WO2022202169A1 - コールドスプレーノズル、コールドスプレー装置、および、コールドスプレー方法 - Google Patents

コールドスプレーノズル、コールドスプレー装置、および、コールドスプレー方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2022202169A1
WO2022202169A1 PCT/JP2022/008950 JP2022008950W WO2022202169A1 WO 2022202169 A1 WO2022202169 A1 WO 2022202169A1 JP 2022008950 W JP2022008950 W JP 2022008950W WO 2022202169 A1 WO2022202169 A1 WO 2022202169A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cold spray
area
gas
raw material
spray nozzle
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/008950
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太朗 松永
大輔 櫻井
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2022202169A1 publication Critical patent/WO2022202169A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/14Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas designed for spraying particulate materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/02Coating starting from inorganic powder by application of pressure only
    • C23C24/04Impact or kinetic deposition of particles

Definitions

  • the present disclosure relates to a cold spray nozzle, a cold spray device, and a cold spray method.
  • Metals used for film formation include nickel, copper, aluminum, chromium, or alloys thereof.
  • Thermal spraying is a method of forming a film by thermally spraying raw materials.
  • thermal spraying methods including low pressure plasma spraying (LPPS), flame spraying, high velocity flame spraying (HVOF), and atmospheric plasma spraying.
  • LPPS low pressure plasma spraying
  • HVOF high velocity flame spraying
  • atmospheric plasma spraying it is difficult to precisely form the coating because the metal that is the raw material is oxidized during the thermal spraying. As a result, the electrical conductivity and thermal conductivity of the formed film are low.
  • the thermal spraying method has a low adhesion rate of the raw material to the metal member, so the cost is high.
  • the cold spray method is attracting attention as a new film formation technology.
  • the cold spray method is a method of forming a film by colliding raw material powders of metals, alloys, intermetallic compounds, ceramics, etc. against the substrate surface at high speed in a solid state. Specifically, first, a gas having a temperature lower than the melting point or softening point of the raw material powder is accelerated to supersonic flow (flow at the speed of sound or higher). Then, the raw material powder is introduced into the supersonic flow of gas. As a result, the raw material powder in a solid phase state is guided to the target for film formation by the supersonic flow of gas.
  • Patent Document 1 discloses a cold spray nozzle in which a part of the inner wall is made of a glass material.
  • a cold spray nozzle includes a throttle through which gas and raw material powder accompanying the gas pass, a downstream portion that guides the gas that has passed through the throttle to an outlet, and the and a drive unit that changes the flow path area of the throttle in accordance with the ejection amount of the raw material powder.
  • a cold spray method is a process in which a gas and raw material powder entrained in the gas are sprayed into a constriction of a cold spray nozzle and a downstream portion between the constriction and an outlet of the cold spray nozzle. a step of blowing the raw material powder ejected from the outlet onto an object; and a step of spraying the raw material powder ejected from the outlet onto an object; changing the flow area.
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing the configuration of the cold spray nozzle according to the first embodiment of the present disclosure
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view showing the configuration of the cold spray nozzle according to the second embodiment of the present disclosure
  • the raw material powder collides with the inner wall of the nozzle many times, causing deformation or damage to the inner wall of the nozzle. Furthermore, the raw material powder is deposited on the deformed or damaged portion, and the supply amount of the raw material powder is reduced.
  • An object of the present disclosure is to provide a cold spray nozzle, a cold spray apparatus, and a cold spray method that maintain the supply amount of raw material powder over a long period of time.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of a cold spray device 100 according to the first embodiment.
  • 200 is an object for film formation.
  • the cold spray device 100 includes a raw material supply device 10, a gas supply device 20, a cold spray gun 30, a cold spray nozzle 40, a sensor 60, and a controller 70.
  • the raw material supply device 10 is a device that supplies the raw material powder 300 to the cold spray gun 30 .
  • the raw material supply device 10 includes a hopper 11, blades (not shown), a turntable (not shown), and a turntable driving section (not shown).
  • the hopper 11 is a container in which the raw material powder 300 is stored.
  • the blades are arranged in the hopper 11 and rotate around a shaft (not shown) to agitate the raw material powder 300 and discharge the raw material powder 300 to the outside of the hopper 11 .
  • the turntable By rotating around a predetermined axis, the turntable supplies a fixed amount of raw material powder 300 discharged from the hopper 11 to the cold spray gun 30 via the raw material supply line 91 .
  • the turntable supplies the cold spray gun 30 with an amount of raw material powder 300 that is determined according to the number of rotations per unit time (hereinafter sometimes simply referred to as the number of rotations), and when the number of rotations is changed , the feed rate of the raw material powder 300 changes.
  • the turntable drive unit drives the turntable at a predetermined number of revolutions.
  • the raw material powder 300 is metal such as copper (Cu), zinc (Zn), silver (Ag), nickel (Ni), aluminum (Al), and chromium (Cr), or a combination thereof.
  • the raw material powder 300 is an alloy or oxide of these metals or a combination of these metals, such as aluminum oxide (Al 2 O 3 ).
  • the particle diameter of the raw material powder 300 is about 5 ⁇ m or more and 150 ⁇ m or less.
  • the gas supply device 20 is a device that supplies the gas used for conveying the raw material powder 300 to the cold spray gun 30 through the gas supply line 92 .
  • the gas supply device 20 is, for example, a gas cylinder or a gas generator such as a nitrogen generator. In FIG. 1 the gas supply device 20 is shown as a gas cylinder.
  • the pressure (gauge pressure) of the gas supplied from the gas supply device 20 is, for example, 0.70 MPa.
  • the pressure of the gas supplied from the gas supply device 20 is preferably 0.1 MPa or more and 4.5 MPa or less.
  • the gas supplied to the cold spray gun 30 by the gas supply device 20 is preferably a gas that does not contain oxygen and does not form an oxidizing atmosphere, such as an inert gas or a neutral gas.
  • gas such as nitrogen gas or helium gas. be.
  • the raw material powder 300 is a substance that does not oxidize, such as aluminum oxide (Al 2 O 3 )
  • the gas may be any gas, for example, air.
  • the cold spray gun 30 is a device that mixes gas and raw material powder 300 and supplies the mixture to the cold spray nozzle 40 .
  • the cold spray gun 30 is formed with a channel 31, which is an internal space through which gas flows.
  • the cold spray gun 30 also has a heater 32 .
  • the heater 32 heats the gas in the channel 31 .
  • the gas expands into a hot and high pressure gas.
  • the temperature of the heater 32 is set to 200° C. or higher and 600° C. or lower.
  • a supply port 33 is formed in the cold spray gun 30 .
  • a raw material supply line 91 is connected to the supply port 33 , and raw material powder 300 is supplied into the channel 31 from the supply port 33 . Thereby, the high-temperature and high-pressure gas and the raw material powder 300 are mixed.
  • FIG. 2 is a longitudinal sectional view showing the configuration of the cold spray nozzle 40 in the first embodiment.
  • the cold spray nozzle 40 is a component attached to the tip of the cold spray gun 30 .
  • the cold spray nozzle 40 is formed with an inlet 41 , an outlet 42 and a channel 43 .
  • the cold spray nozzle 40 accelerates the gas supplied from the cold spray gun 30 through the inlet 41 into a supersonic flow. Then, the cold spray nozzle 40 ejects the raw material powder 300 supplied from the cold spray gun 30 from the outlet 42 together with the accelerated gas.
  • the shape of the flow path 43 when viewed from the inlet 41 or outlet 42 side is substantially circular.
  • the cold spray nozzle 40 includes an upstream portion 44 , a driven constriction portion 45 and a downstream portion 48 .
  • the upstream portion 44 is a portion between the inlet port 41 of the cold spray nozzle 40 and the driven restrictor portion 45 .
  • the upstream portion 44 is made of metal or ceramic.
  • the driven aperture unit 45 includes an aperture 46 and a drive unit 47 .
  • the aperture 46 reduces or enlarges the flow passage area of the aperture 46 as the drive unit 47 is driven.
  • the passage area of the throttle 46 is the passage area of a portion of the cold spray nozzle 40 that has the smallest cross-sectional area when cut along a plane perpendicular to the direction of gas flow.
  • the space of the flow path 43 surrounded by the surface F46 of the throttle 46 has a substantially truncated cone shape or bell shape.
  • the inner wall surface of the throttle 46 that is, the surface F46 of the portion of the throttle 46 that contacts the gas, has high hardness and is smooth.
  • the surface F46 desirably has a Vickers hardness of 500 Hv or more and an arithmetic mean roughness of 1.3 ⁇ m or less.
  • the throttle 46 may be made of, for example, high-speed tool steel SKH40 with a Vickers hardness of 830 Hv or silicon carbide ceramics with a Vickers hardness of 2400 Hv.
  • the drive unit 47 changes the flow passage area of the aperture 46 under the control of the control unit 70 .
  • the drive unit 47 is an actuator such as an electromagnetic actuator, a fluid drive actuator, a polymer actuator, or the like. In the following description, the drive unit 47 is assumed to be an electromagnetic actuator.
  • the driving section 47 has an electromagnet 471 and a movable core 472 .
  • the electromagnet 471 is composed of a coil, a yoke, a sleeve, a movable iron core, and a fixed iron core.
  • a current flows through the coil, the movable iron core and the fixed iron core are magnetized, and the mutual attraction force drives the movable core 472.
  • the flow passage area of the throttle 46 is changed. A change in the flow area of the throttle 46 will be described later in detail.
  • the downstream portion 48 is a portion between the restrictor 46 and the outlet 42 in the cold spray nozzle 40 and guides the gas that has passed through the restrictor 46 to the outlet 42 .
  • the downstream portion 48 is made of metal or ceramic.
  • the inner wall surface of the downstream portion 48 that is, the surface F48 of the portion of the downstream portion 48 that contacts the gas has high hardness and is smooth.
  • the surface F48 desirably has a Vickers hardness of 500 Hv or more and an arithmetic mean roughness of 1.3 ⁇ m or less.
  • the inner wall surface of the upstream portion 44 that is, the surface F44 of the portion of the upstream portion 44 that contacts the gas is also high in hardness and smooth.
  • the surface F44 desirably has a Vickers hardness of 500 Hv or more and an arithmetic mean roughness of 1.3 ⁇ m or less.
  • downstream portion 48 and the upstream portion 44 may be made of high-speed tool steel SKH40 with a Vickers hardness of 830 Hv or silicon carbide ceramics with a Vickers hardness of 2400 Hv.
  • the surface F46 of the diaphragm 46, the surface F48 of the downstream portion 48, and the surface F44 of the upstream portion 44 are described as having a Vickers hardness of 500 Hv or more and an arithmetic mean roughness of 1.3 ⁇ m or less. .
  • the surface F48 and the surface F44 may be collectively referred to as the inner wall surface of the cold spray nozzle 40 .
  • the senor 60 is arranged downstream of the outlet 42 .
  • the sensor 60 measures the ejection amount of the raw material powder 300 ejected from the outlet 42 and outputs the measurement result to the controller 70 .
  • the sensor 60 measures the ejection amount of the object 200 being sprayed.
  • the control unit 70 is a control device that controls the driving unit 47 according to the measurement result of the sensor 60.
  • the control unit 70 controls the driving unit 47 so that the flow passage area of the throttle 46 becomes smaller as the ejection amount of the raw material powder 300 per unit time becomes smaller. In response to this control, the driving section 47 reduces the flow passage area of the aperture 46 .
  • control unit 70 controls the driving unit 47 so that the passage area of the throttle 46 increases as the amount of the raw material powder 300 ejected per unit time increases.
  • the drive section 47 increases the flow passage area of the throttle 46 .
  • the amount of movement (that is, the amount of driving) of the drive-type restrictor 45 toward the flow path 43 is 1/2 or less of the inner diameter of the restrictor 46 when the flow path area is the maximum. It is desirable that the inner diameter of the throttle 46 when the flow area of the throttle 46 is the minimum is 1/2 or more of the inner diameter of the throttle 46 when the flow area of the throttle 46 is the maximum. For example, when the inner diameter of the throttle 46 is 6 mm when the channel area is maximum, the amount of movement of the driven throttle portion 45 toward the flow channel 43 is preferably 3 mm or less. That is, if the inner diameter of the throttle 46 is 6 mm when the flow passage area is the maximum, it is desirable that the inner diameter of the throttle 46 is 3 mm or more when the flow passage area is the minimum.
  • Step S1 includes the following steps S11, S12, and S13.
  • step S1 first, high-pressure gas is supplied from the gas supply device 20 to the cold spray gun 30 (step S11).
  • step S12 the heater 32 of the cold spray gun 30 heats the gas (step S12).
  • the gas becomes a high-temperature and high-pressure gas and is supplied to the cold spray nozzle 40 .
  • the gas supplied to the cold spray nozzle 40 passes through the upstream portion 44 , the throttle 46 and the downstream portion 48 along the flow path 43 toward the outlet 42 .
  • the gas is accelerated as it passes downstream of the minimum flow area portion of the restriction 46 and downstream 48 .
  • the gas becomes a supersonic flow.
  • the raw material powder 300 is supplied from the raw material supply device 10 to the cold spray gun 30 (step S13). Thereby, the gas and the raw material powder 300 are mixed within the cold spray gun 30 . Then, the raw material powder 300 is supplied to the cold spray nozzle 40 along with the gas, passes through the upstream portion 44 , the throttle 46 and the downstream portion 48 and is ejected from the outlet 42 . The raw material powder 300 is also accelerated to supersonic speed when ejected.
  • step S2 the raw material powder 300 ejected from the outlet 42 is sprayed onto the object 200 (step S2).
  • the outlet 42 of the cold spray nozzle 40 is directed at the object 200 .
  • the blowing pressure of the gas is about 5 bar or more and 10 bar or less.
  • the raw material powder 300 adheres and deposits on the deformed or damaged portion. As a result, the passage 43 is blocked and the acceleration of the gas is hindered, so that the ejection amount per unit time fluctuates. In addition, since the raw material powder 300 is accumulated, the ejection amount per unit time is reduced.
  • step S2 the flow passage area of the throttle 46 is changed according to the ejection amount of the raw material powder 300 ejected from the outlet 42 (step S3).
  • step S3 the control unit 70 calculates the ejection amount per unit time based on the measurement result of the sensor 60, and when it is determined that the ejection amount per unit time is decreasing, the flow passage area is reduced. to control the drive unit 47.
  • the gas flowing through the flow path 43 is accelerated by reducing the flow path area. Accelerating the gas increases the ejection amount of the raw material powder 300 per unit time.
  • the raw material powder 300 adhered and accumulated on the inner wall surface of the cold spray nozzle 40 is peeled off by accelerating the gas. This further increases the ejection amount of the raw material powder 300 per unit time.
  • the control unit 70 calculates the ejection amount per unit time based on the measurement result of the sensor 60, and when it is determined that the ejection amount per unit time is increasing, the control unit 70 controls the driving unit 47 to increase the flow passage area. to control.
  • the gas flowing through the flow path 43 is decelerated by increasing the flow area. This reduces the ejection amount of the raw material powder 300 per unit time.
  • the cold spray device 100 changes the flow passage area of the throttle 46 according to the ejection amount of the raw material powder 300 . Therefore, even if the raw material powder 300 adheres and accumulates due to deformation and damage to the inner wall surface of the cold spray nozzle 40, and the acceleration of the gas is hindered, the cold spray device 100 can reduce the flow passage area. to increase the gas flow velocity. Therefore, the ejection amount per unit time increases. In addition, since the raw material powder 300 adhered and accumulated on the inner wall surface of the cold spray nozzle 40 is peeled off, the ejection amount per unit time is further increased.
  • the cold spray device 100 By increasing the passage area of the throttle 46, the flow velocity of the gas can be reduced. This reduces the ejection amount per unit time.
  • the cold spray device 100 prevents fluctuations in the ejection amount per unit time by adjusting the flow path area of the throttle 46, and maintains the ejection amount substantially constant. be able to. Therefore, the cold spray apparatus 100 can maintain the supply amount of the raw material powder 300 per unit time to the object 200 for a long period of time. As a result, it is possible to stably form a film over a long period of time, so that it is possible to form a high-quality film while reducing variations in film thickness.
  • a surface F46 of the throttle 46, a surface F48 of the downstream portion 48, and a surface F44 of the upstream portion 44 have a Vickers hardness of 500 Hv or more. Therefore, deformation and damage due to collision of raw material powder 300 with surfaces F46, F48, and F44 are less likely to occur.
  • the surface F46 of the diaphragm 46, the surface F48 of the downstream portion 48, and the surface F44 of the upstream portion 44 have an arithmetic mean roughness of 1.3 ⁇ m or less. Therefore, deposition of raw material powder 300 on surfaces F46, F48, and F44 is suppressed.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing the configuration of the cold spray nozzle 40 in the second embodiment.
  • An injection port 80 for injecting gas from the side surface of the cold spray nozzle 40 toward the flow path 43 is formed in the downstream portion 48 . At least one injection port 80 may be formed.
  • the injected gas moderates the collision of the raw material powder 300 against the surface F48. By injecting the gas from the injection port 80 into the flow path 43, the raw material powder 300 is less likely to collide with the surface F48.
  • the gas injected from the injection port 80 is called injection gas.
  • the cold spray device 100 further includes a gas supply line 93 for supplying injection gas.
  • the gas supply line 93 is arranged on the side of the cold spray nozzle 40 and connected to the injection port 80 .
  • the injection gas is the same type of gas as the gas supplied from the gas supply device 20, or gas such as air or inert gas.
  • the injection gas is injected so that the pressure of the injection gas is 1/2 or less of the pressure of the gas moving through the flow path 43 toward the outlet 42 .
  • nitrogen gas is used as the gas for conveying the raw material powder 300 and the pressure in the flow path 43 of the gas is 0.70 MPa
  • nitrogen gas is used as the injection gas and is injected from each injection port 80.
  • the pressure of the injected gas may be 0.35 MPa.
  • the cold spray device 100 of the second embodiment has the downstream portion 48 in which the injection port 80 is formed, and supplies injection gas from the injection port 80 toward the flow path 43 . Therefore, it is possible to reduce the collision of the raw material powder 300 with the surface F48 of the downstream portion 48 . Therefore, deformation and damage to the surface F48 of the downstream portion 48 can be suppressed.
  • a kind of heat insulating layer is formed on the outer peripheral portion of the flow path 43 by injecting the injection gas into the flow path 43 . Therefore, the heat of the gas that flows through the central portion of the flow path 43 and accompanies the raw material powder 300 is less likely to be transmitted to the downstream portion 48 . In other words, it is prevented that the temperature of the gas entraining the raw material powder 300 decreases, the gas contracts, and the flow velocity of the gas decreases or becomes difficult to accelerate. Therefore, the gas moving through the flow path 43 toward the outlet 42 is accelerated more efficiently.
  • the cold spray device 100 injects the injection gas into the flow path 43 so that the pressure of the injection gas is 1/2 or less of the pressure of the gas in the flow path 43 . Therefore, the flow of the raw material powder 300 within the flow path 43 is less likely to be hindered. That is, the cold spray apparatus 100 can suppress the collision of the raw material powder 300 with the surface F48 without hindering the flow of the raw material powder 300.
  • the shape of the channel 43 when viewed from the inlet 41 or outlet 42 side may not necessarily be substantially circular, and may be substantially rectangular, for example.
  • the following (1) or (2) may be adopted as the driving method of the driving unit 47.
  • control unit 70 determines that the ejection amount of the raw material powder 300 per unit time has decreased to a value equal to or lower than the lower limit threshold value, the control unit 70 reduces the flow passage area of the throttle 46 from the first area to the second area. It controls the drive unit 47 .
  • control unit 70 changes the flow passage area of the throttle 46 from the second area to the first
  • the drive unit 47 is controlled so that the area is increased to .
  • control unit 70 controls the drive unit 47 so that the flow passage area of the throttle 46 becomes the first area.
  • the control unit 70 controls the driving unit 47 so that the passage area of the throttle 46 becomes the second area when the ejection amount of the raw material powder 300 per unit time is equal to or less than the lower limit threshold.
  • control unit 70 controls the drive unit 47 so that the flow passage area of the throttle 46 becomes the third area.
  • the present disclosure can be suitably used for a cold spray nozzle, a cold spray apparatus, and a cold spray method that maintain the supply amount of raw material powder for a long time.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

コールドスプレーノズルは、ガスおよび前記ガスに同伴する原料粉末が通過する絞りと、前記絞りを通過した前記ガスを流出口に導く下流部と、前記流出口から噴出する前記原料粉末の噴出量に応じて、前記絞りの流路面積を変更する駆動部と、を備える。

Description

コールドスプレーノズル、コールドスプレー装置、および、コールドスプレー方法
 本開示はコールドスプレーノズル、コールドスプレー装置、および、コールドスプレー方法に関する。
 製鉄プロセスで使用される鋳型、および、ロール、並びに、自動車のホイール、および、ガスタービンの構成部品等の各種金属部材の耐摩耗性、および、耐食性を向上させ、さらに、金属部材の長寿命化を図るために、金属部材に金属の皮膜が形成されている。皮膜形成に使用される金属としては、ニッケル、銅、アルミニウム、クロム、または、これらの合金等がある。
 皮膜を形成する方法に金属メッキ法がある。しかし、金属メッキ法が用いられる場合、広範囲に施工することができない。また、皮膜にクラックが発生しやすい。
 皮膜を形成する他の方法として溶射法がある。溶射法は、原料を溶射することで皮膜を形成する方法である。溶射法には多くの種類があり、減圧プラズマ溶射(LPPS)法、フレーム溶射法、高速フレーム溶射(HVOF)法、および、大気プラズマ溶射法等がある。しかし、溶射法が用いられる場合、原料である金属が溶射中に酸化するため、皮膜形成を緻密に行うことが難しい。このため、形成された皮膜の導電率および熱伝導率が低くなる。また、溶射法は、金属部材に対する原料の付着率が低いので、コストが高い。
 新たな皮膜形成技術として、コールドスプレー法が注目されている。コールドスプレー法は、金属、合金、金属間化合物、および、セラミックス等の原料粉末を、固相状態のまま高速で基材表面に衝突させることで皮膜を形成するという方法である。具体的には、まず、原料粉末の融点または軟化点よりも低い温度のガスが、超音速流(音速以上の流れ)となるように加速される。そして、超音速流のガス中に原料粉末が投入される。これにより、固相状態の原料粉末が超音速流のガスによって皮膜形成の対象物に導かれる。
 しかしながら、コールドスプレー法で使用されるノズル内壁に原料粉末が付着してしまうと、付着した原料粉末によりノズルが閉塞され、原料粉末の供給量が低下する。ひいては、皮膜の形成効率の低下、皮膜の膜厚のばらつき、および、皮膜の品質低下につながる。
 内壁への原料粉末の付着が低減できるノズルとして、特許文献1には、内壁の一部がガラス材で形成されたコールドスプレー用ノズルが開示されている。
特開2008-93635号公報
 本開示の一態様に係るコールドスプレーノズルは、ガスおよび前記ガスに同伴する原料粉末が通過する絞りと、前記絞りを通過した前記ガスを流出口に導く下流部と、前記流出口から噴出する前記原料粉末の噴出量に応じて、前記絞りの流路面積を変更する駆動部と、を備える。
 本開示の一態様に係るコールドスプレー方法は、ガスおよび前記ガスに同伴する原料粉末を、コールドスプレーノズルの絞り、および、前記絞りと前記コールドスプレーノズルの流出口との間の部位である下流部を通過させて前記流出口から噴出させる工程と、前記流出口から噴出された前記原料粉末を対象物に吹き付ける工程と、前記流出口から噴出する前記原料粉末の噴出量に応じて、前記絞りの流路面積を変更する工程と、を備える。
本開示の第1実施形態におけるコールドスプレー装置の構成を示す概略図 本開示の第1実施形態におけるコールドスプレーノズルの構成を示す縦断面図 本開示の第2実施形態におけるコールドスプレーノズルの構成を示す縦断面図
 長時間にわたって皮膜を形成する場合、原料粉末がノズル内壁に多数回衝突するため、ノズル内壁の変形、または、ノズル内壁の損傷が生じる。さらに、その変形箇所、または、損傷箇所に原料粉末が堆積することになり、原料粉末の供給量が低下する。
 本開示は、長時間にわたって原料粉末の供給量を維持するコールドスプレーノズル、コールドスプレー装置、および、コールドスプレー方法を提供することを目的とする。
 以下、図面を参照しつつ、本開示の各実施形態および変形例に係るコールドスプレーノズル、コールドスプレー装置およびコールドスプレー方法について説明する。なお、各図において共通する構成要素については同一の符号を付し、それらの説明は適宜省略する。
 (第1実施形態)
 <構成>
 図1は、第1実施形態におけるコールドスプレー装置100の構成を示す概略図である。なお、200は、皮膜形成の対象物である。
 コールドスプレー装置100は、原料供給装置10、ガス供給装置20、コールドスプレーガン30、コールドスプレーノズル40、センサ60、および、制御部70を備えている。
 原料供給装置10は、コールドスプレーガン30に原料粉末300を供給する装置である。原料供給装置10は、ホッパー11、ブレード(不図示)、回転台(不図示)、および、回転台駆動部(不図示)を備えている。
 ホッパー11は、原料粉末300が保管されている容器である。
 ブレードは、ホッパー11内に配置されており、軸部(不図示)まわりに回転することで原料粉末300を攪拌するとともに原料粉末300をホッパー11の外部に排出する。
 回転台は、所定の軸周りに回転することで、ホッパー11から排出された原料粉末300を、原料供給ライン91を介してコールドスプレーガン30に定量供給する。回転台は、単位時間当たりの回転数(以下、単に、回転数と呼ぶことがある)に応じて定まる量の原料粉末300をコールドスプレーガン30に供給しており、回転数が変更された場合、原料粉末300の供給速度が変化する。
 回転台駆動部は、回転台を所定の回転数で駆動する。
 原料粉末300は、銅(Cu)、亜鉛(Zn)、銀(Ag)、ニッケル(Ni)、アルミニウム(Al)、および、クロム(Cr)等の金属、または、それらの組み合わせである。または、原料粉末300は、これらの金属またはこれらの金属の組み合わせの合金若しくは酸化物であり、例えば、酸化アルミニウム(Al)である。原料粉末300の粒子径は、5μm以上150μm以下程度である。
 ガス供給装置20は、ガス供給ライン92を介してコールドスプレーガン30に原料粉末300の搬送に使用されるガスを供給する装置である。ガス供給装置20は、例えば、ガスボンベ、または、窒素発生装置等のガス発生装置である。図1には、ガス供給装置20がガスボンベとして示されている。
 ガス供給装置20がガスボンベである場合、ガス供給装置20から供給されるガスの圧力(ゲージ圧)は例えば0.70MPaである。ガス供給装置20がガス発生装置である場合、ガス供給装置20から供給されるガスの圧力は0.1MPa以上4.5MPa以下であることが好ましい。
 ガス供給装置20がコールドスプレーガン30に供給するガスは、不活性ガスまたは中性ガスのように、酸素を含まず酸化雰囲気を形成しないガスが好ましく、例えば、窒素ガス、ヘリウムガス等のガスである。なお、原料粉末300が酸化アルミニウム(Al)等のように酸化しない物質である場合には、ガスはどのようなガスでもよく、例えば、空気であってもよい。
 コールドスプレーガン30は、ガスと原料粉末300とを混合し、その混合物をコールドスプレーノズル40に供給する装置である。
 コールドスプレーガン30には、ガスが流通する内部空間である流路31が形成されている。また、コールドスプレーガン30は、ヒータ32を有している。ヒータ32は、流路31のガスを加熱する。その結果、ガスは膨張し、高温かつ高圧のガスとなる。なお、ガスを加熱する際、ヒータ32の温度は200℃以上かつ600℃以下に設定される。
 コールドスプレーガン30には、供給口33が形成されている。原料供給ライン91が供給口33に接続しており、供給口33から原料粉末300が流路31内に供給される。これにより、高温かつ高圧のガスと原料粉末300とが混合される。
 以下、図2を参照しつつ、コールドスプレーノズル40について説明する。図2は、第1実施形態におけるコールドスプレーノズル40の構成を示す縦断面図である。
 コールドスプレーノズル40は、コールドスプレーガン30の先端に取り付けられている部品である。コールドスプレーノズル40には、流入口41、流出口42、および、流路43が形成されている。
 コールドスプレーノズル40は、コールドスプレーガン30から流入口41を介して供給されたガスを超音速流に加速する。そして、コールドスプレーノズル40は、コールドスプレーガン30から供給された原料粉末300を、加速されたガスとともに流出口42から噴出させる。
 流入口41または流出口42側から見た時の流路43の形状は、略円形である。
 コールドスプレーノズル40は、上流部44、駆動式絞り部45、および、下流部48を備えている。
 上流部44は、コールドスプレーノズル40の流入口41と駆動式絞り部45との間の部位である。上流部44は、金属またはセラミックで形成されている。
 駆動式絞り部45は、絞り46、および、駆動部47を備えている。
 絞り46は、駆動部47の駆動に伴い、絞り46の流路面積を小さくするまたは大きくする。本明細書において、絞り46の流路面積とは、コールドスプレーノズル40におけるガスの流れ方向に直交する平面で切断したときの断面積が最小となる部分の流路面積である。絞り46が、流路面積が小さくなるように動作する場合、絞り46の対向する表面F46間の距離が短くなる。一方、絞り46が、流路面積が大きくなるように動作する場合、対向する表面F46間の距離が長くなる。
 絞り46の表面F46で囲まれた流路43の空間は、略円錐台形状またはベル状の形状となっている。
 絞り46の内壁面、つまり、絞り46のガスに接触する部位の表面F46は、硬度が高く、かつ、平滑であることが望ましい。具体的には、表面F46は、500Hv以上のビッカース硬度、および、1.3μm以下の算術平均粗さを有することが望ましい。
 この硬度の条件を満たすために、絞り46は、例えば、ビッカース硬度830Hvの高速度工具鋼SKH40、または、ビッカース硬度2400Hvの炭化ケイ素系セラミックスで形成されていてもよい。
 駆動部47は、制御部70による制御の下、絞り46の流路面積を変更する。駆動部47は、電磁アクチュエータ、流体駆動アクチュエータ、および、高分子アクチュエータ等のアクチュエータである。以下、駆動部47が、電磁アクチュエータであるとして説明する。
 駆動部47は、電磁石471および可動コア472を有している。電磁石471は、コイル、ヨーク、スリーブ、可動鉄心、および、固定鉄心から構成されており、コイルに電流が流れると可動鉄心と固定鉄心が磁化され、互いの吸引力により可動コア472が駆動する。これにより、絞り46の流路面積が変更される。絞り46の流路面積の変更については、後に詳細に説明する。
 下流部48は、コールドスプレーノズル40における絞り46と流出口42との間の部位であり、絞り46を通過したガスを流出口42に導く。下流部48は、金属またはセラミックで形成されている。
 下流部48の内壁面、つまり、下流部48のガスに接触する部位の表面F48は、硬度が高く、かつ、平滑であることが望ましい。具体的には、表面F48は、500Hv以上のビッカース硬度、および、1.3μm以下の算術平均粗さを有することが望ましい。
 また、上流部44の内壁面、つまり、上流部44のガスに接触する部位の表面F44も、硬度が高く、かつ、平滑であることが望ましい。下流部48と同様、表面F44は、500Hv以上のビッカース硬度、および、1.3μm以下の算術平均粗さを有することが望ましい。
 この硬度の条件を満たすために、下流部48および上流部44は、ビッカース硬度830Hvの高速度工具鋼SKH40またはビッカース硬度2400Hvである炭化ケイ素系セラミックスで形成されていてもよい。
 本実施形態において、絞り46の表面F46、下流部48の表面F48、および、上流部44の表面F44は、500Hv以上のビッカース硬度、および、1.3μm以下の算術平均粗さを有するとして説明する。また、以下の説明において、表面F48および表面F44をまとめてコールドスプレーノズル40の内壁面と称することもある。
 図1に示されているように、センサ60は、流出口42の下流側に配置されている。センサ60は、流出口42から噴出される原料粉末300の噴出量を測定し、測定結果を制御部70に出力する。例えば、センサ60は、対象物200に吹き付けられている噴出量を測定する。
 制御部70は、センサ60の測定結果に応じて駆動部47を制御する制御装置である。
 <駆動部の駆動>
 以下、制御部70による駆動部47の駆動制御について説明する。
 制御部70は、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量が少なくなるほど、絞り46の流路面積が小さくなるように駆動部47を制御する。この制御を受けて、駆動部47は、絞り46の流路面積を小さくする。
 一方、制御部70は、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量が多くなるほど、絞り46の流路面積が大きくなるように駆動部47を制御する。この制御を受けて、駆動部47は、絞り46の流路面積を大きくする。
 駆動式絞り部45の流路43側への移動量(つまり、駆動量)は、流路面積が最大であるときの絞り46の内径の1/2以下であることが望ましい。絞り46の流路面積が最小であるときの絞り46の内径は、絞り46の流路面積が最大であるときの絞り46の内径の1/2以上であることが望ましい。例えば、流路面積が最大であるときの絞り46の内径が6mmである場合、駆動式絞り部45の流路43側への移動量は、3mm以下であることが望ましい。すなわち、流路面積が最大であるときの絞り46の内径が6mmである場合、絞り46の内径は、流路面積が最小のときで3mm以上確保されることが望ましい。
 <吹き付け方法(コールドスプレー方法)>
 以下、コールドスプレー装置100の動作を説明する。
 まず、ガスおよび原料粉末300を、コールドスプレーノズル40の絞り46、および、下流部48を通過させて流出口42から噴出させる(工程S1)。工程S1は、以下の工程S11、工程S12、および、工程S13を含む。
 工程S1において、はじめに、高圧のガスをガス供給装置20からコールドスプレーガン30に供給する(工程S11)。
 次に、コールドスプレーガン30のヒータ32が、ガスを加熱する(工程S12)。これにより、ガスは、高温かつ高圧のガスとなり、コールドスプレーノズル40に供給される。
 そして、コールドスプレーノズル40に供給されたガスは、流路43に沿って、上流部44、絞り46、および、下流部48を通過して流出口42に向う。ガスは、絞り46における最小流路面積部分よりも下流側および下流部48を通過しているときに加速される。そして、ガスは、流出口42から噴出されるときには、超音速流になる。
 次に、原料供給装置10から原料粉末300をコールドスプレーガン30に供給する(工程S13)。これにより、コールドスプレーガン30内でガスと原料粉末300とが混合する。そして、原料粉末300がガスに同伴してコールドスプレーノズル40に供給され、上流部44、絞り46、および、下流部48を通過して流出口42から噴出する。原料粉末300も、噴出時には超音速に加速されている。
 次に、流出口42から噴出された原料粉末300を対象物200に吹き付ける(工程S2)。工程S2において、または工程S2の前に、コールドスプレーノズル40の流出口42が、対象物200に向けられる。なお、ガスの吹き付け圧力は5bar以上10bar以下程度である。
 超音速に加速された原料粉末300が対象物200に衝突することで対象物200の表面洗浄、金属接合、および、原料粉末300と対象物200の粘性変形が同時に起こり、対象物200の表面に皮膜が形成され始める。
 下流部48の表面F48および上流部44の表面F46が高硬度、かつ、平滑であったとしても、長時間、原料粉末300がコールドスプレーノズル40を通じて噴出されると、表面F48および表面F46、特に表面F48に変形または損傷が生じる可能性がある。
 表面F48に変形または損傷が生じた状態で皮膜形成が継続されると、変形された箇所、または、損傷箇所に原料粉末300が付着し、堆積する。これにより、流路43が閉塞されてガスの加速が阻害されるので、単位時間当たりの噴出量が変動する。また、原料粉末300が堆積するため、単位時間当たりの噴出量が少なくなる。
 そこで、工程S2の次の工程として、流出口42から噴出される原料粉末300の噴出量に応じて、絞り46の流路面積を変更する(工程S3)。
 工程S3において、制御部70は、センサ60の測定結果に基づいて単位時間当たりの噴出量を算出し、単位時間当たりの噴出量が減少していると判定した場合、流路面積が小さくなるように駆動部47を制御する。流路面積が小さくなることで、流路43を流動するガスが加速される。ガスが加速されることで、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量が増加する。また、ガスが加速されることで、コールドスプレーノズル40の内壁面に付着および堆積していた原料粉末300がはがれる。これにより、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量がより増加する。
 コールドスプレーノズル40の内壁面に付着および堆積されていた原料粉末300がはがれてガスの加速が阻害されなくなると、単位時間当たりの噴出量が過多になる。
 制御部70は、センサ60の測定結果に基づいて単位時間当たりの噴出量を算出し、単位時間当たりの噴出量が増加していると判定した場合、流路面積が大きくなるように駆動部47を制御する。流路面積が大きくなることで、流路43を流動するガスが減速される。これにより、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量が減少する。
 以上説明したように、コールドスプレー装置100は、原料粉末300の噴出量に応じて、絞り46の流路面積を変更する。よって、コールドスプレーノズル40の内壁面の変形および損傷により、原料粉末300の付着および堆積が生じ、ガスの加速が阻害されるようになった場合でも、コールドスプレー装置100は、流路面積を小さくして、ガスの流速を高くすることができる。よって、単位時間当たりの噴出量が増加する。また、コールドスプレーノズル40の内壁面に付着および堆積していた原料粉末300がはがれるので、単位時間当たりの噴出量がより一層増加する。
 また、コールドスプレーノズル40の内壁面に付着および堆積されていた原料粉末300がはがれてガスの加速が阻害されなくなり、単位時間当たりの噴出量が過多になった場合でも、コールドスプレー装置100は、絞り46の流路面積を大きくして、ガスの流速を低くすることができる。これにより、単位時間当たりの噴出量が減少する。
 したがって、コールドスプレー装置100は、一時的に単位時間当たりの噴出量が増減したとしても、絞り46の流路面積を調整して単位時間当たりの噴出量の変動を防止し、ほぼ一定に維持することができる。よって、コールドスプレー装置100は、長時間にわたって、対象物200に対する単位時間当たりの原料粉末300の供給量を維持することができる。ひいては、長時間にわたって安定した皮膜形成を行うことができるので、膜厚のばらつきを低下させつつ高品質の皮膜を形成することができる。
 絞り46の表面F46、下流部48の表面F48および上流部44の表面F44は、500Hv以上のビッカース硬度を有している。よって、原料粉末300が表面F46、F48、F44に衝突することに起因する変形および損傷が発生しにくくなる。
 また、絞り46の表面F46、下流部48の表面F48および上流部44の表面F44は、1.3μm以下の算術平均粗さを有している。よって、原料粉末300の表面F46、F48、F44への堆積が抑制される。
 (第2実施形態)
 以下、第2実施形態について、主に第1実施形態と異なる点について説明する。
 図3は、第2実施形態におけるコールドスプレーノズル40の構成を示す縦断面図である。
 下流部48には、コールドスプレーノズル40の側面から流路43に向けてガスを噴射させる噴射口80が形成されている。噴射口80は、少なくとも1以上形成されていればよい。噴射されるガスは、表面F48に対する原料粉末300の衝突を緩和する。噴射口80からガスが流路43に噴射されることで、原料粉末300が表面F48に衝突しにくくなる。本明細書では、噴射口80から噴射されるガスを噴射ガスと称する。
 また、コールドスプレー装置100は、噴射ガスを供給するガス供給ライン93をさらに備えている。ガス供給ライン93は、コールドスプレーノズル40の側面に配置されており、噴射口80に接続されている。
 噴射ガスは、ガス供給装置20から供給されるガスと同じ種類のガス、または、空気、不活性ガス等のガスである。
 噴射ガスの圧力が流路43を流出口42に向けて移動しているガスの圧力の1/2以下となるように、噴射ガスが噴射される。
 例えば、原料粉末300を搬送するガスとして窒素ガスが使用され、かつ、当該ガスの流路43における圧力が0.70MPaである場合、噴射ガスとして窒素ガスを使用し、各噴射口80から噴射される噴射ガスの圧力を0.35MPaとしてもよい。
 以上説明したように、第2実施形態のコールドスプレー装置100は、噴射口80が形成されている下流部48を有し、噴射口80から流路43に向けて噴射ガスを供給する。よって、下流部48の表面F48に原料粉末300が衝突するのを緩和することができる。このため、下流部48の表面F48の変形および損傷を抑制できる。流路43に噴射ガスが噴射されることで、流路43の外周部分に一種の断熱層が形成される。よって、流路43の中心部分を流れ、原料粉末300を同伴しているガスの熱が下流部48に伝わりにくくなる。つまり、原料粉末300を同伴しているガスの温度が低下することによって、当該ガスが収縮し、当該ガスの流速が低下することまたは加速しにくくなることが防止される。よって、流路43を流出口42に向かって移動するガスが、より効率的に加速される。
 また、コールドスプレー装置100は、噴射ガスの圧力が、流路43内のガスの圧力の1/2以下となるように噴射ガスを流路43に噴射させる。よって、流路43内での原料粉末300の流動が阻害されるにくい。すなわち、コールドスプレー装置100は、原料粉末300の流動を阻害することなく、原料粉末300の表面F48への衝突を抑制できる。
 <変形例>
 流入口41または流出口42側から見た時の流路43の形状は、必ずしも略円形でなくともよく、例えば略四角形であってもよい。
 また、駆動部47の駆動方法として、以下の(1)または(2)が採用されてもよい。
 (1)流路面積の2値制御
 まず、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量の上限閾値および上限閾値よりも小さい値である下限閾値、並びに、絞り46の流路面積の設定値である第1の面積、および、第2の面積を決めておく。なお、第2の面積は、第1の面積よりも小さい。
 制御部70は、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量が下限閾値以下の値まで減少したと判定した場合、絞り46の流路面積が第1の面積から第2の面積まで小さくなるように駆動部47を制御する。
 また、制御部70は、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量が下限閾値以下の値から、上限閾値を上回る値に増加した場合、絞り46の流路面積が、第2の面積から第1の面積まで大きくなるように駆動部47を制御する。
 (2)流路面積の3値制御
 まず、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量の上限閾値および上限閾値よりも小さい値である下限閾値、並びに、絞り46の流路面積の設定値である第1の面積、第2の面積、および、第3の面積を決めておく。第2の面積は、第1の面積よりも小さく、第3の面積は、第1の面積よりも大きい。
 制御部70は、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量が上限閾値以下かつ下限閾値よりも大きい場合、絞り46の流路面積が第1の面積となるように駆動部47を制御する。
 制御部70は、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量が下限閾値以下である場合、絞り46の流路面積が第2の面積となるように駆動部47を制御する。
 制御部70は、単位時間当たりの原料粉末300の噴出量が上限閾値よりも大きい場合、絞り46の流路面積が第3の面積となるように駆動部47を制御する。
 本開示によれば、長時間にわたって原料粉末の供給量を維持するコールドスプレーノズル、コールドスプレー装置、および、コールドスプレー方法を提供できる。
 本開示は、長時間にわたって原料粉末の供給量を維持するコールドスプレーノズル、コールドスプレー装置、および、コールドスプレー方法に好適に利用できる。
 100 コールドスプレー装置
 10 原料供給装置
 11 ホッパー
 20 ガス供給装置
 30 コールドスプレーガン
 31 流路
 32 ヒータ
 33 供給口
 40 コールドスプレーノズル
 41 流入口
 42 流出口
 43 流路
 44 上流部
 45 駆動式絞り部
 46 絞り
 47 駆動部
 471 電磁石
 472 可動コア
 48 下流部
 60 センサ
 70 制御部
 80 噴射口
 91 原料供給ライン
 92 ガス供給ライン
 200 対象物
 300 原料粉末
 F44、F46、F48 表面
 S1、S2、S3 工程

Claims (10)

  1.  ガスおよび前記ガスに同伴する原料粉末が通過する絞りと、
     前記絞りを通過した前記ガスを流出口に導く下流部と、
     前記流出口から噴出する前記原料粉末の噴出量に応じて、前記絞りの流路面積を変更する駆動部と、
     を備えるコールドスプレーノズル。
  2.  前記駆動部は、前記噴出量が多くなるほど前記流路面積を大きくし、前記噴出量が少なくなるほど前記流路面積を小さくする、
     請求項1に記載のコールドスプレーノズル。
  3.  前記駆動部は、前記噴出量が下限閾値以下の値まで減少した場合、前記流路面積を第1の面積から前記第1の面積よりも小さい第2の面積まで小さくし、前記噴出量が下限閾値以下の値から、上限閾値を上回る値に増加した場合、前記流路面積を前記第2の面積から前記第1の面積まで大きくする、
     請求項2に記載のコールドスプレーノズル。
  4.  前記駆動部は、前記噴出量が上限閾値以下かつ下限閾値よりも大きい場合、前記流路面積を第1の面積とし、前記噴出量が下限閾値以下の場合、前記流路面積を前記第1の面積よりも小さい第2の面積とし、前記噴出量が上限閾値よりも大きい場合、前記流路面積を前記第1の面積よりも大きい第3の面積とする、
     請求項2に記載のコールドスプレーノズル。
  5.  前記流路面積が最小であるときの前記絞りの径は、前記流路面積が最大であるときの前記絞りの径の1/2以上である、
     請求項1から4のいずれか一項に記載のコールドスプレーノズル。
  6.  前記絞りの前記ガスに接触する部位の表面は、500Hv以上のビッカース硬度、および、1.3μm以下の算術平均粗さを有する、
     請求項1から5のいずれか一項に記載のコールドスプレーノズル。
  7.  前記下流部の前記ガスに接触する部位の表面は、500Hv以上のビッカース硬度、および、1.3μm以下の算術平均粗さを有する、
     請求項1から6のいずれか一項に記載のコールドスプレーノズル。
  8.  前記下流部は、前記コールドスプレーノズルの側面から、前記ガスが流通する流路に噴射ガスを噴射させる噴射口を有する、
     請求項1から7のいずれか一項に記載のコールドスプレーノズル。
  9.  請求項1から8のいずれか一項に記載のコールドスプレーノズルと、
     前記噴出量を測定するセンサと、を備え、
     前記駆動部は、前記センサの測定結果に応じて、前記流路面積を変更する、
     コールドスプレー装置。
  10.  ガスおよび前記ガスに同伴する原料粉末を、コールドスプレーノズルの絞り、および、前記絞りと前記コールドスプレーノズルの流出口との間の部位である下流部を通過させて前記流出口から噴出させる工程と、
     前記流出口から噴出された前記原料粉末を対象物に吹き付ける工程と、
     前記流出口から噴出する前記原料粉末の噴出量に応じて、前記絞りの流路面積を変更する工程と、
     を備えるコールドスプレー方法。
PCT/JP2022/008950 2021-03-22 2022-03-02 コールドスプレーノズル、コールドスプレー装置、および、コールドスプレー方法 WO2022202169A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021047189 2021-03-22
JP2021-047189 2021-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022202169A1 true WO2022202169A1 (ja) 2022-09-29

Family

ID=83396889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/008950 WO2022202169A1 (ja) 2021-03-22 2022-03-02 コールドスプレーノズル、コールドスプレー装置、および、コールドスプレー方法

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022202169A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007245105A (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Toshiba Corp コーティング装置及びその方法
WO2008098336A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-21 Doben Limited Adjustable cold spray nozzle
JP2011240314A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Kobe Steel Ltd コールドスプレー装置
WO2018154599A1 (en) * 2017-02-26 2018-08-30 International Advanced Research Centre For Powder Metallurgy And New Materials (Arci) An improved gas dynamic cold spray device and method of coating a substrate
WO2020010109A1 (en) * 2018-07-06 2020-01-09 Divergent Technologies, Inc. Cold-spray nozzle

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007245105A (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Toshiba Corp コーティング装置及びその方法
WO2008098336A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-21 Doben Limited Adjustable cold spray nozzle
JP2011240314A (ja) * 2010-05-21 2011-12-01 Kobe Steel Ltd コールドスプレー装置
WO2018154599A1 (en) * 2017-02-26 2018-08-30 International Advanced Research Centre For Powder Metallurgy And New Materials (Arci) An improved gas dynamic cold spray device and method of coating a substrate
WO2020010109A1 (en) * 2018-07-06 2020-01-09 Divergent Technologies, Inc. Cold-spray nozzle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5877590B2 (ja) コールドスプレー用ノズル及びそのコールドスプレー用ノズルを用いたコールドスプレー装置
JP3784404B1 (ja) 溶射ノズル装置およびそれを用いた溶射装置
US7654223B2 (en) Cold spray apparatus having powder preheating device
KR100767251B1 (ko) 동역학적 분사 노즐의 교체 가능한 스로트 삽입체
JP4772860B2 (ja) 耐摩耗性金属マトリックス複合体コーティング層形成方法及びこれを利用して製造されたコーティング層
JP2006161161A (ja) 真空コールドスプレープロセス
US20040166247A1 (en) Method and system for cold gas spraying
US20070278324A1 (en) Device for cold gas spraying
JP5736138B2 (ja) コーティングの堆積装置及び方法
CA3000947A1 (en) Cold gas dynamic spray apparatus, system and method
GB2439934A (en) Laser-assisted spray system and nozzle
KR100776194B1 (ko) 콜드 스프레이용 노즐 및 이를 이용한 콜드 스프레이 장치
JP2011240314A (ja) コールドスプレー装置
WO2016210064A1 (en) Directional cold spray nozzle
KR101361729B1 (ko) 물질의 적층을 위한 방법과 장치
JP5573505B2 (ja) コールドスプレー装置用エジェクタノズル及びコールドスプレー装置
WO2022202169A1 (ja) コールドスプレーノズル、コールドスプレー装置、および、コールドスプレー方法
WO2007091102A1 (en) Kinetic spraying apparatus and method
US20070181714A1 (en) Apparatus for applying cold-spray to small diameter bores
JP2002004027A (ja) 混合粉末溶射方法
EP2545998B1 (en) A plasma spray gun and a method for coating a surface of an article
KR101482412B1 (ko) 분말분사 코팅장치
EP3227032B1 (en) Thermal spray method integrating selected removal of particulates
KR100591982B1 (ko) 금속 모재의 표면 개질 방법
JP6404532B1 (ja) コールドスプレー用ノズル及びコールドスプレー装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22774965

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22774965

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1