WO2022162995A1 - 情報システム、データ収集装置、及び、情報端末 - Google Patents

情報システム、データ収集装置、及び、情報端末 Download PDF

Info

Publication number
WO2022162995A1
WO2022162995A1 PCT/JP2021/032828 JP2021032828W WO2022162995A1 WO 2022162995 A1 WO2022162995 A1 WO 2022162995A1 JP 2021032828 W JP2021032828 W JP 2021032828W WO 2022162995 A1 WO2022162995 A1 WO 2022162995A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
vehicle
information system
unit
driver
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/032828
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
圭汰 仲澤
哲也 山田
幹雄 片岡
太雪 谷道
Original Assignee
日立Astemo株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立Astemo株式会社 filed Critical 日立Astemo株式会社
Priority to DE112021005262.4T priority Critical patent/DE112021005262T5/de
Priority to CN202180078727.XA priority patent/CN116472548A/zh
Priority to US18/253,242 priority patent/US20230419746A1/en
Publication of WO2022162995A1 publication Critical patent/WO2022162995A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/40Business processes related to the transportation industry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/18Legal services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/26Government or public services
    • G06Q50/265Personal security, identity or safety
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/008Registering or indicating the working of vehicles communicating information to a remotely located station
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0137Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications
    • G08G1/0141Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions for specific applications for traffic information dissemination
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/146Display means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/215Selection or confirmation of options
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0108Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data
    • G08G1/0112Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data from the vehicle, e.g. floating car data [FCD]
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0108Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data
    • G08G1/012Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions based on the source of data from other sources than vehicle or roadside beacons, e.g. mobile networks
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/01Detecting movement of traffic to be counted or controlled
    • G08G1/0104Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
    • G08G1/0125Traffic data processing
    • G08G1/0133Traffic data processing for classifying traffic situation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W12/00Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
    • H04W12/08Access security
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/30Services specially adapted for particular environments, situations or purposes
    • H04W4/40Services specially adapted for particular environments, situations or purposes for vehicles, e.g. vehicle-to-pedestrians [V2P]

Definitions

  • the present disclosure relates to information systems, data collection devices, and information terminals for vehicles.
  • Telematics services include collecting various data in vehicles and providing various services using the collected data.
  • Patent Document 1 collects data from vehicles according to predetermined data collection conditions in order to provide telematics services.
  • the present disclosure provides technology that allows the driver to consent/approve when data is sent to the data center.
  • the information system comprises a first device mounted on a vehicle, a second device operated by a driver of the vehicle, and a third device.
  • the first device is configured to classify a plurality of types of vehicle data acquired in the vehicle into first data and second data according to preset classification conditions.
  • the first data is data that requires an approval operation by the driver.
  • the second data is data for which the approval operation is not required.
  • the first device is configured to transmit the first data to the second device and to transmit the second data to the third device.
  • the second device is configured to receive the first data from the first device and transmit the first data to the third device in response to the approval operation.
  • a vehicle-mounted data collection device includes a memory storing a program and a processor.
  • the processor collects a plurality of types of vehicle data in the vehicle by executing the program, classifies the vehicle data into first data and second data according to preset classification conditions, and externally It is configured to transmit the first data and the second data according to the received data provision instruction.
  • the first data is data that requires an approval operation by the driver of the vehicle.
  • the second data is data for which the approval operation is not requested.
  • an information terminal operated by the driver of the vehicle includes a memory storing a program, a processor, and a display unit.
  • the processor displays a setting screen for setting a classification condition on the display unit by executing the program, and transmits the classification condition to the vehicle according to an operation on the setting screen. It is configured.
  • the classification condition is a condition for classifying vehicle data acquired in the vehicle into first data and second data.
  • the first data is data that requires an approval operation by the driver.
  • the second data is data for which the approval operation is not requested.
  • the driver can approve the transmission of the first data. This can prevent the first data from being transmitted without the driver's approval.
  • FIG. 1 is a diagram showing the entire information system in Example 1.
  • FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the first device in Example 1.
  • FIG. It is an example of a classification condition table.
  • FIG. 4 illustrates a first data area and a second data area in storage; 4 is a diagram showing the configuration of a second device in Example 1.
  • FIG. FIG. 10 is a diagram for explaining the flow of setting a classification condition table;
  • FIG. FIG. 4 is a diagram for explaining a flow of requesting an approval operation from a driver;
  • FIG. 10 is a diagram showing the configuration of a third device in Example 1;
  • 4 is a flow chart for setting classification conditions in Example 1.
  • FIG. 4 is a flow chart for classifying vehicle data in Example 1.
  • FIG. 4 is a flow chart for transmitting first data and second data in Example 1.
  • FIG. 4 is a flow chart for transmitting first data in Example 1.
  • FIG. FIG. 10 is a diagram showing the configuration of a first device in Example 2; 10 is a flow chart for transmitting first data and second data in Example 2.
  • FIG. FIG. 11 is a diagram showing the configuration of a second device in Example 3; 10 is a flow chart for transmitting first data in Example 3.
  • FIG. 11 is a diagram for explaining a modification of the first device in Example 3;
  • FIG. 11 is a diagram showing the configuration of a first device in Example 4;
  • FIG. 14 is a diagram illustrating processing for correcting a classification condition table in Example 4; 14 is a flow chart for correcting a classification condition table in Example 4;
  • FIG. 14 is a diagram for explaining a modification of the second device in Example 4;
  • FIG. 12 is a diagram showing the configuration of a first device in Example 5;
  • FIG. 21 is a diagram illustrating processing for setting final classification conditions in Example 5;
  • FIG. 12 is a diagram showing the entire information system in Example 5;
  • 10 is a flow chart for setting final classification conditions in Example 5.
  • FIG. 21 is a diagram illustrating processing for setting final classification conditions in Example 5;
  • FIG. 12 is a diagram showing the entire information system in Example 5;
  • 10 is a flow chart for setting final classification conditions in Example 5.
  • FIG. 1 is a diagram showing the entire information system according to the first embodiment. The basic concept of this embodiment will be described with reference to FIG.
  • the information system 100 includes a plurality of first devices 101 - a to 101 - c, a plurality of second devices 102 - a to 102 - c and a third device 103 .
  • the first devices 101-a to 101-c are mounted on vehicles 110-a to 110-c, respectively.
  • a plurality of second devices 102-a through 102-c are carried by drivers of vehicles 110-a through 110-c, respectively.
  • the second devices 102-a to 102-c are, for example, information terminals such as smart phones.
  • a third device 103 is a data center.
  • a third device 103 may use data collected from vehicles 110-a to 110-c to provide telematics services.
  • the first device 101-a collects multiple types of data from the vehicle 110-a.
  • vehicle data the multiple types of data acquired by the vehicle 110-a.
  • Vehicle data includes image data and video data acquired by an on-board camera, information detected by an on-board sensor (hereinafter referred to as "sensor information"), control information, and identification information.
  • the sensor information includes, for example, vehicle speed, steering angle, vehicle position, acceleration, accelerator opening, brake opening, engine speed, information on white lines around the vehicle, and the like.
  • the control information includes, for example, information related to automatic control such as inter-vehicle distance control (for example, ACC: Adaptive Cruise Control) and collision damage mitigation braking control (for example, AEB: Advanced Emergency Braking System).
  • the identification information includes personal data of the driver himself, information identifying the vehicle, and the like.
  • the first device 101-a classifies vehicle data into first data and second data according to preset classification conditions.
  • the first data is data for which an approval operation by the driver is required for transmission to the third device 103 .
  • the second data is data that does not require an approval operation by the driver for transmission to the third device 103 .
  • the first device 101-a receives the data provision instruction 130 from the third device 103.
  • the first device 101-a transmits the first data to the second device 102-a in response to the data provision instruction 130.
  • FIG. Furthermore, the first device 101 - a transmits the second data to the third device 103 via the communication network 170 .
  • Communication network 170 is, for example, one or a combination of two or more of a mobile phone network, an Internet network, and short-range wireless communication.
  • the second device 102-a receives the first data from the first device 101-a.
  • the second device 102-a presents the content of the first data to the driver and requests the driver to perform an approval operation.
  • Second device 102-a transmits the first data to third device 103 via communication network 170 in response to the approval operation.
  • the third device 103 receives the first data and the second data via the communication network 170.
  • the third device 103 then stores the first data and the second data.
  • the third device 103 can collect vehicle data (first data and second data) from each of the vehicles 110-a to 110-c. Additionally, the third device 103 provides the collected vehicle data to the user 190 of the telematics service.
  • the information system 100 can classify vehicle data into first data and second data.
  • the first data is sent to the second device 102-a.
  • the driver can confirm the contents of the first data on the second device 102-a.
  • the first data is transmitted to the third device 103 in response to the driver's approval operation. Therefore, it is possible to avoid unintentional transmission of the first data to the third device 103 .
  • the second data is transmitted to the third device 103 without the approval operation of the driver.
  • the second data that does not require the driver's approval operation is directly transmitted to the third device 103, thereby saving the driver's trouble.
  • FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the first device 101-a.
  • the first device 101 - a includes a data collection device 210 , a communication unit (eg, TCU: Telematics Control Unit) 220 , a control unit 230 and a camera 240 . These are connected to each other via CAN bus 250 .
  • TCU Telematics Control Unit
  • the data collection device 210 includes at least a processor such as a CPU (Central Processing Unit), a memory, and a known storage device (storage) capable of reading and writing information.
  • the processor implements various functions described later by executing instructions (programs) stored in the memory.
  • the data collection device 210 collects vehicle data according to the data provision instruction 130 and classifies the vehicle data into first data and second data.
  • the data collection device 210 stores first data and second data.
  • the communication unit 220 receives the data provision instruction 130 from the third device 103. Further, the communication unit 220 receives second data from the data collection device 210 and transmits the second data to the third device 103 .
  • the control unit 230 includes one or more ECUs (Electronic Control Units).
  • the ECU includes CPU, ROM, RAM, and the like.
  • the control unit 230 includes an ECU connected to a sensor (e.g., a radar sensor) that detects the surrounding conditions of the vehicle, an ECU that controls a driving device (e.g., an engine), an ECU that controls a braking device, a vehicle position ( For example, it includes an ECU that detects GPS signals, an ECU that controls vehicle navigation, and the like.
  • control unit 230 is connected to the camera 240 .
  • Camera 240 includes, for example, a camera (monocular camera or stereo camera) that captures the surroundings of the vehicle, a drive recorder, and a camera that captures the interior of the vehicle.
  • the control unit 230 can acquire moving images captured by the camera 240 .
  • Data collection device 210 may collect vehicle data from control unit 230 .
  • the data collection device 210 includes a short-range communication unit 211, an external device monitoring unit 212, a classification condition designation unit 213, a classification process execution unit 214, a storage 215, and a transmission control unit 216 as components.
  • the short-range communication unit 211 executes communication processing with the second device 102-a using a predetermined wireless system (eg, Blue Tooth (registered trademark)).
  • a predetermined wireless system eg, Blue Tooth (registered trademark)
  • the external device monitoring unit 212 executes setting processing related to connection with the second device 102-a so that the data collection device 210 is not connected to devices other than the second device 102-a. Furthermore, the external device monitoring unit 212 monitors the remaining capacity of the storage 513 (see FIG. 5) of the second device 102-a.
  • the classification condition designation unit 213 receives the classification conditions from the second device 102-a and stores the classification conditions in the classification condition designation unit 213.
  • the classification condition is a condition for classifying vehicle data into first data and second data. Note that the classification conditions may be stored in the storage 215. FIG.
  • FIG. 3 is an example of a classification condition table 300 representing classification conditions.
  • the classification condition table 300 includes vehicle data type 301, availability 302, first data 303, and second data 304 as configuration items.
  • the availability 302 indicates whether or not to provide to the third device 103 .
  • “ ⁇ ” indicates provision to the third device 103
  • “ ⁇ ” indicates not to provide to the third device 103 .
  • the first data 303 indicates vehicle data classified as first data. In this example, the outside camera image, the destination information, and the location information are classified as the first data.
  • the second data 304 indicates vehicle data classified as second data. In this example, the vehicle identification number, vehicle type, and ABS (Anti-lock Braking System) operation log are classified as the second data.
  • the classification processing execution unit 214 receives the data provision instruction 130 from the third device 103 via the communication unit 220 .
  • the classification processing execution unit 214 refers to the classification condition table 300 in response to the data provision instruction 130 and classifies the vehicle data into first data and second data.
  • the classification processing execution unit 214 stores the first data and the second data in the storage 215 . Note that the classification processing execution unit 214 may delete data other than the first data and the second data (that is, data whose provision propriety 302 is "x”) from the vehicle data.
  • the classification processing execution unit 214 assigns an identifier to each of the first data and the second data for identifying the first data and the second data as a group of data.
  • the identifier is, for example, the date and time when the vehicle data was acquired.
  • the identifier may be information capable of grouping the first data and the second data acquired at the same timing, and may be other information such as the position of the vehicle, for example.
  • the third device 103 can treat the first data and the second data having the same identifier (that is, the vehicle data acquired on the same date and time) as a group and execute various processes.
  • the storage 215 includes a logically separated first data area 215a and second data area 215b.
  • the first data area 215a is an area for storing first data.
  • the classification processing execution unit 214 assigns an identifier to the first data.
  • the classification processing execution unit 214 stores the combination 401 of the first data and the identifier in the first data area 215a.
  • the "combination 401 of the first data and the identifier" is simply referred to as "the first data 401".
  • the second data area 215b is an area for storing second data.
  • the classification processing execution unit 214 assigns an identifier to the second data.
  • the classification processing execution unit 214 stores the combination 402 of the second data and the identifier in the second data area 215b.
  • the combination 402 of the second data and the identifier is simply referred to as "the second data 402".
  • the classification processing execution unit 214 may compress data having a large size (for example, video from an external camera) and store the compressed data in the storage 215 .
  • the camera 240 may perform compression processing of the outside camera video.
  • the transmission control section 216 includes a data processing section 216a and a bus monitoring section 216b.
  • the data processing unit 216a acquires the first data 401 from the first data area 215a and transmits the first data 401 via the short-range communication unit 211 to the second device 102-a. Furthermore, the data processing unit 216 a acquires the second data 402 from the second data area 215 b and transmits the second data 402 to the third device 103 via the communication unit 220 .
  • the data processing unit 216a deletes the first data 401 from the first data area 215a and deletes the second data 402 from the second data area 215b. delete.
  • the bus monitoring unit 216b monitors the traffic volume (for example, bus usage rate) of the in-vehicle network (the CAN bus 250 in this example).
  • the bus monitoring unit 216b transmits a transmission permission command to the data processing unit 216a when the traffic volume is equal to or less than the specified value.
  • the data processing unit 216a transmits the second data 402 to the third device 103 via the communication unit 220 in response to the transmission permission command. Note that the data processing unit 216a may adjust the amount of transmission of the second data 402 per unit time so that the amount of traffic is equal to or less than a specified value.
  • FIG. 5 is a diagram showing the configuration of the second device 102-a.
  • the second device 102-a is a smart phone capable of accepting input from the driver on its display.
  • the second device 102-a includes at least a processor such as a CPU, a memory, and a known storage device (storage) capable of reading and writing information.
  • the processor implements various functions described later by executing instructions (programs) stored in the memory.
  • the second device 102-a includes a short-range communication unit 511, a data management application 512, a storage 513, and a communication unit 514 as components.
  • the short-range communication unit 511 executes communication processing with the data collection device 210 using a predetermined wireless system (eg, Blue Tooth).
  • a predetermined wireless system eg, Blue Tooth
  • the data management application 512 includes a classification condition setting section 512a, a data management section 512b, and a data processing section 512c.
  • the classification condition setting unit 512 a sets the classification condition table 300 .
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the flow of setting the classification condition table 300. As shown in FIG.
  • the classification condition setting unit 512a displays a setting screen for setting the classification condition table 300 on the display unit 112 of the second device 102-a.
  • the setting screen includes a first screen 601 and a second screen 602 .
  • the classification condition setting unit 512 a first displays the first screen 601 on the display unit 112 .
  • the first screen 601 is a screen for selecting data that can be provided to the third device 103 from vehicle data.
  • an exterior camera image, destination information, and a vehicle identification number (VIN) are selected on the first screen 601 .
  • the classification condition setting unit 512 a displays the second screen 602 on the display unit 112 .
  • the second screen 602 is a screen for selecting the first data (that is, the data requiring the driver's approval operation) from the data selected on the first screen 601 .
  • an outside camera image and destination information are selected on the second screen 602 .
  • the classification condition setting unit 512a sets the classification condition table 300 shown at the bottom of FIG.
  • the image of the camera outside the vehicle and the destination information are set as the first data, and the vehicle identification number (VIN) is set as the second data.
  • the classification condition setting unit 512 a transmits the classification condition table 300 to the data collection device 210 via the short-range communication unit 511 .
  • the storage 513 includes a first data area 513a.
  • the first data area 513a is an area for storing the first data 401 .
  • the storage 513 is also used by other functions of the smartphone.
  • the data management unit 512b receives the first data 401 from the data collection device 210.
  • the data management unit 512 b stores the first data 401 in the first data area 513 a of the storage 513 .
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the flow of requesting an approval operation from the driver.
  • the data management unit 512 b displays an approval screen for accepting an approval operation for the first data 401 on the display unit 112 .
  • the approval screen includes third screen 603 and fourth screen 604 .
  • the data management unit 512b first acquires information about the first data 401 stored in the first data area 513a.
  • the first data area 513a stores the image of the camera outside the vehicle and the destination information.
  • the data management unit 512b displays the third screen 603 on the display unit 112.
  • FIG. The third screen 603 is a screen for displaying a list of the first data 401 stored in the first data area 513a.
  • the driver can confirm the contents of the first data 401 on the third screen 603 . For example, when the driver taps an icon 603a representing an outside camera image on the third screen 603, the outside camera image is displayed on the display unit 112. FIG.
  • a fourth screen 604 is a screen for approving the provision of the first data (here, the image of the camera outside the vehicle) 401 to the third device 103 .
  • the fourth screen 604 includes a first button 604a and a second button 604b.
  • the first button 604a is a button for approving the provision of the first data 401 to the third device 103
  • the second button 604b is a button for not approving the provision of the first data 401 to the third device 103. be.
  • the data management unit 512b transmits the first data 401 to the third device 103 via the communication unit 514.
  • the data management unit 512b deletes the first data 401 transmitted to the third device 103 from the first data area 513a.
  • the data management unit 512b deletes the first data 401 from the first data area 513a without transmitting the first data 401 to the third device 103.
  • the data management unit 512b repeats such processing until there is no first data 401 in the first data area 513a.
  • the data processing unit 512c performs predetermined processing (for example, compression processing and/or mosaic processing) on the first data 401 before the data management unit 512b transmits the first data 401 to the third device 103. Run.
  • predetermined processing for example, compression processing and/or mosaic processing
  • FIG. 8 is a diagram showing the configuration of the third device 103.
  • the third device 103 includes at least a processor such as a CPU, a memory, and a known storage device (storage) capable of reading and writing information.
  • the processor implements various functions described later by executing instructions (programs) stored in the memory.
  • the third device 103 includes a communication unit 701, a data processing unit 702, a storage 703, and a data providing unit 704 as components.
  • the communication unit 701 executes communication processing with the first device 101-a and communication processing with the second device 102-a.
  • the data processing unit 702 receives the first data 401 from the first device 101-a. Further, data processing unit 702 receives second data 402 from second device 102-a. The data processing unit 702 stores the first data 401 and the second data 402 as vehicle data 710 in the storage 703 . Since identifiers are assigned to the first data 401 and the second data 402, the third device 103 can easily manage the first data 401 and the second data 402 acquired at the same date and time.
  • the data providing unit 704 can handle vehicle data 710 having the same identifier (that is, vehicle data acquired on the same date and time) as a group and execute various processes.
  • data provider 704 transmits vehicle data 710 having the same identifier to user 190 .
  • Users 190 include various business operators, such as police stations, hospitals, road operators and insurance companies. Vehicle data 710 is used in various services operated by these businesses. Vehicle data 710 may be used as map information.
  • FIG. 9 is a flowchart for setting classification conditions.
  • the classification condition specifying unit 213 of the first device 101-a detects that the vehicle 110-a is parked (S901). Specifically, when the shift position of vehicle 110-a is in the parking position (P) and the parking brake is turned on, classification condition specifying unit 213 determines that vehicle 110-a is in the parked state. .
  • the classification condition designation unit 213 transmits a condition setting instruction to the second device 102-a (S902).
  • the condition setting instruction is an instruction for causing the second apparatus 102-a to execute the process of displaying the above-described setting screens (the first screen 601 and the second screen 602).
  • the classification condition setting unit 512a of the second device 102-a displays the first screen 601 on the display unit 112 in response to the condition setting instruction (S903).
  • the driver selects data that can be provided to the third device 103 from the vehicle data on the first screen 601 .
  • the classification condition setting unit 512a displays the second screen 602 on the display unit 112 (S904).
  • the driver selects the first data (that is, the data requiring the driver's approval operation) on the second screen 602 .
  • the classification condition setting unit 512a sets the classification condition table 300 when the driver's operation on the second screen 602 ends. Then, the classification condition setting unit 512a transmits the classification condition table 300 to the first device 101-a (S905).
  • the classification condition specifying unit 213 of the first device 101-a receives the classification condition table 300 and saves the classification condition table 300 (S906).
  • FIG. 10 is a flowchart for classifying vehicle data. The flowchart of FIG. 10 is executed after the flowchart of FIG.
  • the classification processing execution unit 214 of the first device 101-a receives the data provision instruction 130 from the third device 103 via the communication unit 220 (S1001). Next, the classification processing execution unit 214 acquires the classification condition table 300 from the classification condition designation unit 213 . Then, the classification processing execution unit 214 refers to the classification condition table 300 and classifies the vehicle data into first data and second data (S1002).
  • the classification processing execution unit 214 assigns an identifier to each of the first data and the second data (S1003). Then, the classification processing execution unit 214 stores the first data 401 in the first data area 215a and the second data 402 in the second data area 215b (S1004).
  • FIG. 11 is a flowchart for transmitting first data and second data. The flowchart of FIG. 11 is executed after the flowchart of FIG.
  • the bus monitoring unit 216b of the first device 101-a monitors the traffic volume of the CAN bus 250 (S1101). The bus monitoring unit 216b determines whether the traffic volume is equal to or less than a specified value (S1102). If the traffic volume is not equal to or less than the specified value, the process returns to S1101.
  • the bus monitoring unit 216b transmits a transmission permission command to the data processing unit 216a.
  • the data processing unit 216a transmits the second data 402 to the third device 103 via the communication unit 220 in response to the transmission permission command (S1103).
  • the external device monitoring unit 212 inquires of the second device 102-a about the remaining capacity of the storage 513 (S1104).
  • the data management unit 512b of the second device 102-a transmits the remaining capacity of the storage 513 to the external device monitoring unit 212.
  • the external device monitoring unit 212 determines whether the remaining capacity of the storage 513 is equal to or greater than a predetermined threshold. If the remaining capacity of the storage 513 is smaller than the predetermined threshold, there is a possibility that a sufficient first data area 513a for storing the first data 401 cannot be secured. Therefore, the external device monitoring unit 212 transmits a data deletion instruction to the second device 102-a (S1107).
  • the data deletion instruction is an instruction for causing the second device 102 - a to delete the data in the storage 513 .
  • the data management unit 512b deletes old data (for example, old data used in other functions of the smartphone) in the storage 513 in response to the data deletion instruction (S1108). After that, the data management unit 512b returns to the process of S1105.
  • old data for example, old data used in other functions of the smartphone
  • the external device monitoring unit 212 instructs the data processing unit 216a to transmit the first data 401.
  • the data processing unit 216a transmits the first data 401 to the second device 102-a (S1109).
  • the data management unit 512b receives the first data 401 and stores the first data 401 in the first data area 513a (S1110). Next, the data management unit 512b transmits a completion notice to the first device 101-a (S1111).
  • the completion notice is a notice for informing the first device 101-a that the storage of the first data 401 has been completed.
  • the data processing unit 216a deletes the first data 401 from the first data area 215a and deletes the second data 402 from the second data area 215b (S1112).
  • FIG. 12 is a flow chart for transmitting the first data. The flowchart of FIG. 12 is executed after the flowchart of FIG.
  • the data processing unit 216a of the first device 101-a detects that the vehicle 110-a is parked (S1201).
  • the data processing unit 216a transmits an approval operation instruction to the second device 102-a (S1202).
  • the approval operation instruction is an instruction for causing the second apparatus 102-a to execute the process of displaying the above-described approval screens (the third screen 603 and the fourth screen 604).
  • the data management unit 512b of the second device 102-a displays the third screen 603 on the display unit 112 in response to the approval operation instruction (S1203).
  • the data management unit 512b displays the fourth screen 604 on the display unit 112 according to the driver's operation (S1204).
  • the data management unit 512b determines whether the driver has performed an approval operation (S1205). Specifically, as described above, data management unit 512b determines whether the driver has tapped first button 604a on fourth screen 604 .
  • the data management unit 512b acquires the corresponding first data 401 from the first data area 513a and transmits the first data 401 to the third device 103 (S1206 ). After that, the data management unit 512b deletes the corresponding first data 401 from the first data area 513a (S1207).
  • the data management unit 512b deletes the corresponding first data 401 from the first data area 513a without executing the process of S1206. (S1207).
  • the data management unit 512b determines whether the first data 401 has disappeared in the first data area 513a. If the first data 401 does not exist in the first data area 513a, the data management unit 512b terminates the process. On the other hand, if the first data 401 exists in the first data area 513a, the data management unit 512b returns to the process of S1203.
  • first device 101 - a classifies vehicle data into first data 401 and second data 402 according to classification condition table 300 .
  • the first data 401 is data for which an approval operation by the driver is required for transmission to the third device 103 .
  • the second data 402 is data that does not require an approval operation by the driver for transmission to the third device 103 .
  • the first device 101-a transmits the first data 401 to the second device 102-a.
  • the driver can confirm the contents of the first data 401 on the display unit 112 of the second device 102-a.
  • the second device 102 - a transmits the first data 401 to the third device 103 .
  • the driver can authorize transmission to the third device 103 for each of the first data 401 . Unintentional transmission of vehicle data, including personal data of the driver, to the third device 103 can be avoided.
  • the first device 101 - a directly transmits the second data 402 to the third device 103 .
  • the second data 402 that does not require an approval operation by the driver is directly transmitted to the third device 103, so that the driver's work can be reduced.
  • the driver can set the classification condition table 300 by operating the display unit 112 of the second device 102-a. That is, the driver can freely select the first data that requires his/her approval operation.
  • the billing method for data communication charges is generally pay-as-you-go. Therefore, when transmitting a large amount of data, data communication costs may increase. According to the above configuration, the first device 101-a transmits only the second data 402 to the third device 103 via the communication unit 220, so data communication costs can be reduced.
  • the first device 101-a monitors the remaining capacity of the storage 513 of the second device 102-a.
  • the first device 101-a can transmit the first data 401 to the second device 102-a only when the second device 102-a can secure a sufficient area for storing the first data 401.
  • the first device 101-a can also instruct the second device 102-a to delete data in the storage 513 in order to secure an area for storing the first data 401.
  • FIG. 13 is a diagram showing the configuration of the first device 101-a in the second embodiment.
  • the same reference numerals are assigned to the same configurations as those of the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the first device 101-a includes a CGW (Central Gateway) 260.
  • the CGW 260 has a relay function for relaying multiple communication networks in the vehicle 110-a and a function for managing communication processing between these networks.
  • CGW 260 relays between multiple CAN buses 250-252 and coordinates communication processes between multiple CAN buses 250-252.
  • Data collection device 210 and communication unit 220 are connected to CAN bus 250 .
  • various ECUs (not shown) are connected to CAN buses 251 and 252 .
  • the CGW 260 includes a bus monitor 216b.
  • the bus monitoring unit 216b monitors the amount of traffic for each of the plurality of CAN buses 250-252.
  • the bus monitoring unit 216b determines whether the traffic volume is equal to or less than a specified value.
  • FIG. 14 is a flow chart for transmitting the first data and the second data. The flowchart of FIG. 14 is executed instead of the flowchart of FIG.
  • the bus monitoring unit 216b of the CGW 260 monitors the traffic volume of each of the plurality of CAN buses 250-252 (S1401). The bus monitoring unit 216b determines whether the traffic volume of each of the plurality of CAN buses 250-252 is equal to or less than a specified value (S1402). If the traffic volume of each of the plurality of CAN buses 250-252 is equal to or less than the specified value, the same processing as S1120 in FIG. 11 is executed.
  • the first device 101-a transmits the second data 402 to the third device 103 in consideration of the traffic volume of each of the plurality of CAN buses 250-252 in the vehicle 110-a. be able to. As a result, the influence on communication processing on the other CAN buses 251 and 252 can also be reduced.
  • FIG. 15 is a diagram showing the configuration of the second device 102-a in the third embodiment.
  • the same reference numerals are assigned to the same configurations as those of the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the second device 102-a is an in-vehicle infotainment (IVI).
  • IVI is a touch panel type information terminal installed in the vehicle 110-a. IVI has functions such as navigation, location-based services, voice communication, Internet connectivity, multimedia playback and search.
  • the IVI is configured to be connectable with a network device (Wi-Fi device 180 (Wi-Fi is a registered trademark)) outside the vehicle.
  • Wi-Fi device 180 Wi-Fi is a registered trademark
  • the second device 102-a includes an in-vehicle network connection unit 521 and a Wi-Fi connection unit 522.
  • In-vehicle network connection unit 521 is connected to CAN bus 250 .
  • In-vehicle network connection unit 521 performs communication processing with data collection device 210 via CAN bus 250 .
  • the first device 101-a and the second device 102-a may be directly connected without going through the CAN bus 250.
  • the Wi-Fi connection unit 522 is a communication module for executing connection processing with the Wi-Fi device 180 installed at home or office. Wi-Fi connection unit 522 notifies the driver that connection with Wi-Fi device 180 has been established. Note that if there are a plurality of Wi-Fi devices 180, the Wi-Fi connection unit 522 may display a screen for selecting a connection destination from among the plurality of Wi-Fi devices 180 on the touch panel. Wi-Fi connection 522 may store information about Wi-Fi device 180 once connected.
  • the Wi-Fi connection unit 522 may be built in the IVI or may be provided outside the IVI.
  • FIG. 16 is a flow chart for transmitting the first data. The flowchart of FIG. 16 is executed instead of the flowchart of FIG.
  • the data processing unit 216a of the first device 101-a detects that the vehicle 110-a is parked (S1601).
  • the data processing unit 216a transmits an approval operation instruction to the second device 102-a (S1602).
  • the Wi-Fi connection unit 522 of the second device 102-a receives the approval operation instruction via the in-vehicle network connection unit 521.
  • the Wi-Fi connection unit 522 executes connection processing with the Wi-Fi device 180 installed in the home or office according to the authorization operation instruction (S1603).
  • the Wi-Fi connection unit 522 determines whether or not connection with the Wi-Fi device 180 has been established (S1604).
  • the connection with the Wi-Fi device 180 is established, the same processing as S1210 in FIG. 12 is executed. Note that if the connection with the Wi-Fi device 180 is not established, the Wi-Fi connection unit 522 returns to the process of S1603.
  • the first device 101-a can transmit the first data 401 to the third device 103 after the communication environment for transmitting the first data 401 is established.
  • the second device 102-a may be connected to a communication device (for example, a public wireless LAN device) other than the Wi-Fi device 180 and transmit the first data 401 to the third device 103.
  • a communication device for example, a public wireless LAN device
  • FIG. 17 is a diagram showing a modification of the configuration of the first device 101-a in the third embodiment.
  • the first device 101-a may include a driver manager 217.
  • the driver management unit 217 performs driver authentication using a passcode or biometric authentication when the driver starts driving the vehicle 110-a. As a result, the driver management unit 217 stores information about the current driver.
  • Wi-Fi connection unit 522 may obtain information about the current driver from driver management unit 217 .
  • Wi-Fi connection 522 pre-stores information about the combination of the driver and Wi-Fi device 180 (eg, the driver's own home Wi-Fi device). Wi-Fi connection 522 may only allow connections to Wi-Fi devices 180 associated with the current driver.
  • FIG. 18 is a diagram showing the configuration of the first device 101-a in the fourth embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same configurations as in the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the first device 101-a modifies the classification condition table 300 so as to correspond to the region.
  • the classification condition designation unit 213 includes a table comparison unit 213a.
  • the table comparison unit 213 a can receive area information from the roadside device 181 via the communication unit 220 .
  • the region information is information indicating in which region (country) the vehicle 110-a is traveling.
  • the table comparison unit 213a stores in advance a classification condition table 300a for each region (see FIG. 19).
  • the contents of the classification condition table 300a are set in advance according to the rules of each region (rules related to the handling of personal data).
  • the table comparison unit 213a compares the classification condition table 300 set in the second device 102-a with the classification condition table 300a of the region in which the vehicle 110-a is traveling.
  • the table comparison unit 213a corrects the difference between the two tables 300 and 300a as necessary.
  • FIG. 19 is a diagram for explaining the process of correcting the classification condition table 300.
  • FIG. In the following, assume that vehicle 110-a travels in country A.
  • the second device 102-a sets the classification condition table 300 according to the driver's operation, and transmits the classification condition table 300 to the first device 101-a.
  • the classification condition designation unit 213 stores a classification condition table 300.
  • the table comparison unit 213a receives the area information from the roadside device 181 and determines that the vehicle 110-a is traveling in country A.
  • the table comparison unit 213a selects the classification condition table 300a corresponding to country A.
  • the table comparison unit 213a compares the classification condition table 300 and the classification condition table 300a. Then, the table comparison unit 213a sets the final classification condition table 300b.
  • the "name” availability 302 is "O"
  • the "name” availability 302 is "X”.
  • the table comparison unit 213a sets the “name” availability 302 to “x” in the classification condition table 300b.
  • the second data 304 of "external camera image” is “o"
  • the first data 303 of "external camera image” is "o"
  • the table comparison unit 213a sets the first data 303 of "external camera image” to " ⁇ " in the classification condition table 300b.
  • the first data 303 of "vehicle identification number” is " ⁇ "
  • the first data 303 of "vehicle identification number” is " ⁇ "
  • the setting in the classification condition table 300 and the setting in the classification condition table 300a match, so the table comparison unit 213a does not correct the setting in the classification condition table 300.
  • the table comparison unit 213a sets the first data 303 of "vehicle identification number” to " ⁇ " in the classification condition table 300b.
  • the classification condition designation unit 213 saves the classification condition table 300b. Therefore, the classification processing execution unit 214 refers to the classification condition table 300b and classifies the vehicle data into the first data and the second data.
  • FIG. 20 is a flow chart for correcting the classification condition table 300.
  • FIG. The flowchart of FIG. 20 is executed after the flowchart of FIG. 9 and before the flowchart of FIG.
  • the table comparison unit 213a receives area information from the roadside device 181 (S2001). Next, the table comparison unit 213a selects the classification condition table 300a corresponding to the area information (S2002). Next, the table comparison unit 213a compares the classification condition table 300 set in the second device 102-a with the classification condition table 300a corresponding to the area information (S2003). Then, the table comparison unit 213a sets the final classification condition table 300b as described above (S2004).
  • roadside device 181 has been described as an example of a device that distributes regional information, other devices may be used as long as they can receive regional information.
  • the table comparison unit 213a may correct the setting only when there is a difference in the availability 302 of provision.
  • FIG. 21 is a diagram for explaining a modification of the configuration of the second device 102-a in the fourth embodiment.
  • Second device 102-a may display screen 2101 on display unit 112 before driving of vehicle 110-a is started.
  • the driver selects the country to be visited on screen 2101 .
  • the second device 102-a transmits information about the countries it plans to visit to the first device 101-a.
  • the table comparison unit 213 a may compare the information about the country to be visited with the area information received from the roadside unit 181 .
  • the table comparison unit 213a may be configured not to correct the classification condition table 300 when the country to be visited and the area information received from the roadside device 181 are different.
  • FIG. 22 is a diagram showing the configuration of the first device 101-a in the fifth embodiment.
  • the same reference numerals are assigned to the same configurations as those of the first embodiment, and the description thereof is omitted.
  • the first device 101-a is configured to be able to execute communication processing by communication means of road-to-vehicle communication (V2I: Vehicle to Infrastructure) or vehicle-to-vehicle communication (V2V: Vehicle to Vehicle). This configuration will be described below.
  • V2I Vehicle to Infrastructure
  • V2V Vehicle to Vehicle to Vehicle
  • the first device 101-a includes an instruction transmission unit 260.
  • the instruction transmission unit 260 is a device that transmits a data provision instruction to nearby vehicles.
  • the data provision instruction transmitted by instruction transmission section 260 includes at least a first instruction and a second instruction.
  • the first instruction is an instruction sent when vehicle 110-a is involved in a traffic accident.
  • the second instruction is an instruction sent when vehicle 110-a suffers from dangerous driving (tailgating).
  • the instruction transmission unit 260 may be configured to automatically transmit the data provision instruction to nearby vehicles.
  • the command transmission unit 260 may automatically transmit the first command triggered by the activation of the airbag.
  • the instruction transmission unit 260 may detect dangerous driving using a sensor mounted on the vehicle and automatically transmit the second instruction.
  • the instruction transmission unit 260 may include buttons respectively corresponding to the first instruction and the second instruction.
  • a driver may manually operate a button to send the first instruction and/or the second instruction to surrounding vehicles.
  • the button may be a button provided near the driver or a button displayed on the IVI touch panel.
  • the data collection device 210 includes an instruction interpretation unit 218 .
  • the instruction interpreting section 218 receives, via the communication unit 220, the data provision instruction transmitted by the instruction transmitting section 260 of the other first device (101-b in FIG. 22).
  • the instruction interpretation unit 218 determines whether the data provision instruction is the first instruction or the second instruction.
  • the instruction interpretation unit 218 pre-stores a specific classification condition table 2300 shown in FIG.
  • specific classification condition table 2300 classification conditions are set for each instruction type.
  • Specific classification condition table 2300 includes instruction type 2301, classification condition 2302, and transmission method 2303 as configuration items.
  • the instruction type 2301 represents the type of data provision instruction (first instruction or second instruction).
  • the classification condition 2302 includes information on whether vehicle data can be provided and information on classification conditions for classifying vehicle data into first data and second data. In the classification condition 2302, "0" indicates that the data is not provided to the third device 103, "1" indicates that it is the first data, and "2" indicates that it is the second data.
  • the transmission method 2303 is information regarding whether or not an approval operation by the driver is required.
  • the instruction interpretation unit 218 compares the classification condition table 300 set in the second device 102-a with the specific classification condition table 2300.
  • the instruction interpretation unit 218 corrects the classification condition 2302 of the specific classification condition table 2300 according to the classification condition table 300 and sets the final classification condition 2302a.
  • instruction interpretation unit 218 receives a first instruction from another first device.
  • the availability 302 of "vehicle control information" in the classification condition table 300 is "x", and the vehicle control information in the classification condition 2302 is "1".
  • instruction interpretation section 218 sets the value corresponding to the vehicle control information to "0" in classification condition 2302a.
  • the instruction interpretation unit 218 modifies the value corresponding to the "white line detection information" to "1" in the classification condition 2302a. In this way, the instruction interpretation unit 218 gives priority to the setting in the classification condition table 300 when setting the classification condition 2302a.
  • the data processing unit 216a classifies the vehicle data into the first data 401 and the second data 402 according to the classification condition 2302a. Then, the data processing unit 216a transmits the first data 401 to the second device 102-a and transmits the second data 402 to the third device 103-a.
  • FIG. 24 is a diagram showing the entire information system according to the fifth embodiment.
  • dotted arrows represent road-to-vehicle communication.
  • a dashed-dotted arrow represents inter-vehicle communication.
  • Another vehicle 110-b is involved in a traffic accident.
  • another vehicle 110-c has suffered dangerous driving damage from a following vehicle.
  • Instruction transmission unit 260 of first device 101-b of vehicle 110-b transmits first instruction 2401 to first device 101-a of vehicle 110-a through inter-vehicle communication.
  • the instruction interpreter 218 of the first device 101 - a receives the first instruction 2401 .
  • the instruction interpretation unit 218 sets the final classification condition 2302a as described above.
  • data processing unit 216a of first device 101-a transmits first data 401 to second device 102-a and second data 402 to third device 103 according to classification condition 2302a.
  • Instruction transmission unit 260 of first device 101-c of vehicle 110-c transmits second instruction 2402 to first device 101-a of vehicle 110-a through inter-vehicle communication.
  • the instruction interpreter 218 of the first device 101 - a receives the second instruction 2402 .
  • the instruction interpretation unit 218 sets the final classification condition 2302a as described above.
  • data processing unit 216a of first device 101-a transmits first data 401 to second device 102-a and second data 402 to third device 103 according to classification condition 2302a.
  • the first instruction 2401 and the second instruction 2402 may be transmitted to the first device 101-a of the vehicle 110-a via the roadside unit 2410.
  • FIG. 25 is a flowchart for transmitting first data and second data in response to first instruction 2401 or second instruction 2402.
  • the instruction interpretation unit 218 receives the data provision instruction via the communication unit 220 (S2501). Next, instruction interpretation section 218 determines whether the data provision instruction is first instruction 2401 or second instruction 2402 . Then, the instruction interpretation unit 218 acquires the classification condition 2302 corresponding to the type of data provision instruction from the specific classification condition table 2300 (S2502).
  • the instruction interpretation unit 218 determines whether the classification condition table 300 is stored in the classification condition designation unit 213 (S2503). If the classification condition table 300 does not exist in the classification condition designating unit 213, the data processing unit 216a transmits the first data 401 to the second device 102-a according to the classification conditions 2302 acquired in S2502, and the second data 402 to the third device 103 (S2507).
  • the instruction interpretation unit 218 compares the classification condition 2302 with the classification condition table 300 (S2504). Next, the instruction interpretation unit 218 gives priority to the setting in the classification condition table 300 as described above, and sets the final classification condition 2302a (S2505).
  • the data processing unit 216a transmits the first data 401 to the second device 102-a and the second data 402 to the third device 103 according to the classification condition 2302a set in S2505 (S2506).
  • the first device 101-a can transmit vehicle data to the third device 103 when a traffic accident or dangerous driving occurs in the vicinity of the vehicle 110-a.
  • the first device 101-a can transmit to the third device 103 data related to the circumstances of the traffic accident (for example, video from an external camera) and evidence data of dangerous driving (location information and time of occurrence).
  • a traffic accident may cause a component of the first device 101 - b of the vehicle 110 - b to fail and the first device 101 - b to be unable to transmit vehicle data to the third device 103 .
  • First device 101-a can transmit vehicle data to third device 103 in response to a data provision instruction (first instruction) from vehicle 110-b. Further, the first device 101-a can classify vehicle data into first data and second data according to the type of data provision instruction.
  • the settings in the classification condition table 300 are prioritized, it is possible to avoid unintentional transmission of vehicle data including the driver's personal data to the third device 103 .
  • the data provision instruction in this example may include instructions other than the first instruction and the second instruction.
  • the data provision instruction may include a third instruction that is transmitted when a vehicle failure occurs, a fourth instruction that is transmitted when the vehicle enters a congested section, and the like.
  • the data collection device 210 includes storage in all the above embodiments, it is not limited to this configuration.
  • the storage used by the data collection device 210 may be flexibly changed according to vehicle configuration.
  • the data collection device 210 may utilize another ECU having a storage such as an MPU (Map Position Unit).
  • the data collection device 210 may utilize drive recorder storage.
  • 100 information system 101-a, b, c: first device 102-a, b, c: second device 103: third device 110-a, b, c: vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

本発明は、運転者が車両データのデータセンタへの送信を承認することが可能な技術を提供することを課題とする。情報システムは、車両に搭載された第1装置(101-a)と、運転者によって操作される第2装置(102-a)と、第3装置(103)と備える。第1装置は、予め設定された分類条件に従って、車両データを第1データ及び第2データに分類する。第1データは、運転者による承認操作が要求されるデータである。第2データは、運転者による承認操作が要求されないデータである。第1装置は、第1データを第2装置に送信するとともに、第2データを第3装置に送信する。第2装置は、第1装置から第1データを受け取り、運転者による承認操作に応じて第1データを第3装置に送信する。

Description

情報システム、データ収集装置、及び、情報端末
 本開示は、車両用の情報システム、データ収集装置及び情報端末に関する。
 近年、車両が外部のネットワークに接続されることにより、様々なサービス(例えば、テレマティクスサービス)が提供されている。テレマティクスサービスは、車両における様々なデータを収集し、当該収集されたデータを用いて各種サービスを提供することを含む。
 例えば、特許文献1に記載のシステムは、テレマティクスサービスを提供するために、予め定められたデータ収集条件に従って車両からデータを収集する。
特開2018-55191号公報
 今後、車両から収集されるデータの種類が増えることが予想されている。例えば、車載カメラで撮影された動画、及び、車載センサによって検出された情報等が車両から収集され得る。
 ところで、データの収集及び利用に伴い、個人データの取り扱いに関連する規則が施行されている。例えば、EU(European Union)においては、個人データの保護を目的とした法律である、「一般データ保護規則(GDPR: General Data Protection Regulation)」が施行されている。この規則においては、個人データの収集及び使用が、当該個人データの主体の明確な同意なしに行われた場合、違反行為に当たることが規定されている。
 これに対して、車両から収集されるデータに関しては、車両を購入する際又はテレマティクスサービスの利用を開始する際に、運転者が利用規約に同意するのが一般的である。利用規約の同意に基づいて、テレマティクスサービスを提供するシステム(例えば、データセンタ)が、車両からデータを収集する。しかし、今後、データ保護の取り組みが厳しくなることが予想される。車両を購入する際又はテレマティクスサービスの利用を開始する際に運転者が同意する仕組みでは、データ保護の観点から不十分な場合もある。これを考慮して、データがデータセンタへ送信される際に運転者が同意/承認するシステムが求められる。
 そこで、本開示は、データがデータセンタへ送信される際に運転者が同意/承認することが可能な技術を提供する。
 一以上の実施例において、情報システムが提供される。当該情報システムは、車両に搭載された第1装置と、前記車両の運転者によって操作される第2装置と、第3装置とを備える。前記第1装置は、予め設定された分類条件に従って、前記車両において取得された複数の種類の車両データを、第1データ及び第2データに分類するように構成されている。前記第1データは、前記運転者による承認操作が要求されるデータである。前記第2データは、前記承認操作が要求されないデータである。前記第1装置は、前記第1データを前記第2装置に送信するとともに、前記第2データを前記第3装置に送信するように構成されている。前記第2装置は、前記第1装置から前記第1データを受け取り、前記承認操作に応じて前記第1データを前記第3装置に送信するように構成されている。
 一以上の実施例において、車両に搭載されたデータ収集装置が提供される。データ収集装置は、プログラムを格納するメモリと、プロセッサとを備える。前記プロセッサは、前記プログラムを実行することにより、前記車両において複数の種類の車両データを収集し、予め設定された分類条件に従って、前記車両データを第1データ及び第2データに分類し、外部から受信したデータ提供指示に応じて、前記第1データを送信するとともに、前記第2データを送信するように構成されている。前記第1データは、前記車両の運転者による承認操作が要求されるデータである。前記第2データは、前記承認操作が要求されないデータである。
 一以上の実施例において、車両の運転者によって操作される情報端末が提供される。情報端末は、プログラムを格納するメモリと、プロセッサと、表示部とを備える。前記プロセッサは、前記プログラムを実行することにより、分類条件を設定するための設定画面を前記表示部に表示し、前記設定画面上における操作に応じて、前記分類条件を前記車両に送信するように構成されている。前記分類条件は、前記車両において取得された車両データを第1データ及び第2データに分類するための条件である。前記第1データは、前記運転者による承認操作が要求されるデータである。前記第2データは、前記承認操作が要求されないデータである。
 上記の構成によれば、運転者が第1データの送信に対して承認を行うことができる。これにより、運転者の承認なしに第1データが送信されるのを防ぐことができる。
実施例1における情報システムの全体を示した図である。 実施例1における第1装置の構成を示した図である。 分類条件テーブルの一例である。 ストレージにおける第1データ領域及び第2データ領域を示した図である。 実施例1における第2装置の構成を示した図である。 分類条件テーブルを設定する流れを説明するための図である。 承認操作を運転者に対して要求する流れを説明するための図である。 実施例1における第3装置の構成を示した図である。 実施例1における分類条件を設定するフローチャートである。 実施例1における車両データを分類するフローチャートである。 実施例1における第1データ及び第2データを送信するフローチャートである。 実施例1における第1データを送信するフローチャートである。 実施例2における第1装置の構成を示した図である。 実施例2における第1データ及び第2データを送信するフローチャートである。 実施例3における第2装置の構成を示した図である。 実施例3における第1データを送信するフローチャートである。 実施例3における第1装置の変形例を説明するための図である。 実施例4における第1装置の構成を示した図である。 実施例4における分類条件テーブルを修正する処理を説明する図である。 実施例4における分類条件テーブルを修正するフローチャートである。 実施例4における第2装置の変形例を説明するための図である。 実施例5における第1装置の構成を示した図である。 実施例5における最終的な分類条件を設定する処理を説明する図である。 実施例5における情報システムの全体を示した図である。 実施例5における最終的な分類条件を設定するフローチャートである。
 以下、添付図面を参照して複数の実施例について説明する。添付図面は、具体的な実施例を示しているが、本発明の技術的範囲を限定的に解釈するために用いられるものではない。
<実施例1>
 図1は、実施例1における情報システムの全体を示した図である。図1を用いて、本実施例の基本的な概念について説明する。情報システム100は、複数の第1装置101-a~101-cと、複数の第2装置102-a~102-cと、第3装置103とを含む。
 第1装置101-a~101-cは、それぞれ、車両110-a~110-cに搭載されている。複数の第2装置102-a~102-cは、それぞれ、車両110-a~110-cの運転者によって携帯される。第2装置102-a~102-cは、例えば、スマートフォン等の情報端末である。第3装置103は、データセンタである。第3装置103は、車両110-a~110-cから収集されたデータを用いて、テレマティクスサービスを提供することができる。
 複数の第1装置101-a~101-cは、それぞれ同じ構成を有しているので、以下では、第1装置101-aについて説明する。第1装置101-aは、車両110-aから複数種類のデータを収集する。以降において、車両110-aにおいて取得される複数種類のデータは、まとめて「車両データ」と称呼される。
 車両データは、車載カメラで取得された画像データ及び動画データ、車載センサによって検出された情報(以下、「センサ情報」と称呼する)、制御情報、並びに、識別情報等を含む。センサ情報は、例えば、車速、舵角、車両の位置、加速度、アクセル開度、ブレーキ開度、エンジン回転数、及び、車両の周辺の白線に関する情報等を含む。制御情報は、例えば、車間距離制御(例えば、ACC:Adaptive Cruise Control)及び衝突被害軽減ブレーキ制御(例えば、AEB:Advanced Emergency Braking System)等の自動制御に関する情報を含む。識別情報は、運転者自身の個人データ、及び、車両を識別する情報等を含む。
 第1装置101-aは、予め設定された分類条件に従って、車両データを第1データ及び第2データに分類する。第1データは、第3装置103への送信に対して運転者による承認操作が要求されるデータである。第2データは、第3装置103への送信に対して運転者による承認操作が要求されないデータである。
 第1装置101-aは、第3装置103からデータ提供指示130を受け取る。第1装置101-aは、データ提供指示130に応じて、第1データを第2装置102-aに送信する。更に、第1装置101-aは、通信網170を介して、第2データを第3装置103に送信する。通信網170は、例えば、携帯電話網、インターネット網及び近距離無線通信の1つ、或いは、それらの2つ以上の組み合わせである。
 複数の第2装置102-a~102-cは、それぞれ同じ構成を有しているので、以下では、第2装置102-aについて説明する。第2装置102-aは、第1装置101-aから第1データを受け取る。第2装置102-aは、第1データの内容を運転者に対して提示し、運転者に対して承認操作を要求する。第2装置102-aは、承認操作に応じて、通信網170を介して第1データを第3装置103に送信する。
 第3装置103は、通信網170を介して第1データ及び第2データを受け取る。そして、第3装置103は、第1データ及び第2データを記憶する。このように、第3装置103は、車両110-a~110-cのそれぞれから車両データ(第1データ及び第2データ)を収集することができる。更に、第3装置103は、収集された車両データを、テレマティクスサービスのユーザ190に対して提供する。
 上記の構成によれば、情報システム100は、車両データを第1データ及び第2データに分類することができる。第1データは、第2装置102-aに送信される。運転者は、第1データの内容を第2装置102-a上で確認することができる。更に、第1データは、運転者の承認操作に応じて、第3装置103へ送信される。従って、第1データが、意図せずに第3装置103へ送信されるのを回避することができる。一方、第2データは、運転者の承認操作なしで、第3装置103へ送信される。運転者の承認操作が要求されない第2データは、第3装置103へ直接送信されるので、運転者の手間を省くことができる。
(第1装置の構成)
 次に、第1装置101-aの具体的な構成について説明する。図2は、第1装置101-aの構成を示した図である。第1装置101-aは、データ収集装置210と、通信ユニット(例えば、TCU:Telematics Control Unit)220と、コントロールユニット230と、カメラ240とを備える。これらは、CANバス250を介して互いに接続されている。
 データ収集装置210は、CPU(Central Processing Unit)などのプロセッサと、メモリと、情報の読み書きが可能な周知の記憶装置(ストレージ)とを少なくとも含む。プロセッサは、メモリに格納されたインストラクション(プログラム)を実行することにより、後述する各種機能を実現する。
 データ収集装置210は、データ提供指示130に応じて車両データを収集し、当該車両データを第1データ及び第2データに分類する。データ収集装置210は、第1データ及び第2データを記憶する。
 通信ユニット220は、第3装置103からデータ提供指示130を受け取る。更に、通信ユニット220は、データ収集装置210から第2データを受け取り、第2データを第3装置103へ送信する。
 コントロールユニット230は、1つ以上のECU(Electronic Control Unit)を含む。ECUは、CPU、ROM、及び、RAM等を含む。例えば、コントロールユニット230は、車両の周辺状況を検出するセンサ(例えば、レーダセンサ)に接続されたECU、駆動装置(例えば、エンジン)を制御するECU、制動装置を制御するECU、車両の位置(例えば、GPS信号)を検出するECU、及び、車両のナビゲーションを制御するECU等を含む。
 更に、コントロールユニット230は、カメラ240に接続されている。カメラ240は、例えば、車両の周辺状況を撮影するカメラ(単眼カメラ又はステレオカメラ)、ドライブレコーダ、及び、車室内を撮影するカメラ等を含む。コントロールユニット230は、カメラ240によって撮影された動画を取得することができる。データ収集装置210は、コントロールユニット230から車両データを収集することができる。
 次に、データ収集装置210の構成についてより詳細に説明する。データ収集装置210は、構成要素として、近距離通信部211と、外部デバイス監視部212と、分類条件指定部213と、分類処理実行部214と、ストレージ215と、送信制御部216とを備える。
 近距離通信部211は、所定の無線方式(例えば、Blue Tooth(登録商標))を用いて第2装置102-aとの通信処理を実行する。
 外部デバイス監視部212は、データ収集装置210が第2装置102-a以外のデバイスと接続されないように、第2装置102-aとの接続に関する設定処理を実行する。更に、外部デバイス監視部212は、第2装置102-aのストレージ513(図5を参照)の残存容量を監視する。
 分類条件指定部213は、第2装置102-aから分類条件を受信し、分類条件を分類条件指定部213内に保存する。分類条件は、車両データを第1データ及び第2データに分類するための条件である。なお、分類条件は、ストレージ215内に保存されてもよい。
 図3は、分類条件を表す分類条件テーブル300の一例である。分類条件テーブル300は、構成項目として、車両データの種類301と、提供可否302と、第1データ303と、第2データ304とを含む。
 提供可否302は、第3装置103に提供するか否かを示す。提供可否302において、「○」は、第3装置103に提供することを示し、「×」は第3装置103に提供しないことを示す。第1データ303は、第1データに分類される車両データを示す。本例において、車外カメラ映像、目的地情報及び位置情報は、第1データに分類される。第2データ304は、第2データに分類される車両データを示す。本例において、車両識別番号、車種及びABS(Anti-lock Braking System)作動ログは、第2データに分類される。
 分類処理実行部214は、通信ユニット220を介して、第3装置103からのデータ提供指示130を受け取る。分類処理実行部214は、データ提供指示130に応じて、分類条件テーブル300を参照し、車両データを第1データ及び第2データに分類する。分類処理実行部214は、第1データ及び第2データをストレージ215に格納する。なお、分類処理実行部214は、車両データのうち、第1データ及び第2データ以外のデータ(即ち、提供可否302が「×」であるデータ)を削除してもよい。
 分類処理実行部214は、第1データ及び第2データを一群のデータとして識別するための識別子を、第1データ及び第2データのそれぞれに対して付与する。識別子は、例えば、車両データを取得した日時である。識別子は、同じタイミングで取得された第1データ及び第2データをグルーピングできる情報であればよく、例えば、車両の位置等の他の情報であってもよい。この構成によれば、第3装置103は、同じ識別子を有する第1データ及び第2データ(即ち、同じ日時に取得された車両データ)を一群として扱って、各種処理を実行することができる。
 図2に示すように、ストレージ215は、論理的に分離された第1データ領域215a及び第2データ領域215bを含む。
 図4は、ストレージ215における第1データ領域215a及び第2データ領域215bを示した図である。第1データ領域215aは、第1データを記憶する領域である。分類処理実行部214は、第1データに識別子を付与する。分類処理実行部214は、第1データと識別子との組み合わせ401を第1データ領域215aに格納する。以降において、「第1データと識別子との組み合わせ401」を単に「第1データ401」と表記する。
 第2データ領域215bは、第2データを記憶する領域である。分類処理実行部214は、第2データに識別子を付与する。分類処理実行部214は、第2データと識別子との組み合わせ402を第2データ領域215bに格納する。以降において、「第2データと識別子との組み合わせ402」を単に「第2データ402」と表記する。
 なお、分類処理実行部214は、大きいサイズを有するデータ(例えば、車外カメラ映像)を圧縮し、当該圧縮されたデータをストレージ215に格納してもよい。別の例において、カメラ240が、車外カメラ映像の圧縮処理を実行してもよい。
 図2を再び参照すると、送信制御部216は、データ処理部216aと、バス監視部216bとを含む。データ処理部216aは、第1データ領域215aから第1データ401を取得し、当該第1データ401を近距離通信部211を介して第2装置102-aに送信する。更に、データ処理部216aは、第2データ領域215bから第2データ402を取得し、当該第2データ402を通信ユニット220を介して第3装置103に送信する。データ処理部216aは、第1データ401の送信処理及び第2データ402の送信処理が終了すると、第1データ領域215aから第1データ401を削除するとともに、第2データ領域215bから第2データ402を削除する。
 バス監視部216bは、車内ネットワーク(本例では、CANバス250)のトラフィック量(例えば、バス使用率)を監視する。バス監視部216bは、トラフィック量が規定値以下の場合に、データ処理部216aに対して送信許可コマンドを送信する。データ処理部216aは、送信許可コマンドに応じて、第2データ402を通信ユニット220を介して第3装置103に送信する。なお、データ処理部216aは、トラフィック量が規定値以下となるように、単位時間当たりの第2データ402の送信量を調整してもよい。
(第2装置の構成)
 次に、第2装置102-aの構成について説明する。図5は、第2装置102-aの構成を示した図である。本例において、第2装置102-aは、表示部(ディスプレイ)上で運転者からの入力を受け付けることが可能なスマートフォンである。
 第2装置102-aは、CPUなどのプロセッサと、メモリと、情報の読み書きが可能な周知の記憶装置(ストレージ)とを少なくとも含む。プロセッサは、メモリに格納されたインストラクション(プログラム)を実行することにより、後述する各種機能を実現する。
 第2装置102-aは、構成要素として、近距離通信部511と、データ管理アプリケーション512と、ストレージ513と、通信部514とを備える。
 近距離通信部511は、所定の無線方式(例えば、Blue Tooth)を用いて、データ収集装置210との通信処理を実行する。
 データ管理アプリケーション512は、分類条件設定部512aと、データ管理部512bと、データ加工部512cとを含む。
 分類条件設定部512aは、分類条件テーブル300を設定する。図6は、分類条件テーブル300を設定する流れを説明するための図である。分類条件設定部512aは、分類条件テーブル300を設定するための設定画面を第2装置102-aの表示部112に表示する。設定画面は、第1画面601及び第2画面602を含む。
 分類条件設定部512aは、まず、第1画面601を表示部112に表示する。第1画面601は、車両データの中から、第3装置103に提供することができるデータを選択するための画面である。本例では、車外カメラ映像、目的地情報及び車両識別番号(VIN)が、第1画面601上において選択されている。
 次に、分類条件設定部512aは、第2画面602を表示部112に表示する。第2画面602は、第1画面601上において選択されたデータの中から、第1データ(即ち、運転者の承認操作が必要なデータ)を選択するための画面である。本例では、車外カメラ映像及び目的地情報が、第2画面602上において選択されている。従って、分類条件設定部512aは、図6の下部に示された分類条件テーブル300を設定する。車外カメラ映像及び目的地情報が第1データとして設定され、車両識別番号(VIN)が第2データとして設定されている。分類条件設定部512aは、分類条件テーブル300を近距離通信部511を介してデータ収集装置210に送信する。
 図5を再び参照すると、ストレージ513は、第1データ領域513aを含む。第1データ領域513aは、第1データ401を記憶する領域である。なお、ストレージ513は、スマートフォンの他の機能によっても使用される。
 データ管理部512bは、データ収集装置210から第1データ401を受け取る。データ管理部512bは、第1データ401をストレージ513の第1データ領域513aに格納する。
 更に、データ管理部512bは、第1データ401に対する承認操作を運転者に対して要求する。図7は、承認操作を運転者に対して要求する流れを説明するための図である。データ管理部512bは、第1データ401に対する承認操作を受け付けるための承認画面を表示部112に表示する。承認画面は、第3画面603及び第4画面604を含む。
 データ管理部512bは、まず、第1データ領域513aに格納されている第1データ401に関する情報を取得する。本例においては、第1データ領域513aに、車外カメラ映像及び目的地情報が格納されている。データ管理部512bは、第3画面603を表示部112に表示する。第3画面603は、第1データ領域513aに格納されている第1データ401の一覧を表示するための画面である。
 運転者は、第3画面603上において第1データ401の内容を確認することができる。例えば、第3画面603上において運転者が車外カメラ映像を表すアイコン603aをタップすると、表示部112に車外カメラ映像が表示される。
 車外カメラ映像の表示が終了すると、データ管理部512bは、第4画面604を表示部112に表示する。第4画面604は、第1データ(ここでは、車外カメラ映像)401を第3装置103へ提供することを承認するための画面である。第4画面604は、第1ボタン604aと、第2ボタン604bとを含む。第1ボタン604aは、第1データ401を第3装置103へ提供することを承認するボタンであり、第2ボタン604bは、第1データ401を第3装置103へ提供することを承認しないボタンである。
 運転者が第1ボタン604aをタップした場合、データ管理部512bは、通信部514を介して第1データ401を第3装置103へ送信する。データ管理部512bは、第3装置103へ送信した第1データ401を第1データ領域513aから削除する。一方、運転者が第2ボタン604bをタップした場合、データ管理部512bは、第1データ401を第3装置103へ送信することなく、第1データ401を第1データ領域513aから削除する。データ管理部512bは、このような処理を、第1データ領域513a内の第1データ401が無くなるまで、繰り返し実行する。
 データ加工部512cは、データ管理部512bが第1データ401を第3装置103へ送信する前に、第1データ401に対して所定の加工処理(例えば、圧縮処理及び/又はモザイク加工処理)を実行する。
(第3装置の構成)
 次に、第3装置103の構成について説明する。図8は、第3装置103の構成を示した図である。第3装置103は、CPUなどのプロセッサと、メモリと、情報の読み書きが可能な周知の記憶装置(ストレージ)とを少なくとも含む。プロセッサは、メモリに格納されたインストラクション(プログラム)を実行することにより、後述する各種機能を実現する。
 第3装置103は、構成要素として、通信部701と、データ処理部702と、ストレージ703と、データ提供部704とを備える。
 通信部701は、第1装置101-aとの通信処理を実行するとともに、第2装置102-aとの通信処理を実行する。
 データ処理部702は、第1装置101-aから第1データ401を受け取る。更に、データ処理部702は、第2装置102-aから第2データ402を受け取る。データ処理部702は、第1データ401及び第2データ402を車両データ710としてストレージ703に格納する。第1データ401及び第2データ402には識別子が付与されているので、第3装置103は、同じ日時に取得された第1データ401及び第2データ402を管理しやすくなる。
 データ提供部704は、同じ識別子を有する車両データ710(即ち、同じ日時に取得された車両データ)を一群として扱って、各種処理を実行することができる。例えば、データ提供部704は、同じ識別子を有する車両データ710をユーザ190に対して送信する。ユーザ190は、各種事業者を含み、例えば、警察署、病院、道路事業者及び保険会社等を含む。車両データ710は、これらの事業者によって運営される様々なサービスにおいて利用される。なお、車両データ710は、地図情報として利用されてもよい。
 次に、具体的な処理の流れについて説明する。以降の説明において、図2及び図5に示した各種構成要素が主語として記載されるが、プロセッサを主語とした説明としてもよい。
(分類条件の設定)
 図9は、分類条件を設定するフローチャートである。まず、第1装置101-aの分類条件指定部213は、車両110-aが駐車状態であることを検知する(S901)。具体的には、分類条件指定部213は、車両110-aのシフトポジションが駐車位置(P)になり且つパーキングブレーキがオン状態になった場合、車両110-aが駐車状態であると判定する。次に、分類条件指定部213は、第2装置102-aに条件設定指示を送信する(S902)。条件設定指示は、上述した設定画面(第1画面601及び第2画面602)を表示する処理を第2装置102-aに実行させるための指示である。
 第2装置102-aの分類条件設定部512aは、条件設定指示に応じて、第1画面601を表示部112に表示する(S903)。運転者は、第1画面601上において、車両データの中から、第3装置103に提供することができるデータを選択する。次に、分類条件設定部512aは、第2画面602を表示部112に表示する(S904)。運転者は、第2画面602上において、第1データ(即ち、運転者の承認操作が必要なデータ)を選択する。分類条件設定部512aは、第2画面602上での運転者の操作が終了すると、分類条件テーブル300を設定する。そして、分類条件設定部512aは、分類条件テーブル300を第1装置101-aに送信する(S905)。
 第1装置101-aの分類条件指定部213は、分類条件テーブル300を受け取り、分類条件テーブル300を保存する(S906)。
(車両データの分類)
 図10は、車両データを分類するフローチャートである。図10のフローチャートは、図9のフローチャートの後に実行される。
 第1装置101-aの分類処理実行部214は、通信ユニット220を介して、第3装置103からのデータ提供指示130を受け取る(S1001)。次に、分類処理実行部214は、分類条件指定部213から分類条件テーブル300を取得する。そして、分類処理実行部214は、分類条件テーブル300を参照し、車両データを第1データ及び第2データに分類する(S1002)。
 次に、分類処理実行部214は、第1データ及び第2データのそれぞれに対して識別子を付与する(S1003)。そして、分類処理実行部214は、第1データ401を第1データ領域215aに格納し、第2データ402を第2データ領域215bに格納する(S1004)。
(第1データ及び第2データの送信)
 図11は、第1データ及び第2データを送信するフローチャートである。図11のフローチャートは、図10のフローチャートの後に実行される。
 第1装置101-aのバス監視部216bは、CANバス250のトラフィック量を監視する(S1101)。バス監視部216bは、トラフィック量が規定値以下であるかを判定する(S1102)。トラフィック量が規定値以下でない場合、S1101の処理に戻る。
 トラフィック量が規定値以下である場合、バス監視部216bは、データ処理部216aに対して送信許可コマンドを送信する。データ処理部216aは、送信許可コマンドに応じて、第2データ402を通信ユニット220を介して第3装置103に送信する(S1103)。次に、外部デバイス監視部212は、第2装置102-aに対して、ストレージ513の残存容量を問い合わせる(S1104)。
 第2装置102-aのデータ管理部512bは、ストレージ513の残存容量を外部デバイス監視部212に送信する。
 外部デバイス監視部212は、ストレージ513の残存容量が所定の閾値以上であるかを判定する。ストレージ513の残存容量が所定の閾値より小さい場合、第1データ401を格納するための十分な第1データ領域513aが確保できていない可能性がある。従って、外部デバイス監視部212は、データ削除指示を第2装置102-aに送信する(S1107)。データ削除指示は、第2装置102-aにストレージ513内のデータを削除させるための指示である。
 データ管理部512bは、データ削除指示に応じて、ストレージ513内の古いデータ(例えば、スマートフォンの他の機能で使用された古いデータ)を削除する(S1108)。その後、データ管理部512bは、S1105の処理に戻る。
 一方、ストレージ513の残存容量が所定の閾値以上である場合、外部デバイス監視部212は、データ処理部216aに対して第1データ401の送信を指示する。これに応じて、データ処理部216aは、第1データ401を第2装置102-aに送信する(S1109)。
 データ管理部512bは、第1データ401を受け取り、第1データ401を第1データ領域513aに格納する(S1110)。次に、データ管理部512bは、完了通知を第1装置101-aに送信する(S1111)。完了通知は、第1データ401の格納が完了したことを第1装置101-aに知らせるための通知である。データ処理部216aは、完了通知に応じて、第1データ領域215aから第1データ401を削除するとともに、第2データ領域215bから第2データ402を削除する(S1112)。
(第1データの送信)
 図12は、第1データを送信するフローチャートである。図12のフローチャートは、図11のフローチャートの後に実行される。
 まず、第1装置101-aのデータ処理部216aは、車両110-aが駐車状態であることを検知する(S1201)。次に、データ処理部216aは、第2装置102-aに承認操作指示を送信する(S1202)。承認操作指示は、上述した承認画面(第3画面603及び第4画面604)を表示する処理を第2装置102-aに実行させるための指示である。
 第2装置102-aのデータ管理部512bは、承認操作指示に応じて、第3画面603を表示部112に表示する(S1203)。次に、データ管理部512bは、運転者の操作に応じて、第4画面604を表示部112に表示する(S1204)。次に、データ管理部512bは、運転者が承認操作を行ったかどうかを判定する(S1205)。具体的には、上述のように、データ管理部512bは、運転者が第4画面604上において第1ボタン604aをタップしたかを判定する。運転者が第1ボタン604aをタップした場合、データ管理部512bは、第1データ領域513aから、対応する第1データ401を取得し、当該第1データ401を第3装置103へ送信する(S1206)。その後、データ管理部512bは、第1データ領域513aから、対応する第1データ401を削除する(S1207)。
 なお、運転者が第4画面604上において第2ボタン604bをタップした場合、データ管理部512bは、S1206の処理を実行することなく、第1データ領域513aから、対応する第1データ401を削除する(S1207)。
 その後、データ管理部512bは、第1データ領域513a内に第1データ401が無くなったかどうかを判定する。第1データ領域513a内に第1データ401が存在しない場合、データ管理部512bは、処理を終了する。一方、第1データ領域513a内に第1データ401が存在する場合、データ管理部512bは、S1203の処理に戻る。
(効果)
 上記の構成によれば、第1装置101-aは、分類条件テーブル300に従って、車両データを第1データ401及び第2データ402に分類する。第1データ401は、第3装置103への送信に対して運転者による承認操作が要求されるデータである。第2データ402は、第3装置103への送信に対して運転者による承認操作が要求されないデータである。第1装置101-aは、第1データ401を第2装置102-aに送信する。運転者は、第2装置102-aの表示部112において第1データ401の内容を確認することができる。更に、運転者が第2装置102-aにおいて承認操作を行うと、第2装置102-aは第1データ401を第3装置103へ送信する。このように、運転者は、第1データ401のそれぞれについて第3装置103への送信を承認することができる。運転者の個人データを含む車両データが、意図せずに第3装置103へ送信されるのを回避することができる。
 一方で、第1装置101-aは、第2データ402を第3装置103へ直接送信する。運転者による承認操作が要求されない第2データ402は、第3装置103へ直接送信されるので、運転者の手間を軽減することができる。
 更に、運転者が、第2装置102-aの表示部112上での操作により、分類条件テーブル300を設定することができる。即ち、運転者が、自身の承認操作が必要となる第1データを自由に選択することができる。
 通信ユニット(TCU)220を介してデータを送信する場合、データ通信費の課金方式は、一般的に従量制である。従って、大量のデータを送信する場合には、データ通信費が大きくなる可能性がある。上記の構成によれば、第1装置101-aは、第2データ402のみを、通信ユニット220を介して第3装置103へ送信するので、データ通信費を抑えることができる。
 更に、第1装置101-aは、第2装置102-aのストレージ513の残存容量を監視する。第2装置102-aが第1データ401を格納するための十分な領域を確保できている場合にのみ、第1装置101-aが第1データ401を第2装置102-aに送信できる。更に、第1装置101-aは、第1データ401を格納するための領域を確保するために、ストレージ513内のデータの削除を第2装置102-aに対して指示することもできる。
<実施例2>
 図13は、実施例2における第1装置101-aの構成を示した図である。実施例1と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
 第1装置101-aは、CGW(Central Gateway)260を含む。CGW260は、車両110-a内の複数の通信ネットワークを中継する中継機能、及び、これらのネットワーク間の通信処理を管理する機能を有する。本例において、CGW260が、複数のCANバス250~252間を中継し、且つ、複数のCANバス250~252間の通信処理を調整する。データ収集装置210及び通信ユニット220は、CANバス250に接続されている。一方、図示しない各種ECUが、CANバス251及び252に接続されている。
 CGW260は、バス監視部216bを含む。バス監視部216bは、複数のCANバス250~252のそれぞれについてトラフィック量を監視する。バス監視部216bは、トラフィック量が規定値以下であるかを判定する。
(第1データ及び第2データの送信)
 図14は、第1データ及び第2データを送信するフローチャートである。図14のフローチャートは、図11のフローチャートに代えて実行される。
 CGW260のバス監視部216bは、複数のCANバス250~252のそれぞれのトラフィック量を監視する(S1401)。バス監視部216bは、複数のCANバス250~252のそれぞれのトラフィック量が規定値以下であるかを判定する(S1402)。複数のCANバス250~252のそれぞれのトラフィック量が規定値以下である場合、図11のS1120と同じ処理が実行される。
 上記の構成によれば、第1装置101-aは、車両110-a内の複数のCANバス250~252のそれぞれのトラフィック量を考慮して、第2データ402を第3装置103へ送信することができる。これにより、他のCANバス251及び252上での通信処理へ与える影響も小さくできる。
<実施例3>
 図15は、実施例3における第2装置102-aの構成を示した図である。実施例1と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
 本例において、第2装置102-aは、車載インフォテインメント(IVI:In-Vehicle Infotainment)である。IVIは、車両110-a内に設置されたタッチパネル式の情報端末である。IVIは、ナビゲーション、位置情報サービス、音声通信、インターネット接続、マルチメディアの再生、及び、検索等の機能を有する。本例において、IVIは、車外のネットワーク機器(Wi-Fi機器180(Wi-Fiは登録商標))と接続できるように構成されている。
 第2装置102-aは、車内ネットワーク接続部521と、Wi-Fi接続部522とを含む。車内ネットワーク接続部521は、CANバス250に接続されている。車内ネットワーク接続部521は、CANバス250を介してデータ収集装置210との通信処理を実行する。なお、第1装置101-aと第2装置102-a(IVI)とは、CANバス250を介さずに、直接接続されてもよい。
 Wi-Fi接続部522は、家又はオフィスに設置されたWi-Fi機器180との接続処理を実行するための通信モジュールである。Wi-Fi接続部522は、Wi-Fi機器180との接続が確立されたことを運転者に対して通知する。なお、複数のWi-Fi機器180が存在する場合、Wi-Fi接続部522は、複数のWi-Fi機器180の中から接続先を選択させる画面をタッチパネル上に表示させてもよい。Wi-Fi接続部522は、一度接続されたWi-Fi機器180に関する情報を保存してもよい。
 なお、Wi-Fi接続部522は、IVIに内蔵されてもよいし、IVIの外部に設けられてもよい。
(第1データの送信)
 図16は、第1データを送信するフローチャートである。図16のフローチャートは、図12のフローチャートに代えて実行される。
 まず、第1装置101-aのデータ処理部216aは、車両110-aが駐車状態であることを検知する(S1601)。次に、データ処理部216aは、第2装置102-aに承認操作指示を送信する(S1602)。
 第2装置102-aのWi-Fi接続部522は、車内ネットワーク接続部521を介して、承認操作指示を受け取る。Wi-Fi接続部522は、承認操作指示に応じて、家又はオフィスに設置されたWi-Fi機器180との接続処理を実行する(S1603)。次に、Wi-Fi接続部522は、Wi-Fi機器180との接続が確立されたかどうかを判定する(S1604)。Wi-Fi機器180との接続が確立された場合、図12のS1210と同じ処理が実行される。なお、Wi-Fi機器180との接続が確立されない場合、Wi-Fi接続部522は、S1603の処理に戻る。この構成によれば、第1装置101-aは、第1データ401を送信する通信環境が確立された後に、第1データ401を第3装置103に送信できる。
(効果)
 第2装置102-aが第1データ401を第3装置103へ送信する場合、データ通信費が大きくなる可能性がある。上記の構成によれば、第2装置102-aは、Wi-Fi機器180を介して第1データ401を第3装置103へ送信するので、データ通信費を抑えることができる。
 なお、第2装置102-aは、Wi-Fi機器180以外の通信機器(例えば、公衆無線LAN機器)と接続して、第1データ401を第3装置103へ送信してもよい。
 図17は、実施例3における第1装置101-aの構成の変形例を示した図である。第1装置101-aは、運転者管理部217を備えてもよい。運転者管理部217は、運転者が車両110-aの運転を開始する際にパスコード又は生体認証によりドライバー認証を行う。これにより、運転者管理部217は、現在の運転者に関する情報を保存する。Wi-Fi接続部522は、運転者管理部217から現在の運転者に関する情報を取得してもよい。Wi-Fi接続部522は、運転者とWi-Fi機器180(例えば、運転者自身の家のWi-Fi機器)との組み合わせに関する情報を予め記憶している。Wi-Fi接続部522は、現在の運転者に関連付けられたWi-Fi機器180にのみ接続を許可してもよい。
<実施例4>
 図18は、実施例4における第1装置101-aの構成を示した図である。実施例1と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
 例えば、地域(国)ごとに、個人データの取り扱いに関連する規則が異なる場合が想定される。従って、第1装置101-aは、地域に対応するように分類条件テーブル300を修正する。
 本例において、分類条件指定部213は、テーブル比較部213aを含む。テーブル比較部213aは、通信ユニット220を介して路側機181から地域情報を受信することができる。地域情報は、車両110-aがどの地域(国)を走行しているかを表す情報である。
 テーブル比較部213aは、地域ごとの分類条件テーブル300aを予め記憶している(図19を参照)。分類条件テーブル300aの内容は、各地域の規則(個人データの取り扱いに関連する規則)に従って、予め設定されている。テーブル比較部213aは、第2装置102-aにおいて設定された分類条件テーブル300と、車両110-aが走行している地域の分類条件テーブル300aとを比較する。テーブル比較部213aは、2つのテーブル300及び300aの間の差異を、必要に応じて修正する。
 図19は、分類条件テーブル300を修正する処理を説明する図である。以降において、車両110-aが国Aを走行すると仮定する。
 第2装置102-aは、運転者の操作に応じて、分類条件テーブル300を設定し、分類条件テーブル300を第1装置101-aに送信する。分類条件指定部213は、分類条件テーブル300を保存している。
 テーブル比較部213aは、路側機181から地域情報を受信し、車両110-aが国Aを走行していると判定する。テーブル比較部213aは、国Aに対応する分類条件テーブル300aを選択する。テーブル比較部213aは、分類条件テーブル300と分類条件テーブル300aとを比較する。そして、テーブル比較部213aは、最終的な分類条件テーブル300bを設定する。
 図19に示すように、分類条件テーブル300において「氏名」の提供可否302が「○」であるが、分類条件テーブル300aにおいて「氏名」の提供可否302が「×」である。この場合、テーブル比較部213aは、分類条件テーブル300bにおいて「氏名」の提供可否302を「×」に設定する。
 分類条件テーブル300において「車外カメラ映像」の第2データ304が「○」であるが、分類条件テーブル300aにおいて「車外カメラ映像」の第1データ303が「○」である。この場合、テーブル比較部213aは、分類条件テーブル300bにおいて「車外カメラ映像」の第1データ303を「○」に設定する。
 分類条件テーブル300において「車両識別番号」の第1データ303が「○」であり、且つ分類条件テーブル300aにおいて「車両識別番号」の第1データ303が「○」である。この場合、分類条件テーブル300における設定と分類条件テーブル300aにおける設定とが一致しているので、テーブル比較部213aは、分類条件テーブル300の設定を修正しない。即ち、テーブル比較部213aは、分類条件テーブル300bにおいて「車両識別番号」の第1データ303を「○」に設定する。
 分類条件指定部213は、分類条件テーブル300に代えて、分類条件テーブル300bを保存する。従って、分類処理実行部214は、分類条件テーブル300bを参照し、車両データを第1データ及び第2データに分類する。
(分類条件テーブルの修正)
 図20は、分類条件テーブル300を修正するフローチャートである。図20のフローチャートは、図9のフローチャートの後で且つ図10のフローチャートの前に、実行される。
 テーブル比較部213aは、路側機181から地域情報を受信する(S2001)。次に、テーブル比較部213aは、地域情報に対応する分類条件テーブル300aを選択する(S2002)。次に、テーブル比較部213aは、第2装置102-aにおいて設定された分類条件テーブル300と、地域情報に対応する分類条件テーブル300aとを比較する(S2003)。そして、テーブル比較部213aは、上述のように、最終的な分類条件テーブル300bを設定する(S2004)。
(効果)
 地域ごとに、個人データの取り扱いに関連する規則が異なる場合が想定される。上記の構成によれば、第2装置102-aにおいて設定された分類条件テーブル300と、地域情報に対応する分類条件テーブル300aとの間に差異がある場合、テーブル比較部213aは、その差異を修正して、最終的な分類条件テーブル300bを設定する。テーブル比較部213aは、地域に合わせて、車両データの提供の可否及び分類条件を設定できる。各地域において禁止されている車両データが、意図せずに第3装置103へ送信されるのを回避することができる。
 なお、地域情報を配信する機器の例として路側機181を記載したが、地域情報を受信できる限り、他の装置であってもよい。
 テーブル比較部213aは、提供可否302に差異がある場合にのみ、その設定を修正してもよい。
 図21は、実施例4における第2装置102-aの構成の変形例を説明するための図である。第2装置102-aは、車両110-aの運転が開始される前に、表示部112に画面2101を表示してもよい。運転者は、画面2101において、訪れる予定の国を選択する。第2装置102-aは、訪れる予定の国に関する情報を第1装置101-aに送信する。テーブル比較部213aは、訪れる予定の国に関する情報と路側機181から受信した地域情報とを比較してもよい。訪れる予定の国と路側機181から受信した地域情報とが異なる場合、テーブル比較部213aは、分類条件テーブル300を修正しないように構成されてもよい。
<実施例5>
 図22は、実施例5における第1装置101-aの構成を示した図である。実施例1と同様の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。本例において、第1装置101-aは、路車間通信(V2I:Vehicle to Infrastructure)又は車車間通信(V2V:Vehicle to Vehicle)の通信手段で通信処理を実行できるように構成される。以下、この構成について説明する。
 第1装置101-aは、指示送信部260を備える。指示送信部260は、周辺の車両にデータ提供指示を送信する装置である。指示送信部260によって送信されるデータ提供指示は、第1指示及び第2指示を少なくとも含む。第1指示は、車両110-aが交通事故に巻き込まれた際に送信される指示である。第2指示は、車両110-aが危険運転(あおり運転)の被害を受けた際に送信される指示である。指示送信部260は、自動でデータ提供指示を周辺の車両に送信するように構成されてもよい。例えば、指示送信部260は、エアバックの作動をトリガーにして、第1指示を自動に送信してもよい。指示送信部260は、車両に搭載されたセンサを用いて危険運転を検知して、第2指示を自動に送信してもよい。
 別の例において、指示送信部260は、第1指示及び第2指示のそれぞれに対応するボタンを含んでもよい。運転者が手動でボタンを操作して第1指示及び/又は第2指示を周辺の車両に送信してもよい。上記ボタンは、運転者の近傍に設けられたボタンであってもよいし、IVIのタッチパネル上に表示されたボタンであってもよい。
 更に、データ収集装置210は、指示解釈部218を備える。指示解釈部218は、通信ユニット220を介して、他の第1装置(図22では、101-b)の指示送信部260によって送信されたデータ提供指示を受け取る。指示解釈部218は、データ提供指示が第1指示か又は第2指示かを判定する。
 指示解釈部218は、図23に示す特定分類条件テーブル2300を予め記憶している。特定分類条件テーブル2300では、指示の種別ごとに分類条件が設定されている。特定分類条件テーブル2300は、構成項目として、指示の種別2301と、分類条件2302と、送信方法2303とを含む。
 指示の種別2301は、データ提供指示の種別(第1指示又は第2指示)を表す。分類条件2302は、車両データの提供可否に関する情報、及び、車両データを第1データ及び第2データに分類するための分類条件に関する情報を含む。分類条件2302において、「0」は、第3装置103へ提供しないデータであることを示し、「1」は第1データであることを示し、「2」は第2データであることを示す。送信方法2303は、運転者による承認操作が必要であるか又は必要でないかに関する情報である。
 指示解釈部218は、第2装置102-aにおいて設定された分類条件テーブル300と、特定分類条件テーブル2300とを比較する。指示解釈部218は、分類条件テーブル300に従って特定分類条件テーブル2300の分類条件2302を修正して、最終的な分類条件2302aを設定する。
 例えば、指示解釈部218は、他の第1装置から第1指示を受け取ったと仮定する。分類条件テーブル300の「車両制御情報」の提供可否302が「×」であり、分類条件2302の車両制御情報が「1」である。この場合、指示解釈部218は、分類条件2302aにおいて、車両制御情報に対応する値を「0」に設定する。
 更に、分類条件テーブル300の「白線検知情報」の第1データ303が「○」であるが、分類条件2302の「白線検知情報」が「2」である。この場合、指示解釈部218は、分類条件2302aにおいて、「白線検知情報」に対応する値を「1」に修正する。このように、指示解釈部218は、分類条件2302aを設定する際に、分類条件テーブル300における設定を優先させる。
 データ処理部216aは、分類条件2302aに従って、車両データを第1データ401及び第2データ402に分類する。そして、データ処理部216aは、第1データ401を第2装置102-aに送信するとともに、第2データ402を第3装置103へ送信する。
 以下、車両110-aが他の車両110-b及び110-cのそれぞれからデータ提供指示を受ける例をより具体的に説明する。図24は、実施例5における情報システムの全体を示した図である。
 図24において、点線の矢印は、路車間通信を表す。一点鎖線の矢印は、車車間通信を表す。他の車両110-bは、交通事故に巻き込まれている。更に、他の車両110-cは、後続の車両から、危険運転の被害を受けている。
 以下では、まず、車両110-bから送信されるデータ提供指示について説明する。車両110-bの第1装置101-bの指示送信部260は、車車間通信によって第1指示2401を車両110-aの第1装置101-aに送信する。第1装置101-aの指示解釈部218は、第1指示2401を受け取る。指示解釈部218は、上述のように、最終的な分類条件2302aを設定する。その後、第1装置101-aのデータ処理部216aは、分類条件2302aに従って、第1データ401を第2装置102-aに送信するとともに、第2データ402を第3装置103へ送信する。
 次に、車両110-cから送信されるデータ提供指示について説明する。車両110-cの第1装置101-cの指示送信部260は、車車間通信によって第2指示2402を車両110-aの第1装置101-aに送信する。第1装置101-aの指示解釈部218は、第2指示2402を受け取る。指示解釈部218は、上述のように、最終的な分類条件2302aを設定する。その後、第1装置101-aのデータ処理部216aは、分類条件2302aに従って、第1データ401を第2装置102-aに送信するとともに、第2データ402を第3装置103へ送信する。
 なお、図24に示すように、第1指示2401及び第2指示2402は、路側機2410を介して車両110-aの第1装置101-aに送信されてもよい。
(第1データ及び第2データの送信)
 図25は、第1指示2401又は第2指示2402に応じて第1データ及び第2データを送信するフローチャートである。
 指示解釈部218は、通信ユニット220を介してデータ提供指示を受信する(S2501)。次に、指示解釈部218は、データ提供指示が第1指示2401であるか又は第2指示2402であるかを判定する。そして、指示解釈部218は、データ提供指示の種別に対応する分類条件2302を特定分類条件テーブル2300から取得する(S2502)。
 指示解釈部218は、分類条件指定部213に分類条件テーブル300が保存されているかを判定する(S2503)。分類条件指定部213に分類条件テーブル300が存在しない場合、データ処理部216aは、S2502において取得された分類条件2302に従って、第1データ401を第2装置102-aに送信するとともに、第2データ402を第3装置103へ送信する(S2507)。
 一方、分類条件指定部213に分類条件テーブル300が存在する場合、指示解釈部218は、分類条件2302と分類条件テーブル300とを比較する(S2504)。次に、指示解釈部218は、上述のように、分類条件テーブル300における設定を優先させて、最終的な分類条件2302aを設定する(S2505)。データ処理部216aは、S2505において設定された分類条件2302aに従って、第1データ401を第2装置102-aに送信するとともに、第2データ402を第3装置103へ送信する(S2506)。
(効果)
 上記の構成によれば、車両110-aの周辺において交通事故又は危険運転が発生した場合に、第1装置101-aは、車両データを第3装置103へ送信することができる。例えば、第1装置101-aは、交通事故の状況に関連するデータ(例えば、車外カメラ映像)及び危険運転の証拠データ(位置情報及び発生時刻)等を第3装置103へ送信することができる。交通事故により車両110-bの第1装置101-bの構成要素が故障し、第1装置101-bが車両データを第3装置103へ送信することができない可能性がある。第1装置101-aは、車両110-bからのデータ提供指示(第1指示)に応じて、車両データを第3装置103へ送信することができる。更に、第1装置101-aは、データ提供指示の種別に応じて、車両データを第1データ及び第2データに分類することができる。
 更に、分類条件テーブル300における設定が優先されるので、運転者の個人データを含む車両データが、意図せずに第3装置103へ送信されるのを回避することができる。
 なお、本例のデータ提供指示は、第1指示及び第2指示以外の指示を含んでもよい。例えば、データ提供指示は、車両の故障が生じたときに送信される第3指示、及び、車両が渋滞区間に入ったときに送信される第4指示等を含んでもよい。
 なお、以上説明した実施例はあくまで一例であり、発明の特徴が損なわれない限り、本発明はこれらの内容に限定されない。本発明の技術的思想の範囲内で考えられるその他の態様も本発明の範囲内に含まれる。
 以上の全ての実施例では、データ収集装置210がストレージを含むが、この構成に限定されない。例えば、車両の形態に従って、データ収集装置210によって使用されるストレージが柔軟に変更されてもよい。例えば、データ収集装置210は、MPU(Map Position Unit)のようなストレージを有する他のECUを利用してもよい。データ収集装置210は、ドライブレコーダのストレージを利用してもよい。
100   :情報システム
101-a、b、c :第1装置
102-a、b、c :第2装置
103   :第3装置
110-a、b、c :車両

Claims (14)

  1.  車両に搭載された第1装置と、
     前記車両の運転者によって操作される第2装置と、
     第3装置と、
     を備える情報システムであって、
     前記第1装置は、予め設定された分類条件に従って、前記車両において取得された複数の種類の車両データを、第1データ及び第2データに分類するように構成され、
     前記第1データは、前記運転者による承認操作が要求されるデータであり、
     前記第2データは、前記承認操作が要求されないデータであり、
     前記第1装置は、前記第1データを前記第2装置に送信するとともに、前記第2データを前記第3装置に送信するように構成され、
     前記第2装置は、
     前記第1装置から前記第1データを受け取り、
     前記承認操作に応じて前記第1データを前記第3装置に送信する
     ように構成された、
     情報システム。
  2.  請求項1に記載の情報システムにおいて、
     前記第2装置は、表示部を備え、
     前記第2装置は、
     前記分類条件を設定するための設定画面を前記表示部に表示し、
     前記設定画面上における前記運転者の操作に応じて、前記分類条件を前記第1装置に送信する
     ように構成された、
     情報システム。
  3.  請求項1に記載の情報システムにおいて、
     前記第2装置は、表示部を備え、
     前記第2装置は、
     前記承認操作を受け付けるための承認画面を前記表示部に表示し、
     前記承認画面上における前記承認操作に応じて、前記第1データを前記第3装置に送信する
     ように構成された、
     情報システム。
  4.  請求項1に記載の情報システムにおいて、
     前記第2装置は、前記第1データを記憶するための記憶装置を備え、
     前記第1装置は、前記記憶装置の残存容量が所定の閾値以上の場合に、前記第1データを前記第2装置に送信するように構成された、
     情報システム。
  5.  請求項1に記載の情報システムにおいて、
     前記第1装置は、
     前記車両内のネットワークのトラフィック量を監視し、
     前記トラフィック量が所定の閾値以下の場合に、前記第2データを前記第3装置に送信する
     ように構成された、
     情報システム。
  6.  請求項1に記載の情報システムにおいて、
     前記第1装置は、前記第1データ及び前記第2データを一群のデータとして識別するための識別子を、前記第1データ及び前記第2データのそれぞれに対して付与するように構成された、
     情報システム。
  7.  請求項1に記載の情報システムにおいて、
     前記第2装置は、
     通信機器との接続が確立されたかを判定し、
     前記通信機器との接続が確立された後に、前記第1データを前記第3装置に送信する
     ように構成された、
     情報システム。
  8.  請求項1に記載の情報システムにおいて、
     前記第2装置は、前記運転者の操作に応じて、前記車両データを前記第1データ及び前記第2データに分類するための第1条件を前記第1装置に送信するように構成され、
     前記第1装置は、前記車両データを前記第1データ及び前記第2データに分類するための第2条件であって、地域ごとに設定された第2条件を予め記憶しており、
     前記第1装置は、
     前記第1条件と前記第2条件とを比較して前記分類条件を設定する
     ように構成された、
     情報システム。
  9.  請求項1に記載の情報システムにおいて、
     前記第1装置は、外部から受信したデータ提供指示に応じて、前記第1データを前記第2装置に送信するとともに、前記第2データを前記第3装置に送信するように構成された、
     情報システム。
  10.  請求項9に記載の情報システムにおいて、
     前記データ提供指示は、他の車両が交通事故に巻き込まれた際に送信される第1指示と、他の車両が危険運転の被害を受けた際に送信される第2指示とを含む、
     情報システム。
  11.  請求項10に記載の情報システムにおいて、
     前記第2装置は、前記運転者の操作に応じて、前記車両データを前記第1データ及び前記第2データに分類するための第1条件を前記第1装置に送信するように構成され、
     前記第1装置は、前記車両データを前記第1データ及び前記第2データに分類するための第2条件であって、前記データ提供指示の種別ごとに設定された第2条件を予め記憶しており、
     前記第1装置は、
     前記第1条件と前記第2条件とを比較して前記分類条件を設定する
     ように構成された、
     情報システム。
  12.  車両に搭載されたデータ収集装置であって、
     プログラムを格納するメモリと、
     プロセッサと、
     を備え、
     前記プロセッサは、前記プログラムを実行することにより、
     前記車両において複数の種類の車両データを収集し、
     予め設定された分類条件に従って、前記車両データを第1データ及び第2データに分類し、
     外部から受信したデータ提供指示に応じて、前記第1データを送信するとともに、前記第2データを送信する
     ように構成され、
     前記第1データは、前記車両の運転者による承認操作が要求されるデータであり、
     前記第2データは、前記承認操作が要求されないデータである、
     データ収集装置。
  13.  車両の運転者によって操作される情報端末であって、
     プログラムを格納するメモリと、
     プロセッサと、
     表示部と、
     を備え、
     前記プロセッサは、前記プログラムを実行することにより、
     分類条件を設定するための設定画面を前記表示部に表示し、
     前記設定画面上における操作に応じて、前記分類条件を前記車両に送信する
     ように構成され、
     前記分類条件は、前記車両において取得された車両データを第1データ及び第2データに分類するための条件であり、
     前記第1データは、前記運転者による承認操作が要求されるデータであり、
     前記第2データは、前記承認操作が要求されないデータである、
     情報端末。
  14.  請求項13に記載の情報端末において、
     前記プロセッサは、
     前記第1データを前記車両から受け取り、
     前記承認操作を受け付けるための承認画面を前記表示部に表示し、
     前記承認画面上における前記承認操作に応じて、前記第1データを送信する
     ように構成された、
     情報端末。
PCT/JP2021/032828 2021-01-27 2021-09-07 情報システム、データ収集装置、及び、情報端末 WO2022162995A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112021005262.4T DE112021005262T5 (de) 2021-01-27 2021-09-07 Informationssystem, datensammelvorrichtung und informationsendgerät
CN202180078727.XA CN116472548A (zh) 2021-01-27 2021-09-07 信息系统、数据采集装置以及信息终端
US18/253,242 US20230419746A1 (en) 2021-01-27 2021-09-07 Information system, data collection device, and information terminal

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-010780 2021-01-27
JP2021010780A JP2022114508A (ja) 2021-01-27 2021-01-27 情報システム、データ収集装置、及び、情報端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022162995A1 true WO2022162995A1 (ja) 2022-08-04

Family

ID=82654342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/032828 WO2022162995A1 (ja) 2021-01-27 2021-09-07 情報システム、データ収集装置、及び、情報端末

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230419746A1 (ja)
JP (1) JP2022114508A (ja)
CN (1) CN116472548A (ja)
DE (1) DE112021005262T5 (ja)
WO (1) WO2022162995A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019161434A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 本田技研工業株式会社 乗物データ管理システム、及び乗物データ管理方法
JP2019159773A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 本田技研工業株式会社 データ配信制御装置、情報処理装置、及びデータ配信制御方法
WO2020115862A1 (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 本田技研工業株式会社 データ管理装置、データ管理方法、及びプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018055191A (ja) 2016-09-26 2018-04-05 株式会社日立製作所 データ収集システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019161434A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 本田技研工業株式会社 乗物データ管理システム、及び乗物データ管理方法
JP2019159773A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 本田技研工業株式会社 データ配信制御装置、情報処理装置、及びデータ配信制御方法
WO2020115862A1 (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 本田技研工業株式会社 データ管理装置、データ管理方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022114508A (ja) 2022-08-08
US20230419746A1 (en) 2023-12-28
CN116472548A (zh) 2023-07-21
DE112021005262T5 (de) 2023-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230116116A1 (en) Roadside and emergency assistance system
US10499233B2 (en) Dynamic vehicle disaster relief
EP2665051B1 (en) Information providing method for mobile terminal and apparatus thereof
US9607449B1 (en) Control of wireless communication channels for a vehicle telematics unit
JP4367353B2 (ja) 交通情報提供システム、交通情報提供センタ、車載用情報収集装置
KR101500472B1 (ko) 차량 내외로 차량 관련 정보를 전송하는 방법 및 장치
US10062290B2 (en) Convoy vehicle look-ahead
US20130131918A1 (en) System and method for an information and entertainment system of a motor vehicle
US10157321B2 (en) Vehicle event detection and classification using contextual vehicle information
US20090234859A1 (en) Swarm creation in a vehicle-to-vehicle network
US20020115423A1 (en) Emergency information notifying system, and apparatus, method and moving object utilizing the emergency information notifying system
JP2019079462A (ja) 自動運転車両
US20190306779A1 (en) Vehicle communication control method and vehicle communication device
DE102014109877A1 (de) Verfahren, Systeme und Vorrichtung zum Bereitstellen einer Mitteilung in einer automobilen Haupteinheit, dass eine drahtlose Kommunikationssvorrichtung sich außerhalb eines Fahrzeugs befindet
CN113498017A (zh) 用于支持车辆对万物通信的装置和方法以及包括该装置的系统
JP2012160130A (ja) タクシー情報提供システム及びタクシー情報提供方法
WO2022162995A1 (ja) 情報システム、データ収集装置、及び、情報端末
KR102484854B1 (ko) 사고 발생 시 법률 및 보험 자문 서비스 시스템과 그 제공 방법
KR102362452B1 (ko) 카메라 제어 장치 및 그것의 제어 방법
KR20210020463A (ko) 블랙박스 영상을 이용하여 교통 법규 위반 차량을 자동으로 신고하는 장치 및 방법
WO2020189121A1 (ja) 遊休レーン走行管理サーバ装置、管理方法、プログラム及び車載装置
CN112751939B (zh) 一种信息推送方法、信息推送装置和存储介质
KR20170002917A (ko) 다중 스마트 장치와 연결되는 차량 및 그 제어방법
KR101542801B1 (ko) 내비게이션과 연동하는 관제 서비스 제공 방법
KR102117059B1 (ko) 견인차량 정보 제공 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21923003

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18253242

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180078727.X

Country of ref document: CN

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21923003

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1