WO2022191131A1 - 干渉色の評価方法、光学フィルム、偏光板、及び画像表示装置 - Google Patents

干渉色の評価方法、光学フィルム、偏光板、及び画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022191131A1
WO2022191131A1 PCT/JP2022/009722 JP2022009722W WO2022191131A1 WO 2022191131 A1 WO2022191131 A1 WO 2022191131A1 JP 2022009722 W JP2022009722 W JP 2022009722W WO 2022191131 A1 WO2022191131 A1 WO 2022191131A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
value
variance
color system
tristimulus
values
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/009722
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
実 加藤
玄 古井
Original Assignee
大日本印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日本印刷株式会社 filed Critical 大日本印刷株式会社
Priority to CN202280026735.4A priority Critical patent/CN117157511A/zh
Priority to KR1020237033815A priority patent/KR20230154237A/ko
Priority to JP2023505545A priority patent/JPWO2022191131A1/ja
Publication of WO2022191131A1 publication Critical patent/WO2022191131A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements

Definitions

  • the present disclosure relates to interference color evaluation methods, optical films, polarizing plates, and image display devices.
  • Image display devices such as televisions, notebook PCs, and desktop PC monitors may have an optical film on the display element. It is known that when the optical film has retardation, an interference color is observed depending on the viewing angle. Interference colors are conspicuous when viewed through polarized sunglasses, but are also observed when viewed with the naked eye.
  • Patent Document 1 Various optical films have been proposed to suppress the interference color due to the phase difference of the optical film.
  • the evaluation method of the interference color when the optical film is applied to the image display device is sensory evaluation by human visual observation exclusively (Patent Document 1).
  • Patent Documents 2 and 3 have been proposed as methods for evaluating display unevenness of an image display device.
  • Patent Document 1 Conventional interference color evaluation methods such as those disclosed in Patent Document 1 are sensory evaluations based on human visual observation, and thus have problems such as variations in evaluations and poor evaluation accuracy due to human subjectivity. .
  • Patent Documents 2 and 3 can objectively evaluate the display unevenness of the image display device. However, since the methods of Patent Documents 2 and 3 are for evaluating the entire image display device, it is not possible to evaluate how much the optical film affects the display unevenness of the image display device.
  • An object of the present disclosure is to provide a method that can objectively evaluate interference colors due to the influence of optical films. Another object of the present disclosure is to provide an optical film, a polarizing plate, and an image display device in which interference color is suppressed.
  • the present disclosure provides the following interference color evaluation methods [1] to [14].
  • [1] Evaluation of interference color comprising the following steps 1 to 3 and evaluating the interference color by one dispersion or a combination of two or more dispersions calculated from the following step 4 Method.
  • Step 1 A surface light source including a polarizer is displayed in white, and linearly polarized white light L1 is emitted from the surface light source.
  • Step 2 Measure the in-plane distribution of tristimulus values for L1. The tristimulus value of L1 measured in this step is defined as tristimulus value 1.
  • Step 3 display the surface light source in white while an optical film is placed on the surface light source.
  • Step 4 Divide the plane in which the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2 are measured into a plurality of sections. From the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2, a color parameter is calculated for each section. Then, the variance of the color parameters of all sections is calculated. The variance calculation is performed for one or more color parameters.
  • the dispersion includes one selected from Group 3-1 below and one selected from Group 3-2 below, [1 ] (provided that the variance of group 3-2 is different from the variance selected from group 3-1).
  • the variance includes the variance of the a* value of the Lab color system and the variance of the b* value of the Lab color system, and the variance of the a* value of the Lab color system and the b* of the Lab color system.
  • the interference color evaluation method according to [1] wherein the interference color is evaluated based on the sum of the values and the variance.
  • [7] The interference color evaluation method according to [6], wherein the interference color is evaluated to be suppressed when the sum is 5.00 or less.
  • the variance includes the variance of the a* value of the Lab color system and the variance of the b* value of the Lab color system, and the variance of the a* value of the Lab color system and the b* of the Lab color system
  • the interference color evaluation method according to [1] wherein the interference color is evaluated by multiplying the value by the variance.
  • the interference color evaluation method according to [8] wherein interference color is evaluated as being suppressed when the product is 4.000 or less.
  • the variance includes the square root of the variance of the a* values in the Lab color system and the square root of the variance of the b* values in the Lab color system, and the square root of the variance of the a* values in the Lab color system and Lab
  • the interference color evaluation method according to [1] wherein the interference color is evaluated by summing the square root of the variance of the b* value in the color system.
  • the interference color evaluation method according to [10] wherein the interference color is evaluated to be suppressed when the sum is 3.00 or less.
  • An optical film comprising:
  • the optical film is an optical film in which the dispersion of two or more color parameters calculated by the following steps 1 to 4 satisfies one or more selected from the following (1) to (3).
  • Step 1 A surface light source including a polarizer is displayed in white, and linearly polarized white light L1 is emitted from the surface light source.
  • Step 2 Measure the in-plane distribution of tristimulus values for L1. The measurement angle shall be 60 degrees.
  • the tristimulus value of L1 measured in this step is defined as tristimulus value 1.
  • Step 3 display the surface light source in white while the optical film is placed on the surface light source.
  • Step 4 Divide the plane in which the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2 are measured into a plurality of sections. From the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2, a color parameter is calculated for each section. Then, the variance of the color parameters of all sections is calculated. The calculation of the variance is performed for two or more color parameters.
  • the sum of the variance of the a* values in the Lab color system and the variance of the b* values in the Lab color system is 5.00 or less.
  • the product of the variance of the a* values in the Lab color system and the variance of the b* values in the Lab color system is 4.000 or less.
  • the sum of the square root of the variance of the a* values in the Lab color system and the square root of the variance of the b* values in the Lab color system is 3.00 or less.
  • a polarizing plate having a polarizer, a first protective film arranged on one side of the polarizer, and a second protective film arranged on the other side of the polarizer, A polarizing plate, wherein at least one of the first protective film and the second protective film is the optical film of [12].
  • An image display device having a polarizer and an optical film on a display element, The image display device is such that the dispersion of the two or more color parameters calculated by the following steps 1 to 4 satisfies one or more selected from the following (1) to (3).
  • Step 1 A surface light source having the polarizer on the display element is displayed in white, and linearly polarized white light L1 is emitted from the surface light source.
  • Step 2 Measure the in-plane distribution of tristimulus values for L1.
  • the measurement angle shall be 60 degrees.
  • the tristimulus value of L1 measured in this step is defined as tristimulus value 1.
  • Step 3 display the surface light source in white while the optical film is placed on the surface light source. Then, the in-plane distribution of the tristimulus values is measured with respect to the light L2 transmitted through the optical film by the L1.
  • the measurement angle shall be 60 degrees.
  • the tristimulus value of L2 measured in this step is defined as tristimulus value 2.
  • Step 4 Divide the plane in which the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2 are measured into a plurality of sections.
  • a color parameter is calculated for each section. Then, the variance of the color parameters of all sections is calculated. The variance calculation is performed for one or more color parameters.
  • the sum of the variance of the a* values in the Lab color system and the variance of the b* values in the Lab color system is 5.00 or less.
  • the product of the variance of the a* values in the Lab color system and the variance of the b* values in the Lab color system is 4.000 or less.
  • the sum of the square root of the variance of the a* values in the Lab color system and the square root of the variance of the b* values in the Lab color system is 3.00 or less.
  • the interference color evaluation method of the present disclosure can objectively evaluate the interference color due to the influence of the optical film.
  • the optical film, polarizing plate, and image display device of the present disclosure can suppress interference color.
  • FIG. 4 is a flow chart illustrating an embodiment of an interference color evaluation method of the present disclosure
  • FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an embodiment of the positional relationship between a surface light source and a measuring device when measuring an in-plane distribution of tristimulus values; It is the schematic explaining one Embodiment of the positional relationship of a surface light source and an optical film. It is a schematic diagram explaining one embodiment of arrangement
  • the interference color evaluation method, optical film, polarizing plate, and image display device of the present disclosure will be described below.
  • evaluation method for interference color The interference color evaluation method of the present disclosure includes the following steps 1 to 3, and an interference color is obtained by one dispersion or a combination of two or more dispersions calculated from the following step 4. It is a method of evaluation.
  • the atmosphere during measurement and evaluation shall be at a temperature of 23 ⁇ 5°C and a relative humidity of 40% or more and 65% or less.
  • the object to be measured shall be exposed to the atmosphere for 30 minutes or more before starting each measurement and evaluation.
  • "Lab color system” means “CIE Lab color system”
  • “Luv color system” means “CIE Luv color system”.
  • Step 1 A surface light source including a polarizer is displayed in white, and linearly polarized white light L1 is emitted from the surface light source.
  • Step 2 Measure the in-plane distribution of tristimulus values for L1. The tristimulus value of L1 measured in this step is defined as tristimulus value 1.
  • Step 3 display the surface light source in white while an optical film is placed on the surface light source. Then, the in-plane distribution of the tristimulus values is measured with respect to the light L2 transmitted through the optical film by the L1.
  • the tristimulus value of L2 measured in this step is defined as tristimulus value 2.
  • Step 4 Divide the plane in which the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2 are measured into a plurality of sections. From the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2, a color parameter is calculated for each section. Then, the variance of the color parameters of all sections is calculated. The variance calculation is performed for one or more color parameters.
  • FIG. 1 is a flow chart showing an embodiment of an interference color evaluation method of the present disclosure.
  • step 1, step 2, step 3, and step 4" are expressed as "S1, S2, S3, S4.”
  • the in-plane distribution of the tristimulus values of the white light L1 and the transmitted light L2 can be measured with any measuring device.
  • the measuring device is not particularly limited as long as it can measure in-plane tristimulus values.
  • the measuring device 200 has, for example, a device body 21 and a lens 22 attached to the device body (FIG. 2).
  • the device body has a light receiver.
  • a CCD image sensor can be used as a light receiver.
  • the number of pixels of the light receiver of the apparatus body is preferably 1.2 million pixels or more, more preferably 1.3 million pixels or more. Although the upper limit of the number of pixels of the light receiver is not particularly limited, it is preferably 2,000,000 pixels or less.
  • the measuring device preferably incorporates software for calculating predetermined color parameters from tristimulus values 1 and 2, with tristimulus value 1 as a reference point for white.
  • the tristimulus values for each pixel of the white light L1 and the transmitted light L2 can be obtained in steps 2 and 3 using the above measuring device.
  • the scale of the members included in FIG. 2 is schematic for ease of illustration and is different from the actual scale. 3 and 4 are the same.
  • Topcon Technohouse's product name "2D Color Luminance Meter UA-200" can be mentioned.
  • the measuring device uses tristimulus value 1 as a reference point for white tristimulus values. From 1 and the tristimulus value 2, certain color parameters can be calculated.
  • the measuring device installed with the software is used, the color parameters selected on the software can be measured.
  • the tristimulus value means the X value, Y value and Z value of the CIE XYZ color system, using the following formula to convert to the x value and y value of the Yxy color system can be done.
  • the Y value of the Yxy color system and the Y value of the XYZ color system are the same parameter.
  • Step 1 a surface light source including a polarizer is displayed in white, and linearly polarized white light L1 is emitted from the surface light source.
  • a surface light source including a polarizer includes a laminate having a polarizer on a light source capable of displaying white light.
  • Light sources capable of displaying white light include illumination such as LED illumination and organic EL illumination, and display elements such as organic EL display elements.
  • An image display device including a polarizer may be used as a surface light source including a polarizer.
  • the Y value, x value, and y value of the Yxy color system of the white light L1 are preferably within the following ranges.
  • the Y value, x value, and y value below are values of white light L1 emitted from the center of the surface of the surface light source, and the measurement angle is 60 degrees.
  • the Y value is preferably 40 or more and 400 or less, more preferably 50 or more and 350 or less.
  • the x value is preferably 0.25 or more and 0.45 or less, more preferably 0.30 or more and 0.40 or less.
  • the y value is preferably 0.25 or more and 0.45 or less, more preferably 0.30 or more and 0.40 or less.
  • the polarizer has the role of converting white light into linearly polarized white light L1.
  • the polarizer is preferably positioned on the light exit surface side of a light source capable of displaying white light, such as illumination and display elements.
  • a polarizer for example, a sheet-type polarizer (polyvinyl alcohol film, polyvinyl formal film, polyvinyl acetal film, ethylene-vinyl acetate copolymer system saponified film, etc.) formed by stretching a film dyed with iodine or the like is used.
  • a wire grid type polarizer consisting of a large number of arranged metal wires, a coating type polarizer coated with a lyotropic liquid crystal and a dichroic guest-host material, a multi-layer thin film type polarizer, and the like can be mentioned.
  • These polarizers may be reflective polarizers having the function of reflecting non-transmissive polarized light components.
  • the polarizer preferably has a degree of polarization of 95.00% or more, more preferably 98.0% or more, even more preferably 99.0% or more.
  • the polarizer preferably has a total light transmittance of 35% or more, more preferably 37% or more, and even more preferably 40% or more.
  • the total light transmittance of the polarizer is preferably 65% or less, more preferably 55% or less, even more preferably 45% or less. In this specification, the total light transmittance refers to the total light transmittance defined in JIS K7361-1:1997.
  • the protective layer is preferably optically isotropic. As used herein, optically isotropic refers to an in-plane retardation of less than 20 nm, preferably 10 nm or less, more preferably 5 nm or less.
  • the polarizer and the protective layer may be in direct contact or may be in close contact via an adhesive layer.
  • Step 2 the in-plane distribution of tristimulus values is measured for L1.
  • the tristimulus value of L1 measured in this step is defined as tristimulus value 1.
  • Tristimulus 1, measured in step 2 is the tristimulus of white as a reference point for calculating color parameters.
  • Step 2 yields the tristimulus values 1 for a given number of pixels.
  • the "predetermined number of pixels" obtained in step 2 conforms to the number of pixels of the light receiver of the device main body.
  • Step 2 and step 3, which will be described later, are performed in a darkroom environment.
  • the in-plane distribution of tristimulus values of L1 can be measured, for example, by the above-described measuring device.
  • the focus of the measuring device is preferably adjusted to the surface of the area light source.
  • the measurement conditions for measuring the in-plane distribution of the tristimulus values of L1 by the measurement device are not particularly limited, but it is preferable to set the measurement angle, distance, measurement area, etc. to the conditions described later.
  • the angle formed by the surface light source and the measurement device is preferably 15 degrees or more, more preferably 30 degrees or more. This is because interference colors are more likely to be observed as the angle increases (more precisely, interference colors do not occur in step 2, but occur in step 3).
  • the angle formed by the surface light source and the measurement device is preferably 75 degrees or less, more preferably 60 degrees or less.
  • the angle between the surface light source and the measuring device means the angle ⁇ between the normal N1 of the surface light source and the normal N2 of the lens of the measuring device (FIG. 2).
  • the "angle formed by the surface light source and the measuring device" may be referred to as the "measurement angle".
  • the angle formed by the surface light source and the measuring device be the same in steps 2 and 3 .
  • the measurement of tristimulus value 1 in step 2 and the measurement of tristimulus value 2 in step 3 are each performed at a plurality of measurement angles, it is preferable to match the plurality of measurement angles in steps 2 and 3.
  • step 2 is performed at four measurement angles of 30 degrees, 40 degrees, 50 degrees and 60 degrees
  • step 3 can also be performed at four measurement angles of 30 degrees, 40 degrees, 50 degrees and 60 degrees. preferable.
  • the distance between the surface light source and the measuring device can be adjusted as appropriate according to the specifications of the measuring device.
  • the distance is preferably 200 mm or more and 440 mm or less, more preferably 220 mm or more and 350 mm or less.
  • the distance between the surface light source and the measuring device means the distance from the surface of the surface light source to the lens of the measuring device.
  • the area for measuring the in-plane distribution of the tristimulus values of L1 is preferably 100 mm long x 75 mm wide and 290 mm long x 210 mm wide, and more preferably 180 mm long x 130 mm long x 200 mm wide x 150 mm wide.
  • Step 3 The surface light source is displayed in white while an optical film is placed on the surface light source. Then, the in-plane distribution of the tristimulus values is measured with respect to the light L2 transmitted through the optical film by the L1.
  • the tristimulus value of L2 measured in this step is defined as tristimulus value 2.
  • the tristimulus value 2 measured in step 3 is the tristimulus value of the light L2 after the reference white light has passed through the optical film. Step 3 makes it possible to obtain the pixel-by-pixel tristimulus values of the transmitted light L2. Step 3 yields the tristimulus values 2 for a given number of pixels.
  • the "predetermined number of pixels" obtained in step 3 conforms to the number of pixels of the light receiver of the device main body. Between the process 2 and the process 3, the surface light source may be turned off once, or may remain displayed in white.
  • FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an embodiment of the positional relationship between the surface light source 100 and the optical film 30.
  • the solid arrow indicates linearly polarized white light L1 emitted from the surface light source 100
  • the dashed-dotted arrow indicates light L2 transmitted through the optical film 30 .
  • the surface light source 100 and the optical film 30 may be simply laminated, but it is preferable to laminate them via an adhesive layer 40 as shown in FIG. By laminating the surface light source 100 and the optical film 30 via the adhesive layer 40, the optical film 30 follows the surface of the surface light source 100, so that the influence of the optical film 30 on the interference color can be evaluated more accurately. can.
  • the in-plane distribution of tristimulus values of L2 can be measured, for example, with the above-described measuring device.
  • the measurement device is focused on the surface of the optical film.
  • the measurement conditions for measuring the in-plane distribution of the tristimulus values of L2 with the measurement device are not particularly limited, but the angle formed between the surface light source and the measurement device, the distance between the surface light source and the measurement device, and the measurement of the tristimulus values It is preferable to set various conditions such as the size of the region to be the same conditions as in step 2.
  • the area for measuring the in-plane distribution of the tristimulus values of L1 and the area for measuring the in-plane distribution of the tristimulus values of L2 are preferably matched in the plane direction.
  • Optical films include optical films used in image display devices.
  • Optical films used in image display devices include a single plastic film and a functional film having a functional layer on a plastic film.
  • As the functional layer one or more selected from a hard coat layer, an antiglare layer, a low refractive index layer, a high refractive index layer, an antistatic layer, a transparent conductive layer, and the like can be used.
  • the number of optical films placed on the surface light source may be one, or two or more.
  • the optical films are preferably laminated via an adhesive layer.
  • the optical film comprises a stretched plastic film. Since the stretched plastic film has optical anisotropy, interference color is likely to occur, and the effect of the present disclosure can be easily exhibited.
  • optical anisotropy refers to an in-plane retardation of 20 nm or more, preferably 100 nm or more, and more preferably 300 nm or more.
  • the optical film preferably has an in-plane retardation of 5000 nm or less, more preferably 3000 nm or less, even more preferably 2500 nm or less. If the in-plane retardation is too small or too large, interference colors are difficult to observe. Therefore, by setting the in-plane retardation of the optical film within the above range, the effect of the present disclosure can be easily exhibited.
  • the functional layer is usually optically isotropic. Therefore, the in-plane retardation of the plastic film contained in the optical film is preferably within the above range.
  • the in-plane retardation (Re) of the plastic film refers to the refractive index nx in the slow axis direction, which is the direction in which the refractive index is the largest in the plane, and the fast phase, which is the direction orthogonal to the slow axis direction. It is represented by the following formula (1) based on the refractive index ny in the axial direction and the thickness T [nm] of the plastic film.
  • the optical film is preferably placed on the surface light source so that the angle formed by the slow axis of the plastic film and the transmission axis of the polarizer included in the surface light source is within the range of 45° ⁇ 15°.
  • the angle formed is more preferably in the range of 45 degrees ⁇ 10 degrees, more preferably in the range of 45 degrees ⁇ 5 degrees, more preferably in the range of 45 degrees ⁇ 3 degrees, 45 degrees ⁇ More preferably in the range of 1 degree, most preferably 45 degrees.
  • the “range of 45 degrees ⁇ degrees” means “45 degrees ⁇ degrees or more and 45 degrees+ ⁇ degrees or less”.
  • D1 indicates the direction of the transmission axis of the polarizer included in the surface light source
  • D2 indicates the direction of the slow axis of the plastic film.
  • the angle between D1 and D2 is 45 degrees.
  • the adhesive layer that bonds the surface light source and the optical film can be formed from a general-purpose adhesive.
  • the adhesive layer preferably has optical transparency and is optically isotropic.
  • the interference color evaluation method of the present disclosure includes Steps 1 to 3 and Step 4.
  • step 4 will be described by dividing it into the following 4-1 to 4-3.
  • 4-1 Divide the plane in which the tristimulus values 1 and 2 are measured into a plurality of sections.
  • 4-2 From the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2, a color parameter is calculated for each section.
  • 4-3 Calculate the variance of the color parameters of all the sections. The variance calculation is performed for one or more color parameters.
  • the plane in which the tristimulus values 1 and 2 are measured is divided into a plurality of sections.
  • the number of pixels in each section is the same.
  • the number of partitions is not particularly limited, it is preferably 10 vertical ⁇ 10 horizontal or more, more preferably 15 vertical ⁇ 15 horizontal or more, for the reliability of the calculated variance value.
  • the number of partitions is preferably 30 vertical ⁇ 30 horizontal or less, more preferably 20 vertical ⁇ 20 horizontal or less.
  • the number of divisions in the plane for which the tristimulus value 1 is measured and the number of divisions in the plane for which the tristimulus value 2 is measured are the same.
  • the area of one section is preferably 47 mm 2 or more and 237 mm 2 or less, more preferably 92 mm 2 or more and 118 mm 2 or less.
  • a color parameter is calculated for each section. Since one pixel is extremely small, it is difficult for the human eye to recognize one pixel. On the other hand, by calculating the color parameter for each section as in 4-2, the variance calculated in 4-3 can be easily made into an index that is easily recognized by human eyes.
  • the color parameter can be calculated from the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2, which are the reference points of white, using general-purpose calculation formulas.
  • a color parameter for each section can be calculated by, for example, (1) or (2) below.
  • the partition may be divided after calculating the color parameter.
  • (1) From the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2, a color parameter is calculated for each pixel.
  • the average value of the color parameters of all pixels in the section is calculated, and the average value is used as the color parameter of each section.
  • (2) Calculate the average value of the tristimulus values 1 and the average value of the tristimulus values 2 for each section. From the average value of the tristimulus values 1 and the average value of the tristimulus values 2, a color parameter for each section is calculated.
  • the color parameters for each pixel in (1) above can be automatically measured. After that, by dividing the plane into desired sections and calculating the average value of the color parameters of all the pixels in the section, the color parameters of each section can be obtained.
  • a color parameter is a color parameter that can be calculated based on tristimulus values. For example, a* value in Lab color system, b* value in Lab color system, ⁇ (a* value in Lab color system) 2 + (b* value of Lab color system) 2 ⁇ 1/2 , u* value of Luv color system, v* value of Luv color system, ⁇ (u* value of Luv color system) 2 + ( v* value of the Luv color system) 2 ⁇ 1/2 and the like. Further, on the premise that it is combined with other color parameters, the L* value of the Lab color system and the L* value of the Luv color system can also be used as color parameters.
  • the variance of the color parameters of all sections is calculated.
  • the variance calculation is performed for one or more color parameters.
  • variable means variance in statistics. Variance in statistics means the average of the squares of the differences between the average value and individual data in a certain group of numerical data. Dispersion can be represented by the following formula. In the formula, “V” is the variance, “n” is the number of data, “x i “ is the data value, and “x ave " is the average value of the data.
  • the step 4 is based on the tristimulus value of 1 of the reference white light obtained in the step 2, and the tristimulus value of the reference and the light after the reference white light obtained in the step 3 has passed through the optical film.
  • the variance is calculated by comparison with the stimulus value 2. Therefore, the dispersion calculated in step 4 is an element that can objectively evaluate the interference color due to the influence of the optical film.
  • the methods of Patent Documents 2 and 3 differ from the interference color evaluation method of the present disclosure in that there is no comparison with a standard.
  • the measurement of tristimulus value 1 in step 2 and the measurement of tristimulus value 2 in step 3 are each performed at a plurality of measurement angles, and step 4 is performed for each measurement angle. preferably. Since the intensity of the interference color varies depending on the angle, the steps described above enable the interference color to be evaluated for each angle, thereby increasing the variation of the evaluation and improving the accuracy of the evaluation.
  • the measurement angle means the angle formed by the surface light source and the measurement device.
  • the plurality of measurement angles are preferably selected from 15 degrees or more and 75 degrees or less, and more preferably selected from 30 degrees or more and 60 degrees or less.
  • the interference color evaluation method of the present disclosure evaluates the interference color based on one type of dispersion or a combination of two or more types of dispersion calculated in step 4 above.
  • the interference color When the interference color is evaluated by one type of dispersion, it can be objectively evaluated that the larger the dispersion value, the stronger the interference color, and the smaller the dispersion value, the weaker the interference color.
  • the absolute value of the dispersion fluctuates depending on the surface light source, it is possible to objectively evaluate the intensity of the interference color depending on the magnitude of the dispersion value.
  • a predetermined value As a pass/fail threshold for one kind of dispersion, pass/fail of the interference color can be objectively evaluated. Since the absolute value of dispersion varies depending on the surface light source, it is preferable to set the threshold for each surface light source.
  • Techniques for evaluating interference colors by combining two or more types of dispersion include "the sum of one dispersion and another dispersion", “the sum of the square root of one dispersion and the square root of another dispersion”, and “the sum of the square root of one dispersion and another dispersion”.
  • Product of variance and another variance and the like. Since color is usually embodied by two or more color parameters, it is easier to objectively evaluate the intensity of interference color by evaluating interference color with a combination of two or more dispersions.
  • sum and product values are It can be objectively evaluated that the larger the value, the stronger the interference color, and the smaller the value of the sum and the product, the weaker the interference color.
  • absolute values of the sum and product fluctuate depending on the surface light source, it is possible to objectively evaluate the intensity of the interference color depending on the magnitude of the sum and product.
  • square root of variance means the value of the positive square root of variance. The value of the square root of the variance can be calculated by multiplying the right side of the above variance equation to the 1/2 power.
  • pass/fail thresholds By setting predetermined values of the sum and product as pass/fail thresholds, pass/fail of interference colors can be objectively evaluated. Since the absolute values of the sum and product vary depending on the surface light source, it is preferable to set the threshold for each surface light source.
  • An embodiment of the interference color evaluation method of the present disclosure includes any one selected from Group 1 below as the dispersion.
  • the variance of the v* value of the system) 2 ⁇ 1/2 can be said to be the variance of the saturation. Saturation can embody color by itself, so when selecting only one type from the above group 1, ⁇ (a* value in Lab color system) 2 + (b* value in Lab color system) 2 ⁇ 1/2 variance or ⁇ (u* value in Luv color system) 2 +(v* value in Luv color system) 2 ⁇ 1/2 variance is preferably selected.
  • the interference color evaluation method of the present disclosure includes an embodiment in which, as the dispersion, one selected from Group 2-1 below and one selected from Group 2-2 below (provided that Group The variance of 2-2 is different from the variance chosen from group 2-1).
  • group 2-2 includes the variance of L* values in the Lab color system. Since the L* value is an index of brightness, it is difficult to evaluate the interference color only with the variance of the L* value in the Lab color system. can do.
  • Methods for combining one variance selected from Group 2-1 and one variance selected from Group 2-2 include sum and product, with sum being preferred.
  • An embodiment of the interference color evaluation method of the present disclosure includes, as the variance, one selected from Group 3-1 below and one selected from Group 3-2 below (provided that Group The variance of 3-2 shall be different from the variance selected from group 3-1).
  • Group 3-1 and Group 3-2 contains the variance of L* values in the Luv color system. Since the L* value is an index of brightness, it is difficult to evaluate the interference color only with the variance of the L* value in the Luv color system. can do.
  • Methods for combining one variance selected from Group 3-1 and one variance selected from Group 3-2 include sum and product, with sum being preferred.
  • An embodiment of the interference color evaluation method of the present disclosure includes any one selected from Group 4 below as the dispersion.
  • Group 4 The square root of the variance of the a* value in the Lab color system, the square root of the variance of the b* value in the Lab color system, ⁇ (a* value in Lab color system) 2 + (b* value in Lab color system) 2 ⁇ 1/2 square root of variance, square root of variance of u * value of Luv color system, square root of variance of v * value of Luv color system, ⁇ (u * value of Luv color system) 2 + (Luv v* value of color system) 2 ⁇ Square root of variance of 1/2
  • An embodiment of the interference color evaluation method of the present disclosure includes, as the dispersion, one selected from Group 5-1 below and one selected from Group 5-2 below (provided that Group The variance of 5-2 shall be different from the variance selected from group 5-1).
  • ⁇ Group 5-1> The square root of the variance of the a* value in the Lab color system, the square root of the variance of the b* value in the Lab color system, ⁇ (a* value in Lab color system) 2 + (b* value in Lab color system) 2 ⁇ Square root of variance of 1/2
  • Group 5-1 and Group 5-2 contains the square root of the variance of L* values in the Lab color system. Since the L* value is an index of brightness, it is difficult to evaluate the interference color only with the square root of the variance of the L* value in the Lab color system. Interference colors can be evaluated.
  • Methods for combining one square root of variance selected from group 5-1 and one square root of variance selected from group 5-2 include sum and product, with sum being preferred.
  • An embodiment of the interference color evaluation method of the present disclosure includes, as the dispersion, one selected from Group 6-1 below and one selected from Group 6-2 below (provided that Group Let the variance of 6-2 be different from the variance chosen from group 6-1).
  • group 6-2 contains the square root of the variance of the L* values in the Luv color system. Since the L* value is an index of brightness, it is difficult to evaluate the interference color only with the square root of the variance of the L* value in the Luv color system. can be evaluated.
  • Methods for combining one variance selected from group 6-1 and one variance selected from group 6-2 include sum and product, with sum preferred.
  • the interference color evaluation method of the present disclosure includes, as the variance, the variance of the a* value in the Lab colorimetric system and the variance of the b* value in the Lab colorimetric system, and the variance of the a* value in the Lab colorimetric system. It is preferable to evaluate the interference color based on the sum of the b* value variance in the Lab color system.
  • the larger the sum of the variance of the a* value in the Lab color system and the variance of the b* value in the Lab color system, the stronger the interference color, and the smaller the value of the sum, the weaker the interference color. can be evaluated.
  • the absolute value of the sum varies depending on the surface light source, the intensity of the interference color can be objectively evaluated based on the magnitude of the sum.
  • pass/fail threshold value pass/fail of the interference color can be objectively evaluated.
  • the sum threshold can be, for example, preferably 5.00 or less, more preferably 3.00 or less, more preferably 2.00 or less, and more preferably 1.30 or less.
  • the threshold for each surface light source.
  • the sum value also varies depending on the measurement angle. Therefore, it is preferable to set the threshold in consideration of the measurement angle. For example, it is preferable to set the threshold value of the sum to 5.00 or less on the assumption that the measurement angle is 60 degrees or less.
  • the value of the sum also varies depending on the surface light source. Therefore, it is preferable to set the threshold in consideration of the characteristics of the white light L1.
  • the threshold value of the sum is 5.00 or less on the condition that the Y value, x value, and y value of the white light L1 in the Yxy color system are within the following ranges.
  • the Y value, x value, and y value below are values of white light L1 emitted from the center of the surface of the surface light source, and the measurement angle is 60 degrees.
  • the Y value is preferably 40 or more and 400 or less, more preferably 50 or more and 350 or less.
  • the x value is preferably 0.25 or more and 0.45 or less, more preferably 0.30 or more and 0.40 or less.
  • the y value is preferably 0.25 or more and 0.45 or less, more preferably 0.30 or more and 0.40 or less.
  • the interference color evaluation method of the present disclosure includes, as the variance, the variance of the a* value in the Lab colorimetric system and the variance of the b* value in the Lab colorimetric system, and the variance of the a* value in the Lab colorimetric system. It is preferable to evaluate the interference color by multiplying the variance of the b* value in the Lab color system.
  • the larger the product of the variance of the a* value in the Lab color system and the variance of the b* value in the Lab color system, the stronger the interference color, and the smaller the value of the product, the weaker the interference color. can be evaluated.
  • the absolute value of the product varies depending on the surface light source, it is possible to objectively evaluate the intensity of the interference color depending on the magnitude of the product.
  • pass/fail threshold value pass/fail of the interference color can be objectively evaluated.
  • the threshold value of the product can be, for example, preferably 4.000 or less, more preferably 1.000 or less, more preferably 0.3000 or less, and more preferably 0.058 or less.
  • the product when the product is 4.000 or less, it can be evaluated that the interference color is suppressed.
  • the threshold since the absolute value of the product varies depending on the surface light source, it is preferable to set the threshold for each surface light source. The product value also varies with the measurement angle. Therefore, it is preferable to set the threshold in consideration of the measurement angle. For example, it is preferable to set the threshold value of the product to 4.000 or less on the assumption that the measurement angle is 60 degrees or less. The value of the product also varies depending on the surface light source. Therefore, it is preferable to set the threshold in consideration of the characteristics of the white light L1.
  • the threshold value of the product it is preferable to set the threshold value of the product to 4.000 or less on the assumption that the Y value, x value, and y value of the Yxy color system of the white light L1 are within the following ranges.
  • the Y value, x value, and y value below are values of white light L1 emitted from the center of the surface of the surface light source, and the measurement angle is 60 degrees.
  • the Y value is preferably 40 or more and 400 or less, more preferably 50 or more and 350 or less.
  • the x value is preferably 0.25 or more and 0.45 or less, more preferably 0.30 or more and 0.40 or less.
  • the y value is preferably 0.25 or more and 0.45 or less, more preferably 0.30 or more and 0.40 or less.
  • the interference color evaluation method of the present disclosure includes, as the variance, the square root of the variance of the a* value in the Lab colorimetric system and the square root of the variance of the b* value in the Lab colorimetric system, and a* in the Lab colorimetric system
  • the interference color is preferably evaluated by the sum of the square root of the variance of the values and the square root of the variance of the b* values in the Lab color system.
  • the absolute value of the sum varies depending on the surface light source, the intensity of the interference color can be objectively evaluated based on the magnitude of the sum.
  • pass/fail threshold value pass/fail of the interference color can be objectively evaluated.
  • the sum threshold can be, for example, preferably 3.00 or less, more preferably 1.50 or less, and more preferably 1.00 or less.
  • the threshold for each surface light source.
  • the sum value also varies depending on the measurement angle. Therefore, it is preferable to set the threshold in consideration of the measurement angle. For example, it is preferable to set the threshold value of the sum to 3.00 or less on the assumption that the measurement angle is 60 degrees or less.
  • the value of the sum also varies depending on the surface light source. Therefore, it is preferable to set the threshold in consideration of the characteristics of the white light L1.
  • the threshold value of the sum is 3.00 or less on the assumption that the Y value, x value, and y value of the white light L1 in the Yxy color system are within the following ranges.
  • the Y value, x value, and y value below are values of white light L1 emitted from the center of the surface of the surface light source, and the measurement angle is 60 degrees.
  • the Y value is preferably 40 or more and 400 or less, more preferably 50 or more and 350 or less.
  • the x value is preferably 0.25 or more and 0.45 or less, more preferably 0.30 or more and 0.40 or less.
  • the y value is preferably 0.25 or more and 0.45 or less, more preferably 0.30 or more and 0.40 or less.
  • the optical film of the present disclosure is an optical film, In the optical film, the dispersion of two or more color parameters calculated by the following steps 1 to 4 satisfies one or more selected from the following (1) to (3).
  • Step 1 A surface light source including a polarizer is displayed in white, and linearly polarized white light L1 is emitted from the surface light source.
  • Step 2 Measure the in-plane distribution of tristimulus values for L1. The measurement angle shall be 60 degrees.
  • the tristimulus value of L1 measured in this step is defined as tristimulus value 1.
  • Step 3 display the surface light source in white while the optical film is placed on the surface light source.
  • Step 4 Divide the plane in which the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2 are measured into a plurality of sections. From the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2, a color parameter is calculated for each section. Then, the variance of the color parameters of all sections is calculated. The calculation of the variance is performed for two or more color parameters.
  • the sum of the variance of the a* values in the Lab color system and the variance of the b* values in the Lab color system is 5.00 or less.
  • the product of the variance of the a* values in the Lab color system and the variance of the b* values in the Lab color system is 4.000 or less.
  • the sum of the square root of the variance of the a* values in the Lab color system and the square root of the variance of the b* values in the Lab color system is 3.00 or less.
  • the dispersion of two or more color parameters calculated in steps 1 to 4 preferably satisfies two or more selected from the above (1) to (3), and may satisfy three. more preferred.
  • Optical films include a single plastic film and a functional film having a functional layer on a plastic film.
  • the functional layer one or more selected from a hard coat layer, an antiglare layer, a low refractive index layer, a high refractive index layer, an antistatic layer, a transparent conductive layer, and the like can be used.
  • steps 1 to 4 of the optical film of the present disclosure are the same as the embodiments of steps 1 to 4 of the interference color evaluation method of the present disclosure described above, except that the measurement angle is specified to be 60 degrees. .
  • a polarizing plate of the present disclosure includes a polarizer, a first protective film arranged on one side of the polarizer, and a second protective film arranged on the other side of the polarizer. and at least one of the first protective film and the second protective film is the optical film of the present disclosure described above.
  • a polarizer for example, a sheet-type polarizer (polyvinyl alcohol film, polyvinyl formal film, polyvinyl acetal film, ethylene-vinyl acetate copolymer system saponified film, etc.) formed by stretching a film dyed with iodine or the like is used.
  • a wire grid type polarizer consisting of a large number of arranged metal wires, a coating type polarizer coated with a lyotropic liquid crystal and a dichroic guest-host material, a multi-layer thin film type polarizer, and the like can be mentioned.
  • These polarizers may be reflective polarizers having the function of reflecting non-transmissive polarized light components.
  • the polarizer preferably has a degree of polarization of 95.00% or more, more preferably 98.0% or more, even more preferably 99.0% or more.
  • the polarizer preferably has a total light transmittance of 35% or more, more preferably 37% or more, and even more preferably 40% or more.
  • the total light transmittance of the polarizer is preferably 65% or less, more preferably 55% or less, even more preferably 45% or less.
  • Only one of the first protective film and the second protective film may be the optical film of the present disclosure, or both may be the optical film of the present disclosure.
  • the image display device of the present disclosure is An image display device having a polarizer and an optical film on a display element, In the image display device, the dispersion of two or more color parameters calculated by the following steps 1 to 4 satisfies one or more selected from the following (1) to (3).
  • Step 1 A surface light source having the polarizer on the display element is displayed in white, and linearly polarized white light L1 is emitted from the surface light source.
  • Step 2 Measure the in-plane distribution of tristimulus values for L1. The measurement angle shall be 60 degrees. The tristimulus value of L1 measured in this step is defined as tristimulus value 1.
  • Step 3 display the surface light source in white while the optical film is placed on the surface light source.
  • Step 4 Divide the plane in which the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2 are measured into a plurality of sections. From the tristimulus value 1 and the tristimulus value 2, a color parameter is calculated for each section. Then, the variance of the color parameters of all sections is calculated. The variance calculation is performed for one or more color parameters.
  • the sum of the variance of the a* values in the Lab color system and the variance of the b* values in the Lab color system is 5.00 or less.
  • the product of the variance of the a* values in the Lab color system and the variance of the b* values in the Lab color system is 4.000 or less.
  • the sum of the square root of the variance of the a* values in the Lab color system and the square root of the variance of the b* values in the Lab color system is 3.00 or less.
  • the dispersion of the two or more color parameters calculated in steps 1 to 4 preferably satisfies two or more selected from the above (1) to (3), and satisfies three. is more preferred.
  • Display elements include EL display elements such as liquid crystal display elements, organic EL display elements and inorganic EL display elements, LED display elements such as mini LED display elements and micro LED display elements, and plasma display elements.
  • EL display elements such as liquid crystal display elements, organic EL display elements and inorganic EL display elements, LED display elements such as mini LED display elements and micro LED display elements, and plasma display elements.
  • a surface light source requires a backlight on the light incident surface side of the liquid crystal display element.
  • Optical films include a single plastic film and a functional film having a functional layer on a plastic film.
  • the functional layer one or more selected from a hard coat layer, an antiglare layer, a low refractive index layer, a high refractive index layer, an antistatic layer, a transparent conductive layer, and the like can be used.
  • steps 1 to 4 of the image display device of the present disclosure are the same as the embodiments of steps 1 to 4 of the interference color evaluation method of the present disclosure described above, except that the measurement angle is specified to be 60 degrees. be.
  • the atmosphere during the measurement and evaluation in the examples was set at a temperature of 23 ⁇ 5° C. and a relative humidity of 40% or more and 65% or less.
  • the object to be measured was exposed to the atmosphere for 30 minutes or more and 60 minutes or less before starting the measurement and evaluation.
  • polarizer/Surface light source including polarizer 1 A commercially available image display device (trade name “iPad (registered trademark) MGLW2J/A” by Apple Inc.).
  • the Y value, x value, and y value of the Yxy color system of the white light L1 are the following values (values when the measurement angle is 60 degrees).
  • Surface light source 2 including polarizer An adhesive layer (transparent adhesive layer with a thickness of 25 ⁇ m on a commercially available LED lighting (trade name “Light Board Slim SLT-A4C” by Mutoh Industries Co., Ltd.).
  • Panac s trade name “ Panaclean PD-S1”
  • the Y value, x value, and y value of the Yxy color system of the white light L1 are the following values (values when the measurement angle is 60 degrees).
  • Optical film ⁇ Optical film 1 Biaxially stretched polyester film with an in-plane retardation of 500 nm
  • Optical film 2 Biaxially stretched polyester film with an in-plane retardation of 800 nm
  • Optical film 3 Biaxial with an in-plane retardation of 1000 nm
  • Stretched polyester film/optical film 4 biaxially stretched polyester film with an in-plane retardation of 2300 nm
  • Example 1 The surface light source 1 was displayed in white, and linearly polarized white light L1 was emitted from the surface light source 1 . Next, the in-plane distribution of the tristimulus values of L1 was measured using the measuring device, and a tristimulus value of 1 was obtained. Measurements were performed in a darkroom environment. During the measurement, the surface of the surface light source 1 was focused. The distance between the surface light source and the measuring device during measurement was 255 mm. Further, tristimulus values were measured at four angles of 30 degrees, 40 degrees, 50 degrees, and 60 degrees formed by the surface light source and the measurement device.
  • the surface light source was once turned off.
  • the optical film 1 was laminated on the surface light source 1 via an adhesive layer (a transparent adhesive layer having a thickness of 25 ⁇ m, trade name “Panaclean PD-S1” manufactured by Panac Co., Ltd.).
  • the angle formed by the slow axis of the optical film 1 (biaxially stretched polyester film) and the transmission axis of the polarizer included in the surface light source 1 was set to 45 degrees.
  • the surface light source 1 was displayed in white, and linearly polarized white light L1 was emitted from the surface light source 1 .
  • the in-plane distribution of the tristimulus values was measured using the measuring device, and the tristimulus value 2 was obtained. Measurements were performed in a darkroom environment. During the measurement, the surface of the optical film 1 was focused. The distance between the surface light source and the measuring device during measurement was 255 mm. Further, tristimulus values were measured at four angles of 30 degrees, 40 degrees, 50 degrees, and 60 degrees formed by the surface light source and the measurement device. Although it varies depending on the measurement angle, a region of approximately 176 mm long by 132 mm wide is measured.
  • the area for measuring the in-plane distribution of the tristimulus values of L1 and the area for measuring the in-plane distribution of the tristimulus values of L2 were matched in the plane direction.
  • the interference color was visually evaluated at four angles of 30 degrees, 40 degrees, 50 degrees, and 60 degrees according to the following evaluation criteria. There were 4 points where the interference color was not visible, 3 points where the interference color was visible a little, 2 points where the interference color was visible but not noticeable, and 1 point where the interference color was visible but bothered by 10 people. Subjects (healthy people in their 20s to 40s) evaluated. The average score of the 10 evaluations was calculated and ranked. Table 1 shows the results.
  • the plane in which the tristimulus values 1 and 2 were measured was divided into 16 columns ⁇ 16 columns.
  • color parameters of the Lab color system were calculated for each pixel.
  • the average value of the color parameters of all pixels in the section was calculated, and the average value was used as the color parameter of each section.
  • An average value of the color parameters is calculated for each section, and the average value is used as the color parameter of each section.
  • the variance of the color parameters of all sections was calculated.
  • the color parameters two types of color parameters, an a* value of the Lab color system and a b* value of the Lab color system, were used.
  • Table 1 shows the sum of the variance of the a* values and the variance of the b* values. Further, Table 2 shows the product of the variance of the a* value and the variance of the b* value, and Table 3 shows the sum of the square root of the variance of the a* value and the square root of the variance of the b* value.
  • Example 2 to 8 The interference color evaluation methods of Examples 2 to 8 were carried out in the same manner as in Example 1, except that the surface light source having a polarizer and the optical film shown in Tables 1 to 3 were used.
  • Example 3 except that the angle formed by the slow axis of the optical film 3 and the transmission axis of the polarizer included in the surface light source 1 was changed to the angle shown in Table 4, and the measurement angle and the observation angle were fixed at 40 degrees. In the same manner as above, the methods for evaluating interference colors of Examples 9 and 10 were carried out. Table 4 shows the sum of the variance of the a* values and the variance of the b* values.
  • the interference color evaluation method of the example can objectively evaluate the interference color from the dispersion value. Further, from the results in Table 4, it can be confirmed that the closer the angle formed by the slow axis of the optical film and the transmission axis of the polarizer to 45 degrees, the stronger the interference color. Therefore, it can be said that the closer the angle between the slow axis of the optical film and the transmission axis of the polarizer is to 45 degrees, the more useful the evaluation method of the interference color of the example is. Further, from the results in Tables 1 to 3, it is understood that the optical film of the present disclosure and the image display device of the present disclosure satisfying one or more selected from the following (1) to (3) can suppress interference color.
  • the polarizing plate of the present disclosure using the optical film as the polarizer protective film can suppress interference color.
  • the sum of the variance of the a* values in the Lab color system and the variance of the b* values in the Lab color system is 5.00 or less.
  • the product of the variance of the a* values in the Lab color system and the variance of the b* values in the Lab color system is 4.000 or less.
  • the sum of the square root of the variance of the a* values in the Lab color system and the square root of the variance of the b* values in the Lab color system is 3.00 or less.
  • Polarizer 100 Surface light source 21: Device body 22: Lens 200: Measuring device 30: Optical film 31: Plastic film

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

下記の工程1~工程3を有し、かつ、下記の工程4から算出される、1種の分散、又は、2種以上の分散の組み合わせにより干渉色を評価する、干渉色の評価方法。 工程1:偏光子を含む面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。 工程2:前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。 工程3:前記面光源上に光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。 工程4:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。そして、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、1種又は2種以上の色パラメータについて実施する。

Description

干渉色の評価方法、光学フィルム、偏光板、及び画像表示装置
 本開示は、干渉色の評価方法、光学フィルム、偏光板、及び画像表示装置に関する。
 テレビ、ノートPC、デスクトップPCのモニター等の画像表示装置は、表示素子上に光学フィルムを有する場合がある。前記光学フィルムが位相差を有すると、視認角度により干渉色が観察されることが知られている。干渉色は、偏光サングラスを介して視認した際に顕著に観察されるが、裸眼で視認した際にも観察される。
 光学フィルムの位相差による干渉色を抑制するため、種々の光学フィルムが提案されている。画像表示装置に光学フィルムを適用した際の干渉色の評価方法は、もっぱら人の目視による官能評価である(特許文献1)。
 また、画像表示装置の表示ムラを評価する方法として、特許文献2及び3が提案されている。
特開2019-124919号公報 特開2010-151527号公報 国際公開2013/175973号
 特許文献1のような従来の干渉色の評価方法は、人の目視による官能評価であるため、人の主観が入ることにより、評価にバラツキが生じたり、評価の精度が劣るという問題があった。
 特許文献2及び3の方法は、画像表示装置の表示ムラを客観的に評価することができる。しかし、特許文献2及び3の方法は、画像表示装置全体の評価であるため、光学フィルムが画像表示装置の表示ムラにどの程度の影響を及ぼしているのかを評価することができない。
 本開示は、光学フィルムの影響による干渉色を客観的に評価し得る方法を提供することを課題とする。また、本開示は、干渉色を抑制した、光学フィルム、偏光板及び画像表示装置を提供することを課題とする。
 本開示は、以下の[1]~[14]の干渉色の評価方法を提供する。
[1] 下記の工程1~工程3を有し、かつ、下記の工程4から算出される、1種の分散、又は、2種以上の分散の組み合わせにより干渉色を評価する、干渉色の評価方法。
工程1:偏光子を含む面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。
工程2:前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。
工程3:前記面光源上に光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。
工程4:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。そして、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、1種又は2種以上の色パラメータについて実施する。
[2] 前記分散として、下記の群1から選ばれる何れかを含む、[1]に記載の干渉色の評価方法。
<群1>
 Lab表色系のa*値の分散、Lab表色系のb*値の分散、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散、Luv表色系のu*値の分散、Luv表色系のv*値の分散、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散
[3] 前記分散として、下記の群2-1から選ばれる1種と、下記の群2-2から選ばれる1種とを含む、[1]に記載の干渉色の評価方法(但し、群2-2の分散は、群2-1から選ばれる分散とは異なる分散とする。)。
<群2-1>
 Lab表色系のa*値の分散、Lab表色系のb*値の分散、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散
<群2-2>
 Lab表色系のL*値の分散、Lab表色系のa*値の分散、Lab表色系のb*値の分散、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散
[4] 前記分散として、下記の群3-1から選ばれる1種と、下記の群3-2から選ばれる1種とを含む、[1]に記載の干渉色の評価方法(但し、群3-2の分散は、群3-1から選ばれる分散とは異なる分散とする。)。
<群3-1>
 Luv表色系のu*値の分散、Luv表色系のv*値の分散、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散
<群3-2>
 Luv表色系のL*値の分散、Luv表色系のu*値の分散、Luv表色系のv*値の分散、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散
[5] 前記工程2の三刺激値1の測定及び前記工程3の三刺激値2の測定をそれぞれ複数の測定角度で実施し、測定角度ごとに前記工程4を実施する、[1]~[4]の何れかに記載の干渉色の評価方法。
[6] 前記分散として、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散とを含み、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和により干渉色を評価する、[1]に記載の干渉色の評価方法。
[7] 前記和が5.00以下である場合に干渉色が抑制されていると評価する、[6]に記載の干渉色の評価方法。
[8]前記分散として、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散とを含み、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積により干渉色を評価する、[1]に記載の干渉色の評価方法。
[9]前記積が4.000以下である場合に干渉色が抑制されていると評価する、[8]に記載の干渉色の評価方法。
[10]前記分散として、Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根とを含み、Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和により干渉色を評価する、[1]に記載の干渉色の評価方法。
[11]前記和が3.00以下である場合に干渉色が抑制されていると評価する、[10]に記載の干渉色の評価方法。
[12]光学フィルムであって、
 前記光学フィルムは、下記の工程1~工程4により算出した2種以上の色パラメータの分散が、下記(1)~(3)から選ばれる1以上を満たす、光学フィルム。
工程1:偏光子を含む面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。
工程2:前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。
工程3:前記面光源上に前記光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。
工程4:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。そして、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、2種以上の色パラメータについて実施する。
(1)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和が5.00以下。
(2)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積が4.000以下。
(3)Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和が3.00以下。
[13]偏光子と、前記偏光子の一方の側に配置される第1の保護フィルムと、前記偏光子の他方の側に配置される第2の保護フィルムとを有する偏光板であって、前記第1の保護フィルム及び前記第2の保護フィルムの少なくとも何れかが、[12]に記載の光学フィルムである、偏光板。
[14]表示素子上に、偏光子及び光学フィルムを有する画像表示装置であって、
 前記画像表示装置は、下記の工程1~工程4により算出した2種以上の色パラメータの分散が、下記(1)~(3)から選ばれる1以上を満たす、画像表示装置。
工程1:前記表示素子上に前記偏光子を有する面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。
工程2:前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。
工程3:前記面光源上に前記光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。
工程4:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。そして、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、1種又は2種以上の色パラメータについて実施する。
(1)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和が5.00以下。
(2)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積が4.000以下。
(3)Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和が3.00以下。
 本開示の干渉色の評価方法は、光学フィルムの影響による干渉色を客観的に評価することができる。また、本開示の光学フィルム、偏光板及び画像表示装置は、干渉色を抑制することができる。
本開示の干渉色の評価方法の一実施形態を示すフローチャートである。 三刺激値の面内分布を測定する際の、面光源と測定装置との位置関係の一実施形態を説明する概略図である。 面光源と光学フィルムとの位置関係の一実施形態を説明する概略図である。 面光源に含まれる偏光子と、光学フィルムとの配置の一実施形態を説明する概略図である。
 以下、本開示の干渉色の評価方法、光学フィルム、偏光板及び画像表示装置を説明する。
[干渉色の評価方法]
 本開示の干渉色の評価方法は、下記の工程1~工程3を有し、かつ、下記の工程4から算出される、1種の分散、又は、2種以上の分散の組み合わせにより干渉色を評価する方法である。
 本明細書において、測定及び評価時の雰囲気は、特に断りのない限り、温度23±5℃、相対湿度40%以上65%以下とする。本明細書においては、特に断りのない限り、各測定及び評価の開始前に被測定物を前記雰囲気に30分以上晒すものとする。本明細書において、「Lab表色系」は「CIE Lab表色系」を意味し、「Luv表色系」は「CIE Luv表色系」を意味する。
工程1:偏光子を含む面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。
工程2:前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。
工程3:前記面光源上に光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。
工程4:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。そして、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、1種又は2種以上の色パラメータについて実施する。
 図1は、本開示の干渉色の評価方法の一実施形態を示すフローチャートである。図1のフローチャートでは、「工程1、工程2、工程3、工程4」のことを、「S1、S2、S3、S4」と表記している。
 工程2及び工程3において、白色光L1及び透過光L2の三刺激値の面内分布は、任意の測定装置で測定できる。
 測定装置は、面内の三刺激値を測定できれば特に制限されない。測定装置200は、例えば、装置本体21と、装置本体に装着されたレンズ22とを有する(図2)。装置本体は受光器を有することが好ましい。受光器としてはCCDイメージセンサが挙げられる。装置本体の受光器の画素数は120万画素以上であることが好ましく、130万画素以上であることがより好ましい。受光器の画素数の上限は特に制限されないが、好ましくは200万画素以下である。測定装置は、三刺激値1を基準点となる白色の三刺激値として、三刺激値1及び三刺激値2から、所定の色パラメータを算出するためのソフトウェアを内蔵していることが好ましい。
 上記の測定装置により、工程2及び工程3において、白色光L1及び透過光L2の画素ごとの三刺激値を得ることができる。
 図2に含まれる部材の縮尺は、図示しやすくするために模式化したものであり、実際の縮尺とは相違している。図3~図4も同様である。
 三刺激値の面内分布を測定できる装置としては、例えば、トプコンテクノハウス社の商品名「2D色彩輝度計 UA-200」が挙げられる。前記測定装置は、前記測定装置に付属のソフトウェア(商品名「UAシリーズアプリケーション_ver4.1.0」)をインストールすることにより、三刺激値1を基準点となる白色の三刺激値として、三刺激値1及び三刺激値2から、所定の色パラメータを算出することができる。前記ソフトウェアをインストールした前記測定装置を用いた場合、前記ソフトウェア上で選択した色パラメータを測定することができる。
 本明細書において、三刺激値とは、CIE XYZ表色系のX値、Y値及びZ値を意味し、下記の式を用いて、Yxy表色系のx値及びy値へ変換することができる。Yxy表色系のY値と、XYZ表色系のY値とは、同一のパラメータである。
 x=X/(X+Y+Z)
 y=Y/(X+Y+Z)
 z=Z/(X+Y+Z)
 x+y+z=1
<工程1>
 工程1では、偏光子を含む面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。
 偏光子を含む面光源としては、白色光を表示可能な光源上に偏光子を有する積層体が挙げられる。白色光を表示可能な光源としては、LED照明及び有機EL照明等の照明、有機EL表示素子等の表示素子が挙げられる。偏光子を含む面光源として、偏光子を含む画像表示装置を用いてもよい。
 白色光L1のYxy表色系のY値、x値及びy値は、下記の範囲であることが好ましい。また、下記のY値、x値及びy値は、面光源の面内の中心から出射する白色光L1の値であり、測定角度は60度である。
 Y値は40以上400以下が好ましく、50以上350以下がより好ましい。
 x値は0.25以上0.45以下が好ましく、0.30以上0.40以下がより好ましい。
 y値は0.25以上0.45以下が好ましく、0.30以上0.40以下がより好ましい。
 偏光子は、白色光を直線偏光された白色光L1に変換する役割を有する。偏光子は、照明及び表示素子等の白色光を表示可能な光源の光出射面側に位置することが好ましい。
 偏光子としては、例えば、ヨウ素等により染色したフィルムを延伸してなるシート型偏光子(ポリビニルアルコールフィルム、ポリビニルホルマールフィルム、ポリビニルアセタールフィルム、エチレン-酢酸ビニル共重合体系ケン化フィルム等)、平行に並べられた多数の金属ワイヤからなるワイヤーグリッド型偏光子、リオトロピック液晶及び二色性ゲスト-ホスト材料を塗布した塗布型偏光子、多層薄膜型偏光子等が挙げられる。これらの偏光子は、透過しない偏光成分を反射する機能を備えた反射型偏光子であってもよい。
 偏光子は、偏光度が95.00%以上であることが好ましく、98.0%以上であることがより好ましく、99.0%以上であることがさらに好ましい。
 偏光子は、全光線透過率が35%以上であることが好ましく、37%以上であることがより好ましく、40%以上であることがさらに好ましい。偏光子の全光線透過率は、65%以下であることが好ましく、55%以下であることがより好ましく、45%以下であることがさらに好ましい。本明細書において、全光線透過率とは、JIS K7361-1:1997に規定する全光線透過率をいうものとする。
 偏光子の両側の面には保護層を有することが好ましい。
 保護層としては、ガラス、プラスチックフィルム等が挙げられる。保護層は、光学的等方性であることが好ましい。本明細書において、光学的等方性とは、面内位相差が20nm未満のものを指し、好ましくは10nm以下、より好ましくは5nm以下である。
 偏光子と保護層とは、直接密着していてもよいし、接着剤層を介して密着していてもよい。
<工程2>
 工程2では、前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。
 工程2で測定される三刺激値1は、色パラメータを算出するための基準点となる白色の三刺激値である。
 工程2により、所定の画素数の前記三刺激値1が得られる。工程2で得られる「所定の画素数」は、装置本体の受光器の画素数に準じる。
 工程2及び後述する工程3は暗室環境で実施する。
 L1の三刺激値の面内分布は、例えば、上述した測定装置で測定することができる。測定装置の焦点は、面光源の表面に合わせることが好ましい。
 測定装置によりL1の三刺激値の面内分布を測定する際の測定条件は、特に制限されないが、測定角度、距離、測定領域等を後述する条件とすることが好ましい。
 面光源と測定装置との成す角度は、15度以上であることが好ましく、30度以上であることがより好ましい。干渉色は、角度が大きくなるほど観察されやすいためである(正確には、工程2では干渉色は生じず、工程3で干渉色が生じる。)。また、極端に大きな角度から画面を視認することは少ないため、面光源と測定装置との成す角度は、75度以下であることが好ましく、60度以下であることがより好ましい。
 本明細書において、面光源と測定装置との成す角度は、面光源の法線N1と、測定装置のレンズの法線N2との成す角度θを意味する(図2)。
 本明細書において、「面光源と測定装置との成す角度」のことを「測定角度」と称する場合がある。
 面光源と測定装置との成す角度は、工程2と工程3とで同一の角度にすることが好ましい。
 工程2の三刺激値1の測定及び工程3の三刺激値2の測定をそれぞれ複数の測定角度で実施する場合には、複数の測定角度を工程2と工程3とで一致させることが好ましい。例えば、工程2を30度、40度、50度及び60度の4つの測定角度で実施した場合、工程3も30度、40度、50度及び60度の4つの測定角度で実施することが好ましい。
 面光源と測定装置との距離は、測定装置のスペックに応じて適宜調整すればよい。好ましい距離は200mm以上440mm以下であり、より好ましくは220mm以上350mm以下である。本明細書において、面光源と測定装置との距離とは、面光源の表面から測定装置のレンズまでの距離を意味する。
 L1の三刺激値の面内分布を測定する領域の広さは、縦100mm×横75mm以上縦290mm×横210mm以下が好ましく、縦180mm×横130mm以上縦200mm×横150mm以下がより好ましい。
<工程3>
 前記面光源上に光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。
 工程3で測定される三刺激値2は、基準となる白色光が光学フィルムを透過した後の光L2の三刺激値である。工程3により、透過光L2の画素ごとの三刺激値を得ることができる。
 工程3により、所定の画素数の前記三刺激値2が得られる。工程3で得られる「所定の画素数」は、装置本体の受光器の画素数に準じる。
 工程2と工程3との間で、面光源は一旦消灯してもよいし、白表示させたままでもよい。
 図3は、面光源100と光学フィルム30との位置関係の一実施形態を説明する概略図である。図3において、実線の矢印は面光源100から出射する直線偏光された白色光L1を示し、一点鎖線の矢印はL1が光学フィルム30を透過した光L2を示している。
 面光源100と光学フィルム30とは、単に重ねるだけでもよいが、図3に示すように、接着剤層40を介して積層することが好ましい。面光源100と光学フィルム30とを接着剤層40を介して積層することにより、面光源100の表面に光学フィルム30が追従するため、干渉色の光学フィルム30による影響をより正確に評価しやすくできる。
 L2の三刺激値の面内分布は、例えば、上述した測定装置で測定することができる。測定装置の焦点は、光学フィルムの表面に合わせることが好ましい。
 測定装置によりL2の三刺激値の面内分布を測定する際の測定条件は、特に制限されないが、面光源と測定装置との成す角度、面光源と測定装置との距離、三刺激値の測定領域の広さ等の諸条件を工程2と同一の条件とすることが好ましい。
 L1の三刺激値の面内分布を測定する領域と、L2の三刺激値の面内分布を測定する領域とは、面方向において一致させることが好ましい。
 光学フィルムとしては、画像表示装置に用いる光学フィルムが挙げられる。
 画像表示装置に用いる光学フィルムとしては、プラスチックフィルムの単体、プラスチックフィルム上に機能層を有する機能性フィルムが挙げられる。機能層としては、ハードコート層、防眩層、低屈折率層、高屈折率層、帯電防止層及び透明導電層等から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。
 面光源上に設置する光学フィルムは、1枚であってもよいし、2枚以上であってもよい。2枚以上の光学フィルムを用いる場合、光学フィルム同士は接着剤層を介して積層することが好ましい。
 光学フィルムは、延伸プラスチックフィルムを含むことが好ましい。延伸プラスチックフィルムは、光学的異方性を有するため干渉色を生じやすく、本開示の効果を発揮しやすくできる。
 光学フィルムは、光学的異方性を有することが好ましい。本明細書において、光学的異方性とは、面内位相差が20nm以上のものを指し、好ましくは100nm以上、より好ましくは300nm以上である。光学フィルムは、面内位相差が5000nm以下であることが好ましく、3000nm以下であることがより好ましく、2500nm以下であることがさらに好ましい。
 面内位相差が小さ過ぎたり大き過ぎたりする場合、干渉色は観察されにくい。このため、光学フィルムの面内位相差を前記範囲とすることにより、本開示の効果を発揮しやすくできる。
 なお、機能層は通常は光学的等方性である。このため、光学フィルムに含まれるプラスチックフィルムの面内位相差が前記範囲であることが好ましい。
 本明細書において、プラスチックフィルムの面内位相差(Re)は、面内で屈折率が最も大きい方向である遅相軸方向の屈折率nx、前記遅相軸方向と直交する方向である進相軸方向の屈折率ny、プラスチックフィルムの厚みT[nm]により、下記式(1)によって表わされるものである。本明細書において、面内位相差は、波長550nmにおける値を意味する。
  Re=(nx-ny)×T[nm] (1)
 光学フィルムは、プラスチックフィルムの遅相軸と、面光源に含まれる偏光子の透過軸との成す角度が、45度±15度の範囲となるように面光源上に設置することが好ましい。前記成す角度は、45度±10度の範囲であることがより好ましく、45度±5度の範囲であることがより好ましく、45度±3度の範囲であることがより好ましく、45度±1度の範囲であることがより好ましく、45度であることが最も好ましい。本明細書において、「45度±α度の範囲」とは、「45度-α度以上45度+α度以下」を意味する。
 プラスチックフィルムの遅相軸と、偏光子の透過軸との成す角度が0度近傍又は90度近傍であると干渉色が観察されにくい。このため、前記成す角度を前記範囲とすることにより、本開示の効果を発揮しやすくできる。
 図4では、D1が面光源に含まれる偏光子の透過軸の方向、D2がプラスチックフィルムの遅相軸の方向を示している。図4では、D1とD2との成す角度は45度である。
 面光源と光学フィルムとを密着させる接着剤層は、汎用の接着剤から形成することができる。接着剤層は、光透過性を有し、光学的等方性であることが好ましい。
<工程4>
 本開示の干渉色の評価方法は、前記工程1~工程3を有し、かつ、工程4を有する。
 以下、工程4を、下記の4-1~4-3に分けて説明する。
4-1:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。
4-2:前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。
4-3:全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、1種又は2種以上の色パラメータについて実施する。
 4-1では、前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。分割の際、各区画の画素数を同一することが好ましい。
 区画の数は特に制限されないが、算出する分散の値の信頼性のため、縦10×横10以上が好ましく、縦15×横15以上がより好ましい。一方、測定領域の広さにもよるが、区画の数を増やし過ぎると、人の目の解像限界を超える場合がある。このため、区画の数は、縦30×横30以下が好ましく、縦20×横20以下がより好ましい。
 三刺激値1を測定した面内の分割数と、三刺激値2を測定した面内の分割数とは、同一とすることが好ましい。
 一つの区画を面光源の面積で置き換えた場合、一つの区画の面積を47mm以上237mm以下とすることが好ましく、92mm以上118mm以下とすることがより好ましい。
 4-2では、前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。一つの画素は極めて小さいため、人の目では一つの画素を認識することは困難である。一方、4-2のように、区画ごとに色パラメータを算出することによって、4-3で算出する分散を人の目で認識しやすい指標としやすくできる。
 色パラメータは、白色の基準点である前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、汎用の計算式で算出できる。
 区画ごとの色パラメータは、例えば、下記(1)又は(2)により算出できる。下記(1)では、色パラメータを算出した後に区画を分割すればよい。
(1)前記三刺激値1と前記三刺激値2とから、色パラメータを画素ごとに算出する。区画ごとに、区画内の全画素の色パラメータの平均値を算出し、前記平均値を各区画の色パラメータとする。
(2)区画ごとに、前記三刺激値1の平均値、及び、前記三刺激値2の平均値を算出する。前記三刺激値1の平均値と、前記三刺激値2の平均値とから、区画ごとの色パラメータを算出する。
 上述のソフトウェアをインストールした上述の測定装置を用いた場合、上記(1)の画素ごとの色パラメータを自動で測定することができる。その後、面内を所望の区画に分割し、区画内の全画素の色パラメータの平均値を計算することにより、各区画の色パラメータを得ることができる。
 色パラメータとは、三刺激値を元に算出し得る色パラメータであり、例えば、Lab表色系のa*値、Lab表色系のb*値、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2、Luv表色系のu*値、Luv表色系のv*値、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2等が挙げられる。また、他の色パラメータと組み合わせることを前提として、色パラメータとして、Lab表色系のL*値、Luv表色系のL*値も挙げられる。
 4-3では、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、1種又は2種以上の色パラメータについて実施する。
 本明細書において、「分散」とは、統計学における分散を意味する。統計学における分散とは、ある一つの群の数値データにおいて、平均値と個々のデータの差の2乗の平均を意味する。分散は、下記の式で表すことができる。式中、「V」は分散、「n」はデータ数、「x」はデータの値、「xave」はデータの平均値を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 前記工程4は、工程2で得られた基準白色光の三刺激値1を基準とした上で、前記基準と、工程3で得られた基準白色光が光学フィルムを透過した後の光の三刺激値2との対比により、分散を算出している。したがって、前記工程4から算出される分散は、光学フィルムの影響による干渉色を客観的に評価し得る要素となる。特許文献2及び3の方法は、基準との比較がない点において、本開示の干渉色の評価方法と異なっている。
 本開示の干渉色の評価方法は、前記工程2の三刺激値1の測定及び前記工程3の三刺激値2の測定をそれぞれ複数の測定角度で実施し、測定角度ごとに前記工程4を実施することが好ましい。
 干渉色の強さは角度により異なるため、前述した工程を有することにより、干渉色を角度ごとに評価することができ、評価のバリエーションを増やすとともに評価の精度をより高めることができる。
 測定角度とは、面光源と測定装置との成す角度を意味する。複数の測定角度は、15度以上75度以下から選択することが好ましく、30度以上60度以下から選択することがより好ましい。
<評価>
 本開示の干渉色の評価方法は、前記工程4から算出される、1種の分散、又は、2種以上の分散の組み合わせにより干渉色を評価する。
 1種の分散で干渉色を評価する場合、分散の値が大きいほど干渉色が強く、分散の値が小さいほど干渉色が弱いことを客観的に評価することができる。面光源の違いにより分散の絶対値は変動するが、分散の値の大小により干渉色の強弱を客観的に評価することができる。
 1種の分散に関して、所定の値を合否の閾値として設定しておくことにより、干渉色の合否を客観的に評価することができる。面光源の違いにより分散の絶対値は変動するため、面光源ごとに閾値を設定することが好ましい。
 2種以上の分散の組み合わせにより干渉色を評価する手法としては、「一つの分散と別の分散との和」、「一つの分散の平方根と別の分散の平方根との和」及び「一つの分散と別の分散との積」等が挙げられる。色味は、通常は2種以上の色パラメータにより具体化されるため、2種以上の分散の組み合わせで干渉色を評価することにより、干渉色の強弱をより客観的に評価しやすくできる。
 「一つの分散と別の分散との和」、「一つの分散の平方根と別の分散の平方根との和」及び「一つの分散と別の分散との積」では、和及び積の値が大きいほど干渉色が強く、和及び積の値が小さいほど干渉色が弱いことを客観的に評価することができる。面光源の違いにより和及び積の絶対値は変動するが、和及び積の値の大小により干渉色の強弱を客観的に評価することができる。本明細書において、「分散の平方根」とは、分散に対する正の平方根の値を意味する。分散の平方根の値は、上記の分散の式の右辺を1/2乗することにより算出できる。
 和及び積の所定の値を合否の閾値として設定しておくことにより、干渉色の合否を客観的に評価することができる。面光源の違いにより和及び積の絶対値は変動するため、面光源ごとに閾値を設定することが好ましい。
 本開示の干渉色の評価方法は、前記分散として、下記の群1から選ばれる何れかを含む実施形態が挙げられる。
<群1>
 Lab表色系のa*値の分散、Lab表色系のb*値の分散、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散、Luv表色系のu*値の分散、Luv表色系のv*値の分散、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散
 {(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散、及び、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散は、彩度の分散といえる。彩度は、単独で色味を具体化できるため、上記の群1から1種のみを選択する場合、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散、又は、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散、を選択することが好ましい。
 本開示の干渉色の評価方法は、前記分散として、下記の群2-1から選ばれる1種と、下記の群2-2から選ばれる1種とを含む実施形態が挙げられる(但し、群2-2の分散は、群2-1から選ばれる分散とは異なる分散とする。)。
<群2-1>
 Lab表色系のa*値の分散、Lab表色系のb*値の分散、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散
<群2-2>
 Lab表色系のL*値の分散、Lab表色系のa*値の分散、Lab表色系のb*値の分散、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散
 群2-1及び群2-2の違いは、群2-2がLab表色系のL*値の分散を含む点である。L*値は明るさの指標であるため、Lab表色系のL*値の分散のみでは干渉色を評価しにくいが、群2-1の何れかの分散と組み合わせることにより、干渉色を評価することができる。
 群2-1から選ばれる1種の分散と、群2-2から選ばれる1種の分散とを組み合わせる手法は、和及び積が挙げられ、和が好ましい。
 本開示の干渉色の評価方法は、前記分散として、下記の群3-1から選ばれる1種と、下記の群3-2から選ばれる1種とを含む実施形態が挙げられる(但し、群3-2の分散は、群3-1から選ばれる分散とは異なる分散とする。)。
<群3-1>
 Luv表色系のu*値の分散、Luv表色系のv*値の分散、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散
<群3-2>
 Luv表色系のL*値の分散、Luv表色系のu*値の分散、Luv表色系のv*値の分散、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散
 群3-1及び群3-2の違いは、群3-2がLuv表色系のL*値の分散を含む点である。L*値は明るさの指標であるため、Luv表色系のL*値の分散のみでは干渉色を評価しにくいが、群3-1の何れかの分散と組み合わせることにより、干渉色を評価することができる。
 群3-1から選ばれる1種の分散と、群3-2から選ばれる1種の分散とを組み合わせる手法は、和及び積が挙げられ、和が好ましい。
 本開示の干渉色の評価方法は、前記分散として、下記の群4から選ばれる何れかを含む実施形態が挙げられる。
<群4>
 Lab表色系のa*値の分散の平方根、Lab表色系のb*値の分散の平方根、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散の平方根、Luv表色系のu*値の分散の平方根、Luv表色系のv*値の分散の平方根、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散の平方根
 本開示の干渉色の評価方法は、前記分散として、下記の群5-1から選ばれる1種と、下記の群5-2から選ばれる1種とを含む実施形態が挙げられる(但し、群5-2の分散は、群5-1から選ばれる分散とは異なる分散とする。)。
<群5-1>
 Lab表色系のa*値の分散の平方根、Lab表色系のb*値の分散の平方根、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散の平方根
<群2-2>
 Lab表色系のL*値の分散の平方根、Lab表色系のa*値の分散の平方根、Lab表色系のb*値の分散の平方根、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散の平方根
 群5-1及び群5-2の違いは、群5-2がLab表色系のL*値の分散の平方根を含む点である。L*値は明るさの指標であるため、Lab表色系のL*値の分散の平方根のみでは干渉色を評価しにくいが、群5-1の何れかの分散の平方根と組み合わせることにより、干渉色を評価することができる。
 群5-1から選ばれる1種の分散の平方根と、群5-2から選ばれる1種の分散の平方根とを組み合わせる手法は、和及び積が挙げられ、和が好ましい。
 本開示の干渉色の評価方法は、前記分散として、下記の群6-1から選ばれる1種と、下記の群6-2から選ばれる1種とを含む実施形態が挙げられる(但し、群6-2の分散は、群6-1から選ばれる分散とは異なる分散とする。)。
<群6-1>
 Luv表色系のu*値の分散の平方根、Luv表色系のv*値の分散の平方根、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散の平方根
<群6-2>
 Luv表色系のL*値の分散の平方根、Luv表色系のu*値の分散の平方根、Luv表色系のv*値の分散の平方根、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散の平方根
 群6-1及び群6-2の違いは、群6-2がLuv表色系のL*値の分散の平方根を含む点である。L*値は明るさの指標であるため、Luv表色系のL*値の分散の平方根のみでは干渉色を評価しにくいが、群6-1の何れかの分散と組み合わせることにより、干渉色を評価することができる。
 群6-1から選ばれる1種の分散と、群6-2から選ばれる1種の分散とを組み合わせる手法は、和及び積が挙げられ、和が好ましい。
 本開示の干渉色の評価方法は、前記分散として、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散とを含み、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和により干渉色を評価することが好ましい。
 Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和の値が大きいほど干渉色が強く、前記和の値が小さいほど干渉色が弱いことを客観的に評価することができる。面光源の違いにより前記和の絶対値は変動するが、前記和の値の大小により干渉色の強弱を客観的に評価することができる。
 前記和の所定の値を合否の閾値として設定しておくことにより、干渉色の合否を客観的に評価することができる。前記和の閾値は、例えば、好ましくは5.00以下、より好ましくは3.00以下、より好ましくは2.00以下、より好ましくは1.30以下とすることができる。すなわち、前記和が5.00以下である場合に干渉色が抑制されていると評価することができる。但し、面光源の違いにより前記和の絶対値は変動するため、面光源ごとに閾値を設定することが好ましい。
 前記和の値は、測定角度によっても変動する。このため、測定角度を考慮して閾値を設定することが好ましい。例えば、測定角度が60度以下であることを前提条件として、前記和の閾値を5.00以下と設定することが好ましい。
 前記和の値は、面光源の違いによっても変動する。このため、白色光L1の特性を考慮して閾値を設定することが好ましい。例えば、白色光L1のYxy表色系のY値、x値及びy値が下記の範囲であることを前提条件として、前記和の閾値を5.00以下と設定することが好ましい。また、下記のY値、x値及びy値は、面光源の面内の中心から出射する白色光L1の値であり、測定角度は60度である。
 Y値は40以上400以下が好ましく、50以上350以下がより好ましい。
 x値は0.25以上0.45以下が好ましく、0.30以上0.40以下がより好ましい。
 y値は0.25以上0.45以下が好ましく、0.30以上0.40以下がより好ましい。
 本開示の干渉色の評価方法は、前記分散として、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散とを含み、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積により干渉色を評価することが好ましい。
 Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積の値が大きいほど干渉色が強く、前記積の値が小さいほど干渉色が弱いことを客観的に評価することができる。面光源の違いにより前記積の絶対値は変動するが、前記積の値の大小により干渉色の強弱を客観的に評価することができる。
 前記積の所定の値を合否の閾値として設定しておくことにより、干渉色の合否を客観的に評価することができる。前記積の閾値は、例えば、好ましくは4.000以下、より好ましくは1.000以下、より好ましくは0.3000以下、より好ましくは0.058以下とすることができる。すなわち、前記積が4.000以下である場合に干渉色が抑制されていると評価することができる。但し、面光源の違いにより前記積の絶対値は変動するため、面光源ごとに閾値を設定することが好ましい。
 前記積の値は、測定角度によっても変動する。このため、測定角度を考慮して閾値を設定することが好ましい。例えば、測定角度が60度以下であることを前提条件として、前記積の閾値を4.000以下と設定することが好ましい。
 前記積の値は、面光源の違いによっても変動する。このため、白色光L1の特性を考慮して閾値を設定することが好ましい。例えば、白色光L1のYxy表色系のY値、x値及びy値が下記の範囲であることを前提条件として、前記積の閾値を4.000以下と設定することが好ましい。また、下記のY値、x値及びy値は、面光源の面内の中心から出射する白色光L1の値であり、測定角度は60度である。
 Y値は40以上400以下が好ましく、50以上350以下がより好ましい。
 x値は0.25以上0.45以下が好ましく、0.30以上0.40以下がより好ましい。
 y値は0.25以上0.45以下が好ましく、0.30以上0.40以下がより好ましい。
 本開示の干渉色の評価方法は、前記分散として、Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根とを含み、Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和により干渉色を評価することが好ましい。
 Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和の値が大きいほど干渉色が強く、前記和の値が小さいほど干渉色が弱いことを客観的に評価することができる。面光源の違いにより前記和の絶対値は変動するが、前記和の値の大小により干渉色の強弱を客観的に評価することができる。
 前記和の所定の値を合否の閾値として設定しておくことにより、干渉色の合否を客観的に評価することができる。前記和の閾値は、例えば、好ましくは3.00以下、より好ましくは1.50以下、より好ましくは1.00以下とすることができる。すなわち、前記和が3.00以下である場合に干渉色が抑制されていると評価することができる。但し、面光源の違いにより前記和の絶対値は変動するため、面光源ごとに閾値を設定することが好ましい。
 前記和の値は、測定角度によっても変動する。このため、測定角度を考慮して閾値を設定することが好ましい。例えば、測定角度が60度以下であることを前提条件として、前記和の閾値を3.00以下と設定することが好ましい。
 前記和の値は、面光源の違いによっても変動する。このため、白色光L1の特性を考慮して閾値を設定することが好ましい。例えば、白色光L1のYxy表色系のY値、x値及びy値が下記の範囲であることを前提条件として、前記和の閾値を3.00以下と設定することが好ましい。また、下記のY値、x値及びy値は、面光源の面内の中心から出射する白色光L1の値であり、測定角度は60度である。
 Y値は40以上400以下が好ましく、50以上350以下がより好ましい。
 x値は0.25以上0.45以下が好ましく、0.30以上0.40以下がより好ましい。
 y値は0.25以上0.45以下が好ましく、0.30以上0.40以下がより好ましい。
[光学フィルム]
 本開示の光学フィルムは、
 光学フィルムであって、
 前記光学フィルムは、下記の工程1~工程4により算出した2種以上の色パラメータの分散が、下記(1)~(3)から選ばれる1以上を満たす、ものである。
工程1:偏光子を含む面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。
工程2:前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。
工程3:前記面光源上に前記光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。
工程4:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。そして、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、2種以上の色パラメータについて実施する。
(1)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和が5.00以下。
(2)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積が4.000以下。
(3)Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和が3.00以下。
 本開示の光学フィルムは、工程1~工程4により算出した2種以上の色パラメータの分散が、上記(1)~(3)から選ばれる2以上を満たすことが好ましく、3つを満たすことがより好ましい。
 光学フィルムとしては、プラスチックフィルムの単体、プラスチックフィルム上に機能層を有する機能性フィルムが挙げられる。機能層としては、ハードコート層、防眩層、低屈折率層、高屈折率層、帯電防止層及び透明導電層等から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。
 本開示の光学フィルムの工程1~工程4の実施形態は、測定角度を60度に特定した以外は、上述した本開示の干渉色の評価方法の工程1~工程4の実施形態と同じである。
[偏光板]
 本開示の偏光板は、偏光子と、前記偏光子の一方の側に配置される第1の保護フィルムと、前記偏光子の他方の側に配置される第2の保護フィルムとを有する偏光板であって、前記第1の保護フィルム及び前記第2の保護フィルムの少なくとも何れかが、上述した本開示の光学フィルムである、ものである。
 偏光子としては、例えば、ヨウ素等により染色したフィルムを延伸してなるシート型偏光子(ポリビニルアルコールフィルム、ポリビニルホルマールフィルム、ポリビニルアセタールフィルム、エチレン-酢酸ビニル共重合体系ケン化フィルム等)、平行に並べられた多数の金属ワイヤからなるワイヤーグリッド型偏光子、リオトロピック液晶及び二色性ゲスト-ホスト材料を塗布した塗布型偏光子、多層薄膜型偏光子等が挙げられる。これらの偏光子は、透過しない偏光成分を反射する機能を備えた反射型偏光子であってもよい。
 偏光子は、偏光度が95.00%以上であることが好ましく、98.0%以上であることがより好ましく、99.0%以上であることがさらに好ましい。
 偏光子は、全光線透過率が35%以上であることが好ましく、37%以上であることがより好ましく、40%以上であることがさらに好ましい。偏光子の全光線透過率は、65%以下であることが好ましく、55%以下であることがより好ましく、45%以下であることがさらに好ましい。
 第1の保護フィルム及び第2の保護フィルムは、一方のみが本開示の光学フィルムであってもよいし、両方が本開示の光学フィルムであってもよい。
[画像表示装置]
 本開示の画像表示装置は、
 表示素子上に、偏光子及び光学フィルムを有する画像表示装置であって、
 前記画像表示装置は、下記の工程1~工程4により算出した2種以上の色パラメータの分散が、下記(1)~(3)から選ばれる1以上を満たす、ものである。
工程1:前記表示素子上に前記偏光子を有する面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。
工程2:前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。
工程3:前記面光源上に前記光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。
工程4:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。そして、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、1種又は2種以上の色パラメータについて実施する。
(1)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和が5.00以下。
(2)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積が4.000以下。
(3)Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和が3.00以下。
 本開示の画像表示装置は、工程1~工程4により算出した2種以上の色パラメータの分散が、上記(1)~(3)から選ばれる2以上を満たすことが好ましく、3つを満たすことがより好ましい。
 表示素子としては、液晶表示素子、有機EL表示素子及び無機EL表示素子等のEL表示素子、ミニLED表示素子及びマイクロLED表示素子等のLED表示素子、プラズマ表示素子等が挙げられる。表示素子が液晶表示素子である場合、面光源は、液晶表示素子の光入射面側にバックライトが必要である。
 光学フィルムとしては、プラスチックフィルムの単体、プラスチックフィルム上に機能層を有する機能性フィルムが挙げられる。機能層としては、ハードコート層、防眩層、低屈折率層、高屈折率層、帯電防止層及び透明導電層等から選ばれる1種又は2種以上が挙げられる。
 本開示の画像表示装置の工程1~工程4の実施形態は、測定角度を60度に特定した以外は、上述した本開示の干渉色の評価方法の工程1~工程4の実施形態と同じである。
 次に、本開示を実施例により更に詳細に説明するが、本開示はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
 実施例の測定及び評価時の雰囲気は、温度23±5℃、相対湿度40%以上65%以下とした。また、測定及び評価の開始前に、被測定物を前記雰囲気に30分以上60分以下晒した。
1.材料
 下記の材料及び装置を準備又は作製した。
1-1.偏光子を含む面光源
・偏光子を含む面光源1:市販の画像表示装置(Apple社の商品名「iPad(登録商標) MGLW2J/A」)。白色光L1のYxy表色系のY値、x値及びy値は、下記の値である(測定角度を60度とした時の値)。
 Y値:60
 x値:0.31
 y値:0.32
・偏光子を含む面光源2:市販のLED照明(武藤工業社の商品名「ライトボードスリム SLT-A4C」)上に、接着剤層(厚み25μmの透明接着剤層。パナック社の商品名「パナクリーンPD-S1」)を介して、市販の偏光板(偏光度:99.0%)を積層してなる面光源。白色光L1のYxy表色系のY値、x値及びy値は、下記の値である(測定角度を60度とした時の値)。
 Y値:330
 x値:0.34
 y値:0.36
1-2.光学フィルム
・光学フィルム1:面内位相差が500nmの二軸延伸ポリエステルフィルム
・光学フィルム2:面内位相差が800nmの二軸延伸ポリエステルフィルム
・光学フィルム3:面内位相差が1000nmの二軸延伸ポリエステルフィルム
・光学フィルム4:面内位相差が2300nmの二軸延伸ポリエステルフィルム
1-3.測定装置
 測定装置として、トプコンテクノハウス社の商品名「2D色彩輝度計 UA-200」を準備した。前記測定装置の受光器の画素数は130万画素である。対物レンズは、前記測定装置に付属の標準タイプ(UA-200A標準:f=8mm)を用いた。
2.干渉色の評価
[実施例1]
 前記面光源1を白表示し、面光源1から直線偏光された白色光L1を出射させた。
 次いで、前記測定装置を用いて、前記L1の三刺激値の面内分布を測定し、三刺激値1を得た。測定は暗室環境で実施した。測定の際は、面光源1の表面に焦点を合わせた。測定時の前記面光源と前記測定装置との距離は255mmとした。また、前記面光源と前記測定装置との成す角度が30度、40度、50度、60度の4つの角度で三刺激値を測定した。測定角度により異なるが、概ね、縦176mm×横132mmの領域を測定している。三刺激値1を得た後、一旦面光源を消灯した。
 次いで、前記面光源1上に、接着剤層(厚み25μmの透明接着剤層。パナック社の商品名「パナクリーンPD-S1」)を介して、光学フィルム1を貼り合わせた。光学フィルム1(二軸延伸ポリエステルフィルム)の遅相軸と、面光源1に含まれる偏光子の透過軸とが成す角度は45度とした。面光源1を白表示し、面光源1から直線偏光された白色光L1を出射させた。前記L1が前記光学フィルム1を透過した光L2に関して、前記測定装置を用いて三刺激値の面内分布を測定し、三刺激値2を得た。測定は暗室環境で実施した。測定の際は、光学フィルム1の表面に焦点を合わせた。測定時の前記面光源と前記測定装置との距離は255mmとした。また、前記面光源と前記測定装置との成す角度が30度、40度、50度、60度の4つの角度で三刺激値を測定した。測定角度により異なるが、概ね、縦176mm×横132mmの領域を測定している。L1の三刺激値の面内分布を測定する領域と、L2の三刺激値の面内分布を測定する領域とは、面方向において一致させた。また、三刺激値を測定している状態において、30度、40度、50度、60度の4つの角度で、下記の評価基準で干渉色を目視で評価した。
 干渉色が見えないものを4点、干渉色が少し見えるものを3点、干渉色が見えるが気にならないものを2点、干渉色が見えて気になるものを1点、として10人の被験者(20歳台~40歳台の健康な人)が評価した。10人の評価の平均点を算出しランク付けをした。結果を表1に示す。
 次いで、三刺激値1及び三刺激値2を測定した面内を縦16×横16の区画に分割した。三刺激値1と三刺激値2とから、画素ごとにLab表色系の色パラメータを算出した。区画ごとに、区画内の全画素の色パラメータの平均値を算出し、前記平均値を各区画の色パラメータとした。区画ごとに色パラメータの平均値を算出し、前記平均値を各区画の色パラメータとする。そして、全区画の色パラメータの分散を算出した。前記色パラメータとして、Lab表色系のa*値及びLab表色系のb*値の2種の色パラメータを用いた。a*値の分散とb*値の分散との和を表1に示す。さらに、a*値の分散とb*値の分散との積を表2、a*値の分散の平方根とb*値の分散の平方根との和を表3に示す。
<干渉色の目視評価の評価基準>
A:平均点が3.5以上
B:平均点が3.0以上3.5未満
C:平均点が2.0以上3.0未満
D:平均点が2.0未満
[実施例2~8]
 偏光子を有する面光源及び光学フィルムとして、表1~3に記載のものを用いた以外は、実施例1と同様にして実施例2~8の干渉色の評価方法を実施した。
[実施例9~10]
 光学フィルム3の遅相軸と、面光源1に含まれる偏光子の透過軸との成す角度を表4の角度に変更し、測定角度及び観察角度を40度に固定した以外は、実施例3と同様にして、実施例9~10の干渉色の評価方法を実施した。a*値の分散とb*値の分散との和を表4に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表1~4の結果から、実施例の干渉色の評価方法は、分散の値により、干渉色を客観的に評価できることが確認できる。さらに、表4の結果から、光学フィルムの遅相軸と偏光子の透過軸との成す角度が45度に近くなるほど、干渉色が強まることが確認できる。このため、光学フィルムの遅相軸と偏光子の透過軸との成す角度が45度に近くなるほど、実施例の干渉色の評価方法の有用性が高まるといえる。
 また、表1~3の結果から、下記(1)~(3)から選ばれる1以上を満たす本開示の光学フィルム及び本開示の画像表示装置は、干渉色を抑制できることが分かる。同様に、偏光子保護フィルムとして、前記光学フィルムを用いた本開示の偏光板は、干渉色を抑制できることが分かる。
(1)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和が5.00以下。
(2)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積が4.000以下。
(3)Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和が3.00以下。
 10:偏光子
100:面光源
 21:装置本体
 22:レンズ
200:測定装置
 30:光学フィルム
 31:プラスチックフィルム

Claims (14)

  1.  下記の工程1~工程3を有し、かつ、下記の工程4から算出される、1種の分散、又は、2種以上の分散の組み合わせにより干渉色を評価する、干渉色の評価方法。
    工程1:偏光子を含む面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。
    工程2:前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。
    工程3:前記面光源上に光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。
    工程4:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。そして、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、1種又は2種以上の色パラメータについて実施する。
  2.  前記分散として、下記の群1から選ばれる何れかを含む、請求項1に記載の干渉色の評価方法。
    <群1>
     Lab表色系のa*値の分散、Lab表色系のb*値の分散、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散、Luv表色系のu*値の分散、Luv表色系のv*値の分散、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散
  3.  前記分散として、下記の群2-1から選ばれる1種と、下記の群2-2から選ばれる1種とを含む、請求項1に記載の干渉色の評価方法(但し、群2-2の分散は、群2-1から選ばれる分散とは異なる分散とする。)。
    <群2-1>
     Lab表色系のa*値の分散、Lab表色系のb*値の分散、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散
    <群2-2>
     Lab表色系のL*値の分散、Lab表色系のa*値の分散、Lab表色系のb*値の分散、{(Lab表色系のa*値)+(Lab表色系のb*値)1/2の分散
  4.  前記分散として、下記の群3-1から選ばれる1種と、下記の群3-2から選ばれる1種とを含む、請求項1に記載の干渉色の評価方法(但し、群3-2の分散は、群3-1から選ばれる分散とは異なる分散とする。)。
    <群3-1>
     Luv表色系のu*値の分散、Luv表色系のv*値の分散、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散
    <群3-2>
     Luv表色系のL*値の分散、Luv表色系のu*値の分散、Luv表色系のv*値の分散、{(Luv表色系のu*値)+(Luv表色系のv*値)1/2の分散
  5.  前記工程2の三刺激値1の測定及び前記工程3の三刺激値2の測定をそれぞれ複数の測定角度で実施し、測定角度ごとに前記工程4を実施する、請求項1~4の何れか1項に記載の干渉色の評価方法。
  6.  前記分散として、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散とを含み、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和により干渉色を評価する、請求項1に記載の干渉色の評価方法。
  7.  前記和が5.00以下である場合に干渉色が抑制されていると評価する、請求項6に記載の干渉色の評価方法。
  8.  前記分散として、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散とを含み、Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積により干渉色を評価する、請求項1に記載の干渉色の評価方法。
  9.  前記積が4.000以下である場合に干渉色が抑制されていると評価する、請求項8に記載の干渉色の評価方法。
  10.  前記分散として、Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根とを含み、Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和により干渉色を評価する、請求項1に記載の干渉色の評価方法。
  11.  前記和が3.00以下である場合に干渉色が抑制されていると評価する、請求項10に記載の干渉色の評価方法。
  12.  光学フィルムであって、
     前記光学フィルムは、下記の工程1~工程4により算出した2種以上の色パラメータの分散が、下記(1)~(3)から選ばれる1以上を満たす、光学フィルム。
    工程1:偏光子を含む面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。
    工程2:前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。
    工程3:前記面光源上に前記光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。
    工程4:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。そして、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、2種以上の色パラメータについて実施する。
    (1)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和が5.00以下。
    (2)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積が4.000以下。
    (3)Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和が3.00以下。
  13.  偏光子と、前記偏光子の一方の側に配置される第1の保護フィルムと、前記偏光子の他方の側に配置される第2の保護フィルムとを有する偏光板であって、前記第1の保護フィルム及び前記第2の保護フィルムの少なくとも何れかが、請求項12に記載の光学フィルムである、偏光板。
  14.  表示素子上に、偏光子及び光学フィルムを有する画像表示装置であって、
     前記画像表示装置は、下記の工程1~工程4により算出した2種以上の色パラメータの分散が、下記(1)~(3)から選ばれる1以上を満たす、画像表示装置。
    工程1:前記表示素子上に前記偏光子を有する面光源を白表示し、前記面光源から直線偏光された白色光L1を出射する。
    工程2:前記L1に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L1の三刺激値を三刺激値1とする。
    工程3:前記面光源上に前記光学フィルムを設置した状態で前記面光源を白表示する。そして、前記L1が前記光学フィルムを透過した光L2に関して、三刺激値の面内分布を測定する。測定角度は60度とする。本工程で測定した前記L2の三刺激値を三刺激値2とする。
    工程4:前記三刺激値1及び前記三刺激値2を測定した面内を複数の区画に分割する。前記三刺激値1と、前記三刺激値2とから、区画ごとに色パラメータを算出する。そして、全区画の色パラメータの分散を算出する。前記分散の算出は、1種又は2種以上の色パラメータについて実施する。
    (1)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との和が5.00以下。
    (2)Lab表色系のa*値の分散とLab表色系のb*値の分散との積が4.000以下。
    (3)Lab表色系のa*値の分散の平方根とLab表色系のb*値の分散の平方根との和が3.00以下。
PCT/JP2022/009722 2021-03-08 2022-03-07 干渉色の評価方法、光学フィルム、偏光板、及び画像表示装置 WO2022191131A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202280026735.4A CN117157511A (zh) 2021-03-08 2022-03-07 干涉色的评价方法、光学膜、偏光板以及图像显示装置
KR1020237033815A KR20230154237A (ko) 2021-03-08 2022-03-07 간섭색의 평가 방법, 광학 필름, 편광판, 및 화상 표시 장치
JP2023505545A JPWO2022191131A1 (ja) 2021-03-08 2022-03-07

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-036530 2021-03-08
JP2021036530 2021-03-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022191131A1 true WO2022191131A1 (ja) 2022-09-15

Family

ID=83226749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/009722 WO2022191131A1 (ja) 2021-03-08 2022-03-07 干渉色の評価方法、光学フィルム、偏光板、及び画像表示装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2022191131A1 (ja)
KR (1) KR20230154237A (ja)
CN (1) CN117157511A (ja)
TW (1) TW202242460A (ja)
WO (1) WO2022191131A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013175973A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 コニカミノルタ株式会社 面発光体の色ムラ評価方法、評価装置および評価プログラム
JP2017122903A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 大日本印刷株式会社 画像表示装置
WO2017119473A1 (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 大日本印刷株式会社 表示装置、及び表示装置の光学フィルムの選定方法
WO2017150302A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 大日本印刷株式会社 表示装置、及び表示装置の光学フィルムの選定方法
JP2018004421A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 有限会社パパラボ 金属表面の質感評価装置及び評価方法
JP2018115877A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 株式会社パパラボ 表面色・質感管理システム及び管理方法
JP2018128436A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 株式会社パパラボ 表面粗さ判定装置及び判定方法
US10352692B1 (en) * 2018-02-20 2019-07-16 Papalab Co., Ltd. Surface roughness determination apparatus using a white light source and determination method
JP2019144059A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社パパラボ 白色光源による表面粗さ判定装置及び判定方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5250871B2 (ja) 2008-12-24 2013-07-31 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション ムラ評価装置、ムラ評価方法、ディスプレイ検査装置、およびプログラム
JP7238328B2 (ja) 2018-01-11 2023-03-14 東洋紡株式会社 偏光板及びそれを用いた画像表示装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013175973A1 (ja) * 2012-05-22 2013-11-28 コニカミノルタ株式会社 面発光体の色ムラ評価方法、評価装置および評価プログラム
JP2017122903A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 大日本印刷株式会社 画像表示装置
WO2017119473A1 (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 大日本印刷株式会社 表示装置、及び表示装置の光学フィルムの選定方法
WO2017150302A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 大日本印刷株式会社 表示装置、及び表示装置の光学フィルムの選定方法
JP2018004421A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 有限会社パパラボ 金属表面の質感評価装置及び評価方法
JP2018115877A (ja) * 2017-01-16 2018-07-26 株式会社パパラボ 表面色・質感管理システム及び管理方法
JP2018128436A (ja) * 2017-02-10 2018-08-16 株式会社パパラボ 表面粗さ判定装置及び判定方法
US10352692B1 (en) * 2018-02-20 2019-07-16 Papalab Co., Ltd. Surface roughness determination apparatus using a white light source and determination method
JP2019144059A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 株式会社パパラボ 白色光源による表面粗さ判定装置及び判定方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW202242460A (zh) 2022-11-01
CN117157511A (zh) 2023-12-01
KR20230154237A (ko) 2023-11-07
JPWO2022191131A1 (ja) 2022-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10146093B2 (en) Mirror display
US7170680B2 (en) Privacy screen for a display
US7201955B2 (en) Privacy screen for a display
TWI670528B (zh) 偏光板、偏光板之製造方法、影像顯示裝置、影像顯示裝置之製造方法及偏光板之透光率改善方法
EP3401894B1 (en) Image display device
JP6530026B2 (ja) 表示装置、及び表示装置の光学フィルムの選定方法
US20050140853A1 (en) Liquid crystal display device and inspection method for a transparent substrate
JP2012013922A (ja) 位相差素子および表示装置
JP6876674B2 (ja) 表示装置、及び表示装置の光学フィルムの選定方法
CN104298004A (zh) 液晶面板补偿架构及液晶显示装置
WO2022191131A1 (ja) 干渉色の評価方法、光学フィルム、偏光板、及び画像表示装置
CN103869534B (zh) 用于液晶面板的单层双轴补偿架构及液晶显示装置
CN104317104A (zh) 液晶面板补偿架构及液晶显示装置
US7052746B2 (en) Privacy screen for a display
Alshomrany et al. Fisheye lens conoscopy
US7247356B2 (en) Privacy screen for a display
CN104317105A (zh) 液晶面板补偿架构及液晶显示装置
JP6908262B2 (ja) 表示装置、及び表示装置の光学フィルムの選定方法
US20230314868A1 (en) Liquid crystal display device
Chen et al. A portable inspection system to estimate direct glare of various LED modules
US7239382B2 (en) Polarizing plates grading method
TWM635579U (zh) 多角度防窺片及偏光板
CN117348287A (zh) 偏光片以及显示装置
JP2018087987A (ja) 画像表示装置、画像表示装置の製造方法及び画像表示装置の視認性改善方法
JP2007333825A (ja) 液晶パネル及び液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22767087

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023505545

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237033815

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020237033815

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 22767087

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1