WO2022118701A1 - 眼科デバイス用表面処理剤 - Google Patents

眼科デバイス用表面処理剤 Download PDF

Info

Publication number
WO2022118701A1
WO2022118701A1 PCT/JP2021/042907 JP2021042907W WO2022118701A1 WO 2022118701 A1 WO2022118701 A1 WO 2022118701A1 JP 2021042907 W JP2021042907 W JP 2021042907W WO 2022118701 A1 WO2022118701 A1 WO 2022118701A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
monomer
group
formula
copolymer
trimethylsiloxy
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/042907
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
裕貴 鈴木
俊祐 尾崎
規郎 岩切
Original Assignee
日油株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日油株式会社 filed Critical 日油株式会社
Priority to JP2022566856A priority Critical patent/JPWO2022118701A1/ja
Priority to US18/039,567 priority patent/US20240010777A1/en
Priority to EP21900456.1A priority patent/EP4258042A1/en
Publication of WO2022118701A1 publication Critical patent/WO2022118701A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/34Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate
    • C08F220/36Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate containing oxygen in addition to the carboxy oxygen, e.g. 2-N-morpholinoethyl (meth)acrylate or 2-isocyanatoethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F226/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen
    • C08F226/06Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a single or double bond to nitrogen or by a heterocyclic ring containing nitrogen by a heterocyclic ring containing nitrogen
    • C08F226/10N-Vinyl-pyrrolidone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F230/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F230/02Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing phosphorus
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • G02B1/043Contact lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes

Definitions

  • the present invention is for an ophthalmic device treated with a silicone-containing water-soluble copolymer that can be immobilized on the surface of an ophthalmic device such as a contact lens, an intraocular lens, an artificial cornea, etc.
  • an ophthalmic device such as a contact lens, an intraocular lens, an artificial cornea, etc.
  • surface treatment agents
  • silicone hydrogel contact lens Since the silicone hydrogel contact lens has a significantly higher oxygen permeability than the conventional contact lens, the amount of oxygen supplied to the cornea is large and the burden on the ocular tissue can be reduced. Silicone hydrogel contact lenses are becoming the mainstream of contact lenses prescribed in recent years, and are expected to become more widespread in the future. On the other hand, since the silicone hydrogel lens has a low water content and a high hydrophobicity, it has drawbacks that it easily repels tears and that lipid stains easily adhere to it.
  • Non-Patent Documents 1 and 2 it has been reported that epithelial cells on the surface layer of the palpebral conjunctiva are shed and degenerated due to friction between the rim of the conjunctiva of the eyelid and the surface of the eye during blinking.
  • Non-Patent Documents 1 and 2). it is required to impart lubricity as well as hydrophilicity to the silicone hydrogel lens. Therefore, various measures are being studied in order to improve the hydrophilicity and lubricity of the surface of the silicone hydrogel lens. For example, it is widely practiced to include a lens plasma processing step in a contact lens production process.
  • Plasma treatment has the advantage of being able to impart relatively high hydrophilicity and its durability, but has the disadvantage of not being able to impart lubricity and requiring a large-scale capital investment.
  • a method that does not require a large-scale capital investment a method of adding a hydrophilic monomer such as N-vinylpyrrolidone or a wet component such as polyvinyl alcohol to a lens monomer composition is known.
  • the advantage of this method is that the post-treatment step for wetting the lens can be omitted by adding the wetting component to the lens before molding.
  • the highly hydrophilic wet component compatible with the monomer composition containing the highly hydrophobic silicone component, there are restrictions on the lens monomer composition.
  • a method of coating the lens surface with a wet component is known.
  • Hydrophilic polymers are generally used as the wetting component for coating, and in particular, polymers using 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine (hereinafter abbreviated as "MPC"), which is a zwitterionic functional group, are hydrophilic. It is known that it is excellent in the effect of imparting lubricity.
  • Patent Document 1 discloses a coating of a silicone hydrogel contact lens using an MPC polymer. However, in the method described in Patent Document 1, it is necessary to sequentially form two polymer layers on the surface of the silicone hydrogel, and the process is complicated.
  • an MPC polymer containing a reactive functional group is covalently immobilized on the lens surface by applying it to a silicone hydrogel lens having a complementary group paired with the reactive functional group.
  • the method of applying the coating is disclosed.
  • this method requires both the MPC polymer and the lens to present specific functional groups with complementarity, which limits the applicable lens composition. Based on the above, there has been a demand for the development of techniques that can be applied to a wider range of lens compositions.
  • An object of the present invention is a surface treatment agent for ophthalmic devices capable of imparting wettability and slipperiness to the surface of a silicone hydrogel, specifically, the silicone hydrogel without presenting a specific complementary functional group. It is an object of the present invention to provide a surface treatment agent for an ophthalmic device that can be surface-treated. Another object of the present invention is to provide a surface-treated silicone hydrogel whose surface is treated with the surface treatment agent for an ophthalmic device, and an ophthalmic device using the surface-treated silicone hydrogel.
  • the present inventors surprisingly coexist a phosphorylcholine group-containing monomer, a specific silicone monomer, and a heat-reactive monomer or a photoreactive monomer.
  • a polymerized water-soluble copolymer whose water solubility is controlled to a specific level, and completed the present invention. That is, the present invention is as follows.
  • R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, where the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • the hydroxy group may be contained, and R 2 to R 4 independently represent a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms.
  • X 1 is a (meth) acryloyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-methylenepropanoyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -3-butenoyloxy.
  • a group or 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-propenoyloxy group represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group optionally represents one ether bond and / Or may contain one hydroxy group, where R 5 to R 13 independently represent a methyl or ethyl group, where n 1 represents 0 or 1).
  • R 14 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 3 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • N 2 represents an integer of 4 to 20, and R 15 to R 17 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms. 2.
  • the structural unit based on the hydrophilic monomer a represented by the formula (1) is 2-methacryloxyethyl phosphorylcholine, and the constituent unit is based on the silicone monomer b represented by the formula (2) or the formula (3).
  • the building blocks are polydimethylsiloxane monomethacrylate, tris (trimethylsiloxy) silylpropylmethacrylate, 4- (2-hydroxyethyl) -2-methylene-1- (tris (trimethylsiloxy) silylpropyl) butane-1,4-dioate or 3- (3- (Methylbis (trimethylsiloxy) silyl) propyl) glycerol-1-methacrylate, and the structural unit based on the heat-reactive monomer or photoreactive monomer c is methacryloyloxybenzophenone, 4- (4).
  • the surface treatment agent for ophthalmic devices according to item 1 above which is vinylbenzene or glycidylmethacrylate. 4.
  • the surface treatment agent for an ophthalmic device according to item 1 above, wherein the combination of the structural units based on the sex monomer or the photoreactive monomer c is selected from any one of the following.
  • 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine polydimethylsiloxane monomethacrylate and methacryloyloxybenzophenone
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine tris (trimethylsiloxy) silylpropylmethacrylate and methacryloyloxybenzophenone
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine 4- (2-Hydroxyethyl) -2-Methylene-1- (tris (trimethylsiloxy) silylpropyl) butane-1,4-dioate and 4- (4-azidobenzoyloxymethyl) vinylbenzene 4)
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine 3- (3- (Methylbis (trimethylsiloxy) silyl) propyl) glycerol-1-methacrylate and methacryloyloxybenzophenone 5)
  • a surface-treated silicone hydrogel whose surface is treated with the copolymer according to any one of the above items 1 to 4. 6.
  • a method for surface treating a silicone hydrogel which comprises a step of treating the surface of the silicone hydrogel with a copolymer.
  • the copolymer is a structural unit based on the hydrophilic monomer a represented by the following formula (1), and the silicone monomer b represented by the following formula (2) or the formula (3).
  • a surface treatment method which is a copolymer that does not dissolve 1% (w / v) in water at 20 ° C.
  • R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, where the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • the hydroxy group may be contained, and R 2 to R 4 independently represent a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms.
  • X 1 is a (meth) acryloyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-methylenepropanoyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -3-butenoyloxy.
  • a group or 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-propenoyloxy group represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group optionally represents one ether bond and / Or may contain one hydroxy group, where R 5 to R 13 independently represent a methyl or ethyl group, where n 1 represents 0 or 1).
  • R 14 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 3 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • N 2 represents an integer of 4 to 20, and R 15 to R 17 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms. 10.
  • the structural unit based on the hydrophilic monomer a represented by the formula (1) is 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine, and the constituent unit is based on the silicone monomer b represented by the formula (2) or the formula (3).
  • the building blocks are polydimethylsiloxane monomethacrylate, tris (trimethylsiloxy) silylpropylmethacrylate, 4- (2-hydroxyethyl) -2-methylene-1- (tris (trimethylsiloxy) silylpropyl) butane-1,4-dioate or 3- (3- (Methylbis (trimethylsiloxy) silyl) propyl) glycerol-1-methacrylate, and the structural unit based on the heat-reactive monomer or photoreactive monomer c is methacryloyloxybenzophenone, 4- (4).
  • the method for surface treating a silicone hydrogel according to item 9 above which is azidobenzoyloxymethyl) vinylbenzene or glycidyl methacrylate.
  • the method for surface treating a silicone hydrogel according to item 9, wherein the combination of the structural units based on the sex monomer or the photoreactive monomer c is selected from any one of the following.
  • 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine polydimethylsiloxane monomethacrylate and methacryloyloxybenzophenone
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine tris (trimethylsiloxy) silylpropylmethacrylate and methacryloyloxybenzophenone
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine 4- (2-Hydroxyethyl) -2-Methylene-1- (tris (trimethylsiloxy) silylpropyl) butane-1,4-dioate and 4- (4-azidobenzoyloxymethyl) vinylbenzene 4)
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine 3- (3- (Methylbis (trimethylsiloxy) silyl) propyl) glycerol-1-methacrylate and methacryloyloxybenzophenone 5)
  • a method for producing a surface-treated silicone hydrogel which comprises a step of applying a copolymer to the surface of the silicone hydrogel.
  • the copolymer is a structural unit based on the hydrophilic monomer a represented by the following formula (1), and the silicone monomer b represented by the following formula (2) or the formula (3).
  • the method for producing a copolymer which is insoluble in 1% (w / v) of water at 20 ° C.
  • R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, where the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • the hydroxy group may be contained, and R 2 to R 4 independently represent a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms.
  • X 1 is a (meth) acryloyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-methylenepropanoyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -3-butenoyloxy.
  • a group or 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-propenoyloxy group represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group optionally represents one ether bond and / Or may contain one hydroxy group, where R 5 to R 13 independently represent a methyl or ethyl group, where n 1 represents 0 or 1).
  • R 14 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 3 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • N 2 represents an integer of 4 to 20, and R 15 to R 17 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms. 13.
  • the structural unit based on the hydrophilic monomer a represented by the formula (1) is 2-methacryloxyethyl phosphorylcholine, and the constituent unit is based on the silicone monomer b represented by the formula (2) or the formula (3).
  • the building blocks are polydimethylsiloxane monomethacrylate, tris (trimethylsiloxy) silylpropylmethacrylate, 4- (2-hydroxyethyl) -2-methylene-1- (tris (trimethylsiloxy) silylpropyl) butane-1,4-dioate or 3- (3- (Methylbis (trimethylsiloxy) silyl) propyl) glycerol-1-methacrylate, and the structural unit based on the heat-reactive monomer or photoreactive monomer c is methacryloyloxybenzophenone, 4- (4).
  • 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine polydimethylsiloxane monomethacrylate and methacryloyloxybenzophenone
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine tris (trimethylsiloxy) silylpropylmethacrylate and methacryloyloxybenzophenone
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine 4- (2-Hydroxyethyl) -2-Methylene-1- (tris (trimethylsiloxy) silylpropyl) butane-1,4-dioate and 4- (4-azidobenzoyloxymethyl) vinylbenzene 4)
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine 3- (3- (Methylbis (trimethylsiloxy) silyl) propyl) glycerol-1-methacrylate and methacryloyloxybenzophenone 5)
  • R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, where the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • the hydroxy group may be contained, and R 2 to R 4 independently represent a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms.
  • X 1 is a (meth) acryloyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-methylenepropanoyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -3-butenoyloxy.
  • a group or 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-propenoyloxy group represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group optionally represents one ether bond and / Or may contain one hydroxy group, where R 5 to R 13 independently represent a methyl or ethyl group, where n 1 represents 0 or 1).
  • R 14 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 3 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • N 2 represents an integer of 4 to 20, and R 15 to R 17 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms. 16.
  • the structural unit based on the hydrophilic monomer a represented by the formula (1) is 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine, and the constituent unit is based on the silicone monomer b represented by the formula (2) or the formula (3).
  • Constituent units are polydimethylsiloxane monomethacrylate, tris (trimethylsiloxy) silylpropylmethacrylate, 4- (2-hydroxyethyl) -2-methylene-1- (tris (trimethylsiloxy) silylpropyl) butane-1,4-dioate or 3- (3- (Methylbis (trimethylsiloxy) silyl) propyl) glycerol-1-methacrylate, and the structural unit based on the heat-reactive monomer or photoreactive monomer c is methacryloyloxybenzophenone, 4- (4).
  • the use according to the preceding item 15, wherein the combination of the structural units based on the sex monomer or the photoreactive monomer c is selected from any one of the following.
  • 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine polydimethylsiloxane monomethacrylate and methacryloyloxybenzophenone
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine tris (trimethylsiloxy) silylpropylmethacrylate and methacryloyloxybenzophenone
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine 4- (2-Hydroxyethyl) -2-Methylene-1- (tris (trimethylsiloxy) silylpropyl) butane-1,4-dioate and 4- (4-azidobenzoyloxymethyl) vinylbenzene 4)
  • 2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine 3- (3- (Methylbis (trimethylsiloxy) silyl) propyl) glycerol-1-methacrylate and methacryloyloxybenzophenone 5)
  • the surface treatment agent for ophthalmic devices of the present invention it is possible to impart high wettability and slipperiness to the silicone hydrogel.
  • (meth) acrylic acid means “acrylic acid or methacrylic acid”, and the same applies to other similar terms.
  • a preferable numerical range for example, a range of content or weight average molecular weight
  • each lower limit value and upper limit value can be independently combined.
  • the ophthalmic device of the present invention may exemplify a contact lens, an intraocular lens, an artificial cornea and the like, but is not particularly limited.
  • copolymer of the present invention is hydrophilic represented by the following formula (1).
  • Copolymerization obtained by copolymerizing the monomer a, the silicone monomer b represented by the following formula (2) or the formula (3), and the heat-reactive monomer or the photoreactive monomer c.
  • Copolymerization (constituent unit based on the hydrophilic monomer a represented by the following formula (1), the structural unit based on the silicone monomer b represented by the following formula (2) or the formula (3), and thermal reaction.
  • R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, where the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • the hydroxy group may be contained
  • R 2 to R 4 independently represent a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms.
  • X 1 is a (meth) acryloyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-methylenepropanoyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -3-butenoyloxy.
  • a group or 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-propenoyloxy group represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group optionally represents one ether bond and / Or may contain one hydroxy group, where R 5 to R 13 independently represent a methyl or ethyl group, where n 1 represents 0 or 1).
  • R 14 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 3 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • N 2 represents an integer of 4 to 20
  • R 15 to R 17 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • R 1 of the hydrophilic monomer a represented by the formula (1) represents a hydrogen atom or a methyl group, and a methyl group is preferable from the viewpoint of raw material availability.
  • L 1 is an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group may optionally contain one ether bond and / or one hydroxy group, but from the viewpoint of raw material availability-.
  • C 2 H 4- , -C 2 H 4 -O-C 2 H 4- , -C 2 H 5- is preferable, and -C 2 H 5- is particularly preferable.
  • the organic group is a group composed of elements such as C, Si, N, P, O, and S, and may be a polymer having a repeating unit.
  • the structure may contain a group such as a ketone group, an ester group, an ether group, a hydroxyl group, an amide group, a thioether group and an isocyanurate group.
  • R 2 to R 4 each independently represent a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, but it is preferable that all of them are methyl groups from the viewpoint of raw material availability. Therefore, as a specific example of the hydrophilic monomer a, 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine and the like can be preferably mentioned.
  • the monomer a used in the present invention a single monomer may be used, or a plurality of monomers may be used in combination.
  • X 1 of the silicone monomer b in the case of the formula (2) is a (meth) acryloyloxy group, a 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-methylenepropanoyloxy group, 3- (2).
  • -Hydroxyethyloxycarbonyl) Represents a polymerizable functional group of either a 3-butenoyloxy group or a 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-propenoyloxy group.
  • the methacryloyloxy group is preferably selected from the viewpoint of raw material availability, and the 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-methylenepropanoyloxy group is preferably selected from the viewpoint of compatibility with the hydrophilic monomer. Is preferably selected.
  • L 2 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group may optionally contain one ether bond and / or one hydroxy group, but from the viewpoint of raw material availability, -n. -C 3 H 6- is preferably selected.
  • R 5 to R 13 independently represent a methyl group or an ethyl group, it is preferable that all of them are methyl groups from the viewpoint of raw material availability.
  • n 1 represents 0 or 1, it is preferably 1 from the viewpoint of immobilization on the surface of the silicone hydrogel. Therefore, specific examples of the monomer b represented by the formula (2) include tris (trimethylsiloxy) silylpropylmethacrylate and 4- (2-hydroxyethyl) -2-methylene-1- (tris (trimethylsiloxy). Preferred examples include silylpropyl) butane-1,4-dioate and 3- (3- (methylbis (trimethylsiloxy) silyl) propyl) glycerol-1-methacrylate.
  • R14 of the silicone monomer b in the case of the formula (3) represents a hydrogen atom or a methyl group, and it is preferable to use a methyl group from the viewpoint of storage stability of the obtained copolymer.
  • L 3 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group may optionally contain one ether bond and / or one hydroxy group.
  • n 2 represents an integer of 4 to 20. Further, usually n 2 has a distribution, and in that case, it is preferable that the number average value is in the range of 4 to 20.
  • R 15 to R 17 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms. Therefore, specific examples of the monomer b represented by the formula (3) include polydimethylsiloxane monomethacrylate, one-terminal monomethacryloyloxypropyl-modified polydimethylsiloxane, and the like.
  • the monomer b used in the present invention a single monomer may be used, or a plurality of monomers may be used in combination. Further, only one of the monomer represented by the formula (2) and the monomer represented by the formula (3) may be used, or both may be used in combination. From the viewpoint of immobilizing the surface of the silicone hydrogel, it is preferable to use the monomer represented by the formula (2) alone.
  • the total ratio of the monomers a and b to all the monomers used when preparing the copolymer of the present invention is preferably 50 to 100 mol%, preferably 80 to 100 mol%. Is more preferable. This is because the effect of the present invention is preferably exhibited.
  • Thermal reactive monomer or photoreactive monomer c is derived by heating or irradiating a copolymer obtained by copolymerizing the monomer c with an organic substance coexisting with the copolymer. Refers to a reactivity that can form a covalent bond between carbon atoms.
  • Specific examples of the monomer c (heat-reactive monomer or photo-reactive monomer c) whose reactivity is induced by heating include glycidyl (meth) acrylate and the like.
  • the monomer c heat-reactive monomer or photoreactive monomer c
  • the monomer c whose reactivity is induced by light irradiation
  • Benzoyloxymethyl) styrene and the like are preferably mentioned.
  • the reactivity of the monomer c is preferably the reactivity induced by light irradiation.
  • the monomer c may be a commercially available product, or may be prepared by a method as disclosed in International Publication No. WO2018 / 003821.
  • As the heat-reactive monomer or photoreactive monomer c used in the present invention a single monomer may be used, or a plurality of monomers may be used in combination.
  • the ratio of the monomer c to all the monomers used in preparing the copolymer of the present invention is preferably 0 to 50 mol%, more preferably 0 to 20 mol%. This is because the effect of the present invention is preferably exhibited.
  • the copolymer of the present invention may be a copolymer of another monomer d as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • the monomer d is preferably selected from the monomers copolymerizable with the monomers a, b and c.
  • Preferred examples of such a monomer include (meth) acrylic acid and its derivatives, (meth) acrylamide, and its derivatives, and vinyl compounds.
  • Examples of the derivative of (meth) acrylic acid include alkyl (meth) acrylic acid such as methyl (meth) acrylate and ethyl (meth) acrylic acid, and hydroxyalkyl such as hydroxyethyl (meth) acrylate and hydroxypropyl (meth) acrylate. Examples thereof include (meth) acrylate.
  • alkyl (meth) acrylic acid such as methyl (meth) acrylate and ethyl (meth) acrylic acid
  • hydroxyalkyl such as hydroxyethyl (meth) acrylate and hydroxypropyl (meth) acrylate.
  • examples thereof include (meth) acrylate.
  • As the (meth) acrylamide derivative for example, dimethyl (meth) acrylamide, hydroxyethyl (meth) acrylamide and the like are preferably mentioned.
  • the vinyl compound examples include hydroxyalkyl vinyl ethers such as hydroxyethyl vinyl ether and hydroxybutyl vinyl ether, oligoethylene glycol monovinyl ethers such as diethylene glycol monovinyl ether, and pyrrolidone derivatives such as N-vinylpyrrolidone.
  • the monomer d a single monomer may be used, or a plurality of monomers may be used in combination.
  • the ratio of the monomer d to all the monomers used in preparing the copolymer of the present invention is preferably 0 to 10 mol%. This is because the effect of the present invention is preferably exhibited.
  • a polymerization method for obtaining the copolymer of the present invention known methods such as solution polymerization, massive polymerization, emulsification polymerization, suspension polymerization and the like can be used, and for example, monomer a, monomer b, and the like can be used.
  • a method such as radical polymerization in which the monomer c and, if necessary, the monomer d are polymerized in a solvent in the presence of a polymerization initiator can be adopted.
  • the initiator used in the polymerization reaction any commonly used initiator may be used.
  • an aliphatic azo compound an organic peroxide, a persulfate or the like can be used.
  • these polymerization initiators include 2,2'-azobis (isobutyronitrile), 2,2'-azobis (2,4-dimethylvaleronitrile), benzoyl peroxide, lauroyl peroxide, and the like.
  • examples thereof include diisopropylperoxydicarbonate, t-butylperoxy-2-ethylhexanoate, t-butylperoxypivalate, t-butylperoxydiisobutyrate, potassium persulfate, ammonium persulfate and the like.
  • a redox-based radical accelerator may be used for the use of the polymerization initiator.
  • the polymerization temperature is preferably 30 to 80 ° C, more preferably 40 to 70 ° C.
  • the polymerization time is preferably 2 to 72 hours. This is because the polymerization reaction proceeds well.
  • a solvent may be used to facilitate the polymerization reaction, and the solvent may be water, an alcohol such as methanol, ethanol or propanol, benzene, toluene, dimethylformamide, tetrahydrofuran, dioxane, chloroform, or a mixture thereof. The solvent can be mentioned.
  • the weight average molecular weight of the copolymer of the present invention is preferably 10,000 to 2,000,000, more preferably 10,000 to 500,000, and 100,000 to 200,000. Is even more preferable. By setting the weight average molecular weight in these ranges, wettability and slipperiness can be preferably imparted to the surface of the silicone hydrogel.
  • the weight average molecular weight of the copolymer of the present invention can be determined in terms of polyethylene glycol by, for example, GPC (gel permeation chromatography) measurement using an EcoSEC system (manufactured by Tosoh Corporation).
  • the copolymer of the present invention dissolves 0.5% (w / v) in hot water at 60 ° C., but does not dissolve 1% (w / v) in water at 20 ° C. If it has a high level of water solubility that dissolves in water at 20 ° C. by 1% (w / v) or more, it has a low affinity with the highly hydrophobic silicone hydrogel surface, and suitable surface treatment may not be possible. .. Further, a low level of water solubility that does not dissolve 0.5% (w / v) in hot water is likely to impair the effect of imparting wettability to the silicone hydrogel.
  • the water solubility of the copolymer of the present invention can be easily evaluated by the following procedure, for example.
  • (1) Weigh an appropriate amount of the copolymer in a heat-resistant container that can be sealed. Examples of such a container include a glass vacuum vial.
  • Pure water is added to the container so as to adjust to a predetermined concentration. For example, when preparing to 5.0% (w / v), 10 mL of pure water is added to 0.5 g of the copolymer.
  • (3) Stir under the condition of 20 ° C. and visually confirm the solubility.
  • (4) Stir while heating at 60 ° C. for 30 minutes, return to room temperature, and visually confirm the solubility.
  • dissolution as used herein refers to a state in which all of the added copolymers are uniformly mixed with water under visual inspection, and insoluble matter, turbidity, and stagnation cannot be visually recognized.
  • the water solubility of the copolymer of the present invention has a positive correlation with the value of the ratio of the monomer a / monomer b (mass ratio) of the copolymer, and is negative with the weight average molecular weight of the copolymer. There is a correlation of. Therefore, the water solubility index WSI (Water Solubility Index) can be defined as the following formula (4).
  • the WSI is preferably 5 or more and 1,000 or less, more preferably 9 or more and 700 or less, and even more preferably 20 or more and 300 or less. When the WSI is in the above range, it is easy to obtain a copolymer having a preferable degree of water solubility.
  • step A a step of immersing the silicone hydrogel in a solution containing 0.5 wt% or more of the copolymer of the present invention
  • step B a step of immobilizing the copolymer on the surface of the silicone hydrogel.
  • Step A The solution containing 0.5 wt% or more of the copolymer of the present invention used in the step A can be easily prepared by mixing the copolymer of the present invention with an appropriate solvent and stirring at an appropriate temperature. can do.
  • the solvent used for preparing the solution can be arbitrarily selected from a solvent that can dissolve the copolymer of the present invention and does not destroy the silicone hydrogel to be surface-treated, for example, water, methanol, ethanol, propanol. (N-propanol, iso-propanol), toluene, hexane and the like, and a mixed solvent thereof can be preferably mentioned.
  • the solvent used for preparing the solution may contain other components as long as the effect of the present invention is not impaired.
  • examples of such components include sodium chloride, potassium chloride, magnesium chloride, sodium dihydrogen phosphate, disodium hydrogen phosphate, potassium dihydrogen phosphate, dipotassium hydrogen phosphate and the like, borates, sulfates and hydrochloric acid.
  • Salts such as salts, organic bases such as triethylamine and trishydroxymethylaminomethane, organic acids such as acetic acid and citric acid, saccharides such as glucose, sucrose and hydroxypropylmethylcellulose, enzymes such as lysozyme, protease and catalase, polyoxyethylene palm Surfactants such as oil fatty acid monoethanolamide sulfate, lauric acid amidopropylbetaine, sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene polyoxypropylene glycol, preservatives such as benzalconium chloride, polyhexamethylenebiguanide, and water-soluble such as polyethylene glycol. Examples include, but are not limited to, sex polymers.
  • an appropriate amount of the solution containing the copolymer of the present invention is dispensed into a plastic container and there. It can be carried out by a procedure such as immersing the target silicone hydrogel.
  • step A can be carried out at any stage after the silicone hydrogel composition (monomer composition) is cured. Further, for example, it may also serve as a step of immersing the silicone hydrogel in a solvent to extract and remove impurities, but it is preferably performed after the silicone hydrogel has been purified.
  • the step B can be carried out by heating or irradiating the silicone hydrogel that has undergone the step A with light.
  • the step B can be carried out, for example, by autoclaving the silicone hydrogel that has undergone the step A.
  • the step B is light irradiation, it can be carried out by appropriately irradiating the silicone hydrogel that has undergone the step A with light. It is more preferable that the step B is performed by light irradiation. This is because it is possible to impart wettability and slipperiness to the target silicone hydrogel.
  • the silicone hydrogel subjected to the step B may remain immersed in the solution containing the copolymer of the present invention used in the step A.
  • the step B can be performed at any stage after the step A, but is preferably performed after (immediately after) the step A.
  • the silicone hydrogel to be surface-treated in the present invention can be prepared by using a known method as disclosed in, for example, International Publication No. WO2020 / 054711. Further, the silicone hydrogel contains a structural unit based on a silicone monomer and a structural unit based on a hydrogel monomer. The following can be exemplified as the silicone monomer.
  • (meth) acrylates having a trimethylsiloxy group include 3- [tris (trimethylsiloxy) silyl] propyl (meth) acrylate, 3- [bis (trimethylsiloxy) methylsilyl] propyl (meth) acrylate, and 3-[(trimethyl).
  • Syroxy) dimethylsilyl] propyl (meth) acrylate and the like examples include 3- [tris (trimethylsiloxy) silyl] propyl (meth) acrylamide, 3- [bis (trimethylsiloxy) methylsilyl] propyl (meth) acrylamide, and 3-[(trimethyl). Syroxy) dimethylsilyl] propyl (meth) acrylamide and the like.
  • Examples of methyl (meth) acrylates having a trimethylsiloxy group include [tris (trimethylsiloxy) silyl] methyl (meth) acrylate, [bis (trimethylsiloxy) methylsilyl] methyl (meth) acrylate, and [(trimethylsiloxy) dimethylsilyl]. Examples thereof include methyl (meth) acrylate.
  • Examples of methyl (meth) acrylamides having a trimethylsiloxy group include [tris (trimethylsiloxy) silyl] methyl (meth) acrylamide, [bis (trimethylsiloxy) methylsilyl] methyl (meth) acrylamide, and [(trimethylsiloxy) dimethylsilyl].
  • Examples thereof include methyl (meth) acrylamide.
  • Examples of styrenes having a trimethylsiloxy group include [tris (trimethylsiloxy) silyl] styrene, [bis (trimethylsiloxy) methylsilyl] styrene, [(trimethylsiloxy) dimethylsilyl] styrene and the like.
  • Examples of vinyl carbamates having a trimethylsiloxy group include N- [3- [tris (trimethylsiloxy) silyl] propyl] vinyl carbamate, N- [3- [bis (trimethylsiloxy) methylsilyl] propyl] vinyl carbamate, and the like. Examples thereof include N- [3-[(trimethylsiloxy) dimethylsilyl] propyl] vinyl carbamic acid.
  • the surface treatment agent for ophthalmic devices of the present specification contains the copolymer of the present invention and may contain a compound that does not prevent the silicone hydrogel from imparting wettability and slipperiness, but is preferably the present invention. It consists only of a copolymer.
  • the present invention also includes the following surface treatment method for silicone hydrogel.
  • a method for surface treating a silicone hydrogel which comprises a step of treating the surface of the silicone hydrogel with the copolymer of the present invention.
  • the copolymer is a structural unit based on the hydrophilic monomer a represented by the following formula (1), and a constitution based on the silicone monomer b represented by the following formula (2) or the formula (3).
  • R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, where the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • the hydroxy group may be contained, and R 2 to R 4 independently represent a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms.
  • X 1 is a (meth) acryloyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-methylenepropanoyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -3-butenoyloxy.
  • a group or 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-propenoyloxy group represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group optionally represents one ether bond and / Or may contain one hydroxy group, where R 5 to R 13 independently represent a methyl or ethyl group, where n 1 represents 0 or 1).
  • R 14 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 3 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • N 2 represents an integer of 4 to 20, and R 15 to R 17 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • the present invention also includes a method for producing a surface-treated silicone hydrogel.
  • a method for producing a surface-treated silicone hydrogel which comprises a step of applying the copolymer of the present invention to the surface of the silicone hydrogel.
  • the copolymer is a structural unit based on the hydrophilic monomer a represented by the following formula (1), and a constitution based on the silicone monomer b represented by the following formula (2) or the formula (3).
  • R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, where the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • the hydroxy group may be contained, and R 2 to R 4 independently represent a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms.
  • X 1 is a (meth) acryloyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-methylenepropanoyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -3-butenoyloxy.
  • a group or 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-propenoyloxy group represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group optionally represents one ether bond and / Or may contain one hydroxy group, where R 5 to R 13 independently represent a methyl or ethyl group, where n 1 represents 0 or 1).
  • R 14 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 3 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • N 2 represents an integer of 4 to 20, and R 15 to R 17 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • the present invention also includes the use of the following copolymers as a surface treatment agent for ophthalmic devices.
  • R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 1 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, where the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • the hydroxy group may be contained, and R 2 to R 4 independently represent a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms.
  • X 1 is a (meth) acryloyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-methylenepropanoyloxy group, 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -3-butenoyloxy.
  • a group or 3- (2-hydroxyethyloxycarbonyl) -2-propenoyloxy group represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group optionally represents one ether bond and / Or may contain one hydroxy group, where R 5 to R 13 independently represent a methyl or ethyl group, where n 1 represents 0 or 1).
  • R 14 represents a hydrogen atom or a methyl group
  • L 3 represents an organic group having 2 to 6 carbon atoms, wherein the organic group is optionally one ether bond and / or one.
  • N 2 represents an integer of 4 to 20, and R 15 to R 17 each independently represent an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • the combination of the structural unit based on the heat-reactive monomer or the photoreactive monomer c and / or the structural unit based on the other monomer d can be exemplified in Table 1 below. Further, those skilled in the art can obtain a copolymer containing various structural units by appropriately changing the composition of each structural unit shown in Table 1.
  • the concentration of the copolymer of the present invention is preferably 0.1% by weight to 5.0% by weight, for example, 0.5% by weight to 3.0% by weight. , 1.0% by weight to 3.0% by weight, 1.5% by weight to 3.0% by weight.
  • NPA 2,2'-azobis (2,4-dimethylvaleronitrile)
  • ADVN 2,2'-azobis (2,4-dimethylvaleronitrile)
  • the polymer was precipitated by dropping the obtained reaction solution onto a large excess of acetone.
  • the precipitate was separated by filtration, washed with acetone, and then vacuum dried to obtain a white solid copolymer 1-1.
  • the weight average molecular weight of the obtained copolymer 1-1 was determined to be 170,000 in terms of polyethylene glycol (hereinafter referred to as PEG) by gel permeation chromatography (hereinafter referred to as GPC) measurement.
  • PEG polyethylene glycol
  • GPC gel permeation chromatography
  • [Synthesis Example 1-2] 21.0 g of MPC, 0.4 g of PDMSMA, and 2.1 g of MBP (monomer composition molar ratio: MPC / PDMSMA / MBP 89.5 / 0.5 / 10) are weighed in a glass flask for polymerization and used as a polymerization solvent. NPA 94.1 g was added and dissolved. After sufficiently replacing the inside of the reaction vessel with nitrogen, the temperature was raised to 60 ° C. 58 mg of ADVN was added as a polymerization initiator, and then polymerization and recovery were carried out in the same manner as in Synthesis Example 1-1 to obtain a white solid copolymer 1-2. The weight average molecular weight of the obtained copolymer 1-2 was determined to be 105,000 in terms of PEG by GPC measurement.
  • the weight average molecular weight of the obtained copolymer 1-6 was determined to be 74,000 in terms of PEG by GPC measurement.
  • Developing solvent 20 mM sodium phosphate buffer (pH 7.4)
  • Detector Differential Refractometer Detector Molecular Weight Standard: EasyVial PEG / PEO (manufactured by Agilent Technologies)
  • Flow velocity 0.5 mL / min
  • Column temperature 40 ° C
  • Sample Dilute the obtained copolymer with a developing solvent so that the final concentration is 0.1% by weight.
  • Injection amount 100 ⁇ L
  • Table 1 shows the water solubility and weight average molecular weight of each of the copolymers obtained in Synthesis Examples 1-1 to 2-3.
  • copolymers 1-1 to 2-3 did not dissolve 1.0% (w / v) in water at 20 ° C., but dissolved 0.5% (w / v) or more in hot water.
  • Step 1 Preparation of monomer composition
  • MPC MPC, NPA, and hydroxyethyl methacrylate (hereinafter referred to as HEMA) are weighed in a predetermined amount and mixed, and then N-vinylpyrrolidone (hereinafter referred to as NVP) and tetraethylene glycol dimethacrylate (hereinafter referred to as NVP) are mixed.
  • NVP N-vinylpyrrolidone
  • NVP tetraethylene glycol dimethacrylate
  • TEGDMA triethylene glycol divinyl ether
  • TEGDV triethylene glycol divinyl ether
  • MA methacrylic acid
  • AeMA aminoethyl methacrylate
  • Step 2 Curing of monomer composition
  • the above-mentioned monomer composition In order to form the above-mentioned monomer composition into a disk shape as a model of a contact lens, it was poured into a polypropylene mold having an inner size of ⁇ 1.1 cm ⁇ 0.1 mm and allowed to stand in an oven. After replacing the inside of the oven with nitrogen, the temperature was slowly raised to 80 ° C., and the temperature was kept at 80 ° C. for 12 hours for thermal curing to obtain a cured product.
  • Step 3 Alcohol extraction and purification
  • the cured product prepared in step 2 was taken out from the mold and immersed in 40 g of iso-propanol (hereinafter referred to as IPA) for 4 hours for each cured product to remove impurities and the like.
  • IPA iso-propanol
  • Step 4 Water extraction and purification
  • the cured product that has undergone the above step 3 is immersed in 50 g of ion-exchanged water (or a treatment liquid using ion-exchanged water (pure water) as a solvent in the case of also using step A) for 4 hours to remove unreacted impurities and the like. Purification was performed to extract and remove.
  • Step 5 Saline replacement
  • the cured product that has undergone step 4 is taken out and immersed in the physiological saline solution described in ISO-18369-3 (hereinafter referred to as PBS) (or, if step A is also used, a treatment solution using PBS as a solvent) for 4 hours. Hydrated and swollen,
  • Step 6 High-pressure steam sterilization
  • Each treatment liquid having the composition shown in Table 4 was prepared.
  • the treatment liquid was prepared by dissolving each of the copolymers 1-1 to 2-3 of the present invention in a predetermined solvent shown in Table 4 at a predetermined concentration. At this time, heating was appropriately performed according to the solubility of each copolymer.
  • Step A The cured product obtained by curing each monomer composition was immersed in the prepared treatment liquid and allowed to stand at room temperature for a predetermined time.
  • Step B by light irradiation was performed by irradiating the cured product that had undergone step A with light having a wavelength of 365 nm or 405 nm and an illuminance of 1.5 mW / cm 2 for 20 minutes. At this time, the cured product was left immersed in the treatment liquid. If Step B was the final step in the preparation of the silicone hydrogel, the resulting surface-treated cured product was rinsed 3 times with 10 mL of fresh PBS after light irradiation.
  • Step B by heating was carried out by immersing the cured product that had undergone step A in fresh PBS, sealing it tightly, and autoclaving it at 121 ° C. for 20 minutes.
  • Step 1 Preparation of monomer composition
  • Step 2 Curing of monomer composition 3: Alcohol extraction and purification step 4: Water extraction and purification step 5: Physiological saline replacement step 6: High pressure steam sterilization step A: Copolymer of the present invention Immersion of the cured product in the solution (in the case of the comparative example, immersion of the cured product in the solvent only)
  • Step B A step of immobilizing the copolymer of the present invention on the surface of the cured product by heat treatment or light irradiation treatment of the cured product (in the case of a comparative example, a step of heat treatment or light irradiation treatment of the cured product).
  • the parallel steps indicate that the two steps were combined and carried out as one step.
  • Examples 1-1 to 1-5 As the copolymer of the present invention, the surface treatment of the cured product was performed using the copolymers 1-1 to 1-3 in which the constituent monomers are MPC, PDMSMA and MBP. Here, the cured product that had undergone steps 1 to 6 was immersed in the treatment liquid at room temperature for 1 hour (step A), and immediately after that, surface treatment was performed by irradiating light with a wavelength of 365 nm and an illuminance of 1.5 mW / cm 2 . (Step B). Finally, an evaluation was performed.
  • Example 1-6 to 1-8 As the copolymer of the present invention used, the copolymers 1-4 to 1-6 were used, and the same surface treatment and evaluation as in Examples 1-1 to 1-5 were performed.
  • Example 1-9 The case where the surface treatment was performed using the copolymer 1-4 with the wavelength of the light irradiated in the step B being 405 nm was examined.
  • Example 2-1 The cured product that has undergone steps 1 to 3 is subjected to water extraction and purification using pure water containing 1% by weight of the copolymer of the present invention in both step 4 and step A. Immediately after that, the wavelength is 365 nm and the illuminance is 1. After irradiating with light of 5 mW / cm 2 , steps 5 to 6 were performed and evaluation was performed.
  • Examples 3-1 to 4-2 The cured product that has undergone steps 1 to 4 is replaced with physiological saline using PBS supplemented with 0.5% by weight of the copolymer of the present invention in both step 5 and step A, and the cured product is subjected to fresh PBS. The case where high-pressure steam sterilization was performed in combination with step 6 and step B was examined.
  • the number of the monomer composition given the cured product used, the composition of the treatment liquid, the implementation order of each step, the implementation method of step B, and the evaluation result of the obtained surface-treated cured product are shown in the table. I summarized it in 4.
  • MPC 2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine
  • PDMSMA polydimethylsiloxane monomethacrylate
  • MBP 4-methacryloyloxybenzophenone
  • TRIS tris (trimethylsiloxy) silylpropylmethacrylate
  • ETS 4- (2-hydroxyethyl) -2-methylene-1-( Tris (trimethylsiloxy) silylpropyl) butane-1,4-dioate
  • AzSt 4- (4-azidobenzoyloxymethyl) vinylbenzene
  • SiGMA 3- (3- (methylbis (trimethylsiloxy) silyl) propyl) glycerol-1- Methacrylate
  • GMA Glycidyl Methacrylate
  • HEAA Hydroxyethylacrylamide * 2 Under the conditions of hot water, 0.5% (w / v), and room temperature of 1% (w / v), those in which water solubility was observed were marked
  • Comparative Example 3-1 is a conventional lens composition containing an MPC monomer and has not been surface-treated with the copolymer of the present invention. Therefore, it has wettability as compared with Examples 1-1 to 4-2. Was low.
  • the surface treatment using the copolymer of the present invention is carried out by immobilizing the copolymer of the present invention on the surface of the silicone hydrogel without presenting a specific complementary functional group. It is possible to suitably improve the wettability and slipperiness of the polymer.
  • an ophthalmic device such as a contact lens, an intraocular lens, an artificial cornea, etc. can be provided.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

シリコーンハイドロゲルの表面に濡れ性、滑り性を付与することができる眼科デバイス用表面処理剤、詳しくは、該シリコーンハイドロゲルに特定の相補性官能基を提示させずとも、表面処理を施せる眼科デバイス用表面処理剤を提供することにある。 また、該眼科デバイス用表面処理剤を用いて表面を処理した表面処理済シリコーンハイドロゲル、及び該表面処理済シリコーンハイドロゲルを用いた眼科デバイスを提供することにある。 ホスホリルコリン基含有単量体、特定のシリコーン単量体、及び熱反応性単量体もしくは光反応性単量体を共重合させた水溶性の共重合体であって、その水溶性を特定のレベルに制御したものを用いることで、上記の課題を解決できることを見出し、本発明を完成した。

Description

眼科デバイス用表面処理剤
 本発明は、コンタクトレンズ、眼内レンズ、人口角膜等を例とする眼科デバイスの製造において、該デバイスの表面に固定化させることが可能な、シリコーン含有水溶性共重合体で処理した眼科デバイス用表面処理剤に関する。
 本出願は、参照によりここに援用されるところの日本出願特願2020-199792号優先権を請求する。
 シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズは、従来のコンタクトレンズと比較して著しく高い酸素透過性を有していることから、角膜への酸素供給量が多く眼組織への負担が軽減させることができる。シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズは、近年処方されるコンタクトレンズの主流となりつつあり、今後益々普及すると期待される。
 一方、シリコーンハイドロゲルレンズは含水率が低く疎水性が高いため、涙液をはじきやすい、脂質汚れが付着しやすいという欠点があった。また近年、瞬目時の眼瞼結膜縁と眼表面との摩擦が原因となって、眼瞼結膜表層の上皮細胞の脱落と変性が起こることが報告されている(非特許文献1、非特許文献2)。これにより、シリコーンハイドロゲルレンズに親水性とともに潤滑性を付与することが求められている。そのため、シリコーンハイドロゲルレンズの表面の親水性、潤滑性を改善するために、様々な方案が検討されている。
 例えば、コンタクトレンズの生産工程において、レンズのプラズマ処理工程を含めることが広く実施されている。プラズマ処理は比較的高い親水性とその耐久性を付与できるという利点があるが、潤滑性が付与できず、また大規模な設備投資を必要とするという欠点がある。
 大規模な設備投資を必要としない方法として、N-ビニルピロリドン等の親水性単量体や、ポリビニルアルコール等の湿潤成分をレンズモノマー組成物に添加する方法が知られている。この方法の利点は、成型前のレンズに湿潤成分を添加することで、レンズを湿潤化するための後処理工程を省略できる点にある。しかしながら、親水性の高い湿潤成分を、疎水性の高いシリコーン成分を含むモノマー組成物と相溶させるためには、レンズモノマー組成に制約が伴う。従って、より幅広いレンズ組成に応用可能な技術の開発が求められている。
 湿潤成分によるレンズ表面のコーティングする方法が知られている。コーティングのための湿潤成分としては一般に親水性のポリマーが用いられており、特に両性イオン性官能基である2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(以下「MPC」と略記する)を用いたポリマーが、親水性と潤滑性を付与する効果に優れていることが知られている。
 特許文献1には、MPCポリマーを用いたシリコーンハイドロゲルコンタクトレンズのコーティングが開示されている。しかし、特許文献1に記載の方法では、シリコーンハイドロゲル表面に2層のポリマー層を逐次形成する必要があり、工程が複雑である。
 特許文献2には、反応性官能基を含むMPCポリマーを、該反応性官能基と対になる相補性基を有するシリコーンハイドロゲルレンズに適用することで、レンズ表面に共有結合的に固定化されるコーティングを施す方法が開示されている。しかしながら、本方法ではMPCポリマーとレンズの双方に、相補性をもつ特定の官能基を提示させる必要があり、適用可能なレンズ組成に制約が伴う。
 以上により、より幅広いレンズ組成に応用可能な技術の開発が求められていた。
国際公開2013/074535号 特開2017-146334号
D.R.Korb et al.,2002,CLAO J.,28,211-126 D.R.Korb et al.,2005,Eye&Contact Lens,31,2-8
 本発明の課題は、シリコーンハイドロゲルの表面に濡れ性、滑り性を付与することができる眼科デバイス用表面処理剤、詳しくは、該シリコーンハイドロゲルに特定の相補性官能基を提示させずとも、表面処理を施せる眼科デバイス用表面処理剤を提供することにある。
 また、該眼科デバイス用表面処理剤を用いて表面を処理した表面処理済シリコーンハイドロゲル、及び該表面処理済シリコーンハイドロゲルを用いた眼科デバイスを提供することにある。
 本発明者らは、上記課題に鑑み鋭意検討した結果、驚くべきことに、ホスホリルコリン基含有単量体、特定のシリコーン単量体、及び熱反応性単量体もしくは光反応性単量体を共重合させた水溶性の共重合体であって、その水溶性を特定のレベルに制御したものを用いることで、上記の課題を解決できることを見出し、本発明を完成した。
 すなわち、本発明は以下の通りである。
 1.下記の式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、下記の式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位並びに熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位を含有する共重合体であって、60℃の熱水に0.5%(w/v)溶解するが、20℃の水に1%(w/v)溶解しない共重合体を含む眼科デバイス用表面処理剤。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
(式(1)中、Rは水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~Rはそれぞれ独立して炭素数1~3の炭化水素基を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
(式(2)中、Xは(メタ)アクリロイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-3-ブテノイルオキシ基または3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-プロペノイルオキシ基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~R13はそれぞれ独立してメチル基またはエチル基を表し、nは0または1を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
(式(3)中、R14は水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、nは4~20の整数を表し、R15~R17はそれぞれ独立して炭素数1~8のアルキル基を表す。)
 2.前記熱反応性単量体もしくは光反応性単量体が、光反応性単量体である、前項1に記載の眼科デバイス用表面処理剤。
 3.前記式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位が2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンであり、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位がポリジメチルシロキサンモノメタクリレート、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート若しくは3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート、並びに、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位がメタクリロイルオキシベンゾフェノン、4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン若しくはグリシジルメタクリレートである、前項1に記載の眼科デバイス用表面処理剤。
 4.前記式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位、及び/又は、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位の組み合わせは、以下のいずれか1から選択される、前項1に記載の眼科デバイス用表面処理剤。
 1)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 2)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 3)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート及び4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン
 4)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 5)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート及びグリシジルメタクリレート
 6)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート及びグリシジルメタクリレート
 7)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート及びグリシジルメタクリレート
 5.前項1~4のいずれか1に記載の共重合体で表面を処理した表面処理済シリコーンハイドロゲル。
 6.前記共重合体は前項2に記載の共重体であり、前記表面処理が光照射である、前項5に記載の表面処理済シリコーンハイドロゲル。
 7.前項5又は6に記載の表面処理済シリコーンハイドロゲルを用いた眼科デバイス。
 8.ソフトコンタクトレンズである前項7に記載の眼科デバイス。
 9.共重合体でシリコーンハイドロゲルの表面を処理する工程を含む、シリコーンハイドロゲルの表面処理方法、
 ここで、該共重合体は、下記の式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、下記の式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位並びに熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位を含有する共重合体であって、60℃の熱水に0.5%(w/v)溶解するが、20℃の水に1%(w/v)溶解しない共重合体である、表面処理方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(式(1)中、Rは水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~Rはそれぞれ独立して炭素数1~3の炭化水素基を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(式(2)中、Xは(メタ)アクリロイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-3-ブテノイルオキシ基または3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-プロペノイルオキシ基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~R13はそれぞれ独立してメチル基またはエチル基を表し、nは0または1を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(式(3)中、R14は水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、nは4~20の整数を表し、R15~R17はそれぞれ独立して炭素数1~8のアルキル基を表す。)
 10.前記式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位が2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンであり、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位がポリジメチルシロキサンモノメタクリレート、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート若しくは3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート、並びに、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位がメタクリロイルオキシベンゾフェノン、4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン若しくはグリシジルメタクリレートである、前項9に記載のシリコーンハイドロゲルの表面処理方法。
 11.前記式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位、及び/又は、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位の組み合わせは、以下のいずれか1から選択される、前項9に記載のシリコーンハイドロゲルの表面処理方法。
 1)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 2)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 3)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート及び4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン
 4)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 5)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート及びグリシジルメタクリレート
 6)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート及びグリシジルメタクリレート
 7)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート及びグリシジルメタクリレート
 12.共重合体をシリコーンハイドロゲルの表面に塗布する工程を含む、表面処理済シリコーンハイドロゲルの製造方法、
 ここで、該共重合体は、下記の式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、下記の式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位並びに熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位を含有する共重合体であって、60℃の熱水に0.5%(w/v)溶解するが、20℃の水に1%(w/v)溶解しない共重合体である、製造方法。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
(式(1)中、Rは水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~Rはそれぞれ独立して炭素数1~3の炭化水素基を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
(式(2)中、Xは(メタ)アクリロイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-3-ブテノイルオキシ基または3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-プロペノイルオキシ基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~R13はそれぞれ独立してメチル基またはエチル基を表し、nは0または1を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
(式(3)中、R14は水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、nは4~20の整数を表し、R15~R17はそれぞれ独立して炭素数1~8のアルキル基を表す。)
 13.前記式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位が2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンであり、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位がポリジメチルシロキサンモノメタクリレート、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート若しくは3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート、並びに、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位がメタクリロイルオキシベンゾフェノン、4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン若しくはグリシジルメタクリレートである、前項12に記載の製造方法。
 14.前記式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位、及び/又は、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位の組み合わせは、以下のいずれか1から選択される、前項12に記載の製造方法。
 1)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 2)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 3)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート及び4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン
 4)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 5)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート及びグリシジルメタクリレート
 6)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート及びグリシジルメタクリレート
 7)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート及びグリシジルメタクリレート
 15.下記の式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、下記の式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位並びに熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位を含有する共重合体であって、60℃の熱水に0.5%(w/v)溶解するが、20℃の水に1%(w/v)溶解しない共重合体を眼科デバイス用表面処理剤の製造としての使用。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
(式(1)中、Rは水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~Rはそれぞれ独立して炭素数1~3の炭化水素基を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
(式(2)中、Xは(メタ)アクリロイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-3-ブテノイルオキシ基または3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-プロペノイルオキシ基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~R13はそれぞれ独立してメチル基またはエチル基を表し、nは0または1を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
(式(3)中、R14は水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、nは4~20の整数を表し、R15~R17はそれぞれ独立して炭素数1~8のアルキル基を表す。)
 16.前記式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位が2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンであり、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位がポリジメチルシロキサンモノメタクリレート、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート若しくは3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート、並びに、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位がメタクリロイルオキシベンゾフェノン、4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン若しくはグリシジルメタクリレートである、前項15に記載の使用。
 17.前記式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位、及び/又は、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位の組み合わせは、以下のいずれか1から選択される、前項15に記載の使用。
 1)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 2)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 3)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート及び4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン
 4)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
 5)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート及びグリシジルメタクリレート
 6)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート及びグリシジルメタクリレート
 7)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート及びグリシジルメタクリレート
 本発明の眼科デバイス用表面処理剤を用いると、シリコーンハイドロゲルに高い濡れ性、滑り性を付与することができる。
 以下、本発明を更に詳細に説明する。
 なお、本明細書において、「(メタ)アクリル酸」とは、「アクリル酸又はメタクリル酸」を意味し、他の類似用語についても同様である。
 また、本明細書において、好ましい数値範囲(例えば、含有量や重量平均分子量の範囲)を段階的に記載した場合、各下限値及び上限値は、それぞれ独立して組み合わせることができる。例えば、「好ましくは10~100、より好ましくは20~90」という記載において、「好ましい下限値:10」と「より好ましい上限値:90」とを組み合わせて「10~90」とすることができる。
 また、本発明の眼科デバイスは、コンタクトレンズ、眼内レンズ、人口角膜等を例示することができるが、特に限定されない。
 本発明の眼科デバイス用表面処理剤に含まれる共重合体(以後、「本発明の共重合体」と称する場合がある)の1つの形態は、下記の式(1)で表される親水性単量体a、下記の式(2)もしくは式(3)で表されるシリコーン単量体b、及び熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cを共重合して得られる共重合体(下記の式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、下記の式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位並びに熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位を含有する共重合体)であって、60℃の熱水に0.5%(w/v)溶解するが、20℃の水に1%(w/v)溶解しない共重合体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016
(式(1)中、Rは水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~Rはそれぞれ独立して炭素数1~3の炭化水素基を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017
(式(2)中、Xは(メタ)アクリロイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-3-ブテノイルオキシ基または3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-プロペノイルオキシ基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~R13はそれぞれ独立してメチル基またはエチル基を表し、nは0または1を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018
(式(3)中、R14は水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、nは4~20の整数を表し、R15~R17はそれぞれ独立して炭素数1~8のアルキル基を表す。)
[親水性単量体a]
 式(1)で表される親水性単量体aのRは水素原子、またはメチル基を表すが、原料入手性の観点からメチル基が好ましい。
 またLは炭素数2~6の有機基であって、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよいが、原料入手性の観点から-C-、―C-O-C-、-C-が好ましく、-C-が特に好ましい。
 ここで、有機基とは、C、Si、N、P、O、Sといった元素により構成される基であり、繰り返し単位を有する重合体であってもよい。また、その構造中に、ケトン基、エステル基、エーテル基、ヒドロキシル基、アミド基、チオエーテル基、イソシアヌレート基等の基を含んでもよい。
 またR~Rはそれぞれ独立して炭素数1~3の炭化水素基を表すが、原料入手性の観点から全てメチル基とすることが好ましい。
 従って、親水性単量体aの具体例としては、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン等を好ましく挙げることができる。
 本発明で用いる単量体aとしては、単一の単量体を用いてもよいし、複数の単量体を組合わせて用いてもよい。
[シリコーン単量体b]
 式(2)で表される場合のシリコーン単量体bのXは、(メタ)アクリロイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-3-ブテノイルオキシ基または3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-プロペノイルオキシ基のいずれかの重合性官能基を表す。このうち、原料入手性の観点からはメタクリロイルオキシ基が好ましく選択され、また親水性単量体との相溶性の観点からは3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基が好ましく選択される。
 またLは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよいが、原料入手性の観点から―n-C-が好ましく選択される。
 またR~R13はそれぞれ独立してメチル基またはエチル基を表すが、原料入手性の観点から全てメチル基とすることが好ましい。
 またnは0または1を表すが、シリコーンハイドロゲル表面への固定化の観点から、1とすることが好ましい。
 従って、式(2)で表される単量体bの具体例としては、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート、3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート等を好ましく挙げることができる。
 式(3)で表される場合のシリコーン単量体bのR14は水素原子またはメチル基を表すが、得られる共重合体の保存安定性の観点からメチル基とすることが好ましい。
 またLは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよい。
 またnは4~20の整数を表す。また通常nは分布を有し、その場合その数平均値が4~20の範囲内であることが好ましい。
 また、R15~R17はそれぞれ独立して炭素数1~8のアルキル基を表す。
 従って、式(3)で表される単量体bの具体例としては、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート、片末端モノメタクリロイルオキシプロピル変性ポリジメチルシロキサン等を好ましく挙げることができる。
 本発明で用いる単量体bとしては、単一の単量体を用いてもよいし、複数の単量体を組み合わせて用いてもよい。また、式(2)で表される単量体と式(3)で表される単量体のいずれかのみを用いてもよいし、双方を組合わせて用いてもよい。
 シリコーンハイドロゲル表面の固定化の観点では、式(2)で表される単量体を単独で用いることが好ましい。
[単量体aと単量体bの比率]
 単量体aと単量体bの比率は、単量体a:単量体b=5/1~300/1(質量比)とすることが好ましく、10/1~50/1とすることがより好ましく、20/1~50/1とすることがよりさらに好ましい。該範囲とすることで、シリコーンハイドロゲルに濡れ性、滑り性を付与する効果が高くなる。
 また、単量体aが100質量部に対して、単量体bが0.3~20質量部、好ましくは2~10質量部、より好ましくは2~5質量部とすることができる。
 また、本発明の共重合体を調製する際に使用する全ての単量体のうちに占める単量体a及びbを合わせた比率は、50~100mol%とすることが好ましく、80~100mol%とすることがさらに好ましい。本発明の効果が好ましく発現するからである。
[熱反応性単量体もしくは光反応性単量体c]
 熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cは、単量体cを共重合させた共重合体が、加熱、または光照射されることによって誘導され、共重合体と共存する有機物との間に炭素間共有結合を形成しうるような反応性を指す。
 加熱によって反応性が誘導される単量体c(熱反応性単量体もしくは光反応性単量体c)の具体例としては、グリシジル(メタ)アクリレート等が好ましく挙げられる。
 光照射によって反応性が誘導される単量体c(熱反応性単量体もしくは光反応性単量体c)の具体例としては、4-(メタ)アクリロイルオキシベンゾフェノン、4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)スチレン等が好ましく挙げられる。
 また上記の単量体cの反応性を利用して、共重合体の合成後に高分子反応によって(メタ)アクリル基、ビニル基等の重合性官能基を導入することも、本発明の趣旨から可能である。
 単量体cの反応性は、光照射によって誘導される反応性が好ましい。より好ましく、シリコーンハイドロゲルの表面処理が実施できるからである。
 単量体cは市販品を用いてもよいし、国際公開WO2018/003821号に開示されている様な方法を用いて調製してもよい。
 本発明で用いる熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cとしては、単一の単量体を用いてもよいし、複数の単量体を組み合わせて用いてもよい。
 本発明の共重合体を調製する際に使用する全ての単量体に占める単量体cの比率は、0~50mol%とすることが好ましく、0~20mol%とすることがさらに好ましい。本発明の効果が好ましく発現するからである。
[その他の単量体d]
 本発明の共重合体は、本発明の効果を損なわない範囲で、他の単量体dを共重合させたものであってもよい。
 単量体dは単量体a、b及びcと共重合可能な単量体から選択することが好ましい。
 そのような単量体としては例えば、(メタ)アクリル酸及びその誘導体、(メタ)アクリルアミド、及びその誘導体、ビニル化合物が好ましく挙げられる。
 (メタ)アクリル酸の誘導体としては例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル等の(メタ)アクリル酸アルキル、ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート等のヒドロキシアルキル(メタ)アクリレート、等が挙げられる。
 (メタ)アクリルアミド誘導体としては例えば、ジメチル(メタ)アクリルアミド、ヒドロキシエチル(メタ)アクリルアミド等が好ましく挙げられる。
 ビニル化合物としては例えば、ヒドロキシエチルビニルエーテル、ヒドロキシブチルビニルエーテル等のヒドロキシアルキルビニルエーテル、ジエチレングリコールモノビニルエーテル等のオリゴエチレングリコールモノビニルエーテル、N-ビニルピロリドン等のピロリドン誘導体が好ましく挙げられる。
 単量体dは単一の単量体を用いてもよいし、複数の単量体を組み合わせて用いてもよい。
 本発明の共重合体を調製する際に使用する全ての単量体に占める単量体dの比率は0~10mol%とすることが好ましい。本発明の効果が好ましく発現するからである。
[共重合体の製造]
 本発明の共重合体を得るための重合方法としては、溶液重合、塊状重合、乳化重合、懸濁重合等の公知の方法を用いることができ、例えば、単量体a、単量体b、単量体c及び必要に応じて単量体dを溶媒中で重合開始剤の存在下で重合させる、ラジカル重合などの方法を採用することができる。
 重合反応に用いる開始剤としては、通常用いられる開始剤ならばいずれを用いてもよく、例えば、ラジカル重合の場合には脂肪族アゾ化合物、有機過酸化物、過硫酸塩等を用いることができる。これらの重合開始剤の例としては、例えば、2,2’-アゾビス(イソブチロニトリル)、2,2’-アゾビス(2,4-ジメチルヴァレロニトリル)、過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイル、ジイソプロピルペルオキシジカーボネート、t-ブチルペルオキシ-2-エチルヘキサノエート、t-ブチルペルオキシピバレート、t-ブチルペルオキシジイソブチレート、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム等が挙げられる。これらの重合開始剤は2種以上を混合して使用してもよい。また、重合開始剤の使用にはレドックス系のラジカル促進剤を使用してもよい。
 重合温度としては、30~80℃が好ましく、40~70℃がより好ましい。また重合時間は2~72時間が好ましい。重合反応が良好に進行するからである。
 さらに、重合反応を円滑に行うために溶媒を用いてもよく、該溶媒としては、水、メタノール、エタノール、プロパノール等のアルコール、ベンゼン、トルエン、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、ジオキサン、クロロホルム、またはこれらの混合溶媒を挙げることができる。
[共重合体の分子量]
 本発明の共重合体の重量平均分子量は、10,000~2,000,000とすることが好ましく、10,000~500,000とすることがさらに好ましく、100,000~200,000とすることがよりさらに好ましい。重量平均分子量をこれらの範囲とすることで、シリコーンハイドロゲル表面に濡れ性と滑り性を好ましく付与することができる。
 なお、本発明の共重合体の重量平均分子量は、例えば、EcoSECシステム(東ソー株式会社製)を用いたGPC(ゲルろ過クロマトグラフィー)測定により、ポリエチレングリコール換算で求められる。
[共重合体の水溶性]
 本発明の共重合体は、60℃の熱水に0.5%(w/v)溶解するが、20℃の水に1%(w/v)溶解しない。
 20℃の水に1%(w/v)以上溶解する高いレベルの水溶性を有する場合は、疎水性の高いシリコーンハイドロゲル表面との親和性が低く、好適な表面処理ができない可能性がある。また熱水に0.5%(w/v)溶解しない低いレベルの水溶性では、シリコーンハイドロゲルに濡れ性を付与する効果が損なわれる可能性が高い。
 なお、本発明の共重合体の水溶性は、例えば以下のような手順で容易に評価することができる。
(1)密栓可能な耐熱容器に、適量の共重合体を秤量する。そのような容器としては、例えばガラスバキュームバイアルが挙げられる。
(2)所定の濃度に調製すべく純水を該容器に添加する。例えば5.0%(w/v)に調製する場合は、0.5gの共重合体に対し、10mLの純水を添加する。
(3)20℃条件下で攪拌し、目視で溶解性を確認する。
(4)60℃で30分加温しながら攪拌し、室温に戻してから目視で溶解性を確認する。(熱水への溶解性)
 なお、ここで言う「溶解」とは、目視下において、投入した共重合体の全てが水と均一に混合し、不溶分や濁り、よどみが視認できなくなる状態を指す。
 前記本発明の共重合体の水溶性は、共重合体の単量体a/単量体b(質量比)の比の値と正の相関があり、また共重合体の重量平均分子量と負の相関がある。
 そこで、水溶性の指標WSI(Water Solubility Index)を下記の式(4)の通り定義できる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000019
 上記のWSIは5以上1,000以下となることが好ましく、9以上700以下とすることがさらに好ましく、20以上300以下とすることがよりさらに好ましい。
 WSIが上記の範囲となるとき、好ましい程度の水溶性を有する共重合体が得やすい。
[本発明の共重合体を用いた表面処理方法]
 本発明のもう1つの形態は、本発明の共重合体で表面を処理した表面処理済シリコーンハイドロゲルである。
 詳しくは、(工程A)本発明の共重合体を0.5wt%以上含有する溶液にシリコーンハイドロゲルを浸漬させる工程、及び(工程B)該共重合体をシリコーンハイドロゲル表面に固定化する工程、を含むシリコーンハイドロゲルの表面処理方法により得られるシリコーンハイドロゲルである。
[工程A]
 前記工程Aで用いる、本発明の共重合体を0.5wt%以上含有する溶液は、本発明の共重合体を適切な溶媒と混合し、適切な温度で攪拌する等の方法で容易に調製することができる。
 当該溶液の調製に用いる溶媒は、本発明の共重合体を溶解でき、かつ表面処理の対象となるシリコーンハイドロゲルを破壊しない溶媒から任意に選択することができ、例えば水、メタノール、エタノール、プロパノール(n-プロパノール、iso-プロパノール)、トルエン、ヘキサン等、及びこれらの混合溶媒を好ましく挙げることができる。
 当該溶液の調製に用いる溶媒は、本発明の効果を損なわない範囲で、その他の成分を含んでもよい。そのような成分としては例えば、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化マグネシウム、リン酸二水素ナトリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸水素二カリウム等、ホウ酸塩、硫酸塩、塩酸塩等の塩、トリエチルアミン、トリスヒドロキシメチルアミノメタン等の有機塩基、酢酸、クエン酸等の有機酸、グルコース、スクロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース等の糖類、リゾチーム、プロテアーゼ、カタラーゼ等の酵素、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド硫酸、ラウリル酸アミドプロピルベタイン、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール等の界面活性剤、ベンザルコニウム塩化物、ポリヘキサメチレンビグアニド等の防腐剤、ポリエチレングリコール等の水溶性高分子等が挙げられ、これらに限定されない。
 前記工程Aにおいてシリコーンハイドロゲルを本発明の共重合体を含有する溶液に浸漬する工程は、例えば、プラスチック容器内に本発明の共重合体を含有する溶液を適量分注しておき、そこへ対象のシリコーンハイドロゲルを浸漬させる等の手順で実施できる。
 前記の工程Aは、シリコーンハイドロゲル組成物(モノマー組成物)を硬化させた後の任意の段階で実施できる。また、例えば、シリコーンハイドロゲルを溶媒に浸漬して不純物を抽出除去する工程等を兼ねてもよいが、該シリコーンハイドロゲルの精製後とすることが好ましい。
[工程B]
 前記工程Bは、前記工程Aを経たシリコーンハイドロゲルに対し、加熱、または光照射を施すことで実施できる。
 前記工程Bが加熱による場合は、例えば前記工程Aを経たシリコーンハイドロゲルをオートクレーブすることで実施できる。
 また、前記工程Bが光照射による場合は、前記工程Aを経たシリコーンハイドロゲルに対し、適切な光照射を行うことにより実施できる。
 前記工程Bは光照射によることがより好ましい。対象のシリコーンハイドロゲルに好適に濡れ性、滑り性を付与できるからである。
 前記工程Bを施すシリコーンハイドロゲルは、工程Aで用いた本発明の共重合体を含む溶液に浸漬されたままでもよい。
 前記工程Bは、前記工程A以降の任意の段階で実施できるが、前記工程Aの後(直後)に行うことが好ましい。
[シリコーンハイドロゲル]
 本発明で表面処理の対象とするシリコーンハイドロゲルの調製は、例えば国際公開WO2020/054711号等に開示されている様な公知の方法を用いて行うことができる。
 また、シリコーンハイドロゲルは、シリコーン単量体に基づく構成単位とハイドロゲル単量体に基づく構成単位を含み。シリコーン単量体としては、以下を例示することができる。
 トリメチルシロキシ基を有する(メタ)アクリレート類としては、3-[トリス(トリメチルシロキシ)シリル]プロピル(メタ)アクリレート、3-[ビス(トリメチルシロキシ)メチルシリル]プロピル(メタ)アクリレート、3-[(トリメチルシロキシ)ジメチルシリル]プロピル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 トリメチルシロキシ基を有する(メタ)アクリルアミド類としては、3-[トリス(トリメチルシロキシ)シリル]プロピル(メタ)アクリルアミド、3-[ビス(トリメチルシロキシ)メチルシリル]プロピル(メタ)アクリルアミド、3-[(トリメチルシロキシ)ジメチルシリル]プロピル(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。
 トリメチルシロキシ基を有するメチル(メタ)アクリレート類としては、[トリス(トリメチルシロキシ)シリル]メチル(メタ)アクリレート、[ビス(トリメチルシロキシ)メチルシリル]メチル(メタ)アクリレート、[(トリメチルシロキシ)ジメチルシリル]メチル(メタ)アクリレート等が挙げられる。
 トリメチルシロキシ基を有するメチル(メタ)アクリルアミド類としては、[トリス(トリメチルシロキシ)シリル]メチル(メタ)アクリルアミド、[ビス(トリメチルシロキシ)メチルシリル]メチル(メタ)アクリルアミド、[(トリメチルシロキシ)ジメチルシリル]メチル(メタ)アクリルアミド等が挙げられる。
 トリメチルシロキシ基を有するスチレン類としては、[トリス(トリメチルシロキシ)シリル]スチレン、[ビス(トリメチルシロキシ)メチルシリル]スチレン、[(トリメチルシロキシ)ジメチルシリル]スチレン等が挙げられる。
 トリメチルシロキシ基を有するカルバミン酸ビニル類としては、N-[3-[トリス(トリメチルシロキシ)シリル]プロピル]カルバミン酸ビニル、N-[3-[ビス(トリメチルシロキシ)メチルシリル]プロピル]カルバミン酸ビニル、N-[3-[(トリメチルシロキシ)ジメチルシリル]プロピル]カルバミン酸ビニル等が挙げられる。
 本明細書の眼科デバイス用表面処理剤は、本発明の共重合体を含み、シリコーンハイドロゲルの濡れ性、滑り性を付与することを妨げない化合物を含むことができるが、好ましくは本発明の共重合体のみからなる。
[シリコーンハイドロゲルの表面処理方法]
 本発明は、以下のシリコーンハイドロゲルの表面処理方法も含む。
 本発明の共重合体でシリコーンハイドロゲルの表面を処理する工程を含む、シリコーンハイドロゲルの表面処理方法。
 該共重合体は、下記の式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、下記の式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位並びに熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位を含有する共重合体であって、60℃の熱水に0.5%(w/v)溶解するが、20℃の水に1%(w/v)溶解しない共重合体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020
(式(1)中、Rは水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~Rはそれぞれ独立して炭素数1~3の炭化水素基を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021
(式(2)中、Xは(メタ)アクリロイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-3-ブテノイルオキシ基または3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-プロペノイルオキシ基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~R13はそれぞれ独立してメチル基またはエチル基を表し、nは0または1を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022
(式(3)中、R14は水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、nは4~20の整数を表し、R15~R17はそれぞれ独立して炭素数1~8のアルキル基を表す。)
[表面処理済シリコーンハイドロゲルの製造方法]
 本発明は、表面処理済シリコーンハイドロゲルの製造方法も含む。
 本発明の共重合体をシリコーンハイドロゲルの表面に塗布する工程を含む、表面処理済シリコーンハイドロゲルの製造方法。
 該共重合体は、下記の式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、下記の式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位並びに熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位を含有する共重合体であって、60℃の熱水に0.5%(w/v)溶解するが、20℃の水に1%(w/v)溶解しない共重合体である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023
(式(1)中、Rは水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~Rはそれぞれ独立して炭素数1~3の炭化水素基を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024
(式(2)中、Xは(メタ)アクリロイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-3-ブテノイルオキシ基または3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-プロペノイルオキシ基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~R13はそれぞれ独立してメチル基またはエチル基を表し、nは0または1を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025
(式(3)中、R14は水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、nは4~20の整数を表し、R15~R17はそれぞれ独立して炭素数1~8のアルキル基を表す。)
[本発明の共重合体を眼科デバイス用表面処理剤の製造としての使用]
 本発明は、以下の共重合体を眼科デバイス用表面処理剤の製造としての使用も含む。
 下記の式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、下記の式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位並びに熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位を含有する共重合体であって、60℃の熱水に0.5%(w/v)溶解するが、20℃の水に1%(w/v)溶解しない共重合体。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026
(式(1)中、Rは水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~Rはそれぞれ独立して炭素数1~3の炭化水素基を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027
(式(2)中、Xは(メタ)アクリロイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-3-ブテノイルオキシ基または3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-プロペノイルオキシ基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~R13はそれぞれ独立してメチル基またはエチル基を表し、nは0または1を表す。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028
(式(3)中、R14は水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、nは4~20の整数を表し、R15~R17はそれぞれ独立して炭素数1~8のアルキル基を表す。)
 本発明の共重合体の式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位、及び/又は、他の単量体dに基づく構成単位の組み合わせは、以下の表1に記載を例示することができる。
 また、当業者は、表1の記載の各構成単位の構成を適宜変更することにより、様々な構成単位を含む共重合体を得ることができる。
 本発明の眼科デバイス用表面処理剤において、本発明の共重合体の濃度は、好ましくは、0.1重量%~5.0重量%であり、例えば0.5重量%~3.0重量%、1.0重量%~3.0重量%、1.5重量%~3.0重量%であってもよい。
 以下、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明はこれらに限定されない。
[共重合体の合成]
 実施例に用いる共重合体の合成のため、表1に示す9種の共重合体、すなわち本発明の範囲内である共重合体1-1~2-3を合成した。
[合成例1-1]
 2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン(以下、MPCと記載)19.3g、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート(信越化学工業株式会社製X-22-174AS-X、以下、PDMSMAと記載)1.0g、4-メタクリロイルオキシベンゾフェノン(以下、MBPと記載)2.0g(モノマー組成モル比:MPC/PDMSMA/MBP=89/1/10)を重合用ガラス製フラスコに秤量し、重合溶媒であるn-プロパノール(以下、NPAと記載)88.9gを加えて溶解させた。反応容器内を十分に窒素置換した後、60℃に昇温した。重合開始剤として2,2’-アゾビス(2,4-ジメチルバレロニトリル)(以下、ADVNと記載)55mgを加え、そのまま一晩60℃に保つことで重合反応を行った。得られた反応液を大過剰のアセトンに滴下することで重合体を沈殿させた。沈殿を濾別し、アセトンで洗浄した後、真空乾燥して白色固体の共重合体1-1を得た。
 得られた共重合体1-1の重量平均分子量は、ゲル濾過クロマトグラフィー(以下、GPCと記載)測定により、ポリエチレングリコール(以下、PEGと記載)換算で170,000と決定された。
[合成例1-2]
 MPC 21.0g、PDMSMA 0.4g、MBP 2.1g(モノマー組成モル比:MPC/PDMSMA/MBP=89.5/0.5/10)を重合用ガラス製フラスコに秤量し、重合溶媒であるNPA 94.1gを加えて溶解させた。反応容器内を十分に窒素置換した後、60℃に昇温した。重合開始剤としてADVN 58mgを加え、その後は合成例1-1と同様にして重合と回収を行い、白色固体の共重合体1-2を得た。
 得られた共重合体1-2の重量平均分子量は、GPC測定により、PEG換算で105,000と決定された。
[合成例1-3]
 MPC 21.0g、PDMSMA 0.4g、MBP 2.1g(モノマー組成モル比:MPC/PDMSMA/MBP=89.5/0.5/10)を重合用ガラス製フラスコに秤量し、重合溶媒であるNPA 35.3gを加えて溶解させた。反応容器内を十分に窒素置換した後、重合開始剤としてADVN 6mgを加え、ゆっくりと60℃に昇温した。そのまま一晩60℃に保つことで重合反応を行った。その後は合成例1-1と同様に回収を行い、白色固体の共重合体1-3を得た。
 得られた共重合体1-3の重量平均分子量は、GPC測定により、PEG換算で951,000と決定された。
[合成例1-4]
 MPC 18.4g、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート(以下、TRISと記載) 1.9g、MBP 2.0g(モノマー組成モル比:MPC/TRIS/MBP=84/6/10)を重合用ガラス製フラスコに秤量し、重合溶媒であるNPA 94.1gを加えて溶解させた。反応容器内を十分に窒素置換した後、60℃に昇温した。重合開始剤としてADVN 58mgを加え、その後は合成例1-1と同様に重合と回収を行い、白色固体の共重合体1-4を得た。
 得られた共重合体1-4の重量平均分子量は、GPC測定により、PEG換算で72,000と決定された。
[合成例1-5]
 MPC 20.2g、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート(以下、ETSと記載)2.5g、4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン(以下AzStと記載)2.3g(モノマー組成モル比:MPC/ETS/AzSt=84/6/10)を重合用ガラス製フラスコに秤量し、重合溶媒であるNPA 100.0gを加えて溶解させた。反応容器内を十分に窒素置換した後、重合開始剤としてADVN 62mgを加え、その後は合成例1-3と同様に重合と回収を行い、白色固体の共重合体1-5を得た。
 得られた共重合体1-5の重量平均分子量は、GPC測定により、PEG換算で70,000と決定された。
[合成例1-6]
 MPC 18.4g、3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート(以下、SiGMAと記載) 1.9g、MBP 2.0g(モノマー組成モル比:MPC/SiGMA/MBP=84/6/10)を重合用ガラス製フラスコに秤量し、重合溶媒であるNPA 88.9gを加えて溶解させた。反応容器内を十分に窒素置換した後、重合開始剤としてADVN 55mgを加え、その後は合成例1-3と同様に重合と回収を行い、白色固体の共重合体1-6を得た。
 得られた共重合体1-6の重量平均分子量は、GPC測定により、PEG換算で74,000と決定された。
[合成例2-1]
 MPC 20.7g、PDMSMA 0.4g、グリシジルメタクリレート(GMA) 1.1g(モノマー組成モル比:MPC/PDMSMA/GMA=89.5/0.5/10)を重合用ガラス製フラスコに秤量し、重合溶媒であるNPA 88.9gを加えて溶解させた。反応容器内を十分に窒素置換した後、重合開始剤としてADVN 6mgを加え、その後は合成例1-3と同様に重合と回収を行い、白色固体の共重合体2-1を得た。
 得られた共重合体2-1の重量平均分子量は、GPC測定により、PEG換算で371,000と決定された。
[合成例2-2]
 MPC 19.0g、TRIS 2.1g、GMA 1.1g(モノマー組成モル比:MPC/TRIS/GMA=84/6/10)を重合用ガラス製フラスコに秤量し、重合溶媒であるNPA 88.9gを加えて溶解させた。反応容器内を十分に窒素置換した後、重合開始剤としてADVN 55mgを加え、その後は合成例1-3と同様に重合と回収を行い、白色固体の共重合体2-2を得た。
 得られた共重合体2-2の重量平均分子量は、GPC測定により、PEG換算で72,000と決定された。
[合成例2-3]
 MPC 20.5g、ETS 2.3g、GMA 1.2g、ヒドロキシエチルアクリルアミド(以下、HEAAと記載)1.1g(モノマー組成モル比:MPC/ETS/GMA/HEAA=76/5/9/10)を重合用ガラス製フラスコに秤量し、重合溶媒であるNPA 100.0gを加えて溶解させた。反応容器内を十分に窒素置換した後、重合開始剤としてADVN 62mgを加え、その後は合成例1-3と同様に重合と回収を行い、白色固体の共重合体2-3を得た。
 得られた共重合体2-3の重量平均分子量は、GPC測定により、PEG換算で71,000と決定された。
[GPC測定]
 以上合成例1-1~2-3の各共重合体のGPC測定は以下の条件で実施した。
GPCシステム:EcoSECシステム(東ソー株式会社製)
カラム:Shodex OHpak SB-802.5HQ(昭和電工株式会社製)、及びSB-806HQ(昭和電工株式会社製)を直列に接続
展開溶媒:20mMりん酸ナトリウム緩衝液(pH 7.4)
検出器:示差屈折率検出器
分子量標準:EasiVial PEG/PEO(Agilent Technologies社製)
流速:0.5mL/分
カラム温度:40℃
サンプル:得られた共重合体を終濃度0.1重量%となるよう展開溶媒で希釈
注入量:100μL
[水溶性の判定]
 前記合成例1-1~2-3に記載の各共重合体の水溶性の判定は以下の手順で実施した。
(1)30ccガラスバイアルに、各共重合体を下記の所定濃度とすべく適量秤量した。
(2)10mLのイオン交換水を添加した。
(3)20℃で攪拌し、目視で室温の水への溶解性を確認した。
(4)60℃の恒温槽で1時間インキュベートした後攪拌し、室温に戻してから目視で熱水への溶解性を確認した。
(5)上記(1)~(4)を、0.1%(w/v)、0.5%(w/v)、1.0%(w/v)、5.0%(w/v)の各濃度について行った。
(6)室温(20℃)の水、熱水(60℃)のそれぞれについて、上記4濃度のうち、溶解することが確認された最大の濃度を記録した。ただし、0.1%(w/v)でも溶解しなかったものについては、「×」と記録した。
 以上、合成例1-1~2-3で得られた各共重合体の水溶性、重量平均分子量を表1に記載した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000029
※1
MPC:2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン
PDMSMA:ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート
MBP:メタクリロイルオキシベンゾフェノン
TRIS:トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート
ETS:4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート
AzSt:4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン
SiGMA:3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート
HEAA:ヒドロキシエチルアクリルアミド
GMA:グリシジルメタクリレート
※2
室温(20℃)、熱水(60℃)のそれぞれについて、各共重合体が溶解した最大の濃度を記載(単位:%(w/v)。ただし、0.1%(w/v)溶解しなかったものについては「×」と記載。
 共重合体1-1~2-3は、20℃の水に1.0%(w/v)溶解しないが、熱水に0.5%(w/v)以上溶解することを確認した。
[シリコーンハイドロゲルの調製]
 実施例、比較例に用いる各シリコーンハイドロゲルは、以下の工程1~6、及びA、Bの方法で調製した。
[工程1:モノマー組成物の調製]
 各モノマーを表2に示す各配合比で混合し、モノマー組成物を調製した。この際、MC4ではMPC、NPA、ヒドロキシエチルメタクリレート(以下、HEMAと記載)、を所定量秤量して混和させたあと、N-ビニルピロリドン(以下、NVPと記載)、テトラエチレングリコールジメタクリレート(以下、TEGDMAと記載)、トリエチレングリコールジビニルエーテル(以下、TEGDVと記載)、MC2ではメタクリル酸(以下、MAと記載)、MC3ではアミノエチルメタクリレート(以下、AeMAと記載)を所定量添加して再び混和させ、ETSを添加してまた再び混和させ、PDMSMAを添加してさらに再び混和させ、最後に反応開始剤としてAIBNを添加することで調製した。
[工程2:モノマー組成物の硬化]
 前記のモノマー組成物をコンタクトレンズのモデルとして円盤状に成形すべく、内寸φ1.1cm×0.1mmのポリプロピレン製の鋳型に注入し、オーブン内に静置した。オーブン内を窒素置換した後、ゆっくりと80℃に昇温し、そのまま80℃で12時間保温することで熱硬化を行い、硬化物を得た。
[工程3:アルコール抽出精製]
 工程2で調製した硬化物を鋳型から取り出し、硬化物1枚につき40gのiso-プロパノール(以下、IPAと記載)に4時間浸漬することで、不純物等を除去する精製を行った。
[工程4:水抽出精製]
 前記工程3を経た硬化物を、50gのイオン交換水(又は、工程Aを兼ねる場合はイオン交換水(純水)を溶媒とした処理液)に4時間浸漬して、不純物未反応物等を抽出除去する精製を行った。
[工程5:生理食塩水置換]
 前記工程4を経た硬化物を取り出してISO-18369-3に記載の生理食塩水(以下、PBSと記載)(又は、工程Aを兼ねる場合はPBSを溶媒とした処理液)に4時間浸漬して水和、膨潤させた、
[工程6:高圧蒸気滅菌]
 前記工程5を経た硬化物を新鮮なPBSに浸漬して密栓し、121℃、20分オートクレーブすることにより滅菌した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000030

MPC:2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン
NPA:n-プロパノール
HEMA:ヒドロキシエチルメタクリレート
NVP:N-ビニルピロリドン
TEGDMA:テトラエチレングリコールジメタクリレート
TEGDV:トリエチレングリコールジビニルエーテル
MA:メタクリル酸
AeMA:アミノエチルメタクリレート(11wt%水溶液)
ETS:4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート
PDMSMA:ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート
AIBN:2,2’-アゾビス(イソブチロニトリル)
[表面処理]
[処理液の調製]
 表4に示す組成の各処理液を調製した。
 処理液の調製は、本発明の各共重合体1-1~2-3を表4に示した所定の溶媒に所定濃度溶解させることで行った。この際、各共重合体の溶解性に応じて適宜加熱した。
[表面処理工程]
[工程A]
 各モノマー組成物を硬化させて得られた硬化物を、調製した処理液に浸漬し、室温で所定時間静置した。
[工程B(光)]
 光照射による工程Bは、工程Aを経た硬化物に対し、波長365nm、または405nm、照度1.5mW/cmの光を20分間照射することで行った。この際、硬化物は処理液に浸漬したままとした。
 工程Bがシリコーンハイドロゲルの調製における最後の工程となる場合は、光照射の後、得られた表面処理済み硬化物を10mLの新鮮なPBSで3回リンスした。
[工程B(熱)]
 加熱による工程Bは、工程Aを経た硬化物を新鮮なPBSに浸漬し、密栓して121℃で20分間オートクレーブすることにより行った。
[各工程の順序]
 工程1~6及び工程A、Bの実施順序は、表3に示す各スキームの通りとした。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000031

工程1:モノマー組成物の調製
工程2:モノマー組成物の硬化
工程3:アルコール抽出精製
工程4:水抽出精製
工程5:生理食塩水置換
工程6:高圧蒸気滅菌
工程A:本発明の共重合体の溶液への硬化物の浸漬(比較例の場合、溶媒のみへの硬化物の浸漬)
工程B:硬化物の加熱処理又は光照射処理により本発明の共重合体を硬化物表面に固定化する工程(比較例の場合、硬化物の加熱処理又は光照射処理する工程)
=:並列された工程は、2つの工程を兼ねて1つの工程として実施したことを示す。
[評価]
 以上の手順により得られた表面処理済みの硬化物を、以下の方法で評価した。
[透明性]
 調製したシリコーンハイドロゲルの透明性を目視により以下の基準で判定した。
++:透明
+:微濁
×:白濁
[形状]
 調製したシリコーンハイドロゲルの形状について、目視により以下の基準で判定した。
++:歪みを認めない
+:やや歪みを認める
×:歪み、硬化不良を認める
[濡れ性]
 調製したシリコーンハイドロゲルの表面濡れ性について、以下の手順で評価した。
(1)PBSに漬かっている調製したシリコーンハイドロゲルを、ピンセットを用いて空中に取り出した。
(2)シリコーンハイドロゲルの表面を目視で観察し、取り出してから表面の水膜が切れ始めるまでの時間[秒](BUT)を測定した。すなわち、BUTが長いほど、表面濡れ性が高いものとして評価した。
(3)以下の基準に従って判定した。
+++:30秒≦BUT
++:10秒≦BUT<30秒
+:5秒≦BUT<10秒
×:BUT<5秒
[滑り性]
 調製したシリコーンハイドロゲルの表面滑り性について、以下の手順で評価した。
(1)シリコーンハイドロゲルレンズを親指と中指でつまんだ。
(2)官能評価により、Polymaconの滑り性を2点、Omafilcon Aの滑り性を8点として0~10点の評点を付した。すなわち、評点が高いほど、滑り性が高いことを示す。
(3)以下の基準に従って判定した。
+++:7点~10点
++:5点~6点
+:3~4点
×:0~2点
[実施例1-1~1-5]
 本発明の共重合体として、構成単量体がMPC、PDMSMA及びMBPである共重合体1-1~1-3を用いて、硬化物の表面処理を行った。ここでは、工程1~6を経た硬化物を処理液に室温で1時間浸漬し(工程A)、直後に波長365nm、照度1.5mW/cmの光を照射することで表面処理を行った(工程B)。最後に、評価を行った。
[実施例1-6~1-8]
 用いた本発明の共重合体として、共重合体1-4~1-6を用いて、実施例1-1~1-5と同様の表面処理及び評価を行った。
[実施例1-9]
 工程Bにおいて照射する光の波長を405nmとし、共重合体1-4を用いて、表面処理を行った場合について検討した。
[実施例2-1]
 工程1~3を経た硬化物について、工程4と工程Aを兼ねて、本発明の共重合体を1重量%添加した純水を用いて水抽出精製を行い、直後に波長365nm、照度1.5mW/cmの光を照射した後、工程5~6を行い、評価を行った。
[実施例3-1~4-2]
 工程1~4を経た硬化物について、工程5と工程Aを兼ねて本発明の共重合体を0.5重量%添加したPBSを用いて生理食塩水置換を行い、この硬化物を新鮮なPBSに移して、工程6と工程Bを兼ねて高圧蒸気滅菌した場合について検討した。
 以上の実施例について、用いた硬化物を与えたモノマー組成物の番号、処理液の組成、各工程の実施順序、工程Bの実施方法、そして得られた表面処理済み硬化物の評価結果を表4にまとめた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000032
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000033
※1
MPC:2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン
PDMSMA:ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート
MBP:4-メタクリロイルオキシベンゾフェノン
TRIS:トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート
ETS:4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート
AzSt:4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン
SiGMA:3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート
GMA:グリシジルメタクリレート
HEAA:ヒドロキシエチルアクリルアミド
※2
熱水、0.5%(w/v)、及び室温、1%(w/v)の各条件で、水溶性が認められたものは○、認められなかったものは×を付した。
※3
PBS:ISO-18369-3に記載の生理食塩水
NPA:n―プロパノール
[比較例1-1~2-3]
 本発明の共重合体を用いない対照試験として、表5に示す6種の表面処理済み硬化物を実施例と同様の方法で調製し、実施例と同様の方法で評価した。
[比較例3-1]
 本発明の共重合体を用いた表面処理を実施せず、MPCモノマーをモノマー組成物に添加する方法を採用した場合で評価した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000034
 表4及び表5の結果より、実施例1-1~4-2のシリコーンハイドロゲルは、優れた透明性及び形状性を示しながら、優れた濡れ性及び滑り性を同時に示したのに対し、比較例1-1~2-3は本発明の共重合体を含まないため、濡れ性及び滑り性のいずれか又は両方が低かった。比較例3-1は、MPCモノマーを配合した従来のレンズ組成物であり、本発明の共重合体による表面処理をしていないため、実施例1-1~4-2と比較して濡れ性が低かった。
 以上、本発明の共重合体を用いた表面処理は、特定の相補性官能基を提示せずとも、シリコーンハイドロゲルの表面に本発明の共重合体を固定化させることにより、該シリコーンハイドロゲルの濡れ性、滑り性を好適に改善できる。
 本発明の共重合体を用いたシリコーンハイドロゲルの表面処理方法により得られるシリコーンハイドロゲルを用いて、コンタクトレンズ、眼内レンズ、人口角膜等を例とする眼科デバイスが提供できる。

Claims (8)

  1.  下記の式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、下記の式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位並びに熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位を含有する共重合体であって、60℃の熱水に0.5%(w/v)溶解するが、20℃の水に1%(w/v)溶解しない共重合体を含む眼科デバイス用表面処理剤。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (式(1)中、Rは水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~Rはそれぞれ独立して炭素数1~3の炭化水素基を表す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
    (式(2)中、Xは(メタ)アクリロイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-メチレンプロパノイルオキシ基、3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-3-ブテノイルオキシ基または3-(2-ヒドロキシエチルオキシカルボニル)-2-プロペノイルオキシ基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、R~R13はそれぞれ独立してメチル基またはエチル基を表し、nは0または1を表す。)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (式(3)中、R14は水素原子またはメチル基を表し、Lは炭素数2~6の有機基を表し、ここで該有機基は任意に1個のエーテル結合および/または1個のヒドロキシ基を含んでもよく、nは4~20の整数を表し、R15~R17はそれぞれ独立して炭素数1~8のアルキル基を表す。)
  2.  前記熱反応性単量体もしくは光反応性単量体が、光反応性単量体である、請求項1に記載の眼科デバイス用表面処理剤。
     
  3.  前記式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位が2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンであり、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位がポリジメチルシロキサンモノメタクリレート、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート若しくは3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート、並びに、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位がメタクリロイルオキシベンゾフェノン、4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン若しくはグリシジルメタクリレートである、請求項1に記載の眼科デバイス用表面処理剤。
     
  4.  前記式(1)で表される親水性単量体aに基づく構成単位、前記式(2)または式(3)で表されるシリコーン単量体bに基づく構成単位、及び/又は、熱反応性単量体もしくは光反応性単量体cに基づく構成単位の組み合わせは、以下のいずれか1から選択される、請求項1に記載の眼科デバイス用表面処理剤。
     1)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
     2)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
     3)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート及び4-(4-アジドベンゾイルオキシメチル)ビニルベンゼン
     4)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、3-(3-(メチルビス(トリメチルシロキシ)シリル)プロピル)グリセロール-1-メタクリレート及びメタクリロイルオキシベンゾフェノン
     5)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリジメチルシロキサンモノメタクリレート及びグリシジルメタクリレート
     6)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピルメタクリレート及びグリシジルメタクリレート
     7)2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、4-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチレン-1-(トリス(トリメチルシロキシ)シリルプロピル)ブタン-1,4-ジオエート及びグリシジルメタクリレート
  5.  請求項1~4のいずれか1に記載の共重合体で表面を処理した表面処理済シリコーンハイドロゲル。
  6.  前記共重合体は請求項2に記載の共重体であり、前記表面処理が光照射である、請求項5に記載の表面処理済シリコーンハイドロゲル。
  7.  請求項5又は6に記載の表面処理済シリコーンハイドロゲルを用いた眼科デバイス。
  8.  ソフトコンタクトレンズである請求項7に記載の眼科デバイス。
PCT/JP2021/042907 2020-12-01 2021-11-24 眼科デバイス用表面処理剤 WO2022118701A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022566856A JPWO2022118701A1 (ja) 2020-12-01 2021-11-24
US18/039,567 US20240010777A1 (en) 2020-12-01 2021-11-24 Surface treatment agent for ophthalmic device
EP21900456.1A EP4258042A1 (en) 2020-12-01 2021-11-24 Surface treatment agent for ophthalmic device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-199792 2020-12-01
JP2020199792 2020-12-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022118701A1 true WO2022118701A1 (ja) 2022-06-09

Family

ID=81853692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/042907 WO2022118701A1 (ja) 2020-12-01 2021-11-24 眼科デバイス用表面処理剤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240010777A1 (ja)
EP (1) EP4258042A1 (ja)
JP (1) JPWO2022118701A1 (ja)
WO (1) WO2022118701A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007197513A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Nof Corp 透明液状組成物及び重合体
JP2011052055A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Nof Corp プレポリマー
JP2014533314A (ja) * 2011-11-10 2014-12-11 ヴァーテラス・スペシャリティーズ・インコーポレーテッドReilly Industries,Inc. 重合可能な材料
US20160083610A1 (en) * 2013-04-27 2016-03-24 G Y Bio-Materials Co., Ltd. Bondable blood-friendly polymer and preparing method thereof
WO2018003821A1 (ja) 2016-06-29 2018-01-04 日油株式会社 共重合体およびその用途
WO2020054711A1 (ja) 2018-09-14 2020-03-19 日油株式会社 コンタクトレンズ用モノマー組成物、その重合体、ならびにコンタクトレンズおよびその製造方法
JP2020199792A (ja) 2019-06-06 2020-12-17 マツダ株式会社 車両用メーター表示装置
US20210171688A1 (en) * 2019-12-06 2021-06-10 National Central University Biocompatible copolymer, curable composition, biocompatible coating layer and biocompatible device including the same

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007197513A (ja) * 2006-01-24 2007-08-09 Nof Corp 透明液状組成物及び重合体
JP2011052055A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Nof Corp プレポリマー
JP2014533314A (ja) * 2011-11-10 2014-12-11 ヴァーテラス・スペシャリティーズ・インコーポレーテッドReilly Industries,Inc. 重合可能な材料
US20160083610A1 (en) * 2013-04-27 2016-03-24 G Y Bio-Materials Co., Ltd. Bondable blood-friendly polymer and preparing method thereof
WO2018003821A1 (ja) 2016-06-29 2018-01-04 日油株式会社 共重合体およびその用途
WO2020054711A1 (ja) 2018-09-14 2020-03-19 日油株式会社 コンタクトレンズ用モノマー組成物、その重合体、ならびにコンタクトレンズおよびその製造方法
JP2020199792A (ja) 2019-06-06 2020-12-17 マツダ株式会社 車両用メーター表示装置
US20210171688A1 (en) * 2019-12-06 2021-06-10 National Central University Biocompatible copolymer, curable composition, biocompatible coating layer and biocompatible device including the same

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
D. R. KORB ET AL., CLAO J, vol. 28, 2002, pages 211 - 126
D. R. KORB ET AL., EYE & CONTACT LENS, vol. 31, 2005, pages 2 - 8

Also Published As

Publication number Publication date
EP4258042A1 (en) 2023-10-11
US20240010777A1 (en) 2024-01-11
JPWO2022118701A1 (ja) 2022-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI444408B (zh) 可溼性矽氧水凝膠隱形眼鏡及相關組合物及方法
US6638991B2 (en) Material for ocular lens
AU2007272558B2 (en) Actinically crosslinkable copolymers for manufacturing contact lenses
AU2003224658B2 (en) Low polydispersity poly-hema compositions
EP0611781B1 (en) Ophthalmic lens polymer incorporating acyclic monomer
KR102452750B1 (ko) 삼중블록 예비중합체 및 실리콘 하이드로겔에서의 그의 용도
KR20140116882A (ko) 이온성 실리콘 하이드로겔
JPWO2011004800A1 (ja) ハイブリッドソフトコンタクトレンズ、この製造方法及び水和処理方法
US11198751B2 (en) Silicone hydrogel contact lenses and method for manufacturing the same
Maldonado-Codina Soft lens materials
JP4772939B2 (ja) 重合性単量体組成物およびコンタクトレンズ
KR100286971B1 (ko) 안용 렌즈 재료 및 이의 제조방법
JP2001201723A (ja) 連続装用ソフトコンタクトレンズ
Yang et al. Effect of poly (ethylene glycol) methacrylate on the ophthalmic properties of silicone hydrogel contact lenses
WO2022118701A1 (ja) 眼科デバイス用表面処理剤
JPH06510811A (ja) ぬれ性のシリコーンヒドロゲル組成物および方法
WO2022118697A1 (ja) 眼科デバイス用改質剤
JP2002327063A (ja) 親水性ポリシロキサンモノマーおよびその共重合体からなるコンタクトレンズ材料、およびコンタクトレンズ
TWI826534B (zh) 隱形眼鏡用單體組合物及隱形眼鏡用聚合物、以及隱形眼鏡及其製造方法
JP2024042676A (ja) コンタクトレンズ用モノマー組成物、コンタクトレンズ用重合体、並びにコンタクトレンズ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21900456

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022566856

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18039567

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021900456

Country of ref document: EP

Effective date: 20230703