WO2021199360A1 - 加飾シート及び加飾樹脂成形品 - Google Patents

加飾シート及び加飾樹脂成形品 Download PDF

Info

Publication number
WO2021199360A1
WO2021199360A1 PCT/JP2020/014964 JP2020014964W WO2021199360A1 WO 2021199360 A1 WO2021199360 A1 WO 2021199360A1 JP 2020014964 W JP2020014964 W JP 2020014964W WO 2021199360 A1 WO2021199360 A1 WO 2021199360A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
protective layer
resin
decorative sheet
layer
meth
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/014964
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩明 中山
齋藤 信雄
稔 有山
義幸 名木
咲恵 片岡
健太 高山
横山 大輔
Original Assignee
大日本印刷株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日本印刷株式会社 filed Critical 大日本印刷株式会社
Priority to PCT/JP2020/014964 priority Critical patent/WO2021199360A1/ja
Priority to CN202080099227.XA priority patent/CN115348922A/zh
Priority to US17/915,604 priority patent/US20230133852A1/en
Publication of WO2021199360A1 publication Critical patent/WO2021199360A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14008Inserting articles into the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/30Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer formed with recesses or projections, e.g. hollows, grooves, protuberances, ribs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2033/00Use of polymers of unsaturated acids or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2033/04Polymers of esters
    • B29K2033/08Polymers of acrylic acid esters, e.g. PMA, i.e. polymethylacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2669/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/72Cured, e.g. vulcanised, cross-linked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/538Roughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/54Yield strength; Tensile strength

Definitions

  • the present disclosure relates to a decorative sheet and a decorative resin molded product, which have an uneven shape and have excellent moldability and chemical resistance.
  • a decorative sheet having an uneven shape formed on the surface in advance is used for the production of a decorative resin molded product having an uneven shape on the surface.
  • a decorative resin molded product is manufactured using a decorative sheet having an uneven shape, the uneven shape is deformed by heat or pressure when the decorative sheet is subjected to injection molding or pre-molding (vacuum forming) prior to the injection molding.
  • vacuum forming vacuum forming
  • decorative sheets used in the manufacture of decorative resin molded products have a function of imparting stain resistance to various products used in daily life to the decorative resin molded products in addition to moldability. Is required to have.
  • skin care products such as sunscreen cosmetics and chemicals containing alcohol have tended to be frequently used, and the skin to which such skin care products are applied may come into contact with decorative resin molded products or contain alcohol.
  • the frequency of chemicals adhering to decorative resin molded products is increasing, and there is a strong demand for decorative sheets to have even better chemical resistance to chemicals with high surface erosion to resin. ..
  • the present disclosure provides a decorative sheet having an uneven shape on the outer surface, in which the uneven shape is suitably maintained even by molding and has excellent chemical resistance.
  • the main purpose is that.
  • the inventors of the present disclosure have made diligent studies to solve the above problems.
  • the first protective layer is provided in this order from the outside, and further, the first protective layer is provided. It is formed by a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin, and a second protective layer is formed by a cured product of an ionizing radiation curable resin composition containing polycarbonate (meth) acrylate.
  • the inventors of the present disclosure provide, in order from the outside, at least a first protective layer and a second protective layer constituting the uneven shape in a decorative sheet having an uneven shape on the outer surface.
  • the first protective layer is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin
  • the second protective layer is formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition.
  • the second protective layer has a tensile elastic modulus of 500 MPa or less at 23 ° C. and no thermosetting point at 200 ° C. or lower, the uneven shape is suitably maintained even by molding. At the same time, it was found that excellent chemical resistance is exhibited.
  • a decorative sheet having an uneven shape on the outer surface In this order from the outside, it has at least a first protective layer and a second protective layer forming the uneven shape.
  • the first protective layer is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin.
  • the second protective layer is a decorative sheet formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition containing a polycarbonate (meth) acrylate.
  • a decorative sheet having an uneven shape on the outer surface In this order from the outside, it has at least a first protective layer and a second protective layer forming the uneven shape.
  • the first protective layer is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin.
  • the second protective layer is formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition.
  • the second protective layer is a decorative sheet having a tensile elastic modulus at 23 ° C. of 500 MPa or less and no thermal softening point at 200 ° C. or lower.
  • Item 3. The decorative sheet according to Item 1 or 2, wherein the second protective layer has an uneven shape along the uneven shape of the first protective layer.
  • Item 2. The decorative sheet according to any one of Items 1 to 4, wherein the weight average molecular weight of the thermoplastic resin in the first protective layer is in the range of 90,000 or more and 150,000 or less.
  • Item 8. Item 2. The decorative sheet according to any one of Items 1 to 7, wherein a base material layer is laminated on a surface of the second protective layer opposite to the first protective layer.
  • Item 9. Item 2. The decorative sheet according to any one of Items 1 to 8, wherein a primer layer is laminated on the surface of the second protective layer opposite to the first protective layer.
  • Item 2 The decorative sheet according to any one of Items 1 to 10, which is used in an insert molding method or an injection molding simultaneous decoration method.
  • Item 12. A decorative resin molded product having an uneven shape on the outer surface. In this order from the outside, it has at least a first protective layer, a second protective layer, and a molding resin layer forming the uneven shape.
  • the first protective layer is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin.
  • the second protective layer is a decorative resin molded product formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition containing polycarbonate (meth) acrylate.
  • Item 13 A decorative resin molded product having an uneven shape on the outer surface.
  • the first protective layer is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin.
  • the second protective layer is formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition.
  • the second protective layer is a decorative resin molded product having a tensile elastic modulus at 23 ° C. of 500 MPa or less and no thermal softening point at 200 ° C. or lower.
  • Item 14 Manufacture of a decorative resin molded product comprising a step of laminating a molding resin layer by injecting a resin onto a surface of the decorative sheet according to any one of Items 1 to 11 opposite to the surface having the uneven shape. Method.
  • a decorative sheet having an uneven shape on the outer surface it is possible to provide a decorative sheet in which the uneven shape is suitably maintained even by molding and has excellent chemical resistance. Further, according to the present disclosure, it is also possible to provide a decorative resin molded product using the decorative sheet and a method for producing the same.
  • the decorative sheet according to the first embodiment of the present disclosure is a decorative sheet having an uneven shape on the outer surface, and the first protection forming at least the uneven shape in order from the outside. It has a layer and a second protective layer, the first protective layer is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin, and the second protective layer is It is characterized in that it is formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition containing a polycarbonate (meth) acrylate. Since the decorative sheet according to the first embodiment has such a specific configuration, the uneven shape can be suitably maintained even by molding, and excellent chemical resistance can be exhibited.
  • the decorative sheet according to the second embodiment of the present disclosure is a decorative sheet having an uneven shape on the outer surface, and is a first protective layer forming at least the uneven shape in order from the outside.
  • the first protective layer is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin, and the second protective layer is ionized.
  • the second protective layer is formed of a cured product of a radiation-curable resin composition, and is characterized in that the tensile elastic modulus at 23 ° C. is 500 MPa or less and that there is no thermal softening point at 200 ° C. or lower. .. Since the decorative sheet according to the second embodiment has such a specific configuration, the uneven shape can be suitably maintained even by molding, and excellent chemical resistance can be exhibited.
  • the decorative sheet according to the first embodiment of the present disclosure and the decorative sheet according to the second embodiment will be described in detail.
  • matters common to the first embodiment and the second embodiment will be described without any particular description.
  • the matters specific to the first embodiment or the second embodiment are the explanations regarding the first embodiment or the second embodiment.
  • the numerical range indicated by “-” means “greater than or equal to” and “less than or equal to”, except for the parts specified as “greater than or equal to” and “less than or equal to”.
  • the notation of 2 to 15 mm means 2 mm or more and 15 mm or less.
  • (meth) acrylate means “acrylate or methacrylate”, and other similar substances have the same meaning.
  • the decorative sheet of the present disclosure does not have to have a pattern layer or the like, and may be transparent, for example.
  • the decorative sheet of the present disclosure has an uneven shape on the outer surface, and in order from the outside, at least the first protective layer and the second protective layer forming the uneven shape are formed. It has a laminated structure in which and is laminated.
  • a base material layer 3 is provided on the surface of the second protective layer opposite to the first protective layer for the purpose of improving the shape retention of the decorative sheet. May be good. Further, directly below the surface of the second protective layer opposite to the first protective layer, the adhesion between the second protective layer and the layer located below it (for example, the base material layer 3, the pattern layer 5, etc.)
  • the primer layer 4 may be provided as needed in order to improve the above.
  • a pattern layer 5 may be provided on the surface of the second protective layer opposite to the first protective layer, if necessary, for the purpose of imparting decorativeness.
  • the pattern layer 5 may be provided between the base material layer 3 and the primer layer 4.
  • a concealing layer (not shown) is provided between the base material layer 3 and the second protective layer 2 as necessary for the purpose of suppressing color change and variation of the base material layer 3. good.
  • the concealing layer may be provided between the base material layer 3 and the primer layer 4, and when the pattern layer 5 is provided, the concealing layer is a base. It may be provided between the material layer 3 and the pattern layer 5.
  • a transparent resin layer (not shown) may be provided on the surface of the second protective layer opposite to the first protective layer, if necessary, for the purpose of improving wear resistance (scratch resistance). good.
  • the transparent resin layer may be provided between the pattern layer 5 and the primer layer 4.
  • the back surface of the decorative sheet (the surface opposite to the first protective layer 1) May be provided with a back surface adhesive layer (not shown), if necessary.
  • Laminated structure in which the base material layer 3 / pattern layer 5 / primer layer 4 / second protective layer / first protective layer are laminated in this order; base material layer 3 / pattern layer 5 / transparent resin layer / primer layer 4 / first Examples thereof include a laminated structure in which two protective layers / first protective layers are laminated in order.
  • FIG. 1 shows a cross-sectional view of a decorative sheet in which a base material layer 3 / a second protective layer / a first protective layer is laminated as one aspect of the laminated structure of the decorative sheet of the present disclosure.
  • FIG. 2 shows a cross section of a decorative sheet in which a base material layer 3 / a pattern layer 5 / a primer layer 4 / a second protective layer / a first protective layer are laminated in this order as one aspect of the laminated structure of the decorative sheet of the present disclosure. The figure is shown.
  • the base material layer 3 is a resin sheet (resin film) that serves as a support in the decorative sheet of the present disclosure.
  • the resin component used for the base material layer 3 is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the three-dimensional moldability, compatibility with the molding resin, etc., but a resin film made of a thermoplastic resin is preferable. Can be mentioned.
  • Specific examples of the thermoplastic resin include acrylonitrile-butadiene-styrene resin (hereinafter sometimes referred to as "ABS resin”) and acrylonitrile-styrene-acrylic acid ester resin (hereinafter referred to as "ASA resin").
  • the base material layer 3 may be formed of a single-layer sheet of these resins, or may be formed of a multi-layer sheet of the same or different resins.
  • the flexural modulus of the base material layer 3 is not particularly limited.
  • the flexural modulus of the base material layer 3 of the decorative sheet of the present disclosure at 25 ° C. is preferably 500 to 4,000 MPa. 750 to 3,000 MPa can be mentioned.
  • the flexural modulus at 25 ° C. is a value measured in accordance with JIS K7171.
  • the decorative sheet has sufficient rigidity, and the surface characteristics and moldability are further improved even when subjected to the insert molding method.
  • the flexural modulus at 25 ° C. is 3,000 MPa or less, sufficient tension can be applied when manufacturing by roll-to-roll, and slack is less likely to occur. The so-called pattern register becomes good.
  • the base material layer 3 is subjected to physical or chemical surface treatment such as an oxidation method or an unevenness method on one side or both sides, if necessary, in order to improve the adhesion to the layer provided on the base material layer 3.
  • Examples of the oxidation method performed as the surface treatment of the base material layer 3 include a corona discharge treatment, a chromium oxidation treatment, a flame treatment, a hot air treatment, and an ozone ultraviolet treatment method.
  • examples of the unevenness method performed as the surface treatment of the base material layer 3 include a sandblast method and a solvent treatment method. These surface treatments are appropriately selected according to the type of resin component constituting the base material layer 3, but from the viewpoint of effect and operability, a corona discharge treatment method is preferable.
  • the base material layer 3 may be subjected to a treatment such as forming a known adhesive layer.
  • the base material layer 3 may or may not be colored with a colorant. Further, the base material layer 3 may be in any of colorless transparent, colored transparent, and translucent modes.
  • the colorant used for the base material layer 3 is not particularly limited, but preferably a colorant that does not discolor even under a temperature condition of 150 ° C. or higher, and specifically, an existing dry color, paste color, or masterbatch resin. Examples include compositions.
  • the thickness of the base material layer 3 is appropriately set according to the use of the decorative sheet, the molding method for integrating with the molding resin, etc., but is usually about 25 to 1000 ⁇ m and about 50 to 700 ⁇ m. More specifically, when the decorative sheet of the present disclosure is used for the insert molding method, the thickness of the base material layer 3 is usually about 50 to 1000 ⁇ m, preferably about 100 to 700 ⁇ m, and more preferably 100 to 500 ⁇ m. The degree can be mentioned. When the decorative sheet of the present disclosure is subjected to the injection molding simultaneous decoration method, the thickness of the base material layer 3 is usually about 25 to 200 ⁇ m, preferably about 50 to 200 ⁇ m, and more preferably about 70 to 200 ⁇ m. Can be mentioned.
  • the first protective layer 1 constitutes an uneven shape on the outer surface of the decorative sheet. Further, the first protective layer 1 is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin.
  • the first protective layer 1 having an uneven shape is composed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin, and further, a second described later.
  • the uneven shape before molding can be suitably maintained even after molding, and excellent chemical resistance can be exhibited. That is, in the decorative sheet of the present disclosure, the first protective layer 1 and the second protective layer 2 are formed of a cured product of a specific resin composition in this order from the outside, thereby maintaining the uneven shape and excellent resistance. It is possible to achieve both chemical properties.
  • the uneven shape of the outer surface of the decorative sheet of the present disclosure is the uneven shape of the first protective layer 1.
  • the concave-convex shape provided in the first protective layer 1 is not particularly limited, and may be appropriately set according to the design feeling to be given and the like. Examples of the uneven shape include a hairline pattern, a wood grain pattern, a geometric pattern (dots, stripes, carbon, etc.) and the like.
  • the second protective layer 2 described later does not have to have a concave-convex shape, but it is preferable that the second protective layer 2 has a concave-convex shape along the concave-convex shape of the first protective layer 1.
  • the design feeling to be given to the decorative resin molded product, etc. may be set appropriately according to.
  • the arithmetic average roughness (Ra) of the surface of the first protective layer 1 is usually 1 to 20 ⁇ m, preferably 1 to 20 ⁇ m, from the viewpoint of imparting an excellent design feeling due to the uneven shape. Is 5 to 20 ⁇ m, more preferably 10 to 20 ⁇ m.
  • the uneven shape of the first protective layer 1 may be formed in at least a part of the decorative sheet in order to give the decorative sheet a high texture due to the uneven shape. That is, in the decorative sheet of the present disclosure, the uneven shape of the outer surface may be formed in a part of the region or the entire region.
  • the concave-convex concave portion of the first protective layer 1 reaches the second protective layer 2 located below the first protective layer 1, and further reaches, for example, the primer layer 4, the pattern layer 5, the base material layer 3, and the like. You may be doing it. From the viewpoint of effectively suppressing the disappearance and deformation of the concave-convex shape during injection molding of the decorative sheet, it is preferable that the concave-convex-shaped recess reaches the base material layer 3.
  • the first protective layer 1 is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin.
  • thermoplastic resin is not particularly limited, but is preferably acrylic resin, acrylic modified polyolefin resin, chlorinated polyolefin resin, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, thermoplastic urethane resin, thermoplastic polyester resin, polyamide resin, and rubber.
  • acrylic resin is particularly preferable from the viewpoint of maintaining the uneven shape and having excellent chemical resistance.
  • acrylic resin a homopolymer of (meth) acrylic acid ester, a copolymer of two or more different (meth) acrylic acid ester monomers, or a copolymer of (meth) acrylic acid ester and another monomer is used.
  • Specific examples thereof include methyl poly (meth) acrylate, ethyl poly (meth) acrylate, propyl poly (meth) acrylate, butyl poly (meth) acrylate, and methyl (meth) acrylate- (meth).
  • the weight average molecular weight of the thermoplastic resin is not particularly limited, but is preferably about 90,000 to 150,000, more preferably 100,000 to 140,000 from the viewpoint of maintaining the uneven shape and excellent chemical resistance.
  • the degree more preferably about 110,000 to 130,000.
  • the weight average molecular weight of the thermoplastic resin in the present specification is a value measured by the gel permeation chromatography method using polystyrene as a standard substance.
  • the ionizing radiation curable resin used for forming the first protective layer 1 refers to a resin that is crosslinked and cured by irradiation with ionizing radiation.
  • the ionizing radiation means an electromagnetic wave or a charged particle beam having an energy quantum capable of polymerizing or cross-linking a molecule, and usually ultraviolet rays (UV) or electron beams (EB) are used, but other , X-rays, ⁇ -rays and other electromagnetic waves, ⁇ -rays, ion-rays and other charged particle rays are also included.
  • the electron beam curable resin can be made solvent-free, does not require a photopolymerization initiator, and has stable curing characteristics, and is therefore preferably used in the formation of a surface layer. Will be done.
  • thermosetting resin used for forming the first protective layer specifically, a prepolymer, an oligomer, and / or a monomer having a polymerizable unsaturated bond or an epoxy group in the molecule is appropriately mixed. Can be mentioned.
  • a (meth) acrylate oligomer having a radically polymerizable unsaturated group in the molecule is preferable, and among them, two or more polymerizable unsaturated bonds (2) in the molecule.
  • a polyfunctional (meth) acrylate oligomer having (more than functional) is preferable.
  • the polyfunctional (meth) acrylate oligomer include polycarbonate (meth) acrylate, acrylic silicone (meth) acrylate, urethane (meth) acrylate, epoxy (meth) acrylate, polyester (meth) acrylate, and polyether (meth) acrylate.
  • Polybutadiene (meth) acrylate, silicone (meth) acrylate, silicone-modified urethane (meth) acrylate, oligomers having a cationically polymerizable functional group in the molecule for example, novolac type epoxy resin, bisphenol type epoxy resin, aliphatic vinyl ether, aromatic Group vinyl ether, etc.
  • the polycarbonate (meth) acrylate is not particularly limited as long as it has a carbonate bond in the polymer main chain and a (meth) acrylate group in the terminal or side chain, and for example, a polycarbonate polyol (meth) is used. It can be obtained by esterification with acrylic acid.
  • the polycarbonate (meth) acrylate may be, for example, urethane (meth) acrylate having a polycarbonate skeleton.
  • the urethane (meth) acrylate having a polycarbonate skeleton can be obtained, for example, by reacting a polycarbonate polyol, a polyisocyanate compound, and a hydroxy (meth) acrylate.
  • Acrylic silicone (meth) acrylate can be obtained by radical copolymerizing a silicone macromonomer with a (meth) acrylate monomer.
  • Urethane (meth) acrylate can be obtained, for example, by esterifying a polyurethane oligomer obtained by reacting a polyether polyol or a polyester polyol with a polyisocyanate with (meth) acrylic acid.
  • Epoxy (meth) acrylate can be obtained, for example, by reacting (meth) acrylic acid with the oxylan ring of a bisphenol type epoxy resin or a novolak type epoxy resin having a relatively low molecular weight to esterify it.
  • a carboxyl-modified epoxy (meth) acrylate in which this epoxy (meth) acrylate is partially modified with a dibasic carboxylic acid anhydride can also be used.
  • the polyester (meth) acrylate can be obtained, for example, by esterifying the hydroxyl groups of a polyester oligomer having hydroxyl groups at both ends obtained by condensation of a polyvalent carboxylic acid and a polyhydric alcohol with (meth) acrylic acid, or to a polyvalent carboxylic acid. It can be obtained by esterifying the hydroxyl group at the end of the oligomer obtained by adding an alkylene oxide with (meth) acrylic acid.
  • the polyether (meth) acrylate can be obtained by esterifying the hydroxyl group of the polyether polyol with (meth) acrylic acid.
  • Polybutadiene (meth) acrylate can be obtained by adding (meth) acrylic acid to the side chain of the polybutadiene oligomer.
  • Silicone (meth) acrylate can be obtained by adding (meth) acrylic acid to the terminal or side chain of silicone having a polysiloxane bond in the main chain.
  • the silicone-modified urethane (meth) acrylate can be obtained, for example, by reacting a urethane prepolymer having an isocyanate group with a silicone compound having a silanol group together with hydroxy (meth) acrylate.
  • a (meth) acrylate monomer having a radically polymerizable unsaturated group in the molecule is preferable, and among them, a polyfunctional (meth) acrylate monomer is preferable.
  • the polyfunctional (meth) acrylate monomer may be any (meth) acrylate monomer having two or more polymerizable unsaturated bonds in the molecule.
  • polyfunctional (meth) acrylate monomer examples include ethylene glycol di (meth) acrylate, propylene glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol di (meth) acrylate, and 1,6-hexanediol di.
  • the number of functional groups of the monomers contained in the ionizing radiation curable resin is in the range of 2 to 6 from the viewpoint of maintaining the uneven shape and excellent chemical resistance. It is preferable that the number of functional groups is in the range of 2 to 4.
  • the molecular weight of the monomer contained in the ionizing radiation curable resin is preferably about 200 to 2000, more preferably about 200 to 1500, and even more preferably about 200 to 1000.
  • (Meta) acrylate and the like are particularly preferable.
  • additives can be added to the resin composition used for forming the first protective layer 1 according to the desired physical properties to be provided in the first protective layer 1.
  • this additive include weather resistance improvers such as ultraviolet absorbers and light stabilizers, abrasion resistance improvers, polymerization inhibitors, cross-linking agents, infrared absorbers, antistatic agents, adhesiveness improvers, and leveling agents. , Chixo property imparting agent, coupling agent, plasticizer, defoaming agent, filler, solvent, colorant, wax and the like. These additives can be appropriately selected and used from those commonly used.
  • the ultraviolet absorber or light stabilizer a reactive ultraviolet absorber or light stabilizer having a polymerizable group such as a (meth) acryloyl group in the molecule can also be used.
  • the wax preferably includes an olefin wax such as polyethylene wax (PE wax).
  • PE wax polyethylene wax
  • the blending amount in the curable resin composition is preferably about 0.1 to 5% by mass, more preferably about 0.5 to 3% by mass.
  • the first protective layer 1 may contain a matting agent.
  • the matting agent is not particularly limited, and examples thereof include inorganic particles and synthetic resin particles.
  • the inorganic particles include silica, alumina, calcium carbonate, magnesium carbonate, calcium sulfate, barium sulfate, kaolin, and hydrophobic treated products thereof. These inorganic particles may be used alone or in combination of two or more. Further, as the synthetic resin particles, acrylic beads, urethane beads, nylon beads, silicone beads, silicone rubber beads, polycarbonate beads, polyolefin wax (polypropylene wax, polyethylene wax, a mixture thereof, etc.) and the like are preferably mentioned. These synthetic resin particles may be used alone or in combination of two or more.
  • the first protective layer 1 may contain either inorganic particles or synthetic resin particles, or may contain a combination of these.
  • the average particle size of the inorganic particles and the synthetic resin particles is preferably 0.1 to 5 ⁇ m, more preferably 1 to 5 ⁇ m, and even more preferably 2 to 5 ⁇ m from the viewpoint of improving the design.
  • the particle size of the inorganic particles and synthetic resin particles is determined by using the Shimadzu laser diffraction type particle size distribution measuring device SALD-2100-WJA1 and injecting the powder to be measured from the nozzle using compressed air into the air. It refers to the injection type dry measurement method in which the particles are dispersed and measured.
  • the tensile elastic modulus of the first protective layer 1 at 23 ° C. is preferably about 600 MPa or more, more preferably about 800 MPa or more. It is more preferably about 1000 MPa or more, still more preferably about 1200 MPa or more.
  • the tensile elastic modulus is preferably about 2500 MPa or less, more preferably about 2000 MPa or less.
  • the preferable range of the tensile elastic modulus is about 600 to 2000 MPa, about 600 to 1500 MPa, about 800 to 2000 MPa, about 800 to 1500 MPa, about 1000 to 2000 MPa, about 1000 to 1500 MPa, about 1200 to 2000 MPa, and about 1200 to 1500 MPa. Can be mentioned.
  • the tensile elastic modulus of the first protective layer 1 at 150 ° C. is preferably about 10 MPa or more, more preferably about 20 MPa. Above, more preferably about 30 MPa or more.
  • the tensile elastic modulus is preferably about 500 MPa or less, more preferably about 100 MPa or less, and even more preferably about 50 MPa or less.
  • the preferable range of the tensile elastic modulus is about 10 to 500 MPa, about 10 to 100 MPa, about 10 to 50 MPa, about 20 to 500 MPa, about 20 to 100 MPa, about 20 to 50 MPa, about 30 to 500 MPa, about 30 to 100 MPa, and so on.
  • About 30 to 50 MPa can be mentioned.
  • the method for measuring the tensile elastic modulus of the first protective layer 1 at 23 ° C. or 150 ° C. is as follows.
  • the first protective layer 1 is prepared to have a thickness of 30 ⁇ m, and is used as a test sample having a width of 25 mm and a length of 80 mm.
  • the thickness of the first protective layer 1 after curing is not particularly limited, but is preferable as the thickness of the first protective layer 1 after curing from the viewpoint of maintaining the uneven shape and excellent chemical resistance. Is 0.01 to 20 ⁇ m, more preferably 0.1 to 15 ⁇ m, still more preferably 1 to 12 ⁇ m.
  • the thickness of the first protective layer 1 means the thickness of the convex portion of the first protective layer 1.
  • the first protective layer 1 may be formed on the second protective layer 2 so that the cured product of the curable resin composition has an uneven shape, and the specific method thereof is not particularly limited. ..
  • Examples of the method of imparting the uneven shape to the first protective layer 1 include a method of embossing. From the viewpoint of imparting a fine uneven shape, a method of embossing is preferable (for example, the first method or the second method described later).
  • Specific examples of the preferred method for forming the first protective layer 1 having an uneven shape include the following first and second methods.
  • First method A sheet provided with a base material layer 3 or the like is prepared, and the side on which the first protective layer 1 and the second protective layer 2 are laminated is embossed, and then the second protective layer 2 is formed.
  • the resin composition to be used is applied, and then the resin composition used for forming the first protective layer 1 is applied, and these resin compositions are cured individually or at the same time in two layers. Method.
  • Second method A resin composition used for forming the second protective layer 2 on the side where a sheet including the base material layer 3 and the like is prepared and the first protective layer 1 and the second protective layer 2 of the sheet are laminated. Is applied, and then the resin composition used for forming the first protective layer 1 is applied, and these resin compositions are cured, and then the first protective layer 1 side is embossed. Method.
  • the method of applying the resin composition used for forming the first protective layer 1 is not particularly limited, but for example, in the case of the first method or the second method described above, a gravure coat, a bar coat, a roll coat, etc. A reverse roll coat, a comma coat and the like can be mentioned, and a gravure coat is preferable.
  • the resin composition (uncured resin layer) applied in this way is irradiated with ionizing radiation such as an electron beam and ultraviolet rays to cure the resin composition to form the first protective layer 1.
  • ionizing radiation such as an electron beam and ultraviolet rays
  • the acceleration voltage thereof can be appropriately selected according to the resin to be used and the thickness of the layer, but usually an acceleration voltage of about 70 to 300 kV can be mentioned.
  • the higher the acceleration voltage the higher the transmission capacity.
  • the acceleration voltage is applied so that the transmission depth of the electron beam and the total thickness of the first protective layer 1 and the second protective layer 2 are substantially equal to each other. It is preferable to select. Further, when a base material deteriorated by an electron beam is used as a layer (for example, a base material layer) provided on the surface of the second protective layer opposite to the first protective layer, the transmission depth of the electron beam and the second.
  • the acceleration voltage so that the total thickness of the 1 protective layer 1 and the 2nd protective layer 2 is substantially equal, it is possible to suppress the irradiation of the lower layer with an extra electron beam, which is caused by the excess electron beam. Deterioration of the lower layer can be minimized.
  • the irradiation dose is preferably an amount at which the crosslink density of the resin layer is saturated, and is usually selected in the range of 5 to 300 kGy (0.5 to 30 Mrad), preferably 10 to 50 kGy (1 to 5 Mrad).
  • the electron beam source is not particularly limited, and for example, various electron beam accelerators such as a cockloft Walton type, a van de Graaff type, a resonance transformer type, an insulated core transformer type, or a linear type, a dynamitron type, and a high frequency type. Can be used.
  • various electron beam accelerators such as a cockloft Walton type, a van de Graaff type, a resonance transformer type, an insulated core transformer type, or a linear type, a dynamitron type, and a high frequency type. Can be used.
  • ultraviolet rays When ultraviolet rays are used as ionizing radiation, light rays containing ultraviolet rays having a wavelength of 190 to 380 nm may be emitted.
  • the ultraviolet source is not particularly limited, and examples thereof include a high-pressure mercury lamp, a low-pressure mercury lamp, a metal halide lamp, and a carbon arc lamp.
  • the second protective layer 2 is located below the first protective layer 1 (on the side opposite to the outside).
  • the second protective layer is formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition containing a polycarbonate (meth) acrylate.
  • the first protective layer 1 constituting the outer concave-convex shape is cured of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin.
  • the second protective layer 2 by forming the second protective layer 2 with a cured product of an ionizing thermosetting resin composition containing polycarbonate (meth) acrylate, the uneven shape can be maintained and excellent chemical resistance can be maintained. It is possible to achieve both favorably.
  • the second protective layer is formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition.
  • the first protective layer 1 forming the outer concave-convex shape is cured of the resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin.
  • the tensile elastic modulus of the second protective layer 2 at 23 ° C. is set to 500 MPa or less, and the second protective layer 2 has no thermal softening point at 200 ° C. or lower. It is possible to achieve both maintenance and excellent chemical resistance.
  • the tensile elastic modulus of the second protective layer 2 at 23 ° C. is preferably about 450 MPa or less, more preferably about 400 MPa or less. It is more preferably about 300 MPa or less, still more preferably about 250 MPa or less.
  • the tensile elastic modulus is preferably about 30 MPa or more, more preferably about 50 MPa or more.
  • the preferable range of the tensile elastic modulus is about 30 to 500 MPa, about 30 to 450 MPa, about 30 to 400 MPa, about 30 to 300 MPa, about 30 to 250 MPa, about 50 to 500 MPa, about 50 to 450 MPa, about 50 to 400 MPa, and so on. Examples thereof include about 50 to 300 MPa and about 50 to 250 MPa.
  • the method for measuring the tensile elastic modulus of the second protective layer 2 at 23 ° C. is as follows.
  • the second protective layer 2 is prepared to have a thickness of 30 ⁇ m, and is used as a test sample having a width of 25 mm and a length of 80 mm.
  • the tensile elastic modulus of the test sample is measured using a tensile tester (Tensilon universal material tester RTC-1250A manufactured by Orientec Co., Ltd.) under the conditions of a distance between chucks of 50 mm and a tensile speed of 1000 mm / min.
  • the method for measuring the thermal softening point of the second protective layer 2 is as follows.
  • the second protective layer 2 is prepared to have a thickness of 30 ⁇ m, and is used as a test sample having a width of 25 mm and a length of 80 mm.
  • TMA thermal analyzer
  • the temperature is raised from room temperature (25 ° C.) to 200 ° C. at a heating rate of 5 ° C./min, and the presence or absence of a thermal softening point of the test sample is confirmed. Since it is unlikely that a thermal softening point exists at a temperature of 25 ° C. or lower, the starting temperature is set to 25 ° C.
  • the tensile elastic modulus of the second protective layer 2 at 23 ° C. is 500 MPa or less, and the thermal softening point is 200 ° C. or lower.
  • the ionizing radiation curable resin exemplified in the first protective layer 1 can be used without particular limitation.
  • the ionizing radiation curable resin composition forming the second protective layer 2 contains polycarbonate (meth) acrylate as the ionizing radiation curable resin. Is preferable.
  • the second protective layer 2 preferably has an uneven shape that follows the uneven shape of the first protective layer 1.
  • the details of the uneven shape of the first protective layer 1 are as described above.
  • the polycarbonate (meth) acrylate used for the second protective layer 2 has a carbonate bond in the polymer main chain and a (meth) acrylate group in the terminal or side chain.
  • it can be obtained by esterifying a polycarbonate polyol with (meth) acrylic acid.
  • This (meth) acrylate preferably has bifunctionality or higher from the viewpoint of cross-linking and curing.
  • the polycarbonate (meth) acrylate may be, for example, urethane (meth) acrylate having a polycarbonate skeleton.
  • the urethane (meth) acrylate having a polycarbonate skeleton can be obtained, for example, by reacting a polycarbonate polyol, a polyisocyanate compound, and a hydroxy (meth) acrylate.
  • the above polycarbonate (meth) acrylate is obtained, for example, by converting some or all of the hydroxyl groups of the polycarbonate polyol into (meth) acrylate (acrylic acid ester or methacrylic acid ester).
  • This esterification reaction can be carried out by a usual esterification reaction.
  • 1) a method of condensing a polycarbonate polyol with an acrylic acid halide or a methacrylate halide in the presence of a base and 2) a method of condensing a polycarbonate polyol with an acrylic acid anhydride or a methacrylate anhydride in the presence of a catalyst.
  • 3) a method of condensing the polycarbonate polyol and acrylic acid or methacrylic acid in the presence of an acid catalyst can be mentioned.
  • the above-mentioned polycarbonate polyol is a polymer having a carbonate bond in the polymer main chain and having two or more, preferably 2 to 50, more preferably 3 to 50 hydroxyl groups in the terminal or side chain.
  • a typical method for producing this polycarbonate polyol is a method by polycondensation reaction with a diol compound (A), a trihydric or higher polyhydric alcohol (B), and a compound (C) as a carbonyl component.
  • the diol compound (A) used as a raw material is represented by the general formula HO-R 1-OH.
  • R 1 is a divalent hydrocarbon group having 2 to 20 carbon atoms, and may contain an ether bond in the group. For example, a linear or branched alkylene group, a cyclohexylene group, or a phenylene group.
  • diol compound examples include ethylene glycol, 1,2-propylene glycol, diethylene glycol, dipropylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, neopentyl glycol, 1,3-propanediol, 1,4-butanediol, and 1, , 5-Pentanediol, 3-Methyl-1,5-Pentanediol, 1,6-hexanediol, 1,8-octanediol, 1,3-bis (2-hydroxyethoxy) benzene, 1,4-bis (2) -Hydroxyethoxy) benzene, 1,4-cyclohexanediol, 1,4-cyclohexanedimethanol and the like can be mentioned. These diols may be used alone or in combination of two or more.
  • trihydric or higher polyhydric alcohols (B) examples include alcohols such as trimethylolpropane, trimethylolethane, pentaerythritol, ditrimethylolpropane, dipentaerythritol, glycerin, and sorbitol. Further, alcohols having a hydroxyl group obtained by adding 1 to 5 equivalents of ethylene oxide, propylene oxide, or other alkylene oxide to the hydroxyl groups of these polyhydric alcohols may be used. The polyhydric alcohol may be used alone or in combination of two or more.
  • the compound (C) serving as a carbonyl component is a compound selected from carbonic acid diester, phosgene, or an equivalent thereof.
  • Specific examples thereof include carbonate diesters such as dimethyl carbonate, diethyl carbonate, diisopropyl carbonate, diphenyl carbonate, ethylene carbonate and propylene carbonate, phosgene, and halogenated formates such as methyl chloroformate, ethyl chloroformate and phenyl chloroformate. And so on. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the polycarbonate polyol is synthesized by polycondensing the above-mentioned diol compound (A), trihydric or higher polyhydric alcohol (B), and compound (C) as a carbonyl component under general conditions. ..
  • the charged molar ratio of the diol compound (A) to the polyhydric alcohol (B) is preferably in the range of 50:50 to 99: 1, and the diol compound of the compound (C) serving as a carbonyl component
  • the charged molar ratio of A) to the polyhydric alcohol (B) is preferably 0.2 to 2 with respect to the hydroxyl groups of the diol compound and the polyhydric alcohol.
  • the equivalent number (eq. / Mol) of the hydroxyl groups present in the polycarbonate polyol after the polycondensation reaction at the above-mentioned charging ratio is 3 or more, preferably 3 to 50, more preferably 3 to 3 in one molecule on average. 20. Within this range, a required amount of (meth) acrylate groups are formed by the esterification reaction described later, and appropriate flexibility is imparted to the polycarbonate (meth) acrylate resin.
  • the terminal functional group of this polycarbonate polyol is usually an OH group, but a part thereof may be a carbonate group.
  • this polycarbonate polyol can also be produced by a transesterification reaction between a polycarbonate diol and a polyhydric alcohol having a valence of 3 or more.
  • the molecular weight of the polycarbonate (meth) acrylate used in the present disclosure is preferably 1,000 or more, and the weight average molecular weight measured by gel permeation chromatography (GPC) analysis and converted into standard polystyrene is preferably 500 or more. More preferably, it is more preferably 2,000 or more.
  • the upper limit of the weight average molecular weight of the polycarbonate (meth) acrylate is not particularly limited, but is preferably 100,000 or less, more preferably 50,000 or less, from the viewpoint of controlling the viscosity so as not to become too high. Since maintaining the uneven shape of the decorative sheet of the present disclosure and having excellent chemical resistance are preferably compatible with each other, it is more preferably 2,000 or more and 50,000 or less, and particularly preferably 5,000 to 20, It is 000.
  • the polycarbonate (meth) acrylate is preferably used together with the polyfunctional (meth) acrylate. That is, the ionizing radiation curable resin composition preferably further contains a polyfunctional (meth) acrylate.
  • the mass ratio of polycarbonate (meth) acrylate to polyfunctional (meth) acrylate is smaller than 98: 2 (that is, the amount of polycarbonate (meth) acrylate is 98% by mass or less with respect to the total amount of the two components).
  • Chemical resistance is further improved.
  • the mass ratio of the polycarbonate (meth) acrylate to the polyfunctional (meth) acrylate is larger than 50:50 (that is, when the amount of the polycarbonate (meth) acrylate is 50% by mass or more with respect to the total amount of the two components. )
  • Three-dimensional formability is further improved.
  • the mass ratio of polycarbonate (meth) acrylate to polyfunctional (meth) acrylate is 95: 5 to 60:40.
  • the polyfunctional (meth) acrylate used in the present disclosure may be any bifunctional or higher functional (meth) acrylate, and is not particularly limited. However, from the viewpoint of curability, trifunctional or higher functional (meth) acrylate is preferable.
  • the bifunctional means having two ethylenically unsaturated bonds ⁇ (meth) acryloyl group ⁇ in the molecule.
  • the polyfunctional (meth) acrylate may be either an oligomer or a monomer, but a polyfunctional (meth) acrylate oligomer is preferable from the viewpoint of improving three-dimensional moldability.
  • polyfunctional (meth) acrylate oligomer examples include urethane (meth) acrylate-based oligomers, epoxy (meth) acrylate-based oligomers, polyester (meth) acrylate-based oligomers, and polyether (meth) acrylate-based oligomers.
  • the urethane (meth) acrylate-based oligomer can be obtained, for example, by esterifying a polyurethane oligomer obtained by reacting a polyether polyol or a polyester polyol with a polyisocyanate with (meth) acrylic acid.
  • the epoxy (meth) acrylate-based oligomer can be obtained, for example, by reacting (meth) acrylic acid with the oxylan ring of a bisphenol type epoxy resin or a novolak type epoxy resin having a relatively low molecular weight to esterify it. Further, a carboxyl-modified epoxy (meth) acrylate oligomer in which this epoxy (meth) acrylate-based oligomer is partially modified with a dibasic carboxylic acid anhydride can also be used.
  • the polyester (meth) acrylate-based oligomer for example, the hydroxyl groups of the polyester oligomer having hydroxyl groups at both ends obtained by condensation of a polyvalent carboxylic acid and a polyhydric alcohol are esterified with (meth) acrylic acid, or many. It can be obtained by esterifying the hydroxyl group at the end of the oligomer obtained by adding an alkylene oxide to a valent carboxylic acid with (meth) acrylic acid.
  • the polyether (meth) acrylate-based oligomer can be obtained by esterifying the hydroxyl group of the polyether polyol with (meth) acrylic acid.
  • polyfunctional (meth) acrylate oligomers a highly hydrophobic polybutadiene (meth) acrylate-based oligomer having a (meth) acrylate group in the side chain of the polybutadiene oligomer, and a silicone (meth) having a polysiloxane bond in the main chain.
  • polyfunctional (meth) acrylate monomer examples include ethylene glycol di (meth) acrylate, propylene glycol di (meth) acrylate, 1,4-butanediol di (meth) acrylate, and 1,6-.
  • a monofunctional (meth) acrylate can be appropriately used in combination with the polyfunctional (meth) acrylate for the purpose of lowering the viscosity thereof, as long as the purpose of the present disclosure is not impaired.
  • the monofunctional (meth) acrylate include methyl (meth) acrylate, ethyl (meth) acrylate, propyl (meth) acrylate, butyl (meth) acrylate, pentyl (meth) acrylate, hexyl (meth) acrylate, and cyclohexyl (meth) acrylate.
  • Examples thereof include meta) acrylate, 2-ethylhexyl (meth) acrylate, lauryl (meth) acrylate, stearyl (meth) acrylate, and isobornyl (meth) acrylate.
  • One of these monofunctional (meth) acrylates may be used alone, or two or more thereof may be used in combination.
  • the content (solid content) of the polycarbonate (meth) acrylate in the ionizing radiation curable resin composition forming the second protective layer 2 is not particularly limited, but is excellent in maintaining the uneven shape of the decorative sheet of the present disclosure. From the viewpoint of preferably achieving both chemical resistance and chemical resistance, the content is preferably about 50 to 100% by mass, more preferably about 65 to 100% by mass.
  • the thickness of the second protective layer 2 after curing is not particularly limited, but from the viewpoint of maintaining the uneven shape and excellent chemical resistance, the thickness of the second protective layer 2 after curing is preferable. Is 0.01 to 20 ⁇ m, more preferably 12 to 20 ⁇ m, still more preferably 15 to 20 ⁇ m.
  • the thickness of the second protective layer 2 means the thickness of the convex portion of the second protective layer 2.
  • the second protective layer 2 may be formed so that a cured product of the curable resin composition is formed, and the specific method thereof is not particularly limited.
  • the formation of the second protective layer 2 can be preferably formed by the method exemplified in the method for forming the first protective layer 1 (for example, the above-mentioned first method or second method).
  • the same method as that of the first protective layer 1 can be mentioned. Further, the applied resin composition (uncured resin layer of the second protective layer 2) is irradiated with ionizing radiation such as an electron beam and ultraviolet rays to cure the resin composition to form the second protective layer 2. The method is the same as that of the first protective layer 1. As described above, it is preferable to cure the first protective layer and the second protective layer 2 at the same time.
  • the primer layer 4 may be provided with the primer layer 4 on the surface of the second protective layer opposite to the first protective layer, if necessary, for the purpose of improving the adhesion of the second protective layer 2. can.
  • the primer layer 4 has the base material layer 3, it is between the base material layer 3 and the second protective layer 2, and when the pattern layer 5 is provided, it is between the pattern layer 5 and the second protective layer 2. And / or a layer provided as needed between the substrate layer 3 and the pattern layer 5.
  • the primer layer 4 is provided directly below the second protective layer 2. ..
  • Examples of the primer composition constituting the primer layer 4 include urethane resin, (meth) acrylic resin, (meth) acrylic-urethane copolymer resin, vinyl chloride-vinyl acetate copolymer, polyester resin, butyral resin, and chlorinated polypropylene. , Chlorinated polyethylene or the like as a binder resin is preferably used, and these resins can be used alone or in admixture of two or more. Among these, urethane resin, (meth) acrylic resin, and (meth) acrylic-urethane copolymer resin are preferable.
  • polyurethane resin polyurethane containing polyol (polyolcohol) as the main component and isocyanate as the cross-linking agent (curing agent) can be used.
  • polyol those having two or more hydroxyl groups in the molecule, for example, polyester polyol, polyethylene glycol, polypropylene glycol, acrylic polyol, polyether polyol and the like are used.
  • isocyanate examples include polyvalent isocyanate having two or more isocyanate groups in the molecule, aromatic isocyanate such as 4,4-diphenylmethane diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, hydrogenated tolylene diisocyanate, and hydrogenated diphenylmethane diisocyanate.
  • aromatic isocyanate such as 4,4-diphenylmethane diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, hydrogenated tolylene diisocyanate, and hydrogenated diphenylmethane diisocyanate.
  • Etc. an aliphatic (or alicyclic) isocyanate is used. It is also possible to mix urethane resin and butyral resin.
  • acrylic polyol or polyester polyol as a polyol and as a cross-linking agent. It is preferable to combine it with hexamethylene diisocyanate and 4,4-diphenylmethane diisocyanate, and it is particularly preferable to use an acrylic polyol and hexamethylene diisocyanate in combination.
  • the (meth) acrylic resin is a homopolymer of (meth) acrylic acid ester, a copolymer of two or more different (meth) acrylic acid ester monomers, or a combination of (meth) acrylic acid ester and another monomer.
  • Polymers include, specifically, methyl poly (meth) acrylate, ethyl poly (meth) acrylate, propyl poly (meth) acrylate, butyl poly (meth) acrylate, methyl (meth) acrylate-.
  • a (meth) acrylic resin composed of a single polymer or a copolymer containing the (meth) acrylic acid ester such as the above is preferably used.
  • the (meth) acrylic-urethane copolymer resin for example, an acrylic-urethane (polyester urethane) block copolymer resin is preferable.
  • the curing agent the above-mentioned various isocyanates are used.
  • the acrylic-urethane (polyester urethane) block copolymer resin the acrylic / urethane ratio (mass ratio) is preferably adjusted in the range of 9/1 to 1/9, more preferably 8/2 to 2/8, if desired. Is preferable.
  • the thickness of the primer layer 4 is not particularly limited, but is, for example, about 0.5 to 20 ⁇ m, preferably 1 to 5 ⁇ m.
  • the primer layer 4 uses a primer composition, a gravure coat, a gravure reverse coat, a gravure offset coat, a spinner coat, a roll coat, a reverse roll coat, a kiss coat, a wheeler coat, a dip coat, a solid coat with a silk screen, a wire bar coat, and the like. It is formed by a normal coating method such as a flow coat, a comma coat, a flow coat, a brush coat, a spray coat, or a transfer coating method.
  • the transfer coating method is a method in which a coating film of a primer layer or an adhesive layer is formed on a thin sheet (film base material), and then the surface of the target layer in the decorative sheet is coated.
  • the pattern layer 5 is a layer provided on the surface of the second protective layer opposite to the first protective layer, if necessary, for the purpose of imparting decorativeness to the decorative sheet.
  • the pattern layer 5 has the base material layer 3, it is between the base material layer 3 and the second protective layer 2, and when the primer layer 4 is provided, it is between the base material layer 3 and the primer layer 4 or concealed.
  • a layer is provided, it is a layer provided as needed between the concealing layer and the second protective layer 2.
  • the pattern layer 5 can be, for example, a layer in which a desired pattern is formed by using an ink composition.
  • an ink composition used for forming the pattern layer 5
  • a binder in which a colorant such as a pigment or a dye, an extender pigment, a solvent, a stabilizer, a plasticizer, a catalyst, a curing agent or the like is appropriately mixed is used. ..
  • the binder used in the ink composition is not particularly limited, and for example, polyurethane resin, vinyl chloride / vinyl acetate copolymer resin, vinyl chloride / vinyl acetate / acrylic copolymer resin, chlorinated polypropylene resin, acrylic resin. , Polyester resin, polyamide resin, butyral resin, polystyrene resin, nitrocellulose resin, cellulose acetate resin and the like. These binders may be used alone or in combination of two or more.
  • the colorant used in the ink composition is not particularly limited, and is, for example, carbon black (black), iron black, titanium white, antimony white, yellow lead, titanium yellow, petal pattern, cadmium red, ultramarine blue, and cobalt blue.
  • Inorganic pigments such as; organic pigments or dyes such as quinacridone red, isoindolinone yellow, phthalocyanine blue; metal pigments composed of scaly foil pieces such as aluminum and brass; scaly foils such as titanium dioxide-coated mica and basic lead carbonate. Examples include pearl luster (pearl) pigments composed of pieces.
  • the pattern formed by the pattern layer 5 is also not particularly limited, but for example, a stone pattern imitating the surface of a rock such as a wood grain pattern or a marble pattern (for example, a travertin marble pattern), or a cloth grain or a cloth-like pattern is imitated.
  • a stone pattern imitating the surface of a rock such as a wood grain pattern or a marble pattern (for example, a travertin marble pattern), or a cloth grain or a cloth-like pattern is imitated.
  • Examples thereof include a fabric pattern, a tiled pattern, a brick pile pattern, and the like, which may be a pattern such as a parquet or a patchwork in which these are combined, or a solid color (so-called solid color).
  • These patterns are formed by multicolor printing with ordinary yellow, red, blue, and black process colors, but they can also be printed with special colors by preparing plates of the individual colors that make up the pattern. Can be formed.
  • the thickness of the pattern layer is not particularly limited, and examples thereof include 1 to 30 ⁇ m, preferably 1 to 20 ⁇ m.
  • the pattern layer 5 may be a metal thin film layer.
  • the metal forming the metal thin film layer include tin, indium, chromium, aluminum, nickel, copper, silver, gold, platinum, zinc, and alloys containing at least one of these.
  • the method for forming the metal thin film layer is not particularly limited, and examples thereof include a vapor deposition method such as a vacuum vapor deposition method, a sputtering method, and an ion plating method using the above-mentioned metal.
  • the metal thin film layer may be provided on the entire surface or may be provided partially. Further, in order to improve the adhesion with the adjacent layer, a primer layer using a known resin may be provided on the front surface or the back surface of the metal thin film layer.
  • the concealing layer is the base material layer 3 and the primer layer 4 if the primer layer 4 is provided between the base material layer 3 and the second protective layer 2 for the purpose of suppressing the color change and variation of the base material layer 3. It is a layer provided between the base layer 3 and the pattern layer 5 as needed, if the pattern layer 5 is provided.
  • the concealing layer is generally formed as an opaque color layer because the base material layer is provided to prevent the base material layer from adversely affecting the color tone and the pattern of the decorative sheet.
  • the concealing layer is formed by using an ink composition in which a binder is appropriately mixed with a colorant such as a pigment or a dye, an extender pigment, a solvent, a stabilizer, a plasticizer, a catalyst, a curing agent, or the like.
  • a colorant such as a pigment or a dye, an extender pigment, a solvent, a stabilizer, a plasticizer, a catalyst, a curing agent, or the like.
  • the ink composition forming the concealing layer is appropriately selected and used from those used for the above-mentioned pattern layer.
  • the concealing layer is usually set to a thickness of about 1 to 20 ⁇ m and is formed as a so-called solid printing layer.
  • the concealing layer is a usual printing method such as gravure printing, offset printing, silk screen printing, printing by transfer from a transfer sheet, inkjet printing; gravure coating, gravure reverse coating, gravure offset coating, spinner coating, roll coating, reverse roll. It is formed by a normal coating method such as a coat.
  • the transparent resin layer has a pattern between the base material layer 3 and the second protective layer 2, and when the primer layer 4 is provided, between the base material layer 3 and the primer layer 4 for the purpose of improving chemical resistance and abrasion resistance.
  • the layer 5 is between the pattern layer 5 and the second protective layer 2, or when the primer layer 4 and the pattern layer 5 are provided on the base material layer 3 in this order, it is between the primer layer 4 and the pattern layer 5. It is a layer provided as needed.
  • the transparent resin layer is a layer preferably provided in a decorative sheet integrated with a molding resin by an insert molding method.
  • the resin component forming the transparent resin layer is appropriately selected according to transparency, three-dimensional moldability, shape stability, chemical resistance, etc., but a thermoplastic resin is usually used.
  • the thermoplastic resin is not particularly limited, but for example, a polyolefin resin such as acrylic resin, polypropylene, or polyethylene, a polycarbonate resin, an ABS resin, a polyester resin such as polyethylene terephthalate (PET) or polyethylene terephthalate (PEN), or a vinyl chloride resin. Etc. are used.
  • a polyolefin resin such as acrylic resin, polypropylene, or polyethylene
  • a polycarbonate resin such as polyethylene terephthalate (PET) or polyethylene terephthalate (PEN)
  • Etc. are used.
  • acrylic resin, polyolefin resin, polycarbonate resin, polyester resin more preferably acrylic resin, polyester resin; more preferably polyester. Resin is mentioned.
  • the transparent resin layer is subjected to physical or chemical surface treatment such as an oxidation method or an unevenness method on one or both sides, if necessary, in order to improve the adhesion with the other layers in contact with the transparent resin layer. May be good.
  • physical or chemical surface treatments are similar to the surface treatments applied to the substrate layer.
  • the thickness of the transparent resin layer is not particularly limited, and examples thereof include 10 to 200 ⁇ m, preferably 15 to 150 ⁇ m.
  • the transparent resin layer may be laminated via an adhesive, or may be directly laminated without an adhesive.
  • the adhesive used include polyester resin, polyether resin, polyurethane resin, epoxy resin, phenol resin resin, polyamide resin, polyolefin resin, and poly. Examples thereof include vinyl acetate-based resins, cellulose-based resins, (meth) acrylic-based resins, polyimide-based resins, amino resins, rubbers, and silicone-based resins.
  • a method such as an extrusion method, a sand laminating method, or a thermal laminating method.
  • the back surface adhesive layer (not shown) is provided on the side opposite to the outer surface of the decorative sheet, if necessary, for the purpose of improving the adhesion with the molding resin when molding the decorative resin molded product. It is a layer.
  • thermoplastic resin or a curable resin is used depending on the molding resin used for the decorative resin molded product.
  • thermoplastic resin used for forming the back surface adhesive layer examples include acrylic resin, acrylic modified polyolefin resin, chlorinated polyolefin resin, vinyl chloride / vinyl acetate copolymer, thermoplastic urethane resin, thermoplastic polyester resin, and polyamide. Examples include resins and rubber-based resins. These thermoplastic resins may be used alone or in combination of two or more.
  • thermosetting resin used for forming the back surface adhesive layer examples include urethane resin and epoxy resin. These thermosetting resins may be used alone or in combination of two or more.
  • the decorative resin molded product according to the first embodiment of the present disclosure is formed by integrating the molding resin with the decorative sheet according to the second embodiment of the present disclosure. be. That is, the decorative resin molded product of the first embodiment is a decorative resin molded product having a concavo-convex shape on the outer surface, and the first protective layer forming at least the concavo-convex shape in this order from the outside.
  • the first protective layer is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin.
  • the 2 protective layer is characterized in that it is formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition containing a polycarbonate (meth) acrylate.
  • the decorative resin molded product according to the second embodiment is formed by integrating the molding resin with the decorative sheet according to the second embodiment. That is, the decorative resin molded product according to the second embodiment is a decorative resin molded product having a concavo-convex shape on the outer surface, and the first protection forming at least the concavo-convex shape in this order from the outside. It has a layer, a second protective layer, and a molding resin layer 6, and the first protective layer is formed of a cured product of a resin composition containing an ionizing radiation curable resin and a thermoplastic resin.
  • the second protective layer is formed of a cured product of an ionizing radiation curable resin composition, and the second protective layer has a tensile elasticity at 23 ° C. of 500 MPa or less and a thermal softening point at 200 ° C. or lower. It is characterized by not existing.
  • the decorative resin molded product of the present disclosure is preferably provided with the uneven shape provided in the first protective layer 1 of the decorative sheet.
  • the uneven shape of the first protective layer 1 of the decorative sheet is likely to change significantly due to heat and pressure during injection molding, but the uneven shape is effectively maintained in the decorative sheet of the present disclosure. ..
  • the surface roughness (Ra) of the first protective layer 1 is usually 0.1 to 30 ⁇ m, preferably 1 to 1 to 30 ⁇ m from the viewpoint of imparting an excellent design feeling due to the uneven shape. 30 ⁇ m, more preferably 10 to 30 ⁇ m.
  • the arithmetic mean roughness (Ra) is a value measured for the surface of the first protective layer 1 of the decorative resin molded product in accordance with the provisions of JIS B 0601: 2001.
  • FIG. 3 shows a cross-sectional structure of one aspect of the decorative resin molded product of the present disclosure.
  • the decorative resin molded product of the present disclosure is a step of forming a molded resin layer by injecting a resin onto the second protective layer 2 side (the surface opposite to the surface having an uneven shape) of the decorative sheet of the present disclosure. It can be manufactured by the method provided with. Specifically, using the decorative sheet of the present disclosure, it is produced by various injection molding methods such as an insert molding method, an injection molding simultaneous decoration method, a blow molding method, and a gas injection molding method.
  • the decorative sheet of the present disclosure is vacuum-formed (offline pre-molding) into the surface shape of the molded product in advance by a vacuum forming mold, and then the excess portion is trimmed if necessary. Obtain a molded sheet.
  • This molding sheet is inserted into an injection molding mold, the injection molding mold is molded, the fluid resin is injected into the mold and solidified, and at the same time as the injection molding, the decorative sheet is applied to the outer surface of the resin molded product.
  • a decorative resin molded product is manufactured.
  • the decorative resin molded product (or the decorative resin molded product with a thermoplastic resin film layer) of the present disclosure is manufactured by an insert molding method including the following steps.
  • a vacuum forming process in which the decorative sheet of the present disclosure is preliminarily formed into a three-dimensional shape by a vacuum forming mold.
  • the process of trimming the excess part of the vacuum-formed decorative sheet to obtain a molded sheet, and the molding sheet obtained in the above step is inserted into an injection molding mold, the injection molding mold is closed, and the resin in a fluid state is molded.
  • the decorative sheet may be heated for molding.
  • the heating temperature at this time is not particularly limited and may be appropriately selected depending on the type of resin constituting the decorative sheet, the thickness of the decorative sheet, and the like.
  • the temperature of the resin in the flowing state is not particularly limited, but can be usually about 180 to 320 ° C., preferably about 220 to 280 ° C.
  • the decoration sheet of the present disclosure is placed in a female mold that also serves as a vacuum molding mold provided with injection molding suction holes, and pre-molding (in-line pre-molding) is performed with this female mold.
  • pre-molding in-line pre-molding
  • the injection molding mold is molded, the fluid resin is injection-filled in the mold, solidified, and at the same time as the injection molding, the second protection of the decorative sheet of the present disclosure is applied to the outer surface of the resin molded product.
  • a decorative resin molded product is manufactured.
  • the decorative resin molded product (or the decorative resin molded product with a thermoplastic resin film layer) of the present disclosure is manufactured by the injection molding simultaneous decoration method including the following steps.
  • the decorative sheet of the present disclosure is installed so that the first protective layer 1 side of the decorative sheet faces the molded surface of the movable mold having a molded surface of a predetermined shape, and then the decorative sheet is heated.
  • a fluid resin molding material is injected and filled into the cavity formed by both molds.
  • An injection molding process in which the formed resin molded body and the decorative sheet are laminated and integrated by solidification, and a resin molded body in which all layers of the decorative sheet are laminated by separating the movable mold from the fixed mold. The process of taking out.
  • the heating temperature of the decoration sheet is not particularly limited, and may be appropriately selected depending on the type of resin constituting the decoration sheet, the thickness of the decoration sheet, and the like.
  • the temperature can usually be about 70 to 130 ° C.
  • the temperature of the resin in the fluid state is not particularly limited, but can be usually about 180 to 320 ° C., preferably about 220 to 280 ° C.
  • the decorative resin molded product (or the decorative resin molded product with a thermoplastic resin film layer) of the present disclosure is placed on a three-dimensional resin molded body (molded resin layer) prepared in advance by a vacuum pressure bonding method or the like. It can also be produced by a decoration method to which the decoration sheet of the present disclosure is attached.
  • the decorative sheet and the resin molded body of the present disclosure are placed in a vacuum crimping machine including a first vacuum chamber located on the upper side and a second vacuum chamber located on the lower side. Installed in the vacuum crimping machine so that the vacuum chamber side and the resin molded body are on the second vacuum chamber side and the second protective layer 2 side of the decorative sheet faces the resin molded body side, and the two vacuum chambers are in a vacuum state. And.
  • the resin molded body is installed on an elevating table that can be raised and lowered up and down, which is provided on the second vacuum chamber side.
  • the molded body is pressed against the decorative sheet using an elevating table, and the resin molded body is stretched while stretching the decorative sheet by utilizing the pressure difference between the two vacuum chambers. Stick on the surface of.
  • the decorative resin molded product of the present disclosure can be obtained by opening the two vacuum chambers to atmospheric pressure and trimming the extra portion of the decorative sheet as needed.
  • the vacuum crimping method it is preferable to include a step of heating the decorative sheet in order to soften the decorative sheet and improve moldability before the step of pressing the molded body against the decorative sheet.
  • the vacuum crimping method including this step is sometimes called a vacuum heating crimping method in particular.
  • the heating temperature in the step may be appropriately selected depending on the type of resin constituting the decorative sheet, the thickness of the decorative sheet, and the like, but when a polyester resin film or an acrylic resin film is used as the base material layer, Usually, the temperature can be about 60 to 200 ° C.
  • the molding resin layer may be formed by selecting a molding resin according to the intended use.
  • the molding resin may be a thermoplastic resin or a thermosetting resin.
  • thermoplastic resin used as the molding resin examples include polyolefin resins such as polyethylene and polypropylene, ABS resin, styrene resin, polycarbonate resin, acrylic resin, vinyl chloride resin and the like. These thermoplastic resins may be used alone or in combination of two or more.
  • thermosetting resin used as the molding resin examples include urethane resin and epoxy resin. These thermosetting resins may be used alone or in combination of two or more.
  • the decorative resin molded product of the present disclosure has excellent chemical resistance, abrasion resistance, etc., for example, interior or exterior materials of vehicles such as automobiles; building members such as skirting boards and rims; Joinery such as window frames and door frames; interior materials for buildings such as walls, floors and ceilings; housings for home appliances such as television receivers and air conditioners; can be used as containers and the like.
  • Example 1A The first embodiment of the present disclosure will be described in detail with reference to Example 1A and Comparative Example 1A-4A below. Further, the second embodiment of the present disclosure will be described in detail with reference to Examples 1B-5B and Comparative Example 1B-2B. However, the present disclosure is not limited to the examples.
  • Example 1A An ABS resin film (thickness 475 ⁇ m) was used as the base material layer.
  • a pattern layer solid pattern layer (thickness 5 ⁇ m) was formed by gravure printing on the base material layer using an ink composition containing an acrylic resin.
  • the resin composition for use was applied and dried to form a primer layer having a thickness of 2 ⁇ m, and a laminate in which a base material layer / a pattern layer / a primer layer was laminated in this order was obtained.
  • the primer layer side of the obtained laminate was embossed to form an uneven shape on the primer layer.
  • As the embossed plate a striped pattern and an embossed plate with a depth of 40 ⁇ m were used.
  • the ionizing radiation curable resin (EB resin A shown in Table 1, the details of which will be described later) is added to the thickness after curing (concave and convex shape of the second protective layer).
  • the uncured resin layer was formed by applying the coating so that the thickness of the convex portion of the resin was 10 ⁇ m.
  • the uncured resin layer was cured by irradiating it with an acceleration voltage of 165 kV and an irradiation dose of 50 kGy (5Mrad).
  • An uncured resin layer was formed by applying the coating so that the thickness after curing (thickness of the convex portion of the concave-convex shape of the first protective layer) was 10 ⁇ m.
  • the uncured resin layer is cured by irradiating the uncured resin layer with an acceleration voltage of 165 kV and an irradiation dose of 50 kGy (5Mrad) to form a first protective layer and a second protective layer having an uneven shape.
  • the uneven shape of the surface layer corresponds to the uneven shape of the primer layer.
  • a decorative resin molded product was manufactured using the obtained decorative sheet.
  • the decorative sheet was heated at 280 ° C. for 20 seconds with an infrared heater, and preformed by vacuum forming so as to follow the shape (plate shape) in the mold (maximum draw ratio 50%).
  • the premolded product was fitted into the mold, the injection resin was injected into the cavity of the mold, the decorative sheet and the injection resin were integrally molded, and the molded product was taken out from the mold to obtain a decorative resin molded product. ..
  • Comparative Examples 1A, 2A A decorative sheet and a decorative resin molded product were obtained in the same manner as in Example 1 except that the resin shown in Table 1 was used as the first protective layer without forming the second protective layer.
  • Comparative Example 3A A decorative sheet and a decorative resin molded product were obtained in the same manner as in Example 1A, except that the resins shown in Table 1 were used as the resins forming the first protective layer and the second protective layer.
  • Comparative Example 4A A decorative sheet and a decorative resin molded product were obtained in the same manner as in Example 1A except that the protective layer was not formed as shown in Table 1.
  • the resins of the first protective layer and the second protective layer shown in Table 1 are as follows.
  • the mixing ratio (mass ratio) of the EB resin B and the acrylic resin is 1: 3.
  • -EB resin A 95 parts by mass of bifunctional urethane acrylate (weight average molecular weight 20,000) having a polycarbonate skeleton, and 5 parts by mass of hexafunctional urethane acrylate (weight average molecular weight 3,000)
  • -EB resin B bifunctional Urethane acrylate monomer (molecular weight 500)
  • -Acrylic resin Acrylic polymer (weight average molecular weight 120,000)
  • the sunscreen cosmetic used was commercially available and contained avobenzone (3%), homosalate (10%), octisalate (5%), octocrylene (2.8%), and oxybenzone (6%).
  • the resin surface is highly erosive.
  • There is no change in the appearance of the decorative sheet surface ⁇ : There is a slight gloss change on the decorative sheet surface, but the design is not significantly impaired ⁇ : There is a gloss change on the decorative sheet surface, but it is acceptable in actual use Obtain ⁇ : There was whitening, swelling, and dissolution on the surface of the decorative sheet.
  • Example 1B An ABS resin film (thickness 475 ⁇ m) was used as the base material layer.
  • a pattern layer solid pattern layer (thickness 5 ⁇ m) was formed by gravure printing on the base material layer using an ink composition containing an acrylic resin.
  • the resin composition for use was applied and dried to form a primer layer having a thickness of 2 ⁇ m, and a laminate in which a base material layer / a pattern layer / a primer layer was laminated in this order was obtained.
  • the primer layer side of the obtained laminate was embossed to form an uneven shape on the primer layer.
  • As the embossed plate a striped pattern and an embossed plate with a depth of 40 ⁇ m were used.
  • the thickness of the ionizing radiation curable resin (EB resin A1 described later) after curing becomes 10 ⁇ m.
  • the uncured resin layer was cured by irradiating it with an acceleration voltage of 165 kV and an irradiation dose of 50 kGy (5Mrad).
  • a resin composition in which an ionizing radiation resin (EB resin B1 described later) and a thermoplastic resin (acrylic resin, weight average molecular weight 120,000) are blended at a mass ratio of 1: 3. was applied so that the thickness after curing (thickness of the convex portion of the concave-convex shape of the first protective layer) was 10 ⁇ m to form an uncured resin layer.
  • the uncured resin layer is cured by irradiating the uncured resin layer with an acceleration voltage of 165 kV and an irradiation dose of 50 kGy (5Mrad) to form a first protective layer and a second protective layer having an uneven shape.
  • the uneven shape of the surface layer corresponds to the uneven shape of the primer layer.
  • a decorative resin molded product was manufactured using the obtained decorative sheet.
  • the decorative sheet was heated at 280 ° C. for 20 seconds with an infrared heater, and preformed by vacuum forming so as to follow the shape (plate shape) in the mold (maximum draw ratio 50%).
  • the premolded product was fitted into the mold, the injection resin was injected into the cavity of the mold, the decorative sheet and the injection resin were integrally molded, and the molded product was taken out from the mold to obtain a decorative resin molded product. ..
  • Example 2B A decorative sheet and a decorative resin molded product were obtained in the same manner as in Example 1B, except that the EB resin A2 described later was used as the ionizing radiation curable resin forming the second protective layer.
  • Example 3B A decorative sheet and a decorative resin molded product were obtained in the same manner as in Example 1B, except that the EB resin A3 described later was used as the ionizing radiation curable resin forming the second protective layer.
  • Example 4B This was carried out except that the EB resin B2 described later was used as the ionizing radiation curable resin forming the first protective layer and the mass ratio of the ionizing radiation curable resin to the thermoplastic resin was changed to 1: 2.
  • a decorative sheet and a decorative resin molded product were obtained in the same manner as in Example 1B.
  • Example 5B A decorative sheet and a decorative resin molded product were obtained in the same manner as in Example 1B, except that the EB resin A4 described later was used as the ionizing radiation curable resin forming the second protective layer.
  • Comparative Example 1B The same as in Example 1B except that the second protective layer was formed of a resin composition in which an ionizing radiation curable resin (EB resin C1 described later) and a thermoplastic resin (butyral resin) were blended at a mass ratio of 1: 1. A decorative sheet and a decorative resin molded product were obtained.
  • EB resin C1 ionizing radiation curable resin
  • butyral resin thermoplastic resin
  • Comparative Example 2B Similar to Comparative Example 1B except that the EB resin C2 described later was used as the ionizing radiation curable resin forming the second protective layer and the acrylic resin was used as the thermoplastic resin forming the second protective layer. A decorative sheet and a decorative resin molded product were obtained.
  • the resins of the first protective layer and the second protective layer shown in Table 2 are as follows.
  • the EB resin A1 has 95 parts by mass of a bifunctional urethane acrylate (weight average molecular weight 20,000) having a polycarbonate skeleton
  • the EB resin A2 has 5 parts by mass of a hexafunctional urethane acrylate (weight average molecular weight 3,000).
  • EB resin A3 is a bifunctional urethane acrylate having a polycarbonate skeleton.
  • urethane acrylate weight average molecular weight 20,000
  • 70 parts by mass of hexafunctional urethane acrylate weight average molecular weight 3,000
  • EB resin A4 is a bifunctional urethane acrylate having a polycarbonate skeleton (weight average). 50 parts by mass of molecular weight 20,000) and 50 parts by mass of hexafunctional urethane acrylate (weight average molecular weight 3,000)
  • EB resin B1 is a bifunctional urethane acrylate monomer (molecular weight 500).
  • -EB resin B2 is a bifunctional urethane acrylate oligomer (weight average molecular weight 3000).
  • EB resin C1 is a hexafunctional urethane acrylate oligomer (weight average molecular weight 7000).
  • -EB resin C2 has 60 parts by mass of a bifunctional polyester acrylate oligomer (weight average molecular weight 10000) and 60 parts by mass of a hexafunctional urethane acrylate oligomer (weight average molecular weight 7000).
  • -Vinyl butyral resin is polyvinyl butyral (weight average molecular weight 5000, softening temperature 60 ° C)
  • the tensile elastic modulus of the first protective layer and the second protective layer was measured by the following method.
  • the first protective layer and the second protective layer were prepared to have a thickness of 30 ⁇ m, respectively, and used as test samples having a width of 25 mm and a length of 80 mm.
  • the ionizing radiation curable resin composition used for forming the first protective layer and the second protective layer is coated on a polyethylene terephthalate film, cured, and cured to a thickness of 30 ⁇ m.
  • the cured film was prepared, the cured film was peeled off from the polyethylene terephthalate film, and the film was cut into the predetermined size to prepare a test sample.
  • the thermal softening point of the second protective layer was measured as follows.
  • the second protective layer 2 was prepared with a thickness of 30 ⁇ m, and used as a test sample having a width of 25 mm and a length of 80 mm.
  • the ionizing radiation curable resin composition used for forming the second protective layer is applied onto a polyethylene terephthalate film, cured, and cured to a thickness of 30 ⁇ m to form a cured film, which is a polyethylene terephthalate film.
  • the cured film was peeled off from the film and cut into the predetermined size to prepare a test sample.
  • TMA thermal analyzer
  • ⁇ Moldability> The obtained decorative sheet was subjected to vacuum forming and the moldability was evaluated.
  • the decorative sheet was heated to 160 ° C. with an infrared heater to soften it.
  • vacuum forming was performed using a vacuum forming mold (maximum draw ratio 200%), and the inside shape of the mold was formed.
  • the decorative sheet was released from the mold, and the moldability was evaluated based on the following criteria. The results are shown in Table 2.
  • Minor coating film cracking or whitening occurred in a part of the three-dimensional shape portion or the maximum stretched portion
  • Can follow the shape of the mold The coating film cracked and whitened on the surface.
  • the sunscreen cosmetic used was commercially available and contained avobenzone (3%), homosalate (10%), octisalate (5%), octocrylene (2.8%), and oxybenzone (6%).
  • the resin surface is highly erosive.
  • There is no change in the appearance of the decorative sheet surface ⁇ : There is a slight gloss change on the decorative sheet surface, but the design is not significantly impaired ⁇ : There is a gloss change on the decorative sheet surface, but it is acceptable in actual use Obtain ⁇ : There was whitening, swelling, and dissolution on the surface of the decorative sheet.
  • ⁇ Scratch resistance> The surface of the decorative sheet on the first protective layer side was reciprocated 10 times with a nail, and the damaged state was visually confirmed and evaluated according to the following criteria. The results are shown in Table 2. ⁇ ; No scratches ⁇ ; Minor scratches were confirmed ⁇ ; The coating film was scraped and significant scratches were confirmed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

外側の表面に凹凸形状を備える加飾シートにおいて、成形によっても当該凹凸形状が好適に維持され、かつ、優れた耐薬品性を備える加飾シートを提供する。 外側の表面に凹凸形状を有する加飾シートであって、 前記外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層とを有しており、 前記第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、 前記第2保護層は、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されている。

Description

加飾シート及び加飾樹脂成形品
 本開示は、凹凸形状を備えており、優れた成形性と耐薬品性を兼ね備える加飾シート及び加飾樹脂成形品に関する。
 車両内装部品、建材内装材、家電筐体等には、樹脂成形品の表面に加飾シートを積層させた加飾樹脂成形品が使用されている。このような加飾樹脂成形品の成形方法としては、加飾シートを真空成形型により予め立体形状に成形しておき、該成形シートを射出成形型に挿入し、流動状態の樹脂を型内に射出して樹脂と成形シートを一体化するインサート成形法(例えば、特許文献1参照)、射出成形の際に金型内に挿入された加飾シートを、キャビティ内に射出注入された溶融樹脂と一体化させ、樹脂成形体表面に加飾を施す射出成形同時加飾法(例えば、特許文献2、特許文献3参照)などが知られている。
 近年、消費者ニーズの多様化に伴って、様々な意匠性を備える加飾樹脂成形品が求められている。このように多様化する消費者ニーズに追従するために、表面の凹凸形状に基づく意匠感、手触り感などを備える加飾樹脂成形品の開発が望まれている。
 表面に凹凸形状を備える加飾樹脂成形品の製造には、例えば、予め表面に凹凸形状が形成された加飾シートが使用されている。しかしながら、凹凸形状を有する加飾シートを用いて加飾樹脂成形品を製造する場合、加飾シートを射出成形やそれに先立つ予備成形(真空成形)に供する際において、熱や圧力によって凹凸形状が変形、消失するなど、凹凸形状を維持することが難しいという問題がある。
特開2004-322501号公報 特公昭50-19132号公報 特公昭61-17255号公報
 前記の通り、近年、表面の凹凸形状に基づく意匠感、手触り感などを備える加飾樹脂成形品の開発が望まれているが、凹凸形状を有する加飾シートを用いて加飾樹脂成形品を製造する場合、加飾シートを射出成形やそれに先立つ予備成形(真空成形)に供する際において、熱や圧力によって凹凸形状が変形、消失するなど、凹凸形状を維持することが難しいという問題がある。
 また、近年、加飾樹脂成形品の製造に使用される加飾シートには、成形性に加えて、日常生活において使用される種々の製品に対する耐汚染性を加飾樹脂成形品に付与する機能を備えていることが要求されている。とりわけ、近年、日焼け止め化粧料等のスキンケア用品、アルコールを含む薬品などが多用される傾向にあり、このようなスキンケア用品などを塗布した皮膚が加飾樹脂成形品と接触したり、アルコールを含む薬品が加飾樹脂成形品に付着する頻度が高まっており、加飾シートには、樹脂に対する表面浸食性の高い薬品に対する、さらに優れた耐薬品性を備えていることがより強く求められている。
 このような状況下、本開示は、外側の表面に凹凸形状を備える加飾シートにおいて、成形によっても当該凹凸形状が好適に維持され、かつ、優れた耐薬品性を備える加飾シートを提供することを主な目的とする。さらに、本開示は、当該加飾シートを利用した加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法を提供することも目的とする。
 本開示の発明者等は、前記課題を解決すべく鋭意検討を行った。その結果、外側の表面に凹凸形状を有する加飾シートにおいて、外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成する第1保護層と、第2保護層とを設け、さらに、第1保護層を、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成し、かつ、第2保護層を、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成することにより、成形によっても凹凸形状が好適に維持され、かつ、優れた耐薬品性が発揮されることを見出した。
 また、本開示の発明者等は、外側の表面に凹凸形状を有する加飾シートにおいて、外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成する第1保護層と、第2保護層とを設け、さらに、第1保護層を、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成し、かつ、第2保護層を、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成し、さらに、第2保護層は、23℃における引張弾性率が500MPa以下であり、かつ、200℃以下に熱軟化点が存在しないものとすることにより、成形によっても凹凸形状が好適に維持され、かつ、優れた耐薬品性が発揮されることも見出した。
 本開示は、かかる知見に基づいて、更に検討を重ねることにより完成したものである。
 即ち、本開示は、下記に掲げる態様の発明を提供する。
項1. 外側の表面に凹凸形状を有する加飾シートであって、
 前記外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層とを有しており、
 前記第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、
 前記第2保護層は、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されている、加飾シート。
項2. 外側の表面に凹凸形状を有する加飾シートであって、
 前記外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層とを有しており、
 前記第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、
 前記第2保護層は、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されており、
 前記第2保護層は、23℃における引張弾性率が500MPa以下であり、かつ、200℃以下に熱軟化点が存在しない、加飾シート。
項3. 前記第2保護層は、前記第1保護層の前記凹凸形状に沿った凹凸形状を有している、項1又は2に記載の加飾シート。
項4. 前記第1保護層において、前記樹脂組成物は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを10:90から25:75の質量比で含む、項1~3のいずれかに記載の加飾シート。
項5. 前記第1保護層において、前記熱可塑性樹脂の重量平均分子量が、9万以上15万以下の範囲にある、項1~4のいずれかに記載の加飾シート。
項6. 前記第1保護層において、前記電離放射線硬化性樹脂に含まれるモノマーの官能基数が2~6の範囲にある、項1~5のいずれかに記載の加飾シート。
項7. 前記第1保護層において、前記電離放射線硬化性樹脂に含まれるモノマーの分子量が、200以上2000以下の範囲にある、項1~6のいずれかに記載の加飾シート。
項8. 前記第2保護層の前記第1保護層と反対側の面に、基材層が積層されている、項1~7のいずれかに記載の加飾シート。
項9. 前記第2保護層の前記第1保護層と反対側の面にプライマー層が積層されている、項1~8のいずれかに記載の加飾シート。
項10. 前記外側の表面の算術平均粗さRaが、0.1μm以上100μm以下である、項1~9のいずれかに記載の加飾シート。
項11. インサート成形法または射出成形同時加飾法に用いられる、項1~10のいずれかに記載の加飾シート。
項12. 外側の表面に凹凸形状を有する加飾樹脂成形品であって、
 前記外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層と、成形樹脂層とを有しており、
 前記第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、
 前記第2保護層は、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されている、加飾樹脂成形品。
項13. 外側の表面に凹凸形状を有する加飾樹脂成形品であって、
 前記外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層と、成形樹脂層とを有しており、
 前記第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、
 前記第2保護層は、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されており、
 前記第2保護層は、23℃における引張弾性率が500MPa以下であり、かつ、200℃以下に熱軟化点が存在しない、加飾樹脂成形品。
項14. 項1~11のいずれかに記載の加飾シートの前記凹凸形状を有する表面と反対側の面に、樹脂を射出することにより成形樹脂層を積層する工程を備える、加飾樹脂成形品の製造方法。
 本開示によれば、外側の表面に凹凸形状を備える加飾シートにおいて、成形によっても当該凹凸形状が好適に維持され、かつ、優れた耐薬品性を備える加飾シートを提供することができる。また、本開示によれば、当該加飾シートを利用した加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法を提供することもできる。
本開示の加飾シートの一形態の断面構造の模式図である。 本開示の加飾シートの一形態の断面構造の模式図である。 本開示の加飾樹脂成形品の一形態の断面構造の模式図である。
1.加飾シート
 本開示の第1の実施態様に係る加飾シートは、外側の表面に凹凸形状を有する加飾シートであって、外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層とを有しており、第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、第2保護層は、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されていることを特徴とする。第1の実施態様に係る加飾シートは、このような特定の構成を備えていることにより、成形によっても凹凸形状が好適に維持され、かつ、優れた耐薬品性を発揮することができる。
 また、本開示の第2の実施態様に係る加飾シートは、外側の表面に凹凸形状を有する加飾シートであって、外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層とを有しており、第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、第2保護層は、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されており、第2保護層は、23℃における引張弾性率が500MPa以下であり、かつ、200℃以下に熱軟化点が存在しないことを特徴とする。第2の実施態様に係る加飾シートは、このような特定の構成を備えていることにより、成形によっても凹凸形状が好適に維持され、かつ、優れた耐薬品性を発揮することができる。
 以下、本開示の第1実施態様に係る加飾シート、及び第2の実施態様に係る加飾シートについて詳述する。以下の説明において、第1の実施態様及び第2の実施態様で共通する事項については、特に明示せずに説明する。また、第1の実施態様又は第2の実施態様に特有の事項については、第1の実施態様又は第2の実施態様に関する説明であることを明示する。なお、本明細書において、「以上」、「以下」と明記している箇所を除き、「~」で示される数値範囲は「以上」、「以下」を意味する。例えば、2~15mmとの表記は、2mm以上15mm以下を意味する。また、本明細書において、「(メタ)アクリレート」は、「アクリレートまたはメタクリレート」を意味し、他の類似するものも同様の意である。また、本開示の加飾シートは、絵柄層などを有していなくてもよく、例えば透明であってもよい。
加飾シートの積層構造
 本開示の加飾シートは、外側の表面に凹凸形状を有しており、外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層とが積層された積層構造を有する。
 本開示の加飾シートにおいて、第2保護層の前記第1保護層と反対側の面には、加飾シートの保形性を高めることなどを目的として、基材層3が設けられていてもよい。また、第2保護層の前記第1保護層と反対側の面の直下には、第2保護層とその下に位置する層(例えば、基材層3、絵柄層5など)との密着性を向上するために、必要に応じてプライマー層4が設けられていてもよい。
 また、第2保護層の前記第1保護層と反対側の面には、装飾性を付与する目的で、必要に応じて、絵柄層5を設けてもよい。例えば、基材層3とプライマー層4を設ける場合であれば、基材層3とプライマー層4の間に絵柄層5を設ければよい。
 また、基材層3と第2保護層2の間には、基材層3の色の変化やバラツキを抑制する目的で、必要に応じて、隠蔽層(図示しない)が設けられていてもよい。例えば、プライマー層4を設ける場合であれば、当該隠蔽層は基材層3とプライマー層4の間に設ければよく、また、絵柄層5を設ける場合であれば、当該隠蔽層は、基材層3と絵柄層5の間に設ければよい。
 更に、第2保護層の前記第1保護層と反対側の面には、耐摩耗性(耐傷付き性)を向上させる目的で、必要に応じて、透明樹脂層(図示しない)を設けてもよい。例えば、プライマー層4と絵柄層5を設ける場合であれば、当該透明樹脂層は、絵柄層5とプライマー層4の間に設ければよい。
 更に、本開示の加飾シートにおいて、加飾シートの成形の際に成形樹脂との密着性を高めることを目的として、加飾シートの裏面(第1保護層1とは反対側の面)には、必要に応じて、裏面接着層(図示しない)が設けられてもよい。
 本開示の加飾シートの積層構造の例として、第2保護層/第1保護層が積層された積層構造;基材層3/第2保護層/第1保護層が積層された積層構造;基材層3/プライマー層4/第2保護層/第1保護層が順に積層された積層構造;基材層3/絵柄層5/第2保護層/第1保護層が順に積層された積層構造;基材層3/絵柄層5/プライマー層4/第2保護層/第1保護層が順に積層された積層構造;基材層3/絵柄層5/透明樹脂層/プライマー層4/第2保護層/第1保護層が順に積層された積層構造などが挙げられる。
 図1に、本開示の加飾シートの積層構造の一態様として、基材層3/第2保護層/第1保護層が積層された加飾シートの断面図を示す。図2に、本開示の加飾シートの積層構造の一態様として、基材層3/絵柄層5/プライマー層4/第2保護層/第1保護層が順に積層された加飾シートの断面図を示す。
加飾シートの各層の組成
[基材層3]
 基材層3は、本開示の加飾シートにおいて支持体としての役割を果たす樹脂シート(樹脂フィルム)である。基材層3に使用される樹脂成分については、特に制限されず、三次元成形性や成形樹脂との相性等に応じて適宜選定すればよいが、好ましくは、熱可塑性樹脂からなる樹脂フィルムが挙げられる。当該熱可塑性樹脂としては、具体的には、アクリロニトリル-ブタジエン-スチレン樹脂(以下「ABS樹脂」と表記することもある)、アクリロニトリル-スチレン-アクリル酸エステル樹脂(以下「ASA樹脂」と表記することもある)、アクリロニトリル・エチレン-プロピレン-ジエン・スチレン樹脂、アクリル樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレン等のポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリエチレンテレフタラート(PET)等が挙げられる。これらの中でも、ABS樹脂及びアクリル樹脂が三次元成形性の観点から好ましい。また、基材層3は、これら樹脂の単層シートで形成されていてもよく、また同種又は異種樹脂による複層シートで形成されていてもよい。
 基材層3の曲げ弾性率については、特に制限されない。例えば、本開示の加飾シートをインサート成形法によって成形樹脂と一体化させる場合には、本開示の加飾シートにおける基材層3の25℃における曲げ弾性率が500~4,000MPa、好ましくは750~3,000MPaが挙げられる。ここで、25℃における曲げ弾性率は、JIS K7171に準拠して測定された値である。25℃における曲げ弾性率が500MPa以上であると、加飾シートは十分な剛性を備え、インサート成形法に供しても、表面特性と成形性がより一層良好になる。また、25℃における曲げ弾性率が3,000MPa以下であると、ロール トゥ ロールで製造する場合に十分な張力をかけることができ、たるみが発生し難くなるため、絵柄がずれることなく重ねて印刷することができ、所謂絵柄見当が良好となる。
 基材層3は、その上に設けられる層との密着性を向上させるために、必要に応じて、片面又は両面に酸化法や凹凸化法等の物理的又は化学的表面処理が施されていてもよい。基材層3の表面処理として行われる酸化法としては、例えば、コロナ放電処理、クロム酸化処理、火炎処理、熱風処理、オゾン紫外線処理法等が挙げられる。また、基材層3の表面処理として行われる凹凸化法としては、例えばサンドブラスト法、溶剤処理法等が挙げられる。これらの表面処理は、基材層3を構成する樹脂成分の種類に応じて適宜選択されるが、効果及び操作性等の観点から、好ましくはコロナ放電処理法が挙げられる。
 また、基材層3は公知の接着層を形成する等の処理を施してもよい。
 更に、基材層3は、着色剤を用いて着色されていてもよく、着色されていなくてもよい。また、基材層3は、無色透明、着色透明、及び半透明のいずれの態様であってもよい。基材層3に用いられる着色剤としては、特に制限されないが、好ましくは150℃以上の温度条件でも変色しない着色剤が挙げられ、具体的には、既存のドライカラー、ペーストカラー、マスターバッチ樹脂組成物等が挙げられる。
 基材層3の厚みは、加飾シートの用途、成形樹脂と一体化させる成形法等に応じて適宜設定されるが、通常25~1000μm程度、50~700μm程度が挙げられる。より具体的には、本開示の加飾シートをインサート成形法に供する場合であれば、基材層3の厚みとして、通常50~1000μm程度、好ましくは100~700μm程度、更に好ましくは100~500μm程度が挙げられる。また、本開示の加飾シートを射出成形同時加飾法に供する場合であれば、基材層3の厚みとして、通常25~200μm程度、好ましくは50~200μm程度、更に好ましくは70~200μm程度が挙げられる。
[第1保護層1]
 第1保護層1は、加飾シートの外側の表面の凹凸形状を構成している。また、第1保護層1は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されている。本開示の加飾シートにおいては、凹凸形状を有する第1保護層1を、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により構成した上で、さらに、後述の第2保護層2とを備えていることにより、成形後においても、成形前の凹凸形状が好適に維持され、かつ、優れた耐薬品性を発揮することができる。すなわち、本開示の加飾シートにおいては、外側から順に、第1保護層1と第2保護層2を特定の樹脂組成物の硬化物により形成することによって、凹凸形状の維持と、優れた耐薬品性とを両立することが可能となっている。
<凹凸形状>
 本開示の加飾シートの外側の表面の凹凸形状は、第1保護層1の凹凸形状である。第1保護層1が備える凹凸形状については、特に制限されず、付与すべき意匠感等に応じて適宜設定すればよい。当該凹凸形状としては、例えば、ヘアライン模様、木目模様、幾何学模様(ドット、ストライプ、カーボン等)等が挙げられる。なお、後述の第2保護層2については、凹凸形状を有していなくてもよいが、第1保護層1の凹凸形状に沿った凹凸形状を有していることが好ましい。
 また、第1保護層1が備える凹凸形状における凸部の高さ、凸部の幅、隣接する凸部間のピッチ、凹部の幅等については、加飾樹脂成形品に付与すべき意匠感等に応じて適宜設定すればよい。
 例えば、第1保護層1の表面(すなわち、加飾シートの外側の表面)の算術平均粗さ(Ra)として、凹凸形状による優れた意匠感を付与するという観点から、通常1~20μm、好ましくは5~20μm、更に好ましくは10~20μmが挙げられる。
 本開示の加飾シートにおいて、第1保護層1の凹凸形状は、加飾シートに凹凸形状による高い質感を付与するために、少なくとも一部の領域に形成すればよい。すなわち、本開示の加飾シートにおいては、外側表面の凹凸形状が一部の領域に形成されていてもよいし、全領域に形成されていてもよい。
 第1の保護層1の凹凸形状の凹部は、第1保護層1の下に位置する第2保護層2、さらには、例えば、プライマー層4、絵柄層5、基材層3などにまで到達していてもよい。加飾シートの射出成形時における凹凸形状の消失、変形等を効果的に抑制する観点からは、凹凸形状の凹部が基材層3に到達していることが好ましい。
<組成>
 第1保護層1は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されている。第1保護層1における電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂との割合としては、質量比で、電離放射線硬化性樹脂:熱可塑性樹脂=10:90~25:75であることが好ましく、15:85~25:75程度であることがより好ましく、20:80~25:75程度であることがさらに好ましい。
 熱可塑性樹脂としては、特に制限されないが、好ましくは、アクリル樹脂、アクリル変性ポリオレフィン樹脂、塩素化ポリオレフィン樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体、熱可塑性ウレタン樹脂、熱可塑性ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ゴム系樹脂などが挙げられる。これらの中でも、凹凸形状の維持と優れた耐薬品性とを両立する観点からは、特にアクリル樹脂が好ましい。
 アクリル樹脂としては、(メタ)アクリル酸エステルの単独重合体、2種以上の異なる(メタ)アクリル酸エステルモノマーの共重合体、又は(メタ)アクリル酸エステルと他のモノマーとの共重合体が挙げられ、具体的には、ポリ(メタ)アクリル酸メチル、ポリ(メタ)アクリル酸エチル、ポリ(メタ)アクリル酸プロピル、ポリ(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸メチル-(メタ)アクリル酸ブチル共重合体、(メタ)アクリル酸エチル-(メタ)アクリル酸ブチル共重合体、エチレン-(メタ)アクリル酸メチル共重合体、スチレン-(メタ)アクリル酸メチル共重合体等の(メタ)アクリル酸エステルを含む単独又は共重合体からなる(メタ)アクリル樹脂が好適に用いられる。
 熱可塑性樹脂の重量平均分子量としては、特に制限されないが、凹凸形状の維持と優れた耐薬品性とを両立する観点からは、好ましくは9万~15万程度、より好ましくは10万~14万程度、さらに好ましくは11万~13万程度が挙げられる。
 なお、本明細書における熱可塑性樹脂の重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー法により、ポリスチレンを標準物質として測定した値である。
(電離放射線硬化性樹脂)
 第1保護層1の形成に使用される電離放射線硬化性樹脂とは、電離放射線を照射することにより、架橋、硬化する樹脂を指す。なお、ここで電離放射線とは、電磁波又は荷電粒子線のうち、分子を重合あるいは架橋しうるエネルギー量子を有するものを意味し、通常紫外線(UV)又は電子線(EB)が用いられるが、その他、X線、γ線等の電磁波、α線、イオン線等の荷電粒子線も含むものである。電離放射線硬化性樹脂の中でも、電子線硬化性樹脂は、無溶剤化が可能であり、光重合用開始剤を必要とせず、安定な硬化特性が得られるため、表面層の形成において好適に使用される。
 第1保護層を形成に使用される電離放射線硬化性樹脂として、具体的には、分子中に重合性不飽和結合又はエポキシ基を有するプレポリマー、オリゴマー、及び/又はモノマーを適宜混合したものが挙げられる。
 電離放射線硬化性樹脂として使用される上記オリゴマーとしては、分子中にラジカル重合性不飽和基を持つ(メタ)アクリレートオリゴマーが好適であり、中でも分子内に重合性不飽和結合を2個以上(2官能以上)有する多官能性(メタ)アクリレートオリゴマーが好ましい。多官能性(メタ)アクリレートオリゴマーとしては、例えば、ポリカーボネート(メタ)アクリレート、アクリルシリコーン(メタ)アクリレート、ウレタン(メタ)アクリレート、エポキシ(メタ)アクリレート、ポリエステル(メタ)アクリレート、ポリエーテル(メタ)アクリレート、ポリブタジエン(メタ)アクリレート、シリコーン(メタ)アクリレート、シリコーン変性ウレタン(メタ)アクリレート、分子中にカチオン重合性官能基を有するオリゴマー(例えば、ノボラック型エポキシ樹脂、ビスフェノール型エポキシ樹脂、脂肪族ビニルエーテル、芳香族ビニルエーテル等)等が挙げられる。ここで、ポリカーボネート(メタ)アクリレートは、ポリマー主鎖にカーボネート結合を有し、かつ末端または側鎖に(メタ)アクリレート基を有するものであれば特に制限されず、例えば、ポリカーボネートポリオールを(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。ポリカーボネート(メタ)アクリレートは、例えば、ポリカーボネート骨格を有するウレタン(メタ)アクリレートなどであってもよい。ポリカーボネート骨格を有するウレタン(メタ)アクリレートは、例えば、ポリカーボネートポリオールと、多価イソシアネート化合物と、ヒドロキシ(メタ)アクリレートとを反応させることにより得られる。アクリルシリコーン(メタ)アクリレートは、シリコーンマクロモノマーを(メタ)アクリレートモノマーとラジカル共重合させることにより得ることができる。ウレタン(メタ)アクリレートは、例えば、ポリエーテルポリオールやポリエステルポリオールとポリイソシアネートの反応によって得られるポリウレタンオリゴマーを、(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。エポキシ(メタ)アクリレートは、例えば、比較的低分子量のビスフェノール型エポキシ樹脂やノボラック型エポキシ樹脂のオキシラン環に、(メタ)アクリル酸を反応しエステル化することにより得ることができる。また、このエポキシ(メタ)アクリレートを部分的に二塩基性カルボン酸無水物で変性したカルボキシル変性型のエポキシ(メタ)アクリレートも用いることができる。ポリエステル(メタ)アクリレートは、例えば多価カルボン酸と多価アルコールの縮合によって得られる両末端に水酸基を有するポリエステルオリゴマーの水酸基を(メタ)アクリル酸でエステル化することにより、或いは多価カルボン酸にアルキレンオキシドを付加して得られるオリゴマーの末端の水酸基を(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。ポリエーテル(メタ)アクリレートは、ポリエーテルポリオールの水酸基を(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。ポリブタジエン(メタ)アクリレートは、ポリブタジエンオリゴマーの側鎖に(メタ)アクリル酸を付加することにより得ることができる。シリコーン(メタ)アクリレートは、主鎖にポリシロキサン結合をもつシリコーンの末端又は側鎖に(メタ)アクリル酸を付加することにより得ることができる。シリコーン変性ウレタン(メタ)アクリレートは、例えば、イソシアネート基を有するウレタンプレポリマーに、ヒドロキシ(メタ)アクリレートとともに、シラノール基を有するシリコーン化合物を反応させることにより得られる。これらのオリゴマーは、1種単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 また、電離放射線硬化性樹脂として使用される上記モノマーとしては、分子中にラジカル重合性不飽和基を持つ(メタ)アクリレートモノマーが好適であり、中でも多官能性(メタ)アクリレートモノマーが好ましい。多官能性(メタ)アクリレートモノマーとしては、分子内に重合性不飽和結合を2個以上有する(メタ)アクリレートモノマーであればよい。多官能性(メタ)アクリレートモノマーとして、具体的には、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルジ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジシクロペンテニルジ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性リン酸ジ(メタ)アクリレート、アリル化シクロヘキシルジ(メタ)アクリレート、イソシアヌレートジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、プロピオン酸変性ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、プロピレンオキシド変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリス(アクリロキシエチル)イソシアヌレート、プロピオン酸変性ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート等が挙げられる。これらのモノマーは、1種単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 これらの電離放射線硬化性樹脂の中でも、凹凸形状の維持と優れた耐薬品性とを両立する観点からは、電離放射線硬化性樹脂に含まれるモノマーの官能基数が2~6の範囲にあることが好ましく、官能基数が2~4の範囲にあることがより好ましい。また、電離放射線硬化性樹脂に含まれるモノマーの分子量としては、好ましくは200~2000程度、より好ましくは200~1500程度、さらに好ましくは200~1000程度が挙げられる。
 さらに、これらのモノマーの中でも、ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性ビスフェノールAジ(メタ)アクリレートなどが特に好ましい。
<他の添加剤>
 また、第1保護層1の形成に使用される樹脂組成物には、第1保護層1に備えさせる所望の物性に応じて、各種添加剤を配合することができる。この添加剤としては、例えば、紫外線吸収剤や光安定剤等の耐候性改善剤、耐摩耗性向上剤、重合禁止剤、架橋剤、赤外線吸収剤、帯電防止剤、接着性向上剤、レベリング剤、チクソ性付与剤、カップリング剤、可塑剤、消泡剤、充填剤、溶剤、着色剤、ワックス等が挙げられる。これらの添加剤は、常用されるものから適宜選択して用いることができる。また、紫外線吸収剤や光安定剤として、分子内に(メタ)アクリロイル基等の重合性基を有する反応性の紫外線吸収剤や光安定剤を用いることもできる。なお、ワックスを配合することにより、耐傷性、耐摩耗性を向上させることができる。ワックスとしては、好ましくはポリエチレンワックス(PEワックス)などのオレフィンワックスが挙げられる。ワックスを配合する場合、硬化性樹脂組成物中の配合量としては、好ましくは0.1~5質量%程度、より好ましくは0.5~3質量%程度が挙げられる。
 また、第1保護層1は、マット化剤を含んでいてもよい。マット化剤としては、特に制限されず、例えば、無機粒子、合成樹脂粒子などが挙げられる。
 無機粒子としては、シリカ、アルミナ、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、カオリン、これらの疎水処理物等が好ましく挙げられる。これらの無機粒子は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。また、合成樹脂粒子としては、アクリルビーズ、ウレタンビーズ、ナイロンビーズ、シリコーンビーズ、シリコーンゴムビーズ、ポリカーボネートビーズ、ポリオレフィンワックス(ポリプロピレンワックス、ポリエチレンワックス、これらの混合物等)等が好ましく挙げられる。これらの合成樹脂粒子は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 第1保護層1には、無機粒子及び合成樹脂粒子のいずれか一方を含有させてもよく、またこれらを組み合わせて含有させてもよい。無機粒子及び合成樹脂粒子の平均粒径は、意匠性向上の観点から、0.1~5μmが好ましく、1~5μmがより好ましく、2~5μmが更に好ましい。なお、無機粒子及び合成樹脂粒子の粒子径は、島津レーザ回折式粒度分布測定装置SALD-2100-WJA1を使用し、圧縮空気を利用してノズルから測定対象となる粉体を噴射し、空気中に分散させて測定する噴射型乾式測定方式によるものを指す。
 第2の実施態様に係る加飾シートの凹凸形状をより好適に維持する観点からは、第1保護層1の23℃における引張弾性率は、好ましくは約600MPa以上、より好ましくは約800MPa以上、さらに好ましくは約1000MPa以上、さらに好ましくは約1200MPa以上である。また、当該引張弾性率は、好ましくは約2500MPa以下、より好ましくは約2000MPa以下である。当該引張弾性率の好ましい範囲としては、600~2000MPa程度、600~1500MPa程度、800~2000MPa程度、800~1500MPa程度、1000~2000MPa程度、1000~1500MPa程度、1200~2000MPa程度、1200~1500MPa程度が挙げられる。
 また、第2の実施態様に係る加飾シートの凹凸形状をより好適に維持する観点からは、第1保護層1の150℃における引張弾性率は、好ましくは約10MPa以上、より好ましくは約20MPa以上、さらに好ましくは約30MPa以上である。また、当該引張弾性率は、好ましくは約500MPa以下、より好ましくは約100MPa以下、さらに好ましくは約50MPa以下である。当該引張弾性率の好ましい範囲としては、10~500MPa程度、10~100MPa程度、10~50MPa程度、20~500MPa程度、20~100MPa程度、20~50MPa程度、30~500MPa程度、30~100MPa程度、30~50MPa程度が挙げられる。
 第2の実施態様において、第1保護層1の23℃又は150℃における引張弾性率の測定方法は、以下の通りである。第1保護層1を30μmの厚みで作製し、幅25mm、長さ80mmの試験サンプルとする。23℃又は150℃の環境において、引張試験機(オリエンテック社製テンシロン万能材料試験機 RTC-1250A)を用いて、チャック間距離50mm、引張速度1000mm/分の条件で、試験サンプルの引張弾性率を測定する。
<第1保護層1の厚み>
 第1保護層1の硬化後の厚みについては、特に制限されないが、凹凸形状の維持と、優れた耐薬品性とを両立する観点からは、第1保護層1の硬化後の厚みとして、好ましくは0.01~20μm、より好ましくは0.1~15μm、更に好ましくは1~12μmが挙げられる。なお、第1保護層1の厚みとは、第1保護層1の凸部の厚みを意味する。
<第1保護層1の形成>
 第1保護層1は、硬化性樹脂組成物の硬化物が凹凸形状を備えるようにして、第2保護層2の上に形成すればよく、その具体的方法については特に制限されるものではない。第1保護層1に凹凸形状を付与する方法としては、例えば、エンボス加工を施す方法が挙げられる。微細な凹凸形状を付与する観点からは、エンボス加工を施す方法が好ましい(例えば、後述の第1法または第2法)。
 凹凸形状を有する第1保護層1の好ましい形成方法として、具体的には、以下の第1法及び第2法が挙げられる。
第1法:基材層3などを備えるシートを用意し、当該シートの第1保護層1及び第2保護層2を積層させる側にエンボス加工を施した後に、第2保護層2の形成に使用される樹脂組成物を塗布し、さらにその上から、第1保護層1の形成に使用される樹脂組成物を塗布して、これらの樹脂組成物を各層それぞれ、または、2層同時に硬化させる方法。
第2法:基材層3などを備えるシートを用意し、当該シートの第1保護層1及び第2保護層2を積層させる側に、第2保護層2の形成に使用される樹脂組成物を塗布し、さらにその上から、第1保護層1の形成に使用される樹脂組成物を塗布して、これらの樹脂組成物を硬化させた後に、第1保護層1側にエンボス加工を施す方法。
 第1保護層1の形成に使用される樹脂組成物を塗布する方法については、特に制限されないが、例えば、前述の第1法または第2法であれば、グラビアコート、バーコート、ロールコート、リバースロールコート、コンマコート等が挙げられ、好ましくはグラビアコートが挙げられる。
 このようにして塗布された樹脂組成物(未硬化樹脂層)に、電子線、紫外線等の電離放射線を照射して当該樹脂組成物を硬化させて第1保護層1を形成する。
 ここで、電離放射線として電子線を用いる場合、その加速電圧については、用いる樹脂や層の厚みに応じて適宜選定し得るが、通常加速電圧70~300kV程度が挙げられる。
 なお、電子線の照射において、加速電圧が高いほど透過能力が増加する。第1保護層と第2保護層2を同時に硬化させる際には、電子線の透過深さと第1保護層1と第2保護層2の合計厚みが実質的に等しくなるように、加速電圧を選定することが好ましい。また、第2保護層の前記第1保護層と反対側の面に設ける層(例えば、基材層など)として電子線により劣化する基材を使用する場合には、電子線の透過深さと第1保護層1と第2保護層2の合計厚みが実質的に等しくなるように、加速電圧を選定することにより、下層への余分の電子線の照射を抑制することができ、過剰電子線による下層の劣化を最小限にとどめることができる。
 また、照射線量は、樹脂層の架橋密度が飽和する量が好ましく、通常5~300kGy(0.5~30Mrad)、好ましくは10~50kGy(1~5Mrad)の範囲で選定される。
 更に、電子線源としては、特に制限はなく、例えばコックロフトワルトン型、バンデグラフト型、共振変圧器型、絶縁コア変圧器型、あるいは直線型、ダイナミトロン型、高周波型等の各種電子線加速器を用いることができる。
 電離放射線として紫外線を用いる場合には、波長190~380nmの紫外線を含む光線を放射すればよい。紫外線源としては、特に制限されないが、例えば、高圧水銀灯、低圧水銀灯、メタルハライドランプ、カーボンアーク灯等が挙げられる。
[第2保護層2]
 第2保護層2は、第1保護層1の下(外側とは反対側)に位置している。第1の実施態様において、第2保護層は、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されている。前記の通り、第1の実施態様に係る加飾シートにおいては、外側の凹凸形状を構成している第1保護層1を、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物とした上で、さらに、第2保護層2を、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成することにより、凹凸形状の維持と優れた耐薬品性とを好適に両立することが可能となっている。
 一方、第2の実施態様において、第2保護層は、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されている。前記の通り、第2の実施態様に係る加飾シートにおいては、外側の凹凸形状を構成している第1保護層1を、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物とした上で、さらに、第2保護層2の23℃における引張弾性率を500MPa以下とし、第2保護層2として、200℃以下に熱軟化点が存在しないものとすることにより、凹凸形状の維持と優れた耐薬品性とを好適に両立することが可能となっている。
 第2の実施態様において、加飾シートの凹凸形状をより好適に維持する観点からは、第2保護層2の23℃における引張弾性率は、好ましくは約450MPa以下、より好ましくは約400MPa以下、さらに好ましくは約300MPa以下、さらに好ましくは約250MPa以下である。また、当該引張弾性率は、好ましくは約30MPa以上、より好ましくは約50MPa以上である。当該引張弾性率の好ましい範囲としては、30~500MPa程度、30~450MPa程度、30~400MPa程度、30~300MPa程度、30~250MPa程度、50~500MPa程度、50~450MPa程度、50~400MPa程度、50~300MPa程度、50~250MPa程度が挙げられる。
 第2の実施態様において、第2保護層2の23℃における引張弾性率の測定方法は、以下の通りである。第2の保護層2を30μmの厚みで作製し、幅25mm、長さ80mmの試験サンプルとする。23℃環境において、引張試験機(オリエンテック社製テンシロン万能材料試験機 RTC-1250A)を用いて、チャック間距離50mm、引張速度1000mm/分の条件で、試験サンプルの引張弾性率を測定する。
 また、第2の実施態様において、第2保護層2の熱軟化点の測定方法は、以下の通りである。第2の保護層2を30μmの厚みで作製し、幅25mm、長さ80mmの試験サンプルとする。熱分析装置(TMA)を用い、室温(25℃)から200℃まで昇温速度5℃/minで昇温して、試験サンプルの熱軟化点の有無を確認する。なお、25℃以下の温度に熱軟化点が存在することは考えられないことから、開始温度は25℃とする。
 第2の実施態様において、第2保護層2に使用される電離放射線硬化性樹脂としては、第2保護層2の23℃における引張弾性率を500MPa以下とし、かつ、200℃以下に熱軟化点が存在しないものであれば、特に制限されず、例えば第1保護層1で例示した電離放射線硬化性樹脂を使用することができる。第2保護層2に対してこのような特性を付与する観点から、第2保護層2を形成する電離放射線硬化性樹脂組成物は、電離放射線硬化性樹脂として、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含むことが好ましい。
 第2保護層2は、第1保護層1の凹凸形状に沿った凹凸形状を有していることが好ましい。第1保護層1の凹凸形状の詳細については、前記の通りである。
 第2保護層2に使用されるポリカーボネート(メタ)アクリレートは、前記の通り、ポリマー主鎖にカーボネート結合を有し、かつ末端または側鎖に(メタ)アクリレート基を有するものである。例えば、ポリカーボネートポリオールを(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。この(メタ)アクリレートは、架橋、硬化する観点から、2官能以上有することが好ましい。ポリカーボネート(メタ)アクリレートは、例えば、ポリカーボネート骨格を有するウレタン(メタ)アクリレートなどであってもよい。ポリカーボネート骨格を有するウレタン(メタ)アクリレートは、例えば、ポリカーボネートポリオールと、多価イソシアネート化合物と、ヒドロキシ(メタ)アクリレートとを反応させることにより得られる。
 上記のポリカーボネート(メタ)アクリレートは、例えば、ポリカーボネートポリオールの水酸基の一部又は全てを(メタ)アクリレート(アクリル酸エステル又はメタクリル酸エステル)に変換して得られる。このエステル化反応は、通常のエステル化反応によって行うことができる。例えば、1)ポリカーボネートポリオールとアクリル酸ハライド又はメタクリル酸ハライドとを、塩基存在下に縮合させる方法、2)ポリカーボネートポリオールとアクリル酸無水物又はメタクリル酸無水物とを、触媒存在下に縮合させる方法、あるいは3)ポリカーボネートポリオールとアクリル酸又はメタクリル酸とを、酸触媒存在下に縮合させる方法などが挙げられる。
 上記のポリカーボネートポリオールは、ポリマー主鎖にカーボネート結合を有し、末端あるいは側鎖に2個以上、好ましくは2~50個の、より好ましくは3~50個の水酸基を有する重合体である。このポリカーボネートポリオールの代表的な製造方法は、ジオール化合物(A)、3価以上の多価アルコール(B)、及びカルボニル成分となる化合物(C)とから重縮合反応による方法である。原料として用いられるジオール化合物(A)は、一般式 HO-R1-OHで表される。ここで、R1は、炭素数2~20の2価炭化水素基であって、基中にエーテル結合を含んでいてもよい。例えば、直鎖、又は分岐状のアルキレン基、シクロヘキシレン基、フェニレン基である。
 ジオール化合物の具体例としては、エチレングリコール、1,2-プロピレングリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ネオペンチルグリコール、1,3-プロパンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、3-メチル-1,5ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、1,8-オクタンジオール、1,3-ビス(2-ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、1,4-ビス(2-ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、1,4-シクロヘキサンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノールなどが挙げられる。これらジオールは、それを単独で用いても、あるいは2種以上を混合して用いてもよい。
 また、3価以上の多価アルコール(B)の例としては、トリメチロールプルパン、トリメチロールエタン、ペンタエリスリトール、ジトリメチロールプロパン、ジペンタエリスリトール、グリセリン、ソルビトールなどのアルコール類を挙げることができる。さらに、これらの多価アルコールの水酸基に対して、1~5当量のエチレンオキシド、プロピレンオキシド、あるいはその他のアルキレンオキシドを付加させた水酸基を有するアルコール類であってもよい。多価アルコールは、これらを単独で用いても、あるいは2種以上を混合して用いてもよい。
 カルボニル成分となる化合物(C)は、炭酸ジエステル、ホスゲン、又はこれらの等価体の中から選ばれるいずれかの化合物である。その具体例としては、炭酸ジメチル、炭酸ジエチル、炭酸ジイソプロピル、炭酸ジフェニル、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネートなどの炭酸ジエステル類、ホスゲン、あるいはクロロギ酸メチル、クロロギ酸エチル、クロロギ酸フェニルなどのハロゲン化ギ酸エステル類などが挙げられる。これらは、単独で用いても、あるいは2種以上を混合して用いてもよい。
 ポリカーボネートポリオールは、前記したジオール化合物(A)、3価以上の多価アルコール(B)、及びカルボニル成分となる化合物(C)とを、一般的な条件下で重縮合反応することにより合成される。例えば、ジオール化合物(A)と多価アルコール(B)との仕込みモル比は、50:50~99:1の範囲にあることが好ましく、また、カルボニル成分となる化合物(C)のジオール化合物(A)と多価アルコール(B)に対する仕込みモル比は、ジオール化合物及び多価アルコールの持つ水酸基に対して、0.2~2であることが好ましい。
 前記の仕込み割合で重縮合反応した後のポリカーボネートポリオール中に存在する水酸基の当量数(eq./mol)は、1分子中に平均して3以上、好ましくは3~50、より好ましくは3~20である。この範囲であると、後述するエステル化反応によって必要な量の(メタ)アクリレート基が形成され、またポリカーボネート(メタ)アクリレート樹脂に適度な可撓性が付与される。なお、このポリカーボネートポリオールの末端官能基は、通常はOH基であるが、その一部がカーボネート基であってもよい。
 以上説明したポリカーボネートポリオールの製造方法は、例えば、特開昭64-1726号公報に記載されている。また、このポリカーボネートポリオールは、特開平3-181517号公報に記載されているように、ポリカーボネートジオールと3価以上の多価アルコールとのエステル交換反応によっても製造することができる。
 本開示に用いられるポリカーボネート(メタ)アクリレートの分子量は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)分析によって測定され、かつ標準ポリスチレンで換算された重量平均分子量が、500以上であることが好ましく、1,000以上であることがより好ましく、2,000以上であることがさらに好ましい。ポリカーボネート(メタ)アクリレートの重量平均分子量の上限は特に制限されないが、粘度が高くなり過ぎないように制御する観点から100,000以下が好ましく、50,000以下がより好ましい。本開示の加飾シートの凹凸形状の維持と優れた耐薬品性とを好適に両立するから、さらに好ましくは、2,000以上50,000以下であり、特に好ましくは、5,000~20,000である。
 第2保護層の電離放射線硬化性樹脂組成物においては、ポリカーボネート(メタ)アクリレートは、多官能(メタ)アクリレートと共に用いることが好ましい。すなわち、電離放射線硬化性樹脂組成物は、多官能(メタ)アクリレートをさらに含むことが好ましい。ポリカーボネート(メタ)アクリレートと該多官能(メタ)アクリレートの質量比としては、ポリカーボネート(メタ)アクリレート:多官能(メタ)アクリレート=98:2~50:50であることがより好ましい。ポリカーボネート(メタ)アクリレートと多官能(メタ)アクリレートの質量比が98:2より小さくなると(即ち、ポリカーボネート(メタ)アクリレートの量が、2成分の合計量に対して98質量%以下であると)、耐薬品性がさらに向上する。一方、ポリカーボネート(メタ)アクリレートと多官能(メタ)アクリレートの質量比が50:50より大きくなると(即ち、ポリカーボネート(メタ)アクリレートの量が、2成分の合計量に対して50質量%以上となると)、三次元成形性がさらに向上する。好ましくは、ポリカーボネート(メタ)アクリレートと多官能(メタ)アクリレートの質量比が95:5~60:40である。
 本開示に用いられる多官能(メタ)アクリレートは、2官能以上の(メタ)アクリレートであればよく、特に制限はない。ただし、硬化性の観点から3官能以上の(メタ)アクリレートが好ましい。ここで、2官能とは、分子内にエチレン性不飽和結合{(メタ)アクリロイル基}を2個有することをいう。
 また、多官能(メタ)アクリレートは、オリゴマー及びモノマーのいずれでもよいが、三次元成形性向上の観点から多官能(メタ)アクリレートオリゴマーが好ましい。
 上記の多官能(メタ)アクリレートオリゴマーとしては、例えばウレタン(メタ)アクリレート系オリゴマー、エポキシ(メタ)アクリレート系オリゴマー、ポリエステル(メタ)アクリレート系オリゴマー、ポリエーテル(メタ)アクリレート系オリゴマーなどが挙げられる。ここで、ウレタン(メタ)アクリレート系オリゴマーは、例えば、ポリエーテルポリオールやポリエステルポリオールとポリイソシアネートの反応によって得られるポリウレタンオリゴマーを、(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。エポキシ(メタ)アクリレート系オリゴマーは、例えば、比較的低分子量のビスフェノール型エポキシ樹脂やノボラック型エポキシ樹脂のオキシラン環に、(メタ)アクリル酸を反応しエステル化することにより得ることができる。また、このエポキシ(メタ)アクリレート系オリゴマーを部分的に二塩基性カルボン酸無水物で変性したカルボキシル変性型のエポキシ(メタ)アクリレートオリゴマーも用いることができる。ポリエステル(メタ)アクリレート系オリゴマーとしては、例えば多価カルボン酸と多価アルコールの縮合によって得られる両末端に水酸基を有するポリエステルオリゴマーの水酸基を(メタ)アクリル酸でエステル化することにより、あるいは、多価カルボン酸にアルキレンオキシドを付加して得られるオリゴマーの末端の水酸基を(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。ポリエーテル(メタ)アクリレート系オリゴマーは、ポリエーテルポリオールの水酸基を(メタ)アクリル酸でエステル化することにより得ることができる。
 さらに、他の多官能(メタ)アクリレートオリゴマーとしては、ポリブタジエンオリゴマーの側鎖に(メタ)アクリレート基をもつ疎水性の高いポリブタジエン(メタ)アクリレート系オリゴマー、主鎖にポリシロキサン結合をもつシリコーン(メタ)アクリレート系オリゴマー、小さな分子内に多くの反応性基をもつアミノプラスト樹脂を変性したアミノプラスト樹脂(メタ)アクリレート系オリゴマーなどが挙げられる。
 また、上記の多官能(メタ)アクリレートモノマーとしては、具体的にはエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ジシクロペンタニルジ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジシクロペンテニルジ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性リン酸ジ(メタ)アクリレート、アリル化シクロヘキシルジ(メタ)アクリレート、イソシアヌレートジ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、プロピオン酸変性ジペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、プロピレンオキシド変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、トリス(アクリロキシエチル)イソシアヌレート、プロピオン酸変性ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレートなどが挙げられる。以上述べた多官能性(メタ)アクリレートオリゴマー及び多官能性(メタ)アクリレートモノマーは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 本開示においては、前記多官能性(メタ)アクリレートとともに、その粘度を低下させるなどの目的で、単官能性(メタ)アクリレートを、本開示の目的を損なわない範囲で適宜併用することができる。単官能性(メタ)アクリレートとしては、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、ヘキシル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレートなどが挙げられる。これらの単官能性(メタ)アクリレートは1種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 第2保護層2を形成する電離放射線硬化性樹脂組成物中におけるポリカーボネート(メタ)アクリレートの含有量(固形分)としては、特に制限されないが、本開示の加飾シートの凹凸形状の維持と優れた耐薬品性とを好適に両立する観点からは、好ましくは50~100質量%程度、より好ましくは65~100質量%程度が挙げられる。
<他の添加剤>
 第2保護層2の形成に使用される樹脂組成物には、第2保護層2に備えさせる所望の物性に応じて、各種添加剤を配合することができる。この添加剤としては、前記の第1保護層1で例示したものと同じものが例示され、その配合量についても同様である。
<第2保護層2の厚み>
 第2保護層2の硬化後の厚みについては、特に制限されないが、凹凸形状の維持と優れた耐薬品性とを両立する観点からは、第2保護層2の硬化後の厚みとしては、好ましくは0.01~20μm、より好ましくは12~20μm、更に好ましくは15~20μmが挙げられる。なお、第2保護層2が凹凸形状を有する場合、第2保護層2の厚みとは、第2保護層2の凸部の厚みを意味する。
<第2保護層2の形成方法>
 第2保護層2は、硬化性樹脂組成物の硬化物が形成されるようにして形成すればよく、その具体的方法については特に制限されるものではない。第2保護層2の形成は、第1保護層1の形成方法で例示した方法(例えば、前述の第1法または第2法)により好適に形成することができる。
 第2保護層2の形成に使用される樹脂組成物を塗布する方法についても、第1保護層1と同じ方法が挙げられる。また、塗布された樹脂組成物(第2保護層2の未硬化樹脂層)に、電子線、紫外線等の電離放射線を照射して当該樹脂組成物を硬化させて第2保護層2を形成する方法についても、第1保護層1と同様である。前記の通り、第1保護層と第2保護層2を同時に硬化させることが好ましい。
[プライマー層4]
 プライマー層4は、第2保護層2の密着性を向上させること等を目的として、必要に応じて、第2保護層の前記第1保護層と反対側の面にプライマー層4を設けることができる。プライマー層4は、基材層3を有する場合であれば、基材層3と第2保護層2との間、絵柄層5を設ける場合には絵柄層5と第2保護層2との間及び/又は基材層3と絵柄層5の間等に、必要に応じて設けられる層である。
 第2保護層2とその前記第1保護層と反対側の面側に位置する層との密着性を高める観点から、第2保護層2の直下にプライマー層4が設けられていることが好ましい。
 プライマー層4を構成するプライマー組成物としては、ウレタン樹脂、(メタ)アクリル樹脂、(メタ)アクリル-ウレタン共重合体樹脂、塩化ビニル-酢酸ビニル共重合体、ポリエステル樹脂、ブチラール樹脂、塩素化ポリプロピレン、塩素化ポリエチレン等をバインダー樹脂とするものが好ましく用いられ、これらの樹脂は一種又は二種以上を混合して用いることができる。これらの中でも、ウレタン樹脂、(メタ)アクリル樹脂、及び(メタ)アクリル-ウレタン共重合体樹脂が好ましい。
 ウレタン樹脂としては、ポリオール(多価アルコール)を主剤とし、イソシアネートを架橋剤(硬化剤)とするポリウレタンを使用できる。ポリオールとしては、分子中に2個以上の水酸基を有するもので、例えばポリエステルポリオール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、アクリルポリオール、ポリエーテルポリオール等が使用される。前記イソシアネートとしては、分子中に2個以上のイソシアネート基を有する多価イソシアネート、4,4-ジフェニルメタンジイソシアネート等の芳香族イソシアネート、或いはヘキサメチレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート等の脂肪族(又は脂環族)イソシアネートが用いられる。また、ウレタン樹脂とブチラール樹脂を混ぜて構成することも可能である。
 架橋後の第2保護層2との密着性、第2保護層2を積層後の相互作用の生じ難さ、物性、成形性の面から、ポリオールとしてアクリルポリオール、又はポリエステルポリオールと、架橋剤としてヘキサメチレンジイソシアネート、4,4-ジフェニルメタンジイソシアネートとから組み合わせることが好ましく、特にアクリルポリオールとヘキサメチレンジイソシアネートとを組み合わせて用いることが好ましい。
 (メタ)アクリル樹脂としては、(メタ)アクリル酸エステルの単独重合体、2種以上の異なる(メタ)アクリル酸エステルモノマーの共重合体、又は(メタ)アクリル酸エステルと他のモノマーとの共重合体が挙げられ、具体的には、ポリ(メタ)アクリル酸メチル、ポリ(メタ)アクリル酸エチル、ポリ(メタ)アクリル酸プロピル、ポリ(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸メチル-(メタ)アクリル酸ブチル共重合体、(メタ)アクリル酸エチル-(メタ)アクリル酸ブチル共重合体、エチレン-(メタ)アクリル酸メチル共重合体、スチレン-(メタ)アクリル酸メチル共重合体等の(メタ)アクリル酸エステルを含む単独又は共重合体からなる(メタ)アクリル樹脂が好適に用いられる。
 (メタ)アクリル-ウレタン共重合体樹脂としては、例えばアクリル-ウレタン(ポリエステルウレタン)ブロック共重合系樹脂が好ましい。硬化剤としては、上記の各種イソシアネートが用いられる。アクリル-ウレタン(ポリエステルウレタン)ブロック共重合系樹脂は所望により、アクリル/ウレタン比(質量比)を好ましくは9/1~1/9、より好ましくは8/2~2/8の範囲で調整することが好ましい。
 プライマー層4の厚みについては、特に制限されないが、例えば0.5~20μm程度であり、好ましくは、1~5μmが挙げられる。
 プライマー層4は、プライマー組成物を用いて、グラビアコート、グラビアリバースコート、グラビアオフセットコート、スピンナーコート、ロールコート、リバースロールコート、キスコート、ホイラーコート、ディップコート、シルクスクリーンによるベタコート、ワイヤーバーコート、フローコート、コンマコート、かけ流しコート、刷毛塗り、スプレーコート等の通常の塗布方法や転写コーティング法により形成される。ここで、転写コーティング法は、薄いシート(フィルム基材)にプライマー層や接着層の塗膜を形成し、その後に加飾シート中の対象となる層表面に被覆する方法である。
[絵柄層5]
 絵柄層5は、加飾シートに装飾性を付与する目的で、第2保護層の前記第1保護層と反対側の面に、必要に応じて設けられる層である。絵柄層5は、基材層3を有する場合であれば、基材層3と第2保護層2の間、プライマー層4を設ける場合は、基材層3とプライマー層4の間、又は隠蔽層を設ける場合は隠蔽層と第2保護層2の間等に、必要に応じて設けられる層である。
 絵柄層5は、例えば、インキ組成物を用いて所望の絵柄を形成した層とすることができる。絵柄層5の形成に用いられるインキ組成物としては、バインダーに、顔料、染料等の着色剤、体質顔料、溶剤、安定剤、可塑剤、触媒、硬化剤等を適宜混合したものが使用される。
 インキ組成物に使用されるバインダーとしては、特に制限されないが、例えば、ポリウレタン樹脂、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体樹脂、塩化ビニル/酢酸ビニル/アクリル共重合体樹脂、塩素化ポリプロピレン樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ブチラール樹脂、ポリスチレン樹脂、ニトロセルロース樹脂、酢酸セルロース樹脂等が挙げられる。これらのバインダーは、1種単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 インキ組成物に使用される着色剤としては、特に制限されないが、例えば、カーボンブラック(墨)、鉄黒、チタン白、アンチモン白、黄鉛、チタン黄、弁柄、カドミウム赤、群青、コバルトブルー等の無機顔料;キナクリドンレッド、イソインドリノンイエロー、フタロシアニンブルー等の有機顔料又は染料;アルミニウム、真鍮等の鱗片状箔片からなる金属顔料;二酸化チタン被覆雲母、塩基性炭酸鉛等の鱗片状箔片からなる真珠光沢(パール)顔料等が挙げられる。
 絵柄層5によって形成される絵柄についても、特に制限されないが、例えば、木目模様、大理石模様(例えばトラバーチン大理石模様)等の岩石の表面を模した石目模様、布目や布状の模様を模した布地模様、タイル貼模様、煉瓦積模様等が挙げられ、これらを複合した寄木、パッチワーク等の模様であってもよく、あるいは単色無地(いわゆる全面ベタ)であってもよい。これらの絵柄は、通常の黄色、赤色、青色、及び黒色のプロセスカラーによる多色印刷によって形成されるが、模様を構成する個々の色の版を用意して行う特色による多色印刷等によっても形成することができる。
 絵柄層の厚みは、特に制限されないが、例えば1~30μm、好ましくは1~20μmが挙げられる。
 また、絵柄層5は金属薄膜層であってもよい。金属薄膜層を形成する金属としては、例えば、スズ、インジウム、クロム、アルミニウム、ニッケル、銅、銀、金、白金、亜鉛、及びこれらのうち少なくとも1種を含む合金などが挙げられる。金属薄膜層の形成方法は特に制限されず、例えば上記の金属を用いた、真空蒸着法などの蒸着法、スパッタリング法、イオンプレーティング法などが挙げられる。金属薄膜層は全面に設けられても、部分的に設けられてもよい。また、隣接する層との密着性を向上させるため、金属薄膜層の表面や裏面には公知の樹脂を用いたプライマー層を設けてもよい。
[隠蔽層]
 隠蔽層は、基材層3の色の変化やバラツキを抑制する目的で、基材層3と第2保護層2の間、プライマー層4を設ける場合であれば基材層3とプライマー層4の間、又は絵柄層5を設ける場合であれば基材層3と絵柄層5の間に、必要に応じて設けられる層である。
 隠蔽層は、基材層が加飾シートの色調や絵柄に悪影響を及ぼすのを抑制するために設けられるため、一般的には、不透明色の層として形成される。
 隠蔽層は、バインダーに、顔料、染料等の着色剤、体質顔料、溶剤、安定剤、可塑剤、触媒、硬化剤等を適宜混合したインキ組成物を用いて形成される。隠蔽層を形成するインキ組成物は、前述した絵柄層に使用されるものから適宜選択して使用される。
 隠蔽層は、通常、厚みが1~20μm程度に設定され、所謂ベタ印刷層として形成されることが望ましい。
 隠蔽層は、グラビア印刷、オフセット印刷、シルクスクリーン印刷、転写シートからの転写による印刷、インクジェット印刷等の通常の印刷方法;グラビアコート、グラビアリバースコート、グラビアオフセットコート、スピンナーコート、ロールコート、リバースロールコート等の通常の塗布方法等によって形成される。
[透明樹脂層]
 透明樹脂層は、耐薬品性や耐摩耗性を向上させる目的で、基材層3と第2保護層2の間、プライマー層4を設ける場合は基材層3とプライマー層4の間、絵柄層5を設ける場合は絵柄層5と第2保護層2の間、又は基材層3上にプライマー層4と絵柄層5をこの順に設ける場合はプライマー層4と絵柄層5の間等に、必要に応じて設けられる層である。透明樹脂層は、インサート成形法によって成形樹脂と一体化される加飾シートにおいて、好適に設けられる層である。
 透明樹脂層を形成する樹脂成分としては、透明性、三次元成形性、形状安定性、耐薬品性等に応じて適宜選定されるが、通常、熱可塑性樹脂が使用される。熱可塑性樹脂としては、特に制限されないが、例えば、アクリル樹脂、ポリプロピレン,ポリエチレン等のポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ABS樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)やポリエチレンナフタレート(PEN)等のポリエステル樹脂、塩化ビニル樹脂等が使用される。これらの熱可塑性樹脂の中でも、耐薬品性、耐摩耗性等の観点から、好ましくは、アクリル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエステル樹脂;更に好ましくは、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂;より好ましくは、ポリエステル樹脂が挙げられる。
 透明樹脂層は、接面する他の層との密着性を向上させるために、必要に応じて、片面又は両面に酸化法や凹凸化法等の物理的又は化学的表面処理が施されていてもよい。これらの物理的又は化学的表面処理は、基材層に施される表面処理と同様である。
 透明樹脂層の厚みについては、特に制限されないが、例えば10~200μm、好ましくは15~150μmが挙げられる。
 透明樹脂層は、接着剤を介して積層させてもよく、また接着剤を介さず直接積層させてもよい。接着剤を介して積層させる場合、使用される接着剤としては、例えば、ポリエステル系樹脂、ポリエーテル系樹脂、ポリウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、フェノール樹脂系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、ポリ酢酸ビニル系樹脂、セルロース系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、ポリイミド系樹脂、アミノ樹脂、ゴム、シリコーン系樹脂等が挙げられる。また、接着剤を介さず積層させる場合には、押出し法、サンドラミネート法、サーマルラミネート法等の方法で行うことができる。
[裏面接着層]
 裏面接着層(図示しない)は、加飾樹脂成形品の成形の際に成形樹脂との密着性を高めることを目的として、加飾シートの外側表面とは反対側に、必要に応じて設けられる層である。
 裏面接着層には、加飾樹脂成形品に使用される成形樹脂に応じて、熱可塑性樹脂又は硬化性樹脂が用いられる。
 裏面接着層の形成に使用される熱可塑性樹脂としては、例えば、アクリル樹脂、アクリル変性ポリオレフィン樹脂、塩素化ポリオレフィン樹脂、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体、熱可塑性ウレタン樹脂、熱可塑性ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ゴム系樹脂等が挙げられる。これらの熱可塑性樹脂は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 また、裏面接着層の形成に使用される熱硬化性樹脂としては、例えば、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂等が挙げられる。これらの熱硬化性樹脂は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
2.加飾樹脂成形品
 本開示の第1の実施態様に係る加飾樹脂成形品は、本開示の第2の実施態様に係る加飾シートに成形樹脂を一体化させることにより成形されてなるものである。即ち、第1の実施態様の加飾樹脂成形品は、外側の表面に凹凸形状を有する加飾樹脂成形品であって、外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層と、成形樹脂層6とを有しており、第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、第2保護層は、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されていることを特徴とする。
 また、第2の実施態様に係る加飾樹脂成形品は、第2の実施態様に係る加飾シートに成形樹脂を一体化させることにより成形されてなるものである。即ち、第2の実施態様に係る加飾樹脂成形品は、外側の表面に凹凸形状を有する加飾樹脂成形品であって、外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層と、成形樹脂層6とを有しており、第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、第2保護層は、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されており、第2保護層は、23℃における引張弾性率が500MPa以下であり、かつ、200℃以下に熱軟化点が存在しないことを特徴とする。
 本開示の加飾樹脂成形品は、加飾シートの第1保護層1が備えている凹凸形状が好適に付与されている。射出成形時の熱と圧力によって、加飾シートの第1保護層1が備えている凹凸形状は、大きく変化し易いが、本開示の加飾シートにおいては、凹凸形状が効果的に維持される。加飾樹脂成形品において、第1保護層1の表面の算術平均粗さ(Ra)として、凹凸形状による優れた意匠感等を付与するという観点から、通常0.1~30μm、好ましくは1~30μm、更に好ましくは10~30μmが挙げられる。なお、算術平均粗さ(Ra)は、JIS B 0601:2001の規定に準拠し、加飾樹脂成形品の第1保護層1の表面について、測定した値である。
 図3に、本開示の加飾樹脂成形品の一態様について、その断面構造を示す。
 本開示の加飾樹脂成形品は、本開示の加飾シートの第2保護層2側(凹凸形状を有する表面と反対側の面)に、樹脂を射出することにより成形樹脂層を形成する工程を備える方法により製造することができる。具体的には、本開示の加飾シートを用いて、インサート成形法、射出成形同時加飾法、ブロー成形法、ガスインジェクション成形法等の各種射出成形法により作製される。
 インサート成形法では、先ず、真空成形工程において、本開示の加飾シートを真空成形型により予め成形品表面形状に真空成形(オフライン予備成形)し、次いで必要に応じて余分な部分をトリミングして成形シートを得る。この成形シートを射出成形型に挿入し、射出成形型を型締めし、流動状態の樹脂を型内に射出し、固化させて、射出成形と同時に樹脂成形物の外表面に加飾シートの第2保護層2側を一体化させることにより、加飾樹脂成形品が製造される。
 より具体的には、下記の工程を含むインサート成形法によって、本開示の加飾樹脂成形品(または熱可塑性樹脂フィルム層付き加飾樹脂成形品)が製造される。
 本開示の加飾シートを真空成形型により予め立体形状に成形する真空成形工程、
 真空成形された加飾シートの余分な部分をトリミングして成形シートを得る工程、及び
 前記工程で得られた成形シートを射出成形型に挿入し、射出成形型を閉じ、流動状態の樹脂を型内に射出して樹脂と成形シートを一体化する工程。
 インサート成形法における真空成形工程では、加飾シートを加熱して成形してもよい。この時の加熱温度は、特に限定されず、加飾シートを構成する樹脂の種類や、加飾シートの厚みなどによって適宜選択すればよいが、例えば基材層としてABS樹脂フィルムを用いる場合であれば、通常100~250℃程度、好ましくは130~200℃程度とすることができる。また、一体化工程において、流動状態の樹脂の温度は、特に限定されないが、通常180~320℃程度、好ましくは220~280℃程度とすることができる。
 また、射出成形同時加飾法では、本開示の加飾シートを射出成形の吸引孔が設けられた真空成形型との兼用雌型に配置し、この雌型で予備成形(インライン予備成形)を行った後、射出成形型を型締めして、流動状態の樹脂を型内に射出充填し、固化させて、射出成形と同時に樹脂成形物の外表面に本開示の加飾シートの第2保護層2側を一体化させることにより、加飾樹脂成形品が製造される。
 より具体的には、下記の工程を含む射出成形同時加飾法によって、本開示の加飾樹脂成形品(または熱可塑性樹脂フィルム層付き加飾樹脂成形品)が製造される。
 本開示の加飾シートを、所定形状の成形面を有する可動金型の当該成形面に対し、前記加飾シートの第1保護層1側が対面するように設置した後、当該加飾シートを加熱、軟化させると共に、前記可動金型側から真空吸引して、軟化した加飾シートを当該可動金型の成形面に沿って密着させることにより、加飾シートを予備成形する工程、
 成形面に沿って密着された加飾シートを有する可動金型と固定金型とを型締めした後、両金型で形成されるキャビティ内に、流動状態の樹脂成形材料を射出、充填して固化させることにより、形成された樹脂成形体と加飾シートを積層一体化させる射出成形工程、及び
 可動金型を固定金型から離間させて、加飾シート全層が積層されてなる樹脂成形体を取り出す工程。
 射出成形同時加飾法の予備成形工程において、加飾シートの加熱温度は、特に限定されず、加飾シートを構成する樹脂の種類や、加飾シートの厚みなどによって適宜選択すればよいが、基材層としてポリエステル樹脂フィルムやアクリル樹脂フィルムを使用する場合であれば、通常70~130℃程度とすることができる。また、射出成形工程において、流動状態の樹脂の温度は、特に限定されないが、通常180~320℃程度、好ましくは220~280℃程度とすることができる。
 また、本開示の加飾樹脂成形品(または熱可塑性樹脂フィルム層付き加飾樹脂成形品)は、真空圧着法等の、予め用意された立体的な樹脂成形体(成形樹脂層)上に、本開示の加飾シートを貼着する加飾方法によっても作製することができる。
 真空圧着法では、まず、上側に位置する第1真空室及び下側に位置する第2真空室からなる真空圧着機内に、本開示の加飾シート及び樹脂成形体を、加飾シートが第1真空室側、樹脂成形体が第2真空室側となるように、且つ加飾シートの第2保護層2側が樹脂成形体側に向くように真空圧着機内に設置し、2つの真空室を真空状態とする。樹脂成形体は、第2真空室側に備えられた、上下に昇降可能な昇降台上に設置される。次いで、第1の真空室を加圧すると共に、昇降台を用いて成形体を加飾シートに押し当て、2つの真空室間の圧力差を利用して、加飾シートを延伸しながら樹脂成形体の表面に貼着する。最後に2つの真空室を大気圧に開放し、必要に応じて加飾シートの余分な部分をトリミングすることにより、本開示の加飾樹脂成形品を得ることができる。
 真空圧着法においては、上記の成形体を加飾シートに押し当てる工程の前に、加飾シートを軟化させて成形性を高めるため、加飾シートを加熱する工程を備えることが好ましい。当該工程を備える真空圧着法は、特に真空加熱圧着法と呼ばれることがある。当該工程における加熱温度は、加飾シートを構成する樹脂の種類や、加飾シートの厚みなどによって適宜選択すればよいが、基材層としてポリエステル樹脂フィルムやアクリル樹脂フィルムを使用する場合であれば、通常60~200℃程度とすることができる。
 本開示の加飾樹脂成形品において、成形樹脂層は、用途に応じた成形樹脂を選択して形成すればよい。成形樹脂としては、熱可塑性樹脂であってもよく、また熱硬化性樹脂であってもよい。
 成形樹脂として使用される熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂、ABS樹脂、スチレン樹脂、ポリカーボネート樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル樹脂等が挙げられる。これらの熱可塑性樹脂は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 また、成形樹脂として使用される熱硬化性樹脂としては、例えば、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂等が挙げられる。これらの熱硬化性樹脂は、1種単独で使用してもよく、また2種以上を組み合わせて使用してもよい。
 本開示の加飾樹脂成形品は、優れた耐薬品性、耐摩耗性等を有しているので、例えば、自動車等の車両の内装材又は外装材;幅木、回縁等の造作部材;窓枠、扉枠等の建具;壁、床、天井等の建築物の内装材;テレビ受像機、空調機等の家電製品の筐体;容器等として利用することができる。
 以下に実施例1A及び比較例1A-4Aを示して本開示の第1の実施態様を詳細に説明する。また、以下に実施例1B-5B及び比較例1B-2Bを示して本開示の第2の実施態様を詳細に説明する。但し本開示は実施例に限定されるものではない。
実施例1A
 基材層としてABS樹脂フィルム(厚み475μm)を用いた。基材層上に、アクリル樹脂を含むインキ組成物を用いて、絵柄層(ベタ柄層(厚さ5μm))をグラビア印刷により形成した。次に、絵柄層上に、主剤(アクリルポリオール/ウレタン、質量比9/1)100質量部と硬化剤(ヘキサメチレンジイソシアネート)7質量部を含む2液硬化型樹脂からなるバインダー樹脂を含むプライマー層用樹脂組成物を塗布し、乾燥させて厚みが2μmのプライマー層を形成し、基材層/絵柄層/プライマー層が順に積層された積層体を得た。
 次に、得られた積層体のプライマー層側に、エンボス加工を行い、凹凸形状をプライマー層上に形成させた。エンボス版としては、ストライプ柄、エンボス版深40μmのものを用いた。次に、第2保護層を形成するために、電離放射線硬化性樹脂(表1に記載のEB樹脂Aであり、詳細は後述する)を、硬化後の厚さ(第2保護層の凹凸形状の凸部の厚み)が10μmとなるように塗布して未硬化樹脂層を形成した。この未硬化樹脂層の上から、加速電圧165kV、照射線量50kGy(5Mrad)を照射して硬化させた。次に、第1保護層を形成するために、熱可塑性樹脂(アクリル樹脂)と電離放射線樹脂(表1に記載のEB樹脂Bであり、詳細は後述する)とを配合した樹脂組成物を、硬化後の厚さ(第1保護層の凹凸形状の凸部の厚み)が10μmとなるように塗布して未硬化樹脂層を形成した。第2保護層と同様に、この未硬化樹脂層の上から、加速電圧165kV、照射線量50kGy(5Mrad)を照射して硬化させ、凹凸形状を有する第1保護層及び第2保護層を形成し、加飾シートを得た。なお、表面層の凹凸形状は、プライマー層の凹凸形状に対応している。
 次に、得られた加飾シートを用いて、加飾樹脂成形品を製造した。具体的には、加飾シートを赤外線ヒーターで280℃、20秒間加熱し、真空成形で金型内の形状(板状)に沿うように予備成形した(最大延伸倍率50%)。次に、予備成形品を金型にはめ込み、射出樹脂を金型のキャビティ内に射出し、加飾シートと射出樹脂とを一体化成形し、金型から取り出して加飾樹脂成形品を得た。
比較例1A,2A
 第2保護層を形成せずに、第1保護層として表1に記載の樹脂を用いたこと以外は、実施例1と同様にして、加飾シート及び加飾樹脂成形品を得た。
比較例3A
 第1保護層及び第2保護層を形成する樹脂として、表1に記載の樹脂を用いたこと以外は、実施例1Aと同様にして、加飾シート及び加飾樹脂成形品を得た。
比較例4A
 表1に記載のように保護層を形成していないこと以外は、実施例1Aと同様にして、加飾シート及び加飾樹脂成形品を得た。
 表1に記載の第1保護層及び第2保護層の樹脂は以下の通りである。なお、EB樹脂Bとアクリル樹脂との混合比(質量比)は、1:3である。
・EB樹脂A:ポリカーボネート骨格を有する2官能のウレタンアクリレート(重量平均分子量20,000)95質量部、及び6官能のウレタンアクリレート(重量平均分子量3,000)5質量部
・EB樹脂B:2官能ウレタンアクリレートモノマー(分子量500)
・アクリル樹脂:アクリルポリマー(重量平均分子量12万)
<加飾シートの表面粗さの測定>
 JIS B 0601:2001の規定に準拠し、上記で得られた各加飾シートの外側表面の各種表面粗さ(算術平均粗さ(Ra))を測定した。測定装置としては、株式会社小坂研究所製の表面粗さ測定器(商品名「サーフコーダ SE-30K」を使用した。測定結果を表1に示す。
<加飾樹脂成形品の表面粗さの測定>
 各加飾樹脂成形品の外側表面について、上記<加飾シートの表面粗さの測定>と同様にして、算術平均粗さ(Ra)を測定した。測定結果を表1に示す。
<凹凸維持性>
 各加飾樹脂成形品の外観について、成形前の各加飾シートの外観からの変化を確認し、以下の基準で評価した。結果を表1に示す。
◎:成形前と比べて凹凸形状による意匠感に変化がない
○:成形前と比べて軽微な変化があるが、凹凸形状による意匠感に大きな変化はない
△:成形前と比べて、凹凸形状による意匠感が薄いと感じられる
×:凹凸形状による意匠感が失われている
<加飾シートの耐薬品性>
 日焼け止め化粧料5mlを、上記で得られた各加飾シートの表面に滴下し、60℃のオーブン内に4時間放置した。次に、加飾シートを取り出し、中性洗剤液で表面を洗い流した後、滴下部分の状態を目視で観察して、加飾シートの耐薬品性を以下の基準で評価した。結果を表1に示す。用いた日焼け止め化粧料は、市販のものであり、成分として、アボベンゾン(3%)、ホモサレート(10%)、オクチサレート(5%)、オクトクリレン(2.8%)、オキシベンゾン(6%)を含有しており、樹脂表面の浸食性が高いものである。
◎:加飾シート表面の外観に変化がない
○:加飾シート表面に軽微な艶変化があるが、意匠を大きく損なわない
△:加飾シート表面に艶変化があるが、実使用上許容し得る
×:加飾シート表面に白化、膨潤、溶解があった
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
実施例1B
 基材層としてABS樹脂フィルム(厚み475μm)を用いた。基材層上に、アクリル樹脂を含むインキ組成物を用いて、絵柄層(ベタ柄層(厚さ5μm))をグラビア印刷により形成した。次に、絵柄層上に、主剤(アクリルポリオール/ウレタン、質量比9/1)100質量部と硬化剤(ヘキサメチレンジイソシアネート)7質量部を含む2液硬化型樹脂からなるバインダー樹脂を含むプライマー層用樹脂組成物を塗布し、乾燥させて厚みが2μmのプライマー層を形成し、基材層/絵柄層/プライマー層が順に積層された積層体を得た。
 次に、得られた積層体のプライマー層側に、エンボス加工を行い、凹凸形状をプライマー層上に形成させた。エンボス版としては、ストライプ柄、エンボス版深40μmのものを用いた。次に、第2保護層を形成するために、電離放射線硬化性樹脂(後述のEB樹脂A1)を、硬化後の厚さ(第2保護層の凹凸形状の凸部の厚み)が10μmとなるように塗布して未硬化樹脂層を形成した。この未硬化樹脂層の上から、加速電圧165kV、照射線量50kGy(5Mrad)を照射して硬化させた。次に、第1保護層を形成するために、電離放射線樹脂(後述のEB樹脂B1)と熱可塑性樹脂(アクリル樹脂、重量平均分子量12万)とを質量比1:3で配合した樹脂組成物を、硬化後の厚さ(第1保護層の凹凸形状の凸部の厚み)が10μmとなるように塗布して未硬化樹脂層を形成した。第2保護層と同様に、この未硬化樹脂層の上から、加速電圧165kV、照射線量50kGy(5Mrad)を照射して硬化させ、凹凸形状を有する第1保護層及び第2保護層を形成し、加飾シートを得た。なお、表面層の凹凸形状は、プライマー層の凹凸形状に対応している。
 次に、得られた加飾シートを用いて、加飾樹脂成形品を製造した。具体的には、加飾シートを赤外線ヒーターで280℃、20秒間加熱し、真空成形で金型内の形状(板状)に沿うように予備成形した(最大延伸倍率50%)。次に、予備成形品を金型にはめ込み、射出樹脂を金型のキャビティ内に射出し、加飾シートと射出樹脂とを一体化成形し、金型から取り出して加飾樹脂成形品を得た。
実施例2B
 第2保護層を形成する電離放射線硬化性樹脂として、後述のEB樹脂A2を用いたこと以外は、実施例1Bと同様にして、加飾シート及び加飾樹脂成形品を得た。
実施例3B
 第2保護層を形成する電離放射線硬化性樹脂として、後述のEB樹脂A3を用いたこと以外は、実施例1Bと同様にして、加飾シート及び加飾樹脂成形品を得た。
実施例4B
 第1保護層を形成する電離放射線硬化性樹脂として、後述のEB樹脂B2を用いたこと、及び電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂との質量比を1:2に変更したこと以外は、実施例1Bと同様にして、加飾シート及び加飾樹脂成形品を得た。
実施例5B
 第2保護層を形成する電離放射線硬化性樹脂として、後述のEB樹脂A4を用いたこと以外は、実施例1Bと同様にして、加飾シート及び加飾樹脂成形品を得た。
比較例1B
 第2保護層を電離放射線硬化性樹脂(後述のEB樹脂C1)と熱可塑性樹脂(ブチラール樹脂)とを質量比1:1で配合した樹脂組成物で形成したこと以外は、実施例1Bと同様にして、加飾シート及び加飾樹脂成形品を得た。
比較例2B
 第2保護層を形成する電離放射線硬化性樹脂として、後述のEB樹脂C2を用いたこと、及び第2保護層を形成する熱可塑性樹脂としてアクリル樹脂を用いたこと以外は、比較例1Bと同様にして、加飾シート及び加飾樹脂成形品を得た。
 表2に記載の第1保護層及び第2保護層の樹脂は以下の通りである。
・EB樹脂A1は、ポリカーボネート骨格を有する2官能のウレタンアクリレート(重量平均分子量20,000)95質量部、及び6官能のウレタンアクリレート(重量平均分子量3,000)5質量部
・EB樹脂A2は、ポリカーボネート骨格を有する2官能のウレタンアクリレート(重量平均分子量20,000)95質量部、及び6官能のウレタンアクリレート(重量平均分子量3,000)5質量部
・EB樹脂A3は、ポリカーボネート骨格を有する2官能のウレタンアクリレート(重量平均分子量20,000)30質量部、及び6官能のウレタンアクリレート(重量平均分子量3,000)70質量部
・EB樹脂A4は、ポリカーボネート骨格を有する2官能のウレタンアクリレート(重量平均分子量20,000)50質量部、及び6官能のウレタンアクリレート(重量平均分子量3,000)50質量部
・EB樹脂B1は、2官能ウレタンアクリレートモノマー(分子量500)
・EB樹脂B2は、2官能ウレタンアクリレートオリゴマー(重量平均分子量3000)
・EB樹脂C1は、6官能のウレタンアクリレートオリゴマー(重量平均分子量7000)
・EB樹脂C2は、2官能のポリエステルアクリレートオリゴマー(重量平均分子量10000)60質量部、及び6官能のウレタンアクリレートオリゴマー(重量平均分子量7000)40質量部
・アクリル樹脂は、ポリメタクリル酸メチル(重量平均分子量12万、軟化温度80℃)
・ブチラール樹脂は、ポリビニルブチラール(重量平均分子量5000、軟化温度60℃)
<引張弾性率>
 第1保護層及び第2保護層の引張弾性率を以下の方法により測定した。第1の保護層又は第2の保護層を、それぞれ、30μmの厚みで作製し、幅25mm、長さ80mmの試験サンプルとした。具体的には、第1保護層及び第2保護層の形成に用いた電離放射線硬化性樹脂組成物を、それぞれ、ポリエチレンテレフタレートフィルムの上に塗工し、硬化させて30μmの厚みで硬化させて硬化膜とし、ポリエチレンテレフタレートフィルムから硬化膜を剥離して、前記所定のサイズに裁断して試験サンプルとした。23℃又は150℃の環境において、引張試験機(オリエンテック社製テンシロン万能材料試験機 RTC-1250A)を用いて、チャック間距離50mm、引張速度1000mm/分の条件で、試験サンプルの引張弾性率を測定した。結果を表2に示す。
<熱軟化点>
 第2保護層の熱軟化点を以下の通り測定した。第2の保護層2を30μmの厚みで作製し、幅25mm、長さ80mmの試験サンプルとた。具体的には、第2保護層の形成に用いた電離放射線硬化性樹脂組成物を、ポリエチレンテレフタレートフィルムの上に塗工し、硬化させて30μmの厚みで硬化させて硬化膜とし、ポリエチレンテレフタレートフィルムから硬化膜を剥離して、前記所定のサイズに裁断して試験サンプルとした。熱分析装置(TMA)を用い、室温(25℃)から200℃まで昇温速度5℃/minで昇温して、試験サンプルの熱軟化点の有無を確認した。なお、25℃以下の温度に熱軟化点が存在することは考えられないことから、開始温度は25℃とした。結果を表2に示す。
<成形性>
 得られた加飾シートを真空成形に供して成形性を評価した。加飾シートを赤外線ヒーターで160℃に加熱し、軟化させた。次いで、真空成形用型を用いて真空成形を行い(最大延伸倍率200%)、型の内部形状に成形した。加飾シートを冷却後、型より加飾シートを離型して、以下の基準に基づいて成形性を評価した。結果を表2に示す。
○:三次元形状部又は最大延伸部に微細な塗膜割れ又は白化無し
△:三次元形状部又は最大延伸部の一部に軽微な塗膜割れ又は白化が発生
×:型の形状に追従できず、表面に塗膜割れ、白化が見られた
<凹凸維持性>
 各加飾樹脂成形品の外観について、成形前の各加飾シートの外観からの変化を確認し、以下の基準で評価した。結果を表2に示す。
◎:成形前と比べて凹凸形状による意匠感に変化がない
○:成形前と比べて軽微な変化があるが、凹凸形状による意匠感に大きな変化はない
△:成形前と比べて、凹凸形状による意匠感が薄いと感じられる
×:凹凸形状による意匠感が失われている
<加飾シートの耐薬品性>
 日焼け止め化粧料5mlを、上記で得られた各加飾シートの表面に滴下し、60℃のオーブン内に4時間放置した。次に、加飾シートを取り出し、中性洗剤液で表面を洗い流した後、滴下部分の状態を目視で観察して、加飾シートの耐薬品性を以下の基準で評価した。結果を表2に示す。用いた日焼け止め化粧料は、市販のものであり、成分として、アボベンゾン(3%)、ホモサレート(10%)、オクチサレート(5%)、オクトクリレン(2.8%)、オキシベンゾン(6%)を含有しており、樹脂表面の浸食性が高いものである。
◎:加飾シート表面の外観に変化がない
○:加飾シート表面に軽微な艶変化があるが、意匠を大きく損なわない
△:加飾シート表面に艶変化があるが、実使用上許容し得る
×:加飾シート表面に白化、膨潤、溶解があった
<耐傷付き性>
 加飾シートの第1保護層側の表面を爪で10往復し、傷つき状態を目視で確認し、以下の基準で評価した。結果を表2に示す。
 〇;傷付き無し
 △;軽微な傷付きが確認された
 ×;塗膜が削られ、著しい傷付きが確認された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
1 第1保護層
2 第2保護層
3 基材層
4 プライマー層
5 絵柄層
6 成形樹脂層

Claims (14)

  1.  外側の表面に凹凸形状を有する加飾シートであって、
     前記外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層とを有しており、
     前記第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、
     前記第2保護層は、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されている、加飾シート。
  2.  外側の表面に凹凸形状を有する加飾シートであって、
     前記外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層とを有しており、
     前記第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、
     前記第2保護層は、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されており、
     前記第2保護層は、23℃における引張弾性率が500MPa以下であり、かつ、200℃以下に熱軟化点が存在しない、加飾シート。
  3.  前記第2保護層は、前記第1保護層の前記凹凸形状に沿った凹凸形状を有している、請求項1又は2に記載の加飾シート。
  4.  前記第1保護層において、前記樹脂組成物は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを10:90から25:75の質量比で含む、請求項1~3のいずれかに記載の加飾シート。
  5.  前記第1保護層において、前記熱可塑性樹脂の重量平均分子量が、9万以上15万以下の範囲にある、請求項1~4のいずれかに記載の加飾シート。
  6.  前記第1保護層において、前記電離放射線硬化性樹脂に含まれるモノマーの官能基数が2~6の範囲にある、請求項1~5のいずれかに記載の加飾シート。
  7.  前記第1保護層において、前記電離放射線硬化性樹脂に含まれるモノマーの分子量が、200以上2000以下の範囲にある、請求項1~6のいずれかに記載の加飾シート。
  8.  前記第2保護層の前記第1保護層と反対側の面に、基材層が積層されている、請求項1~7のいずれかに記載の加飾シート。
  9.  前記第2保護層の前記第1保護層と反対側の面にプライマー層が積層されている、請求項1~8のいずれかに記載の加飾シート。
  10.  前記外側の表面の算術平均粗さRaが、0.1μm以上100μm以下である、請求項1~9のいずれかに記載の加飾シート。
  11.  インサート成形法または射出成形同時加飾法に用いられる、請求項1~10のいずれかに記載の加飾シート。
  12.  外側の表面に凹凸形状を有する加飾樹脂成形品であって、
     前記外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層と、成形樹脂層とを有しており、
     前記第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、
     前記第2保護層は、ポリカーボネート(メタ)アクリレートを含む電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されている、加飾樹脂成形品。
  13.  外側の表面に凹凸形状を有する加飾樹脂成形品であって、
     前記外側から順に、少なくとも、前記凹凸形状を構成している第1保護層と、第2保護層と、成形樹脂層とを有しており、
     前記第1保護層は、電離放射線硬化性樹脂と熱可塑性樹脂とを含む樹脂組成物の硬化物により形成されており、
     前記第2保護層は、電離放射線硬化性樹脂組成物の硬化物により形成されており、
     前記第2保護層は、23℃における引張弾性率が500MPa以下であり、かつ、200℃以下に熱軟化点が存在しない、加飾樹脂成形品。
  14.  請求項1~11のいずれかに記載の加飾シートの前記凹凸形状を有する表面と反対側の面に、樹脂を射出することにより成形樹脂層を積層する工程を備える、加飾樹脂成形品の製造方法。
PCT/JP2020/014964 2020-03-31 2020-03-31 加飾シート及び加飾樹脂成形品 WO2021199360A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/014964 WO2021199360A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 加飾シート及び加飾樹脂成形品
CN202080099227.XA CN115348922A (zh) 2020-03-31 2020-03-31 装饰片和装饰树脂成型品
US17/915,604 US20230133852A1 (en) 2020-03-31 2020-03-31 Decorative sheet and decorative resin molded article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/014964 WO2021199360A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 加飾シート及び加飾樹脂成形品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021199360A1 true WO2021199360A1 (ja) 2021-10-07

Family

ID=77928582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/014964 WO2021199360A1 (ja) 2020-03-31 2020-03-31 加飾シート及び加飾樹脂成形品

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230133852A1 (ja)
CN (1) CN115348922A (ja)
WO (1) WO2021199360A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018181775A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 大日本印刷株式会社 加飾シート、加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法
JP2019064261A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 大日本印刷株式会社 加飾シート、加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法
JP2020049771A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 大日本印刷株式会社 加飾シート及び加飾樹脂成形品

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018181775A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 大日本印刷株式会社 加飾シート、加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法
JP2019064261A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 大日本印刷株式会社 加飾シート、加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法
JP2020049771A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 大日本印刷株式会社 加飾シート及び加飾樹脂成形品

Also Published As

Publication number Publication date
US20230133852A1 (en) 2023-05-04
CN115348922A (zh) 2022-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6725018B2 (ja) 加飾シート、加飾樹脂成形品、及び加飾樹脂成形品の製造方法
JP6965743B2 (ja) 加飾シート
JP7210981B2 (ja) 積層体及び加飾物品
JP6561591B2 (ja) 加飾シート
JP6965919B2 (ja) 加飾シート、加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法
JP6657599B2 (ja) 加飾シート
JP6957853B2 (ja) 加飾シート
JP6565278B2 (ja) 加飾シート
JP7135268B2 (ja) 加飾シート
JP6919167B2 (ja) 三次元成形用転写フィルム、その製造方法、及び樹脂成形品の製造方法
JP5471719B2 (ja) 加飾シート及びそれを用いてなる加飾成形品
JP6972527B2 (ja) 加飾シート、加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法
JP6194571B2 (ja) 加飾シート、及び加飾樹脂成形品
JP2022055240A (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP6724468B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP6984767B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP7263725B2 (ja) 加飾シート、加飾樹脂成形品、及びこれらの製造方法
WO2021199360A1 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP2020049771A (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP7013746B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP7119506B2 (ja) 三次元成形用転写フィルム、樹脂成形品、及びこれらの製造方法
JP6675039B1 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP6822280B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP6922343B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品
JP7115659B2 (ja) 加飾シート及び加飾樹脂成形品

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20929094

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20929094

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP