WO2021230353A1 - パプリカ乳化色素製剤及びその製造方法 - Google Patents

パプリカ乳化色素製剤及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021230353A1
WO2021230353A1 PCT/JP2021/018438 JP2021018438W WO2021230353A1 WO 2021230353 A1 WO2021230353 A1 WO 2021230353A1 JP 2021018438 W JP2021018438 W JP 2021018438W WO 2021230353 A1 WO2021230353 A1 WO 2021230353A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
paprika
emulsified
acid ester
fatty acid
oil
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/018438
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴明 伊藤
雅之 西野
Original Assignee
三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社 filed Critical 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
Priority to CN202180044955.5A priority Critical patent/CN115715310A/zh
Priority to JP2022522218A priority patent/JPWO2021230353A1/ja
Priority to US17/998,465 priority patent/US20240254337A1/en
Publication of WO2021230353A1 publication Critical patent/WO2021230353A1/ja

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B61/00Dyes of natural origin prepared from natural sources, e.g. vegetable sources
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L5/00Preparation or treatment of foods or foodstuffs, in general; Food or foodstuffs obtained thereby; Materials therefor
    • A23L5/40Colouring or decolouring of foods
    • A23L5/42Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners
    • A23L5/43Addition of dyes or pigments, e.g. in combination with optical brighteners using naturally occurring organic dyes or pigments, their artificial duplicates or their derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0071Process features in the making of dyestuff preparations; Dehydrating agents; Dispersing agents; Dustfree compositions
    • C09B67/0084Dispersions of dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0071Process features in the making of dyestuff preparations; Dehydrating agents; Dispersing agents; Dustfree compositions
    • C09B67/0084Dispersions of dyes
    • C09B67/0085Non common dispersing agents
    • C09B67/0089Non common dispersing agents non ionic dispersing agent, e.g. EO or PO addition products

Definitions

  • the present invention relates to a paprika emulsified dye preparation and a method for producing the same.
  • Paprika pigment is known as a relatively inexpensive natural red pigment, and is used for coloring various red foods such as crab sticks.
  • the conventional paprika pigment preparation has a drawback that it exhibits orange to yellow and cannot exhibit red by itself. Therefore, for example, a method of coloring red in combination with a red pepper pigment has been used. ..
  • Patent Document 3 An oil-in-water emulsified composition containing a paprika pigment, which is an emulsified product of a lipophilic polymer compound and an aqueous phase containing water, is known (Patent Document 3).
  • a paprika pigment which is an emulsified product of a lipophilic polymer compound and an aqueous phase containing water.
  • Patent Document 3 An oil-in-water emulsified composition containing a paprika pigment, which is an emulsified product of a lipophilic polymer compound and an aqueous phase containing water.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 2001-252043 Japanese Unexamined Patent Publication No. 05-316995 Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-109792
  • An object of the present invention is to provide a paprika emulsified dye preparation having a small particle size and exhibiting a red color, and a method for producing the same.
  • the present inventors have been diligently studying to solve the above problems.
  • the color density per 1% by mass of the oil phase is 1500 CV or more, the particle size is small. Even in some cases, it has been found that the dye preparation exhibits a red color, and further improvements have been made to complete the present invention.
  • the present invention has been completed through further research based on such findings, and has the following embodiments.
  • Paprika emulsified pigment preparation Contains paprika pigments, oily solvents, water and emulsifiers, The following features: Color density per 1% by mass of oil phase is 1500 CV or more; The volume-based median diameter (D50) of the emulsified particles is 1-3 ⁇ m; and the hue is 25-34. Has a formulation. [2] The formulation according to [1], which is further characterized by having a saturation of 30 to 44.
  • At least the emulsifier selected from the group consisting of Arabic gum, sucrose fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, polyglycerin polylysinolate, lecithin, gati gum, and low molecular weight gati gum.
  • a method for producing a paprika emulsified dye preparation is a method for producing a paprika emulsified dye preparation.
  • a method comprising the step of preparing emulsified particles having a reference median diameter (D50) of 1-3 ⁇ m.
  • At least the emulsifier is selected from the group consisting of Arabic gum, sucrose fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, polyglycerin polylysinolate, lecithin, gati gum, and low molecular weight gati gum.
  • the method according to [5] which comprises adding an oil-soluble emulsifier when preparing an oil phase.
  • a paprika emulsified dye preparation having a small particle size and exhibiting a red color is provided. Therefore, by coloring the product with the paprika emulsifying dye preparation of the present invention, it is possible to prepare a product exhibiting a desired red color.
  • FIG. 1 shows milk colored with a conventional paprika emulsifying dye preparation and the paprika emulsifying dye preparation of the present invention.
  • FIG. 2 shows an ice cream colored with a conventional paprika emulsifying dye preparation and the paprika emulsifying dye preparation of the present invention.
  • FIG. 3 shows milk colored with various pigment preparations (from left, Example 19, Comparative Example 9, Comparative Example 5, Comparative Example 10, and Comparative Example 11).
  • the emulsified preparation of the present invention can be prepared by separately preparing an oil phase containing a paprika pigment having a color concentration of a certain level or higher and an aqueous phase, mixing the two, and emulsifying.
  • the "oil phase” includes a paprika pigment and an oil-based solvent, and may optionally contain an oil-soluble emulsifier, an oil-soluble antioxidant and an oil-soluble fragrance.
  • the content of the oil phase with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation is not particularly limited and can be appropriately set within the range in which the effect of the present invention is exhibited.
  • it can be 10 to 40% by mass. It is preferably 11 to 35% by mass, more preferably 12 to 30% by mass.
  • the paprika pigment is not particularly limited as long as it is a pigment extracted from the fruit of paprika of the Solanaceae family with an oil or fat or an organic solvent.
  • the paprika pigments are those obtained by extracting from the fruits of the Solanaceae Capsicum annuum LINNE with hot fats and oils, those obtained by extracting with hexane or ethyl alcohol at room temperature to low temperature, and warm. Examples thereof include those obtained by extraction with carbon dioxide under time-pressurization, and those obtained by removing the pungent component with carbon dioxide under warm-pressurization.
  • the shape of the paprika dye used in the paprika emulsified dye preparation of the present invention is not particularly limited, and is, for example, liquid (for example, solution, suspension, etc.), paste, or solid (for example, powder, etc.). And so on.
  • the color concentration (CV) of the paprika dye used in the paprika emulsified dye preparation of the present invention is not particularly limited, but is exemplified to be 100,000 CV or more. Those of 200,000 CV or more may be used, and those of 300,000 CV or more may be used.
  • the content of the paprika pigment with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation is not particularly limited as long as the color concentration per 1% by mass of the oil phase contained in the paprika emulsified dye preparation is 1500 CV or more.
  • the content of the paprika pigment with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation can be expressed by the color concentration (CV) of the paprika pigment with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation, and can be appropriately set in the range of 15,000 to 60,000 CV, for example. It is preferably 25,000 to 55,000 CV, more preferably 30,000 to 50,000 CV.
  • the paprika emulsified dye preparation may contain other oil-soluble pigments in addition to the paprika pigments, and may not contain other oil-soluble pigments.
  • oil-soluble pigments include astaxanthin and tomato lycopene.
  • Oil-based solvent used in the present invention can preferably be a solvent that can be used as a solvent for an oil-soluble material such as a paprika pigment, specifically, one that is compatible with an oil-soluble material such as a paprika pigment. ..
  • the oily solvent used in the present invention is preferably an edible substance that can be added to foods and drinks, or a substance that can be applied to the human body as a cosmetic product.
  • oily solvents used in the present invention are rapeseed oil, corn oil, rice oil, palm oil, soybean oil, olive oil, jojoba oil, palm oil, safflower oil, sunflower oil, sesame oil, egoma oil, elemi resin, and ma.
  • Vegetable oils and fats such as stick resin; Animal fats and oils such as beef tallow and lard; Includes sucrose acetate isobutyric acid ester (SAIB), rosin, dammar resin, ester gum, glycerin fatty acid ester, triglyceride and the like. These can be used alone or in any combination of two or more.
  • oily solvents are preferably vegetable fats and oils, sucrose acetate isobutyric acid ester (SAIB), glycerin fatty acid ester, triglyceride, more preferably vegetable fats and oils, glycerin fatty acid ester, and triglyceride (more preferably).
  • SAIB sucrose acetate isobutyric acid ester
  • glycerin fatty acid ester sucrose acetate isobutyric acid ester
  • triglyceride more preferably vegetable fats and oils
  • glycerin fatty acid ester glycerin fatty acid ester
  • triglyceride Medium-chain fatty acid triglyceride (MCT) with excellent oxidative stability.
  • MCT Medium-chain fatty acid triglyceride
  • the medium-chain fatty acid triglyceride is a triacylglycerol composed of a medium-chain fatty acid having about 6 to 12 carbon atoms,
  • the content of the oily solvent with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation is not particularly limited and can be appropriately set within the range in which the effect of the present invention is exhibited.
  • it can be 0.05% by mass to 8% by mass. It is preferably 0.1 to 7.5% by mass, and more preferably 0.2 to 7% by mass.
  • Oil-soluble emulsifier examples of the oil-soluble emulsifier that can be used in the "oil phase" of the present invention include lecithin, sucrose fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, and polyglycerin fatty acid having an HLB value in the range of 0 to 6. Examples thereof include esters, propylene glycol fatty acid esters, polyglycerin polylithinolates, and the like.
  • the HLB values of sucrose fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, propylene glycol fatty acid ester and polyglycerin polylysinolate used in the "oil phase" are 0 to 5, 0 to 4, Alternatively, it may be 0 to 3. Further, the sucrose fatty acid ester having an HLB value close to 0 (for example, sucrose acetate isobutyric acid ester (SAIB)) and the glycerin fatty acid ester may overlap with the above-mentioned use as an oily solvent.
  • SAIB sucrose acetate isobutyric acid ester
  • an oil-soluble emulsifier it is not essential to use an oil-soluble emulsifier, but for example, when a naturally occurring polysaccharide such as gum arabic is used as the water-soluble emulsifier described later, the long-term stability of the emulsified preparation is improved.
  • a naturally occurring polysaccharide such as gum arabic
  • the long-term stability of the emulsified preparation is improved.
  • lecithin may be used when preparing an aqueous phase or may be used when preparing an oil phase, as described later.
  • the lecithin that can be used in preparing the oil phase of the present invention include plant lecithin (for example, soybean lecithin, corn lecithin, rapeseed lecithin, sunflower lecithin, etc.), egg yolk lecithin, fractionated lecithin, enzyme-treated lecithin, and enzymatically decomposed lecithin. And so on.
  • plant lecithin can be preferably used, and sunflower lecithin can be more preferably used. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the fractionated lecithin means a fraction of a specific component from plant lecithin or egg yolk lecithin using an organic solvent such as ethanol and utilizing the difference in solubility.
  • the enzyme-treated lecithin means a product obtained by allowing phospholipase D to act on a mixture of "plant lecithin” or “yolk lecithin” and glycerin, and contains phosphatidylglycerol as a main component.
  • plant lecithin or "egg yolk lecithin” is adjusted in pH with water or an alkaline aqueous solution, then enzymatically decomposed at room temperature to warm temperature, and then extracted with ethanol, isofu-mouth pill alcohol or acetone. It means the obtained one, and contains lysolecithin and phosphatidic acid as main components.
  • the fatty acids constituting the sucrose fatty acid ester, the sorbitan fatty acid ester, the glycerin fatty acid ester, the polyglycerin fatty acid ester, and the polyglycerin polylithinolate that can be used as the oil-soluble emulsifier in the present invention are not particularly limited, but are not particularly limited, and are, for example, oleic acid. , Myristic acid, palmitic acid, palmitoleic acid, stearic acid, oleic acid, linoleic acid, linolenic acid, lycinolic acid, arachidic acid and the like, saturated or unsaturated fatty acids having about 12 to 20 carbon atoms.
  • the fatty acid constituting the sucrose fatty acid ester, the sorbitan fatty acid ester, the glycerin fatty acid ester, the polyglycerin fatty acid ester, and the polyglycerin polylithinolate may be one type of fatty acid selected from these, or two or more types of fatty acids. May be.
  • examples thereof include sugar stearic acid ester, sucrose oleic acid ester, and acetylated sucrose fatty acid ester.
  • it is an acetylated sucrose fatty acid ester.
  • the upper limit of the monoester content of the sucrose fatty acid ester is not particularly limited, but may be 25% or less, or 20% or less. Further, the lower limit of the monoester content is not particularly limited, but may be 5% or more, or 10% or more. These can be used alone or in combination of two or more.
  • glycerin fatty acid ester that can be used as an oil-soluble emulsifier in the present invention include monoglycerin oleic acid ester and monoglycerin lauric acid ester. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the average degree of polymerization of the polyglycerin fatty acid ester that can be used as an oil-soluble emulsifier in the present invention is not particularly limited and can be appropriately set as long as the effects of the present invention are exhibited.
  • it can be about 2 to 10.
  • Specific examples of such polyglycerin fatty acid esters include pentaglycerin hexastearic acid ester, decaglycerin pentaoleic acid ester, decaglycerin pentastearic acid ester, decaglycerin decaurenic acid ester, and decaglycerin decastearic acid ester. Can be mentioned. These can be used alone or in combination of two or more.
  • propylene glycol fatty acid ester that can be used as an oil-soluble emulsifier in the present invention include propylene glycol fatty acid monostearate and propylene glycol fatty acid distearate.
  • the content of the oil-soluble emulsifier with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation is not particularly limited and can be appropriately set as long as the effect of the present invention is exhibited.
  • it can be 0.05 to 5% by mass. It is preferably 0.08 to 4% by mass, more preferably 0.1 to 3% by mass.
  • Oil-soluble antioxidants examples include vitamins such as ascorbic acid fatty acid ester and vitamin E (eg, tocopherol, tocotrienol, tocopherol acetate, etc.); Examples thereof include oil-soluble polyphenols such as substances.
  • it is not essential to use an oil-soluble antioxidant, but by using an oil-soluble antioxidant, it is possible to suppress a decrease in the color concentration of the paprika pigment, and further, the oil and fat in the oil phase is oxidized. It has the advantage of preventing spoilage and preventing the generation of offensive odors (oil odors).
  • the content of the oil-soluble antioxidant with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation is not particularly limited and can be 0.1% by mass or more, preferably 0.3% by mass or more.
  • the upper limit of the content of the oil-soluble antioxidant is not particularly limited, but is, for example, 5% by mass or less, preferably 3% by mass or less, based on the total amount of the paprika emulsified dye preparation.
  • Oil-soluble fragrance In the present invention, it is not essential to use the oil-soluble fragrance, but by using the oil-soluble fragrance, it is possible to prevent the odor (oil odor) derived from the oil and fat in the oil phase from being detected. There are advantages that can be done.
  • the oil-soluble fragrance (including the fat-soluble fragrance) that can be used in the present invention is not limited as long as it is an oil-soluble or fat-soluble substance containing an aroma component.
  • the oil-soluble fragrance used in the present invention is preferably an edible fragrance that can be added to foods and drinks, or a fragrance that can be applied to the human body as a cosmetic product.
  • fragrance examples include extracts obtained from natural animal or vegetable raw materials by non-volatile solvent extraction, volatile solvent extraction, supercritical extraction, etc., or a combination thereof; Essential oils obtained by steam distillation or squeezing method, and natural fragrances such as recovered flavors; Synthetic fragrance, which is a fragrance synthesized by a chemical method; A perfume base in which these perfumes are added and / or dissolved in fats and oils and / or a solvent can be mentioned.
  • Extracts such as absolute, essence, and oleoresin
  • Examples thereof include a squeezed liquid obtained by a cold press or the like; an extract with alcohol, or an extract with a mixed solution of water and alcohol (these extracts are so-called tinctures).
  • fragrances are Citrus essential oils such as orange oil, lemon oil, grapefruit oil, lime oil, and mandarin oil; Flower essential oils (or absolutes) such as lavender oil; Essential oils such as peppermint oil, spearmint oil, and cinnamon oil; Essential oils (or oleoresin) of spices such as all spices, anise seeds, basil, laurel, cardamom, celery, cloves, garlic, ginger, mustard, onion, paprika, parsley, and black pepper; Synthetic fragrances such as limonene, linalool, geraniol, menthol, eugenol, and vanillin; Extracted oil from beans such as coffee, cocoa, vanilla, and roasted peanuts; Tea-derived essentials such as black tea, green tea, and oolong tea; as well as synthetic fragrance compounds.
  • Flower essential oils or absolutes
  • Essential oils such as peppermint oil, spearmint oil, and cinnamon oil
  • Essential oils (or oleoresin) of spices such as all spices, anise
  • fragrances can be used alone, but usually two or more of them are arbitrarily combined and used as a blended fragrance.
  • the "fragrance” as used in the present invention is defined as a concept including not only a fragrance composed of a single compound but also such a compounded fragrance.
  • the content of the oil-soluble fragrance with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation is not particularly limited and can be 0.01% by mass or more, preferably 0.1% by mass or more.
  • the upper limit of the content of the oil-soluble fragrance is not particularly limited, but is, for example, 5% by mass or less, preferably 3% by mass or less, based on the total amount of the paprika emulsified dye preparation.
  • the "aqueous phase” is a portion other than the above “oil phase” and is a hydrophilic material having high solubility in water, such as a water-soluble emulsifier, a polyhydric alcohol, an organic acid and / or an inorganic acid. It is a mixture of pH adjuster, inorganic salts, ion-exchanged water, etc.
  • the content of the aqueous phase with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation is not particularly limited and can be appropriately set within the range in which the effect of the present invention is exhibited.
  • it can be 60 to 90% by mass. It is preferably 65 to 89% by mass, more preferably 70 to 88% by mass.
  • Water-soluble emulsifier examples include emulsifying natural polysaccharides (natural emulsifiers) such as Arabic gum, gati gum, low molecular weight gati gum, pectin and octenyl succinate starch; naturally derived emulsifiers such as lecithin and saponin; Examples thereof include sucrose fatty acid esters having an HLB in the range of 7 to 18, and synthetic emulsifiers such as polyglycerin fatty acid esters.
  • natural polysaccharides natural emuls
  • natural emuls such as Arabic gum, gati gum, low molecular weight gati gum, pectin and octenyl succinate starch
  • naturally derived emulsifiers such as lecithin and saponin
  • sucrose fatty acid esters having an HLB in the range of 7 to 18, and synthetic emulsifiers such as polyglycerin fatty acid esters.
  • gum arabic is preferable as the natural emulsifier
  • lecithin is preferable as the naturally derived emulsifier
  • sucrose fatty acid ester having an HLB in the range of 7 to 18 is preferable as the synthetic emulsifier.
  • Natural emulsifiers and synthetic emulsifiers may be used in combination. These can be used alone or in combination of two or more.
  • gum arabic is not limited as long as it is generally available.
  • it is a polysaccharide obtained from the sap of a plant belonging to the genus Acacia, which is a leguminous plant (for example, Acacia senegal , Acacia seyal, etc.), preferably Acacia senegal.
  • a leguminous plant for example, Acacia senegal , Acacia seyal, etc.
  • galactose, arabinose, rhamnose, and glucuronic acid are constituent sugars.
  • Gum arabic is commercially available, and examples of the product include "Gum arabic SD" manufactured by Saneigen FFI Co., Ltd.
  • gatigam is a polysaccharide derived from the sap (secretion) of the Combretaceae Anogeissus latifolia , and is a polysaccharide known as a food additive.
  • the weight average molecular weight of gati gum on the market varies depending on the age of the tree from which the raw material is collected, the extraction method, etc., but the weight average molecular weight of gati gum used as an emulsifier is usually 1. It is in the range of 1 ⁇ 10 6 to 2 ⁇ 10 6.
  • the small molecule gati gum is a polysaccharide derived from the sap (secretion) of the Combretaceae Anogeissus latifolia , like the gati gum, but is different from the gati gum, for example, heat decomposition treatment, acid decomposition treatment, enzymatic decomposition treatment. And the like (International Publication No. 2018/062554).
  • the weight average molecular weight of the low molecular ghatti is 0.03 ⁇ 10 6 ⁇ 0.75 ⁇ 10 6 range, for example, 0.03 ⁇ 10 6 or more, 0.04 ⁇ 10 6 or more, 0.05 ⁇ 10 6 or more, or at 0.06 ⁇ 10 6 or more, 0.75 ⁇ 10 6 or less, 0.60 ⁇ 10 6 or less, 0.50 ⁇ 10 6 or less, or 0.40 ⁇ 10 6 or less.
  • gati gum having a molecular weight distribution (ratio of weight average molecular weight / number average molecular weight) (Mw / Mn) of 1.1 to 13 is also exemplified.
  • the molecular weight distribution (weight average molecular weight / number average molecular weight ratio) (Mw / Mn) of the low molecular weight gati gum is, for example, in the range of 1.1 to 10, in the range of 2.65 to 10, and in the range of 1.1 to 8. Within the range, within the range of 1.1 to 6, or within the range of 1.1 to 4.
  • the weight average molecular weight and molecular weight distribution of gati gum and small molecule gati gum are measured by the following methods. [Measurement method of molecular weight and molecular weight distribution] The molecular weight and the molecular weight distribution are measured by GPC analysis under the following conditions. Detector: RI Mobile phase: 100 mM K 2 SO 4 Flow rate: 1.0 ml / min Temperature: 40 ° C Column: TSKgel GMPWXL 30cm (Guard PWXL) Injection: 100 ⁇ l Pullulan Standard: Shodex STANDARD P-82
  • pectin that can be used in the present invention may be derived from the cell wall of most plants such as vegetables and fruits, and the pulp or pericarp of fruits.
  • pectin is a polysaccharide containing about 300 to 1000 monosaccharide units, and the main monosaccharide unit is a D-galacturonic acid group.
  • the octenyl succinate starch that can be used in the present invention is roughly classified into starches derived from corn, potato, sweet potato, wheat, rice, glutinous rice, tapioca, sago palm, etc. as raw material starches into decomposition type treatment and addition type treatment. It has been chemically treated. These starch raw materials may be used alone or in combination of two or more.
  • the lecithin that can be used when preparing the aqueous phase is the same as the lecithin used for the oil phase.
  • specific examples thereof include plant lecithin (for example, soybean lecithin, corn lecithin, rapeseed lecithin, sunflower lecithin, etc.), egg yolk lecithin, fractionated lecithin, enzyme-treated lecithin, enzymatically decomposed lecithin and the like.
  • a plant extract containing a large amount of saponin can also be used as a saponin that can be used when preparing an aqueous phase.
  • the plant extract include Quillaia extract, Yucca extract, Koryo ginseng extract, soybean extract, tea seed extract, and soybean extract extract.
  • the HLB value of the sucrose fatty acid ester and the polyglycerin fatty acid ester that can be used as the water-soluble emulsifier in the present invention is exemplified by about 7 to 18. These HLB values may be 8 to 17, 9 to 16, 10 to 15, or 11 to 18.
  • the fatty acid constituting the sucrose fatty acid ester and the polyglycerin fatty acid ester that can be used as the water-soluble emulsifier in the present invention is not particularly limited, and is, for example, lauric acid, myristic acid, palmitoleic acid, palmitoleic acid, stearic acid, and oleic acid. Examples thereof include saturated or unsaturated fatty acids having about 12 to 20 carbon atoms such as acid, linoleic acid, linolenic acid, and arachidic acid.
  • the fatty acid constituting the sucrose fatty acid ester and the polyglycerin fatty acid ester may be one type of fatty acid selected from these, or may be two or more types of fatty acids.
  • the average degree of polymerization of the polyglycerin fatty acid ester that can be used as a water-soluble emulsifier in the present invention is not particularly limited and can be appropriately set as long as the effects of the present invention are exhibited. For example, it can be about 6 to 10.
  • Specific examples of such polyglycerin fatty acid esters include hexaglycerin monostearic acid ester, decaglycerin monostearic acid ester, decaglycerin monooleic acid ester, decaglycerin monomyristic acid ester, and decaglycerin monopalmitic acid ester. Can be mentioned. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the water-soluble emulsifier with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation is not particularly limited and can be appropriately set within the range in which the effect of the present invention is exhibited.
  • it can be 1 to 20% by mass. It is preferably 2 to 19% by mass, more preferably 3 to 18% by mass.
  • the emulsified preparation of the present invention can preferably contain a polyhydric alcohol as a preservative and / or an excipient. Thereby, the storage stability of the emulsified preparation can be improved.
  • polyhydric alcohols that can be used in the present invention include glycerin, diglycerin, triglycerin, polyglycerin, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, ethylene glycol, polyethylene glycol, sorbitol (D-sorbitol).
  • polyhydric alcohols can be used alone or in any combination of two or more.
  • the polyhydric alcohol is preferably propylene glycol, glycerin, or a combination thereof.
  • the content of the polyhydric alcohol in the emulsified preparation of the present invention is not particularly limited and can be appropriately adjusted according to the target emulsified preparation.
  • the content of the polyhydric alcohol with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation is, for example, 10% by mass or more, preferably 15% by mass or more, more preferably 20% by mass or more, and further preferably 25% by mass or more. ..
  • the upper limit of the content of the polyhydric alcohol is also not particularly limited, but for example, 60% by mass or less, preferably 58% by mass or less, more preferably 55% by mass or less, and further preferably 50 with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation. It is less than mass%.
  • the content of the polyhydric alcohol in the total amount of the paprika emulsified dye preparation is, for example, 10 to 60% by mass, preferably 15 to 58% by mass, and more preferably 20 to 55% by mass with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation. %, And more preferably 25 to 50% by mass.
  • water that may be used in the water
  • the invention encompasses pure, deionized water, and tap water.
  • the content of water is not limited, but can be, for example, 5% by mass or more, preferably 10% by mass or more, and more preferably 15% by mass or more, based on the total amount of the paprika emulsified dye preparation. It is more preferably 20% by mass or more, and particularly preferably 25% by mass or more.
  • the pH of the "aqueous phase" of the present invention is appropriately adjusted depending on the type and content of the compounding components, the dosage form, etc., and is not limited, but is, for example, in the range of 2 to 8, the range of 2.5 to 7.5, and the like. Or it can be in the range of 3-7.
  • organic acids and / or inorganic acids can be used as needed to adjust the pH of the "aqueous phase" to the above range.
  • the type of organic acid and / or inorganic acid is not particularly limited.
  • organic and / or inorganic acids examples include citric acid, phytic acid, ascorbic acid, phosphoric acid, lactic acid, adipic acid, gluconic acid, succinic acid, acetic acid, tartrate acid, fumaric acid, malic acid, pyrophosphate and the like. Can be mentioned. These organic acids and / or inorganic acids can be used alone or in any combination of two or more.
  • the preferred organic and / or inorganic acid in the present invention is one or more selected from the group consisting of citric acid, phytic acid, ascorbic acid, phosphoric acid, and lactic acid.
  • inorganic salts examples include salt (sodium chloride), potassium chloride and the like.
  • the content of the inorganic salt with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation is not particularly limited and may be 1% by mass or more, preferably 3% by mass or more.
  • the upper limit of the content of the inorganic salt is not particularly limited, but is, for example, 10% by mass or less, preferably 8% by mass or less, based on the total amount of the paprika emulsified dye preparation.
  • the "aqueous phase" of the present invention includes water-soluble vitamins, thickening stabilizers such as dextrin, antioxidants, chelating agents, preservatives, and water-soluble components as other optional components as long as the effects of the present invention are not impaired. It may contain a sex fragrance, a water-soluble antioxidant or the like.
  • water-soluble fragrance that can be used in the present invention include water-soluble butter fragrance and alcohol-based fragrance.
  • the water-soluble antioxidant that can be used in the present invention include ascorbic acid or erythorbic acid, derivatives thereof, and salts thereof.
  • the dosage form of the paprika emulsified dye preparation is not particularly limited, and examples thereof include a liquid form, a paste form, a powder form, a granule form, and a tablet form. Above all, it is preferably in a liquid state.
  • the color concentration per 1% by mass of the oil phase contained in the paprika emulsified dye preparation is preferably 1500 CV or more.
  • the lower limit of the color concentration per 1% by mass of the oil phase contained in the paprika emulsified dye preparation is 1800 CV or more, 1900 CV or more, 2000 CV or more, 2100 CV or more, 2200 CV or more, 2300 CV or more, 2400 CV or more, or 2500 CV or more.
  • the upper limit is 3500 CV or less, 3000 CV or less, 2900 CV or less, or 2800 CV or less.
  • the color density (CV) per 1% by mass of the oil phase in the emulsified preparation of the present invention can be calculated from the color density calculated from the color values shown below and the mass% of the oil phase.
  • the color value (10% E) can be measured according to the color value measuring method described in the food additive official standard. Specifically, an appropriate amount of the paprika emulsified dye preparation is weighed, first diluted with ion-exchanged water, and the solution is further second-diluted with acetone.
  • the color value (color value (10 ⁇ A ⁇ dilution ratio) / sample collection amount (g)) of the obtained diluted solution is calculated by measuring the absorbance (A) at the maximum absorption wavelength using acetone as a control. can.
  • the amount of the oil phase contained in the paprika emulsified dye preparation can be measured by recovering the oil phase. Specifically, saturated saline solution and 95% alcohol are added to the paprika emulsified dye preparation whose mass has been measured in advance, oil-water separation is performed by shaking, and the mass of the recovered oil phase is measured to measure the paprika emulsified dye.
  • the volume-based median diameter (D50) of the emulsified particles contained in the paprika emulsified dye preparation is 1 to 3 ⁇ m, and is, for example, 1.1 to 3 ⁇ m, 1.2 to 3 ⁇ m, 1.3 to 3 ⁇ m, 1.4 to 1.4. It is 3 ⁇ m, 1.5 to 3 ⁇ m, 1.6 to 3 ⁇ m, 1.7 to 3 ⁇ m or 1.8 to 3 ⁇ m.
  • the volume-based median diameter (D50) of the emulsified particles contained in the paprika emulsified dye preparation can be measured by the particle size distribution.
  • the particle size distribution is measured on a volume basis using a laser diffraction type particle size distribution meter. Specifically, the measurement can be performed according to the description of Examples described later.
  • the hue of the paprika emulsified dye preparation is preferably 25 to 34. More preferably, it is 25 to 30.
  • the hue of the paprika emulsifying dye preparation is an aqueous solution of the paprika emulsifying dye preparation obtained by diluting milk with ion-exchanged water to 50% (in the present specification, it may be referred to as "50% milk water"). It is calculated from the a value and the b value measured with a color difference meter (eg, a color difference meter for juice NDJ-300A) after diluting the paprika dye so that the color density becomes 300 CV. Specifically, it is measured according to the description of Examples described later.
  • the saturation of the paprika emulsified dye preparation is preferably 30 to 44. More preferably, it is 30 to 41.
  • the saturation of the paprika emulsified dye preparation is obtained by diluting the paprika emulsified dye preparation with 50% milk water so that the color density of the paprika dye is 300 CV, and a color difference meter (eg, color difference meter for juice NDJ-300A). ) Is calculated from the a value and the b value measured. Specifically, it is measured according to the description of Examples described later.
  • the volume-based median diameter (D50) of the emulsified particles is larger than 3 ⁇ m, the number of emulsified particles is reduced. , It is expected that the saturation will decrease.
  • the volume-based median diameter (D50) of the emulsified particles is less than 1 ⁇ m, the saturation increases due to the increase in the number of emulsified particles, but the color tone becomes yellow. Therefore, in the case of the intermediate particle size, it is considered that the balance between the saturation and the reddish color tone is good.
  • the a value of the paprika emulsified dye preparation is 30 to 36. It is exemplified that the b value of the paprika emulsified dye preparation is 15 to 23.
  • the paprika emulsified dye preparation of the present invention preferably has excellent stability.
  • the stability of the paprika emulsified dye preparation can be evaluated, for example, by using the D50 change ratio for the change in the particle size distribution when the paprika emulsified dye preparation is stored at 60 ° C.
  • the D50 change ratio can be calculated by dividing the median diameter D50 ( ⁇ m) after storage at 60 ° C. for 7 days by the median diameter D50 ( ⁇ m) immediately after preparation. Specifically, it is exemplified that the D50 change ratio is 0.8 to 3. It is preferably 0.85 to 2. It is expected that the color-developing property of the paprika emulsified dye preparation is maintained because the paprika emulsified dye preparation has excellent stability.
  • a visual sensory test may be performed using a color chart.
  • the method for producing a paprika emulsified dye preparation of the present invention preferably includes the following steps.
  • D50 reference medium diameter
  • the oil-soluble emulsifier, the oil-soluble antioxidant, the oil-soluble fragrance, etc. specifically described above are added. It may be mixed.
  • the oil phase is prepared by mixing the paprika pigment and the oily solvent.
  • the mixing of the paprika pigment and the oily solvent is not particularly limited in terms of means, method, conditions and the like.
  • the means, method, conditions, etc. of the mixture of the aqueous phase and the oil phase are not particularly limited as long as emulsified particles having a volume-based median diameter (D50) of 1 to 3 ⁇ m can be prepared.
  • the mixture may itself be an emulsifying treatment or may be accompanied by an emulsifying treatment.
  • the emulsification treatment is exemplified by an emulsification treatment using an emulsifier such as a homogenizer (eg, high-pressure homogenizer, homodisper, homomixer, polytron type stirrer, colloid mill, nanomizer, etc.).
  • the conditions for the emulsification treatment may be appropriately determined according to the type of emulsification machine to be used and the like.
  • the emulsification step and the step of measuring the emulsified particle size are repeated to adjust the particle size to a desired value of 1 to 3 ⁇ m.
  • the other components may be paprika depending on the type of the component, the purpose of use, and the like. It can be mixed at any stage of the production of the emulsified dye preparation.
  • the oil phase preparation process can be heated.
  • the process of preparing the aqueous phase can be heated.
  • the paprika pigment preparation produced by the method of the present invention may be optionally prepared in the form of powder or the like. Regardless of which dosage form is used, the above steps are used to first prepare a liquid and then further carry out a powdering step.
  • a powdering step It can be pulverized by adding an excipient such as dextrin to the liquid dye preparation prepared by the above step and subjecting it to a spray dryer (spray dryer).
  • spray dryer spray dryer
  • the paprika emulsified pigment preparation can be used, for example, for coloring foods and drinks, pharmaceuticals, quasi-drugs, cosmetics, and the like. Above all, it can be suitably used for coloring white foods such as ice cream and crab sticks.
  • the amount of the paprika emulsified pigment formulation to be blended in the product to be colored is not particularly limited, and can be appropriately set according to the product form or the degree of coloring.
  • the food and drink include milk drinks, lactic acid bacteria drinks, carbonated drinks, fruit drinks (eg, fruit juice drinks, soft drinks containing fruit juice, carbonated drinks containing fruit juice, fruit meat drinks, etc.), vegetable drinks, vegetables and fruit drinks.
  • Alcoholic beverages such as liqueurs, coffee beverages, powdered beverages, sports beverages, supplement beverages and other beverages; tea beverages, green tea, blended tea and other tea beverages (beverages and tea beverages are "beverages”. );
  • Puddings such as custard pudding, milk pudding, pudding with fruit juice, desserts such as jelly, bavarois and yogurt; milk ice cream, ice cream with fruit juice and soft cream, ice candy, etc.
  • gums such as chewing gum and balloon gum (eg, plate gum, sugar-coated grain gum, etc.); coated chocolate (eg, marble chocolate, etc.), flavored chocolate (eg, strawberry chocolate, blueberry chocolate, etc.) Chocolates such as melon chocolate); hard candy (eg bonbon, butterball, marble, etc.), soft candy (eg caramel, nougat, gummy candy, marshmallow mouth, etc.), sugar-coated candy, drop, toffee, etc.
  • gums such as chewing gum and balloon gum (eg, plate gum, sugar-coated grain gum, etc.); coated chocolate (eg, marble chocolate, etc.), flavored chocolate (eg, strawberry chocolate, blueberry chocolate, etc.) Chocolates such as melon chocolate); hard candy (eg bonbon, butterball, marble, etc.), soft candy (eg caramel, nougat, gummy candy, marshmallow mouth, etc.), sugar-coated candy, drop, toffee, etc.
  • Examples of the pharmaceuticals and quasi-drugs include syrups, drinks, tablets, capsules, tinctures, creams, ointments and the like. Of these, drinks and syrups are preferably exemplified.
  • cosmetics examples include toothpaste, shampoo, conditioner, body soap, cosmetics and the like.
  • the product colored in red can be prepared.
  • the product to be colored can be colored red.
  • a 35% aqueous solution of gum arabic is prepared using gum arabic SD (manufactured by Saneigen FFI Co., Ltd.), and then according to the composition shown in Table 1 below.
  • a paprika emulsified preparation was prepared.
  • As a specific preparation method after mixing each component of the oil phase, the mixture was heated to 90 ° C., added to a 35% aqueous solution of gum arabic in which salt was dissolved, and stirred at 3000 rpm for 3 minutes. Then, a 50% lactic acid solution and glycerin were added, and the mixture was stirred at 3000 rpm for 1 minute.
  • amount of paprika pigment blended (CV) indicates the color concentration (CV value) of the paprika pigment with respect to the total amount of the paprika emulsified dye preparation.
  • a paprika emulsified preparation using sucrose fatty acid ester was prepared according to the composition shown in Table 2 below.
  • Table 2 As a specific preparation method, first, each component of the aqueous phase in Table 2 was mixed at 60 ° C. for 10 minutes, and after confirming that there was no undissolved residue, the mixture was cooled to 40 ° C. Next, each component of the oil phase was mixed, heated to 100 ° C., mixed with the aqueous phase, and then stirred at 3000 rpm for 3 minutes to obtain a paprika emulsified preparation using a sucrose fatty acid ester.
  • the paprika emulsified dye preparation prepared in 1) and 2) was stored at 60 ° C. for 3 or 7 days, and then the median diameter was measured by the same method (Tables 3 and 4).
  • Examples 1, 2, 4, 7, 8, 10-12, 15-17, 19-22, 26, 27 not only the paprika emulsified dye preparation exhibits a red color, but also the D50 change ratio (stored at 60 ° C. for 7 days). After / immediately after preparation) was 3.0 or less, confirming that the emulsified particles were stable. Among them, Examples 1, 2, 8, 11, 15, 16, 17, 19-22, 26, and 27 have a D50 change ratio (after storage for 7 days / immediately after preparation) of 2.0 or less, and particularly emulsified particles. It was confirmed to be stable.
  • Examples 23 to 36 had a red color and a bright color tone.
  • each pharmaceutical product could be classified into three types according to the intensity of redness. Among them, it was confirmed that Examples 28, 29 and 36 had a particularly strong redness and a bright color tone. Further, as is clear from this experiment, as long as the embodiment of the present invention is taken, a paprika emulsified dye preparation is desired by changing the emulsifying conditions and adjusting the median diameter even with the same formulation as in Example 19. It was clarified that the color tone could be adjusted (Examples 28 to 36).
  • Example 19 Food coloring test Milk water coloring test Conventional paprika emulsified pigment preparation (Paprika base 70N: 519CV / oil phase 1%, paprika base 250: 893CV / oil phase 1%, paprika base 36788: 1,176CV / oil phase 1% and paprika base 36117: 1,333 CV / oil phase 1%) and the paprika pigment preparation (2,500 CV / oil phase 1%) of Example 19 were used to color the milk so as to have a color concentration of 200 CV (FIG. 1). The milk colored with the pharmaceutical product of Example 19 exhibited a red color tone.
  • the conventional paprika emulsified dye preparation having a color concentration of less than 1500 CV per 1% of the oil phase did not produce a red color tone. From this, it was clarified that the color concentration per 1% of the oil phase needs to be 1500 CV or more in order to prepare the red paprika preparation of the present invention.
  • the paprika emulsified dye preparation was prepared according to the composition shown in Table 7 below. Specifically, after mixing each component of the oil phase, the mixture was heated to 90 ° C., added to a 35% aqueous solution of gum arabic in which salt was dissolved, and stirred at 3000 rpm for 3 minutes. Then, a 50% lactic acid solution and glycerin were added, and the mixture was stirred at 3000 rpm for 1 minute. Then, it was emulsified (condition 50Mpa, twice) (Table 7, Examples 37 to 39).
  • the median diameter (D50) based on the volume of the emulsified particles is 1 to 3 ⁇ m.
  • the pharmaceutical product could be prepared, and all of Examples 37 to 39 exhibited red color with the naked eye.
  • a paprika emulsified dye preparation was prepared using a sucrose fatty acid ester or a polyglycerin fatty acid ester as an emulsifier (Table 8, Examples 40 to 42). Specifically, first, sucrose fatty acid ester or polyglycerin fatty acid ester, lecithin and glycerin were mixed at 60 ° C. for 10 minutes, and after confirming that there was no undissolved residue, the mixture was cooled to 50 to 55 ° C. Each component of the oil phase was mixed, a mixed solution heated to 90 ° C. was added, and the mixture was stirred at 3000 rpm for 3 minutes, then ion-exchanged water was further added, and the mixture was stirred at 3000 rpm for 1 minute.
  • sucrose fatty acid ester or polyglycerin fatty acid ester, lecithin and glycerin were mixed at 60 ° C. for 10 minutes, and after confirming that there was no undissolved residue, the mixture was cooled to 50 to
  • a paprika emulsified dye preparation having a volume-based median diameter (D50) of 1 to 3 ⁇ m of the emulsified particles could be prepared.
  • a paprika emulsified dye preparation having a volume-based median diameter (D50) of 1 to 3 ⁇ m of the emulsified particles could be prepared.
  • all of Examples 40 to 42 exhibited a red color with the naked eye.
  • a paprika emulsified dye preparation was prepared using starch octenyl succinate as an emulsifier (Table 9, Examples 43 and 44). Specifically, after mixing each component of the oil phase, the mixture was heated to 90 ° C., added to a mixed solution of 35% aqueous starch octenyl succinate solution, glycerin and ion-exchanged water, and stirred at 3000 rpm for 3 minutes. Then, a 50% lactic acid solution and glycerin were added, and the mixture was stirred at 3000 rpm for 1 minute.
  • a paprika emulsified dye preparation was prepared using gaddy gum as an emulsifier (Table 10, Example 45). Specifically, after mixing each component of the oil phase, the mixture was heated to 90 ° C., added to a mixed solution containing a 20% aqueous Gaddy gum solution, salt, saponin, glycerin and ion-exchanged water, and stirred at 3000 rpm for 3 minutes. Then, a 50% lactic acid solution and glycerin were added, and the mixture was stirred at 3000 rpm for 1 minute. Then, it was emulsified (condition 50Mpa, twice). The D50 of Example 45 was 2.02 ⁇ m and exhibited a red color with the naked eye.
  • Comparative test 2 A paprika dye preparation was prepared according to the description of Patent Document 2 (Japanese Patent Laid-Open No. 05-316995) (Table 12, Comparative Examples 6 to 9). Specifically, Arabic powder HP was added to ion-exchanged water so as to have a solid content of 30%, dissolved at a temperature reaching 90 ° C., and then cooled to about 45 ° C. Propylene glycol was added thereto to prepare an aqueous phase portion. Paprika dye (100,000CV) and FR resin or O.D. D. O (medium chain fatty acid triglyceride) was mixed, heated to 90 ° C., and charged into the aqueous phase portion under stirring.
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 05-316995
  • Table 12 Comparative Examples 6 to 9
  • Arabic powder HP was added to ion-exchanged water so as to have a solid content of 30%, dissolved at a temperature reaching 90 ° C., and then
  • Comparative test 3 A paprika dye preparation was prepared according to the description of Patent Document 3 (Japanese Unexamined Patent Publication No. 2006-109792) (Table 13, Comparative Example 10). Specifically, gum arabic was added to ion-exchanged water and dissolved at 60 ° C. Paprika dye 160,000 CV and Poem S-60V were mixed, heated to 60 ° C., and poured into an aqueous solution of gum arabic under stirring. While appropriately checking the particle size, stirring was performed so that the average particle size (D50) was about 1 to 3 ⁇ m to prepare a paprika dye preparation. The dye preparation of Comparative Example 10 exhibited an orange color due to the fact that the CV value per 1% of the oil phase was 1412, which was lower than that of the present invention.
  • Comparative test 4 In order to investigate the influence of the particle size of the emulsified particles, a paprika emulsified preparation having D50> 3 ⁇ m was prepared (Table 14, Comparative Example 11). Specifically, after mixing each component of the oil phase, the mixture was heated to 90 ° C., added to a 35% aqueous solution of gum arabic (Table 6), and stirred at 3000 rpm for 3 minutes. Then, a 50% lactic acid solution and glycerin were added, and the mixture was stirred at 3000 rpm for 10 minutes. The D50 of the dye preparation of Comparative Example 11 was 4.62 ⁇ m, and due to the fact that the emulsified particle size was larger than that of the present invention, it exhibited a dark red color with low saturation.
  • Comparative Example 10 the hue of Comparative Example 10 (Patent Document 3) exceeds 40.
  • the color density per 1% by mass of the oil phase is about 1400 CV, which is one of the factors that the hue exceeds 40.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

赤色を呈するパプリカ乳化色素製剤が提供される。具体的には、パプリカ乳化色素製剤であって、パプリカ色素、油性溶媒、水及び乳化剤を含み、以下の特徴:油相1質量%あたりの色濃度が1500CV以上;乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が、1~3μm;及び色相が、25~34を有する、製剤が提供される。

Description

パプリカ乳化色素製剤及びその製造方法
 本発明は、パプリカ乳化色素製剤及びその製造方法等に関する。
 パプリカ色素は比較的安価な赤系の天然色素として知られており、カニカマ等、様々な赤色食品の着色に使用されている。しかし、従来のパプリカ色素製剤は橙色~黄色を呈しており、単独では赤色を呈することができないという欠点があるため、例えば、紅コウジ色素との組合せで赤色に着色する方法等が利用されていた。
 また、パプリカ色素製剤に含まれる乳化粒子のサイズが小さい場合、製剤はオレンジ色を呈することが知られており、乳化粒子のサイズを大きくすることで、赤色を呈するパプリカ色素製剤を調製する技術が開発されたが(特許文献1、2)、乳化粒子のサイズを大きくすると、色調が暗くなること、着色に使用する色素の必要量が多くなること等が問題となっていた。
 また、パプリカ色素で着色した水産練り製品を包装するフィルムに、該色素が移行(色移り)しないパプリカ色素製剤を調製するために、パプリカ色素と親油性の食品用乳化剤を含有する油相と、親水性高分子化合物と水を含有する水相とを乳化した、パプリカ色素を含む水中油型乳化組成物が知られている(特許文献3)。しかし、後述するように、当該文献に記載された色素製剤は、赤色を強く着色することを目的としておらず、色調はオレンジ色であった。
特開2001-252043号公報 特開平05-316995号公報 特開2006-109792号公報
 本発明は、粒子サイズが小さく、かつ赤色を呈するパプリカ乳化色素製剤、及びその製造方法を提供することを課題とする。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく、鋭意検討を重ねていたところ、パプリカ乳化色素製剤を調製する際に、油相1質量%あたりの色濃度を1500CV以上にすると、粒子サイズが小さい場合であっても、色素製剤が赤色を呈することを見出し、さらに改良を重ねて本発明を完成させるに至った。
 本発明はかかる知見に基づいて、さらに研究を重ねて完成したものであり、下記の実施形態を有するものである。
[1] パプリカ乳化色素製剤であって、
パプリカ色素、油性溶媒、水及び乳化剤を含み、
以下の特徴:
油相1質量%あたりの色濃度が1500CV以上;
乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が、1~3μm;及び
色相が、25~34
を有する、製剤。
[2] 更に、彩度が30~44であることを特徴とする、[1]に記載の製剤。
[3] 前記乳化剤が、アラビアガム、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリンポリリシノレート、レシチン、ガティガム、及び低分子ガティガムからなる群より選択される少なくとも1種である、[1]又は[2]に記載の製剤。
[4] パプリカ乳化色素製剤全量に対して、油相の含有量が、10~40質量%である、[1]~[3]のいずれかに記載の製剤。
[5] パプリカ乳化色素製剤の製造方法であって、
パプリカ色素、及び油性溶媒を混合し、油相1質量%あたりの色濃度が1500CV以上である油相を調製する工程;並びに
前記油相と、水及び乳化剤を含む水相とを混合し、体積基準のメジアン径(D50)が1~3μmの乳化粒子を調製する工程
を含む、方法。
[6] 前記乳化剤が、アラビアガム、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリンポリリシノレート、レシチン、ガティガム、及び低分子ガティガムからなる群より選択される少なくとも1種である、[5]に記載の方法。
[7] 油相を調製する際に、更に油溶性乳化剤を添加することを含む、[5]に記載の方法。[8] パプリカ乳化色素製剤全量に対して、油相の含有量が、10~40質量%となるように油相と水相とを混合する、[5]~[7]のいずれかに記載の方法。
 粒子サイズが小さく、かつ赤色を呈するパプリカ乳化色素製剤が提供される。よって、本発明のパプリカ乳化色素製剤を用いて製品を着色することにより、所望の赤色を呈する製品を調製することができる。
図1は、従来のパプリカ乳化色素製剤及び本発明のパプリカ乳化色素製剤を用いて着色した牛乳を示す。 図2は、従来のパプリカ乳化色素製剤及び本発明のパプリカ乳化色素製剤を用いて着色したアイスクリームを示す。 図3は、各種色素製剤を用いて着色した牛乳を示す(左から実施例19、比較例9、比較例5、比較例10、比較例11)。
 以下、本発明に包含される各実施形態について、さらに詳細に説明する。
[乳化製剤(乳化色素製剤)]
 本発明の乳化製剤は、一定以上の色濃度のパプリカ色素を含む油相と、水相とを別々に調製し、両者を混合し、乳化することによって調製できる。
<油相>
 本発明において、「油相」とは、パプリカ色素及び油性溶媒を含み、任意で油溶性乳化剤、油溶性酸化防止剤及び油溶性香料を含んでも良い。
 パプリカ乳化色素製剤全量に対する、油相の含有量は、特に限定されず、本発明の効果を発揮する範囲で適宜設定することができる。例えば、10~40質量%とすることができる。好ましくは11~35質量%、より好ましくは12~30質量%である。
パプリカ色素
 パプリカ色素としては、ナス科のパプリカの果実から、油脂、又は有機溶媒により抽出された色素であれば特に限定されない。例えば、パプリカ色素としては、ナス科トウガラシ(Capsicum annuum LINNE)の果実より、熱時油脂で抽出して得られたもの、室温時~微温時ヘキサン又はエチルアルコールで抽出して得られたもの、温時加圧下に二酸化炭素で抽出して得られたもの、又はこれらより、温時加圧下に二酸化炭素で辛味成分を除去したもの等が例示される。
 本発明のパプリカ乳化色素製剤に用いられるパプリカ色素の形状は特に限定されず、例えば、液体状(例えば、溶液状、懸濁液状等)、ペースト状、又は固体状(例えば、粉末状、等)等であってもよい。
 本発明のパプリカ乳化色素製剤に用いられるパプリカ色素の色濃度(CV)は、特に制限されないが、10万CV以上であることが例示される。20万CV以上のものを用いてもよく、30万CV以上のものを用いてもよい。
 パプリカ乳化色素製剤全量に対する、パプリカ色素の含有量は、パプリカ乳化色素製剤に含まれる油相1質量%あたりの色濃度が、1500CV以上である限り、特に限定されない。パプリカ乳化色素製剤全量に対する、パプリカ色素の含有量は、パプリカ乳化色素製剤全量に対するパプリカ色素の色濃度(CV)で表すことができ、例えば、15000~60000CVの範囲で適宜設定することができる。好ましくは25000~55000CV、より好ましくは30000~50000CVである。
 パプリカ乳化色素製剤は、パプリカ色素に加えて、他の油溶性色素を含んでいてもよく、他の油溶性色素を含んでいなくてもよい。他の油溶性色素としては、アスタキサンチン、トマトリコピン等が例示される。
油性溶媒
 本発明で用いられる油性溶媒は、好適に、パプリカ色素等の油溶性素材の溶媒として使用できるもの、具体的にはパプリカ色素等の油溶性素材と相溶可能なものであることができる。
 本発明で用いられる油性溶媒は、好ましくは、飲食品に添加可能な可食性物質であるか、又は香粧品として人体に適用可能な物質である。
 本発明で用いられる油性溶媒の例は、菜種油、コーン油、米油、パーム油、大豆油、オリーブ油、ホホバ油、ヤシ油、サフラワー油、ヒマワリ油、ゴマ油、エゴマ油、エレミ樹脂、及びマスティック樹脂等の植物性油脂類;
牛脂、及び豚脂等の動物性油脂類;
ショ糖酢酸イソ酪酸エステル(SAIB)、ロジン、ダンマル樹脂、エステルガム、グリセリン脂肪酸エステル、及びトリグリセリド等を包含する。
 これらはそれぞれ単独で、又は2種以上を任意に組み合わせて用いることができる。
 油性溶媒の例は、好ましくは、植物性油脂類、ショ糖酢酸イソ酪酸エステル(SAIB)、グリセリン脂肪酸エステル、トリグリセリドであり、より好ましくは植物性油脂類、グリセリン脂肪酸エステル、及びトリグリセリド(より好ましくは、酸化安定性に優れる中鎖脂肪酸トリグリセリド(MCT))である。
 中鎖脂肪酸トリグリセリドとは、炭素数6~12程度、好ましくは炭素数6~10、より好ましくは炭素数8~10の中鎖脂肪酸からなるトリアシルグリセロールをいう。具体的には、カプリル酸トリグリセリド、カプリン酸トリグリセリド、カプリル酸、及びカプリン酸混合トリグリセリド等、並びにこれらの混合物を包含する。
 パプリカ乳化色素製剤全量に対する、油性溶媒の含有量は、特に限定されず、本発明の効果を発揮する範囲で適宜設定することができる。例えば、0.05質量%~8質量%とすることができる。好ましくは0.1~7.5質量%、より好ましくは0.2~7質量%である。
油溶性乳化剤
 本発明の「油相」に使用し得る油溶性乳化剤としては、レシチン、並びに、HLB値が0~6程度の範囲のショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル及びポリグリセリンポリリシノレート等が例示される。「油相」で使用されるショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル及びポリグリセリンポリリシノレートのHLB値としては、0~5、0~4、又は0~3であってもよい。また、HLB値が0に近いショ糖脂肪酸エステル(例えば、ショ糖酢酸イソ酪酸エステル(SAIB))及びグリセリン脂肪酸エステルに関しては、上記した油性溶媒としての用途と重複している場合がある。
 本発明においては、油溶性乳化剤を使用することは必須ではないが、例えば、後述する水溶性乳化剤として、アラビアガム等の天然由来の多糖類を使用する場合、乳化製剤の長期安定性を向上させる目的で、油溶性乳化剤を併用する利点がある。
 本発明においては、レシチンは、後述する通り、水相を調製する際に使用しても良く、油相を調製する際に使用しても良い。本発明の油相を調製する際に使用し得るレシチンとしては、例えば、植物レシチン(例えば大豆レシチン、コーンレシチン、ナタネレシチン、ヒマワリレシチン等)、卵黄レシチン、分別レシチン、酵素処理レシチン、酵素分解レシチン等が挙げられる。中でも、植物レシチンを好ましく用いることができ、ヒマワリレシチンをより好ましく用いることができる。これらは、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。なお、分別レシチンとは、植物レシチンや卵黄レシチンから、エタノール等の有機溶媒を用い、溶解度の差を利用して特定成分を分画したものを意味する。また、酵素処理レシチンは、「植物レシチン」又は「卵黄レシチン」とグリセリンの混合物に、ホスホリパーゼDを作用させて得られたものを意味し、主成分としてホスファチジルグリセロールを含む。また、酵素分解レシチンは、「植物レシチン」又は「卵黄レシチン」を、水又はアルカリ性水溶液でpH調整した後、室温時~温時酵素分解し、次いでエタノール、イソフ口ピルアルコール若しくはアセトンで抽出して得られたものを意味し、主成分としてリゾレシチン及びフォスファチジン酸を含む。
 本発明において油溶性乳化剤として使用し得る、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、及びポリグリセリンポリリシノレートを構成する脂肪酸は、特に制限されないが、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、リシノール酸およびアラキジン酸等の、炭素数12~20程度の飽和又は不飽和の脂肪酸等が挙げられる。ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、及びポリグリセリンポリリシノレートを構成する脂肪酸は、これらから選択される1種の脂肪酸であってもよく、2種以上の脂肪酸であってもよい。
 本発明において油溶性乳化剤として使用し得る、ショ糖脂肪酸エステルとしては、具体的には、モノエステル含量が30%以下のショ糖ラウリン酸エステル、ショ糖ミリスチン酸エステル、ショ糖パルミチン酸エステル、ショ糖ステアリン酸エステル、ショ糖オレイン酸エステル、及びアセチル化ショ糖脂肪酸エステル等が挙げられる。好ましくは、アセチル化ショ糖脂肪酸エステルである。ショ糖脂肪酸エステルのモノエステル含量の上限は、特に限定されないが、25%以下、又は20%以下であってもよい。また、モノエステル含量の下限も、特に限定されないが、5%以上、又は10%以上であってもよい。これらは、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明において油溶性乳化剤として使用し得る、ソルビタン脂肪酸エステルとしては、具体的には、ソルビタンモノステアリン酸エステル、ソルビタンモノオレイン酸エステル等が挙げられる。これらは、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明において油溶性乳化剤として使用し得る、グリセリン脂肪酸エステルとしては、具体的には、モノグリセリンオレイン酸エステル、モノグリセリンラウリン酸エステル等が挙げられる。これらは、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明において油溶性乳化剤として使用し得る、ポリグリセリン脂肪酸エステルの平均重合度は、特に限定されず、本発明の効果を発揮する範囲で適宜設定することができる。例えば2~10程度とすることができる。
 このようなポリグリセリン脂肪酸エステルとしては、具体的には、ペンタグリセリンヘキサステアリン酸エステル、デカグリセリンペンタオレイン酸エステル、デカグリセリンペンタステアリン酸エステル、デカグリセリンデカオレイン酸エステル、デカグリセリンデカステアリン酸エステル等が挙げられる。これらは、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明において油溶性乳化剤として使用し得る、プロピレングリコール脂肪酸エステルとしては、具体的には、プロピレングリコール脂肪酸モノステアレート、プロピレングリコール脂肪酸ジステアレート等が挙げられる。
 本発明において油溶性乳化剤として使用し得る、ポリグリセリンポリリシノレートとしては、具体的には、テトラグリセリン縮合リシノレイン酸エステル、ペンタグリセリン縮合リシノレイン酸エステル、ヘキサグリセリン縮合リシノレイン酸エステル等が挙げられる。これらは、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 パプリカ乳化色素製剤全量に対する、油溶性乳化剤の含有量は、特に限定されず、本発明の効果を発揮する範囲で適宜設定することができる。例えば、0.05~5質量%とすることができる。好ましくは0.08~4質量%、より好ましくは0.1~3質量%である。
油溶性酸化防止剤
 本発明の「油相」において使用し得る油溶性酸化防止剤としては、アスコルビン酸脂肪酸エステル、ビタミンE(例:トコフェロール、トコトリエノール、トコフェロール酢酸エステル等)等のビタミン類;ヤマモモ抽出物等の油溶性ポリフェノールが挙げられる。 本発明においては、油溶性酸化防止剤を使用することは必須ではないが、油溶性酸化防止剤を使用することにより、パプリカ色素の色濃度低下を抑制し、さらに油相中の油脂が酸化・腐敗するのを防ぎ、異臭(油臭)が生じるのを防止できる利点がある。
 パプリカ乳化色素製剤全量に対する、油溶性酸化防止剤の含有量は、特に限定されず、0.1質量%以上とすることができ、好ましくは0.3質量%以上である。油溶性酸化防止剤の含有量の上限も特に制限されないが、例えば、パプリカ乳化色素製剤全量に対して、5質量%以下、好ましくは3質量%以下である。
油溶性香料
 本発明においては、油溶性香料を使用することは必須ではないが、油溶性香料を使用することにより、油相中の油脂に由来する臭気(油臭)が感知されるのを防止できる利点がある。
 本発明において使用し得る油溶性香料(脂溶性香料を包含する)は、香気成分を含有する油溶性又は脂溶性の物質であればよく、その限りにおいて制限されない。
 本発明で使用する油溶性香料は、好ましくは、飲食品に添加可能な可食性香料であるか、又は香粧品として人体に適用可能な香料である。
 前記香料の例としては、動物性又は植物性の天然原料から、不揮発性溶剤抽出、揮発性溶剤抽出、又は超臨界抽出等、或いはこれらの組合せ等により得られる抽出物;
水蒸気蒸留、又は圧搾法等により得られる精油、及び回収フレーバー等の天然香料;
化学的手法で合成された香料である、合成香料;
これらの香料を油脂及び/又は溶媒に、添加した、及び/又は溶解させた香料ベースが挙げられる。
 前記天然香料の形態の例としては、
アブソリュート、エッセンス、及びオレオレジン等の抽出物;
コールドプレス等により得られる搾液;並びに
アルコールによる抽出物、又は、水及びアルコールの混合液による抽出物、(これら抽出物として、いわゆる、チンキ)が挙げられる。
 これら香料の具体例は、
オレンジ油、レモン油、グレープフルーツ油、ライム油、及びマンダリン油等の柑橘系精油類;
ラベンダー油等の花精油類(又はアブソリュート類);
ペパーミント油、スペアミント油、及びシナモン油等の精油類;
オールスパイス、アニスシード、バジル、ローレル、カルダモン、セロリ、クローブ、ガーリック、ジンジャー、マスタード、オニオン、パプリカ、パセリ、及びブラックペパー等のスパイス類の精油類(又はオレオレジン類);
リモネン、リナロール、ゲラニオール、メントール、オイゲノール、及びバニリン等の合成香料類;
コーヒー、カカオ、バニラ、及びローストピーナッツ等の豆由来の抽出油;
紅茶、緑茶、及びウーロン茶等の茶由来のエッセンシャル類;並びに
合成香料化合物が挙げられる。
 これらの香料は1種単独で使用することもできるが、通常は2種以上を任意に組み合わせて調合香料として用いられる。
 本発明でいう「香料」は、単一化合物からなる香料のみならず、かかる調合香料をも包含する概念として定義される。
 パプリカ乳化色素製剤全量に対する、油溶性香料の含有量は、特に限定されず、0.01質量%以上とすることができ、好ましくは0.1質量%以上である。油溶性香料の含有量の上限も特に制限されないが、例えば、パプリカ乳化色素製剤全量に対して、5質量%以下、好ましくは3質量%以下である。
<水相>
 本発明において、「水相」とは、上記「油相」以外の部分であり、水への溶解度が高い親水性の材料である水溶性乳化剤、多価アルコール、有機酸及び/又は無機酸等のpH調整剤、無機塩類、及びイオン交換水等を混合したものである。
 パプリカ乳化色素製剤全量に対する、水相の含有量は、特に限定されず、本発明の効果を発揮する範囲で適宜設定することができる。例えば、60~90質量%とすることができる。好ましくは65~89質量%、より好ましくは70~88質量%である。
水溶性乳化剤
 水溶性乳化剤としては、例えば、アラビアガム、ガティガム、低分子ガティガム、ペクチン及びオクテニルコハク酸デンプン等の乳化性を有する天然の多糖類(天然乳化剤);レシチン、サポニン等の天然由来の乳化剤;並びにHLBが7~18の範囲のショ糖脂肪酸エステル、及びポリグリセリン脂肪酸エステル等の合成乳化剤が挙げられる。中でも、天然乳化剤としては、アラビアガムが好ましく、天然由来の乳化剤としては、レシチンが好ましく、合成乳化剤としては、HLBが7~18の範囲のショ糖脂肪酸エステルが好ましい。天然乳化剤と合成乳化剤は、併用してもよい。これらは、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明においてアラビアガムは、一般に入手可能なものであれば限定はされない。例えば、マメ科植物であるアカシア属の植物(例えば、Acacia senegalAcacia seyal等)の樹液、好ましくは、Acacia senegalから得られる多糖類である。アラビアガムの分子構造は完全に明らかにはされていないが、ガラクトース、アラビノース、ラムノース、及びグルクロン酸を構成糖とすることが知られている。
 アラビアガムは商業的に入手することができ、製品としては、例えば、三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製の「ガムアラビックSD」等を挙げることができる。
 本発明においてガティガムは、シクンシ科Anogeissus latifoliaの樹液(分泌液)に由来する多糖類であり、食品添加物として公知の多糖類である。一般的に市場で流通しているガティガムの重量平均分子量は、原料を採取する樹木の樹齢や抽出方法等により分子量が異なるが、乳化剤として使用されているガティガムの重量平均分子量は、通常、1.1×10~2×10の範囲内である。
 本発明において低分子ガティガムは、ガティガムと同様、シクンシ科Anogeissus latifoliaの樹液(分泌液)に由来する多糖類であるが、ガティガムとは異なる工程、例えば、加熱分解処理、酸分解処理、酵素分解処理等により調製することができる(国際公開第2018/062554号)。低分子ガティガムの重量平均分子量は、0.03×10~0.75×10の範囲内であり、例えば、0.03×10以上、0.04×10以上、0.05×10以上、又は0.06×10以上であり、0.75×10以下、0.60×10以下、0.50×10以下、又は0.40×10以下である。
 また、低分子ガティガムとしては、分子量分布(重量平均分子量/数平均分子量の比)(Mw/Mn)が、1.1~13のガティガムも例示される。低分子ガティガムの分子量分布(重量平均分子量/数平均分子量の比)(Mw/Mn)は、例えば、1.1~10の範囲内、2.65~10の範囲内、1.1~8の範囲内、1.1~6の範囲内、又は1.1~4の範囲内である。
 ガティガム及び低分子ガティガムの重量平均分子量、及び分子量分布は、以下の方法で測定される。
 [分子量、及び分子量分布の測定方法]
 分子量、及び分子量分布は、以下の条件のGPC分析で測定される。
  検出器: RI
  移動相: 100mM KSO
  流量:  1.0ml/min
  温度:  40℃
  カラム: TSKgel GMPWXL 30cm (ガードPWXL)
  インジェクション:  100μl
  プルランスタンダード: Shodex STANDARD P-82
 本発明において使用し得るペクチンは、野菜及び果物等、殆どの植物の細胞壁、果物のパルプ又は果皮に由来するものであって良い。また、ペクチンは、約300~1000の単糖単位を含む多糖類であり、主な単糖単位はD-ガラクツロン酸基である。多糖鎖の長さ及び複雑さ、並びに鎖中の単糖単位の順番は、ペクチン源に依存する。
 本発明において使用し得るオクテニルコハク酸デンプンは、原料澱粉としての、トウモロコシ、馬鈴薯、甘藷、小麦、米、もち米、タピオカ、及びサゴヤシ等由来の澱粉に、分解型処理及び付加型処理に大別される化学処理を施したものである。これらの澱粉原料は1種単独で用いても、また2種以上を任意に組み合わせて用いることもできる。
 本発明においては、水相を調製する際に使用し得るレシチンは油相に用いるレシチンと同じである。具体的には、植物レシチン(例えば大豆レシチン、コーンレシチン、ナタネレシチン、ヒマワリレシチン等)、卵黄レシチン、分別レシチン、酵素処理レシチン、酵素分解レシチン等が挙げられる。
 本発明においては、水相を調製する際に使用し得るサポニンとして、サポニンを多く含む植物抽出物を使用することもできる。植物抽出物は、例えば、キラヤ抽出物、ユッカ抽出物、高麗人参抽出物、大豆抽出物、茶種子抽出物、及びエンジュ抽出物等が挙げられる。
 本発明において水溶性乳化剤として使用し得る、ショ糖脂肪酸エステル、及びポリグリセリン脂肪酸エステルのHLB値は、7~18程度が例示される。これらのHLB値は、8~17、9~16、10~15、又は11~18であってもよい。
 本発明において水溶性乳化剤として使用し得る、ショ糖脂肪酸エステル、及びポリグリセリン脂肪酸エステルを構成する脂肪酸は、特に制限されないが、例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、パルミトレイン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール酸、リノレン酸、およびアラキジン酸等の、炭素数12~20程度の飽和又は不飽和の脂肪酸等が挙げられる。ショ糖脂肪酸エステル、及びポリグリセリン脂肪酸エステルを構成する脂肪酸は、これらから選択される1種の脂肪酸であってもよく、2種以上の脂肪酸であってもよい。
 本発明において水溶性乳化剤として使用し得る、ショ糖脂肪酸エステルとしては、具体的には、ショ糖モノラウリン酸エステル、ショ糖モノミリスチン酸エステル、ショ糖モノパルミチン酸エステル、ショ糖モノステアリン酸エステル、ショ糖モノオレイン酸エステル等が挙げられる。好ましくは、ショ糖モノパルミチン酸エステル、ショ糖モノステアリン酸エステルである。これらは、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明において水溶性乳化剤として使用し得る、ポリグリセリン脂肪酸エステルの平均重合度は、特に限定されず、本発明の効果を発揮する範囲で適宜設定することができる。例えば6~10程度とすることができる。
 このようなポリグリセリン脂肪酸エステルとしては、具体的には、ヘキサグリセリンモノステアリン酸エステル、デカグリセリンモノステアリン酸エステル、デカグリセリンモノオレイン酸エステル、デカグリセリンモノミリスチン酸エステル、デカグリセリンモノパルミチン酸エステル等が挙げられる。これらは、1種単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。
 パプリカ乳化色素製剤全量に対する、水溶性乳化剤の含有量は、特に限定されず、本発明の効果を発揮する範囲で適宜設定することができる。例えば、1~20質量%とすることができる。好ましくは2~19質量%、より好ましくは3~18質量%である。
多価アルコール
 本発明の乳化製剤は、好ましくは、防腐剤及び/又は賦形剤として、多価アルコールを含有することができる。これにより、乳化製剤の保存安定性を向上させることができる。本発明で使用できる多価アルコールの例としては、グリセリン、ジグリセリン、トリグリセリン、ポリグリセリン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、エチレングリコール、ポリエチレングリコール、ソルビトール(D-ソルビトール)、キシリトール、マルチトール、エリスリトール、マンニトール、キシロース、グルコース、ラクトース、マンノース、オリゴトース、果糖ブドウ糖液糖、及びシュクロース等が挙げられる。
 これらの多価アルコールは、それぞれ単独で、又は2種以上を任意に組み合わせて用いることができる。
 本発明において多価アルコールは、好ましくは、プロピレングリコール、若しくはグリセリン、又はこれらの組合せである。
 本発明の乳化製剤における多価アルコールの含有量は特に制限されず、目的とする乳化製剤に応じて適宜調整できる。パプリカ乳化色素製剤全量に対する、多価アルコールの含有量は、例えば、10質量%以上が挙げられ、好ましくは15質量%以上、より好ましくは20質量%以上、及び更に好ましくは25質量%以上である。多価アルコールの含有量の上限も特に制限されないが、例えば、パプリカ乳化色素製剤全量に対して、60質量%以下、好ましくは58質量%以下、より好ましくは55質量%以下、及び更に好ましくは50質量%以下である。よって、パプリカ乳化色素製剤全量における多価アルコールの含有量は、例えば、パプリカ乳化色素製剤全量に対して、10~60質量%、好ましくは、15~58質量%、より好ましくは、20~55質量%、及び更に好ましくは、25~50質量%である。

 本発明において使用し得る水の例は、純水、イオン交換水、及び水道水を包含する。
 水の含有量は、限定はされないが、例えば、パプリカ乳化色素製剤全量に対して、5質量%以上とすることができ、好ましくは10質量%以上であり、より好ましくは15質量%以上であり、更に好ましくは20質量%以上であり、特に好ましくは25質量%以上である。
pH
 本発明の「水相」のpHは、配合成分の種類や含有量、剤形等により適宜調整され、限定はされないが、例えば、2~8の範囲、2.5~7.5の範囲、又は3~7の範囲であることができる。また、「水相」のpHを前記範囲に調整するために、必要に応じて有機酸及び/又は無機酸を使用することができる。有機酸及び/又は無機酸の種類は特に制限されない。
 かかる有機酸及び/又は無機酸の例としては、クエン酸、フィチン酸、アスコルビン酸、リン酸、乳酸、アジピン酸、グルコン酸、コハク酸、酢酸、酒石酸、フマル酸、リンゴ酸、及びピロリン酸等が挙げられる。これらの有機酸及び/又は無機酸は、それぞれ単独で、又は2種以上を任意に組み合わせて用いることができる。
 本発明において好ましい有機酸及び/又は無機酸は、クエン酸、フィチン酸、アスコルビン酸、リン酸、及び乳酸からなる群から選択される1種以上である。
無機塩類
 本発明において使用し得る無機塩類としては、例えば、食塩(塩化ナトリウム)、塩化カリウム等が挙げられる。
 パプリカ乳化色素製剤全量に対する、無機塩類の含有量は、特に限定されず、1質量%以上とすることができ、好ましくは3質量%以上である。無機塩類の含有量の上限も特に制限されないが、例えば、パプリカ乳化色素製剤全量に対して、10質量%以下、好ましくは8質量%以下である。
 本発明の「水相」には、本発明の効果を妨げない範囲において、その他の任意成分として、水溶性ビタミン類、デキストリン等の増粘安定剤、抗酸化剤、キレート剤、防腐剤、水溶性香料、又は水溶性酸化防止剤等を含んでいても良い。
 本発明において使用し得る水溶性香料としては、例えば、水溶性バター香料、アルコール系香料等が挙げられる。
 本発明において使用し得る水溶性酸化防止剤としては、例えば、アスコルビン酸又はエリソルビン酸、及びそれらの誘導体、並びにそれらの塩等が挙げられる。
 パプリカ乳化色素製剤の剤形は、特に限定されないが、例えば、液体状、ペースト状、粉末状、顆粒状、又は錠剤状等が挙げられる。中でも液体状であることが好ましい。
 パプリカ乳化色素製剤に含まれる油相1質量%あたりの色濃度は、1500CV以上であることが好ましい。例えば、パプリカ乳化色素製剤に含まれる油相1質量%あたりの色濃度の下限値は、1800CV以上、1900CV以上、2000CV以上、2100CV以上、2200CV以上、2300CV以上、2400CV以上、又は2500CV以上であり、その上限値は、3500CV以下、3000CV以下、2900CV以下、又は2800CV以下である。
 本発明の乳化製剤における油相1質量%あたりの色濃度(CV)は、以下に示す色価から算出される色濃度、及び油相の質量%から算出できる。
 色価(10%E)は、食品添加物公定書に記載の色価測定方法に従って測定できる。具体的には、パプリカ乳化色素製剤を適量秤取り、イオン交換水で1次希釈し、その液を更にアセトンで2次希釈する。得られた希釈液について、アセトンを対照に最大吸収波長における吸光度(A)を測定することによって、色価(色価=(10×A×希釈倍率)/試料の採取量(g))が算出できる。算出された色価から、MSD-10法により規定された計算式(色価10%E×66=色濃度(CV))に従って、色濃度(CV)が算出できる。
 パプリカ乳化色素製剤に含まれる油相量は、油相を回収することにより測定できる。具体的には、予め質量を測定したパプリカ乳化色素製剤に飽和食塩水及び95%アルコールを添加し、振とうすることで油水分離させ、回収した油相の質量を測定することによって、パプリカ乳化色素製剤に含まれる油相の質量%が算出できる。
 従って、次式によって油相1%あたりの色濃度を算出することが出来る。
 油相1質量%あたりの色濃度(CV)=パプリカ色素製剤の色濃度(CV)/製剤に占める油相の質量%
 パプリカ乳化色素製剤に含まれる乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)は、1~3μmであり、例えば、1.1~3μm、1.2~3μm、1.3~3μm、1.4~3μm、1.5~3μm、1.6~3μm、1.7~3μm又は1.8~3μmである。
 パプリカ乳化色素製剤に含まれる乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)は、粒度分布により測定することができる。粒度分布は、レーザー回折式粒度分布計を用いて、体積基準で測定される。具体的には、後述する実施例の記載に従って測定することができる。
<パプリカ乳化色素製剤の色調>
 パプリカ乳化色素製剤の色相は、25~34であることが好ましい。より好ましくは、25~30である。本明細書において、パプリカ乳化色素製剤の色相は、パプリカ乳化色素製剤を、牛乳をイオン交換水で50%に希釈した水溶液(本明細書において、「50%牛乳水」と表記することがある)でパプリカ色素の色濃度が300CVになるように希釈し、色差計(例、ジュース用色差計  NDJ-300A)を用いて測定したa値及びb値から算出される。具体的には、後述する実施例の記載に従って測定される。
 パプリカ乳化色素製剤の彩度は、30~44であることが好ましい。より好ましくは、30~41である。本明細書において、パプリカ乳化色素製剤の彩度は、パプリカ乳化色素製剤を50%牛乳水でパプリカ色素の色濃度が300CVになるように希釈し、色差計(例、ジュース用色差計  NDJ-300A)を用いて測定したa値及びb値から算出される。具体的には、後述する実施例の記載に従って測定される。
 理論に拘束されることを望むものではないが、パプリカ乳化色素製剤に含まれる成分が類似する場合において、乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が3μmより大きい場合、乳化粒子数の減少により、彩度が低下することが予想される。一方、乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が1μm未満である場合、乳化粒子数の増大により彩度は上昇するが、色調が黄色くなる。このため、その中間的な粒子径の場合、彩度と赤みのある色調のバランスがよいと考えられる。
 パプリカ乳化色素製剤のa値は、30~36であることが例示される。
 パプリカ乳化色素製剤のb値は、15~23であることが例示される。
 本発明のパプリカ乳化色素製剤は、赤色を呈する着色料として使用することができる。本発明のパプリカ乳化色素製剤は、油相1質量%あたりの色濃度が1500CV以上であるため、D50値=1~3μmの範囲の粒子サイズであっても、赤色を呈することができる。
 好適な一実施形態において、本発明のパプリカ乳化色素製剤は、優れた安定性を有することが好ましい。パプリカ乳化色素製剤の安定性は、例えば、パプリカ乳化色素製剤を60℃で保存した場合の粒度分布の変化について、D50変化比を用いて評価することができる。D50変化比は60℃7日間保存後のメジアン径D50(μm)を、調製直後のメジアン径D50(μm)で除すことで算出できる。具体的には、D50変化比が、0.8~3であることが例示される。好ましくは0.85~2である。
 パプリカ乳化色素製剤が、優れた安定性を有することで、パプリカ乳化色素製剤の呈色性が維持されることが期待される。
 本発明のパプリカ乳化色素製剤の色調を調べる際に、カラーチャートを使用して、目視による官能試験によって行っても良い。
[製造方法]
 本発明のパプリカ乳化色素製剤の製造方法は、下記の工程を含むことが好ましい。
 パプリカ色素、及び油性溶媒を混合し、油相1質量%あたりの色濃度が1500CV以上である油相を調製する工程;並びに
 前記油相と、水及び乳化剤を含む水相とを混合し、体積基準のメジアン径(D50)が1~3μmの乳化粒子を調製する工程。
 パプリカ乳化色素製剤の製造方法において、油相を調製する工程において、パプリカ色素、及び油性溶媒に加えて、さらに上記において具体的に記載した油溶性乳化剤、油溶性酸化防止剤、油溶性香料等を混合してもよい。
 パプリカ乳化色素製剤の製造方法に用いられる、パプリカ色素の形状が、液体状の場合は、パプリカ色素と油性溶媒とを混合することによって、油相が調製される。
 パプリカ色素と油性溶媒との混合は、その手段、方法、条件等特に限定されない。
 水相と油相との混合は、体積基準のメジアン径(D50)が1~3μmの乳化粒子を調製することができる限り、その手段、方法、条件等は特に限定されない。例えば、当該混合は、それ自体が乳化処理であってもよく、或いは乳化処理を伴ってもよい。当該乳化処理は、ホモジナイザー(例:高圧ホモジナイザー、ホモディスパー、ホモミキサー、ポリトロン式撹拌機、コロイドミル、ナノマイザー等)等の乳化機を用いた乳化処理が例示される。当該乳化処理の条件は、用いる乳化機の種類等に応じて、適宜決定すればよい。 より具体的には、乳化工程を繰り返す程、乳化粒子径は小さくなる。従って、乳化工程と、乳化粒子径を測定する工程とを繰り返し、1~3μmの所望の粒子径となるよう調整する。
 また、パプリカ乳化色素製剤が、パプリカ色素、油性溶媒、水、及び乳化剤に加えて、その他の成分を含有する場合、当該その他の成分は、当該成分の種類、及び使用目的等に応じて、パプリカ乳化色素製剤の製造の任意の段階で混合することができる。
 油相の調製工程は加温することができる。また、水相の調製工程は加温することができる。
 本発明の方法により製造されたパプリカ色素製剤は、任意で、粉末状等に調製しても良い。いずれの剤型に調製する場合であっても、上記工程により、まず液状で調製した後に、粉末化工程を更に行う。
<粉末化工程>
 上記工程により調製した液状の色素製剤に、デキストリン等の賦形剤を添加し、噴霧乾燥機(スプレードライヤー)に供することで、粉末化することが出来る。
 粉末化した製剤は、適量の水等を添加し、再溶解した場合は、再び元の赤い色調を呈することができる。
 パプリカ乳化色素製剤は、例えば、飲食品、医薬品、医薬部外品、又は化粧品等の着色に使用できる。中でもアイスクリームやカニカマ等白地の食品等への着色において好適に使用できる。着色対象となる製品に配合されるパプリカ乳化色素製剤量は特に限定されず、製品形態、又は着色の程度に応じて適宜設定することができる。
 前記飲食品として、具体的には、乳飲料、乳酸菌飲料、炭酸飲料、果実飲料(例:果汁飲料、果汁入り清涼飲料、果汁入り炭酸飲料、果肉飲料等)、野菜飲料、野菜及び果実飲料、リキュール類等のアルコール飲料、コーヒー飲料、粉末飲料、スポーツ飲料、サプリメン卜飲料等の飲料類;紅茶飲料、緑茶、ブレンド茶等の茶飲料類(なお、飲料類と茶飲料類は、「飲料」に包含される。);カスタードプリン、ミルクプリン、果汁入りプリン等のプリン類、ゼリー、ババロア及びヨーグル卜等のデザー卜類;ミルクアイスクリーム、果汁入りアイスクリーム及びソフトクリーム、アイスキャンディ一等の冷菓類;チューインガム及び風船ガム等のガム類(例:板ガム、糖衣状粒ガム等);コーティングチョコレート(例:マ-ブルチョコレート等)、風味を付加したチョコレート(例:イチゴチョコレート、ブルーベリーチョコレート及びメロンチョコレート等)等のチョコレート類;ハードキャンディー(例:ボンボン、バターボール、マ-ブル等)、ソフトキャンディー(例:キャラメル、ヌガー、グミキャンディー、マシュマ口等)、糖衣キャンディー、ドロップ、及びタフィ等のキャンディー類;コンソメスープ、ポタージュ、スープ等のスープ類;セパレートドレッシング、ノンオイルドレッシング、ケチャップ、たれ、ソース等の液体調味料類;ストロベリージャム、ブルーベリージャム、マーマレード、リンゴジャム、杏ジャム、プレザーブ、シロップ等のジャム類;赤ワイン等の果実酒;シロップ漬のチェリ一、アンズ、リンゴ、イチゴ、桃等の加工用果実;漬物等の農産加工品;ハム、ソーセージ等の畜肉加工品;魚肉ソーセージ、はんぺん、ちくわ、かまぼこ、カニカマ等の水産加工品;乳製品;製粉(例:お好み焼き粉、たこ焼き粉等);麺類;流動食;健康食品;サプリメント;等が例示される。中でも好ましくは飲料、デザー卜類(特に好適にはゼリー)、キャンディー類、ジャム、漬物、液体調味料、水産加工品が例示される。
 前記医薬品及び医薬部外品としては、シロップ剤、ドリンク剤、錠剤、カプセル剤、チンキ剤、クリーム、及び軟膏剤等が例示される。中でも好ましくは、ドリンク剤、及びシロップ剤が例示される。
 前記化粧品の例としては、歯磨粉、シャンプ一、リンス、ボディーソープ、及び化粧料等が例示される。
 着色対象となる製品の調製の任意の段階において、本発明のパプリカ乳化色素製剤を添加することによって、赤色に着色された製品を調製することができる。このように本発明によれば、着色対象製品を赤色に着色することができる。
 なお、本明細書において「含む」とは、「本質的にからなる」と、「からなる」をも包含する(The term "comprising" includes "consisting essentially of” and "consisting of.")。また、本発明は、本明細書に説明した構成要件を任意の組み合わせを全て包含する。
 本発明の内容を以下の実施例を用いて具体的に説明する。しかし、本発明はこれらに何ら限定されるものではない。下記において、特に言及する場合を除いて、実験は大気圧及び常温条件下で行っている。また特に言及する場合を除いて、「%」は「質量%」を意味する。
1)アラビアガムを用いたパプリカ乳化製剤の調製
 ガムアラビックSD(三栄源エフ・エフ・アイ株式会社製)を使用して、35%アラビアガム水溶液を調製した後、以下の表1に示す組成に従って、パプリカ乳化製剤を調製した。具体的な調製方法としては、油相の各成分を混合した後、90℃に加熱し、食塩を溶解させた35%アラビアガム水溶液に添加し、3000rpmで3分間攪拌した。その後、50%乳酸溶液及びグリセリンを添加し、3000rpmで1分間攪拌した。その後、高圧ホモジナイザー(ホモジナイザー15MR-8TA、MANTON-GAULIN社製)で乳化処理(条件500kg/cm、4回)することで、アラビアガムを用いたパプリカ乳化製剤を得た。なお、表1中「パプリカ色素配合量(CV)」は、パプリカ乳化色素製剤全量に対するパプリカ色素の色濃度(CV値)を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
2)ショ糖脂肪酸エステルを用いたパプリカ乳化製剤の調製
 以下の表2に示す組成に従って、ショ糖脂肪酸エステルを用いたパプリカ乳化製剤を調製した。具体的な調製方法としては、まず、表2の水相の各成分を60℃にて10分間混合し、溶け残りが無いことを確認した後、40℃まで冷却した。次に、油相の各成分を混合し、100℃に加熱し、水相と混合後、3000rpmで3分間攪拌し、ショ糖脂肪酸エステルを用いたパプリカ乳化製剤を得た。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
3)パプリカ乳化色素製剤の粒度分布測定
 レーザー回折式粒度分布計マイクロトラックMT-3000II(マイクロトラック・ベル製)を用いて、上記1)及び2)で調製したパプリカ製剤の体積基準のメジアン径(単位:μm)を測定した(屈折率:1.81、測定範囲:0.021~2000μm、粒度分布:体積基準)。以下においては、いずれも当該方法を用いて、乳化粒子の粒度を測定した。
 表1及び表2の実施例1~27は、いずれも肉眼で赤色を呈することを確認した。一方、油相1質量%あたりの色濃度が1500CV未満である比較例1及び2、乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が、1μm未満である比較例3は、肉眼でオレンジ色を呈することを確認した。この結果から、油相1質量%あたりの色濃度が1500CV以上、かつ乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が、1~3μmとの特徴を有するパプリカ乳化色素製剤は、赤色を呈することが確認された。
 1)及び2)で調製したパプリカ乳化色素製剤を、60℃で3日、又は7日保存後、同様の方法により、メジアン径を測定した(表3及び4)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 
 実施例1、2、4、7、8、10~12、15~17、19~22、26、27は、パプリカ乳化色素製剤が赤色を呈するだけでなく、D50変化比(60℃7日保存後/調製直後)が、3.0以下であり、乳化粒子が安定であることが確認された。中でも、実施例1、2、8、11、15、16、17、19~22、26、27は、D50変化比(7日保存後/調製直後)2.0以下であり、特に乳化粒子が安定であることが確認された。
4)製剤の色味評価試験
 上記1)及び2)で調製したパプリカ乳化色素製剤(実施例23~27、比較例1~3)、並びに実施例19の処方で、乳化条件を各種変更して調製したパプリカ乳化色素製剤(実施例28~36;ホモジナイザー15MR-8TAを使用し、乳化時の圧力250kg/cm~500kg/cmと、乳化回数2回~8回とを組合せて調製した)を、50%牛乳水でパプリカ色素の色濃度が300CVになるように希釈し、ジュース用色差計NDJ-300A(日本電色工業製)を用いて、Lab値を下記条件にて測定した(表5)。
  測色:反射測色
  色相:tan-1(b/a)
  彩度:√(a2 + b2
 実施例23~36の色素製剤の色を目視で観察した。また、赤色の強さ(濃さ)を互いに比較して、各製剤を赤みの弱いほうから強い方に順に並べた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 
 実施例23~36は、赤色を呈し、色調も明るいことが確認された。また、各製剤は、表5に示すように、赤みの強さに応じて3つに類別することができた。中でも、実施例28、29及び36は、特に、赤みが強く、色調も明るいことが確認された。
 更に、本実験から明らかなように、本発明の実施態様をとる限り、実施例19と同じ処方であっても、乳化条件を変更しメジアン径を調整することにより、パプリカ乳化色素製剤を所望の色調に調整し得ることが明らかとなった(実施例28~36)。
5)食品の着色試験
牛乳水の着色試験
 従来のパプリカ乳化色素製剤(パプリカベース70N:519CV/油相1%、パプリカベース250:893CV/油相1%、パプリカベース36788:1,176CV/油相1%及びパプリカベース36117:1,333CV/油相1%)、並びに実施例19のパプリカ色素製剤(2,500CV/油相1%)を、色濃度200CVとなるよう牛乳を着色した(図1)。
 実施例19の製剤で着色した牛乳は、赤色の色調を呈した。一方で、油相1%当たりの色濃度が1500 CV未満の従来のパプリカ乳化色素製剤では、赤色の色調となることはなかった。このことから、本発明の赤色パプリカ製剤を作製するためには、油相1%当たりの色濃度を1500 CV以上とする必要があることが明らかとなった。
アイスクリームの着色試験
 従来のパプリカ色素製剤(パプリカベース70N:519CV/油相1%)、及び実施例19のパプリカ色素製剤(2,500CV/油相1%)を用いて、色濃度200CVとなるようアイスクリームを着色した(図2)。
 牛乳の着色試験と同様、油相1%当たりの色濃度が1500CV未満の色素製剤では、色調が赤色となることはなく、オレンジ色の色調のままであった(図2)。一方で、油相1%当たりの色濃度が1500 CV以上である実施例19の製剤を用いた場合、赤色の色調にアイスクリームを着色することができた(図2)。
6)各種油種を用いたパプリカ乳化色素製剤の調製
  以下の表6に示す組成に従って、35%アラビアガム水溶液を調製し、攪拌しながら、殺菌を行った(湯浴にて93℃で1時間)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 以下の表7に示す組成に従って、パプリカ乳化色素製剤を調製した。具体的には、油相の各成分を混合した後、90℃に加熱し、食塩を溶解させた35%アラビアガム水溶液に添加し、3000rpmで3分間攪拌した。その後、50%乳酸溶液及びグリセリンを添加し、3000rpmで1分間攪拌した。その後、乳化処理(条件50Mpa、2回)した(表7、実施例37~39)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 
 油性溶媒として、米サラダ油(米油)、サフラワー油、大豆白絞油(大豆油)を用いた場合にも、乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が、1~3μmのパプリカ乳化色素製剤を調製でき、実施例37~39のいずれも肉眼で赤色を呈した。
7)ショ糖脂肪酸エステル又はポリグリセリン脂肪酸エステルを用いたパプリカ乳化色素製剤の調製
 乳化剤としてショ糖脂肪酸エステル又はポリグリセリン脂肪酸エステルを用いて、パプリカ乳化色素製剤を調製した(表8、実施例40~42)。具体的には、まず、ショ糖脂肪酸エステル又はポリグリセリン脂肪酸エステル、レシチン及びグリセリンを60℃にて10分間混合し、溶け残りが無いことを確認した後、50~55℃まで冷却した。油相の各成分を混合し、90℃に加熱した混合液を添加し、3000rpmで3分間攪拌後、さらにイオン交換水を添加し、3000rpmで1分間攪拌した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 
 乳化剤として、HLBが11又は13のショ糖脂肪酸エステルを用いた場合にも、乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が、1~3μmのパプリカ乳化色素製剤を調製できた。また、ポリグリセリン脂肪酸エステルを用いた場合にも、乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が、1~3μmのパプリカ乳化色素製剤を調製できた。また、実施例40~42のいずれも肉眼で赤色を呈した。
8)オクテニルコハク酸デンプンを用いたパプリカ乳化色素製剤の調製
 乳化剤としてオクテニルコハク酸デンプンを用いて、パプリカ乳化色素製剤を調製した(表9、実施例43及び44)。具体的には、油相の各成分を混合した後、90℃に加熱し、35%オクテニルコハク酸デンプン水溶液、グリセリン及びイオン交換水の混合液に添加し、3000rpmで3分間攪拌した。その後、50%乳酸溶液及びグリセリンを添加し、3000rpmで1分間攪拌した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 乳化剤として、オクテニルコハク酸デンプンを用いた場合にも、乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が、1~3μmのパプリカ乳化色素製剤を調製できた。また、実施例43~44のいずれも肉眼で赤色を呈した。
9)ガディガムを用いたパプリカ乳化色素製剤の調製
 乳化剤としてガディガムを用いて、パプリカ乳化色素製剤を調製した(表10、実施例45)。具体的には、油相の各成分を混合した後、90℃に加熱し、20%ガディガム水溶液、食塩、サポニン、グリセリン及びイオン交換水を含む混合液に添加し、3000rpmで3分間攪拌した。その後、50%乳酸溶液及びグリセリンを添加し、3000rpmで1分間攪拌した。その後、乳化処理(条件50Mpa、2回)した。
 実施例45のD50は2.02μmであり、肉眼で赤色を呈した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
10)比較試験1
 特許文献1(特開2001-252043号公報)の記載に従って、パプリカ色素製剤を調製した(表11、比較例4及び5)。具体的には、グリセリンにリョートーポリグリエステルO-7Dを添加し、60℃で溶解させた後、50℃程度で保持した。パプリカ色素(100,000CV)とSAIBを混合し、80℃に加温し、撹拌下のグリセリン及びリョートーポリグリエステルの混合液へ投入した。適宜粒子径を確認しながら、平均粒子径(D50)が5μm程度となるように攪拌を行い(3000rpm、1分間)、パプリカ色素製剤を調製した。
 油相1%当たりのCV値が低いことに起因し、比較例4及び5のいずれもオレンジ色の色調を呈した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
11)比較試験2
 特許文献2(特開平05-316995号公報)の記載に従って、パプリカ色素製剤を調製した(表12、比較例6~9)。具体的には、アラビアパウダーHPをイオン交換水に固形分30%となるように添加し、90℃達温で溶解させた後、45℃程度まで冷却した。これにプロピレングリコールを加え、水相部とした。パプリカ色素 (100,000CV)と、FRレジン又はO.D.O(中鎖脂肪酸トリグリセリド)とを混合し、90℃に加温し、撹拌下の水相部へ投入した。適宜粒子径を確認しながら、平均粒子径(D50)が10μm程度となるように攪拌を行い、パプリカ色素製剤を調製した。
 油相1%当たりのCV値が低いことに起因し、比較例6~9のいずれもオレンジ色の色調を呈した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
 
12)比較試験3
 特許文献3(特開2006-109792号公報)の記載に従って、パプリカ色素製剤を調製した(表13、比較例10)。具体的には、イオン交換水にアラビアガムを添加し、60℃で溶解させた。パプリカ色素160,000CVとポエムS-60Vを混合し、60℃に加温し、撹拌下のアラビアガム水溶液へ投入した。適宜粒子径を確認しながら、平均粒子径(D50)が1~3μm程度となるように攪拌を行い、パプリカ色素製剤を調製した。
 比較例10の色素製剤は、油相1%当たりのCV値が1412であり、本発明よりも低いCV値であったことに起因し、オレンジ色を呈した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
13)比較試験4
 乳化粒子の粒度の影響を調べるために、D50>3μmであるパプリカ乳化製剤を調製した(表14、比較例11)。具体的には、油相の各成分を混合した後、90℃に加熱し、35%アラビアガム水溶液(表6)に添加し、3000rpmで3分間攪拌した。その後、50%乳酸溶液及びグリセリンを添加し、3000rpmで10分間攪拌した。
 比較例11の色素製剤のD50は4.62μmであり、乳化粒子径が本発明よりも大きいことに起因し、彩度が低い暗い赤色を呈した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 上述した4)に記載の方法により、各種製剤の色味評価を行った(表15)。また、外観写真を図3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 実施例19、37~41、及び45は、色相が25~34であり、赤色を呈し、色調も明るいことが確認された。
 一方、D50が4.62μmのパプリカ乳化色素製剤(比較例11)は、彩度(発色)が低く、a値及びb値も低いことが確認された。なお、比較例11は、乳化安定性も不十分であった。
 特許文献1には、平均粒径が5ミクロンの場合に、色調が赤みのあるオレンジ色となったことが記載されていることから、比較例5(D50=5.12μm)について、色味を評価したところ、色相が40を超えていた。
 特許文献2には、平均粒子径が10ミクロンの場合に、色調が赤味のあるオレンジ色となったことが記載されていることから、比較例9(D50=9.62μm)について、色味を評価したところ、色相が38を超えていた。
 また、比較例10(特許文献3)は、色相が40を超えることが確認された。理論に拘束されることを望むものではないが、比較例10は油相1質量%あたりの色濃度が1400CV程度であることが、色相が40を超えた要因の1つであると考えられる。

Claims (8)

  1. パプリカ乳化色素製剤であって、
    パプリカ色素、油性溶媒、水及び乳化剤を含み、
    以下の特徴:
    油相1質量%あたりの色濃度が1500CV以上;
    乳化粒子の体積基準のメジアン径(D50)が、1~3μm;及び
    色相が、25~34
    を有する、製剤。
  2. 更に、彩度が30~44であることを特徴とする、請求項1に記載の製剤。
  3. 前記乳化剤が、アラビアガム、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリンポリリシノレート、レシチン、ガティガム、及び低分子ガティガムからなる群より選択される少なくとも1種である、請求項1又は2に記載の製剤。
  4. パプリカ乳化色素製剤全量に対して、油相の含有量が、10~40質量%である、請求項1~3のいずれか1項に記載の製剤。
  5. パプリカ乳化色素製剤の製造方法であって、
    パプリカ色素、及び油性溶媒を混合し、油相1質量%あたりの色濃度が1500CV以上である油相を調製する工程;並びに
    前記油相と、水及び乳化剤を含む水相とを混合し、体積基準のメジアン径(D50)が1~3μmの乳化粒子を調製する工程
    を含む、方法。
  6. 前記乳化剤が、アラビアガム、ショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリンポリリシノレート、レシチン、ガティガム、及び低分子ガティガムからなる群より選択される少なくとも1種である、請求項5に記載の方法。
  7. 油相を調製する際に、更に油溶性乳化剤を添加することを含む、請求項5に記載の方法。
  8. パプリカ乳化色素製剤全量に対して、油相の含有量が、10~40質量%となるように油相と水相とを混合する、請求項5~7のいずれか1項に記載の方法。 
PCT/JP2021/018438 2020-05-15 2021-05-14 パプリカ乳化色素製剤及びその製造方法 WO2021230353A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202180044955.5A CN115715310A (zh) 2020-05-15 2021-05-14 辣椒粉乳化色素制剂及其生产方法
JP2022522218A JPWO2021230353A1 (ja) 2020-05-15 2021-05-14
US17/998,465 US20240254337A1 (en) 2020-05-15 2021-05-14 Paprika emulsified dye preparation and method for producing same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020-086118 2020-05-15
JP2020086118 2020-05-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021230353A1 true WO2021230353A1 (ja) 2021-11-18

Family

ID=78524554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/018438 WO2021230353A1 (ja) 2020-05-15 2021-05-14 パプリカ乳化色素製剤及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20240254337A1 (ja)
JP (1) JPWO2021230353A1 (ja)
CN (1) CN115715310A (ja)
WO (1) WO2021230353A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05508317A (ja) * 1990-05-16 1993-11-25 カラマズー ホルディングス,インコーポレーテッド 着色安定化したパプリカ色素組成物およびそれに加えて酸化退色に対して増加した耐性を有する着色された食品
JPH05316995A (ja) * 1991-03-07 1993-12-03 Fuji Fureebaa Kk 食品着色用パプリカ色素製剤
JPH10120933A (ja) * 1996-10-22 1998-05-12 Riken Vitamin Co Ltd 食品用カロチノイド系色素可溶化液製剤及びその製造法並びにその製剤を使用した水性食品
JP2001252043A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 T Hasegawa Co Ltd パプリカ色素製剤
JP2006109792A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Riken Vitamin Co Ltd パプリカ色素製剤
JP2009261323A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Riken Vitamin Co Ltd パプリカ色素製剤
JP2014025039A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Riken Vitamin Co Ltd 食品用油溶性色素製剤
JP2016141708A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 理研ビタミン株式会社 パプリカ色素及びその製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05508317A (ja) * 1990-05-16 1993-11-25 カラマズー ホルディングス,インコーポレーテッド 着色安定化したパプリカ色素組成物およびそれに加えて酸化退色に対して増加した耐性を有する着色された食品
JPH05316995A (ja) * 1991-03-07 1993-12-03 Fuji Fureebaa Kk 食品着色用パプリカ色素製剤
JPH10120933A (ja) * 1996-10-22 1998-05-12 Riken Vitamin Co Ltd 食品用カロチノイド系色素可溶化液製剤及びその製造法並びにその製剤を使用した水性食品
JP2001252043A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 T Hasegawa Co Ltd パプリカ色素製剤
JP2006109792A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Riken Vitamin Co Ltd パプリカ色素製剤
JP2009261323A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Riken Vitamin Co Ltd パプリカ色素製剤
JP2014025039A (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 Riken Vitamin Co Ltd 食品用油溶性色素製剤
JP2016141708A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 理研ビタミン株式会社 パプリカ色素及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN115715310A (zh) 2023-02-24
JPWO2021230353A1 (ja) 2021-11-18
US20240254337A1 (en) 2024-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6038045B2 (ja) 乳化組成物、及びそれを含有する組成物
JP4294606B2 (ja) 乳化香料組成物
CN106413412B (zh) 乳化组合物
US20080124435A1 (en) Carotenoids color emulsion preparation
WO2006030850A1 (ja) 脂溶性成分の可溶化物の調製方法
US20200253247A1 (en) Defoaming and/or foam suppression method for naturally derived water-soluble pigment or substance containing the same
JP7077301B2 (ja) 乳化組成物
JP6847520B2 (ja) テルペン系炭化水素香料化合物高含有の水中油型乳化香料組成物
JP7335812B2 (ja) 乳化組成物
JP2021016380A (ja) 乳化粒子の微細化促進用、粗大粒子の形成抑制用、又は乳化安定性向上用剤
WO2021230353A1 (ja) パプリカ乳化色素製剤及びその製造方法
JP7359755B2 (ja) 乳化組成物
JP7153639B2 (ja) 乳化組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21804322

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022522218

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21804322

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1