WO2022249259A1 - Search method, search program, and information processing device - Google Patents

Search method, search program, and information processing device Download PDF

Info

Publication number
WO2022249259A1
WO2022249259A1 PCT/JP2021/019687 JP2021019687W WO2022249259A1 WO 2022249259 A1 WO2022249259 A1 WO 2022249259A1 JP 2021019687 W JP2021019687 W JP 2021019687W WO 2022249259 A1 WO2022249259 A1 WO 2022249259A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
document
information processing
processing apparatus
information
search
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/019687
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
佳則 片山
秀暢 小栗
孝一 伊藤
和也 宇野
大介 岡本
浩一 山崎
和明 二村
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP2023523740A priority Critical patent/JPWO2022249259A1/ja
Priority to PCT/JP2021/019687 priority patent/WO2022249259A1/en
Publication of WO2022249259A1 publication Critical patent/WO2022249259A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • G06F16/17Details of further file system functions

Definitions

  • the CPU 301 controls the entire information processing apparatus 100 .
  • the memory 302 has, for example, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a flash ROM, and the like. Specifically, for example, a flash ROM or ROM stores various programs, and a RAM is used as a work area for the CPU 301 .
  • a program stored in the memory 302 causes the CPU 301 to execute coded processing by being loaded into the CPU 301 .
  • the storage unit 500 may, for example, store documents before and after updating in a distinguishable manner. For example, even if the contents of the documents before and after updating are the same, the storage unit 500 stores the documents before and after updating in a distinguishable manner.
  • the storage unit 500 has a logical area to which content information corresponding to the content of the updated document is given as a name, and stores the updated document in the logical area. More specifically, the storage unit 500 stores content information corresponding to the contents of the document before updating as a name, below a logical area having a name corresponding to the contents of the document after updating. It has a logical area in a nested structure, and stores the document before update in the logical area. As a result, the storage unit 500 can easily order multiple documents with different versions in order of update.
  • the generating unit 504 generates screen information indicating search results further including attribute information about each document included in the second document group in association with the representative information.
  • the generation unit 504 displays, for example, the representative information, and in response to the selection of the representative information, additionally displays identification information for individually identifying each document included in the second document group. to generate Thereby, the generation unit 504 can improve the browsing efficiency of the search results.
  • the storage unit 500 creates a logical area whose name is given as content information corresponding to the content of the document before update, below the logical area whose name is given as content information corresponding to the content of the document after update.
  • the present invention is not limited to this.
  • the storage unit 500 creates a logical area whose name is given as content information corresponding to the content of the document after update, below the logical area whose name is given as content information corresponding to the content of the document before update. It may have a nested structure.
  • the information processing apparatus 100 may use the trust service 601 to evaluate the legitimacy of the retrieved document based on various information stored by the trust service 601 .
  • the information processing apparatus 100 may use the trust service 601 to further include the result of evaluating the validity of the document in the screen information.
  • the information processing apparatus 100 may store the received additional information in the folder in which the document is stored.
  • the information processing device 100 receives search conditions from the searcher device 204 .
  • the information processing apparatus 100 uses the search engine 600 to search for a document corresponding to a search condition from a plurality of documents stored by the document management apparatus 202 .
  • the information processing apparatus 100 searches documents 1011, 1021, and 1031 with electronic signatures.
  • the information processing apparatus 100 detects that the electronically signed documents 1011, 1021 and 1031 are stored in the folders 1010, 1020 and 1030 to which the same hash value is assigned as the name. Therefore, the information processing apparatus 100 generates screen information that displays representative information of the electronically signed documents 1011, 1021, and 1031 as a search result.
  • the information processing apparatus 100 may further include detailed information including attribute information or incidental information about each document included in the searched document group with different versions in the screen information indicating the search result.
  • the information processing apparatus 100 acquires, for example, attribute information or incidental information related to the document from the folder in which the searched document is stored, and further includes it in the screen information indicating the search result.
  • the attribute information may include, for example, a processing order specified based on the positional relationship of different folders to which the same hash value is assigned as a name.
  • the attribute information may include, for example, flag information indicating the validity of the document evaluated based on the approval flow.
  • the flag information is, for example, "approval flow: valid/invalid" shown in FIG.
  • the information processing device 100 acquires the document 1200 from the creation side device 203 of employee B.
  • the information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee B, attach an electronic signature for employee B to the document 1200, and obtain a document 1211 with an electronic signature.
  • the information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the content of the electronically signed document 1211 excluding the electronic signature.
  • the information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 1210 to which the acquired hash value is assigned as a name in the department P storage area 1201 .
  • the information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 1211 in the folder 1210 .
  • the information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to acquire the target data 1301 to which the electronic signature is to be attached, and stores the target data 1301 to which the child signature is to be attached in the cloud A. .
  • the information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 1310 to which the hash value of the target data 1301 is given as a name.
  • the information processing apparatus 100 stores data 1311 with trust information in the created folder 1310 .
  • the information processing apparatus 100 When the information processing apparatus 100 receives search conditions from the searcher apparatus 204, it uses the search engine 1300 to search for data corresponding to the search conditions. The information processing device 100 causes the searcher device 204 to display the search result. Thereby, the information processing apparatus 100 can enable the searcher to search for desired data.
  • the storage processing is realized by, for example, the CPU 301, storage areas such as the memory 302 and the recording medium 305, and the network I/F 303 shown in FIG.
  • the information processing apparatus 100 generates an alert indicating that the target data is unauthorized (step S1710). Then, the information processing apparatus 100 outputs the search result including the generated alert, and ends the search process.
  • the information processing apparatus 100 generates notification information indicating that the target data is legitimate (step S1711). Then, the information processing apparatus 100 outputs the search result including the generated notification information, and ends the search process.
  • the search result includes, for example, representative information representing a plurality of searched data corresponding to the same hash value. As a result, the information processing apparatus 100 can evaluate the validity of the retrieved target data, and improve security.
  • the information processing apparatus 100 when the content information corresponding to the content of the document stored in one of the logical areas of the storage unit 500 is different from the name given to one of the logical areas, the document is recognized as valid. It is possible to output an alert indicating that it is not. As a result, the information processing apparatus 100 enables the administrator to grasp unauthorized documents, thereby improving security.
  • the updated target document is stored in the storage unit 500 with content information corresponding to the content of the updated target document.
  • it is possible to move a logical area to which content information corresponding to the content of the target document before being updated is given as a name in a nested structure under the logical area.
  • the information processing apparatus 100 can store target documents before and after being updated so that the dates before and after the updating can be specified based on the positional relationship of the logical areas. Therefore, the information processing apparatus 100 can easily order the target documents before and after being updated, and the searcher can easily search for the target document.
  • a folder can be adopted as the logical area.
  • the information processing apparatus 100 can store the content information in a location that is easy to refer to during retrieval.
  • the information processing apparatus 100 can easily assign the content information to the logical area as a name, and can facilitate the realization of the document search system 200 .
  • a hash value obtained from the content of the document can be used as the content information.
  • the information processing apparatus 100 can relatively easily generate the content information.
  • the information processing apparatus 100 can suppress an increase in the data size of content information.
  • the information processing apparatus 100 can make it difficult for the content of the document to leak based on the content information.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

This storage unit stores each of a plurality of documents in association with content information corresponding to the content of each of the plurality of documents. An information processing device (100) receives a search condition. The information processing device (100), which has received the search condition, refers to the storage unit to retrieve a first group of documents corresponding to the received search condition from the plurality of documents. If the retrieved first group of documents include a second group of documents associated with the same content information, the information processing device (100) displays a search result including representative information representing the second group of documents.

Description

検索方法、検索プログラム、および情報処理装置SEARCH METHOD, SEARCH PROGRAM, AND INFORMATION PROCESSING DEVICE
 本発明は、検索方法、検索プログラム、および情報処理装置に関する。 The present invention relates to a search method, a search program, and an information processing device.
 従来、作成者により文書が作成された後、作成者以外の承認者により文書が承認され電子署名が付与されていき、バージョン違いの複数の文書が生成されて記憶部に保存されることがある。これに対し、検索者は、検索条件に対応する記憶部に記憶された文書を検索することがある。 Conventionally, after a document is created by an author, the document is approved by an approver other than the author and given an electronic signature, and multiple documents with different versions are generated and stored in a storage unit. . On the other hand, a searcher may search for documents stored in a storage section corresponding to search conditions.
 先行技術としては、例えば、配布情報ファイルに格納した原本の電子ファイルのハッシュ値と、可搬型記憶媒体内に格納した謄本の電子ファイルのハッシュ値とを比較し、謄本の電子ファイルに対する真贋を判定するものがある。また、例えば、ファイルを引数としてハッシュ関数によりハッシュ値を生成し、メモリに保存しておき、真正性検証の要求に基づき、ファイルを引数としてハッシュ関数によりハッシュ値を生成し、前回のハッシュ値と比較し、真正性検証を行う技術がある。また、例えば、所定の文書データに対するワークフローにおける各ワークのワークデータを、メタデータとして当該ワークを開始した時点の所定の文書データを含む文書ファイルに挿入する技術がある。 As a prior art, for example, the hash value of the original electronic file stored in the distribution information file and the hash value of the certified electronic file stored in the portable storage medium are compared to determine the authenticity of the certified electronic file. there is something to do Also, for example, a hash value is generated by a hash function with a file as an argument and stored in memory, and based on a request for authenticity verification, a hash value is generated by a hash function with a file as an argument, and is compared with the previous hash value. There are techniques for comparison and authenticity verification. Further, for example, there is a technique of inserting work data of each work in a workflow for predetermined document data into a document file containing predetermined document data at the time of starting the work as metadata.
特開2006-053836号公報JP 2006-053836 A 特開2003-022009号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-022009 特開2012-165293号公報JP 2012-165293 A
 しかしながら、従来技術では、検索結果にバージョン違いの複数の文書が含まれることがあり、検索者が、検索結果から所望の文書を探索することが難しい場合がある。例えば、検索者は、最終バージョンの文書を探索しようとする際、検索結果に含まれる文書を1つずつ表示して確認することになり、旧バージョンの文書を表示して確認してしまうことがあり、作業負担の増大化を招く。 However, with the conventional technology, the search results may include multiple documents with different versions, and it may be difficult for the searcher to search for the desired document from the search results. For example, when searching for the final version of a document, the searcher displays and confirms the documents included in the search results one by one, and may end up displaying and confirming the old version of the document. There is an increase in the work load.
 1つの側面では、本発明は、検索結果の閲覧効率の向上を図ることを目的とする。 In one aspect, the present invention aims to improve the browsing efficiency of search results.
 1つの実施態様によれば、検索条件を受け付け、前記検索条件を受け付けると、複数の文書それぞれを、前記複数の文書それぞれの内容に応じた内容情報に対応付けて記憶する記憶部を参照して、前記複数の文書から、受け付けた前記検索条件に対応する第1の文書群を検索し、検索した前記第1の文書群に、同一の内容情報に対応付けられた第2の文書群が含まれる場合、前記第2の文書群を代表する代表情報を含む検索結果を表示する検索方法、検索プログラム、および情報処理装置が提案される。 According to one embodiment, a search condition is received, and when the search condition is received, each of the plurality of documents is associated with content information corresponding to the content of each of the plurality of documents, and is stored by referring to the storage unit. retrieving a first document group corresponding to the received search condition from the plurality of documents, wherein the retrieved first document group includes a second document group associated with the same content information; In this case, a search method, a search program, and an information processing apparatus for displaying search results including representative information representing the second document group are proposed.
 一態様によれば、検索結果の閲覧効率の向上を図ることが可能になる。 According to one aspect, it is possible to improve the browsing efficiency of search results.
図1は、実施の形態にかかる検索方法の一実施例を示す説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram of an example of a search method according to an embodiment. 図2は、文書検索システム200の一例を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of the document search system 200. As shown in FIG. 図3は、情報処理装置100のハードウェア構成例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration example of the information processing apparatus 100. As shown in FIG. 図4は、作成側装置203のハードウェア構成例を示すブロック図である。FIG. 4 is a block diagram showing an example of the hardware configuration of the creator device 203. As shown in FIG. 図5は、情報処理装置100の機能的構成例を示すブロック図である。FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration example of the information processing apparatus 100. As shown in FIG. 図6は、情報処理装置100の第1の動作例を示す説明図(その1)である。FIG. 6 is an explanatory diagram (Part 1) showing a first operation example of the information processing apparatus 100 . 図7は、情報処理装置100の第1の動作例を示す説明図(その2)である。FIG. 7 is an explanatory diagram (No. 2) showing the first operation example of the information processing apparatus 100 . 図8は、情報処理装置100の第2の動作例を示す説明図(その1)である。FIG. 8 is an explanatory diagram (Part 1) showing a second operation example of the information processing apparatus 100 . 図9は、情報処理装置100の第2の動作例を示す説明図(その2)である。FIG. 9 is an explanatory diagram (part 2) showing a second operation example of the information processing apparatus 100 . 図10は、情報処理装置100の第3の動作例を示す説明図(その1)である。FIG. 10 is an explanatory diagram (part 1) showing a third operation example of the information processing apparatus 100. As shown in FIG. 図11は、情報処理装置100の第3の動作例を示す説明図(その2)である。FIG. 11 is an explanatory diagram (No. 2) showing a third operation example of the information processing apparatus 100 . 図12は、情報処理装置100の第4の動作例を示す説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram showing a fourth operation example of the information processing apparatus 100. As shown in FIG. 図13は、文書管理装置202のデータ構造と検索エンジン600との関係性を示す説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram showing the relationship between the data structure of the document management device 202 and the search engine 600. As shown in FIG. 図14は、情報処理装置100の第5の動作例を示す説明図である。FIG. 14 is an explanatory diagram showing a fifth operation example of the information processing apparatus 100. As shown in FIG. 図15は、対応テーブル1500の記憶内容の一例を示す説明図である。FIG. 15 is an explanatory diagram of an example of the contents of the correspondence table 1500. As shown in FIG. 図16は、格納時処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure when storing. 図17は、検索時処理手順の一例を示すフローチャートである。FIG. 17 is a flowchart illustrating an example of a search processing procedure.
 以下に、図面を参照して、本発明にかかる検索方法、検索プログラム、および情報処理装置の実施の形態を詳細に説明する。 Embodiments of the search method, search program, and information processing apparatus according to the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.
(実施の形態にかかる検索方法の一実施例)
 図1は、実施の形態にかかる検索方法の一実施例を示す説明図である。情報処理装置100は、文書の検索結果の閲覧効率を向上するためのコンピュータである。文書は、例えば、論文、記事、業務手続書、業務報告書、設計書、契約書、または見積書などである。文書は、例えば、所定の記憶部に蓄積される。
(One example of the search method according to the embodiment)
FIG. 1 is an explanatory diagram of an example of a search method according to an embodiment. The information processing apparatus 100 is a computer for improving browsing efficiency of document search results. Documents are, for example, papers, articles, business procedures, business reports, design documents, contracts, or quotations. Documents are stored, for example, in a predetermined storage unit.
 記憶部は、バージョン違いの複数の文書などを蓄積することがある。例えば、作成者により文書が生成された後、作成者以外の複数の承認者それぞれにより文書が承認され電子署名が付与され、バージョン違いの複数の文書が生成されて記憶部に蓄積されることがある。バージョン違いの複数の文書は、同一の内容であり、付与された電子署名が異なる。また、記憶部は、作成途中の文書などを蓄積することがある。 The storage unit may accumulate multiple documents with different versions. For example, after a document is generated by a creator, the document may be approved by a plurality of approvers other than the creator and given an electronic signature, and a plurality of documents with different versions may be generated and stored in the storage unit. be. A plurality of documents with different versions have the same content and different electronic signatures. In addition, the storage unit may store documents that are in the process of being created.
 これに対し、検索者は、検索条件に対応する記憶部に記憶された文書を検索することがある。そして、検索者は、検索結果を閲覧して、記憶部に記憶された文書から、所望の文書を探索しようとすることがある。例えば、検索者は、記憶部に記憶されたバージョン違いの複数の文書から、最新バージョンの文書を探索しようとすることがある。 On the other hand, the searcher may search for documents stored in the storage section corresponding to the search conditions. Then, the searcher may browse the search results and try to search for a desired document from the documents stored in the storage unit. For example, a searcher may attempt to search for the latest version of a document from a plurality of different versions of documents stored in the storage unit.
 しかしながら、従来では、検索結果の閲覧効率が悪い場合がある。例えば、検索者は、検索結果の中身を効率よく把握することが難しい。例えば、検索者は、検索結果を精査しなければ、所望の文書を探索することが難しい。所望の文書を探索する際に検索者にかかる作業負担の増大化を招くことがある。具体的には、検索結果にバージョン違いの複数の文書が含まれることがあり、検索者が、検索結果から所望の文書を探索することが難しい場合がある。また、具体的には、検索結果に同一タイトルの複数の文書が含まれることがあり、検索者が、検索結果から所望の文書を探索することが難しい場合がある。 However, conventionally, the efficiency of browsing search results may be poor. For example, it is difficult for a searcher to efficiently grasp the content of search results. For example, it is difficult for a searcher to find a desired document without scrutinizing the search results. This may increase the workload of the searcher when searching for a desired document. Specifically, the search results may include multiple documents with different versions, and it may be difficult for the searcher to search for the desired document from the search results. Further, more specifically, the search results may include a plurality of documents with the same title, and it may be difficult for the searcher to search for the desired document from the search results.
 より具体的には、検索者は、最終バージョンの文書を探索しようとする際、検索結果に含まれる文書を1つずつ表示して確認することになり、旧バージョンの文書を表示して確認してしまうことがあり、作業負担の増大化を招くことがある。また、より具体的には、検索者は、トラストサービスを利用して、検索結果に含まれる文書の正当性を1つずつ検証することになり、作業負担の増大化を招くことがある。また、より具体的には、トラストサービスにかかる処理負担の増大化を招くことがある。 More specifically, when searching for the final version of the document, the searcher displays and confirms the documents included in the search results one by one, and displays and confirms the old version of the document. This may lead to an increase in work load. More specifically, the searcher uses the trust service to verify the validity of documents included in the search results one by one, which may increase the workload. More specifically, it may lead to an increase in the processing load on the trust service.
 また、より具体的には、トラストサービスが利用不能な状況では、検索結果に含まれる文書の正当性を検証することができない。また、より具体的には、検索結果に含まれる、バージョン違いの複数の文書それぞれを、格納順または重要順などで順序付けることが難しいため、検索者が、検索結果の中身を効率よく把握することが難しいことがある。また、検索者は、検索結果に含まれる文書に付帯する付帯情報を閲覧することができず、検索結果の中身を効率よく把握することが難しいことがある。 Also, more specifically, when the trust service is unavailable, the validity of the documents included in the search results cannot be verified. More specifically, it is difficult for the searcher to efficiently grasp the content of the search results, since it is difficult to order the multiple documents with different versions included in the search results in order of storage or importance. can be difficult. In addition, since the searcher cannot browse additional information attached to the documents included in the search results, it may be difficult to efficiently grasp the contents of the search results.
 そこで、本実施の形態では、検索結果の閲覧効率の向上を図ることができる検索方法について説明する。 Therefore, in the present embodiment, a search method capable of improving the browsing efficiency of search results will be described.
 図1において、情報処理装置100は、記憶部にアクセス可能である。記憶部は、複数の文書それぞれを、複数の文書それぞれの内容に応じた内容情報に対応付けて記憶する。内容は、例えば、文書に含まれるテキストを含む。内容は、例えば、文書に付与されたタイトル、または、文書に関するプロパティなどを含んでいてもよい。内容情報は、例えば、内容のハッシュ値である。内容情報は、具体的には、文書に含まれるテキストのハッシュ値である。内容は、文書に付与された電子署名を含まなくてもよい。 In FIG. 1, the information processing device 100 can access the storage unit. The storage unit stores each of the plurality of documents in association with content information corresponding to the content of each of the plurality of documents. Content includes, for example, the text contained in the document. The content may include, for example, a title given to the document or properties about the document. The content information is, for example, a hash value of the content. The content information is specifically a hash value of text included in the document. The content need not include electronic signatures applied to the document.
 情報処理装置100は、例えば、記憶部を有する。記憶部は、例えば、社員Bが作成して電子署名を付与した結果得られた文書101を記憶する。記憶部は、例えば、文書101を社員Cが承認して電子署名を付与した結果得られた文書102を記憶する。記憶部は、例えば、文書102を社員Dが承認して電子署名を付与した結果得られた文書103を記憶する。文書101と文書102と文書103とのそれぞれの内容は同一であるとする。このため、文書101と文書102と文書103とは、同一の内容情報に対応付けて記憶部に記憶されるとする。 The information processing device 100 has, for example, a storage unit. The storage unit stores, for example, a document 101 created by employee B and obtained as a result of adding an electronic signature. The storage unit stores, for example, a document 102 obtained as a result of the employee C approving the document 101 and adding an electronic signature. The storage unit stores, for example, a document 103 obtained as a result of the employee D approving the document 102 and adding an electronic signature. It is assumed that the contents of the documents 101, 102, and 103 are the same. Therefore, it is assumed that the documents 101, 102, and 103 are associated with the same content information and stored in the storage unit.
 (1-1)情報処理装置100は、検索条件を受け付ける。検索条件は、例えば、検索する文書に含まれるキーワード、または、検索する文書に関する属性情報などである。属性情報は、例えば、文書の種別である。属性情報は、例えば、電子署名付きであるか否かなどであってもよい。情報処理装置100は、例えば、検索条件としてキーワードを受け付ける。図1の例では、情報処理装置100は、検索条件として、文書101と文書102と文書103とに共通して含まれるキーワードを受け付けたとする。 (1-1) The information processing apparatus 100 receives search conditions. The search condition is, for example, a keyword included in a document to be searched, attribute information about the document to be searched, or the like. The attribute information is, for example, the document type. Attribute information may be, for example, whether or not an electronic signature is attached. Information processing apparatus 100 receives, for example, a keyword as a search condition. In the example of FIG. 1, it is assumed that the information processing apparatus 100 receives keywords that are commonly included in the documents 101, 102, and 103 as search conditions.
 (1-2)情報処理装置100は、検索条件を受け付けると、記憶部を参照して、複数の文書から、受け付けた検索条件に対応する第1の文書群を検索する。情報処理装置100は、例えば、記憶部に記憶された複数の文書から、検索条件として受け付けたキーワードをそれぞれ含む第1の文書群を検索する。図1の例では、情報処理装置100は、検索条件に対応する文書101と文書102と文書103とを含む第1の文書群を検索したとする。 (1-2) When receiving search conditions, the information processing apparatus 100 refers to the storage unit and searches a plurality of documents for a first document group corresponding to the received search conditions. The information processing apparatus 100 searches, for example, a first group of documents each including a keyword received as a search condition from a plurality of documents stored in the storage unit. In the example of FIG. 1, the information processing apparatus 100 searches for a first document group including documents 101, 102, and 103 corresponding to search conditions.
 (1-3)情報処理装置100は、検索した第1の文書群に、同一の内容情報に対応付けられた第2の文書群が含まれる場合、第2の文書群を代表する代表情報を含む検索結果を表示する。表示先は、例えば、情報処理装置100が有するディスプレイである。表示先は、例えば、情報処理装置100とは異なるコンピュータが有するディスプレイであってもよい。代表情報は、例えば、第2の文書群に含まれる文書に付与されたタイトルである。代表情報は、例えば、第2の文書群に含まれる文書に共通する属性情報である。 (1-3) When the retrieved first document group includes a second document group associated with the same content information, the information processing apparatus 100 selects representative information representing the second document group. Display search results that contain The display destination is, for example, the display of the information processing apparatus 100 . The display destination may be, for example, a display of a computer different from the information processing apparatus 100 . Representative information is, for example, a title given to a document included in the second document group. The representative information is, for example, attribute information common to documents included in the second document group.
 情報処理装置100は、例えば、文書101と文書102と文書103とを代表する代表情報として、文書101のタイトルを含む検索結果を、検索者が参照可能に表示する。情報処理装置100は、具体的には、検索結果として、代表情報を表示した後、代表情報が選択された際に文書101と文書102と文書103とのタイトルを個別に表示するよう、表示画面を制御する。これにより、情報処理装置100は、検索結果の閲覧効率の向上を図ることができる。 For example, the information processing apparatus 100 displays the search results including the title of the document 101 as representative information representing the documents 101, 102, and 103 so that the searcher can refer to them. Specifically, after displaying the representative information as the search result, the information processing apparatus 100 displays the titles of the documents 101, 102, and 103 individually when the representative information is selected. to control. Thereby, the information processing apparatus 100 can improve the browsing efficiency of the search results.
 情報処理装置100は、例えば、検索者が、検索結果の中身を効率よく把握可能にすることができる。情報処理装置100は、例えば、検索者が、検索結果を精査しなくても、所望の文書を探索し易くすることができ、所望の文書を探索する際に検索者にかかる作業負担の低減化を図ることができる。情報処理装置100は、具体的には、検索者が、検索結果を閲覧して、バージョン違いの複数の文書が存在することを纏めて把握可能にすることができ、所望の文書を探索し易くすることができる。 The information processing device 100 can, for example, enable a searcher to efficiently grasp the content of search results. The information processing apparatus 100 can, for example, make it easier for a searcher to search for a desired document without scrutinizing the search result, thereby reducing the work load on the searcher when searching for the desired document. can be achieved. More specifically, the information processing apparatus 100 enables a searcher to browse the search results and collectively grasp the existence of a plurality of documents with different versions, thereby facilitating the search for a desired document. can do.
 ここで、情報処理装置100が、さらに、記憶部に記憶された内容情報に基づいて、検索した第1の文書群に含まれる文書の正当性を検証し、検証した結果を検索結果に含めて、検索結果を表示する場合があってもよい。この場合、情報処理装置100は、外部のトラストサービスを利用せずに済ませることができ、検索者にかかる作業負担の低減化を図ることができ、トラストサービスにかかる処理負担の低減化を図ることができる。 Here, the information processing apparatus 100 further verifies the validity of the documents included in the searched first document group based on the content information stored in the storage unit, and includes the verified result in the search results. , may display the search results. In this case, the information processing apparatus 100 does not need to use an external trust service, can reduce the work load on the searcher, and can reduce the processing load on the trust service. can be done.
 また、情報処理装置100が、さらに、第2の文書群に含まれる文書それぞれを、格納順または重要順などで順序付けて、順序付けた結果を検索結果に含めて、検索結果を表示する場合があってもよい。この場合、情報処理装置100は、検索者が、検索結果の中身を効率よく把握し易くすることができる。情報処理装置100は、例えば、検索者が、最終バージョンの文書を探索し易くすることができ、作業負担の低減化を図ることができる。 Further, the information processing apparatus 100 may further order the documents included in the second document group in order of storage or order of importance, and include the ordered results in the search results to display the search results. may In this case, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to efficiently grasp the contents of the search results. The information processing apparatus 100 can, for example, make it easier for the searcher to search for the final version of the document, and can reduce the workload.
 また、情報処理装置100が、さらに、第1の文書群に含まれる文書に付帯する付帯情報を検索結果に含めて、検索結果を表示する場合があってもよい。この場合、情報処理装置100は、検索者が、検索結果に含まれる文書に付帯する付帯情報を閲覧可能にすることができ、検索結果の中身を効率よく把握し易くすることができる。 In addition, the information processing apparatus 100 may display the search results by including additional information attached to the documents included in the first document group in the search results. In this case, the information processing apparatus 100 can allow the searcher to browse additional information attached to the documents included in the search results, and can efficiently and easily grasp the contents of the search results.
 ここでは、情報処理装置100が、記憶部を有する場合について説明したが、これに限らない。例えば、記憶部が、情報処理装置100とは異なる装置に含まれ、記憶部の記憶内容が情報処理装置100から参照可能である場合があってもよい。 Here, the case where the information processing apparatus 100 has a storage unit has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the storage unit may be included in a device different from the information processing device 100 and the information stored in the storage unit may be referenced from the information processing device 100 .
(文書検索システム200の一例)
 次に、図2を用いて、図1に示した情報処理装置100を適用した、文書検索システム200の一例について説明する。
(Example of document search system 200)
Next, an example of a document search system 200 to which the information processing apparatus 100 shown in FIG. 1 is applied will be described using FIG.
 図2は、文書検索システム200の一例を示す説明図である。図2において、文書検索システム200は、情報処理装置100と、トラスト管理装置201と、文書管理装置202と、作成側装置203と、検索者装置204とを含む。 FIG. 2 is an explanatory diagram showing an example of the document search system 200. FIG. In FIG. 2, the document retrieval system 200 includes an information processing device 100 , a trust management device 201 , a document management device 202 , a creator device 203 and a searcher device 204 .
 文書検索システム200において、情報処理装置100とトラスト管理装置201とは、有線または無線のネットワーク210を介して接続される。ネットワーク210は、例えば、LAN(Local Area Network)、WAN(Wide Area Network)、インターネットなどである。文書検索システム200において、情報処理装置100と作成側装置203とは、有線または無線のネットワーク210を介して接続される。文書検索システム200において、情報処理装置100と検索者装置204とは、有線または無線のネットワーク210を介して接続される。 In the document search system 200, the information processing device 100 and the trust management device 201 are connected via a wired or wireless network 210. The network 210 is, for example, a LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), the Internet, or the like. In the document search system 200, the information processing apparatus 100 and the creator apparatus 203 are connected via a wired or wireless network 210. FIG. In the document search system 200, the information processing device 100 and the searcher device 204 are connected via a wired or wireless network 210. FIG.
 情報処理装置100は、文書検索システム200の管理者によって管理されるコンピュータである。情報処理装置100は、文書を、作成側装置203から受信する。情報処理装置100は、受信した文書に電子署名を付与することの要求を、トラスト管理装置201に送信する。情報処理装置100は、電子署名が付与された電子署名付き文書を、トラスト管理装置201から受信する。 The information processing device 100 is a computer managed by an administrator of the document search system 200. The information processing apparatus 100 receives the document from the creator apparatus 203 . The information processing apparatus 100 transmits to the trust management apparatus 201 a request to add an electronic signature to the received document. The information processing apparatus 100 receives the electronically signed document to which the electronic signature is attached from the trust management apparatus 201 .
 情報処理装置100は、受信した電子署名付き文書を、記憶部に記憶して管理する。記憶部は、例えば、文書管理装置202によって実現される。情報処理装置100は、例えば、元の文書の内容に応じたハッシュ値が名称として付与されたフォルダを作成することの要求を、文書管理装置202に送信する。フォルダは、論理領域である。情報処理装置100は、例えば、作成したフォルダに、受信した電子署名付き文書を記憶することの要求を、文書管理装置202に送信する。 The information processing apparatus 100 stores and manages the received electronically signed document in the storage unit. The storage unit is realized by the document management device 202, for example. For example, the information processing apparatus 100 transmits to the document management apparatus 202 a request to create a folder whose name is a hash value corresponding to the content of the original document. A folder is a logical area. The information processing apparatus 100, for example, transmits to the document management apparatus 202 a request to store the received electronically signed document in the created folder.
 情報処理装置100は、検索条件を、検索者装置204から受信する。情報処理装置100は、記憶部から、検索条件に対応する文書を検索する。情報処理装置100は、記憶部の記憶内容に従って、検索結果として、検索した文書をどのように表示するのかを決定する。情報処理装置100は、検索結果を、検索者装置204に送信する。情報処理装置100は、例えば、サーバ、または、PC(Personal Computer)などである。 The information processing device 100 receives search conditions from the searcher device 204 . The information processing apparatus 100 searches for a document corresponding to the search condition from the storage unit. The information processing apparatus 100 determines how to display the searched document as the search result according to the contents stored in the storage unit. The information processing device 100 transmits the search result to the searcher device 204 . The information processing apparatus 100 is, for example, a server or a PC (Personal Computer).
 トラスト管理装置201は、電子署名を管理するコンピュータである。トラスト管理装置201は、文書に電子署名を付与することの要求を、情報処理装置100から受信する。トラスト管理装置201は、要求に応じて、文書に電子署名を付与し、電子署名付き文書を生成する。トラスト管理装置201は、生成した電子署名付き文書を、情報処理装置100に送信する。トラスト管理装置201は、例えば、サーバ、または、PCなどである。 The trust management device 201 is a computer that manages electronic signatures. The trust management device 201 receives from the information processing device 100 a request to attach an electronic signature to a document. Upon request, the trust management device 201 applies an electronic signature to the document and generates a document with an electronic signature. The trust management device 201 transmits the generated electronically signed document to the information processing device 100 . The trust management device 201 is, for example, a server or a PC.
 文書管理装置202は、記憶部を実現するコンピュータである。文書管理装置202は、フォルダを作成することの要求を、情報処理装置100から受信する。文書管理装置202は、受信した要求に応じて、フォルダを作成する。文書管理装置202は、電子署名付き文書を記憶することの要求を、情報処理装置100から受信する。文書管理装置202は、受信した要求に応じて、作成したフォルダに、電子署名付き文書を記憶する。文書管理装置202は、例えば、サーバ、または、PCなどである。 The document management device 202 is a computer that implements a storage unit. The document management device 202 receives a request to create a folder from the information processing device 100 . The document management device 202 creates a folder according to the received request. The document management device 202 receives from the information processing device 100 a request to store the electronically signed document. The document management apparatus 202 stores the electronically signed document in the created folder according to the received request. The document management device 202 is, for example, a server or a PC.
 作成側装置203は、作成者または承認者によって用いられるコンピュータである。作成側装置203は、作成者の操作入力に基づき、文書を作成する。作成側装置203は、作成した文書を、情報処理装置100に送信する。作成側装置203は、承認者の操作入力に基づき、文書を承認する。作成側装置203は、承認した文書を、情報処理装置100に送信する。作成側装置203は、作成者の操作入力に基づき、文書を修正する。作成側装置203は、修正した文書を、情報処理装置100に送信する。作成側装置203は、例えば、PC、タブレット端末、または、スマートフォンなどである。 The creator-side device 203 is a computer used by the creator or approver. The creation-side device 203 creates a document based on the operation input of the creator. The creator device 203 transmits the created document to the information processing device 100 . The creation-side device 203 approves the document based on the approver's operation input. The creator device 203 transmits the approved document to the information processing device 100 . The creation-side device 203 corrects the document based on the operation input of the creator. The creator device 203 transmits the corrected document to the information processing device 100 . The creation-side device 203 is, for example, a PC, a tablet terminal, or a smart phone.
 検索者装置204は、検索者によって用いられるコンピュータである。検索者装置204は、検索者の操作入力に基づき、検索条件を受け付ける。検索者装置204は、検索条件を、情報処理装置100に送信する。検索者装置204は、検索結果を、情報処理装置100から受信する。検索者装置204は、検索結果を、検索者が参照可能に表示する。検索者装置204は、例えば、PC、タブレット端末、または、スマートフォンなどである。 The searcher's device 204 is a computer used by a searcher. The searcher's device 204 accepts search conditions based on the searcher's operation input. Searcher device 204 transmits search conditions to information processing device 100 . Searcher device 204 receives search results from information processing device 100 . The searcher's device 204 displays the search results so that the searcher can refer to them. The searcher device 204 is, for example, a PC, a tablet terminal, or a smart phone.
 ここでは、情報処理装置100とトラスト管理装置201とが異なる装置である場合について説明したが、これに限らない。例えば、情報処理装置100が、トラスト管理装置201としての機能を有し、トラスト管理装置201としても動作する場合があってもよい。 Although the case where the information processing device 100 and the trust management device 201 are different devices has been described here, the present invention is not limited to this. For example, the information processing apparatus 100 may function as the trust management apparatus 201 and operate as the trust management apparatus 201 as well.
 ここでは、情報処理装置100と文書管理装置202とが異なる装置である場合について説明したが、これに限らない。例えば、情報処理装置100が、文書管理装置202としての機能を有し、文書管理装置202としても動作する場合があってもよい。 Although the case where the information processing apparatus 100 and the document management apparatus 202 are different apparatuses has been described here, the present invention is not limited to this. For example, the information processing apparatus 100 may have the function of the document management apparatus 202 and operate as the document management apparatus 202 as well.
 ここでは、情報処理装置100と作成側装置203とが異なる装置である場合について説明したが、これに限らない。例えば、情報処理装置100が、作成側装置203としての機能を有し、作成側装置203としても動作する場合があってもよい。 Although the case where the information processing apparatus 100 and the creator apparatus 203 are different apparatuses has been described here, the present invention is not limited to this. For example, the information processing apparatus 100 may function as the creator apparatus 203 and may also operate as the creator apparatus 203 .
 ここでは、情報処理装置100と検索者装置204とが異なる装置である場合について説明したが、これに限らない。例えば、情報処理装置100が、検索者装置204としての機能を有し、検索者装置204としても動作する場合があってもよい。 Although the case where the information processing device 100 and the searcher device 204 are different devices has been described here, the present invention is not limited to this. For example, the information processing device 100 may have a function as the searcher device 204 and may also operate as the searcher device 204 .
 ここでは、記憶部が、文書管理装置202によって実現される場合について説明したが、これに限らない。例えば、記憶部が、情報処理装置100によって実現される場合があってもよい。具体的には、情報処理装置100が、記憶部を有することになる。 Although the case where the storage unit is implemented by the document management apparatus 202 has been described here, the present invention is not limited to this. For example, the storage unit may be realized by the information processing device 100 in some cases. Specifically, the information processing device 100 has a storage unit.
(情報処理装置100のハードウェア構成例)
 次に、図3を用いて、情報処理装置100のハードウェア構成例について説明する。
(Hardware Configuration Example of Information Processing Device 100)
Next, a hardware configuration example of the information processing apparatus 100 will be described with reference to FIG.
 図3は、情報処理装置100のハードウェア構成例を示すブロック図である。図3において、情報処理装置100は、CPU(Central Processing Unit)301と、メモリ302と、ネットワークI/F(Interface)303と、記録媒体I/F304と、記録媒体305とを有する。また、各構成部は、バス300によってそれぞれ接続される。 FIG. 3 is a block diagram showing a hardware configuration example of the information processing apparatus 100. As shown in FIG. In FIG. 3, the information processing apparatus 100 has a CPU (Central Processing Unit) 301 , a memory 302 , a network I/F (Interface) 303 , a recording medium I/F 304 and a recording medium 305 . Also, each component is connected by a bus 300 .
 ここで、CPU301は、情報処理装置100の全体の制御を司る。メモリ302は、例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)およびフラッシュROMなどを有する。具体的には、例えば、フラッシュROMやROMが各種プログラムを記憶し、RAMがCPU301のワークエリアとして使用される。メモリ302に記憶されるプログラムは、CPU301にロードされることにより、コーディングされている処理をCPU301に実行させる。 Here, the CPU 301 controls the entire information processing apparatus 100 . The memory 302 has, for example, a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), a flash ROM, and the like. Specifically, for example, a flash ROM or ROM stores various programs, and a RAM is used as a work area for the CPU 301 . A program stored in the memory 302 causes the CPU 301 to execute coded processing by being loaded into the CPU 301 .
 ネットワークI/F303は、通信回線を通じてネットワーク210に接続され、ネットワーク210を介して他のコンピュータに接続される。そして、ネットワークI/F303は、ネットワーク210と内部のインターフェースを司り、他のコンピュータからのデータの入出力を制御する。ネットワークI/F303は、例えば、モデムやLANアダプタなどである。 The network I/F 303 is connected to the network 210 through a communication line, and is connected to other computers via the network 210. A network I/F 303 serves as an internal interface with the network 210 and controls input/output of data from other computers. Network I/F 303 is, for example, a modem or a LAN adapter.
 記録媒体I/F304は、CPU301の制御に従って記録媒体305に対するデータのリード/ライトを制御する。記録媒体I/F304は、例えば、ディスクドライブ、SSD(Solid State Drive)、USB(Universal Serial Bus)ポートなどである。記録媒体305は、記録媒体I/F304の制御で書き込まれたデータを記憶する不揮発メモリである。記録媒体305は、例えば、ディスク、半導体メモリ、USBメモリなどである。記録媒体305は、情報処理装置100から着脱可能であってもよい。 The recording medium I/F 304 controls reading/writing of data from/to the recording medium 305 under the control of the CPU 301 . The recording medium I/F 304 is, for example, a disk drive, SSD (Solid State Drive), USB (Universal Serial Bus) port, or the like. A recording medium 305 is a nonvolatile memory that stores data written under control of the recording medium I/F 304 . The recording medium 305 is, for example, a disk, a semiconductor memory, a USB memory, or the like. The recording medium 305 may be removable from the information processing apparatus 100 .
 情報処理装置100は、上述した構成部の他、例えば、キーボード、マウス、ディスプレイ、プリンタ、スキャナ、マイク、スピーカーなどを有してもよい。また、情報処理装置100は、記録媒体I/F304や記録媒体305を複数有していてもよい。また、情報処理装置100は、記録媒体I/F304や記録媒体305を有していなくてもよい。 The information processing apparatus 100 may have, for example, a keyboard, mouse, display, printer, scanner, microphone, speaker, etc., in addition to the components described above. Further, the information processing apparatus 100 may have a plurality of recording medium I/Fs 304 and recording media 305 . Further, the information processing apparatus 100 may not have the recording medium I/F 304 and the recording medium 305 .
(トラスト管理装置201のハードウェア構成例)
 図2に示した文書検索システム200に含まれるトラスト管理装置201のハードウェア構成例は、具体的には、図3に示した情報処理装置100のハードウェア構成例と同様であるため、説明を省略する。
(Hardware Configuration Example of Trust Management Device 201)
The hardware configuration example of the trust management device 201 included in the document search system 200 shown in FIG. 2 is specifically the same as the hardware configuration example of the information processing device 100 shown in FIG. omitted.
(文書管理装置202のハードウェア構成例)
 図2に示した文書検索システム200に含まれる文書管理装置202のハードウェア構成例は、具体的には、図3に示した情報処理装置100のハードウェア構成例と同様であるため、説明を省略する。
(Hardware Configuration Example of Document Management Apparatus 202)
The hardware configuration example of the document management apparatus 202 included in the document search system 200 shown in FIG. 2 is specifically the same as the hardware configuration example of the information processing apparatus 100 shown in FIG. omitted.
(作成側装置203のハードウェア構成例)
 次に、図4を用いて、図2に示した文書検索システム200に含まれる作成側装置203のハードウェア構成例について説明する。
(Hardware Configuration Example of Creation Side Device 203)
Next, with reference to FIG. 4, a hardware configuration example of the creation side device 203 included in the document search system 200 shown in FIG. 2 will be described.
 図4は、作成側装置203のハードウェア構成例を示すブロック図である。図4において、作成側装置203は、CPU401と、メモリ402と、ネットワークI/F403と、記録媒体I/F404と、記録媒体405と、ディスプレイ406と、入力装置407とを有する。また、各構成部は、バス400によってそれぞれ接続される。 FIG. 4 is a block diagram showing a hardware configuration example of the creator device 203. As shown in FIG. In FIG. 4 , the creation side device 203 has a CPU 401 , a memory 402 , a network I/F 403 , a recording medium I/F 404 , a recording medium 405 , a display 406 and an input device 407 . Also, each component is connected by a bus 400 .
 ここで、CPU401は、作成側装置203の全体の制御を司る。メモリ402は、例えば、ROM、RAMおよびフラッシュROMなどを有する。具体的には、例えば、フラッシュROMやROMが各種プログラムを記憶し、RAMがCPU401のワークエリアとして使用される。メモリ402に記憶されるプログラムは、CPU401にロードされることにより、コーディングされている処理をCPU401に実行させる。 Here, the CPU 401 controls the entire creation side device 203 . The memory 402 has, for example, ROM, RAM and flash ROM. Specifically, for example, a flash ROM or ROM stores various programs, and a RAM is used as a work area for the CPU 401 . The program stored in the memory 402 causes the CPU 401 to execute coded processing by being loaded into the CPU 401 .
 ネットワークI/F403は、通信回線を通じてネットワーク210に接続され、ネットワーク210を介して他のコンピュータに接続される。そして、ネットワークI/F403は、ネットワーク210と内部のインターフェースを司り、他のコンピュータからのデータの入出力を制御する。ネットワークI/F403は、例えば、モデムやLANアダプタなどである。 The network I/F 403 is connected to the network 210 through a communication line, and is connected to other computers via the network 210. A network I/F 403 serves as an internal interface with the network 210 and controls input/output of data from other computers. Network I/F 403 is, for example, a modem or a LAN adapter.
 記録媒体I/F404は、CPU401の制御に従って記録媒体405に対するデータのリード/ライトを制御する。記録媒体I/F404は、例えば、ディスクドライブ、SSD、USBポートなどである。記録媒体405は、記録媒体I/F404の制御で書き込まれたデータを記憶する不揮発メモリである。記録媒体405は、例えば、ディスク、半導体メモリ、USBメモリなどである。記録媒体405は、作成側装置203から着脱可能であってもよい。 The recording medium I/F 404 controls reading/writing of data from/to the recording medium 405 under the control of the CPU 401 . A recording medium I/F 404 is, for example, a disk drive, an SSD, a USB port, or the like. A recording medium 405 is a nonvolatile memory that stores data written under the control of the recording medium I/F 404 . The recording medium 405 is, for example, a disk, a semiconductor memory, a USB memory, or the like. The recording medium 405 may be detachable from the creator device 203 .
 ディスプレイ406は、カーソル、アイコンあるいはツールボックスをはじめ、文書、画像、機能情報などのデータを表示する。ディスプレイ406は、例えば、CRT(Cathode Ray Tube)、液晶ディスプレイ、有機EL(Electroluminescence)ディスプレイなどである。入力装置407は、文字、数字、各種指示などの入力のためのキーを有し、データの入力を行う。入力装置407は、キーボードやマウスなどであってもよく、また、タッチパネル式の入力パッドやテンキーなどであってもよい。 The display 406 displays data such as documents, images, function information, as well as cursors, icons or toolboxes. The display 406 is, for example, a CRT (Cathode Ray Tube), a liquid crystal display, an organic EL (Electroluminescence) display, or the like. The input device 407 has keys for inputting characters, numbers, various instructions, etc., and inputs data. The input device 407 may be a keyboard, a mouse, or the like, or may be a touch-panel input pad or numeric keypad.
 作成側装置203は、上述した構成部のほか、例えば、プリンタ、スキャナ、マイク、スピーカーなどを有してもよい。また、作成側装置203は、記録媒体I/F404や記録媒体405を複数有していてもよい。また、作成側装置203は、記録媒体I/F404や記録媒体405を有していなくてもよい。 The creation-side device 203 may have, for example, a printer, scanner, microphone, speaker, etc., in addition to the components described above. Also, the creation-side device 203 may have a plurality of recording medium I/Fs 404 and recording media 405 . Also, the creation-side device 203 may not have the recording medium I/F 404 and the recording medium 405 .
(検索者装置204のハードウェア構成例)
 図2に示した文書検索システム200に含まれる検索者装置204のハードウェア構成例は、具体的には、図4に示した作成側装置203のハードウェア構成例と同様であるため、説明を省略する。
(Hardware configuration example of searcher device 204)
An example of the hardware configuration of the retriever device 204 included in the document retrieval system 200 shown in FIG. 2 is specifically the same as the example of the hardware configuration of the creator device 203 shown in FIG. omitted.
(情報処理装置100の機能的構成例)
 次に、図5を用いて、情報処理装置100の機能的構成例について説明する。
(Example of functional configuration of information processing apparatus 100)
Next, a functional configuration example of the information processing apparatus 100 will be described with reference to FIG.
 図5は、情報処理装置100の機能的構成例を示すブロック図である。情報処理装置100は、記憶部500と、取得部501と、格納部502と、検索部503と、生成部504と、出力部505とを含む。 FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration example of the information processing device 100. As shown in FIG. Information processing apparatus 100 includes storage unit 500 , acquisition unit 501 , storage unit 502 , search unit 503 , generation unit 504 , and output unit 505 .
 記憶部500は、例えば、図3に示したメモリ302や記録媒体305などの記憶領域によって実現される。以下では、記憶部500が、情報処理装置100に含まれる場合について説明するが、これに限らない。例えば、記憶部500が、情報処理装置100とは異なる装置に含まれ、記憶部500の記憶内容が情報処理装置100から参照可能である場合があってもよい。具体的には、記憶部500が、文書管理装置202に含まれる場合があってもよい。 The storage unit 500 is realized, for example, by a storage area such as the memory 302 and recording medium 305 shown in FIG. Although a case where the storage unit 500 is included in the information processing apparatus 100 will be described below, the present invention is not limited to this. For example, the storage unit 500 may be included in a device different from the information processing device 100 , and the information stored in the storage unit 500 may be referenced from the information processing device 100 . Specifically, the storage unit 500 may be included in the document management apparatus 202 in some cases.
 取得部501~出力部505は、制御部の一例として機能する。取得部501~出力部505は、具体的には、例えば、図3に示したメモリ302や記録媒体305などの記憶領域に記憶されたプログラムをCPU301に実行させることにより、または、ネットワークI/F303により、その機能を実現する。各機能部の処理結果は、例えば、図3に示したメモリ302や記録媒体305などの記憶領域に記憶される。 The acquisition unit 501 to the output unit 505 function as an example of a control unit. Specifically, for example, the acquisition unit 501 to the output unit 505 cause the CPU 301 to execute a program stored in a storage area such as the memory 302 or the recording medium 305 shown in FIG. to realize its function. The processing result of each functional unit is stored in a storage area such as the memory 302 or recording medium 305 shown in FIG. 3, for example.
 記憶部500は、各機能部の処理において参照され、または更新される各種情報を記憶する。記憶部500は、文書を記憶する。記憶部500は、例えば、文書を、当該文書の内容に応じた内容情報に対応付けて記憶する。記憶部500は、具体的には、文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を有し、当該文書を当該論理領域に記憶する。論理領域は、フォルダである。 The storage unit 500 stores various information that is referred to or updated in the processing of each functional unit. The storage unit 500 stores documents. The storage unit 500 stores, for example, a document in association with content information corresponding to the content of the document. Specifically, the storage unit 500 has a logical area to which content information corresponding to the content of the document is given as a name, and stores the document in the logical area. A logical area is a folder.
 内容は、例えば、文書に含まれるテキストを含む。内容は、例えば、文書に付与されたタイトル、または、文書に関するプロパティなどを含んでいてもよい。内容は、文書に付与された電子署名を含まなくてもよい。内容情報は、例えば、内容のハッシュ値である。内容情報は、具体的には、文書に含まれるテキストのハッシュ値である。これにより、記憶部500は、内容情報に基づいて、文書の正当性を検証可能にすることができる。また、記憶部500は、同一の内容のバージョン違いの複数の文書を特定可能にすることができる。 The content includes, for example, the text contained in the document. The content may include, for example, a title given to the document or properties about the document. The content need not include electronic signatures applied to the document. The content information is, for example, a hash value of the content. The content information is specifically a hash value of text included in the document. Thereby, the storage unit 500 can verify the validity of the document based on the content information. In addition, the storage unit 500 can identify a plurality of documents with the same content but different versions.
 記憶部500は、例えば、文書を、さらに、文書が属する組織に応じた組織情報と対応付けて記憶してもよい。組織は、例えば、企業、企業内の部署、または、部署内のグループなどである。組織情報は、例えば、組織を識別する識別情報である。組織情報は、具体的には、組織名のハッシュ値である。組織情報は、具体的には、組織名そのものであってもよい。記憶部500は、具体的には、文書が属する組織に応じた組織情報が名称として付与された論理領域を有し、当該文書を当該論理領域に記憶する。 For example, the storage unit 500 may store the document in association with organization information corresponding to the organization to which the document belongs. An organization is, for example, a company, a department within a company, or a group within a department. Organization information is, for example, identification information that identifies an organization. The organization information is specifically a hash value of the organization name. Specifically, the organization information may be the organization name itself. Specifically, the storage unit 500 has a logical area to which organization information corresponding to the organization to which the document belongs is given as a name, and stores the document in the logical area.
 記憶部500は、より具体的には、組織情報が名称として付与された論理領域の下位に、内容情報が名称として付与された論理領域を入れ子構造で有し、文書を、内容情報が名称として付与された論理領域に記憶する。これにより、記憶部500は、組織情報に基づいて、文書が属する組織を特定可能にすることができ、文書が属する組織の正当性を検証可能にすることができる。 More specifically, the storage unit 500 has logical regions with content information as names in a nested structure below logical regions with organization information as names. Store in assigned logical area. Accordingly, the storage unit 500 can identify the organization to which the document belongs based on the organization information, and can verify the validity of the organization to which the document belongs.
 また、階層構造の複数の組織が存在する場合があってもよい。この場合、記憶部500は、より具体的には、上位の組織に応じた組織情報が名称として付与された論理領域の下位に入れ子構造で、下位の組織に応じた組織情報が名称として付与された論理領域を有していてもよい。 Also, there may be multiple organizations with a hierarchical structure. In this case, more specifically, the storage unit 500 has a nested structure under the logical area to which the organization information corresponding to the higher organization is given as the name, and the organization information corresponding to the lower organization is given as the name. may have a logical area
 記憶部500は、例えば、更新前後の文書を区別可能に記憶してもよい。記憶部500は、例えば、更新前後の文書それぞれの内容が同一であっても、更新前後の文書を区別可能に記憶する。記憶部500は、具体的には、更新後の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を有し、更新後の文書を当該論理領域に記憶する。記憶部500は、具体的には、更新後の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域の下位に、更新前の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を入れ子構造で有し、更新前の文書を当該論理領域に記憶する。これにより、記憶部500は、バージョン違いの複数の文書を、更新順に順序付け易くすることができる。 The storage unit 500 may, for example, store documents before and after updating in a distinguishable manner. For example, even if the contents of the documents before and after updating are the same, the storage unit 500 stores the documents before and after updating in a distinguishable manner. Specifically, the storage unit 500 has a logical area to which content information corresponding to the content of the updated document is given as a name, and stores the updated document in the logical area. More specifically, the storage unit 500 stores content information corresponding to the contents of the document before updating as a name, below a logical area having a name corresponding to the contents of the document after updating. It has a logical area in a nested structure, and stores the document before update in the logical area. As a result, the storage unit 500 can easily order multiple documents with different versions in order of update.
 記憶部500は、文書に対応付けて、文書に関する属性情報を記憶する。属性情報は、例えば、文書の種別である。属性情報は、例えば、文書が電子署名付きであるか否かなどであってもよい。記憶部500は、例えば、文書と同様に、当該文書の内容に応じた内容情報に対応付けて、当該文書に関する属性情報を記憶する。記憶部500は、具体的には、文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を有し、当該文書に関する属性情報を当該論理領域に記憶する。これにより、記憶部500は、文書がどのような内容であるのかを把握する指針となり得る情報を記憶しておくことができる。 The storage unit 500 stores attribute information about the document in association with the document. The attribute information is, for example, the document type. Attribute information may be, for example, whether or not the document has an electronic signature. For example, the storage unit 500 stores attribute information related to the document in association with content information corresponding to the content of the document, similarly to the document. Specifically, the storage unit 500 has a logical area to which content information corresponding to the content of the document is given as a name, and stores attribute information related to the document in the logical area. Thus, the storage unit 500 can store information that can serve as a guideline for grasping the content of the document.
 記憶部500は、文書に対応付けて、文書に付帯する付帯情報を記憶する。付帯情報は、例えば、文書を補助する他の文書である。付帯情報は、例えば、契約書の文書に付帯する見積書の文書である。記憶部500は、例えば、文書と同様に、当該文書の内容に応じた内容情報に対応付けて、当該文書に付帯する付帯情報を記憶する。記憶部500は、具体的には、文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を有し、当該文書に付帯する付帯情報を当該論理領域に記憶する。これにより、記憶部500は、文書がどのような内容であるのかを把握する指針となり得る情報を記憶しておくことができる。 The storage unit 500 stores additional information that accompanies the document in association with the document. Accompanying information is, for example, other documents that support the document. The incidental information is, for example, a quotation document attached to the contract document. For example, the storage unit 500 stores supplementary information attached to the document in association with content information corresponding to the content of the document, similar to the document. Specifically, the storage unit 500 has a logical area whose name is given with content information corresponding to the content of the document, and stores supplementary information attached to the document in the logical area. Thus, the storage unit 500 can store information that can serve as a guideline for grasping the content of the document.
 取得部501は、各機能部の処理に用いられる各種情報を取得する。取得部501は、取得した各種情報を、記憶部500に記憶し、または、各機能部に出力する。また、取得部501は、記憶部500に記憶しておいた各種情報を、各機能部に出力してもよい。取得部501は、例えば、管理者の操作入力に基づき、各種情報を取得する。取得部501は、例えば、情報処理装置100とは異なる装置から、各種情報を受信してもよい。 The acquisition unit 501 acquires various types of information used for the processing of each functional unit. The acquisition unit 501 stores the acquired various information in the storage unit 500 or outputs the information to each functional unit. Further, the acquisition unit 501 may output various information stored in the storage unit 500 to each functional unit. Acquisition unit 501 acquires various types of information based on, for example, an administrator's operation input. The acquisition unit 501 may receive various types of information from a device different from the information processing device 100, for example.
 取得部501は、対象の文書を受け付ける。対象の文書は、記憶部500に記憶する対象の文書である。取得部501は、例えば、対象の文書を、作成側装置203から受信することにより受け付ける。取得部501は、例えば、管理者の操作入力に基づき、対象の文書を受け付けてもよい。取得部501は、記憶部500に記憶された文書に付帯する付帯情報を受け付ける。取得部501は、例えば、付帯情報を、作成側装置203から受信することにより受け付ける。 The acquisition unit 501 accepts the target document. A target document is a document to be stored in the storage unit 500 . The acquisition unit 501 accepts the target document by receiving it from the creator apparatus 203, for example. The acquisition unit 501 may receive the target document based on the administrator's operation input, for example. Acquisition unit 501 receives additional information attached to the document stored in storage unit 500 . The acquisition unit 501 accepts the incidental information by receiving it from the creator device 203, for example.
 取得部501は、検索条件を受け付ける。取得部501は、例えば、検索条件を、検索者装置204から受信することにより受け付ける。取得部501は、例えば、管理者の操作入力に基づき、検索条件を受け付けてもよい。取得部501は、具体的には、検索条件として、検索する文書のテキストに含まれるキーワードを受け付ける。 The acquisition unit 501 accepts search conditions. Acquisition unit 501 accepts, for example, search conditions by receiving them from searcher device 204 . For example, the acquisition unit 501 may receive search conditions based on an administrator's operational input. Specifically, the acquisition unit 501 receives a keyword included in the text of the document to be searched as a search condition.
 取得部501は、いずれかの機能部の処理を開始する開始トリガーを受け付けてもよい。開始トリガーは、例えば、管理者による所定の操作入力があったことである。開始トリガーは、例えば、他のコンピュータから、所定の情報を受信したことであってもよい。開始トリガーは、例えば、いずれかの機能部が所定の情報を出力したことであってもよい。 The acquisition unit 501 may accept a start trigger for starting the processing of any functional unit. The start trigger is, for example, a predetermined operation input by the administrator. The start trigger may be, for example, reception of predetermined information from another computer. The start trigger may be, for example, the output of predetermined information by any of the functional units.
 取得部501は、対象の文書を受け付けたことを、格納部502の処理を開始する開始トリガーとして受け付ける。取得部501は、付帯情報を受け付けたことを、格納部502の処理を開始する開始トリガーとして受け付ける。取得部501は、検索条件を受け付けたことを、検索部503の処理を開始する開始トリガーとして受け付ける。 The acquisition unit 501 accepts reception of the target document as a start trigger for starting the processing of the storage unit 502 . Acquisition unit 501 receives reception of incidental information as a start trigger for starting processing of storage unit 502 . Acquisition unit 501 receives the reception of the search condition as a start trigger for starting the processing of search unit 503 .
 格納部502は、受け付けた対象の文書を、対象の文書の内容に応じた内容情報に対応付けて、記憶部500に記憶する。格納部502は、例えば、受け付けた対象の文書を、記憶部500のうち、対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶する。格納部502は、具体的には、対象の文書の内容のハッシュ値を生成し、生成したハッシュ値が名称として付与されたフォルダを、記憶部500に作成する。そして、格納部502は、具体的には、対象の文書を、作成したフォルダに記憶する。これにより、格納部502は、対象の文書の内容を特定する指針となり得る情報を、対象の文書に対応付けておくことができる。また、格納部502は、対象の文書の正当性を検証する指針となり得る情報を、対象の文書に対応付けておくことができる。 The storage unit 502 stores the received target document in the storage unit 500 in association with content information corresponding to the content of the target document. The storage unit 502 stores, for example, the received target document in a logical area of the storage unit 500 that is given a name with content information corresponding to the content of the target document. Specifically, the storage unit 502 generates a hash value of the content of the target document, and creates a folder in the storage unit 500 with the generated hash value as the name. Then, the storage unit 502 specifically stores the target document in the created folder. As a result, the storage unit 502 can associate information that can be a guideline for specifying the content of the target document with the target document. In addition, the storage unit 502 can associate information that can serve as a guideline for verifying the validity of the target document with the target document.
 格納部502は、例えば、対象の文書を、記憶部500のうち、対象の文書が属する組織に応じた組織情報が名称として付与された論理領域の下位に入れ子構造で存在し、対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶してもよい。格納部502は、具体的には、組織名のハッシュ値が名称として付与されたフォルダを、記憶部500に作成する。また、格納部502は、具体的には、組織名のハッシュ値が名称として付与された、作成したフォルダの下位に入れ子構造で、対象の文書の内容のハッシュ値が名称として付与されたフォルダを作成する。そして、格納部502は、具体的には、対象の文書を、対象の文書の内容のハッシュ値が名称として付与された、作成したフォルダに記憶する。これにより、格納部502は、対象の文書の内容を特定する指針となり得る情報を、対象の文書に対応付けておくことができる。また、格納部502は、対象の文書が属する組織の正当性を検証する指針となり得る情報を、対象の文書に対応付けておくことができる。 The storage unit 502, for example, stores the target document in a nested structure below a logical area in the storage unit 500 to which organization information corresponding to the organization to which the target document belongs is given as a name. Content information corresponding to the content may be stored in a logical area given as a name. Specifically, the storage unit 502 creates in the storage unit 500 a folder whose name is the hash value of the organization name. More specifically, the storage unit 502 creates a folder named with the hash value of the content of the target document in a nested structure under the created folder named with the hash value of the organization name. create. Then, specifically, the storage unit 502 stores the target document in the created folder to which the hash value of the content of the target document is assigned as the name. As a result, the storage unit 502 can associate information that can be a guideline for specifying the content of the target document with the target document. In addition, the storage unit 502 can associate information that can serve as a guideline for verifying the legitimacy of the organization to which the target document belongs to the target document.
 格納部502は、対象の文書が更新された際、更新後の対象の文書を、記憶部500のうち、更新後の対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶する。格納部502は、例えば、更新後の対象の文書を、記憶部500のうち、更新後の対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶する。格納部502は、具体的には、更新後の対象の文書の内容のハッシュ値を生成し、生成したハッシュ値が名称として付与されたフォルダを、記憶部500に作成する。そして、格納部502は、具体的には、更新後の対象の文書を、作成したフォルダに記憶する。これにより、格納部502は、更新後の対象の文書の内容を特定する指針となり得る情報を、更新後の対象の文書に対応付けておくことができる。また、格納部502は、更新後の対象の文書の正当性を検証する指針となり得る情報を、更新後の対象の文書に対応付けておくことができる。 When the target document is updated, the storage unit 502 stores the updated target document in a logical area of the storage unit 500 to which content information corresponding to the content of the updated target document is given as a name. Remember. The storage unit 502 stores, for example, the updated target document in a logical area of the storage unit 500 to which content information corresponding to the content of the updated target document is given as a name. Specifically, the storage unit 502 generates a hash value of the content of the target document after updating, and creates a folder with the generated hash value as a name in the storage unit 500 . Then, the storage unit 502 specifically stores the updated target document in the created folder. As a result, the storage unit 502 can associate information that can be a guideline for specifying the content of the updated target document with the updated target document. In addition, the storage unit 502 can associate information that can be used as a guideline for verifying the validity of the updated target document with the updated target document.
 格納部502は、対象の文書が更新された際、更新後の対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域の下位に入れ子構造で、更新前の対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を移動する。格納部502は、例えば、更新前の対象の文書を、記憶部500のうち、更新前の対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された、移動後の論理領域に記憶する。格納部502は、具体的には、更新後の対象の文書の内容のハッシュ値が名称として付与されたフォルダの下位に入れ子構造で、更新前の対象の文書の内容のハッシュ値が名称として付与されたフォルダを移動する。そして、格納部502は、具体的には、更新前の対象の文書を、移動したフォルダに記憶する。これにより、格納部502は、更新前後の対象の文書を、更新前後を区別可能に記憶しておくことができる。 When the target document is updated, the storage unit 502 stores the content of the target document before update in a nested structure under the logical area to which the content information corresponding to the content of the target document after update is given as a name. Moves the logical area to which the content information corresponding to is given as a name. For example, the storage unit 502 stores the target document before update in a post-movement logical area of the storage unit 500 to which content information corresponding to the content of the target document before update is given as a name. Specifically, the storage unit 502 has a nested structure under a folder whose name is the hash value of the content of the target document after update, and is given the hash value of the content of the target document before update as the name. folder. Then, the storage unit 502 specifically stores the target document before update in the moved folder. As a result, the storage unit 502 can store the target document before and after the update in a distinguishable manner.
 格納部502は、受け付けた文書に付帯する付帯情報を、記憶部500に記憶する。格納部502は、例えば、文書に付帯する付帯情報を、文書の内容に応じた内容情報に対応付けて記憶する。格納部502は、具体的には、文書に付帯する付帯情報を、文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶する。格納部502は、より具体的には、文書に付帯する付帯情報を、文書の内容のハッシュ値が名称として付与されたフォルダに記憶する。これにより、格納部502は、付帯情報を探索し易く記憶しておくことができる。 The storage unit 502 stores additional information attached to the accepted document in the storage unit 500 . The storage unit 502 stores, for example, additional information attached to a document in association with content information corresponding to the content of the document. More specifically, the storage unit 502 stores additional information attached to a document in a logical area whose name is given with content information corresponding to the content of the document. More specifically, the storage unit 502 stores additional information attached to a document in a folder whose name is a hash value of the content of the document. Thereby, the storage unit 502 can easily search for and store additional information.
 検索部503は、検索条件を受け付けると、記憶部500に記憶された複数の文書から、受け付けた検索条件に対応する第1の文書群を検索する。検索部503は、例えば、複数の文書のうち、検索条件として受け付けたキーワードを含むテキストを有する文書を含む第1の文書群を検索する。検索部503は、例えば、複数の文書のうち、検索条件として受け付けたキーワードを含む属性情報を有する文書を含む第1の文書群を検索してもよい。これにより、検索部503は、検索者が所望の文書を探索し易くすることができる。 Upon receiving a search condition, the search unit 503 searches a plurality of documents stored in the storage unit 500 for a first group of documents corresponding to the received search condition. The search unit 503 searches, for example, a first document group including documents having text including the keyword accepted as the search condition, among the plurality of documents. For example, the search unit 503 may search for a first document group including documents having attribute information including a keyword accepted as a search condition among the plurality of documents. Thereby, the search unit 503 can facilitate the search for the desired document by the searcher.
 生成部504は、検索結果を示す画面情報を生成する。生成部504は、検索した第1の文書群に、同一の内容情報に対応付けられた第2の文書群が含まれる場合、第2の文書群を代表する代表情報を含む検索結果を示す画面情報を生成する。代表情報は、例えば、第2の文書群に含まれる文書に付与されたタイトルである。代表情報は、例えば、第2の文書群に含まれる文書に共通する属性情報である。生成部504は、例えば、第2の文書群に含まれる文書それぞれを個別に識別する識別情報に代わり、代表情報を表示する画面情報を生成する。これにより、生成部504は、検索結果の閲覧効率の向上を図ることができる。 The generation unit 504 generates screen information indicating search results. When the retrieved first document group includes the second document group associated with the same content information, the generating unit 504 generates a screen showing the search result including the representative information representing the second document group. Generate information. Representative information is, for example, a title given to a document included in the second document group. The representative information is, for example, attribute information common to documents included in the second document group. The generating unit 504 generates, for example, screen information for displaying representative information instead of identification information for individually identifying each document included in the second document group. Thereby, the generation unit 504 can improve the browsing efficiency of the search results.
 生成部504は、代表情報に対応付けて第2の文書群に含まれる文書それぞれに関する属性情報をさらに含めた検索結果を示す画面情報を生成する。生成部504は、例えば、代表情報を表示し、代表情報が選択されたことに応じて、第2の文書群に含まれる文書それぞれを個別に識別する識別情報を追加で表示可能にした画面情報を生成する。これにより、生成部504は、検索結果の閲覧効率の向上を図ることができる。 The generating unit 504 generates screen information indicating search results further including attribute information about each document included in the second document group in association with the representative information. The generation unit 504 displays, for example, the representative information, and in response to the selection of the representative information, additionally displays identification information for individually identifying each document included in the second document group. to generate Thereby, the generation unit 504 can improve the browsing efficiency of the search results.
 生成部504は、検索した第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、当該文書の内容に応じた内容情報と、記憶部500のうち当該文書が記憶された論理領域に付与された名称とを比較した結果に基づいて、当該文書の正当性を評価する。生成部504は、例えば、記憶部500のいずれかの論理領域に記憶された文書の内容に応じた内容情報と、いずれかの論理領域に付与された名称とが一致する場合、当該文書が正当であると評価する。生成部504は、例えば、記憶部500のいずれかの論理領域に記憶された文書の内容に応じた内容情報と、いずれかの論理領域に付与された名称とが異なる場合、当該文書が正当ではないと評価する。 For each document included in the retrieved first document group, the generation unit 504 generates content information corresponding to the content of the document and the name given to the logical area in the storage unit 500 in which the document is stored. Evaluate the validity of the document based on the results of the comparison. For example, if the content information corresponding to the content of the document stored in one of the logical areas of the storage unit 500 matches the name given to one of the logical areas, the generation unit 504 determines that the document is valid. It is evaluated as For example, if the content information corresponding to the content of the document stored in one of the logical areas of the storage unit 500 is different from the name given to one of the logical areas, the generation unit 504 determines that the document is not valid. Evaluate no.
 生成部504は、具体的には、第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、当該文書の内容のハッシュ値を算出する。また、生成部504は、具体的には、第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、当該文書が記憶されたフォルダに付与された名称を取得する。そして、生成部504は、具体的には、第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、算出したハッシュ値と、取得した名称とが一致するか否かを判定する。ここで、生成部504は、具体的には、第1の文書群に含まれる文書について、一致すると判定すれば、当該文書が正当であると評価する。一方で、生成部504は、具体的には、一致しないと判定すれば、当該文書が不正であると評価する。 Specifically, the generation unit 504 calculates a hash value of the contents of each document included in the first document group. Further, the generation unit 504 specifically acquires the name given to the folder in which the document is stored for each document included in the first document group. Then, the generation unit 504 specifically determines whether or not the calculated hash value matches the acquired name for each document included in the first document group. Here, specifically, if the generation unit 504 determines that the documents included in the first document group match, the generation unit 504 evaluates the document as valid. On the other hand, specifically, if the generating unit 504 determines that they do not match, it evaluates the document as invalid.
 これにより、生成部504は、不正な文書が検索された場合、不正な文書を検出することができ、セキュリティの向上を図ることができる。生成部504は、具体的には、記憶部500に不正な文書が追加された場合、または、記憶部500に記憶された文書が改ざんされた場合などに、不正な文書を検出することができ、セキュリティの向上を図ることができる。生成部504は、外部のトラストサービスなどを利用しなくても、文書の正当性を検証することができる。 As a result, when an unauthorized document is retrieved, the generation unit 504 can detect the unauthorized document and improve security. Specifically, generation unit 504 can detect an unauthorized document when an unauthorized document is added to storage unit 500 or when a document stored in storage unit 500 is tampered with. , security can be improved. The generation unit 504 can verify the validity of the document without using an external trust service or the like.
 生成部504は、検索した第1の文書群に含まれる文書の正当性を評価した結果を含めた検索結果を示す画面情報を生成する。生成部504は、検索した第1の文書群に含まれる文書に対応付けて、当該文書の正当性を評価した結果を表示可能にした画面情報を生成する。これにより、生成部504は、検索者が、検索した文書の正当性を把握し易くすることができる。 The generating unit 504 generates screen information showing search results including results of evaluating the validity of documents included in the first searched document group. The generation unit 504 generates screen information capable of displaying the result of evaluating the validity of the document in association with the document included in the retrieved first document group. As a result, the generation unit 504 can make it easier for the searcher to grasp the legitimacy of the searched document.
 生成部504は、例えば、記憶部500のいずれかの論理領域に記憶された文書の内容に応じた内容情報と、いずれかの論理領域に付与された名称とが異なる場合、当該文書が正当ではないことを示すアラートを生成する。生成部504は、具体的には、正当ではないと評価した文書に対応付けて、当該文書が正当ではないことを示すアラートを表示可能にした画面情報を生成する。これにより、生成部504は、検索者が、検索した文書の正当性を把握し易くすることができる。 For example, if the content information corresponding to the content of the document stored in one of the logical areas of the storage unit 500 is different from the name given to one of the logical areas, the generation unit 504 determines that the document is not valid. Generate an alert to indicate that there is none. Specifically, the generation unit 504 generates screen information capable of displaying an alert indicating that the document is not valid in association with the document evaluated as invalid. As a result, the generation unit 504 can make it easier for the searcher to grasp the legitimacy of the searched document.
 生成部504は、記憶部500のうち第1の文書群に含まれる文書が記憶された論理領域に当該文書に付帯する付帯情報が記憶されている場合、当該文書に対応付けて当該付帯情報をさらに含めた検索結果を示す画面情報を生成する。生成部504は、例えば、検索した第1の文書群に含まれる文書と同一のフォルダに記憶された付帯情報が存在する場合、付帯情報を取得する。そして、生成部504は、例えば、検索した第1の文書群に含まれる文書に対応付けて、当該文書に付帯する付帯情報を表示可能にした画面情報を生成する。これにより、生成部504は、検索者が、文書の内容を把握し易くすることができる。また、生成部504は、検索者が、付帯情報を探索し易くすることができる。 When additional information attached to the document is stored in the logical area in which the document included in the first document group is stored in the storage unit 500, the generation unit 504 generates the additional information in association with the document. In addition, it generates screen information showing the included search results. For example, if there is incidental information stored in the same folder as the document included in the first document group searched, the generation unit 504 acquires the incidental information. Then, the generating unit 504 generates screen information that enables display of incidental information attached to the document in association with the document included in the retrieved first document group, for example. As a result, the generation unit 504 can make it easier for the searcher to grasp the content of the document. In addition, the generation unit 504 can make it easier for the searcher to search for additional information.
 生成部504は、検索した第1の文書群に、入れ子構造の複数の論理領域それぞれに記憶された文書を含む第3の文書群が含まれる場合、第3の文書群に含まれる文書それぞれを、当該入れ子構造に基づいて順序付ける。そして、生成部504は、順序付けた結果を含めた検索結果を示す画面情報を生成する。生成部504は、例えば、第3の文書群のうち、上位のフォルダに記憶された文書の方が、バージョンが新しい文書であるとして、第3の文書群に含まれる文書を順序付ける。そして、生成部504は、例えば、第3の文書群に含まれる文書それぞれを、バージョンが新しい方から順に並べて表示可能にした画面情報を生成する。これにより、生成部504は、検索者が、バージョン違いの複数の文書を把握し易くすることができる。生成部504は、検索者が、特定のバージョンの文書を探索し易くすることができる。 If the retrieved first document group includes a third document group including documents stored in each of the plurality of logical areas of the nested structure, the generation unit 504 generates each document included in the third document group. , ordering based on the nested structure. Then, the generation unit 504 generates screen information indicating search results including the ordered results. The generating unit 504, for example, orders the documents included in the third document group, assuming that the documents stored in the higher-level folders are the documents with newer versions. Then, the generation unit 504 generates screen information in which, for example, the documents included in the third document group can be arranged in order from the newest version and displayed. As a result, the generation unit 504 can make it easier for the searcher to grasp multiple documents with different versions. The generator 504 can facilitate searchers searching for specific versions of documents.
 生成部504は、検索した第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、当該文書が属する組織に応じた組織情報と、記憶部500のうち当該文書が記憶された論理領域に付与された名称とを比較した結果に基づいて、当該文書の正当性を評価する。生成部504は、例えば、文書が属する組織に応じた組織情報と、記憶部500のうち当該文書が記憶された論理領域に付与された名称とが一致する場合、当該文書が正当であると評価する。生成部504は、例えば、文書が属する組織に応じた組織情報と、記憶部500のうち当該文書が記憶された論理領域に付与された名称とが異なる場合、当該文書が正当ではないと評価する。 For each document included in the searched first document group, the generating unit 504 generates organization information corresponding to the organization to which the document belongs, and the name given to the logical area in the storage unit 500 in which the document is stored. Evaluate the validity of the document based on the result of comparing the For example, when the organization information corresponding to the organization to which the document belongs matches the name given to the logical area in which the document is stored in the storage unit 500, the generation unit 504 evaluates the document as valid. do. For example, when the organization information corresponding to the organization to which the document belongs differs from the name given to the logical area in which the document is stored in the storage unit 500, the generation unit 504 evaluates the document as invalid. .
 生成部504は、具体的には、第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、当該文書に対応する組織名のハッシュ値を算出する。また、生成部504は、具体的には、第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、当該文書が記憶されたフォルダに付与された名称を取得する。生成部504は、より具体的には、文書が記憶された入れ子構造の複数のフォルダのうち、上位に存在する組織名に対応するフォルダに付与された名称を取得する。そして、生成部504は、具体的には、第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、算出したハッシュ値と、取得した名称とが一致するか否かを判定する。ここで、生成部504は、具体的には、第1の文書群に含まれる文書について、一致すると判定すれば、当該文書が正当であると評価する。一方で、生成部504は、具体的には、一致しないと判定すれば、当該文書が不正であると評価する。 Specifically, the generation unit 504 calculates the hash value of the organization name corresponding to each document included in the first document group. Further, the generation unit 504 specifically acquires the name given to the folder in which the document is stored for each document included in the first document group. More specifically, the generation unit 504 acquires the name given to the folder corresponding to the organization name existing in the upper level among the plurality of nested folders in which the documents are stored. Then, the generation unit 504 specifically determines whether or not the calculated hash value matches the acquired name for each document included in the first document group. Here, specifically, if the generation unit 504 determines that the documents included in the first document group match, the generation unit 504 evaluates the document as valid. On the other hand, specifically, if the generating unit 504 determines that they do not match, it evaluates the document as invalid.
 これにより、生成部504は、不正な文書が検索された場合、不正な文書を検出することができ、セキュリティの向上を図ることができる。生成部504は、具体的には、記憶部500に不正な文書が追加された場合、または、記憶部500に記憶された文書が改ざんされた場合などに、不正な文書を検出することができ、セキュリティの向上を図ることができる。生成部504は、外部のトラストサービスなどを利用しなくても、文書の正当性を検証することができる。 As a result, when an unauthorized document is retrieved, the generation unit 504 can detect the unauthorized document and improve security. Specifically, generation unit 504 can detect an unauthorized document when an unauthorized document is added to storage unit 500 or when a document stored in storage unit 500 is tampered with. , security can be improved. The generation unit 504 can verify the validity of the document without using an external trust service or the like.
 生成部504は、検索した第1の文書群に含まれる文書が属する組織の観点から、当該文書の正当性を評価した結果を含めた検索結果を示す画面情報を生成する。生成部504は、検索した第1の文書群に含まれる文書に対応付けて、当該文書の正当性を評価した結果を表示可能にした画面情報を生成する。これにより、生成部504は、検索者が、検索した文書の正当性を把握し易くすることができる。 The generation unit 504 generates screen information showing search results including the result of evaluating the validity of the document from the viewpoint of the organization to which the document included in the first document group that was searched belongs. The generation unit 504 generates screen information capable of displaying the result of evaluating the validity of the document in association with the document included in the retrieved first document group. As a result, the generation unit 504 can make it easier for the searcher to grasp the legitimacy of the searched document.
 生成部504は、例えば、検索した第1の文書群に含まれる文書が正当であれば、当該文書に対応付けて、当該文書が属する組織に関する属性情報を含めた検索結果を示す画面情報を生成する。属性情報は、例えば、組織名である。属性情報は、例えば、組織の種別である。生成部504は、具体的には、正当であると評価した文書に対応付けて、当該文書が属する組織に関する属性情報を表示可能にした画面情報を生成する。これにより、生成部504は、検索者が、検索した文書の正当性を把握し易くすることができる。 For example, if a document included in the searched first document group is valid, the generation unit 504 generates screen information showing the search result including attribute information related to the organization to which the document belongs, in association with the document. do. Attribute information is, for example, an organization name. The attribute information is, for example, the type of organization. Specifically, the generation unit 504 generates screen information that enables display of attribute information related to the organization to which the document belongs, in association with the document evaluated as valid. As a result, the generation unit 504 can make it easier for the searcher to grasp the legitimacy of the searched document.
 出力部505は、少なくともいずれかの機能部の処理結果を出力する。出力形式は、例えば、ディスプレイへの表示、プリンタへの印刷出力、ネットワークI/F303による外部装置への送信、または、メモリ302や記録媒体305などの記憶領域への記憶である。これにより、出力部505は、少なくともいずれかの機能部の処理結果を管理者に通知可能にし、情報処理装置100の利便性の向上を図ることができる。 The output unit 505 outputs the processing result of at least one of the functional units. The output format is, for example, display on a display, print output to a printer, transmission to an external device via the network I/F 303, or storage in a storage area such as the memory 302 or recording medium 305. Accordingly, the output unit 505 can notify the administrator of the processing result of at least one of the functional units, and the convenience of the information processing apparatus 100 can be improved.
 出力部505は、検索結果を出力する。出力部505は、例えば、検索結果を表示する。出力部505は、具体的には、生成した検索結果を示す画面情報を表示する。出力部505は、より具体的には、生成した画面情報を検索者装置204に送信し、生成した画面情報を検索者装置204に表示させる。これにより、出力部505は、検索者が、検索結果を把握可能にすることができる。 The output unit 505 outputs search results. The output unit 505 displays search results, for example. Specifically, the output unit 505 displays screen information indicating the generated search results. More specifically, the output unit 505 transmits the generated screen information to the retriever device 204 and causes the retriever device 204 to display the generated screen information. This allows the output unit 505 to allow the searcher to grasp the search results.
 出力部505は、アラートを出力する。出力部505は、例えば、アラートを含めた検索結果を表示する。出力部505は、具体的には、アラートを含めた検索結果を示す画面情報を表示する。出力部505は、より具体的には、アラートを含めた検索結果を示す画面情報を検索者装置204に送信し、アラートを含めた検索結果を示す画面情報を検索者装置204に表示させる。これにより、出力部505は、検索者が、アラートを把握可能にすることができる。 The output unit 505 outputs an alert. The output unit 505 displays search results including alerts, for example. Specifically, the output unit 505 displays screen information indicating search results including alerts. More specifically, the output unit 505 transmits screen information showing the search results including the alert to the searcher's device 204 and causes the searcher's device 204 to display the screen information showing the search results including the alert. Thereby, the output unit 505 can enable the searcher to grasp the alert.
 ここでは、生成部504が、検索した文書の正当性を評価する場合について説明したが、これに限らない。例えば、生成部504が、所定のタイミングで、記憶部500に記憶された文書の正当性を評価する場合があってもよい。所定のタイミングは、例えば、一定時間ごとのタイミングである。所定のタイミングは、記憶部500に文書が新たに記憶されたタイミング、または、記憶部500に記憶された文書が更新されたタイミングなどであってもよい。所定のタイミングは、例えば、管理者による所定の操作入力があったタイミングなどであってもよい。 Here, the case where the generation unit 504 evaluates the legitimacy of the retrieved document has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the generation unit 504 may evaluate the validity of the document stored in the storage unit 500 at a predetermined timing. The predetermined timing is, for example, timing at regular time intervals. The predetermined timing may be the timing when the document is newly stored in the storage unit 500 or the timing when the document stored in the storage unit 500 is updated. The predetermined timing may be, for example, the timing at which the administrator inputs a predetermined operation.
 この場合、生成部504は、具体的には、記憶部500に記憶された文書の内容に応じた内容情報と、記憶部500のうち当該文書が記憶された論理領域に付与された名称とを比較した結果に基づいて、当該文書の正当性を評価する。生成部504は、具体的には、いずれかの文書について、内容情報と名称とが一致しなければ、当該文書が不正であると評価し、出力部505から、当該文書に関するアラートを、管理者が参照可能に出力させる。生成部504は、具体的には、いずれかの文書について、内容情報と名称とが一致しなければ、当該文書が不正であると評価し、当該文書を記憶部500から削除してもよい。これにより、生成部504は、セキュリティの向上を図ることができる。 In this case, the generation unit 504 specifically generates content information corresponding to the content of the document stored in the storage unit 500 and the name given to the logical area in which the document is stored in the storage unit 500. Evaluate the validity of the document based on the results of the comparison. Specifically, if the content information and the name of any document do not match, the generation unit 504 evaluates the document as being invalid, and outputs an alert regarding the document from the output unit 505 to the administrator. is output so that it can be referenced. Specifically, if the content information and the name of any document do not match, the generation unit 504 may evaluate the document as being fraudulent and delete the document from the storage unit 500 . As a result, the generation unit 504 can improve security.
 また、この場合、生成部504は、具体的には、記憶部500に記憶された文書が属する組織に応じた組織情報と、記憶部500のうち当該文書が記憶された論理領域に付与された名称とを比較した結果に基づいて、当該文書の正当性を評価する。生成部504は、具体的には、いずれかの文書について、組織情報と名称とが一致しなければ、当該文書が不正であると評価し、出力部505から、当該文書に関するアラートを、管理者が参照可能に出力させる。生成部504は、具体的には、いずれかの文書について、組織情報と名称とが一致しなければ、当該文書が不正であると評価し、当該文書を記憶部500から削除してもよい。これにより、生成部504は、セキュリティの向上を図ることができる。 Further, in this case, the generation unit 504 specifically includes the organization information corresponding to the organization to which the document stored in the storage unit 500 belongs, and the Evaluate the validity of the document based on the results of the comparison with the name. Specifically, if the organization information and the name of any document do not match, the generation unit 504 evaluates the document as being fraudulent, and outputs an alert regarding the document from the output unit 505 to the administrator. is output so that it can be referenced. Specifically, if the organization information and the name of any document do not match, the generation unit 504 may evaluate the document as being fraudulent and delete the document from the storage unit 500 . As a result, the generation unit 504 can improve security.
 ここでは、記憶部500が、更新後の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域の下位に、更新前の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を入れ子構造で有する場合について説明したが、これに限らない。例えば、記憶部500が、更新前の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域の下位に、更新後の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を入れ子構造で有する場合があってもよい。 Here, the storage unit 500 creates a logical area whose name is given as content information corresponding to the content of the document before update, below the logical area whose name is given as content information corresponding to the content of the document after update. Although the case of having a nested structure has been described, the present invention is not limited to this. For example, the storage unit 500 creates a logical area whose name is given as content information corresponding to the content of the document after update, below the logical area whose name is given as content information corresponding to the content of the document before update. It may have a nested structure.
 この場合、格納部502は、対象の文書が更新された際、更新前の対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域の下位に入れ子構造で、更新後の対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を生成する。そして、格納部502は、更新後の対象の文書を、記憶部500のうち、更新後の対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された、新たに生成した論理領域に記憶する。これにより、格納部502は、更新前後の対象の文書を、更新前後を区別可能に記憶しておくことができる。 In this case, when the target document is updated, the storage unit 502 stores the target document after update in a nested structure under the logical area to which the content information according to the content of the target document before update is given as a name. A logical area is generated to which content information corresponding to the content of the document is given as a name. Then, the storage unit 502 stores the updated target document in a newly generated logical area in the storage unit 500, which is given a name with content information corresponding to the content of the updated target document. . As a result, the storage unit 502 can store the target document before and after the update in a distinguishable manner.
(情報処理装置100の各種動作例)
 次に、図6~図14を用いて、情報処理装置100の各種動作例について説明する。まず、図6および図7を用いて、情報処理装置100の第1の動作例について説明する。
(Various operation examples of information processing apparatus 100)
Next, various operation examples of the information processing apparatus 100 will be described with reference to FIGS. 6 to 14. FIG. First, a first operation example of the information processing apparatus 100 will be described with reference to FIGS. 6 and 7. FIG.
 図6および図7は、情報処理装置100の第1の動作例を示す説明図である。図6において、情報処理装置100は、検索エンジン600を利用可能である。検索エンジン600は、情報処理装置100が有していてもよい。情報処理装置100は、トラスト管理装置201と通信可能であり、トラスト管理装置201が提供するトラストサービス601を利用可能である。 6 and 7 are explanatory diagrams showing a first operation example of the information processing apparatus 100. FIG. In FIG. 6, information processing apparatus 100 can use search engine 600 . The search engine 600 may be included in the information processing device 100 . Information processing apparatus 100 can communicate with trust management apparatus 201 and can use trust service 601 provided by trust management apparatus 201 .
 社員Aと社員Bとは、部署Pに所属する。社員Cと社員Dとは、部署Oに所属する。文書管理装置202は、部署P用の記憶領域604と、部署O用の記憶領域605とを有する。部署P用の記憶領域604と、部署O用の記憶領域605とが、クラウド上に存在する場合があってもよい。社員Aは、作成側装置203を用いて、文書603を作成し、社員Bに送信したとする。社員Bは、文書603を確認し、文書603を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 Employee A and employee B belong to department P. Employee C and employee D belong to department O. The document management apparatus 202 has a department P storage area 604 and a department O storage area 605 . A storage area 604 for department P and a storage area 605 for department O may exist on the cloud. Assume that employee A has created a document 603 using the creation-side device 203 and sent it to employee B. FIG. Assume that employee B confirms the document 603, approves the document 603, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to be given an electronic signature.
 (6-1)情報処理装置100は、社員Bの作成側装置203から、文書603を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員B用の鍵を発行させ、文書603に社員B用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書611を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名を除いた電子署名付き文書611の内容のハッシュ値を取得する。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、取得したハッシュ値が名称として付与されたフォルダ610を、部署P用の記憶領域604上に作成させる。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、電子署名付き文書611を、フォルダ610に記憶させる。 (6-1) The information processing device 100 acquires the document 603 from the creation side device 203 of employee B. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee B, attach an electronic signature for employee B to document 603 , and obtain electronically signed document 611 . The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the content of the electronically signed document 611 excluding the electronic signature. The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 610 to which the acquired hash value is assigned as a name in the department P storage area 604 . The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 611 in the folder 610 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書611に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。社員Bは、メールを介して、電子署名付き文書611を、社員Cに送信したとする。社員Cは、電子署名付き文書611を確認し、電子署名付き文書611を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 The trust service 601 stores the key issue history, hash value, and storage location for the electronically signed document 611 . Assume that employee B has sent a document 611 with an electronic signature to employee C via email. Employee C confirms the document 611 with the electronic signature, approves the document 611 with the electronic signature, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to which the electronic signature is attached.
 (6-2)情報処理装置100は、社員Cの作成側装置203から、電子署名付き文書611を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員C用の鍵を発行させ、電子署名付き文書611に社員C用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書621を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名を除いた電子署名付き文書621の内容のハッシュ値を取得する。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、取得したハッシュ値が名称として付与されたフォルダ620を、部署O用の記憶領域605上に作成させる。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、電子署名付き文書621を、フォルダ620に記憶させる。 (6-2) The information processing device 100 acquires the electronically signed document 611 from the creation side device 203 of employee C. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee C, add an electronic signature for employee C to a document 611 with an electronic signature, and obtain a document 621 with an electronic signature. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the content of the digitally signed document 621 excluding the electronic signature. The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 620 to which the acquired hash value is assigned as a name in the department O storage area 605 . The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 621 in the folder 620 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書621に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。社員Dは、さらに、電子署名付き文書621を確認し、電子署名付き文書621を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 The trust service 601 stores the key issuance history, hash value, and storage location for the electronically signed document 621 . Employee D further confirms the document 621 with the electronic signature, approves the document 621 with the electronic signature, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to which the electronic signature is attached.
 (6-3)情報処理装置100は、社員Dの作成側装置203から、電子署名付き文書621を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員D用の鍵を発行させ、電子署名付き文書621に社員D用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書622を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名を除いた電子署名付き文書622の内容のハッシュ値を取得する。情報処理装置100は、取得したハッシュ値が名称として付与されたフォルダ620が作成済みのため、文書管理装置202を制御し、電子署名付き文書622を、フォルダ620に記憶させる。 (6-3) The information processing device 100 acquires the electronically signed document 621 from the creation side device 203 of employee D. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee D, add an electronic signature for employee D to a document 621 with an electronic signature, and acquire a document 622 with an electronic signature. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the content of the electronically signed document 622 excluding the electronic signature. Since the information processing apparatus 100 has already created the folder 620 with the obtained hash value as its name, the information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 622 in the folder 620 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書621に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。 The trust service 601 stores the key issuance history, hash value, and storage location for the electronically signed document 621 .
 (6-4)情報処理装置100は、検索条件を、検索者装置204から受信する。情報処理装置100は、検索エンジン600を利用して、文書管理装置202が記憶する複数の文書から、検索条件に対応する文書を検索する。図6の例では、情報処理装置100は、電子署名付き文書611,621,622を検索したとする。情報処理装置100は、電子署名付き文書611,621,622が、同一のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ610,620に記憶されているため、検索結果として、電子署名付き文書611,621,622の代表情報を表示する画面情報を生成する。 (6-4) The information processing device 100 receives search conditions from the searcher device 204 . The information processing apparatus 100 uses the search engine 600 to search for a document corresponding to a search condition from a plurality of documents stored by the document management apparatus 202 . In the example of FIG. 6, the information processing apparatus 100 searches documents 611, 621, and 622 with electronic signatures. Since the electronically signed documents 611, 621, 622 are stored in the folders 610, 620 to which the same hash value is assigned as the name, the information processing apparatus 100 retrieves the electronically signed documents 611, 621, 622 representative information is generated.
 この際、情報処理装置100は、検索した文書の正当性を評価してもよい。情報処理装置100は、例えば、検索した電子署名付き文書611のハッシュ値を算出し、電子署名付き文書611が記憶されているフォルダ610に付与された名称と一致するか否かを判定する。情報処理装置100は、一致すれば、電子署名付き文書611が正当であると評価する。情報処理装置100は、一致しなければ、電子署名付き文書611が正当ではないと評価する。情報処理装置100は、文書の正当性を評価した結果を、画面情報にさらに含めてもよい。 At this time, the information processing apparatus 100 may evaluate the legitimacy of the retrieved document. The information processing apparatus 100, for example, calculates a hash value of the searched electronically signed document 611, and determines whether or not it matches the name given to the folder 610 in which the electronically signed document 611 is stored. If they match, the information processing apparatus 100 evaluates that the document 611 with electronic signature is valid. If they do not match, the information processing apparatus 100 evaluates that the electronically signed document 611 is not valid. The information processing apparatus 100 may further include the result of evaluating the validity of the document in the screen information.
 情報処理装置100は、画面情報を検索者装置204に送信し、画面情報を検索者装置204に表示させる。これにより、情報処理装置100は、トラストサービス601を利用せずとも、検索した文書の正当性を評価することができる。このため、情報処理装置100は、トラストサービス601の状態に関わらず、検索した文書の正当性を評価可能にすることができ、文書検索システム200の利便性の向上を図ることができる。 The information processing apparatus 100 transmits the screen information to the searcher's device 204 and causes the searcher's device 204 to display the screen information. As a result, the information processing apparatus 100 can evaluate the legitimacy of the retrieved document without using the trust service 601 . Therefore, the information processing apparatus 100 can evaluate the legitimacy of the retrieved document regardless of the state of the trust service 601, and the convenience of the document retrieval system 200 can be improved.
 また、情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、トラストサービス601が記憶しておいた各種情報に基づいて、検索した文書の正当性を評価してもよい。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、文書の正当性を評価した結果を、画面情報にさらに含めてもよい。また、情報処理装置100は、文書に付帯する付帯情報を受け付けた場合、文書が記憶されたフォルダに、受け付けた付帯情報を記憶しておいてもよい。次に、図7の説明に移行し、情報処理装置100が、画面情報を検索者装置204に表示させる具体例について説明する。 Further, the information processing apparatus 100 may use the trust service 601 to evaluate the legitimacy of the retrieved document based on various information stored by the trust service 601 . The information processing apparatus 100 may use the trust service 601 to further include the result of evaluating the validity of the document in the screen information. Further, when the information processing apparatus 100 receives additional information attached to the document, the information processing apparatus 100 may store the received additional information in the folder in which the document is stored. Next, moving to the description of FIG. 7, a specific example in which the information processing device 100 causes the searcher device 204 to display screen information will be described.
 図7において、情報処理装置100は、同一のハッシュ値が名称として付与された異なるフォルダに記憶された、バージョン違いの文書群を検索したとする。情報処理装置100は、例えば、タイトル「A」のバージョン違いの文書群、および、タイトル「B」のバージョン違いの文書群などを検索したとする。 In FIG. 7, it is assumed that the information processing apparatus 100 searches for a group of documents with different versions stored in different folders with the same hash value as the name. For example, the information processing apparatus 100 retrieves a group of documents with different versions of title "A" and a group of documents with different versions of title "B".
 情報処理装置100は、同一のハッシュ値が名称として付与された異なるフォルダに記憶された、検索したバージョン違いの文書群を代表する代表情報を含めた、検索結果を示す画面情報を生成する。代表情報は、例えば、バージョン違いの文書群に含まれるいずれかの文書に関する属性情報である。属性情報は、例えば、格納場所、作成日、作成者、部署、または、電子署名の有無などである。 The information processing apparatus 100 generates screen information showing the search results, including representative information representing the searched documents of different versions stored in different folders with the same hash value as the name. The representative information is, for example, attribute information about any document included in a group of documents with different versions. Attribute information includes, for example, storage location, date of creation, creator, department, or presence/absence of electronic signature.
 情報処理装置100は、例えば、タイトル「A」のバージョン違いの文書群を代表する代表情報701を取得する。代表情報701は、例えば、タイトル「A」のバージョン違いの文書群に含まれるいずれかの文書に関する属性情報である。そして、情報処理装置100は、例えば、取得した代表情報701を含む第1画面700を表示する画面情報を生成する。 For example, the information processing apparatus 100 acquires representative information 701 representing a group of documents with different versions of title "A". The representative information 701 is, for example, attribute information relating to any one of the documents included in the document group with the different versions of the title "A". Then, the information processing apparatus 100 generates screen information for displaying the first screen 700 including the acquired representative information 701, for example.
 この際、情報処理装置100は、検索したバージョン違いの文書群に含まれる文書それぞれに関する属性情報または付帯情報などを含む詳細情報を、検索結果を示す画面情報にさらに含めていてもよい。属性情報または付帯情報は、例えば、文書が記憶されたフォルダに、文書と対応付けて記憶される。情報処理装置100は、例えば、検索した文書が記憶されたフォルダから、文書に関する属性情報または付帯情報などを取得し、検索結果を示す画面情報にさらに含めることになる。 At this time, the information processing apparatus 100 may further include detailed information including attribute information or incidental information about each document included in the searched document group with different versions in the screen information indicating the search result. The attribute information or additional information is stored, for example, in the folder in which the document is stored, in association with the document. The information processing apparatus 100 acquires, for example, attribute information or incidental information related to the document from the folder in which the searched document is stored, and further includes it in the screen information indicating the search result.
 属性情報は、例えば、起票者、または、起票日などである。起票者は、作成者または承認者などである。属性情報は、例えば、文書のハッシュ値に基づいて評価した文書の正当性を示すフラグ情報を含んでいてもよい。フラグ情報は、例えば、図7に示す「文書ハッシュ:正当/不当」である。付帯情報は、例えば、コメントなどである。付帯情報は、例えば、他の文書のタイトルまたは格納場所などであってもよい。 Attribute information is, for example, the originator or the origination date. A voter is a creator, an approver, or the like. The attribute information may include, for example, flag information indicating the validity of the document evaluated based on the hash value of the document. The flag information is, for example, "Document Hash: Valid/Illegal" shown in FIG. The supplementary information is, for example, comments. The collateral information may be, for example, the title or storage location of other documents.
 情報処理装置100は、例えば、第1画面700に含まれる代表情報701が選択された際に、タイトル「A」のバージョン違いの文書群に含まれる文書それぞれに関する詳細情報711~713を含む第2画面710を表示するよう、画面情報を生成する。 For example, when the representative information 701 included in the first screen 700 is selected, the information processing apparatus 100 displays the second screen including the detailed information 711 to 713 about each of the documents included in the document group with the different versions of the title "A". Screen information is generated to display the screen 710 .
 これにより、情報処理装置100は、検索者が、バージョン違いの文書群ごとに、バージョン違いの文書群を一纏めにして把握可能にすることができる。情報処理装置100は、検索者が、バージョン違いの文書群ごとに、バージョン違いの文書群に含まれる文書を1つずつ確認せずに済ませることができる。このため、情報処理装置100は、検索者が、所望の文書を探索し易くすることができる。 As a result, the information processing apparatus 100 enables the searcher to collectively understand the document groups with different versions for each document group with different versions. The information processing apparatus 100 allows a searcher to avoid checking documents included in a document group with different versions one by one for each document group with different versions. Therefore, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to search for a desired document.
 また、情報処理装置100は、検索者が、選択したいずれかのバージョン違いの文書群に含まれる文書に関する属性情報を参照可能にすることができる。このため、情報処理装置100は、検索者が、選択したいずれかのバージョン違いの文書群から、所望の文書を探索し易くすることができる。また、情報処理装置100は、検索者が、選択したいずれかのバージョン違いの文書群に含まれる文書が正当であるか否かを把握可能にすることができる。このため、情報処理装置100は、セキュリティの向上を図ることができる。 In addition, the information processing apparatus 100 can allow a searcher to refer to attribute information related to documents included in any of the selected document groups with different versions. Therefore, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to search for a desired document from the selected group of documents with different versions. In addition, the information processing apparatus 100 enables the searcher to grasp whether or not the document included in the selected document group with different versions is valid. Therefore, the information processing apparatus 100 can improve security.
 また、情報処理装置100は、検索エンジン600が検索時に参照し易いフォルダのタイトルなどの箇所に、文書の内容情報を含めることができる。このため、情報処理装置100は、文書検索システム200を、比較的容易に実現可能にすることができる。 In addition, the information processing apparatus 100 can include document content information in places such as folder titles that the search engine 600 can easily refer to when searching. Therefore, the information processing apparatus 100 can implement the document search system 200 relatively easily.
 次に、図8および図9を用いて、情報処理装置100の第2の動作例について説明する。第1の動作例は、情報処理装置100が、文書のハッシュ値に基づいて、文書の正当性を検証する場合に対応する。これに対し、第2の動作例は、情報処理装置100が、文書に対応する組織名のハッシュ値に基づいて、文書の正当性を検証する場合に対応する。 Next, a second operation example of the information processing apparatus 100 will be described with reference to FIGS. 8 and 9. FIG. A first operation example corresponds to a case where the information processing apparatus 100 verifies the validity of a document based on the hash value of the document. On the other hand, the second operation example corresponds to the case where the information processing apparatus 100 verifies the validity of the document based on the hash value of the organization name corresponding to the document.
 図8および図9は、情報処理装置100の第2の動作例を示す説明図である。図8において、情報処理装置100は、検索エンジン600を利用可能である。検索エンジン600は、情報処理装置100が有していてもよい。情報処理装置100は、トラスト管理装置201と通信可能であり、トラスト管理装置201が提供するトラストサービス601を利用可能である。社員Bと社員Cとは、部署Xに所属する。社員Dは、部署Yに所属する。社員Aは、作成側装置203を用いて、文書800を作成し、社員Bに送信したとする。社員Bは、文書800を確認し、文書800を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 8 and 9 are explanatory diagrams showing a second operation example of the information processing apparatus 100. FIG. In FIG. 8, information processing apparatus 100 can use search engine 600 . The search engine 600 may be included in the information processing device 100 . Information processing apparatus 100 can communicate with trust management apparatus 201 and can use trust service 601 provided by trust management apparatus 201 . Employee B and employee C belong to department X. Employee D belongs to department Y. Assume that employee A has created a document 800 using the creation-side device 203 and sent it to employee B. FIG. Assume that employee B confirms the document 800, approves the document 800, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to be given an electronic signature.
 (8-1)情報処理装置100は、社員Bの作成側装置203から、文書800を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員B用の鍵を発行させ、文書800に社員B用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書811を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名付き文書811に対応する部署Xの部署名Xのハッシュ値と、電子署名を除いた電子署名付き文書811の内容のハッシュ値を取得する。電子署名付き文書811に対応する部署Xは、例えば、電子署名付き文書811の元である文書800を承認した社員Bが所属する部署Xである。 (8-1) The information processing device 100 acquires the document 800 from the creation side device 203 of employee B. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee B, add an electronic signature for employee B to the document 800, and obtain a document 811 with an electronic signature. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the department name X of the department X corresponding to the electronically signed document 811 and the hash value of the content of the electronically signed document 811 excluding the electronic signature. do. The department X corresponding to the electronically signed document 811 is, for example, the department X to which the employee B who approved the document 800, which is the source of the electronically signed document 811, belongs.
 情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、取得した部署名Xのハッシュ値が名称として付与されたフォルダ801を作成させる。情報処理装置100は、作成したフォルダ801の下位に入れ子構造で、取得した電子署名を除いた電子署名付き文書811の内容のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ810を作成させる。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、電子署名付き文書811を、フォルダ810に記憶させる。 The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 801 to which the hash value of the acquired department name X is given as a name. The information processing apparatus 100 creates a folder 810 having a nested structure under the created folder 801 and having a hash value of the contents of the digitally signed document 811 excluding the acquired digital signature as a name. The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 811 in the folder 810 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書811に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。社員Bは、電子署名付き文書811を、社員Cに送信したとする。社員Cは、電子署名付き文書811を確認し、電子署名付き文書811を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 The trust service 601 stores the key issuance history, hash value, and storage location for the electronically signed document 811 . Assume that employee B has sent a document 811 with an electronic signature to employee C. Employee C confirms the document 811 with the electronic signature, approves the document 811 with the electronic signature, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to which the electronic signature is attached.
 (8-2)情報処理装置100は、社員Cの作成側装置203から、電子署名付き文書811を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員C用の鍵を発行させ、電子署名付き文書811に社員C用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書812を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名付き文書812に対応する部署Xの部署名Xのハッシュ値と、電子署名を除いた電子署名付き文書812の内容のハッシュ値を取得する。電子署名付き文書812に対応する部署Xは、例えば、電子署名付き文書812の元である電子署名付き文書811を承認した社員Cが所属する部署Xである。 (8-2) The information processing device 100 acquires the electronically signed document 811 from the creation side device 203 of employee C. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee C, add an electronic signature for employee C to a document 811 with an electronic signature, and acquire a document 812 with an electronic signature. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the department name X of the department X corresponding to the electronically signed document 812 and the hash value of the content of the electronically signed document 812 excluding the electronic signature. do. The department X corresponding to the electronically signed document 812 is, for example, the department X to which the employee C who approved the electronically signed document 811 from which the electronically signed document 812 belongs.
 情報処理装置100は、取得した部署名Xのハッシュ値が名称として付与されたフォルダ801が作成済みであると判定する。また、情報処理装置100は、取得した電子署名を除いた電子署名付き文書812の内容のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ810が作成済みであると判定する。このため、情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、電子署名付き文書812を、作成済みのフォルダ810に記憶させる。 The information processing apparatus 100 determines that the folder 801 with the hash value of the acquired department name X as the name has been created. Further, the information processing apparatus 100 determines that the folder 810 having the hash value of the content of the electronically signed document 812 excluding the acquired electronic signature as a name has been created. Therefore, the information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 812 in the created folder 810 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書812に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。社員Cは、メールを介して、電子署名付き文書812を、社員Dに送信したとする。社員Dは、電子署名付き文書812を確認し、電子署名付き文書812を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 The trust service 601 stores the key issue history, hash value, and storage location for the electronically signed document 812 . Assume that employee C has sent a document 812 with an electronic signature to employee D via email. It is assumed that employee D confirms the document 812 with the electronic signature, approves the document 812 with the electronic signature, and transmits it to the information processing apparatus 100 to which the electronic signature is attached.
 (8-3)情報処理装置100は、社員Dの作成側装置203から、電子署名付き文書812を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員D用の鍵を発行させ、電子署名付き文書812に社員D用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書821を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名付き文書821に対応する部署Yの部署名Yのハッシュ値と、電子署名を除いた電子署名付き文書821の内容のハッシュ値を取得する。電子署名付き文書821に対応する部署Yは、例えば、電子署名付き文書821の元である電子署名付き文書812を承認した社員Dが所属する部署Yである。 (8-3) The information processing device 100 acquires the electronically signed document 812 from the creation side device 203 of employee D. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee D, add an electronic signature for employee D to a document 812 with an electronic signature, and acquire a document 821 with an electronic signature. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the department name Y of the department Y corresponding to the electronically signed document 821 and the hash value of the content of the electronically signed document 821 excluding the electronic signature. do. The department Y corresponding to the electronically signed document 821 is, for example, the department Y to which the employee D who approved the electronically signed document 812, which is the source of the electronically signed document 821, belongs.
 情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、取得した部署名Yのハッシュ値が名称として付与されたフォルダ802を作成させる。情報処理装置100は、作成したフォルダ802の下位に入れ子構造で、取得した電子署名を除いた電子署名付き文書821の内容のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ820を作成させる。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、電子署名付き文書821を、フォルダ820に記憶させる。 The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 802 to which the hash value of the obtained department name Y is given as a name. The information processing apparatus 100 creates a folder 820 having a nested structure under the created folder 802 and having a hash value of the contents of the digitally signed document 821 excluding the acquired digital signature as a name. The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 821 in the folder 820 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書821に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。 The trust service 601 stores the key issue history, hash value, and storage location for the electronically signed document 821 .
 (8-4)情報処理装置100は、検索条件を、検索者装置204から受信する。情報処理装置100は、検索エンジン600を利用して、文書管理装置202が記憶する複数の文書から、検索条件に対応する文書を検索する。図8の例では、情報処理装置100は、電子署名付き文書811,812,821を検索したとする。情報処理装置100は、電子署名付き文書811,812,821が、同一のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ810,820に記憶されているため、検索結果として、電子署名付き文書811,812,821の代表情報を表示する画面情報を生成する。 (8-4) The information processing device 100 receives search conditions from the searcher device 204 . The information processing apparatus 100 uses the search engine 600 to search for a document corresponding to a search condition from a plurality of documents stored by the document management apparatus 202 . In the example of FIG. 8, the information processing apparatus 100 searches documents 811, 812, and 821 with electronic signatures. Since the electronically signed documents 811, 812, 821 are stored in the folders 810, 820 to which the same hash value is assigned as the name, the information processing apparatus 100 retrieves the electronically signed documents 811, 812, 821 representative information is generated.
 この際、情報処理装置100は、検索した文書の正当性を評価してもよい。情報処理装置100は、例えば、検索した電子署名付き文書811に対応する組織名Xのハッシュ値を算出し、電子署名付き文書811が記憶されている組織名に対応する上位のフォルダ801に付与された名称と一致するか否かを判定する。情報処理装置100は、一致すれば、組織名Xが正当であり、電子署名付き文書811が正当であると評価する。情報処理装置100は、一致しなければ、組織名Xが正当ではなく、電子署名付き文書811が正当ではないと評価する。情報処理装置100は、文書の正当性を評価した結果を、画面情報にさらに含めてもよい。 At this time, the information processing apparatus 100 may evaluate the legitimacy of the retrieved document. The information processing apparatus 100 calculates, for example, the hash value of the organization name X corresponding to the retrieved electronically signed document 811, and assigns the hash value to the upper folder 801 corresponding to the organization name in which the electronically signed document 811 is stored. It is determined whether or not the name matches the specified name. If they match, the information processing apparatus 100 evaluates that the organization name X is valid and that the electronically signed document 811 is valid. If they do not match, the information processing apparatus 100 evaluates that the organization name X is not valid and that the electronically signed document 811 is not valid. The information processing apparatus 100 may further include the result of evaluating the validity of the document in the screen information.
 情報処理装置100は、画面情報を検索者装置204に送信し、画面情報を検索者装置204に表示させる。これにより、情報処理装置100は、トラストサービス601を利用せずとも、検索した文書の正当性を評価することができる。このため、情報処理装置100は、トラストサービス601の状態に関わらず、検索した文書の正当性を評価可能にすることができ、文書検索システム200の利便性の向上を図ることができる。情報処理装置100は、組織名の観点から、文書の正当性を評価することができ、セキュリティの向上を図ることができる。 The information processing apparatus 100 transmits the screen information to the searcher's device 204 and causes the searcher's device 204 to display the screen information. As a result, the information processing apparatus 100 can evaluate the legitimacy of the retrieved document without using the trust service 601 . Therefore, the information processing apparatus 100 can evaluate the legitimacy of the retrieved document regardless of the state of the trust service 601, and the convenience of the document retrieval system 200 can be improved. The information processing apparatus 100 can evaluate the validity of a document from the viewpoint of the organization name, and can improve security.
 また、情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、トラストサービス601が記憶しておいた各種情報に基づいて、検索した文書の正当性を評価してもよい。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、文書の正当性を評価した結果を、画面情報にさらに含めてもよい。次に、図9の説明に移行し、情報処理装置100が、画面情報を検索者装置204に表示させる具体例について説明する。 Further, the information processing apparatus 100 may use the trust service 601 to evaluate the legitimacy of the retrieved document based on various information stored by the trust service 601 . The information processing apparatus 100 may use the trust service 601 to further include the result of evaluating the validity of the document in the screen information. Next, moving to the description of FIG. 9, a specific example in which the information processing apparatus 100 causes the searcher apparatus 204 to display screen information will be described.
 図9において、情報処理装置100は、同一のハッシュ値が名称として付与された異なるフォルダに記憶された、バージョン違いの文書群を検索したとする。情報処理装置100は、例えば、タイトル「A」のバージョン違いの文書群、および、タイトル「B」のバージョン違いの文書群などを検索したとする。 In FIG. 9, it is assumed that the information processing apparatus 100 searches for a group of documents with different versions stored in different folders with the same hash value as the name. For example, the information processing apparatus 100 retrieves a group of documents with different versions of title "A" and a group of documents with different versions of title "B".
 情報処理装置100は、同一のハッシュ値が名称として付与された異なるフォルダに記憶された、検索したバージョン違いの文書群を代表する代表情報を含めた、検索結果を示す画面情報を生成する。情報処理装置100は、例えば、タイトル「A」のバージョン違いの文書群を代表する代表情報901を取得する。そして、情報処理装置100は、例えば、取得した代表情報901を含む第1画面900を表示する画面情報を生成する。 The information processing apparatus 100 generates screen information showing the search results, including representative information representing the searched documents of different versions stored in different folders with the same hash value as the name. The information processing apparatus 100 acquires, for example, representative information 901 representing a group of documents with different versions of the title "A". Then, the information processing apparatus 100 generates screen information for displaying the first screen 900 including the acquired representative information 901, for example.
 この際、情報処理装置100は、検索したバージョン違いの文書群に含まれる文書それぞれに関する属性情報または付帯情報などを含む詳細情報を、検索結果を示す画面情報にさらに含めていてもよい。情報処理装置100は、例えば、検索した文書が記憶されたフォルダから、文書に関する属性情報または付帯情報などを取得し、検索結果を示す画面情報にさらに含めることになる。属性情報は、例えば、文書に対応する組織名のハッシュ値に基づいて評価した文書の正当性を示すフラグ情報を含んでいてもよい。フラグ情報は、例えば、図9に示す「組織ハッシュ:正当/不当」である。 At this time, the information processing apparatus 100 may further include detailed information including attribute information or incidental information about each document included in the searched document group with different versions in the screen information indicating the search result. The information processing apparatus 100 acquires, for example, attribute information or incidental information related to the document from the folder in which the searched document is stored, and further includes it in the screen information indicating the search result. The attribute information may include, for example, flag information indicating the validity of the document evaluated based on the hash value of the organization name corresponding to the document. The flag information is, for example, "Organization Hash: Valid/Illegal" shown in FIG.
 情報処理装置100は、例えば、第1画面900に含まれる代表情報901が選択された際に、タイトル「A」のバージョン違いの文書群に含まれる文書それぞれに関する詳細情報911~913を含む第2画面910を表示するよう、画面情報を生成する。 For example, when the representative information 901 included in the first screen 900 is selected, the information processing apparatus 100 displays the second screen including the detailed information 911 to 913 regarding each of the documents included in the group of documents with the title "A" having different versions. Screen information is generated to display the screen 910 .
 これにより、情報処理装置100は、検索者が、バージョン違いの文書群ごとに、バージョン違いの文書群を一纏めにして把握可能にすることができる。情報処理装置100は、検索者が、バージョン違いの文書群ごとに、バージョン違いの文書群に含まれる文書を1つずつ確認せずに済ませることができる。このため、情報処理装置100は、検索者が、所望の文書を探索し易くすることができる。 As a result, the information processing apparatus 100 enables the searcher to collectively understand the document groups with different versions for each document group with different versions. The information processing apparatus 100 allows a searcher to avoid checking documents included in a document group with different versions one by one for each document group with different versions. Therefore, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to search for a desired document.
 また、情報処理装置100は、検索者が、選択したいずれかのバージョン違いの文書群に含まれる文書に関する属性情報を参照可能にすることができる。このため、情報処理装置100は、検索者が、選択したいずれかのバージョン違いの文書群から、所望の文書を探索し易くすることができる。また、情報処理装置100は、検索者が、選択したいずれかのバージョン違いの文書群に含まれる文書が正当であるか否かを把握可能にすることができる。このため、情報処理装置100は、セキュリティの向上を図ることができる。 In addition, the information processing apparatus 100 can allow a searcher to refer to attribute information related to documents included in any of the selected document groups with different versions. Therefore, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to search for a desired document from the selected group of documents with different versions. In addition, the information processing apparatus 100 enables the searcher to grasp whether or not the document included in the selected document group with different versions is valid. Therefore, the information processing apparatus 100 can improve security.
 次に、図10および図11を用いて、情報処理装置100の第3の動作例について説明する。第2の動作例は、情報処理装置100が、文書のハッシュ値が名称として付与されたフォルダを入れ子構造にしない場合に対応する。これに対し、第3の動作例は、情報処理装置100が、文書のハッシュ値が名称として付与されたフォルダを入れ子構造にする場合に対応する。 Next, a third operation example of the information processing apparatus 100 will be described with reference to FIGS. 10 and 11. FIG. The second operation example corresponds to a case where the information processing apparatus 100 does not create a nested structure for folders whose names are hash values of documents. On the other hand, the third operation example corresponds to a case where the information processing apparatus 100 creates a nested structure of folders to which hash values of documents are assigned as names.
 図10および図11は、情報処理装置100の第3の動作例を示す説明図である。図10において、情報処理装置100は、検索エンジン600を利用可能である。検索エンジン600は、情報処理装置100が有していてもよい。情報処理装置100は、トラスト管理装置201と通信可能であり、トラスト管理装置201が提供するトラストサービス601を利用可能である。社員Bと社員Cとは、部署Xに所属する。社員Dは、部署Yに所属する。社員Aは、作成側装置203を用いて、文書1000を作成し、社員Bに送信したとする。社員Bは、文書1000を確認し、文書1000を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 10 and 11 are explanatory diagrams showing a third operation example of the information processing apparatus 100. FIG. In FIG. 10, information processing apparatus 100 can use search engine 600 . The search engine 600 may be included in the information processing device 100 . Information processing apparatus 100 can communicate with trust management apparatus 201 and can use trust service 601 provided by trust management apparatus 201 . Employee B and employee C belong to department X. Employee D belongs to department Y. Assume that employee A has created a document 1000 using the creation-side device 203 and sent it to employee B. FIG. Assume that employee B confirms the document 1000, approves the document 1000, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to be given an electronic signature.
 (10-1)情報処理装置100は、社員Bの作成側装置203から、文書1000を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員B用の鍵を発行させ、文書1000に社員B用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書1011を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名付き文書1011に対応する部署Xの部署名Xのハッシュ値と、電子署名を除いた電子署名付き文書1011の内容のハッシュ値を取得する。電子署名付き文書1011に対応する部署Xは、例えば、電子署名付き文書1011の元である文書1000を承認した社員Bが所属する部署Xである。 (10-1) The information processing device 100 acquires the document 1000 from the creation side device 203 of employee B. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee B, attach an electronic signature for employee B to the document 1000, and obtain a document 1011 with an electronic signature. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the department name X of the department X corresponding to the electronically signed document 1011 and the hash value of the contents of the electronically signed document 1011 excluding the electronic signature. do. The department X corresponding to the electronically signed document 1011 is, for example, the department X to which the employee B who approved the document 1000, which is the source of the electronically signed document 1011, belongs.
 情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、取得した部署名Xのハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1001を作成させる。情報処理装置100は、作成したフォルダ1001の下位に入れ子構造で、取得した電子署名を除いた電子署名付き文書1011の内容のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1010を作成させる。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、電子署名付き文書1011を、フォルダ1010に記憶させる。 The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 1001 to which the obtained hash value of the department name X is given as a name. The information processing apparatus 100 creates a folder 1010 having a nested structure under the created folder 1001 and having a hash value of the contents of the digitally signed document 1011 excluding the acquired digital signature as a name. The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 1011 in the folder 1010 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書1011に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。社員Bは、電子署名付き文書1011を、社員Cに送信したとする。社員Cは、電子署名付き文書1011を確認し、電子署名付き文書1011を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 The trust service 601 stores the key issuance history, hash value, and storage location for the electronically signed document 1011 . Assume that employee B has sent a document 1011 with an electronic signature to employee C. Assume that employee C confirms the document 1011 with the electronic signature, approves the document 1011 with the electronic signature, and transmits it to the information processing apparatus 100 as a target for the electronic signature.
 (10-2)情報処理装置100は、社員Cの作成側装置203から、電子署名付き文書1011を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員C用の鍵を発行させ、電子署名付き文書1011に社員C用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書1021を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名付き文書1021に対応する部署Xの部署名Xのハッシュ値と、電子署名を除いた電子署名付き文書1021の内容のハッシュ値を取得する。電子署名付き文書1021に対応する部署Xは、例えば、電子署名付き文書1021の元である電子署名付き文書1011を承認した社員Cが所属する部署Xである。 (10-2) The information processing device 100 acquires the electronically signed document 1011 from the creation side device 203 of employee C. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee C, add an electronic signature for employee C to the electronically signed document 1011 , and obtain an electronically signed document 1021 . The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the department name X of the department X corresponding to the electronically signed document 1021 and the hash value of the contents of the electronically signed document 1021 excluding the electronic signature. do. The department X corresponding to the electronically signed document 1021 is, for example, the department X to which the employee C who approved the electronically signed document 1011, which is the source of the electronically signed document 1021, belongs.
 情報処理装置100は、取得した部署名Xのハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1001が作成済みであると判定する。さらに、情報処理装置100は、フォルダ1001の下位に、電子署名を除いた電子署名付き文書1011の内容のハッシュ値が名称として付与され、電子署名付き文書1011が記憶されたフォルダ1010が存在すると判定する。 The information processing apparatus 100 determines that the folder 1001 with the hash value of the acquired department name X as the name has been created. Furthermore, the information processing apparatus 100 determines that, under the folder 1001, there is a folder 1010 in which the hash value of the content of the electronically signed document 1011 excluding the electronic signature is given as a name and the electronically signed document 1011 is stored. do.
 この場合、情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、既に存在するフォルダ1010の下位に入れ子構造で、新たに取得した電子署名を除いた電子署名付き文書1021の内容のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1020を作成する。そして、情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、電子署名付き文書1021を、作成済みのフォルダ1020に記憶させる。ここで、情報処理装置100は、フォルダ1010,1020,1030に付与される名称が同一であっても、入れ子構造にフォルダ1010,1020,1030を生成する。これにより、情報処理装置100は、フォルダ1010,1020,1030の入れ子構造から、電子署名付き文書1011,1021の処理順序を特定可能にすることができる。 In this case, the information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 so that the hash value of the contents of the electronically signed document 1021 excluding the newly obtained electronic signature is set to the name in a nested structure under the existing folder 1010 . Create a folder 1020 given as . The information processing apparatus 100 then controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 1021 in the created folder 1020 . Here, the information processing apparatus 100 creates the folders 1010, 1020, and 1030 in a nested structure even if the names given to the folders 1010, 1020, and 1030 are the same. As a result, the information processing apparatus 100 can identify the processing order of the digitally signed documents 1011 and 1021 from the nested structure of the folders 1010 , 1020 and 1030 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書1021に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。社員Cは、メールを介して、電子署名付き文書1021を、社員Dに送信したとする。社員Dは、電子署名付き文書1021を確認し、電子署名付き文書1021を承認し、規定の承認フローを示す組織署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。規定の承認フローは、承認する社員を順序付けて規定する。 The trust service 601 stores the key issue history, hash value, and storage location for the electronically signed document 1021 . Assume that employee C has sent a document 1021 with an electronic signature to employee D via email. It is assumed that employee D confirms the electronically signed document 1021, approves the electronically signed document 1021, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to which an organizational signature indicating a prescribed approval flow is to be attached. A defined approval flow defines the order in which employees are to be approved.
 (10-3)情報処理装置100は、社員Dの作成側装置203から、電子署名付き文書1021を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員D用の鍵を発行させ、電子署名付き文書1021に社員D用の電子署名を付与させ、さらに、規定の承認フローを示す組織署名を付与させ、組織署名付き文書1031を取得する。 (10-3) The information processing device 100 acquires the electronically signed document 1021 from the creation side device 203 of employee D. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee D, attach an electronic signature for employee D to the electronically signed document 1021, and add an organization signature indicating a prescribed approval flow. and obtain the document 1031 with the organization signature.
 情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、組織署名付き文書1031に対応する部署Yの部署名Yのハッシュ値と、電子署名を除いた組織署名付き文書1031の内容のハッシュ値を取得する。組織署名付き文書1031に対応する部署Yは、例えば、組織署名付き文書1031の元である電子署名付き文書1021を承認した社員Dが所属する部署Yである。 The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the department name Y of the department Y corresponding to the document 1031 with the organizational signature and the hash value of the content of the document 1031 with the organizational signature excluding the electronic signature. do. The department Y corresponding to the document 1031 with the organization signature is, for example, the department Y to which the employee D who approved the document 1021 with the electronic signature, which is the source of the document 1031 with the organization signature, belongs.
 情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、取得した部署名Yのハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1002を作成させる。情報処理装置100は、作成したフォルダ1002の下位に入れ子構造で、取得した電子署名を除いた組織署名付き文書1031の内容のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1030を作成させる。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、組織署名付き文書1031を、フォルダ1030に記憶させる。 The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 1002 with the hash value of the obtained department name Y as the name. The information processing apparatus 100 creates a folder 1030 having a nested structure under the created folder 1002 and having a hash value of the content of the document 1031 with an organizational signature excluding the acquired electronic signature given as a name. The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the organization-signed document 1031 in the folder 1030 .
 トラストサービス601は、組織署名付き文書1031に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。 The trust service 601 stores the key issuance history, hash value, and storage location for the organization-signed document 1031 .
 (10-4)情報処理装置100は、検索条件を、検索者装置204から受信する。情報処理装置100は、検索エンジン600を利用して、文書管理装置202が記憶する複数の文書から、検索条件に対応する文書を検索する。図10の例では、情報処理装置100は、電子署名付き文書1011,1021,1031を検索したとする。情報処理装置100は、電子署名付き文書1011,1021,1031が、同一のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1010,1020,1030に記憶されていることを検出する。このため、情報処理装置100は、検索結果として、電子署名付き文書1011,1021,1031の代表情報を表示する画面情報を生成する。 (10-4) The information processing device 100 receives search conditions from the searcher device 204 . The information processing apparatus 100 uses the search engine 600 to search for a document corresponding to a search condition from a plurality of documents stored by the document management apparatus 202 . In the example of FIG. 10, the information processing apparatus 100 searches documents 1011, 1021, and 1031 with electronic signatures. The information processing apparatus 100 detects that the electronically signed documents 1011, 1021 and 1031 are stored in the folders 1010, 1020 and 1030 to which the same hash value is assigned as the name. Therefore, the information processing apparatus 100 generates screen information that displays representative information of the electronically signed documents 1011, 1021, and 1031 as a search result.
 この際、情報処理装置100は、規定の承認フローに基づいて、検索した文書の正当性を評価してもよい。情報処理装置100は、例えば、検索した文書に組織署名が付与されていれば、文書が記憶されたフォルダの位置関係が、組織署名が示す承認フローに合致するか否かに基づいて、文書の正当性を評価する。 At this time, the information processing apparatus 100 may evaluate the legitimacy of the retrieved document based on a prescribed approval flow. For example, if an organizational signature is attached to a retrieved document, the information processing apparatus 100 determines whether or not the positional relationship of the folder in which the document is stored matches the approval flow indicated by the organizational signature. Evaluate legitimacy.
 情報処理装置100は、例えば、組織署名付き文書1031を検索したことを検出する。情報処理装置100は、組織署名付き文書1031に関して、同一のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1010,1020,1030の位置関係に基づいて、承認フローを推定する。情報処理装置100は、推定した承認フローが、組織署名が示す承認フローと合致すれば、組織署名付き文書1031が正当であると評価する。情報処理装置100は、推定した承認フローが、組織署名が示す承認フローと合致しなければ、組織署名付き文書1031が正当ではないと評価する。情報処理装置100は、文書の正当性を評価した結果を、画面情報にさらに含めてもよい。 The information processing device 100 detects, for example, that the document 1031 with an organization signature has been retrieved. The information processing apparatus 100 estimates the approval flow for the document 1031 with the organization signature based on the positional relationship among the folders 1010, 1020, and 1030 to which the same hash value is assigned as the name. If the estimated approval flow matches the approval flow indicated by the organization signature, the information processing apparatus 100 evaluates that the organization-signed document 1031 is valid. If the estimated approval flow does not match the approval flow indicated by the organization signature, the information processing apparatus 100 evaluates that the organization-signed document 1031 is not valid. The information processing apparatus 100 may further include the result of evaluating the validity of the document in the screen information.
 情報処理装置100は、画面情報を検索者装置204に送信し、画面情報を検索者装置204に表示させる。これにより、情報処理装置100は、トラストサービス601を利用せずとも、検索した文書の正当性を評価することができる。このため、情報処理装置100は、トラストサービス601の状態に関わらず、検索した文書の正当性を評価可能にすることができ、文書検索システム200の利便性の向上を図ることができる。情報処理装置100は、承認フローの観点から、文書の正当性を評価することができ、セキュリティの向上を図ることができる。 The information processing apparatus 100 transmits the screen information to the searcher's device 204 and causes the searcher's device 204 to display the screen information. As a result, the information processing apparatus 100 can evaluate the legitimacy of the retrieved document without using the trust service 601 . Therefore, the information processing apparatus 100 can evaluate the legitimacy of the retrieved document regardless of the state of the trust service 601, and the convenience of the document retrieval system 200 can be improved. The information processing apparatus 100 can evaluate the validity of a document from the viewpoint of the approval flow, and can improve security.
 また、情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、トラストサービス601が記憶しておいた各種情報に基づいて、検索した文書の正当性を評価してもよい。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、文書の正当性を評価した結果を、画面情報にさらに含めてもよい。次に、図11の説明に移行し、情報処理装置100が、画面情報を検索者装置204に表示させる具体例について説明する。 Further, the information processing apparatus 100 may use the trust service 601 to evaluate the legitimacy of the retrieved document based on various information stored by the trust service 601 . The information processing apparatus 100 may use the trust service 601 to further include the result of evaluating the validity of the document in the screen information. Next, moving to the description of FIG. 11, a specific example in which the information processing apparatus 100 causes the searcher apparatus 204 to display screen information will be described.
 図11において、情報処理装置100は、同一のハッシュ値が名称として付与された異なるフォルダに記憶された、バージョン違いの文書群を検索したとする。情報処理装置100は、例えば、タイトル「A」のバージョン違いの文書群、および、タイトル「B」のバージョン違いの文書群などを検索したとする。 In FIG. 11, it is assumed that the information processing apparatus 100 searches for a group of documents with different versions stored in different folders with the same hash value as the name. For example, the information processing apparatus 100 retrieves a group of documents with different versions of title "A" and a group of documents with different versions of title "B".
 情報処理装置100は、同一のハッシュ値が名称として付与された異なるフォルダに記憶された、検索したバージョン違いの文書群を代表する代表情報を含めた、検索結果を示す画面情報を生成する。情報処理装置100は、例えば、タイトル「A」のバージョン違いの文書群を代表する代表情報1101を取得する。そして、情報処理装置100は、例えば、取得した代表情報1101を含む第1画面1100を表示する画面情報を生成する。 The information processing apparatus 100 generates screen information showing the search results, including representative information representing the searched documents of different versions stored in different folders with the same hash value as the name. The information processing apparatus 100 acquires, for example, representative information 1101 representing a group of documents with different versions of title "A". Then, the information processing apparatus 100 generates screen information for displaying the first screen 1100 including the acquired representative information 1101, for example.
 この際、情報処理装置100は、検索したバージョン違いの文書群に含まれる文書それぞれに関する属性情報または付帯情報などを含む詳細情報を、検索結果を示す画面情報にさらに含めていてもよい。情報処理装置100は、例えば、検索した文書が記憶されたフォルダから、文書に関する属性情報または付帯情報などを取得し、検索結果を示す画面情報にさらに含めることになる。属性情報は、例えば、同一のハッシュ値が名称として付与された異なるフォルダの位置関係に基づいて特定した処理順序を含んでいてもよい。属性情報は、例えば、承認フローに基づいて評価した文書の正当性を示すフラグ情報を含んでいてもよい。フラグ情報は、例えば、図11に示す「承認フロー:正当/不当」である。 At this time, the information processing apparatus 100 may further include detailed information including attribute information or incidental information about each document included in the searched document group with different versions in the screen information indicating the search result. The information processing apparatus 100 acquires, for example, attribute information or incidental information related to the document from the folder in which the searched document is stored, and further includes it in the screen information indicating the search result. The attribute information may include, for example, a processing order specified based on the positional relationship of different folders to which the same hash value is assigned as a name. The attribute information may include, for example, flag information indicating the validity of the document evaluated based on the approval flow. The flag information is, for example, "approval flow: valid/invalid" shown in FIG.
 情報処理装置100は、例えば、第1画面1100に含まれる代表情報1101が選択された際、タイトル「A」のバージョン違いの文書群に含まれる文書それぞれに関する詳細情報1111~1113を含む第2画面1110を表示するよう画面情報を生成する。 For example, when the representative information 1101 included in the first screen 1100 is selected, the information processing apparatus 100 displays the second screen including the detailed information 1111 to 1113 about each of the documents included in the document group with different versions of the title "A". Screen information is generated to display 1110 .
 これにより、情報処理装置100は、検索者が、バージョン違いの文書群ごとに、バージョン違いの文書群を一纏めにして把握可能にすることができる。情報処理装置100は、検索者が、バージョン違いの文書群ごとに、バージョン違いの文書群に含まれる文書を1つずつ確認せずに済ませることができる。このため、情報処理装置100は、検索者が、所望の文書を探索し易くすることができる。 As a result, the information processing apparatus 100 enables the searcher to collectively understand the document groups with different versions for each document group with different versions. The information processing apparatus 100 allows a searcher to avoid checking documents included in a document group with different versions one by one for each document group with different versions. Therefore, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to search for a desired document.
 また、情報処理装置100は、検索者が、選択したいずれかのバージョン違いの文書群に含まれる文書に関する属性情報を参照可能にすることができる。このため、情報処理装置100は、検索者が、選択したいずれかのバージョン違いの文書群から、所望の文書を探索し易くすることができる。また、情報処理装置100は、検索者が、選択したいずれかのバージョン違いの文書群に含まれる文書が正当であるか否かを把握可能にすることができる。このため、情報処理装置100は、セキュリティの向上を図ることができる。 In addition, the information processing apparatus 100 can allow a searcher to refer to attribute information related to documents included in any of the selected document groups with different versions. Therefore, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to search for a desired document from the selected group of documents with different versions. In addition, the information processing apparatus 100 enables the searcher to grasp whether or not the document included in the selected document group with different versions is valid. Therefore, the information processing apparatus 100 can improve security.
 次に、図12を用いて、情報処理装置100の第4の動作例について説明する。第1の動作例は、情報処理装置100が、検索した文書の正当性を検証する場合に対応する。これに対し、第4の動作例は、情報処理装置100が、文書管理装置202に記憶された文書の正当性を検証する場合に対応する。 Next, a fourth operation example of the information processing apparatus 100 will be described using FIG. A first operation example corresponds to a case where the information processing apparatus 100 verifies the validity of a retrieved document. On the other hand, the fourth operation example corresponds to the case where the information processing apparatus 100 verifies the validity of the document stored in the document management apparatus 202. FIG.
 図12は、情報処理装置100の第4の動作例を示す説明図である。図12において、情報処理装置100は、検索エンジン600を利用可能である。検索エンジン600は、情報処理装置100が有していてもよい。情報処理装置100は、トラスト管理装置201と通信可能であり、トラスト管理装置201が提供するトラストサービス601を利用可能である。 FIG. 12 is an explanatory diagram showing a fourth operation example of the information processing apparatus 100. FIG. In FIG. 12, information processing apparatus 100 can use search engine 600 . The search engine 600 may be included in the information processing device 100 . Information processing apparatus 100 can communicate with trust management apparatus 201 and can use trust service 601 provided by trust management apparatus 201 .
 社員Bとは、部署Pに所属する。社員Cは、部署Oに所属する。文書管理装置202は、部署P用の記憶領域1201と、部署O用の記憶領域1202とを有する。部署P用の記憶領域1201と、部署O用の記憶領域1202とが、クラウド上に存在する場合があってもよい。社員Aは、作成側装置203を用いて、文書1200を作成し、社員Bに送信したとする。社員Bは、文書1200を確認し、文書1200を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 Employee B belongs to Department P. Employee C belongs to department O. The document management apparatus 202 has a department P storage area 1201 and a department O storage area 1202 . A storage area 1201 for department P and a storage area 1202 for department O may exist on the cloud. Assume that employee A has created a document 1200 using the creation-side device 203 and sent it to employee B. FIG. Assume that employee B confirms the document 1200, approves the document 1200, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to be given an electronic signature.
 (12-1)情報処理装置100は、社員Bの作成側装置203から、文書1200を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員B用の鍵を発行させ、文書1200に社員B用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書1211を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名を除いた電子署名付き文書1211の内容のハッシュ値を取得する。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、取得したハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1210を、部署P用の記憶領域1201上に作成させる。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、電子署名付き文書1211を、フォルダ1210に記憶させる。 (12-1) The information processing device 100 acquires the document 1200 from the creation side device 203 of employee B. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee B, attach an electronic signature for employee B to the document 1200, and obtain a document 1211 with an electronic signature. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the content of the electronically signed document 1211 excluding the electronic signature. The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 1210 to which the acquired hash value is assigned as a name in the department P storage area 1201 . The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 1211 in the folder 1210 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書1211に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。社員Bは、メールを介して、電子署名付き文書1211を、社員Cに送信したとする。社員Cは、電子署名付き文書1211を確認し、電子署名付き文書1211を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 The trust service 601 stores the key issuance history, hash value, and storage location for the electronically signed document 1211 . Assume that employee B has sent a document 1211 with an electronic signature to employee C via email. Assume that employee C confirms the document 1211 with the electronic signature, approves the document 1211 with the electronic signature, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to which the electronic signature is attached.
 (12-2)情報処理装置100は、社員Cの作成側装置203から、電子署名付き文書1211を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員C用の鍵を発行させ、電子署名付き文書1211に社員C用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書1221を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名を除いた電子署名付き文書1221の内容のハッシュ値を取得する。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、取得したハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1220を、部署O用の記憶領域1202上に作成させる。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、電子署名付き文書1221を、フォルダ1220に記憶させる。 (12-2) The information processing device 100 acquires the electronically signed document 1211 from the creation side device 203 of employee C. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee C, add an electronic signature for employee C to a document 1211 with an electronic signature, and acquire a document 1221 with an electronic signature. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the content of the electronically signed document 1221 excluding the electronic signature. The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 1220 with the acquired hash value as a name in the department O storage area 1202 . The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to store the electronically signed document 1221 in the folder 1220 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書1221に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。ここで、攻撃者1230が、電子署名付き文書1221を改ざんし、電子署名付き文書1221を電子署名付き文書1222で更新したとする。 The trust service 601 stores the key issue history, hash value, and storage location for the electronically signed document 1221 . Assume here that the attacker 1230 tampered with the electronically signed document 1221 and updated the electronically signed document 1221 with the electronically signed document 1222 .
 (12-3)情報処理装置100は、所定のタイミングに、文書管理装置202に記憶された電子署名付き文書1222のハッシュ値を算出し、電子署名付き文書1222が記憶されているフォルダ1220に付与された名称と一致するか否かを判定する。情報処理装置100は、一致すれば、電子署名付き文書1222が正当であると評価する。情報処理装置100は、一致しなければ、電子署名付き文書1222が正当ではないと評価し、フォルダ1220から削除する。また、情報処理装置100は、一致しなければ、電子署名付き文書1222が正当ではないと評価し、管理者または社員Cなどが参照可能にアラートを出力する。 (12-3) The information processing apparatus 100 calculates a hash value of the electronically signed document 1222 stored in the document management apparatus 202 at a predetermined timing, and adds it to the folder 1220 in which the electronically signed document 1222 is stored. It is determined whether or not it matches the given name. If they match, the information processing apparatus 100 evaluates the document 1222 with electronic signature as valid. If they do not match, the information processing apparatus 100 evaluates that the electronically signed document 1222 is not valid and deletes it from the folder 1220 . Also, if there is no match, the information processing apparatus 100 evaluates that the electronically signed document 1222 is not valid, and outputs an alert so that the manager or employee C can refer to it.
 図12の例では、情報処理装置100は、電子署名付き文書1222が正当ではないと評価し、フォルダ1220から削除すると共に、社員Cなどが参照可能にアラートを出力する。また、情報処理装置100は、電子署名付き文書1222を削除する前に、電子署名付き文書1222を検索した際も、同様に、電子署名付き文書1222が正当ではないと評価することができる。これにより、情報処理装置100は、セキュリティの向上を図ることができる。 In the example of FIG. 12, the information processing apparatus 100 evaluates that the electronically signed document 1222 is not valid, deletes it from the folder 1220, and outputs an alert so that employee C can refer to it. Also, when the information processing apparatus 100 retrieves the electronically signed document 1222 before deleting the electronically signed document 1222, the information processing apparatus 100 can similarly evaluate that the electronically signed document 1222 is not valid. Accordingly, the information processing apparatus 100 can improve security.
 次に、図13を用いて、文書管理装置202のデータ構造と検索エンジン600との関係性について説明する。 Next, using FIG. 13, the relationship between the data structure of the document management device 202 and the search engine 600 will be described.
 図13は、文書管理装置202のデータ構造と検索エンジン600との関係性を示す説明図である。図13において、情報処理装置100は、検索エンジン1300を利用可能である。文書管理装置202は、クラウドAを実現する。 FIG. 13 is an explanatory diagram showing the relationship between the data structure of the document management device 202 and the search engine 600. FIG. In FIG. 13, information processing apparatus 100 can use search engine 1300 . The document management device 202 implements the cloud A. FIG.
 (13-1)情報処理装置100は、文書管理装置202を制御して、電子署名の付与対象となる対象データ1301を取得し、子署名の付与対象となる対象データ1301をクラウドAに格納する。 (13-1) The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to acquire the target data 1301 to which the electronic signature is to be attached, and stores the target data 1301 to which the child signature is to be attached in the cloud A. .
 (13-2)情報処理装置100は、トラストサービスを利用して、対象データ1301にトラスト処理を行い、トラスト情報付きデータ1311を生成する。(13-3)トラストサービスは、トラスト情報付きデータ1311を記憶し、トラスト情報およびトラスト情報の関連情報などをDB(DataBase)1320に記憶する。 (13-2) The information processing apparatus 100 uses the trust service to perform trust processing on the target data 1301 to generate data 1311 with trust information. (13-3) The trust service stores data 1311 with trust information, and stores trust information and information related to the trust information in a DB (DataBase) 1320 .
 (13-4)情報処理装置100は、文書管理装置202を制御して、対象データ1301のハッシュ値が名称として付与されたフォルダ1310を作成する。情報処理装置100は、作成したフォルダ1310に、トラスト情報付きデータ1311を格納する。 (13-4) The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to create a folder 1310 to which the hash value of the target data 1301 is given as a name. The information processing apparatus 100 stores data 1311 with trust information in the created folder 1310 .
 (13-5)検索エンジン1300は、クローリングを行い、文書を検索する際に用いられる各種情報を収集する。検索エンジン1300は、例えば、対象データ1301を収集する。検索エンジン1300は、例えば、フォルダ1310に記憶されたトラスト情報付きデータ1311などを、フォルダ1310の名称と対応付けて収集する。検索エンジン1300は、例えば、トラストサービスのDB1320の記憶内容を収集する。これにより、検索エンジン1300は、検索処理時間の低減化を図ることができる。 (13-5) The search engine 1300 performs crawling and collects various information used when searching for documents. Search engine 1300 collects target data 1301, for example. The search engine 1300 , for example, collects data 1311 with trust information stored in a folder 1310 in association with the name of the folder 1310 . The search engine 1300 collects, for example, the stored contents of the trust service DB 1320 . As a result, the search engine 1300 can reduce the search processing time.
 (13-6)情報処理装置100は、検索条件を検索者装置204から受け付けると、検索エンジン1300を利用して、検索条件に対応するデータを検索する。情報処理装置100は、検索結果を、検索者装置204に表示させる。これにより、情報処理装置100は、検索者が、所望のデータを探索可能にすることができる。 (13-6) When the information processing apparatus 100 receives search conditions from the searcher apparatus 204, it uses the search engine 1300 to search for data corresponding to the search conditions. The information processing device 100 causes the searcher device 204 to display the search result. Thereby, the information processing apparatus 100 can enable the searcher to search for desired data.
 次に、図14を用いて、情報処理装置100の第5の動作例について説明する。第1の動作例などは、情報処理装置100が、内容情報が名称として付与されたフォルダにより、文書と内容情報とを対応付ける場合に対応する。これに対し、第5の動作例は、情報処理装置100が、内容情報を文書のタイトルに含めることにより、文書と内容情報とを対応付ける場合に対応する。 Next, a fifth operation example of the information processing apparatus 100 will be described using FIG. The first operation example and the like correspond to a case where the information processing apparatus 100 associates a document with content information using a folder to which content information is assigned as a name. On the other hand, the fifth operation example corresponds to the case where the information processing apparatus 100 associates the document with the content information by including the content information in the title of the document.
 図14は、情報処理装置100の第5の動作例を示す説明図である。図14において、情報処理装置100は、検索エンジン600を利用可能である。検索エンジン600は、情報処理装置100が有していてもよい。情報処理装置100は、トラスト管理装置201と通信可能であり、トラスト管理装置201が提供するトラストサービス601を利用可能である。 FIG. 14 is an explanatory diagram showing a fifth operation example of the information processing apparatus 100. FIG. In FIG. 14, information processing apparatus 100 can use search engine 600 . The search engine 600 may be included in the information processing device 100 . Information processing apparatus 100 can communicate with trust management apparatus 201 and can use trust service 601 provided by trust management apparatus 201 .
 社員Bは、部署Pに所属する。社員Cは、部署Oに所属する。文書管理装置202は、部署P用の記憶領域1401と、部署O用の記憶領域1402とを有する。部署P用の記憶領域1401と、部署O用の記憶領域1402とが、クラウド上に存在する場合があってもよい。社員Aは、作成側装置203を用いて、文書1400を作成し、社員Bに送信したとする。社員Bは、文書1400を確認し、文書1400を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 Employee B belongs to Department P. Employee C belongs to department O. The document management apparatus 202 has a department P storage area 1401 and a department O storage area 1402 . A storage area 1401 for department P and a storage area 1402 for department O may exist on the cloud. Assume that employee A has created a document 1400 using the creation-side device 203 and sent it to employee B. FIG. It is assumed that employee B confirms the document 1400, approves the document 1400, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to be given an electronic signature.
 (14-1)情報処理装置100は、社員Bの作成側装置203から、文書1400を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員B用の鍵を発行させ、文書1400に社員B用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書1411を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名を除いた電子署名付き文書1411の内容のハッシュ値を取得する。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、取得したハッシュ値を、電子署名付き文書1411のタイトルの末尾に付与し、部署P用の記憶領域1401に記憶させる。 (14-1) The information processing device 100 acquires the document 1400 from the creation side device 203 of employee B. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee B, add an electronic signature for employee B to the document 1400, and obtain a document 1411 with an electronic signature. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the content of the electronically signed document 1411 excluding the electronic signature. The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to add the acquired hash value to the end of the title of the electronically signed document 1411 and store it in the department P storage area 1401 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書1411に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。社員Bは、メールを介して、電子署名付き文書1411を、社員Cに送信したとする。社員Cは、電子署名付き文書1411を確認し、電子署名付き文書1411を承認し、電子署名の付与対象として情報処理装置100に送信したとする。 The trust service 601 stores the key issue history, hash value, and storage location for the electronically signed document 1411 . Assume that employee B has sent a document 1411 with an electronic signature to employee C via email. Employee C confirms the document 1411 with the electronic signature, approves the document 1411 with the electronic signature, and transmits it to the information processing apparatus 100 as an object to which the electronic signature is attached.
 (14-2)情報処理装置100は、社員Cの作成側装置203から、電子署名付き文書1411を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、社員C用の鍵を発行させ、電子署名付き文書1411に社員C用の電子署名を付与させ、電子署名付き文書1421を取得する。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、電子署名を除いた電子署名付き文書1421の内容のハッシュ値を取得する。情報処理装置100は、文書管理装置202を制御し、取得したハッシュ値を、電子署名付き文書1421のタイトルの末尾に付与し、部署O用の記憶領域1402に記憶させる。 (14-2) The information processing device 100 acquires the electronically signed document 1411 from the creation side device 203 of employee C. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to issue a key for employee C, add an electronic signature for employee C to a document 1411 with an electronic signature, and acquire a document 1421 with an electronic signature. The information processing apparatus 100 uses the trust service 601 to acquire the hash value of the content of the electronically signed document 1421 excluding the electronic signature. The information processing apparatus 100 controls the document management apparatus 202 to add the acquired hash value to the end of the title of the electronically signed document 1421 and store it in the department O storage area 1402 .
 トラストサービス601は、電子署名付き文書1421に関し、鍵発行履歴と、ハッシュ値と、格納場所とを記憶しておく。 The trust service 601 stores the key issuance history, hash value, and storage location for the electronically signed document 1421 .
 (14-3)情報処理装置100は、検索条件を、検索者装置204から受信する。情報処理装置100は、検索エンジン600を利用して、文書管理装置202が記憶する複数の文書から、検索条件に対応する文書を検索する。図14の例では、情報処理装置100は、電子署名付き文書1411,1421を検索したとする。情報処理装置100は、電子署名付き文書1411,1421が、同一のハッシュ値をタイトルに含むため、検索結果として、電子署名付き文書1411,1421の代表情報を表示する画面情報を生成する。 (14-3) The information processing device 100 receives search conditions from the searcher device 204 . The information processing apparatus 100 uses the search engine 600 to search for a document corresponding to a search condition from a plurality of documents stored by the document management apparatus 202 . In the example of FIG. 14, the information processing apparatus 100 searches for documents 1411 and 1421 with electronic signatures. Since the electronically signed documents 1411 and 1421 include the same hash value in their titles, the information processing apparatus 100 generates screen information displaying representative information of the electronically signed documents 1411 and 1421 as a search result.
 この際、情報処理装置100は、検索した文書の正当性を評価してもよい。情報処理装置100は、例えば、検索した電子署名付き文書1411のハッシュ値を算出し、電子署名付き文書1411のタイトルの末尾に付与されたハッシュ値と一致するか否かを判定する。情報処理装置100は、一致すれば、電子署名付き文書1411が正当であると評価する。情報処理装置100は、一致しなければ、電子署名付き文書1411が正当ではないと評価する。情報処理装置100は、文書の正当性を評価した結果を、画面情報にさらに含めてもよい。 At this time, the information processing apparatus 100 may evaluate the legitimacy of the retrieved document. For example, the information processing apparatus 100 calculates a hash value of the retrieved electronically signed document 1411 and determines whether or not it matches the hash value added to the end of the title of the electronically signed document 1411 . If they match, the information processing apparatus 100 evaluates the electronically signed document 1411 as valid. If they do not match, the information processing apparatus 100 evaluates that the electronically signed document 1411 is not valid. The information processing apparatus 100 may further include the result of evaluating the validity of the document in the screen information.
 情報処理装置100は、画面情報を検索者装置204に送信し、画面情報を検索者装置204に表示させる。これにより、情報処理装置100は、トラストサービス601を利用せずとも、検索した文書の正当性を評価することができる。このため、情報処理装置100は、トラストサービス601の状態に関わらず、検索した文書の正当性を評価可能にすることができ、文書検索システム200の利便性の向上を図ることができる。 The information processing apparatus 100 transmits the screen information to the searcher's device 204 and causes the searcher's device 204 to display the screen information. As a result, the information processing apparatus 100 can evaluate the legitimacy of the retrieved document without using the trust service 601 . Therefore, the information processing apparatus 100 can evaluate the legitimacy of the retrieved document regardless of the state of the trust service 601, and the convenience of the document retrieval system 200 can be improved.
 また、情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、トラストサービス601が記憶しておいた各種情報に基づいて、検索した文書の正当性を評価してもよい。情報処理装置100は、トラストサービス601を利用して、文書の正当性を評価した結果を、画面情報にさらに含めてもよい。また、情報処理装置100は、検索者が、所望のデータを探索し易くすることができる。また、情報処理装置100は、検索エンジン600が検索時に参照し易い文書のタイトルなどの箇所に、文書の内容情報を含めることができる。このため、情報処理装置100は、文書検索システム200を、比較的容易に実現可能にすることができる。 Further, the information processing apparatus 100 may use the trust service 601 to evaluate the legitimacy of the retrieved document based on various information stored by the trust service 601 . The information processing apparatus 100 may use the trust service 601 to further include the result of evaluating the validity of the document in the screen information. In addition, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to search for desired data. In addition, the information processing apparatus 100 can include content information of the document in a portion such as the title of the document that the search engine 600 can easily refer to at the time of searching. Therefore, the information processing apparatus 100 can implement the document search system 200 relatively easily.
 ここでは、情報処理装置100が、ハッシュ値を、文書のタイトルの末尾に付与する場合について説明したが、これに限らない。例えば、情報処理装置100が、ハッシュ値を、文書のタイトルの先頭に付与する場合があってもよい。 Here, the case where the information processing apparatus 100 adds a hash value to the end of the document title has been described, but the present invention is not limited to this. For example, the information processing apparatus 100 may add a hash value to the beginning of the document title.
 また、情報処理装置100が、対応テーブル1500に基づいて、文書と内容情報とを対応付ける場合があってもよい。情報処理装置100は、対応テーブル1500を用いて、さらに、文書と組織情報とを対応付ける場合があってもよい。また、情報処理装置100は、対応テーブル1500を用いて、さらに、文書と付帯情報とを対応付ける場合があってもよい。 Also, the information processing apparatus 100 may associate the document with the content information based on the correspondence table 1500 . The information processing apparatus 100 may use the correspondence table 1500 to further associate documents with organizational information. Further, the information processing apparatus 100 may use the correspondence table 1500 to further associate the document with the incidental information.
 図15は、対応テーブル1500の記憶内容の一例を示す説明図である。対応テーブル1500は、例えば、図3に示した情報処理装置100のメモリ302や記録媒体305などの記憶領域により実現される。 FIG. 15 is an explanatory diagram showing an example of the contents stored in the correspondence table 1500. FIG. The correspondence table 1500 is implemented by, for example, a storage area such as the memory 302 or recording medium 305 of the information processing apparatus 100 shown in FIG.
 対応テーブル1500は、例えば、文書と、内容情報と、組織情報と、付帯情報とのフィールドを有する。対応テーブル1500は、例えば、文書管理装置202に記憶された文書ごとに各フィールドに情報を設定することにより、対応情報がレコードとして記憶される。 The correspondence table 1500 has, for example, fields for document, content information, organization information, and incidental information. The correspondence table 1500 stores correspondence information as a record by setting information in each field for each document stored in the document management apparatus 202, for example.
 文書のフィールドには、文書を特定可能にする情報が設定される。文書のフィールドには、例えば、上記文書が記憶された文書管理装置202上の記憶領域を識別するアドレスが設定される。内容情報のフィールドには、上記文書の内容に応じた内容情報が設定される。内容情報のフィールドには、例えば、上記文書の内容のハッシュ値が設定される。 Information that makes the document identifiable is set in the fields of the document. In the document field, for example, an address identifying a storage area on the document management apparatus 202 in which the document is stored is set. Content information corresponding to the content of the document is set in the content information field. For example, a hash value of the content of the document is set in the content information field.
 組織情報のフィールドには、上記文書に対応する組織情報が設定される。組織情報のフィールドには、例えば、上記文書に対応する組織名のハッシュ値が設定される。付帯情報のフィールドには、上記文書に対応する付帯情報を特定可能にする情報が設定される。付帯情報のフィールドには、例えば、上記文書に対応する付帯情報が記憶された文書管理装置202上の記憶領域を識別するアドレスが設定される。これにより、情報処理装置100は、第1の動作例などと同様に、検索者が、所望のデータを探索し易くすることができる。 The organization information field contains the organization information corresponding to the above document. For example, a hash value of the organization name corresponding to the document is set in the organization information field. Information that enables identification of additional information corresponding to the document is set in the additional information field. In the additional information field, for example, an address for identifying a storage area on the document management apparatus 202 in which the additional information corresponding to the document is stored is set. As a result, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to search for desired data, as in the first operation example.
(格納時処理手順)
 次に、図16を用いて、情報処理装置100が実行する、格納時処理手順の一例について説明する。格納時処理は、例えば、図3に示したCPU301と、メモリ302や記録媒体305などの記憶領域と、ネットワークI/F303とによって実現される。
(Storing procedure)
Next, an example of a storage processing procedure executed by the information processing apparatus 100 will be described with reference to FIG. 16 . The storage processing is realized by, for example, the CPU 301, storage areas such as the memory 302 and the recording medium 305, and the network I/F 303 shown in FIG.
 図16は、格納時処理手順の一例を示すフローチャートである。図16において、情報処理装置100は、格納先に格納され、または、格納先で更新された対象データを取得する(ステップS1601)。格納先は、例えば、文書管理装置202である。 FIG. 16 is a flow chart showing an example of the processing procedure when storing. In FIG. 16, the information processing apparatus 100 acquires target data stored in the storage destination or updated in the storage destination (step S1601). The storage destination is the document management apparatus 202, for example.
 次に、情報処理装置100は、対象データのハッシュ値を算出する(ステップS1602)。そして、情報処理装置100は、対象データに対応する組織名のハッシュ値を算出する(ステップS1603)。 Next, the information processing apparatus 100 calculates the hash value of the target data (step S1602). The information processing apparatus 100 then calculates the hash value of the organization name corresponding to the target data (step S1603).
 次に、情報処理装置100は、算出した組織名のハッシュ値が正当であるか否かを判定する(ステップS1604)。ここで、ハッシュ値が正当ではない場合(ステップS1604:No)、情報処理装置100は、ステップS1606の処理に移行する。一方で、ハッシュ値が正当である場合(ステップS1604:Yes)、情報処理装置100は、ステップS1605の処理に移行する。 Next, the information processing apparatus 100 determines whether the calculated hash value of the organization name is valid (step S1604). Here, if the hash value is not valid (step S1604: No), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1606. On the other hand, if the hash value is valid (step S1604: Yes), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1605.
 ステップS1605では、情報処理装置100は、算出した対象データのハッシュ値が正当であるか否かを判定する(ステップS1605)。ここで、ハッシュ値が正当ではない場合(ステップS1605:No)、情報処理装置100は、ステップS1606の処理に移行する。一方で、ハッシュ値が正当である場合(ステップS1605:Yes)、情報処理装置100は、ステップS1607の処理に移行する。 At step S1605, the information processing apparatus 100 determines whether the calculated hash value of the target data is valid (step S1605). Here, if the hash value is not valid (step S1605: No), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1606. On the other hand, if the hash value is valid (step S1605: YES), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1607.
 ステップS1606では、情報処理装置100は、成りすましのアラートを生成する(ステップS1606)。そして、情報処理装置100は、生成したアラートを出力し、格納時処理を終了する。 At step S1606, the information processing apparatus 100 generates an impersonation alert (step S1606). Then, the information processing apparatus 100 outputs the generated alert, and ends the storage processing.
 ステップS1607では、情報処理装置100は、対象データのハッシュ値が名称として付与された新たなフォルダを生成する(ステップS1607)。 At step S1607, the information processing apparatus 100 creates a new folder with the hash value of the target data as its name (step S1607).
 次に、情報処理装置100は、対象データが新規であるか否かを判定する(ステップS1608)。ここで、対象データが新規である場合(ステップS1608:Yes)、情報処理装置100は、ステップS1610の処理に移行する。一方で、対象データが新規ではなく、更新された場合(ステップS1608:No)、情報処理装置100は、ステップS1609の処理に移行する。 Next, the information processing apparatus 100 determines whether the target data is new (step S1608). Here, if the target data is new (step S1608: Yes), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1610. On the other hand, if the target data is not new and has been updated (step S1608: No), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1609.
 ステップS1609では、情報処理装置100は、前バージョンの対象データのハッシュ値が名称として付与されたフォルダを、生成した新たなフォルダの下位に移動する(ステップS1609)。次に、情報処理装置100は、ステップS1611の処理に移行する。 In step S1609, the information processing apparatus 100 moves the folder named with the hash value of the target data of the previous version to a lower level of the newly generated folder (step S1609). Next, the information processing apparatus 100 shifts to the process of step S1611.
 ステップS1610では、情報処理装置100は、電子署名サービスに、電子署名の付与対象として、対象データを送信する(ステップS1610)。次に、情報処理装置100は、ステップS1611の処理に移行する。 At step S1610, the information processing apparatus 100 transmits the target data to the electronic signature service as an object to which the electronic signature is attached (step S1610). Next, the information processing apparatus 100 shifts to the process of step S1611.
 ステップS1611では、情報処理装置100は、電子署名サービスから、電子署名が付与された電子署名付き対象データを受信する(ステップS1611)。 At step S1611, the information processing apparatus 100 receives the electronically signed target data to which the electronic signature is attached from the electronic signature service (step S1611).
 次に、情報処理装置100は、受信した電子署名付き対象データを、生成した新たなフォルダに格納する(ステップS1612)。そして、情報処理装置100は、処理履歴を、検索用DBに格納する(ステップS1613)。その後、情報処理装置100は、格納時処理を終了する。 Next, the information processing apparatus 100 stores the received target data with electronic signature in the newly generated folder (step S1612). Then, the information processing apparatus 100 stores the processing history in the search DB (step S1613). After that, the information processing apparatus 100 ends the processing at the time of storage.
 これにより、情報処理装置100は、対象データが正当であるか否かを評価することができ、セキュリティの向上を図ることができる。情報処理装置100は、格納時処理を、所定のタイミングに、文書管理装置202に記憶された文書に対して実行してもよい。 As a result, the information processing apparatus 100 can evaluate whether the target data is valid or not, and can improve security. The information processing apparatus 100 may execute storage processing on a document stored in the document management apparatus 202 at a predetermined timing.
(検索時処理手順)
 次に、図17を用いて、情報処理装置100が実行する、検索時処理手順の一例について説明する。検索時処理は、例えば、図3に示したCPU301と、メモリ302や記録媒体305などの記憶領域と、ネットワークI/F303とによって実現される。
(Search procedure)
Next, an example of a search processing procedure executed by the information processing apparatus 100 will be described with reference to FIG. 17 . The search processing is realized by, for example, the CPU 301, storage areas such as the memory 302 and the recording medium 305, and the network I/F 303 shown in FIG.
 図17は、検索時処理手順の一例を示すフローチャートである。図17において、情報処理装置100は、検索した対象データを取得する(ステップS1701)。 FIG. 17 is a flow chart showing an example of a search processing procedure. In FIG. 17, the information processing apparatus 100 acquires searched target data (step S1701).
 次に、情報処理装置100は、検索した対象データに対応する暗号キーを取得する(ステップS1702)。そして、情報処理装置100は、検索した対象データに対応する組織名を取得する(ステップS1703)。 Next, the information processing apparatus 100 acquires an encryption key corresponding to the searched target data (step S1702). Then, the information processing apparatus 100 acquires the organization name corresponding to the retrieved target data (step S1703).
 次に、情報処理装置100は、対象データのハッシュ値と、対象データに対応する組織名のハッシュ値とを算出し、フォルダURIを生成する(ステップS1704)。情報処理装置100は、例えば、/区切りで、対象データに対応する組織名のハッシュ値の次に、対象データのハッシュ値を並べて、フォルダURIを生成する。 Next, the information processing apparatus 100 calculates the hash value of the target data and the hash value of the organization name corresponding to the target data, and generates a folder URI (step S1704). The information processing apparatus 100 generates a folder URI by arranging the hash value of the target data next to the hash value of the organization name corresponding to the target data, for example, with a / delimiter.
 情報処理装置100は、フォルダURIに基づいて、フォルダおよび対象データが実在するか否かを判定する(ステップS1705)。ここで、フォルダおよび対象データが実在する場合(ステップS1705:Yes)、情報処理装置100は、ステップS1707の処理に移行する。一方で、フォルダまたは対象データが実在しない場合(ステップS1705:No)、情報処理装置100は、ステップS1706の処理に移行する。 The information processing apparatus 100 determines whether the folder and the target data actually exist based on the folder URI (step S1705). Here, if the folder and the target data actually exist (step S1705: Yes), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1707. On the other hand, if the folder or target data does not actually exist (step S1705: No), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1706.
 ステップS1706では、情報処理装置100は、フォルダまたは対象データが実在しないことを示すアラートを生成する(ステップS1706)。そして、情報処理装置100は、生成したアラートを含む検索結果を出力し、検索時処理を終了する。 At step S1706, the information processing apparatus 100 generates an alert indicating that the folder or target data does not actually exist (step S1706). Then, the information processing apparatus 100 outputs the search result including the generated alert, and ends the search process.
 ステップS1707では、情報処理装置100は、フォルダURIと、対象データに対応する組織名のハッシュ値とに基づいて、組織名が正当であるか否かを判定する(ステップS1707)。ここで、組織名が正当ではない場合(ステップS1707:No)、情報処理装置100は、ステップS1708の処理に移行する。一方で、組織名が正当である場合(ステップS1707:Yes)、情報処理装置100は、ステップS1709の処理に移行する。 At step S1707, the information processing apparatus 100 determines whether the organization name is valid based on the folder URI and the hash value of the organization name corresponding to the target data (step S1707). Here, if the organization name is not valid (step S1707: No), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1708. On the other hand, if the organization name is valid (step S1707: Yes), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1709.
 ステップS1708では、情報処理装置100は、不正な組織名であることを示すアラートを生成する(ステップS1708)。そして、情報処理装置100は、生成したアラートを含む検索結果を出力し、検索時処理を終了する。 At step S1708, the information processing apparatus 100 generates an alert indicating that the organization name is invalid (step S1708). Then, the information processing apparatus 100 outputs the search result including the generated alert, and ends the search process.
 ステップS1709では、情報処理装置100は、フォルダURIと、対象データのハッシュ値に基づいて、対象データが正当であるか否かを判定する(ステップS1709)。ここで、対象データが正当ではない場合(ステップS1709:No)、情報処理装置100は、ステップS1710の処理に移行する。一方で、対象データが正当である場合(ステップS1709:Yes)、情報処理装置100は、ステップS1711の処理に移行する。 At step S1709, the information processing apparatus 100 determines whether the target data is valid based on the folder URI and the hash value of the target data (step S1709). Here, if the target data is not valid (step S1709: No), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1710. On the other hand, if the target data is valid (step S1709: Yes), the information processing apparatus 100 proceeds to the process of step S1711.
 ステップS1710では、情報処理装置100は、不正な対象データであることを示すアラートを生成する(ステップS1710)。そして、情報処理装置100は、生成したアラートを含む検索結果を出力し、検索時処理を終了する。 At step S1710, the information processing apparatus 100 generates an alert indicating that the target data is unauthorized (step S1710). Then, the information processing apparatus 100 outputs the search result including the generated alert, and ends the search process.
 ステップS1711では、情報処理装置100は、正当な対象データであることを示す通知情報を生成する(ステップS1711)。そして、情報処理装置100は、生成した通知情報を含む検索結果を出力し、検索時処理を終了する。検索結果は、例えば、同一のハッシュ値に対応する検索した複数のデータを代表する代表情報を含む。これにより、情報処理装置100は、検索した対象データの正当性を評価することができ、セキュリティの向上を図ることができる。 At step S1711, the information processing apparatus 100 generates notification information indicating that the target data is legitimate (step S1711). Then, the information processing apparatus 100 outputs the search result including the generated notification information, and ends the search process. The search result includes, for example, representative information representing a plurality of searched data corresponding to the same hash value. As a result, the information processing apparatus 100 can evaluate the validity of the retrieved target data, and improve security.
 ここで、情報処理装置100は、図16および図17の各フローチャートの一部ステップの処理の順序を入れ替えて実行してもよい。例えば、ステップS1602,S1603の処理の順序は入れ替え可能である。また、情報処理装置100は、図16および図17の各フローチャートの一部ステップの処理を省略してもよい。例えば、ステップS1602,S1603の処理は省略可能である。 Here, the information processing apparatus 100 may change the order of the processing of some steps in the flowcharts of FIGS. 16 and 17 and execute them. For example, the order of processing in steps S1602 and S1603 can be changed. Further, the information processing apparatus 100 may omit the processing of some steps of the flowcharts of FIGS. 16 and 17 . For example, the processing of steps S1602 and S1603 can be omitted.
 以上説明したように、情報処理装置100によれば、検索条件を受け付けることができる。情報処理装置100によれば、複数の文書それぞれを、複数の文書それぞれの内容に応じた内容情報に対応付けて記憶する記憶部500を参照して、複数の文書から、受け付けた検索条件に対応する第1の文書群を検索することができる。情報処理装置100によれば、検索した第1の文書群に、同一の内容情報に対応付けられた第2の文書群が含まれる場合、第2の文書群を代表する代表情報を含む検索結果を表示することができる。これにより、情報処理装置100は、検索者が、第1の文書群を効率よく把握し易くすることができる。 As described above, the information processing apparatus 100 can accept search conditions. According to the information processing apparatus 100, by referring to the storage unit 500 that stores a plurality of documents in association with content information corresponding to the content of each of the plurality of documents, the plurality of documents are retrieved according to the received search conditions. A first set of documents can be retrieved. According to the information processing apparatus 100, when the searched first document group includes the second document group associated with the same content information, the search result including the representative information representing the second document group is obtained. can be displayed. As a result, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to efficiently grasp the first document group.
 情報処理装置100によれば、代表情報に対応付けて第2の文書群に含まれる文書それぞれに関する属性情報をさらに含めた検索結果を表示することができる。これにより、情報処理装置100は、検索者が、第2の文書群から所望の文書を探索し易くすることができる。 According to the information processing apparatus 100, it is possible to display search results that further include attribute information about each document included in the second document group in association with the representative information. Thereby, the information processing apparatus 100 can facilitate the search for the desired document from the second document group by the searcher.
 情報処理装置100によれば、対象の文書を受け付けることができる。情報処理装置100によれば、受け付けた対象の文書を、対象の文書の内容に応じた内容情報に対応付けて、記憶部500に記憶することができる。これにより、情報処理装置100は、記憶部500の記憶内容を更新することができる。情報処理装置100は、例えば、以降、検索者が、対象の文書を検索し易くなるよう、記憶部500の記憶内容を更新することができる。 According to the information processing apparatus 100, the target document can be accepted. According to the information processing apparatus 100, the received target document can be stored in the storage unit 500 in association with the content information corresponding to the content of the target document. Thereby, the information processing apparatus 100 can update the contents stored in the storage unit 500 . For example, the information processing apparatus 100 can update the storage contents of the storage unit 500 so that the searcher can easily search for the target document.
 情報処理装置100によれば、受け付けた対象の文書を、記憶部500のうち、対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶することができる。これにより、情報処理装置100は、検索時に参照し易い箇所に内容情報を記憶しておくことができる。 According to the information processing apparatus 100, the received target document can be stored in a logical area of the storage unit 500, to which content information corresponding to the content of the target document is given as a name. As a result, the information processing apparatus 100 can store the content information in a location that is easy to refer to during retrieval.
 情報処理装置100によれば、検索した第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、当該文書の内容に応じた内容情報と、記憶部500のうち当該文書が記憶された論理領域に付与された名称とを比較することができる。情報処理装置100によれば、比較した結果に基づいて、当該文書の正当性を評価することができる。情報処理装置100によれば、検索した第1の文書群に含まれる文書の正当性を評価した結果を含めた検索結果を表示することができる。これにより、情報処理装置100は、セキュリティの向上を図ることができる。 According to the information processing apparatus 100, for each document included in the searched first document group, the content information corresponding to the content of the document and the content information assigned to the logical area in which the document is stored in the storage unit 500 name can be compared. According to the information processing apparatus 100, the validity of the document can be evaluated based on the comparison result. According to the information processing apparatus 100, it is possible to display the search results including the result of evaluating the validity of the documents included in the searched first document group. Accordingly, the information processing apparatus 100 can improve security.
 情報処理装置100によれば、記憶部500のいずれかの論理領域に記憶された文書の内容に応じた内容情報と、いずれかの論理領域に付与された名称とが異なる場合、当該文書が正当ではないことを示すアラートを出力することができる。これにより、情報処理装置100は、管理者が、正当ではない文書を把握可能にすることができ、セキュリティの向上を図ることができる。 According to the information processing apparatus 100, when the content information corresponding to the content of the document stored in one of the logical areas of the storage unit 500 is different from the name given to one of the logical areas, the document is recognized as valid. It is possible to output an alert indicating that it is not. As a result, the information processing apparatus 100 enables the administrator to grasp unauthorized documents, thereby improving security.
 情報処理装置100によれば、記憶部500のいずれかの論理領域に記憶された文書に付帯する付帯情報を受け付けることができる。情報処理装置100によれば、受け付けた付帯情報を、論理領域に記憶することができる。これにより、情報処理装置100は、検索者が、所望の文書を探索する際の指針となり得る付帯情報を、検索時に参照し易い箇所に記憶しておくことができ、処理効率の向上を図ることができる。 According to the information processing apparatus 100, it is possible to receive supplementary information attached to a document stored in one of the logical areas of the storage unit 500. According to the information processing apparatus 100, the received incidental information can be stored in the logical area. As a result, the information processing apparatus 100 can store supplementary information that can be used as a guideline when a searcher searches for a desired document in a location that can be easily referred to at the time of search, thereby improving processing efficiency. can be done.
 情報処理装置100によれば、記憶部500のうち第1の文書群に含まれる文書が記憶された論理領域に当該文書に付帯する付帯情報が記憶される場合、当該文書に対応付けて当該付帯情報をさらに含めた検索結果を表示することができる。これにより、情報処理装置100は、検索者が、所望の文書を探索し易くすることができる。 According to the information processing apparatus 100, when additional information attached to a document is stored in a logical area in which a document included in the first document group is stored in the storage unit 500, the attached information is stored in association with the document. Search results that include more information can be displayed. As a result, the information processing apparatus 100 can make it easier for the searcher to search for a desired document.
 情報処理装置100によれば、対象の文書が更新された際、更新された後の対象の文書を、記憶部500のうち、更新された後の対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶することができる。情報処理装置100によれば、当該論理領域の下位に入れ子構造で、更新される前の対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を移動することができる。これにより、情報処理装置100は、論理領域の位置関係に基づいて、更新される前後の対象の文書を、更新される前後を特定可能に記憶しておくことができる。このため、情報処理装置100は、更新される前後の対象の文書を順序付け易くすることができ、検索者が、対象の文書を探索し易くすることができる。 According to the information processing apparatus 100, when a target document is updated, the updated target document is stored in the storage unit 500 with content information corresponding to the content of the updated target document. can be stored in a logical area given as According to the information processing apparatus 100, it is possible to move a logical area to which content information corresponding to the content of the target document before being updated is given as a name in a nested structure under the logical area. As a result, the information processing apparatus 100 can store target documents before and after being updated so that the dates before and after the updating can be specified based on the positional relationship of the logical areas. Therefore, the information processing apparatus 100 can easily order the target documents before and after being updated, and the searcher can easily search for the target document.
 情報処理装置100によれば、検索した第1の文書群に含まれる、入れ子構造の複数の論理領域それぞれに記憶された文書を含む第3の文書群に含まれる文書それぞれを、当該入れ子構造に基づいて順序付けた結果を含めた検索結果を表示することができる。これにより、情報処理装置100は、検索者が、第3の文書群から所望の文書を探索し易くすることができる。 According to the information processing apparatus 100, each document included in the first document group retrieved and included in the third document group including the documents stored in each of the plurality of logical areas of the nested structure is arranged in the nested structure. Search results can be displayed with results ordered based on. Accordingly, the information processing apparatus 100 can facilitate the search for the desired document from the third document group by the searcher.
 情報処理装置100によれば、対象の文書を、対象の文書が属する組織に応じた組織情報が名称として付与された論理領域の下位に入れ子構造で存在し、対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶することができる。これにより、情報処理装置100は、対象の文書に対応する組織の正当性を評価可能にすることができ、組織の正当性に基づいて対象の文書の正当性を評価可能にすることができる。 According to the information processing apparatus 100, the target document exists in a nested structure under the logical area to which the organization information corresponding to the organization to which the target document belongs is given as a name, and the content corresponding to the content of the target document is stored. Information can be stored in a logical area given a name. Thereby, the information processing apparatus 100 can evaluate the legitimacy of the organization corresponding to the target document, and can evaluate the legitimacy of the target document based on the legitimacy of the organization.
 情報処理装置100によれば、検索した第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、当該文書が属する組織に応じた組織情報と、記憶部500のうち当該文書が記憶された論理領域に付与された名称とを比較することができる。情報処理装置100によれば、比較した結果に基づいて、当該文書の正当性を評価することができる。情報処理装置100によれば、検索した第1の文書群に含まれる文書の正当性を評価した結果を含めた検索結果を表示することができる。これにより、情報処理装置100は、セキュリティの向上を図ることができる。 According to the information processing apparatus 100, for each document included in the retrieved first document group, the organization information corresponding to the organization to which the document belongs and the information assigned to the logical area in the storage unit 500 where the document is stored. can be compared with According to the information processing apparatus 100, the validity of the document can be evaluated based on the comparison result. According to the information processing apparatus 100, it is possible to display the search results including the result of evaluating the validity of the documents included in the searched first document group. Accordingly, the information processing apparatus 100 can improve security.
 情報処理装置100によれば、検索した第1の文書群に含まれる文書が正当であれば、当該文書に対応付けて、当該文書が属する組織に関する属性情報を含めた検索結果を表示することができる。これにより、情報処理装置100は、検索者が、正当な組織に関する属性情報を参照可能にすることができ、所望の文書を探索し易くすることができる。 According to the information processing apparatus 100, if a document included in the searched first document group is valid, it is possible to display the search result including the attribute information related to the organization to which the document belongs in association with the document. can. As a result, the information processing apparatus 100 enables the searcher to refer to the attribute information related to the legitimate organization, thereby facilitating the search for the desired document.
 情報処理装置100によれば、論理領域に、フォルダを採用することができる。これにより、情報処理装置100は、検索時に参照し易い箇所に内容情報を記憶しておくことができる。情報処理装置100は、内容情報を名称として論理領域に付与し易くすることができ、文書検索システム200を実現し易くすることができる。 According to the information processing apparatus 100, a folder can be adopted as the logical area. As a result, the information processing apparatus 100 can store the content information in a location that is easy to refer to during retrieval. The information processing apparatus 100 can easily assign the content information to the logical area as a name, and can facilitate the realization of the document search system 200 .
 情報処理装置100によれば、内容情報に、文書の内容から得られるハッシュ値を採用することができる。これにより、情報処理装置100は、内容情報を比較的容易に生成することができる。情報処理装置100は、内容情報のデータサイズの膨大化を抑制することができる。情報処理装置100は、内容情報に基づいて文書の内容が漏洩し難くすることができる。 According to the information processing apparatus 100, a hash value obtained from the content of the document can be used as the content information. Thereby, the information processing apparatus 100 can relatively easily generate the content information. The information processing apparatus 100 can suppress an increase in the data size of content information. The information processing apparatus 100 can make it difficult for the content of the document to leak based on the content information.
 情報処理装置100によれば、内容に、文書に付与された電子署名を含めないことができる。これにより、情報処理装置100は、電子署名が異なるバージョン違いの複数の文書を、同一の内容情報に対応させることができ、検索者が、検索結果を閲覧し易くすることができる。 According to the information processing device 100, the contents may not include the electronic signature attached to the document. As a result, the information processing apparatus 100 can associate a plurality of different versions of documents with different electronic signatures with the same content information, making it easier for the searcher to browse the search results.
 なお、本実施の形態で説明した検索方法は、予め用意されたプログラムをPCやワークステーションなどのコンピュータで実行することにより実現することができる。本実施の形態で説明した検索プログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録され、コンピュータによって記録媒体から読み出されることによって実行される。記録媒体は、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD(Compact Disc)-ROM、MO(Magneto Optical disc)、DVD(Digital Versatile Disc)などである。また、本実施の形態で説明した検索プログラムは、インターネットなどのネットワークを介して配布してもよい。 It should be noted that the search method described in this embodiment can be implemented by executing a program prepared in advance on a computer such as a PC or workstation. The search program described in this embodiment is recorded in a computer-readable recording medium and executed by being read from the recording medium by a computer. Recording media include a hard disk, flexible disk, CD (Compact Disc)-ROM, MO (Magneto Optical disc), DVD (Digital Versatile Disc), and the like. Further, the search program described in this embodiment may be distributed via a network such as the Internet.
 100 情報処理装置
 101~103,603,611,621,622,800,811,812,821,1000,1011,1021,1031,1200,1211,1221,1222,1400,1411,1421 文書
 200 文書検索システム
 201 トラスト管理装置
 202 文書管理装置
 203 作成側装置
 204 検索者装置
 210 ネットワーク
 300,400 バス
 301,401 CPU
 302,402 メモリ
 303,403 ネットワークI/F
 304,404 記録媒体I/F
 305,405 記録媒体
 406 ディスプレイ
 407 入力装置
 500 記憶部
 501 取得部
 502 格納部
 503 検索部
 504 生成部
 505 出力部
 600,1300 検索エンジン
 601 トラストサービス
 604,605,1201,1202,1401,1402 記憶領域
 610,620,801,802,810,820,1001,1002,1010,1020,1030,1210,1220,1310 フォルダ
 700,900,1100 第1画面
 701,901,1101 代表情報
 710,910,1110 第2画面
 711~713,911~913,1111~1113 詳細情報
 1301 対象データ
 1311 データ
 1320 DB
 1500 対応テーブル
100 Information processing device 101 to 103, 603, 611, 621, 622, 800, 811, 812, 821, 1000, 1011, 1021, 1031, 1200, 1211, 1221, 1222, 1400, 1411, 1421 Document 200 Document search system 201 trust management device 202 document management device 203 creation side device 204 searcher device 210 network 300, 400 bus 301, 401 CPU
302, 402 memory 303, 403 network I/F
304, 404 recording medium I/F
305, 405 recording medium 406 display 407 input device 500 storage unit 501 acquisition unit 502 storage unit 503 search unit 504 generation unit 505 output unit 600, 1300 search engine 601 trust service 604, 605, 1201, 1202, 1401, 1402 storage area 610 , 620, 801, 802, 810, 820, 1001, 1002, 1010, 1020, 1030, 1210, 1220, 1310 Folders 700, 900, 1100 First screen 701, 901, 1101 Representative information 710, 910, 1110 Second screen 711-713, 911-913, 1111-1113 Detailed information 1301 Target data 1311 Data 1320 DB
1500 correspondence table

Claims (19)

  1.  検索条件を受け付け、
     前記検索条件を受け付けると、複数の文書それぞれを、前記複数の文書それぞれの内容に応じた内容情報に対応付けて記憶する記憶部を参照して、前記複数の文書から、受け付けた前記検索条件に対応する第1の文書群を検索し、
     検索した前記第1の文書群に、同一の内容情報に対応付けられた第2の文書群が含まれる場合、前記第2の文書群を代表する代表情報を含む検索結果を表示する、
     処理をコンピュータが実行することを特徴とする検索方法。
    accept search criteria,
    When the search condition is received, a storage unit that stores each of the plurality of documents in association with content information corresponding to the content of each of the plurality of documents is referred to, and the plurality of documents are matched to the received search condition. retrieving the corresponding first set of documents;
    if the searched first document group includes a second document group associated with the same content information, displaying a search result including representative information representing the second document group;
    A search method characterized in that processing is executed by a computer.
  2.  前記表示する処理は、
     前記代表情報に対応付けて前記第2の文書群に含まれる文書それぞれに関する属性情報をさらに含めた前記検索結果を表示する、ことを特徴とする請求項1に記載の検索方法。
    The displaying process includes:
    2. The retrieval method according to claim 1, wherein said retrieval result further including attribute information relating to each document included in said second document group is displayed in association with said representative information.
  3.  対象の文書を受け付け、
     受け付けた前記対象の文書を、前記対象の文書の内容に応じた内容情報に対応付けて、前記記憶部に記憶する
     処理を前記コンピュータが実行することを特徴とする請求項1または2に記載の検索方法。
    receive the subject document,
    3. The computer according to claim 1, wherein the received target document is stored in the storage unit in association with content information corresponding to the content of the target document. retrieval method.
  4.  前記記憶する処理は、
     受け付けた前記対象の文書を、前記記憶部のうち、前記対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶する、ことを特徴とする請求項3に記載の検索方法。
    The storing process includes:
    4. The retrieval method according to claim 3, wherein the received target document is stored in a logical area of the storage unit, the logical area having a name given with content information corresponding to the content of the target document. .
  5.  検索した前記第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、当該文書の内容に応じた内容情報と、前記記憶部のうち当該文書が記憶された論理領域に付与された名称とを比較した結果に基づいて、当該文書の正当性を評価する、
     処理を前記コンピュータが実行し、
     前記表示する処理は、
     検索した前記第1の文書群に含まれる文書の正当性を評価した結果を含めた前記検索結果を表示する、ことを特徴とする請求項4に記載の検索方法。
    For each document included in the retrieved first document group, a result obtained by comparing content information corresponding to the content of the document with a name given to a logical area in which the document is stored in the storage unit assess the validity of the document based on
    The computer executes the processing,
    The displaying process includes:
    5. The retrieval method according to claim 4, wherein said retrieval result including a result of evaluating validity of documents contained in said retrieved first document group is displayed.
  6.  前記記憶部のいずれかの論理領域に記憶された文書の内容に応じた内容情報と、前記いずれかの論理領域に付与された名称とが異なる場合、当該文書が正当ではないことを示すアラートを出力する、
     処理を前記コンピュータが実行することを特徴とする請求項4または5に記載の検索方法。
    When the content information according to the content of the document stored in one of the logical areas of the storage unit and the name given to one of the logical areas are different, an alert indicating that the document is not valid is generated. Output,
    6. The search method according to claim 4, wherein said computer executes the processing.
  7.  前記記憶部のいずれかの論理領域に記憶された文書に付帯する付帯情報を受け付け、
     受け付けた前記付帯情報を、前記論理領域に記憶する、
     処理を前記コンピュータが実行することを特徴とする請求項4~6のいずれか一つに記載の検索方法。
    receiving supplementary information attached to the document stored in one of the logical areas of the storage unit;
    storing the received incidental information in the logical area;
    7. The search method according to any one of claims 4 to 6, wherein said computer executes the processing.
  8.  前記表示する処理は、
     前記記憶部のうち前記第1の文書群に含まれる文書が記憶された論理領域に当該文書に付帯する付帯情報が記憶される場合、当該文書に対応付けて当該付帯情報をさらに含めた前記検索結果を表示する、ことを特徴とする請求項7に記載の検索方法。
    The displaying process includes:
    When additional information attached to the document is stored in the logical area in which the document included in the first document group is stored in the storage unit, the search further includes the additional information in association with the document. 8. The retrieval method according to claim 7, wherein the results are displayed.
  9.  前記記憶する処理は、
     前記対象の文書が更新された際、更新された後の前記対象の文書を、前記記憶部のうち、更新された後の前記対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶し、当該論理領域の下位に入れ子構造で、更新される前の前記対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域を移動する、ことを特徴とする請求項4~8のいずれか一つに記載の検索方法。
    The storing process includes:
    Logic in which, when the target document is updated, content information corresponding to the content of the updated target document in the storage unit is given as a name to the updated target document. and moving a logical area to which content information according to the content of the target document before being updated is given as a name in a nested structure under the logical area. The search method according to any one of 4 to 8.
  10.  前記記憶する処理は、
     前記対象の文書が更新された際、前記記憶部のうち、更新される前の前記対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域の下位に入れ子構造で存在する、更新された後の前記対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に、更新された後の前記対象の文書を記憶する、ことを特徴とする請求項4~8のいずれか一つに記載の検索方法。
    The storing process includes:
    when the target document is updated, in the storage unit, content information corresponding to the content of the target document before being updated exists in a nested structure below a logical area given as a name to the logical area. 9. The method according to any one of claims 4 to 8, wherein said target document after being updated is stored in a logical area given as a name content information corresponding to the content of said target document after being updated. or one of the search methods described.
  11.  前記表示する処理は、
     検索した前記第1の文書群に、入れ子構造の複数の論理領域それぞれに記憶された文書を含む第3の文書群が含まれる場合、前記第3の文書群に含まれる文書それぞれを、当該入れ子構造に基づいて順序付けた結果を含めた前記検索結果を表示する、ことを特徴とする請求項9または10に記載の検索方法。
    The displaying process includes:
    When the searched first document group includes a third document group including documents stored in each of a plurality of logical areas having a nested structure, each document included in the third document group is classified into the nested document group. 11. A retrieval method according to claim 9 or 10, characterized in that the retrieval results are displayed including ordered results based on structure.
  12.  前記記憶する処理は、
     受け付けた前記対象の文書を、前記記憶部のうち、前記対象の文書が属する組織に応じた組織情報が名称として付与された論理領域の下位に入れ子構造で存在し、前記対象の文書の内容に応じた内容情報が名称として付与された論理領域に記憶する、ことを特徴とする請求項4~11のいずれか一つに記載の検索方法。
    The storing process includes:
    The received target document exists in a nested structure under a logical area in the storage unit, to which organization information corresponding to the organization to which the target document belongs is given as a name, and the contents of the target document 12. The search method according to any one of claims 4 to 11, wherein corresponding content information is stored in a logical area assigned as a name.
  13.  検索した前記第1の文書群に含まれる文書それぞれについて、当該文書が属する組織に応じた組織情報と、前記記憶部のうち当該文書が記憶された論理領域に付与された名称とを比較した結果に基づいて、当該文書の正当性を評価する、
     処理を前記コンピュータが実行し、
     前記表示する処理は、
     検索した前記第1の文書群に含まれる文書の正当性を評価した結果を含めた前記検索結果を表示する、ことを特徴とする請求項12に記載の検索方法。
    For each document included in the retrieved first document group, a result of comparing organization information corresponding to the organization to which the document belongs and the name given to the logical area in which the document is stored in the storage unit assess the validity of the document based on
    The computer executes the processing,
    The displaying process includes:
    13. The retrieval method according to claim 12, wherein said retrieval result including a result of evaluating validity of documents contained in said retrieved first document group is displayed.
  14.  前記表示する処理は、
     検索した前記第1の文書群に含まれる文書が正当であれば、当該文書に対応付けて、当該文書が属する組織に関する属性情報を含めた前記検索結果を表示する、ことを特徴とする請求項12または13に記載の検索方法。
    The displaying process includes:
    4. The method according to claim 1, wherein, if a document included in said first document group retrieved is valid, said search result including attribute information relating to an organization to which said document belongs is displayed in association with said document. The search method according to 12 or 13.
  15.  前記論理領域は、フォルダである、ことを特徴とする請求項4~14のいずれか一つに記載の検索方法。 The search method according to any one of claims 4 to 14, wherein the logical area is a folder.
  16.  前記内容情報は、文書の内容から得られるハッシュ値である、ことを特徴とする請求項1~15のいずれか一つに記載の検索方法。 The search method according to any one of claims 1 to 15, wherein the content information is a hash value obtained from the content of the document.
  17.  前記内容は、文書に付与された電子署名を含まない、ことを特徴とする請求項1~16のいずれか一つに記載の検索方法。 The search method according to any one of claims 1 to 16, wherein the content does not include an electronic signature attached to the document.
  18.  検索条件を受け付け、
     前記検索条件を受け付けると、複数の文書それぞれを、前記複数の文書それぞれの内容に応じた内容情報に対応付けて記憶する記憶部を参照して、前記複数の文書から、受け付けた前記検索条件に対応する第1の文書群を検索し、
     検索した前記第1の文書群に、同一の内容情報に対応付けられた第2の文書群が含まれる場合、前記第2の文書群を代表する代表情報を含む検索結果を表示する、
     処理をコンピュータに実行させることを特徴とする検索プログラム。
    accept search criteria,
    When the search condition is received, a storage unit that stores each of the plurality of documents in association with content information corresponding to the content of each of the plurality of documents is referred to, and the plurality of documents are matched to the received search condition. retrieving the corresponding first set of documents;
    if the searched first document group includes a second document group associated with the same content information, displaying a search result including representative information representing the second document group;
    A search program characterized by causing a computer to execute processing.
  19.  検索条件を受け付け、
     前記検索条件を受け付けると、複数の文書それぞれを、前記複数の文書それぞれの内容に応じた内容情報に対応付けて記憶する記憶部を参照して、前記複数の文書から、受け付けた前記検索条件に対応する第1の文書群を検索し、
     検索した前記第1の文書群に、同一の内容情報に対応付けられた第2の文書群が含まれる場合、前記第2の文書群を代表する代表情報を含む検索結果を表示する、
     制御部を有することを特徴とする情報処理装置。
    accept search criteria,
    When the search condition is received, a storage unit that stores each of the plurality of documents in association with content information corresponding to the content of each of the plurality of documents is referred to, and the plurality of documents are matched to the received search condition. retrieving the corresponding first set of documents;
    if the searched first document group includes a second document group associated with the same content information, displaying a search result including representative information representing the second document group;
    An information processing apparatus comprising a control unit.
PCT/JP2021/019687 2021-05-24 2021-05-24 Search method, search program, and information processing device WO2022249259A1 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023523740A JPWO2022249259A1 (en) 2021-05-24 2021-05-24
PCT/JP2021/019687 WO2022249259A1 (en) 2021-05-24 2021-05-24 Search method, search program, and information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/019687 WO2022249259A1 (en) 2021-05-24 2021-05-24 Search method, search program, and information processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022249259A1 true WO2022249259A1 (en) 2022-12-01

Family

ID=84229751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/019687 WO2022249259A1 (en) 2021-05-24 2021-05-24 Search method, search program, and information processing device

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2022249259A1 (en)
WO (1) WO2022249259A1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222285A (en) * 2000-11-22 2002-08-09 Toshiba Corp Script securing system, and its method and program
JP2010086531A (en) * 2008-10-02 2010-04-15 Nhn Corp Method and system for detecting original document of web document, method and system for providing history information of web document for the same
JP2018152050A (en) * 2017-03-10 2018-09-27 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド Block chain version control system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002222285A (en) * 2000-11-22 2002-08-09 Toshiba Corp Script securing system, and its method and program
JP2010086531A (en) * 2008-10-02 2010-04-15 Nhn Corp Method and system for detecting original document of web document, method and system for providing history information of web document for the same
JP2018152050A (en) * 2017-03-10 2018-09-27 セールスフォース ドット コム インコーポレイティッド Block chain version control system

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022249259A1 (en) 2022-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7065515B2 (en) System and method for electronically managing composite documents
US6477528B1 (en) File management system, electronic filing system, hierarchical structure display method of file, computer readable recording medium recording program in which function thereof is executable
US8429740B2 (en) Search result presentation
JP5023715B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, and program
US20110119293A1 (en) Method And System For Reverse Pattern Recognition Matching
US20090063448A1 (en) Aggregated Search Results for Local and Remote Services
US20090217199A1 (en) Information Retrieving and Displaying Method and Computer-Readable Medium
US20090044283A1 (en) Document management apparatus, document management system and method, and computer-readable medium
US20080140660A1 (en) System and Method for File Authentication and Versioning Using Unique Content Identifiers
JP2007509410A (en) System and method for generating an aggregated data view in a computer network
US7912859B2 (en) Information processing apparatus, system, and method for managing documents used in an organization
US7299412B1 (en) Methods and apparatuses for publication of unconsciously captured documents
JP5399114B2 (en) File server operation support apparatus, method, program, and recording medium
JP2009211403A (en) File search program
JP2007183954A (en) Refining method based on log content
WO2022249259A1 (en) Search method, search program, and information processing device
JP7418238B2 (en) Information processing device, information processing method, and program
JPH07239854A (en) Image filing system
JP2010079444A (en) File management method and system by metadata
JPWO2022249259A5 (en)
JP5783010B2 (en) Index management program, index management device, and search system
JP2005122606A (en) Information-reading device, information-reading system and information reading program
JP2005032109A (en) Document data managing device, document data access program, and document data managing program
JP5017405B2 (en) Regulation management device and program
JP7115179B2 (en) History management device, history management program, and history management system

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21942916

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023523740

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21942916

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1