WO2022230336A1 - 直動ダンパーおよびステアリング装置 - Google Patents

直動ダンパーおよびステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022230336A1
WO2022230336A1 PCT/JP2022/007703 JP2022007703W WO2022230336A1 WO 2022230336 A1 WO2022230336 A1 WO 2022230336A1 JP 2022007703 W JP2022007703 W JP 2022007703W WO 2022230336 A1 WO2022230336 A1 WO 2022230336A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
inner chamber
relative displacement
damper
rack
rack bar
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/007703
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一正 中屋
晃史 遠藤
Original Assignee
株式会社ソミックマネージメントホールディングス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソミックマネージメントホールディングス filed Critical 株式会社ソミックマネージメントホールディングス
Priority to CN202280026312.2A priority Critical patent/CN117098932A/zh
Priority to EP22795259.5A priority patent/EP4331947A1/en
Publication of WO2022230336A1 publication Critical patent/WO2022230336A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D3/00Steering gears
    • B62D3/02Steering gears mechanical
    • B62D3/12Steering gears mechanical of rack-and-pinion type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/023Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using fluid means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/04Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means
    • F16F15/08Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using elastic means with rubber springs ; with springs made of rubber and metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/10Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using liquid only; using a fluid of which the nature is immaterial
    • F16F9/14Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect
    • F16F9/16Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts
    • F16F9/18Devices with one or more members, e.g. pistons, vanes, moving to and fro in chambers and using throttling effect involving only straight-line movement of the effective parts with a closed cylinder and a piston separating two or more working spaces therein
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/58Stroke limiting stops, e.g. arranged on the piston rod outside the cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D7/00Steering linkage; Stub axles or their mountings
    • B62D7/22Arrangements for reducing or eliminating reaction, e.g. vibration, from parts, e.g. wheels, of the steering system
    • B62D7/228Arrangements for reducing or eliminating reaction, e.g. vibration, from parts, e.g. wheels, of the steering system acting between the steering gear and the road wheels, e.g. on tie-rod

Definitions

  • the present invention relates to a linear damper that attenuates kinetic energy in linear motion and a steering apparatus that includes this linear damper.
  • the present invention has been made to address the above problems, and an object of the present invention is to provide a direct-acting damper capable of suppressing the generation of a large collision noise or impact even when a large load acts suddenly, and the direct-acting damper.
  • the present invention is characterized by: an inner chamber forming body having a tubular shape and an inner chamber for liquid-tightly containing a fluid inside the tubular portion; a relative displacement body slidably fitted in the formation body and relatively displaced with respect to the inner chamber formation body; A direct-acting damper that is disposed between two mounting objects that linearly displace relative to each other and dampens external force received by this relative displacement by restricting the flow of the fluid.
  • one of the internal chamber formation body and the relative displacement body has a mounting portion attached to one of the two objects to be mounted, and the other of the internal chamber formation body and the relative displacement body is:
  • An abutment portion against which the other of the two objects to be attached abuts is provided, and the abutment portion includes an elastic body that elastically receives the abutment of the other of the two objects to be attached. It is in.
  • the abutment portion of the linear damper is configured to include an elastic body, the abutment portion of the two attachment objects on which the linear motion damper is installed faces the abutment portion. Even if a large load suddenly acts upon collision, the occurrence of a large collision sound or impact can be suppressed.
  • Another feature of the present invention is that, in the linear motion damper, elastic force is applied to at least one of the internal chamber forming body and the relative displacement body, and the internal chamber forming body or the relative displacement body does not have an abutting portion. is provided with a restoring elastic body that elastically presses to the side separating from the abutting portion.
  • the return elastic body imparts an elastic force to the internal chamber forming body having no abutment portion or the relative displacement body, thereby elastically displacing it away from the abutment portion. ing.
  • the internal chamber formation body having no abutting portion or the relative displacement body is in the relative displacement region when no external force acts to relatively displace the internal chamber formation body and the relative displacement body.
  • the stroke of the relative displacement body can be maximized by always positioning the end on the side away from the abutting portion, that is, the operation start position for exhibiting the damping function of the flow control valve.
  • the abutting portion is formed in an annular shape.
  • the linear damper has an annular abutting portion, at least one of the components of the linear damper or the two mounting objects on which the linear damper is installed is located inside the abutting portion. All or part of the object to be attached can be arranged, and variations in the configuration of the linear damper, the object to be installed, or the manner of installation can be expanded.
  • the abutment portion is made of an elastomer material.
  • the abutment portion is made of an elastomer material, it is more effective to prevent the occurrence of collision noise or impact than when the abutment portion is made of a metal material such as a coil spring.
  • the elastomer material is a rubber material or a resin material that can elastically receive the impact when the abutting portion collides with an object. rubber, urethane rubber, silicone rubber, fluororubber, etc.), and thermoplastic elastomer materials (eg, styrene, olefin, vinyl chloride, urethane, or amide resins). It is a matter of course that the abutting portion can be made of a material other than an elastomer material, such as a metal plate spring or coil spring.
  • the abutting portion is formed with at least one of a bottomed hole and a through hole.
  • the direct acting damper has at least one of the bottomed hole and the through hole formed in the abutting portion, so that the impact damping force by the abutting portion is reduced. It can be adjusted by the number, size or position of bottomed holes or through holes.
  • Another feature of the present invention is that in the linear damper, the inner chamber forming body and the relative displacement body collide against each other due to relative displacement, thereby defining one displacement limit and the other displacement limit in the range of relative displacement, respectively. At least one of the one displacement limit and the other displacement limit includes an elastic body.
  • the relative displacement body reaches the one displacement limit position by providing a displacement limit defining portion including an elastic body at one displacement limit position in the relative displacement range of the relative displacement body. It is possible to mitigate the impact at the time and attenuate the external force even when the external force is further applied.
  • the linear damper is provided with a displacement limit defining portion including an elastic body at the other displacement limit position in the relative displacement range of the relative displacement body, so that when the relative displacement body reaches the other displacement limit position, , and can attenuate the external force even when the external force is further applied. That is, the linear damper absorbs the impact or external force when the relative displacement body receives an external force and reaches the displacement limit position and/or when the relative displacement body reaches the displacement limit position of the original position before receiving the external force. can be attenuated.
  • the relative displacement body has a volume change compensating device for compensating volume change of the fluid in the inner chamber.
  • the linear damper is provided with a volume change compensating device for compensating the volume change of the fluid in the inner chamber of the relative displacement body, the configuration of the linear damper is It can be made compact.
  • the present invention can be implemented not only as an invention of a direct acting damper, but also as an invention of a steering apparatus equipped with this direct acting damper.
  • the steering device includes a steering shaft that extends in a rod shape and is rotated by the operation of the steering wheel, and a steering shaft that extends in a rod shape and converts the rotational motion of the steering shaft into reciprocating motion in the axial direction for transmission.
  • an intermediate connecting body that is connected to each end of the rack bar and directly or indirectly connects a wheel to be steered to each end of the rack bar; and a rack housing that covers the rack bar.
  • the relative displacement body is connected to the intermediate connecting body, and the inner chamber forming body can be formed to come into contact with or separate from the rack housing by the reciprocating motion of the rack bar.
  • the relative displacement body is provided so as to be connected to the intermediate connecting body, and the inner chamber forming body is formed so as to come into contact with or separate from the rack housing by the reciprocating motion of the rack bar.
  • the damper is provided on an intermediate connecting body such as a tie rod or a rack end, maintenance or replacement of the linear damper can be facilitated.
  • the inner chamber forming body is connected to the end of the rack housing, and the relative displacement body has a rack bar or an intermediate connecting body penetrating therethrough, so that the reciprocating motion of the rack bar is achieved.
  • the rack bars or intermediate connectors can be formed to contact or separate by.
  • the inner chamber forming body is formed at the end of the rack housing, and the rack bar or intermediate connecting body (tie rod, rack end, etc.) is provided inside the relative displacement body.
  • a relative displacement body is formed through which the rack bar or the tie rod contacts or separates due to the reciprocating motion of the rack bar. Accordingly, in the steering apparatus according to the present invention, the direct-acting damper is provided in the rack housing, so the weight of the tie rod or intermediate connecting body (tie rod, rack end, etc.) can be reduced.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an outline of an external configuration of a direct-acting damper that constitutes the steering device shown in FIG. 1 ;
  • FIG. 3 is a front view showing the outline of the external configuration of the direct-acting damper shown in FIG. 2 ;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the outline of the internal configuration of the linear damper viewed from line 4-4 shown in FIG. 3;
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the state of the direct-acting damper shown in FIG. 4 at the moment when the inner chamber forming body comes into contact with the rack housing;
  • 5 is a cross-sectional view showing a state in which the inner chamber forming body is pressed toward the rack housing in the linear damper shown in FIG. 4;
  • FIG. 4 is a perspective view showing an outline of an external configuration of a direct-acting damper that constitutes the steering device shown in FIG. 1 ;
  • FIG. 3 is a front view showing the outline of the external configuration of the direct-
  • FIG. 1 is an explanatory diagram schematically showing the outline of the overall configuration of a steering device 100 according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an outline of the external configuration of the direct-acting damper 120 that constitutes the steering device 100 shown in FIG.
  • FIG. 3 is a front view showing an outline of the external configuration of the direct-acting damper 120 shown in FIG. 4 is a cross-sectional view showing the outline of the internal configuration of the linear damper 120 viewed from line 4-4 shown in FIG.
  • This steering device 100 is a mechanical device for steering the two front wheels (or rear wheels) of a four-wheel self-propelled vehicle (not shown) in the left and right directions.
  • the steering device 100 has a steering wheel 101 .
  • the steering wheel 101 is an operating element (that is, a steering wheel) for the driver of the self-propelled vehicle to manually operate the direction of travel, and is configured by forming a resin material or a metal material into an annular shape.
  • a steering shaft 102 is connected to the steering wheel 101 .
  • the steering shaft 102 is a rod-shaped component that rotates around an axis in accordance with the clockwise or counterclockwise rotation of the steering wheel 101.
  • a single metal rod or a plurality of rods are connected to a universal joint. It is configured by connecting via etc.
  • the steering shaft 102 has one end connected to the steering wheel 101 and the other end formed with a pinion gear 102a and connected to the rack bar 103 .
  • the rack bar 103 is a part that is formed in a rod shape and reciprocatingly displaces in the axial direction to transmit the force for steering the two wheels 112 and the amount of steering to the knuckle arm 111.
  • the rack bar 103 is made of a metal material.
  • a rack gear 103a is formed on a part of the rack bar 103, and a pinion gear 102a of the steering shaft 102 meshes with the rack gear 103a. That is, the pinion gear 102a and the rack gear 103a constitute a rack and pinion mechanism (steering gear box) that converts the rotary motion of the steering shaft 102 into reciprocating linear motion of the rack bar 103. As shown in FIG.
  • the rack bar 103 has both ends in the axial direction exposed from the rack housing 104 while the rack and pinion mechanism is covered with the rack housing 104 .
  • Wheels 112 are connected to both ends of the rack bar 103 exposed from the rack housing 104 via direct-acting dampers 120, intermediate connecting bodies 105 and knuckle arms 111, respectively.
  • the rack housing 104 is a part that covers and protects the main parts of the rack bar 103, such as the rack and pinion mechanism, and is made of a cylindrical metal material.
  • the rack housing 104 is fixedly attached to the chassis (not shown) of the self-propelled vehicle.
  • the intermediate connecting body 105 is a component for transmitting the steering force and steering amount transmitted from the rack bar 103 to the knuckle arm 111, and is mainly composed of a rack end 106 and a tie rod 110.
  • the rack end 106 is a component that movably connects the tie rod 110 to the tip of the rack bar 103 and to which the linear damper 120 is connected. .
  • the stud body 107 is a part for movably connecting the tie rod 110 to the socket body 108, and is formed by forming a metal material into a round bar shape.
  • the stud body 107 has a spherical ball portion 107a formed at one end (left side in the drawing) and a male threaded portion (not shown) screwed into the end of the tie rod 110 at the other end (right side in the drawing). formed.
  • the socket body 108 is a component for movably connecting the stud body 107 to the tip of the relative displacement body 140, and is formed by forming a metal material into a round bar shape. More specifically, the socket body 108 is mainly composed of a socket body 108a and a connecting portion 108b.
  • the socket main body 108a is a portion that holds the ball portion 107a in a slidable state, and is formed in a concave spherical shape that covers the ball portion 107a.
  • the connecting portion 108b is a shaft-like portion that is connected to the relative displacement body 140, and is formed with a male screw that is screwed into the relative displacement body 140. As shown in FIG.
  • the tie rod 110 is a part that movably connects the knuckle arm 111 to the tip of the rack end 106, and is constructed by movably attaching a ball joint to the tip of a tie rod body that extends like a bar.
  • the knuckle arms 111 are metal parts for holding the wheels 112 with respect to the tie rods 110 and transmitting the steering force and steering amount transmitted from the tie rods 110 to the wheels 112. is formed in an elongated shape.
  • the wheels 112 are a pair of left and right parts that roll on the road surface in order to move the self-propelled vehicle forward or backward.
  • Linear damper 120 is a device for absorbing inertial force from steering shaft 102 and/or strong pressing force (shock) transmitted from wheel 112 , and is provided between left and right intermediate connecting bodies 105 and rack bar 103 . It is provided between both ends.
  • This linear damper 120 has an internal chamber forming body 121 .
  • the inner chamber formation body 121 is a part that supports the relative displacement body 140 while forming the first inner chamber 125a and the second inner chamber 125b, and is configured by forming a metal material into a cylindrical shape.
  • a valve support portion 123 is formed in the center portion of the inner peripheral surface 122 of the inner chamber forming body 121 in the axial direction.
  • the valve support portion 123 is a portion that supports the first flow control valve 127, the second flow control valve 128, and the relative displacement body 140, and is formed to protrude radially inward from the inner peripheral surface 122 in an annular shape. .
  • valve support portion 123 Four through holes are formed in the valve support portion 123 at regular intervals along the circumferential direction so as to extend through the valve support portion 123 in the axial direction.
  • the control valve 127 is held in a fitted state
  • the second flow control valve 128 is held in a fitted state in the remaining one through hole.
  • a relative displacement body 140 is slidably fitted to the inner peripheral surface of the valve support portion 123 with a seal ring 124 made of an elastic body fitted therein.
  • a first inner chamber 125a and a second inner chamber 125b are formed on both sides of the inner chamber forming body 121 in the valve support portion 123 in the axial direction.
  • the first inner chamber 125a and the second inner chamber 125b are portions that contain the fluid 126 in a liquid-tight manner, and are formed in an annular cylindrical shape extending in the axial direction on the outer peripheral portion of the relative displacement body 140. As shown in FIG. That is, the first inner chamber 125 a and the second inner chamber 125 b are formed as a spatial region between the relative displacement body 140 and the inner chamber forming body 121 . In this case, the first inner chamber 125 a is formed between the first inner chamber forming wall 142 of the relative displacement body 140 and the valve support portion 123 .
  • the second inner chamber 125 b is formed between the second inner chamber forming wall 145 of the relative displacement body 140 and the valve support portion 123 .
  • the volumes of the first inner chamber 125 a and the second inner chamber 125 b change depending on the position of the relative displacement body 140 that reciprocates within the inner chamber forming member 121 .
  • These first inner chamber 125a and second inner chamber 125b correspond to the inner chambers according to the present invention.
  • the fluid 126 exerts a damping function on the direct-acting damper 120 due to the resistance when the fluid 126 flows in each of the three first flow control valves 127 arranged between the first internal chamber 125a and the second internal chamber 125b. and is filled in the space formed by the first inner chamber 125a and the second inner chamber 125b.
  • the fluid 126 is composed of a liquid, gel or semi-solid substance having viscosity and fluidity according to the specifications of the direct-acting damper 120 . In this case, the viscosity of the fluid 126 is appropriately selected according to the specifications of the linear damper 120 .
  • fluid 126 is comprised of oil, such as mineral oil or silicone oil. It should be noted that the fluid 126 is indicated by hatching within a dashed circle in FIGS. 4 to 6. FIG.
  • the three first flow control valves 127 are configured by valves that allow bidirectional flow while restricting the flow of the fluid 126 between the first inner chamber 125a and the second inner chamber 125b.
  • restricting the flow of the fluid 126 in the first flow control valve 127 means that the ease of flow in the flow direction of the fluid 126 in the second flow control valve 128 is the same condition (for example, pressure and hydraulic fluid It means that the fluid 126 is difficult to flow under the viscosity of .
  • the second flow control valve 128 allows the fluid 126 to flow from the second inner chamber 125b side to the first inner chamber 125a side and blocks the flow of the fluid 126 from the first inner chamber 125a side to the second inner chamber 125b side. Consists of valves.
  • An abutting portion 131 is provided via a support base 130 at one end (left side in the drawing) of both ends of the inner chamber forming body 121 .
  • the support base 130 is a component for supporting the abutting portion 131, and is configured by forming a metal material into an annular shape.
  • This support base 130 has a male thread formed on the outer peripheral portion of the end on the side of the inner chamber forming body 121 for screwing into the end of the inner peripheral surface 122 of the inner chamber forming member 121 .
  • a fitting portion 130a is formed on the end surface of the end portion opposite to the portion.
  • the fitting portion 130a is a portion into which the abutment portion 131 is fitted, and is configured by forming a concave groove in an annular shape.
  • the abutting portion 131 is a component for reducing the impact when the direct-acting damper 120 collides with the rack housing 104, and is configured by forming an elastically deformable elastic body into an annular shape.
  • the abutting portion 131 is made of a rubber material.
  • a through hole 131a is formed in the abutting portion 131 so as to extend therethrough in the axial direction.
  • the through-holes 131a are holes through which the bolts 132 for attaching the abutting portion 131 to the support base 130 pass therethrough.
  • the abutting portion 131 has a fitting portion 131b formed at one end (right side in the drawing) in the axial direction, and a bottomed hole 131c formed at the other end (left side in the drawing).
  • the fitting portion 131b is a portion that is fitted into the concave fitting portion 130a of the support base 130 to define the mounting position of the abutment portion 131, and the convex portion that fits into the fitting portion 130a has an annular shape. formed.
  • the bottomed holes 131c are bottomed holes for adjusting the elastic force of the abutting portion 131, and are formed along the circumferential direction of the abutting portion 131 between the three through holes 131a. These bottomed holes 131c are formed to a depth about half the axial length of the abutting portion 131. As shown in FIG. The three through holes 131a also exhibit the function of adjusting the elastic force of the abutting portion 131, like the bottomed hole 131c.
  • the relative displacement body 140 is a part for connecting the rack bar 103 and the rack end 106 to each other and for forming the first inner chamber 125a and the second inner chamber 125b together with the inner chamber forming member 121. It is formed into a bar shape.
  • This relative displacement body 140 mainly includes an inner chamber facing portion 141, a first inner chamber forming wall 142, a second inner chamber forming wall 145, a rack end connecting portion 148, a rack bar connecting portion 149, and a compensating device accommodating portion 150, respectively. configured with.
  • the inner chamber facing portion 141 forms the first inner chamber 125a and the second inner chamber 125b, and is a portion on which the valve support portion 123 slides.
  • the inner chamber facing portion 141 is formed in the center portion of the relative displacement body 140 in the axial direction.
  • the first inner chamber forming wall 142 is a portion that forms the first inner chamber 125 a and slides on the inner peripheral surface 122 of the inner chamber forming body 121 to press the fluid 126 . (right side in the drawing) is formed to protrude like a flange.
  • the first inner chamber forming wall 142 is integrally formed of the same material as the relative displacement body 140 .
  • the inner peripheral surface 122 of the inner chamber forming member 121 is slidably fitted to the outer peripheral portion of the first inner chamber forming wall 142 in a state in which a seal ring 143 made of an elastic body is fitted.
  • a first displacement limit regulating portion 144 is provided on the end surface of the first inner chamber forming wall 142 on the side of the first inner chamber 125a.
  • the first displacement limit defining portion 144 defines one displacement limit at both ends of the displacement range of the relative displacement body 140 when the first inner chamber forming wall 142 is displaced toward the valve support portion 123 and collides therewith, and at the time of collision, It is a component for absorbing impact, and is configured by forming an elastically deformable elastic body into an annular shape.
  • the first displacement limit regulating portion 144 is made of a rubber material.
  • the first displacement limit defining portion 144 is formed in a tapered conical shape with an outer diameter on the side of the first inner chamber forming wall 142 that is larger on the side of the valve support portion 123 than on the side of the valve support portion 123 .
  • the second inner chamber forming wall 145 is a portion that forms the second inner chamber 125b and presses the fluid 126 by sliding on the inner peripheral surface 122 of the inner chamber forming body 121. (left side in the drawing) is provided so as to protrude in the shape of a flange.
  • the second inner chamber forming wall 145 is configured by forming a metal material in an annular shape separately from the relative displacement body 140 , and is integrated with the relative displacement body 140 by being screwed into the outer peripheral portion of the relative displacement body 140 . is becoming
  • the inner peripheral surface 122 of the inner chamber forming body 121 is slidably fitted to the outer peripheral portion of the second inner chamber forming wall 145 in a state in which a seal ring 146 made of an elastic body is fitted.
  • the second inner chamber forming wall 145 is provided with a second displacement limit defining portion 147 on the end face on the second inner chamber 125b side.
  • the second displacement limit defining portion 147 defines the other displacement limit at both ends of the displacement range of the relative displacement body 140 when the second inner chamber forming wall 145 displaces toward the valve support portion 123 and collides therewith. It is a component for absorbing impact, and is configured by forming an elastically deformable elastic body into an annular shape.
  • the second displacement limit regulating portion 147 is made of a rubber material.
  • the rack end connecting portion 148 is a portion that connects the socket body 108 of the rack end 106, and is formed in a bottomed hole that extends in the axial direction of the relative displacement body 140 and opens at the right end in the drawing.
  • the rack end connecting portion 148 is formed with a female screw into which the male screw of the connecting portion 108b of the socket body 108 is screw-fitted on the inner peripheral surface of the bottomed hole.
  • the rack bar connecting portion 149 is a portion that connects the rack bar 103, and extends in the axial direction of the relative displacement body 140 and is connected to the end portion of the rack bar 103 on the inner peripheral surface of the bottomed hole that opens at the left end portion of the drawing.
  • a female screw is formed to be screw-fitted with the formed male screw.
  • the compensating device accommodating portion 150 is a portion for liquid-tightly accommodating the volume change compensating device 153 and is formed in the shape of a bottomed hole integrally formed with the rack end connecting portion 148 .
  • the compensating device accommodating portion 150 communicates with the second inner chamber 125 b via an inner chamber communication passage 151 and communicates with the atmosphere outside the direct-acting damper 120 via an atmosphere communication passage 152 .
  • the volume change compensator 153 is a device that compensates for volume changes due to expansion or contraction due to temperature changes of the fluid 126 in the first inner chamber 125a and the second inner chamber 125b.
  • This volume change compensator 153 is constructed by accommodating a piston that reciprocates in a compensator accommodating portion 150 while being elastically pressed toward the inner chamber communication passage 151 by a coil spring. In this case, the space containing the coil spring communicates with the atmosphere outside the direct-acting damper 120 via the atmosphere communication passage 152 .
  • An elastic holder 154 is attached to the outer cylindrical portion of the relative displacement body 140 where the rack end connecting portion 148 is formed.
  • the elastic body holder 154 is a component for holding the restoring elastic body 155, and is configured by forming a metal material into a cylindrical shape.
  • This elastic body holder 154 holds a return elastic body 155 on its outer periphery. In this case, one end in the axial direction protrudes like a flange from the outer periphery of the elastic holder 154 to form a receiving portion 154a. is accepting
  • the return elastic body 155 elastically moves the first inner chamber forming wall 142 and the second inner chamber forming wall 145 of the relative displacement body 140 to the right end portions in the first inner chamber 125a and the second inner chamber 125b, respectively. It is a component for pressing against the elastic body holder 154 , and is configured by stacking a plurality of metal wave washers in the axial direction of the elastic holder 154 .
  • One end (right side in the drawing) of the return elastic body 155 elastically presses the receiving portion 154a of the elastic body holder 154, and the other end (the left side in the drawing) of the return elastic body 155 is the right side of the inner chamber forming body 121 in the drawing. elastically presses the ends of the
  • the steering device 100 is incorporated in a four-wheel self-propelled vehicle (not shown) as a mechanism for steering steering wheels (for example, two front wheels) in the left-right direction.
  • the steering device 100 changes the directions of the two wheels 112 according to the operation of the steering wheel 101 by the driver of the self-propelled vehicle to determine the traveling direction of the self-propelled vehicle.
  • the direct acting damper 120 in the steering device 100 acts when the rack bar 103 is displaced close to the left and right displacement limits in relation to the pinion gear 102a.
  • the displacement limit of the rack bar 103 is the left and right steering limit of the wheel 112, and the driver of the self-propelled vehicle rotates the steering wheel 101 clockwise or counterclockwise close to the rotation limit.
  • the wheel 112 collides with an obstacle such as a curb and a large input acts on the rack bar 103 from the wheel 112 side.
  • the direct acting damper 120 does not operate due to no external force acting on the direct acting damper 120
  • the direct-acting damper 120 is such that the inner chamber forming body 121 does not move in a range in which the rack bar 103 does not reach the displacement limit, such as when the wheels 112 of the self-propelled vehicle are not steered to the vicinity of the steering limit. Since it does not collide with the rack housing 104, it does not operate.
  • the internal chamber forming member 121 is elastically pressed to the left side of the displacement range of the internal chamber forming member 121 by the restoring elastic member 155, so that the displacement limit of the linear damper 120 is reached. is elastically pressed against the valve support portion 123 via a second displacement limit defining portion 147 .
  • the direct acting damper 120 operates when an external force acts on the direct acting damper 120
  • the rack bar 103 reaches near the displacement limit, such as when the wheels 112 of the self-propelled vehicle are steered to near the steering limit
  • the direct-acting damper 120 is disengaged. End contacts the rack housing 104 and begins to operate. That is, the rack housing 104 corresponds to the other of the two attachment objects according to the present invention.
  • the intermediate connecting body 105 corresponds to one of the two attachment objects according to the present invention.
  • the linear motion damper 120 attenuates the impact when the abutment portion 131 abuts against the rack housing 104 and undergoes compressive elastic deformation.
  • the linear motion damper 120 causes the relative displacement body 140 to return to the rack housing 104 side in the inner chamber formation body 121 . It is displaced while resisting the elastic force of the body 155 . That is, the relative displacement body 140 is displaced while the first inner chamber forming wall 142 pushes the fluid 126 toward the valve support portion 123 .
  • the direct-acting damper 120 generates a damping force by causing the fluid 126 in the first inner chamber 125a to flow through the three first flow control valves 127 toward the second inner chamber 125b with flow resistance.
  • the first inner chamber forming wall 142 abuts against the valve support portion 123
  • the first displacement limit defining portion 144 abuts against the valve support portion 123 and the linear damper 120 is elastically deformed by compression. The impact and the external force that displaces the relative displacement body 140 are each attenuated.
  • the wheels 112 of the self-propelled vehicle are steered to the vicinity of the steering limit and the rack bar 103 reaches the vicinity of the displacement limit, the wheels 112 return to their original positions.
  • 140 is displaced in the inner chamber forming body 121 in the direction away from the rack housing 104 . That is, the relative displacement body 140 is displaced while the second inner chamber forming wall 145 pushes the fluid 126 toward the valve support portion 123 by the return elastic body 155 .
  • the direct-acting damper 120 causes the fluid 126 in the second internal chamber 125b to flow through the one second flow control valve 128 toward the first internal chamber 125a with extremely small flow resistance. That is, the direct acting damper 120 hardly generates a damping force against the external force when the relative displacement body 140 returns.
  • the linear damper 120 when the second inner chamber forming wall 145 collides with the valve support portion 123, the second displacement limit regulating portion 147 collides with the valve support portion 123, and the compression elastic deformation causes the shock at the time of collision. Attenuates the impact (see Figure 4).
  • the direct-acting damper 120 compresses the abutting portion 131 by displacing the inner chamber forming body 121 in the direction away from the rack housing 104 . It separates from the rack housing 104 while the deformation is eliminated (see FIG. 4). As a result, the wheels 112 of the self-propelled vehicle return to their original positions.
  • the linear damper 120 is installed because the abutting portion 131 includes an elastic body. Even when the abutting portion 131 collides with the rack housing 104 facing the abutting portion 131 of the two rack housings 104 and the intermediate connecting body 105 and a large load acts suddenly, a large impact sound or impact is generated. can be suppressed.
  • the abutting portion 131, the first displacement limit defining portion 144, and the second displacement limit defining portion 147 are each made of a rubber material.
  • the abutting portion 131, the first displacement limit defining portion 144, and the second displacement limit defining portion 147 need only be made of an elastic body that can elastically receive the external force.
  • the elastic body is preferably a viscoelastic body that slowly deforms against an external force and absorbs impact or vibration.
  • a viscoelastic body having a low impact resilience coefficient specifically, a viscoelastic body having a rebound resilience coefficient of 50% or less is preferable.
  • the abutting portion 131, the first displacement limit defining portion 144, and the second displacement limit defining portion 147 are made of a thermosetting elastomer material (for example, vulcanized rubber, urethane rubber, silicone rubber, fluororubber, etc.) in addition to the rubber material.
  • a thermosetting elastomer material for example, vulcanized rubber, urethane rubber, silicone rubber, fluororubber, etc.
  • resin material such as a thermoplastic elastomer material (for example, styrene, olefin, vinyl chloride, urethane, or amide resins).
  • the abutting portion 131, the first displacement limit defining portion 144, and the second displacement limit defining portion 147 are made of a material other than an elastomer material, such as a metal plate spring or coil spring, or a viscous fluid. It can also consist of dampers.
  • the abutting portion 131, the first displacement limit defining portion 144, and the second displacement limit defining portion 147 can also be configured by attaching a rigid resin plate or metal plate to the surface of the elastic body. According to this, the abutment portion 131, the first displacement limit regulating portion 144, and the second displacement limit regulating portion 147 can improve wear resistance against an object such as the rack housing 104 that they collide with, and can prevent damage. can do.
  • the abutting portion 131, the first displacement limit defining portion 144 and the second displacement limit defining portion 147 are formed in an annular shape.
  • the abutting portion 131, the first displacement limit defining portion 144, and the second displacement limit defining portion 147 may be rings other than circles (including ovals), such as polygons such as triangles, quadrilaterals, pentagons, or hexagons. , can be formed into an irregularly shaped ring.
  • the abutting portion 131 and the second displacement limit defining portion 147 can also be formed in a conical shape like the first displacement limit defining portion 144 .
  • the abutting portion 131, the first displacement limit defining portion 144, and the second displacement limit defining portion 147 can also be configured by annularly arranging small pieces.
  • the abutting portion 131 is provided with the through hole 131a and the bottomed hole 131c.
  • the abutting portion 131 can adjust the elasticity. Therefore, in the abutment portion 131, the number, positions, and sizes of the through holes 131a and the bottomed holes 131c can be freely set according to the required elasticity.
  • the abutting portion 131 can be configured with at least one of a bottomed hole and a through hole to adjust the elasticity. Further, the abutment portion 131 has necessary elasticity without using the through hole 131a and the bottomed hole 131c.
  • the bottom hole 131c can be omitted respectively.
  • the abutting portion 131 is attached to the support base 130 by passing the bolt 132 through the through hole 131a.
  • the abutment 131 can be attached to the support base 130 using techniques other than the bolts 132, such as adhesives or welding.
  • the abutting portion 131 is attached to the support base 130 via the fitting portion 131b.
  • the abutting portion 131 can be attached to the support base 130 at an accurate position and can be prevented from being dislocated or damaged after attachment.
  • the abutting portion 131 can also be configured without the fitting portion 131b. In this case, the support base 130 does not need the fitting portion 130a.
  • the direct-acting damper 120 is configured with the first displacement limit regulating portion 144 and the second displacement limit regulating portion 147, respectively.
  • the linear motion damper 120 receives an impact when the relative displacement body 140 receives an external force and reaches the displacement limit position, and when the relative displacement body 140 reaches the displacement limit position of the original position before receiving the external force. External force can be attenuated. That is, the first displacement limit regulating portion 144 and the second displacement limit regulating portion 147 respectively correspond to the displacement limit regulating portion according to the present invention.
  • the direct-acting damper 120 can also be configured by omitting at least one of the first displacement limit defining portion 144 and the second displacement limit defining portion 147 .
  • the linear damper 120 is configured with the volume change compensator 153 .
  • the linear damper 120 can be configured without the volume change compensator 153 if the volume change of the fluid 126 can be ignored.
  • the linear motion damper 120 can also be provided with the volume change compensator 153 outside the relative displacement body 140 or the internal chamber formation body 121 .
  • the linear damper 120 is configured such that the relative displacement body 140 is connected to the rack bar 103 and the intermediate connection body 105 so that the internal chamber forming body 121 contacts or separates from the rack housing 104.
  • the linear damper 120 can also be configured such that the inner chamber forming body 121 is connected to the rack housing 104 and the rack bar 103 or the intermediate connecting body 105 moves toward or away from the relative displacement body 140 .
  • the relative displacement body 140 is formed in a cylindrical shape through which the rack bar 103 penetrates, and is part of the intermediate connecting body 105 directly connected to the rack bar 103 or the rack bar 103 by the reciprocating displacement of the rack bar 103.
  • Abutting portion 131 is provided at a portion where the two approach and come into contact with each other.
  • the direct-acting damper 120 is configured with four flow control valves including three first flow control valves 127 and one second flow control valve 128 .
  • the number and specifications of the flow control valves are appropriately set according to the specifications of the direct-acting damper 120 .
  • the flow control valve can be provided in the relative displacement body 140 instead of or in addition to the inner chamber formation body 121 .
  • the direct-acting damper 120 is configured with the return elastic body 155 made of a wave washer.
  • the return elastic body 155 can also be composed of an elastic body other than the wave washer, such as a coil spring. Further, when the direct acting damper 120 does not need to press the relative displacement body 140 all the time, the restoring elastic body 155 can be omitted.
  • the direct-acting damper 120 is applied to the steering device 100 .
  • the direct-acting damper 120 can be attached to a device or device other than the steering device 100, specifically, a door opening/closing mechanism, a mechanical device other than a self-propelled vehicle, an electrical device, a device, or furniture.
  • DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Steering device, 101... Steering wheel, 102... Steering shaft, 102a... Pinion gear, 103... Rack bar, 103a... Rack gear, 104... Rack housing, 105... Intermediate connection body, 106... Rack end, 107... Stud body, 107a... ball part, 108... socket body, 108a... socket main body, 108b... connecting part, 110... tie rod, 111... knuckle arm, 112... wheel, DESCRIPTION OF SYMBOLS 120... Direct-acting damper 121... Inner chamber formation body 122... Inner peripheral surface 123... Valve support part 124... Seal ring 125a... First inner chamber 125b... Second inner chamber 126... Fluid 127...
  • Reference numeral 150 compensating device accommodating portion
  • 151 inner chamber communicating passage
  • 152 atmospheric communicating passage
  • 153 volume change compensating device
  • 154 elastic body holder
  • 154a receiving portion
  • 155 return elastic body.

Abstract

大きな荷重が急激に作用した場合においても大きな衝突音または衝撃が発生することを抑えることができる直動ダンパーおよびこの直動ダンパーを備えたステアリング装置を提供する。 ステアリング装置100は、ラックバー103とラックエンド106との間に直動ダンパー120を備えている。直動ダンパー120は、円筒状に形成された内室形成体121の内部に相対変位体140が往復変位可能な状態で設けられている。内室形成体121の内部には、第1流通制御弁127および第2流通制御弁128をそれぞれ支持する弁支持部123の両側に第1内室125aおよび第2内室125bがそれぞれ形成されている。また、内室形成体121におけるラックハウジング104に対向する端部には、突当り部131が設けられている。突当り部131は、弾性変形可能な弾性体を円環状に形成して構成されている。 

Description

直動ダンパーおよびステアリング装置
 本発明は、直動運動における運動エネルギを減衰する直動ダンパーおよびこの直動ダンパーを備えるステアリング装置に関する。
 従来から、直動運動における運動エネルギを減衰する直動ダンパーがある。例えば、本願発明者は、下記特許文献1に示すように、自走式車両のステアリング装置におけるラックハウジングに対して相対変位するラックエンドに流体の流動を制限することによって発生する減衰力でラックエンドとラックハウジングとの間に生じる衝撃荷重を低減する直動ダンパーを提案している。
特願2020-096430号公報
 しかしながら、上記特許文献1に開示された直動ダンパーにおいては、ラックエンドがラックハウジングに急接近して直動ダンパーがラックハウジングに衝突した際に大きな衝突音が発生するとともにステアリング装置に瞬間的に大きな衝撃を与えてしまうという問題がある。
 本発明は上記問題に対処するためなされたもので、その目的は、大きな荷重が急激に作用した場合においても大きな衝突音または衝撃が発生することを抑えることができる直動ダンパーおよびこの直動ダンパーを備えたステアリング装置を提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明の特徴は、筒状に形成されてこの筒状に形成された部分の内側に流体を液密的に収容する内室を有する内室形成体と、内室形成体内に摺動自在に嵌合して内室形成体に対して相対変位する相対変位体と、内室形成体および相対変位体のうちの少なくとも一方に設けられて流体の流動を制限しつつ流動させる流通制御弁とを備えて、互いに直線的に相対変位する2つの取付け対象物体間に配置されてこの相対変位によって受ける外力を流体の流動を制限することで減衰させる直動ダンパーであって、内室形成体および相対変位体のうちの一方は、前記2つの取付け対象物体のうちの一方に取り付けられる取付部を有しており、内室形成体および相対変位体のうちの他方は、前記2つの取付け対象物体のうちの他方が突き当たる突当り部を有し、突当り部は、前記2つの取付け対象物体のうちの前記他方の突き当たりを弾性的に受け止める弾性体を含んで構成されていることにある。
 これによれば、直動ダンパーは、突当り部が弾性体を含んで構成されているため、直動ダンパーが設置される2つの取付け対象物体のうちの突当り部に対向する取付け対象物体に突当り部が衝突して大きな荷重が急激に作用した場合であっても大きな衝突音または衝撃が発生することを抑えることができる。
 また、本発明の他の特徴は、前記直動ダンパーにおいて、内室形成体および相対変位体のうちの少なくとも一方に弾性力を付与して突当り部を有さない内室形成体または相対変位体を突当り部から離隔させる側に弾性的に押圧する復帰用弾性体を備えることにある。
 これによれば、直動ダンパーは、復帰用弾性体が突当り部を有さない内室形成体または相対変位体に対して弾性力を付与して突当り部から離隔するように弾性的に変位させている。これにより、本発明に係る直動ダンパーは、内室形成体と相対変位体とを相対変位させる外力が作用しない場合においては突当り部を有さない内室形成体または相対変位体が相対変位領域における突当り部から離隔する側の端部、すなわち、流通制御弁の減衰機能を発揮させるための作動開始位置に常に位置させて相対変位体のストロークを最長にすることができる。
 また、本発明の他の特徴は、前記直動ダンパーにおいて、突当り部は、環状に形成されていることにある。
 これによれば、直動ダンパーは、突当り部が環状に形成されているため、突当り部の内側に直動ダンパーの構成部品または直動ダンパーが設置される2つの取付け対象物体のうちの少なくとも一方の取付け対象物体の全部または一部を配置することができ、直動ダンパーの構成、設置対象物または設置態様のバリエーションを広げることができる。
 また、本発明の他の特徴は、前記直動ダンパーにおいて、突当り部は、エラストマ材で構成されていることにある。
 これによれば、直動ダンパーにおいて、突当り部がエラストマ材で構成されているため、突当り部をコイルスプリングなどの金属材で構成した場合に比べて衝突音または衝撃が発生することをより効果的に抑えることができる。ここで、エラストマ材は、突当り部が物体との衝突時の衝撃を弾性的に受け止めることができるゴム材または樹脂材などであり、より具体的には、熱硬化性エラストマ材(例えば、加硫ゴム、ウレタンゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴムなど)、熱可塑性エラストマ材(例えば、スチレン系、オレフィン系、塩ビ系、ウレタン系またはアミド系の各樹脂など)がある。なお、突当り部は、エラストマ材以外の材料、例えば、金属製の板バネまたはコイルスプリングで構成できることは当然である。
 また、本発明の他の特徴は、前記直動ダンパーにおいて、突当り部は、有底穴および貫通孔のうちの少なくも一方が形成されていることにある。
 このように構成した本発明の他の特徴によれば、直動ダンパーは、突当り部が有底穴および貫通孔のうちの少なくも一方が形成されているため、突当り部による衝撃の減衰力を有底穴または貫通孔の数、大きさまたは位置によって調整することができる。
 また、本発明の他の特徴は、前記直動ダンパーにおいて、内室形成体および相対変位体は、相対変位によって互いに突き当たることで相対変位の範囲における一方の変位限界および他方の変位限界をそれぞれ規定する変位限界規定部をそれぞれ有し、変位限界規定部は、一方の変位限界および他方の変位限界のうちの少なくとも一方の変位限界規定部が弾性体を含んで構成されていることにある。
 このように構成した本発明の他の特徴によれば、直動ダンパーは、相対変位体の相対変位範囲における一方の変位限界および他方の変位限界のうちの少なくとも一方の変位限界規定部が弾性体を含んで構成されている。このため、直動ダンパーは、相対変位体の相対変位範囲における一方の変位限界位置に弾性体を含んだ変位限界規定部を設けておくことで相対変位体が前記一方の変位限界位置に達した際の衝撃を緩和することができるとともに外力が更に加えられた場合においてもこの外力を減衰させることができる。また、直動ダンパーは、相対変位体の相対変位範囲における他方の変位限界位置に弾性体を含んだ変位限界規定部を設けておくことで相対変位体が前記他方の変位限界位置に達した際の衝撃を緩和することができるとともに外力が更に加えられた場合においてもこの外力を減衰させることができる。つまり、直動ダンパーは、相対変位体が外力を受けて変位限界位置に達したときおよび/または相対変位体が外力を受ける前の元の位置の変位限界位置に達したときの衝撃または外力を減衰することができる。
 また、本発明の他の特徴は、前記直動ダンパーにおいて、相対変位体は、内室内における流体の体積変化を補償する体積変化補償装置を備えていることにある。
 このように構成した本発明の他の特徴によれば、直動ダンパーは、相対変位体が内室内における流体の体積変化を補償する体積変化補償装置を備えているため、直動ダンパーの構成をコンパクト化することができる。
 また、本発明は直動ダンパーの発明として実施できるばかりでなく、この直動ダンパーを備えるステアリング装置の発明としても実施できるものである。
 具体的には、ステアリング装置は、棒状に延びて形成されてステアリングホイールの操作によって回転するステアリングシャフトと、棒状に延びて形成されてステアリングシャフトの回転運動が軸線方向の往復運動に変換されて伝達されるラックバーと、ラックバーの両端部にそれぞれ連結されて同各両端部に対して操舵対象となる車輪を直接的または間接的に連結する中間連結体と、ラックバーを覆うラックハウジングとを備えたステアリング装置において、請求項1ないし請求項7のうちのいずれか1つに記載した直動ダンパーを備え、直動ダンパーは、ラックハウジングとラックバーまたは中間連結体との間に設けられて車輪からの衝撃および/またはステアリングシャフト側からの慣性力による衝撃を減衰する。これによれば、本発明に係るステアリング装置は、上記した直動ダンパーと同様の作用効果が期待できる。
 この場合、前記ステアリング装置において、相対変位体は、中間連結体に繋がっており、内室形成体は、ラックバーの往復運動によってラックハウジングに接触または離隔するように形成することができる。
 これによれば、本発明に係るステアリング装置は、相対変位体が中間連結体に繋がって設けられているとともに、内室形成体がラックバーの往復運動によってラックハウジングに接触または離隔するように形成されてダンパーがタイロッドまたはラックエンドなどの中間連結体に設けられているため、直動ダンパーのメンテナンスまたは交換を行い易くすることができる。
 また、この場合、前記ステアリング装置において、内室形成体は、ラックハウジングの端部に繋がっており、相対変位体は、内部にラックバーまたは中間連結体が貫通しており、ラックバーの往復運動によってラックバーまたは中間連結体が接触または離隔するように形成することができる。
 これによれば、本発明に係るステアリング装置は、内室形成体がラックハウジングの端部に形成されているとともに、相対変位体の内部にラックバーまたは中間連結体(タイロッドまたはラックエンドなど)が貫通してラックバーの往復運動によってラックバーまたはタイロッドが接触または離隔するように相対変位体が形成されている。これにより、本発明に係るステアリング装置は、直動ダンパーがラックハウジングに設けられているため、タイロッドまたは中間連結体(タイロッドまたはラックエンドなど)を軽量化することができる。
本発明の実施形態に係るステアリング装置の全体構成の概略を模式的に示す説明図である。 図1に示すステアリング装置を構成する直動ダンパーの外観構成の概略を示す斜視図である。 図2に示す直動ダンパーの外観構成の概略を示す正面図である。 図3に示す4-4線から見た直動ダンパーの内部構成の概略を示す断面図である。 図4に示す直動ダンパーにおいて内室形成体がラックハウジングに接触した瞬間の状態を示す断面図である。 図4に示す直動ダンパーにおいて内室形成体がラックハウジング側に押圧された状態を示す断面図である。
 以下、本発明に係る直動ダンパーを備えたステアリング装置の一実施形態について図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の実施形態に係るステアリング装置100の全体構成の概略を模式的に示す説明図である。また、図2は、図1に示すステアリング装置100を構成する直動ダンパー120の外観構成の概略を示す斜視図である。また、図3は、図2に示す直動ダンパー120の外観構成の概略を示す正面図である。また、図4は、図3に示す4-4線から見た直動ダンパー120の内部構成の概略を示す断面図である。
 このステアリング装置100は、四輪の自走式車両(図示せず)における2つの前輪(または後輪)を左右方向にそれぞれ操舵するための機械装置である。
(ステアリング装置100の構成)
 ステアリング装置100は、ステアリングホイール101を備えている。ステアリングホイール101は、自走式車両の運転者が進行方向を手動で操作するための操作子(つまり、ハンドル)であり、樹脂材または金属材を円環状に形成して構成されている。このステアリングホイール101には、ステアリングシャフト102が連結されている。
 ステアリングシャフト102は、棒状に形成されてステアリングホイール101の時計回りまたは反時計回りの回転操作に応じて軸線周りに回転する部品であり、金属製の1つの棒体または複数の棒体を自在継手などを介して連結して構成されている。このステアリングシャフト102は、一方の端部にステアリングホイール101が連結されているとともに、他方の端部にピニオンギア102aが形成されてラックバー103に連結されている。
 ラックバー103は、棒状に形成されて軸線方向に往復変位することによって2つの車輪112をそれぞれ操舵する力および操舵の量をそれぞれナックルアーム111に伝達する部品であり、金属材で構成されている。この場合、ラックバー103の一部には、ラックギア103aが形成されており、ステアリングシャフト102のピニオンギア102aが噛み合っている。すなわち、ピニオンギア102aとラックギア103aとは、ステアリングシャフト102の回転運動をラックバー103の往復直線運動に変換するラック&ピニオン機構(ステアリングギアボックス)を構成している。
 このラックバー103は、ラック&ピニオン機構がラックハウジング104によって覆われた状態で軸線方向の両端部がラックハウジング104から露出している。そして、ラックバー103における前記ラックハウジング104からそれぞれ露出した各両端部には直動ダンパー120、中間連結体105およびナックルアーム111をそれぞれ介して車輪112が連結されている。
 ラックハウジング104は、ラックバー103におけるラック&ピニオン機構などの主要部を覆って保護するための部品であり、金属材を円筒状に形成して構成されている。このラックハウジング104は、自走式車両のシャシー(図示せず)に固定的に取り付けられている。
 中間連結体105は、ラックバー103から伝達される操舵力および操舵量をナックルアーム111に伝達するための部品であり、主として、ラックエンド106およびタイロッド110を備えて構成されている。ラックエンド106は、ラックバー103の先端部に対してタイロッド110を可動的に連結するとともに直動ダンパー120が連結される部品であり、主として、スタッド体107とソケット体108とで構成されている。
 スタッド体107は、ソケット体108に対してタイロッド110を可動的に連結するための部品であり、金属材を丸棒状に形成して構成されている。このスタッド体107は、一方(図示左側)の端部に球状のボール部107aが形成されるとともに、他方(図示右側)にはタイロッド110の端部にねじ込まれる雄ネジ部(図示せず)が形成さている。
 ソケット体108は、相対変位体140の先端部に対してスタッド体107を可動的に連結するための部品であり、金属材を丸棒状に形成して構成されている。より具体的には、ソケット体108は、主として、ソケット本体108aと連結部108bとで構成されている。ソケット本体108aは、ボール部107aを摺動可能な状態で保持する部分であり、ボール部107aを覆う凹状の球面形状に形成されている。連結部108bは、相対変位体140に連結される軸状の部分であり、相対変位体140内にねじ込まれる雄ネジが形成さている。
 タイロッド110は、ラックエンド106の先端部に対してナックルアーム111を可動的に連結する部品であり、棒状に延びるタイロッド本体の先端部にボールジョイントが可動的に取り付けられて構成されている。また、ナックルアーム111は、タイロッド110に対して車輪112を保持してタイロッド110から伝達される操舵力および操舵量を車輪112に伝達するための金属製の部品であり、円筒部の周囲から複数の棒状体が延びた形状に形成されている。また、車輪112は、自走式車両を前方または後方に移動させるために路面上を転動する左右一対の部品であり、金属製のホイールの外側にゴム製のタイヤが取り付けられて構成されている。
 直動ダンパー120は、ステアリングシャフト102側からの慣性力および/または車輪112から伝達される強い押圧力(衝撃)を吸収するための器具であり、左右の各中間連結体105とラックバー103の両端部との間に設けられている。この直動ダンパー120は、内室形成体121を備えている。
 内室形成体121は、第1内室125aおよび第2内室125bをそれぞれ形成しつつ相対変位体140を支持する部品であり、金属材を円筒状に形成して構成されている。この内室形成体121は、内周面122の軸方向の中央部に弁支持部123が形成されている。弁支持部123は、第1流通制御弁127、第2流通制御弁128および相対変位体140をそれぞれ支持する部分であり、内周面122から径方向内側に円環状に張り出して形成されている。
 この弁支持部123には、周方向に沿って等間隔に4つの貫通孔が軸方向に貫通した状態で形成されており、これらの4つの貫通孔のうちの3つの貫通孔に第1流通制御弁127が嵌合した状態で保持されているとともに残余の1つの貫通孔に第2流通制御弁128が嵌合した状態で保持されている。また、弁支持部123の内周面は、弾性体からなるシールリング124が嵌め込まれた状態で相対変位体140が摺動自在に嵌合している。これにより、弁支持部123における内室形成体121の軸線方向の両側には、第1内室125aおよび第2内室125bがそれぞれ形成されている。
 第1内室125aおよび第2内室125bは、流体126を液密的に収容する部分であり、相対変位体140の外周部上に軸線方向に延びる円環筒状に形成されている。すなわち、第1内室125aおよび第2内室125bは、相対変位体140と内室形成体121との間の空間領域として形成されている。この場合、第1内室125aは、相対変位体140の第1内室形成壁142と弁支持部123との間に形成されている。
 また、第2内室125bは、相対変位体140の第2内室形成壁145と弁支持部123との間に形成されている。そして、これらの第1内室125aおよび第2内室125bは、内室形成体121内を往復摺動する相対変位体140の位置によって容積が変化する。これらの第1内室125aおよび第2内室125bが、本発明に係る内室に相当する。
 流体126は、第1内室125aと第2内室125bとの間に配置される前記3つの第1流通制御弁127内をそれぞれ流動する際の抵抗によって直動ダンパー120にダンパー機能を作用させるための物質であり、第1内室125aと第2内室125bとで形成される空間内に満たされている。この流体126は、直動ダンパー120の仕様に応じた粘性を有する流動性を有する液状、ジェル状または半固体状の物質で構成されている。この場合、流体126の粘度は、直動ダンパー120の仕様に応じて適宜選定される。本実施形態においては、流体126は、油、例えば、鉱物油またはシリコーンオイルなどによって構成されている。なお、流体126は、図4~および図6において破線円内のハッチングで示している。
 3つの第1流通制御弁127は、第1内室125aと第2内室125bとの間の流体126の流れを制限しつつ双方向に流通させることができる弁でそれぞれ構成されている。この場合、第1流通制御弁127における流体126の流れを制限しつつとは、第2流通制御弁128における流体126の流通方向での流れ易さに対して同一条件(例えば、圧力および作動液の粘度など)下において流体126が流れ難いことを意味する。
 第2流通制御弁128は、第2内室125b側から第1内室125a側に流体126を流動させるとともに第1内室125a側から第2内室125b側へは流体126の流れを阻止する弁で構成されている。
 この内室形成体121の両端部における一方(図示左側)の端部には、支持ベース130を介して突当り部131が設けられている。支持ベース130は、突当り部131を支持するための部品であり、金属材料を円環状に形成して構成されている。この支持ベース130は、内室形成体121側の端部の外周部に内室形成体121の内周面122の端部にネジ嵌合するための雄ネジが形成されているとともに、この端部とは反対側の端部の端面に嵌合部130aが形成されている。嵌合部130aは、突当り部131が嵌合する部分であり、凹状の溝が円環状に形成されて構成されている。
 突当り部131は、直動ダンパー120がラックハウジング104に衝突した際の衝撃を緩和するための部品であり、弾性変形する弾性体を円環状に形成して構成されている。本実施形態においては、突当り部131は、ゴム材で構成されている。この突当り部131は、軸線方向に貫通した状態で貫通孔131aが形成されている。貫通孔131aは、突当り部131を支持ベース130に取り付けるためのボルト132が貫通させるための孔であり、突当り部131の周方向に沿って均等な間隔を介して3つ形成されている。
 また、突当り部131には、軸線方向における一方(図示右側)の端部に嵌合部131bが形成されているとともに、他方(図示左側)の端部に有底穴131cが形成されている。嵌合部131bは、支持ベース130の凹状の嵌合部130aに嵌合させて突当り部131の取り付け位置を規定するための部分であり、嵌合部130aに嵌合する凸部が円環状に形成されている。
 有底穴131cは、突当り部131の弾性力を調整するための有底の穴であり、突当り部131の周方向に沿って前記3つの貫通孔131aの間に3つずつ形成されている。これらの有底穴131cは、突当り部131の軸線方向の長さの半分程度の深さに形成されている。なお、前記3つの貫通孔131aは、有底穴131cと同様に、突当り部131の弾性力を調整する機能も発揮する。
 相対変位体140は、ラックバー103とラックエンド106とを互いに連結するとともに内室形成体121とともに第1内室125aおよび第2内室125bをそれぞれ形成するための部品であり、金属材料を丸棒状に形成して構成されている。この相対変位体140は、主として、内室対向部141、第1内室形成壁142、第2内室形成壁145、ラックエンド連結部148、ラックバー連結部149および補償装置収容部150をそれぞれ備えて構成されている。
 内室対向部141は、第1内室125aおよび第2内室125bをそれぞれ形成するとともに弁支持部123が摺動する部分であり、滑らかで断面が円となる曲面で構成されている。この内室対向部141は、相対変位体140の軸線方向の中央部に形成されている。
 第1内室形成壁142は、第1内室125aを形成するとともに内室形成体121の内周面122を摺動して流体126を押圧する部分であり、内室対向部141における一方(図示右側)の端部にフランジ状に張り出して形成されている。この場合、第1内室形成壁142は、相対変位体140と同一材料で一体的に形成されている。この第1内室形成壁142の外周部は、弾性体からなるシールリング143が嵌め込まれた状態で内室形成体121の内周面122が摺動自在に嵌合している。また、第1内室形成壁142には、第1内室125a側の端面に第1変位限界規定部144が設けられている。
 第1変位限界規定部144は、第1内室形成壁142が弁支持部123側に変位して突き当たることで相対変位体140の変位範囲の両端における一方の変位限界を規定するとともに突き当り時の衝撃を緩和するための部品であり、弾性変形する弾性体を円環状に形成して構成されている。本実施形態においては、第1変位限界規定部144は、ゴム材で構成されている。また、第1変位限界規定部144は、弁支持部123側よりも第1内室形成壁142側の外径が大きいテーパ状の円錐形に形成されている。
 第2内室形成壁145は、第2内室125bを形成するとともに内室形成体121の内周面122を摺動して流体126を押圧する部分であり、内室対向部141における他方(図示左側)の端部にフランジ状に張り出して設けられている。この第2内室形成壁145は、相対変位体140と別体の金属材料を円環状に形成して構成されており、相対変位体140の外周部にねじ込まれることで相対変位体140と一体化している。
 また、第2内室形成壁145の外周部は、弾性体からなるシールリング146が嵌め込まれた状態で内室形成体121の内周面122が摺動自在に嵌合している。さらに、第2内室形成壁145は、第2内室125b側の端面に第2変位限界規定部147が設けられている。
 第2変位限界規定部147は、第2内室形成壁145が弁支持部123側に変位して突き当たることで相対変位体140の変位範囲の両端における他方の変位限界を規定するとともに突き当り時の衝撃を緩和するための部品であり、弾性変形する弾性体を円環状に形成して構成されている。本実施形態においては、第2変位限界規定部147は、ゴム材で構成されている。
 ラックエンド連結部148は、ラックエンド106のソケット体108を連結する部分であり、相対変位体140の軸線方向に延びて図示右側の端部に開口する有底穴内に形成されている。この場合、ラックエンド連結部148は、有底穴の内周面にソケット体108の連結部108bの雄ネジがネジ嵌合する雌ネジが形成されている。
 ラックバー連結部149は、ラックバー103を連結する部分であり、相対変位体140の軸線方向に延びて図示左側の端部に開口する有底穴の内周面にラックバー103の端部に形成された雄ネジがネジ嵌合する雌ネジが形成されて構成されている。これらのラックエンド連結部148およびラックバー連結部149が本発明に係る取付部に相当する。
 補償装置収容部150は、体積変化補償装置153を液密的に収容するための部分であり、ラックエンド連結部148と一体的に形成された有底穴状に形成されている。この補償装置収容部150は、内室連通路151を介して第2内室125bに連通しているとともに、大気連通路152を介して直動ダンパー120の外側の大気に連通している。
 体積変化補償装置153は、第1内室125a内および第2内室125b内の流体126の温度変化による膨張または収縮による体積変化を補償する器具である。この体積変化補償装置153は、補償装置収容部150内を往復摺動するピストンをコイルスプリングで内室連通路151側に弾性的に押圧した状態で収容して構成されている。この場合、コイルスプリングが収容された空間が大気連通路152を介して直動ダンパー120の外側の大気に連通している。
 この相対変位体140におけるラックエンド連結部148が形成された外側の円筒状の部分には、弾性体ホルダ154が取り付けられている。弾性体ホルダ154は、復帰用弾性体155を保持するための部品であり、金属材料を円筒状に形成して構成されている。この弾性体ホルダ154は、外周部に復帰用弾性体155を保持している。この場合、弾性体ホルダ154の外周部には、軸線方向における一方の端部がフランジ状に張り出して受け部154aを形成しており、この受け部154aが復帰用弾性体155の一方の端部を受け止めている。
 復帰用弾性体155は、相対変位体140における第1内室形成壁142および第2内室形成壁145をそれぞれ第1内室125a内および第2内室125b内における図示右側端部に弾性的に押圧するための部品であり、金属製のウェーブワッシャを弾性体ホルダ154の軸線方向に複数枚重ねて配置して構成されている。この復帰用弾性体155は、一方(図示右側)の端部が弾性体ホルダ154の受け部154aを弾性的に押圧するとともに、他方(図示左側)の端部が内室形成体121における図示右側の端部を弾性的に押圧している。
(ステアリング装置100の作動)
 次に、このように構成されたステアリング装置100の作動について説明する。このステアリング装置100は、図示しない四輪の自走式車両における操舵輪(例えば、2つの前輪)を左右方向に操舵する機構として自走式車両の内部に組み込まれる。そして、このステアリング装置100は、自走式車両の運転者によるステアリングホイール101の操作に応じて2つの車輪112の各向きを変更して自走式車両の進行方向を決定する。
 このような自走式車両の運転中において、ステアリング装置100における直動ダンパー120は、ラックバー103がピニオンギア102aとの関係において左右の変位限界近くまで変位した場合に作用する。この場合、ラックバー103の変位限界とは、車輪112の左右の操舵限界であり、自走式車両の運転者がステアリングホイール101を時計回りまたは反時計回りに回動限界近くまで回動させた場合のほか、車輪112が縁石などの障害物に衝突してラックバー103に対して車輪112側から大きな入力が作用した場合がある。
 まず、直動ダンパー120に外力が作用せず直動ダンパー120が作動しない場合について説明する。この直動ダンパー120は、図4に示すように、自走式車両の車輪112が操舵限界付近まで操舵されない場合などラックバー103が変位限界付近に達しない範囲においては、内室形成体121がラックハウジング104に衝突しないため作動することはない。この場合、直動ダンパー120は、図4に示すように、内室形成体121は復帰用弾性体155によって内室形成体121の変位範囲における図示左側に弾性的に押圧されることで変位限界を規定する第2内室形成壁145が弁支持部123に第2変位限界規定部147を介して弾性的に押し付けられている。
 次に、直動ダンパー120に外力が作用して直動ダンパー120が作動する場合について説明する。この直動ダンパー120は、図5に示すように、自走式車両の車輪112が操舵限界付近まで操舵された場合などラックバー103が変位限界付近まで達した場合には、内室形成体121の端部がラックハウジング104に接触して作動を開始する。すなわち、ラックハウジング104は、本発明に係る2つの取付け対象物体のうちの他方となる取付け対象物体に相当する。なお、中間連結体105は、本発明に係る2つの取付け対象物体のうちの一方となる取付け対象物体に相当する。
 この場合、まず、直動ダンパー120は、突当り部131がラックハウジング104に突き当たって圧縮の弾性変形することで突き当り時の衝撃を減衰する。次いで、直動ダンパー120は、図6に示すように、突当り部131が弾性変形の限界に達した場合には、相対変位体140が内室形成体121内をラックハウジング104側に復帰用弾性体155の弾性力に抗しながら変位する。すなわち、相対変位体140は、第1内室形成壁142が弁支持部123に向かって流体126を押しながら変位する。
 これにより、直動ダンパー120は、第1内室125a内の流体126が3つの第1流通制御弁127をそれぞれ流動抵抗を伴いながら第2内室125b側に流動することで減衰力を発生させる。そして、直動ダンパー120は、第1内室形成壁142が弁支持部123に突き当たった場合には、第1変位限界規定部144が弁支持部123に突き当たって圧縮の弾性変形によって突き当り時の衝撃および相対変位体140を変位させる外力をそれぞれ減衰させる。
 次に、自走式車両の車輪112が操舵限界付近まで操舵されてラックバー103が変位限界付近まで達した後、車輪112が元の位置に戻る場合には、直動ダンパー120は相対変位体140が内室形成体121内をラックハウジング104から離隔する方向に変位する。すなわち、相対変位体140は、復帰用弾性体155により第2内室形成壁145が弁支持部123に向かって流体126を押しながら変位する。
 これにより、直動ダンパー120は、第2内室125b内の流体126が1つの第2流通制御弁128を極めて小さい流動抵抗を伴いながら第1内室125a側に流動する。すなわち、直動ダンパー120は、相対変位体140の復帰時においては外力に対する減衰力を殆ど発生させない。そして、直動ダンパー120は、第2内室形成壁145が弁支持部123に突き当たった場合には、第2変位限界規定部147が弁支持部123に突き当たって圧縮の弾性変形によって突き当り時の衝撃を減衰させる(図4参照)。
 次に、直動ダンパー120は、第2変位限界規定部147が弁支持部123に突き当たった後には、内室形成体121がラックハウジング104から離隔する方向に変位することで突当り部131の圧縮変形が解消されながらラックハウジング104から離隔する(図4参照)。これにより、自走式車両の車輪112は、元の位置に復帰する。
 上記作動方法の説明からも理解できるように、上記第1実施形態によれば、直動ダンパー120は、突当り部131が弾性体を含んで構成されているため、直動ダンパー120が設置される2つのラックハウジング104と中間連結体105のうちの突当り部131に対向するラックハウジング104に突当り部131が衝突して大きな荷重が急激に作用した場合であっても大きな衝突音または衝撃が発生することを抑えることができる。
 さらに、本発明の実施にあたっては、上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。なお、各変形例の説明においては、上記実施形態と同様の部分については同じ符号を付して重複する説明は省略する。
 例えば、上記実施形態においては、突当り部131、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147は、それぞれゴム材で構成した。しかし、突当り部131、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147は、外力を弾性的に受け止めることができる弾性体で構成されていればよい。この場合、弾性体としては、外力に対してゆっくり変形して衝撃または振動を吸収する粘弾性体が好ましい。また、粘弾性体としては、反発弾性率が低い粘弾性体、具体的には、反発弾性率が50%以下の粘弾性体が好ましい。
 したがって、突当り部131、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147は、ゴム材のほか、熱硬化性エラストマ材(例えば、加硫ゴム、ウレタンゴム、シリコーンゴム、フッ素ゴムなど)または熱可塑性エラストマ材(例えば、スチレン系、オレフィン系、塩ビ系、ウレタン系またはアミド系の各樹脂など)などの樹脂材で構成することができる。また、突当り部131、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147は、エラストマ材以外の材料、例えば、金属製の板バネまたはコイルスプリングのほか、粘性を有する流動体を封入したダンパーでも構成することができる。また、突当り部131、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147は、弾性体の表面に剛性を有する樹脂板または金属板を貼り付けて構成することもできる。これによれば、突当り部131、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147は、ラックハウジング104などの突き当たる物体に対する耐摩耗性を向上させることができるとともに損傷を与えることを防止することができる。
 また、上記実施形態においては、突当り部131、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147は、円環状に形成した。しかし、突当り部131、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147は、円形(だ円形を含む)以外の環状、例えば、三角形、四角形、五角形または六角形などの多角形のほか、不規則な異形形状の環状に形成することができる。この場合、突当り部131および第2変位限界規定部147は、第1変位限界規定部144のように円錐形状に形成することもできる。また、突当り部131、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147は、小片を環状に配置して構成することもできる。
 また、上記実施形態においては、突当り部131は、貫通孔131aおよび有底穴131cをそれぞれ備えて構成した。これにより、突当り部131は、弾力性を調整することができる。このため、突当り部131は、必要な弾力性に応じて貫通孔131aおよび有底穴131cの形成数、形成位置または大きさを自由に設定することができる。しかし、突当り部131は、有底穴および貫通孔のうちの少なくも一方を備えて構成することで弾力性を調整することができる。また、突当り部131は、貫通孔131aおよび有底穴131cを用いなくても必要な弾力性を有しているなど貫通孔131aおよび有底穴131cが不要である場合には貫通孔131aおよび有底穴131cそれぞれ省略することができる。
 また、上記実施形態においては、突当り部131は、貫通孔131aにボルト132を貫通させて支持ベース130に取り付けた。しかし、突当り部131は、ボルト132以外の手法、例えば、接着剤または溶着などの手法を用いて支持ベース130に取り付けることができる。
 また、上記実施形態においては、突当り部131は、嵌合部131bを介して支持ベース130に取り付けた。これにより、突当り部131は、支持ベース130に対して正確な位置に取り付けることができるとともに取り付け後における位置ずれまたは破損を防止することができる。しかし、突当り部131は、嵌合部131bを省略して構成することでもできる。この場合、支持ベース130は、嵌合部130aは不要である。
 また、上記実施形態においては、直動ダンパー120は、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147をそれぞれ備えて構成した。これにより、直動ダンパー120は、相対変位体140が外力を受けて変位限界位置に達したときおよび相対変位体140が外力を受ける前の元の位置の変位限界位置に達したときの衝撃または外力を減衰することができる。すなわち、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147は、それぞれ本発明に係る変位限界規定部に相当する。しかしながら、直動ダンパー120は、第1変位限界規定部144および第2変位限界規定部147のうちの少なくとも一方を省略して構成することもできる。
 また、上記実施形態においては、直動ダンパー120は、体積変化補償装置153を備えて構成した。しかし、直動ダンパー120は、流体126の体積変化が無視できるのであれば体積変化補償装置153を省略して構成することができる。また、直動ダンパー120は、体積変化補償装置153を相対変位体140または内室形成体121の外側に設けることもできる。
 また、上記実施形態においては、直動ダンパー120は、相対変位体140をラックバー103および中間連結体105にそれぞれ連結して内室形成体121がラックハウジング104に接触または離隔するように構成した。しかし、直動ダンパー120は、内室形成体121をラックハウジング104に連結するとともに、相対変位体140に対してラックバー103または中間連結体105が接近または離隔するように構成することもできる。この場合、相対変位体140は、ラックバー103が貫通するように円筒状に形成するとともに、ラックバー103の往復変位によってラックバー103またはこのラックバー103に直接連結する中間連結体105の一部が接近して接触する部分に突当り部131を設けておく。
 また、上記実施形態においては、直動ダンパー120は、3つの第1流通制御弁127と1つの第2流通制御弁128とからなる4つの流通制御弁を備えて構成した。しかし、流通制御弁は、直動ダンパー120の仕様に応じた数および仕様が適宜設定されるものであることは当然である。また、流通制御弁は、内室形成体121に代えてまたは加えて相対変位体140に設けることもできる。
 また、上記実施形態においては、直動ダンパー120は、ウェーブワッシャからなる復帰用弾性体155を備えて構成した。しかし、復帰用弾性体155は、ウェーブワッシャ以外の弾性体、例えば、コイルスプリングなどで構成することもできる。また、直動ダンパー120は、相対変位体140に常時押圧する必要がない場合には、復帰用弾性体155を省略して構成することもできる。
 また、上記各実施形態においては、直動ダンパー120をステアリング装置100に適用した。しかし、直動ダンパー120は、ステアリング装置100以外の装置または器具、具体的には、扉の開閉機構、自走式車両以外の機械装置、電機装置、器具または家具に取り付けて用いることができる。
100…ステアリング装置、101…ステアリングホイール、102…ステアリングシャフト、102a…ピニオンギア、103…ラックバー、103a…ラックギア、104…ラックハウジング、105…中間連結体、106…ラックエンド、107…スタッド体、107a…ボール部、108…ソケット体、108a…ソケット本体、108b…連結部、
110…タイロッド、111…ナックルアーム、112…車輪、
120…直動ダンパー、121…内室形成体、122…内周面、123…弁支持部、124…シールリング、125a…第1内室、125b…第2内室、126…流体、127…第1流通制御弁、128…第2流通制御弁、
130…支持ベース、130a…嵌合部、131…突当り部、131a…貫通孔、131b…嵌合部、131c…有底穴、132…ボルト、
140…相対変位体、141…内室対向部、142…第1内室形成壁、143…シールリング、144…第1変位限界規定部、145…第2内室形成壁、146…シールリング、147…第2変位限界規定部、148…ラックエンド連結部、149…ラックバー連結部、
150…補償装置収容部、151…内室連通路、152…大気連通路、153…体積変化補償装置、154…弾性体ホルダ、154a…受け部、155…復帰用弾性体。

Claims (10)

  1.  筒状に形成されてこの筒状に形成された部分の内側に流体を液密的に収容する内室を有する内室形成体と、
     前記内室形成体内に摺動自在に嵌合して前記内室形成体に対して相対変位する相対変位体と、
     前記内室形成体および前記相対変位体のうちの少なくとも一方に設けられて前記流体の流動を制限しつつ流動させる流通制御弁とを備えて、互いに直線的に相対変位する2つの取付け対象物体間に配置されてこの相対変位によって受ける外力を前記流体の流動を制限することで減衰させる直動ダンパーであって、
     前記内室形成体および前記相対変位体のうちの一方は、
     前記2つの取付け対象物体のうちの一方に取り付けられる取付部を有しており、
     前記内室形成体および前記相対変位体のうちの他方は、
     前記2つの取付け対象物体のうちの他方が突き当たる突当り部を有し、
     前記突当り部は、
     前記2つの取付け対象物体のうちの前記他方の突き当たりを弾性的に受け止める弾性体を含んで構成されていることを特徴とする直動ダンパー。
  2.  請求項1に記載した直動ダンパーにおいて、
     前記内室形成体および前記相対変位体のうちの少なくとも一方に弾性力を付与して前記突当り部を有さない前記内室形成体または前記相対変位体を前記突当り部から離隔させる側に弾性的に押圧する復帰用弾性体を備えることを特徴とする直動ダンパー。
  3.  請求項1または請求項2に記載した直動ダンパーにおいて、
     前記突当り部は、環状に形成されていることを特徴とする直動ダンパー。
  4.  請求項1ないし請求項3のうちのいずれか1つに記載した直動ダンパーにおいて、
     前記突当り部は、
     エラストマ材で構成されていることを特徴とする直動ダンパー。
  5.  請求項4に記載した直動ダンパーにおいて、
     前記突当り部は、
     有底穴および貫通孔のうちの少なくも一方が形成されていることを特徴とする直動ダンパー。
  6.  請求項1ないし請求項5のうちのいずれか1つに記載した直動ダンパーにおいて、
     前記内室形成体および前記相対変位体は、
     前記相対変位によって互いに突き当たることで前記相対変位の範囲における一方の変位限界および他方の変位限界をそれぞれ規定する変位限界規定部をそれぞれ有し、
     前記変位限界規定部は、
     前記一方の変位限界および前記他方の変位限界のうちの少なくとも一方の前記変位限界規定部が弾性体を含んで構成されていることを特徴とする直動ダンパー。
  7.  請求項1ないし請求項6のうちのいずれか1つに記載した直動ダンパーにおいて、
     前記相対変位体は、
     前記内室内における前記流体の体積変化を補償する体積変化補償装置を備えていることを特徴とする直動ダンパー。
  8.  棒状に延びて形成されてステアリングホイールの操作によって回転するステアリングシャフトと、
     棒状に延びて形成されて前記ステアリングシャフトの回転運動が軸線方向の往復運動に変換されて伝達されるラックバーと、
     前記ラックバーの両端部にそれぞれ連結されて同各両端部に対して操舵対象となる車輪を直接的または間接的に連結する中間連結体と、
     前記ラックバーを覆うラックハウジングとを備えたステアリング装置において、
     請求項1ないし請求項7のうちのいずれか1つに記載した直動ダンパーを備え、
     前記直動ダンパーは、
     前記ラックハウジングと前記ラックバーまたは前記中間連結体との間に設けられて前記車輪からの衝撃および/または前記ステアリングシャフト側からの慣性力による衝撃を減衰することを特徴とするステアリング装置。
  9.  請求項8に記載したステアリング装置において、
     前記相対変位体は、前記中間連結体に繋がっており、
     前記内室形成体は、
     前記ラックバーの前記往復運動によって前記ラックハウジングに接触または離隔するように形成されていることを特徴とするステアリング装置。
  10.  請求項8に記載したステアリング装置において、
     前記内室形成体は、前記ラックハウジングの端部に繋がっており、
     前記相対変位体は、
     内部に前記ラックバーまたは前記中間連結体が貫通しており、前記ラックバーの前記往復運動によって前記ラックバーまたは前記中間連結体が接触または離隔するように形成されていることを特徴とするステアリング装置。
PCT/JP2022/007703 2021-04-29 2022-02-24 直動ダンパーおよびステアリング装置 WO2022230336A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280026312.2A CN117098932A (zh) 2021-04-29 2022-02-24 直动阻尼器以及转向装置
EP22795259.5A EP4331947A1 (en) 2021-04-29 2022-02-24 Direct action damper and steering device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-076911 2021-04-29
JP2021076911A JP2022170753A (ja) 2021-04-29 2021-04-29 直動ダンパーおよびステアリング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022230336A1 true WO2022230336A1 (ja) 2022-11-03

Family

ID=83846883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/007703 WO2022230336A1 (ja) 2021-04-29 2022-02-24 直動ダンパーおよびステアリング装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4331947A1 (ja)
JP (1) JP2022170753A (ja)
CN (1) CN117098932A (ja)
WO (1) WO2022230336A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023214501A1 (ja) * 2022-05-02 2023-11-09 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 直動ダンパーおよびステアリング装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125978U (ja) * 1991-05-01 1992-11-17 自動車機器株式会社 ラツクピニオン式舵取装置
JPH04128978U (ja) * 1991-05-16 1992-11-25 自動車機器株式会社 ラツクピニオン型舵取り装置
JP2004069064A (ja) * 2002-07-27 2004-03-04 Stabilus Gmbh シリンダ・ピストン装置
JP2006138359A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Showa Corp 車両用の油圧緩衝器
JP2020096430A (ja) 2018-12-11 2020-06-18 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2021246082A1 (ja) * 2020-06-02 2021-12-09 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 直動ダンパーおよびステアリング装置
WO2021246081A1 (ja) * 2020-06-02 2021-12-09 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 流通制御弁、ダンパーおよびステアリング装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04125978U (ja) * 1991-05-01 1992-11-17 自動車機器株式会社 ラツクピニオン式舵取装置
JPH04128978U (ja) * 1991-05-16 1992-11-25 自動車機器株式会社 ラツクピニオン型舵取り装置
JP2004069064A (ja) * 2002-07-27 2004-03-04 Stabilus Gmbh シリンダ・ピストン装置
JP2006138359A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Showa Corp 車両用の油圧緩衝器
JP2020096430A (ja) 2018-12-11 2020-06-18 三菱電機株式会社 電力変換装置
WO2021246082A1 (ja) * 2020-06-02 2021-12-09 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 直動ダンパーおよびステアリング装置
WO2021246081A1 (ja) * 2020-06-02 2021-12-09 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 流通制御弁、ダンパーおよびステアリング装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023214501A1 (ja) * 2022-05-02 2023-11-09 株式会社ソミックマネージメントホールディングス 直動ダンパーおよびステアリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN117098932A (zh) 2023-11-21
EP4331947A1 (en) 2024-03-06
JP2022170753A (ja) 2022-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107444475B (zh) 减震装置以及转向装置
JP6045257B2 (ja) 防振装置
WO2022230336A1 (ja) 直動ダンパーおよびステアリング装置
CN107687491B (zh) 车辆用衬套
CA2403419A1 (en) Shock absorber with a floating piston
WO2021246081A1 (ja) 流通制御弁、ダンパーおよびステアリング装置
US20200086708A1 (en) Bump Stop
DE2947018C2 (de) Elastisches Lager, insbesondere zur Lagerung einer Brennkraftmaschine in einem Kraftfahrzeug
CN109477540B (zh) 减振器
CN107345549B (zh) 悬架系统及其减震器
US8181756B2 (en) Shock absorber
JP6138476B2 (ja) 車両用アンチロール装置
US20220412425A1 (en) Vehicle Shock Absorber
WO2023214501A1 (ja) 直動ダンパーおよびステアリング装置
EP2404078B1 (de) Dämpfungssystem zur anschlagsdämpfung
JPH07127683A (ja) 液体封入式マウント装置
KR20080114609A (ko) 피스톤-실린더 유닛
WO2021246082A1 (ja) 直動ダンパーおよびステアリング装置
KR20190070055A (ko) 쇽 업소버의 인슐레이터 장치
JP2015003547A (ja) 車体補強ユニット
EP3517802B1 (en) Tunable suspension limiters for suspension arrangements
CN115884915A (zh) 用于机动车辆的球形螺母式液力转向机构的转向传动机构以及转向系统
CN112513474A (zh) 致动器
KR102590646B1 (ko) 자동차 조향장치의 랙바 지지장치
KR101194805B1 (ko) 컴프레션 스프링을 갖는 쇽업소버

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22795259

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202280026312.2

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 202317278

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20220505

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022795259

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022795259

Country of ref document: EP

Effective date: 20231129