0A priority Critical patent/CN117796008A/zh
Priority to PCT/JP2021/030088 priority patent/WO2023021585A1/ja
Priority to JP2023542069A priority patent/JPWO2023021585A5/ja
Publication of WO2023021585A1 publication Critical patent/WO2023021585A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/26Cell enhancers or enhancement, e.g. for tunnels, building shadow
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering

Definitions

  • the present disclosure relates to wireless communication nodes and wireless communication methods.
  • LTE Long Term Evolution
  • UMTS Universal Mobile Telecommunication System
  • LTE-A Long Term Evolution-Advanced
  • FAA Future Radio Access
  • 5G 5th generation mobile communication system
  • 5G+ 5th generation mobile communication system
  • New-RAT Radio Access Technology
  • NR Radio
  • NR is studying Integrated Access and Backhaul (IAB) technology that integrates access links and backhaul links.
  • IAB Integrated Access and Backhaul
  • a radio communication node such as an IAB node forms a radio access link with a terminal (User Equipment (UE)) and forms a radio backhaul link with other IAB nodes, radio base stations, and the like.
  • UE User Equipment
  • An IAB node has Mobile Termination (MT), which is a function for wireless communication with a parent node (another IAB node located one upstream), and a child node (another IAB node located one downstream) or a terminal and a Distributed Unit (DU), which is a function for wireless communication.
  • MT Mobile Termination
  • DU Distributed Unit
  • the 3rd Generation Partnership Project (3GPP) also requires dynamic indication of beam limitation/use/availability (upstream and/or downstream) to facilitate concurrent operation and interference management of IAB nodes. It is being considered for support.
  • One issue of the present disclosure is to provide a scheme for signaling available or unavailable beams at an IAB node.
  • a control unit that controls a first radio link with an upper node and a second radio link with a lower node, and a radio resource used for the first radio link: a receiving unit for receiving beam notifications from the upper node indicating available or unavailable beams on the second wireless link.
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a wireless communication system according to one embodiment of the disclosure;
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an example configuration of an IAB node according to an embodiment of the present disclosure;
  • FIG. [0014] Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure;
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure;
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure;
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure;
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure;
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure;
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure;
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure;
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure;
  • Fig. 4
  • FIG. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • Fig. 4 illustrates DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 4 shows a list of MT serving cells for DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • Fig. 4 shows a list of MT serving cells for DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • Fig. 4 shows a list of MT serving cells for DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • Fig. 4 shows a list of MT serving cells for DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • Fig. 4 shows a list of MT serving cells for DU beam notification according to one embodiment of the
  • FIG. 4 shows a list of DU cells for DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure
  • 1 is a block diagram showing a functional configuration of a wireless communication node according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 2 is a block diagram showing the functional configuration of a terminal according to one embodiment of the present disclosure
  • FIG. 2 is a block diagram showing hardware configurations of a wireless communication node and a terminal according to an embodiment of the present disclosure
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating a wireless communication system according to one embodiment of the disclosure.
  • a radio communication system 1 is a radio communication system according to NR (New Radio), and is composed of a plurality of radio communication nodes and terminals.
  • the wireless communication system 1 is not limited to this, and may be a wireless communication system complying with a scheme called Beyond 5G, 5G Evolution, or 6G.
  • a wireless communication system 1 includes a plurality of IAB nodes 10A to 10C, which are examples of wireless communication nodes 10, and a UE 20, which is an example of a user terminal.
  • IAB nodes 10A to 10C are described without distinguishing between them, only the common reference numerals such as "IAB node 10" may be used.
  • the IAB nodes 10A-10C are each connected to other IAB nodes 10 by wireless communication.
  • IAB node 10B connects to IAB node 10A.
  • IAB node 10C is connected to IAB node 10B.
  • the IAB node 10A upstream from the IAB node 10B (that is, in the direction toward the IAB donor) is referred to as the parent IAB node 10A or the upper IAB node 10A, and the downstream from the IAB node 10B (that is, away from the IAB donor).
  • a direction) IAB node 10C is referred to as a child IAB node 10C or subordinate node 10C.
  • parent IAB node 10A indicates that it is a parent IAB node for IAB node 10B
  • child IAB node 10C indicates that it is a child IAB node for IAB node 10B.
  • the IAB node 10B corresponds to the child IAB node for the "parent IAB node 10A” and the parent IAB node to the "child IAB node 10C”.
  • Each of the IAB nodes 10A-10C may form a cell, which is an area where wireless communication is possible. That is, the IAB node 10 may function as a base station. A UE 20 within a cell can be wirelessly connected to the IAB node 10 forming the cell.
  • the IAB node 10A may be connected to a core network (CN) through a Fiber Backhaul (BH).
  • IAB node 10A may be referred to as an IAB donor.
  • the number of IAB nodes 10 is three and the number of UEs 20 is one in FIG.
  • the number of parent IAB nodes for one IAB node 10 may be two or more, and the number of child IAB nodes for one IAB node 10 may be two or more.
  • L shown in FIG. 1 and its suffix indicate the following.
  • - LP,DL indicates the Downlink (DL) from the parent IAB node 10A to the IAB node 10B.
  • - LP,UL indicates the Uplink (UL) from the IAB node 10B to the parent IAB node 10A.
  • • LC,DL indicates the DL from the IAB node 10B to the child IAB node 10C.
  • LC,UL indicates the UL from child IAB node 10C to IAB node 10B.
  • LA,DL indicates the DL from the IAB node 10B to the UE 20; - LA,UL indicates the UL from the UE 20 to the IAB node 10B.
  • FIG. 2 is a block diagram illustrating an example configuration of an IAB node according to one embodiment of the present disclosure.
  • the IAB donor 10A has a control unit 100, a Central Unit (CU) 101, and a Distributed Unit (DU) 103.
  • the IAB nodes 10B and 10C have a control section 100, a Mobile-Termination (MT) 102 and a DU103.
  • MT Mobile-Termination
  • the CU 101, MT 102 and DU 103 may be functional blocks.
  • the function of the CU 101 when expressed, it may be expressed without a reference sign like CU.
  • the functions of the MT 102 there are cases where they are expressed without attaching reference numerals, such as MT.
  • the DU 103 may have functions corresponding to a base station or a branch office.
  • an example of MT 102 may have a function corresponding to a terminal.
  • the IAB node 10B connects to the upstream IAB node (IAB donor 10A in FIG. 2) via MT102. That is, the MT 102 of the IAB node 10B handles the connection with the parent IAB node 10A.
  • the IAB node 10B connects with the MT of the UE 20 and the downstream IAB node 10C through the DU103. That is, the DU 103 of the IAB node 10B handles connections with the UE 20 and the child IAB node 10C. Connections by DU 103 with UE 20 and/or child IAB node 10C may be made, for example, by establishing a Radio Resource Control (RRC) channel.
  • RRC Radio Resource Control
  • the control unit 100 controls the MT 102 (the CU 101 in the case of the IAB donor 10A) and the DU 103.
  • the operation of the IAB node 10, which will be described later, may be realized by the controller 100 controlling the MT 102 (CU 101 in the case of an IAB donor) and the DU 103.
  • the control unit 100 may include a storage unit for storing various information.
  • Parent IAB node 10A designates the following time resources for the link with parent IAB node 10A (hereinafter referred to as "parent link”).
  • DL time resource time resource used for DL
  • UL time resource time resource used for UL
  • FL Flexible (hereinafter "FL") time resources (time resources used for DL or UL)
  • the IAB node 10B from the perspective of the DU 103 of the IAB node 10B, has a , has the following types of time resources: Note that the resource "type” may be read as other terms such as resource “use”, “kind”, “type”, “category”, or “attribute”. - DL time resources - UL time resources - FL time resources - Not-available (hereafter referred to as "NA") time resources (resources that are not used for communication of child links of DU)
  • the DL, UL and FL time resources of the DU's child links each belong to one of the following two categories. • Hard: the corresponding time resource is always available for the DU's child links. Soft: The availability of the corresponding time resource for the DU's child links is controlled explicitly and/or implicitly by the parent IAB node 10A.
  • the configuration example of the IAB shown in FIG. 2 is not necessarily limited to such a configuration.
  • the IAB may be configured with tunneling using GPRS Tunneling Protocol (GTP)-U/User Datagram Protocol (UDP)/Internet Protocol (IP).
  • GTP GPRS Tunneling Protocol
  • UDP User Datagram Protocol
  • IP Internet Protocol
  • IAB The main advantage of such an IAB is that NR cells can be arranged flexibly and densely without densifying the transport network. IAB may be applied to various scenarios such as outdoor small cell deployments, indoors, and even supporting mobile relays (eg, in buses and trains).
  • the IAB may also support NR-only standalone (SA) deployments or non-standalone (NSA) deployments including other RATs (such as LTE), as shown in FIGS.
  • SA NR-only standalone
  • NSA non-standalone
  • the radio access and radio backhaul can operate as half-duplex or full-duplex.
  • multiplexing schemes are time division multiplexing (TDM), frequency division multiplexing (FDM) and space division multiplexing (SDM). That is, in this embodiment, the simultaneous operation of the DU and MT of the IAB node is realized using FDM or SDM.
  • the wireless communication node 100 and the UE 200 generate antenna beams with higher directivity by controlling radio signals transmitted from multiple antenna elements Massive MIMO, multiple component carriers (CC) , and dual connectivity (DC), in which communication is performed simultaneously between the UE and multiple NG-RAN Nodes.
  • Massive MIMO multiple component carriers
  • DC dual connectivity
  • channels used in wireless communication include control channels and data channels.
  • Control channels include Physical Downlink Control Channel (PDCCH), Physical Uplink Control Channel (PUCCH), Physical Random Access Channel (PRACH), Downlink Control Information (DCI) including Random Access Radio Network Temporary Identifier (RA-RNTI), and Physical Broadcast Channel (PBCH) etc.
  • reference signals that can be included in the control channel include Channel State Information-Reference Signal (CSI-RS), Sounding Reference Signal (SRS), and Positioning Reference Signal (PRS) for position information.
  • the data channel includes Physical Downlink Shared Channel (PDSCH), Physical Uplink Shared Channel (PUSCH), and the like. Data may refer to data transmitted over a data channel.
  • the control unit 100 controls notification of information (beam notification) regarding the antenna beam BM used by the IAB nodes (IAB-MT and IAB-DU).
  • information beam notification
  • PDCCH demodulation reference signal
  • NR sets the TCI (Transmission Configuration Indication) state (or, if not set, the SSB index and QCL relationship at the time of the most recent PRACH transmission ).
  • the QCL relationship may include both cases where the TCI state is explicitly set and cases where the TCI state is not set.
  • QCL/TCI state/beam (antenna beam) may be read interchangeably.
  • a beam notification may include any information regarding such QCL/TCI state/beam. That is, the beam notification is an index (SSB index) that identifies SSB (SS/PBCH Block), which is a block of a synchronization signal or broadcast channel composed of SS (Synchronization Signal) and PBCH (Physical Broadcast Channel). good. Beam notification is discussed further below.
  • parent IAB node 10A is unavailable in DU 103 (IAB-DU) of IAB node 10B due to simultaneous operation or transmission of MT 102 and DU 103 of IAB node 10B, restricted ( It is agreed that the IAB node 10B can be notified of restricted or not preferred beamsets (hereinafter collectively referred to as unavailable beamsets). That is, for simultaneous MT and DU operation, parent IAB node 10A can dynamically inform IAB node 10B of the unavailable beamset in DU 103 (IAB-DU) of IAB node 10B. This makes it possible to manage the beams used in the MTs 102 of the parent IAB node 10A and the IAB node 10B and the beams used in the DU 103 of the IAB node 10B to avoid interference.
  • Such available and/or unavailable beams can be transmitted via Radio Resource Control (RRC), Medium Access Control (MAC) Control Element (CE), or Downlink Control Information (DCI).
  • RRC Radio Resource Control
  • MAC Medium Access Control
  • CE Control Element
  • DCI Downlink Control Information
  • MIMO simultaneous beams across multiple bandwidth parts (BWP) or component carriers (CCs) to achieve low latency and/or low overhead beam signaling. Notifications are used.
  • a specific notification scheme for notifying available and/or unavailable DU beams in IAB-DU has not yet been defined.
  • available and/or unavailable DU beams may be signaled per MT serving cell, MT BWP or DU cell via MAC CE, but the design details of such MAC CE are not specified.
  • simultaneous signaling of available and/or unavailable beams across multiple MT serving cells or multiple MT BWPs can be considered.
  • simultaneous reporting of available and/or unavailable beams across multiple DU cells can also be considered.
  • MT beams are uplink and downlink beams transmitted and received between the parent IAB node 10A and the MT 103 of the IAB node 10B, for example, MT serving cell or MT BWP synchronization signal block (SSB), channel state information reference signal (CSI-RS), sounding reference signal (SRS), spatialRelationInfo, Release 17 uplink transmission configuration indicator (Rel-17 UL TCI), Rel-17 joint UL and DL TCI, DCI It may indicate the codepoint of the SRS resource indicator (SRI) field in .NET or the codepoint of the TCI field in DCI.
  • DU beams are uplink and downlink beams transmitted and received between DU 103 of IAB node 10B and child IAB node 10C or UE 200, and indicate SSB, CSI-RS or SRS of DU cells. good too.
  • BM beam management
  • SRS with use as CB and/or NCB
  • SRS that is periodic, semi-persistent and/or aperiodic SRS that is periodic, semi-persistent and/or aperiodic It may be applied to CSI-RS.
  • beam notifications are not limited to notifications of unavailable beamsets, but available, recommended, or preferred beamsets (hereinafter referred to as available beamsets). (collectively referred to as possible beamsets) may be communicated to IAB node 10B. Alternatively, both available and unavailable beamsets may be notified.
  • one or more MT Serving Cells, one or more MT Bandwidth Parts (MT BWP) or one or more DU Cells available or unavailable DU beams contain any of the following information: It may be notified by MAC CE.
  • MT BWP MT Bandwidth Parts
  • DU Cells available or unavailable DU beams contain any of the following information: It may be notified by MAC CE.
  • Information of DU beams of one or more DU cells for an MT serving cell or MT BWP Information of DU beams of one or more DU cells for one MT beam of an MT serving cell or MT BWP Multiple For MT serving cell or MT BWP, DU beam information of one or more DU cells For MT serving cell or multiple MT beams of MT BWP, DU beam information of one or more DU cells Multiple MTs DU beam information of one or more DU cells for multiple MT beams of the serving cell or MT BWP
  • a list of multiple MT serving cells or MT BWPs is configured to notify available or unavailable DU beams to multiple MT serving cells or MT BWPs.
  • a list of multiple DU cells is configured to notify multiple DU cells of available or unavailable DU beams.
  • the MAC CE notifies a set of DU beams from a single DU cell for a single MT serving cell or MT BWP.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating DU beam notification according to embodiments of the present disclosure.
  • the MAC CE signals the DU beamset of a single DU cell for a single MT serving cell and/or MT BWP.
  • the MAC CE indicates an MT serving cell ID that identifies a single MT serving cell, an MT BWP ID that identifies a single MT BWP, and a DU cell ID that identifies a single DU cell, and further Indicates available or unavailable DU beam IDs in the corresponding DU cell.
  • the MT serving cell corresponding to the "MT Serving cell ID" and/or the MT BWP corresponding to the "MT BWP ID” notified in the MAC CE from the parent IAB node 10A is the MT 102 of the IAB node 10B.
  • the DU 103 (IAB-DU) of the IAB node 10B is transferred from "DU beam ID 0" to "DU beam ID N" in the DU cell corresponding to "DU cell ID". It is enabled or disabled to utilize the corresponding (N+1) DU beams.
  • "R" in the illustrated MAC CE means reserved.
  • the DU 103 of the IAB node 10B Upon receiving the MAC CE from the parent IAB node 10A, if the MT 102 of the IAB node 10B uses the MT serving cell and/or MT BWP notified in the MAC CE, the DU 103 of the IAB node 10B notifies in the MAC CE In the indicated DU cell, use the advertised DU beam (in case the advertised DU beam is available) or not (case the advertised DU beam is not available).
  • the MAC CE notifies a set of DU beams from multiple DU cells for a single MT serving cell or MT BWP.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating DU beam notification according to embodiments of the present disclosure.
  • the MAC CE signals DU beamsets of multiple DU cells for a single MT serving cell and/or MT BWP.
  • the MAC CE indicates an MT serving cell ID that identifies a single MT serving cell, an MT BWP ID that identifies a single MT BWP, and a DU cell ID that identifies multiple DU cells, and further supports It indicates the available or unavailable DU beam IDs in the DU cell to be used.
  • the MT serving cell corresponding to the "MT Serving cell ID” and/or the MT BWP corresponding to the "MT BWP ID” notified in the MAC CE from the parent IAB node 10A is the MT 102 of the IAB node 10B.
  • IAB-MT the DU 103 (IAB-DU) of the IAB node 10B in each DU cell corresponding to "DU cell ID m" (in the illustrated example, 0 ⁇ m ⁇ M) , (N+1) DU beams corresponding to "DU beam ID m_0" to "DU beam ID m_N".
  • the DU 103 of the IAB node 10B Upon receiving the MAC CE from the parent IAB node 10A, if the MT 102 of the IAB node 10B uses the MT serving cell and/or MT BWP notified in the MAC CE, the DU 103 of the IAB node 10B notifies in the MAC CE In each indicated DU cell, either use the advertised DU beam (in case the advertised DU beam is available) or not (case the advertised DU beam is not available). In the illustrated example, (N+1) DU beams are reported for each DU cell, but the beam reporting according to the present disclosure is not limited to this, and a different number for each DU cell. DU beams may be signaled.
  • the beam signals used in a single MT serving cell and/or MT BWP in which the backhaul link between the parent IAB node 10A and the MT 102 of the IAB node 10B is established, and the IAB node 10B DU 103 and IAB node 10C MT 102 or terminal 200 backhaul link or access link is set up between the beam signals used in multiple DU cells to reduce the occurrence of interference between Become. Also, the available or unavailable DU beams in each of the multiple DU cells can be signaled.
  • the MAC CE notifies a set of DU beams from a single DU cell for a single MT serving cell or a single MT beam of the MT BWP.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating DU beam notification according to an embodiment of the present disclosure.
  • the MAC CE signals the DU beamset of a single DU cell for a single MT serving cell and/or a single MT beam used in the MT BWP.
  • the MAC CE identifies the MT serving cell ID that identifies a single MT serving cell, the MT BWP ID that identifies a single MT BWP, the corresponding MT serving cell and/or the single MT used in the MT BWP. It indicates the MT Beam ID that identifies the beam, the DU Cell ID that identifies a single DU cell, and the DU Beam ID that is available or not available in the corresponding DU cell.
  • the MT serving cell corresponding to the "MT Serving cell ID" notified in the MAC CE from the parent IAB node 10A and/or the "MT beam ID" in the MT BWP corresponding to the "MT BWP ID” DU 103 (IAB-DU) of IAB node 10B corresponds to "DU cell ID” when corresponding MT beam is utilized between parent IAB node 10A and MT 102 (IAB-MT) of IAB node 10B It is possible or not possible to use (N+1) DU beams corresponding to "DU beam ID 0" to "DU beam ID N" in the DU cell to be used.
  • the DU 103 of the IAB node 10B Upon receiving the MAC CE from the parent IAB node 10A, if the MT 102 of the IAB node 10B uses the corresponding MT beam in the MT serving cell and/or MT BWP notified in the MAC CE, the DU 103 of the IAB node 10B , in the DU cell notified in the MAC CE, use the notified DU beam (case the notified DU beam is available) or do not use (case the notified DU beam is not available) .
  • the beam signals used in a single MT serving cell and/or MT BWP in which the backhaul link between the parent IAB node 10A and the MT 102 of the IAB node 10B is established, and the IAB node 10B DU 103 and IAB node 10C MT 102 or terminal 200 backhaul link or access link is set up beam signals used in a single DU cell to mitigate the occurrence of interference become. Also, available or unavailable DU beams can be signaled corresponding to each MT beam signal.
  • the MAC CE notifies a set of DU beams from multiple DU cells for a single MT serving cell or a single MT beam of the MT BWP.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating DU beam notification according to an embodiment of the present disclosure.
  • the MAC CE signals the DU beamset of multiple DU cells for a single MT serving cell and/or a single MT beam used in the MT BWP.
  • the MAC CE identifies the MT serving cell ID that identifies a single MT serving cell, the MT BWP ID that identifies a single MT BWP, the corresponding MT serving cell and/or the single MT used in the MT BWP.
  • An MT Beam ID identifying a beam and a DU Cell ID identifying a plurality of DU cells are indicated, as well as DU Beam IDs that are available or not available in the corresponding DU cell.
  • the DU 103 (IAB-DU) of the IAB node 10B has "DU cell ID m" In each corresponding DU cell m (0 ⁇ m ⁇ M in the illustrated example), it is possible to use (N+1) DU beams corresponding to "DU beam ID m_0" to "DU beam ID m_N" or prohibited.
  • the DU 103 of the IAB node 10B Upon receiving the MAC CE from the parent IAB node 10A, if the MT 102 of the IAB node 10B uses the corresponding MT beam in the MT serving cell and/or MT BWP notified in the MAC CE, the DU 103 of the IAB node 10B , in each DU cell notified in the MAC CE, either use the indicated DU beam (in the case where the indicated DU beam is available) or do not use it (in the case where the indicated DU beam is not available ). In the illustrated example, (N+1) DU beams are reported for each DU cell, but the beam reporting according to the present disclosure is not limited to this, and a different number for each DU cell. DU beams may be signaled.
  • the beam signals used in a single MT serving cell and/or MT BWP in which the backhaul link between the parent IAB node 10A and the MT 102 of the IAB node 10B is established, and the IAB node 10B DU 103 and IAB node 10C MT 102 or terminal 200 backhaul link or access link is set up beam signals used in a single DU cell to mitigate the occurrence of interference become.
  • the MAC CE signals multiple sets of DU beams for multiple MT serving cells or MT BWPs, and a single set of DU beams for each MT serving cell or MT BWP is from a single DU cell is. Note that all sets of DU beams may be from a single DU cell, in which case a single DU cell ID may be signaled for all sets of DU beams.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating DU beam notification according to embodiments of the present disclosure.
  • the MAC CE signals the DU beamset of a single DU cell for each of multiple MT serving cells and/or MT BWPs.
  • the MAC CE identifies an MT serving cell ID that identifies multiple MT serving cells, an MT BWP ID that identifies multiple MT BWPs, and a single DU cell for each MT serving cell and/or MT BWP. It indicates the identifying DU cell ID and also indicates the available or unavailable DU beam IDs in the corresponding DU cell.
  • the MT serving cell l corresponding to the "MT Serving cell ID l" and/or the MT BWP l corresponding to the "MT BWP ID l" notified in the MAC CE from the parent IAB node 10A In the example given, 0 ⁇ l ⁇ L, when used by MT 102 (IAB-MT) of IAB node 10B, DU 103 (IAB-DU) of IAB node 10B corresponds to "DU cell ID l" In the DU cell, it is possible or impossible to use (N+1) DU beams corresponding to "DU beam ID l_0" to "DU beam ID l_N".
  • the DU 103 of the IAB node 10B receives the MAC CE In the DU cell advertised in , either use the advertised DU beam (case the advertised DU beam is available) or do not use it (case the advertised DU beam is not available).
  • available or unavailable DU beams in a single DU cell for each of multiple MT serving cells and/or MT BWP can be signaled.
  • the MAC CE signals multiple sets of DU beams for multiple MT serving cells or MT BWPs, and a single set of DU beams for each MT serving cell or MT BWP is from multiple DU cells. be.
  • FIG. 8 is a diagram illustrating DU beam notification according to an embodiment of the present disclosure.
  • the MAC CE signals DU beamsets of multiple DU cells for each of multiple MT serving cells and/or MT BWPs.
  • the MAC CE identifies a MT serving cell ID that identifies multiple MT serving cells, an MT BWP ID that identifies multiple MT BWPs, and multiple DU cells for each MT serving cell and/or MT BWP. It indicates the DU cell ID to be used, and also indicates the available or unavailable DU beam ID in each corresponding DU cell.
  • the MT serving cell l corresponding to the "MT Serving cell ID l" and/or the MT BWP l corresponding to the "MT BWP ID l" notified in the MAC CE from the parent IAB node 10A In the example given, 0 ⁇ l ⁇ L, when used by MT 102 (IAB-MT) of IAB node 10B, DU 103 (IAB-DU) of IAB node 10B corresponds to "DU cell ID m" In each DU cell m (0 ⁇ m ⁇ M in the illustrated example), it is possible or impossible to use (N+1) DU beams corresponding to "DU beam ID l_m_0" to "DU beam ID l_m_N" It is said that Upon receiving the MAC CE from the parent IAB node 10A, if the MT 102 of the IAB node 10B uses the MT serving cell j and/or the MT BWP j notified in the MAC CE, the DU 103 of
  • available or unavailable DU beams can be reported in a combination of multiple MT serving cells and/or MT BWPs and respective multiple DU cells.
  • the MAC CE signals multiple sets of DU beams for multiple MT beams in a single MT serving cell or MT BWP, and a single set of DU beams for each MT beam corresponds to a single DU is from a cell.
  • FIG. 9 is a diagram illustrating DU beam notification according to embodiments of the present disclosure.
  • the MAC CE signals a single DU cell's DU beamset for each of the multiple MT beams used in a single MT serving cell and/or MT BWP.
  • the MAC CE identifies the MT serving cell ID that identifies a single MT serving cell, the MT BWP ID that identifies a single MT BWP, the corresponding MT serving cell and/or the multiple MT beams used in the MT BWP and a DU cell ID identifying a single DU cell for each MT beam, and also indicate the available or unavailable DU beam IDs in the corresponding DU cell.
  • each "MT beam ID_k" in the MT serving cell corresponding to the "MT Serving cell ID” notified in the MAC CE from the parent IAB node 10A and/or the MT BWP corresponding to the "MT BWP ID" (in the example shown, 0 ⁇ k ⁇ K) is utilized between the parent IAB node 10A and the MT 102 (IAB-MT) of the IAB node 10B
  • the DU 103 of the IAB node 10B (IAB-DU) enables or disables (N+1) DU beams corresponding to "DU beam ID k_0" to "DU beam ID k_N" in the DU cell corresponding to "DU cell ID_k”
  • the beam signals used in a single MT serving cell and/or MT BWP in which the backhaul link between the parent IAB node 10A and the MT 102 of the IAB node 10B is established, and the IAB node 10B DU 103 and IAB node 10C MT 102 or terminal 200 backhaul link or access link is set up beam signals used in a single DU cell to mitigate the occurrence of interference become. Also, available or unavailable DU beams can be signaled corresponding to each MT beam signal.
  • the MAC CE signals multiple sets of DU beams for a single MT serving cell or multiple MT beams in the MT BWP, and a single set of DU beams for each MT beam is used for multiple DU cells. It is from
  • FIG. 10 is a diagram illustrating DU beam notification according to embodiments of the present disclosure.
  • the MAC CE signals DU beamsets of multiple DU cells for each of multiple MT beams used in a single MT serving cell and/or MT BWP.
  • the MAC CE identifies the MT serving cell ID that identifies a single MT serving cell, the MT BWP ID that identifies a single MT BWP, the corresponding MT serving cell and/or the multiple MT beams used in the MT BWP and a DU cell ID identifying a plurality of DU cells, and also indicate the available or unavailable DU beam IDs in the corresponding DU cell.
  • DU 103 (IAB-DU) of IAB node 10B has "DU cell ID i" (0 ⁇ m ⁇ M in the illustrated example)
  • (N+1) DU beams corresponding to "DU beam ID m_0" to "DU beam ID m_N” are used in each DU cell m corresponding to allowed or not allowed.
  • the DU 103 of the IAB node 10B In each DU cell notified in the MAC CE either use the indicated DU beam (the case when the indicated DU beam is available) or do not use it (the indicated DU beam is not available Case).
  • (N+1) DU beams are reported for each DU cell, but the beam reporting according to the present disclosure is not limited to this, and a different number for each DU cell. DU beams may be signaled.
  • the beam signals used in a single MT serving cell and/or MT BWP in which the backhaul link between the parent IAB node 10A and the MT 102 of the IAB node 10B is established, and the IAB node 10B DU 103 and IAB node 10C MT 102 or terminal 200 backhaul link or access link is set up beam signals used in a single DU cell to mitigate the occurrence of interference become.
  • the MAC CE signals multiple sets of DU beams for multiple MT serving cells or multiple MT beams in the MT BWP, and a single set of DU beams for each MT beam corresponds to a single DU cell It is from Note that all sets of DU beams may be from a single DU cell, in which case a single DU cell ID is signaled for all sets of DU beams. Alternatively, all sets of DU beams for a single MT serving cell or MT BWP may be from a single DU cell, in which case a single DU cell ID identifies a single MT serving cell or Notification for all sets of DU beams for MT BWP.
  • FIG. 11 is a diagram illustrating DU beam notification according to embodiments of the present disclosure.
  • the MAC CE signals a single DU cell's DU beamset for each of the multiple MT beams used in each of the multiple MT serving cells and/or MT BWPs.
  • the MAC CE identifies a MT serving cell ID that identifies multiple MT serving cells, an MT BWP ID that identifies multiple MT BWPs, and multiple MT beams used in the corresponding MT serving cell and/or MT BWP.
  • DU cell ID identifying a single DU cell for each MT beam, and the available or unavailable DU beam IDs in the corresponding DU cell.
  • MT beam ID_k (in the example shown, 0 ⁇ k ⁇ K) is utilized between the parent IAB node 10A and the MT 102 (IAB-MT) of the IAB node 10B, the IAB node 10B DU 103 (IAB-DU) is to use (N+1) DU beams corresponding to "DU beam ID l_k_0" to "DU beam ID l_k_N" in DU cell l_k corresponding to "DU cell ID_l_k”. allowed or not allowed.
  • the DU 103 of the IAB node 10B Upon receiving the MAC CE from the parent IAB node 10A, if the MT 102 of the IAB node 10B uses the corresponding MT beam in the MT serving cell and/or MT BWP notified in the MAC CE, the DU 103 of the IAB node 10B , in the DU cell notified in the MAC CE, use the notified DU beam (case the notified DU beam is available) or do not use (case the notified DU beam is not available) .
  • available or unavailable DU beams can be signaled corresponding to each MT beam signal.
  • the MAC CE signals multiple sets of DU beams for multiple MT beams in multiple MT serving cells or MT BWPs, and a single set of DU beams for each MT beam is sent from multiple DU cells. belongs to.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating DU beam notification according to embodiments of the present disclosure.
  • the MAC CE signals the DU beamsets of the DU cells for each of the MT beams used in each of the MT serving cells and/or MT BWPs.
  • the MAC CE identifies a MT serving cell ID that identifies multiple MT serving cells, an MT BWP ID that identifies multiple MT BWPs, and multiple MT beams used in the corresponding MT serving cell and/or MT BWP. and a DU cell ID identifying a plurality of DU cells, and also indicate available or unavailable DU beam IDs in the corresponding DU cell.
  • MT beam ID l_k is utilized between the parent IAB node 10A and the MT 102 (IAB-MT) of the IAB node 10B
  • the DU 103 (IAB-DU) of the IAB node 10B is called “DU In each DU cell m corresponding to "cell ID l_k_m” (0 ⁇ m ⁇ M in the illustrated example), (N+1) DU beams corresponding to "DU beam ID l_k_0" to "DU beam ID l_k_N" are generated. available or not available.
  • the DU 103 of the IAB node 10B In each DU cell notified in the MAC CE either use the indicated DU beam (the case when the indicated DU beam is available) or do not use it (the indicated DU beam is not available Case).
  • (N+1) DU beams are reported for each DU cell, but the beam reporting according to the present disclosure is not limited to this, and a different number for each DU cell. DU beams may be signaled.
  • the beam signals used in a single MT serving cell and/or MT BWP in which the backhaul link between the parent IAB node 10A and the MT 102 of the IAB node 10B is established, and the IAB node 10B DU 103 and IAB node 10C MT 102 or terminal 200 backhaul link or access link is set up beam signals used in a single DU cell to mitigate the occurrence of interference become.
  • the MT BWP ID field may not exist if the beam notification is not for each MT serving cell. Also, if a DU beam is either SSB or CSI-RS, 1 bit may be added per DU beam to indicate whether the DU beam is SSB or CSI-RS. Also, the size of the DU Cell ID field may be set according to the maximum number of DU cells. Also, the size of the DU Beam ID field may be set according to the maximum number of DU beams from a DU cell. Also, the size of the MT serving cell ID field and/or MT BWP ID field may be set according to the maximum number of MT serving cells and/or MT BWPs. Also, the size of the MT Beam ID field may be set according to the maximum number of MT beams from the MT serving cell or MT BWP.
  • the number of MT serving cells, MT BWPs, MT beams, DU cells and/or DU beams in MAC CE may be fixed or variable. If one or more of these numbers are fixed, the numbers may be predefined, configured, or reported as IAB capabilities. If one or more of these numbers are variable, the maximum number of such numbers may be predefined, set, or reported as IAB capabilities.
  • the MT serving cell ID, MT BWP ID, MT beam ID, DU cell ID or DU beam ID is It may be replaced with MT Serving Cell Group ID, MT BWP Group ID, MT Beam Group ID, DU Cell Group ID or DU Beam Group ID. Note that the grouping may be set by higher layer signaling.
  • the beam notification was transmitted by MAC CE, but the beam notification according to the present disclosure is not limited to this, and the content notified in each of the above-described embodiments may be other than RRC, DCI, etc. signaling, information elements, etc.
  • a list of multiple MT serving cells and/or MT BWPs may be configured to support simultaneous beam notification indicating available or unavailable DU beams across multiple MT serving cells or MT BWPs.
  • This list configuration is sent from parent IAB node 10A to MT 102 of IAB node 10B and is recognized by both parent IAB node 10A and IAB-MT 102 .
  • FIG. 13 is a diagram illustrating a list of MT serving cells for DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure.
  • the list of MT serving cells is configured as component carriers (CC) #0, #1, #2, #3 ( ⁇ CC #0, #1, #2, #3 ⁇ ).
  • CC component carriers
  • the same available or unavailable DU beam for MT serving cell #0 is signaled, the same available or unavailable DU beam is transferred to other MT serving cells #1, #2, . #3 is also applied autonomously.
  • parent IAB node 10A informs MT 102 of IAB node 10B of available or unavailable DU beams #1-#N for MT serving cell #0
  • DU 103 of IAB node 10B recognize available or unavailable DU beams #1 to #N for the indicated MT serving cell #0, and also for other MT serving cells #1, #2, #3 in the list, DU beams #1 to #3 Recognize that #N is available or unavailable.
  • the list is composed of MT serving cells, but the list according to the present disclosure is not limited to this, and may be composed of MT BWPs.
  • the DU 103 of the IAB node 10B not only detects that MT BWP but also other MT BWPs in the list. It can be recognized that the same DU beam is available or not available for .
  • the available or unavailable DU beams for a single MT serving cell or MT BWP by signaling the available or unavailable DU beams for a single MT serving cell or MT BWP, the available or unavailable DU beams for other MT serving cells or MT BWPs included in the list can be determined. can recognize.
  • FIG. 14 is a diagram illustrating a list of MT serving cells for DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure.
  • the list of MT serving cells is configured as component carriers (CC) #0, #1, #2, #3 ( ⁇ CC #0, #1, #2, #3 ⁇ ).
  • CC component carriers
  • the same available or unavailable DU beam is explicitly It is also applied autonomously to MT beam #1 of other MT serving cells #1, #2, #3 in the list without notification.
  • parent IAB node 10A informs MT 102 of IAB node 10B of available or unavailable DU beams #1-#N for MT beam #1 of MT serving cell #0
  • the IAB DU 103 of node 10B recognizes available or unavailable DU beams #1-#N for MT beam #1 of MT serving cell #0 as notified, along with other MT serving cells #1, #2, # in the list It recognizes that DU beams #1-#N are available or not available for MT beam #1 of 3 as well.
  • the list is composed of MT serving cells, but the list according to the present disclosure is not limited to this, and may be composed of MT BWPs.
  • the parent IAB node 10A notifies the available or unavailable DU beam for the MT beam of one MT BWP in the list
  • the DU 103 of the IAB node 10B not only uses the MT beam of that MT BWP, It can be recognized that the same DU beam is available or not available for corresponding MT beams of other MT BWPs in the list.
  • the same or corresponding MT beams have the same SRS resource ID, the same CSI-RS resource ID, the same SSB index, the same TCI state ID, the same spatialRelationInfo ID, the same code point of the SRI field in DCI, or It may represent the same codepoint of the TCI field in DCI.
  • the maximum number of lists may be defined or reported in advance as the IAB capability information (IAB capability) of the IAB node 10B.
  • the maximum number of MT serving cells or MT BWPs in each list may be predefined or reported as the IAB capability of the IAB node 10B.
  • a list of multiple MT BWPs may be pre-defined as all BWPs of the MT serving cell.
  • a list of multiple DU cells may be configured to support simultaneous beam notification indicating available or unavailable DU beams across multiple DU cells. This list configuration is sent from parent IAB node 10A to MT 102 of IAB node 10B and is recognized by both parent IAB node 10A and IAB-MT 102 .
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a list of DU cells for DU beam notification according to one embodiment of the present disclosure.
  • the list of DU cells is configured as component carriers (CC) #0, #1, #2, #3 ( ⁇ CC #0, #1, #2, #3 ⁇ ).
  • CC component carriers
  • the same available or unavailable DU beam is sent to other DU cells #1, #2, . #3 is also applied autonomously.
  • parent IAB node 10A notifies MT 102 of IAB node 10B of available or unavailable DU beams #1-#N for DU cell #0
  • DU 103 of IAB node 10B recognize available or unavailable DU beams #1 to #N for the notified DU cell #0, and also for other DU cells #1, #2, #3 in the list, DU beams #1 to #3 Recognize that #N is available or unavailable.
  • the maximum number of lists may be defined or reported in advance as the IAB capability information (IAB capability) of the IAB node 10B.
  • the maximum number of DU cells in each list may be predefined or reported as the IAB capability of the IAB node 10B.
  • the same DU beam of all DU cells in that list may be considered as available or unavailable beam.
  • the same DU beam may represent the same SRS resource ID, the same CSI-RS resource ID, or the same SSB index.
  • IAB capabilities For the IAB node 10, the following IAB capabilities and/or higher layer signaling may be configured. Whether the parent IAB node supports signaling available or unavailable DU beams for IAB-DU Simultaneous reporting of available or unavailable DU beams across multiple MT serving cells or MT BWPs (if so, maximum number of lists, maximum number of MT serving cells or MT BWPs in the list, etc.) Whether it supports simultaneous notification of available or unavailable DU beams across multiple DU cells (if so, max number of lists, max number of DU cells in a list, etc.) The proposed scheme described above may be applied if the corresponding capability information is supported and/or enabled by the corresponding higher layer signaling.
  • the wireless communication node 10 and the terminal 20 contain functionality to implement the above-described embodiments. However, the wireless communication node 10 and the terminal 20 may each have only part of the functions in the embodiment.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the functional configuration of the wireless communication node 10. As shown in FIG. As shown in FIG. 16, the wireless communication node 10 has a transmitting section 11, a receiving section 12, a setting section 13, and a control section .
  • the functional configuration shown in FIG. 16 is merely an example. As long as the operation according to the embodiment of the present invention can be performed, the functional division and the names of the functional units may be arbitrary.
  • the transmission unit 11 has a function of generating a signal to be transmitted to the terminal 20 or another wireless communication node 10 and transmitting the signal by wire or wirelessly.
  • the receiving unit 12 has a function of receiving various signals transmitted from the terminal 20 or another wireless communication node 10 and acquiring, for example, higher layer information from the received signals.
  • the setting unit 13 stores preset setting information and various setting information to be transmitted to other wireless communication nodes 10 or terminals 20 in a storage device, and reads them from the storage device as necessary.
  • the content of the setting information may include, for example, various information for the IAB.
  • the control unit 14 controls the radio link with the upper node and the radio link with the lower node for IAB, as described in the embodiment.
  • the control unit 14 also performs processing related to communication with the terminal 20 .
  • a functional unit related to signal transmission in the control unit 14 may be included in the transmitting unit 11
  • a functional unit related to signal reception in the control unit 14 may be included in the receiving unit 12 .
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of the functional configuration of the terminal 20. As shown in FIG. As shown in FIG. 17, the terminal 20 has a transmitting section 21, a receiving section 22, a setting section 23, and a control section .
  • the functional configuration shown in FIG. 17 is merely an example. As long as the operation according to the embodiment of the present invention can be performed, the functional division and the names of the functional units may be arbitrary.
  • the transmission unit 21 creates a transmission signal from the transmission data and wirelessly transmits the transmission signal.
  • the receiving unit 22 wirelessly receives various signals and acquires a higher layer signal from the received physical layer signal.
  • the receiving unit 22 also has a function of receiving NR-PSS, NR-SSS, NR-PBCH, DL/UL control signals, reference signals, etc. transmitted from other wireless communication nodes 10 or terminals 20 .
  • the setting unit 23 stores various types of setting information received from the other wireless communication node 10 or the terminal 20 by the receiving unit 22 in the storage device, and reads them from the storage device as necessary.
  • the setting unit 23 also stores preset setting information.
  • the content of the setting information may include, for example, various information for the IAB.
  • the control unit 24 controls the radio link with the upper node and the radio link with the lower node for IAB, as described in the embodiment.
  • a functional unit related to signal transmission in the control unit 24 may be included in the transmitting unit 21
  • a functional unit related to signal reception in the control unit 24 may be included in the receiving unit 22 .
  • each functional block may be implemented using one device that is physically or logically coupled, or directly or indirectly using two or more devices that are physically or logically separated (e.g. , wired, wireless, etc.) and may be implemented using these multiple devices.
  • a functional block may be implemented by combining software in the one device or the plurality of devices.
  • Functions include judging, determining, determining, calculating, calculating, processing, deriving, investigating, searching, checking, receiving, transmitting, outputting, accessing, resolving, selecting, choosing, establishing, comparing, assuming, expecting, assuming, Broadcasting, notifying, communicating, forwarding, configuring, reconfiguring, allocating, mapping, assigning, etc. can't
  • a functional block (component) that performs transmission is called a transmitting unit or transmitter.
  • the implementation method is not particularly limited.
  • an IAB node, a terminal, etc. may function as a computer that performs processing of the wireless communication method of the present disclosure.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an IAB node and terminals according to an embodiment of the present disclosure;
  • the IAB node 10 and the terminal 20 described above may physically be configured as a computer device including a processor 1001, a memory 1002, a storage 1003, a communication device 1004, an input device 1005, an output device 1006, a bus 1007, and the like.
  • the term "apparatus” can be read as a circuit, device, unit, or the like.
  • the hardware configuration of the IAB node 10 and terminal 20 may be configured to include one or more of each device shown in the figure, or may be configured without some of the devices.
  • Each function in the IAB node 10 and the terminal 20 is performed by the processor 1001 by loading predetermined software (program) on hardware such as the processor 1001 and the memory 1002, and controlling communication by the communication device 1004. , and controlling at least one of reading and writing of data in the memory 1002 and the storage 1003 .
  • the processor 1001 for example, operates an operating system and controls the entire computer.
  • the processor 1001 may be configured by a central processing unit (CPU) including an interface with peripheral devices, a control device, an arithmetic device, registers, and the like.
  • CPU central processing unit
  • the control unit 100, the CU 101, the MT 102, the DU 103, etc. described above may be realized by the processor 1001.
  • the processor 1001 reads programs (program codes), software modules, data, etc. from at least one of the storage 1003 and the communication device 1004 to the memory 1002, and executes various processes according to them.
  • programs program codes
  • software modules software modules
  • data etc.
  • the control unit of terminal 20 may be implemented by a control program stored in memory 1002 and running on processor 1001, and other functional blocks may be implemented in the same way.
  • FIG. Processor 1001 may be implemented by one or more chips.
  • the program may be transmitted from a network via an electric communication line.
  • the memory 1002 is a computer-readable recording medium, and is composed of at least one of, for example, ROM (Read Only Memory), EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (Electrically Erasable Programmable ROM), RAM (Random Access Memory), etc. may be
  • ROM Read Only Memory
  • EPROM Erasable Programmable ROM
  • EEPROM Electrical Erasable Programmable ROM
  • RAM Random Access Memory
  • the memory 1002 may also be called a register, cache, main memory (main storage device), or the like.
  • the memory 1002 can store executable programs (program code), software modules, etc. for implementing a wireless communication method according to an embodiment of the present disclosure.
  • the storage 1003 is a computer-readable recording medium, for example, an optical disc such as a CD-ROM (Compact Disc ROM), a hard disk drive, a flexible disc, a magneto-optical disc (for example, a compact disc, a digital versatile disc, a Blu-ray disk), smart card, flash memory (eg, card, stick, key drive), floppy disk, magnetic strip, and/or the like.
  • Storage 1003 may also be called an auxiliary storage device.
  • the storage medium described above may be, for example, a database, server, or other suitable medium including at least one of memory 1002 and storage 1003 .
  • the communication device 1004 is hardware (transmitting/receiving device) for communicating between computers via at least one of a wired network and a wireless network, and is also called a network device, a network controller, a network card, a communication module, or the like.
  • the communication device 1004 includes a high-frequency switch, a duplexer, a filter, a frequency synthesizer, etc., in order to realize at least one of, for example, frequency division duplex (FDD) and time division duplex (TDD). may consist of For example, antennas provided in the IAB node 10 and the terminal 20 may be implemented by the communication device 1004 .
  • FDD frequency division duplex
  • TDD time division duplex
  • the input device 1005 is an input device (for example, keyboard, mouse, microphone, switch, button, sensor, etc.) that receives input from the outside.
  • the output device 1006 is an output device (eg, display, speaker, LED lamp, etc.) that outputs to the outside. Note that the input device 1005 and the output device 1006 may be integrated (for example, a touch panel).
  • Each device such as the processor 1001 and the memory 1002 is connected by a bus 1007 for communicating information.
  • the bus 1007 may be configured using a single bus, or may be configured using different buses between devices.
  • Each device such as the processor 1001 and the memory 1002 is connected by a bus 1007 for communicating information.
  • the bus 1007 may be configured using a single bus, or may be configured using different buses between devices.
  • Devices such as the processor 1001 and the memory 1002 are connected by a bus 1007 for communicating information.
  • the bus 1007 may be configured using a single bus, or may be configured using different buses between devices.
  • a control unit for controlling a first radio link with a higher node and a second radio link with a lower node; a receiving unit for receiving beam notifications from the upper node indicating available or unavailable beams on the second wireless link with respect to radio resources used for the link.
  • one or more MT serving cells and/or MT BWPs radio resources in which the backhaul link between the parent IAB node 10A and the MT 102 of the IAB node 10B is set and beam signals used in one or more DU cells in which backhaul or access links between DU 103 in IAB node 10B and MT 102 or terminal 200 in IAB node 10C are established It is possible to reduce the occurrence of
  • the beam notification is available or available in one or more cells provided by the lower node for one or more serving cells or bandwidth portions (BWP) provided by the upper node. May indicate beams that are not allowed.
  • a parent IAB node may inform one or more MT serving cells or BWPs of available or unavailable DU beams in one or more DU cells.
  • the beam notification is for one or more beams in one or more serving cells or bandwidth parts (MT BWPs) provided by the upper node. may indicate the beams that are available or unavailable in the cells.
  • the parent IAB node may notify one or more MT serving cells or one or more MT beams of the MT BWP of available or unavailable DU beams in one or more DU cells. can be done.
  • the receiving unit may receive a list of multiple serving cells or bandwidth parts (BWP) provided by the upper node.
  • BWP bandwidth parts
  • the receiving unit may receive a list of multiple cells provided by the lower node. According to this embodiment, signaling available or unavailable DU beams for one DU cell can set available or unavailable DU beams for other DU cells in the list.
  • controlling a first radio link with an upper node and a second radio link with a lower node receiving a beam notification from the upper node indicating available or unavailable beams on the second wireless link for the wireless communication node.
  • one or more MT serving cells and/or MT BWPs radio resources in which the backhaul link between the parent IAB node 10A and the MT 102 of the IAB node 10B is set and beam signals used in one or more DU cells in which backhaul or access links between DU 103 in IAB node 10B and MT 102 or terminal 200 in IAB node 10C are established It is possible to reduce the occurrence of
  • the operations of a plurality of functional units may be physically performed by one component, or the operations of one functional unit may be physically performed by a plurality of components.
  • the processing order may be changed as long as there is no contradiction.
  • the wireless communication node 10 and the terminal 20 have been described using functional block diagrams for convenience of explanation of processing, such devices may be implemented in hardware, software, or a combination thereof.
  • the software operated by the processor possessed by the wireless communication node 10 according to the embodiment of the present invention and the software operated by the processor possessed by the terminal 20 according to the embodiment of the present invention are respectively a random access memory (RAM), a flash memory, and a read-only memory. It may be stored in memory (ROM), EPROM, EEPROM, register, hard disk (HDD), removable disk, CD-ROM, database, server, or any other suitable storage medium.
  • notification of information includes physical layer signaling (e.g., DCI (Downlink Control Information), UCI (Uplink Control Information)), higher layer signaling (e.g., RRC (Radio Resource Control) signaling, MAC (Medium Access Control) signaling, It may be implemented by broadcast information (MIB (Master Information Block), SIB (System Information Block)), other signals, or a combination thereof.
  • RRC signaling may also be called an RRC message, and may be, for example, an RRC connection setup message, an RRC connection reconfiguration message, or the like.
  • Each aspect/embodiment described in the present disclosure includes LTE (Long Term Evolution), LTE-A (LTE-Advanced), SUPER 3G, IMT-Advanced, 4G (4th generation mobile communication system), 5G (5th generation mobile communication system), FRA (Future Radio Access), NR (New Radio), W-CDMA (registered trademark), GSM (registered trademark), CDMA2000, UMB (Ultra Mobile Broadband), IEEE 802.11 (Wi-Fi (registered trademark) )), IEEE 802.16 (WiMAX®), IEEE 802.20, UWB (Ultra-WideBand), Bluetooth®, and other suitable systems and extended It may be applied to at least one of the next generation systems. Also, a plurality of systems may be applied in combination (for example, a combination of at least one of LTE and LTE-A and 5G, etc.).
  • Certain operations identified in this disclosure as being performed by an IAB node may also be performed by its upper node in some cases.
  • various operations performed for communication with a terminal may be performed by the IAB node and other network nodes other than the IAB node (e.g. MME or S-GW, etc. (including but not limited to).
  • MME or S-GW network nodes
  • the above example illustrates the case where there is one network node other than the IAB node, it may be a combination of a plurality of other network nodes (for example, MME and S-GW).
  • (input/output direction) Information and the like can be output from the upper layer (or lower layer) to the lower layer (or higher layer). It may be input and output via multiple network nodes.
  • Input/output information and the like may be stored in a specific location (for example, memory), or may be managed using a management table. Input/output information and the like can be overwritten, updated, or appended. The output information and the like may be deleted. The entered information and the like may be transmitted to another device.
  • the determination may be made by a value represented by one bit (0 or 1), by a true/false value (Boolean: true or false), or by numerical comparison (for example, a predetermined value).
  • Software whether referred to as software, firmware, middleware, microcode, hardware description language or otherwise, includes instructions, instruction sets, code, code segments, program code, programs, subprograms, and software modules. , applications, software applications, software packages, routines, subroutines, objects, executables, threads of execution, procedures, functions, and the like.
  • software, instructions, information, etc. may be transmitted and received via a transmission medium.
  • the software uses at least one of wired technology (coaxial cable, fiber optic cable, twisted pair, digital subscriber line (DSL), etc.) and wireless technology (infrared, microwave, etc.) to website, Wired and/or wireless technologies are included within the definition of transmission medium when sent from a server or other remote source.
  • wired technology coaxial cable, fiber optic cable, twisted pair, digital subscriber line (DSL), etc.
  • wireless technology infrared, microwave, etc.
  • Information, signal Information, signals, etc. described in this disclosure may be represented using any of a variety of different technologies.
  • data, instructions, commands, information, signals, bits, symbols, chips, etc. may refer to voltages, currents, electromagnetic waves, magnetic fields or magnetic particles, light fields or photons, or any of these. may be represented by a combination of
  • the channel and/or symbols may be signaling.
  • a signal may also be a message.
  • a component carrier may also be called a carrier frequency, a cell, a frequency carrier, or the like.
  • system As used in this disclosure, the terms “system” and “network” are used interchangeably.
  • radio resources may be indexed.
  • an IAB node has the functionality of a base station.
  • Base Station (BS)", “radio base station”, “fixed station”, “NodeB”, “eNodeB (eNB)”, “gNodeB (gNB)”, “access point”)”,”transmissionpoint”,”receptionpoint”,”transmission/receptionpoint”,”cell”,”sector”,"cellgroup”,”carrier”
  • Terms such as “component carrier” may be used interchangeably.
  • a base station may also be referred to by terms such as macrocell, small cell, femtocell, picocell, and the like.
  • a base station can accommodate one or more (eg, three) cells.
  • the overall coverage area of the base station can be partitioned into multiple smaller areas, each smaller area being associated with a base station subsystem (e.g., an indoor small base station (RRH: Communication services can also be provided by Remote Radio Head)).
  • RRH indoor small base station
  • the terms "cell” or “sector” refer to part or all of the coverage area of at least one of the base stations and base station subsystems that serve communication within such coverage.
  • terminal In this disclosure, terms such as “Mobile Station (MS),” “user terminal,” “User Equipment (UE),” “terminal,” etc. may be used interchangeably. .
  • a mobile station is defined by those skilled in the art as a subscriber station, mobile unit, subscriber unit, wireless unit, remote unit, mobile device, wireless device, wireless communication device, remote device, mobile subscriber station, access terminal, mobile terminal, wireless It may also be called a terminal, remote terminal, handset, user agent, mobile client, client, or some other suitable term.
  • IAB node/mobile station IAB nodes and/or mobile stations may also be referred to as transmitters, receivers, communication devices, and/or the like.
  • at least one of the IAB node and the mobile station may be a device mounted on a mobile object, the mobile object itself, or the like.
  • the mobile object may be a vehicle (e.g., car, airplane, etc.), an unmanned mobile object (e.g., drone, self-driving car, etc.), or a robot (manned or unmanned ).
  • at least one of the IAB node and the mobile station includes devices that do not necessarily move during communication operations.
  • at least one of the IAB node and the mobile station may be an IoT (Internet of Things) device such as a sensor.
  • IoT Internet of Things
  • the IAB node in the present disclosure may be read as a user terminal.
  • the communication between the IAB node and the user terminal communication between multiple user terminals (eg, D2D (Device-to-Device), V2X (Vehicle-to-Everything), etc. may be called) replaced Regarding the configuration, each aspect/embodiment of the present disclosure may be applied.
  • the terminal 20 may have the functions of the IAB node 10 described above.
  • words such as "up” and “down” may be replaced with words corresponding to inter-terminal communication (for example, "side”).
  • uplink channels, downlink channels, etc. may be read as side channels.
  • a terminal in the present disclosure may be read as an IAB node.
  • the IAB node 10 may have the functions of the terminal 20 described above.
  • determining may encompass a wide variety of actions.
  • “Judgement”, “determining” are, for example, judging, calculating, computing, processing, deriving, investigating, looking up, searching, inquiring (eg, lookup in a table, database, or other data structure), ascertaining as “judged” or “determined”, and the like.
  • "judgment” and “determination” are used for receiving (e.g., receiving information), transmitting (e.g., transmitting information), input, output, access (accessing) (for example, accessing data in memory) may include deeming that a "judgment” or “decision” has been made.
  • judgment and “decision” are considered to be “judgment” and “decision” by resolving, selecting, choosing, establishing, comparing, etc. can contain.
  • judgment and “decision” may include considering that some action is “judgment” and “decision”.
  • judgment (decision) may be read as “assuming”, “expecting”, “considering”, or the like.
  • connection means any direct or indirect connection or coupling between two or more elements, It can include the presence of one or more intermediate elements between two elements being “connected” or “coupled.” Couplings or connections between elements may be physical, logical, or a combination thereof. For example, “connection” may be read as "access”.
  • two elements are in the radio frequency domain using at least one of one or more wires, cables and printed electrical connections, and as some non-limiting and non-exhaustive examples. , electromagnetic energy having wavelengths in the microwave and optical (both visible and invisible) regions, and the like.
  • the reference signal may be abbreviated as RS (Reference Signal), or may be referred to as Pilot according to the applicable standard.
  • a radio frame may consist of one or more frames in the time domain. Each frame or frames in the time domain may be referred to as a subframe. A subframe may also consist of one or more slots in the time domain. A subframe may be a fixed time length (eg, 1 ms) independent of numerology.
  • a numerology may be a communication parameter that applies to the transmission and/or reception of a signal or channel. Numerology, for example, subcarrier spacing (SCS), bandwidth, symbol length, cyclic prefix length, transmission time interval (TTI), number of symbols per TTI, radio frame configuration, transmission and reception specific filtering operations performed by the receiver in the frequency domain, specific windowing operations performed by the transceiver in the time domain, and/or the like.
  • SCS subcarrier spacing
  • TTI transmission time interval
  • radio frame configuration for example, transmission and reception specific filtering operations performed by the receiver in the frequency domain, specific windowing operations performed by the transceiver in the time domain, and/or the like.
  • a slot may consist of one or more symbols (OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) symbol, SC-FDMA (Single Carrier Frequency Division Multiple Access) symbol, etc.) in the time domain.
  • a slot may be a unit of time based on numerology.
  • a slot may contain multiple mini-slots. Each minislot may consist of one or more symbols in the time domain. A minislot may also be referred to as a subslot. A minislot may consist of fewer symbols than a slot.
  • PDSCH (or PUSCH) transmitted in time units larger than minislots may be referred to as PDSCH (or PUSCH) mapping type A.
  • PDSCH (or PUSCH) transmitted using minislots may be referred to as PDSCH (or PUSCH) mapping type B.
  • Radio frames, subframes, slots, minislots and symbols all represent time units when transmitting signals. Radio frames, subframes, slots, minislots and symbols may be referred to by other corresponding designations.
  • one subframe may be called a Transmission Time Interval (TTI)
  • TTI Transmission Time Interval
  • TTI Transmission Time Interval
  • TTI Transmission Time Interval
  • one slot or one minislot may be called a TTI.
  • TTI Transmission Time Interval
  • at least one of the subframe and TTI may be a subframe (1 ms) in existing LTE, a period shorter than 1 ms (eg, 1-13 symbols), or a period longer than 1 ms may be Note that the unit representing the TTI may be called a slot, mini-slot, or the like instead of a subframe.
  • TTI refers to, for example, the minimum scheduling time unit in wireless communication.
  • an IAB node performs scheduling to allocate radio resources (frequency bandwidth, transmission power, etc. that can be used by each user terminal) to each user terminal on a TTI basis. Note that the definition of TTI is not limited to this.
  • a TTI may be a transmission time unit such as a channel-encoded data packet (transport block), code block, or codeword, or may be a processing unit such as scheduling and link adaptation. Note that when a TTI is given, the time interval (for example, the number of symbols) in which transport blocks, code blocks, codewords, etc. are actually mapped may be shorter than the TTI.
  • one or more TTIs may be the minimum scheduling time unit. Also, the number of slots (the number of mini-slots) constituting the minimum time unit of the scheduling may be controlled.
  • a TTI having a time length of 1 ms may be called a normal TTI (TTI in LTE Rel. 8-12), normal TTI, long TTI, normal subframe, normal subframe, long subframe, slot, or the like.
  • a TTI that is shorter than a normal TTI may be called a shortened TTI, a short TTI, a partial or fractional TTI, a shortened subframe, a short subframe, a minislot, a subslot, a slot, and the like.
  • the long TTI (e.g., normal TTI, subframe, etc.) may be replaced with a TTI having a time length exceeding 1 ms
  • the short TTI e.g., shortened TTI, etc.
  • a TTI having the above TTI length may be read instead.
  • a resource block is a resource allocation unit in the time domain and the frequency domain, and may include one or more consecutive subcarriers in the frequency domain.
  • the number of subcarriers included in the RB may be the same regardless of the neumerology, eg twelve.
  • the number of subcarriers included in an RB may be determined based on neumerology.
  • the time domain of an RB may include one or more symbols and may be 1 slot, 1 minislot, 1 subframe, or 1 TTI long.
  • One TTI, one subframe, etc. may each consist of one or more resource blocks.
  • One or more RBs are physical resource blocks (PRBs), sub-carrier groups (SCGs), resource element groups (REGs), PRB pairs, RB pairs, etc. may be called.
  • PRBs physical resource blocks
  • SCGs sub-carrier groups
  • REGs resource element groups
  • PRB pairs RB pairs, etc. may be called.
  • a resource block may be composed of one or more resource elements (RE: Resource Element).
  • RE Resource Element
  • 1 RE may be a radio resource region of 1 subcarrier and 1 symbol.
  • a bandwidth part (which may also be called a bandwidth part) represents a subset of contiguous common resource blocks (RBs) for a certain numerology in a certain carrier. good.
  • the common RB may be identified by an RB index based on the common reference point of the carrier.
  • PRBs may be defined in a BWP and numbered within that BWP.
  • the BWP may include a BWP for UL (UL BWP) and a BWP for DL (DL BWP).
  • UL BWP UL BWP
  • DL BWP DL BWP
  • One or more BWPs may be configured in one carrier for a terminal.
  • At least one of the configured BWPs may be active, and the terminal may not expect to transmit or receive a given signal/channel outside the active BWP.
  • “cell”, “carrier”, etc. in the present disclosure may be read as "BWP”.
  • radio frames, subframes, slots, minislots and symbols described above are only examples.
  • the number of subframes contained in a radio frame the number of slots per subframe or radio frame, the number of minislots contained within a slot, the number of symbols and RBs contained in a slot or minislot, the number of Configurations such as the number of subcarriers, the number of symbols in a TTI, the symbol length, the cyclic prefix (CP) length, etc.
  • CP cyclic prefix
  • a and B are different may mean “A and B are different from each other.”
  • the term may also mean that "A and B are different from C”.
  • Terms such as “separate,” “coupled,” etc. may also be interpreted in the same manner as “different.”
  • notification of predetermined information is not limited to being performed explicitly, but may be performed implicitly (for example, not notifying the predetermined information). good too.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本開示の一態様によると、上位ノードとの第1の無線リンクと、下位ノードとの第2の無線リンクとを制御する制御部と、前記第1の無線リンクに用いられる無線リソースに対して前記第2の無線リンクにおいて利用可能又は利用不可なビームを示すビーム通知を前記上位ノードから受信する受信部と、を有する、無線通信ノードが提供される。

Description

無線通信ノード及び無線通信方法
 本開示は、無線通信ノード及び無線通信方法に関する。
 Universal Mobile Telecommunication System(UMTS)ネットワークにおいて、更なる高速データレート、低遅延などを目的としてロングタームエボリューション(Long Term Evolution(LTE))が仕様化された。また、LTEからの更なる広帯域化および高速化を目的として、LTEの後継システムも検討されている。LTEの後継システムには、例えば、LTE-Advanced(LTE-A)、Future Radio Access(FRA)、5th generation mobile communication system(5G)、5G plus(5G+)、Radio Access Technology(New-RAT)、New Radio(NR)などと呼ばれるシステムがある。
 また、NRでは、アクセスリンクとバックホールリンクを統合するIntegrated Access and Backhaul(IAB)の技術について検討されている。IABでは、IABノードのような無線通信ノードが、端末(User Equipment(UE))と無線のアクセスリンクを形成すると共に、他のIABノード、無線基地局などと無線のバックホールリンクを形成する。
 IABノードは、親ノード(1つ上流に位置する他のIABノード)と無線通信するための機能であるMobile Termination(MT)と、子ノード(1つ下流に位置する他のIABノード)または端末と無線通信するための機能であるDistributed Unit(DU)とを有する。なお、以下では、IABノードのMTを「IAB-MT」と記載し、IABノードのDUを「IAB-DU」と記載することがある。
 また、3GPP(3rd Generation Partnership Project)では、IABノードの同時動作及び干渉管理を容易にするため、ビームの制限/使用/利用可能性の動的な指示(上流方向及び/又は下流方向)をサポートすることが検討されている。
3GPP TS 38.213 V16.6.0 (2021-06)
 3GPPのRelease 17では、親ノードが子ノードのIAB-DUで利用可能又は利用不可なビームを子ノードに通知することが合意されている。
 本開示の1つの課題は、IABノードにおいて利用可能又は利用不可なビームを通知するためのスキームを提供することである。
 本開示の一態様によると、上位ノードとの第1の無線リンクと、下位ノードとの第2の無線リンクとを制御する制御部と、前記第1の無線リンクに用いられる無線リソースに対して前記第2の無線リンクにおいて利用可能又は利用不可なビームを示すビーム通知を前記上位ノードから受信する受信部と、を有する、無線通信ノードが提供される。
本開示の一実施例による無線通信システムを示す概略図である。 本開示の一実施例によるIABノードの構成例を示すブロック図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知を示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知を示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知を示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知を示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知を示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知を示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知を示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知を示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知を示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知を示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知のためのMTサービングセルのリストを示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知のためのMTサービングセルのリストを示す図である。 本開示の一実施例によるDUビーム通知のためのDUセルのリストを示す図である。 本開示の一実施例による無線通信ノードの機能構成を示すブロック図である。 本開示の一実施例による端末の機能構成を示すブロック図である。 本開示の一実施例による無線通信ノード及び端末のハードウェア構成を示すブロック図である。
 以下、図面を参照して本開示の実施の形態を説明する。
<無線通信システム>
 図1は、本開示の一実施例による無線通信システムを示す概略図である。無線通信システム1は、NR(New Radio)に従った無線通信システムであり、複数の無線通信ノード及び端末によって構成される。しかしながら、無線通信システム1は、これに限定されず、Beyond 5G、5G Evolution又は6Gと呼ばれる方式に従う無線通信システムであってもよい。
 無線通信システム1は、無線通信ノード10の一例である複数のIABノード10A~10Cと、ユーザ端末の一例であるUE20とを含む。以下、IABノード10A~10Cを区別しないで説明する場合には、「IABノード10」のように参照符号のうち共通番号のみを使用することがある。
 IABノード10A~10Cは、それぞれ、無線通信によって、他のIABノード10に接続される。図1では、IABノード10Bは、IABノード10Aに接続している。IABノード10Cは、IABノード10Bに接続している。以下、IABノード10Bから見て上流の(つまりIABドナーに近づく方向の)IABノード10Aを、親IABノード10A又は上位IABノード10Aと呼び、IABノード10Bから見て下流の(つまりIABドナーから遠ざかる方向の)IABノード10Cを、子IABノード10C又は下位ノード10Cと呼ぶ。
 なお、「親IABノード10A」という記載は、IABノード10Bに対する親IABノードであることを示し、「子IABノード10C」は、IABノード10Bに対する子IABノードであることを示す。別言すれば、IABノード10Bは、「親IABノード10A」に対する子IABノードに相当し、「子IABノード10C」に対する親IABノードに相当する。
 IABノード10A~10Cは、それぞれ、無線通信可能なエリアであるセルを形成してもよい。すなわち、IABノード10は、基地局としての機能を有してもよい。セル内のUE20は、当該セルを形成するIABノード10に無線接続できる。
 また、IABノード10Aは、ファイババックホール(Fiber Backhaul(BH))を通じてコアネットワーク(Core Network(CN))に接続してよい。この場合、IABノード10Aは、IABドナーと呼ばれてもよい。また、図1では、IABノード10の数が3個、UE20の数が1個であるが、無線通信システム1に含まれるIABノード10の数及びUE20の数は、幾つであってもよい。また、1つのIABノード10に対する親IABノードの数は2つ以上であってもよく、1つのIABノード10に対する子IABノードの数は、2つ以上であってもよい。
 なお、図1に示すLとその添え字は以下を示す。
 ・LP,DLは、IABノード10Bに対する親IABノード10AからのDownlink(DL;下りリンク)を示す。
 ・LP,ULは、IABノード10Bから親IABノード10AへのUplink(UL;上りリンク)を示す。
 ・LC,DLは、IABノード10Bから子IABノード10CへのDLを示す。
 ・LC,ULは、IABノード10Bに対する子IABノード10CからのULを示す。
 ・LA,DLは、IABノード10BからUE20へのDLを示す。
 ・LA,ULは、IABノード10Bに対するUE20からのULを示す。
<IABノード>
 図2は、本開示の一実施例によるIABノードの構成例を示すブロック図である。
 図2に示すように、IABドナー10Aは、制御部100と、Central Unit(CU)101と、Distributed Unit(DU)103とを有する。IABノード10B、10Cは、制御部100と、Mobile-Termination(MT)102と、DU103とを有する。なお、CU101、MT102及びDU103は、機能ブロックであってよい。以下、CU101の機能を表現する場合、CUのように参照符号を付さずに表現する場合がある。また、MT102の機能を表現する場合、MTのように参照符号を付さずに表現する場合があるまた、DU103の機能を表現する場合、DUのように参照符号を付さずに表現する場合がある。また、DU103は、基地局又は張出局に相当する機能を有してよい。また、MT102の一例は、端末に相当する機能を有してよい。
 IABノード10Bは、MT102によって、上流のIABノード(図2ではIABドナー10A)に接続する。すなわち、IABノード10BのMT102は、親IABノード10Aとの接続を処理する。
 IABノード10Bは、DU103によって、UE20及び下流のIABノード10CのMTと接続する。すなわち、IABノード10BのDU103は、UE20及び子IABノード10Cとの接続を処理する。DU103によるUE20及び/又は子IABノード10Cとの接続は、例えば、Radio Resource Control(RRC)チャネルを確立することによって行われてもよい。
 制御部100は、MT102(IABドナー10Aの場合はCU101)、及び、DU103を制御する。なお、後述するIABノード10の動作は、当該制御部100がMT102(IABドナーの場合はCU101)、及び、DU103を制御することによって実現されてよい。また、制御部100は、各種情報を記憶するための記憶部を備えてもよい。
 親IABノード10Aは、IABノード10BのMT102の観点から、次の時間リソースを、当該親IABノード10Aとのリンク(以下「親リンク」という)のために指示する。
 ・DL時間リソース(DLのために使用される時間リソース)
 ・UL時間リソース(ULのために使用される時間リソース)
 ・Flexible(以下「FL」という)時間リソース(DL又はULのために使用される時間リソース)
 IABノード10Bは、IABノード10BのDU103の観点から、IABノード10Bと子IABノード10Cとのリンク及び/又はIABノード10BとUE20とのリンク(以下、これらのリンクを「子リンク」という)において、次のタイプの時間リソースを有する。なお、リソースの「タイプ」は、リソースの「用途」、「種類」、「種別」、「カテゴリ」又は「属性」といった他の用語に読み替えられてもよい。
 ・DL時間リソース
 ・UL時間リソース
 ・FL時間リソース
 ・Not-available(以下「NA」という)時間リソース(DUの子リンクの通信のためには使用されないリソース)
 DUの子リンクのDL、UL及びFL時間リソースは、それぞれ、次の2つの分類のうちの1つに属する。
 ・Hard:これに対応する時間リソースは、常にDUの子リンクのために利用できる。
 ・Soft:これに対応する時間リソースのDUの子リンクのための利用可能性は、親IABノード10Aによって、明示的及び/又は暗示的に制御される。
 なお、図2に示すIABの構成例は、必ずしもこのような構成に限定されない。例えば、無線バックホールには、GPRS Tunneling Protocol(GTP)-U/User Datagram Protocol(UDP)/Internet Protocol (IP)を用いたトンネリングによってIABが構成されてもよい。
 このようなIABの主な利点としては、トランスポートネットワークを高密度化することなく、NRのセルを柔軟かつ高密度に配置できることが挙げられる。IABは、屋外でのスモールセルの配置、屋内、さらにはモバイルリレー(例えば、バス及び電車内)のサポートなど、様々なシナリオに適用し得る。
 また、IABは、図1及び図2に示したように、NRのみのスタンドアロン(SA)による展開、或いは他のRAT(LTEなど)を含む非スタンドアロン(NSA)による展開をサポートしてもよい。
 本実施形態では、無線アクセス及び無線バックホールは、半二重通信(Hal f-duplex)又は全二重通信(Full-duplex)として動作できる。また、多重化方式は、時分割多重(TDM)、周波数分割多重(FDM)及び空間分割多重(SDM)が利用可能である。つまり、本実施形態では、FDM又はSDMを用いて、IABノードのDUとMTとの同時動作が実現される。
 上述のIABのほか、無線通信ノード100及びUE200は、複数のアンテナ素子から送信される無線信号を制御することによって、より指向性の高いアンテナビームを生成するMassive MIMO、複数のコンポーネントキャリア(CC)を束ねて用いるキャリアアグリゲーション(CA)、及び、UEと複数のNG-RAN Nodeそれぞれとの間において同時に通信を行うデュアルコネクティビティ(DC)などに対応することができる。
 また、無線通信で用いられるチャネルには、制御チャネルとデータチャネルとが含まれる。制御チャネルには、Physical Downlink Control Channel(PDCCH)、Physical Uplink Control Channel(PUCCH)、Physical Random Access Channel(PRACH)、Random Access Radio Network Temporary Identifier(RA-RNTI)を含むDownlink Control Information(DCI)、及びPhysical Broadcast Channel(PBCH)などが含まれる。なお、制御チャネルに含まれ得る参照信号として、Channel State Information-Reference Signal(CSI-RS)、Sounding Reference Signal(SRS)、及び位置情報用のPositioning Reference Signal(PRS)が含まれてもよい。また、データチャネルには、Physical Downlink Shared Channel(PDSCH)、Physical Uplink Shared Channel(PUSCH)などが含まれる。データとは、データチャネルを介して送信されるデータを意味してよい。
 制御部100は、IABノード(IAB-MT及びIAB-DU)が利用するアンテナビームBMに関する情報の通知(ビーム通知)を制御する。PDSCH又はPDCCH(の復調用リファレンス信号(DMRS))の受信のため、NRでは、TCI(Transmission Configuration Indication) stateが設定される(あるいは、設定されない場合、直近のPRACH送信時のSSB indexとQCL関係としてよい)。
 QCL関係は、TCI stateによって明示的に設定される場合と、TCI stateが設定されない場合との双方を含んでもよい。QCL/TCI state/ビーム(アンテナビーム)は、相互に読み替えられてもよい。
 ビーム通知とは、このようなQCL/TCI state/ビームに関する何れかの情報を含んでもよい。すなわち、ビーム通知は、SS(Synchronization Signal)及びPBCH(Physical Broadcast Channel)から構成される同期信号又は報知チャネルのブロックであるSSB(SS/PBCH Block)を識別するインデックス(SSB index)であってもよい。ビーム通知については、さらに後述する。
<検討>
 Release 17では、IABノード10BのMT102とDU103との同時動作又は同時送信のため、親IABノード10Aが、IABノード10BのDU103(IAB-DU)において利用不可である(unavailable)、制限された(restricted)、又は好ましくない(not preferred)ビームセット(以降、利用不可なビームセットと総称する)をIABノード10Bに通知できることが合意されている。すなわち、MTとDUの同時動作について、親IABノード10Aが、IABノード10BのDU103(IAB-DU)における利用不可なビームセットをIABノード10Bに動的に通知可能である。これにより、親IABノード10AとIABノード10BのMT102において使用されるビームと、IABノード10BのDU103において使用されるビームとが管理され、干渉を回避することが可能になる。
 このような利用可能及び/又は利用不可なビームは、無線リソース制御(RRC)、媒体アクセス制御(MAC)制御要素(CE)、又はダウンリンク制御情報(DCI)を介し送信可能である。また、Release 16のMultiple-Input Multiple-Output(MIMO)では、低遅延及び/又は低オーバヘッドなビーム通知を実現するため、複数の帯域幅部分(BWP)又はコンポーネントキャリア(CC)にわたる同時的なビーム通知が利用される。
 一方、IAB-DUにおいて利用可能及び/又は利用不可なDUビームを通知するための具体的な通知スキームについては、まだ規定されていない。例えば、利用可能及び/又は利用不可なDUビームがMAC CEを介しMTサービングセル、MT BWP又はDUセル毎に通知されてもよいが、そのようなMAC CEの設計の詳細については規定されていない。また、複数のMTサービングセル、複数のMT BWP又は複数のDUセルにわたる同時的な利用可能及び/又は利用不可なDUビーム通知がサポートされる場合、オーバヘッド低減に有利である。このため、複数のMTサービングセル又は複数のMT BWPにわたる利用可能及び/又は利用不可なビームの同時的な通知が検討可能である。さらに、複数のDUセルにわたる利用可能及び/又は利用不可なビームの同時的な通知がまた検討可能である。
 なお、以下の実施例において、MTビームは、親IABノード10AとIABノード10BのMT103との間で送受信されるアップリンク及びダウンリンクビームであり、例えば、MTサービングセル又はMT BWPの同期信号ブロック(SSB)、チャネル状態情報リファレンス信号(CSI-RS)、サウンディングリファレンス信号(SRS)、spatialRelationInfo、Release 17のアップリンク送信コンフィギュレーションインジケータ(Rel-17 UL TCI)、Rel-17ジョイントUL及びDL TCI、DCIにおけるSRSリソースインジケータ(SRI)フィールドのコードポイント又はDCIにおけるTCIフィールドのコードポイントを示すものであってもよい。また、DUビームは、IABノード10BのDU103と子IABノード10C又はUE200との間で送受信されるアップリンク及びダウンリンクビームであり、DUセルのSSB、CSI-RS又はSRSを示すものであってもよい。
 また、以下の実施例は、ビーム管理(BM)、CB及び/又はNCBとしての利用によるSRS、periodic、semi-persistent及び/又はaperiodicであるSRS、又はperiodic、semi-persistent及び/又はaperiodicであるCSI-RSに適用されてもよい。
 以下の実施例では、親IABノード10AがIABノード10BのDU103(IAB-DU)において選択又は非選択ビームを通知するための具体的なスキームを説明する。すなわち、以下の実施例では、ビーム通知は、利用不可なビームセットの通知に限定されず、利用可能である(available)、推奨された(recommended)、又は好ましい(preferred)ビームセット(以降、利用可能なビームセットと総称する)が、IABノード10Bに通知されてもよい。あるいは、利用可能なビームセットと利用不可なビームセットとの双方が通知されてもよい。
 <提案スキームの概略>
 提案スキーム1として、1つ以上のMTサービングセル、1つ以上のMT帯域幅部分(MT BWP)又は1つ以上のDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームが、以下の何れかの情報を含むMAC CEにより通知されてもよい。
 ・MTサービングセル又はMT BWPに対して、1つ以上のDUセルのDUビームの情報
 ・MTサービングセル又はMT BWPの1つのMTビームに対して、1つ以上のDUセルのDUビームの情報
 ・複数のMTサービングセル又はMT BWPに対して、1つ以上のDUセルのDUビームの情報
 ・MTサービングセル又はMT BWPの複数のMTビームに対して、1つ以上のDUセルのDUビームの情報
 ・複数のMTサービングセル又はMT BWPの複数のMTビームに対して、1つ以上のDUセルのDUビームの情報
 また、提案スキーム2として、複数のMTサービングセル又はMT BWPに対して、利用可能又は利用不可なDUビームを通知するため、複数のMTサービングセル又はMT BWPのリストが設定される。
 さらに、提案スキーム3として、複数のDUセルに対して、利用可能又は利用不可なDUビームを通知するため、複数のDUセルのリストが設定される。
 <提案スキーム1>
 提案スキーム1では、利用可能及び/又は利用不可なDUビームが、図3~12を参照して後述されるMAC CEによって通知される。なお、以下の実施例において、ビーム通知はMAC CEを介し通知されるが、本開示によるビーム通知はこれに限定されず、無線リソース制御(RRC)又はダウンリンク制御情報(DCI)を介し送信されてもよい。
 本実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル又はMT BWPに対する単一のDUセルからのDUビームのセットを通知する。
 図3は、本開示の実施例によるDUビーム通知を示す図である。図3に示される実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPに対する単一のDUセルのDUビームセットを通知する。具体的には、MAC CEは、単一のMTサービングセルを特定するMTサービングセルID、単一のMT BWPを特定するMT BWP ID、及び、単一のDUセルを特定するDUセルIDを示し、更に対応するDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームIDを示す。
 図示されたMAC CEによると、親IABノード10AからMAC CEにおいて通知された“MT Serving cell ID”に対応するMTサービングセル及び/又は“MT BWP ID”に対応するMT BWPが、IABノード10BのMT102(IAB-MT)によって利用されているとき、IABノード10BのDU103(IAB-DU)は、“DU cell ID”に対応するDUセルにおいて、“DU beam ID 0”から“DU beam ID N”に対応する(N+1)個のDUビームを利用することを可能又は不可とされる。なお、図示されたMAC CEにおける“R”は、reservedを意味する。親IABノード10Aから当該MAC CEを受信すると、IABノード10BのMT102が、MAC CEにおいて通知されたMTサービングセル及び/又はMT BWPを利用している場合、IABノード10BのDU103は、MAC CEにおいて通知されたDUセルにおいて、通知されたDUビームを使用するか(通知されたDUビームが利用可能であるケース)、又は使用しない(通知されたDUビームが利用不可であるケース)。
 本実施例のMAC CEによると、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される単一のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。
 本実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル又はMT BWPに対する複数のDUセルからのDUビームのセットを通知する。
 図4は、本開示の実施例によるDUビーム通知を示す図である。図4に示される実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPに対する複数のDUセルのDUビームセットを通知する。具体的には、MAC CEは、単一のMTサービングセルを特定するMTサービングセルID、単一のMT BWPを特定するMT BWP ID、及び、複数のDUセルを特定するDUセルIDを示し、更に対応するDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームIDを示す。
 図示されたMAC CEによると、親IABノード10AからMAC CEにおいて通知された“MT Serving cell ID”に対応するMTサービングセル及び/又は“MT BWP ID”に対応するMT BWPが、IABノード10BのMT102(IAB-MT)によって利用されているとき、IABノード10BのDU103(IAB-DU)は、“DU cell ID m”に対応する各DUセルにおいて(図示された例では、0≦m≦M)、“DU beam ID m_0”から“DU beam ID m_N”に対応する(N+1)個のDUビームを利用することを可能又は不可とされる。親IABノード10Aから当該MAC CEを受信すると、IABノード10BのMT102が、MAC CEにおいて通知されたMTサービングセル及び/又はMT BWPを利用している場合、IABノード10BのDU103は、MAC CEにおいて通知された各DUセルにおいて、通知されたDUビームを使用するか(通知されたDUビームが利用可能であるケース)、又は使用しない(通知されたDUビームが利用不可であるケース)。なお、図示された例では、各DUセルに対して、(N+1)個のDUビームが通知されているが、本開示によるビーム通知はこれに限定されず、各DUセルに対して異なる数のDUビームが通知されてもよい。
 本実施例のMAC CEによると、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される複数のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。また、複数のDUセルのそれぞれにおいて利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 本実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル又はMT BWPの単一のMTビームに対する単一のDUセルからのDUビームのセットを通知する。
 図5は、本開示の実施例によるDUビーム通知を示す図である。図5に示される実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用される単一のMTビームに対する単一のDUセルのDUビームセットを通知する。具体的には、MAC CEは、単一のMTサービングセルを特定するMTサービングセルID、単一のMT BWPを特定するMT BWP ID、対応するMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用される単一のMTビームを特定するMTビームID、及び、単一のDUセルを特定するDUセルIDを示し、更に対応するDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームIDを示す。
 図示されたMAC CEによると、親IABノード10AからMAC CEにおいて通知された“MT Serving cell ID”に対応するMTサービングセル及び/又は“MT BWP ID”に対応するMT BWPにおいて“MT beam ID”に対応するMTビームが、親IABノード10AとIABノード10BのMT102(IAB-MT)との間で利用されているとき、IABノード10BのDU103(IAB-DU)は、“DU cell ID”に対応するDUセルにおいて、“DU beam ID 0”から“DU beam ID N”に対応する(N+1)個のDUビームを利用することを可能又は不可とされる。親IABノード10Aから当該MAC CEを受信すると、IABノード10BのMT102が、MAC CEにおいて通知されたMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて対応するMTビームを利用している場合、IABノード10BのDU103は、MAC CEにおいて通知されたDUセルにおいて、通知されたDUビームを使用するか(通知されたDUビームが利用可能であるケース)、又は使用しない(通知されたDUビームが利用不可であるケース)。
 本実施例のMAC CEによると、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される単一のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。また、各MTビーム信号に対応して利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 本実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル又はMT BWPの単一のMTビームに対する複数のDUセルからのDUビームのセットを通知する。
 図6は、本開示の実施例によるDUビーム通知を示す図である。図6に示される実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用される単一のMTビームに対する複数のDUセルのDUビームセットを通知する。具体的には、MAC CEは、単一のMTサービングセルを特定するMTサービングセルID、単一のMT BWPを特定するMT BWP ID、対応するMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用される単一のMTビームを特定するMTビームID、及び、複数のDUセルを特定するDUセルIDを示し、更に対応するDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームIDを示す。
 図示されたMAC CEによると、親IABノード10AからMAC CEにおいて通知された“MT Serving cell ID”に対応するMTサービングセル及び/又は“MT BWP ID”に対応するMT BWPにおいて“MT beam ID”に対応するMTビームが、親IABノード10AとIABノード10BのMT102(IAB-MT)との間で利用されているとき、IABノード10BのDU103(IAB-DU)は、“DU cell ID m”に対応する各DUセルmにおいて(図示された例では、0≦m≦M)、“DU beam ID m_0”から“DU beam ID m_N”に対応する(N+1)個のDUビームを利用することを可能又は不可とされる。親IABノード10Aから当該MAC CEを受信すると、IABノード10BのMT102が、MAC CEにおいて通知されたMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて対応するMTビームを利用している場合、IABノード10BのDU103は、MAC CEにおいて通知された各DUセルにおいて、通知されたDUビームを使用するか(通知されたDUビームが利用可能であるケース)、又は使用しない(通知されたDUビームが利用不可であるケース)。なお、図示された例では、各DUセルに対して、(N+1)個のDUビームが通知されているが、本開示によるビーム通知はこれに限定されず、各DUセルに対して異なる数のDUビームが通知されてもよい。
 本実施例のMAC CEによると、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される単一のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。また、各MTビーム信号と各DUセルとの組み合わせに対応して利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 本実施例では、MAC CEは、複数のMTサービングセル又はMT BWPに対するDUビームの複数のセットを通知し、各MTサービングセル又はMT BWPに対するDUビームの単一のセットは単一のDUセルからのものである。なお、DUビームの全てのセットが単一のDUセルからのものであってもよく、この場合、単一のDUセルIDがDUビームの全てのセットに対して通知されてもよい。
 図7は、本開示の実施例によるDUビーム通知を示す図である。図7に示される実施例では、MAC CEは、複数のMTサービングセル及び/又はMT BWPのそれぞれに対する単一のDUセルのDUビームセットを通知する。具体的には、MAC CEは、複数のMTサービングセルを特定するMTサービングセルID、複数のMT BWPを特定するMT BWP ID、及び、各MTサービングセル及び/又はMT BWPに対して単一のDUセルを特定するDUセルIDを示し、更に対応するDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームIDを示す。
 図示されたMAC CEによると、親IABノード10AからMAC CEにおいて通知された“MT Serving cell ID l”に対応するMTサービングセルl及び/又は“MT BWP ID l”に対応するMT BWP lが(図示された例では、0≦l≦L)、IABノード10BのMT102(IAB-MT)によって利用されているとき、IABノード10BのDU103(IAB-DU)は、“DU cell ID l”に対応するDUセルにおいて、“DU beam ID l_0”から“DU beam ID l_N”に対応する(N+1)個のDUビームを利用することを可能又は不可とされる。親IABノード10Aから当該MAC CEを受信すると、IABノード10BのMT102が、MAC CEにおいて通知されたMTサービングセルl及び/又はMT BWP lを利用している場合、IABノード10BのDU103は、MAC CEにおいて通知されたDUセルにおいて、通知されたDUビームを使用するか(通知されたDUビームが利用可能であるケース)、又は使用しない(通知されたDUビームが利用不可であるケース)。
 本実施例のMAC CEによると、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される複数のMTサービングセル及び/又はMT BWPのそれぞれにおいて使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される単一のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。また、複数のMTサービングセル及び/又はMT BWPのそれぞれの単一のDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 本実施例では、MAC CEは、複数のMTサービングセル又はMT BWPに対するDUビームの複数のセットを通知し、各MTサービングセル又はMT BWPに対するDUビームの単一のセットは複数のDUセルからのものである。
 図8は、本開示の実施例によるDUビーム通知を示す図である。図8に示される実施例では、MAC CEは、複数のMTサービングセル及び/又はMT BWPのそれぞれに対する複数のDUセルのDUビームセットを通知する。具体的には、MAC CEは、複数のMTサービングセルを特定するMTサービングセルID、複数のMT BWPを特定するMT BWP ID、及び、各MTサービングセル及び/又はMT BWPに対して複数のDUセルを特定するDUセルIDを示し、更に対応する各DUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームIDを示す。
 図示されたMAC CEによると、親IABノード10AからMAC CEにおいて通知された“MT Serving cell ID l”に対応するMTサービングセルl及び/又は“MT BWP ID l”に対応するMT BWP lが(図示された例では、0≦l≦L)、IABノード10BのMT102(IAB-MT)によって利用されているとき、IABノード10BのDU103(IAB-DU)は、“DU cell ID m”に対応する各DUセルm(図示された例では、0≦m≦M)において、“DU beam ID l_m_0”から“DU beam ID l_m_N”に対応する(N+1)個のDUビームを利用することを可能又は不可とされる。親IABノード10Aから当該MAC CEを受信すると、IABノード10BのMT102が、MAC CEにおいて通知されたMTサービングセルj及び/又はMT BWP jを利用している場合、IABノード10BのDU103は、MAC CEにおいて通知された各DUセルiにおいて、通知されたDUビームを使用するか(通知されたDUビームが利用可能であるケース)、又は使用しない(通知されたDUビームが利用不可であるケース)。
 本実施例のMAC CEによると、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される複数のMTサービングセル及び/又はMT BWPのそれぞれにおいて使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される複数のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。また、複数のMTサービングセル及び/又はMT BWPのそれぞれと複数のDUセルのそれぞれとの組み合わせにおいて利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 本実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル又はMT BWPにおける複数のMTビームに対するDUビームの複数のセットを通知し、各MTビームに対するDUビームの単一のセットは、単一のDUセルからのものである。
 図9は、本開示の実施例によるDUビーム通知を示す図である。図9に示される実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用される複数のMTビームのそれぞれに対する単一のDUセルのDUビームセットを通知する。具体的には、MAC CEは、単一のMTサービングセルを特定するMTサービングセルID、単一のMT BWPを特定するMT BWP ID、対応するMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用される複数のMTビームを特定するMTビームID、及び、各MTビームに対する単一のDUセルを特定するDUセルIDを示し、更に対応するDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームIDを示す。
 図示されたMAC CEによると、親IABノード10AからMAC CEにおいて通知された“MT Serving cell ID”に対応するMTサービングセル及び/又は“MT BWP ID”に対応するMT BWPにおいて各“MT beam ID_k”に対応するMTビームが(図示された例では、0≦k≦K)、親IABノード10AとIABノード10BのMT102(IAB-MT)との間で利用されているとき、IABノード10BのDU103(IAB-DU)は、“DU cell ID_k”に対応するDUセルにおいて、“DU beam ID k_0”から“DU beam ID k_N”に対応する(N+1)個のDUビームを利用することを可能又は不可とされる。親IABノード10Aから当該MAC CEを受信すると、IABノード10BのMT102が、MAC CEにおいて通知されたMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて対応するMTビームを利用している場合、IABノード10BのDU103は、MAC CEにおいて通知されたDUセルにおいて、通知されたDUビームを使用するか(通知されたDUビームが利用可能であるケース)、又は使用しない(通知されたDUビームが利用不可であるケース)。
 本実施例のMAC CEによると、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される単一のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。また、各MTビーム信号に対応して利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 本実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル又はMT BWPにおける複数のMTビームに対するDUビームの複数のセットを通知し、各MTビームに対するDUビームの単一のセットは、複数のDUセルからのものである。
 図10は、本開示の実施例によるDUビーム通知を示す図である。図10に示される実施例では、MAC CEは、単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用される複数のMTビームのそれぞれに対する複数のDUセルのDUビームセットを通知する。具体的には、MAC CEは、単一のMTサービングセルを特定するMTサービングセルID、単一のMT BWPを特定するMT BWP ID、対応するMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用される複数のMTビームを特定するMTビームID、及び、複数のDUセルを特定するDUセルIDを示し、更に対応するDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームIDを示す。
 図示されたMAC CEによると、親IABノード10AからMAC CEにおいて通知された“MT Serving cell ID”に対応するMTサービングセル及び/又は“MT BWP ID”に対応するMT BWPにおいて“MT beam ID”に対応する各MTビームが、親IABノード10AとIABノード10BのMT102(IAB-MT)との間で利用されているとき、IABノード10BのDU103(IAB-DU)は、“DU cell ID i”に対応する各DUセルmにおいて(図示された例では、0≦m≦M)、“DU beam ID m_0”から“DU beam ID m_N”に対応する(N+1)個のDUビームを利用することを可能又は不可とされる。親IABノード10Aから当該MAC CEを受信すると、IABノード10BのMT102が、MAC CEにおいて通知されたMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて対応する各MTビームを利用している場合、IABノード10BのDU103は、MAC CEにおいて通知された各DUセルにおいて、通知されたDUビームを使用するか(通知されたDUビームが利用可能であるケース)、又は使用しない(通知されたDUビームが利用不可であるケース)。なお、図示された例では、各DUセルに対して、(N+1)個のDUビームが通知されているが、本開示によるビーム通知はこれに限定されず、各DUセルに対して異なる数のDUビームが通知されてもよい。
 本実施例のMAC CEによると、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される単一のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。また、各MTビーム信号と各DUセルとの組み合わせに対応して利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 本実施例では、MAC CEは、複数のMTサービングセル又はMT BWPにおける複数のMTビームに対するDUビームの複数のセットを通知し、各MTビームに対するDUビームの単一のセットは、単一のDUセルからのものである。なお、DUビームの全てのセットは、単一のDUセルからのものであってもよく、この場合、単一のDUセルIDがDUビームの全てのセットに対して通知される。あるいは、単一のMTサービングセル又はMT BWPに対するDUビームの全てのセットが、単一のDUセルからのものであってもよく、この場合、単一のDUセルIDが、単一のMTサービングセル又はMT BWPのためのDUビームの全てのセットに対して通知される。
 図11は、本開示の実施例によるDUビーム通知を示す図である。図11に示される実施例では、MAC CEは、複数のMTサービングセル及び/又はMT BWPのそれぞれにおいて使用される複数のMTビームのそれぞれに対する単一のDUセルのDUビームセットを通知する。具体的には、MAC CEは、複数のMTサービングセルを特定するMTサービングセルID、複数のMT BWPを特定するMT BWP ID、対応するMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用される複数のMTビームを特定するMTビームID、及び、各MTビームに対する単一のDUセルを特定するDUセルIDを示し、更に対応するDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームIDを示す。
 図示されたMAC CEによると、親IABノード10AからMAC CEにおいて通知された“MT Serving cell ID_l”に対応するMTサービングセルl及び/又は“MT BWP ID_l”に対応するMT BWP lにおいて“MT beam ID_k”に対応するMTビームkが(図示された例では、0≦k≦K)、親IABノード10AとIABノード10BのMT102(IAB-MT)との間で利用されているとき、IABノード10BのDU103(IAB-DU)は、“DU cell ID_l_k”に対応するDUセルl_kにおいて、“DU beam ID l_k_0”から“DU beam ID l_k_N”に対応する(N+1)個のDUビームを利用することを可能又は不可とされる。親IABノード10Aから当該MAC CEを受信すると、IABノード10BのMT102が、MAC CEにおいて通知されたMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて対応するMTビームを利用している場合、IABノード10BのDU103は、MAC CEにおいて通知されたDUセルにおいて、通知されたDUビームを使用するか(通知されたDUビームが利用可能であるケース)、又は使用しない(通知されたDUビームが利用不可であるケース)。
 本実施例のMAC CEによると、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される複数のMTサービングセル及び/又はMT BWPのそれぞれにおいて使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される単一のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。また、各MTビーム信号に対応して利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 本実施例では、MAC CEは、複数のMTサービングセル又はMT BWPにおける複数のMTビームに対するDUビームの複数のセットを通知し、各MTビームに対するDUビームの単一のセットは、複数のDUセルからのものである。
 図12は、本開示の実施例によるDUビーム通知を示す図である。図12に示される実施例では、MAC CEは、複数のMTサービングセル及び/又はMT BWPのそれぞれにおいて使用される複数のMTビームのそれぞれに対する複数のDUセルのDUビームセットを通知する。具体的には、MAC CEは、複数のMTサービングセルを特定するMTサービングセルID、複数のMT BWPを特定するMT BWP ID、対応するMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用される複数のMTビームを特定するMTビームID、及び、複数のDUセルを特定するDUセルIDを示し、更に対応するDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームIDを示す。
 図示されたMAC CEによると、親IABノード10AからMAC CEにおいて通知された“MT Serving cell ID_l”に対応するMTサービングセルl及び/又は“MT BWP ID_l”に対応するMT BWP lにおいて“MT beam ID l_k”に対応する各MTビームl_kが、親IABノード10AとIABノード10BのMT102(IAB-MT)との間で利用されているとき、IABノード10BのDU103(IAB-DU)は、“DU cell ID l_k_m”に対応する各DUセルmにおいて(図示された例では、0≦m≦M)、“DU beam ID l_k_0”から“DU beam ID l_k_N”に対応する(N+1)個のDUビームを利用することを可能又は不可とされる。親IABノード10Aから当該MAC CEを受信すると、IABノード10BのMT102が、MAC CEにおいて通知されたMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて対応する各MTビームを利用している場合、IABノード10BのDU103は、MAC CEにおいて通知された各DUセルにおいて、通知されたDUビームを使用するか(通知されたDUビームが利用可能であるケース)、又は使用しない(通知されたDUビームが利用不可であるケース)。なお、図示された例では、各DUセルに対して、(N+1)個のDUビームが通知されているが、本開示によるビーム通知はこれに限定されず、各DUセルに対して異なる数のDUビームが通知されてもよい。
 本実施例のMAC CEによると、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される単一のMTサービングセル及び/又はMT BWPにおいて使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される単一のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。また、各MTビーム信号と各DUセルとの組み合わせに対応して利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 また、上述したMAC CEの実施例において、ビーム通知がMTサービングセル毎でない場合、MT BWP IDフィールドは存在しなくてもよい。また、DUビームがSSB又はCSI-RSの何れかである場合、DUビーム毎に1ビットが追加され、当該DUビームがSSB又はCSI-RSであるか通知してもよい。また、DUセルIDフィールドのサイズは、DUセルの最大数に応じて設定されてもよい。また、DUビームIDフィールドのサイズは、DUセルからのDUビームの最大数に応じて設定されてもよい。また、MTサービングセルIDフィールド及び/又はMT BWP IDフィールドのサイズは、MTサービングセル及び/又はMT BWPの最大数に応じて設定されてもよい。また、MTビームIDフィールドのサイズは、MTサービングセル又はMT BWPからのMTビームの最大数に応じて設定されてもよい。
 また、MAC CEにおけるMTサービングセル、MT BWP、MTビーム、DUセル及び/又はDUビームの数は、固定又は可変であってもよい。これらの数の1つ以上が固定される場合、当該数は能力情報(IAB capability)として事前に規定されるか、設定されるか、あるいは、報告されてもよい。これらの数の1つ以上が可変である場合、当該数の最大数は能力情報(IAB capability)として事前に規定されるか、設定されるか、あるいは、報告されてもよい。また、ビーム通知がMTサービングセルグループ、MT BWPグループ、MTビームグループ、DUセルグループ又はDUビームグループ毎である場合、MTサービングセルID、MT BWP ID、MTビームID、DUセルID又はDUビームIDは、MTサービングセルグループID、MT BWPグループID、MTビームグループID、DUセルグループID又はDUビームグループIDと置換されてもよい。なお、当該グルーピングは、上位レイヤシグナリングによって設定されてもよい。
 さらに、上述した実施例では、ビーム通知はMAC CEにより送信されたが、本開示によるビーム通知は、これに限定されず、上述した各実施例で通知された内容は、RRC、DCIなどの他のシグナリング、情報要素などによって通知されてもよい。
 <提案スキーム2>
 提案スキーム2では、複数のMTサービングセル又はMT BWPにわたる利用可能又は利用不可なDUビームを示す同時的なビーム通知をサポートするため、複数のMTサービングセル及び/又はMT BWPのリストが設定されてもよい。このリスト設定は、親IABノード10AからIABノード10BのMT102に送信され、親IABノード10AとIAB-MT102との双方によって認識される。
 図13は、本開示の一実施例によるDUビーム通知のためのMTサービングセルのリストを示す図である。図13に示される実施例では、MTサービングセルのリストが、コンポーネントキャリア(CC)#0,#1,#2,#3として設定される({CC#0,#1,#2,#3})。このとき、MTサービングセル#0に対する利用可能又は利用不可なDUビームが通知されると、同じ利用可能又は利用不可なDUビームが、明示的な通知なくリストの他のMTサービングセル#1,#2,#3に対しても自律的に適用される。
 例えば、図示された実施例において、親IABノード10Aが、MTサービングセル#0に対する利用可能又は利用不可なDUビーム#1~#NをIABノード10BのMT102に通知した場合、IABノード10BのDU103は、通知されたMTサービングセル#0に対する利用可能又は利用不可なDUビーム#1~#Nを認識すると共に、リストの他のMTサービングセル#1,#2,#3に対してもDUビーム#1~#Nが利用可能又は利用不可であることを認識する。
 なお、図示された実施例では、リストはMTサービングセルから構成されたが、本開示によるリストは、これに限定されず、MT BWPから構成されてもよい。この場合、リストにおける1つのMT BWPに対する利用可能又は利用不可なDUビームが、親IABノード10Aから通知されると、IABノード10BのDU103は、当該MT BWPだけでなく、リストにおける他のMT BWPに対しても同じDUビームが利用可能又は利用不可であることを認識することができる。
 本実施例によると、単一のMTサービングセル又はMT BWPに対する利用可能又は利用不可なDUビームを通知することによって、リストに含まれる他のMTサービングセル又はMT BWPに対する利用可能又は利用不可なDUビームを認識することができる。
 図14は、本開示の一実施例によるDUビーム通知のためのMTサービングセルのリストを示す図である。図14に示される実施例では、MTサービングセルのリストが、コンポーネントキャリア(CC)#0,#1,#2,#3として設定される({CC#0,#1,#2,#3})。このとき、MTサービングセル#0のMTビーム#1(例えば、SRSリソースID=1)に対する利用可能又は利用不可なDUビームが通知されると、同じ利用可能又は利用不可なDUビームが、明示的な通知なくリストの他のMTサービングセル#1,#2,#3のMTビーム#1に対しても自律的に適用される。
 例えば、図示された実施例において、親IABノード10Aが、MTサービングセル#0のMTビーム#1に対する利用可能又は利用不可なDUビーム#1~#NをIABノード10BのMT102に通知した場合、IABノード10BのDU103は、通知されたMTサービングセル#0のMTビーム#1に対する利用可能又は利用不可なDUビーム#1~#Nを認識すると共に、リストの他のMTサービングセル#1,#2,#3のMTビーム#1に対してもDUビーム#1~#Nが利用可能又は利用不可であることを認識する。
 なお、図示された実施例では、リストはMTサービングセルから構成されたが、本開示によるリストは、これに限定されず、MT BWPから構成されてもよい。この場合、リストにおける1つのMT BWPのMTビームに対する利用可能又は利用不可なDUビームが、親IABノード10Aから通知されると、IABノード10BのDU103は、当該MT BWPのMTビームだけでなく、リストにおける他のMT BWPの対応するMTビームに対しても同じDUビームが利用可能又は利用不可であることを認識することができる。また、同一又は対応するMTビームは、同一のSRSリソースID、同一のCSI-RSリソースID、同一のSSBインデックス、同一のTCI state ID、同一のspatialRelationInfoID、DCIにおけるSRIフィールドの同一のコードポイント、又はDCIにおけるTCIフィールドの同一のコードポイントを表すものであってもよい。
 本実施例によると、単一のMTサービングセル又はMT BWPのMTビームに対する利用可能又は利用不可なDUビームを通知することによって、リストに含まれる他のMTサービングセル又はMT BWPの対応するMTビームに対する利用可能又は利用不可なDUビームを認識することができる。
 ここで、リストの最大数は、IABノード10Bの能力情報(IAB capability)として事前に規定又は報告されてもよい。また、各リストにおけるMTサービングセル又はMT BWPの最大数は、IABノード10Bの能力情報(IAB capability)として事前に規定又は報告されてもよい。また、複数のMT BWPのリストが、MTサービングセルの全てのBWPとして事前に規定されてもよい。
 <提案スキーム3>
 提案スキーム3では、複数のDUセルにわたる利用可能又は利用不可なDUビームを示す同時的なビーム通知をサポートするため、複数のDUセルのリストが設定されてもよい。このリスト設定は、親IABノード10AからIABノード10BのMT102に送信され、親IABノード10AとIAB-MT102との双方によって認識される。
 図15は、本開示の一実施例によるDUビーム通知のためのDUセルのリストを示す図である。図15に示される実施例では、DUセルのリストが、コンポーネントキャリア(CC)#0,#1,#2,#3として設定される({CC#0,#1,#2,#3})。このとき、DUセル#0に対する利用可能又は利用不可なDUビームが通知されると、同じ利用可能又は利用不可なDUビームが、明示的な通知なくリストの他のDUセル#1,#2,#3に対しても自律的に適用される。
 例えば、図示された実施例において、親IABノード10Aが、DUセル#0に対する利用可能又は利用不可なDUビーム#1~#NをIABノード10BのMT102に通知した場合、IABノード10BのDU103は、通知されたDUセル#0に対する利用可能又は利用不可なDUビーム#1~#Nを認識すると共に、リストの他のDUセル#1,#2,#3に対してもDUビーム#1~#Nが利用可能又は利用不可であることを認識する。
 本実施例によると、単一のDUセルに対する利用可能又は利用不可なDUビームを通知することによって、リストに含まれる他のDUセルに対する利用可能又は利用不可なDUビームを認識することができる。
 ここで、リストの最大数は、IABノード10Bの能力情報(IAB capability)として事前に規定又は報告されてもよい。また、各リストにおけるDUセルの最大数は、IABノード10Bの能力情報(IAB capability)として事前に規定又は報告されてもよい。また、リストにおけるDUセルのDUビームが利用可能又は利用不可なDUビームとして通知された場合、当該リストの全てのDUセルの同一のDUビームが利用可能又は利用不可なビームとしてみなされてもよい。なお、同一のDUビームとは、同一のSRSリソースID、同一のCSI-RSリソースID又は同一のSSBインデックスを表してもよい。
 <提案スキーム1~3の組み合わせ>
 上述した提案スキーム1~3の2つ以上が組み合わされてもよい。例えば、提案スキーム1と2との双方がサポートされ、一緒に利用されてもよい。また、提案スキーム1によるビーム通知がMAC CE、RRC及び/又はDCIにより送信されたとき、当該ビーム通知の内容が、提案スキーム2及び/又は3に従って、リスト内の全てのMTサービングセル、全てのMT BWP及び/又は全てのDUセルに適用されてもよい。
 <IAB capability>
 IABノード10について、以下のIAB capability及び/又は上位レイヤシグナリングが設定されてもよい。
 ・親IABノードがIAB-DUの利用可能又は利用不可なDUビームを通知することをサポートしているか否か
 ・複数のMTサービングセル又はMT BWPにわたる利用可能又は利用不可なDUビームの同時的な通知をサポートしているか否か(サポートしている場合、リストの最大数、リストにおけるMTサービングセル又はMT BWPの最大数など)
 ・複数のDUセルにわたる利用可能又は利用不可なDUビームの同時的な通知をサポートしているか否か(サポートしている場合、リストの最大数、リストにおけるDUセルの最大数など)
 対応する能力情報が対応する上位レイヤシグナリングによってサポート及び/又は有効とされる場合、上述した提案スキームが適用されてもよい。
 (装置構成)
 次に、これまでに説明した処理及び動作を実施する無線通信ノード10及び端末20の機能構成例を説明する。無線通信ノード10及び端末20は上述した実施例を実施する機能を含む。ただし、無線通信ノード10及び端末20はそれぞれ、実施例の中の一部の機能のみを備えることとしてもよい。
 <無線通信ノード10>
 図16は、無線通信ノード10の機能構成の一例を示す図である。図16に示されるように、無線通信ノード10は、送信部11と、受信部12と、設定部13と、制御部14とを有する。図16に示される機能構成は一例に過ぎない。本発明の実施の形態に係る動作を実施できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
 送信部11は、端末20又は他の無線通信ノード10に送信する信号を生成し、当該信号を有線又は無線で送信する機能を含む。受信部12は、端末20又は他の無線通信ノード10から送信された各種の信号を受信し、受信した信号から、例えば、より上位のレイヤの情報を取得する機能を含む。
 設定部13は、予め設定される設定情報、及び、他の無線通信ノード10又は端末20に送信する各種の設定情報を記憶装置に格納し、必要に応じて記憶装置から読み出す。設定情報の内容は、例えば、IABのための各種情報を含んでもよい。
 制御部14は、実施例において説明したように、IABのため上位ノードとの無線リンクと、下位ノードとの無線リンクとを制御する。また、制御部14は、端末20との通信に係る処理を行う。制御部14における信号送信に関する機能部を送信部11に含め、制御部14における信号受信に関する機能部を受信部12に含めてもよい。
 <端末20>
 図17は、端末20の機能構成の一例を示す図である。図17に示されるように、端末20は、送信部21と、受信部22と、設定部23と、制御部24とを有する。図17に示される機能構成は一例に過ぎない。本発明の実施の形態に係る動作を実施できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
 送信部21は、送信データから送信信号を作成し、当該送信信号を無線で送信する。受信部22は、各種の信号を無線受信し、受信した物理レイヤの信号からより上位のレイヤの信号を取得する。また、受信部22は、他の無線通信ノード10又は端末20から送信されるNR-PSS、NR-SSS、NR-PBCH、DL/UL制御信号又は参照信号等を受信する機能を有する。
 設定部23は、受信部22により他の無線通信ノード10又は端末20から受信した各種の設定情報を記憶装置に格納し、必要に応じて記憶装置から読み出す。また、設定部23は、予め設定される設定情報も格納する。設定情報の内容は、例えば、IABのための各種情報を含んでもよい。
 制御部24は、実施例において説明したように、IABのため上位ノードとの無線リンクと、下位ノードとの無線リンクとを制御する。制御部24における信号送信に関する機能部を送信部21に含め、制御部24における信号受信に関する機能部を受信部22に含めてもよい。
 (ハードウェア構成)
 なお、上記実施形態の説明に用いたブロック図は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及びソフトウェアの少なくとも一方の任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現方法は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的又は論理的に結合した1つの装置を用いて実現されてもよいし、物理的又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的又は間接的に(例えば、有線、無線などを用いて)接続し、これら複数の装置を用いて実現されてもよい。機能ブロックは、上記1つの装置又は上記複数の装置にソフトウェアを組み合わせて実現されてもよい。
 機能には、判断、決定、判定、計算、算出、処理、導出、調査、探索、確認、受信、送信、出力、アクセス、解決、選択、選定、確立、比較、想定、期待、見做し、報知(broadcasting)、通知(notifying)、通信(communicating)、転送(forwarding)、構成(configuring)、再構成(reconfiguring)、割り当て(allocating、mapping)、割り振り(assigning)などがあるが、これらに限られない。たとえば、送信を機能させる機能ブロック(構成部)は、送信部(transmitting unit)や送信機(transmitter)と呼称される。いずれも、上述したとおり、実現方法は特に限定されない。
 例えば、本開示の一実施の形態におけるIABノード、端末などは、本開示の無線通信方法の処理を行うコンピュータとして機能してもよい。図18は、本開示の一実施の形態に係るIABノード及び端末のハードウェア構成の一例を示す図である。上述のIABノード10及び端末20は、物理的には、プロセッサ1001、メモリ1002、ストレージ1003、通信装置1004、入力装置1005、出力装置1006、バス1007などを含むコンピュータ装置として構成されてもよい。
 なお、以下の説明では、「装置」という文言は、回路、デバイス、ユニットなどに読み替えることができる。IABノード10及び端末20のハードウェア構成は、図に示した各装置を1つ又は複数含むように構成されてもよいし、一部の装置を含まずに構成されてもよい。
 IABノード10及び端末20における各機能は、プロセッサ1001、メモリ1002などのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることによって、プロセッサ1001が演算を行い、通信装置1004による通信を制御したり、メモリ1002及びストレージ1003におけるデータの読み出し及び書き込みの少なくとも一方を制御したりすることによって実現される。
 プロセッサ1001は、例えば、オペレーティングシステムを動作させてコンピュータ全体を制御する。プロセッサ1001は、周辺装置とのインターフェース、制御装置、演算装置、レジスタなどを含む中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)によって構成されてもよい。例えば、上述の制御部100、CU101、MT102及びDU103などは、プロセッサ1001によって実現されてもよい。
 また、プロセッサ1001は、プログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュール、データなどを、ストレージ1003及び通信装置1004の少なくとも一方からメモリ1002に読み出し、これらに従って各種の処理を実行する。プログラムとしては、上述の実施の形態において説明した動作の少なくとも一部をコンピュータに実行させるプログラムが用いられる。例えば、端末20の制御部は、メモリ1002に格納され、プロセッサ1001において動作する制御プログラムによって実現されてもよく、他の機能ブロックについても同様に実現されてもよい。上述の各種処理は、1つのプロセッサ1001によって実行される旨を説明してきたが、2以上のプロセッサ1001により同時又は逐次に実行されてもよい。プロセッサ1001は、1以上のチップによって実装されてもよい。なお、プログラムは、電気通信回線を介してネットワークから送信されてもよい。
 メモリ1002は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、ROM(Read Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)、RAM(Random Access Memory)などの少なくとも1つによって構成されてもよい。メモリ1002は、レジスタ、キャッシュ、メインメモリ(主記憶装置)などと呼ばれてもよい。メモリ1002は、本開示の一実施の形態に係る無線通信方法を実施するために実行可能なプログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールなどを保存することができる。
 ストレージ1003は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、CD-ROM(Compact Disc ROM)などの光ディスク、ハードディスクドライブ、フレキシブルディスク、光磁気ディスク(例えば、コンパクトディスク、デジタル多用途ディスク、Blu-ray(登録商標)ディスク)、スマートカード、フラッシュメモリ(例えば、カード、スティック、キードライブ)、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップなどの少なくとも1つによって構成されてもよい。ストレージ1003は、補助記憶装置と呼ばれてもよい。上述の記憶媒体は、例えば、メモリ1002及びストレージ1003の少なくとも一方を含むデータベース、サーバその他の適切な媒体であってもよい。
 通信装置1004は、有線ネットワーク及び無線ネットワークの少なくとも一方を介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。通信装置1004は、例えば周波数分割複信(FDD:Frequency Division Duplex)及び時分割複信(TDD:Time Division Duplex)の少なくとも一方を実現するために、高周波スイッチ、デュプレクサ、フィルタ、周波数シンセサイザなどを含んで構成されてもよい。例えば、IABノード10および端末20が備えるアンテナなどは、通信装置1004によって実現されてもよい。
 入力装置1005は、外部からの入力を受け付ける入力デバイス(例えば、キーボード、マウス、マイクロフォン、スイッチ、ボタン、センサなど)である。出力装置1006は、外部への出力を実施する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、スピーカー、LEDランプなど)である。なお、入力装置1005及び出力装置1006は、一体となった構成(例えば、タッチパネル)であってもよい。
 また、プロセッサ1001、メモリ1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1007によって接続される。バス1007は、単一のバスを用いて構成されてもよいし、装置間ごとに異なるバスを用いて構成されてもよい。
 また、プロセッサ1001、メモリ1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1007によって接続される。バス1007は、単一のバスを用いて構成されてもよいし、装置間ごとに異なるバスを用いて構成されてもよい。また、プロセッサ1001、メモリ1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1007によって接続される。バス1007は、単一のバスを用いて構成されてもよいし、装置間ごとに異なるバスを用いて構成されてもよい。
 (実施形態のまとめ)
 以上、説明したように、本発明の実施の形態によれば、上位ノードとの第1の無線リンクと、下位ノードとの第2の無線リンクとを制御する制御部と、前記第1の無線リンクに用いられる無線リソースに対して前記第2の無線リンクにおいて利用可能又は利用不可なビームを示すビーム通知を前記上位ノードから受信する受信部と、を有する、無線通信ノードが提供される。
 上記構成によると、IABによる無線通信において、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される1つ以上のMTサービングセル及び/又はMT BWP(無線リソース)において使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される1つ以上のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。
 一実施例では、前記ビーム通知は、前記上位ノードによって提供される1つ以上のサービングセル又は帯域幅部分(BWP)に対して、前記下位ノードによって提供される1つ以上のセルにおいて利用可能又は利用不可なビームを示してもよい。本実施例によると、親IABノードは、1つ以上のMTサービングセル又はBWPに対して、1つ以上のDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 一実施例では、前記ビーム通知は、前記上位ノードによって提供される1つ以上のサービングセル又は帯域幅部分(MT BWP)における1つ以上のビームに対して、前記下位ノードによって提供される1つ以上のセルにおいて利用可能又は利用不可なビームを示してもよい。本実施例によると、親IABノードは、1つ以上のMTサービングセル又はMT BWPの1つ以上のMTビームに対して、1つ以上のDUセルにおいて利用可能又は利用不可なDUビームを通知することができる。
 一実施例では、前記受信部は、前記上位ノードによって提供される複数のサービングセル又は帯域幅部分(BWP)のリストを受信してもよい。本実施例によると、1つのMTサービングセル又はMT BWPに対する利用可能又は利用不可なDUビームを通知することによって、リストの他のMTサービングセル又はMT BWPに対する利用可能又は利用不可なDUビームを設定することができる。
 一実施例では、前記受信部は、前記下位ノードによって提供される複数のセルのリストを受信してもよい。本実施例によると、1つのDUセルに対する利用可能又は利用不可なDUビームを通知することによって、リストの他のDUセルに対する利用可能又は利用不可なDUビームを設定することができる。
 本発明の他の実施の形態によれば、上位ノードとの第1の無線リンクと、下位ノードとの第2の無線リンクとを制御するステップと、前記第1の無線リンクに用いられる無線リソースに対して前記第2の無線リンクにおいて利用可能又は利用不可なビームを示すビーム通知を前記上位ノードから受信するステップと、を有する、無線通信ノードによって実行される無線通信方法が提供される。
 上記構成によると、IABによる無線通信において、親IABノード10AとIABノード10BのMT102との間のバックホールリンクが設定される1つ以上のMTサービングセル及び/又はMT BWP(無線リソース)において使用されるビーム信号と、IABノード10BのDU103とIABノード10CのMT102又は端末200との間のバックホールリンク又はアクセスリンクが設定される1つ以上のDUセルにおいて使用されるビーム信号との間の干渉の発生を軽減することが可能になる。
 (実施形態の補足)
 以上、本発明の実施の形態を説明してきたが、開示される発明はそのよう な実施形態に限定されず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。実施の形態で述べた処理手順については、矛盾の無い限り処理の順序を入れ替えてもよい。処理説明の便宜上、無線通信ノード10及び端末20は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明の実施の形態に従って無線通信ノード10が有するプロセッサにより動作するソフトウェア及び本発明の実施の形態に従って端末20が有するプロセッサにより動作するソフトウェアはそれぞれ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD-ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。
 (情報の通知、シグナリング)
 情報の通知は、本開示において説明した態様/実施形態に限られず、他の方法を用いて行われてもよい。例えば、情報の通知は、物理レイヤシグナリング(例えば、DCI(Downlink Control Information)、UCI(Uplink Control Information))、上位レイヤシグナリング(例えば、RRC(Radio Resource Control)シグナリング、MAC(Medium Access Control)シグナリング、報知情報(MIB(Master Information Block)、SIB(System Information Block)))、その他の信号又はこれらの組み合わせによって実施されてもよい。また、RRCシグナリングは、RRCメッセージと呼ばれてもよく、例えば、RRC接続セットアップ(RRC Connection Setup)メッセージ、RRC接続再構成(RRC Connection Reconfiguration)メッセージなどであってもよい。
 (適用システム)
 本開示において説明した各態様/実施形態は、LTE(Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、SUPER 3G、IMT-Advanced、4G(4th generation mobile communication system)、5G(5th generation mobile communication system)、FRA(Future Radio Access)、NR(New Radio)、W-CDMA(登録商標)、GSM(登録商標)、CDMA2000、UMB(Ultra Mobile Broadband)、IEEE 802.11(Wi-Fi(登録商標))、IEEE 802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE 802.20、UWB(Ultra-WideBand)、Bluetooth(登録商標)、その他の適切なシステムを利用するシステム及びこれらに基づいて拡張された次世代システムの少なくとも一つに適用されてもよい。また、複数のシステムが組み合わされて(例えば、LTE及びLTE-Aの少なくとも一方と5Gとの組み合わせ等)適用されてもよい。
 (処理手順等)
 本開示において説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本開示において説明した方法については、例示的な順序を用いて様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。
 (IABノードの動作)
 本開示においてIABノードによって行われるとした特定動作は、場合によってはその上位ノード(upper node)によって行われることもある。IABノードを有する1つ又は複数のネットワークノード(network nodes)からなるネットワークにおいて、端末との通信のために行われる様々な動作は、IABノード及びIABノード以外の他のネットワークノード(例えば、MME又はS-GWなどが考えられるが、これらに限られない)の少なくとも1つによって行われ得ることは明らかである。上記においてIABノード以外の他のネットワークノードが1つである場合を例示したが、複数の他のネットワークノードの組み合わせ(例えば、MME及びS-GW)であってもよい。
 (入出力の方向)
 情報等(※「情報、信号」の項目参照)は、上位レイヤ(又は下位レイヤ)から下位レイヤ(又は上位レイヤ)へ出力され得る。複数のネットワークノードを介して入出力されてもよい。
 (入出力された情報等の扱い)
 入出力された情報等は特定の場所(例えば、メモリ)に保存されてもよいし、管理テーブルを用いて管理してもよい。入出力される情報等は、上書き、更新、又は追記され得る。出力された情報等は削除されてもよい。入力された情報等は他の装置へ送信されてもよい。
 (判定方法)
 判定は、1ビットで表される値(0か1か)によって行われてもよいし、真偽値(Boolean:true又はfalse)によって行われてもよいし、数値の比較(例えば、所定の値との比較)によって行われてもよい。
 (ソフトウェア)
 ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。
 また、ソフトウェア、命令、情報などは、伝送媒体を介して送受信されてもよい。例えば、ソフトウェアが、有線技術(同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL:Digital Subscriber Line)など)及び無線技術(赤外線、マイクロ波など)の少なくとも一方を使用してウェブサイト、サーバ、又は他のリモートソースから送信される場合、これらの有線技術及び無線技術の少なくとも一方は、伝送媒体の定義内に含まれる。
 (情報、信号)
 本開示において説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。
 なお、本開示において説明した用語及び本開示の理解に必要な用語については、同一の又は類似する意味を有する用語と置き換えてもよい。例えば、チャネル及びシンボルの少なくとも一方は信号(シグナリング)であってもよい。また、信号はメッセージであってもよい。また、コンポーネントキャリア(CC:Component Carrier)は、キャリア周波数、セル、周波数キャリアなどと呼ばれてもよい。
 (「システム」、「ネットワーク」)
 本開示において使用する「システム」及び「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。
 (パラメータ、チャネルの名称)
 また、本開示において説明した情報、パラメータなどは、絶対値を用いて表されてもよいし、所定の値からの相対値を用いて表されてもよいし、対応する別の情報を用いて表されてもよい。例えば、無線リソースはインデックスによって指示されるものであってもよい。
 上述したパラメータに使用する名称はいかなる点においても限定的な名称ではない。さらに、これらのパラメータを使用する数式等は、本開示で明示的に開示したものと異なる場合もある。様々なチャネル(例えば、PUCCH、PDCCHなど)及び情報要素は、あらゆる好適な名称によって識別できるので、これらの様々なチャネル及び情報要素に割り当てている様々な名称は、いかなる点においても限定的な名称ではない。
 (基地局(無線基地局))
 本開示においては、IABノードは基地局の機能を有する。「基地局(BS:Base Station)」、「無線基地局」、「固定局(fixed station)」、「NodeB」、「eNodeB(eNB)」、「gNodeB(gNB)」、「アクセスポイント(access point)」、「送信ポイント(transmission point)」、「受信ポイント(reception point)」、「送受信ポイント(transmission/reception point)」、「セル」、「セクタ」、「セルグループ」、「キャリア」、「コンポーネントキャリア」などの用語は、互換的に使用され得る。基地局は、マクロセル、スモールセル、フェムトセル、ピコセルなどの用語で呼ばれる場合もある。
 基地局は、1つ又は複数(例えば、3つ)のセルを収容することができる。基地局が複数のセルを収容する場合、基地局のカバレッジエリア全体は複数のより小さいエリアに区分でき、各々のより小さいエリアは、基地局サブシステム(例えば、屋内用の小型基地局(RRH:Remote Radio Head))によって通信サービスを提供することもできる。「セル」又は「セクタ」という用語は、このカバレッジにおいて通信サービスを行う基地局及び基地局サブシステムの少なくとも一方のカバレッジエリアの一部又は全体を指す。
 (端末)
 本開示においては、「移動局(MS:Mobile Station)」、「ユーザ端末(user terminal)」、「ユーザ装置(UE:User Equipment)」、「端末」などの用語は、互換的に使用され得る。
 移動局は、当業者によって、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、又はいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
 (IABノード/移動局)
 IABノード及び移動局の少なくとも一方は、送信装置、受信装置、通信装置などと呼ばれてもよい。なお、IABノード及び移動局の少なくとも一方は、移動体に搭載されたデバイス、移動体自体などであってもよい。当該移動体は、乗り物(例えば、車、飛行機など)であってもよいし、無人で動く移動体(例えば、ドローン、自動運転車など)であってもよいし、ロボット(有人型又は無人型)であってもよい。なお、IABノード及び移動局の少なくとも一方は、必ずしも通信動作時に移動しない装置も含む。例えば、IABノード及び移動局の少なくとも一方は、センサなどのIoT(Internet of Things)機器であってもよい。
 また、本開示におけるIABノードは、ユーザ端末で読み替えてもよい。例えば、IABノード及びユーザ端末間の通信を、複数のユーザ端末間の通信(例えば、D2D(Device-to-Device)、V2X(Vehicle-to-Everything)などと呼ばれてもよい)に置き換えた構成について、本開示の各態様/実施形態を適用してもよい。この場合、上述のIABノード10が有する機能を端末20が有する構成としてもよい。また、「上り」及び「下り」などの文言は、端末間通信に対応する文言(例えば、「サイド(side)」)で読み替えられてもよい。例えば、上りチャネル、下りチャネルなどは、サイドチャネルで読み替えられてもよい。
 同様に、本開示における端末は、IABノードで読み替えてもよい。この場合、上述の端末20が有する機能をIABノード10が有する構成としてもよい。
 (用語の意味、解釈)
 本開示で使用する「判断(determining)」、「決定(determining)」という用語は、多種多様な動作を包含する場合がある。「判断」、「決定」は、例えば、判定(judging)、計算(calculating)、算出(computing)、処理(processing)、導出(deriving)、調査(investigating)、探索(looking up、search、inquiry)(例えば、テーブル、データベース又は別のデータ構造での探索)、確認(ascertaining)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、受信(receiving)(例えば、情報を受信すること)、送信(transmitting)(例えば、情報を送信すること)、入力(input)、出力(output)、アクセス(accessing)(例えば、メモリ中のデータにアクセスすること)した事を「判断」「決定」したとみなす事などを含み得る。また、「判断」、「決定」は、解決(resolving)、選択(selecting)、選定(choosing)、確立(establishing)、比較(comparing)などした事を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。つまり、「判断」「決定」は、何らかの動作を「判断」「決定」したとみなす事を含み得る。また、「判断(決定)」は、「想定する(assuming)」、「期待する(expecting)」、「みなす(considering)」などで読み替えられてもよい。
 「接続された(connected)」、「結合された(coupled)」という用語、又はこれらのあらゆる変形は、2又はそれ以上の要素間の直接的又は間接的なあらゆる接続又は結合を意味し、互いに「接続」又は「結合」された2つの要素間に1又はそれ以上の中間要素が存在することを含むことができる。要素間の結合又は接続は、物理的なものであっても、論理的なものであっても、或いはこれらの組み合わせであってもよい。例えば、「接続」は「アクセス」で読み替えられてもよい。本開示で使用する場合、2つの要素は、1又はそれ以上の電線、ケーブル及びプリント電気接続の少なくとも一つを用いて、並びにいくつかの非限定的かつ非包括的な例として、無線周波数領域、マイクロ波領域及び光(可視及び不可視の両方)領域の波長を有する電磁エネルギーなどを用いて、互いに「接続」又は「結合」されると考えることができる。
 (参照信号)
 参照信号は、RS(Reference Signal)と略称することもでき、適用される標準によってパイロット(Pilot)と呼ばれてもよい。
 (「に基づいて」の意味)
 本開示において使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。
 (「第1の」、「第2の」)
 本開示において使用する「第1の」、「第2の」などの呼称を使用した要素へのいかなる参照も、それらの要素の量又は順序を全般的に限定しない。これらの呼称は、2つ以上の要素間を区別する便利な方法として本開示において使用され得る。したがって、第1及び第2の要素への参照は、2つの要素のみが採用され得ること、又は何らかの形で第1の要素が第2の要素に先行しなければならないことを意味しない。
 (手段)
 上記の各装置の構成における「部」を、「手段」、「回路」、「デバイス」等に置き換えてもよい。
 (オープン形式)
 本開示において、「含む(include)」、「含んでいる(including)」及びそれらの変形が使用されている場合、これらの用語は、用語「備える(comprising)」と同様に、包括的であることが意図される。さらに、本開示において使用されている用語「又は(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。
 (TTI等の時間単位、RBなどの周波数単位、無線フレーム構成)
 無線フレームは時間領域において1つ又は複数のフレームによって構成されてもよい。時間領域において1つ又は複数の各フレームはサブフレームと呼ばれてもよい。サブフレームは更に時間領域において1つ又は複数のスロットによって構成されてもよい。サブフレームは、ニューメロロジー(numerology)に依存しない固定の時間長(例えば、1ms)であってもよい。
 ニューメロロジーは、ある信号又はチャネルの送信及び受信の少なくとも一方に適用される通信パラメータであってもよい。ニューメロロジーは、例えば、サブキャリア間隔(SCS:SubCarrier Spacing)、帯域幅、シンボル長、サイクリックプレフィックス長、送信時間間隔(TTI:Transmission Time Interval)、TTIあたりのシンボル数、無線フレーム構成、送受信機が周波数領域において行う特定のフィルタリング処理、送受信機が時間領域において行う特定のウィンドウイング処理などの少なくとも1つを示してもよい。
 スロットは、時間領域において1つ又は複数のシンボル(OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)シンボル、SC-FDMA(Single Carrier Frequency Division Multiple Access)シンボル等)で構成されてもよい。スロットは、ニューメロロジーに基づく時間単位であってもよい。
 スロットは、複数のミニスロットを含んでもよい。各ミニスロットは、時間領域において1つ又は複数のシンボルによって構成されてもよい。また、ミニスロットは、サブスロットと呼ばれてもよい。ミニスロットは、スロットよりも少ない数のシンボルによって構成されてもよい。ミニスロットより大きい時間単位で送信されるPDSCH(又はPUSCH)は、PDSCH(又はPUSCH)マッピングタイプAと呼ばれてもよい。ミニスロットを用いて送信されるPDSCH(又はPUSCH)は、PDSCH(又はPUSCH)マッピングタイプBと呼ばれてもよい。
 無線フレーム、サブフレーム、スロット、ミニスロット及びシンボルは、いずれも信号を伝送する際の時間単位を表す。無線フレーム、サブフレーム、スロット、ミニスロット及びシンボルは、それぞれに対応する別の呼称が用いられてもよい。
 例えば、1サブフレームは送信時間間隔(TTI:Transmission Time Interval)と呼ばれてもよいし、複数の連続したサブフレームがTTIと呼ばれてよいし、1スロット又は1ミニスロットがTTIと呼ばれてもよい。つまり、サブフレーム及びTTIの少なくとも一方は、既存のLTEにおけるサブフレーム(1ms)であってもよいし、1msより短い期間(例えば、1-13シンボル)であってもよいし、1msより長い期間であってもよい。なお、TTIを表す単位は、サブフレームではなくスロット、ミニスロットなどと呼ばれてもよい。
 ここで、TTIは、例えば、無線通信におけるスケジューリングの最小時間単位のことをいう。例えば、LTEシステムでは、IABノードが各ユーザ端末に対して、無線リソース(各ユーザ端末において使用することが可能な周波数帯域幅、送信電力など)を、TTI単位で割り当てるスケジューリングを行う。なお、TTIの定義はこれに限られない。
 TTIは、チャネル符号化されたデータパケット(トランスポートブロック)、コードブロック、コードワードなどの送信時間単位であってもよいし、スケジューリング、リンクアダプテーションなどの処理単位となってもよい。なお、TTIが与えられたとき、実際にトランスポートブロック、コードブロック、コードワードなどがマッピングされる時間区間(例えば、シンボル数)は、当該TTIよりも短くてもよい。
 なお、1スロット又は1ミニスロットがTTIと呼ばれる場合、1以上のTTI(すなわち、1以上のスロット又は1以上のミニスロット)が、スケジューリングの最小時間単位となってもよい。また、当該スケジューリングの最小時間単位を構成するスロット数(ミニスロット数)は制御されてもよい。
 1msの時間長を有するTTIは、通常TTI(LTE Rel.8-12におけるTTI)、ノーマルTTI、ロングTTI、通常サブフレーム、ノーマルサブフレーム、ロングサブフレーム、スロットなどと呼ばれてもよい。通常TTIより短いTTIは、短縮TTI、ショートTTI、部分TTI(partial又はfractional TTI)、短縮サブフレーム、ショートサブフレーム、ミニスロット、サブスロット、スロットなどと呼ばれてもよい。
 なお、ロングTTI(例えば、通常TTI、サブフレームなど)は、1msを超える時間長を有するTTIで読み替えてもよいし、ショートTTI(例えば、短縮TTIなど)は、ロングTTIのTTI長未満かつ1ms以上のTTI長を有するTTIで読み替えてもよい。
 リソースブロック(RB)は、時間領域及び周波数領域のリソース割当単位であり、周波数領域において、1つ又は複数個の連続した副搬送波(subcarrier)を含んでもよい。RBに含まれるサブキャリアの数は、ニューメロロジーに関わらず同じであってもよく、例えば12であってもよい。RBに含まれるサブキャリアの数は、ニューメロロジーに基づいて決定されてもよい。
 また、RBの時間領域は、1つ又は複数個のシンボルを含んでもよく、1スロット、1ミニスロット、1サブフレーム、又は1TTIの長さであってもよい。1TTI、1サブフレームなどは、それぞれ1つ又は複数のリソースブロックで構成されてもよい。
 なお、1つ又は複数のRBは、物理リソースブロック(PRB:Physical RB)、サブキャリアグループ(SCG:Sub-Carrier Group)、リソースエレメントグループ(REG:Resource Element Group)、PRBペア、RBペアなどと呼ばれてもよい。
 また、リソースブロックは、1つ又は複数のリソースエレメント(RE:Resource Element)によって構成されてもよい。例えば、1REは、1サブキャリア及び1シンボルの無線リソース領域であってもよい。
 帯域幅部分(BWP:Bandwidth Part)(部分帯域幅などと呼ばれてもよい)は、あるキャリアにおいて、あるニューメロロジー用の連続する共通RB(common resource blocks)のサブセットのことを表してもよい。ここで、共通RBは、当該キャリアの共通参照ポイントを基準としたRBのインデックスによって特定されてもよい。PRBは、あるBWPで定義され、当該BWP内で番号付けされてもよい。
 BWPには、UL用のBWP(UL BWP)と、DL用のBWP(DL BWP)とが含まれてもよい。端末に対して、1キャリア内に1つ又は複数のBWPが設定されてもよい。
 設定されたBWPの少なくとも1つがアクティブであってもよく、端末は、アクティブなBWPの外で所定の信号/チャネルを送受信することを想定しなくてもよい。なお、本開示における「セル」、「キャリア」などは、「BWP」で読み替えられてもよい。
 上述した無線フレーム、サブフレーム、スロット、ミニスロット及びシンボルなどの構造は例示に過ぎない。例えば、無線フレームに含まれるサブフレームの数、サブフレーム又は無線フレームあたりのスロットの数、スロット内に含まれるミニスロットの数、スロット又はミニスロットに含まれるシンボル及びRBの数、RBに含まれるサブキャリアの数、並びにTTI内のシンボル数、シンボル長、サイクリックプレフィックス(CP:Cyclic Prefix)長などの構成は、様々に変更することができる。
 本開示において、例えば、英語でのa, an及びtheのように、翻訳により冠詞が追加された場合、本開示は、これらの冠詞の後に続く名詞が複数形であることを含んでもよい。
 本開示において、「AとBが異なる」という用語は、「AとBが互いに異なる」ことを意味してもよい。なお、当該用語は、「AとBがそれぞれCと異なる」ことを意味してもよい。「離れる」、「結合される」などの用語も、「異なる」と同様に解釈されてもよい。
 (態様のバリエーション等)
 本開示において説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗黙的(例えば、当該所定の情報の通知を行わない)ことによって行われてもよい。
 以上、本開示について詳細に説明したが、当業者にとっては、本開示が本開示中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本開示は、請求の範囲の記載により定まる本開示の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。したがって、本開示の記載は、例示説明を目的とするものであり、本開示に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
 10、10A、10B、10C IABノード
 20 端末
 100 制御部
 101 CU(Central Unit)
 102 MT(Mobile-Termination)
 103 DU(Distributed Unit)
 

Claims (6)

  1.  上位ノードとの第1の無線リンクと、下位ノードとの第2の無線リンクとを制御する制御部と、
     前記第1の無線リンクに用いられる無線リソースに対して前記第2の無線リンクにおいて利用可能又は利用不可なビームを示すビーム通知を前記上位ノードから受信する受信部と、
     を有する、無線通信ノード。
  2.  前記ビーム通知は、前記上位ノードによって提供される1つ以上のサービングセル又は帯域幅部分(BWP)に対して、前記下位ノードによって提供される1つ以上のセルにおいて利用可能又は利用不可なビームを示す、請求項1に記載の無線通信ノード。
  3.  前記ビーム通知は、前記上位ノードによって提供される1つ以上のサービングセル又は帯域幅部分(BWP)における1つ以上のビームに対して、前記下位ノードによって提供される1つ以上のセルにおいて利用可能又は利用不可なビームを示す、請求項1又は2に記載の無線通信ノード。
  4.  前記受信部は、前記上位ノードによって提供される複数のサービングセル又は帯域幅部分(BWP)のリストを受信する、請求項1から3の何れか一項に記載の無線通信ノード。
  5.  前記受信部は、前記下位ノードによって提供される複数のセルのリストを受信する、請求項1から4の何れか一項に記載の無線通信ノード。
  6.  上位ノードとの第1の無線リンクと、下位ノードとの第2の無線リンクとを制御するステップと、
     前記第1の無線リンクに用いられる無線リソースに対して前記第2の無線リンクにおいて利用可能又は利用不可なビームを示すビーム通知を前記上位ノードから受信するステップと、
     を有する、無線通信ノードによって実行される無線通信方法。
PCT/JP2021/030088 2021-08-17 2021-08-17 無線通信ノード及び無線通信方法 WO2023021585A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180101455.0A CN117796008A (zh) 2021-08-17 2021-08-17 无线通信节点以及无线通信方法
PCT/JP2021/030088 WO2023021585A1 (ja) 2021-08-17 2021-08-17 無線通信ノード及び無線通信方法
JP2023542069A JPWO2023021585A5 (ja) 2021-08-17 無線通信ノード及び通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/030088 WO2023021585A1 (ja) 2021-08-17 2021-08-17 無線通信ノード及び無線通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023021585A1 true WO2023021585A1 (ja) 2023-02-23

Family

ID=85240195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/030088 WO2023021585A1 (ja) 2021-08-17 2021-08-17 無線通信ノード及び無線通信方法

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN117796008A (ja)
WO (1) WO2023021585A1 (ja)

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ETRI: "Discussion on IAB resource multiplexing enhancements", 3GPP DRAFT; R1-2105226, 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT (3GPP), MOBILE COMPETENCE CENTRE ; 650, ROUTE DES LUCIOLES ; F-06921 SOPHIA-ANTIPOLIS CEDEX ; FRANCE, vol. RAN WG1, no. e-Meeting; 20210510 - 20210527, 12 May 2021 (2021-05-12), Mobile Competence Centre ; 650, route des Lucioles ; F-06921 Sophia-Antipolis Cedex ; France , XP052011302 *
NTT DOCOMO, INC.: "Resource multiplexing between child and parent links of an IAB node", 3GPP DRAFT; R1-2107877, 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT (3GPP), MOBILE COMPETENCE CENTRE ; 650, ROUTE DES LUCIOLES ; F-06921 SOPHIA-ANTIPOLIS CEDEX ; FRANCE, vol. RAN WG1, no. e-Meeting; 20210816 - 20210827, 6 August 2021 (2021-08-06), Mobile Competence Centre ; 650, route des Lucioles ; F-06921 Sophia-Antipolis Cedex ; France , XP052033673 *
QUALCOMM INCORPORATED: "On enhancements for simultaneous operation of IAB-node's child and parent links", 3GPP DRAFT; R1-2107366, 3RD GENERATION PARTNERSHIP PROJECT (3GPP), MOBILE COMPETENCE CENTRE ; 650, ROUTE DES LUCIOLES ; F-06921 SOPHIA-ANTIPOLIS CEDEX ; FRANCE, vol. RAN WG1, no. 20210816 - 20210827, 7 August 2021 (2021-08-07), Mobile Competence Centre ; 650, route des Lucioles ; F-06921 Sophia-Antipolis Cedex ; France , XP052038311 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN117796008A (zh) 2024-03-29
JPWO2023021585A1 (ja) 2023-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7217290B2 (ja) 無線ノード、及び、無線通信方法
JP7387716B2 (ja) Iabノード、及び、無線通信方法
JP7163419B2 (ja) 無線ノード、及び、無線通信制御方法
JP7122400B2 (ja) 無線ノード、及び、無線通信制御方法
WO2023007565A1 (ja) 端末および無線通信方法
WO2023012914A1 (ja) 端末および無線通信方法
EP4175381A1 (en) Wireless communication node
JP7170842B2 (ja) ユーザ装置及び基地局装置
WO2023021585A1 (ja) 無線通信ノード及び無線通信方法
WO2023012916A1 (ja) 無線通信ノード及び無線通信方法
WO2022168662A1 (ja) 無線通信ノード、無線通信システム及び無線通信方法
WO2023053367A1 (ja) 無線ノード及び無線通信方法
WO2023281608A1 (ja) 端末および無線通信方法
WO2022249681A1 (ja) 無線通信ノード及び無線通信方法
WO2022208830A1 (ja) 無線通信ノード、基地局、および、無線通信方法
US20240080810A1 (en) Radio communication node and radio communication method
WO2023286262A1 (ja) 端末および無線通信方法
WO2023286261A1 (ja) 端末および無線通信方法
WO2023286260A1 (ja) 端末および無線通信方法
WO2023027131A1 (ja) 無線通信ノード及び無線通信方法
WO2022239242A1 (ja) 基地局、ネットワークノード及び無線通信方法
JP7296461B2 (ja) 基地局装置、端末、及び送信方法
WO2022201548A1 (ja) 送信ノード及び送信方法
WO2023276011A1 (ja) 端末及び通信方法
WO2022264293A1 (ja) 端末及び通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21954159

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023542069

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180101455.0

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE