WO2021240978A1 - ビーム走査光学系およびレーザレーダ - Google Patents

ビーム走査光学系およびレーザレーダ Download PDF

Info

Publication number
WO2021240978A1
WO2021240978A1 PCT/JP2021/012973 JP2021012973W WO2021240978A1 WO 2021240978 A1 WO2021240978 A1 WO 2021240978A1 JP 2021012973 W JP2021012973 W JP 2021012973W WO 2021240978 A1 WO2021240978 A1 WO 2021240978A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical system
laser
lens
scanning
deflection angle
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/012973
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
公博 村上
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2021240978A1 publication Critical patent/WO2021240978A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems

Definitions

  • the present invention relates to a beam scanning optical system that scans a beam in at least one direction, and a laser radar that detects an object using the beam scanning optical system.
  • laser radars that detect objects using laser light have been developed in various fields. For example, in an in-vehicle laser radar, laser light is projected from the front of the vehicle, and it is determined whether or not an object such as a vehicle exists in front of the vehicle based on the presence or absence of the reflected light. Further, the distance to the object is measured based on the projection timing of the laser beam and the light reception timing of the reflected light.
  • Patent Document 1 discloses a device for detecting an obstacle in front of a vehicle by scanning a linear beam.
  • the detection range of an object can be expanded by expanding the scanning range of the beam.
  • a configuration may be used in which an optical system such as a concave lens that widens the swing angle of the beam is arranged after the optical deflector for scanning the beam.
  • the beam itself is diffused by the optical system, which causes a decrease in the energy density per unit area of the object irradiation light, and as a result, the detection probability of the reflected light from the object decreases.
  • it is disadvantageous for distance measurement.
  • the first aspect of the present invention relates to a beam scanning optical system.
  • the beam scanning optical system includes a light source unit that emits laser light, a light deflector that scans the laser light in at least one direction, and at least the light deflector that emits the laser light emitted from the light source unit.
  • a condensing optical system that converges in the scanning direction of the above, and a magnifying optical system that expands the deflection angle of the laser light by the optical deflector, and the focal point of the laser light by the condensing optical system and the magnifying optical system. Aligns with the anterior focus of.
  • the swing angle of the laser beam can be expanded by the magnifying optical system. Further, since the focal point of the laser beam by the condensing optical system and the front focal point of the magnifying optical system match, the laser beam itself is parallelized in the scanning direction by the magnifying optical system at any deflection angle. Therefore, the deflection angle of the beam can be expanded while suppressing the diffusion of the beam itself.
  • the second aspect of the present invention relates to a laser radar.
  • the laser radar according to this aspect includes a beam scanning optical system according to the first aspect and a light receiving optical system that receives reflected light from an object of laser light projected from the beam scanning optical system.
  • the deflection angle of the beam can be expanded while suppressing the diffusion of the beam itself. Therefore, it is possible to increase the object detection distance and the detection accuracy at each scanning position while expanding the scanning range in which the object can be detected.
  • the present invention it is possible to provide a beam scanning optical system and a laser radar capable of expanding the deflection angle of the beam while suppressing the diffusion of the beam itself.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an optical system and a circuit unit of a laser radar according to an embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of the line beam scanning optical system according to the embodiment.
  • 3A and 3B are perspective views showing the configuration of a laser light source according to an embodiment, respectively.
  • FIG. 3C is a perspective view showing the configuration of the light source array of the laser radar according to the embodiment.
  • FIG. 4A is a diagram for explaining the arrangement of the deflection angle magnifying lens according to the embodiment.
  • FIG. 4B is a diagram for explaining the optical action of the deflection angle magnifying lens according to the embodiment.
  • FIG. 4C is a diagram for explaining that the laser beam emitted from the light source array according to the modified example of the embodiment is in a state of being slightly diffused from the parallel light in the fast axis direction.
  • 5 (a) and 5 (b) are schematic views showing a method of generating a line beam by a line beam scanning optical system according to an embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing the emission state of the laser beam of the laser radar and the state of the line beam in the target region according to the embodiment.
  • 7 (a) and 7 (b) show the optical paths of the laser beams emitted from the light source array in the fast axis direction in the line beam scanning optical system according to the embodiment and the comparative example, respectively, by optical simulation.
  • FIG. 8 (a) and 8 (b) are diagrams showing simulation results obtained by optical simulation of a far-field image of a line beam projected by a line beam scanning optical system, respectively, according to an embodiment and a comparative example.
  • FIG. 9A is a graph showing a simulation result obtained by simulating the relationship between the deflection angle of the optical deflector (mirror) and the deflection angle of the line beam magnified by the deflection angle magnifying lens in the configuration of the embodiment.
  • Is. 9 (b) and 9 (c) are diagrams showing the drive waveform of the mirror (change in the swing angle of the mirror with the passage of time) applied to the optical deflector in the configuration of the embodiment.
  • FIG. 10A is a diagram showing a configuration of a line beam scanning optical system according to Modification 1.
  • FIG. 10B is a perspective view schematically showing the configuration of the diffusion optical element according to the first modification.
  • 11 (a) and 11 (b) are schematic views showing a method of generating a line beam by the line beam scanning optical system according to the second modification.
  • FIG. 12A is a diagram showing a configuration of a line beam scanning optical system when a convex lens is used as the deflection angle magnifying lens according to the third modification.
  • FIG. 12B is a schematic view showing the operation of the deflection angle magnifying lens according to the modified example 3.
  • FIG. 13A is a diagram showing the configuration of the beam scanning optical system according to the modified example 4.
  • FIG. 13B is a perspective view schematically showing the configuration of the deflection angle magnifying lens according to the modified example 4.
  • the present invention is applied to a scanning optical system (hereinafter referred to as "line beam scanning optical system") for scanning a long line beam in one direction in the short side direction and a laser radar including the scanning optical system.
  • line beam scanning optical system for scanning a long line beam in one direction in the short side direction
  • a laser radar including the scanning optical system.
  • the X, Y, and Z axes that are orthogonal to each other are added to each figure.
  • the X-axis direction and the Y-axis direction are the long-side direction and the short-side direction of the line beam that scans the detection target, respectively, and the Z-axis positive direction is the projection direction of the line beam.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an optical system and a circuit unit of the laser radar 1.
  • FIG. 2 is a perspective view showing the configuration of the line beam scanning optical system 10.
  • the laser radar 1 includes a line beam scanning optical system 10 and a light receiving optical system 20 as an optical system configuration.
  • the line beam scanning optical system 10 generates a long line beam B10 in one direction (X-axis direction) and scans the line beam B10 in the short side direction (Y-axis direction) thereof.
  • the light receiving optical system 20 receives the reflected light from the object of the laser light projected from the line beam scanning optical system 10.
  • the line beam scanning optical system 10 includes a light source array 11, a fast-axis cylindrical lens 12, a slow-axis cylindrical lens 13, an optical deflector 14, and a deflection angle magnifying lens 15. Further, the light receiving optical system 20 includes a light receiving lens 21 and a light receiving element 22.
  • the light source array 11 is configured by integrating a plurality of laser light sources 11a.
  • the laser light source 11a emits a laser beam having a predetermined wavelength.
  • the laser light source 11a is an end face emission type laser diode.
  • the laser light source 11a may be a surface emitting type laser light source.
  • the emission wavelength of each laser light source 11a is set to the infrared wavelength band (for example, 905 nm).
  • the emission wavelength of the laser light source 11a can be appropriately changed depending on the usage mode of the laser radar 1.
  • FIG. 3 (a) and 3 (b) are perspective views showing the configuration of the laser light source 11a, respectively, and FIG. 3 (c) is a perspective view showing the configuration of the light source array 11.
  • the laser light source 11a has a structure in which the active layer 111 is sandwiched between the N-type clad layer 112 and the P-type clad layer 113.
  • the N-type clad layer 112 is laminated on the N-type substrate 114.
  • the contact layer 115 is laminated on the P-type clad layer 113.
  • the axis in the short side direction of the light emitting region 117 that is, the axis in the direction perpendicular to the active layer 111 (Z-axis direction) is called the fast axis
  • the axis in the long side direction of the light emitting region 117 that is, the active layer 111.
  • An axis in the parallel direction (X-axis direction) is called a slow axis.
  • 118a indicates a fast axis
  • 118b indicates a slow axis.
  • the laser beam emitted from the light emitting region 117 has a larger spread angle in the fast axis direction than in the slow axis direction. Therefore, as shown in FIG. 3B, the shape of the beam B20 is an elliptical shape long in the fast axis direction.
  • a plurality of laser light sources 11a are installed on the base 120 so as to be arranged along the slow axis, and the light source array 11 is configured. Therefore, the light emitting regions 117 of each laser light source 11a are arranged in a row in the slow axis direction.
  • each laser light source 11a is arranged so that the fast axis 118a of the light emitting region 117 is parallel to the direction corresponding to the short side direction of the line beam B10 shown in FIG.
  • the plurality of laser light sources 11a constituting the light source array 11 all have emission characteristics that are distributed within a certain range indicated in the specifications.
  • the light source array 11 is configured by installing the plurality of laser light sources 11a adjacent to each other on the base 120, but the plurality of light emitting regions 117 are arranged in the slow axis direction.
  • One formed semiconductor light source may be installed on the base 120.
  • the structural portion that emits the laser light from each light emitting region 117 corresponds to the laser light source 11a, respectively.
  • the fast-axis cylindrical lens 12 converges the laser light emitted from each laser light source 11a of the light source array 11 in the fast-axis direction, and substantially spreads the laser light in the fast-axis direction. Adjust to a parallel state. That is, the fast-axis cylindrical lens 12 has an action of parallelizing the laser light emitted from each laser light source 11a of the light source array 11 only in the fast-axis direction.
  • the slow axis cylindrical lens 13 has an action of converging individual laser beams emitted from a plurality of laser light sources 11a of the light source array 11 in the slow axis direction and condensing the optical axes of the laser beams in the slow axis direction.
  • Each laser beam transmitted through the slow-axis cylindrical lens 13 heads toward the mirror 14a in a state of being converged in the slow-axis direction.
  • the laser beams approach each other as they approach the mirror 14a, and the optical axes of the laser beams all approach each other within the region of the reflection surface of the mirror 14a.
  • the slow axis cylindrical lens 13 has an action of converging the laser beam parallelized in the fast axis direction by the fast axis cylindrical lens 12 in the fast axis direction.
  • the fast-axis cylindrical lens 12 has a lens surface 12a that curves only in a direction parallel to the YZ plane.
  • the generatrix of the lens surface 12a is parallel to the X axis.
  • Fast Axis The fast axis of each laser beam incident on the cylindrical lens 12 is perpendicular to the generatrix of the lens surface 12a.
  • the laser beams are aligned in the X-axis direction and incident on the fast-axis cylindrical lens 12.
  • Each laser beam receives a convergence action in the fast axis direction (Z axis direction) on the lens surface 12a and is parallelized in the fast axis direction.
  • the slow axis cylindrical lens 13 has a lens surface 13a that is curved with different curvatures in a direction parallel to the XY plane and a direction parallel to the YY plane. That is, the slow axis cylindrical lens 13 is a toric lens having a lens surface 13a curved in two directions perpendicular to each other. Due to the curvature of the lens surface 13a in the direction parallel to the XY plane, the laser light emitted from the plurality of laser light sources 11a of the light source array 11 is converged in the slow axis direction, and the laser light of the plurality of laser light is converged. The optical axis is focused in the slow axis direction. Further, due to the curvature of the lens surface 13a in the direction parallel to the YZ plane, the laser beam parallelized in the fast axis direction by the fast axis cylindrical lens 12 is converged in the fast axis direction.
  • the slow axis cylindrical lens 13 has an anterior focal point and a posterior focal point in the slow axis direction, respectively, on the front stage side and the rear stage side.
  • the laser light source 11a of the light source array 11 is arranged at a position away from the slow axis cylindrical lens 13 from the front focal point on the front stage side.
  • the laser light emitted from each laser light source 11a passes through the slow-axis cylindrical lens 13 and becomes convergent light. In this way, as described above, each laser beam is directed toward the mirror 14a in a converged state.
  • the fast-axis cylindrical lens 12 and the slow-axis cylindrical lens 13 focus the laser light emitted from the plurality of laser light sources 11a onto the mirror 14a, and collect each laser light in the fast-axis direction (optical deflector).
  • a condensing optical system 40 that converges in the scanning direction of 14) is configured.
  • the configuration of the focusing optical system 40 is not limited to this, and for example, the convergence of each laser beam in the slow axis direction and the focusing on the mirror 14a, and the convergence of each laser beam in the fast axis direction, respectively. , May be realized by different lenses.
  • the optical deflector 14 is, for example, a MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) mirror using a piezoelectric actuator, an electrostatic actuator, or the like.
  • the reflectance of the mirror 14a is increased by a dielectric multilayer film, a metal film, or the like.
  • the mirror 14a is arranged at a position near the rear focal point on the positive side of the Y-axis of the slow-axis cylindrical lens 13.
  • the mirror 14a is driven so as to rotate about a rotation axis R1 parallel to the X axis.
  • the mirror 14a has, for example, a circular shape having a diameter of about 3 mm.
  • the runout angle magnifying lens 15 magnifies the runout angle of the laser beam scanned by the rotation of the mirror 14a.
  • the deflection angle magnifying lens 15 is a concave lens having a concave surface 15a having an incident surface and an emitting surface recessed inward, respectively.
  • the incident surface and the exit surface of the deflection angle magnifying lens 15 have a cylindrical surface shape that curves only in a direction parallel to the YY plane.
  • the bus lines of the entrance surface and the exit surface of the deflection angle magnifying lens 15 are parallel to the X-axis direction.
  • the deflection angle magnifying lens 15 uses parallel light incident in the Z-axis direction as a starting point of apparently a predetermined focal position on the incident side, that is, one virtual focus line (virtual image) parallel to the X-axis at the rear focal point. Converts to diverging rays. In the following, the position of the focused line will be treated as synonymous with the position of the focal point of the deflection angle magnifying lens 15 and will be described.
  • the magnifying optical system that magnifies the swing angle of the laser beam by the optical deflector 14 is configured by a single swing angle magnifying lens 15.
  • FIG. 4A is a diagram for explaining the arrangement of the deflection angle magnifying lens 15, and FIG. 4B is a diagram for explaining the optical action of the deflection angle magnifying lens 15.
  • FIGS. 4 (a) and 4 (b) show a state in which the optical system from the light source array 11 to the deflection angle magnifying lens 15 is developed in one plane. Further, in FIGS. 4 (a) and 4 (b), the light deflector 14 is not shown for convenience.
  • F0 is a focal point in which the laser beam emitted from the light source array 11 is converged in the fast axis direction by the lens surface 13a of the slow axis cylindrical lens 13.
  • the deflection angle magnifying lens 15 is arranged so that the focal point F0 and the front focal point on the rear stage side of the deflection angle magnifying lens 15 made of a concave lens coincide with each other.
  • the focal point located on the posterior stage side (emission side) of the concave lens is the anterior focal point
  • the focal point located on the anterior stage side (incident side) of the concave lens is the posterior focal point in the traveling direction of light.
  • the focal point located on the front stage side (incident side) of the convex lens is the front focal point
  • the focal point located on the rear stage side (exiting side) of the convex lens is the posterior focal point in the traveling direction of light.
  • the deflection angle magnifying lens 15 By arranging the deflection angle magnifying lens 15 as described above, as shown in FIG. 4B, the laser beam after passing through the deflection angle magnifying lens 15 is parallelized in the fast axis direction. As a result, the spread angle in the short side direction (fast axis direction) of the line beam B10 is converted into the line beam B10 that is close to parallel light.
  • the swing angle magnifying lens 15 when the laser beam is shaken by the optical deflector 14, parallel lighting in the fast axis direction is maintained substantially uniformly at all swing angles. Will be done. Further, due to the action of the swing angle magnifying lens 15, the swing angle of the laser beam by the optical deflector 14 is expanded, and the scanning range (swing angle) of the line beam B10 is expanded.
  • the laser beam is parallelized in the fast axis direction by the fast axis cylindrical lens 12, but the laser beam is non-parallel as long as the laser beam is focused on the focal point F0 in the fast axis direction. It may be incident on the slow axis cylindrical lens 13 in the state.
  • the deflection angle magnifying lens 15 is arranged so that the focal point F0 in the fast axis direction of the laser beam by the lens surface 13a and the front focal point on the rear stage side of the deflection angle magnifying lens 15 coincide with each other.
  • the optical action described with reference to 4 (b) is imparted to the laser beam.
  • the cylindrical lens 13 can be arranged without restrictions on the fast axis, and is also advantageous for miniaturization.
  • FIG. 5A and 5 (b) are schematic views showing a method of generating a line beam B10 by the line beam scanning optical system 10.
  • FIG. 5A is a view of the configuration of the front stage of the optical deflector 14 in the negative direction of the Z axis
  • FIG. 5B is a diagram of the configuration of the rear stage of the optical deflector 14 in the positive direction of the Y axis. It is a figure that I saw.
  • the plurality of laser beams LB10 converged in the slow axis direction by the slow axis cylindrical lens 13 are each converged on the mirror 14a.
  • the mirror 14a is arranged near the position where the plurality of laser beams LB10 are most focused in the slow axis direction.
  • the focal point F0 shown in FIG. 4A is further rearward than the deflection angle magnifying lens 15 arranged behind the mirror 14a.
  • the reflective surface of the mirror 14a is set to be slightly larger than the beam size at which the plurality of laser beams LB10 are focused.
  • each laser beam LB10 focused on the mirror 14a by the slow axis cylindrical lens 13 is reflected by the mirror 14a and then diffused in the slow axis direction to the deflection angle magnifying lens 15. Incident.
  • the optical axis of each laser beam LB10 incident on the deflection angle magnifying lens 15 is separated from the optical axis of the adjacent laser beam LB10 by a predetermined distance.
  • each laser beam LB10 is reflected by the mirror 14a and then diffuses in the slow axis direction, that is, in the long side direction of the line beam B10, each laser beam LB10 overlaps with the other laser beam LB10 due to diffusion. .. In this way, all the laser beams LB10 are diffused and overlapped with each other to generate a line beam B10 spreading in the X-axis direction. In order to improve the accuracy of object detection, it is preferable that the spread angle of the line beam B10 in the short side direction is set to 1 ° or less.
  • the optical deflector 14 drives the mirror 14a by the drive signal from the mirror drive circuit 33, and scans the beam reflected from the mirror 14a in the Y-axis direction.
  • the line beam B10 is scanned in the short side direction (Y-axis direction).
  • the mirror 14a in the state where the mirror 14a is in the neutral position, the mirror 14a is tilted by 45 ° with respect to the emission light axis of the laser light source 11a, but the tilt angle of the mirror 14a with respect to the emission light axis of the laser light source 11a. Is not limited to this.
  • the tilt angle of the mirror 14a can be appropriately changed according to the layout of the line beam scanning optical system 10.
  • FIG. 6 is a diagram schematically showing the emission state of the laser beam of the laser radar 1 and the state of the line beam B10 in the target region.
  • the upper part of FIG. 6 schematically shows the cross-sectional shape of the line beam B10 when viewed in the projection direction (Z-axis positive direction).
  • the laser radar 1 is mounted on the front side of the vehicle 200, and the line beam B10 is projected in front of the vehicle 200.
  • the line beam B10 is scanned in the horizontal direction with the long side direction set to the vertical direction.
  • the scanning angle ⁇ 11 of the line beam B10 after the runout angle is magnified by the runout angle magnifying lens 15 is, for example, 90 °.
  • the upper limit of the distance D11 capable of detecting an object is, for example, about 250 m. In FIG. 6, for convenience, the scanning angle ⁇ 11 is expressed smaller than it actually is.
  • the reflected light of the line beam B10 reflected from the target region is collected by the light receiving lens 21 on the light receiving surface of the light receiving element 22.
  • the light receiving lens 21 is, for example, a camera lens unit for imaging, which is composed of a plurality of lenses
  • the light receiving element 22 is, for example, an image sensor or a sensor array in which pixels are arranged vertically and horizontally in a matrix.
  • an avalanche photodiode sensor may be arranged at the position of each pixel.
  • the avalanche photodiode is used, for example, in Geiger mode (Geiger multiplying mode).
  • the avalanche multiplier increases the charge collected on the cathode of the avalanche photodiode to the saturated charge amount. Therefore, the presence or absence of light incident on the pixel is detected with high sensitivity, and distance measurement at a longer distance becomes possible.
  • the light receiving element 22 has, for example, a rectangular light receiving surface, and is arranged so that the long side of the light receiving surface is parallel to the Y axis.
  • the long side direction of the light receiving surface of the light receiving element 22 corresponds to the scanning direction of the line beam B10 in the target region.
  • the reflected light of the line beam B10 is imaged on the light receiving surface of the light receiving element 22 by the light receiving lens 21 so as to extend along the short side direction of the light receiving surface.
  • the pixel position in the X-axis direction of the light receiving surface corresponds to the position in the X-axis direction in the target region.
  • the pixel position in the Y-axis direction of the light receiving surface corresponds to the position in the Y-axis direction in the target region.
  • a line sensor in which pixels are arranged in the X-axis direction may be used as the light receiving element 22.
  • the Y position of the object to be detected is specified in synchronization with the movement of the line beam B10.
  • the laser radar 1 includes a controller 31, a laser drive circuit 32, a mirror drive circuit 33, and a signal processing circuit 34 as a circuit unit configuration.
  • the controller 31 includes an arithmetic processing circuit such as a CPU (Central Processing Unit) and a storage medium such as a ROM (ReadOnlyMemory) and a RAM (RandomAccessMemory), and controls each unit according to a preset program.
  • the laser drive circuit 32 causes each laser light source 11a of the light source array 11 to emit pulse light according to the control from the controller 31.
  • the controller 31 repeatedly makes each laser light source 11a emit pulse light a plurality of times at the timing when the moving position of the reflected light of the line beam B10 is included in each pixel row of the light receiving element 22.
  • the laser drive circuit 32 causes each laser light source 11a to emit a pulse at the same time.
  • each laser light source 11a may be made to emit pulse light in order with a predetermined time difference.
  • the mirror drive circuit 33 drives the optical deflector 14 according to the control from the controller 31.
  • the optical deflector 14 rotates the mirror 14a with respect to the rotation axis R1 to scan the line beam B10 in the short side direction of the line beam B10.
  • the signal processing circuit 34 outputs the light receiving signal of each pixel of the light receiving element 22 to the controller 31.
  • the controller 31 can detect the position of the object in the X-axis direction of the target region based on the position of the pixel in which the received light signal is generated. Further, the controller 31 is based on the time difference between the timing at which the light source array 11 is made to emit light in a pulse and the timing at which the light receiving element 22 receives the reflected light from the target region, that is, the timing at which the light receiving signal is received from the light receiving element 22. , Get the distance to the object in the target area.
  • the controller 31 detects the presence or absence of an object in the target region by scanning the line beam B10 with the light deflector 14 while causing the light source array 11 to emit light in a pulsed manner, and further determines the position of the object and the distance to the object. measure. These measurement results are transmitted to the control unit on the vehicle side at any time.
  • 7 (a) and 7 (b) are optical simulations of the optical paths of the laser beams emitted from the light source array 11 arranged in the fast axis direction in the line beam scanning optical system 10 according to the embodiment and the comparative example, respectively. It is a figure which shows the simulation result which traced the ray by the light source.
  • the slow axis cylindrical lens 13 did not have a converging action in the direction parallel to the YY plane (fast axis direction). Therefore, in the comparative example, the laser beam is incident on the mirror 14a while being parallelized in the fast axis direction by the fast axis cylindrical lens 12, and then reflected by the mirror 14a and incident on the deflection angle magnifying lens 15. bottom.
  • the mirror 14a is placed at an angle of 45 ° with respect to the Z axis in the neutral position, and the mirror 14a is rotated in a direction parallel to the YZ plane within a range of ⁇ 8 ° around this neutral position.
  • rice field. 7 (a) and 7 (b) show the line beam B10a when the mirror 14a is in the neutral position and the line beams B10b and B10c when the mirror 14a is swung by + 8 ° and -8 ° with respect to the neutral position. And showed.
  • the magnification of the line beam scanning optical system 10 is set so that the deflection angle of the line beam B10 is expanded.
  • the laser beam incident on the deflection angle magnifying lens 15 in a state of being parallelized in the fast axis direction is emitted in the fast axis direction due to the optical action of the deflection angle magnifying lens 15. It was spread to.
  • the line beams B10a, B10b, and B10c diffuse in the fast axis direction, that is, in the short side direction, and this diffusion increases as the runout angle increases. Therefore, in the comparative example, it can be inferred that the resolution of object detection in the short side direction of the line beams B10a, B10b, and B10c, that is, in the scanning direction of the line beam B10 is lowered.
  • the laser beam incident on the deflection angle magnifying lens 15 in a state of being converged in the fast axis direction is in the fast axis direction due to the optical action of the deflection angle magnifying lens 15. It was made parallel light. Therefore, the line beams B10a, B10b, and B10c are collimated in the fast axis direction, that is, in the short side direction, and the collimated beam is substantially uniform even if the runout angle changes. Further, in the embodiment, the beam width in the fast axis direction of the line beams B10a, B10b, and B10c is significantly smaller than the beam width when parallel-lightened by the fast axis cylindrical lens 12.
  • the beam width in the short side direction of the line beams B10a, B10b, and B10c can be remarkably suppressed, and the beam width can be suppressed from expanding even if the beam width is far from the deflection angle magnifying lens 15. It could be confirmed. Therefore, in the embodiment, it was confirmed that the resolution of object detection in the scanning direction is remarkably improved.
  • 8 (a) and 8 (b) are diagrams showing simulation results obtained by optical simulation of a far-field image of the line beam B10 projected by the line beam scanning optical system 10 according to the embodiment and the comparative example, respectively. ..
  • the conditions of the line beam scanning optical system 10 according to the embodiment and the comparative example were the same as those in FIGS. 7 (a) and 7 (b).
  • a far-field image when the mirror 14a is in the neutral position and a far-field image when the mirror 14a is ⁇ 4 ° and ⁇ 8 ° with respect to the neutral position are obtained.
  • the swing angles of the line beam B10 when the mirror 14a was ⁇ 4 ° and ⁇ 8 ° with respect to the neutral position were ⁇ 15.0 ° and ⁇ 34 °, respectively.
  • FIGS. 8A and 8B On the right side of FIGS. 8A and 8B, the intensity distributions in the short side direction of the above five far-field images are shown, respectively. These intensity distributions were obtained at the center position in the long side direction of the above five far-field images.
  • the horizontal axis is the beam intensity and the vertical axis is the deflection angle in the short side direction of the line beam B10.
  • the far-field image of each deflection angle spreads in the short side direction.
  • the spread angle (beam width) of the line beam B10 of each far-field image in the short side direction was 4 ° to 5 °. Therefore, from this simulation result, as in FIG. 7B, in the comparative example, the line beam B10 is diffused in the fast axis direction, that is, in the short side direction, and therefore the resolution of object detection in the scanning direction is lowered. I was able to confirm that.
  • the far-field image of each deflection angle is remarkably compressed in the short side direction.
  • the spread angle (beam width) of the line beam B10 of each far-field image in the short side direction was suppressed to 0.3 °. Therefore, from this simulation result as well, as in FIG. 7A, in the embodiment, the line beam B10 is suppressed from being compressed in the fast axis direction, that is, in the short side direction, and diffused in the short side direction. Therefore, it was confirmed that the resolution of object detection in the scanning direction is remarkably improved.
  • FIG. 9A is a simulation obtained by simulation of the relationship between the deflection angle of the optical deflector 14 (mirror 14a) and the deflection angle of the line beam B10 magnified by the deflection angle magnifying lens 15 in the configuration of the embodiment. It is a graph which shows the result.
  • 9 (b) and 9 (c) are diagrams showing the drive waveform of the mirror 14a (change in the deflection angle of the mirror 14a with the passage of time) applied to the optical deflector 14 in the configuration of the embodiment. ..
  • the solid line shows the drive waveform when the runout angle of the mirror 14a changes linearly with the passage of time
  • the broken line shows the improved drive waveform.
  • FIG. 9 (c) is an extract of the broken line of FIG. 9 (b).
  • the deflection angle magnifying lens 15 has an optical action of connecting a single focused line as described above, the deflection angle of the line beam B10 is large with respect to the neutral position. As a result, it deviated from the proportional relationship with respect to the deflection angle of the optical deflector 14. Therefore, as shown by the solid line in FIG. 9B, when the optical deflector 14 is driven by a drive waveform in which the deflection angle changes linearly, the deflection angle of the line beam B10 can be changed linearly. However, it was found that it is difficult to easily and accurately monitor the scanning position of the line beam B10.
  • this problem can be improved by gently shaking the mirror 14a with the passage of time in the range where the swing angle of the mirror 14a with respect to the neutral position becomes large. That is, by swinging the mirror 14a in this way, the swing angle of the line beam B10 deviating from the proportional straight line in FIG. 9A can be brought closer to the proportional straight line, and as a result, the line beam B10 can be moved to the optical deflector 14. It can be changed linearly according to the runout angle.
  • the deflection angle of the laser beam (line beam B10) magnified by the deflection angle magnifying lens 15 is linear according to the deflection angle of the mirror 14a of the optical deflector 14.
  • the drive waveform of the optical deflector 14 is set so as to change. As a result, the deflection angle of the line beam B10 can be changed linearly, and the scanning position of the line beam B10 can be easily and accurately monitored.
  • a deflection angle magnifying lens 15 for expanding the deflection angle of the laser beam by the optical deflector 14 is arranged after the optical deflector 14. As a result, the deflection angle of the laser beam can be expanded. Further, as shown in FIG. 4A, the deflection angle magnifying lens 15 so that the focal point F0 of the laser beam obtained by the condensing optical system 40 and the front focal point of the deflection angle magnifying lens 15 (magnifying optical system) coincide with each other. Is placed.
  • the runout angle magnifying lens 15 By arranging the runout angle magnifying lens 15 in this way, as shown in FIGS. 7 (a) and 8 (a), the laser beam itself is generated by the runout angle magnifying lens 15 at any runout angle. The light is made substantially parallel in the scanning direction. Therefore, the deflection angle of the line beam B10 can be expanded while suppressing the diffusion in the short side direction of the line beam B10.
  • the light source array 11 (light source unit) has a plurality of laser light sources 11a (light sources) arranged in the slow axis direction (direction perpendicular to the scanning direction). This makes it possible to easily configure a long line beam B10 in a direction perpendicular to the scanning direction. Further, since a plurality of laser light sources 11a are used, the intensity of the line beam B10 can be increased, and the distance range in which the object can be detected can be expanded.
  • the magnifying optical system for enlarging the runout angle is configured by the runout angle magnifying lens 15 which is a concave lens.
  • the deflection angle magnifying lens 15 since the front focal point of the deflection angle magnifying lens 15 (concave lens) is on the rear stage side, the deflection angle magnifying lens 15 (concave lens) is focused by the front focal point on the rear stage side and the condensing optical system 40. It is arranged so as to coincide with the focal point F0 of the laser beam. Therefore, the deflection angle magnifying lens 15 (concave lens) can be arranged close to the condensing optical system 40, and as a result, the line beam scanning optical system 10 can be miniaturized.
  • the focal point F0 of the laser beam by the focusing optical system 40 and the front focal point of the deflection angle magnifying lens 15 coincide only in the fast axis direction (scanning direction).
  • the deflection angle magnifying lens 15 from the condenser optical system 40 is in a state of diffused light.
  • the laser beam LB10 is incident on (magnifying optical system).
  • the laser beam itself spreads in the slow axis direction (direction perpendicular to the scanning direction), so that a long line beam B10 can be formed in the slow axis direction (direction perpendicular to the scanning direction).
  • the light source array 11 (light source unit) has a plurality of laser light sources 11a (light sources) arranged in a direction perpendicular to the scanning direction, the laser light from each laser light source 11a is perpendicular to the slow axis direction (vertical to the scanning direction). By spreading in the direction) and overlapping, it is possible to form a line beam B10 having a substantially uniform intensity distribution.
  • the deflection angle of the laser beam magnified by the deflection angle magnifying lens 15 is the deflection angle of the optical deflector 14.
  • the drive waveform of the optical deflector 14 is set so as to change linearly according to the runout angle. As shown in FIG. 9A, when the drive waveform of the optical deflector 14 is a waveform that changes linearly with time, the deflection angle is large due to the action of the deflection angle magnifying lens 15 (magnifying optical system).
  • the relationship between the deflection angle of the laser beam magnified by the deflection angle magnifying lens 15 (magnifying optical system) and the deflection angle of the optical deflector 14 deviates from the proportional relationship.
  • the deflection angle of the laser beam magnified by the deflection angle magnifying lens 15 (magnifying optical system) can be linearly changed according to the deflection angle of the optical deflector 14. ..
  • the laser radar 1 includes the line beam scanning optical system 10 (beam scanning optical system) as described above.
  • the deflection angle of the beam can be expanded while suppressing the diffusion of the beam itself. Therefore, it is possible to increase the object detection distance and the detection accuracy at each scanning position while expanding the scanning range in which the object can be detected.
  • the laser beams emitted from the plurality of laser light sources 11a are diffused in the slow axis direction (direction perpendicular to the scanning direction) and overlapped with each other to form a long line beam B10 in one direction.
  • the width of the line beam B10 in the long side direction is determined by the diffusion angle of each laser beam in the slow axis direction.
  • a diffusion optical system for further expanding the diffusion angle in the long side direction of the line beam B10 is used.
  • the width of the line beam B10 in the long side direction can be widened and the scanning range can be expanded as compared with the above embodiment.
  • FIG. 10A is a diagram showing the configuration of the line beam scanning optical system 10 according to the modified example 1.
  • the configuration of the light receiving optical system 20 is the same as that of the above embodiment.
  • the diffusion optical element 16 is arranged after the deflection angle magnifying lens 15.
  • the diffusing optical element 16 constitutes a diffusing optical system.
  • the diffusion optical element 16 has a plate-like shape curved in an arc shape when viewed in the X-axis direction. That is, the diffusion optical element 16 has a shape in which a flat plate whose incident surface and exit surface are parallel to each other is curved in an arc shape.
  • the diffusion optical element 16 either the entrance surface or the emission surface is a diffusion surface for diffusing the laser beam.
  • the exit surface is the diffusion surface 16a.
  • the diffusion optical element 16 widens the diffusion angle in the long side direction of the incident line beam B10, and maintains the diffusion angle in the short side direction of the line beam B10 as it is.
  • the diffusion optical element 16 is formed in an arc shape so that the line beam B10 whose deflection angle is enlarged by the deflection angle magnifying lens 15 is incident on the incident surface substantially vertically.
  • FIG. 10B is a perspective view schematically showing the configuration of the diffusion optical element 16.
  • a large number of semi-cylindrical microlenses 16b are integrally formed adjacent to each other on the diffusion surface 16a of the diffusion optical element 16.
  • the microlens 16b is formed so as to extend along the arc shape of the diffusion surface 16a.
  • the microlens 16b is a convex lens, but the microlens 16b may be a concave lens.
  • the laser beam LB 10 from each of the laser light sources 11a shown in FIGS. 5A and 5B passes through the deflection angle magnifying lens 15 and then incidents on the diffusion optical element 16. After that, each laser beam LB10 is diffused in the slow axis direction, that is, in the long side direction of the line beam B10 by the microlens 16b formed on the diffusion surface 16a of the diffusion optical element 16. In this way, the plurality of laser beams LB10 having a wide diffusion angle are overlapped with each other to form the line beam B10. At this time, the diffusion angle in the long side direction of the line beam B10 is the diffusion angle after each laser beam LB10 is diffused by the diffusion optical element 16. Therefore, the diffusion angle of the line beam B10 is larger than the diffusion angle of the line beam B10 in the absence of the diffusion optical element 16.
  • This problem can be solved by changing the curvature of the arc of the diffusion optical element 16 according to the change in the runout angle.
  • at least one of the incident surface and the exit surface of the diffusion optical element 16 is set to a non-cylindrical surface shape instead of a cylindrical surface shape having a constant curvature, and the line beam B10 converges in the short side direction as the deflection angle increases.
  • the action of causing the line beam B10 is imparted. That is, the diffusion optical element 16 is for correcting that the width in the short side direction (scanning direction) of the line beam B10 after passing through the deflection angle magnifying lens 15 changes according to the scanning by the optical deflector 14. It is configured to have more optical action.
  • the diffusion optical element 16 By configuring the diffusion optical element 16 in this way, the width in the long side direction of the line beam B10 can be widened by the diffusion optical element 16, and further, the short side direction of the line beam B10 can be widened regardless of the swing angle.
  • the width of can be kept constant. Therefore, the line beam B10 can be scanned more stably, and the object detection accuracy of the laser radar 1 can be improved.
  • the line beam scanning optical system 10 diffuses the laser beam in the slow axis direction (direction perpendicular to the scanning direction) behind the deflection angle magnifying lens 15 (magnifying optical system).
  • a diffuser optical element 16 diffuse optical system
  • the length of the line beam B10 projected on the target region can be widened, and the range of object detection by the line beam B10 can be widened.
  • the intensity of the line beam B10 can be increased and the line beam B10 having a substantially uniform distribution can be formed.
  • the width of the laser beam in the fast axis direction (scanning direction) after passing through the deflection angle magnifying lens 15 (magnifying optical system) is an optical deflector. It further has an optical action for compensating for changes in response to scanning by 14. As a result, it is possible to suppress the change in the width of the line beam B10 according to the scanning position, and the light intensity (light density) of the line beam B10 can be made constant regardless of the scanning position. Therefore, the object can be detected in the same distance range at any scanning position.
  • the laser beam LB10 from each laser light source 11a is incident on the deflection angle magnifying lens 15 in a state of being diffused in the slow axis direction.
  • the laser beam LB 10 from each laser light source 11a is incident on the deflection angle magnifying lens 15 in a state of being parallelized in the slow axis direction. That is, in the second modification, the laser light emitted from each laser light source 11a is collimated by the slow axis cylindrical lens 13.
  • Such an optical action can be realized by adjusting the distance between the light source array 11 and the slow axis cylindrical lens 13.
  • the plurality of laser light sources 11a are arranged at positions farther from the slow axis cylindrical lens 13 than the front focal length on the front stage side. rice field. As a result, each laser beam becomes convergent light that converges in the slow axis direction by the slow axis cylindrical lens 13.
  • a plurality of laser light sources 11a are arranged at the position of the front focal length on the front stage side of the two focal lengths in the slow axis direction in the slow axis cylindrical lens 13. As a result, each laser beam is collimated in the slow axis direction by the slow axis cylindrical lens 13.
  • the configuration of the other line beam scanning optical system 10 of the second modification is the same as that of the above embodiment.
  • the second modification since each laser beam is incident on the deflection angle magnifying lens 15 in the state of parallel light, it is possible that the laser beams are separated from each other in the long side direction of the line beam B10. As a result, the intensity distribution of the line beam B10 may change in a wavy shape in the long side direction.
  • the diffusion optical element 16 after the deflection angle magnifying lens 15 as in the first modification.
  • FIGS. 11A and 11B are schematic views showing a method of generating a line beam B10 by the line beam scanning optical system 10 according to the second modification.
  • the number of laser light sources 11a is set to 5 for convenience.
  • the plurality of laser beams LB10 collimated in the slow axis direction by the slow axis cylindrical lens 13 are reflected by the mirror 14a and then transmitted through the deflection angle magnifying lens 15 while being collimated.
  • each laser beam LB10 incident on the diffusion optical element 16 is separated from the adjacent laser beam LB10 by a predetermined distance.
  • the pitch between the intensity centers of the adjacent incident regions of the laser beam LB10 in the diffuser optical element 16 is the pitch between the laser light sources 11a, the lens surface design (curvature) of the slow axis cylindrical lens 13, and the mirror 14a and the diffuser optical element 16. It depends on the distance between them.
  • Each laser beam LB10 is diffused in a direction parallel to the XZ plane by the microlens 16b of the diffusion surface 16a. At this time, each laser beam LB10 is incident on the diffusion surface 16a so as to pass through the plurality of microlenses 16b. As a result, each laser beam LB10 is diffused by a plurality of microlenses 16b at a predetermined spread angle. Each laser beam LB10 after diffusion overlaps with another laser beam LB10 due to diffusion. In this way, all the laser beams LB10 are diffused and overlapped with each other to generate a line beam B10 spreading in the slow direction.
  • the diffuser optical element 16 (diffuse optical system) is not arranged after the deflection angle magnifying lens 15. You may.
  • each laser beam is incident on the deflection angle magnifying lens 15 in the state of parallel light
  • the diffusing optical element 16 is arranged after the deflection angle magnifying lens 15, when the diffusing optical element 16 is arranged, it is on the diffusing surface 16a of the diffusing optical element 16.
  • the light emitting region of the line beam B10 serves as an appropriate light source for eye-safe determination.
  • the emission intensity (radiant energy) of the individual laser light sources 11a can be increased to near the eye-safe standard. As a result, the amount of light of the entire line beam B10 can be effectively increased.
  • the concave lens is used as the runout angle magnifying lens 15, but a convex lens may be used as the runout angle magnifying lens.
  • FIG. 12A is a diagram showing the configuration of the line beam scanning optical system 10 when a convex lens is used as the deflection angle magnifying lens 17. Similar to FIG. 4A, FIG. 12A shows a state in which the optical system from the light source array 11 to the deflection angle magnifying lens 17 is expanded on one plane for convenience, and the optical deflector 14 is illustrated. Is omitted.
  • the deflection angle magnifying lens 17 is a lens in which the entrance surface and the emission surface are curved convexly only in the fast axis direction.
  • the bus lines of the entrance surface and the exit surface are parallel to the slow axis direction.
  • the deflection angle magnifying lens 17 has an anterior focal point and a posterior focal point in the fast axis direction on the front stage side and the rear stage side, respectively. Of these, the deflection angle magnifying lens 17 is arranged so that the front focal point on the front stage side coincides with the focal point F0 of the laser beam generated by the condensing optical system 40.
  • FIG. 12B is a schematic diagram showing the operation of the deflection angle magnifying lens 17.
  • FIG. 12B shows the laser beam LB0 when the mirror 14a is in the neutral position and the laser beam LB1 when the mirror 14a is most swung in one direction from the neutral position. Further, the focal point F0 in FIG. 12A is shown on the optical axis when the mirror 14a is in the neutral position.
  • the laser beams LB0 and LB1 are converged in the fast-axis direction by the slow-axis cylindrical lens 13 so that they are incident on the deflection angle magnifying lens 17 in a diffused state.
  • the runout angle magnifying lens 17 is arranged so that the front focus in the fast axis direction on the front stage side coincides with the focal point F0 of the condensing optical system 40, so that the runout angle magnifying lens 17 swings in a diffused state.
  • the laser beam incident on the angle magnifying lens 17 is oscillated in the fast axis direction by the mirror 14a, it is collimated in the fast axis direction by the deflection angle magnifying lens 17 at any deflection angle. Therefore, as shown in FIG. 12B, the laser beams LB0 and LB1 both become substantially parallel light by passing through the deflection angle magnifying lens 17. This action is the same as that of the deflection angle magnifying lens 15 in the above embodiment.
  • the runout angle magnifying lens 17 is a convex lens
  • the laser beam incident on the runout angle magnifying lens 17 in the oblique direction is directed by the runout angle magnifying lens 17 in the optical axis direction of the runout angle magnifying lens 17. Be refracted. Therefore, as shown in FIG. 12B, the laser beam LB1 is refracted in the direction opposite to the runout direction by the mirror 14a.
  • the power of the deflection angle magnifying lens 17 is set so that the deflection angle of the laser beam LB1 at the time of emission is larger than the deflection angle of the laser beam LB1 at the time of incident. Therefore, although the deflection direction of the laser beam LB1 by the deflection angle magnifying lens 17 is opposite to the deflection direction of the mirror 14a, after passing through the deflection angle magnifying lens 17 rather than the deflection angle of the laser beam LB1 by the optical deflector 14. The deflection angle of the laser beam LB1 is larger. As a result, the deflection angle magnifying lens 17 expands the deflection angle of the laser beam by the optical deflector 14.
  • the laser radar 1 of the above embodiment includes a line beam scanning optical system 10 for scanning a long line beam B10 in one direction in the short side direction thereof.
  • the laser radar 1 of the modified example 4 includes a beam scanning optical system 50 that scans a spot-shaped beam in two-dimensional directions (X-axis direction and Y-axis direction).
  • FIG. 13A is a diagram showing the configuration of the beam scanning optical system 50 according to the modified example 4.
  • the configuration of the light receiving optical system 20 is the same as that of the above embodiment.
  • the beam scanning optical system 50 has a light source array 11, a fast axis cylindrical lens 12, a slow axis cylindrical lens 13, and a runout angle as compared with the line beam scanning optical system 10 of the embodiment.
  • a laser light source 101, a collimator lens 102, a condenser lens 103, and a runout angle magnifying lens 104 are provided, respectively.
  • the laser light source 101 is a laser light source having a single light emitting point.
  • the collimator lens 102 converts the laser light emitted from the laser light source 101 into parallel light.
  • the condenser lens 103 converges the laser beam parallelized by the collimator lens 102.
  • the collimator lens 102 and the condenser lens 103 have an effect of equally condensing light over the entire circumference.
  • the optical deflector 14 is configured such that the mirror 14a rotates with respect to the rotation axes R1 and R2.
  • the rotation shaft R2 is a rotation shaft perpendicular to the rotation shaft R1.
  • FIG. 13B is a perspective view schematically showing the configuration of the deflection angle magnifying lens 104.
  • concave surfaces 104a are formed on the Z-axis positive side and the Z-axis negative side surfaces of the deflection angle magnifying lens 104, respectively.
  • the concave surface 104a has an effect of equally emitting light over the entire circumference.
  • the laser light emitted from the laser light source 101 is converted into parallel light by the collimator lens 102 and converged by the condenser lens 103.
  • the deflection angle magnifying lens 104 is arranged so that the focal point F0 converged over the entire circumference by the condenser lens 103 and the front focal point on the rear stage side of the deflection angle magnifying lens 104 coincide with each other.
  • the laser beam transmitted through the deflection angle magnifying lens 15 is collimated in the fast axis direction in the above embodiment, in the present modification 4, the laser beam transmitted through the deflection angle magnifying lens 104 is X-axis. It is collimated in both the direction and the Y-axis direction.
  • the laser light reflected by the mirror 14a is oscillated about the two axes.
  • the incident position of the laser beam on the deflection angle magnifying lens 104 moves in both the X-axis direction and the Y-axis direction.
  • the laser beam incident on a position deviating from the center position of the swing angle magnifying lens 104 has a swing angle expanded by the swing angle magnifying lens 104 and travels in a direction away from the center position of the swing angle magnifying lens 104.
  • the spot-shaped laser light is scanned in the two-dimensional directions (X-axis direction and Y-axis direction) with respect to the target area, and the reflected light from the target area is received according to the scanning position of the laser light. It moves in the X-axis direction and the Y-axis direction on the light receiving surface of the element 22 (see FIG. 1).
  • the controller 31 can detect the position of the object in the X-axis direction and the Y-axis direction of the target region based on the position of the pixel in which the received light signal is generated.
  • the laser light transmitted through the deflection angle magnifying lens 104 is parallel light in both the X-axis direction and the Y-axis direction, the laser light is suppressed while suppressing the decrease in the energy density per unit area. Can be irradiated up to a long distance.
  • one deflection angle magnifying lens 15 (concave lens) is arranged as a diffusion optical system for expanding the deflection angle after the optical deflector 14, but a plurality of concave lenses may be arranged.
  • the plurality of concave lenses have a plurality of concave lenses so that the focal point of the laser beam converged in the fast axis direction by the lens surface 13a of the slow axis cylindrical lens 13 and the combined focal point (front focal point) on the rear stage side of the plurality of concave lenses coincide with each other. Be placed.
  • the runout angle can be further expanded.
  • one deflection angle magnifying lens 17 (convex lens) is arranged as a diffusion optical system for expanding the deflection angle in the subsequent stage of the optical deflector 14, but a plurality of convex lenses may be arranged. ..
  • the plurality of convex lenses have a plurality of convex lenses so that the focal point of the laser beam converged in the fast axis direction by the lens surface 13a of the slow axis cylindrical lens 13 and the combined focal point (frontal focal point) on the front stage side of the plurality of convex lenses coincide with each other. Be placed.
  • the runout angle can be further expanded.
  • the deflection angle magnifying lens 15 has a concave surface 15a formed on both the incident surface and the exit surface.
  • the incident surface and the exit surface The concave surface 15a may be formed on only one of the exit surfaces.
  • the end face light emitting type laser diode is used as the laser light source 11a, but the light source array 11 in which the surface light emitting type laser light sources such as VCSEL (Vertical Cavity Surface Emitting Laser) are arranged in a linear or matrix shape is used. May be done.
  • VCSEL Vertical Cavity Surface Emitting Laser
  • the line beam B10 long in the vertical direction is scanned in the horizontal direction, but the line beam long in the horizontal direction may be scanned in the vertical direction.
  • the vertical swing angle of the line beam B10 can be small, but the horizontal spread angle of the line beam B10 needs to be large.
  • the MEMS mirror is used as the light deflector 14, but another light deflector such as a magnetically movable mirror or a galvano mirror may be used as the light deflector 14.
  • the line beam scanning optical system 10 is configured such that the light source array 11, the fast axis cylindrical lens 12, the slow axis cylindrical lens 13, and the optical deflector 14 are arranged in one direction.
  • the line beam scanning optical system is configured.
  • the layout of the system 10 is not limited to this.
  • the line beam scanning optical system 10 may be configured so as to arrange a mirror in the middle of the optical path and bend the optical path.
  • the fast axis cylindrical lens 12 may be arranged on the rear side of the slow axis cylindrical lens 13.
  • the slow axis cylindrical lens 13 is arranged in order to converge the laser light in the slow axis direction and the fast axis direction, but instead of the slow axis cylindrical lens 13, the laser light is emitted in the slow axis direction.
  • a cylindrical lens for converging and a cylindrical lens for converging the laser beam in the fast axis direction may be arranged.
  • the slow axis cylindrical lens 13 is configured such that the lens surface 13a is curved in a direction parallel to the XY plane and a direction parallel to the YY plane with different curvatures.
  • 13a may be configured to be curved with a curvature equal to the direction parallel to the XY plane and the direction parallel to the YY plane.
  • the focal point of the laser beam in the fast axis direction transmitted through the slow axis cylindrical lens 13 is closer to the mirror 14a than in the above embodiment. Therefore, it is difficult to arrange the deflection angle magnifying lens 15 of the concave lens so that the focal point of the laser beam in the fast axis direction coincides with the front focal point on the rear stage side. Therefore, in such a case, the deflection angle magnifying lens 17 of the convex lens may be arranged so that the front focal point on the front stage side coincides with the focal point of the laser beam in the fast axis direction.
  • the number of laser light sources 11a arranged in the light source array 11 is not limited to the number exemplified in the above embodiment. Further, the plurality of laser light sources 11a do not necessarily have to be unitized, and the plurality of laser light sources may be individually arranged.
  • the plurality of laser light sources 11a of the light source array 11 are arranged so that the slow axis direction is the arrangement direction (X-axis direction).
  • the fast axis direction is the arrangement direction (X axis direction).
  • a slow-axis cylindrical lens that parallelizes the laser beam in the slow-axis direction (Z-axis direction) is arranged, and instead of the slow-axis cylindrical lens 13, a fast-axis direction (X).
  • a fast-axis cylindrical lens is arranged that collects the laser light in the axial direction) and also collects the laser light in the slow axis direction (Z-axis direction) and converges it on the focal point F0.
  • the laser radar 1 is mounted on the vehicle 200, but the laser radar 1 may be mounted on another moving body. Further, the laser radar 1 may be mounted on a device or equipment other than a mobile body. Further, the laser radar 1 may have only the function of object detection.
  • the fast axis cylindrical lens 12 and the slow axis cylindrical lens 13 may be integrated into a toroidal lens having different aspherical surfaces for the slow axis and the fast axis.
  • the toroidal lens is configured to converge the laser beam to the front focal point of the magnifying optical system (swing angle magnifying lenses 15 and 17) in the fast axis direction as in the above embodiment, and in the slow axis direction, the above. It may have the same function as the slow axis cylindrical lens 13.
  • the configuration of the line beam scanning optical system 10 can be variously changed.
  • Laser radar 10 Line beam scanning optical system (beam scanning optical system) 11 Light source array (light source unit) 11a Laser light source (light source) 14 Optical deflector 15 Swing angle magnifying lens (magnifying optical system, concave lens) 16 Diffusing optical element (diffusing optical system) 17 Runout angle magnifying lens (magnifying optical system, convex lens) 20 Light receiving optical system 33 Mirror drive circuit (drive unit) 40 Condensing optical system 50 Beam scanning optical system 104 Swing angle magnifying lens (magnifying optical system, concave lens)

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

ラインビーム走査光学系(10)は、レーザ光を出射する光源アレイ(11)と、レーザ光を少なくとも一方向に走査させる光偏向器(14)と、光源アレイ(11)から出射されたレーザ光を少なくとも光偏向器(14)の走査方向に収束させる集光光学系(40)と、光偏向器(14)によるレーザ光の振れ角を拡大させる振れ角拡大レンズ(15)と、を備える。集光光学系(40)によるレーザ光の焦点と振れ角拡大レンズ(15)の前側焦点とが一致する。

Description

ビーム走査光学系およびレーザレーダ
 本発明は、少なくとも一方向にビームを走査させるビーム走査光学系、および、当該ビーム走査光学系を用いて物体を検出するレーザレーダに関する。
 従来、レーザ光を用いて物体を検出するレーザレーダが種々の分野で開発されている。たとえば、車載用のレーザレーダでは、車両前方からレーザ光が投射され、その反射光の有無に基づいて、車両前方に車両等の物体が存在するか否かが判別される。また、レーザ光の投射タイミングと反射光の受光タイミングとに基づいて、物体までの距離が計測される。
 以下の特許文献1には、ライン状のビームをスキャンさせて車両前方の障害物を検出する装置が開示されている。
特開平5-205199号公報
 上記構成のレーザレーダでは、ビームの走査範囲を広げることにより、物体の検知範囲を広げることができる。この場合、たとえば、ビームを走査させるための光偏向器の後段に、凹レンズ等のビームの振れ角を広げる光学系を配置する構成が用いられ得る。しかし、この構成では、光学系によってビーム自体が拡散し、物体照射光の単位面積当たりのエネルギー密度の低下を招き、その結果、物体からの反射光の検出確率が低下することから、遠距離の測距に不利になるとの問題が生じる。
 かかる課題に鑑み、本発明は、ビーム自体の拡散を抑制しつつ、ビームの振れ角を拡大することが可能なビーム走査光学系およびレーザレーダを提供することを目的とする。
 本発明の第1の態様は、ビーム走査光学系に関する。この態様に係るビーム走査光学系は、レーザ光を出射する光源部と、前記レーザ光を少なくとも一方向に走査させる光偏向器と、前記光源部から出射された前記レーザ光を少なくとも前記光偏向器の走査方向に収束させる集光光学系と、前記光偏向器による前記レーザ光の振れ角を拡大させる拡大光学系と、を備え、前記集光光学系による前記レーザ光の焦点と前記拡大光学系の前側焦点とが一致する。
 本態様に係るビーム走査光学系によれば、拡大光学系によってレーザ光の振れ角を拡大できる。また、集光光学系によるレーザ光の焦点と拡大光学系の前側焦点とが一致するため、レーザ光自体は、どの振れ角においても、拡大光学系によって、走査方向に平行光化される。よって、ビーム自体の拡散を抑制しつつ、ビームの振れ角を拡大できる。
 本発明の第2の態様は、レーザレーダに関する。この態様に係るレーザレーダは、上記第1の態様に係るビーム走査光学系と、前記ビーム走査光学系から投射されたレーザ光の物体からの反射光を受光する受光光学系と、を備える。
 本態様に係るレーザレーダによれば、第1の態様に係るビーム走査光学系を備えるため、ビーム自体の拡散を抑制しつつ、ビームの振れ角を拡大できる。よって、物体検出が可能な走査範囲を広げつつ、各走査位置における物体検出距離、および検出精度を高めることができる。
 以上のとおり、本発明によれば、ビーム自体の拡散を抑制しつつ、ビームの振れ角を拡大することが可能なビーム走査光学系およびレーザレーダを提供することができる。
 本発明の効果ないし意義は、以下に示す実施形態の説明により更に明らかとなろう。ただし、以下に示す実施形態は、あくまでも、本発明を実施化する際の一つの例示であって、本発明は、以下の実施形態に記載されたものに何ら制限されるものではない。
図1は、実施形態に係る、レーザレーダの光学系および回路部の構成を示す図である。 図2は、実施形態に係る、ラインビーム走査光学系の構成を示す斜視図である。 図3(a)、(b)は、それぞれ、実施形態に係る、レーザ光源の構成を示す斜視図である。図3(c)は、実施形態に係る、レーザレーダの光源アレイの構成を示す斜視図である。 図4(a)は、実施形態に係る、振れ角拡大レンズの配置を説明するための図である。図4(b)は、実施形態に係る、振れ角拡大レンズの光学作用を説明するための図である。図4(c)は、実施形態の変更例に係る、光源アレイから出射されたレーザ光が、平行光からややファスト軸方向に拡散した状態となることを説明するための図である。 図5(a)、(b)は、実施形態に係る、ラインビーム走査光学系によるラインビームの生成方法を示す模式図である。 図6は、実施形態に係る、レーザレーダのレーザ光の出射状態と、目標領域におけるラインビームの状態とを模式的に示す図である。 図7(a)、(b)は、それぞれ、実施形態および比較例に係る、ラインビーム走査光学系において、光源アレイから出射されたレーザ光のうちファスト軸方向に並ぶ光線の光路を光学シミュレーションにより光線追跡したシミュレーション結果を示す図である。 図8(a)、(b)は、それぞれ、実施形態および比較例に係る、ラインビーム走査光学系により投射されるラインビームの遠視野像を光学シミュレーションにより求めたシミュレーション結果を示す図である。 図9(a)は、実施形態の構成において、光偏向器(ミラー)の振れ角と、振れ角拡大レンズによって拡大されるラインビームの振れ角との関係をシミュレーションにより求めたシミュレーション結果を示すグラフである。図9(b)、(c)は、実施形態の構成において、光偏向器に適用されるミラーの駆動波形(時間の経過に伴うミラーの振れ角の変化)を示す図である。 図10(a)は、変更例1に係る、ラインビーム走査光学系の構成を示す図である。図10(b)は、変更例1に係る、拡散光学素子の構成を模式的に示す斜視図である。 図11(a)、(b)は、変更例2に係る、ラインビーム走査光学系によるラインビームの生成方法を示す模式図である。 図12(a)は、変更例3に係る、振れ角拡大レンズとして凸レンズを用いた場合のラインビーム走査光学系の構成を示す図である。図12(b)は、変更例3に係る、振れ角拡大レンズの作用を示す模式図である。 図13(a)は、変更例4に係る、ビーム走査光学系の構成を示す図である。図13(b)は、変更例4に係る、振れ角拡大レンズの構成を模式的に示す斜視図である。
 ただし、図面はもっぱら説明のためのものであって、この発明の範囲を限定するものではない。
 以下、本発明の実施形態について図を参照して説明する。本実施形態では、一方向に長いラインビームをその短辺方向に走査させる走査光学系(以下、「ラインビーム走査光学系」という)および当該走査光学系を備えるレーザレーダに、本発明が適用されている。便宜上、各図には、互いに直交するX、Y、Z軸が付記されている。X軸方向およびY軸方向は、それぞれ、検出対象を走査するラインビームの長辺方向および短辺方向であり、Z軸正方向は、ラインビームの投射方向である。
 図1は、レーザレーダ1の光学系および回路部の構成を示す図である。図2は、ラインビーム走査光学系10の構成を示す斜視図である。
 図1に示すように、レーザレーダ1は、光学系の構成として、ラインビーム走査光学系10と、受光光学系20と、を備える。ラインビーム走査光学系10は、一方向(X軸方向)に長いラインビームB10を生成してその短辺方向(Y軸方向)にラインビームB10を走査させる。受光光学系20は、ラインビーム走査光学系10から投射されたレーザ光の物体からの反射光を受光する。
 ラインビーム走査光学系10は、光源アレイ11と、ファスト軸シリンドリカルレンズ12と、スロー軸シリンドリカルレンズ13と、光偏向器14と、振れ角拡大レンズ15と、を備える。また、受光光学系20は、受光レンズ21と、受光素子22と、を備える。
 光源アレイ11は、複数のレーザ光源11aが集積されて構成される。レーザ光源11aは、所定波長のレーザ光を出射する。レーザ光源11aは、端面発光型のレーザダイオードである。レーザ光源11aが、面発光型のレーザ光源であってもよい。本実施形態では、レーザレーダ1が車両に搭載されることが想定されている。このため、各レーザ光源11aの出射波長は、赤外の波長帯域(たとえば905nm)に設定される。レーザレーダ1の使用態様に応じて、レーザ光源11aの出射波長は、適宜変更され得る。
 図3(a)、(b)は、それぞれ、レーザ光源11aの構成を示す斜視図、図3(c)は、光源アレイ11の構成を示す斜視図である。
 図3(a)に示すように、レーザ光源11aは、活性層111がN型クラッド層112とP型クラッド層113に挟まれた構造となっている。N型クラッド層112は、N型基板114に積層される。また、P型クラッド層113にコンタクト層115が積層される。電極116に電流が印加されることにより、発光領域117からレーザ光がY軸正方向に出射される。一般に、発光領域117は、活性層111に並行な方向の幅W1が、活性層111に垂直な方向の幅W2よりも広くなっている。
 発光領域117の短辺方向の軸、すなわち、活性層111に垂直な方向(Z軸方向)の軸は、ファスト軸と称され、発光領域117の長辺方向の軸、すなわち、活性層111に平行な方向(X軸方向)の軸は、スロー軸と称される。図3(b)において、118aはファスト軸を示し、118bはスロー軸を示している。発光領域117から出射されたレーザ光は、スロー軸方向よりもファスト軸方向の広がり角が大きい。このため、ビームB20の形状は、図3(b)に示すように、ファスト軸方向に長い楕円形状となる。
 図3(c)に示すように、複数のレーザ光源11aがスロー軸に沿って並ぶようにベース120に設置されて、光源アレイ11が構成されている。したがって、各レーザ光源11aの発光領域117は、スロー軸方向に1列に並んでいる。ここで、各レーザ光源11aは、発光領域117のファスト軸118aが、図2に示したラインビームB10の短辺方向に対応する方向に平行となるように配置されている。光源アレイ11を構成する複数のレーザ光源11aは、個体差はあるものの、全てが仕様書で示される一定範囲内に分布する出射特性を有する。
 なお、図3(c)では、複数のレーザ光源11aが互いに隣接してベース120に設置されることにより光源アレイ11が構成されているが、複数の発光領域117がスロー軸方向に並ぶように形成された1つの半導体発光素子がベース120に設置されてもよい。この場合、当該半導体発光素子のうち、各発光領域117からレーザ光を出射させる構造部分が、それぞれ、レーザ光源11aに対応する。
 図1および図2を参照して、ファスト軸シリンドリカルレンズ12は、光源アレイ11の各レーザ光源11aから出射されたレーザ光をファスト軸方向に収束させて、ファスト軸方向のレーザ光の広がりを略平行な状態に調整する。すなわち、ファスト軸シリンドリカルレンズ12は、光源アレイ11の各レーザ光源11aから出射されたレーザ光を、ファスト軸方向のみに平行光化する作用を有する。
 スロー軸シリンドリカルレンズ13は、光源アレイ11の複数のレーザ光源11aから出射された個々のレーザ光をそれぞれスロー軸方向に収束させるとともに、それら各レーザ光の光軸をスロー軸方向に集光させる作用を有する。スロー軸シリンドリカルレンズ13を透過した各レーザ光は、スロー軸方向に収束された状態でミラー14aに向かう。このとき、各レーザ光は、ミラー14aに近づくにつれて互いに接近し、それら各レーザ光の光軸は全てミラー14aの反射面の領域内に近接して入射する。
 さらに、スロー軸シリンドリカルレンズ13は、ファスト軸シリンドリカルレンズ12によってファスト軸方向に平行光化されたレーザ光を、ファスト軸方向に収束させる作用を有する。
 ファスト軸シリンドリカルレンズ12は、Y-Z平面に平行な方向のみに湾曲するレンズ面12aを有する。レンズ面12aの母線は、X軸に平行である。ファスト軸シリンドリカルレンズ12に入射する各レーザ光のファスト軸は、レンズ面12aの母線に垂直である。各レーザ光は、X軸方向に並んでファスト軸シリンドリカルレンズ12に入射する。各レーザ光は、レンズ面12aでファスト軸方向(Z軸方向)に収束作用を受けて、ファスト軸方向に平行光化される。
 スロー軸シリンドリカルレンズ13は、X-Y平面に平行な方向とY-Z平面に平行な方向にそれぞれ異なる曲率で湾曲するレンズ面13aを有する。すなわち、スロー軸シリンドリカルレンズ13は、互いに垂直な2方向に湾曲したレンズ面13aを有するトーリックレンズである。X-Y平面に平行な方向のレンズ面13aの湾曲により、光源アレイ11の複数のレーザ光源11aから出射されたレーザ光が、それぞれ、スロー軸方向に収束されるとともに、これら複数のレーザ光の光軸がスロー軸方向に集光される。また、Y-Z平面に平行な方向のレンズ面13aの湾曲により、ファスト軸シリンドリカルレンズ12によってファスト軸方向に平行光化されたレーザ光が、ファスト軸方向に収束される。
 本実施形態では、X-Y平面に平行な方向のレンズ面13aの湾曲により、スロー軸シリンドリカルレンズ13は、前段側と後段側に、それぞれ、スロー軸方向の前側焦点および後側焦点を持つ。このうち、前段側の前側焦点よりもスロー軸シリンドリカルレンズ13から離れた位置に、光源アレイ11のレーザ光源11aが配置される。これにより、各レーザ光源11aから出射されたレーザ光は、スロー軸シリンドリカルレンズ13を透過することにより、収束光となる。こうして、上記のように、各レーザ光が、収束状態で、ミラー14aへと向かうようになる。
 本実施形態では、ファスト軸シリンドリカルレンズ12およびスロー軸シリンドリカルレンズ13によって、複数のレーザ光源11aから出射されるレーザ光をそれぞれミラー14aに集光するとともに、各レーザ光をファスト軸方向(光偏向器14の走査方向)に収束させる集光光学系40が構成される。ただし、集光光学系40の構成はこれに限られるものではなく、たとえば、スロー軸方向の各レーザ光の収束およびミラー14aに対する集光と、ファスト軸方向の各レーザ光の収束とが、それぞれ、異なるレンズによって実現されてもよい。
 光偏向器14は、たとえば、圧電アクチュエータや静電アクチュエータ等を用いたMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)ミラーである。ミラー14aは、誘電体多層膜や金属膜等によって反射率が高められている。ミラー14aは、スロー軸シリンドリカルレンズ13のY軸正側の後側焦点付近の位置に配置されている。ミラー14aは、X軸に平行な回動軸R1について回動するように駆動される。ミラー14aは、たとえば、直径3mm程度の円形の形状を有する。
 振れ角拡大レンズ15は、ミラー14aの回動によって走査されるレーザ光の振れ角を拡大させる。振れ角拡大レンズ15は、入射面および出射面がそれぞれ内方に凹んだ凹面15aを備える凹レンズである。振れ角拡大レンズ15の入射面および出射面は、Y-Z平面に平行な方向のみに湾曲する円筒面形状である。振れ角拡大レンズ15の入射面および出射面の母線は、X軸方向に平行である。振れ角拡大レンズ15は、Z軸方向に入射した平行光を、見かけ上、入射側の所定の焦点位置、つまり後側焦点におけるX軸に平行な1つの仮想の焦線(虚像)を起点に発散する光線に変換する。以下では、焦線の位置を振れ角拡大レンズ15の焦点の位置と同義として扱い、説明が行われる。
 本実施形態では、光偏向器14によるレーザ光の振れ角を拡大させる拡大光学系が、単一の振れ角拡大レンズ15によって構成される。
 図4(a)は、振れ角拡大レンズ15の配置を説明するための図、図4(b)は、振れ角拡大レンズ15の光学作用を説明するための図である。便宜上、図4(a)および図4(b)では、光源アレイ11から振れ角拡大レンズ15までの光学系が1平面に展開された状態が示されている。また、図4(a)および図4(b)では、便宜上、光偏向器14の図示が省略されている。
 図4(a)において、F0は、光源アレイ11から出射されたレーザ光がスロー軸シリンドリカルレンズ13のレンズ面13aによってファスト軸方向に収束される焦点である。この焦点F0と、凹レンズからなる振れ角拡大レンズ15の後段側の前側焦点とが一致するように、振れ角拡大レンズ15が配置される。
 ここで、凹レンズの場合、光の進行方向において、凹レンズの後段側(出射側)に位置する焦点が前側焦点であり、凹レンズの前段側(入射側)に位置する焦点が後側焦点である。なお、凸レンズの場合、光の進行方向において、凸レンズの前段側(入射側)に位置する焦点が前側焦点であり、凸レンズの後段側(出射側)に位置する焦点が後側焦点である。
 上記のように振れ角拡大レンズ15が配置されることにより、図4(b)に示すように、振れ角拡大レンズ15を透過した後のレーザ光は、ファスト軸方向に平行光化される。これにより、ラインビームB10の短辺方向(ファスト軸方向)の拡がり角は、平行光に近いラインビームB10に変換される。
 また、上記のように振れ角拡大レンズ15が配置されると、光偏向器14によってレーザ光が振られた場合に、全ての振り角において略一様に、ファスト軸方向の平行光化が維持される。また、振れ角拡大レンズ15の作用により、光偏向器14によるレーザ光の振り角が拡大され、ラインビームB10の走査範囲(振れ角)が拡大される。これらのレンズ作用については、追って、発明者が行ったシミュレーション結果を参照して、詳細に説明する。
 なお、本実施形態では、ファスト軸シリンドリカルレンズ12によってレーザ光がファスト軸方向に平行光化されたが、レーザ光がファスト軸方向において焦点F0に収束される限りにおいて、レーザ光は、非平行の状態でスロー軸シリンドリカルレンズ13に入射してもよい。
 たとえば、図4(c)に示すように、光源アレイ11から出射されたレーザ光が、平行光からややファスト軸方向に拡散した状態となるように、ファスト軸シリンドリカルレンズ12’が構成されてもよい。この場合も、レンズ面13aによるレーザ光のファスト軸方向の焦点F0と、振れ角拡大レンズ15の後段側の前側焦点とが一致するように、振れ角拡大レンズ15が配置されることにより、図4(b)を参照して説明した光学作用が、レーザ光に付与される。
 但し、ファスト軸シリンドリカルレンズ12によってレーザ光がファスト軸方向に平行光化された方が、スロー軸シリンドリカルレンズ13に入射するレーザ光のファスト軸方向のビームサイズを考慮する必要が無いため、スロー軸シリンドリカルレンズ13をファスト軸の制約なく配置できると共に、小型化に対しても有利である。
 図5(a)、(b)は、ラインビーム走査光学系10によるラインビームB10の生成方法を示す模式図である。図5(a)は、光偏向器14の前段の構成を、Z軸負方向に見た図であり、図5(b)は、光偏向器14の後段の構成を、Y軸正方向に見た図である。
 図5(a)に示すように、スロー軸シリンドリカルレンズ13によりスロー軸方向に収束された複数のレーザ光LB10は、それぞれ、ミラー14aに収束される。ミラー14aは、複数のレーザ光LB10がスロー軸方向に最も集光される位置付近に配置される。図4(a)に示した焦点F0は、ミラー14aの後段に配置された振れ角拡大レンズ15よりもさらに後段側にある。ミラー14aの反射面は、これら複数のレーザ光LB10が集光されるビームサイズよりもやや大きく設定される。
 図5(b)に示すように、スロー軸シリンドリカルレンズ13によってミラー14aに集光された各レーザ光LB10は、ミラー14aで反射された後、スロー軸方向に拡散されて振れ角拡大レンズ15に入射する。このとき、振れ角拡大レンズ15に入射する各レーザ光LB10の光軸は、所定距離だけ、隣のレーザ光LB10の光軸から離れる。
 しかし、各レーザ光LB10は、ミラー14aで反射された後、スロー軸方向、すなわち、ラインビームB10の長辺方向に拡散するため、各レーザ光LB10は、拡散により他のレーザ光LB10と互いに重なり合う。こうして、全てのレーザ光LB10が拡散しつつ互いに重なり合うことで、X軸方向に広がるラインビームB10が生成される。物体検出の精度を高めるため、ラインビームB10の短辺方向の広がり角は、1°以下に設定されることが好ましい。
 図1に戻り、光偏向器14は、ミラー駆動回路33からの駆動信号によりミラー14aを駆動して、ミラー14aから反射したビームをY軸方向に走査させる。これにより、ラインビームB10が短辺方向(Y軸方向)に走査される。図1の構成では、ミラー14aが中立位置にある状態において、ミラー14aが、レーザ光源11aの出射光軸に対して45°傾いているが、レーザ光源11aの出射光軸に対するミラー14aの傾き角は、これに限られるものではない。ミラー14aの傾き角は、ラインビーム走査光学系10のレイアウトに応じて適宜変更され得る。
 図6は、レーザレーダ1のレーザ光の出射状態と、目標領域におけるラインビームB10の状態とを模式的に示す図である。図6の上段には、投射方向(Z軸正方向)に見たときのラインビームB10の断面形状が模式的に示されている。
 図6に示すように、本実施形態では、レーザレーダ1が車両200の前側に搭載され、車両200の前方にラインビームB10が投射される。ラインビームB10は、長辺方向が鉛直方向に設定されて、水平方向に走査される。振れ角拡大レンズ15で振れ角が拡大された後のラインビームB10の走査角θ11は、たとえば90°である。また、物体検出が可能な距離D11の上限は、たとえば、250m程度である。図6では、便宜上、走査角θ11が実際よりも小さく表現されている。
 図1に戻り、目標領域から反射したラインビームB10の反射光は、受光レンズ21によって、受光素子22の受光面に集光される。受光レンズ21は、たとえば、複数のレンズから構成される撮像用のカメラレンズユニットであり、受光素子22は、たとえば、縦横に画素がマトリクス状に配置されたイメージセンサやセンサアレイである。この内、センサアレイの例では、各画素の位置に、アバランシェフォトダイオードセンサが配置されてもよい。この場合、アバランシェフォトダイオードは、たとえば、ガイガーモード(ガイガー増倍モード)で使用される。ガイガーモードでは、アバランシェフォトダイオードに光子が入射すると、アバランシェ増倍により、アバランシェフォトダイオードのカソードに集電される電荷が飽和電荷量まで増倍される。したがって、画素に対する光の入射の有無が高感度で検出され、より遠距離の測距が可能となる。
 受光素子22は、たとえば、長方形の受光面を有し、受光面の長辺がY軸に平行となるように配置される。受光素子22の受光面の長辺方向は、目標領域におけるラインビームB10の走査方向に対応する。ラインビームB10の反射光は、受光面の短辺方向に沿って延びるように、受光レンズ21によって、受光素子22の受光面に結像される。
 ここで、受光面のX軸方向の画素位置は、目標領域におけるX軸方向の位置に対応する。また、受光面のY軸方向の画素位置は、目標領域におけるY軸方向の位置に対応する。ラインビームB10がY軸方向に走査されると、ラインビームB10の反射光は、受光素子22の受光面上をY軸方向に移動する。したがって、受光信号が生じた画素の位置により、目標領域のX軸方向およびY軸方向のどの位置に物体が存在するかを検出できる。
 受光素子22としてX軸方向に画素が並ぶラインセンサが用いられてもよい。この場合は、ラインビームB10の動きに同期して、検出対象となる物体のY位置が特定される。
 レーザレーダ1は、回路部の構成として、コントローラ31と、レーザ駆動回路32と、ミラー駆動回路33と、信号処理回路34と、を備える。
 コントローラ31は、CPU(Central Processing Unit)等の演算処理回路や、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等の記憶媒体を備え、予め設定されたプログラムに従って各部を制御する。レーザ駆動回路32は、コントローラ31からの制御に応じて光源アレイ11の各レーザ光源11aをパルス発光させる。コントローラ31は、ラインビームB10の反射光の移動位置が受光素子22の各画素行に含まれるタイミングで、各レーザ光源11aを複数回繰り返しパルス発光させる。パルス発光時、レーザ駆動回路32は、各レーザ光源11aを同時にパルス発光させる。あるいは、所定の時間差をもって順番に各レーザ光源11aをパルス発光させてもよい。
 ミラー駆動回路33は、コントローラ31からの制御に応じて光偏向器14を駆動する。光偏向器14は、ミラー14aを回動軸R1について回動させて、ラインビームB10の短辺方向にラインビームB10を走査させる。
 信号処理回路34は、受光素子22の各画素の受光信号をコントローラ31に出力する。上記のように、コントローラ31は、受光信号が生じた画素の位置により、目標領域のX軸方向のどの位置に物体が存在するかを検出できる。また、コントローラ31は、光源アレイ11をパルス発光させたタイミングと、受光素子22が目標領域からの反射光を受光したタイミング、すなわち、受光素子22から受光信号を受信したタイミングとの時間差に基づいて、目標領域に存在する物体までの距離を取得する。
 こうして、コントローラ31は、光源アレイ11をパルス発光させつつ、光偏向器14によりラインビームB10を走査させることにより、目標領域における物体の有無を検出し、さらに、物体の位置および物体までの距離を計測する。これらの測定結果は、随時、車両側の制御部に送信される。
 次に、本実施形態に係るラインビーム走査光学系10のラインビームB10の状態を、比較例に係るラインビーム走査光学系10のラインビームB10の状態と対比して説明する。
 図7(a)、(b)は、それぞれ、実施形態および比較例に係るラインビーム走査光学系10において、光源アレイ11から出射されたレーザ光のうちファスト軸方向に並ぶ光線の光路を光学シミュレーションにより光線追跡したシミュレーション結果を示す図である。
 図7(b)の比較例では、スロー軸シリンドリカルレンズ13にY-Z平面に平行な方向(ファスト軸方向)の収束作用を持たせなかった。したがって、比較例では、レーザ光は、ファスト軸シリンドリカルレンズ12でファスト軸方向に平行光化された状態のまま、ミラー14aに入射し、その後、ミラー14aで反射されて振れ角拡大レンズ15に入射した。
 シミュレーションでは、ミラー14aを中立位置においてZ軸に対し45°傾けて配置し、この中立位置を中心に、ミラー14aを、±8°の範囲で、Y-Z平面に平行な方向に回動させた。図7(a)、(b)には、ミラー14aが中立位置にあるときのラインビームB10aと、ミラー14aが中立位置に対して+8°および-8°振られたときのラインビームB10b、B10cとを示した。
 ミラー14aが±8°振られることにより、ミラー14aで反射されたレーザ光は±16°振られ、さらに、この振れ角が、振れ角拡大レンズ15により±34°に拡大された。このように、ラインビームB10の振れ角が拡大されるように、ラインビーム走査光学系10の倍率を設定した。
 図7(b)に示すように、比較例では、ファスト軸方向に平行光化された状態で振れ角拡大レンズ15に入射したレーザ光は、振れ角拡大レンズ15の光学作用により、ファスト軸方向に拡散された。これにより、ラインビームB10a、B10b、B10cは、ファスト軸方向、すなわち、短辺方向に拡散し、この拡散は、振れ角が大きくなるに伴い大きくなった。このため、比較例では、ラインビームB10a、B10b、B10cの短辺方向、すなわちラインビームB10の走査方向における物体検出の分解能が低下することが推測できた。
 他方、図7(a)に示すように、実施形態では、ファスト軸方向に収束された状態で振れ角拡大レンズ15に入射したレーザ光は、振れ角拡大レンズ15の光学作用により、ファスト軸方向に平行光化された。このため、ラインビームB10a、B10b、B10cは、ファスト軸方向、すなわち、短辺方向に平行光化され、この平行光化は、振れ角が変化しても略一様であった。また、実施形態では、ラインビームB10a、B10b、B10cのファスト軸方向のビーム幅が、ファスト軸シリンドリカルレンズ12で平行光化されたときのビーム幅よりも顕著に小さくなった。これにより、実施形態では、ラインビームB10a、B10b、B10cの短辺方向のビーム幅を顕著に抑制でき、且つ、振れ角拡大レンズ15から遠方へと離れてもビーム幅が広がることを抑制できることが確認できた。従い、実施形態では、走査方向における物体検出の分解能が顕著に高められることが確認できた。
 図8(a)、(b)は、それぞれ、実施形態および比較例に係るラインビーム走査光学系10により投射されるラインビームB10の遠視野像を光学シミュレーションにより求めたシミュレーション結果を示す図である。
 本シミュレーションにおいて、実施形態および比較例に係るラインビーム走査光学系10の条件は、図7(a)、(b)と同様であった。ここでは、ミラー14aが中立位置にあるときの遠視野像と、ミラー14aが中立位置に対して±4°および±8°あるときの遠視野像を求めた。ミラー14aが中立位置に対して±4°および±8°あるときのラインビームB10の振れ角は、それぞれ、±15.0°、±34°であった。
 図8(a)、(b)の右側には、それぞれ、上記5つの遠視野像の短辺方向の強度分布を示した。これらの強度分布は、上記5つの遠視野像の長辺方向の中央位置において求めた。右側のグラフにおいて、横軸はビーム強度であり、縦軸はラインビームB10の短辺方向の振れ角である。
 図8(b)の画像に示すように、比較例では、各振れ角の遠視野像が短辺方向に広がった。また、図8(b)の右側のグラフに示すように、各遠視野像のラインビームB10の短辺方向におけるビームの広がり角(ビーム幅)は、4°~5°であった。したがって、このシミュレーション結果からも、図7(b)と同様、比較例では、ラインビームB10が、ファスト軸方向、すなわち、短辺方向に拡散し、このため、走査方向における物体検出の分解能が低下することが確認できた。
 他方、図8(a)の画像に示すように、実施形態では、各振れ角の遠視野像が短辺方向に顕著に圧縮された。また、図8(a)の右側のグラフに示すように、各遠視野像のラインビームB10の短辺方向におけるビームの広がり角(ビーム幅)は、0.3°までに抑制された。したがって、このシミュレーション結果からも、図7(a)と同様、実施形態では、ラインビームB10が、ファスト軸方向、すなわち、短辺方向に圧縮され、且つ、短辺方向に拡散することが抑制され、このため、走査方向における物体検出の分解能が顕著に向上することが確認できた。
 図9(a)は、実施形態の構成において、光偏向器14(ミラー14a)の振れ角と、振れ角拡大レンズ15によって拡大されるラインビームB10の振れ角との関係をシミュレーションにより求めたシミュレーション結果を示すグラフである。また、図9(b)、(c)は、実施形態の構成において光偏向器14に適用されるミラー14aの駆動波形(時間の経過に伴うミラー14aの振れ角の変化)を示す図である。図9(b)において、実線は、ミラー14aの振れ角が時間の経過に伴いリニアに変化する場合の駆動波形を示し、破線は、改良された駆動波形を示している。また、図9(c)は、図9(b)の破線を抜き出したものである。
 図9(a)に示すように、振れ角拡大レンズ15が上記のように単一の焦線を結ぶ光学作用を有する場合、ラインビームB10の振れ角は、振れ角が中立位置に対して大きくなるに伴い、光偏向器14の振れ角に対して、比例関係から乖離した。このため、図9(b)の実線に示すように、直線状に振れ角が変化する駆動波形で光偏向器14が駆動されると、ラインビームB10の振れ角をリニアに変化させることができず、ラインビームB10の走査位置を簡易かつ正確に監視することが困難になることが分かった。
 この問題は、図9(b)の破線で示すように、中立位置に対するミラー14aの振れ角が大きくなる範囲において、ミラー14aを時間の経過に伴い緩やかに振ることにより、改善できる。すなわち、このようにミラー14aを振ることにより、図9(a)において比例直線から乖離するラインビームB10の振れ角を、比例直線に近づけることができ、結果、ラインビームB10を光偏向器14の振れ角に応じてリニアに変化させることができる。
 具体的には、図1のミラー駆動回路33は、振れ角拡大レンズ15により拡大されたレーザ光(ラインビームB10)の振れ角が、光偏向器14のミラー14aの振れ角に応じてリニアに変化するよう、光偏向器14の駆動波形を設定する。これにより、ラインビームB10の振れ角をリニアに変化させることができ、ラインビームB10の走査位置を簡易かつ正確に監視することができる。
 <実施形態の効果>
 本実施形態によれば、以下の効果が奏される。
 図1に示したように、光偏向器14の後段に、光偏向器14によるレーザ光の振れ角を拡大させる振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)が配置される。これにより、レーザ光の振れ角を拡大できる。また、図4(a)に示したように、集光光学系40によるレーザ光の焦点F0と振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)の前側焦点とが一致するように、振れ角拡大レンズ15が配置される。このように振れ角拡大レンズ15が配置されることにより、図7(a)および図8(a)に示したように、レーザ光自体は、どの振れ角においても、振れ角拡大レンズ15によって、走査方向に略平行光化される。よって、ラインビームB10の短辺方向の拡散を抑制しつつ、ラインビームB10の振れ角を拡大できる。
 図2および図3(c)に示したように、光源アレイ11(光源部)は、スロー軸方向(走査方向に垂直な方向)に並ぶ複数のレーザ光源11a(光源)を有する。これにより、走査方向に垂直な方向に長いラインビームB10を容易に構成できる。また、複数のレーザ光源11aが用いられるため、ラインビームB10の強度を高めることができ、物体検出が可能な距離範囲を拡張できる。
 図4(a)に示したように、振れ角を拡大するための拡大光学系が、凹レンズである振れ角拡大レンズ15によって構成されている。この構成によれば、振れ角拡大レンズ15(凹レンズ)の前側焦点は後段側にあるため、振れ角拡大レンズ15(凹レンズ)は、後段側の前側焦点と、集光光学系40によって集光されるレーザ光の焦点F0とが一致するように配置される。このため、振れ角拡大レンズ15(凹レンズ)を集光光学系40に接近して配置でき、結果、ラインビーム走査光学系10を小型化できる。
 図4(a)に示したように、ファスト軸方向(走査方向)においてのみ、集光光学系40によるレーザ光の焦点F0と振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)の前側焦点とが一致する条件を充足し、図5(a)、(b)に示したように、スロー軸方向(走査方向に垂直な方向)は、拡散光の状態で、集光光学系40から振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)にレーザ光LB10が入射する。これにより、スロー軸方向(走査方向に垂直な方向)はレーザ光自体が広がるため、スロー軸方向(走査方向に垂直な方向)に長いラインビームB10を形成できる。また、光源アレイ11(光源部)が、走査方向に垂直な方向に並ぶ複数のレーザ光源11a(光源)を有するため、各レーザ光源11aからのレーザ光がそれぞれスロー軸方向(走査方向に垂直な方向)に広がって重なり合うことにより、強度分布が略一様のラインビームB10を形成できる。
 図9(a)~(c)を参照して説明したように、ミラー駆動回路33は、振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)により拡大されたレーザ光の振れ角が、光偏向器14の振れ角に応じてリニアに変化するよう、光偏向器14の駆動波形を設定する。図9(a)に示したように、光偏向器14の駆動波形が時間に応じてリニアに変化する波形である場合、振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)の作用により、振れ角が大きくなるに伴い、振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)により拡大されたレーザ光の振れ角と光偏向器14の振れ角との関係が、比例関係から乖離する。上記のように駆動波形を設定することにより、振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)により拡大されたレーザ光の振れ角を、光偏向器14の振れ角に応じてリニアに変化させることができる。これにより、振れ角が拡大されたレーザ光を安定的に走査させることができ、物体の検出精度を高めることができる。
 レーザレーダ1は、上記のようなラインビーム走査光学系10(ビーム走査光学系)を備える。これにより、ビーム自体の拡散を抑制しつつ、ビームの振れ角を拡大できる。よって、物体検出が可能な走査範囲を広げつつ、各走査位置における物体検出距離、および検出精度を高めることができる。
 <変更例1>
 上記実施形態では、複数のレーザ光源11aから出射されたレーザ光がスロー軸方向(走査方向に垂直な方向)に拡散して重なり合うことにより、一方向に長いラインビームB10が形成された。この構成では、ラインビームB10の長辺方向の幅は、各レーザ光のスロー軸方向の拡散角によって決まる。
 これに対し、本変更例1では、ラインビームB10の長辺方向の拡散角をさらに拡大するための拡散光学系が用いられる。これにより、上記実施形態に比べて、ラインビームB10の長辺方向の幅を広げることができ、走査範囲を拡張できる。
 図10(a)は、変更例1に係るラインビーム走査光学系10の構成を示す図である。受光光学系20の構成は、上記実施形態と同様である。
 図10(a)に示すように、変更例1では、振れ角拡大レンズ15の後段に、拡散光学素子16が配置される。この構成では、拡散光学素子16が、拡散光学系を構成する。拡散光学素子16は、X軸方向に見て円弧状に湾曲した板状の形状を有する。すなわち、拡散光学素子16は、入射面と出射面とが互いに平行な平板を円弧状に湾曲させた形状である。拡散光学素子16は、入射面および出射面の何れか一方が、レーザ光を拡散させる拡散面となっている。ここでは、出射面が拡散面16aとなっている。
 拡散光学素子16は、入射したラインビームB10の長辺方向の拡散角を広げ、ラインビームB10の短辺方向の拡散角はそのまま維持させる。拡散光学素子16は、振れ角拡大レンズ15によって振れ角が拡大されたラインビームB10が略垂直に入射面に入射するように、円弧状に形成されている。
 図10(b)は、拡散光学素子16の構成を模式的に示す斜視図である。
 図10(b)に示すように、拡散光学素子16の拡散面16aには、半円筒形状の多数のマイクロレンズ16bが互いに隣接して一体形成されている。マイクロレンズ16bは、拡散面16aの円弧形状に沿って延びるように形成されている。図10(b)の構成では、マイクロレンズ16bが凸レンズであるが、マイクロレンズ16bが凹レンズであってもよい。
 図5(a)、(b)に示した各レーザ光源11aからのレーザ光LB10は、振れ角拡大レンズ15を透過した後、拡散光学素子16に入射する。その後、各レーザ光LB10は、拡散光学素子16の拡散面16aに形成されたマイクロレンズ16bによってスロー軸方向、すなわち、ラインビームB10の長辺方向に拡散される。こうして、拡散角が広げられた複数のレーザ光LB10が重なり合って、ラインビームB10が形成される。このとき、ラインビームB10の長辺方向の拡散角は、各レーザ光LB10が拡散光学素子16で拡散された後の拡散角となる。したがって、ラインビームB10の拡散角は、拡散光学素子16が無い場合のラインビームB10の拡散角よりも拡大される。
 なお、図8(a)のシミュレーション結果では、5つの遠視野像の短辺方向の幅が略同じように見える。しかし、実際は、振れ角拡大レンズ15に対するレーザ光の入射角との関係から、中立位置に対して振れ角が大きくなるほど、遠視野像の幅、すなわち、短辺方向のビームの拡散が大きくなっている。
 この問題は、拡散光学素子16の円弧の曲率を、振れ角の変化に応じて変化させることにより、解消できる。たとえば、拡散光学素子16の入射面および出射面の少なくとも一方を、曲率一定の円筒面形状ではなく非円筒面形状に設定し、振れ角が大きくなるに伴い、ラインビームB10を短辺方向に収束させる作用をラインビームB10に付与する。すなわち、拡散光学素子16は、振れ角拡大レンズ15を経由した後のラインビームB10の短辺方向(走査方向)の幅が、光偏向器14による走査に応じて変化することを補正するための光学作用を、さらに有するように構成される。
 このように、拡散光学素子16を構成することにより、拡散光学素子16によってラインビームB10の長辺方向の幅を広げることができるとともに、さらに、振り角に拘わらず、ラインビームB10の短辺方向の幅を一定に維持できる。よって、より安定的にラインビームB10を走査でき、レーザレーダ1の物体検出精度を高めることができる。
 <変更例1の効果>
 図10(a)に示したように、ラインビーム走査光学系10は、振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)の後段に、スロー軸方向(走査方向に垂直な方向)にレーザ光を拡散させる拡散光学素子16(拡散光学系)をさらに備える。これにより、目標領域に投射されるラインビームB10の長さを広げることができ、ラインビームB10による物体検出の範囲を広げることができる。また、この場合も、拡散後の各レーザ光が互いに重なり合ってラインビームB10が構成されるため、ラインビームB10の強度を高めるとともに、分布が略一様のラインビームB10を形成できる。
 また、上記のように、拡散光学素子16(拡散光学系)は、振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)を経由した後のレーザ光のファスト軸方向(走査方向)の幅が、光偏向器14による走査に応じて変化することを補正するための光学作用をさらに有する。これにより、走査位置に応じてラインビームB10の幅が変化することを抑制でき、走査位置に拘わらずラインビームB10の光強度(光密度)を一定にできる。よって、どの走査位置においても同じ距離範囲で物体検出を行い得る。
 <変更例2>
 図5(a)、(b)に示したように、上記実施形態では、各レーザ光源11aからのレーザ光LB10が、スロー軸方向に拡散した状態で、振れ角拡大レンズ15に入射した。これに対して、変更例2では、各レーザ光源11aからのレーザ光LB10が、スロー軸方向に平行光化された状態で、振れ角拡大レンズ15に入射する。すなわち、変更例2では、各レーザ光源11aから出射されたレーザ光が、スロー軸シリンドリカルレンズ13によって平行光化される。このような光学作用は、光源アレイ11とスロー軸シリンドリカルレンズ13との間の距離を調整することにより、実現され得る。
 すなわち、上記実施形態では、スロー軸シリンドリカルレンズ13におけるスロー軸方向の2つの焦点距離のうち、前段側の前側焦点よりもスロー軸シリンドリカルレンズ13から離れた位置に、複数のレーザ光源11aが配置された。これにより、各レーザ光は、スロー軸シリンドリカルレンズ13によって、スロー軸方向に収束する収束光となった。
 これに対し、変更例2では、スロー軸シリンドリカルレンズ13におけるスロー軸方向の2つの焦点距離のうち、前段側の前側焦点の位置に、複数のレーザ光源11aが配置される。これにより、各レーザ光は、スロー軸シリンドリカルレンズ13によって、スロー軸方向に平行光化される。
 変更例2のその他のラインビーム走査光学系10の構成は、上記実施形態と同様である。但し、変更例2では、平行光の状態で振れ角拡大レンズ15に各レーザ光が入射するため、ラインビームB10の長辺方向に各レーザ光が互いに分離することが起こり得る。これにより、ラインビームB10の強度分布が長辺方向に波状に変化することが起こり得る。
 この問題を解消するため、変更例2では、上記変更例1と同様、振れ角拡大レンズ15の後段に、拡散光学素子16を配置することが好ましい。
 図11(a)、(b)は、変更例2に係るラインビーム走査光学系10によるラインビームB10の生成方法を示す模式図である。図11(a)、(b)では、便宜上、レーザ光源11aの数が5つとされている。
 スロー軸シリンドリカルレンズ13によりスロー軸方向に平行光化された複数のレーザ光LB10は、それぞれ、ミラー14aで反射された後、平行光化された状態のまま、振れ角拡大レンズ15を透過して、Z軸正方向に拡散光学素子16に入射する。このとき、拡散光学素子16に入射する各レーザ光LB10は、所定距離だけ、隣のレーザ光LB10から離れる。拡散光学素子16におけるレーザ光LB10の隣り合う入射領域の強度中心間ピッチは、レーザ光源11a間のピッチ、スロー軸シリンドリカルレンズ13のレンズ面設計(曲率)、およびミラー14aと拡散光学素子16との間の距離により決まる。
 各レーザ光LB10は、それぞれ、拡散面16aのマイクロレンズ16bによってX-Z平面に平行な方向に拡散される。このとき、各レーザ光LB10は、複数のマイクロレンズ16bを透過するように拡散面16aに入射する。これにより、各レーザ光LB10は、複数のマイクロレンズ16bにより、所定の広がり角で拡散される。拡散後の各レーザ光LB10は、拡散により他のレーザ光LB10と互いに重なり合う。こうして、全てのレーザ光LB10が拡散しつつ互いに重なり合うことで、スロー方向に広がるラインビームB10が生成される。
 <変更例2の効果>
 上記のように、ラインビーム走査光学系10は、ファスト軸方向(走査方向)においてのみ、集光光学系40によるレーザ光の焦点F0と振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)の前側焦点とが一致する条件を充足し、スロー軸方向(走査方向に垂直な方向)において、平行光の状態で、集光光学系40から振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)にレーザ光が入射する。この構成によれば、図10(a)、(b)と同様に、振れ角拡大レンズ15(拡大光学系)の後段に、スロー軸方向(走査方向に垂直な方向)に光を拡散させる拡散光学素子16(拡散光学系)を配置することにより、各光源からのレーザ光をそれぞれ走査方向に垂直な方向に重なり合わせて、ラインビームを形成できる。
 なお、各レーザ光源11aからのレーザ光が、ラインビームB10の長辺方向に分離しても問題ない場合は、振れ角拡大レンズ15の後段に拡散光学素子16(拡散光学系)が配置されなくてもよい。
 また、各レーザ光が、平行光の状態で振れ角拡大レンズ15に入射するため、振れ角拡大レンズ15の後段に拡散光学素子16が配置される場合、拡散光学素子16の拡散面16a上のラインビームB10の発光領域が、アイセーフ判定対象のアパーレント光源となる。この場合、拡散光学素子16に入射する個々のレーザ光がアイセーフの基準を満たせばよいため、個々のレーザ光源11aの発光強度(放射エネルギー)をアイセーフ基準近くまで高めることができる。これにより、ラインビームB10全体の光量を効果的に高めることができる。
 <変更例3>
 上記実施形態では、振れ角拡大レンズ15として凹レンズが用いられたが、振れ角拡大レンズとして凸レンズが用いられてもよい。
 図12(a)は、振れ角拡大レンズ17として凸レンズを用いた場合のラインビーム走査光学系10の構成を示す図である。図4(a)と同様、図12(a)では、便宜上、光源アレイ11から振れ角拡大レンズ17までの光学系が1平面に展開された状態が示され、また、光偏向器14の図示が省略されている。
 振れ角拡大レンズ17は、入射面および出射面がファスト軸方向のみに凸状に湾曲したレンズである。入射面および出射面の母線はスロー軸方向に平行である。振れ角拡大レンズ17は、前段側および後段側に、それぞれファスト軸方向の前側焦点および後側焦点を有する。このうち、前段側の前側焦点が、集光光学系40によるレーザ光の焦点F0に一致するように、振れ角拡大レンズ17が配置される。
 図12(b)は、振れ角拡大レンズ17の作用を示す模式図である。
 図12(b)には、ミラー14aが中立位置にあるときのレーザ光LB0と、ミラー14aが中立位置から一方向に最も振られたときのレーザ光LB1とが示されている。また、ミラー14aが中立位置にあるときの光軸上に、図12(a)の焦点F0が示されている。
 レーザ光LB0、LB1は、スロー軸シリンドリカルレンズ13によってファスト軸方向に収束されることにより、拡散状態で振れ角拡大レンズ17に入射する。振れ角拡大レンズ17は、図12(a)に示したように、前段側のファスト軸方向の前側焦点が集光光学系40の焦点F0に一致するように配置されるため、拡散状態で振れ角拡大レンズ17に入射したレーザ光は、ミラー14aによってファスト軸方向に振られた場合に、どの振れ角においても、振れ角拡大レンズ17によってファスト軸方向に平行光化される。したがって、図12(b)に示すように、レーザ光LB0、LB1は、何れも、振れ角拡大レンズ17を透過することにより、略平行光となる。この作用は、上記実施形態における振れ角拡大レンズ15と同様である。
 但し、変更例3では、振れ角拡大レンズ17が凸レンズであるため、振れ角拡大レンズ17に斜め方向に入射するレーザ光は、振れ角拡大レンズ17によって、振れ角拡大レンズ17の光軸方向に屈折される。このため、図12(b)に示すように、レーザ光LB1は、ミラー14aによる振れ方向と反対方向に屈折される。
 ここで、振れ角拡大レンズ17は、入射時におけるレーザ光LB1の振れ角よりも、出射時におけるレーザ光LB1の振れ角が大きくなるように、パワーが設定されている。このため、振れ角拡大レンズ17によるレーザ光LB1の振れ方向はミラー14aの振れ方向と反対になるものの、光偏向器14によるレーザ光LB1の振れ角よりも、振れ角拡大レンズ17を透過した後のレーザ光LB1の振れ角の方が大きくなる。これにより、振れ角拡大レンズ17によって、光偏向器14によるレーザ光の振れ角が拡大される。
 <変更例3の効果>
 上記のように、変更例3によっても、振れ角拡大レンズ17によってレーザ光の振れ角を拡大できる。これにより、ラインビームB10の走査範囲を拡大できる。
 また、変更例3では、図12(b)に示すように、振れ角拡大レンズ17を透過したレーザ光が光軸に近づく方向に向けられるため、振れ角拡大レンズ17の後段側に、全ての振れ角においてラインビームB10が通る狭小範囲A1が生じる。したがって、この狭小範囲A1に、上記変更例2、3に示した拡散光学素子16や出射窓を配置することにより、拡散光学素子16や出射窓を小型化できる。
 <変更例4>
 上記実施形態のレーザレーダ1は、一方向に長いラインビームB10をその短辺方向に走査させるラインビーム走査光学系10を備えた。これに対し、変更例4のレーザレーダ1は、スポット状のビームを2次元方向(X軸方向およびY軸方向)に走査させるビーム走査光学系50を備える。
 図13(a)は、変更例4に係るビーム走査光学系50の構成を示す図である。受光光学系20の構成は、上記実施形態と同様である。
 図13(a)に示すように、ビーム走査光学系50は、実施形態のラインビーム走査光学系10と比較して、光源アレイ11、ファスト軸シリンドリカルレンズ12、スロー軸シリンドリカルレンズ13、および振れ角拡大レンズ15に代えて、それぞれ、レーザ光源101、コリメータレンズ102、集光レンズ103、および振れ角拡大レンズ104を備える。
 レーザ光源101は、単一の発光点を備えるレーザ光源である。コリメータレンズ102は、レーザ光源101から出射されたレーザ光を平行光に変換する。集光レンズ103は、コリメータレンズ102によって平行光化されたレーザ光を収束させる。コリメータレンズ102と集光レンズ103は、全周に亘って等しく光を集光させる作用を有する。光偏向器14は、ミラー14aが回動軸R1、R2に対して回動するよう構成されている。回動軸R2は、回動軸R1に垂直な回動軸である。
 図13(b)は、振れ角拡大レンズ104の構成を模式的に示す斜視図である。
 図13(b)に示すように、振れ角拡大レンズ104のZ軸正側およびZ軸負側の面には、それぞれ凹面104aが形成されている。凹面104aは、全周に亘って等しく光を発散させる作用を有する。
 図13(a)に戻り、レーザ光源101から出射されたレーザ光は、コリメータレンズ102により平行光に変換され、集光レンズ103により収束される。このとき、集光レンズ103によって全周に亘って収束される焦点F0と、振れ角拡大レンズ104の後段側の前側焦点とが一致するように、振れ角拡大レンズ104が配置される。これにより、上記実施形態において振れ角拡大レンズ15を透過したレーザ光がファスト軸方向に平行光化されたのと同様、本変更例4では、振れ角拡大レンズ104を透過したレーザ光がX軸方向およびY軸方向の両方について平行光化される。
 また、ミラー14aが回動軸R1、R2に対して回動されることにより、ミラー14aで反射されたレーザ光が、2つの軸について振られる。これにより、振れ角拡大レンズ104へのレーザ光の入射位置がX軸方向およびY軸方向の両方に移動する。振れ角拡大レンズ104の中心位置から外れた位置に入射するレーザ光は、振れ角拡大レンズ104によって振れ角が拡大され、振れ角拡大レンズ104の中心位置から離れる方向へと進む。
 変更例4では、目標領域に対してスポット状のレーザ光が2次元方向(X軸方向およびY軸方向)に走査され、目標領域からの反射光は、レーザ光の走査位置に応じて、受光素子22(図1参照)の受光面においてX軸方向およびY軸方向に移動する。これにより、コントローラ31(図1参照)は、受光信号が生じた画素の位置により、目標領域のX軸方向およびY軸方向のどの位置に物体が存在するかを検出できる。
 <変更例4の効果>
 上記のように、変更例4においても、振れ角拡大レンズ104によってレーザ光の振れ角を拡大できる。これにより、振れ角拡大レンズ104を透過したレーザ光の走査範囲を拡大できる。
 また、変更例3では、振れ角拡大レンズ104を透過したレーザ光は、X軸方向およびY軸方向の両方において平行光であるため、単位面積当たりのエネルギー密度の低下を抑制しながら、レーザ光を遠距離まで照射できる。
 <他の変更例>
 上記実施形態では、光偏向器14の後段に、振れ角を拡大させる拡散光学系として1つの振れ角拡大レンズ15(凹レンズ)が配置されたが、複数の凹レンズが配置されてもよい。この場合、スロー軸シリンドリカルレンズ13のレンズ面13aによってファスト軸方向に収束されるレーザ光の焦点と、複数の凹レンズの後段側の合成焦点(前側焦点)とが一致するように、複数の凹レンズが配置される。複数の凹レンズを用いることにより、さらに振れ角を拡大させることができる。
 また、上記変更例3では、光偏向器14の後段に、振れ角を拡大させる拡散光学系として1つの振れ角拡大レンズ17(凸レンズ)が配置されたが、複数の凸レンズが配置されてもよい。この場合、スロー軸シリンドリカルレンズ13のレンズ面13aによってファスト軸方向に収束されるレーザ光の焦点と、複数の凸レンズの前段側の合成焦点(前側焦点)とが一致するように、複数の凸レンズが配置される。複数の凸レンズを用いることにより、さらに振れ角を拡大させることができる。
 また、上記実施形態では、振れ角拡大レンズ15には入射面および出射面の両方に凹面15aが形成されたが、振れ角拡大レンズ15を透過するレーザ光の振り角を拡大できれば、入射面および出射面の何れか一方にのみ凹面15aが形成されてもよい。
 上記実施形態では、レーザ光源11aとして端面発光型のレーザダイオードが用いられたが、VCSEL(Vertical Cavity Surface Emitting Laser)等の面発光型のレーザ光源が直線状またはマトリクス状に並ぶ光源アレイ11が用いられてもよい。
 また、上記実施形態では、図6に示したように、鉛直方向に長いラインビームB10が水平方向に走査されたが、水平方向に長いラインビームが鉛直方向に走査されてもよい。この構成では、ラインビームB10の鉛直方向の振り角が小さくて済むが、ラインビームB10の水平方向の広がり角を大きくする必要がある。
 また、上記実施形態では、光偏向器14としてMEMSミラーを用いたが、光偏向器14として磁気可動ミラーやガルバノミラー等の他の光偏向器を用いてもよい。
 また、上記実施形態では、光源アレイ11、ファスト軸シリンドリカルレンズ12、スロー軸シリンドリカルレンズ13および光偏向器14が一方向に並ぶようにラインビーム走査光学系10が構成されたが、ラインビーム走査光学系10のレイアウトはこれに限られるものではない。たとえば、光路の途中にミラーを配置して光路を折り曲げるようにラインビーム走査光学系10が構成されてもよい。また、ファスト軸シリンドリカルレンズ12が、スロー軸シリンドリカルレンズ13の後段側に配置されてもよい。
 また、上記実施形態では、スロー軸方向およびファスト軸方向にレーザ光を収束させるために、スロー軸シリンドリカルレンズ13が配置されたが、スロー軸シリンドリカルレンズ13に代えて、スロー軸方向にレーザ光を収束させるシリンドリカルレンズと、ファスト軸方向にレーザ光を収束させるシリンドリカルレンズとが配置されてもよい。
 また、上記実施形態では、スロー軸シリンドリカルレンズ13は、レンズ面13aがX-Y平面に平行な方向とY-Z平面に平行な方向にそれぞれ異なる曲率で湾曲するよう構成されたが、レンズ面13aがX-Y平面に平行な方向とY-Z平面に平行な方向に等しい曲率で湾曲するよう構成されてもよい。この場合、たとえば、スロー軸シリンドリカルレンズ13を透過したファスト軸方向のレーザ光の焦点は、上記実施形態に比べてミラー14aに近付けられる。このため、ファスト軸方向のレーザ光の焦点に後段側の前側焦点が一致するよう、凹レンズの振れ角拡大レンズ15を配置することは困難になる。したがって、このような場合には、ファスト軸方向のレーザ光の焦点に前段側の前側焦点が一致するよう、凸レンズの振れ角拡大レンズ17が配置されればよい。
 また、光源アレイ11に配置されるレーザ光源11aの数は、上記実施形態に例示した数に限られるものではない。また、必ずしも複数のレーザ光源11aがユニット化されなくてもよく、複数のレーザ光源が個別に配置されてもよい。
 また、上記実施形態では、図3(a)~(c)に示したように、光源アレイ11の複数のレーザ光源11aは、スロー軸方向が配列方向(X軸方向)となるように配置されたが、ファスト軸方向が配列方向(X軸方向)となるように配置されてもよい。この場合、ファスト軸シリンドリカルレンズ12に代えて、スロー軸方向(Z軸方向)にレーザ光を平行光化するスロー軸シリンドリカルレンズが配置され、スロー軸シリンドリカルレンズ13に代えて、ファスト軸方向(X軸方向)にレーザ光を集光するとともに、スロー軸方向(Z軸方向)においてレーザ光を集光し焦点F0に収束させるファスト軸シリンドリカルレンズが配置される。
 また、上記実施形態では、レーザレーダ1が車両200に搭載されたが、他の移動体にレーザレーダ1が搭載されてもよい。また、レーザレーダ1が移動体以外の器機や設備に搭載されてもよい。また、レーザレーダ1が物体検出の機能のみを備えていてもよい。
 また、ファスト軸シリンドリカルレンズ12とスロー軸シリンドリカルレンズ13を一体とし、スロー軸とファスト軸にそれぞれ異なる非球面のトロイダルレンズとして構成してもよい。この場合、トロイダルレンズは、上記実施形態と同様、ファスト軸方向において、レーザ光を拡大光学系(振れ角拡大レンズ15、17)の前側焦点に収束させるよう構成され、スロー軸方向には、上記スロー軸シリンドリカルレンズ13と同様の作用を持てばよい。ラインビーム走査光学系10の構成は、種々変更可能である。
 この他、本発明の実施形態は、特許請求の範囲に示された技術的思想の範囲内において、適宜、種々の変更が可能である。
 1 レーザレーダ
 10 ラインビーム走査光学系(ビーム走査光学系)
 11 光源アレイ(光源部)
 11a レーザ光源(光源)
 14 光偏向器
 15 振れ角拡大レンズ(拡大光学系、凹レンズ)
 16 拡散光学素子(拡散光学系)
 17 振れ角拡大レンズ(拡大光学系、凸レンズ)
 20 受光光学系
 33 ミラー駆動回路(駆動部)
 40 集光光学系
 50 ビーム走査光学系
 104 振れ角拡大レンズ(拡大光学系、凹レンズ)

Claims (10)

  1.  レーザ光を出射する光源部と、
     前記レーザ光を少なくとも一方向に走査させる光偏向器と、
     前記光源部から出射された前記レーザ光を少なくとも前記光偏向器の走査方向に収束させる集光光学系と、
     前記光偏向器による前記レーザ光の振れ角を拡大させる拡大光学系と、を備え、
     前記集光光学系による前記レーザ光の焦点と前記拡大光学系の前側焦点とが一致する、
    ことを特徴とするビーム走査光学系。
     
  2.  請求項1に記載のビーム走査光学系において、
     前記光源部は、前記走査方向に垂直な方向に並ぶ複数の光源を有する、
    ことを特徴とするビーム走査光学系。
     
  3.  請求項1または2に記載のビーム走査光学系において、
     前記拡大光学系は、1つ以上の凹レンズにより構成される、
    ことを特徴とするビーム走査光学系。
     
  4.  請求項1または2に記載のビーム走査光学系において、
     前記拡大光学系は、1つ以上の凸レンズにより構成される、
    ことを特徴とするビーム走査光学系。
     
  5.  請求項1ないし4の何れか一項に記載のビーム走査光学系において、
     前記走査方向においてのみ、前記集光光学系による前記レーザ光の焦点と前記拡大光学系の前側焦点とが一致する条件を充足し、
     前記走査方向に垂直な方向は、拡散光の状態で、前記集光光学系から前記拡大光学系に前記レーザ光が入射する、
    ことを特徴とするビーム走査光学系。
     
  6.  請求項1ないし4の何れか一項に記載のビーム走査光学系において、
     前記走査方向においてのみ、前記集光光学系による前記レーザ光の焦点と前記拡大光学系の前側焦点とが一致する条件を充足し、
     前記走査方向に垂直な方向は、平行光の状態で、前記集光光学系から前記拡大光学系に前記レーザ光が入射する、
    ことを特徴とするビーム走査光学系。
     
  7.  請求項1ないし6の何れか一項に記載のビーム走査光学系において、
     前記拡大光学系の後段に、前記走査方向に垂直な方向に前記レーザ光を拡散させる拡散光学系をさらに備える、
    ことを特徴とするビーム走査光学系。
     
  8.  請求項7に記載のビーム走査光学系において、
     前記拡散光学系は、前記拡大光学系を経由した後の前記レーザ光の前記走査方向の幅が、前記光偏向器による走査に応じて変化することを補正するための光学作用をさらに有する、
    ことを特徴とするビーム走査光学系。
     
  9.  請求項1ないし8の何れか一項に記載のビーム走査光学系と、
     前記ビーム走査光学系から投射されたレーザ光の物体からの反射光を受光する受光光学系と、を備える、
    ことを特徴とするレーザレーダ。
     
  10.  請求項9に記載のレーザレーダにおいて、
     前記光偏向器を駆動する駆動部を備え、
     前記駆動部は、前記拡大光学系により拡大された前記レーザ光の振れ角が、前記光偏向器の振れ角に応じてリニアに変化するよう、前記光偏向器の駆動波形を設定する、
    ことを特徴とするレーザレーダ。
PCT/JP2021/012973 2020-05-29 2021-03-26 ビーム走査光学系およびレーザレーダ WO2021240978A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-094189 2020-05-29
JP2020094189 2020-05-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021240978A1 true WO2021240978A1 (ja) 2021-12-02

Family

ID=78723274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/012973 WO2021240978A1 (ja) 2020-05-29 2021-03-26 ビーム走査光学系およびレーザレーダ

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2021240978A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3054313A1 (en) * 2015-02-06 2016-08-10 Conti Temic microelectronic GmbH Transmitter lens for a lidar based sensor
JP2019045574A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 学校法人慶應義塾 光線走査装置
JP2019164284A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 日本電産コパル電子株式会社 走査光学装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3054313A1 (en) * 2015-02-06 2016-08-10 Conti Temic microelectronic GmbH Transmitter lens for a lidar based sensor
JP2019045574A (ja) * 2017-08-30 2019-03-22 学校法人慶應義塾 光線走査装置
JP2019164284A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 日本電産コパル電子株式会社 走査光学装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11619742B2 (en) Line beam scanning optical system and laser radar
JP7355171B2 (ja) 光学装置、これを用いた距離計測装置、及び移動体
US9285266B2 (en) Object detector including a light source with light emitting region of a first size in a first direction and a second size in a second direction
US7826117B2 (en) Beam irradiation apparatus
US20190162858A1 (en) Detector designs for improved resolution in lidar systems
JP2014020889A (ja) 物体検出装置
JP7230443B2 (ja) 距離測定装置及び移動体
WO2020116078A1 (ja) レーザレーダ
JP6614882B2 (ja) レーザラインジェネレータのための導光体ベースの光学システム
KR101399985B1 (ko) 실린더형 광학계를 이용한 레이저 빔의 포컬 스폿 사이즈 조절 장치
KR101415918B1 (ko) 레이저 멀티 스캔 장치
US11662578B2 (en) Image display device
WO2021240978A1 (ja) ビーム走査光学系およびレーザレーダ
CN114488080A (zh) 匀光片、可用于激光雷达的光发射单元和激光雷达
WO2021192601A1 (ja) ラインビーム走査光学系およびレーザレーダ
WO2022153849A1 (ja) ラインビーム走査光学系およびレーザレーダ
JP2022074195A (ja) 光検出装置
CN113126460A (zh) 一种激光扫描单元
JP7483016B2 (ja) 測距装置
US20220107397A1 (en) Lidar system
WO2023139645A1 (ja) 光ビーム走査装置及び測距装置
WO2022097467A1 (ja) 光検出装置
JP7155526B2 (ja) ライダー装置
JPH10282441A (ja) 光源装置及びその光源装置を備えたマルチビーム走査光学装置
JP2000304506A (ja) 変位測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21814154

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21814154

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP