WO2022029893A1 - 映像表示装置およびマルチディスプレイシステム - Google Patents

映像表示装置およびマルチディスプレイシステム Download PDF

Info

Publication number
WO2022029893A1
WO2022029893A1 PCT/JP2020/029842 JP2020029842W WO2022029893A1 WO 2022029893 A1 WO2022029893 A1 WO 2022029893A1 JP 2020029842 W JP2020029842 W JP 2020029842W WO 2022029893 A1 WO2022029893 A1 WO 2022029893A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
state
display module
video display
housing
connector
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/029842
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
斗雲 上池
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to PCT/JP2020/029842 priority Critical patent/WO2022029893A1/ja
Publication of WO2022029893A1 publication Critical patent/WO2022029893A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/40Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character is selected from a number of characters arranged one beside the other, e.g. on a common carrier plate

Definitions

  • the present disclosure relates to a video display device and a multi-display system including a housing for holding a video display module.
  • Multi-display systems are used for outdoor or indoor advertisement display applications due to improved performance and cost reduction of display elements such as LEDs (Light Emitting Diodes).
  • a multi-display system it is composed of a plurality of video display devices arranged in a plane. Each image display device uses a display element to display an image.
  • the multi-display system has a large screen composed of a plurality of video display devices arranged in a plane.
  • multi-display systems equipped with such a plurality of video display devices have been mainly used for displaying moving images such as natural images and animations.
  • a multi-display system is used for displaying images of a personal computer for indoor use, conference room use, monitoring use, and the like.
  • multi-display systems for surveillance purposes often display high-definition personal computer images that are close to still images, for example.
  • the mainstream video display devices have been SMD (Surface Mount Device) type video display devices that use surface mount components.
  • SMD Surface Mount Device
  • a small LED element module is mounted on a substrate.
  • the LED element module is formed by mounting an LED display element inside a cavity molded of ceramic, resin, or the like and solidifying the LED display element with a sealing resin.
  • the conventional SMD type video display device has been used for a large multi-display system having a pixel pitch of 3 mm or more.
  • the large-scale multi-display system is composed of a plurality of video display devices arranged in a tile. Each video display device is provided with a plurality of video display modules composed of high-density mounted products.
  • Patent Document 1 discloses a configuration for holding a video display device and fixing the video display device (hereinafter, also referred to as "related configuration A").
  • a video display device that is configured so that the video display module can be attached to and detached from the housing.
  • a configuration for facilitating attachment / detachment of the video display module may be used.
  • the configuration is, for example, a configuration in which the housing holds the image display module by magnetic force (hereinafter, also referred to as “magnetic force holding configuration”).
  • magnetic force holding configuration In the related configuration A, a magnetic force holding configuration is used.
  • the image display module may come off from the housing.
  • the external force is a force larger than the magnetic force for the housing to hold the image display module.
  • the present disclosure has been made to solve such a problem, and in a configuration in which a housing holds a video display module by magnetic force, a video display device that suppresses the video display module from coming off the housing. Etc. are intended to be provided.
  • the video display device displays video.
  • the video display device includes a video display module for displaying the video and a housing for holding the video display module, and the housing so that the video display module can be attached to and detached from the housing.
  • the video display module is configured, and in the state of the video display module, the mounted state in which the video display module is mounted in the housing and the video display module in which the video display module is not mounted in the housing. There is a non-attached state, and the image display module is provided with a first suction portion which is a magnetic material and a first member, and the housing is engaged with a magnet and the first member.
  • a second member for matching is provided, and in a situation where the image display module is in the mounted state, a first attractive force, which is a magnetic force, is generated between the first attracting portion and the magnet.
  • a first attractive force which is a magnetic force
  • the video display module is held in the housing by the first attractive force generated between the first suction portion of the video display module and the magnet of the housing, and (a2) the said.
  • the first member of the image display module is engaged with the second member of the housing.
  • the state of the image display module includes an attached state in which the image display module is attached to the housing.
  • the image display module In the situation where the image display module is in the mounted state, the image display module is held in the housing by the attractive force which is the magnetic force.
  • the first member of the image display module In the situation where the image display module is in the mounted state, the first member of the image display module is further engaged with the second member of the housing.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of an image display device including a plurality of attached image display modules according to the first embodiment. It is a figure for demonstrating the attachment process which concerns on Embodiment 1. FIG. It is a figure for demonstrating the attachment process which concerns on Embodiment 1. FIG. It is a figure for demonstrating the attachment process which concerns on Embodiment 1. FIG. It is a figure for demonstrating the attachment process which concerns on Embodiment 1. FIG.
  • FIG. 1 It is a figure for demonstrating the attachment process which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is a figure for demonstrating the removal process which concerns on Embodiment 1.
  • FIG. It is sectional drawing of the image display apparatus provided with a plurality of image display modules which concerns on modification 1.
  • the dimensions, materials, shapes, relative arrangements, etc. of the components exemplified in the embodiment may be appropriately changed depending on the configuration of the device, various conditions, and the like.
  • the dimensions of the components in the figure may differ from the actual dimensions.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a schematic configuration of the multi-display system 500 according to the first embodiment.
  • the X, Y, and Z directions are orthogonal to each other.
  • the X, Y, and Z directions shown in the figure below are also orthogonal to each other.
  • the direction including the X direction and the direction opposite to the X direction (-X direction) is also referred to as "X-axis direction”.
  • the direction including the Y direction and the direction opposite to the Y direction ( ⁇ Y direction) is also referred to as “Y-axis direction”.
  • the direction including the Z direction and the direction opposite to the Z direction ( ⁇ Z direction) is also referred to as “Z axis direction”.
  • a plane including the X-axis direction and the Y-axis direction is also referred to as an “XY plane”.
  • a plane including the X-axis direction and the Z-axis direction is also referred to as an “XZ plane”.
  • a plane including the Y-axis direction and the Z-axis direction is also referred to as a “YZ plane”.
  • the multi-display system 500 includes six video display devices 100.
  • the configuration and shape of each of the six video display devices 100 are the same.
  • Each image display device 100 is a device that displays an image.
  • the shape of each video display device 100 is a substantially rectangular parallelepiped.
  • the number of video display devices 100 included in the multi-display system 500 is not limited to 6, and may be an integer of 2, 4, or 8 or more.
  • the multi-display system 500 is composed of six video display devices 100 arranged in a plane.
  • the multi-display system 500 is composed of six video display devices arranged in a matrix. That is, the multi-display system 500 is composed of a combination of six video display devices 100.
  • the six video display devices 100 are arranged so that a large screen is configured by the screens of the six video display devices 100.
  • a large screen is configured by the screens of the six video display devices 100.
  • six video display devices 100 are arranged in a plane to form a large screen.
  • the large screen is configured, for example, by arranging the screens of six video display devices 100 in a matrix of 2 rows and 3 columns.
  • the six video display devices 100 are fixed by fixing parts (not shown).
  • the multi-display system 500 displays an image on the large screen.
  • the six video display devices 100 are also referred to as “video display devices 100-1, 100-2, 100-3, 100-4, 100-5, 100-6”.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing a schematic configuration of the image display device 100 according to the first embodiment.
  • the video display device 100 includes eight video display modules 1000 and a housing Ch1. The configuration and shape of each of the eight video display modules 1000 are the same.
  • Each video display module 1000 is a module that displays video.
  • the number of the video display modules 1000 included in the video display device 100 is not limited to 8, and may be 1, 2, 4, 6, or an integer of 10 or more.
  • Each of the eight video display modules 1000 has a screen S1.
  • the screen S1 is composed of a plurality of arranged display elements. That is, a plurality of display elements are mounted at high density on the front side of each of the eight video display modules 1000.
  • Each display element is, for example, an LED.
  • the housing Ch1 is a frame for holding eight video display modules 1000.
  • the housing Ch1 is made of a conductive metal.
  • the housing Ch1 and the video display modules 1000 are configured so that the video display modules 1000 can be attached to and detached from the housing Ch1.
  • the state of the image display module 1000 in the situation where the image display module 1000 is attached to the housing Ch1 is also referred to as an "attached state”. Further, in the following, the state of the image display module 1000 in a situation where the image display module 1000 is not attached to the housing Ch1 is also referred to as a “non-attached state”. That is, the state of the image display module 1000 includes an attached state and a non-attached state.
  • the situation in which the image display module 1000 is in the mounted state is also referred to as a "fixed state”. Further, in the following, the situation in which the video display module 1000 is in the non-attached state is also referred to as a “non-fixed state”.
  • the housing Ch1 has eight regions Ch1r. Each of the eight regions Ch1r corresponds to eight video display modules 1000. In FIG. 2, one region Ch1r included in eight regions Ch1r is shown.
  • the eight video display modules 1000 are also referred to as "video display modules 1000-1, 1000-2, 1000-3, 1000-4, 1000-5, 1000-6, 1000-7, 1000-8". write.
  • FIG. 2 in order to make the structure of the housing Ch1 easy to understand, the video display module 1000-4 in the non-mounted state is shown. Further, in FIG. 2, the region Ch1r corresponding to the video display module 1000-4 is shown.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the configuration of the rear side of the video display module 1000 according to the first embodiment.
  • the image display module 1000 is provided with a substrate 10 as a member. That is, the video display module 1000 includes the substrate 10.
  • the substrate 10 has a front surface 10a and a back surface 10b.
  • a plurality of display elements (not shown) constituting the screen S1 are mounted on the surface 10a.
  • Each display element is an LED that emits light. That is, the screen S1 is provided on the surface 10a side of the substrate 10.
  • the board 10 is a member provided with the connector C1.
  • the connector C1 is provided on the back surface 10b of the substrate 10. That is, the video display module 1000 is provided with the connector C1.
  • a plate-shaped member 13 and eight suction portions M1 are provided on the back surface 10b of the substrate 10.
  • the plate-shaped member 13 is a bent plate-shaped metal. Further, the plate-shaped member 13 is a metal having conductivity. The plate-shaped member 13 is electrically connected to the substrate 10. Therefore, the potential of the plate-shaped member 13 is the same as the potential of the substrate 10.
  • Each adsorption unit M1 is a magnetic material.
  • the suction unit M1 is, for example, a magnet.
  • the adsorption portion M1 may be made of metal.
  • the plate-shaped member 13 is provided with two holes H1.
  • the inner wall of each hole H1 has conductivity.
  • the plate-shaped member 13 has a member X3. That is, the image display module 1000 is provided with two holes H1 and a member X3.
  • the member X3 is a part of the plate-shaped member 13.
  • the shape of the member X3 is a plate shape.
  • the member X3 is a conductive metal.
  • FIG. 4 is an enlarged view of a part of FIG. 2.
  • FIG. 4 shows a portion of the housing Ch1 corresponding to one region Ch1r corresponding to the video display module 1000-4.
  • the housing Ch1 is provided with a substrate 20 as a member and two rod-shaped members X2.
  • the electric power for the video display module 1000 to be used for driving the video display module 1000 is also referred to as "electric power Pw”.
  • the electric power Pw is, for example, the electric power used by the video display module 1000 to display the video.
  • the power source for supplying the electric power Pw is also referred to as “power source Ps”.
  • an element driven by electric power Pw is also referred to as an "electric power driving element".
  • the power driving element is, for example, a display element (LED) mounted on the substrate 10.
  • the board 20 is a power supply board for supplying electric power Pw to the board 10 of the video display module 1000.
  • the substrate 20 is provided with power supplies Ps (not shown) for supplying electric power Pw. Further, the substrate 20 is electrically connected to the housing Ch1.
  • the potential of the housing Ch1 is always set to the ground which is the reference potential. Therefore, the potential of the substrate 20 is always the ground which is the reference potential.
  • the board 20 is provided with a connector C2. That is, the housing Ch1 is provided with the connector C2.
  • the connector C2 is a connector for fitting with the connector C1.
  • the state of the connector C1 in the situation where the connector C1 is fitted to the connector C2 is also referred to as a “fitting state”. Further, in the following, the state of the connector C1 in the situation where the connector C1 is not fitted to the connector C2 is also referred to as a “non-fitting state”. That is, the state of the connector C1 includes a fitted state and a non-fitted state. In the fixed state, the state of the connector C1 is the fitted state. Further, in the non-fixed state, the state of the connector C1 is the non-fitting state.
  • the situation where the connector C1 is in the mated state is also referred to as “fitting state”.
  • the connector C1 In the mating condition, the connector C1 is fitted to the connector C2.
  • a situation in which the connector C1 is in a non-fitting state is also referred to as a “non-fitting state”. In the non-fitting situation, the connector C1 is not fitted to the connector C2.
  • the connector C1 and the connector C2 are configured so that the potential of the substrate 10 of the image display module 1000 and the potential of the substrate 20 of the housing Ch1 become the ground which is the reference potential in the mating state.
  • a GND wire (not shown) is electrically connected to each of the substrate 10 and the substrate 20. Further, each of the substrate 10 and the substrate 20 is provided with a signal line and a power line (not shown).
  • the signal line includes, for example, a video signal line and a control signal line.
  • a power line is electrically connected to the power supply Ps (not shown) of the substrate 20. Further, a GND line and a power line are electrically connected to the power drive element of the substrate 10.
  • the connector C1 is provided with a plurality of terminals (pins) electrically connected to the signal line, the power line, and the GND line on the substrate 10.
  • the connector C2 is provided with a plurality of terminals (pins) electrically connected to the signal line, the power line, and the GND line on the substrate 20.
  • the power line corresponding to each of the connectors C1 and C2 is a line for supplying the power Pw from the power supply Ps (not shown) of the board 20 to the power drive element of the board 10.
  • Power Pw is supplied to the power line of the substrate 20 from the power supply Ps.
  • the power line of the board 20 is electrically connected to the power line of the board 10, the power Pw is supplied to the power drive element of the board 10.
  • the GND wire corresponding to each of the connectors C1 and C2 is a wire for setting the potential of the substrate 10 to the reference potential (ground) in the fitting state.
  • the plurality of terminals of the connector C1 are electrically connected to the plurality of terminals of the connector C2, respectively. Therefore, in the mating state, the signal line, the power line, and the GND line corresponding to the connector C1 are electrically connected to the signal line, the power line, and the GND line corresponding to the connector C2, respectively.
  • the potential of the substrate 10 of the image display module 1000 and the potential of the substrate 20 of the housing Ch1 are the ground which is the reference potential.
  • the power Pw is supplied from the substrate 20 to the substrate 10 by the connectors C1 and C2 and the power line.
  • the electric power Pw is supplied from the power source Ps of the substrate 20 to the electric power driving element (for example, the display element) of the substrate 10.
  • Each rod-shaped member X2 is, for example, a rod-shaped pin.
  • the two rod-shaped members X2 each correspond to the two holes H1.
  • the hole H1 of the plate-shaped member 13 is a hole for inserting the rod-shaped member X2. That is, in the fixed state, the rod-shaped member X2 fits into the hole H1.
  • the rod-shaped member X2 and the hole H1 are elements for easily adjusting the relative position of the image display module 1000 with respect to the housing Ch1. That is, the rod-shaped member X2 and the hole H1 are elements for determining the position of the image display module 1000 with respect to the housing Ch1. Further, each rod-shaped member X2 has conductivity.
  • a holding mechanism 30 and eight magnets M2 are provided in the above-mentioned one region Ch1r in the housing Ch1.
  • the holding mechanism 30 is a mechanism for holding the video display module 1000.
  • the holding mechanism 30 is provided with a leaf spring 40 as a member. That is, the housing Ch1 is provided with a leaf spring 40.
  • the leaf spring 40 is electrically connected to the housing Ch1. As described above, the potential of the housing Ch1 is always set to the ground which is the reference potential. Therefore, the potential of the leaf spring 40 is always the ground which is the reference potential.
  • the eight magnets M2 in one region Ch1r in the housing Ch1 correspond to the eight suction portions M1 of the video display module 1000, respectively.
  • the suction unit M1 is provided on the video display module 1000 so that a magnetic attraction force is generated between the suction unit M1 and the magnet M2 in a fixed state in which the image display module 1000 is in the mounted state.
  • the magnet M2 is provided in the housing Ch1.
  • the attractive force generated between the attractive portion M1 and the magnet M2 of the housing Ch1 is also referred to as "attracting force Pm1" or "magnet attractive force".
  • the attractive force Pm1 is a force that attracts the attracting portion M1 and the magnet M2 to each other.
  • the attractive force Pm1 is a force generated by the coupling of the attracting portion M1 and the magnet M2.
  • the suction force Pm1 is generated, for example, in a fixed situation.
  • the attracting portion M1 and the magnet M2 in the fixed state form a magnetic coupling.
  • the number of suction portions M1 and the number of magnets M2 corresponding to one video display module 1000 may be appropriately changed according to the area and mass of the video display module 1000. That is, the number of the suction portions M1 provided on the back surface 10b of the substrate 10 and the number of the magnets M2 provided in one region Ch1r may be appropriately changed according to the area and mass of the image display module 1000. ..
  • the number of the suction portions M1 provided on the back surface 10b of the substrate 10 is not limited to 8, and may be, for example, 4, 6 or the like. Further, the number of magnets M2 provided in one region Ch1r in the housing Ch1 is not limited to 8, and may be, for example, 4, 6 or the like.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a video display device 100 including a plurality of video display modules 1000 in an attached state according to the first embodiment. That is, FIG. 5 is a cross-sectional view of the image display device 100 in a fixed state.
  • the image display module 1000 is held in the housing Ch1 by the attractive force Pm1 generated between the suction portion M1 and the magnet M2. Further, in the fixed state, the connector C1 is fitted to the connector C2. That is, in the fixed state, the state of the connector C1 is the fitted state.
  • the rod-shaped member X2 is inserted into the hole H1 so that the rod-shaped member X2 comes into contact with the inner wall of the hole H1.
  • the configuration in which the rod-shaped member X2 is inserted into the hole H1 is located behind the connectors C1 and C2, and therefore the configuration is not shown.
  • the mounting work is a work for mounting the non-mounted video display module 1000 on the housing Ch1.
  • the process in which the mounting work is performed is also referred to as a “mounting process”.
  • the work for shifting the state of the video display module 1000 from the attached state to the non-attached state is also referred to as "removal work”.
  • the removal work is a work for removing the video display module 1000 in the mounted state from the housing Ch1. Further, in the following, the process in which the removal work is performed is also referred to as a “removal process”.
  • FIG. 6 is a diagram for explaining the attachment process according to the first embodiment.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a removal step according to the first embodiment.
  • FIG. 6, FIG. 7, FIG. 8, FIG. 9, and FIG. 10 shows the main components necessary for explaining the attachment process or the removal process in order to make the configuration easy to understand. That is, each of FIGS. 6, 7, 8, 9, and 10 shows a part of the plurality of components of FIG. For example, each of FIGS. 6, 7, 8, 9, and 10 does not show the housing Ch1.
  • FIG. 6 is a diagram showing the image display module 1000 and the holding mechanism 30 in a fixed state.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view of the image display module 1000 in a fixed state.
  • FIG. 6B is a perspective view showing the holding mechanism 30 and the plate-shaped member 13 in a fixed state.
  • the holding mechanism 30 is provided with a rotating body Rt3, a winding spring Sp1, and a leaf spring 40.
  • the rotating body Rt3 is fixed to the housing Ch1 (not shown) via the shaft 33.
  • the rotating body Rt3 is configured to be rotatable. Specifically, the rotating body Rt3 is rotatably configured with the shaft 33 as a fulcrum.
  • winding spring Sp1 One end of the winding spring Sp1 is fixed to the rotating body Rt3. The other end of the winding spring Sp1 is fixed to the housing Ch1 (not shown).
  • the winding spring Sp1 expands and contracts according to the rotation of the rotating body Rt3. For example, when the rotating body Rt3 rotates in the counterclockwise direction, the winding spring Sp1 extends.
  • the rotating body Rt3 includes a hook portion 31, a suction portion 34, and a member 35. That is, the holding mechanism 30 is provided with a hook portion 31, a suction portion 34, and a member 35.
  • the shape of the side surface of the hook portion 31 is substantially L-shaped.
  • the hook portion 31 has a hook 31x.
  • the hook 31x is a part of the hook portion 31.
  • the hook 31x is a member for engaging with the member X3 of the image display module 1000.
  • the hook 31x and the plate-shaped member 13 are configured so that the hook 31x can engage with the member X3.
  • the plate-shaped member 13 is provided with a hole for inserting the hook 31x.
  • the rotating body Rt3 is configured to be rotatable. Therefore, the hook 31x is also rotatably configured. Specifically, the hook 31x is rotatably configured with the shaft 33 as a fulcrum. A member 35 is fixed to the hook portion 31. A suction portion 34 is fixed to the end portion of the member 35. The adsorption unit 34 is a magnetic material.
  • the state of the hook 31x in the situation where the hook 31x is engaged with the member X3 is also referred to as an “engaged state”. Further, in the following, the state of the hook 31x in the situation where the hook 31x is not engaged with the member X3 is also referred to as a “non-engaged state”.
  • the state of the hook 31x includes an engaged state and a non-engaged state.
  • the state of the hook 31x is the engaged state in which the hook 31x is engaged with the member X3.
  • the engaged state in which the hook 31x is engaged with the member X3 may be either a state in which the hook 31x is not in contact with the member X3 or a state in which the hook 31x is in contact with the member X3.
  • the leaf spring 40 is a metal having conductivity. Further, the leaf spring 40 is a plate-shaped member having elasticity. The leaf spring 40 is configured so that the leaf spring 40 is in contact with the member X3 and the leaf spring 40 holds the member X3 in the fixed state. Therefore, in the fixed state, the leaf spring 40 comes into contact with the member X3, and the leaf spring 40 holds the member X3. That is, in the fixed state, the member X3 of the image display module 1000 is engaged with the leaf spring 40 provided in the housing Ch1. That is, the leaf spring 40 is a member for engaging with the member X3.
  • the hook 31x of the holding mechanism 30 provided in the housing Ch1 is engaged with the member X3 of the plate-shaped member 13 provided in the image display module 1000. Further, in the fixed state, the member X3 of the image display module 1000 is engaged with the leaf spring 40 provided in the housing Ch1.
  • the video display module 1000 even if an external impact is applied to the video display module 1000, for example, it is possible to prevent the video display module 1000 from falling, the video display module 1000 from falling, and the like.
  • the impact is, for example, a force along the vertical or horizontal direction of the image display module 1000.
  • the state of the connector C1 is the fitted state.
  • FIG. 7 is a diagram showing an image display module 1000 and a holding mechanism 30 in a non-fixed state.
  • FIG. 7A is a cross-sectional view of the image display module 1000 in a non-fixed state.
  • FIG. 7B is a perspective view showing the holding mechanism 30 and the plate-shaped member 13 in a non-fixed state.
  • the mounting work is performed by the operator in the state shown in FIG. 7.
  • the mounting work is a work for mounting the video display module 1000 in the non-mounted state to the housing Ch1.
  • the member X3 of the plate-shaped member 13 comes into contact with the hook 31x (see FIG. 8A).
  • the hook 31x is pushed by the member X3, and the hook 31x rotates with the shaft 33 as a fulcrum. That is, the rotating body Rt3 rotates with the shaft 33 as a fulcrum.
  • the state of the hook 31x in FIG. 8A becomes the state of the hook 31x in FIG. 9A.
  • the hook 31x has a shape for rotating with the shaft 33 as a fulcrum when the hook 31x is pushed by the member X3.
  • the shape of the side surface of the hook 31x is, for example, a shape in which the upper side of the rectangle is slanted.
  • the shape of the hook 31x may be another shape such as an arc.
  • the member X3 of the plate-shaped member 13 comes into contact with the leaf spring 40 (see FIG. 9A).
  • the connector C1 provided on the board 10 of the video display module 1000 is not fitted to the connector C2 of the board 20 which is the power supply board. That is, the state of the connector C1 is a non-fitting state.
  • the power Pw is not supplied from the board 20 (power supply Ps) to the board 10 (power drive element). Further, in the non-fitting state in which the connector C1 is in the non-fitting state, the leaf spring 40 of the housing Ch1 is in contact with the member X3 of the image display module 1000.
  • the state of the image display module 1000 becomes the mounted state as shown in FIG. 6A. ..
  • the state of the hook 31x in the fixed state where the image display module 1000 is in the mounted state, the state of the hook 31x is the engaged state in which the hook 31x is engaged with the member X3.
  • the position of the hook 31x is fixed.
  • the leaf spring 40 is pushed by the member X3, and the leaf spring 40 is elastically deformed.
  • the state of the connector C1 is the fitted state. Therefore, in the fitting state where the connector C1 is in the fitting state, the leaf spring 40 of the housing Ch1 is in contact with the member X3 of the image display module 1000.
  • the leaf spring 40 comes into contact with the member X3, and the leaf spring 40 holds the member X3. That is, in the fixed state, the member X3 of the image display module 1000 is engaged with the leaf spring 40 provided in the housing Ch1.
  • the rod-shaped member X2 of the housing Ch1 is inserted into the hole H1 of the image display module 1000. Will be done. As a result, the relative position of the image display module 1000 with respect to the housing Ch1 is adjusted.
  • the state of the connector C1 shifts from the non-fitting state to the fitted state. .. That is, in the fixed state of FIG. 6A, the state of the connector C1 is the fitted state. Therefore, in the mating state in which the connector C1 is in the mating state, the electric power Pw is supplied from the substrate 20 (power supply Ps) to the substrate 10 (power driving element). At this time, the potential of the substrate 10 and the potential of the substrate 20 of the housing Ch1 are ground, which is a reference potential.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining a removal step according to the first embodiment.
  • FIG. 10 shows the main components necessary for explaining the removal process in order to make the configuration easy to understand.
  • FIG. 10 shows the removal tool 80, the main part of the image display module 1000, and the holding mechanism 30.
  • the housing Ch1 is not shown.
  • the removal tool 80 has a configuration for removing the video display module 1000 from the housing Ch1 from the front side of the video display device 100.
  • the removal work for removing the video display module 1000 from the housing Ch1 is performed from the front side of the video display device 100.
  • the image display device 100 is configured so that the state of the image display module 1000 shifts from the attached state to the non-attached state by the removal tool 80 provided with the magnet.
  • the removal tool 80 includes a housing Ch8.
  • the shape of the housing Ch8 is a box shape.
  • the housing Ch8 has a main surface 8s which is a flat surface.
  • the main surface 8s is a surface for the screen S1 of the image display module 1000 to come into contact with.
  • the state of the removal tool 80 in the situation where the main surface 8s of the housing Ch8 is in contact with the screen S1 of the image display module 1000 is also referred to as a “contact state”.
  • Magnets 50 and 60 are provided inside the housing Ch8.
  • the magnet 50 is provided in the housing Ch8 so that an attractive force Pm5, which is a magnetic force, is generated between the magnet 50 and the suction portion 34 of the holding mechanism 30 in the contact state.
  • the suction portion 34 is a member that generates a suction force Pm5, which is a magnetic force, between the magnet 50 of the removal tool 80 and the suction portion 34.
  • the magnet 60 is provided in the housing Ch8 so that an attractive force Pm6, which is a magnetic force, is generated between the magnet 60 and the plate-shaped member 13 in a contact state. That is, the attractive force Pm6 is a force generated by the coupling of the magnet 60 and the plate-shaped member 13. Further, the magnet 60 and the plate-shaped member 13 generate a magnetic coupling.
  • the suction force Pm6 in the contact state is sufficiently larger than the suction force Pm1.
  • the attractive force Pm1 is an attractive force generated between the attracting portion M1 and the magnet M2 of the housing Ch1 in a fixed state.
  • the removal step is performed on the image display module 1000 in the fixed state shown in FIG. 6A.
  • the state of the hook 31x of the holding mechanism 30 is the engaged state.
  • the operator first brings the main surface 8s of the removal tool 80 of FIG. 10 into contact with the screen S1 of the video display module 1000 of FIG. 6A. As a result, the state of the removal tool 80 becomes the contact state.
  • the suction part 34 is attracted to the removal tool 80 side by the suction force Pm5 generated between the magnet 50 and the suction part 34.
  • the rotating body Rt3 provided with the hook 31x rotates counterclockwise with the shaft 33 as a fulcrum.
  • the state of the hook 31x becomes a non-engaging state in which the hook 31x is not engaged with the member X3. Therefore, the state of the video display module 1000 is a state in which the video display module 1000 can be moved (hereinafter, also referred to as an “unlocked state”).
  • the suction portion 34 and the hook 31x are configured so that the state of the hook 31x of the holding mechanism 30 shifts from the engaged state to the non-engaged state by the suction force Pm5. That is, the rotating body Rt3 is configured so that the state of the hook 31x of the holding mechanism 30 shifts from the engaged state to the non-engaged state by the suction force Pm5.
  • the image display module 1000 is held on the main surface 8s of the removal tool 80 by the attractive force Pm6 generated between the magnet 60 of the removal tool 80 and the plate-shaped member 13 of the image display module 1000. ..
  • the operator moves the removal tool 80 so that the video display module 1000 held in the removal tool 80 is separated from the housing Ch1.
  • the video display module 1000 is removed from the housing Ch1 (see FIG. 10). That is, the state of the video display module 1000 shifts from the mounted state to the non-mounted state.
  • the state of the connector C1 shifts from the fitted state to the non-fitted state.
  • the member X3 of the plate-shaped member 13 is in contact with the leaf spring 40 whose potential is ground. Therefore, the potentials of the plate-shaped member 13 and the substrate 10 are also grounded until the state of the connector C1 shifts to the non-fitting state.
  • the power Pw is supplied to the power driving element (for example, the display element) of the substrate 10 when the potential of the substrate 10 is not ground. Therefore, for example, it is possible to prevent an abnormal voltage from being applied to the power driving element of the substrate 10.
  • the abnormal voltage is a voltage that is significantly different from the specified voltage for driving the power driving element. Therefore, it is possible to prevent the power drive element of the substrate 10 from failing.
  • the state of the image display module 1000 includes an attached state in which the image display module 1000 is attached to the housing Ch1.
  • the image display module 1000 is held in the housing Ch1 by the attractive force Pm1 which is a magnetic force.
  • the first member of the image display module 1000 is further engaged with the second member of the housing Ch1.
  • the potential of the substrate 10 of the image display module 1000 is set to the ground (reference potential) in the middle of the mounting process. If, in the mounting process, the electric power Pw is supplied from the substrate 20 to the electric power driving element of the substrate 10 in a state where the potential of the substrate 10 is not ground (reference potential), the electric power driving element of the substrate 10 may fail. There is.
  • the state of the connector C1 shifts from the non-fitting state to the fitted state, and the power Pw is supplied from the board 20 to the power drive element of the board 10.
  • the potential of the substrate 10 of the image display module 1000 is ground (reference potential). Therefore, it is possible to prevent the power drive element of the substrate 10 from failing when the image display module 1000 is attached or removed.
  • the housing holds the image display module by the attractive force which is the magnetic force.
  • the image display module may come off from the housing.
  • the external force is a force larger than the magnetic force for the housing to hold the image display module. If the video display module comes off the housing, the video display module may fall to the ground and the video display module may fail.
  • the attractive force Pm1 generated between the attracting portion M1 and the magnet M2 and the holding mechanism 30 are used in combination. Therefore, the housing Ch1 can stably hold the video display module 1000. Therefore, it is possible to prevent the video display module 1000 from falling to the ground and damaging the video display module 1000. Further, the housing Ch1 holds the image display module 1000 by the attractive force Pm1 which is a magnetic force. Therefore, the operator can easily perform the work of attaching the video display module 1000 and the work of removing the video display module 1000.
  • the leaf spring 40 of the housing Ch1 in the fixed state, is in contact with the plate-shaped member 13 (member X3) provided on the substrate 10 of the video display module 1000.
  • Each of the leaf spring 40 and the plate-shaped member 13 (member X3) has conductivity.
  • the housing Ch1 and the plate-shaped member 13 (member X3) of the image display module 1000 are electrically connected, and the potentials of the plate-shaped member 13 (member X3) and the substrate 10 are set to the reference potential (ground). )become.
  • a defect in which the connector C1 and C2 are poorly fitted to each other and the GND wire corresponding to the connector C1 is not electrically connected to the GND wire corresponding to the connector C2 is also referred to as a “connector fitting defect”. ..
  • the connector fitting failure occurs, for example, when the connector C1 is tilted with respect to the connector C2 and the connector C1 is fitted to the connector C2.
  • the replacement work includes the work of removing the video display module and the work of installing the video display module.
  • the leaf spring 40 when the leaf spring 40 comes into contact with the plate-shaped member 13 (member X3) in the fixed state, the substrate 10 of the image display module 1000 and the housing Ch1 whose potential is the reference potential (ground) And are electrically connected. As a result, even if a connector fitting failure occurs, the leaf spring 40 comes into contact with the plate-shaped member 13 (member X3), so that the potential of the substrate 10 is surely set to the reference potential (ground). Can be done.
  • the video display module 1000 (board 10) can be replaced. Therefore, in a situation where the multi-display system 500 displays an image, it is possible to perform an exchange operation (service) in which only the target board 10 (image display module 1000) is exchanged. As a result, the replacement work can be performed quickly and the quality of service can be improved.
  • the video display device in the above-mentioned related configuration A has a configuration for holding a display panel as a video display module, a configuration for adjusting the display panel, a configuration for attaching / detaching the video display module, and the like.
  • the video display module will be attached / detached at the time of installing the video display device, executing a service, or the like.
  • the video display module is attached / detached in the following situations.
  • the situation is, for example, a situation in which the power of the video display device is turned off. Further, in this situation, power is not supplied to the display panel as the video display module.
  • the video display module is attached / detached while the power of the video display device is on.
  • the following operations are performed, there is a problem that the video display module may break down.
  • the connector of the video display module is fitted to the connector for supplying power provided in the video display device. It is a work to make it.
  • the video display device 100 of the present embodiment has a configuration for achieving the above effects. Therefore, the video display device 100 of the present embodiment can solve the above problem.
  • ⁇ Modification 1> The configuration of this modification is applied to the first embodiment.
  • the image display module 1000 is held in the housing Ch1 by the attractive force Pm1 generated between the suction unit M1 and the magnet M2.
  • the distance between the video display module 1000 and the housing Ch1 is also referred to as “distance dt”.
  • the suction force Pm1 increases as the interval dt decreases. Therefore, when the installation work is performed, the video display module 1000 may be suddenly attracted to the housing Ch1. In this case, the housing Ch1 gives an impact to the video display module 1000. This may cause the video display module 1000 to fail.
  • the configuration of this modification is such that the installation work, the removal work, and the like can be easily performed, and the impact generated when the work is performed is softened. That is, the configuration of this modification is a configuration for suppressing the failure of the image display module 1000 when the installation work, the removal work, and the like are performed.
  • the configuration of this modification is a configuration using a shock absorber.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view of a video display device 100 including a plurality of video display modules 1000 according to the first modification.
  • the video display module 1000-1 in the mounted state and the video display module 1000-5 in the non-mounted state are shown.
  • the image display device 100 of the modification 1 is different from the image display device 100 of the first embodiment in that it further includes a shock absorber 90.
  • Other configurations of the image display device 100 of the modification 1 are the same as those of the image display device 100 of the first embodiment.
  • the shock absorber 90 has a function of reducing the impact generated when the work such as the attachment work and the removal work is performed.
  • the shock absorber 90 reduces the amount of change in the suction force Pm1 that changes as the interval dt decreases. That is, the shock absorber 90 has a damping characteristic that attenuates a change in the suction force Pm1 that increases as the interval dt decreases.
  • the damping characteristic indicates a damping amount of a change in the suction force Pm1 with respect to a change amount of the suction force Pm1.
  • the damping characteristic is set based on the suction force Pm1, the weight of the image display module 1000, and the like.
  • the shock absorber 90 has a stretchable structure.
  • the shock absorber 90 is, for example, a telescopic cylinder damper.
  • the method of expanding and contracting the shock absorber 90 is an oil type or a gas type.
  • the shock absorber 90 has a piston rod 91 and a cylinder 92.
  • the piston rod 91 is a rod-shaped member.
  • the piston rod 91 is provided on the cylinder 92.
  • the piston rod 91 is configured to be movable.
  • the state of the shock absorber 90 in the situation where the length of the shock absorber 90 is the longest is also referred to as a "stretched state".
  • the extended shock absorber 90 is, for example, in FIG. 11, the shock absorber 90 in which the piston rod 91 is in contact with the image display module 1000-5. In the non-fixed situation, the state of the shock absorber 90 is an extended state.
  • the image display module 1000 is held in the housing Ch1 by the attractive force Pm1 generated between the suction unit M1 and the magnet M2, as in the first embodiment.
  • the mounting process in this modified example will be described.
  • the video display module 1000 first comes into contact with the extended shock absorber 90 (see FIG. 11). That is, the image display module 1000 comes into contact with the piston rod 91.
  • the operator moves the video display module 1000 so that the video display module 1000 approaches the housing Ch1.
  • a suction force Pm1 is generated.
  • the piston rod 91 of the shock absorber 90 operates so as to reduce the amount of change in the suction force Pm1, which changes as the interval dt decreases.
  • the video display module 1000 is attached to the housing Ch1.
  • the shock absorber 90 is provided in the housing Ch1 so that a large impact is not applied to the image display module 1000 in the mounting process.
  • the image display module 1000 when the mounting work is performed, the image display module 1000 suddenly moves to the housing Ch1 due to the attractive force Pm1 generated between the suction portion M1 and the magnet M2. There may be situations where you are attracted. This situation occurs when the operator does not firmly grasp the image display module 1000. When the situation occurs, the housing Ch1 gives an impact to the video display module 1000. This may cause the video display module 1000 to fail.
  • the video display device 100 of this modification is configured so that the video display module 1000 first contacts the shock absorber 90 in the extended state in the mounting process. Further, the shock absorber 90 operates so that a large impact is not applied to the image display module 1000. Therefore, it is possible to prevent the video display module 1000 from failing due to a large impact applied to the video display module 1000. In addition, the worker can easily perform work such as installation work and removal work.
  • the rod-shaped member X2 is provided in the housing Ch1, and the hole H1 is provided in the video display module 1000 (plate-shaped member 13), but the present invention is not limited to this.
  • the video display module 1000 may be provided with a rod-shaped member X2, and the housing Ch1 may be provided with a hole H1.
  • the leaf spring 40 is provided in the holding mechanism 30, but the present invention is not limited to this.
  • the leaf spring 40 may be provided directly on the housing Ch1.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

映像表示モジュール1000の状態には、当該映像表示モジュール1000が筐体Ch1に取り付けられている取り付け状態が存在する。映像表示モジュール1000の状態が取り付け状態である状況では、磁力である吸引力により、当該映像表示モジュール1000は筐体Ch1に保持される。映像表示モジュール1000の状態が取り付け状態である状況では、さらに、当該映像表示モジュール1000の第1部材は、筐体Ch1の第2部材と係合している。

Description

映像表示装置およびマルチディスプレイシステム
 本開示は、映像表示モジュールを保持するための筐体を備える映像表示装置およびマルチディスプレイシステムに関する。
 マルチディスプレイシステムが、LED(Light Emitting Diode)などの表示素子の性能向上および低コスト化により、屋外または屋内の広告表示用途などのために利用されている。マルチディスプレイシステムでは、平面状に配置された複数の映像表示装置により構成される。各映像表示装置は、表示素子を使用して、映像を表示する。マルチディスプレイシステムは、複数の映像表示装置が平面状に配置されることにより構成される大画面を有する。
 このような複数の映像表示装置を備えるマルチディスプレイシステムは、これまで、自然画、アニメーション等の動画像の表示等に使用されることが主流であった。
 しかし、近年、屋内用途のマルチディスプレイシステムにおいて、画素ピッチの狭ピッチ化が進んでいる。そのため、屋内用途のマルチディスプレイシステムの視認距離が短くなっている。これにより、屋内用途としての、会議室用途、監視用途等のためにマルチディスプレイシステムが、パソコンの画像を表示するために、使用されている。特に、監視用途のマルチディスプレイシステムが、例えば、静止画に近い、高精細のパソコン画像を表示することが多くなっている。
 これまでの映像表示装置は、表面実装部品が使用されるSMD(Surface Mount Device)型の映像表示装置が主流であった。SMD型の映像表示装置では、小さなLED素子モジュールが基板に実装されている。当該LED素子モジュールは、セラミック、樹脂などで成型されたキャビティの内部にLED表示素子が実装され、これを封止樹脂で固めることにより、形成される。これまでのSMD型の映像表示装置は、画素ピッチが3mm以上である大型マルチディスプレイシステムに使用されていた。
 しかし、近年では、LED表示素子の低コスト化と、高精細化とを背景に、高精細の映像の表示が可能な、画素ピッチが1mm以上2mm以下である大型マルチディスプレイシステムが市場に導入されている。当該大型マルチディスプレイシステムは、タイル状に並べられた複数の映像表示装置により構成されている。各映像表示装置には、高密度実装品にて構成された複数の映像表示モジュールが設けられている。
 このような大型マルチディスプレイシステムにおいては、映像の表示面としての平面の均一性が映像品質に大きく影響する。そのため、映像表示モジュールの保持方法および固定方法が肝要である。また、大型マルチディスプレイシステムの設置時、サービスの実行時等において、映像表示モジュールの取り付けまたは取り外しという着脱行為が頻繁に実施される。
 例えば、特許文献1には、映像表示装置の保持、および、当該映像表示装置の固定を行うための構成(以下、「関連構成A」ともいう)が開示されている。
特表2018-506748号公報
 筐体に対し映像表示モジュールが着脱自在なように構成されている映像表示装置が存在する。このような映像表示装置では、映像表示モジュールの着脱を容易にするための構成が使用される場合がある。当該構成は、例えば、磁力により、筐体が映像表示モジュールを保持する構成(以下、「磁力保持構成」ともいう)である。関連構成Aでは、磁力保持構成が使用されている。
 しかしながら、磁力保持構成では、例えば、衝撃等の外力が映像表示装置に加わった場合、映像表示モジュールが筐体から外れる可能性がある。当該外力は、筐体が映像表示モジュールを保持するための磁力より大きい力である。
 そこで、磁力により筐体が映像表示モジュールを保持する磁力保持構成において、当該映像表示モジュールが当該筐体から外れることを抑制した構成が要求される。
 本開示は、このような問題を解決するためになされたものであり、磁力により筐体が映像表示モジュールを保持する構成において、当該映像表示モジュールが当該筐体から外れることを抑制した映像表示装置等を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本開示の一態様に係る映像表示装置は、映像を表示する。前記映像表示装置は、前記映像を表示する映像表示モジュールと、前記映像表示モジュールを保持するための筐体とを備え、前記筐体に対し前記映像表示モジュールが着脱自在なように、当該筐体および当該映像表示モジュールは構成されており、前記映像表示モジュールの状態には、当該映像表示モジュールが前記筐体に取り付けられている取り付け状態と、当該映像表示モジュールが当該筐体に取り付けられていない非取り付け状態とが存在し、前記映像表示モジュールには、磁性体である第1吸着部と、第1部材とが設けられており、前記筐体には、磁石と、前記第1部材と係合するための第2部材とが設けられており、前記映像表示モジュールの状態が前記取り付け状態である状況において、前記第1吸着部と前記磁石との間に、磁力である第1吸引力が発生するように、当該第1吸着部は当該映像表示モジュールに設けられ、かつ、当該磁石は前記筐体に設けられており、前記映像表示モジュールの状態が前記取り付け状態である状況では、(a1)前記映像表示モジュールの前記第1吸着部と、前記筐体の前記磁石との間に発生する前記第1吸引力により、当該映像表示モジュールは当該筐体に保持され、かつ、(a2)前記映像表示モジュールの前記第1部材は、前記筐体の前記第2部材と係合している。
 本開示によれば、映像表示モジュールの状態には、当該映像表示モジュールが筐体に取り付けられている取り付け状態が存在する。映像表示モジュールの状態が取り付け状態である状況では、磁力である吸引力により、当該映像表示モジュールは当該筐体に保持される。映像表示モジュールの状態が取り付け状態である状況では、さらに、当該映像表示モジュールの第1部材は、筐体の第2部材と係合している。
 これにより、磁力により筐体が映像表示モジュールを保持する構成において、当該映像表示モジュールが当該筐体から外れることを抑制した映像表示装置を提供することができる。
 本開示の目的、特徴、局面、および利点は、以下の詳細な説明と添付図面とによって、より明白となる。
実施の形態1に係るマルチディスプレイシステムの概略構成を示す斜視図である。 実施の形態1に係る映像表示装置の概略構成を示す分解斜視図である。 実施の形態1に係る映像表示モジュールの背面側の構成を示す斜視図である。 図2の一部の拡大図である。 実施の形態1に係る、取り付け状態の複数の映像表示モジュールを備える映像表示装置の断面図である。 実施の形態1に係る取り付け工程を説明するための図である。 実施の形態1に係る取り付け工程を説明するための図である。 実施の形態1に係る取り付け工程を説明するための図である。 実施の形態1に係る取り付け工程を説明するための図である。 実施の形態1に係る取り外し工程を説明するための図である。 変形例1に係る、複数の映像表示モジュールを備える映像表示装置の断面図である。
 以下、図面を参照しつつ、実施の形態について説明する。以下の図面では、同一の構成要素には同一の符号を付してある。同一の符号が付されている構成要素の名称および機能は同じである。したがって、同一の符号が付されている構成要素の一部についての詳細な説明を省略する場合がある。
 なお、実施の形態において例示される構成要素の寸法、材質、形状、当該構成要素の相対配置などは、装置の構成、各種条件等により適宜変更されてもよい。また、図における構成要素の寸法は、実際の寸法と異なる場合がある。
 <実施の形態1>
 図1は、実施の形態1に係るマルチディスプレイシステム500の概略構成を示す斜視図である。図1において、X方向、Y方向およびZ方向は、互いに直交する。以下の図に示されるX方向、Y方向およびZ方向も、互いに直交する。以下においては、X方向と、当該X方向の反対の方向(-X方向)とを含む方向を「X軸方向」ともいう。また、以下においては、Y方向と、当該Y方向の反対の方向(-Y方向)とを含む方向を「Y軸方向」ともいう。また、以下においては、Z方向と、当該Z方向の反対の方向(-Z方向)とを含む方向を「Z軸方向」ともいう。
 また、以下においては、X軸方向およびY軸方向を含む平面を、「XY面」ともいう。また、以下においては、X軸方向およびZ軸方向を含む平面を、「XZ面」ともいう。また、以下においては、Y軸方向およびZ軸方向を含む平面を、「YZ面」ともいう。
 図1に示すように、マルチディスプレイシステム500は、6台の映像表示装置100を備える。6台の映像表示装置100の各々の構成および形状は、同じである。各映像表示装置100は、映像を表示する装置である。各映像表示装置100の形状は、略直方体である。
 なお、マルチディスプレイシステム500に含まれる映像表示装置100の数は、6に限定されず、2、4、または、8以上の整数であってもよい。
 マルチディスプレイシステム500は、平面状に配置された6台の映像表示装置100により構成される。例えば、マルチディスプレイシステム500は、行列状に配置された6台の映像表示装置により、構成される。すなわち、マルチディスプレイシステム500は、6台の映像表示装置100の組み合わせにより、構成される。
 具体的には、マルチディスプレイシステム500では、6台の映像表示装置100の画面により、大画面が構成されるように、当該6台の映像表示装置100は配置されている。一例として、マルチディスプレイシステム500では、6台の映像表示装置100が平面状に配置されて、大画面が構成される。当該大画面は、例えば、6台の映像表示装置100の画面が2行3列の行列状に配置されて、構成される。
 マルチディスプレイシステム500において、6台の映像表示装置100は、図示されない固定部品によって、固定されている。マルチディスプレイシステム500は、当該大画面に映像を表示する。以下においては、6台の映像表示装置100を、「映像表示装置100-1,100-2,100-3,100-4,100-5,100-6」とも表記する。
 図2は、実施の形態1に係る映像表示装置100の概略構成を示す分解斜視図である。図2に示すように、映像表示装置100は、8台の映像表示モジュール1000と、筐体Ch1とを備える。8台の映像表示モジュール1000の各々の構成および形状は、同じである。各映像表示モジュール1000は、映像を表示するモジュールである。
 なお、映像表示装置100に含まれる映像表示モジュール1000の数は、8に限定されず、1、2、4、6、または、10以上の整数であってもよい。
 8台の映像表示モジュール1000の各々は、画面S1を有する。画面S1は、配列された複数の表示素子により構成される。すなわち、8台の映像表示モジュール1000の各々の前面側には、複数の表示素子が高密度に実装されている。各表示素子は、例えば、LEDである。
 筐体Ch1は、8台の映像表示モジュール1000を保持するためのフレームである。筐体Ch1は、導電性を有する金属により構成されている。筐体Ch1に対し各映像表示モジュール1000が着脱自在なように、当該筐体Ch1および当該各映像表示モジュール1000は構成されている。
 以下においては、映像表示モジュール1000が筐体Ch1に取り付けられている状況における、当該映像表示モジュール1000の状態を、「取り付け状態」ともいう。また、以下においては、映像表示モジュール1000が筐体Ch1に取り付けられていない状況における、当該映像表示モジュール1000の状態を、「非取り付け状態」ともいう。すなわち、映像表示モジュール1000の状態には、取り付け状態と、非取り付け状態とが存在する。
 以下においては、映像表示モジュール1000の状態が取り付け状態である状況を、「固定状況」ともいう。また、以下においては、映像表示モジュール1000の状態が非取り付け状態である状況を、「非固定状況」ともいう。
 また、以下においては、筐体Ch1のうち、1台の映像表示モジュール1000が取り付けられるための領域を、「領域Ch1r」ともいう。筐体Ch1は、8つの領域Ch1rを有する。8つの領域Ch1rは、それぞれ、8台の映像表示モジュール1000に対応する。図2では、8つの領域Ch1rに含まれる1つの領域Ch1rが示される。
 以下においては、8台の映像表示モジュール1000を、「映像表示モジュール1000-1,1000-2,1000-3,1000-4,1000-5,1000-6,1000-7,1000-8」とも表記する。
 図2では、筐体Ch1の構造を分かりやすくするために、非取り付け状態の映像表示モジュール1000-4が示される。また、図2では、映像表示モジュール1000-4に対応する領域Ch1rが示されている。
 図3は、実施の形態1に係る映像表示モジュール1000の背面側の構成を示す斜視図である。図3に示すように、映像表示モジュール1000には、部材としての基板10が設けられている。すなわち、映像表示モジュール1000は、基板10を含む。基板10は、表面10aと、背面10bとを有する。表面10aには、画面S1を構成する複数の表示素子(図示せず)が実装されている。当該各表示素子は、光を発するLEDである。すなわち、基板10の表面10a側には、画面S1が設けられている。
 基板10は、コネクタC1が設けられている部材である。具体的には、基板10の背面10bには、コネクタC1が設けられている。すなわち、映像表示モジュール1000には、コネクタC1が設けられている。
 また、基板10の背面10bには、板状部材13と、8個の吸着部M1とが設けられている。板状部材13は、板状の金属が屈曲したものである。また、板状部材13は、導電性を有する金属である。板状部材13は、基板10と電気的に接続されている。そのため、板状部材13の電位は、基板10の電位と同じである。
 各吸着部M1は、磁性体である。吸着部M1は、例えば、磁石である。なお、吸着部M1は、金属であってもよい。
 板状部材13には、2個の穴H1が設けられている。各穴H1の内壁は、導電性を有する。また、板状部材13は、部材X3を有する。すなわち、映像表示モジュール1000には、2個の穴H1と、部材X3とが設けられている。部材X3は、板状部材13の一部である。部材X3の形状は、板状である。部材X3は、導電性を有する金属である。
 図4は、図2の一部の拡大図である。図4では、筐体Ch1のうち、映像表示モジュール1000-4に対応する1つの領域Ch1rに対応する部分が示される。図4に示すように、筐体Ch1には、部材としての基板20と、2個の棒状部材X2とが設けられている。
 以下においては、映像表示モジュール1000が駆動するために、当該映像表示モジュール1000が使用するための電力を、「電力Pw」ともいう。電力Pwは、例えば、映像表示モジュール1000が映像を表示するために、当該映像表示モジュール1000が使用する電力である。以下においては、電力Pwを供給するための電源を、「電源Ps」ともいう。
 また、以下においては、電力Pwにより駆動する要素を、「電力駆動要素」ともいう。電力駆動要素は、例えば、基板10に実装されている表示素子(LED)である。
 基板20は、映像表示モジュール1000の基板10に電力Pwを供給するための電源基板である。基板20には、電力Pwを供給するための電源Ps(図示せず)が設けられている。また、基板20は、筐体Ch1と電気的に接続されている。筐体Ch1の電位は、常時、基準電位であるグランドに設定されている。そのため、基板20の電位は、常時、基準電位であるグランドである。
 基板20には、コネクタC2が設けられている。すなわち、筐体Ch1には、コネクタC2が設けられている。コネクタC2は、コネクタC1と嵌合するためのコネクタである。
 以下においては、コネクタC1がコネクタC2に嵌合している状況における、当該コネクタC1の状態を、「嵌合状態」ともいう。また、以下においては、コネクタC1がコネクタC2に嵌合していない状況における、当該コネクタC1の状態を、「非嵌合状態」ともいう。すなわち、コネクタC1の状態には、嵌合状態と、非嵌合状態とが存在する。固定状況では、コネクタC1の状態は嵌合状態である。また、非固定状況では、コネクタC1の状態は非嵌合状態である。
 以下においては、コネクタC1の状態が嵌合状態である状況を、「嵌合状況」ともいう。嵌合状況では、コネクタC1がコネクタC2に嵌合している。また、以下においては、コネクタC1の状態が非嵌合状態である状況を、「非嵌合状況」ともいう。非嵌合状況では、コネクタC1がコネクタC2に嵌合していない。
 嵌合状況において、映像表示モジュール1000の基板10の電位、および、筐体Ch1の基板20の電位が、基準電位であるグランドになるように、コネクタC1およびコネクタC2は構成されている。
 具体的には、基板10および基板20の各々には、図示されないGND線が電気的に接続されている。また、基板10および基板20の各々には、図示されない信号線および電力線が設けられている。当該信号線は、例えば、映像信号線および制御信号線を含む。また、基板20の電源Ps(図示せず)には、電力線が電気的に接続されている。また、基板10の電力駆動要素には、GND線および電力線が電気的に接続されている。
 また、コネクタC1には、基板10における、信号線、電力線およびGND線と電気的に接続されている複数の端子(ピン)が設けられている。コネクタC2には、基板20における、信号線、電力線およびGND線と電気的に接続されている複数の端子(ピン)が設けられている。
 コネクタC1,C2の各々に対応する電力線は、電力Pwを、基板20の電源Ps(図示せず)から基板10の電力駆動要素へ供給するための線である。基板20の電力線には、電源Psから電力Pwが供給されている。基板20の電力線が、基板10の電力線と電気的に接続された場合、電力Pwが基板10の電力駆動要素へ供給される。
 コネクタC1,C2の各々に対応するGND線は、嵌合状況において、基板10の電位を、基準電位(グランド)に設定するための線である。
 嵌合状況では、コネクタC1の複数の端子が、それぞれ、コネクタC2の複数の端子と電気的に接続される。そのため、嵌合状況では、コネクタC1に対応する信号線、電力線およびGND線が、それぞれ、コネクタC2に対応する信号線、電力線およびGND線と電気的に接続される。
 これにより、嵌合状況では、映像表示モジュール1000の基板10の電位、および、筐体Ch1の基板20の電位は、基準電位であるグランドである。また、嵌合状況では、コネクタC1,C2および電力線により、電力Pwが基板20から基板10へ供給される。具体的には、嵌合状況では、電力Pwが基板20の電源Psから基板10の電力駆動要素(例えば、表示素子)へ供給される。
 各棒状部材X2は、例えば、棒状のピンである。2個の棒状部材X2は、それぞれ、2個の穴H1に対応する。板状部材13の穴H1は、棒状部材X2が挿入されるための穴である。すなわち、固定状況では、棒状部材X2は、穴H1と嵌合する。棒状部材X2および穴H1は、筐体Ch1に対する映像表示モジュール1000の相対位置を、容易に調整するための要素である。すなわち、棒状部材X2および穴H1は、筐体Ch1に対する映像表示モジュール1000の位置を決めるための要素である。また、各棒状部材X2は、導電性を有する。
 また、筐体Ch1における前述の1つの領域Ch1rには、保持機構30と、8個の磁石M2とが設けられている。
 保持機構30は、映像表示モジュール1000を保持するための機構である。保持機構30には、部材としての板バネ40が設けられている。すなわち、筐体Ch1には、板バネ40が設けられている。板バネ40は、筐体Ch1と電気的に接続されている。前述したように、筐体Ch1の電位は、常時、基準電位であるグランドに設定されている。そのため、板バネ40の電位は、常時、基準電位であるグランドである。
 筐体Ch1における1つの領域Ch1rの8個の磁石M2は、それぞれ、映像表示モジュール1000の8個の吸着部M1に対応する。
 映像表示モジュール1000の状態が取り付け状態である固定状況において、吸着部M1と磁石M2との間に、磁力である吸引力が発生するように、当該吸着部M1は映像表示モジュール1000に設けられ、かつ、当該磁石M2は筐体Ch1に設けられている。
 以下においては、吸着部M1と筐体Ch1の磁石M2との間に発生する吸引力を、「吸引力Pm1」または「磁石吸引力」ともいう。吸引力Pm1は、吸着部M1および磁石M2が、互いに引き付け合う力である。吸引力Pm1は、吸着部M1および磁石M2のカップリングにより発生する力である。吸引力Pm1は、例えば、固定状況において、発生する。固定状況における吸着部M1および磁石M2は、磁気カップリングを形成する。
 なお、1台の映像表示モジュール1000に対応する、吸着部M1の数、および、磁石M2の数は、当該映像表示モジュール1000の面積および質量に応じて、適宜、変更されてもよい。すなわち、基板10の背面10bに設けられる吸着部M1の数、および、1つの領域Ch1rに設けられる磁石M2の数は、映像表示モジュール1000の面積および質量に応じて、適宜、変更されてもよい。
 基板10の背面10bに設けられる吸着部M1の数は、8に限定されず、例えば、4、6等であってもよい。また、筐体Ch1における1つの領域Ch1rに設けられる磁石M2の数は、8に限定されず、例えば、4、6等であってもよい。
 図5は、実施の形態1に係る、取り付け状態の複数の映像表示モジュール1000を備える映像表示装置100の断面図である。すなわち、図5は、固定状況における映像表示装置100の断面図である。
 固定状況では、吸着部M1と磁石M2との間に発生する吸引力Pm1により、映像表示モジュール1000は、筐体Ch1に保持される。また、固定状況では、コネクタC1はコネクタC2に嵌合している。すなわち、固定状況では、コネクタC1の状態は嵌合状態である。
 また、固定状況では、棒状部材X2が穴H1の内壁に接触するように、当該棒状部材X2は当該穴H1に挿入されている。図5では、棒状部材X2が穴H1に挿入されている構成は、コネクタC1,C2より奥側に存在するため、当該構成は示されていない。
 以下においては、映像表示モジュール1000の状態を、非取り付け状態から取り付け状態へ移行させるための作業を、「取り付け作業」ともいう。取り付け作業は、非取り付け状態の映像表示モジュール1000を、筐体Ch1に取り付けるための作業である。以下においては、取り付け作業が行われる工程を、「取り付け工程」ともいう。
 また、以下においては、映像表示モジュール1000の状態を、取り付け状態から非取り付け状態へ移行させるための作業を、「取り外し作業」ともいう。取り外し作業は、取り付け状態の映像表示モジュール1000を、筐体Ch1から取り外すための作業である。また、以下においては、取り外し作業が行われる工程を、「取り外し工程」ともいう。
 図6、図7、図8および図9は、実施の形態1に係る取り付け工程を説明するための図である。図10は、実施の形態1に係る取り外し工程を説明するための図である。
 図6、図7、図8、図9および図10の各々は、構成を分かりやすくするために、取り付け工程または取り外し工程の説明に必要な、主要な構成要素を示す。すなわち、図6、図7、図8、図9および図10の各々は、図5の複数の構成要素の一部を示す。例えば、図6、図7、図8、図9および図10の各々は、筐体Ch1を示さない。
 図6は、固定状況における、映像表示モジュール1000および保持機構30を示す図である。図6(a)は、固定状況における映像表示モジュール1000の断面図である。図6(b)は、固定状況における、保持機構30および板状部材13を示す斜視図である。
 保持機構30には、回転体Rt3と、巻きバネSp1と、板バネ40とが設けられている。回転体Rt3は、軸33を介して、筐体Ch1(図示せず)に固定されている。回転体Rt3は、回転自在に構成されている。具体的には、回転体Rt3は、軸33を、支点として、回転自在に構成されている。
 巻きバネSp1の一方の端部は、回転体Rt3に固定されている。巻きバネSp1の他方の端部は、筐体Ch1(図示せず)に固定されている。巻きバネSp1は、回転体Rt3の回転に応じて、伸縮する。例えば、回転体Rt3が、反時計周り方向に回転する場合、巻きバネSp1は伸びる。
 また、回転体Rt3は、フック部31と、吸着部34と、部材35とを含む。すなわち、保持機構30には、フック部31と、吸着部34と、部材35とが設けられている。
 フック部31の側面の形状は、略L字状である。フック部31は、フック31xを有する。フック31xは、フック部31の一部である。フック31xは、映像表示モジュール1000の部材X3と係合するための部材である。フック31xが部材X3と係合可能なように、フック31xおよび板状部材13は構成されている。例えば、板状部材13には、フック31xが挿入されるための穴が設けられている。
 前述したように、回転体Rt3は、回転自在に構成されている。そのため、フック31xも、回転自在に構成されている。具体的には、フック31xは、軸33を、支点として、回転自在に構成されている。フック部31には、部材35が固定されている。部材35の端部には、吸着部34が固定されている。吸着部34は、磁性体である。
 以下においては、フック31xが部材X3と係合している状況における、当該フック31xの状態を、「係合状態」ともいう。また、以下においては、フック31xが部材X3と係合していない状況における、当該フック31xの状態を、「非係合状態」ともいう。フック31xの状態には、係合状態と、非係合状態とが存在する。
 映像表示モジュール1000の状態が取り付け状態である固定状況では、フック31xの状態は、当該フック31xが部材X3と係合している係合状態である。
 フック31xが部材X3と係合している係合状態は、フック31xが部材X3と接触していない状態、または、フック31xが部材X3と接触している状態のいずれでもよい。
 板バネ40は、導電性を有する金属である。また、板バネ40は、弾性を有する、板状の部材である。固定状況において、板バネ40が部材X3と接触し、かつ、当該板バネ40が部材X3を保持するように、当該板バネ40は構成されている。そのため、固定状況において、板バネ40は部材X3と接触し、かつ、当該板バネ40は部材X3を保持する。すなわち、固定状況において、映像表示モジュール1000の部材X3は、筐体Ch1に設けられた板バネ40と係合している。つまり、板バネ40は、部材X3と係合するための部材である。
 固定状況では、筐体Ch1に設けられた保持機構30のフック31xが、映像表示モジュール1000に設けられた板状部材13の部材X3と係合している。また、固定状況では、映像表示モジュール1000の部材X3は、筐体Ch1に設けられた板バネ40と係合している。
 そのため、映像表示モジュール1000に、例えば、外部からの衝撃が加わっても、当該映像表示モジュール1000の落下、当該映像表示モジュール1000の脱落等が発生することを防ぐことができる。当該衝撃は、例えば、映像表示モジュール1000の垂直方向または水平方向に沿った力である。
 また、固定状況では、コネクタC1の状態は嵌合状態である。
 (映像表示モジュールの取り付け工程)
 次に、図を用いて、映像表示モジュールの取り付け工程を説明する。図7は、非固定状況における、映像表示モジュール1000および保持機構30を示す図である。図7(a)は、非固定状況における映像表示モジュール1000の断面図である。図7(b)は、非固定状況における、保持機構30および板状部材13を示す斜視図である。
 図7(a)において、非固定状況では、巻きバネSp1の縮む力(引っ張り力)により、保持機構30(回転体Rt3)のフック31xの位置は固定されている。また、図7(a)において、板バネ40は、弾性変形していない。
 取り付け工程では、一例として、図7の状態において、作業者により、取り付け作業が行われる。前述したように、取り付け作業は、非取り付け状態の映像表示モジュール1000を、筐体Ch1に取り付けるための作業である。
 取り付け工程では、まず、板状部材13の部材X3が、フック31xに接触する(図8(a)参照)。この状態で、作業者が映像表示モジュール1000を筐体Ch1側にさらに近づけると、フック31xは部材X3に押され、当該フック31xは、軸33を、支点として、回転する。すなわち、回転体Rt3は、軸33を、支点として、回転する。これにより、図8(a)のフック31xの状態は、図9(a)のフック31xの状態になる。
 フック31xは、当該フック31xが部材X3に押されることにより、軸33を、支点として、回転するための形状を有する。フック31xの側面の形状は、例えば、矩形の上辺を斜めにした形状である。なお、フック31xの形状は、例えば、円弧等の他の形状であってもよい。
 次に、板状部材13の部材X3は、板バネ40に接触する(図9(a)参照)。このとき、映像表示モジュール1000の基板10に設けられたコネクタC1は、電源基板である基板20のコネクタC2に嵌合していない。すなわち、コネクタC1の状態は非嵌合状態である。
 そのため、基板20(電源Ps)から基板10(電力駆動要素)へ、電力Pwは供給されない。また、コネクタC1の状態が非嵌合状態である非嵌合状況において、筐体Ch1の板バネ40は、映像表示モジュール1000の部材X3と接触している。
 次に、図9(a)の状態において、作業者が映像表示モジュール1000を筐体Ch1側にさらに近づけると、図6(a)のように、映像表示モジュール1000の状態は、取り付け状態になる。図6(a)において、映像表示モジュール1000の状態が取り付け状態である固定状況では、フック31xの状態は、当該フック31xが部材X3と係合している係合状態である。図6(a)では、フック31xの位置は固定されている。
 また、図6(a)の固定状況では、板バネ40は部材X3により押されて、当該板バネ40は、弾性変形している。前述したように、固定状況では、コネクタC1の状態は嵌合状態である。そのため、コネクタC1の状態が嵌合状態である嵌合状況において、筐体Ch1の板バネ40は、映像表示モジュール1000の部材X3と接触している。
 前述したように、固定状況において、板バネ40は部材X3と接触し、かつ、当該板バネ40は部材X3を保持する。すなわち、固定状況において、映像表示モジュール1000の部材X3は、筐体Ch1に設けられた板バネ40と係合している。
 また、映像表示モジュール1000の状態が、図9(a)の状態から、図6(a)の状態へ移行することに伴い、筐体Ch1の棒状部材X2が映像表示モジュール1000の穴H1に挿入される。これにより、筐体Ch1に対する映像表示モジュール1000の相対位置は調整される。
 また、映像表示モジュール1000の状態が、図9(a)の状態から、図6(a)の状態へ移行することに伴い、コネクタC1の状態が、非嵌合状態から嵌合状態へ移行する。すなわち、図6(a)の固定状況では、コネクタC1の状態は嵌合状態である。そのため、コネクタC1の状態が嵌合状態である嵌合状況では、電力Pwが基板20(電源Ps)から基板10(電力駆動要素)へ供給される。このとき、基板10の電位、および、筐体Ch1の基板20の電位は、基準電位であるグランドである。
 したがって、コネクタC1の状態が、非嵌合状態から嵌合状態へ移行して、電力Pwが基板20(電源Ps)から基板10(電力駆動要素)へ供給されるときには、映像表示モジュール1000の基板10の電位は、グランド(基準電位)である。
 (映像表示モジュールの取り外し工程)
 次に、取り外し工程について説明する。取り外し工程では、取り外しツール80が使用される。図10は、実施の形態1に係る取り外し工程を説明するための図である。図10は、構成を分かりやすくするために、取り外し工程の説明に必要な、主要な構成要素を示す。図10では、取り外しツール80、映像表示モジュール1000の主要部、および、保持機構30が示される。図10では、筐体Ch1は示されていない。
 取り外しツール80は、映像表示装置100の前面側から、映像表示モジュール1000を筐体Ch1から取り外すための構成を有する。取り外し工程では、映像表示装置100の前面側から、映像表示モジュール1000を、筐体Ch1から取り外すための取り外し作業が行われる。
 磁石が設けられた取り外しツール80により、映像表示モジュール1000の状態が取り付け状態から非取り付け状態へ移行するように、映像表示装置100は構成されている。
 まず、取り外しツール80の構成について説明する。図10に示すように、取り外しツール80は、筐体Ch8を含む。筐体Ch8の形状は、箱型形状である。筐体Ch8は、平面である主面8sを有する。主面8sは、映像表示モジュール1000の画面S1が接触するための面である。以下においては、映像表示モジュール1000の画面S1に、筐体Ch8の主面8sが接触している状況における、取り外しツール80の状態を、「接触状態」ともいう。
 筐体Ch8の内部には、磁石50,60が設けられている。接触状態において、磁石50と、保持機構30の吸着部34との間に、磁力である吸引力Pm5が発生するように、当該磁石50は筐体Ch8に設けられている。すなわち、吸着部34は、取り外しツール80の磁石50と当該吸着部34との間に、磁力である吸引力Pm5を発生させる部材である。
 接触状態において、磁石60と板状部材13との間に、磁力である吸引力Pm6が発生するように、当該磁石60は筐体Ch8に設けられている。すなわち、吸引力Pm6は、磁石60および板状部材13のカップリングにより発生する力である。また、磁石60および板状部材13は、磁気カップリングを生成する。
 接触状態における吸引力Pm6は、吸引力Pm1よりも十分に大きい。当該吸引力Pm1は、固定状況において、吸着部M1と筐体Ch1の磁石M2との間に発生する吸引力である。
 次に、取り外し工程について説明する。取り外し工程は、図6(a)が示す、固定状況における映像表示モジュール1000に対して行われる。固定状況では、保持機構30のフック31xの状態は、係合状態である。
 取り外し工程では、まず、作業者が、図10の取り外しツール80の主面8sを、図6(a)の映像表示モジュール1000の画面S1に接触させる。これにより、取り外しツール80の状態は、接触状態になる。
 接触状態では、磁石50と吸着部34との間に発生した吸引力Pm5により、吸着部34が、取り外しツール80側へ引き寄せられる。これに伴い、フック31xが設けられた回転体Rt3は、軸33を、支点として、反時計周り方向に回転する。これにより、例えば、図9(a)のように、フック31xの状態は、当該フック31xが部材X3と係合していない非係合状態になる。そのため、映像表示モジュール1000の状態は、当該映像表示モジュール1000を移動させることが可能な状態(以下、「アンロック状態」ともいう)となる。
 以上から、吸引力Pm5により、保持機構30のフック31xの状態が係合状態から非係合状態へ移行するように、吸着部34および当該フック31xは構成されている。すなわち、吸引力Pm5により、保持機構30のフック31xの状態が係合状態から非係合状態へ移行するように、回転体Rt3は構成されている。
 また、接触状態では、取り外しツール80の磁石60と、映像表示モジュール1000の板状部材13との間に発生した吸引力Pm6により、取り外しツール80の主面8sに映像表示モジュール1000が保持される。
 次に、取り外しツール80に保持されている映像表示モジュール1000が筐体Ch1から離れるように、作業者は、取り外しツール80を移動させる。これにより、映像表示モジュール1000は、筐体Ch1から取り外される(図10参照)。すなわち、映像表示モジュール1000の状態は、取り付け状態から非取り付け状態へ移行する。
 これに伴い、コネクタC1の状態は、嵌合状態から非嵌合状態へ移行する。コネクタC1の状態が、非嵌合状態へ移行するまでは、板状部材13の部材X3は、電位がグランドである板バネ40に接触している。そのため、コネクタC1の状態が、非嵌合状態へ移行するまでは、板状部材13および基板10の電位も、グランドになっている。
 したがって、基板10の電位がグランドでない状態で当該基板10の電力駆動要素(例えば、表示素子)に電力Pwが供給される状況が発生しない。そのため、基板10の電力駆動要素に、例えば、異常電圧が加わることを防ぐことができる。当該異常電圧は、電力駆動要素の駆動のための規定電圧と大きく異なる電圧である。したがって、基板10の電力駆動要素が故障することを防ぐことができる。
 以上の取り外し工程により、作業者は、映像表示モジュール1000を、筐体Ch1から容易に取り外すことができる。
 (まとめ)
 以上説明したように、本実施の形態によれば、映像表示モジュール1000の状態には、当該映像表示モジュール1000が筐体Ch1に取り付けられている取り付け状態が存在する。映像表示モジュール1000の状態が取り付け状態である状況では、磁力である吸引力Pm1により、当該映像表示モジュール1000は筐体Ch1に保持される。映像表示モジュール1000の状態が取り付け状態である状況では、さらに、当該映像表示モジュール1000の第1部材は、筐体Ch1の第2部材と係合している。
 これにより、磁力により筐体が映像表示モジュールを保持する構成において、当該映像表示モジュールが当該筐体から外れることを抑制した映像表示装置を提供することができる。
 また、本実施の形態によれば、取り付け工程の途中において、映像表示モジュール1000の基板10の電位は、グランド(基準電位)に設定される。仮に、取り付け工程において、基板10の電位がグランド(基準電位)でない状態で、電力Pwが基板20から、基板10の電力駆動要素へ供給されると、基板10の電力駆動要素が故障する可能性がある。
 一方、本実施の形態によれば、取り付け工程の途中において、コネクタC1の状態が、非嵌合状態から嵌合状態へ移行して、電力Pwが基板20から基板10の電力駆動要素へ供給されるときには、映像表示モジュール1000の基板10の電位は、グランド(基準電位)である。そのため、映像表示モジュール1000の取り付け作業または取り外し作業が行われる際において、基板10の電力駆動要素が故障することを防ぐことができる。
 ところで、前述の磁力保持構成では、映像表示装置に外部から予期しない力が加わらない状況では、磁力である吸引力により、筐体が映像表示モジュールを保持する。しかしながら、前述したように、磁力保持構成では、衝撃等の外力が映像表示装置に加わった場合、映像表示モジュールが筐体から外れる可能性がある。当該外力は、筐体が映像表示モジュールを保持するための磁力より大きい力である。映像表示モジュールが筐体から外れた場合、当該映像表示モジュールが地面に落下し、当該映像表示モジュールが故障する可能性がある。
 衝撃の対策として、磁力である吸引力を大きくすることも考えられる。しかしながら、吸引力を大きくした場合、映像表示モジュールの取り外しが困難になり、磁石等のコストの増加も生じる。
 そこで、本実施の形態によれば、吸着部M1と磁石M2との間に発生する吸引力Pm1と、保持機構30とが併用される。そのため、筐体Ch1は、映像表示モジュール1000を安定して保持することができる。したがって、映像表示モジュール1000が地面に落下して、当該映像表示モジュール1000が破損することを抑制することができる。また、筐体Ch1は、磁力である吸引力Pm1により、映像表示モジュール1000を保持する。そのため、作業者は、映像表示モジュール1000の取り付け作業、映像表示モジュール1000の取り外し作業を容易に行うことができる。
 また、本実施の形態によれば、固定状況では、筐体Ch1の板バネ40は、映像表示モジュール1000の基板10に設けられている板状部材13(部材X3)と接触している。板バネ40および板状部材13(部材X3)の各々は、導電性を有する。これにより、筐体Ch1と、映像表示モジュール1000の板状部材13(部材X3)とが電気的に接続され、板状部材13(部材X3)および基板10の各々の電位は、基準電位(グランド)になる。
 ところで、基板10のコネクタC1が基板20のコネクタC2に、正常に嵌合された場合、コネクタC1,C2における端子(ピン)の接続により、基板10の電位は、基準電位であるグランドになる。
 以下においては、コネクタC1,C2同士の嵌合の状態が悪く、コネクタC1に対応するGND線が、コネクタC2に対応するGND線と電気的に接続されない不具合を、「コネクタ嵌合不具合」ともいう。コネクタ嵌合不具合は、例えば、コネクタC1がコネクタC2に対し傾いた状況で、当該コネクタC1がコネクタC2に嵌合されることにより生じる。
 仮に、コネクタ嵌合不具合が発生した場合、基板10の電位が基準電位(グランド)に設定されない状態で電力Pwが基板10の電力駆動要素に供給される状況が発生する可能性がある。当該状況が発生した場合、基板10の電力駆動要素が故障する可能性がある。
 以下においては、映像表示モジュール1000を交換するための作業を、「交換作業」ともいう。交換作業は、映像表示モジュールの取り外し作業と、映像表示モジュールの取り付け作業とを含む。
 したがって、本技術を使用していない構成(以下、「比較構成」ともいう)では、映像表示モジュールの電源がオンである状態で、メンテナンス等のサービスとしての交換作業を行うことができない。そのため、比較構成では、作業者が交換作業を行う際には、マルチディスプレイシステム全体の電源をオフにする必要がある。この場合、マルチディスプレイシステムは、映像を表示できない。
 そこで、本実施の形態では、固定状況において板バネ40が板状部材13(部材X3)と接触することにより、映像表示モジュール1000の基板10と、電位が基準電位(グランド)である筐体Ch1とが電気的に接続される。これにより、仮に、コネクタ嵌合不具合が発生しても、板バネ40が板状部材13(部材X3)に接触することにより、基板10の電位を、確実に、基準電位(グランド)にすることができる。
 そのため、マルチディスプレイシステム500全体の電源がオンである状況でも、映像表示モジュール1000(基板10)の交換作業を行うことが可能となる。したがって、マルチディスプレイシステム500が映像を表示した状況で、対象となる基板10(映像表示モジュール1000)のみを交換する交換作業(サービス)を行うことができる。その結果、交換作業を迅速に行うことができ、サービスの品質を向上させることができる。
 また、前述の関連構成Aにおける映像表示装置は、映像表示モジュールとしての表示パネルを保持する構成、当該表示パネルを調整する構成、映像表示モジュールを着脱するための構成等を有する。このような映像表示装置を使用した関連構成Aでは、当該映像表示装置の設置時、サービスの実行時等に、映像表示モジュールの着脱行為が行われることが予想される。
 映像表示モジュールの着脱行為は、以下の状況において行われることが好ましい。当該状況は、例えば、映像表示装置の電源がオフである状況である。また、当該状況は、映像表示モジュールとしての表示パネルに電力が供給されていない状況である。
 しかしながら、映像表示装置の電源がオンである状態において、映像表示モジュールの着脱行為が行われる状況が発生する場合がある。この場合、以下の作業が行われた場合、映像表示モジュールが故障する可能性があるという問題がある。当該作業は、例えば、映像表示モジュールの主要部品である基板の電位がグランドでない状態で、当該映像表示モジュールのコネクタを、映像表示装置内に設けられた、電力を供給するためのコネクタに嵌合させるという作業である。
 そこで、本実施の形態の映像表示装置100は、上記の効果を奏するための構成を有する。そのため、本実施の形態の映像表示装置100により、上記の問題を解決することができる。
 <変形例1>
 本変形例の構成は、実施の形態1に適用される。実施の形態1では、吸着部M1と磁石M2との間で発生する吸引力Pm1により、映像表示モジュール1000は、筐体Ch1に保持される。以下においては、映像表示モジュール1000と筐体Ch1との間隔を、「間隔dt」ともいう。吸引力Pm1は、間隔dtが小さくなるほど、大きくなる。そのため、取り付け作業が行われる際に、映像表示モジュール1000が筐体Ch1へ、急に引き寄せられる状況が発生する場合がある。この場合、筐体Ch1が、映像表示モジュール1000に衝撃を与える。これにより、映像表示モジュール1000が故障する可能性がある。
 本変形例の構成は、取り付け作業、取り外し作業等の作業を容易に行うことができ、当該作業が行われる際に発生する衝撃を和らげる構成である。すなわち、本変形例の構成は、取り付け作業、取り外し作業等の作業が行われる際に、映像表示モジュール1000が故障することを抑制するための構成である。本変形例の構成は、ショックアブソーバを使用した構成である。
 図11は、変形例1に係る、複数の映像表示モジュール1000を備える映像表示装置100の断面図である。図11では、一例として、取り付け状態の映像表示モジュール1000-1と、非取り付け状態の映像表示モジュール1000-5とが示される。
 変形例1の映像表示装置100は、実施の形態1の映像表示装置100と比較して、ショックアブソーバ90をさらに備える点が異なる。変形例1の映像表示装置100のそれ以外の構成は、実施の形態1の映像表示装置100と同様である。
 図11に示すように、筐体Ch1には、複数のショックアブソーバ90が設けられている。ショックアブソーバ90は、取り付け作業、取り外し作業等の作業が行われる際に発生する衝撃を小さくする機能を有する。
 映像表示モジュール1000の状態が、非取り付け状態から取り付け状態へ移行するのに伴って、間隔dtが小さくなるほど、吸着部M1と磁石M2との間で発生する吸引力Pm1は大きくなる。
 ショックアブソーバ90は、間隔dtが小さくなるのに伴って変化する吸引力Pm1の変化量を、小さくする。すなわち、ショックアブソーバ90は、間隔dtが小さくなるのに伴って大きくなる吸引力Pm1の変化を減衰させる減衰特性を有する。当該減衰特性は、吸引力Pm1の変化量に対する、当該吸引力Pm1の変化の減衰量を示す。当該減衰特性は、吸引力Pm1、映像表示モジュール1000の重量等に基づいて、設定される。
 ショックアブソーバ90は、伸縮自在な構成を有する。ショックアブソーバ90は、例えば、伸縮方式のシリンダーダンパーである。ショックアブソーバ90の伸縮の方式は、オイル式またはガス式である。ショックアブソーバ90は、ピストンロッド91とシリンダー92とを有する。ピストンロッド91は、棒状の部材である。ピストンロッド91は、シリンダー92に設けられている。ピストンロッド91は、移動自在に構成されている。
 以下においては、ショックアブソーバ90の長さが最も長い状況における、当該ショックアブソーバ90の状態を、「伸び状態」ともいう。伸び状態のショックアブソーバ90は、例えば、図11において、ピストンロッド91が映像表示モジュール1000-5と接触しているショックアブソーバ90である。非固定状況では、ショックアブソーバ90の状態は、伸び状態である。
 本変形例の映像表示装置100では、実施の形態1と同様に、吸着部M1と磁石M2との間に発生する吸引力Pm1により、映像表示モジュール1000は、筐体Ch1に保持される。
 次に、本変形例における取り付け工程について説明する。取り付け工程では、まず、映像表示モジュール1000が、伸び状態のショックアブソーバ90に接触する(図11参照)。すなわち、映像表示モジュール1000は、ピストンロッド91に接触する。この状態で、作業者は、映像表示モジュール1000が筐体Ch1に近づくように、当該映像表示モジュール1000を移動させる。この場合、吸引力Pm1が発生する。また、ショックアブソーバ90のピストンロッド91は、間隔dtが小さくなるのに伴って変化する吸引力Pm1の変化量を、小さくするように動作する。そして、映像表示モジュール1000は、筐体Ch1に取り付けられる。
 (まとめ)
 以上説明したように、本変形例によれば、取り付け工程において、映像表示モジュール1000に大きな衝撃が加わらないように、ショックアブソーバ90が筐体Ch1に設けられている。
 ショックアブソーバ90が存在しない実施の形態1の構成では、取り付け作業が行われた場合、吸着部M1と磁石M2との間で発生する吸引力Pm1により、映像表示モジュール1000が筐体Ch1へ急に引き寄せられる状況が発生する場合がある。当該状況は、作業者が、映像表示モジュール1000をしっかり掴んでない場合に発生する。当該状況が発生した場合、筐体Ch1が、映像表示モジュール1000に衝撃を与える。これにより、映像表示モジュール1000が故障する可能性がある。
 一方、本変形例の映像表示装置100は、取り付け工程において、映像表示モジュール1000が、最初に、伸び状態のショックアブソーバ90に接触するように、構成されている。また、映像表示モジュール1000に大きな衝撃が加わらないように、ショックアブソーバ90が動作する。そのため、映像表示モジュール1000に大きな衝撃が加わり、当該映像表示モジュール1000が故障することを抑制することができる。また、作業者は、取り付け作業、取り外し作業等の作業を容易に行うことができる。
 なお、実施の形態、変形例を自由に組み合わせたり、実施の形態、変形例を適宜、変形、省略することが可能である。
 例えば、実施の形態1では、棒状部材X2は筐体Ch1に設けられ、穴H1は映像表示モジュール1000(板状部材13)に設けられているがこれに限定されない。映像表示モジュール1000に棒状部材X2が設けられ、筐体Ch1に穴H1が設けられてもよい。
 また、例えば、板バネ40は保持機構30に設けられるとしたが、これに限定されない。板バネ40は、直接、筐体Ch1に設けられてもよい。
 本開示は詳細に説明されたが、上記した説明は、すべての局面において、例示であって、限定的なものではない。例示されていない無数の変形例が、想定され得るものと解される。
 10,20 基板、13 板状部材、30 保持機構、31x フック、40 板バネ、50,60,M2 磁石、80 取り外しツール、90 ショックアブソーバ、100,100-1,100-2,100-3,100-4,100-5,100-6 映像表示装置、500 マルチディスプレイシステム、1000,1000-1,1000-2,1000-3,1000-4,1000-5,1000-6,1000-7,1000-8 映像表示モジュール、C1,C2 コネクタ、Ch1,Ch8 筐体、H1 穴、M1 吸着部、Rt3 回転体、X2 棒状部材、X3 部材。

Claims (10)

  1.  映像を表示する映像表示装置であって、
     前記映像を表示する映像表示モジュールと、
     前記映像表示モジュールを保持するための筐体とを備え、
     前記筐体に対し前記映像表示モジュールが着脱自在なように、当該筐体および当該映像表示モジュールは構成されており、
     前記映像表示モジュールの状態には、当該映像表示モジュールが前記筐体に取り付けられている取り付け状態と、当該映像表示モジュールが当該筐体に取り付けられていない非取り付け状態とが存在し、
     前記映像表示モジュールには、磁性体である第1吸着部と、第1部材とが設けられており、
     前記筐体には、磁石と、前記第1部材と係合するための第2部材とが設けられており、
     前記映像表示モジュールの状態が前記取り付け状態である状況において、前記第1吸着部と前記磁石との間に、磁力である第1吸引力が発生するように、当該第1吸着部は当該映像表示モジュールに設けられ、かつ、当該磁石は前記筐体に設けられており、
     前記映像表示モジュールの状態が前記取り付け状態である状況では、
     (a1)前記映像表示モジュールの前記第1吸着部と、前記筐体の前記磁石との間に発生する前記第1吸引力により、当該映像表示モジュールは当該筐体に保持され、かつ、
     (a2)前記映像表示モジュールの前記第1部材は、前記筐体の前記第2部材と係合している、
     映像表示装置。
  2.  前記筐体の前記第2部材は、導電性を有する金属である板バネであり、
     前記映像表示モジュールの前記第1部材は、導電性を有する金属であり、
     前記映像表示モジュールの状態が前記取り付け状態である状況において、前記板バネが前記第1部材と接触し、かつ、当該板バネが当該第1部材を保持するように、当該板バネは構成されている、
     請求項1に記載の映像表示装置。
  3.  前記筐体には、導電性を有する棒状部材が設けられており、
     前記映像表示モジュールには、前記棒状部材が挿入されるための穴が設けられており、
     前記穴の内壁は、導電性を有し、
     前記映像表示モジュールの状態が前記取り付け状態である状況において、前記棒状部材が前記穴の内壁に接触するように、当該棒状部材は当該穴に挿入されている、
     請求項1または2に記載の映像表示装置。
  4.  前記映像表示モジュールには、第1コネクタが設けられており、
     前記筐体には、前記第1コネクタと嵌合するための第2コネクタが設けられており、
     前記第1コネクタの状態には、当該第1コネクタが前記第2コネクタに嵌合している嵌合状態と、当該第1コネクタが当該第2コネクタに嵌合していない非嵌合状態とが存在し、
     前記映像表示モジュールには、前記第1コネクタが設けられている第3部材が設けられており、
     前記筐体には、前記第2コネクタが設けられている第4部材が設けられており、
     前記第1コネクタの状態が前記嵌合状態である状況において、前記映像表示モジュールの前記第3部材の電位、および、前記筐体の前記第4部材の電位が、基準電位であるグランドになるように、当該第1コネクタおよび前記第2コネクタは構成されている、
     請求項1から3のいずれか1項に記載の映像表示装置。
  5.  前記映像表示モジュールの状態が前記非取り付け状態である状況では、前記第1コネクタの状態は前記非嵌合状態であり、
     前記映像表示モジュールの状態が前記取り付け状態である状況では、前記第1コネクタの状態は前記嵌合状態である、
     請求項4に記載の映像表示装置。
  6.  前記第2部材は、導電性を有する金属である板バネであり、
     前記第1部材は、導電性を有する金属であり、
     前記第1コネクタの状態が前記非嵌合状態である状況、および、前記第1コネクタの状態が前記嵌合状態である状況の両方または一方において、前記筐体の前記板バネは、前記映像表示モジュールの前記第1部材と接触している、
     請求項5に記載の映像表示装置。
  7.  前記映像表示モジュールの前記第3部材は、光を発する表示素子が実装されている第1基板であり、
     前記筐体の前記第4部材は、前記第1基板に電力を供給するための第2基板であり、
     前記第1コネクタの状態が前記嵌合状態である状況では、前記電力が前記第2基板から前記第1基板へ供給され、
     前記第1コネクタの状態が、前記非嵌合状態から前記嵌合状態へ移行して、前記電力が前記第2基板から前記第1基板へ供給されるときには、前記映像表示モジュールの当該第1基板の電位は、前記グランドである、
     請求項4から6のいずれか1項に記載の映像表示装置。
  8.  別の磁石が設けられた取り外しツールにより、前記映像表示モジュールの状態が前記取り付け状態から前記非取り付け状態へ移行するように、前記映像表示装置は構成されており、
     前記筐体には、前記映像表示モジュールを保持するための保持機構が設けられており、
     前記保持機構には、前記映像表示モジュールの前記第1部材と係合するためのフックと、磁性体である第2吸着部とが設けられており、
     前記第2吸着部は、前記取り外しツールの前記別の磁石と当該第2吸着部との間に、磁力である第2吸引力を発生させる部材であり、
     前記フックの状態には、当該フックが前記第1部材と係合している係合状態と、当該フックが当該第1部材と係合していない非係合状態とが存在し、
     前記映像表示モジュールの状態が前記取り付け状態である状況では、前記保持機構の前記フックの状態は、前記係合状態であり、
     前記第2吸引力により、前記保持機構の前記フックの状態が前記係合状態から前記非係合状態へ移行するように、前記第2吸着部および当該フックは構成されている、
     請求項1から7のいずれか1項に記載の映像表示装置。
  9.  前記映像表示モジュールの状態が、前記非取り付け状態から前記取り付け状態へ移行するのに伴って、当該映像表示モジュールと前記筐体との間隔が小さくなるほど、前記第1吸着部と前記磁石との間で発生する前記第1吸引力は大きくなり、
     前記筐体には、ショックアブソーバが設けられており、
     前記ショックアブソーバは、前記間隔が小さくなるのに伴って変化する前記第1吸引力の変化量を、小さくする、
     請求項1から8のいずれか1項に記載の映像表示装置。
  10.  請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の映像表示装置を含む複数の映像表示装置を備えるマルチディスプレイシステムであって、
     前記マルチディスプレイシステムは、前記複数の映像表示装置の組み合わせにより、構成される、
     マルチディスプレイシステム。
PCT/JP2020/029842 2020-08-04 2020-08-04 映像表示装置およびマルチディスプレイシステム WO2022029893A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/029842 WO2022029893A1 (ja) 2020-08-04 2020-08-04 映像表示装置およびマルチディスプレイシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/029842 WO2022029893A1 (ja) 2020-08-04 2020-08-04 映像表示装置およびマルチディスプレイシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022029893A1 true WO2022029893A1 (ja) 2022-02-10

Family

ID=80117868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/029842 WO2022029893A1 (ja) 2020-08-04 2020-08-04 映像表示装置およびマルチディスプレイシステム

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2022029893A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018131158A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 三菱電機株式会社 マルチディスプレイシステムおよび引出機構
WO2018207273A1 (ja) * 2017-05-10 2018-11-15 三菱電機株式会社 マルチディスプレイシステム、映像表示装置および引出機構
WO2019155510A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 三菱電機株式会社 マルチディスプレイシステムおよび映像表示装置
US20190327843A1 (en) * 2018-04-19 2019-10-24 Innolux Corporation Electronic apparatus
US20200063767A1 (en) * 2018-08-23 2020-02-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and disassembling method thereof
US20200066828A1 (en) * 2016-12-02 2020-02-27 Barco N.V. Front maintenance apparatus for flexible tiled led display
US20200080683A1 (en) * 2018-09-11 2020-03-12 Daktronics, Inc. Magnetically-actuated latch mechanism for display module

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20200066828A1 (en) * 2016-12-02 2020-02-27 Barco N.V. Front maintenance apparatus for flexible tiled led display
WO2018131158A1 (ja) * 2017-01-16 2018-07-19 三菱電機株式会社 マルチディスプレイシステムおよび引出機構
WO2018207273A1 (ja) * 2017-05-10 2018-11-15 三菱電機株式会社 マルチディスプレイシステム、映像表示装置および引出機構
WO2019155510A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 三菱電機株式会社 マルチディスプレイシステムおよび映像表示装置
US20190327843A1 (en) * 2018-04-19 2019-10-24 Innolux Corporation Electronic apparatus
US20200063767A1 (en) * 2018-08-23 2020-02-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Display apparatus and disassembling method thereof
US20200080683A1 (en) * 2018-09-11 2020-03-12 Daktronics, Inc. Magnetically-actuated latch mechanism for display module

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2738104C1 (ru) Устройство отображения изображений и многодисплейная система
EP3499486B1 (en) Display module and display apparatus
CN109961696B (zh) 多面板显示装置
JP4699030B2 (ja) Ledタイルモジュール
WO2019155510A1 (ja) マルチディスプレイシステムおよび映像表示装置
US20200057594A1 (en) Multi-display system, video display device, and pull-out mechanism
US20210004192A1 (en) Video display device and multi-display system
EP3343047B1 (en) Display device
KR102209285B1 (ko) 높이조절식 엘이디 디스플레이장치
US10729020B2 (en) Electronic apparatus
KR102647126B1 (ko) 디스플레이 장치
CN100429939C (zh) 光学引擎和具有该光学引擎的图像投影设备
KR102226009B1 (ko) 디스플레이 장치
JP2018092060A (ja) 表示装置
KR20150003943U (ko) 미세 피치를 갖는 led 디스플레이
WO2022029893A1 (ja) 映像表示装置およびマルチディスプレイシステム
JP6695507B1 (ja) マルチディスプレイシステムおよび映像表示装置
KR20020094428A (ko) 평판표시장치의 케이스 결합구조
WO2022085066A1 (ja) 映像表示装置およびマルチディスプレイシステム
KR20080008567A (ko) 액정표시장치용 플레이트 고정 부재 및 이를 포함한액정표시장치
WO2018131158A1 (ja) マルチディスプレイシステムおよび引出機構
JP2018066802A (ja) ディスプレイ装置及びディスプレイ装置の組立方法
WO2022149205A1 (ja) 映像表示モジュール着脱治具
CA3070928C (en) Modular mounting system
WO2020157796A1 (ja) マルチディスプレイシステムおよび映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20947967

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20947967

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP