WO2022230114A1 - 空調管理装置および空調管理システム - Google Patents

空調管理装置および空調管理システム Download PDF

Info

Publication number
WO2022230114A1
WO2022230114A1 PCT/JP2021/016997 JP2021016997W WO2022230114A1 WO 2022230114 A1 WO2022230114 A1 WO 2022230114A1 JP 2021016997 W JP2021016997 W JP 2021016997W WO 2022230114 A1 WO2022230114 A1 WO 2022230114A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
time
edge devices
data collection
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/016997
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀一 立井
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2023516957A priority Critical patent/JPWO2022230114A1/ja
Priority to PCT/JP2021/016997 priority patent/WO2022230114A1/ja
Priority to DE112021007592.6T priority patent/DE112021007592T5/de
Publication of WO2022230114A1 publication Critical patent/WO2022230114A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management

Definitions

  • the present disclosure relates to an air conditioning control device and an air conditioning control system.
  • An air conditioner consisting of at least one or more outdoor units and indoor units can control the operating state of the indoor units by a control device such as a system controller.
  • Such a control device can also acquire data related to the usage status of air conditioners in order to manage performance maintenance and failure prevention of air conditioners.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-180813
  • an air conditioning management system may be used to acquire data from a myriad of air conditioners in multiple regions. Therefore, in the air-conditioning management system, when many data acquisitions are executed at the same time, the data collection may not be executed normally due to the upper limit of resources. For example, this is the case when the number of simultaneous activations of the data collection program is limited in the air conditioning management system.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2005-180813
  • An object of the present invention is to disclose an air conditioning control device and an air conditioning control system that can perform data collection normally.
  • the present disclosure relates to an air conditioning control device configured to collect operating data of an air conditioner via a public communication line and a plurality of edge devices.
  • a plurality of edge devices are distributed and arranged in a plurality of time zones.
  • the air conditioning control device includes a storage unit that stores operation data, and a data collection control unit that is connected to a plurality of edge devices via public communication lines, collects operation data, and stores the collected operation data in the storage unit.
  • the data collection control unit determines the time at which the driving data is collected from each of the plurality of edge devices based on the standard time of the time zone in which each of the plurality of edge devices is located.
  • the air-conditioning control device and the air-conditioning control system of the present disclosure by determining the execution timing of the data collection function based on the time zone in which the edge device is installed, the load of data collection on the cloud-based system can be distributed. and can perform data collection while avoiding the constraints of resource limits.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an air conditioning management system according to Embodiment 1;
  • FIG. FIG. 4 is a diagram for explaining the arrangement of edge devices;
  • FIG. 10 is a diagram showing a sequence of initial settings from a network server to an edge device;
  • FIG. 4 is a diagram showing a procedure for a data collection unit on a network server to collect operation data of an air conditioner from an edge device;
  • FIG. 10 is a sequence diagram illustrating processing in which an edge device collects data from an outdoor unit and an indoor unit; It is a figure which shows the structure of the air-conditioning management system of a modification.
  • FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an air conditioning management system according to Embodiment 1.
  • an air conditioning management system 1000 includes a network server 1, an edge device 11, an edge device 12, an edge device 21, an edge device 31, an outdoor unit 111A, an indoor A device 112A, an outdoor device 111B, an indoor device 112B, and a user input unit 41 are provided.
  • the network server 1 includes a data collection control unit 51 and a storage unit 52.
  • the data collection control unit 51 corresponds to a central processing unit (CPU: Central Processing Unit), and the storage unit 52 corresponds to a storage device such as a memory.
  • the data collection control unit 51 includes an activation management unit 3 , a data collection unit 4 , an abnormality detection unit 5 and a management operation unit 7 .
  • the storage unit 52 has a device registration database unit 2 and a data storage unit 6 .
  • the network server 1 can be constructed using a cloud service such as AWS (Amazon Web Service) (registered trademark). Alternatively, the network server 1 may be constructed using a cloud system constructed on its own server.
  • the network server 1 functions as an air conditioning control device for collecting data from many air conditioners located around the world.
  • the network server 1 is connected to a plurality of edge devices 11, 12, 21, 31, .
  • the edge device 11 is connected to a plurality of outdoor units 111A, 111B, .
  • a configuration in which one indoor unit is connected to one outdoor unit is shown, a configuration in which a plurality of indoor units are connected to one outdoor unit may be employed.
  • the edge device 11 can transmit data received from the network server 1 to the outdoor unit 111A and the indoor unit 112A, and can transmit data received from the outdoor unit 111A and the indoor unit 112A to the network server 1. Similarly, the edge device 11 can transmit data received from the network server 1 to the outdoor unit 111B and the indoor unit 112B, and can transmit data received from the outdoor unit 111A and the indoor unit 112A to the network server 1. . As data, it is possible to transmit and receive management operation commands and operation data of the air conditioner.
  • each of the edge devices 12, 21, and 31 an outdoor unit and an indoor unit of an air conditioner (not shown) are also connected by transmission lines.
  • Each of the edge devices 12, 21, 31 can transmit and receive data to and from the corresponding outdoor unit and indoor unit.
  • the user input unit 41 can bi-directionally communicate with the network server 1 using public communication lines.
  • an information terminal such as a personal computer, tablet, or smart phone can be used.
  • the user input unit 41 can communicate with the network server 1 and perform management operations and operation data collection of air conditioners. Also, the user input unit 41 can refer to the operating data stored in the data storage unit 6 .
  • the device registration database unit 2 stores management information of the outdoor units 111A, 111B and the indoor units 112A, 112B managed by the network server 1, and connection information between the edge device 11 and the outdoor units 111A, 111B, and the indoor units 112A, 112B. can do.
  • the management information stored in the device registration database unit 2 includes the model name of the edge device 11, the outdoor units 111A and 111B, and the indoor units 112A and 112B, the time zone in which they are placed, the shutdown state, the operation mode, the identification ID, and the like. including.
  • the discrimination ID may use a general-purpose standard such as an IP address, or a unique standard.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining the arrangement of edge devices.
  • a time zone is a group of regions on earth that use the same standard time. 2N, edge devices 21, 22 . . . 2N, and edge devices 31, 32 . be done.
  • the edge devices 11, 12, . . . 1N are located in the time zone Z1.
  • Edge devices 21, 22, . . . 2N are located in time zone Z2.
  • Edge devices 31, 32, . . . 3N are located in time zone Z3.
  • time zone Z1 may be the zone to which countries such as Japan use UTC+9
  • time zone Z2 may be the zone to which countries such as the United Kingdom use Coordinated Universal Time UTC.
  • time zone Z3 may be the zone to which a country using standard time UTC-5, such as the eastern United States, belongs.
  • the time zone may be a time zone other than these three.
  • the number of time zones may be two, or four or more.
  • the network server 1 includes a CPU 101 and a memory 102.
  • Edge device 11 includes CPU 111 and memory 112 .
  • the network server 1 includes a CPU 101 and memory (ROM (Read Only Memory) and RAM (Random Access Memory) 102.
  • the memory 102 may be a storage device including a hard disk, non-volatile memory, and the like.
  • the CPU 101 expands the program stored in the ROM into the RAM or the like and executes it.
  • the program stored in the ROM is a program in which processing procedures for operating the network server 1 are described. According to these programs, the CPU 101 executes the processing as the activation management unit 3, the data collection unit 4, the abnormality detection unit 5, and the management operation unit 7 shown in FIG. Also, the memory 102 is used as the device registration database section 2 and the data storage section 6 .
  • the activation management unit 3, the data collection unit 4, the abnormality detection unit 5, and the management operation unit 7 may be one control unit controlled by the same CPU, but may be separate control units controlled by different CPUs. Also good. Also, the network server 1 may be realized by a plurality of servers distributed on the Internet. The device registration database unit 2 and the data storage unit 6 may also be realized by separate storage devices.
  • the CPU 111 and memory 112 also perform the processing executed by each functional block.
  • the activation management unit 3 manages the start and end of data collection processing by the data collection unit 4 .
  • the data collection unit 4 can collect operation data of the edge devices 11, 12, 21, 31, the outdoor units 111A, 111B, and the indoor units 112A, 112B, and store the collected operation data in the data storage unit 6.
  • the anomaly detection unit 5 can detect and record that the data collection unit 4 has failed to collect driving data due to a communication abnormality or the like.
  • the data storage unit 6 can store operation data.
  • the operation data includes outdoor temperature, indoor temperature, rotation speed of the compressor of the outdoor unit, start/stop information of each of the outdoor units 111A, 111B and indoor units 112A, 112B, operation mode, operation time, abnormality information, power consumption, and so on. Contains data related to the control and management of air conditioning, such as volume.
  • the management operation unit 7 receives commands from the user input unit 41, and transmits and receives commands to and from the outdoor units 111A, 111B and the indoor units 112A, 112B to manage and control the outdoor units 111A, 111B and the indoor units 112A, 112B. operation can be performed.
  • Each of the outdoor units 111A and 111B can be composed of one or more outdoor units of a general air conditioner. Further, each of the indoor units 112A and 112B can be composed of one or more indoor units of a general air conditioner. Instead of the indoor units 112A and 112B, air conditioners such as ventilators may be included in the devices connected to the edge devices 11 and 12. FIG.
  • edge devices can be installed in multiple time zones, and multiple edge devices can be installed per time zone.
  • FIG. 3 is a diagram showing a sequence of initialization from the network server to the edge device.
  • the network server 1 and two edge devices 11 and 12 are arranged in the time zone (standard time 1), and the edge device 21 is arranged in the time zone (standard time 2).
  • a configuration in which the edge device 31 is arranged is shown in the time zone (standard time 3). Note that step is abbreviated as S in the following description.
  • the user of the air conditioner collects the operation data of the outdoor units 111A, 111B and the indoor units 112A, 112B using the network server 1, the user first inputs the activation time and the time zone of each edge device from the user input unit 41.
  • Set (S100) the activation time of the activation management unit 3 is registered in the activation management unit 3 from the user input unit 41 (S101). This time is a reference time for data acquisition time from each edge device.
  • the user of the air conditioner registers the time zone and discrimination ID of the edge device 11 in the device registration database section 2 from the user input section 41 (S102).
  • the device registration database unit 2 sets the time zone to the edge device 11 (S103-1). Further, the device registration database section 2 notifies the activation management section 3 of the time zone and discrimination ID of the edge device 11 (S104-1).
  • the device registration database unit 2 sets the time zone to the edge device 12 (S103-2). Further, the device registration database section 2 notifies the activation management section 3 of the time zone and discrimination ID of the edge device 12 (S104-2).
  • the device registration database unit 2 sets the time zone to the edge device 21 (S103-3). Further, the device registration database section 2 notifies the activation management section 3 of the time zone and discrimination ID of the edge device 21 (S104-3).
  • the device registration database unit 2 sets the time zone to the edge device 31 (S103-4). Further, the device registration database section 2 notifies the activation management section 3 of the time zone and discrimination ID of the edge device 31 (S104-4).
  • the time zone may be different for each edge device, and one time zone may include identification IDs of a plurality of edge devices.
  • the startup management unit 3 compares the time in the standard time of the time zone in which each edge device is located with the set startup time, and starts data collection when they match. That is, when the startup time (S101) set in standard time 1 is compared with the time in standard time of each time zone, the startup time in each time zone can be shifted by the time difference between the standard time of the time zone and standard time 1.
  • the startup management unit 3 compares the time in the standard time of each time zone with the startup time, and if the compared times match, specifies an edge device existing in that time zone and starts the data collection unit 4. .
  • the time difference between the standard time (UTC+9) in time zone Z1 and the standard time (UTC) in time zone Z2 is 9 hours. Therefore, when the standard time (UTC) of the time zone Z2 is 8:00, the standard time of the time zone Z1 is 17:00. Therefore, the activation time in the time zone Z2 can be shifted to 17:00 pm in the standard time of the time zone Z1.
  • the time difference between the standard time of time zone Z1 (UTC+9) and the standard time of time zone Z3 (UTC-5) is 14 hours. Therefore, when the standard time (UTC-5) of the time zone Z3 is 8:00, the standard time of the time zone Z1 is 22:00. Therefore, the activation time in time zone Z3 can be shifted to 22:00 in the standard time of time zone Z1.
  • FIG. 4 is a diagram showing the procedure for the data collection unit 4 on the network server 1 to collect the operating data of the air conditioner from the edge device.
  • the data collection process of FIG. 4 is periodically executed. Operational data collection is assumed, for example, once per day for each edge device.
  • the startup management unit 3 compares the time in each time zone with the startup time, and if the standard time 1 and the startup time match, specifies the discrimination ID of the edge device 11 existing in that time zone,
  • the collection unit 4 is activated (S105).
  • the activation management unit 3 activates the data collection unit 4 at the time in the time zone of each edge device. Operation data collection can be performed by dividing into Therefore, compared to the case of simultaneously collecting operation data for all edge devices, it is possible to reduce the amount of processing resources used in the network server 1 .
  • the data collection unit 4 transmits an operation data collection execution command to the edge device 11 having the identification ID specified by the activation management unit 3 (S106).
  • FIG. 5 is a sequence diagram explaining the process of collecting data from the outdoor and indoor units by the edge device.
  • the edge device 11 transmits a data collection command to the outdoor unit 111A (S125)
  • the outdoor unit 111A transmits operating data to the edge device 11 in response (S126).
  • the edge device 11 transmits a data collection command to the indoor unit 112A (S127)
  • the indoor unit 112A transmits operating data to the edge device 11 in response (S128).
  • the edge device 11 Upon receiving a data collection command from the data collection unit 4, the edge device 11 collects operation data from the outdoor units 111A and 111B and the indoor units 112A and 112B. It should be noted that the edge device 11 may be configured to constantly collect operation data so that the edge device 11 can immediately respond to the data collection unit 4 when receiving a data collection command from the data collection unit 4 .
  • the edge device 11 transmits the operating data to the data collection unit 4 in response to the data collection command (S107).
  • the data collection unit 4 stores the received driving data in the data storage unit 6 (S108).
  • the data collection unit 4 stores the data collection failure information in the abnormality detection unit 5 (S109).
  • the data collection failure information can include the identification ID of the outdoor unit and indoor unit for which acquisition of operation data failed, the date and time of acquisition failure, the type of acquisition failure data, and so on.
  • the data collection unit 4 sequentially acquires the operation data from the plurality of edge devices and saves the operation data to the data storage unit 6.
  • the time interval at which the data collection unit 4 starts acquiring the operation data even if it is executed after waiting for the acquisition of the operation data of a certain edge device to be completed, it is set every certain time after the acquisition of the operation data of a certain edge device is started.
  • a sequential execution method may also be used.
  • FIG. 4 shows an example in which data collection is continuously executed from the edge device 12 next to the edge device 11 (S110, S111, S112).
  • the edge device holds, for example, 5 days worth of data, and the data that could not be obtained can be sent together with the next data transmission.
  • the data collection unit 4 After completing the collection of the operation data for the current day, the data collection unit 4 refers to the data collection failure information of the abnormality detection unit 5, and reacquires the operation data held by the edge devices that failed to collect data until the previous day. (S113). For example, if the edge device 11 failed to collect the data of the previous day, the data collection unit 4 requests the edge device 11 to recollect the data of the previous day from the outdoor unit and the indoor unit. collects data accordingly. Then, the edge device 11 transmits the collected operating data to the data collection unit 4 (S114). The data collection unit 4 stores the received driving data in the data storage unit 6 (S115).
  • the data collection unit 4 updates the data collection failure information of the abnormality detection unit 5 (S116). As a result, even if the operation data reacquisition fails, the operation data acquisition can be executed again. Note that if there is no data acquisition failure, the update of failure information is skipped.
  • the startup management unit 3 continues to monitor whether or not the startup time matches the time in each time zone.
  • the activation management unit 3 compares the time in the time zone of standard time 2 with the activation time, and if they match, designates the discrimination ID of the edge device 21 existing in that time zone, and activates the data collection unit 4 (S117). ).
  • the data collection unit 4 transmits an operation data collection execution command to the edge device 21 having the discrimination ID designated by the activation management unit 3 (S118).
  • the edge device 21 transmits the driving data to the data collection unit 4 (S119).
  • the data collection unit 4 stores the driving data in the data storage unit 6 (S120).
  • the activation management unit 3 compares the time in the time zone of the standard time 3 with the activation time, and if they match, designates the identification ID of the edge device 31 existing in that time zone, and activates the data collection unit 4. (S121).
  • the data collection unit 4 transmits an operation data collection execution command to the edge device 31 having the discrimination ID designated by the activation management unit 3 (S122).
  • the edge device 31 transmits the driving data to the data collection unit 4 (S123).
  • the data collection unit 4 stores the driving data in the data storage unit 6 (S124).
  • the data collection processing from the edge device located in the time zone of standard time 3 ends. By doing so, it is possible to collect data by time zone without setting a detailed schedule by the user.
  • FIG. 4 the case where a plurality of edge devices 11 and 12 exist in the same time zone of standard time 1 has been described. However, as shown below, there are many countries where edge devices are located in the same time zone, or there are many edge devices within the same country. is assumed.
  • the cloud server is located in country A, and the edge equipment is located in countries B and C in the same time zone.
  • Country B has regions D1 and D2
  • country C has regions D3 and D4.
  • data can be collected as follows. Priority data for countries and regions are registered in the cloud server in advance. The cloud server collects data according to the registered priority data.
  • the priority data records the order of data collection priority for each country and region, such as Country B (D1>D2) and Country C (D3>D4).
  • the cloud server collects data in the order of area D1 ⁇ area D2 ⁇ area D3 ⁇ area D4.
  • information such as the user name of the service or the user's industry (communication industry, logistics industry, government offices, etc.) can be used as priority data.
  • FIG. 6 is a diagram showing the configuration of an air conditioning management system according to a modification.
  • a modified air-conditioning management system 2000 shown in FIG. 6 includes a service server 42 between the network server 1 and the user input unit 41 in the configuration of the air-conditioning management system 1000 shown in FIG.
  • the service server 42 can be used for the purpose of supplementing functions that the network server 1 does not have.
  • the service server 42 provides the user input unit 41 with a GUI (Graphical User Interface) for processing and displaying the operation data obtained from the network server 1 so as to more simply operate the air conditioning.
  • GUI Graphic User Interface
  • the present disclosure relates to a network server 1 working as an air conditioning control device configured to collect operation data of the air conditioner 110 via public communication lines and a plurality of edge devices 11, 12, 21, 31.
  • the plurality of edge devices 11, 12, 21, 31 are distributed in a plurality of time zones Z1, Z2, Z3.
  • the network server 1 is connected to a storage unit 52 for storing operation data and a plurality of edge devices 11, 12, 21, and 31 via public communication lines, collects operation data, and stores the data in the storage unit 52. and a collection control unit 51 .
  • the data collection control unit 51 sets the time at which driving data is collected from each of the plurality of edge devices 11, 12, 21, 31 to the time zone Z1, where each of the plurality of edge devices 11, 12, 21, 31 is located. Determined based on the standard time of Z2 and Z3.
  • the storage unit 52 stores first information indicating the relationship between the standard time of the time zone corresponding to each of the plurality of edge devices 11, 12, 21, and 31 and the edge device corresponding to the time zone. Configured. As an example has been described in Table 1, the data collection control unit 51 sets the standard time (UTC+9, UTC, UTC-5) of the time zones Z1, Z2, and Z3 corresponding to each of the plurality of edge devices indicated by the first information. , based on the time difference from the standard time (UTC+9) of the time zone in which the data collection control unit 51 is arranged, a plurality of edge devices 11, A second time (8:00, 11:00, 22:00) for collecting driving data from each of 12, 21 and 31 is determined.
  • the storage unit 52 stores a discrimination ID assigned to each of the plurality of edge devices 11, 12, 21, 31 to discriminate each of the plurality of edge devices 11, 12, 21, 31. configured to As described in S106 to S111 of FIG. 4, the data collection control unit 51 groups the edge devices 11 and 12 arranged in the same time zone among the plurality of edge devices 11, 12, 21, and 31, The second time is shifted according to the ID, and the third time for collecting data from each of the edge devices 11 and 12 belonging to the group is determined.
  • each of the plurality of edge devices 11, 12, 21, 31 is configured to hold operational data for two or more transmissions (for example, five days' worth).
  • the data collection control unit 51 causes the storage unit 52 to store the second information indicating the identification ID of the edge device that failed to collect the driving data and the corresponding time zone, and At the time of data collection, based on the second information, reacquisition of the operation data that failed to be collected is performed.
  • the present disclosure relates to an air conditioning management system 1000 including a plurality of edge devices 11, 12, 21, 31 and any one of the network servers 1 described above.
  • 1 network server 2 device registration database unit, 3 activation management unit, 4 data collection unit, 5 anomaly detection unit, 6 data storage unit, 7 management operation unit, 11, 12, 21, 22, 31, 32 edge device, 111A , 111B outdoor unit, 112A, 112B indoor unit, 41 user input unit, 42 service server, 51 data collection control unit, 52 storage unit, 101, 111 CPU, 102, 112 memory, 110 air conditioner, 1000, 2000 air conditioning management System, Z1, Z2, Z3 time zone.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

複数のエッジ装置(11,12,21,31)は、複数のタイムゾーンに分散して配置される。ネットワークサーバ(1)は、運転データを記憶する記憶部(52)と、複数のエッジ装置(11,12,21,31)に公衆通信回線を経由して接続し、運転データを収集して記憶部(52)に記憶させるデータ収集制御部(51)とを備える。データ収集制御部(51)は、複数のエッジ装置(11,12,21,31)の各々から運転データを収集する時刻を複数のエッジ装置(11,12,21,31)の各々が配置されているタイムゾーンの標準時に基づいて決定する。

Description

空調管理装置および空調管理システム
 本開示は、空調管理装置および空調管理システムに関する。
 少なくとも一台以上の室外機と室内機で構成される空気調和装置は、システムコントローラなどの制御装置によって、室内機の運転状態を操作することができる。
 このような制御装置は、空気調和装置の性能維持および故障予防等の管理のため、空気調和装置の使用状況に関わるデータを取得することもできる。上記の制御装置は、空気調和装置が設置されている建物等に配置されているが、ネットワーク上に存在するサーバ(=クラウドシステム)上に空調管理システムを構築することで、遠隔地において空気調和装置を制御する手法が提案されている。たとえば、家庭、ビル、工場などの物件に設置された空気調和装置において、クラウド型のシステムを用いた空調管理システムが検討されている。
 ネットワーク上で空調管理システムを稼働する場合、ネットワーク上の通信負荷または空調管理システムの処理負荷が過大となることによって、通信遅延および送受信の失敗によってデータ欠落が発生し、管理に有用なデータを取得できないという課題があった。
 この課題を解決する技術として、空気調和装置からのデータ取得の時間間隔が変化した場合でも、データの平均値を的確に求めることができるデータ収集システムが特開2005-180813号公報(特許文献1)に開示されている。
特開2005-180813号
 クラウド型のシステムでは、データ収集時のリソース(処理同時実行数等)に上限がある。一方で、空調管理システムは、複数の地域にある無数の空気調和装置からデータを取得することに使用される場合がある。このため、空調管理システムにおいて、データ取得が同時に多数実行された場合、リソース上限によってデータ収集を正常に実行できない場合がある。たとえば、空調管理システムにおいてデータ収集プログラムの同時起動数が制限されている場合である。
 多数のデータ取得対象がある場合、データ収集処理が空調管理システムに集中するため、空調管理システムで利用可能なリソースを超えないように負荷を管理する必要がある。しかし、特開2005-180813号公報(特許文献1)に開示されているデータ収集システムではデータ収集システム内の演算方式によって、データ収集の精度を高めているため、負荷を管理することはできない。
 また、空気調和装置の運転開始/停止情報など、数値データ以外のデータ収集に対しては、上記のデータ収集システムで用いられている方法を適用することができず、通信異常などによるデータ欠落時には正しいデータ収集が実現できない。
 本開示は、上記課題を解決するためになされたもので、多数のデータ取得対象がある場合において、エッジ装置からのデータ取得タイミングを制御することで、クラウド上のリソース上限による制約を回避しながらデータ収集を正常に実行することができる空調管理装置および空調管理システムを開示することを目的とする。
 本開示は、公衆通信回線および複数のエッジ装置を経由して空気調和装置の運転データを収集するように構成された空調管理装置に関する。複数のエッジ装置は、複数のタイムゾーンに分散して配置される。空調管理装置は、運転データを記憶する記憶部と、複数のエッジ装置に公衆通信回線を経由して接続し、運転データを収集して記憶部に記憶させるデータ収集制御部とを備える。データ収集制御部は、複数のエッジ装置の各々から運転データを収集する時刻を複数のエッジ装置の各々が配置されているタイムゾーンの標準時に基づいて決定する。
 本開示の空調管理装置および空調管理システムによれば、データ収集機能の実行タイミングをエッジ装置が設置されるタイムゾーンに基づいて決定することで、クラウド型システム上のデータ収集の負荷を分散させることができ、リソースの上限による制約を回避しながらデータ収集を実行することができる。
実施の形態1に係る空調管理システムの構成を示したブロック図である。 エッジ装置の配置を説明するための図である。 ネットワークサーバからエッジ装置に初期設定するシーケンスを示す図である。 ネットワークサーバ上のデータ収集部がエッジ装置から空気調和装置の運転データを収集する手順を示す図である。 エッジ装置が室外機および室内機からデータ収集する処理を説明するシーケンス図である。 変形例の空調管理システムの構成を示す図である。
 以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。以下では、複数の実施の形態について説明するが、各実施の形態で説明された構成を適宜組み合わせることは出願当初から予定されている。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は繰返さない。なお、以下の図は各構成部材の大きさの関係が実際のものとは異なる場合がある。
 実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係る空調管理システムの構成を示したブロック図である。図1に示すように、この実施の形態に係る空調管理システム1000は、ネットワークサーバ1と、エッジ装置11と、エッジ装置12と、エッジ装置21と、エッジ装置31と、室外機111Aと、室内機112Aと、室外機111Bと、室内機112Bと、ユーザ入力部41とを備える。
 ネットワークサーバ1は、データ収集制御部51と、記憶部52とを備える。データ収集制御部51は中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)に相当し、記憶部52は、メモリ等の記憶装置に相当する。データ収集制御部51は、起動管理部3と、データ収集部4と、異常検知部5と、管理操作部7とを備える。記憶部52は、機器登録データベース部2と、データ保管部6とを備える。
 ネットワークサーバ1は、AWS(Amazon Web Service)(登録商標)などのクラウドサービスを用いて構築することができる。あるいは、自社サーバ上に構築したクラウドシステムを用いてネットワークサーバ1を構築してもよい。ネットワークサーバ1は、世界各地に多数配置された空気調和装置からのデータを収集するための空調管理装置として機能する。
 ネットワークサーバ1は、複数のエッジ装置11,12,21,31・・・と公衆通信回線で接続され、双方向に通信することができる。
 エッジ装置11は、複数の室外機111A、111B・・・および複数の室内機112A、112Bと伝送線により接続され、双方向に通信することができる。なお、室外機1台に対して室内機1台が接続された構成が示されているが、1台の室外機に対して複数台の室内機が接続された構成であってもよい。
 エッジ装置11は、ネットワークサーバ1から受信したデータを室外機111Aおよび室内機112Aへ伝送し、また、室外機111Aおよび室内機112Aから受信したデータをネットワークサーバ1へ伝送することができる。同様に、エッジ装置11は、ネットワークサーバ1から受信したデータを室外機111Bおよび室内機112Bへ伝送し、また、室外機111Aおよび室内機112Aから受信したデータをネットワークサーバ1へ伝送することができる。データとしては、空気調和装置の管理操作コマンドおよび運転データなどを送受信することができる。
 エッジ装置12,21,31の各々に対しても、図示しないが空調機の室外機および室内機が伝送線により接続されている。エッジ装置12,21,31の各々は、対応する室外機および室内機との間でデータの送受信が可能である。
 ユーザ入力部41は、ネットワークサーバ1と公衆通信回線を使用して双方向に通信することができる。ユーザ入力部41としては、たとえば、パーソナルコンピュータ、タブレット、またはスマートフォンなどの情報端末を使用することができる。
 ユーザ入力部41は、ネットワークサーバ1と通信し、空気調和装置の管理操作および運転データ収集を実行することができる。また、ユーザ入力部41は、データ保管部6に保管した運転データを参照することができる。
 機器登録データベース部2は、ネットワークサーバ1によって管理される室外機111A,111B、室内機112A,112Bの管理情報、エッジ装置11と室外機111A,111B、室内機112A,112Bとの接続情報を保管することができる。
 機器登録データベース部2が保管する管理情報には、エッジ装置11、室外機111A,111B、室内機112A,112Bの機種形名、配置されているタイムゾーン、運転停止状態、運転モード、判別IDなどを含む。判別IDはIPアドレスのような汎用的な規格を使用しても、独自の規格を使用してもよい。
 ここで、エッジ装置の配置とタイムゾーンとの関係について説明しておく。図2は、エッジ装置の配置を説明するための図である。タイムゾーンとは、地球上で同一の標準時を採用している地域の集合のことをいう。図2に示すようにネットワークサーバ1は、インターネットなどのネットワークによって、多数のエッジ装置11,12・・・1N、エッジ装置21,22・・・2N、エッジ装置31,32・・・3Nに接続される。
 エッジ装置11,12・・・1Nは、タイムゾーンZ1に配置されている。エッジ装置21,22・・・2Nは、タイムゾーンZ2に配置されている。エッジ装置31,32・・・3Nは、タイムゾーンZ3に配置されている。たとえば、タイムゾーンZ1は、日本などのように標準時UTC+9を使用する国が属する地帯とすることができ、タイムゾーンZ2は、イギリスなどのように標準時として協定世界時UTCを使用する国が属する地帯とすることができ、タイムゾーンZ3は、アメリカの東部などのように標準時UTC-5を使用する国が属する地帯とすることができる。なお、タイムゾーンは、これら3つ以外のタイムゾーンであっても良い。またタイムゾーンの数は、2でもよく、4以上であっても良い。
 ネットワークサーバ1は、CPU101およびメモリ102を含む。エッジ装置11は、CPU111およびメモリ112を含む。
 ネットワークサーバ1は、CPU101と、メモリ(ROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)102とを含む。メモリ102は、ハードディスク、不揮発性メモリなどを含む記憶装置であっても良い。
 CPU101は、ROMに格納されているプログラムをRAM等に展開して実行する。ROMに格納されるプログラムは、ネットワークサーバ1として動作する処理手順が記されたプログラムである。CPU101は、これらのプログラムに従って、図1に示した起動管理部3、データ収集部4、異常検知部5、管理操作部7としての処理を実行する。また、メモリ102は、機器登録データベース部2およびデータ保管部6として用いられる。
 起動管理部3、データ収集部4、異常検知部5、管理操作部7は、同じCPUが制御する1つの制御部であっても良いが、異なるCPUによって制御される別々の制御部であっても良い。またインターネット上に分散配置された複数のサーバによってネットワークサーバ1が実現されても良い。機器登録データベース部2、データ保管部6についても別々の記憶装置で実現されても良い。
 エッジ装置の各々についても、CPU111およびメモリ112によって、各機能ブロックが実行する処理が行なわれる。
 再び図1に戻って、各ブロックの機能について説明する。起動管理部3は、データ収集部4によるデータ収集処理の実行開始および終了を管理する。データ収集部4は、エッジ装置11,12,21,31、室外機111A,111B、室内機112A,112Bの運転データを収集し、データ保管部6に収集した運転データを保管することができる。
 異常検知部5は、データ収集部4が通信異常等によって運転データ収集を失敗したことを検知し記録することができる。
 データ保管部6は、運転データを保管することができる。運転データには、室外温度、室内温度、室外機の圧縮機の回転速度、室外機111A,111B、室内機112A,112Bの各々の起動/停止情報、運転モード、運転時間、異常情報、使用電力量など、空調の制御および管理に関わるデータを含む。
 管理操作部7は、ユーザ入力部41からのコマンドを受信し、室外機111A,111B、室内機112A,112Bとコマンドを送受信することによって、室外機111A,111B、室内機112A,112Bの管理および操作を行なうことができる。
 室外機111A,111Bの各々は、一般的な空気調和装置の室外機1台以上で構成することができる。また、室内機112A,112Bの各々は、一般的な空気調和装置の室内機1台以上で構成することができる。室内機112A,112Bの代わりに換気装置などの空調機器をエッジ装置11,12への接続機器に含めてもよい。
 次に、空調管理システムの動作について説明する。図2で説明したように、複数のタイムゾーンにエッジ装置を設置することができ、1タイムゾーン当り複数のエッジ装置を設置できる。
 図3は、ネットワークサーバからエッジ装置に初期設定するシーケンスを示す図である。図3の例には、タイムゾーン(標準時1)には、ネットワークサーバ1およびエッジ装置11,12が2台配置されており、タイムゾーン(標準時2)にはエッジ装置21が配置されており、タイムゾーン(標準時3)にはエッジ装置31が配置されている構成が示される。なお、以下の説明でステップをSと略記する。
 空気調和装置のユーザは、ネットワークサーバ1を用いて室外機111A,111B、室内機112A,112Bの運転データを収集する場合、まず、ユーザ入力部41から起動時刻と各エッジ装置のタイムゾーンとを設定する(S100)。これに応じて、ユーザ入力部41から起動管理部3の起動時刻が起動管理部3に登録される(S101)。この時刻は、各エッジ装置からのデータ取得時刻の基準となる時刻である。
 さらに、空気調和装置のユーザは、ユーザ入力部41からエッジ装置11のタイムゾーンと判別IDを機器登録データベース部2に登録する(S102)。
 機器登録データベース部2は、エッジ装置11へタイムゾーンを設定する(S103-1)。さらに、機器登録データベース部2は、起動管理部3へエッジ装置11のタイムゾーンと判別IDとを通知する(S104-1)。
 次に、機器登録データベース部2は、エッジ装置12へタイムゾーンを設定する(S103-2)。さらに、機器登録データベース部2は、起動管理部3へエッジ装置12のタイムゾーンと判別IDとを通知する(S104-2)。
 次に、機器登録データベース部2は、エッジ装置21へタイムゾーンを設定する(S103-3)。さらに、機器登録データベース部2は、起動管理部3へエッジ装置21のタイムゾーンと判別IDとを通知する(S104-3)。
 次に、機器登録データベース部2は、エッジ装置31へタイムゾーンを設定する(S103-4)。さらに、機器登録データベース部2は、起動管理部3へエッジ装置31のタイムゾーンと判別IDとを通知する(S104-4)。
 なお、以上において、タイムゾーンはエッジ装置ごとに違っていてもよく、一つのタイムゾーンに複数のエッジ装置の判別IDが含まれていてもよい。
 以上のS101,S102,S103-1~S103-4,S104-1~S104-4の処理は、ネットワークサーバ1を利用する際の初期設定として実行し、その後の空気調和装置利用時に設定する必要はない。
 起動管理部3は、各エッジ装置が配置されているタイムゾーンの標準時における時刻と設定されている起動時刻とを比較し、これらが一致した場合にデータ収集を開始する。すなわち、標準時1において設定した起動時刻(S101)と、各タイムゾーンの標準時における時刻とを比較すると、タイムゾーンの標準時と標準時1との時差だけ各タイムゾーンにおいて起動時刻をシフトさせることができる。
 以下の表1を用いて、タイムゾーンZ1において起動時刻を設定した場合に、タイムゾーンZ2,Z3では、起動時刻がどのようになるかを説明する。タイムゾーンZ1の標準時(UTC+9)における起動時刻がたとえば午前8時に設定されたとする。
 起動管理部3は、各タイムゾーンの標準時における時刻と起動時刻とを比較し、比較した時刻同士が一致した場合、そのタイムゾーンに存在するエッジ装置を指定して、データ収集部4を起動する。
 このような処理によって、各タイムゾーンで同時にデータ収集が実行されるのを避けることができる。タイムゾーンZ1の標準時(UTC+9)とタイムゾーンZ2の標準時(UTC)の時差は9時間である。したがって、タイムゾーンZ2の標準時(UTC)の時刻が8時となるのは、タイムゾーンZ1の標準時では午後17時である。したがって、タイムゾーンZ2における起動時刻をタイムゾーンZ1の標準時において午後17時にシフトさせることができる。
 同様に、タイムゾーンZ1の標準時(UTC+9)とタイムゾーンZ3の標準時(UTC-5)の時差は14時間である。したがって、タイムゾーンZ3の標準時(UTC-5)の時刻が8時となるのは、タイムゾーンZ1の標準時では午後22時である。したがって、タイムゾーンZ3における起動時刻をタイムゾーンZ1の標準時において午後22時にシフトさせることができる。
 なお、サマータイムを導入している国があるが、データ収集の分散度合いを変化させないためには、サマータイムを考慮しない標準時刻を使用することが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 図4は、ネットワークサーバ1上のデータ収集部4がエッジ装置から空気調和装置の運転データを収集する手順を示す図である。図4のデータ収集処理は、定期的に実行される。運転データの収集は、たとえば、各エッジ装置に対して1日あたり1回を想定している。
 まず、起動管理部3は、各タイムゾーンの時刻と起動時刻とを比較し、標準時1と起動時刻とが一致した場合、そのタイムゾーンに存在するエッジ装置11の判別IDを指定して、データ収集部4を起動する(S105)。
 起動管理部3は、データ収集部4の起動を各エッジ装置のタイムゾーンにおける時刻で実行するため、多数のエッジ装置がネットワークサーバ1に接続され、運転データ収集を実行する場合でも、タイムゾーンごとに分割して運転データ収集を実行できる。このため、全エッジ装置に対して同時に運転データを収集する場合と比較して、ネットワークサーバ1が備える処理リソースの使用量を削減することができる。
 データ収集部4は、起動管理部3から指定された判別IDをもつエッジ装置11へ運転データ収集実行コマンドを送信する(S106)。
 図5は、エッジ装置が室外機および室内機からデータ収集する処理を説明するシーケンス図である。エッジ装置11は、室外機111Aに対してデータ収集コマンドを送信すると(S125)、これに応答して室外機111Aは運転データをエッジ装置11に送信する(S126)。
 続いて、エッジ装置11は、室内機112Aに対してデータ収集コマンドを送信すると(S127)、これに応答して室内機112Aは運転データをエッジ装置11に送信する(S128)。
 なお、室外機111Aに対して複数台の室内機が接続される空気調和装置の場合であれば、さらに室内機112A,113A…とエッジ装置11との間でデータ収集処理が順次実行される。
 また、図示しないが、図1に示すようにエッジ装置11に対して複数台の室外機が接続されている空気調和装置の場合であれば、エッジ装置11に続いてエッジ装置12との間でデータ収集処理が同様に実行される。
 エッジ装置11は、データ収集部4からデータ収集指令を受信すると、室外機111A,111B、室内機112A,112Bから運転データを収集する。なお、エッジ装置11が運転データを常時収集するようにしておき、データ収集部4からデータ収集指令を受信した場合、エッジ装置11が直ちにデータ収集部4へ応答できるようにしてもよい。
 再び図4に戻って説明を続ける。エッジ装置11は、データ収集指令に応答して、運転データをデータ収集部4へ送信する(S107)。データ収集部4は、データ保管部6へ受信した運転データを保管する(S108)。
 ネットワークサーバ1とエッジ装置11、エッジ装置11と室外機111A,111B、室内機112A,112Bの間の通信に異常が発生するなどの理由によって、運転データを正常に取得できない場合、データ収集部4は、異常検知部5へデータ収集失敗情報を保管する(S109)。
 データ収集失敗情報には、運転データの取得に失敗した室外機、室内機の判別ID、取得失敗日時、取得失敗データの種類などを含めることができる。
 なお、同じタイムゾーン内に運転データ収集対象となる判別IDをもつエッジ装置が複数ある場合、データ収集部4は、複数のエッジ装置から、順次運転データを取得し、運転データをデータ保管部6へ保管する。データ収集部4が運転データ取得を開始する時間間隔は、あるエッジ装置の運転データ取得が完了するのを待ってから実行する方式でも、あるエッジ装置の運転データ取得開始後、一定時間経過ごとに順次実行する方式でもよい。図4では、エッジ装置11の次にエッジ装置12から連続してデータ収集を実行する例を示す(S110,S111,S112)。
 エッジ装置は、たとえば5日分のデータを保持しており、取得できなかったデータを次回のデータの送信時に一緒に送ることができる。
 データ収集部4は、当日分の運転データの収集を完了すると、異常検知部5のデータ収集失敗情報を参照し、前日までにデータ収集に失敗したエッジ装置が保持していた運転データの再取得を実行する(S113)。たとえば、エッジ装置11が前日のデータ収集に失敗していた場合は、データ収集部4はエッジ装置11に対して前日のデータを室外機および室内機から再収集するように要求し、エッジ装置11はこれに応じてデータの収集を行なう。そして、エッジ装置11は、収集した運転データをデータ収集部4へ送信する(S114)。データ収集部4は、データ保管部6へ受信した運転データを保管する(S115)。
 運転データ再取得でさらにデータ取得に失敗した場合、データ収集部4は、異常検知部5のデータ取集失敗情報を更新する(S116)。これによって、運転データ再取得でさらに失敗した場合でも再度運転データ取得を実行することができる。なお、データ取得の失敗がなければ、失敗情報の更新はスキップされる。
 以上で、標準時1のタイムゾーンに配置されたエッジ装置からのデータ収集処理は終了する。
 起動管理部3は、引き続き、起動時刻と各タイムゾーンの時刻が一致するか否かを継続して監視している。
 起動管理部3は、標準時2のタイムゾーンの時刻と起動時刻を比較し、一致した場合、そのタイムゾーンに存在するエッジ装置21の判別IDを指定して、データ収集部4を起動する(S117)。データ収集部4は、起動管理部3から指定された判別IDをもつエッジ装置21へ運転データ収集実行コマンドを送信する(S118)。エッジ装置21は、運転データをデータ収集部4へ送信する(S119)。データ収集部4は、データ保管部6へ運転データを保管する(S120)。
 以上で、標準時2のタイムゾーンに配置されたエッジ装置からのデータ収集処理は終了する。
 同様に、起動管理部3は、標準時3のタイムゾーンの時刻と起動時刻を比較し、一致した場合、そのタイムゾーンに存在するエッジ装置31の判別IDを指定して、データ収集部4を起動する(S121)。データ収集部4は、起動管理部3から指定された判別IDをもつエッジ装置31へ運転データ収集実行コマンドを送信する(S122)。エッジ装置31は、運転データをデータ収集部4へ送信する(S123)。データ収集部4は、データ保管部6へ運転データを保管する(S124)。
 以上で、標準時3のタイムゾーンに配置されたエッジ装置からのデータ収集処理は終了する。このようにすることによって、ユーザが細かくスケジュールを設定しなくても、タイムゾーン別に分けてデータ収集を行なうことが可能となる。
 なお、図4では、同じ標準時1のタイムゾーンに複数のエッジ装置11,12が存在する場合について説明した。しかし、以下のように、同じタイムゾーンでもエッジ装置が配置されている国が多数ある場合や、同じ国内内でもエッジ装置が多数ある場合などで、国や地域による区分を設ける次のようなケースが想定される。
 クラウドサーバはA国に配置され、エッジ装置は同じタイムゾーンのB国、C国にそれぞれ配置されている。B国には地域D1、地域D2があり、C国には地域D3、地域D4がある。
 このような場合には、以下のようにデータを収集することができる。
 クラウドサーバには、国および地域の優先度データがあらかじめ登録されている。クラウドサーバは、登録されている優先度データに従ってデータ収集を行なう。
 たとえば、優先度データには、B国(D1>D2)、C国(D3>D4)というように国ごと、地域ごとにデータ収集順番の優先度の大小が記録されている。
 優先度データにしたがって、クラウドサーバは、地域D1→地域D2→地域D3→地域D4の順番にデータを収集する。
 なお、優先度データとしては、国および地域の他、サービスの利用者名または利用者の業種(通信業、物流業、官公庁、その他など)などの情報を使うことができる。
 実施の形態2.
 図6は、変形例の空調管理システムの構成を示す図である。図6に示す変形例の空調管理システム2000は、図1に示した空調管理システム1000の構成において、ネットワークサーバ1とユーザ入力部41との間に、サービスサーバ42を備えている。サービスサーバ42は、ネットワークサーバ1が備えていない機能を補完する目的などに使用できる。サービスサーバ42は、たとえば、空調操作をより簡略に実現できるようネットワークサーバ1から取得した運転データを加工して表示するGUI(Graphical User Interface)をユーザ入力部41に提供する。
 このような変形例であっても、実施の形態1と同様な制御が適用でき、データ収集時刻の集中を回避させることができる。
 (まとめ)
 最後に、再び図を参照して本実施の形態について総括する。
 本開示は、公衆通信回線および複数のエッジ装置11,12,21,31を経由して空気調和装置110の運転データを収集するように構成された空調管理装置として働くネットワークサーバ1に関する。図2に示すように、複数のエッジ装置11,12,21,31は、複数のタイムゾーンZ1,Z2,Z3に分散して配置される。ネットワークサーバ1は、運転データを記憶する記憶部52と、複数のエッジ装置11,12,21,31に公衆通信回線を経由して接続し、運転データを収集して記憶部52に記憶させるデータ収集制御部51とを備える。データ収集制御部51は、複数のエッジ装置11,12,21,31の各々から運転データを収集する時刻を複数のエッジ装置11,12,21,31の各々が配置されているタイムゾーンZ1,Z2,Z3の標準時に基づいて決定する。
 好ましくは、記憶部52は、複数のエッジ装置11,12,21,31の各々に対応するタイムゾーンの標準時と当該タイムゾーンに対応するエッジ装置との関係を示す第1情報を記憶するように構成される。表1で一例を説明したように、データ収集制御部51は、第1情報が示す複数のエッジ装置の各々に対応するタイムゾーンZ1,Z2,Z3の標準時(UTC+9,UTC,UTC-5)と、データ収集制御部51が配置されているタイムゾーンの標準時(UTC+9)との時差に基づいて、運転データを収集する時刻の基準となる第1時刻(8時)から、複数のエッジ装置11,12,21,31の各々から運転データを収集する第2時刻(8時、11時、22時)を決定する。
 より好ましくは、記憶部52は、複数のエッジ装置11,12,21,31の各々を判別するために複数のエッジ装置11,12,21,31の各々に割り当てられた判別IDを記憶するように構成される。図4のS106~S111で説明したように、データ収集制御部51は、複数のエッジ装置11,12,21,31のうち同じタイムゾーンに配置されているエッジ装置11,12をグループとし、判別IDに従って第2時刻をシフトさせ、グループに属するエッジ装置11,12の各々からデータを収集する第3時刻を決定する。
 好ましくは、複数のエッジ装置11,12,21,31の各々は、2回以上の送信分(たとえば5日分)の運転データを保持するように構成される。図4のS109,S113で説明したように、データ収集制御部51は、運転データの収集に失敗したエッジ装置の判別IDおよび対応するタイムゾーンを示す第2情報を記憶部52に記憶させ、次回データ収集時に第2情報に基づいて、収集に失敗した運転データの再取得を実行する。
 本開示は、他の局面では、複数のエッジ装置11,12,21,31と、上記いずれかのネットワークサーバ1とを備える、空調管理システム1000に関する。
 今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示の範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 1 ネットワークサーバ、2 機器登録データベース部、3 起動管理部、4 データ収集部、5 異常検知部、6 データ保管部、7 管理操作部、11,12,21,22,31,32 エッジ装置、111A,111B 室外機、112A,112B 室内機、41 ユーザ入力部、42 サービスサーバ、51 データ収集制御部、52 記憶部、101,111 CPU、102,112 メモリ、110 空気調和装置、1000,2000 空調管理システム、Z1,Z2,Z3 タイムゾーン。

Claims (5)

  1.  公衆通信回線および複数のエッジ装置を経由して空気調和装置の運転データを収集するように構成された空調管理装置であって、前記複数のエッジ装置は、複数のタイムゾーンに分散して配置され、
     前記空調管理装置は、
     前記運転データを記憶する記憶部と、
     前記複数のエッジ装置に前記公衆通信回線を経由して接続し、運転データを収集して前記記憶部に記憶させるデータ収集制御部とを備え、
     前記データ収集制御部は、前記複数のエッジ装置の各々から運転データを収集する時刻を前記複数のエッジ装置の各々が配置されているタイムゾーンの標準時に基づいて決定する、空調管理装置。
  2.  前記記憶部は、前記複数のエッジ装置の各々に対応するタイムゾーンの標準時と当該タイムゾーンに対応するエッジ装置との関係を示す第1情報を記憶するように構成され、
     前記データ収集制御部は、前記第1情報が示す前記複数のエッジ装置の各々に対応するタイムゾーンの標準時と、前記データ収集制御部が配置されているタイムゾーンの標準時との時差に基づいて、運転データを収集する時刻の基準となる第1時刻から、前記複数のエッジ装置の各々から運転データを収集する第2時刻を決定する、請求項1に記載の空調管理装置。
  3.  前記記憶部は、前記複数のエッジ装置の各々を判別するために前記複数のエッジ装置の各々に割り当てられた判別IDを記憶するように構成され、
     前記データ収集制御部は、前記複数のエッジ装置のうち同じタイムゾーンに配置されているエッジ装置をグループとし、前記判別IDに従って前記第2時刻をシフトさせ、前記グループに属するエッジ装置の各々からデータを収集する第3時刻を決定する、請求項2に記載の空調管理装置。
  4.  前記複数のエッジ装置の各々は、2回以上の送信分の運転データを保持するように構成され、
     前記データ収集制御部は、運転データの収集に失敗したエッジ装置の判別IDおよび対応するタイムゾーンを示す第2情報を前記記憶部に記憶させ、次回データ収集時に前記第2情報に基づいて、収集に失敗した運転データの再取得を実行する、請求項1に記載の空調管理装置。
  5.  前記複数のエッジ装置と、
     請求項1~4のいずれか1項に記載の空調管理装置とを備える、空調管理システム。
PCT/JP2021/016997 2021-04-28 2021-04-28 空調管理装置および空調管理システム WO2022230114A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023516957A JPWO2022230114A1 (ja) 2021-04-28 2021-04-28
PCT/JP2021/016997 WO2022230114A1 (ja) 2021-04-28 2021-04-28 空調管理装置および空調管理システム
DE112021007592.6T DE112021007592T5 (de) 2021-04-28 2021-04-28 Klimaanlagenverwaltungsvorrichtung und Klimaanlagenverwaltungssystem

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/016997 WO2022230114A1 (ja) 2021-04-28 2021-04-28 空調管理装置および空調管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022230114A1 true WO2022230114A1 (ja) 2022-11-03

Family

ID=83848124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/016997 WO2022230114A1 (ja) 2021-04-28 2021-04-28 空調管理装置および空調管理システム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPWO2022230114A1 (ja)
DE (1) DE112021007592T5 (ja)
WO (1) WO2022230114A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005009692A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Mitsubishi Electric Corp 空調機用サービスツール
JP2018010421A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 株式会社日立製作所 計算機システム、計算機及びデータフィルタリング方法
CN110360718A (zh) * 2019-07-24 2019-10-22 贵州电网有限责任公司 一种空调智能集中管控系统
JP2020122640A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 株式会社富士通ゼネラル メンテナンス時期調整装置および空気調和システム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4382467B2 (ja) 2003-12-19 2009-12-16 東芝キヤリア株式会社 空調機データ収集システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005009692A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Mitsubishi Electric Corp 空調機用サービスツール
JP2018010421A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 株式会社日立製作所 計算機システム、計算機及びデータフィルタリング方法
JP2020122640A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 株式会社富士通ゼネラル メンテナンス時期調整装置および空気調和システム
CN110360718A (zh) * 2019-07-24 2019-10-22 贵州电网有限责任公司 一种空调智能集中管控系统

Also Published As

Publication number Publication date
DE112021007592T5 (de) 2024-02-15
JPWO2022230114A1 (ja) 2022-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8332503B2 (en) Message abnormality automatic detection device, method and program
CN100532981C (zh) 集中多个区域的空调系统
JP6663727B2 (ja) メンテナンス支援システムおよび方法
US20130036198A1 (en) Method for improving the operation of machines or appliances
US20210191826A1 (en) Building system with ledger based software gateways
JP2008035456A (ja) 運用管理方法、運用管理プログラム、運用管理システムおよび運用管理装置
WO2009029873A1 (en) Method and apparatus for monitoring network servers
JP2002229806A (ja) 計算機システム
US20180196402A1 (en) Performance optimization in a building automation system
US20110153079A1 (en) Apparatus and method for distributing and monitoring robot application and robot driven thereby
CN113505027B (zh) 业务系统备份方法、装置、设备及存储介质
JP2010122773A (ja) 分散処理システム、処理割当方法、および情報処理装置
CN111023262B (zh) 一种Modbus协议转换装置及多联机集控系统
WO2022230114A1 (ja) 空調管理装置および空調管理システム
JP2002278787A (ja) マスタ/スレーブ動的構成制御方式
JP4994128B2 (ja) ストレージシステムとストレージシステムにおける管理方法
CN111130920B (zh) 硬件信息获取方法、装置、服务器及存储介质
JPH09167135A (ja) 処理分担決定システムと装置と方法
WO2021176624A1 (ja) 空調システム、管理装置、空調機、センサデータ取得方法及びプログラム
WO2001091263A1 (en) Storage network cabling verification system
JP6961091B2 (ja) プログラム転送システム及びプログラム転送方法
CN111104174A (zh) 一种基于megacli的远程物理机raid自动配置方法
KR101570367B1 (ko) 멀티에어컨의 스케줄 그룹 설정 방법
JP5176482B2 (ja) 管理プログラム、管理方法、管理装置および通信システム
JP7269508B2 (ja) サーバ、システム、および方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21939275

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023516957

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112021007592

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21939275

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1