WO2021235474A1 - 表示装置の制御方法、及び、表示装置 - Google Patents

表示装置の制御方法、及び、表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021235474A1
WO2021235474A1 PCT/JP2021/018940 JP2021018940W WO2021235474A1 WO 2021235474 A1 WO2021235474 A1 WO 2021235474A1 JP 2021018940 W JP2021018940 W JP 2021018940W WO 2021235474 A1 WO2021235474 A1 WO 2021235474A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
voltage
display device
dimming sheet
degrees
power supply
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/018940
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
武一 新屋
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to CN202180011001.4A priority Critical patent/CN115004089A/zh
Priority to JP2022524511A priority patent/JPWO2021235474A1/ja
Priority to US17/794,522 priority patent/US20230052038A1/en
Publication of WO2021235474A1 publication Critical patent/WO2021235474A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/0121Operation of devices; Circuit arrangements, not otherwise provided for in this subclass
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/13306Circuit arrangements or driving methods for the control of single liquid crystal cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/169Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on orientable non-spherical particles having a common optical characteristic, e.g. suspended particles of reflective metal flakes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/026Arrangements or methods related to booting a display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/04Display protection

Definitions

  • This disclosure relates to a display device control method and a display device.
  • a dimming sheet in which a liquid crystal layer is sandwiched between a pair of transparent electrode substrates is known (see Patent Document 1).
  • Such a dimming sheet is configured so that it is possible to switch between a transparent state and an opaque state (for example, a cloudy state) by turning on / off an AC voltage applied between the transparent electrodes.
  • the AC voltage applied to the dimming sheet is supplied from, for example, a commercial power source.
  • an inrush current corresponding to the phase of the AC voltage is generated when the operation of the dimming sheet is started, and the inrush current is generated. It may flow to the dimming sheet. If such an inrush current is repeatedly generated, the electrode portion of the dimming sheet may be destroyed and the display state may not be switched normally.
  • an object of the present disclosure is to provide a control method of a display device capable of suppressing an inrush current in a dimming sheet, and a display device.
  • the control method of the display device is a control method of a display device provided with a dimming sheet capable of switching between a transparent state and an opaque state, and the display device is used.
  • a PWM waveform that generates an AC voltage having a duty of 50% when the phase is 0 degree or 180 degrees is output based on the DC voltage, and the PWM waveform is output based on the output PWM waveform.
  • the AC voltage is generated from the DC voltage, and the generated AC voltage is output to the dimming sheet.
  • the display device is a display device provided with a dimming sheet capable of switching between a transparent state and an opaque state, and an operation of turning on the display device has been acquired.
  • a microcomputer that outputs a PWM waveform that generates an AC voltage having a duty of 50% when the phase is 0 degree or 180 degrees based on the DC voltage, and the AC voltage from the DC voltage based on the output PWM waveform. It is provided with a drive circuit for generating and outputting the generated AC voltage to the dimming sheet.
  • the inrush current in the dimming sheet can be suppressed.
  • FIG. 1 is a diagram showing a cross-sectional structure of a dimming sheet according to a comparative example.
  • FIG. 2 is a diagram showing a state in which voids are generated in the dimming sheet according to the comparative example.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the appearance of the display device according to the embodiment.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the configuration of the display device according to the embodiment.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration of the display device according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a diagram showing an electrode configuration of the light control sheet according to the embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the electrode width and the current density of the dimming sheet according to the embodiment.
  • FIG. 1 is a diagram showing a cross-sectional structure of a dimming sheet according to a comparative example.
  • FIG. 2 is a diagram showing a state in which voids are generated in the dimming sheet according to the comparative example.
  • FIG. 8 is a circuit diagram showing a second power supply circuit according to the embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing a waveform of an AC voltage supplied to the dimming sheet according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an operation when the display device according to the embodiment is turned on.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an operation when the display device according to the embodiment is turned off.
  • FIG. 1 is a diagram showing a cross-sectional structure of a dimming sheet 140 according to a comparative example. Note that in FIG. 1, the hatching is not shown.
  • the dimming sheet 140 includes ITO (Indium Tin Oxide) films 44 and 45 (in FIG. 1) provided on the opposite surfaces of the substrates 41 and 43 and the substrates 41 and 43. It has an ITO) and an optical adjustment layer 42 (SPD (Suspended Particle Device) in FIG. 1) provided inside the ITO films 44 and 45.
  • the dimming sheet 140 is configured to be able to control the transmittance of incident light.
  • the dimming sheet 140 may be referred to as a light-shielding shutter, a transmitted light shutter, a light attenuator, or the like, as long as the transmittance of incident light can be controlled. Further, the dimming sheet 140 is used, for example, by superimposing it on a display having translucency.
  • the translucent display is, for example, a transparent display such as a transparent OLED (Organic Light Emitting Diode) panel.
  • a transparent display such as a transparent OLED (Organic Light Emitting Diode) panel.
  • OLED Organic Light Emitting Diode
  • the substrates 41 and 43 are made of a translucent material.
  • the substrates 41 and 43 are, for example, PET (Polyethylene terephthalate) films, but may be glass substrates, acrylic substrates, or the like.
  • the light adjustment layer 42 is configured by dispersing the light adjustment suspension in a resin.
  • the light-adjusting suspension contains light-adjusting particles that react to an electric field. Although the details will be described later, the light control sheet 140 adjusts the light transmittance by utilizing the polarization orientation of the light adjustment particles.
  • the ITO films 44 and 45 form a capacitor in the dimming sheet 140.
  • the ITO films 44 and 45 are made of a transparent electrode material such as a metal oxide such as ITO.
  • the ITO films 44 and 45 are electrically connected to a commercial power source.
  • the conductive tape for example, Cu foil tape
  • the conductive paste 46 for example, silver paste. Be joined.
  • the portion where the ITO film 45 and the conductive tape are bonded via the conductive paste 46 and the periphery thereof are also referred to as an electrode portion.
  • the electrode portion is a portion of the dimming sheet 140 that is not used for display. Note that the conductive tape is not shown in FIG. 1 (see the conductive tape 90 in FIG. 6).
  • the conductive paste 46 is an example of an electrode.
  • the ITO films 44 and 45 are examples of transparent electrodes.
  • the transparent electrode is not limited to the ITO films 44 and 45, and is not particularly limited as long as it is a conductive layer having translucency.
  • the sealing tape 47 is a protective tape that covers the electrode portion of the dimming sheet 140.
  • the sealing tape 47 is attached so as to cover a part of the substrate 41 and the electrode portion, for example.
  • the dimming sheet 140 describes an example of transitioning between two display states, but the present invention is not limited to this.
  • at least one of the opaque state and the transparent state may have a plurality of states having different transmittances.
  • the dimming sheet 140 when an electric field is generated in the optical adjustment layer 42 by applying a voltage between the ITO films 44 and 45, the optical adjustment particles are polarized and arranged in a direction parallel to the electric field.
  • the incident light passes through the light adjustment layer 42. That is, the dimming sheet 140 is in a transparent state in which incident light is transmitted when a voltage is applied. It can be said that the dimming sheet 140 is in a high transmittance state with high transmittance. In this state, when the other side of the dimming sheet 140 (for example, the substrate 43 side) is viewed from one side of the dimming sheet 140 (for example, the substrate 41 side), the object arranged on the other side of the dimming sheet 140 is viewed. (For example, an exhibit) can be visually recognized.
  • the light control sheet 140 has light adjustment particles dispersed in the light adjustment suspension in a state where no electric field is generated in the light adjustment layer 42 because no voltage is applied between the ITO films 44 and 45. Is absorbed, scattered or reflected by the brown motion, so that the incident light is blocked by the light adjusting layer 42. That is, the dimming sheet 140 is in an opaque state in which incident light is less likely to be transmitted than in a transparent state unless a voltage is applied. It can be said that the dimming sheet 140 is in a low transmittance state in which the transmittance is lower than that in the high transmittance state.
  • the opaque state may be a state in which the transmittance is lower than that in the transparent state.
  • the dimming sheet 140 as described above becomes transparent when the AC voltage is supplied, and becomes opaque when the AC voltage is not supplied from the commercial power supply. However, when switching between the presence and absence of AC voltage supply from the commercial power supply, it is not possible to control the phase when switching between the presence and absence of AC voltage supply. Current exceeding the value may flow.
  • the ITO films 44 and 45 constituting the dimming sheet 140 form a capacitor, when the phase of the AC voltage is turned on when the phase is 90 degrees or 270 degrees (at the maximum voltage), the inrush current flowing through the capacitor is large. Become. As a result, the drive circuit or electrode material of the dimming sheet 140 may be deteriorated, the reliability may be deteriorated, and an operation abnormality may occur.
  • FIG. 2 is a diagram showing a state in which void B is generated in the dimming sheet 140 according to the comparative example.
  • void B is generated between the ITO film 45 and the conductive paste 46. Void B is presumed to be generated due to the heat generated by the inrush current. Then, the void B sparks due to this heat, so that spark fracture occurs and the electrode portion is destroyed.
  • FIG. 3 is a perspective view showing the appearance of the display device 10 according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a perspective view showing the configuration of the display device 10 according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is an enlarged view of the broken line region R shown in FIG. 3, omitting the frame portion 50.
  • FIG. 5 is a block diagram showing a functional configuration of the display device 10 according to the present embodiment.
  • the display device 10 includes a reinforcing plate 20, a display panel 30, a dimming sheet 40, a frame unit 50, an operation acquisition unit 60, a first power supply circuit 70, and a first power supply circuit 70. It has two power supply circuits 80.
  • the display device 10 is configured by laminating a reinforcing plate 20, a display panel 30, and a dimming sheet 40 in this order.
  • the reinforcing plate 20 side is the front side, and for example, the user views the display device 10 from the reinforcing plate 20 side.
  • the display panel 30 side is the back side and an object (for example, an exhibit) is arranged on the back side of the display panel 30, the user can visually recognize the object when the dimming sheet 40 is in a transparent state.
  • the bonding of each configuration is performed by, for example, a highly transparent adhesive member such as OCA (Optical Clear Adaptive).
  • the reinforcing plate 20 is a cover member that is arranged on the front side of the display panel 30 and covers the display panel 30 and the like.
  • the reinforcing plate 20 is made of a translucent material, for example, made of reinforcing glass.
  • the reinforcing plate 20 is not an indispensable configuration, but may be curved to support the display panel 30 or the like by its tension.
  • the display panel 30 is a translucent display, for example, a transparent OLED panel.
  • the display panel 30 operates by receiving a voltage supply from the first power supply circuit 70.
  • the display panel 30 displays when the dimming sheet 40 is in an opaque state.
  • the dimming sheet 40 is a sheet member that is arranged on the back side of the display panel 30 and can switch between a transparent state and an opaque state.
  • the dimming sheet 40 is, for example, in a transparent state when an AC voltage is supplied, and in an opaque state when an AC voltage is not supplied.
  • the configuration of the dimming sheet 40 may be the same as that of the dimming sheet 140 according to the comparative example, and the description thereof will be omitted.
  • the dimming sheet 40 is a sheet member for adjusting the light transmittance by the SPD method, but the present invention is not limited to this.
  • the light control sheet 40 may have translucency and may be configured so that the transmittance can be adjusted depending on the presence or absence of application of an AC voltage (for example, the presence or absence of an electric field).
  • the dimming sheet 40 may be a sheet member whose light transmittance is adjusted by an EC (Electro Chromic) method, or may be a sheet member whose light transmittance is adjusted by a PDLC (Polymer Dispersed Liquid Crystal) method. ..
  • the dimming sheet 40 according to the present embodiment does not receive the AC voltage directly from the commercial power supply P1.
  • FIG. 6 is a diagram showing a configuration of an electrode portion of the dimming sheet 40 according to the present embodiment.
  • an ITO film 45 is formed on the surface of the substrate 43, and the conductive paste 46 is coated on the ITO film 45.
  • the conductive paste 46 is, for example, a silver paste and is applied by printing or the like.
  • a conductive tape 90 for electrically connecting the ITO film 45 and the second power supply circuit 80 is connected.
  • One of the two conductive pastes 46 is electrically connected to the ITO film 45, and the other of the two conductive pastes 46 is electrically connected to the ITO film 44 of the substrate 41. ..
  • the dimming sheet 40 constitutes a capacitor.
  • the other of the two conductive pastes 46 may be formed on the substrate 41.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the electrode width W and the current density of the dimming sheet 40 according to the present embodiment.
  • the current density in the conductive paste 46 is preferably 500 mA / mm 2 or less (see the design target area in FIG. 7). That is, the maximum value of the current density of the inrush current is preferably 500 mA / mm 2 or less.
  • the current density is 1333 mA / mm 2 .
  • the current density is 434 mA / mm 2 .
  • the electrode width W at which the inrush current is 500 mA / mm 2 is 400 mm. In other words, the electrode width W is preferably 400 mm or more.
  • the electrode width W may be 460 mm.
  • the electrode width W is not limited to 400 mm or more.
  • the electrode width W may be any width as long as it can secure the connection reliability between the ITO film 45 and the conductive paste 46, and may be, for example, 150 mm.
  • the frame portion 50 is a frame body that surrounds the side surface of the display device 10. That is, the frame portion 50 surrounds the display device 10 other than the front surface and the back surface.
  • the display device 10 allows the user to visually recognize an object (for example, an exhibit) arranged on the back side of the display device 10 when the dimming sheet 40 is in a transparent state.
  • the operation acquisition unit 60 acquires an operation from the user on the display device 10.
  • the operation acquisition unit 60 may acquire a signal corresponding to the user's operation from a mobile terminal such as a smartphone or a dedicated remote controller via communication, for example.
  • the operation acquisition unit 60 includes a communication circuit.
  • the operation acquisition unit 60 may be a push button or the like provided on the display device 10.
  • the operation acquisition unit 60 may acquire the user's operation based on voice or gesture.
  • the operation acquisition unit 60 may be configured to include a communication circuit, or may be configured to include a microphone or a camera. In the following, the operation acquisition unit 60 will be described as acquiring an operation from the user by communication.
  • the first power supply circuit 70 supplies electric power for operating the display panel 30.
  • the first power supply circuit 70 is connected to the commercial power supply P1 and the display panel 30, converts the AC voltage from the commercial power supply P1 into a desired DC voltage, and supplies the AC voltage to the display panel 30. It can be said that the first power supply circuit 70 supplies electric power based on the commercial power supply P1 to the display panel 30.
  • the operation acquisition unit 60 acquires the signal for starting the display of the display device 10
  • the first power supply circuit 70 starts supplying the DC voltage to the display panel 30, and the operation acquisition unit 60 stops the display of the display device 10.
  • the signal is acquired, the supply of the DC voltage to the display panel 30 is stopped.
  • the first power supply circuit 70 does not supply electric power to the dimming sheet 40.
  • the display device 10 has a configuration in which the electric power from the commercial power source P1 is not directly supplied to the dimming sheet 40.
  • the first power supply circuit 70 includes an A / D converter that converts an AC voltage into a desired DC voltage, a control device that controls the operation of the A / D converter, and the like.
  • the second power supply circuit 80 supplies electric power for operating the dimming sheet 40.
  • the second power supply circuit 80 is connected to the dimming sheet 40, converts a DC voltage into a desired AC voltage, and supplies the DC voltage to the dimming sheet 40. It can be said that the second power supply circuit 80 supplies power based on a power source different from that of the commercial power supply P1 to the dimming sheet 40.
  • the operation acquisition unit 60 acquires the signal for starting the display of the display device 10
  • the second power supply circuit 80 starts supplying the AC voltage to the dimming sheet 40, and the operation acquisition unit 60 stops the display of the display device 10.
  • the signal is acquired, the supply of AC power to the dimming sheet 40 is stopped.
  • FIG. 8 is a circuit diagram showing a second power supply circuit 80 according to the present embodiment.
  • the circuit diagram shown in FIG. 8 is an example and is not limited thereto.
  • the second power supply circuit 80 includes a microcomputer 81, a drive circuit 82, a DC power supply P2, transistors Q1 to Q4, and a low-pass filter (for example, an inductor L and a capacitor C).
  • the microcomputer 81 controls the output of the AC voltage to the dimming sheet 40.
  • the microcomputer 81 When the operation acquisition unit 60 acquires the signal for starting the display of the display device 10, the microcomputer 81 generates an AC waveform having a phase of 0 degrees or 180 degrees and a duty of 50% from the DC voltage supplied from the DC power supply P2.
  • the PWM waveform of is output to the drive circuit 82.
  • the phase 0 degree or 180 degree voltage value of the AC voltage generated based on this PWM waveform is zero volt (0V).
  • zero volt is intended to include not only a complete zero volt but also a substantially zero volt.
  • the zero volt includes, for example, a voltage of 5% or less of the maximum voltage of the AC voltage supplied to the dimming sheet 40.
  • phase 0 degree or 180 degree is intended to include not only a complete 0 degree or 180 degree but also a phase recognized as substantially 0 degree or 180 degree. For example, it includes a phase shift corresponding to a voltage of 5% or less of the maximum voltage of the AC voltage supplied to the dimming sheet 40.
  • the PWM waveform is generated by the microcomputer 81 having a built-in timer circuit.
  • a digital signal in which an analog waveform (for example, a sine and cosine waveform) of a target AC voltage is converted by an A / D converter is input to the microcomputer 81.
  • the timer circuit generates a PWM signal based on the digital signal.
  • the PWM signal is generated in advance and stored in a storage unit (not shown), for example.
  • the microcomputer 81 is an example of a digital circuit.
  • the digital circuit is an example of a PWM waveform output unit.
  • the digital circuit is not limited to the microcomputer 81, and may be realized by, for example, an FPGA (Field Programmable Gate Array) having a built-in timer circuit.
  • the FPGA can be programmed after the LSI is manufactured.
  • the drive circuit 82 controls the on and off of the transistors Q1 to Q4 based on the PWM waveform from the microcomputer 81.
  • the drive circuit 82 outputs the DC voltage of the DC power supply P2 (hereinafter, also referred to as DC voltage E) by turning on the transistors Q1 and Q4 at the same time when the PWM waveform from the microcomputer 81 is a positive half cycle. Let me. Further, the drive circuit 82 outputs the DC voltage ⁇ E by simultaneously turning on the transistors Q2 and Q3 when the PWM waveform from the microcomputer 81 is in a negative half cycle.
  • the output voltage Vout1 is a pulse train composed of DC voltages E and ⁇ E.
  • the drive circuit 82 outputs, for example, one of a first signal for simultaneously turning on the transistors Q1 and Q4 and a second signal for simultaneously turning on the transistors Q2 and Q3 based on the PWM waveform. It is realized by a logic circuit, a first drive circuit that turns on the transistors Q1 and Q4 when the first signal is output, and a second drive circuit that turns on the transistors Q2 and Q3 when the second signal is output. NS.
  • the DC power supply P2 is a power supply for supplying an AC voltage to the dimming sheet 40.
  • the DC voltage E of the DC power supply P2 is, for example, 350 V, but is not limited to this, and may be any voltage as long as the dimming sheet 40 can be switched on and off.
  • the second power supply circuit 80 Since the second power supply circuit 80 has the DC power supply P2, it is possible to supply an AC voltage of an arbitrary voltage value to the dimming sheet 40.
  • the voltage value of the AC voltage supplied to the dimming sheet 40 may change depending on the specifications of the dimming sheet 40. Therefore, since the second power supply circuit 80 has the DC power supply P2, it is possible to supply an AC voltage having a voltage value corresponding to the dimming sheet 40 regardless of the specifications of the dimming sheet 40.
  • the DC power supply P2 is, for example, a power supply independent of the commercial power supply P1. That is, the DC power supply P2 is not electrically connected to, for example, the commercial power supply P1.
  • the dimming sheet 40 may be controlled to one or more intermediate states between the transparent state and the opaque state. It can also be said that the dimming sheet 40 can be switched to one or more intermediate states between the transparent state and the opaque state.
  • the intermediate state is a state in which the transmittance of the light control sheet 40 is a transmittance between the transmittance in the transparent state and the transmittance in the opaque state.
  • the dimming sheet 40 is controlled to have an arbitrary transmittance by receiving an AC voltage having an arbitrary voltage value from the second power supply circuit 80.
  • the display panel 30 displays an image in one or more intermediate states, but the present invention is not limited to this, and the image may not be displayed in at least one intermediate state of one or more intermediate states. ..
  • the DC power supply P2 is built in the display device 10, for example, but may be arranged outside the display device 10.
  • the power based on the DC power supply P2 is not supplied to the display panel 30, for example.
  • Each of the transistors Q1 to Q4 is a switching transistor whose on / off is controlled by the control of the drive circuit 82. Any known transistor may be used for each of the transistors Q1 to Q4.
  • the low-pass filter is provided to output a sinusoidal AC voltage with less distortion, and in this embodiment, it is composed of an inductor L and a capacitor C.
  • the second power supply circuit 80 can obtain an output voltage Vout2 (AC voltage) with less distortion by passing the output voltage Vout1 through a low-pass filter. Then, the output voltage Vout2 is supplied to the dimming sheet 40.
  • the low-pass filter is not limited to being composed of the inductor L and the capacitor C, and any known low-pass filter may be used as long as the distortion of the output voltage Vout2 can be reduced.
  • the AC voltage of the commercial power supply P1 is not directly supplied to the dimming sheet 40.
  • the dimming sheet 40 is supplied with an AC voltage whose phase is controlled when switching between the supply and non-supply of the AC voltage.
  • the circuit configuration shown in FIG. 8 is an example, and any known circuit configuration can be used as long as an AC voltage can be generated based on the PWM waveform output from the microcomputer 81 and the DC voltage from the DC power supply P2. May be good.
  • the second power supply circuit 80 an example in which the PWM waveform is output by the digital circuit has been described, but the present invention is not limited to this.
  • the PWM waveform may be output by an analog circuit.
  • the PWM waveform is, for example, the output of the comparator obtained by inputting an analog waveform (for example, a sine waveform) of a target AC voltage and a modulated wave (for example, a sawtooth wave) into a comparator (voltage comparator). You may.
  • the analog circuit is an example of a PWM waveform output unit.
  • FIG. 9 is a diagram showing a waveform (drive waveform) of the AC voltage supplied to the dimming sheet 40 according to the present embodiment.
  • FIG. 9 shows the drive waveform input to the dimming sheet 40 and the on / off timing of the display panel 30. It is assumed that the operation acquisition unit 60 acquires the operation of turning on the display device 10 at the time t1, and the operation acquisition unit 60 acquires the operation of turning off the display device 10 at the time t4. Further, the horizontal axis shown in FIG. 9 shows time, and the vertical axis shows voltage. Note that FIG. 9 shows the drive waveform input to the dimming sheet 40 by a normalized voltage. The voltage "1" indicates the maximum voltage on the positive side, and the voltage "0" indicates the maximum voltage on the negative side.
  • the operation acquisition unit 60 acquires an operation to turn on the display device 10 at time t1
  • a DC voltage is supplied from the first power supply circuit 70 to the display panel 30.
  • the display panel 30 can display an image.
  • the supply of AC voltage from the second power supply circuit 80 to the dimming sheet 40 is started in response to the operation of turning on the display device 10 acquired at time t1.
  • the dimming sheet 40 changes from a transparent state to an opaque state.
  • the voltage supply start timings from the first power supply circuit 70 and the second power supply circuit 80 may be different for the operation of turning on the display device 10.
  • the timing at which the AC voltage is started from the second power supply circuit 80 to the dimming sheet 40 may be later than the timing at which the DC voltage is started from the first power supply circuit 70 to the display panel 30.
  • the dimming sheet 40 may start supplying the AC voltage after the supply of the DC voltage to the display panel 30 is started in response to the operation of turning on the display device 10.
  • the interval between the times t1 and t2 is, for example, about 0 to 20 ms, but is not limited to this.
  • the times t2 to t3 indicate one cycle of the drive waveform input to the dimming sheet 40.
  • One cycle is generated based on, for example, 1024 voltage data (output voltage Vout1).
  • the times t2 and t3 are times when the phase in the drive waveform becomes 0 degree.
  • the time in the middle of the times t2 and t3 is the time when the phase in the drive waveform becomes 180 degrees. In FIG. 9, the phase starts from 0 degrees at time t2, but the present invention is not limited to this, and the phase may start from 180 degrees.
  • the drive waveform input to the dimming sheet 40 starts from the voltage "0.5".
  • This is an example of an AC voltage having a duty of 50% when the phase is 0 degree or 180 degrees.
  • the voltage "0.5" that is, the voltage at which the duty is 50% is zero volt.
  • the inrush current generated when the dimming sheet 40 is turned on can be suppressed.
  • the phase of 0 degree or 180 degrees can be controlled with high accuracy, so that the inrush current can be further suppressed.
  • the supply of AC voltage from the second power supply circuit 80 to the dimming sheet 40 is stopped in response to the operation of turning off the display device 10 acquired at time t4.
  • the voltage supply stop timings of the first power supply circuit 70 and the second power supply circuit 80 may be different for the operation of turning off the display device 10.
  • the timing at which the supply of the AC voltage from the second power supply circuit 80 to the dimming sheet 40 is stopped may be later than the timing at which the supply of the DC voltage from the first power supply circuit 70 to the display panel 30 is stopped. ..
  • the dimming sheet 40 may stop supplying the AC voltage after the supply of the DC voltage to the display panel 30 is stopped in response to the operation of turning off the display device 10.
  • the second power supply circuit 80 stops the supply of electric power to the dimming sheet 40 at the time when the drive waveform becomes zero volt after the time t4.
  • the second power supply circuit 80 stops supplying electric power to the dimming sheet 40, for example, at a time when the drive waveform becomes zero volt for the first time after time t4 (time t5 shown in FIG. 9).
  • the discharge current generated when the dimming sheet 40 is turned off can be suppressed.
  • the phase of 0 degree or 180 degrees can be controlled with high accuracy, so that the discharge current can be further suppressed. By suppressing the discharge current, it is possible to further suppress the deterioration of the reliability of the dimming sheet 40.
  • the magnitude of the inrush current generated each time the dimming sheet 40 is turned on can be made substantially constant.
  • the phase cannot be controlled, so that the magnitude of the inrush current generated each time the dimming sheet 40 is turned on is different. For example, when the phase is 90 degrees or 270 degrees (when the voltage is maximum), when the supply of the AC voltage to the dimming sheet 40 is started, a large inrush current is generated.
  • phase when the phase is 0 degree or 180 degrees (when the voltage is the minimum), when the supply of the AC voltage to the dimming sheet 40 is started, a small inrush current is generated.
  • the magnitude of the inrush current generated each time the dimming sheet 40 is turned on is different. Therefore, the timing at which the electrodes are destroyed differs depending on the display device.
  • the supply is stopped at the phase of 180 degrees at time t5, but the supply is not limited to this, and the supply may be stopped at the phase of 0 degrees.
  • the second power supply circuit 80 may stop supplying the AC voltage to the dimming sheet 40, for example, at time t4.
  • FIG. 10 is a flowchart showing an operation when the display device 10 according to the present embodiment is turned on. Specifically, FIG. 10 is a flowchart showing an operation when the dimming sheet 40 is turned on.
  • the microcomputer 81 of the second power supply circuit 80 when the operation acquisition unit 60 acquires the operation of turning on the display device 10 (Yes in S101), the phases of the AC voltage are 0 degrees and 180 degrees, and the duty is 50%.
  • the PWM waveform is output (S102). That is, the microcomputer 81 outputs a PWM waveform for achieving a duty of 50% when the phase of the AC voltage is 0 degrees and 180 degrees. It can be said that the microcomputer 81 outputs a PWM waveform for the voltage to be zero volt when the phase of the AC voltage is 0 degree and 180 degrees.
  • the microcomputer 81 outputs a PWM waveform by reading a program generated so as to be able to output such a PWM waveform from a storage unit (not shown).
  • a storage unit not shown.
  • the positions of the PWM waveforms in which the phases 0 and 180 degrees of the AC voltage supplied from the second power supply circuit 80 to the dimming sheet 40 are Duty 50%. You may start reading from.
  • the microcomputer 81 intentionally sets the position at which the PWM waveform is read out to the above-mentioned position.
  • the drive circuit 82 of the transistors Q1 to Q4 in order to generate an AC voltage having a phase of 0 degree and 180 degrees of Duty 50% from the DC voltage E of the DC power supply P2 based on the PWM waveform from the microcomputer 81. Controls on / off (S103). As a result, the output voltage Vout1 shown in FIG. 9 is generated.
  • step S103 the output voltage Vout1 generated in step S103 passes through the low-pass filter to generate an output voltage Vout2 which is an AC waveform with less distortion, and the output voltage Vout2 is output to the dimming sheet 40 as an AC voltage.
  • step S104 the supply of the AC voltage to the dimming sheet 40 as shown in FIG. 9 is started.
  • the supply of the DC voltage to the display panel 30 by the first power supply circuit 70 is performed, for example, between steps S101 to S103.
  • the microcomputer 81 of the second power supply circuit 80 does not output the PWM waveform unless the operation acquisition unit 60 has acquired the operation of turning on the display device 10 (No in S101).
  • the drive circuit 82 does not output a signal for turning on the transistors Q1 to Q4, so that each of the transistors Q1 to Q4 is in the off state. That is, since the AC voltage is not supplied from the second power supply circuit 80 to the dimming sheet 40, the dimming sheet 40 remains in a transparent state.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an operation when the display device 10 according to the present embodiment is turned off. Specifically, FIG. 11 is a flowchart showing an operation when the dimming sheet 40 is turned off.
  • the microcomputer 81 of the second power supply circuit 80 when the operation acquisition unit 60 acquires the operation of turning off the display device 10 (Yes in S201), the current phase of the AC voltage is 0 degrees or 180 degrees. It is determined whether or not it is (S202). The microcomputer 81 may make a determination in step S202, for example, based on the waveform of the PWM signal currently being output.
  • the microcomputer 81 stops the output of the PWM waveform when the phase of the AC voltage is 0 degrees or 180 degrees (Yes in S202). As a result, as shown in FIG. 9, when the phase of the AC voltage is 0 degrees or 180 degrees, the supply of the AC voltage to the dimming sheet 40 is stopped. The supply of the DC voltage to the display panel 30 by the first power supply circuit 70 is stopped, for example, during steps S201 to S203.
  • the microcomputer 81 continues to output the PWM waveform (S204). That is, the microcomputer 81 continues to output the PWM waveform until the phase of the AC voltage becomes 0 degrees or 180 degrees. It can be said that the microcomputer 81 continues to output the PWM waveform from the time of step S201 to the time when the AC voltage becomes zero volt. In this way, even if the operation acquisition unit 60 acquires the operation of turning off the display device 10, the microcomputer 81 is PWM until the phase of the AC voltage becomes 0 degrees or 180 degrees, that is, until the AC voltage becomes zero volt. Do not stop the waveform output.
  • the microcomputer 81 of the second power supply circuit 80 returns to step S201 and acquires the operation of turning off the display device 10.
  • the output of the PWM waveform is continued until the output is performed.
  • the AC voltage is continuously supplied from the second power supply circuit 80 to the dimming sheet 40, so that the dimming sheet 40 remains in an opaque state.
  • the display device 10 may perform at least the operation shown in FIG. 10 among the operations shown in FIGS. 10 and 11.
  • the control method of the display device 10 is a control method of the display device 10 including the dimming sheet 40 capable of switching between the transparent state and the opaque state, and the display device 10 is turned on.
  • a PWM waveform that generates an AC voltage having a duty of 50% when the phase is 0 degree or 180 degrees is output based on the DC voltage (S102), and is based on the output PWM waveform.
  • an AC voltage is generated from the DC voltage (S103), and the generated AC voltage is output to the dimming sheet 40 (S104).
  • an AC voltage having a duty of 50% when the phase is 0 degree or 180 degrees is supplied to the dimming sheet 40.
  • the peak current of the inrush current when the supply of the AC current is started to the dimming sheet 40 is suppressed. be able to. Therefore, the inrush current in the dimming sheet 40 can be suppressed.
  • suppressing the inrush current means, for example, suppressing the peak current of the inrush current, but may also reduce the number of times the inrush current is generated.
  • the display device 10 includes a microcomputer 81 that controls the AC voltage to the dimming sheet 40, and the PWM waveform is output from the microcomputer 81.
  • the display device 10 includes a translucent display panel 30 arranged so as to be superimposed on the dimming sheet 40. Then, in the control method of the display device 10, after the supply of the DC voltage to the display panel 30 corresponding to the operation of turning on the display device 10 is started, the AC voltage is supplied to the dimming sheet 40 according to the operation. Is started.
  • phase (0 degree or 180 degree) of the AC voltage when the dimming sheet 40 is turned on can be controlled more accurately. Therefore, the inrush current to the dimming sheet 40 can be further suppressed.
  • the phase of the AC voltage when the dimming sheet 40 is turned off is 0 degrees or 180 degrees as compared with the case where the supply of the AC voltage is stopped at the timing when the supply of the DC voltage to the display panel 30 is stopped. It is possible to control (for example, the phase to be zero volt). Therefore, the discharge current from the dimming sheet 40 can be suppressed.
  • Stopping the output of the PWM waveform (S203) is an example of stopping the supply of the AC voltage.
  • the discharge current generated when the dimming sheet 40 is turned off can be further suppressed. That is, it is possible to further suppress the destruction of the electrodes of the dimming sheet 40 due to the discharge current. Therefore, it is possible to realize a display device 10 with further improved reliability.
  • the dimming sheet 40 can be switched to one or more intermediate states between the transparent state and the opaque state.
  • the display device 10 can control the transmittance of the dimming sheet 40 in finer steps, so that the image displayed on the display panel 30 and the background of the display device 10 (for example, the display device 10) can be controlled. It is possible to suppress the deterioration of the appearance of the object or landscape on the back surface.
  • the dimming sheet 40 is controlled to have a lower transmittance among one or more intermediate states as the illuminance of the environment in which the display device 10 is arranged is higher.
  • the display device 10 can suppress the deterioration of the appearance of the image displayed on the display panel 30 and the background of the display device 10 due to the increase in the illuminance of the environment.
  • the display device 10 is arranged outdoors or mounted on a moving body such as an automobile or a train, it is possible to effectively suppress the deterioration of the appearance.
  • the dimming sheet 40 is controlled so that the higher the illuminance of the object seen through the display device 10 by the viewer who visually recognizes the display device 10, the lower the transmittance among the one or more intermediate states.
  • the display device 10 can prevent the appearance of the image displayed on the display panel 30 from being deteriorated due to the increase in the illuminance of the environment.
  • the AC voltage having a duty of 50% when the phase of the AC voltage is 0 degrees or 180 degrees is set.
  • the PWM waveform generated based on the DC voltage may be output.
  • the PWM waveform is output by, for example, the microcomputer 81.
  • an arbitrary PWM waveform may be output.
  • the PWM waveform is output by, for example, the microcomputer 81.
  • the display device 10 is a display device 10 provided with a dimming sheet 40 capable of switching between a transparent state and an opaque state, and acquires an operation of turning on the display device 10.
  • the microcomputer 81 an example of the PWM waveform output unit
  • a drive circuit 82 for generating an AC voltage from a DC voltage and outputting the generated AC voltage to the dimming sheet 40 is provided.
  • the dimming sheet 40 has a conductive paste 46 that receives an AC voltage supply.
  • the conductive paste 46 has a size that satisfies the current density of 500 mA / mm 2 or less.
  • the current density becomes 500 mA / mm 2 or less, so that the local heat generation that causes the void B is reduced. For example, even when an inrush current of about 200 mA is generated, the local heat generation can be reduced. Therefore, it is possible to further suppress the destruction of the electrodes of the dimming sheet 40.
  • the electrode width W of the dimming sheet of the display device according to the comparative example is 150 mm and the commercial power supply P1 is directly supplied to the dimming sheet 140, an inrush current of about 200 mA flows.
  • the display device according to the comparative example is turned on and off about 500 times, the electrodes of the dimming sheet 140 are destroyed.
  • the electrode width W of the dimming sheet 40 of the display device 10 according to the present embodiment is 460 mm, and the dimming sheet 40 is turned on and off with 0 degree and 180 degrees of the phase of the AC voltage as Duty 50%.
  • the inrush current can be suppressed to about 30 mA.
  • the display device 10 according to the present embodiment can be turned on and off about 400,000 times. As described above, according to the display device 10 according to the present embodiment, it is possible to dramatically improve the life of the dimming sheet 40.
  • the dimming sheet becomes transparent when the AC voltage is supplied and becomes opaque when the AC voltage is not supplied, but the present invention is not limited to this. ..
  • the dimming sheet may be configured to be in an opaque state when an AC voltage is supplied and to be in a transparent state when the AC voltage is not supplied.
  • switching between the transparent state or the opaque state and the intermediate state, and switching between the intermediate state of one of the one or more intermediate states and the other intermediate state can be performed.
  • it may be controlled according to the illuminance around the display device or a signal (video signal) input to the display device.
  • the display device includes a control unit (not shown) that controls the DC power supply P2 so as to output a voltage value according to the illuminance around the display device or a video signal that can be input to the display device. May be good.
  • the control unit may set the transmittance of the dimming sheet to any one of a predetermined three or more, for example, by controlling the voltage value of the DC power supply P2.
  • the control unit may be communicably connected to the illuminance sensor and may control the DC power supply P2 according to the illuminance acquired from the illuminance sensor. For example, when the illuminance around the display device is the illuminance of the environment in which the display device is arranged, the control unit of the DC power supply P2 so that the higher the illuminance, the lower the transmittance of the dimming sheet.
  • the voltage value may be controlled. It can be said that the higher the illuminance, the lower the transmittance of the one or more intermediate states is controlled by the control unit.
  • the illuminance around the display device is the illuminance of an object (for example, an object arranged on the back surface of the display device) that the viewer who visually recognizes the display device sees through the display device.
  • the voltage value of the DC power supply P2 may be controlled so that the higher the illuminance, the lower the transmittance of the dimming sheet. It can be said that the higher the illuminance, the lower the transmittance of the one or more intermediate states is controlled by the control unit.
  • the illuminance sensor may be provided in, for example, a display device. Further, the illuminance sensor is provided so as to be able to measure the illuminance of the environment or the illuminance of an object.
  • control unit may be provided so as to be able to acquire the video signal input to the display device, and may control the DC power supply P2 according to the input video signal.
  • control unit may control the voltage value of the DC power supply P2 so that the higher the average luminance of the image generated by the video signal input to the display device, the lower the transmittance of the dimming sheet. good. It can be said that the higher the average brightness, the lower the transmittance of the one or more intermediate states is controlled by the control unit.
  • control unit may further determine whether or not to perform the operations shown in FIGS. 10 and 11 depending on whether or not the voltage value of the DC voltage of the DC power supply P2 is equal to or lower than a predetermined voltage. ..
  • the inrush current flowing through the dimming sheet when the power supply to the dimming sheet is turned on tends to increase as the applied voltage increases.
  • the discharge current flowing through the light control sheet tends to increase as the voltage applied to the light control sheet increases immediately before the light control sheet is turned off. In other words, if the voltage supplied to the dimming sheet is low, the inrush and discharge currents that flow will be small.
  • the control unit may determine that one of the operations shown in FIGS. 10 and 11 is not performed.
  • the microcomputer may control the phase of the AC voltage according to the determination result of the control unit.
  • the microcomputer may output an arbitrary PWM waveform, for example, when the DC voltage for one of the one or more intermediate states is equal to or less than a predetermined voltage and the DC voltage can be switched to the one intermediate state.
  • the dimming sheet supplies power from the commercial power supply P1 only when the DC voltage for one of the above intermediate states is equal to or less than a predetermined voltage and the control can be switched to the one intermediate state. You may receive it.
  • the dimming sheet and the commercial power supply may be connected via, for example, a switch or the like.
  • the predetermined voltage is preset.
  • the microcomputer may perform control for suppressing the inrush current regardless of the voltage value of the DC voltage of the DC power supply P2.
  • the microcomputer has a duty of 50% when the phase of the AC voltage is 0 degrees or 180 degrees regardless of whether the state is switched from the transparent state, the opaque state, or one or more intermediate states to the other state.
  • a PWM waveform that generates an AC voltage based on a DC voltage may be output.
  • any one or more of the components may have the function of the control unit.
  • the reinforcing plate in the higher-level embodiment may have a function as an operation acquisition unit that receives an operation from the user.
  • the reinforcing plate may be, for example, a touch panel.
  • the frame portion in the above embodiment surrounds other than the front surface and the back surface
  • it may be configured to surround the frame portion other than the front surface
  • the present invention is not limited to this, and the electric power may be supplied to the display unit.
  • the use of the display device according to the above embodiment is not particularly limited, and it may be realized as a television device or a show window.
  • the order of the plurality of processes described in the above embodiment is an example.
  • the order of the plurality of processes may be changed, and the plurality of processes may be executed in parallel. Further, a part of the plurality of processes may not be executed.
  • each component described in the above embodiment may be realized as software, or may be typically realized as an LSI which is an integrated circuit. These may be individually integrated into one chip, or may be integrated into one chip so as to include a part or all of them. Although it is referred to as LSI here, it may be referred to as IC, system LSI, super LSI, or ultra LSI depending on the degree of integration. Further, the method of making an integrated circuit is not limited to the LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor. After manufacturing the LSI, a programmable FPGA or a reconfigurable processor that can reconfigure the connection or setting of the circuit cells inside the LSI may be used. Furthermore, if an integrated circuit technology that replaces an LSI appears due to advances in semiconductor technology or another technology derived from it, the components may be integrated using that technology.
  • the division of the functional block in the block diagram is an example, and a plurality of functional blocks can be realized as one functional block, one functional block can be divided into a plurality of ones, and some functions can be transferred to other functional blocks. You may. Further, the functions of a plurality of functional blocks having similar functions may be processed by a single hardware or software in parallel or in a time division manner.
  • each component may be configured by dedicated hardware or may be realized by executing a software program suitable for each component.
  • Each component may be realized by a program execution unit such as a CPU or a processor reading and executing a software program recorded on a recording medium such as a hard disk or a semiconductor memory.
  • This disclosure is effective for a display device provided with a dimming sheet.
  • Display device 20 Reinforcing plate 30 Display panel 40, 140 Dimming sheet 41, 43 Board 42 Optical adjustment layer 44, 45 ITO film 46 Conductive paste 47 Sealing tape 50 Frame part 60 Operation acquisition part 70 1st power supply circuit 80th 2 Power supply circuit 81 Microcomputer 82 Drive circuit 90 Conductive tape B Void C Condenser E DC voltage L Inductor P1 Commercial power supply P2 DC power supply Q1, Q2, Q3, Q4 Transistor Vout1 Output voltage Vout2 Output voltage (AC voltage) W electrode width

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

表示装置(10)の制御方法は、透明状態と不透明状態とを切り替え可能な調光シート(40)を備える表示装置の制御方法であって、表示装置(10)をオンする操作を取得した場合(S101でYes)、位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧を直流電圧に基づいて生成するPWM波形を出力し(S102)、出力されたPWM波形に基づいて、直流電圧から交流電圧を生成し(S103)、生成された交流電圧を調光シート(40)に出力する(S104)。

Description

表示装置の制御方法、及び、表示装置
 本開示は、表示装置の制御方法、及び、表示装置に関する。
 従来、一対の透明電極基板の間に液晶層が挟持された調光シートが知られている(特許文献1参照)。このような調光シートは、透明電極間に印加する交流電圧のオンオフにより、透明状態と不透明状態(例えば、白濁状態)とを切り替えることが可能なように構成される。
特開2009-229946号公報
 調光シートに印加される交流電圧は、例えば、商用電源から供給される。この場合、調光シートの動作を開始するときの交流電圧の位相が制御できないので、調光シートの動作を開始するときに、交流電圧の位相に応じた突入電流が発生し、当該突入電流が調光シートに流れることがある。このような突入電流が繰り返し発生すると、調光シートの電極部が破壊され、表示状態の切り替えが正常に行えなくなる恐れがある。
 そこで、本開示は、調光シートにおける突入電流を抑制することができる表示装置の制御方法、及び、表示装置を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本開示の一態様に係る表示装置の制御方法は、透明状態と不透明状態とを切り替え可能な調光シートを備える表示装置の制御方法であって、前記表示装置をオンする第1の操作を取得した場合、位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧を直流電圧に基づいて生成するPWM波形を出力し、出力された前記PWM波形に基づいて、前記直流電圧から前記交流電圧を生成し、生成された前記交流電圧を前記調光シートに出力する。
 上記目的を達成するために、本開示の一態様に係る表示装置は、透明状態と不透明状態とを切り替え可能な調光シートを備える表示装置であって、前記表示装置をオンする操作を取得した場合、位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧を直流電圧に基づいて生成するPWM波形を出力するマイコンと、出力された前記PWM波形に基づいて、前記直流電圧から前記交流電圧を生成し、生成された前記交流電圧を前記調光シートに出力するための駆動回路と、を備える。
 本開示の一態様に係る表示装置の制御方法等によれば、調光シートにおける突入電流を抑制することができる。
図1は、比較例に係る調光シートの断面構造を示す図である。 図2は、比較例に係る調光シートにおいて、ボイドが発生した様子を示す図である。 図3は、実施の形態に係る表示装置の外観を示す斜視図である。 図4は、実施の形態に係る表示装置の構成を示す斜視図である。 図5は、実施の形態に係る表示装置の機能構成を示すブロック図である。 図6は、実施の形態に係る調光シートの電極構成を示す図である。 図7は、実施の形態に係る調光シートの電極幅と電流密度との関係を示す図である。 図8は、実施の形態に係る第2電源回路を示す回路図である。 図9は、実施の形態に係る調光シートに供給される交流電圧の波形を示す図である。 図10は、実施の形態に係る表示装置をオンするときの動作を示すフローチャートである。 図11は、実施の形態に係る表示装置をオフするときの動作を示すフローチャートである。
 (本開示に至った経緯)
 本開示の実施の形態等の説明に先立ち、本開示の基礎となった知見について説明する。図1は、比較例に係る調光シート140の断面構造を示す図である。なお、図1では、ハッチングの図示を省略している。
 図1に示すように、調光シート140は、基板41及び43と、基板41及び43の相対する面に設けられたITO(Indium Tin Oxide:酸化インジウム錫)膜44及び45(図1中のITO)と、ITO膜44及び45の内側に設けられた光調整層42(図1中のSPD(Suspended Particle Device))とを有する。調光シート140は、入射する光の透過率を制御可能に構成される。なお、調光シート140は、入射する光の透過率を制御可能であればよく、遮光シャッター、透過光シャッター、光減衰装置等と呼称されるものでもよい。また、調光シート140は、例えば、透光性を有するディスプレイに重ね合わせて用いられる。透光性を有するディスプレイは、例えば、透明OLED(Organic Light Emitting Diode)パネル等の透明ディスプレイである。以下では、調光シート140の基板41側に透明ディスプレイが重ね合わせられるとして説明するが、調光シート140と透明ディスプレイとの配置関係はこれに限定されない。
 基板41及び43は、透光性を有する材料により構成される。基板41及び43は、例えば、PET(Polyethlene Terephthalate)フィルムであるが、ガラス基板又はアクリル基板等であってもよい。
 光調整層42は、光調整懸濁液を樹脂中に分散されて構成される。光調整懸濁液は、電界に対して反応する光調整粒子を含む。詳細は後述するが、調光シート140は、光調整粒子の分極配向を利用することで光透過率を調整する。
 ITO膜44及び45は、調光シート140におけるコンデンサを形成する。ITO膜44及び45は、例えば、ITOのような金属酸化物等の透明な電極材料により構成される。ITO膜44及び45は、商用電源と電気的に接続されている。比較例に係る調光シート140は、交流電圧を調光シート140に供給するための導電性テープ(例えば、Cu箔テープ)と、ITO膜45とが導電性ペースト46(例えば、銀ペースト)で接合される。導電性ペースト46を介してITO膜45と導電性テープとが接合されている部分及びその周辺を、電極部とも記載する。電極部は、調光シート140において、表示には使用されない部分である。なお、図1では、導電性テープは図示を省略している(図6の導電性テープ90を参照)。また、導電性ペースト46は、電極の一例である。
 ITO膜44及び45は、透明電極の一例である。なお、透明電極はITO膜44及び45に限定されず、透光性を有する導電層であれば特に限定されない。
 封止テープ47は、調光シート140の電極部を覆う保護テープである。封止テープ47は、例えば、基板41の一部及び電極部を覆うように取り付けられる。
 次に、調光シート140が有する不透明状態及び透明状態の2つの表示状態について説明する。なお、以下では、調光シート140は、2つの表示状態を遷移する例について説明するが、これに限定されない。例えば、不透明状態及び透明状態の少なくとも一方は、透過率が異なる複数の状態を有していてもよい。
 調光シート140は、ITO膜44及び45間に電圧が印加されることにより光調整層42に電界が生じると、光調整粒子が分極を起こして電界に対して平行な方向に配列するため、入射光は光調整層42を透過する。つまり、調光シート140は、電圧印加を行うと入射光を透過させる透明状態となる。調光シート140は、透過率が高い高透過状態となるとも言える。この状態では、調光シート140の一方側(例えば、基板41側)から、調光シート140の他方側(例えば、基板43側)を見ると、調光シート140の他方側に配置された物体(例えば、展示物)を視認することができる。
 また、調光シート140は、ITO膜44及び45間に電圧印加が行われないことにより光調整層42に電界が生じていない状態では、光調整懸濁液中に分散している光調整粒子がブラウン運動により光を吸収、散乱又は反射するため、入射光は光調整層42により遮られる。つまり、調光シート140は、電圧印加が行われないと透明状態より入射光を透過しにくい不透明状態となる。調光シート140は、高透過状態より透過率が低い低透過状態となるとも言える。この状態では、調光シート140の一方側(例えば、基板41側)から、調光シート140の他方側(例えば、基板43側)を見ても、調光シート140の他方側に配置された物体を視認することができない。この状態で、透明ディスプレイが表示を行うことで、ユーザに透明ディスプレイ上に映像を視認させることができる。
 なお、不透明状態は、透明状態に比べて透過率が低い状態であればよい。
 上記のような調光シート140は、交流電圧が供給されているときは透明状態となり、商用電源から交流電圧が供給されていないときは不透明状態となる。しかし、商用電源からの交流電圧の供給の有無を切り替える時に、交流電圧の供給の有無を切り替えるときの位相を制御することができないので、大電流が発生することで、調光シート140の許容電流値を超える電流が流れることがある。例えば、調光シート140を構成するITO膜44及び45がコンデンサを形成するので、交流電圧の位相が90度又は270度の時(最大電圧の時)にオンすると、コンデンサに流れる突入電流が大きくなる。これにより、調光シート140の駆動回路又は電極材料が劣化し信頼性が悪化し、動作異常が発生することがある。図2は、比較例に係る調光シート140において、ボイドBが発生した様子を示す図である。
 図2に示すように、ITO膜45と導電性ペースト46との間でボイドBが発生する。ボイドBは、突入電流により生じる熱に起因して発生すると推測される。そして、この熱により、ボイドBがスパークすることで、スパーク破壊が発生し、電極部が破壊される。
 そこで、本願発明者らは、調光シートを備える表示装置において、調光シートへの電力供給の有無の切り替え時に、調光シートにおける突入電流を抑制することができる表示装置の制御方法等について鋭意検討を行い、以下に記載する表示装置の制御方法等を創案した。
 以下、実施の形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも包括的または具体的な例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置および接続形態、ステップ、ステップの順序等は、一例であり、本開示を限定する主旨ではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。
 なお、各図は模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。また、各図において、実質的に同一の構成に対しては同一の符号を付し、重複する説明は省略または簡略化される場合がある。
 また、本明細書において、等しい等の要素間の関係性を示す用語、並びに、数値、および、数値範囲は、厳格な意味のみを表す表現ではなく、実質的に同等な範囲、例えば数%程度の差異をも含むことを意味する表現である。
 (実施の形態)
 以下、本実施の形態に係る表示装置10について、図3~図11を参照しながら説明する。
 [1.表示装置の構成]
 まず、本実施の形態に係る表示装置10の構成について、図3~図9を参照しながら説明する。
 図3は、本実施の形態に係る表示装置10の外観を示す斜視図である。図4は、本実施の形態に係る表示装置10の構成を示す斜視図である。図4は、図3に示す破線領域Rを、枠部50を省略して拡大して示す図である。図5は、本実施の形態に係る表示装置10の機能構成を示すブロック図である。
 図3~図5に示すように、表示装置10は、補強板20と、表示パネル30と、調光シート40と、枠部50と、操作取得部60と、第1電源回路70と、第2電源回路80とを有する。表示装置10は、補強板20と、表示パネル30と、調光シート40とがこの順に貼り合わされて構成される。補強板20側が前面側であり、例えばユーザは補強板20側から表示装置10を見る。また、表示パネル30側が背面側であり、表示パネル30の背面に物体(例えば、展示物)が配置されている場合、調光シート40が透明状態のときにユーザは当該物体を視認することができる。なお、各構成の貼り合わせは、例えば、OCA(Optical Clear Adhesive)等の透明性の高い接着部材により行われる。
 補強板20は、表示パネル30の前面側に配置され、表示パネル30等を覆うカバー部材である。補強板20は、透光性を有する材料で構成され、例えば、補強ガラスにより構成される。なお、補強板20は、必須の構成ではなく、例えば、湾曲させてその張力により表示パネル30等を支える構成でもよい。
 表示パネル30は、透光性を有するディスプレイであり、例えば、透明OLEDパネルである。表示パネル30は、第1電源回路70から電圧の供給を受け動作する。表示パネル30は、調光シート40が不透明状態である場合に表示を行う。
 調光シート40は、表示パネル30の背面側に配置され、透明状態と不透明状態とを切り替え可能なシート部材である。調光シート40は、例えば、交流電圧が供給されているときは透明状態となり、交流電圧が供給されていないときは不透明状態となる。調光シート40の構成は、比較例に係る調光シート140と同様であってもよく、説明を省略する。
 なお、上記では、調光シート40は、SPD方式により光透過率を調整するシート部材である例について説明したが、これに限定されない。調光シート40は、透光性を有し、交流電圧の印加の有無(例えば、電界の有無)により透過率を調整可能に構成されていればよい。調光シート40は、EC(Electro Chromic)方式により光透過率を調整するシート部材であってもよいし、PDLC(Polymer Dispersed Liquid Crystal)方式により光透過率を調整するシート部材であってもよい。
 なお、詳細は後述するが、本実施の形態に係る調光シート40は、商用電源P1から直接交流電圧の供給を受けない。
 ここで、調光シート40の電極部の構成について図6及び図7を参照しながら説明する。図6は、本実施の形態に係る調光シート40の電極部の構成を示す図である。
 図6に示すように、基板43の表面には、ITO膜45が形成され、ITO膜45上に導電性ペースト46が塗布されている。導電性ペースト46は、例えば、銀ペーストであり、印刷等により塗布される。導電性ペースト46上には、ITO膜45と第2電源回路80とを電気的に接続するための導電性テープ90が接続される。
 2つの導電性ペースト46のうちの一方は、ITO膜45と電気的に接続されており、2つの導電性ペースト46のうちの他方は、基板41のITO膜44と電気的に接続されている。これにより、調光シート40は、コンデンサを構成する。なお、2つの導電性ペースト46のうちの他方は、基板41に形成されていてもよい。
 ここで、導電性ペースト46の幅(図6中の電極幅W)について、図7を参照しながら説明する。図7は、本実施の形態に係る調光シート40の電極幅Wと電流密度との関係を示す図である。
 図7に示すように、導電性ペースト46における電流密度は、500mA/mm以下であるとよい(図7中の設計目標エリアを参照)。つまり、突入電流の電流密度の最大値は、500mA/mm以下であるとよい。電流密度を500mA/mm以下とすることで、200mAの突入電流が流れた場合であっても、調光シート40の電極部が破壊することを抑制することができる。
 突入電流が200mAであり、かつ、電極幅Wが150mmのときの電流密度は、1333mA/mmである。また、突入電流が200mAであり、かつ、電極幅Wが460mmのときの電流密度は、434mA/mmである。突入電流が500mA/mmとなる電極幅Wは、400mmである。言い換えると、電極幅Wは、400mm以上であるとよい。電極幅Wは、460mmであってもよい。
 なお、電極幅Wは、400mm以上であることに限定されない。電極幅Wは、ITO膜45と導電性ペースト46との接続信頼性を確保できる幅であればよく、例えば、150mmであってもよい。
 図3を再び参照して、枠部50は、表示装置10の側面を囲む枠体である。つまり、枠部50は、表示装置10の前面及び背面以外を囲む。これにより、表示装置10は、調光シート40が透明状態であるときに、表示装置10の背面側に配置されている物体(例えば、展示物)を、ユーザに視認させることができる。
 図5を再び参照して、操作取得部60は、表示装置10に対するユーザからの操作を取得する。操作取得部60は、例えば、スマートフォン等の携帯端末、又は、専用のリモコンからユーザの操作に対応する信号を、通信を介して取得してもよい。この場合、操作取得部60は、通信回路を含んで構成される。また、操作取得部60は、表示装置10に設けられた押しボタン等であってもよい。また、操作取得部60は、音声又はジェスチャに基づくユーザの操作を取得してもよい。この場合、操作取得部60は、通信回路を含んで構成されてもよいし、マイクロフォン又はカメラを含んで構成されてもよい。なお、以下では、操作取得部60は、通信によりユーザからの操作を取得するとして説明する。
 第1電源回路70は、表示パネル30が動作するための電力を供給する。第1電源回路70は、商用電源P1及び表示パネル30に接続され、商用電源P1からの交流電圧を所望の直流電圧に変換し、表示パネル30に供給する。第1電源回路70は、商用電源P1に基づく電力を表示パネル30に供給するとも言える。第1電源回路70は、操作取得部60が表示装置10の表示を開始させる信号を取得すると表示パネル30への直流電圧の供給を開始し、操作取得部60が表示装置10の表示を停止させる信号を取得すると表示パネル30への直流電圧の供給を停止する。
 なお、第1電源回路70は、調光シート40には電力を供給しない。このように、表示装置10は、商用電源P1からの電力が直接調光シート40に供給されない構成を有する。
 第1電源回路70は、交流電圧を所望の直流電圧に変換するA/D変換器及び当該A/D変換器の動作を制御する制御装置等を含んで構成される。
 第2電源回路80は、調光シート40が動作するための電力を供給する。第2電源回路80は、調光シート40に接続され、直流電圧を所望の交流電圧に変換し、調光シート40に供給する。第2電源回路80は、商用電源P1とは異なる電源に基づく電力を調光シート40に供給するとも言える。第2電源回路80は、操作取得部60が表示装置10の表示を開始させる信号を取得すると調光シート40への交流電圧の供給を開始し、操作取得部60が表示装置10の表示を停止させる信号を取得すると調光シート40への交流電力の供給を停止する。
 ここで、第2電源回路80について、さらに図8を参照しながら説明する。図8は、本実施の形態に係る第2電源回路80を示す回路図である。なお、図8に示す回路図は一例であり、これに限定されない。
 図8に示すように、第2電源回路80は、マイコン81と、駆動回路82と、直流電源P2と、トランジスタQ1~Q4と、ローパスフィルタ(例えば、インダクタL及びコンデンサC)とを有する。
 マイコン81は、調光シート40への交流電圧の出力を制御する。マイコン81は、操作取得部60が表示装置10の表示を開始させる信号を取得すると、直流電源P2から供給される直流電圧から位相が0度又は180度でDuty50%となる交流波形を生成するためのPWM波形を駆動回路82に出力する。このPWM波形に基づいて生成される交流電圧の位相0度又は180度の電圧値は、ゼロボルト(0V)となる。なお、ゼロボルトとは、完全なゼロボルトはもとより、実質的にゼロボルトと認められるものを含む意図である。ゼロボルトとは、例えば、調光シート40に供給される交流電圧の最大電圧の5%以下の電圧を含む。また、位相0度又は180度は、完全な0度又は180度はもとより、実質的に0度又は180度と認められるものを含む意図である。例えば、調光シート40に供給される交流電圧の最大電圧の5%以下の電圧に応じた位相のズレを含む。
 本実施の形態では、PWM波形は、タイマ回路を内蔵するマイコン81により生成される。マイコン81には、目標となる交流電圧のアナログ波形(例えば、正弦波形)がA/D変換器で変換されたデジタル信号が入力される。タイマ回路は、当該デジタル信号に基づいてPWM信号を生成する。PWM信号は、例えば、予め生成され、記憶部(図示しない)に記憶されている。マイコン81は、デジタル回路の一例である。また、デジタル回路は、PWM波形出力部の一例である。
 デジタル回路によりPWM波形が生成されることで、調光シート40がオンするときに、当該調光シート40に供給される交流電圧の位相(0度又は180度)をアナログ回路によりPWM波形を生成する場合に比べて、精度よく制御することができる。なお、デジタル回路は、マイコン81に限定されず、例えば、タイマ回路を内蔵するFPGA(Field Programmable Gate Array)により実現されてもよい。FPGAは、LSI製造後に、プログラムすることが可能である。
 駆動回路82は、マイコン81からのPWM波形に基づいて、トランジスタQ1~Q4のオン及びオフを制御する。駆動回路82は、マイコン81からのPWM波形が正の半サイクルのときに、トランジスタQ1及びQ4を同時にオンすることで、直流電源P2の直流電圧(以降において、直流電圧Eとも記載する)を出力させる。また、駆動回路82は、マイコン81からのPWM波形が負の半サイクルのときに、トランジスタQ2及びQ3を同時にオンすることで、直流電圧-Eを出力させる。出力電圧Vout1は、直流電圧E及び-Eにより構成されるパルス列になる。
 駆動回路82は、例えば、PWM波形に基づいて、トランジスタQ1及びQ4を同時にオンするための第1信号、及び、トランジスタQ2及びQ3を同時にオンするための第2信号のいずれか1つを出力する論理回路と、第1信号が出力されるときにトランジスタQ1及びQ4をオンする第1駆動回路と、第2信号が出力されるときにトランジスタQ2及びQ3をオンする第2駆動回路とにより実現される。
 直流電源P2は、調光シート40に交流電圧を供給するための電源である。直流電源P2の直流電圧Eは、例えば350Vであるが、これに限定されず、調光シート40のオンオフを切り替え可能な電圧であればよい。
 第2電源回路80が直流電源P2を有することで、任意の電圧値の交流電圧を調光シート40に供給することが可能となる。調光シート40に供給する交流電圧の電圧値は、当該調光シート40の仕様により変化し得る。よって、第2電源回路80が直流電源P2を有することで、調光シート40の仕様によらず、当該調光シート40に応じた電圧値の交流電圧を供給することができる。なお、直流電源P2は、例えば、商用電源P1とは独立した電源である。つまり、直流電源P2は、例えば、商用電源P1と電気的に接続されていない。
 このように、調光シート40は、透明状態と不透明状態との間の1以上の中間状態に制御されてもよい。調光シート40は、透明状態と不透明状態との間の1以上の中間状態に切り替え可能であるとも言える。中間状態は、調光シート40の透過率が、透明状態のときの透過率と不透明状態のときの透過率との間の透過率となる状態である。例えば、調光シート40は、第2電源回路80から任意の電圧値の交流電圧の供給を受けることで、任意の透過率に制御される。
 なお、1以上の中間状態のとき、表示パネル30は映像を表示するが、これに限定されず、1以上の中間状態のうちの少なくとも1つの中間状態のときには、映像を表示しなくてもよい。
 なお、商用電源P1(交流)を直流電圧に変換し、PWM波形を用いて、変換後の直流電圧から調光シート40に供給する交流電圧を生成することも可能である。しかし、この場合、直流電圧の電圧値は、商用電源P1の電圧値に依存するので、調光シート40の仕様に応じた電圧値とするには、変圧器等が必要となり、表示装置が大型化する。本実施の形態では、直流電源P2を用いているので、表示装置10が大型化することを抑制しつつ、かつ、所望の交流電圧を調光シート40に供給することができる。
 直流電源P2は、例えば、表示装置10に内蔵されているが、表示装置10の外部に配置されていてもよい。
 なお、直流電源P2に基づく電力は、例えば、表示パネル30には供給されない。
 トランジスタQ1~Q4のそれぞれは、駆動回路82の制御により、オンオフが制御されるスイッチングトランジスタである。トランジスタQ1~Q4のそれぞれは、既知のいかなるトランジスタが用いられてもよい。
 ローパスフィルタは、歪の少ない正弦波の交流電圧を出力するために設けられ、本実施の形態では、インダクタL及びコンデンサCにより構成される。第2電源回路80は、出力電圧Vout1をローパスフィルタに通すことにより、歪の少ない出力電圧Vout2(交流電圧)を得ることができる。そして、出力電圧Vout2が調光シート40に供給される。なお、ローパスフィルタは、インダクタL及びコンデンサCにより構成されることに限定されず、出力電圧Vout2の歪を低減することができれば、既知のいかなるローパスフィルタが用いられてもよい。
 このように、本実施の形態では、調光シート40には、商用電源P1の交流電圧が直接供給されない。調光シート40には、交流電圧の供給の有無を切り替えるときの位相が制御された交流電圧が供給される。
 なお、図8に示す回路構成は一例であり、マイコン81から出力されるPWM波形及び直流電源P2からの直流電圧に基づいて交流電圧を生成することができれば、既知のいかなる回路構成が用いられてもよい。また、第2電源回路80では、PWM波形はデジタル回路により出力される例について説明したが、これに限定されない。PWM波形は、アナログ回路により出力されてもよい。PWM波形は、例えば、目標となる交流電圧のアナログ波形(例えば、正弦波形)と、変調波(例えば、ノコギリ波)とをコンパレータ(電圧比較器)に入力して得られる当該コンパレータの出力であってもよい。アナログ回路は、PWM波形出力部の一例である。
 ここで、第2電源回路80から調光シート40に出力される出力電圧Vout2について、図9を参照しながら説明する。図9は、本実施の形態に係る調光シート40に供給される交流電圧の波形(駆動波形)を示す図である。図9では、調光シート40に入力される駆動波形と、表示パネル30のオンオフタイミングとを示している。なお、時刻t1において、操作取得部60は、表示装置10をオンする操作を取得し、時刻t4において、操作取得部60は、表示装置10をオフする操作を取得したとする。また、図9に示す横軸は時間を示しており、縦軸は電圧を示している。なお、図9では、調光シート40に入力される駆動波形を、正規化された電圧により示している。電圧「1」は、プラス側の最大電圧を示しており、電圧「0」は、マイナス側の最大電圧を示している。
 図9に示すように、時刻t1において、操作取得部60が表示装置10をオンする操作を取得すると、第1電源回路70から表示パネル30に直流電圧が供給される。これにより、表示パネル30は、映像を表示することができる。
 次に、時刻t2において、時刻t1で取得した表示装置10をオンする操作に応じた、第2電源回路80から調光シート40への交流電圧の供給が開始される。これにより、調光シート40は、透明状態から不透明状態に状態が遷移する。
 このように、表示装置10をオンする操作に対する、第1電源回路70及び第2電源回路80からの電圧の供給開始タイミングは、異なっていてもよい。例えば、第2電源回路80から調光シート40に交流電圧の供給が開始されるタイミングは、第1電源回路70から表示パネル30に直流電圧の供給が開始されるタイミングより遅くてもよい。言い換えると、調光シート40は、表示装置10をオンする操作に応じて表示パネル30への直流電圧の供給が開始された後、交流電圧の供給が開始されてもよい。
 なお、時刻t1及びt2の間隔は、例えば、0~20ms程度であるが、これに限定されない。また、時刻t2~t3は、調光シート40に入力される駆動波形の1周期を示している。1周期は、例えば、1024個の電圧データ(出力電圧Vout1)に基づいて生成される。また、時刻t2及びt3は、駆動波形における位相が0度となる時刻である。また、時刻t2及びt3の真ん中の時刻は、駆動波形における位相が180度となる時刻である。図9では、時刻t2において位相0度からスタートしているがこれに限定されず、位相180度からスタートしてもよい。
 ここで、時刻t2において、調光シート40に入力される駆動波形は、電圧「0.5」から駆動波形がスタートしている。これは、位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧の一例である。なお、電圧「0.5」、つまりDuty50%となる電圧は、ゼロボルトである。このように、駆動波形がゼロボルトからスタートするので、調光シート40をオンするときに発生する突入電流を抑制することができる。PWM波形がマイコン81により生成されている場合、位相0度又は180度を精度よく制御することができるので、さらに突入電流を抑制することができる。
 次に、時刻t4において、操作取得部60が表示装置10をオフする操作を取得すると、第1電源回路70から表示パネル30への直流電圧の供給が停止される。これにより、表示パネル30は消灯する。
 次に、時刻t5において、時刻t4で取得した表示装置10をオフする操作に応じた、第2電源回路80から調光シート40への交流電圧の供給が停止される。このように、表示装置10をオフする操作に対する、第1電源回路70及び第2電源回路80の電圧の供給停止タイミングは、異なっていてもよい。例えば、第2電源回路80から調光シート40への交流電圧の供給が停止されるタイミングは、第1電源回路70から表示パネル30への直流電圧の供給が停止されるタイミングより遅くてもよい。言い換えると、調光シート40は、表示装置10をオフする操作に応じて表示パネル30への直流電圧の供給が停止された後、交流電圧の供給が停止されてもよい。
 第2電源回路80は、時刻t4以降において、駆動波形がゼロボルトとなる時刻に、調光シート40への電力の供給を停止する。第2電源回路80は、例えば、時刻t4以降に初めて駆動波形がゼロボルトとなる時刻(図9に示す時刻t5)において、調光シート40への電力の供給を停止する。このように、駆動波形がゼロボルトで供給停止しているので、調光シート40をオフするときに発生する放電電流を抑制することができる。PWM波形がマイコン81により生成されている場合、位相0度又は180度を精度よく制御することができるので、さらに放電電流を抑制することができる。放電電流を抑制することで、調光シート40の信頼性が悪化することを、さらに抑制することができる。
 上記のような交流電圧が、調光シート40がオンするたびに供給されることで、調光シート40がオンするたびに発生する突入電流の大きさをおよそ一定とすることができる。一方、商用電源P1から直接調光シート40に交流電圧が供給されると、位相の制御が行えないので、調光シート40がオンするたびに発生する突入電流の大きさが異なる。例えば、位相が90度又は270度のとき(電圧が最大のとき)に、調光シート40に交流電圧の供給が開始されると、大きな突入電流が発生する。また、例えば、位相が0度又は180度のとき(電圧が最小のとき)に、調光シート40に交流電圧の供給が開始されると、小さな突入電流が発生する。このように、商用電源P1から直接調光シート40に交流電圧が供給される場合、調光シート40がオンするたびに発生する突入電流の大きさが異なる。そのため、表示装置ごとに電極が破壊されるタイミングが異なってしまう。
 なお、図9では、時刻t5において位相180度で供給停止しているがこれに限定されず、位相0度で供給停止してもよい。
 なお、調光シート40がオフするときに、位相0度又は180度でオフする(つまり、ゼロボルトでオフする)ことは、必須の構成ではない。第2電源回路80は、例えば、時刻t4において、調光シート40への交流電圧の供給を停止してもよい。
 [2.表示装置の動作]
 続いて、本実施の形態に係る表示装置10の動作について、図10及び図11を参照しながら説明する。まずは、表示装置10がオンする動作について、図10を参照しながら説明する。図10は、本実施の形態に係る表示装置10をオンするときの動作を示すフローチャートである。具体的には、図10は、調光シート40をオンするときの動作を示すフローチャートである。
 図10に示すように、第2電源回路80のマイコン81は、操作取得部60が表示装置10をオンする操作を取得すると(S101でYes)、交流電圧の位相0度及び180度がDuty50%となるPWM波形を出力する(S102)。つまり、マイコン81は、交流電圧の位相が0度及び180度のときにDuty50%となるためのPWM波形を出力する。マイコン81は、交流電圧の位相が0度及び180度のときの電圧がゼロボルトになるためのPWM波形を出力するとも言える。マイコン81は、このようなPWM波形を出力可能なように生成されたプログラムを記憶部(図示しない)から読み出すことで、PWM波形を出力する。マイコン81は、例えば、記憶部に記憶されているPWM波形のうち、第2電源回路80から調光シート40に供給される交流電圧の位相0度及び180度がDuty50%となるPWM波形の位置から読み出しを開始してもよい。本実施の形態では、マイコン81は、PWM波形の読み出しを開始する位置を、意図的に上記の位置とする。
 次に、駆動回路82は、マイコン81からのPWM波形に基づいて、直流電源P2の直流電圧Eから位相0度及び180度がDuty50%となる交流電圧を生成するために、トランジスタQ1~Q4のオンオフを制御する(S103)。これにより、図9に示す出力電圧Vout1が生成される。
 次に、ステップS103で生成された出力電圧Vout1がローパスフィルタを通過することにより、歪の少ない交流波形である出力電圧Vout2が生成され、当該出力電圧Vout2が交流電圧として調光シート40に出力される(S104)。これにより、図9に示すような交流電圧の調光シート40への供給が開始される。
 なお、第1電源回路70による表示パネル30への直流電圧の供給は、例えば、ステップS101~S103の間に行われる。
 また、第2電源回路80のマイコン81は、操作取得部60が表示装置10をオンする操作を取得していないと(S101でNo)、PWM波形の出力を行わない。これにより、駆動回路82からトランジスタQ1~Q4をオンする信号が出力されないので、トランジスタQ1~Q4のそれぞれはオフ状態である。つまり、第2電源回路80から調光シート40に交流電圧が供給されないので、調光シート40は透明状態のままである。
 次に、表示装置10がオフする動作について、図11を参照しながら説明する。図11は、本実施の形態に係る表示装置10をオフするときの動作を示すフローチャートである。具体的には、図11は、調光シート40をオフするときの動作を示すフローチャートである。
 図11に示すように、第2電源回路80のマイコン81は、操作取得部60が表示装置10をオフする操作を取得すると(S201でYes)、現時点の交流電圧の位相が0度又は180度であるか否かを判定する(S202)。マイコン81は、例えば、現時点で出力しているPWM信号の波形に基づいて、ステップS202の判定を行ってもよい。
 マイコン81は、交流電圧の位相が0度又は180度である場合(S202でYes)、PWM波形の出力を停止する(S203)。これにより、図9に示すように、交流電圧の位相が0度又は180度のときに調光シート40への交流電圧の供給が停止される。なお、第1電源回路70による表示パネル30への直流電圧の供給の停止は、例えば、ステップS201~S203の間に行われる。
 また、マイコン81は、交流電圧の位相が0度又は180度ではない場合(S202でNo)、PWM波形の出力を継続する(S204)。つまり、マイコン81は、交流電圧の位相が0度又は180度となるまでPWM波形の出力を継続する。マイコン81は、ステップS201の時点から、交流電圧がゼロボルトとなる時点までPWM波形の出力を継続するとも言える。このように、マイコン81は、操作取得部60が表示装置10をオフする操作を取得しても、交流電圧の位相が0度又は180度になるまで、つまり交流電圧がゼロボルトになるまで、PWM波形の出力を停止しない。
 また、第2電源回路80のマイコン81は、操作取得部60が表示装置10をオフする操作を取得していないと(S201でNo)、ステップS201に戻り、表示装置10をオフする操作を取得するまでPWM波形の出力を継続する。これにより、第2電源回路80から調光シート40に交流電圧が供給され続けるので、調光シート40は不透明状態のままである。
 なお、表示装置10は、図10及び図11に示す動作のうち、少なくとも図10に示す動作を行えばよい。
 [3.効果等]
 以上のように、本実施の形態に係る表示装置10の制御方法は、透明状態と不透明状態とを切り替え可能な調光シート40を備える表示装置10の制御方法であって、表示装置10をオンする操作を取得した場合(S101でYes)、位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧を直流電圧に基づいて生成するPWM波形を出力し(S102)、出力されたPWM波形に基づいて、直流電圧から交流電圧を生成し(S103)、生成された交流電圧を調光シート40に出力する(S104)。
 これにより、位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧が調光シート40に供給される。交流電圧の位相が0度又は180度から調光シート40への交流電圧の供給が開始されることで、調光シート40に交流電流の供給を開始したときの突入電流のピーク電流を抑制することができる。よって、調光シート40における突入電流を抑制することができる。なお、突入電流を抑制するとは、例えば、突入電流のピーク電流を抑制することを意味するが、突入電流が発生する回数を減らすことであってもよい。
 また、表示装置10は、調光シート40への交流電圧を制御するマイコン81を備え、PWM波形は、マイコン81から出力される。
 これにより、アナログ回路を用いてPWM波形を生成する場合に比べて、交流電圧の0度又は180度を精度よく制御することができる。よって、調光シート40への突入電流をより抑制することができる。
 また、表示装置10は、調光シート40に重ねて配置された透光性を有する表示パネル30を備える。そして、表示装置10の制御方法では、表示装置10をオンする操作に応じた表示パネル30への直流電圧の供給が開始された後、当該操作に応じた調光シート40への交流電圧の供給が開始される。
 これにより、調光シート40をオンするときの交流電圧の位相(0度又は180度)をさらに精度よく制御することができる。よって、調光シート40への突入電流をさらに抑制することができる。
 また、表示装置10をオフする操作を取得した場合(S201でYes)、当該操作に応じて表示パネル30への直流電圧の供給が停止された後、当該操作に応じて調光シート40への交流電圧の供給が停止される。
 これにより、調光シート40をオフするときの交流電圧の位相を、表示パネル30への直流電圧の供給が停止されたタイミングで交流電圧の供給を停止する場合に比べて、0度又は180度(例えば、ゼロボルトとなる位相)に制御することが可能となる。よって、調光シート40からの放電電流を抑制することができる。
 また、交流電圧の位相が0度又は180度のときに当該交流電圧の供給を停止する。なお、PWM波形の出力を停止すること(S203)は、交流電圧の供給を停止することの一例である。
 これにより、調光シート40をオフするときに発生する放電電流をさらに抑制することができる。つまり、放電電流により調光シート40の電極が破壊されることをさらに抑制することができる。よって、信頼性がさらに向上された表示装置10を実現することができる。
 また、調光シート40は、透明状態と不透明状態との間の1以上の中間状態に切り替え可能である。
 これにより、表示装置10は、より細かい刻みで調光シート40の透過率を制御することができるので、表示パネル30に表示される映像、および、表示装置10の背景(例えば、表示装置10の背面にある物体または風景)の見栄えが低下することを抑制することができる。
 また、調光シート40は、表示装置10が配置されている環境の照度が高いほど、1以上の中間状態のうち透過率が低い状態に制御される。
 これにより、表示装置10は、環境の照度が高くなることによる、表示パネル30に表示される映像、および、表示装置10の背景の見栄えが低下することを抑制することができる。例えば、表示装置10が屋外に配置される、または、自動車、電車等の移動体に搭載される場合に、見栄えが低下することを効果的に抑制することができる。
 また、調光シート40は、表示装置10を視認する視認者が表示装置10を透過して見る物体の照度が高いほど、1以上の中間状態のうち透過率が低い状態に制御される。
 これにより、表示装置10は、環境の照度が高くなることによる、表示パネル30に表示される映像の見栄えが低下することを抑制することができる。
 また、透明状態、不透明状態及び1以上の中間状態のうちのいずれの状態から他の状態に切り替えられる場合であっても、交流電圧の位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧を直流電圧に基づいて生成するPWM波形が出力されてもよい。当該PWM波形は、例えば、マイコン81により出力される。
 これにより、調光シート40の状態がどのように切り替えられても、つまり、調光シート40に対して様々な交流電圧が供給されても、突入電流が発生することを抑制することができる。
 また、1以上の中間状態のうちの一の中間状態のための直流電圧が所定電圧以下であり、かつ、当該一の中間状態へ切り替えられる場合、任意のPWM波形が出力されてもよい。当該PWM波形は、例えば、マイコン81により出力される。
 これにより、大きな突入電流が発生することを抑制することができるので、効果的に突入電流を抑制することができる。
 また、以上のように、本実施の形態に係る表示装置10は、透明状態と不透明状態とを切り替え可能な調光シート40を備える表示装置10であって、表示装置10をオンする操作を取得した場合、位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧を直流電圧に基づいて生成するPWM波形を出力するマイコン81(PWM波形出力部の一例)と、出力されたPWM波形に基づいて、直流電圧から交流電圧を生成し、生成された交流電圧を調光シート40に出力するための駆動回路82とを備える。
 これにより、上記の表示装置10の制御方法と同様の効果を奏する。
 また、調光シート40は、交流電圧の供給を受ける導電性ペースト46を有する。そして、導電性ペースト46は、電流密度が500mA/mm以下を満たす大きさを有する。
 これにより、電流密度が500mA/mmと以下となるので、ボイドBの原因となる局所的な発熱が減少する。例えば、200mA程度の突入電流が発生した場合であっても、当該局所的な発熱を減少することができる。よって、調光シート40の電極が破壊されることをさらに抑制することができる。
 なお、例えば、比較例に係る表示装置の調光シートの電極幅Wが150mmであり、かつ、商用電源P1を直接調光シート140に供給する場合、突入電流は200mA程度流れる。その結果、比較例に係る表示装置は、オンオフを500回程度行うと、調光シート140の電極が破壊される。
 一方、本実施の形態に係る表示装置10の調光シート40の電極幅Wが460mmであり、かつ、交流電圧の位相の0度及び180度をDuty50%として調光シート40のオン及びオフのそれぞれを位相0度又は180度で行う場合、突入電流を30mA程度に抑えることができる。その結果、本実施の形態に係る表示装置10は、オンオフを40万回程度行うことが可能となる。このように、本実施の形態に係る表示装置10によれば、調光シート40の寿命を飛躍的に改善することが可能となる。
 (その他の実施の形態)
 以上、実施の態様及び変形例に係る表示装置の制御方法、及び、表示装置について、実施の形態及び変形例(以降において、実施の形態等とも記載する)に基づいて説明したが、本開示は、この実施の形態等に限定されるものではない。
 したがって、添付図面および詳細な説明に記載された構成要素の中には、課題解決のために必須な構成要素だけでなく、上記技術を例示するために、課題解決のためには必須でない構成要素も含まれ得る。そのため、それらの必須ではない構成要素が添付図面や詳細な説明に記載されていることをもって、直ちに、それらの必須ではない構成要素が必須であるとの認定をするべきではない。
 例えば、上記実施の形態等では、調光シートは、交流電圧が供給されているときに透明状態となり、交流電圧が供給されていないときに不透明状態となる例について説明したが、これに限定されない。調光シートは、交流電圧が供給されているときに不透明状態となり、交流電圧が供給されていないときに透明状態となるように構成されていてもよい。
 また、上記実施の形態等における調光シートの、透明状態または不透明状態の一方と中間状態との切り替え、および、1以上の中間状態のうちの一の中間状態と他の中間状態との切り替えは、例えば、表示装置の周囲の照度、または、表示装置に入力される信号(映像信号)に応じて制御されてもよい。この場合、表示装置は、表示装置の周囲の照度、または、表示装置に入力されえる映像信号に応じた電圧値を出力するように直流電源P2を制御する制御部(図示しない)を備えていてもよい。制御部は、例えば、直流電源P2の電圧値を制御することで、調光シートの透過率を所定の3以上の透過率のうちのいずれかに設定してもよい。
 制御部は、照度センサと通信可能に接続され、照度センサから取得した照度に応じて直流電源P2を制御してもよい。制御部は、例えば、表示装置の周囲の照度が当該表示装置が配置されている環境の照度である場合、当該照度が高いほど調光シートの透過率が低い値となるように直流電源P2の電圧値を制御してもよい。制御部は、当該照度が高いほど、1以上の中間状態のうち透過率が低い状態に制御するとも言える。
 また、制御部は、例えば、表示装置の周囲の照度が当該表示装置を視認する視聴者が当該表示装置を透過して見る物体(例えば、表示装置の背面に配置されている物体)の照度である場合、当該照度が高いほど調光シートの透過率が低い値となるように直流電源P2の電圧値を制御してもよい。制御部は、当該照度が高いほど、1以上の中間状態のうち透過率が低い状態に制御するとも言える。
 なお、照度センサは、例えば、表示装置が備えていてもよい。また、照度センサは、環境の照度、または、物体の照度を計測可能に設けられる。
 また、制御部は、表示装置に入力される映像信号を取得可能に設けられ、入力される映像信号に応じて直流電源P2を制御してもよい。制御部は、例えば、表示装置に入力される映像信号により生成される画像の平均輝度が高いほど、調光シートの透過率が低い値となるように直流電源P2の電圧値を制御してもよい。制御部は、当該平均輝度が高いほど、1以上の中間状態のうち透過率が低い状態に制御するとも言える。
 また、制御部は、さらに、直流電源P2の直流電圧の電圧値が所定電圧以下であるか否かに応じて、図10および図11に示す動作を行わせるか否かを判定してもよい。調光シートへの電力供給をオンにする場合に調光シートに流れる突入電流は、印加される電圧が高いほど大きくなる傾向がある。また、調光シートへの電力供給をオフにする場合に調光シートに流れる放電電流は、オフする直前に調光シートに印加される電圧が高いほど大きくなる傾向がある。言い換えると、調光シートに供給される電圧が低い場合、流れる突入電流および放電電流は小さくなる。よって、制御部は、直流電源P2の直流電圧の電圧値が所定電圧以下である場合、図10および図11に示す動作の一方を行わないと判定してもよい。マイコンは、制御部の判定結果に応じて、交流電圧の位相を制御してもよい。
 マイコンは、例えば、1以上の中間状態のうちの一の中間状態のための直流電圧が所定電圧以下であり、かつ、当該一の中間状態へ切り替えられる場合、任意のPWM波形を出力してもよい。例えば、以上の中間状態のうちの一の中間状態のための直流電圧が所定電圧以下であり、かつ、当該一の中間状態へ切り替えられる場合のみ、調光シートは、商用電源P1から電力供給を受けてもよい。この場合、調光シートと商用電源とは、例えば、スイッチ等を介して接続されていてもよい。所定電圧は、予め設定されている。
 なお、マイコンは、直流電源P2の直流電圧の電圧値に関わらず、突入電流を抑制するための制御を行ってもよい。例えば、マイコンは、透明状態、不透明状態及び1以上の中間状態のうちのいずれの状態から他の状態に切り替えられる場合であっても、交流電圧の位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧を直流電圧に基づいて生成するPWM波形を出力してもよい。
 なお、上記の制御部の機能を、図5または図8に示される構成要素(例えば、マイコン等)のいずれかまたは複数が有していてもよい。
 また、上位実施の形態における補強板は、ユーザからの操作を受け付ける操作取得部としての機能を有していてもよい。補強板は、例えば、タッチパネルであってもよい。
 また、上記実施の形態における枠部は、前面及び背面以外を囲む例について説明したが、前面以外を囲むように構成されていてもよい。
 また、上記実施の形態では、直流電源に基づく電力は、表示部には供給されない例について説明したが、これに限定されず、表示部に供給されてもよい。
 また、上記実施の形態等に係る表示装置の用途は特に限定されず、テレビジョン装置として実現されてもよいし、ショーウィンドウとして実現されてもよい。
 また、上記実施の形態において説明された複数の処理の順序は一例である。複数の処理の順序は、変更されてもよいし、複数の処理は、並行して実行されてもよい。また、複数の処理の一部は、実行されなくてもよい。
 また、上記実施の形態で説明した各構成要素は、ソフトウェアとして実現されても良いし、典型的には、集積回路であるLSIとして実現されてもよい。これらは、個別に1チップ化されてもよいし、一部または全てを含むように1チップ化されてもよい。ここでは、LSIとしたが、集積度の違いにより、IC、システムLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIと呼称されることもある。また、集積回路化の手法はLSIに限るものではなく、専用回路または汎用プロセッサで実現してもよい。LSI製造後に、プログラムすることが可能なFPGA又は、LSI内部の回路セルの接続若しくは設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用してもよい。更には、半導体技術の進歩または派生する別技術によりLSIに置き換わる集積回路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて構成要素の集積化を行ってもよい。
 また、ブロック図における機能ブロックの分割は一例であり、複数の機能ブロックを1つの機能ブロックとして実現したり、1つの機能ブロックを複数に分割したり、一部の機能を他の機能ブロックに移してもよい。また、類似する機能を有する複数の機能ブロックの機能を単一のハードウェア又はソフトウェアが並列又は時分割に処理してもよい。
 また、実施の形態において、各構成要素は、専用のハードウェアで構成されるか、各構成要素に適したソフトウェアプログラムを実行することによって実現されてもよい。各構成要素は、CPUまたはプロセッサ等のプログラム実行部が、ハードディスクまたは半導体メモリ等の記録媒体に記録されたソフトウェアプログラムを読み出して実行することによって実現されてもよい。
 その他、実施の形態及び変形例に対して当業者が思いつく各種変形を施して得られる形態、または、本開示の趣旨を逸脱しない範囲で各実施の形態における構成要素及び機能を任意に組み合わせることで実現される形態も本開示に含まれる。
 本開示は、調光シートを備える表示装置に有効である。
 10  表示装置
 20  補強板
 30  表示パネル
 40、140  調光シート
 41、43  基板
 42  光調整層
 44、45  ITO膜
 46  導電性ペースト
 47  封止テープ
 50  枠部
 60  操作取得部
 70  第1電源回路
 80  第2電源回路
 81  マイコン
 82  駆動回路
 90  導電性テープ
 B  ボイド
 C  コンデンサ
 E  直流電圧
 L  インダクタ
 P1  商用電源
 P2  直流電源
 Q1、Q2、Q3、Q4  トランジスタ
 Vout1  出力電圧
 Vout2  出力電圧(交流電圧)
 W  電極幅

Claims (12)

  1.  透明状態と不透明状態とを切り替え可能な調光シートを備える表示装置の制御方法であって、
     前記表示装置をオンする第1の操作を取得した場合、位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧を直流電圧に基づいて生成するPWM波形を出力し、
     出力された前記PWM波形に基づいて、前記直流電圧から前記交流電圧を生成し、
     生成された前記交流電圧を前記調光シートに出力する
     表示装置の制御方法。
  2.  前記表示装置は、前記調光シートへの交流電圧を制御するマイコンを備え、
     前記PWM波形は、前記マイコンから出力される
     請求項1に記載の表示装置の制御方法。
  3.  前記表示装置は、前記調光シートに重ねて配置された透光性を有する表示パネルを備え、
     前記第1の操作に応じて前記表示パネルへの電圧の供給が開始された後、当該第1の操作に応じて前記調光シートへの前記交流電圧の供給が開始される
     請求項1又は2に記載の表示装置の制御方法。
  4.  前記表示装置をオフする第2の操作を取得した場合、当該第2の操作に応じて前記表示パネルへの電圧の供給が停止された後、当該第2の操作に応じて前記調光シートへの前記交流電圧の供給が停止される
     請求項3に記載の表示装置の制御方法。
  5.  前記交流電圧の位相が0度又は180度のときに当該交流電圧の供給が停止される
     請求項4に記載の表示装置の制御方法。
  6.  前記調光シートは、前記透明状態と前記不透明状態との間の1以上の中間状態に切り替え可能である
     請求項1~5のいずれか1項に記載の表示装置の制御方法。
  7.  前記調光シートは、前記表示装置が配置されている環境の照度が高いほど、前記1以上の中間状態のうち透過率が低い状態に制御される
     請求項6に記載の表示装置の制御方法。
  8.  前記調光シートは、前記表示装置を視認する視認者が前記表示装置を透過して見る物体の照度が高いほど、前記1以上の中間状態のうち透過率が低い状態に制御される
     請求項6又は7に記載の表示装置の制御方法。
  9.  前記透明状態、前記不透明状態及び前記1以上の中間状態のうちのいずれの状態から他の状態に切り替えられる場合であっても、前記交流電圧の位相が0度又は180度でDuty50%となる前記交流電圧を前記直流電圧に基づいて生成する前記PWM波形を出力する
     請求項6~8のいずれか1項に記載の表示装置の制御方法。
  10.  前記1以上の中間状態のうちの一の中間状態のための前記直流電圧が所定電圧以下であり、かつ、当該一の中間状態へ切り替えられる場合、任意のPWM波形を出力する
     請求項6~8のいずれか1項に記載の表示装置の制御方法。
  11.  透明状態と不透明状態とを切り替え可能な調光シートを備える表示装置であって、
     前記表示装置をオンする操作を取得した場合、位相が0度又は180度でDuty50%となる交流電圧を直流電圧に基づいて生成するPWM波形を出力するマイコンと、
     出力された前記PWM波形に基づいて、前記直流電圧から前記交流電圧を生成し、生成された前記交流電圧を前記調光シートに出力するための駆動回路と、を備える
     表示装置。
  12.  前記調光シートは、前記交流電圧の供給を受ける電極を有し、
     前記電極は、電流密度が500mA/mm以下を満たす大きさを有する
     請求項11に記載の表示装置。
PCT/JP2021/018940 2020-05-22 2021-05-19 表示装置の制御方法、及び、表示装置 WO2021235474A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180011001.4A CN115004089A (zh) 2020-05-22 2021-05-19 显示装置的控制方法以及显示装置
JP2022524511A JPWO2021235474A1 (ja) 2020-05-22 2021-05-19
US17/794,522 US20230052038A1 (en) 2020-05-22 2021-05-19 Method for controlling display device, and display device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020089868 2020-05-22
JP2020-089868 2020-05-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021235474A1 true WO2021235474A1 (ja) 2021-11-25

Family

ID=78707821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/018940 WO2021235474A1 (ja) 2020-05-22 2021-05-19 表示装置の制御方法、及び、表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230052038A1 (ja)
JP (1) JPWO2021235474A1 (ja)
CN (1) CN115004089A (ja)
WO (1) WO2021235474A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018143401A1 (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 株式会社オルタステクノロジー 調光装置
US20190186712A1 (en) * 2016-09-08 2019-06-20 Lensvector Inc. Liquid crystal dynamic beam control device and manufacture
JP2019120736A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 透明スクリーンシステム、及び、映像投影システム
JP2020046571A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 凸版印刷株式会社 調光シートの駆動装置、調光シートの駆動方法、および、調光シートの駆動プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190186712A1 (en) * 2016-09-08 2019-06-20 Lensvector Inc. Liquid crystal dynamic beam control device and manufacture
WO2018143401A1 (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 株式会社オルタステクノロジー 調光装置
JP2019120736A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 透明スクリーンシステム、及び、映像投影システム
JP2020046571A (ja) * 2018-09-20 2020-03-26 凸版印刷株式会社 調光シートの駆動装置、調光シートの駆動方法、および、調光シートの駆動プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20230052038A1 (en) 2023-02-16
JPWO2021235474A1 (ja) 2021-11-25
CN115004089A (zh) 2022-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6916951B2 (ja) 表示ドライバチップ及び液晶表示装置
JP6906825B2 (ja) クロック信号出力回路及び液晶表示装置
US9076357B2 (en) Redundant operation of a backlight unit of a display device under a shorted LED condition
US8854293B2 (en) Apparatus and method for driving light source of back light unit
US9622366B2 (en) Display panel with coil layer for wireless charging
US9271379B2 (en) Redundant operation of a backlight unit of a display device under open circuit or short circuit LED string conditions
US9380672B2 (en) Methods and apparatus for improving backlight driver efficiency
JP4930616B2 (ja) シフトレジスター、走査線駆動回路、データ線駆動回路、電気光学装置及び電子機器
CN110955081B (zh) 用于控制显示器背光的方法和装置
JP2020527928A (ja) 直流電圧変換回路及び直流電圧変換方法並びに液晶表示装置
EP3686658A1 (en) Display apparatus, screen switching method, and electronic device
CN111524491B (zh) 调光玻璃的驱动电路及驱动方法、调光玻璃装置
US10341602B2 (en) TV power supply
US10176782B2 (en) TFT and manufacturing method thereof, array substrate, display panel and diving method, display device
WO2021235474A1 (ja) 表示装置の制御方法、及び、表示装置
JP2022062086A (ja) 調光パネル、透明スクリーンシステム、及び、映像投影システム
JP6823758B2 (ja) 出力電圧調整回路及び液晶表示装置
JP2011137864A (ja) ポリマーネットワーク液晶駆動装置及び駆動方法、並びにポリマーネットワーク液晶パネル
US20160351113A1 (en) Gate driving circuit, gate driving method, and display apparatus
TW201339911A (zh) 應用於觸控螢幕的控制系統
TW201023157A (en) Liquid crystal display device connecting external image signal source
US9772520B2 (en) Touch control device
US10115357B2 (en) Display with soft-transitioning column driver circuitry
US20200294440A1 (en) Display panel and boost circuit thereof
JP2011112882A (ja) Led制御装置およびled制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21807720

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022524511

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21807720

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1