WO2022219805A1 - 無停電電源装置 - Google Patents

無停電電源装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022219805A1
WO2022219805A1 PCT/JP2021/015715 JP2021015715W WO2022219805A1 WO 2022219805 A1 WO2022219805 A1 WO 2022219805A1 JP 2021015715 W JP2021015715 W JP 2021015715W WO 2022219805 A1 WO2022219805 A1 WO 2022219805A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
power
voltage
control circuit
power supply
terminal
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/015715
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
亮五 今西
洋祐 林
Original Assignee
東芝三菱電機産業システム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝三菱電機産業システム株式会社 filed Critical 東芝三菱電機産業システム株式会社
Priority to CN202180040071.2A priority Critical patent/CN115668685A/zh
Priority to US17/999,075 priority patent/US20230208185A1/en
Priority to JP2021559198A priority patent/JP7200398B1/ja
Priority to KR1020227041665A priority patent/KR20230003139A/ko
Priority to PCT/JP2021/015715 priority patent/WO2022219805A1/ja
Publication of WO2022219805A1 publication Critical patent/WO2022219805A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/062Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for AC powered loads
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/32Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/493Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode the static converters being arranged for operation in parallel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/22The renewable source being solar energy
    • H02J2300/24The renewable source being solar energy of photovoltaic origin

Definitions

  • the present disclosure relates to an uninterruptible power supply.
  • a modular uninterruptible power supply has a parallel circuit of power modules inside the apparatus by connecting a plurality of power conversion modules (hereinafter also referred to as "power modules") in parallel.
  • power modules power conversion modules
  • a hot-swap system means a structure in which a power module is stopped during operation of the uninterruptible power supply, and the power module can be pulled out and inserted. According to this, when the power module fails or is inspected, the power module can be replaced while the power supply from the uninterruptible power supply is continued.
  • each power module is equipped with multiple detectors to detect the voltage and current input and output of the power converter to control the power converter inside. . Therefore, the number of detectors increases in proportion to the number of power modules, and there is concern that the size and cost of the uninterruptible power supply will increase.
  • the present disclosure has been made to solve the above-described problems, and its object is to achieve size reduction and cost reduction in a modular uninterruptible power supply device comprising a plurality of power modules connected in parallel. In addition, it is to suppress variations in operation among a plurality of power modules.
  • An uninterruptible power supply includes a plurality of power conversion modules connected in parallel between an AC power supply and a load, and a bypass module connected between the AC power supply and the load.
  • a plurality of power conversion modules are connected in parallel to the power storage device.
  • Each power conversion module has a first terminal for receiving AC power from an AC power source, a second terminal connected to a power storage device, a third terminal for outputting AC power to a load, and a first terminal.
  • a converter that converts AC power received by a terminal into DC power
  • an inverter that converts the DC power from the converter or the power storage device into AC power and supplies the AC power to a load
  • a first control circuit that controls the converter and the inverter.
  • the bypass module includes a switch connected between an AC power supply and a load, a first voltage detector for detecting an AC voltage received by a first terminal, and a second voltage detector for detecting a DC voltage received by a second terminal. a voltage detector, a third voltage detector that detects the AC voltage output to the third terminal, and a second control circuit that controls on/off of the switch.
  • the second control circuit is communicatively connected to the first control circuit and transmits detection results of the first to third voltage detectors to the first control circuit.
  • the first control circuit controls the converter and the inverter using detection results of the first to third voltage detectors transmitted from the second control circuit.
  • a modular uninterruptible power supply including a plurality of power modules connected in parallel
  • miniaturization and cost reduction can be achieved, and variations in operation between the plurality of power modules can be suppressed.
  • FIG. 1 is a circuit block diagram showing the configuration of an uninterruptible power supply according to an embodiment
  • FIG. 2 is a circuit block diagram showing configurations of a bypass module and a power module shown in FIG. 1
  • FIG. FIG. 4 is a diagram schematically showing the functional configuration of control circuits for a bypass module and a power module
  • 4 is a functional block diagram of a control unit shown in FIG. 3;
  • FIG. 1 is a circuit block diagram showing the configuration of an uninterruptible power supply according to an embodiment
  • FIG. 2 is a circuit block diagram showing configurations of a bypass module and a power module shown in FIG. 1
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing the functional configuration of control circuits for a bypass module and a power module
  • 4 is a functional block diagram of a control unit shown in FIG. 3
  • FIG. 1 is a circuit block diagram showing the configuration of an uninterruptible power supply according to an embodiment.
  • an uninterruptible power supply 100 includes a bypass module B0, a plurality of power modules P1 to Pn (where n is an integer equal to or greater than 2), a battery 32, and a communication line 15.
  • n is an integer equal to or greater than 2
  • Bypass module B 0 and power modules P 1 -Pn are connected to each other by communication line 15 .
  • the bypass module B0 has an input terminal T11, a battery terminal T12, an output terminal T13, and a switch (not shown) connected between the input terminal T11 and the output terminal T13.
  • Each of the power modules P1-Pn is a power conversion module having a converter and an inverter.
  • the power modules P1 to Pn may be collectively referred to as "power module P".
  • the power module P has an input terminal T1, a battery terminal T2, and an output terminal T3.
  • the input terminal T1 corresponds to the "first terminal”
  • the battery terminal T2 corresponds to the "second terminal”
  • the output terminal T3 corresponds to the "third terminal”.
  • the input terminal T11 of the bypass module B0 and the input terminal T1 of each power module P are both connected to the commercial AC power supply 30.
  • the input terminal T11 and each input terminal T1 receive a commercial frequency AC voltage VI supplied from a commercial AC power supply 30 .
  • the battery terminal T12 of the bypass module B0 and the battery terminal T2 of each power module P are both connected to the battery 32.
  • a battery 32 stores DC power.
  • Battery 32 corresponds to one embodiment of a "power storage device.”
  • a capacitor may be connected instead of the battery 32 .
  • bypass module B0 and the output terminal T3 of each power module P are both connected to the load 31. That is, bypass module B 0 and power modules P 1 to Pn are connected in parallel between commercial AC power supply 30 and load 31 .
  • the load 31 is driven by AC power supplied from the bypass module B0 or the power module P.
  • Such an uninterruptible power supply is called a "module type uninterruptible power supply”.
  • a module-type uninterruptible power supply internally builds a parallel circuit of power modules corresponding to the capacity of the uninterruptible power supply.
  • N power modules are required for power supply by an uninterruptible power supply
  • power supply quality can be improved by implementing (N+1) power modules for redundancy.
  • Such a method of achieving redundancy in units of modules in a single uninterruptible power supply is also called a “hot swap method”.
  • a hot-swap system means a structure in which a power module is stopped during operation of the uninterruptible power supply, and the power module can be pulled out and inserted. According to this, it is possible to replace the power module P while continuing to supply power from the uninterruptible power supply when the power module fails or is inspected.
  • the uninterruptible power supply 100 has an inverter power supply mode and a bypass power supply mode.
  • the inverter power supply mode is a mode in which AC power is supplied from the power module P to the load 31 .
  • the inverter power supply mode the AC power supplied from the commercial AC power supply 30 is converted into DC power by the converter of the power module P, and the DC power is converted into AC power by the inverter and supplied to the load 31 .
  • the bypass power supply mode is a mode in which AC power is supplied from the commercial AC power supply 30 to the load 31 via the bypass module B0. In the bypass power supply mode, AC power supplied from the commercial AC power supply 30 is supplied to the load 31 without passing through the power module P.
  • FIG. 2 is a circuit block diagram showing configurations of the bypass module B0 and the power module P shown in FIG.
  • the uninterruptible power supply 100 converts the three-phase AC power from the commercial AC power supply 30 into DC power, converts the DC power into the three-phase AC power, and supplies the load 31 with the three-phase AC power.
  • FIG. 2 only a portion of the circuit corresponding to one of the three phases (U phase, V phase, W phase) is shown for simplification of the drawing and explanation.
  • the bypass module B0 has a switch 20, voltage detectors 22, 24 and 26, and a control circuit 28.
  • the switch 20 is connected between the input terminal T11 and the output terminal T13.
  • the switch 20 is, for example, a thyristor switch having a pair of thyristors connected in anti-parallel.
  • Switch 20 is controlled by control circuit 28 .
  • the switch 20 is turned off during the inverter power supply mode and turned on during the bypass power supply mode.
  • the control circuit 28 corresponds to one embodiment of the "second control circuit".
  • Voltage detector 22 detects an instantaneous value of AC voltage (AC voltage applied to input terminal T11) of commercial frequency supplied from commercial AC power supply 30, and provides control circuit 28 with a signal indicating the detected value. .
  • the voltage detector 24 detects the inter-terminal voltage (hereinafter also referred to as "battery voltage”) VB of the battery 32 applied to the battery terminal T12, and provides the control circuit 28 with a signal indicating the detected value.
  • battery voltage the inter-terminal voltage
  • the voltage detector 26 detects the instantaneous value of the AC voltage VO applied to the output terminal T13 and provides the control circuit 28 with a signal indicating the detected value.
  • the control circuit 28 receives signals indicating detected values of the AC voltage VI, the battery voltage VB and the AC voltage VO from the voltage detectors 22, 24 and 26, respectively.
  • the control circuit 28 is connected to the control circuit 14 included in the power modules P1 to Pn by a communication line 15.
  • FIG. The control circuit 28 exchanges information with the control circuits 14 of the power modules P1-Pn via the communication line 15.
  • FIG. Communication between the control circuit 28 and the control circuit 14 may be realized by either wireless communication or wired communication.
  • Control circuit 28 transmits signals indicating detected values of AC voltage VI, battery voltage VB, and AC voltage VO to control circuit 14 included in power modules P1-Pn via communication line 15.
  • the control circuit 28 can be composed of, for example, a microcomputer.
  • the control circuit 28 incorporates a memory and a CPU (Central Processing Unit) (not shown), and can execute the control operation described later by software processing in which the CPU executes a program stored in advance in the memory.
  • a CPU Central Processing Unit
  • part or all of the control operation can be realized by hardware processing using a built-in dedicated electronic circuit instead of software processing.
  • the power module P includes switches S1 to S3, capacitors 1, 5 and 10, reactors 2 and 9, a DC line 6, a converter 4, a bidirectional chopper 7 and an inverter 8. , current detectors 12 and 13 and a control circuit 14 .
  • the input terminal T1 receives a commercial-frequency AC voltage VI from a commercial AC power supply 30 .
  • Switch S1 has a first terminal connected to input terminal T1 and a second terminal connected to an input node of converter 4 via reactor 2 .
  • Capacitor 1 is connected to the second terminal of switch S1. The switch S1 is turned on when the corresponding power module P is used, and turned off during maintenance of the power module P, for example.
  • the capacitor 1 and the reactor 2 constitute an AC filter 3.
  • the AC filter 3 is a low-pass filter that allows a commercial-frequency AC current to flow from the commercial AC power supply 30 to the converter 4 and prevents a switching-frequency signal generated in the converter 4 from flowing to the commercial AC power supply 30 side.
  • the current detector 12 detects the current I1 flowing into the power module P from the commercial AC power supply 30 via the input terminal T1, and provides the control circuit 14 with a signal ⁇ I1 indicating the detected value.
  • Current detector 12 corresponds to an embodiment of "first current detector”.
  • the control circuit 14 corresponds to one embodiment of the "first control circuit”.
  • the converter 4 is controlled by the control circuit 14, and when AC power is normally supplied from the commercial AC power supply 30 (when the commercial AC power supply 30 is healthy), the AC power supplied from the commercial AC power supply 30 is converted to DC power. It converts into electric power and outputs it to the DC line 6 .
  • the supply of AC power from commercial AC power supply 30 is stopped (at the time of power failure of commercial AC power supply 30), operation of converter 4 is stopped.
  • the DC line 6 is connected to the converter 4, the bidirectional chopper 7 and the inverter 8.
  • a DC voltage VD appearing on DC line 6 is detected by control circuit 14 .
  • Control circuit 14 controls converter 4 so that DC voltage VD output from converter 4 becomes reference DC voltage VDr when commercial AC power supply 30 is healthy.
  • the capacitor 5 is connected to the DC line 6 and smoothes and stabilizes the DC voltage VD of the DC line 6 .
  • a resistive element is connected in parallel with the capacitor 5 .
  • the resistance element is provided to reduce the DC voltage VD and protect the user of the uninterruptible power supply 100 when the power module P fails.
  • the resistance value of the resistance element is set to a value that allows the terminal voltage VD of the capacitor 5 to drop to 0 V in a short period of time when the operation of the converter 4 is stopped.
  • a high voltage side node of the bidirectional chopper 7 is connected to the DC line 6, and a low voltage side node thereof is connected to the battery terminal T2 via the switch S2.
  • Bidirectional chopper 7 is controlled by control circuit 14 .
  • Bidirectional chopper 7 stores the DC power generated by converter 4 in battery 32 when commercial AC power supply 30 is healthy.
  • the bidirectional chopper 7 supplies the DC power of the battery 32 to the inverter 8 when the commercial AC power supply 30 fails.
  • the switch S2 is turned on when the power module P is used, and turned off during maintenance of the battery 32, for example.
  • the control circuit 14 receives a signal indicating the detected value of the battery voltage VB from the control circuit 28 via the communication line 15 .
  • Control circuit 14 controls bidirectional chopper 7 so that battery voltage VB becomes reference battery voltage VBr when commercial AC power supply 30 is healthy.
  • the control circuit 14 controls the bidirectional chopper 7 so that the DC voltage VD of the DC line 6 becomes the reference DC voltage VDr when the commercial AC power supply 30 fails.
  • the inverter 8 is controlled by the control circuit 14 and converts the DC power generated by the converter 4 into AC power of commercial frequency when the commercial AC power supply 30 is healthy. Inverter 8 converts the DC power supplied from battery 32 via bidirectional chopper 7 into AC power of commercial frequency when commercial AC power supply 30 fails.
  • a first terminal of the reactor 9 is connected to the output node of the inverter 8, and a second terminal is connected to the output terminal T3 via the switch S3.
  • Capacitor 10 is connected to a second terminal of reactor 9 .
  • Capacitor 10 and reactor 9 constitute AC filter 11 .
  • the AC filter 11 is a low-pass filter that allows a commercial frequency AC current to flow from the inverter 8 to the load 31 side and prevents the switching frequency signal generated by the inverter 8 from passing to the load 31 side. In other words, the AC filter 11 converts the rectangular wave voltage output from the inverter 8 into a sine wave voltage.
  • the current detector 13 detects the current (output current of the inverter 8) I2 flowing from the power module P to the load 31, and provides the control circuit 14 with a signal ⁇ I2 indicating the detected value.
  • Current detector 13 corresponds to an embodiment of the "second current detector”.
  • the switch S3 is controlled by the control circuit 14.
  • the control circuit 14 turns on the switch S3 when the corresponding power module P is to be in the operating state, and turns off the switch S3 when the corresponding power module P is to be in the stopped state.
  • the control circuit 14 can be composed of, for example, a microcomputer.
  • the control circuit 14 incorporates a memory and a CPU (not shown), and can execute control operations described later by software processing in which the CPU executes a program stored in advance in the memory.
  • part or all of the control operation can be realized by hardware processing using a built-in dedicated electronic circuit instead of software processing.
  • the control circuit 14 is connected to the control circuit 14 of each other power module P and the control circuit 28 of the bypass module B0 by a communication line 15, and controls the control circuit 14 of each other power module P and the bypass module B0. It exchanges information with the circuit 28 .
  • a plurality of control circuits 14 and a control circuit 28 included in the plurality of power modules P1 to Pn constitute one control device that controls the uninterruptible power supply 100.
  • control circuit 14 receives signals indicating detected values of the AC voltage VI, the battery voltage VB, and the AC voltage VO from the control circuit 28 via the communication line 15 .
  • Control circuit 14 controls the corresponding power module P based on these received signals, output signals ⁇ I1 and ⁇ I2 of current detectors 12 and 13, the detected value of DC voltage VD, and the like.
  • control circuit 14 determines whether the commercial AC power supply 30 is sound or whether a power failure of the commercial AC power supply 30 has occurred based on the signal indicating the detected value of the AC voltage VI.
  • control circuit 14 controls converter 4 and inverter 8 in synchronization with AC voltage VI based on signals indicating the detected values of AC voltages VI and VO and the detected value of DC voltage VD.
  • Control circuit 14 also controls bidirectional chopper 7 based on a signal indicating the detected value of battery voltage VB.
  • control circuit 14 controls inverter 8 and both sides based on a signal indicating the detected value of AC voltage VO, a signal indicating the detected value of battery voltage VB, and a detected value of DC voltage VD. It controls the directional chopper 7.
  • the AC voltage VI supplied to the input terminal T1 of each power module P, the battery voltage VB supplied to the battery terminal T2, and the output terminal T3 are detected by voltage detectors 22, 24 and 26 respectively installed in the bypass module B0.
  • Control circuit 28 of bypass module B0 transmits signals indicating detected values of AC voltages VI, VO and battery voltage VB to control circuit 14 of each power module P via communication line 15 .
  • the control circuit 14 of each power module P controls its own device based on the received signal.
  • the voltage detectors 22, 24, 26 are shared among the plurality of power modules P1-Pn. By doing so, the number of voltage detectors installed for each power module P can be reduced, so that the size and cost of the power module P can be reduced. As a result, downsizing and cost reduction of the uninterruptible power supply 100 can be realized.
  • the voltage detector for detecting the DC voltage VD appearing in the DC line 6 of each power module P is not shared among the plurality of power modules P1 to Pn, but installed for each power module P. . This is to realize hot swapping that enables replacement of the power module P while power supply from the uninterruptible power supply 100 is continued.
  • the operation of the power module P is stopped while other power modules P are kept in operation.
  • the power module P reduces the DC voltage VD to 0V by stopping the operation of the converter 4 . Therefore, the DC voltage VD in the power module P has a different value from the DC voltage VD in other power modules P in the operating state.
  • a voltage detector for detecting the DC voltage VD is not shared among the plurality of power modules P1 to Pn.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing functional configurations of control circuit 28 and control circuit 14.
  • the control circuit 28 has a control section 50 and a communication section 52 .
  • the communication unit 52 is connected to the control circuit 14 of the power modules P1-Pn via the communication line 15.
  • the control unit 50 transmits signals indicating detection values of the voltage detectors 22, 24, and 26 to the control circuits 14 of the power modules P1 to Pn via the communication unit 52.
  • the control unit 50 receives, via the communication unit 52, from the control circuit 14 of each of the power modules P1 to Pn a failure detection signal indicating a failure of the own device and at least the power modules P required to supply power to the load 31.
  • a signal indicating the lower limit number of operating vehicles Nmin is received.
  • the control unit 50 turns off the switch 20 in the inverter power supply mode and turns on the switch 20 in the bypass power supply mode.
  • the user of the uninterruptible power supply 100 can select either the bypass power supply mode or the inverter power supply mode by operating an operation unit (not shown).
  • control unit 50 turns on the switch 20. and supplies the AC power from the commercial AC power supply 30 to the load 31 .
  • the control circuit 14 has a calculation unit 40 , a determination unit 41 , a storage unit 42 , a detection unit 43 , a communication unit 44 and a control unit 45 .
  • the calculation unit 40 transmits the output signal ⁇ I2 of the current detector 13 of its own device to the control circuits 14 of (n ⁇ 1) other devices via the communication unit 44 and the communication line 15 .
  • the calculation unit 40 receives the output signal ⁇ I2 of the current detectors 13 of the (n ⁇ 1) other devices via the communication unit 44 . Based on the output signals ⁇ I 2 of the n current detectors 13 , the calculation unit 40 obtains the current number N of operating power modules P, and provides the obtained number N of operating power modules to the determination unit 41 .
  • the calculation unit 40 calculates the total value of the output currents of the inverters 8 of the n power modules P1 to Pn, that is, the output current from the power modules P1 to Pn to the load 31. Find the load current IL supplied to .
  • the calculation unit 40 obtains the minimum operating number Nmin of the power modules P required at least to supply the load current IL.
  • the calculating unit 40 obtains the appropriate operating number Ns by adding the redundant operating number Nr (for example, one) to the calculated lower limit operating number Nmin.
  • the calculating unit 40 gives the obtained appropriate operating number Ns to the determining unit 41 .
  • the storage unit 42 stores the order of priority with which the power modules P1 to Pn are put into operation.
  • the priority is set, for example, in numerical order of the power modules P. As shown in FIG.
  • the priority can be written in the storage unit 42 by the user of the uninterruptible power supply 100 operating the operation unit.
  • the detection unit 43 detects whether or not there is a failure in its own device, and outputs a failure detection signal when its own device fails.
  • the determination unit 41 Based on the current operating number N and the appropriate operating number Ns obtained by the calculation unit 40, the failure detection signal from the detection unit 43, and the priority order of operation stored in the storage unit 42, the determination unit 41 It discriminates whether the self-device is to be in an operating state or in a stopped state, and gives a signal indicating the determination result to the control unit 45 . The determination unit 41 also transmits a signal indicating the determination result and a failure detection signal to the control circuit 14 of the other device and the control circuit 28 of the bypass module B0 via the communication unit 44 .
  • the determination unit 41 determines that the device should be stopped when a failure detection signal is output from the detection unit 43 of the device itself. Further, when the current operating number N is greater than the appropriate operating number Ns, the determination unit 41 determines that the operating number N should be decreased. In this case, the determining unit 41 determines whether to bring the device into a stopped state or an operating state based on the priority of the device itself. On the other hand, when the current operating number N is smaller than the appropriate operating number Ns, the determining unit 41 determines that the operating number N should be increased. In this case, the determining unit 41 determines whether the own device should be in the operating state or in the stopped state based on the priority of the own device.
  • the communication unit 44 provides the control unit 45 with signals indicating the detected values of the AC voltages VI and VO and the battery voltage VB received from the control circuit 28 of the bypass module B0.
  • the voltage detector 16 detects the DC voltage VD of the DC line 6 and gives the controller 45 a signal indicating the detected value.
  • Voltage detector 16 corresponds to an embodiment of a "fourth voltage detector.”
  • the control unit 45 stops the operation of the converter 4, the inverter 8 and the bidirectional chopper 7 of the device and turns off the switch S3.
  • control unit 45 operates the converter 4, the inverter 8, and the bidirectional chopper 7 of the device itself, and turns on the switch S3. At this time, control unit 45 outputs from converter 4 based on the signal indicating the detected value of AC voltage VI supplied from communication unit 44, the output signal of voltage detector 16, and the output signal ⁇ I1 of current detector 12. The converter 4 is controlled so that the DC voltage VD becomes the reference DC voltage VDr. In addition, control unit 45 synchronizes with AC voltage VI from commercial AC power supply 30 based on signals indicating the detected values of AC voltages VI and VO supplied from communication unit 45 and output signal ⁇ I2 of current detector 13.
  • control unit 45 controls bidirectional chopper 7 based on a signal indicating the detected value of battery voltage VB provided from communication unit 44 so that battery voltage VB becomes reference battery voltage VBr.
  • control unit 45 determines whether the AC voltage VI is normally supplied from the commercial AC power supply 30 based on the signal indicating the detected value of the AC voltage VI given from the communication unit 44 . When AC voltage VI is smaller than the lower limit value, control unit 45 determines that AC voltage VI is not being supplied normally and that a power failure has occurred, and stops operation of converter 4 . Furthermore, control unit 45 determines whether or not the DC power of battery 32 has decreased below the lower limit based on the signal indicating the detected value of battery voltage VB given from communication unit 44 . When it is determined that the DC power of the battery 32 has decreased below the lower limit value, the controller 45 stops the operation of the inverter 8 and turns off the switch S3.
  • the control circuit of the bypass module B0 determines whether or not the AC voltage VI is normally supplied from the commercial AC power supply 30 and determines whether or not the DC power of the battery 32 has decreased below the lower limit value. 28 may execute based on the output signal of the voltage detector 22 and transmit a signal indicating the determination result to the control circuit 14 of each power module P via the communication line 15 .
  • FIG. 4 is a functional block diagram of the controller 45 shown in FIG. As shown in FIG. 4 , control unit 45 has a converter control unit for controlling converter 4 and an inverter control unit for controlling inverter 8 .
  • the converter control section includes subtractors 60 and 64, a voltage control section 62, a current control section 66, an adder 68, and a PWM circuit .
  • the subtractor 60 calculates a deviation ⁇ VD between the reference DC voltage VDr and the DC voltage VD detected by the voltage detector 16 .
  • Voltage control unit 62 calculates current command value I1* for controlling current I1 flowing into converter 4 so that deviation ⁇ VD becomes zero.
  • the voltage control unit 62 calculates the current command value I1*, for example, by performing proportional calculation or proportional integral calculation on the deviation ⁇ VD.
  • the subtractor 64 calculates the deviation ⁇ I1 between the current command value I1* and the value of the current I1 detected by the current detector 12.
  • Current control unit 66 calculates voltage command value VI# as the voltage to be applied to reactor 2 so that deviation ⁇ I1 becomes zero.
  • Current control unit 66 calculates voltage command value VI#, for example, by performing proportional calculation or proportional integral calculation on deviation ⁇ I1.
  • Adder 68 adds voltage command value VI# and the detected value of AC voltage VI supplied from communication unit 44 to generate voltage command value VI*.
  • PWM circuit 70 outputs a signal for making the detected value of AC voltage VI supplied from communication unit 44 equal to voltage command value VI* based on voltage command value VI*. This signal is a signal for driving a semiconductor switching element included in converter 4 .
  • the inverter control section includes subtractors 72 and 76, a voltage control section 74, a current control section 78, and a PWM circuit 80.
  • Subtractor 72 calculates a deviation ⁇ VO between the detected value of AC voltage VI given from communication unit 44 and the detected value of AC voltage VO given from communication unit 44 .
  • Voltage control unit 74 calculates a current command value I2# for controlling output current I2 of inverter 8 such that deviation ⁇ VO becomes zero.
  • Voltage control unit 74 generates current command value I2* based on current command value I2# and shared current ID of its own device.
  • the subtractor 76 calculates the deviation ⁇ I2 between the current command value I2* and the value of the current I2 detected by the current detector 13.
  • the current control unit 78 calculates the voltage command value VO* as the voltage that the inverter 8 should output so that the deviation ⁇ I2 becomes zero.
  • the current control unit 78 calculates the voltage command value VO*, for example, by proportional calculation or proportional integral calculation of the deviation ⁇ I2.
  • the PWM circuit 80 Based on the voltage command value VO*, the PWM circuit 80 outputs a signal for making the detected value of the AC voltage VO given from the communication unit 44 equal to the voltage command value VO*.
  • This signal is a signal for driving a semiconductor switching element included in inverter 8 .
  • the uninterruptible power supply 100 is a modular uninterruptible power supply, and includes a plurality of power modules P1 to Pn and bypass module B0.
  • the bypass module B0 is a voltage detector for detecting the AC voltage VI applied to the input terminal T1 of each power module P, the battery voltage VB applied to the battery terminal T2, and the AC voltage VO output to the output terminal T3. It has vessels 22 , 24 , 26 .
  • the control circuit 28 of the bypass module B0 transmits signals indicating detection values of the voltage detectors 22, 24 and 26 to the control circuit 14 of each power module P via the communication line 15.
  • Voltage detectors 22, 24, and 26 for detecting voltages necessary for controlling the converter 4, inverter 8, and bidirectional chopper 7 included in each power module P are installed in the bypass module B0. Since the voltage detectors 22, 24, and 26 are shared among the power modules P1 to Pn, the number of voltage detectors installed in each power module P can be reduced. Size and cost can be reduced. Therefore, downsizing and cost reduction of the uninterruptible power supply 100 can be realized.
  • the control circuit 14 of each power module P controls the converter 4, the bidirectional chopper 7 and the inverter 8 using a common voltage detection value among the plurality of power modules P1 to Pn. , variation in operation among the plurality of power modules P1 to Pn can be suppressed. For example, it is possible to suppress the occurrence of a cross current between the output terminals T3 of the power modules P1 to Pn due to variations in the output voltage VO of the inverters 8 of the power modules P.
  • the voltage detector 16 for detecting the DC voltage VD appearing in the DC line 6 of each power module P is installed for each power module P, not shared among the plurality of power modules P1 to Pn. be. Therefore, it is possible to realize hot swapping that enables replacement of the power module P while power supply from the uninterruptible power supply 100 is continued.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)

Abstract

無停電電源装置は、交流電源(30)と負荷(31)との間に並列接続される複数の電力変換モジュール(P)およびバイパスモジュール(B0)を備える。各電力変換モジュール(P)は、交流電源(30)から交流電力を受ける第1の端子(T1)と、電力貯蔵装置(32)に接続される第2の端子(T2)と、負荷(31)に交流電力を出力するための第3の端子(T3)と、コンバータと、インバータと、第1の制御回路(14)とを含む。バイパスモジュール(B0)は、交流電源(30)と負荷(31)との間に接続されるスイッチ(20)と、第1の端子(T1)に印加される交流電圧を検出する第1の電圧検出器(22)と、第2の端子(T2)に印加される直流電圧を検出する第2の電圧検出器(24)と、第3の端子(T3)に印加される交流電圧を検出する第3の電圧検出器(26)と、第2の制御回路(28)とを含む。第2の制御回路(28)は、第1の制御回路(14)と通信接続されており、第1から第3の電圧検出器(22,24,26)の検出結果を第1の制御回路(14)に送信する。第1の制御回路(14)は、第2の制御回路(28)から送信される第1から第3の電圧検出器(22,24,26)の検出結果を用いて、コンバータおよびインバータを制御する。

Description

無停電電源装置
 本開示は、無停電電源装置に関する。
 大容量の無停電電源システムでは、複数の無停電電源装置を並列に接続することによって冗長化を図ることにより、何れかの無停電電源装置の故障や点検時においても残りの無停電電源装置によって負荷への電力供給を継続することができる(例えば、特開2020-195174号公報(特許文献1)参照)。
 一方、中小容量の無停電電源システムは、単一の無停電電源装置により構成される場合が多い。そのため、この単一の無停電電源装置に、モジュール単位で冗長化を図るモジュール型無停電電源装置を採用する構成が提案されている。モジュール型無停電電源装置は、複数の電力変換モジュール(以下、「パワーモジュール」とも称する)を並列接続することにより、装置内部にパワーモジュールの並列回路を有している。無停電電源装置による電源供給にN台のパワーモジュールが必要な場合には、(N+1)台のパワーモジュールを実装して冗長化を図ることにより、電源品質を向上させることができる。
特開2020-195174号公報
 上述したモジュール型無停電電源装置は、ホットスワップ方式を採用している。ホットスワップ方式とは、無停電電源装置の運用中にパワーモジュールを停止し、当該パワーモジュールを引出および挿入可能な構造を意味する。これによると、パワーモジュールの故障や点検時に無停電電源装置による給電を継続した状態でパワーモジュールを交換することができる。
 ホットスワップを実現するために、各パワーモジュールには、内蔵する電力変換器を制御するために、電力変換器に入出力される電圧および電流を検出するために複数の検出器が搭載されている。そのため、パワーモジュールの個数に比例して検出器の個数が増えてしまい、無停電電源装置の体格およびコストが増大することが懸念される。
 また、パワーモジュールごとに検出器の検出値を用いて電力変換器の動作を制御するため、検出器の検出誤差などの要因により、複数のパワーモジュールの間で電力変換器の動作ばらつきが生じることが懸念される。この場合、複数のパワーモジュール間で電力が流れ込む現象(すなわち、横流)が発生する可能性がある。
 本開示は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、その目的は、並列接続された複数のパワーモジュールを備えるモジュール型無停電電源装置において、小型化および低コスト化を実現するとともに、複数のパワーモジュール間の動作ばらつきを抑制することである。
 本開示の一態様に係る無停電電源装置は、交流電源と負荷との間に並列接続される複数の電力変換モジュールと、交流電源と前記負荷との間に接続されるバイパスモジュールとを備える。複数の電力変換モジュールは、電力貯蔵装置に対して並列接続される。各電力変換モジュールは、交流電源から交流電力を受ける第1の端子と、電力貯蔵装置に接続される第2の端子と、負荷に交流電力を出力するための第3の端子と、第1の端子が受ける交流電力を直流電力に変換するコンバータと、コンバータまたは電力貯蔵装置からの直流電力を交流電力に変換して負荷に供給するインバータと、コンバータおよびインバータを制御する第1の制御回路とを含む。バイパスモジュールは、交流電源と負荷との間に接続されるスイッチと、第1の端子が受ける交流電圧を検出する第1の電圧検出器と、第2の端子が受ける直流電圧を検出する第2の電圧検出器と、第3の端子に出力される交流電圧を検出する第3の電圧検出器と、スイッチのオンオフを制御する第2の制御回路とを含む。第2の制御回路は、第1の制御回路と通信接続されており、第1から第3の電圧検出器の検出結果を第1の制御回路に送信する。第1の制御回路は、第2の制御回路から送信される第1から第3の電圧検出器の検出結果を用いて、コンバータおよびインバータを制御する。
 本開示によれば、並列接続された複数のパワーモジュールを備えるモジュール型無停電電源装置において、小型化および低コスト化を実現するとともに、複数のパワーモジュール間の動作ばらつきを抑制することができる。
実施の形態に係る無停電電源装置の構成を示す回路ブロック図である。 図1に示したバイパスモジュールおよびパワーモジュールの構成を示す回路ブロック図である。 バイパスモジュールおよびパワーモジュールの制御回路の機能構成を概略的に示す図である。 図3に示した制御部の機能ブロック図である。
 以下に、本開示の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。なお、以下では図中の同一または相当部分には同一符号を付してその説明は原則的に繰返さないものとする。
 図1は、実施の形態に係る無停電電源装置の構成を示す回路ブロック図である。
 図1を参照して、本実施の形態に係る無停電電源装置100は、バイパスモジュールB0と、複数のパワーモジュールP1~Pn(nは2以上の整数)と、バッテリ32と、通信線15とを備える。バイパスモジュールB0およびパワーモジュールP1~Pnは、通信線15によって互いに接続されている。
 バイパスモジュールB0は、入力端子T11と、バッテリ端子T12と、出力端子T13と、入力端子T11および出力端子T13の間に接続されるスイッチ(図示せず)とを有する。
 パワーモジュールP1~Pnの各々は、コンバータおよびインバータを有する電力変換モジュールである。以下の説明では、パワーモジュールP1~Pnを包括的に「パワーモジュールP」と称する場合がある。パワーモジュールPは、入力端子T1と、バッテリ端子T2と、出力端子T3とを有する。入力端子T1は「第1の端子」に対応し、バッテリ端子T2は「第2の端子」に対応し、出力端子T3は「第3の端子」に対応する。
 バイパスモジュールB0の入力端子T11および各パワーモジュールPの入力端子T1はともに商用交流電源30に接続される。入力端子T11および各入力端子T1は、商用交流電源30から供給される商用周波数の交流電圧VIを受ける。
 バイパスモジュールB0のバッテリ端子T12および各パワーモジュールPのバッテリ端子T2はともにバッテリ32に接続される。バッテリ32が直流電力を蓄える。バッテリ32は「電力貯蔵装置」の一実施例に対応する。バッテリ32の代わりにコンデンサが接続されていてもよい。
 バイパスモジュールB0の出力端子T13および各パワーモジュールPの出力端子T3はともに負荷31に接続される。すなわち、バイパスモジュールB0およびパワーモジュールP1~Pnは、商用交流電源30と負荷31との間に互いに並列に接続されている。負荷31は、バイパスモジュールB0またはパワーモジュールPから供給される交流電力によって駆動される。
 このような無停電電源装置は、「モジュール型無停電電源装置」と称される。モジュール型無停電電源装置は、無停電電源装置の容量に応じた台数のパワーモジュールの並列回路を内部に構築している。無停電電源装置による電源供給にN台のパワーモジュールが必要な場合、(N+1)台のパワーモジュールを実装し、冗長化を図ることにより、電源品質を向上させることができる。このように単一の無停電電源装置においてモジュール単位で冗長化を図る方式は、「ホットスワップ方式」とも称される。ホットスワップ方式とは、無停電電源装置の運用中にパワーモジュールを停止し、当該パワーモジュールを引出および挿入可能な構造を意味する。これによると、パワーモジュールの故障や点検時に無停電電源装置による給電を継続した状態でパワーモジュールPを交換することができる。
 無停電電源装置100は、インバータ給電モードと、バイパス給電モードとを有する。インバータ給電モードは、パワーモジュールPから負荷31に交流電力が供給されるモードである。インバータ給電モードでは、商用交流電源30から供給される交流電力がパワーモジュールPのコンバータによって直流電力に変換され、その直流電力がインバータによって交流電力に変換されて負荷31に供給される。バイパス給電モードは、商用交流電源30からバイパスモジュールB0を介して負荷31に交流電力が供給されるモードである。バイパス給電モードでは、商用交流電源30から供給される交流電力が、パワーモジュールPを通さずに負荷31に供給される。
 図2は、図1に示したバイパスモジュールB0およびパワーモジュールPの構成を示す回路ブロック図である。無停電電源装置100は、商用交流電源30からの三相交流電力を直流電力に変換し、その直流電力を三相交流電力に変換して負荷31に供給する。図2では、図面および説明の簡単化のため、三相(U相、V相、W相)のうちの一相に対応する部分の回路のみが示されている。
 図2に示すように、バイパスモジュールB0は、スイッチ20と、電圧検出器22,24,26と、制御回路28とを有する。スイッチ20は、入力端子T11と出力端子T13との間に接続される。スイッチ20は、例えば、逆並列に接続された一対のサイリスタを有するサイリスタスイッチである。スイッチ20は、制御回路28によって制御される。スイッチ20は、インバータ給電モード時にオフされ、バイパス給電モード時にオンされる。制御回路28は「第2の制御回路」の一実施例に対応する。
 電圧検出器22は、商用交流電源30から供給される商用周波数の交流電圧(入力端子T11に印加される交流電圧)VIの瞬時値を検出し、その検出値を示す信号を制御回路28に与える。
 電圧検出器24は、バッテリ端子T12に印加されるバッテリ32の端子間電圧(以下、「バッテリ電圧」とも称する)VBを検出し、その検出値を示す信号を制御回路28に与える。
 電圧検出器26は、出力端子T13に印加される交流電圧VOの瞬時値を検出し、その検出値を示す信号を制御回路28に与える。
 制御回路28は、電圧検出器22,24,26から交流電圧VI、バッテリ電圧VBおよび交流電圧VOの検出値を示す信号をそれぞれ受ける。制御回路28は、パワーモジュールP1~Pnに含まれる制御回路14と通信線15によって互いに接続されている。制御回路28は、通信線15を介してパワーモジュールP1~Pnの制御回路14と情報の授受を行う。なお、制御回路28および制御回路14の間の通信は、無線通信および有線通信のいずれで実現されてもよい。制御回路28は、交流電圧VI、バッテリ電圧VBおよび交流電圧VOの検出値を示す信号を、通信線15を経由してパワーモジュールP1~Pnに含まれる制御回路14に送信する。
 制御回路28は、例えば、マイクロコンピュータなどで構成することが可能である。一例として、制御回路28は、図示しないメモリおよびCPU(Central Processing Unit)を内蔵し、予めメモリに格納されたプログラムをCPUが実行するソフトウェア処理によって、後述する制御動作を実行することができる。あるいは、当該制御動作の一部または全部について、ソフトウェア処理に代えて、内蔵された専用の電子回路などを用いたハードウェア処理によって実現することも可能である。
 パワーモジュールPは、入力端子T1、バッテリ端子T2および出力端子T3に加え、スイッチS1~S3、コンデンサ1,5,10、リアクトル2,9、直流ライン6、コンバータ4、双方向チョッパ7、インバータ8、電流検出器12,13、および制御回路14を有する。
 入力端子T1は、商用交流電源30から商用周波数の交流電圧VIを受ける。スイッチS1の第1端子は入力端子T1に接続され、第2端子はリアクトル2を介してコンバータ4の入力ノードに接続される。コンデンサ1は、スイッチS1の第2端子に接続される。スイッチS1は、対応するパワーモジュールPの使用時にオンされ、例えばパワーモジュールPのメンテナンス時にオフされる。
 コンデンサ1およびリアクトル2は、交流フィルタ3を構成する。交流フィルタ3は、低域通過フィルタであり、商用交流電源30からコンバータ4に商用周波数の交流電流を流し、コンバータ4で発生するスイッチング周波数の信号が商用交流電源30側に流れることを防止する。
 電流検出器12は、商用交流電源30から入力端子T1を介してパワーモジュールPに流入する電流I1を検出し、その検出値を示す信号φI1を制御回路14に与える。電流検出器12は「第1の電流検出器」の一実施例に対応する。制御回路14は「第1の制御回路」の一実施例に対応する。
 コンバータ4は、制御回路14によって制御され、商用交流電源30から交流電力が正常に供給されている場合(商用交流電源30の健全時)には、商用交流電源30から供給される交流電力を直流電力に変換して直流ライン6に出力する。商用交流電源30からの交流電力の供給が停止された場合(商用交流電源30の停電時)には、コンバータ4の運転は停止される。
 直流ライン6は、コンバータ4、双方向チョッパ7およびインバータ8に接続される。直流ライン6に現れる直流電圧VDは、制御回路14によって検出される。制御回路14は、商用交流電源30の健全時には、コンバータ4から出力される直流電圧VDが参照直流電圧VDrになるようにコンバータ4を制御する。
 コンデンサ5は、直流ライン6に接続され、直流ライン6の直流電圧VDを平滑化および安定化させる。抵抗素子は、コンデンサ5に並列接続される。抵抗素子は、パワーモジュールPが故障した場合に直流電圧VDを低下させ、無停電電源装置100の使用者を保護するために設けられている。抵抗素子の抵抗値は、コンバータ4の運転が停止された場合に、コンデンサ5の端子間電圧VDを短時間で0Vに低下させることが可能な値に設定されている。
 双方向チョッパ7の高電圧側ノードは直流ライン6に接続され、その低電圧側ノードはスイッチS2を介してバッテリ端子T2に接続されている。双方向チョッパ7は、制御回路14によって制御される。双方向チョッパ7は、商用交流電源30の健全時には、コンバータ4によって生成された直流電力をバッテリ32に蓄える。双方向チョッパ7は、商用交流電源30の停電時には、バッテリ32の直流電力をインバータ8に供給する。スイッチS2は、パワーモジュールPの使用時にオンされ、例えばバッテリ32のメンテナンス時にオフされる。
 制御回路14は、通信線15を介して、制御回路28からバッテリ電圧VBの検出値を示す信号を受ける。制御回路14は、商用交流電源30の健全時には、バッテリ電圧VBが参照バッテリ電圧VBrになるように双方向チョッパ7を制御する。制御回路14は、商用交流電源30の停電時には、直流ライン6の直流電圧VDが参照直流電圧VDrになるように双方向チョッパ7を制御する。
 インバータ8は、制御回路14によって制御され、商用交流電源30の健全時には、コンバータ4によって生成された直流電力を商用周波数の交流電力に変換する。インバータ8は、商用交流電源30の停電時には、バッテリ32から双方向チョッパ7を介して供給される直流電力を商用周波数の交流電力に変換する。
 リアクトル9の第1端子はインバータ8の出力ノードに接続され、第2端子はスイッチS3を介して出力端子T3に接続される。コンデンサ10は、リアクトル9の第2端子に接続される。コンデンサ10およびリアクトル9は、交流フィルタ11を構成する。
 交流フィルタ11は、低域通過フィルタであり、インバータ8から負荷31側に商用周波数の交流電流を流し、インバータ8で発生するスイッチング周波数の信号が負荷31側に通過することを防止する。換言すると、交流フィルタ11は、インバータ8から出力される矩形波状の電圧を正弦波状の電圧に変換する。
 電流検出器13は、パワーモジュールPから負荷31に流れる電流(インバータ8の出力電流)I2を検出し、その検出値を示す信号φI2を制御回路14に与える。電流検出器13は「第2の電流検出器」の一実施例に対応する。
 スイッチS3は、制御回路14によって制御される。制御回路14は、対応するパワーモジュールPを運転状態にする場合にはスイッチS3をオンし、対応するパワーモジュールPを停止状態にする場合にはスイッチS3をオフする。
 制御回路14は、例えば、マイクロコンピュータなどで構成することが可能である。一例として、制御回路14は、図示しないメモリおよびCPUを内蔵し、予めメモリに格納されたプログラムをCPUが実行するソフトウェア処理によって、後述する制御動作を実行することができる。あるいは、当該制御動作の一部または全部について、ソフトウェア処理に代えて、内蔵された専用の電子回路などを用いたハードウェア処理によって実現することも可能である。
 制御回路14は、他の各パワーモジュールPの制御回路14およびバイパスモジュールB0の制御回路28と通信線15によって互いに接続されており、他の各パワーモジュールPの制御回路14およびバイパスモジュールB0の制御回路28と情報の授受を行う。複数のパワーモジュールP1~Pnに含まれる複数の制御回路14および制御回路28は、無停電電源装置100を制御する1つの制御装置を構成する。以下の説明では、各制御回路14から見て当該制御回路14が属するパワーモジュールPを「自装置」と称し、各制御回路14から見て当該制御回路14が属さないパワーモジュールPを「他装置」と称する場合がある。
 各パワーモジュールPにおいて、制御回路14は、制御回路28から、通信線15を介して、交流電圧VI、バッテリ電圧VBおよび交流電圧VOの検出値を示す信号を受信する。制御回路14は、これらの受信した信号、電流検出器12,13の出力信号φI1,φI2および直流電圧VDの検出値などに基づいて、対応するパワーモジュールPを制御する。
 具体的には、制御回路14は、交流電圧VIの検出値を示す信号に基づいて、商用交流電源30が健全であるか商用交流電源30の停電が発生したかを判定する。商用交流電源30の健全時には、制御回路14は、交流電圧VI,VOの検出値を示す信号および直流電圧VDの検出値に基づいて、交流電圧VIに同期してコンバータ4およびインバータ8を制御する。また、制御回路14は、バッテリ電圧VBの検出値を示す信号に基づいて、双方向チョッパ7を制御する。
 一方、商用交流電源30の停電時には、制御回路14は、交流電圧VOの検出値を示す信号、バッテリ電圧VBの検出値を示す信号および直流電圧VDの検出値などに基づいて、インバータ8および双方向チョッパ7を制御する。
 図2に示すように、本実施の形態に係る無停電電源装置100において、各パワーモジュールPの入力端子T1に供給される交流電圧VI、バッテリ端子T2に与えられるバッテリ電圧VB、および出力端子T3に現れる交流電圧VOの瞬時値は、バイパスモジュールB0に設置された電圧検出器22,24,26によってそれぞれ検出される。バイパスモジュールB0の制御回路28は、交流電圧VI,VOおよびバッテリ電圧VBの検出値を示す信号を、通信線15を介して、各パワーモジュールPの制御回路14に送信する。各パワーモジュールPの制御回路14は、受信した信号に基づいて自装置を制御する。
 すなわち、電圧検出器22,24,26は、複数のパワーモジュールP1~Pnの間で共有される。このようにすると、パワーモジュールPごとに設置される電圧検出器の個数を減らすことができるため、パワーモジュールPの体格およびコストを低減できる。その結果、無停電電源装置100の小型化および低コスト化を実現することができる。
 なお、上記構成において、各パワーモジュールPの直流ライン6に現れる直流電圧VDを検出するための電圧検出器は、複数のパワーモジュールP1~Pn間で共有されず、パワーモジュールPごとに設置される。これは、無停電電源装置100による給電を継続した状態でパワーモジュールPの交換を可能とするホットスワップを実現するためである。
 詳細には、パワーモジュールPの交換時には、他のパワーモジュールPを運転状態に保ちながら、当該パワーモジュールPの運転を停止させる。このとき、当該パワーモジュールPでは、コンバータ4の運転を停止することによって直流電圧VDを0Vに低下させる。そのため、当該パワーモジュールPにおける直流電圧VDは、運転状態の他のパワーモジュールPにおける直流電圧VDとは異なる値となる。このように、パワーモジュールPごとに直流電圧VDが変化することから、複数のパワーモジュールP1~Pnの間で直流電圧VDを検出するための電圧検出器を共有しないこととする。
 図3は、制御回路28および制御回路14の機能構成を概略的に示す図である。
 図3に示すように、制御回路28は、制御部50および通信部52を有する。通信部52は、通信線15によって、パワーモジュールP1~Pnの制御回路14に接続されている。
 制御部50は、電圧検出器22,24,26の検出値を示す信号を通信部52を介してパワーモジュールP1~Pnの制御回路14に送信する。制御部50は、通信部52を介して各パワーモジュールP1~Pnの制御回路14から、自装置の故障を示す故障検出信号および、負荷31に電力を供給するために少なくとも必要なパワーモジュールPの下限運転台数Nminを示す信号を受信する。
 制御部50は、インバータ給電モード時にはスイッチ20をオフし、バイパス給電モード時にはスイッチ20をオンする。なお、無停電電源装置100の使用者は、図示しない操作部を操作することにより、バイパス給電モードおよびインバータ給電モードのうちのいずれか一方のモードを選択することができる。
 ただし、インバータ給電モード中に、少なくとも1台のパワーモジュールPが故障したことにより、運転可能なパワーモジュールPの台数が下限運転台数Nminを下回った場合には、制御部50は、スイッチ20をオンし、商用交流電源30からの交流電力を負荷31に供給する。
 制御回路14は、演算部40、判別部41、記憶部42、検出部43、通信部44および制御部45を有する。演算部40は、自装置の電流検出器13の出力信号φI2を通信部44および通信線15を介して、(n-1)台の他装置の制御回路14に送信する。演算部40は、通信部44を介して、(n-1)台の他装置の電流検出器13の出力信号φI2を受信する。演算部40は、n個の電流検出器13の出力信号φI2に基づいて、パワーモジュールPの現在の運転台数Nを求め、求めた運転台数Nを判別部41に与える。
 また、演算部40は、n台の電流検出器13の出力信号φI2に基づいて、n台のパワーモジュールP1~Pnのインバータ8の出力電流の合計値、すなわち、パワーモジュールP1~Pnから負荷31に供給される負荷電流ILを求める。演算部40は、負荷電流ILを供給するために少なくとも必要なパワーモジュールPの下限運転台数Nminを求める。演算部40は、求めた下限運転台数Nminに冗長運転台数Nr(例えば1台)を加算することにより、適正運転台数Nsを求める。演算部40は、求めた適正運転台数Nsを判別部41に与える。
 このように下限運転台数Nminに冗長運転台数Nrを加算した適正運転台数NsのパワーモジュールPを運転することにより、1台のパワーモジュールPが故障した場合に、下限運転台数NminのパワーモジュールPによって負荷31への給電を継続した状態で、故障したパワーモジュールPを交換することができる。
 記憶部42には、パワーモジュールP1~Pnが運転状態になる優先順位が格納されている。優先順位は、例えば、パワーモジュールPの番号順に設定される。優先順位は、無停電電源装置100の使用者が操作部を操作することにより、記憶部42に書き込むことができる。
 検出部43は、自装置の故障の有無を検出し、自装置が故障した場合には、故障検出信号を出力する。
 判別部41は、演算部40によって求められた現在の運転台数Nおよび適正運転台数Nsと、検出部43からの故障検出信号と、記憶部42に格納された運転の優先順位とに基づいて、自装置を運転状態にするか停止状態にするかを判別し、その判別結果を示す信号を制御部45に与える。また、判別部41は、判別結果を示す信号および故障検出信号を、通信部44を介して、他装置の制御回路14およびバイパスモジュールB0の制御回路28に送信する。
 判別部41は、自装置の検出部43から故障検出信号が出力された場合には、自装置を停止状態にするべきであると判別する。また、判別部41は、現在の運転台数Nが適正運転台数Nsより大きい場合には、運転台数Nを減少させるべきであると判別する。この場合、判別部41は、自装置の優先順位に基づいて、自装置を停止状態にするか運転状態にするかを判別する。一方、現在の運転台数Nが適正運転台数Nsより小さい場合には、判別部41は、運転台数Nを増加させるべきであると判別する。この場合、判別部41は、自装置の優先順位に基づいて、自装置を運転状態にするか停止状態にするかを判別する。
 通信部44は、バイパスモジュールB0の制御回路28から受信した、交流電圧VI,VOおよびバッテリ電圧VBの検出値を示す信号を制御部45に与える。
 電圧検出器16は、直流ライン6の直流電圧VDを検出し、その検出値を示す信号を制御部45に与える。電圧検出器16は「第4の電圧検出器」の一実施例に対応する。
 制御部45は、判別部41によって自装置を停止状態にすると判別された場合には、自装置のコンバータ4、インバータ8および双方向チョッパ7の運転を停止し、スイッチS3をオフさせる。
 一方、制御部45は、判別部41によって自装置を運転状態にすると判別された場合には、自装置のコンバータ4、インバータ8および双方向チョッパ7を運転するとともに、スイッチS3をオンさせる。このとき、制御部45は、通信部44から与えられる交流電圧VIの検出値を示す信号,電圧検出器16の出力信号および電流検出器12の出力信号φI1に基づいて、コンバータ4から出力される直流電圧VDが参照直流電圧VDrになるように、コンバータ4を制御する。また、制御部45は、通信部45から与えられる交流電圧VI,VOの検出値を示す信号および電流検出器13の出力信号φI2に基づいて、商用交流電源30からの交流電圧VIに同期してインバータ8を制御し、商用周波数の交流電圧VOを生成する。さらに、制御部45は、通信部44から与えられるバッテリ電圧VBの検出値を示す信号に基づいて、バッテリ電圧VBが参照バッテリ電圧VBrになるように、双方向チョッパ7を制御する。
 また、制御部45は、パワーモジュールP1~Pnの電流検出器13の出力信号φI2に基づいて、無停電電源装置100の現在の運転台数Nと、パワーモジュールP1~Pnのインバータ8の出力電流の合計値すなわち負荷電流ILを求める。そして、制御部45は、自装置の分担電流ID=IL/Nを求め、インバータ8の出力電流I2が分担電流IDになるように、自装置のコンバータ4およびインバータ8を制御する。
 また、制御部45は、通信部44から与えられる交流電圧VIの検出値を示す信号に基づいて、商用交流電源30から交流電圧VIが正常に供給されているか否かを判別する。制御部45は、交流電圧VIが下限値よりも小さい場合には、交流電圧VIが正常に供給されておらず、停電が発生したと判別し、コンバータ4の運転を停止する。さらに、制御部45は、通信部44から与えられるバッテリ電圧VBの検出値を示す信号に基づいて、バッテリ32の直流電力が下限値よりも減少したか否かを判別する。バッテリ32の直流電力が下限値よりも減少したと判別された場合、制御部45は、インバータ8の運転を停止するとともに、スイッチS3をオフする。
 なお、商用交流電源30から交流電圧VIが正常に供給されているか否かの判別、および、バッテリ32の直流電力が下限値よりも減少したか否かの判別については、バイパスモジュールB0の制御回路28が電圧検出器22の出力信号に基づいて実行し、その判別結果を示す信号を通信線15を介して、各パワーモジュールPの制御回路14に送信する構成としてもよい。
 図4は、図3に示した制御部45の機能ブロック図である。
 図4に示すように、制御部45は、コンバータ4を制御するためのコンバータ制御部と、インバータ8を制御するためのインバータ制御部とを有する。
 コンバータ制御部は、減算器60,64と、電圧制御部62と、電流制御部66と、加算器68と、PWM回路70とを含む。減算器60は、参照直流電圧VDrと、電圧検出器16による直流電圧VDの検出値との偏差ΔVDを算出する。電圧制御部62は、偏差ΔVDが0となるように、コンバータ4に流入する電流I1を制御するための電流指令値I1*を算出する。電圧制御部62は、例えば、偏差ΔVDを比例演算または比例積分演算することにより、電流指令値I1*を算出する。
 減算器64は、電流指令値I1*と、電流検出器12による電流I1の検出値との偏差ΔI1を算出する。電流制御部66は、偏差ΔI1が0となるようにリアクトル2に印加すべき電圧として、電圧指令値VI♯を算出する。電流制御部66は、例えば、偏差ΔI1を比例演算または比例積分演算することにより、電圧指令値VI♯を算出する。
 加算器68は、電圧指令値VI♯と、通信部44から与えられる交流電圧VIの検出値とを加算して電圧指令値VI*を生成する。PWM回路70は、電圧指令値VI*に基づいて、通信部44から与えられる交流電圧VIの検出値を電圧指令値VI*に等しくするための信号を出力する。この信号は、コンバータ4に含まれる半導体スイッチング素子を駆動するための信号である。
 インバータ制御部は、減算器72,76と、電圧制御部74と、電流制御部78と、PWM回路80とを含む。減算器72は、通信部44から与えられる交流電圧VIの検出値と、通信部44から与えられる交流電圧VOの検出値との偏差ΔVOを算出する。電圧制御部74は、偏差ΔVOが0となるように、インバータ8の出力電流I2を制御するための電流指令値I2♯を算出する。電圧制御部74は、電流指令値I2♯と自装置の分担電流IDとに基づいて、電流指令値I2*を生成する。
 減算器76は、電流指令値I2*と、電流検出器13による電流I2の検出値との偏差ΔI2を算出する。電流制御部78は、偏差ΔI2が0となるようにインバータ8が出力すべき電圧として、電圧指令値VO*を算出する。電流制御部78は、例えば、偏差ΔI2を比例演算または比例積分演算することにより、電圧指令値VO*を算出する。
 PWM回路80は、電圧指令値VO*に基づいて、通信部44から与えられる交流電圧VOの検出値を電圧指令値VO*に等しくするための信号を出力する。この信号は、インバータ8に含まれる半導体スイッチング素子を駆動するための信号である。
 以上説明したように、本実施の形態に係る無停電電源装置100は、モジュラー型無停電電源装置であって、商用交流電源30と負荷31との間に並列接続される複数のパワーモジュールP1~PnおよびバイパスモジュールB0を備える。バイパスモジュールB0は、各パワーモジュールPの入力端子T1に印加される交流電圧VI、バッテリ端子T2に印加されるバッテリ電圧VBおよび出力端子T3に出力される交流電圧VOをそれぞれ検出するための電圧検出器22,24,26を有している。バイパスモジュールB0の制御回路28は、通信線15を介して、電圧検出器22,24,26の検出値を示す信号を各パワーモジュールPの制御回路14に送信する。
 このように各パワーモジュールPに含まれるコンバータ4、インバータ8および双方向チョッパ7を制御するために必要な電圧を検出するための電圧検出器22,24,26をバイパスモジュールB0に設置し、複数のパワーモジュールP1~Pnの間で電圧検出器22,24,26を共有する構成とすることにより、パワーモジュールPごとに設置される電圧検出器の個数を減らすことができるため、パワーモジュールPの体格およびコストを低減することができる。よって、無停電電源装置100の小型化および低コスト化を実現することができる。
 さらに、上記構成によれば、各パワーモジュールPの制御回路14は、複数のパワーモジュールP1~Pnの間で共通の電圧検出値を用いてコンバータ4、双方向チョッパ7およびインバータ8を制御するため、複数のパワーモジュールP1~Pn間で動作がばらつくことを抑制することができる。例えば、複数のパワーモジュールPのインバータ8の出力電圧VOがばらつくことによって、複数のパワーモジュールP1~Pnの出力端子T3間に横流が発生することを抑制することができる。
 なお、上記構成において、各パワーモジュールPの直流ライン6に現れる直流電圧VDを検出するための電圧検出器16は、複数のパワーモジュールP1~Pn間で共有されず、パワーモジュールPごとに設置される。このため、無停電電源装置100による給電を継続した状態でパワーモジュールPの交換を可能とするホットスワップを実現できる。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 4 コンバータ、1,5,10 コンデンサ、2,9 リアクトル、3,11 交流フィルタ、6 直流ライン、7 双方向チョッパ、8 インバータ、12,13 電流検出器、14,28 制御回路、15 通信線、16,22,24,26 電圧検出器、20,S1~S3 スイッチ、30 商用交流電源、31 負荷、32 バッテリ(電力貯蔵装置)、40 演算部、41 判別部、42 記憶部、43 検出部、44,52 通信部、45,50 制御部、60,64,72,76 減算器、62,74 電圧制御部、66,78 電流制御部、68 加算器、70,80 PWM回路、100 無停電電源装置、B0 バイパスモジュール、P1~Pn,P パワーモジュール、T1,T11 入力端子、T2,T12 バッテリ端子、T3,T13 出力端子。

Claims (4)

  1.  交流電源と負荷との間に並列接続される複数の電力変換モジュールと、
     前記交流電源と前記負荷との間に接続されるバイパスモジュールとを備え、
     前記複数の電力変換モジュールは、電力貯蔵装置に対して並列接続され、
     各電力変換モジュールは、
     前記交流電源から交流電力を受ける第1の端子と、
     前記電力貯蔵装置に接続される第2の端子と、
     前記負荷に交流電力を出力するための第3の端子と、
     前記第1の端子が受ける交流電力を直流電力に変換するコンバータと、
     前記コンバータまたは前記電力貯蔵装置からの直流電力を交流電力に変換して前記負荷に供給するインバータと、
     前記コンバータおよび前記インバータを制御する第1の制御回路とを含み、
     前記バイパスモジュールは、
     前記交流電源と前記負荷との間に接続される第1のスイッチと、
     前記第1の端子に印加される交流電圧を検出する第1の電圧検出器と、
     前記第2の端子に印加される直流電圧を検出する第2の電圧検出器と、
     前記第3の端子に印加される交流電圧を検出する第3の電圧検出器と、
     前記第1のスイッチのオンオフを制御する第2の制御回路とを含み、
     前記第2の制御回路は、前記第1の制御回路と通信接続されており、前記第1から第3の電圧検出器の検出結果を前記第1の制御回路に送信し、
     前記第1の制御回路は、前記第2の制御回路から送信される前記第1から第3の電圧検出器の検出結果を用いて、前記コンバータおよび前記インバータを制御する、無停電電源装置。
  2.  前記各電力変換モジュールは、
     前記コンバータおよび前記インバータに接続される直流ラインの直流電圧を検出する第4の電圧検出器と、
     前記コンバータへの入力電流を検出する第1の電流検出器と、
     前記インバータの出力電流を検出する第2の電流検出器とをさらに含み、
     前記第1の制御回路は、前記第2の制御回路から送信される前記第1から第3の電圧検出器の検出結果と、前記第4の電圧検出器の検出結果と、前記第1および第2の電流検出器の検出結果とを用いて、前記コンバータおよび前記インバータを制御する、請求項1に記載の無停電電源装置。
  3.  前記各電力変換モジュールは、前記電力貯蔵装置および前記直流ラインの間で直流電力を授受する双方向チョッパをさらに含み、
     前記第1の制御回路は、前記第4の電圧検出器の検出結果と、前記第2の制御回路から送信される前記第2の電圧検出器の検出結果とを用いて、前記双方向チョッパを制御する、請求項2に記載の無停電電源装置。
  4.  前記各電力変換モジュールは、前記インバータと前記第3の端子との間に接続される第2のスイッチをさらに含み、
     前記第1の制御回路は、対応する電力変換モジュールを停止状態とする場合には、前記コンバータおよび前記インバータの運転を停止するとともに、前記第2のスイッチをオフする、請求項1から3のいずれか1項に記載の無停電電源装置。
PCT/JP2021/015715 2021-04-16 2021-04-16 無停電電源装置 WO2022219805A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180040071.2A CN115668685A (zh) 2021-04-16 2021-04-16 不间断电源装置
US17/999,075 US20230208185A1 (en) 2021-04-16 2021-04-16 Uninterruptible power supply apparatus
JP2021559198A JP7200398B1 (ja) 2021-04-16 2021-04-16 無停電電源装置
KR1020227041665A KR20230003139A (ko) 2021-04-16 2021-04-16 무정전 전원 장치
PCT/JP2021/015715 WO2022219805A1 (ja) 2021-04-16 2021-04-16 無停電電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2021/015715 WO2022219805A1 (ja) 2021-04-16 2021-04-16 無停電電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022219805A1 true WO2022219805A1 (ja) 2022-10-20

Family

ID=83640302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/015715 WO2022219805A1 (ja) 2021-04-16 2021-04-16 無停電電源装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230208185A1 (ja)
JP (1) JP7200398B1 (ja)
KR (1) KR20230003139A (ja)
CN (1) CN115668685A (ja)
WO (1) WO2022219805A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102878A (ja) * 1983-11-07 1985-06-07 Nippon Electric Ind Co Ltd 並列冗長同期運転方式インバ−タ装置
JPS62268366A (ja) * 1986-04-29 1987-11-20 モジユラ−・パワ− コ−ポレ−シヨン 電子的電源装置
JP2013031325A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 無停電電源システム
JP2014053986A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 無停電電源装置
JP2020195174A (ja) * 2019-05-24 2020-12-03 東芝三菱電機産業システム株式会社 無停電電源システム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1242528C (zh) * 2003-01-30 2006-02-15 清华大学 并联工作的正弦波逆变器
KR101288227B1 (ko) * 2011-12-26 2013-07-19 한국과학기술원 전원 모듈 및 이를 갖는 분산 전원 공급 장치
KR101422960B1 (ko) * 2012-12-21 2014-08-13 삼성전기주식회사 전원 모듈 및 이를 갖는 분산 전원 공급 장치
TWI473376B (zh) * 2013-01-18 2015-02-11 Delta Electronics Inc 電源供應系統及其控制方法
CN104767414B (zh) * 2015-03-18 2017-06-13 南京航空航天大学 一种isop逆变器组合系统的冗余控制方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60102878A (ja) * 1983-11-07 1985-06-07 Nippon Electric Ind Co Ltd 並列冗長同期運転方式インバ−タ装置
JPS62268366A (ja) * 1986-04-29 1987-11-20 モジユラ−・パワ− コ−ポレ−シヨン 電子的電源装置
JP2013031325A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 無停電電源システム
JP2014053986A (ja) * 2012-09-05 2014-03-20 Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial System Corp 無停電電源装置
JP2020195174A (ja) * 2019-05-24 2020-12-03 東芝三菱電機産業システム株式会社 無停電電源システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20230208185A1 (en) 2023-06-29
CN115668685A (zh) 2023-01-31
JPWO2022219805A1 (ja) 2022-10-20
KR20230003139A (ko) 2023-01-05
JP7200398B1 (ja) 2023-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3725015B2 (ja) 無停電電源装置
KR101804469B1 (ko) 각 상 개별제어 기술을 탑재한 3 레그 3상 4선식 인버터를 구비하는 무정전 전원 장치
JP2012010542A (ja) 直列多重インバータ装置とその制御方法
JP7242427B2 (ja) 無停電電源システム
JP4059098B2 (ja) 交流−交流電力変換器のバックアップ装置
WO2016163066A1 (ja) 電力変換装置
JP2001112261A (ja) 交流電源装置
KR102292553B1 (ko) 모듈러 멀티레벨 컨버터
WO2022219805A1 (ja) 無停電電源装置
JP2004236427A (ja) 無停電電源装置
JP4527064B2 (ja) 無停電電源システム
KR101899767B1 (ko) 무정전전원장치 및 그 제어방법
US11283286B2 (en) Uninterruptible power supply
JP2010110120A (ja) 交流電源システム
WO2023089683A1 (ja) モジュール型無停電電源装置および無停電電源システム
JP2500877B2 (ja) 電源装置
JP6996942B2 (ja) 無停電電源システム
JPH0583860A (ja) 電力変換装置
US20210203249A1 (en) Open phase detection system for power conversion system
WO2023026357A1 (ja) 無停電電源装置
JP2020141511A (ja) 電力供給システム
US11616388B1 (en) Uninterruptible power apparatus with function of forced disconnection path and method of forcing disconnection path thereof
JP7239520B2 (ja) 電力装置
JP7455737B2 (ja) 電力供給システムおよび電力供給システムの制御方法
JPH05161282A (ja) 無停電電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021559198

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20227041665

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21936999

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21936999

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1