WO2021192029A1 - 平面アンテナ基板 - Google Patents

平面アンテナ基板 Download PDF

Info

Publication number
WO2021192029A1
WO2021192029A1 PCT/JP2020/012994 JP2020012994W WO2021192029A1 WO 2021192029 A1 WO2021192029 A1 WO 2021192029A1 JP 2020012994 W JP2020012994 W JP 2020012994W WO 2021192029 A1 WO2021192029 A1 WO 2021192029A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
layer
dielectric
low
antenna
ground
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/012994
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
光昭 戸田
金光 永井
光生 岩本
Original Assignee
株式会社メイコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社メイコー filed Critical 株式会社メイコー
Priority to US17/904,951 priority Critical patent/US20230143088A1/en
Priority to JP2020537562A priority patent/JP6748338B1/ja
Priority to PCT/JP2020/012994 priority patent/WO2021192029A1/ja
Priority to TW110106133A priority patent/TW202207522A/zh
Publication of WO2021192029A1 publication Critical patent/WO2021192029A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern

Definitions

  • the present invention relates to a planar antenna substrate mainly applied to a microstrip antenna (patch antenna).
  • microstrip antennas which have a simple structure and can be formed at low cost, are attracting attention.
  • the microstrip antenna can be formed by patterning a conductor film on an insulating substrate by etching, so that the size and price can be reduced.
  • a flat antenna substrate represented by a microstrip antenna has a dielectric as an insulating layer, an antenna layer (plus side) formed as a conductor for a signal line on one surface of the dielectric, and the other of the dielectric. It is composed of a ground layer (minus side) formed on the surface as a ground conductor.
  • the ground layer is also called a ground conductor plate or a ground plate.
  • Patent Document 1 suppresses voids in such an bonding step, but the thickness of the dielectric is 0.1 mm or more and 2.0 mm or less.
  • LCP liquid crystal polymer
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • the dielectric when the dielectric is formed of the above-mentioned material having low dielectric properties, the general thickness is not in the range of 0.1 mm or more and 0.5 mm or less, or the manufacturing cost is very high. However, in this range, since the dielectric is thin, the rigidity is low. For this reason, it is difficult to handle the circuit formation, and there is a high possibility that warpage will occur, which will cause voids in the bonding process. This also leads to an increase in assembly cost. Considering the strength, the dielectric preferably has a thickness of about 1.6 mm, but it is not realistic from the viewpoint of cost to form a thickness exceeding 0.5 mm as described above. Therefore, it is not realistic in terms of cost that the thickness of the dielectric shown in Patent Document 1 is 0.1 mm or more and 2.0 mm or less when the dielectric is formed of a low-dielectric material.
  • the material having the low dielectric property described above has a film shape, it has a high gas barrier property and a very low water absorption. Therefore, even if an adhesive is used for adhesion to the ground layer, the degree of adhesion is not very high because the dielectric repels moisture.
  • the present invention takes into consideration the above-mentioned prior art, and can obtain ideal strength (rigidity) even when a material having a low dielectric property capable of dealing with millimeter waves is used as a dielectric material, and further, a ground layer. It is an object of the present invention to provide a flat antenna substrate that can also improve the adhesion performance with the antenna.
  • a dielectric In order to achieve the above object, in the present invention, a dielectric, an antenna layer formed on one surface of the dielectric as a conductor for a signal line, and a ground conductor formed on the other surface of the dielectric.
  • the dielectric In a flat antenna substrate provided with a ground layer, the dielectric is a low-dielectric layer arranged on the antenna layer side, an intermediate layer having a higher dielectric constant than the low-dielectric layer, and a more than the intermediate layer. It has an adhesive layer having a high glass transition point and a higher water absorption rate than the low-dielectric layer, and the low-dielectric layer is arranged on the antenna layer side with respect to the intermediate layer.
  • a flat antenna substrate characterized in that the adhesive layer is arranged on the ground layer side.
  • the adhesive layer and the ground layer are in direct contact with each other.
  • the dielectric since the dielectric has a three-layer structure, even if a material having low dielectric characteristics capable of dealing with millimeter waves is used, the low dielectric layer is formed only with a thickness capable of exhibiting antenna characteristics.
  • the other layers intermediate layer and adhesive layer
  • the flat antenna substrate 1 includes a dielectric 2 formed of an insulating material.
  • An antenna layer 3 formed as a conductor for a signal line is arranged on one surface of the dielectric 2.
  • the antenna layer 3 is formed as, for example, a printed pattern in the manufacture of a printed wiring board.
  • a ground layer 4 formed as a ground conductor is arranged on the other surface of the dielectric 2. Specifically, the dielectric 2 and the ground layer 4 are adhered to each other via an adhesive 5.
  • the power supply to the antenna layer 3 is usually performed from the ground layer 4 side, but is omitted in the drawing.
  • As the ground layer 4 an aluminum plate or a plate made of glass fiber is used.
  • the dielectric 2 has a three-layer structure, and is formed as a low dielectric layer 2a, an intermediate layer 2b, and an adhesive layer 2c from the antenna layer 3 side. That is, the low-dielectric layer 2a is arranged on the antenna layer 3 side with respect to the intermediate layer 2b, and the adhesive layer 2c is arranged on the ground layer 4 side with respect to the intermediate layer 2b. Since the dielectric has a three-layer structure as described above, it is possible to form each layer thinly and to maintain sufficient rigidity as the total thickness of the dielectric 2.
  • the low dielectric layer 2a is made of a material having a lower dielectric constant than the intermediate layer 2b.
  • the intermediate layer 2 has a higher dielectric constant than the low dielectric layer 2a.
  • LCP low-dielectric layer 2a
  • PTFE PTFE
  • FR-4 epoxy resin material having low dielectric properties
  • the dielectric constant of LCP is 3.0
  • the dielectric constant of PTFE is 2.2 or more and 3.0 or less
  • the dielectric constant of FR-4 having a low dielectric property is 3.0 or more and 4.0 or less. Since all of these low-dielectric materials have the same dielectric constant, they are not used for the intermediate layer 2b.
  • the intermediate layer 2b As the intermediate layer 2b, a general FR-4 having a range in which the dielectric constant is surely higher than those of these low-dielectric materials is used.
  • the dielectric constant of general FR-4 is 4.0 or more and 5.5 or less. Since it is said that the dielectric constant corresponding to millimeter waves is 3.5 or less, the low dielectric layer 2a is not limited to the above-mentioned low dielectric material, and any material having a dielectric constant of this value or less can be used. You may use the thing.
  • the dielectric 2 As described above, it is difficult to form a thickness having sufficient rigidity because it is costly to form a low-dielectric material having a thickness exceeding 0.5 mm.
  • the dielectric 2 by forming the dielectric 2 into a three-layer structure as in the present invention, even if a material having low dielectric properties capable of dealing with millimeter waves is used, this is made into a low dielectric layer only with a thickness capable of exhibiting antenna characteristics.
  • 2a, and the other layers can be made of a material capable of forming a relatively thick material.
  • the dielectric 2 having a thickness of 0.6 mm or more and 2.0 mm or less, which is said to be preferably about 1.6 mm, and to form the dielectric while suppressing the cost. Therefore, although the dielectric 2 has a sufficient thickness to obtain strength, the thickness per layer constituting the dielectric 2 is not so thick, so that the dielectric 2 can be easily manufactured.
  • the actual thickness of the low-dielectric layer 2a is determined by the antenna characteristics and the pattern shape of the antenna layer 3.
  • a material having a higher glass transition point (Tg) than the intermediate layer 2b and a higher water absorption rate than the low dielectric layer 2a is used.
  • Tg glass transition point
  • FR-4 having a high glass transition point characteristic is used. Since the glass transition point of the general FR-4 described above is 150 ° C. or lower, FR-4 having a characteristic of having a glass transition point higher than this can be used. Further, since the adhesive layer 2c is also required to have a high water absorption rate, in this respect, a higher water absorption rate than the low dielectric layer 2a is required.
  • the water absorption rate of LCP is 0.04% (50 ° C./48 h) and the water absorption rate of FR-4 having low dielectric properties is 0.14% (25 ° C./50 h), the water absorption rate is higher than this. Is used. Since FR-4 having a high glass transition point characteristic has a higher water absorption rate than these, it is preferable to use it.
  • the dielectric layer 2 is divided into an intermediate layer 2b and an adhesive layer 2c other than the low dielectric layer 2a, and the side to be adhered to the ground layer 4 is an adhesive layer 2 formed of a material having high adhesive performance. And the adhesiveness between the ground layer 4 and the ground layer 4 can be improved.
  • the low dielectric layer 2a is 0.1 mm or more and 0.5 mm or less from the viewpoint of manufacturing cost
  • the thickness of the adhesive layer 2c is 0.06 mm or more and 0, which is a thickness capable of sufficiently exhibiting the adhesive performance. It is .2 mm.
  • the intermediate layer 2b is mainly for increasing the rigidity, and is formed with a thickness calculated by subtracting the thicknesses of the low dielectric layer 2a and the adhesive layer 2c from the total thickness of the dielectric 2. Since a general FR-4 can easily form its thickness even if it is about 1.5 mm, it can be easily formed if the total thickness is about 1.6 mm at no cost. By forming all the three layers forming the dielectric 2 with different materials in this way, it is possible to obtain a flat antenna substrate 1 that has sufficient rigidity and can handle millimeter waves.
  • the adhesive performance of the adhesive layer 2c is utilized to utilize the adhesive performance of the adhesive layer 2c and the ground layer 2c.
  • the structure may be such that it is in direct contact with the layer 4.
  • a copper foil 6 may be arranged on the adhesive layer 2c side, and the copper foil 6 and the ground layer 4 may be adhered to each other via the adhesive 5.
  • the flat antenna substrate 1 of the present invention can be applied to an antenna structure having any structure as long as it has a three-layer structure as the dielectric 2, and is highly versatile.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

平面アンテナ基板(1)は、誘電体(2)と、該誘電体(2)の一方の面に信号ラインのための導体として形成されたアンテナ層(3)と、誘電体(2)の他方の面に接地導体として形成されたグラウンド層(4)とを備え、誘電体(2)は、アンテナ層(3)側に配されている低誘電層(2a)と、該低誘電層(2a)よりも誘電率が高い中間層(2b)と、該中間層(2b)よりもガラス転移点が高く且つ低誘電層(2a)よりも吸水率が高い接着層(2c)とを有し、中間層(2b)に対して低誘電層(2a)はアンテナ層(3)側に配されていて、中間層(2b)に対して接着層(2c)はグラウンド層(4)側に配されている。

Description

平面アンテナ基板
 本発明は、主としてマイクロストリップアンテナ(パッチアンテナ)に適用される平面アンテナ基板に関する。
 近年、通信には高速性が求められていて(家屋内の機器間での配信や屋外での映像データのダウンロード等)、このような高速通信を実現するものとしてミリ波(20GHz~300GHz)の利用が期待されている。このようなミリ波を通信できるアンテナには種々のものがあるが、構造が簡単で低コストに形成できるマイクロストリップアンテナが注目されている。特にマイクロストリップアンテナは、絶縁性基板上で導体膜をエッチングでパターニングすることで形成できるので、小型化、低価格化を図ることができる。
 マイクロストリップアンテナで代表される平面アンテナ基板は、絶縁層たる誘電体と、この誘電体の一方の面に信号ラインのための導体として形成されたアンテナ層(プラス側)と、誘電体の他方の面に接地導体として形成されたグラウンド層(マイナス側)とで構成されている。なお、グラウンド層は地導体板や地板とも称されている。
 このような構造の平面アンテナ基板では、誘電体とグラウンド層とが接着剤にて接着されている(例えば特許文献1参照)。特許文献1はこのような接着工程にてボイドを抑制するものであるが、誘電体の厚みを0.1mm以上2.0mm以下としている。
 そして、上述したようにミリ波に対応できるように、誘電体としては低誘電材料を用いる必要がある。取り扱う周波数の高さから誘電損失の増大が懸念されるためであり、高周波特性が求められるからである。したがって、このような特性を有するLCP(液晶ポリマー)やPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、低誘電特性が与えられたガラスクロスや高分子材料等がこの誘電体として用いられることが多い。
特開2019-216299号公報
 しかしながら、上述した低誘電特性を有する材料で誘電体を形成した場合、一般的な厚みは0.1mm以上0.5mm以下の範囲でないと非常に製造コストがかかってしまう。しかしながらこの範囲では、誘電体が薄いため、剛性が低くなってしまう。このため、回路形成の取り扱いが困難であり、反りが発生する可能性も高く接着工程でのボイド発生の要因となってしまう。このことは組み立てコストの増大も招く。強度的な面を考慮すると誘電体は1.6mm程度の厚みを有することが好ましいが、上述したように0.5mmを超えるような厚みを形成することはコストの観点から現実的ではない。したがって、特許文献1が示す誘電体の厚みを0.1mm以上2.0mm以下というのは、低誘電材料にて誘電体を形成した場合にはコスト的に現実的ではない。
 また、上述した低誘電特性を有する材料はフィルム形状であるため、ガスバリア性が高く、吸水性が非常に低い。したがってグラウンド層との接着にて接着剤を用いても、誘電体が水分をはじくため密着度があまり高くない。
 本発明は、上記従来技術を考慮したものであり、ミリ波に対応できるような低誘電特性を有する材料を誘電体として用いても理想とする強度(剛性)を得ることができ、さらにグラウンド層との接着性能も高めることができる平面アンテナ基板を提供することを目的とする。
 前記目的を達成するため、本発明では、誘電体と、該誘電体の一方の面に信号ラインのための導体として形成されたアンテナ層と、前記誘電体の他方の面に接地導体として形成されたグラウンド層とを備えた平面アンテナ基板において、前記誘電体は、前記アンテナ層側に配されている低誘電層と、該低誘電層よりも誘電率が高い中間層と、該中間層よりもガラス転移点が高く且つ前記低誘電層よりも吸水率が高い接着層とを有し、前記中間層に対して前記低誘電層は前記アンテナ層側に配されていて、前記中間層に対して前記接着層は前記グラウンド層側に配されていることを特徴とする平面アンテナ基板を提供する。
 好ましくは、前記接着層と前記グラウンド層とが直接接している。
 本発明によれば、誘電体が三層構造になっているため、ミリ波に対応できるような低誘電特性を有する材料を用いても、アンテナ特性を発揮できる厚さのみでこれを低誘電層とし、その他の層(中間層及び接着層)は比較的厚みを形成できる材料とすることができる。このため、1.6mm程度がよいとされている0.6mm以上2.0mm以下の厚みを誘電体として十分な剛性を得て、コストを抑えながら形成することができる。したがって、誘電体としては十分な厚みがあって強度を得ることができるが、これを構成する層当たりの厚みはそれほど厚くはないので製造が容易となる。さらに、低誘電層以外を中間層と接着層として分けることで、接着される部分を接着性能の高い材料で形成することができ、グラウンド層との接着性も高めることができる。
 また、接着層とグラウンド層とを直接接する構造とすることで、接着剤が不要となり、構造が簡単で生産性も高めることができる。
本発明に係る平面アンテナ基板の概略断面図である。 本発明に係る別の平面アンテナ基板の概略断面図である。 本発明に係るさらに別の平面アンテナ基板の概略断面図である。
 図1に示すように、本発明に係る平面アンテナ基板1は、絶縁材料にて形成された誘電体2を備えている。この誘電体2の一方の面には、信号ラインのための導体として形成されたアンテナ層3が配されている。このアンテナ層3は例えばプリント配線基板の製造におけるプリントパターンとして形成される。そして誘電体2の他方の面には、接地導体として形成されたグラウンド層4が配されている。具体的には、誘電体2とグラウンド層4とは接着剤5を介して接着されている。なお、アンテナ層3への給電は通常グラウンド層4側から行われるが図では省略している。グラウンド層4としては、アルミ板やガラスファイバ製のプレートが用いられる。
 そして、誘電体2は三層構造を有し、アンテナ層3側から低誘電層2a、中間層2b、接着層2cとして形成されている。すなわち、中間層2bに対して低誘電層2aはアンテナ層3側に配されていて、中間層2bに対して接着層2cはグラウンド層4側に配されている。このように、誘電体が三層構造になっているため、一つ一つの層を薄く形成し、誘電体2のトータル厚みとしては十分な剛性を保持するような構成とすることができる。
 ここで、低誘電層2aは中間層2bよりも誘電率が低い材料にて形成されている。換言すれば、中間層2は低誘電層2aよりも誘電率が高い。低誘電層2aとしては、LCPやPTFE、あるいは低誘電特性を有するFR-4(エポキシ樹脂材料)が用いられる。例えば、LCPの誘電率は3.0であり、PTFEの誘電率は2.2以上3.0以下、低誘電特性を有するFR-4の誘電率は3.0以上4.0以下である。これらの低誘電材料は全て同じ値の誘電率を有しているため、中間層2bに用いられることはない。中間層2bとしては、これらの低誘電材料よりも確実に誘電率が高い範囲を有している一般的なFR-4が用いられる。一般的なFR-4の誘電率は4.0以上5.5以下である。なお、ミリ波に対応できる誘電率は3.5以下といわれているので、低誘電層2aとしては上述した低誘電材料に限らず、この値以下の誘電率を有する材料であればどのようなものを用いてもよい。
 上述したように、低誘電材料は0.5mmを超える厚みを形成するとコストがかかるので、十分な剛性を有する厚みを形成することは困難である。しかし本発明のように誘電体2を三層構造とすることで、ミリ波に対応できるような低誘電特性を有する材料を用いても、アンテナ特性を発揮できる厚さのみでこれを低誘電層2aとし、その他の層(中間層2b及び接着層2c)は比較的厚みを形成できる材料とすることができる。このため、1.6mm程度がよいとされている0.6mm以上2.0mm以下の厚みを誘電体2として十分な剛性を得て、コストを抑えながら形成することができる。したがって、誘電体2としては十分な厚みがあって強度を得ることができるが、これを構成する層当たりの厚みはそれほど厚くはないので製造が容易となる。なお、実際の低誘電層2aの厚みはアンテナ層3のアンテナ特性やパターン形状により決定される。
 接着層2cは、中間層2bよりもガラス転移点(Tg)が高く且つ低誘電層2aよりも吸水率が高い材料が用いられる。例えば高ガラス転移点特性が付与されたFR-4を用いる。上述した一般的なFR-4のガラス転移点は150℃以下であるため、これよりも高いガラス転移点を有するような特性が付与されたFR-4を用いることができる。そしてさらに、接着層2cとしては、吸水率の高さも求められるため、この点に関しては低誘電層2aよりも高い吸水率を求めることとしている。LCPの吸水率は0.04%(50℃/48h)であり、低誘電特性を有するFR-4の吸水率は0.14%(25℃/50h)であるため、これよりも高い吸水率のものが用いられる。高ガラス転移点特性が付与されたFR-4はこれらよりも高い吸水率であるため、これを用いることが好ましい。このように、低誘電層2a以外を中間層2bと接着層2cとして分け、さらにグラウンド層4と接着される側を接着性能の高い材料で形成された接着層2とすることで、誘電体2とグラウンド層4との接着性も高めることができる。
 好ましい厚みとしては、製造のコストの観点から低誘電層2aは0.1mm以上0.5mm以下であり、接着層2cの厚みは接着性能が十分に発揮できるような厚みである0.06mm以上0.2mmである。そして、中間層2bは主として剛性を高めるためであり、トータルとして求められている誘電体2の厚みから低誘電層2a及び接着層2cの厚みを差し引いて算出された厚みで形成される。一般的なFR-4は1.5mm程度であっても容易にその厚みを形成できるので、トータル厚み1.6mm程度であればコストをかけずに容易に形成することができる。このように、誘電体2を形成する三層を全て別の材料にて形成することで、十分な剛性を有しながらミリ波に対応できる平面アンテナ基板1を得ることができる。
 ここで、図2を参照すれば明らかなように、誘電体2とグラウンド層4とを接着剤5を介して接着せずとも、接着層2cの接着性能を利用して、接着層2cとグラウンド層4とを直接接するような構造としてもよい。このように、接着層2cとグラウンド層4とを直接接する構造とすることで、接着剤5が不要となり、構造が簡単で生産性も高めることができる。
 また、図3に示すように、接着層2c側に銅箔6を配し、この銅箔6とグラウンド層4とを接着剤5を介して接着してもよい。このように、本願発明の平面アンテナ基板1は、誘電体2として三層構造を有していれば、どのような構造のアンテナ構造にも適用でき、汎用性の高いものである。
1:平面アンテナ基板、2:誘電体、2a:低誘電層、2b:中間層、2c:接着層、3:アンテナ層、4:グラウンド層、5:接着剤、6:銅箔

Claims (2)

  1.  誘電体と、
     該誘電体の一方の面に信号ラインのための導体として形成されたアンテナ層と、
     前記誘電体の他方の面に接地導体として形成されたグラウンド層とを備えた平面アンテナ基板において、
     前記誘電体は、前記アンテナ層側に配されている低誘電層と、該低誘電層よりも誘電率が高い中間層と、該中間層よりもガラス転移点が高く且つ前記低誘電層よりも吸水率が高い接着層とを有し、
     前記中間層に対して前記低誘電層は前記アンテナ層側に配されていて、
     前記中間層に対して前記接着層は前記グラウンド層側に配されていることを特徴とする平面アンテナ基板。
  2.  前記接着層と前記グラウンド層とが直接接していることを特徴とする請求項1に記載の平面アンテナ基板。
PCT/JP2020/012994 2020-03-24 2020-03-24 平面アンテナ基板 WO2021192029A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/904,951 US20230143088A1 (en) 2020-03-24 2020-03-24 Planar antenna board
JP2020537562A JP6748338B1 (ja) 2020-03-24 2020-03-24 平面アンテナ基板
PCT/JP2020/012994 WO2021192029A1 (ja) 2020-03-24 2020-03-24 平面アンテナ基板
TW110106133A TW202207522A (zh) 2020-03-24 2021-02-22 平面天線基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/012994 WO2021192029A1 (ja) 2020-03-24 2020-03-24 平面アンテナ基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021192029A1 true WO2021192029A1 (ja) 2021-09-30

Family

ID=72146256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/012994 WO2021192029A1 (ja) 2020-03-24 2020-03-24 平面アンテナ基板

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20230143088A1 (ja)
JP (1) JP6748338B1 (ja)
TW (1) TW202207522A (ja)
WO (1) WO2021192029A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050255312A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-17 Nisca Corporation Conductive material and manufacturing method thereof
WO2014013899A1 (ja) * 2012-07-20 2014-01-23 東洋紡株式会社 レーザーエッチング加工用導電性ペースト、導電性薄膜および導電性積層体
WO2019012953A1 (ja) * 2017-07-12 2019-01-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 金属張積層板、樹脂付き金属箔、及び配線板

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753830B1 (ko) * 2006-04-04 2007-08-31 한국전자통신연구원 인공자기도체를 이용한 고임피던스 표면 구조 및 그 구조를이용한 안테나 장치 및 전자기 장치
US9929462B2 (en) * 2011-06-10 2018-03-27 Xizhong Long Multiple layer dielectric panel directional antenna
KR101780024B1 (ko) * 2011-10-19 2017-09-20 삼성전자주식회사 안테나-회로기판 패키지
JP6556273B2 (ja) * 2018-01-19 2019-08-07 株式会社フジクラ アンテナ
US10594028B2 (en) * 2018-02-13 2020-03-17 Apple Inc. Antenna arrays having multi-layer substrates
US11223133B2 (en) * 2019-04-18 2022-01-11 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Chip antenna

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050255312A1 (en) * 2004-05-13 2005-11-17 Nisca Corporation Conductive material and manufacturing method thereof
WO2014013899A1 (ja) * 2012-07-20 2014-01-23 東洋紡株式会社 レーザーエッチング加工用導電性ペースト、導電性薄膜および導電性積層体
WO2019012953A1 (ja) * 2017-07-12 2019-01-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 金属張積層板、樹脂付き金属箔、及び配線板

Also Published As

Publication number Publication date
US20230143088A1 (en) 2023-05-11
JPWO2021192029A1 (ja) 2021-09-30
JP6748338B1 (ja) 2020-08-26
TW202207522A (zh) 2022-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5569488A (en) Method of making multi-dielectric laminates
US20030132883A1 (en) Surface-mountable dual-band monopole antenna for WLAN application
CN112638063B (zh) 防水线路板及其制作方法
JP2013051387A (ja) 電子回路板
US9553370B2 (en) Antenna module and method for manufacturing the same
US20150145745A1 (en) Balun
US11705625B2 (en) Antenna device
WO2021192029A1 (ja) 平面アンテナ基板
JP2009302606A (ja) 伝送線路及び伝送線路の製造方法
CN109922597B (zh) 一种高可靠宽频带水平过渡结构
JP2004511111A (ja) プリント回路基板,そのようなプリント回路基板の製造方法,及びそのようなプリント回路基板用の層状複合材料
JP2008034742A (ja) 回路基板及び回路基板の製造方法
TWI750385B (zh) 印刷電路板
US20190103666A1 (en) Mountable Antenna Fabrication and Integration Methods
US20220028578A1 (en) Multilayered substrate
TW202401898A (zh) 天線裝置
CN115377666B (zh) 封装天线的制作方法以及封装天线
CN201700082U (zh) 聚四氟乙烯玻璃纤维陶瓷基板
CN110557906A (zh) 一种多层双面软硬结合板的制作方法及其制品
JP5949220B2 (ja) 伝送線路
JP2013187248A (ja) 誘電体フィルム、プリント基板、および特性インピーダンスの調整方法
KR20010072326A (ko) 마이크로파 유전 물질
JP2022034605A (ja) 複合基板
TWI666122B (zh) 用於軟性印刷電路板之複合材料及其製法
TWI689131B (zh) 電子裝置及其多頻段柔性電路板天線結構

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020537562

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20926527

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20926527

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1