WO2021171934A1 - リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンション - Google Patents

リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンション Download PDF

Info

Publication number
WO2021171934A1
WO2021171934A1 PCT/JP2021/003829 JP2021003829W WO2021171934A1 WO 2021171934 A1 WO2021171934 A1 WO 2021171934A1 JP 2021003829 W JP2021003829 W JP 2021003829W WO 2021171934 A1 WO2021171934 A1 WO 2021171934A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
linear motor
magnetic pole
compressor
slits
armature magnetic
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/003829
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中津川 潤之介
康明 青山
小山 昌喜
Original Assignee
日立Astemo株式会社
株式会社日立産機システム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立Astemo株式会社, 株式会社日立産機システム filed Critical 日立Astemo株式会社
Publication of WO2021171934A1 publication Critical patent/WO2021171934A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors

Definitions

  • the present invention relates to a linear motor and a compressor equipped with the linear motor, and a refrigerator equipped with the compressor and an air suspension for a vehicle.
  • the linear motor which is a thrust generation mechanism, generates thrust in the mover by the magnetic force acting between the magnetic poles formed in each of the stator and the mover.
  • the linear motor described in Patent Document 1 is known.
  • the eddy current path generated by the longitudinal magnetic flux is divided or lengthened by providing a slit from the outer peripheral surface of the upper and lower magnetic pole teeth toward the tip of the magnetic pole teeth and along the traveling direction of the mover. doing. Further, in the linear motor of Patent Document 1, the amounts of the longitudinal magnetic flux and the transverse magnetic flux are changed by changing the width and the interval of the slits. It is stated that.
  • the slit depth is set to be larger than the winding depth.
  • a slit for dividing the eddy current path is arranged at a position that also divides the loop of the lateral magnetic flux, and only the portion outside the slit at the left and right ends is a magnetic circuit of the lateral magnetic flux. It has become.
  • the slit depth is larger than the winding depth, when the core of the bridge portion is made of a laminated steel plate, the core of the bridge portion is divided by the slit and is divided into a plurality of small cores. As a result, the mounting work for fixing the bridge between the front and rear magnetic pole teeth becomes complicated, and the mounting accuracy deteriorates.
  • An object of the present invention is to provide a linear motor and a compressor equipped with the linear motor, which can suppress a decrease in thrust of the linear motor and reduce a vortex current loss, and an air suspension for a refrigerator and a vehicle equipped with the compressor. There is.
  • the linear motor of the present invention has a field magnet and a plurality of armature magnetic poles formed by laminating an electromagnetic steel plate in the moving direction of the field magnet, and the field magnet has a plurality of armature magnetic poles.
  • the armature magnetic pole has the field.
  • a plurality of first slits extending from the position of the facing surface to the magnetic element to the opposite surface side, formed within the range of the facing surface side from the position of the outer peripheral surface of the armature magnetic pole, and penetrating the electromagnetic steel plate. Is characterized by the provision of.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view perpendicular to the front-rear direction of the core of the linear motor according to the first embodiment. It is a perspective view which shows the cross section perpendicular to the front-rear direction of the linear motor without a slit which is the comparative example 1 compared with Example 1.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view perpendicular to the front-rear direction of the core of the linear motor according to the first embodiment. It is a perspective view which shows the cross section perpendicular to the front-rear direction of the linear motor without a slit which is the comparative example 1 compared with Example 1.
  • FIG. 2 It is a perspective view which shows the cross section perpendicular to the front-rear direction of the conventional slit linear motor which is the comparative example 2 compared with Example 1.
  • FIG. It is a figure which shows the comparison result of the thrust generated in the mover when the AC current is energized in the winding, and the mover is moved in the front-rear direction in Example 1, Comparative Example 1 and Comparative Example 2.
  • FIG. 2 It is a perspective view which shows the cross section perpendicular to the left-right direction of the linear motor which concerns on Example 2.
  • FIG. It is a perspective view which shows the cross section perpendicular to the front-rear direction of the linear motor which concerns on Example 2.
  • FIG. It is sectional drawing which is perpendicular to the front-rear direction of the core of the linear motor which concerns on Example 2.
  • FIG. It is a figure which shows the eddy current distribution of the bridge and the core of the linear motor without slit which is the comparative example 1 with Example 2 by the arrow vector. It is a figure which shows the eddy current distribution of a bridge and a core of Example 2 by an arrow vector.
  • FIG. 1 It is a perspective view of the linear motor which concerns on Example 4.
  • FIG. 2 is a perspective view which shows the cross section perpendicular to the left-right direction of the linear motor which concerns on Example 4.
  • FIG. 2 is a perspective view which shows the cross section perpendicular to the front-rear direction of the linear motor which concerns on Example 4.
  • FIG. It is a schematic diagram of the cross section perpendicular to the vertical direction of the bridge of the comparative example. It is a schematic diagram of the cross section perpendicular to the vertical direction of the bridge of Example 4.
  • It is a perspective view which shows the compressor using the linear motor which concerns on Example 5.
  • FIG. It is sectional drawing which shows the main part of the compressor of FIG. It is a block diagram of the refrigerator which concerns on Example 6.
  • It is a block diagram of the air suspension for a vehicle which concerns on Example 7.
  • the front-rear direction coincides with the moving (driving) direction of the mover 2
  • the vertical direction is the magnetic pole surface of the permanent magnet magnetic pole 210 (the surface where the S and N poles are generated). Matches in the direction perpendicular to.
  • the mover 2 has a longitudinal direction in the front-rear direction, and the left-right direction may be referred to as a width direction of the mover 2 for description.
  • the direction along the moving direction (front-back direction) of the mover 2, that is, the direction in which the field magnet and the armature magnetic pole are relatively displaced is the first direction, and the width direction of the field magnet perpendicular to the first direction (left-right direction).
  • the direction along the thickness direction (vertical direction) of the field magnet perpendicular to the first direction and the second direction may be described as the third direction.
  • FIG. 1 is a perspective view of the linear motor according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a cross section perpendicular to the left-right direction of the linear motor according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a perspective view showing a cross section perpendicular to the front-rear direction of the linear motor according to the first embodiment.
  • the linear motor 100 includes a stator 1 and a mover 2.
  • the stator side will be described as a stator that is stationary with respect to the ground, and the field magnet side will be described as a mover that moves in the front-rear direction with respect to the ground, but the relationship between the stator and the mover is opposite. There may be. That is, the linear motor 100 is configured so that the mover 2 (field magnet) and the armature 3 are relative to each other, and the magnetic circuit is parallel to and orthogonal to the moving direction of the mover 2 (field magnet). Is formed.
  • the stator 1 includes an armature 3, end members 4 arranged on the front side and the rear side of the armature 3, and windings 5.
  • the armature 3 has a soft magnetic core 300, and the core 300 has magnetic pole teeth 301 (armature magnetic poles) on the upper and lower sides, each of which is wound with a winding 5.
  • the bridge portion 310 is made of a soft magnetic material or a non-magnetic material, and the plurality of cores 300 are connected by the bridge portion 310.
  • Two or more armatures 3 can be arranged in the front-rear direction. Further, the end member 4 can be provided on the front side of the frontmost armature 3 and / or on the rear side of the rearmost armature 3.
  • the core 300 has magnetic pole teeth 301 arranged so as to face each other with the mover 2 sandwiched from above and below, and an arm portion 302 connecting these two magnetic pole teeth 301.
  • the magnetic pole teeth 301 and the arm portion 302 can be formed by, for example, laminating electromagnetic steel sheets in the front-rear direction (moving direction of the mover 2).
  • a winding 5 is wound around the magnetic pole tooth 301.
  • the arm portion 302 is a soft magnetic material extending in the vertical direction on both outer sides of the winding 5 and the mover 2 in the left-right direction, and the magnetic flux emitted from the permanent magnet magnetic pole 210 and entering the magnetic pole teeth 301 is transmitted. It can be guided to another magnetic pole tooth 301 facing the magnetic pole tooth 301 via the mover 2.
  • the core 300 has a magnetic pole tooth 301, a permanent magnet magnetic pole 210 facing the magnetic pole tooth 301, and a magnetic pole facing the permanent magnet magnetic pole 210 on a surface opposite to the side facing the magnetic pole tooth 301.
  • a magnetic path including the tooth 301 and the arm portion 302 can be formed. The magnetic flux passing through this magnetic path is called a lateral magnetic flux.
  • the bridge portion 310 can be formed of a soft magnetic material or a non-magnetic material. When the bridge portion 310 is made of a soft magnetic material, it can be a magnetic circuit that allows magnetic flux flowing through the adjacent core 300 to pass through.
  • the bridge portion 310 can be configured by, for example, laminating punched electrical steel sheets in the front-rear direction (moving direction of the mover 2). Therefore, the armature 3 in which the bridge portion 310 is arranged between the two cores 300 is a magnet containing the two adjacent cores 300 and the permanent magnet magnetic pole 210 according to the design such as the distance between the permanent magnet magnetic poles 210 in the front-rear direction. Can form a road.
  • the magnetic flux passing through this magnetic path is called a longitudinal magnetic flux.
  • the end member 4 can be formed of a soft magnetic material or a non-magnetic material.
  • the end member 4 is fixed together with the core 300 and the bridge portion 310 by a fixing member such as a through bolt 6 extending in the front-rear direction.
  • a support member such as a bearing (not shown) is arranged on the end member 4 to support the mover 2.
  • the mover 2 has a longitudinal direction in the front-rear direction.
  • the mover 2 has a magnetic pole frame 200 made of a non-magnetic material or a soft magnetic material that fixes a plurality of permanent magnets in the front-rear direction, and a permanent magnet magnetic pole 210 provided on the magnetic pole frame 200.
  • the mover 2 of this embodiment is a mode in which three permanent magnet magnetic poles 210 are fixed.
  • the plurality of permanent magnet magnetic poles 210 are arranged along the direction in which the mover 2 formed of the field magnet and the stator 1 formed of the magnetic pole teeth 301 are relatively displaced.
  • the number of permanent magnet magnetic poles 210 may be three or more or less.
  • the permanent magnet magnetic poles 210 are magnetized in the vertical direction, and the upper surfaces of the adjacent permanent magnet magnetic poles 210 are arranged so that the north and south poles alternate.
  • the mover 2 is arranged in the space between the two magnetic pole teeth 301 in the vertical direction and between the two arm portions 302 in the horizontal direction.
  • the permanent magnet magnetic pole 210 can be formed in a flat plate shape perpendicular to the vertical direction. That is, in this embodiment, the permanent magnet magnetic pole 210 has a flat plate shape in which the width dimension in the left-right direction and the length dimension in the front-rear direction are larger than the thickness dimension in the vertical direction.
  • the vertical direction is the direction in which the magnetic pole teeth 301 and the permanent magnet magnetic pole 210 of the mover 2 face each other.
  • the mover 2 is composed of a field magnet.
  • the magnetic pole frame 200 is formed in a ladder shape having a plurality of voids 201 for fitting the permanent magnet magnetic poles 210. By fitting the permanent magnet magnetic pole 210 into the gap 201, the permanent magnet magnetic pole 210 is fixed to the magnetic pole frame 200 without coming off in the left-right direction and the front-rear direction.
  • the magnetic pole frame 200 has an edge of a gap 201 that surrounds the permanent magnet magnetic poles and supports the permanent magnet magnetic poles 210.
  • the gap 201 is formed as a through hole that penetrates the magnetic pole frame 200 in the vertical direction, and constitutes an fitting portion into which the permanent magnet magnetic pole 210 is fitted in the vertical direction.
  • the magnetic pole frame 200 may be formed of a soft magnetic material or a non-magnetic material.
  • the gap (fitting portion) 201 may be formed of a recess to which the permanent magnet magnetic pole 210 can be attached. This recess is formed in a concave shape on one end surface of the magnetic pole frame 200 in the vertical direction. This recess can also be regarded as a kind of gap (fitting portion) 201 into which the permanent magnet magnetic pole 210 is fitted.
  • the permanent magnet magnetic pole 210 may be made of a rare earth magnet such as a neodymium magnet, or a permanent magnet made of another material such as a ferrite magnet may be used.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view perpendicular to the front-rear direction of the core 300 of the linear motor 100 according to the first embodiment.
  • the magnetic pole teeth 301 are provided with a plurality of slits 320 (first slits) extending in the vertical direction.
  • the plurality of slits 320 are provided in each of the magnetic pole teeth 301 located above and below the mover 2 (field magnet).
  • the plurality of slits 320 extend in the vertical direction from the tip of the magnetic pole teeth 301, and a plurality of slits having different heights are arranged side by side.
  • the plurality of slits 320 (first slits) extend from the position of the facing surface to the mover 2 (field magnet) toward the opposite surface side, and are larger than the positions of the outer peripheral surfaces of the magnetic pole teeth 301.
  • the plurality of slits 320 extending from the position of the facing surface with the mover 2 (field magnet) toward the opposite surface side are formed so as not to reach the position of the outer peripheral surface of the magnetic pole tooth 301. .. Further, the plurality of slits 320 are formed so as to penetrate the electromagnetic steel plate constituting the magnetic pole teeth 301 in the front-rear direction.
  • the plurality of slits 320 are provided side by side in the left-right direction which is orthogonal to the moving direction of the mover 2 (field magnet) and which is the width direction of the magnetic pole teeth 301, and is a surface facing the mover 2 (field magnet).
  • the lengths extending from the position of to the opposite surface side are different.
  • the slit 320 located outside the magnetic pole tooth 301 in the left-right direction is longer than the slit 320 located inside the magnetic pole tooth 301 in the left-right direction. In other words, the height of the slit 320 is gradually increased from the inside in the left-right direction to the outside.
  • the loop of the lateral magnetic flux that enters from the tip of one magnetic pole tooth 301, passes through the arm portion 302, and leads to the tip of the other magnetic pole tooth 301 is outside the slits at the left and right end portions. It is formed not only in the portion of the slit but also in the inner portion of the slit. As a result, the lateral magnetic flux increases and the thrust of the motor increases.
  • the slit of this embodiment is particularly effective in a linear motor in which the bridge portion 310 is made of a non-magnetic material and emphasizes lateral magnetic flux.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a cross section perpendicular to the front-rear direction of the slitless linear motor which is Comparative Example 1 compared with Example 1 of the present invention.
  • the configuration of the linear motor 100'without slits is the same as that of the first embodiment except that the magnetic pole teeth 301 are not provided with slits 320.
  • FIG. 6 is a perspective view showing a cross section perpendicular to the front-rear direction of the linear motor (conventionally referred to as a slit linear motor) described in Patent Document 1, which is Comparative Example 2 compared with the first embodiment of the present invention.
  • the conventional slit linear motor 100 has a point that the slit 320 is not provided from the tip of the magnetic pole tooth 301 (the position of the surface facing the mover 2) and the tip of the magnetic pole tooth 301 from the outer peripheral surface of the magnetic pole tooth 301.
  • This is the same as in the first embodiment except that the slit 330 having the same length is provided up to the front side and the slit 330 is provided from the outer peripheral surface of the bridge portion 310.
  • FIG. 7 shows the comparison results of the thrusts generated in the mover 2 when the winding 5 is energized with an alternating current and the mover 2 is moved in the front-rear direction in Example 1, Comparative Example 1 and Comparative Example 2.
  • FIG. 8 shows an eddy current loss generated in the core 300 and the bridge portion 310 when an alternating current is applied to the winding 5 and the mover 2 is moved in the front-rear direction in Example 1, Comparative Example 1 and Comparative Example 2. It is a figure which shows the comparison result of. All are shown by the ratio based on Comparative Example 1.
  • the vertical axis of FIG. 7 shows the thrust ratio (Thrust force ratio), and the thrust ratio in the configuration of Comparative Example 1 is 1.0.
  • the vertical axis of FIG. 8 shows the eddy current loss ratio, and the eddy current loss ratio in the configuration of Comparative Example 1 is 1.0.
  • FIG. 9 is a perspective view of the linear motor according to the second embodiment.
  • FIG. 10 is a perspective view showing a cross section perpendicular to the left-right direction of the linear motor according to the second embodiment.
  • FIG. 11 is a perspective view showing a cross section perpendicular to the front-rear direction of the linear motor according to the second embodiment.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view perpendicular to the front-rear direction of the core 300 of the linear motor 100 according to the second embodiment.
  • the configuration of the second embodiment is the same as that of the first embodiment except for the following points, and the configuration described in the first embodiment can be adopted except for the following configuration according to the present embodiment.
  • the plurality of slits 321 (second slits) extending from the position of the outer peripheral surface of the core 300 are not formed up to the position of the surface facing the mover 2 (field magnet). Further, the plurality of slits 321 are formed so as to penetrate the electromagnetic steel plate constituting the core 300 in the front-rear direction.
  • the plurality of slits 321 are provided side by side in the left-right direction orthogonal to the moving direction of the mover 2 (field magnet) and the width direction of the magnetic pole teeth 301 (armature magnetic pole), and are provided on the outer peripheral surface (up and down) of the core 300.
  • the length extending from the direction) toward the surface facing the mover 2 is different.
  • the slit 321 located outside the magnetic pole tooth 301 in the left-right direction is shorter than the slit 321 located inside the magnetic pole tooth 301 in the left-right direction. In other words, the height of the slit 321 is gradually lowered from the inside in the left-right direction to the outside.
  • FIG. 13 is a diagram showing eddy current distributions of the bridge portion 310 and the core 300 of the slitless linear motor, which is Comparative Example 1 with the second embodiment of the present invention, by arrow vectors.
  • FIG. 14 is a diagram showing eddy current distributions of the bridge portion 310 and the core 300 of the second embodiment of the present invention by arrow vectors.
  • a large eddy current is generated in the bridge portion 310 and the core 300 of Comparative Example 1, and a large eddy current loss is generated.
  • slits 320 and 321 are arranged so as to cut the eddy current loop, and the occurrence of eddy current loss is reduced.
  • FIG. 15 shows the comparison results of the thrusts generated in the mover 2 when the winding 5 is energized with an alternating current and the mover 2 is moved in the front-rear direction in Example 2, Comparative Example 1 and Comparative Example 2. It is a figure.
  • FIG. 16 shows an eddy current loss generated in the core 300 and the bridge portion 310 when an alternating current is applied to the winding 5 and the mover 2 is moved in the front-rear direction in Example 2, Comparative Example 1 and Comparative Example 2. The comparison result of is shown. All are shown by the ratio based on Comparative Example 1.
  • the vertical axis of FIG. 15 shows the thrust ratio (Thrust force ratio), and the thrust ratio in the configuration of Comparative Example 1 is 1.0.
  • the vertical axis of FIG. 16 shows the eddy current loss ratio, and the eddy current loss ratio in the configuration of Comparative Example 1 is 1.0.
  • Example 2 the eddy current loss is reduced to less than half that of Comparative Example 1 by providing the slit, and as shown in FIG. 15, the thrust of Example 2 does not interfere with the lateral magnetic flux.
  • the thrust is increased by up to 5% as compared with the thrust of Comparative Example 1.
  • the bridge portion 310 since the slit 321 of the bridge portion 310 is formed from the upper portion of the bridge to the front side of the lower portion of the bridge, the bridge portion 310 is not divided by the slit 321 and is front and rear by the through bolt 6. It is easy to fix the bridge between the magnetic pole teeth, and the mounting accuracy is not impaired.
  • FIG. 17 is a perspective view showing a cross section perpendicular to the front-rear direction of the linear motor according to the third embodiment.
  • FIG. 18 is a cross-sectional view perpendicular to the front-rear direction of the core 300 of the linear motor 100 according to the third embodiment.
  • the configuration of the third embodiment is the same as that of the first embodiment except for the following points, and the configuration described in the first embodiment can be adopted except for the following configuration according to the present embodiment.
  • the magnetic pole teeth 301 of this embodiment include a plurality of slits 320 (first slits) extending from the position of the facing surface with the mover 2 (the tip of the magnetic pole teeth 301) to the opposite surface side in the vertical direction, and a core.
  • a plurality of slits 321 (second slits) extending from the upper and lower surfaces of the 300 (the outer peripheral surface of the magnetic pole teeth 301) toward the surface facing the mover 2 are arranged alternately in the left-right direction. Further, the height of the slit 320 is made higher on the inner side than on the outer side in the left-right direction. As a result, a part of the slit 320 and a part of the slit 321 located inside the magnetic pole teeth 301 in the left-right direction overlap each other when viewed from the left-right direction.
  • FIG. 19 is a perspective view of the linear motor according to the fourth embodiment.
  • FIG. 20 is a perspective view showing a cross section perpendicular to the left-right direction of the linear motor according to the fourth embodiment.
  • FIG. 21 is a perspective view showing a cross section perpendicular to the front-rear direction of the linear motor according to the fourth embodiment.
  • the configuration of the fourth embodiment is the same as that of the first embodiment except for the following points, and the configuration described in the first embodiment can be adopted except for the following configuration according to the present embodiment.
  • the bridge portion 310 in the armature 3 of the present embodiment is configured by, for example, stacking magnetic steel sheets punched in a convex shape in the left-right direction and arranging the convex portion 311 in the center toward the inside of the motor.
  • Grooves 303 for arranging the bridge 310 are provided above and below the core 300.
  • the bridge portion 310 can pass the magnetic flux flowing through the adjacent core 300.
  • the bridge portion 310 can be configured, for example, by stacking convexly punched electromagnetic steel sheets in the left-right direction (direction orthogonal to the traveling direction of the mover 2) and arranging the central convex portion 311 toward the inside of the motor.
  • the bridge portion 310 provided between the plurality of magnetic pole teeth 301 is extended so as to exceed the end position on the opposite surface side of the mover 2 in the plurality of magnetic pole teeth 301.
  • the bridge portion 310 extends to the outer peripheral surface of the plurality of cores 300.
  • the armature 3 in which the bridge portion 310 is arranged between the two cores 300 is a magnet containing the two adjacent cores 300 and the permanent magnet magnetic pole 210 according to the design such as the distance between the permanent magnet magnetic poles 210 in the front-rear direction. Can form a road. Further, by tightening between the end members 4 with the through bolts 6, the central convex portion 311 of the bridge portion 310 receives the axial force from the core 300 adjacent to the front and rear, and the bridge portion 310 is fixed. [Flow of magnetic flux in the bridge]
  • FIG. 22 is a schematic view of a cross section perpendicular to the vertical direction of the bridge of the comparative example.
  • each electrical steel sheet 3101 is composed of a base material 3102 and an insulating coating 3103 coated on both surfaces thereof.
  • the base material 3102 is a magnetic material
  • the insulating coating 3103 is a non-magnetic material.
  • Example 4 is as follows.
  • FIG. 23 is a schematic view of a cross section perpendicular to the vertical direction of the bridge of the fourth embodiment.
  • Each electrical steel sheet 3101 is composed of a base material 3102 and an insulating coating 3103 coated on both surfaces thereof.
  • the base material 3102 is a magnetic material
  • the insulating coating 3103 is a non-magnetic material.
  • the magnetic flux in the bridge since the magnetic flux in the bridge is generated in the front-rear direction, the magnetic flux in the bridge penetrates not in the insulating coating 3103 having a high reluctance but in the base material 3102 having a low reluctance.
  • FIG. 24 is a schematic view of a bridge of a comparative example.
  • the magnetic flux in the bridge penetrates perpendicularly to the plane of the electromagnetic steel sheets laminated in the front-rear direction, an eddy current loop is generated in the plane of the electromagnetic steel sheets when the magnetic fluxes alternate. Since the electrical resistance in the plane of the electrical steel sheet is small, a large eddy current loss occurs in the electrical steel sheet.
  • FIG. 25 is a schematic view of the bridge of the fourth embodiment.
  • the electromagnetic steel plates are laminated in the left-right direction, and the magnetic flux in the bridge is parallel to the plane of the electromagnetic steel plates. Since the laminated electromagnetic steel sheets are electrically insulated from each other by an insulating film, the eddy current generated when the magnetic fluxes alternate can be suppressed to a very small value, and the eddy current loss can be made extremely small. Since the eddy current loss is a factor that lowers the thrust characteristics of the linear motor, the thrust characteristics can be improved in the fourth embodiment as compared with the comparative example.
  • FIG. 26 is a perspective view showing a compressor using a linear motor according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 27 is a cross-sectional view showing a main part of the compressor of FIG. 26.
  • the compressor 1000 of the fifth embodiment can be used as a gas compressor for compressing air or a refrigerant, and the resonance spring 400 provided on one side of the armature 3 and the other of the armature 3 in the reciprocating direction of the mover 2. It has a piston (arranged in the cylinder 1200, not shown) provided on the side, a cylinder 1200, a solenoid valve 1400 (1400A, 1400B), an exhaust valve 1500, a dryer 1600, and an inverter 1700.
  • the drive motor of the piston is composed of a linear motor, and the mover 2 has a flat plate shape (flat plate shape). Further, the mover 2 projects further rearward from the rear end portion of the end member 4.
  • the linear motor 100 according to any one of Examples 1 to 4 described above is adopted.
  • a casing 1800 for accommodating the armature 3 and the resonance spring 400 is attached to the cylinder 1200.
  • the end member 4 is used as the front surface of the casing 1800, but a member constituting the front surface of the casing 1800 may be provided on the front side of the end member 4. That is, instead of using the end member 4 as the front member of the casing 1800, a front member may be provided separately from the end member 4.
  • the casing 1800 is composed of a tubular side surface 1810 (side surface member) and a rear surface 1820 (rear surface member, bottom surface member) as separate bodies. It is fixed via a plate 1900. As a result, the side surface 1810 is sandwiched between the rear surface 1820 and the cylinder 1200.
  • the electrode protrudes forward from the casing 1800 side, and the lead-out end of the winding 5 is electrically connected to one end of the electrode.
  • the other end of the electrode is inserted into the inverter 1700 through a through hole (not shown) formed in the base plate 1900 and is electrically connected to the internal inverter circuit.
  • the base plate 1900 is provided with a gas suction / discharge port 1910. Further, two solenoid valves 1400A and 1400B are attached to the base plate 1900, and two through holes (gas passages) 1920a and 1920b through which gas flows are provided corresponding to the respective solenoid valves 1400A and 1400B.
  • the solenoid valves 1400A and 1400B are three-way valves and constitute a gas intake / discharge valve. When one solenoid valve 1400A is in the suction state, the other solenoid valve 1400b is in the discharge state. On the other hand, the solenoid valve 1400A allows the gas sucked from the suction / discharge port 1910 in the suction state to flow into the casing 1800 through the through hole 1920a. At this time, the other solenoid valve 1400B is in the discharge state and blocks the flow of gas through the through hole 1920b.
  • the gas that has flowed into the casing 1800 through the solenoid valve 1400A flows through the gap between the mover 2 and the end member 4 and the base plate 1900, flows inside the cylinder 1200, and flows to the dryer 1600 through the cylinder 1200. Further, the gas is discharged from the dryer 1600 through the other solenoid valve 1400B.
  • the suction and discharge states of the solenoid valve 1400A and the solenoid valve 1400B are switched, the gas flow follows the reverse of the above-mentioned path.
  • the cylinder 1200 compresses the inflowing gas as needed.
  • a suction / discharge port (not shown) is provided at a position corresponding to the suction / discharge port 1910.
  • a dryer 1600 is attached to the cylinder head 1200A of the cylinder 1200 in a state where it can communicate with the inside of the cylinder 1200.
  • FIG. 28 is a block diagram of the refrigerator according to the sixth embodiment.
  • the refrigerator 2001 is provided with a left-right split refrigerating room door 2002a on the front side of the refrigerating room 2002, and is located on the front side of the ice making room 2003, the upper freezing room 2004, the lower freezing room 2005, and the vegetable room 2006.
  • Each is provided with a pull-out type ice making room door 2003a, an upper freezer door 2004a, a lower freezer door 2005a, and a vegetable room door 2006a.
  • a machine room 2020 is provided on the back side of the vegetable room 2006, and a compressor 2020 is arranged in the machine room 2020. Further, an evaporator chamber 2008 is provided on the back side of the ice making chamber 2003, the upper freezing chamber 2004, and the lower freezing chamber 2005, and the evaporator 2007 is provided in the evaporator chamber 2008.
  • a radiator not shown
  • a capillary tube as a depressurizing means, a three-way valve, and the like are connected by a refrigerant pipe to form a refrigerating cycle 2030.
  • Example 6 the linear motor 100 according to any one of Examples 1 to 4 described above is adopted as the compressor 2024 constituting the refrigerating cycle 2030 of the refrigerator 2001.
  • the compressor 1000 of Example 5 may be adopted as the compressor 2024.
  • it is possible to suppress the enlargement of the compressor 2024 constituting the refrigeration cycle 2030. Then, it becomes possible to secure a large space for the refrigerating room and the freezing room, and it becomes possible to provide a large-capacity refrigerator without increasing the external dimensions.
  • Example 6 it is possible to suppress the enlargement of the compressor 2024 constituting the refrigeration cycle 2030. Then, according to the sixth embodiment, it is possible to secure a large space for the refrigerating room and the freezing room, and it is possible to provide a large-capacity refrigerator without increasing the external dimensions. Further, according to the sixth embodiment, since a compressor having improved thrust and reduced eddy current loss is used, it is possible to provide a refrigerator having excellent energy saving.
  • FIG. 29 is a configuration diagram of the vehicle air suspension according to the seventh embodiment.
  • a vehicle air suspension is mounted on a vehicle such as a four-wheeled vehicle will be described as an example.
  • the vehicle body 3002 constitutes the body of the vehicle 3001. On the lower side of the vehicle body 3002, a total of four wheels 3003 including left and right front wheels and left and right rear wheels are provided.
  • the air suspension 3004 includes four air springs 3005 provided between the vehicle body 3002 and each wheel 3003, an air compressor 3006, a valve unit 3008, and a controller 3011. Then, the air suspension 3004 adjusts the vehicle height by supplying and discharging compressed air from the air compressor 3006 to each air spring 3005.
  • Example 7 the linear motor 100 according to any one of Examples 1 to 4 described above is adopted as the drive motor of the air compressor 3006.
  • the compressor 1000 of Example 5 may be adopted as the air compressor 3006.
  • the air compressor 3006 is connected to the valve unit 3008 through a supply / exhaust pipe line (piping) 3007.
  • the valve unit 3008 is provided with four supply / discharge valves 3008a made of solenoid valves, which are provided for each wheel 3003.
  • a branch pipeline 3009 (piping) is provided between the valve unit 3008 and the air spring 3005 of each wheel 3003.
  • the air spring 3005 is connected to the air compressor 3006 via the branch line 3009, the supply / discharge valve 3008a, and the supply / discharge line 3007.
  • the valve unit 3008 opens and closes the supply / discharge valve 3008a in response to a signal from the controller 3011 to supply / discharge compressed air to each air spring 3005 and adjust the vehicle height.
  • the seventh embodiment it is possible to suppress the enlargement of the air compressor 3006 constituting the air suspension 3004. Then, the mounting space of the air compressor 3006 in the vehicle 3001 can be reduced, and the degree of freedom in arranging the air compressor 3006 is increased. Further, according to the seventh embodiment, since the air compressor having improved thrust and reduced eddy current loss is used, it is possible to provide an air suspension for a vehicle in which deterioration of fuel efficiency is suppressed. [Other aspects] In each embodiment, the moving magnet type in which the armature 3 is fixed and the field magnet (movable element 2) moves is illustrated, but a moving coil type in which the field magnet is fixed and the armature 3 is moved may also be used.
  • a configuration may be provided in which the magnetic pole teeth 301 are provided on one side of the mover 2 in the vertical direction.
  • one end of the arm portion 302 can come into contact with the floor surface of the soft magnetic material to support the core 300.
  • the magnetic pole teeth 301, the arm portion 302, and the bridge portion 310 may be formed by laminating amorphous metal or may be formed of a dust core.
  • amorphous metal When an amorphous metal is used, it has the effect of reducing iron loss generated in the magnetic pole teeth 301, the arm portion 302, and the bridge portion 310, and when a dust core is used, it is three-dimensionally configured with an arbitrary shape. be able to.
  • the present invention can be applied to various devices that relatively move the stator 1 and the mover 2 in addition to the motor (linear motor).
  • the same effect can be obtained by using it in a generator, a compressor, an electromagnetic suspension, a positioning device, or the like.
  • the present invention is not limited to each of the above-described embodiments, and includes various modifications.
  • the above-described embodiment has been described in detail in order to explain the present invention in an easy-to-understand manner, and is not necessarily limited to the one including all the configurations.
  • it is possible to replace a part of the configuration of one embodiment with the configuration of another embodiment and it is also possible to add the configuration of another embodiment to the configuration of one embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

本発明は、推力低下の抑制と、渦電流の低減を両立させるリニアモータを提供することを目的とする。 本発明は、可動子2と、可動子2の移動方向に電磁鋼板が積層されて構成された複数の磁極歯301を有する。可動子2の移動方向に対して平行方向及び直交方向には、磁気回路が形成され、複数の磁極歯301が可動子2の進行方向に並んで備えられている。 複数の磁極歯301には、可動子2との対向面の位置から反対向面側に延び、磁極歯301の外周表面の位置よりも対向面側の範囲内において形成されると共に、電磁鋼板を貫通した複数の第1スリットを設けた。

Description

リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンション
 本発明は、リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンションに関する。
 推力発生機構であるリニアモータは、固定子と可動子の各々に構成された磁極の間に働く磁力によって、可動子に推力を発生させる。このような技術として例えば特許文献1に記載されたリニアモータが知られている。
 特許文献1のリニアモータでは、上下方向に空間を介して対向する二つの磁極歯からなる磁極歯組が前後方向に二つ並んでおり、上側磁極歯と下側磁極歯は磁性体(以後アームと呼称)でつながって第1の磁気回路を構成している。そして、前後に並んだ磁極歯組が磁性体(以後ブリッジと呼称)でつながって第2の磁気回路を構成している。なお、以後の説明では第1の磁気回路に沿う磁束を横磁束と呼称し、第2の磁気回路に沿う磁束を縦磁束と呼称する。
 特許文献1のリニアモータでは、上下の磁極歯の外周表面から磁極歯の先端方向に向かいかつ可動子の進行方向に沿ったスリットを設けることで、特に縦磁束によって生じる渦電流路を分断または長くしている。また、特許文献1のリニアモータでは、スリットの幅及び間隔を変えることにより、縦磁束と横磁束の量を変えるようにしている。と述べられている。なお、スリット深さは巻線深さよりも大きくなるように設定されている。
特開2015-208173号公報
 特許文献1のリニアモータでは、渦電流路を分断するためのスリットが横磁束のループまでも分断する位置に配置されており、左右端部のスリットより外側の部分のみが横磁束の磁気回路となっている。渦電流路を分断するためには多数のスリットを間隔を狭くして配置する必要があるため、横磁束の磁気回路が狭くなる。その結果、横磁束に対する磁気抵抗が大きくなり、横磁束量が低減して推力が低下してしまう。逆に、横磁束の磁気抵抗を小さくするためにスリットの間隔を広げた場合、渦電流の流れる領域が広がって電気抵抗が低下するために渦電流が増加し、渦電流損の増加や推力の低下を引き起こす。また、スリット深さが巻線深さよりも大きいことにより、ブリッジ部のコアを積層鋼板で構成している場合にブリッジ部のコアがスリットによって分断され、複数の小さいコアに分かれてしまう。その結果、前後の磁極歯の間にブリッジを固定するための取付作業が複雑化したり、取付精度が悪化したりする。
 本発明の目的は、リニアモータの推力低下の抑制と、渦電流損の低減を両立させるリニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンションを提供することにある。
 上記目的を達成するために本発明のリニアモータは、界磁子と、前記界磁子の移動方向に電磁鋼板が積層されて構成された複数の電機子磁極を有し、前記界磁子の移動方向に対して平行方向及び直交方向に磁気回路を形成し、前記複数の電機子磁極が前記界磁子の進行方向に並んで備えられたリニアモータにおいて、前記電機子磁極には、前記界磁子との対向面の位置から反対向面側に延び、前記電機子磁極の外周表面の位置よりも対向面側の範囲内において形成されると共に、前記電磁鋼板を貫通した複数の第1スリットを設けたことを特徴とする。
 本発明によれば、推力低下を抑制し、かつ渦電流損を低減させるリニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンションを提供することができる。上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
実施例1に係るリニアモータの斜視図である。 実施例1に係るリニアモータの左右方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。 実施例1に係るリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。 実施例1に係るリニアモータのコアの前後方向に対して垂直な断面図である。 実施例1と比較した比較例1であるスリットなしリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。 実施例1と比較した比較例2である従来スリットリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。 実施例1、比較例1及び比較例2において、巻線に交流電流を通電し、可動子を前後方向に動かした時の可動子に発生する推力の比較結果を示す図である。 実施例1、比較例1及び比較例2において、巻線に交流電流を通電し、可動子を前後方向に動かした時のコア及びブリッジに発生する渦電流損の比較結果を示す図である。 実施例2に係るリニアモータの斜視図である。 実施例2に係るリニアモータの左右方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。 実施例2に係るリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。 実施例2に係るリニアモータのコアの前後方向に対して垂直な断面図である。 実施例2との比較例1であるスリットなしリニアモータのブリッジとコアの渦電流分布を矢印ベクトルで示す図である。 実施例2のブリッジとコアの渦電流分布を矢印ベクトルで示す図である。 実施例2、比較例1及び比較例2において、巻線に交流電流を通電し、可動子を前後方向に動かした時の可動子に発生する推力の比較結果を示す図である。 実施例2、比較例1及び比較例2において、巻線に交流電流を通電し、可動子を前後方向に動かした時のコア及びブリッジに発生する渦電流損の比較結果を示す図である。 実施例3に係るリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。 実施例3に係るリニアモータのコアの前後方向に対して垂直な断面図である。 実施例4に係るリニアモータの斜視図である。 実施例4に係るリニアモータの左右方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。 実施例4に係るリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。 比較例のブリッジの上下方向に垂直な断面の模式図である。 実施例4のブリッジの上下方向に垂直な断面の模式図である。 比較例のブリッジの模式図である。 実施例4のブリッジの模式図である。 実施例5に係るリニアモータを用いた圧縮機を示す斜視図である。 図26の圧縮機の要部を示す断面図である。 実施例6に係る冷蔵庫の構成図である。 実施例7に係る車両用エアサスペンションの構成図である。
 以下、本発明の実施例を、添付の図面を参照しつつ詳細に説明する。複数の実施例及び各実施例の変更例において、同様の構成要素には同様の符号を付し、説明を省略する。説明のため、互いに直交する前後方向、左右方向、及び上下方向という語を用いるが、必ずしも重力方向は下向きである必要はなく、上、右、左、前若しくは後方向又はそれ以外の方向が重力方向と平行であることを許容する。
 なお、以下で説明する各実施例及び各変更例では、前後方向は可動子2の移動(駆動)方向に一致し、上下方向は永久磁石磁極210の磁極面(S,N極が生じる面)に垂直な方向に一致する。また、可動子2は前後方向を長手方向としており、左右方向を可動子2の幅方向と呼んで説明する場合がある。或いは、可動子2の移動方向(前後方向)に沿う方向、すなわち界磁子と電機子磁極とが相対変位する方向を第1方向、第1方向に垂直な界磁子の幅方向(左右方向)に沿う方向を第2方向、第1方向及び第2方向に垂直な界磁子の厚さ方向(上下方向)に沿う方向を第3方向として説明する場合もある。
 図1乃至図8を参照して、本発明の実施例1に係るリニアモータについて、説明する。
図1は、実施例1に係るリニアモータの斜視図である。図2は、実施例1に係るリニアモータの左右方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。図3は、実施例1に係るリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。
 リニアモータ100は、固定子1及び可動子2からなる。以降の説明では、電機子側を地面に対して静止させる固定子、界磁子側を地面に対して前後方向に移動させる可動子として説明するが、固定子と可動子とは逆の関係であっても良い。すなわちリニアモータ100は、可動子2(界磁子)と電機子3とが相対変位するように構成され、可動子2(界磁子)の移動方向に対して平行方向及び直交方向に磁気回路を形成される。
〔固定子1の構成〕
 固定子1は、電機子3と、電機子3の前側及び後側それぞれに配置された端部部材4と、巻線5と、を備える。電機子3は、軟磁性体のコア300を有し、コア300には上下に磁極歯301(電機子磁極)があり、それぞれ巻線5が巻回されている。ブリッジ部310は、軟磁性体または非磁性体からなり、複数のコア300はブリッジ部310で繋いで構成されている。電機子3は、2つ以上を前後方向に並べることができる。また、端部部材4は、最も前側の電機子3の前側及び/又は最も後側の電機子3の後側に設けることができる。
〔コア300の構成〕
 コア300は、可動子2を上下方向から挟んで対向配置された磁極歯301と、これら2つの磁極歯301をつなぐアーム部302とを有する。磁極歯301及びアーム部302は、例えば、電磁鋼板を前後方向(可動子2の移動方向)に積層して構成できる。磁極歯301には巻線5を巻回している。
 アーム部302は、巻線5及び可動子2の左右方向における両外側を上下方向に延設された軟磁性体であり、永久磁石磁極210から発せられ、磁極歯301に進入した磁束を、この磁極歯301に可動子2を介して対向する別の磁極歯301に導くことができる。
これにより、コア300は、磁極歯301と、この磁極歯301に対向する永久磁石磁極210と、この永久磁石磁極210に前述の磁極歯301が対向する側とは反対側の面で対向する磁極歯301と、アーム部302と、を含む磁路を形成できる。この磁路を通る磁束を横磁束と呼称する。
〔ブリッジ部310の構成〕
 ブリッジ部310は、軟磁性体又は非磁性体で形成することができる。ブリッジ部310を軟磁性体で構成した場合は、隣接するコア300を流れる磁束を通過させる磁気回路とすることができる。ブリッジ部310は、例えば、打ち抜いた電磁鋼板を前後方向(可動子2の移動方向)に積層して構成できる。このため、2つのコア300の間にブリッジ部310を配した電機子3は、永久磁石磁極210の前後方向間隔等の設計に応じて、隣り合う2つのコア300及び永久磁石磁極210を含む磁路を形成できる。この磁路を通る磁束を縦磁束と呼称する。また、貫通ボルト6により端部部材4の間を締め付けることで、ブリッジ部310が前後に隣接するコア300とともに固定される。
〔端部部材4の構成〕
 端部部材4は、軟磁性体又は非磁性体で形成することができる。端部部材4は、前後方向に延在する貫通ボルト6等の固定部材により、コア300及びブリッジ部310とともに固定されている。また、端部部材4には図示しない軸受等の支持部材が配置され、可動子2を支持している。
〔可動子2の構成〕
 可動子2は、前後方向を長手方向としている。可動子2は、前後方向に複数の永久磁石を固定する非磁性体または軟磁性体からなる磁極フレーム200と、磁極フレーム200に設けられた永久磁石磁極210を有している。本実施例の可動子2は、永久磁石磁極210を3個固定した態様である。複数の永久磁石磁極210は、界磁子により構成される可動子2と磁極歯301により構成される固定子1とが相対変位する方向に沿って配列される。永久磁石磁極210は、3個以上でも以下でも良い。永久磁石磁極210はそれぞれ上下方向に磁化され、隣り合う永久磁石磁極210の上面は、N極とS極とが、交互になるように配されている。
 また、可動子2は、上下方向において2つの磁極歯301の間、かつ左右方向において2つのアーム部302の間の空間に配されている。なお、永久磁石磁極210は上下方向に垂直な平板形状に形成することができる。すなわち本実施例では、永久磁石磁極210は、上下方向の厚み寸法に対して左右方向の幅寸法及び前後方向の長さ寸法が大きい平板形状である。本実施例では、上下方向とは、磁極歯301と可動子2の永久磁石磁極210とが対向している方向である。
 なお、上述したように、本実施例では、可動子2は界磁子によって構成される。
〔磁極フレーム200の構成〕
 磁極フレーム200は、永久磁石磁極210を嵌装する空隙201を複数備えたはしご状に形成している。永久磁石磁極210は空隙201に嵌入されることで、左右方向及び前後方向に抜けることなく、磁極フレーム200に固定される。磁極フレーム200は、永久磁石磁極を囲む、空隙201の縁部を有し、永久磁石磁極210を支持する。
 空隙201は磁極フレーム200を上下方向に貫通する貫通孔として形成されており、永久磁石磁極210が上下方向に嵌入される嵌入部を構成する。永久磁石磁極210は空隙(嵌入部)201を埋めるように空隙(嵌入部)201に配置されることで、左右方向及び前後方向への位置ずれが防止される。また、永久磁石磁極210と空隙(嵌入部)201との接触面に接着剤を塗布することなどにより、上下方向への位置ずれが防止される。磁極フレーム200は、軟磁性体で形成しても良いし、非磁性体で形成しても良い。
 なお、空隙(嵌入部)201は、永久磁石磁極210を貼付できる凹部で構成しても良い。この凹部は上下方向における磁極フレーム200の一端面に凹状に形成される。この凹部も永久磁石磁極210が嵌入される空隙(嵌入部)201の一種とみなすことができる。
〔永久磁石磁極210の構成〕
 永久磁石磁極210は、ネオジム磁石等の希土類磁石で構成してもよいし、フェライト磁石等、他の素材による永久磁石を用いてもよい。
〔スリット320の構成〕
 図4は、実施例1に係るリニアモータ100のコア300の前後方向に対して垂直な断面図である。
 磁極歯301(電機子磁極)には、上下方向に延びた複数のスリット320(第1スリット)が設けられている。複数のスリット320は、可動子2(界磁子)に対して上下に位置する磁極歯301のそれぞれに設けられている。複数のスリット320は、磁極歯301の先端から上下方向に延びており、高さの異なる複数のものが左右に並んで配置されている。換言すると、複数のスリット320(第1スリット)は、可動子2(界磁子)との対向面の位置から反対向面側の方向に延びており、磁極歯301の外周表面の位置よりも対向面側の範囲内において形成されている。すなわち、可動子2(界磁子)との対向面の位置から反対向面側の方向に延びた複数のスリット320は、磁極歯301の外周表面の位置までは到達しないように形成されている。また、複数のスリット320は、磁極歯301を構成する電磁鋼板を前後方向に貫通するように形成されている。
 さらに、複数のスリット320は、可動子2(界磁子)の移動方向と直交し磁極歯301の幅方向となる左右方向に並んで設けられ、可動子2(界磁子)との対向面の位置から反対向面側の方向に延びた長さが異なっている。磁極歯301の左右方向の外側に位置するスリット320は、磁極歯301の左右方向の内側に位置するスリット320よりも長くしている。換言するとスリット320の高さは、左右方向内側から外側に向かって徐々に高くなるようにしている。
 そして、図4の矢印で示すように、一方の磁極歯301の先端から入ってアーム部302を通り他方の磁極歯301の先端へと通じる横磁束のループが、左右端部のスリットよりも外側の部分だけでなく、スリットの内側の部分においても形成される。その結果、横磁束が増加し、モータの推力が増加する。本実施例のスリットは特に、ブリッジ部310を非磁性体で形成した横磁束重視型のリニアモータにおいて優れた効果が得られる。
〔比較例1におけるリニアモータ100’の構成〕
 図5は、本発明の実施例1と比較した比較例1であるスリットなしリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。スリットなしリニアモータ100’の構成は、磁極歯301にスリット320が設けられていない点を除き、実施例1と同様である。
〔比較例2におけるリニアモータ100”の構成〕
 図6は、本発明の実施例1と比較した比較例2である特許文献1に記載のリニアモータ(従来スリットリニアモータと呼称)の前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。
 従来スリットリニアモータ100”の構成は、磁極歯301の先端(可動子2との対向面の位置)からスリット320が設けられていない点と、磁極歯301の外周表面から磁極歯301の先端の手前まで同じ長さのスリット330が設けられている点と、ブリッジ部310の外周表面からスリット330が設けられている点を除き、実施例1と同様である。
〔リニアモータの推力と渦電流損の比較〕
 図7は、実施例1、比較例1及び比較例2において、巻線5に交流電流を通電し、可動子2を前後方向に動かした時の可動子2に発生する推力の比較結果を示す図である。図8は、実施例1、比較例1及び比較例2において、巻線5に交流電流を通電し、可動子2を前後方向に動かした時のコア300及びブリッジ部310に発生する渦電流損の比較結果を示す図である。いずれも比較例1を基準とした比で示している。
 図7の縦軸は推力比(Thrust force ratio)を示しており、比較例1の構成における推力比を1.0としている。また、図8の縦軸は渦電流損失比(Eddy current loss ratio)を示しており、比較例1の構成における渦電流損失比を1.0としている。
 図7に示すように、ブリッジ部310に磁性体を用いた場合において、比較例1に対して比較例2及び実施例1の推力は増加している。これは、スリットを設けたことにより、図8に示すように比較例2及び実施例1の渦電流損が低減し、推力に寄与する有効磁束が増加したためである。一方、ブリッジ部310に非磁性体を用いた場合は、比較例2の推力が低減している。これは、ブリッジ部310が非磁性体の場合は縦磁束成分が非常に小さくなり、主に横磁束成分が推力に寄与するが、前述のように比較例2のスリットは横磁束を妨げるように配置されているため、推力低下が生じている。一方、実施例1ではスリットが横磁束を妨げないように配置されており、推力低下がほとんど生じていない。
 以上のように実施例1によれば、推力低下を抑制し、かつ渦電流損を低減させるリニアモータを提供することができる。
 図9乃至図16を参照して、本発明の実施例2に係るリニアモータについて、説明する。図9は、実施例2に係るリニアモータの斜視図である。図10は、実施例2に係るリニアモータの左右方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。図11は、実施例2に係るリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。図12は、実施例2に係るリニアモータ100のコア300の前後方向に対して垂直な断面図である。
 実施例2の構成は、以下の点を除き実施例1と同様であり、以下の本実施例に係る構成を除いて実施例1で説明した構成を採用することができる。
 本実施例の磁極歯301には、可動子2との対向面の位置(磁極歯301の先端)から上下方向である反対向面側に延びた複数のスリット320(第1スリット)に加え、コア300の上下に位置する外周表面の位置から可動子2との対向面に向かって延びた複数のスリット321(第2スリット)が設けられている。複数のスリット320(第1スリット)と複数のスリット321(第2スリット)とは、上下方向において互いが対向するように設けられている。
 コア300の外周表面の位置から延びた複数のスリット321(第2スリット)は、可動子2(界磁子)との対向面の位置までは形成されていない。また、複数のスリット321は、コア300を構成する電磁鋼板を前後方向に貫通するように形成されている。
 さらに、複数のスリット321は、可動子2(界磁子)の移動方向と直交し磁極歯301(電機子磁極)の幅方向となる左右方向に並んで設けられ、コア300の外周表面(上下方面)から可動子2との対向面に向かって延びた長さが異なっている。磁極歯301の左右方向の外側に位置するスリット321は、磁極歯301の左右方向の内側に位置するスリット321よりも短くしている。換言するとスリット321の高さは、左右方向内側から外側に向かって徐々に低くなるようにしている。
 スリット320の高さを左右方向内側から外側に向かって徐々に高くし、スリット321の高さを左右方向内側から外側に向かって徐々に低くすることで、図12の矢印で示すように、一方の磁極歯301の先端から入ってアーム部302を通り他方の磁極歯301の先端へと通じる横磁束のループが、左右端部のスリットよりも外側の部分だけでなく、スリットの内側の部分においても形成される。その結果、横磁束が増加し、モータの推力が増加する。
 図13は、本発明の実施例2との比較例1であるスリットなしリニアモータのブリッジ部310とコア300の渦電流分布を矢印ベクトルで示す図である。図14は、本発明の実施例2のブリッジ部310とコア300の渦電流分布を矢印ベクトルで示す図である。
 図13において、比較例1のブリッジ部310ならびにコア300内には大きな渦が発生し、渦電流損が大きく発生している。これに対し、図14の実施例2のブリッジ部310ならびにコア300では、渦電流のループを切断するようにスリット320、321が配置され、渦電流損の発生が低減される。
 図15は、実施例2、比較例1及び比較例2において、巻線5に交流電流を通電し、可動子2を前後方向に動かした時の可動子2に発生する推力の比較結果を示す図である。図16は、実施例2、比較例1及び比較例2において、巻線5に交流電流を通電し、可動子2を前後方向に動かした時のコア300及びブリッジ部310に発生する渦電流損の比較結果を示している。いずれも比較例1を基準とした比で示している。
 図15の縦軸は推力比(Thrust force ratio)を示しており、比較例1の構成における推力比を1.0としている。また、図16の縦軸は渦電流損失比(Eddy current loss ratio)を示しており、比較例1の構成における渦電流損失比を1.0としている。
 図16に示すように、実施例2ではスリットを設けたことにより渦電流損が比較例1の半分以下に低減するとともに、図15に示すように、実施例2の推力は横磁束を妨げないようにスリットを配置したことにより、比較例1の推力と比べて最大5%近く増加している。
 また図14に示すように、ブリッジ部310のスリット321は、ブリッジ上部からブリッジ下部の手前までに形成されているため、スリット321によってブリッジ部310が分断されることがなく、貫通ボルト6により前後の磁極歯の間にブリッジを固定することが容易であり、取付精度も損なわれない。
 以上のように実施例2によれば、推力低下を抑制し、かつ渦電流損を低減させるリニアモータを提供することができる。
 図17及び図18を参照して、本発明の実施例3に係るリニアモータについて、説明する。図17は、実施例3に係るリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。図18は、実施例3に係るリニアモータ100のコア300の前後方向に対して垂直な断面図である。
 実施例3の構成は、以下の点を除き実施例1と同様であり、以下の本実施例に係る構成を除いて実施例1で説明した構成を採用することができる。
 本実施例の磁極歯301には、可動子2との対向面の位置(磁極歯301の先端)から上下方向となる反対向面側に延びた複数のスリット320(第1スリット)と、コア300の上下表面(磁極歯301の外周表面)から可動子2との対向面に向かって延びた複数のスリット321(第2スリット)とが、左右方向において互い違いに配置されている。
さらに、スリット320の高さを左右方向外側よりも内側の方を高くしている。その結果、磁極歯301の左右方向の内側に位置するスリット320の一部とスリット321の一部は、左右方向から見て互いが重なるようになっている。
 スリット320の長さを左右方向外側よりも内側の方を長くすることで、U18の矢印で示すように、磁極歯301内の磁束のうち、左右方向外側の磁束はアーム部302を通って他方の磁極歯301へとループをなす横磁束となる。また、左右方向内側の磁束はブリッジ部310を通って前後方向に隣接した磁極歯301へと導かれる縦磁束となる。このように、スリット高さを調整することで横磁束と縦磁束の配分を設計することができる。また、左右方向中央部でスリット320とスリット321との間の左右方向の間隔が狭まり、渦電流の低減効果が増大する。
 以上のように実施例3によれば、推力低下を抑制し、かつ渦電流損を低減させるリニアモータを提供することができる。
 図19乃至図25を参照して、本発明の実施例4に係るリニアモータについて、説明する。図19は、実施例4に係るリニアモータの斜視図である。図20は、実施例4に係るリニアモータの左右方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。図21は、実施例4に係るリニアモータの前後方向に対して垂直な断面を示す斜視図である。
 実施例4の構成は、以下の点を除き実施例1と同様であり、以下の本実施例に係る構成を除いて実施例1で説明した構成を採用することができる。
 本実施例の電機子3におけるブリッジ部310は、例えば、凸型に打ち抜いた電磁鋼板を左右方向に積層し、中央の凸部311をモータの内側に向けた配置にして構成する。
 コア300の上下には、ブリッジ部310を配置するための溝部303を設けている。
 ブリッジ部310は、隣接するコア300を流れる磁束を通過させることができる。ブリッジ部310は、例えば、凸型に打ち抜いた電磁鋼板を左右方向(可動子2の進行方向と直交方向)に積層し、中央の凸部311をモータの内側に向けた配置にして構成できる。複数の磁極歯301間に備えられるブリッジ部310は、複数の磁極歯301における可動子2の反対向面側の端部位置を超えるように伸長されている。実施例4においては、ブリッジ部310は、複数のコア300の外周表面まで伸長されている。このため、2つのコア300の間にブリッジ部310を配した電機子3は、永久磁石磁極210の前後方向間隔等の設計に応じて、隣り合う2つのコア300及び永久磁石磁極210を含む磁路を形成できる。また、貫通ボルト6により端部部材4の間を締め付けることで、ブリッジ部310の中央の凸部311が前後に隣接するコア300からの軸力を受け、ブリッジ部310が固定される。
〔ブリッジ内の磁束の流れ〕
 図22は、比較例のブリッジの上下方向に垂直な断面の模式図である。ブリッジ部310は、複数の電磁鋼板3101が前後方向に積層されている。各電磁鋼板3101は、母材3102と、その両表面にコーティングした絶縁被膜3103で構成されている。母材3102は磁性体であるが、絶縁被膜3103は非磁性体である。比較例では、ブリッジ内の磁束は前後方向に発生するため、前後方向に積層された多数の非磁性層を貫通することとなる。その結果、ブリッジ内の磁気抵抗が大きくなり、発生する磁束量が低下し、推力の低下を引き起こしている。
 これに対し実施例4は以下の通りである。図23は、実施例4のブリッジの上下方向に垂直な断面の模式図である。ブリッジ部310は、複数の電磁鋼板3101が左右方向に積層されている。各電磁鋼板3101は、母材3102と、その両表面にコーティングした絶縁被膜3103で構成されている。母材3102は磁性体であるが、絶縁被膜3103は非磁性体である。実施例4でも、ブリッジ内の磁束は前後方向に発生するため、ブリッジ内の磁束は、磁気抵抗の高い絶縁被膜3103の中ではなく、磁気抵抗の低い母材3102の中を貫通する。したがって、比較例と比べて、実施例4ではブリッジ内の発生磁束量が増大し、推力を向上することができる。
〔ブリッジ内の渦電流特性〕
 図24は、比較例のブリッジの模式図である。比較例では、ブリッジ内の磁束は前後方向に積層された電磁鋼板の平面に対して垂直に貫通するため、磁束が交番する時に電磁鋼板の平面内に渦電流のループが発生する。電磁鋼板の平面内の電気抵抗は小さいため、電磁鋼板に大きな渦電流損を生じる。
 図25は、実施例4のブリッジの模式図である。実施例4では、電磁鋼板が左右方向に積層されており、ブリッジ内の磁束は電磁鋼板の平面に平行である。積層された電磁鋼板は、絶縁被膜で互いに電気的に絶縁されているため、磁束が交番する時に生じる渦電流がごく小さく抑えられ、渦電流損を非常に小さくできる。渦電流損はリニアモータの推力特性を低下させる要因であるため、比較例と比べて実施例4では推力特性を向上することができる。
 以上説明したように、実施例4によれば、推力を向上し、かつ渦電流損を低減させるブリッジ部を有するリニアモータを提供することができる。
 図26は、本発明の実施例5に係るリニアモータを用いた圧縮機を示す斜視図である。
図27は、図26の圧縮機の要部を示す断面図である。
 実施例5の圧縮機1000は、空気や冷媒を圧縮する気体圧縮機として用いることができ、可動子2の往復動方向について電機子3の一方側に設けた共振ばね400及び電機子3の他方側に設けたピストン(シリンダ1200内に配置、図示せず)と、シリンダ1200と、電磁弁1400(1400A,1400B)と、排気弁1500と、ドライヤ1600と、及びインバータ1700と、を有する。
 実施例5の圧縮機1000では、ピストンの駆動モータがリニアモータで構成されており、可動子2が扁平な板状(平板状)を成している。また、可動子2は端部部材4の後側端部から更に後方に突き出している。圧縮機1000を駆動する駆動モータとしては、上述した実施例1~4のいずれかのリニアモータ100を採用する。
 シリンダ1200には、電機子3及び共振ばね400を収納するケーシング1800が取付けられている。実施例5では、ケーシング1800の前面として端部部材4を用いているが、端部部材4の前側にケーシング1800の前面を構成する部材を設けても良い。
すなわち、端部部材4をケーシング1800の前面部材として兼用する代わりに、端部部材4とは別に前面部材を設けてもよい。
 ケーシング1800は、筒状の側面1810(側面部材)と後面1820(後面部材、底面部材)とが別体で構成されており、前後に延在する挿通部材1830によって、後面1820がシリンダ1200にベース板1900を介して固定されている。これにより、側面1810は後面1820及びシリンダ1200に挟持されている。
 ケーシング1800側から前方に向けて電極が突出し、電極の一端部に巻線5の引き出し端部が電気的に接続されている。電極の他端部はベース板1900に形成された貫通孔(図示せず)を貫通してインバータ1700の内部に挿入され、内部のインバータ回路と電気的に接続されている。
 ベース板1900にはガスの吸入吐出口1910が設けられている。また、ベース板1900には2つの電磁弁1400A,1400Bが取り付けられ、各電磁弁1400A,1400Bに対応してガスが流れる2つの貫通孔(ガス通路)1920a,1920bが設けられている。
 電磁弁1400A,1400Bは三方弁であり、ガスの吸入吐出弁を構成する。一方の電磁弁1400Aが吸入状態にある場合、他方の電磁弁1400bは吐出状態となる。一方の電磁弁1400Aは吸入状態において吸入吐出口1910から吸入したガスを、貫通孔1920aを通じてケーシング1800の内部に流す。このとき、他方の電磁弁1400Bは吐出状態になっており、貫通孔1920bを通じたガスの流れを遮断する。
 電磁弁1400Aを通じてケーシング1800の内部に流入したガスは、可動子2と端部部材4及びベース板1900との隙間を流れてシリンダ1200の内部に流れ、シリンダ1200を通じてドライヤ1600に流れる。更に、ガスはドライヤ1600からもう一方の電磁弁1400Bを通じて吐出される。電磁弁1400A及び電磁弁1400Bの吸入吐出の状態が入れ替わると、ガスの流れは上述した経路の逆を辿って流れる。シリンダ1200では必要に応じて流入したガスの圧縮を行う。ベース板1900の貫通孔1920bが設けられた側には、吸入吐出口1910に対応する位置に、図示しない吸入吐出口が設けられている。
 シリンダ1200のシリンダヘッド1200Aには、ドライヤ1600がシリンダ1200の内部と連通可能な状態で取り付けられている。
 実施例5によれば、推力を向上し、かつ渦電流損を低減させたリニアモータを用いるようにしているので、省エネルギー性に優れた圧縮機を提供することができる。
 図28は、実施例6に係る冷蔵庫の構成図である。冷蔵庫2001は、冷蔵室2002の前面側に左右に分割された観音開きの冷蔵室扉2002aを備え、製氷室2003と、上段冷凍室2004と、下段冷凍室2005と、野菜室2006との前面側に、それぞれ引き出し式の製氷室扉2003a、上段冷凍室扉2004a、下段冷凍室扉2005a、野菜室扉2006aを備えている。
 野菜室2006の背面側には、機械室2020が設けられ、機械室2020に圧縮機2024が配置されている。また、製氷室2003、上段冷凍室2004、及び下段冷凍室2005の背面側には、蒸発器室2008が設けられ、蒸発器室2008に蒸発器2007が設けられている。冷蔵庫2001では、圧縮機2024及び蒸発器2007のほか、図示しない放熱器、減圧手段であるキャピラリチューブ及び三方弁等が冷媒配管で接続され、冷凍サイクル2030が形成されている。
 実施例6では、冷蔵庫2001の冷凍サイクル2030を構成する圧縮機2024に、上述した実施例1~4のいずれかのリニアモータ100を採用する。例えば、圧縮機2024として実施例5の圧縮機1000を採用するとよい。これにより、冷凍サイクル2030を構成する圧縮機2024の大形化を抑制することができる。そして冷蔵室及び冷凍室のために大きなスペースを確保することが可能になり、外形寸法を大きくすることなく大容量の冷蔵庫を提供することが可能になる。
 実施例6によれば、冷凍サイクル2030を構成する圧縮機2024の大形化を抑制することができる。そして、実施例6によれば、冷蔵室及び冷凍室のために大きなスペースを確保することが可能になり、外形寸法を大きくすることなく大容量の冷蔵庫を提供することができる。さらに、実施例6によれば、推力を向上し、かつ渦電流損を低減させた圧縮機を用いるようにしているので、省エネルギー性に優れた冷蔵庫を提供することができる。
 図29は、実施例7に係る車両用エアサスペンションの構成図である。実施例7では、4輪自動車等の車両に、車両用エアサスペンションを搭載した場合を例に挙げて説明する。
 車体3002は、車両3001のボディを構成している。車体3002の下側には、左,右の前輪と左,右の後輪とからなる合計4個の車輪3003が設けられている。エアサスペンション3004は、車体3002と各車輪3003との間にそれぞれ設けられた4個の空気ばね3005と、空気圧縮機3006と、バルブユニット3008と、コントローラ3011とを備える。そして、エアサスペンション3004は、各空気ばね3005に対して空気圧縮機3006から圧縮空気が給排されることにより、車高調整を行う。
 実施例7では、空気圧縮機3006の駆動モータとして、上述した実施例1~4のいずれかのリニアモータ100を採用する。例えば、空気圧縮機3006として実施例5の圧縮機1000を採用するとよい。空気圧縮機3006は、給排管路(配管)3007を通じてバルブユニット3008に接続されている。バルブユニット3008には、各車輪3003に対して設けられた、電磁弁からなる給排バルブ3008aが4個設けられている。バルブユニット3008と各車輪3003の空気ばね3005との間には、分岐管路3009(配管)が設けられている。空気ばね3005は、分岐管路3009、給排バルブ3008a、及び給排管路3007を介して、空気圧縮機3006に接続される。そして、バルブユニット3008は、コントローラ3011からの信号に応じて給排バルブ3008aを開,閉弁させることにより、各空気ばね3005に対して圧縮空気を給排し、車高調整を行う。
 実施例7では、エアサスペンション3004を構成する空気圧縮機3006の大形化を抑制することができる。そして、車両3001における空気圧縮機3006の搭載スペースを小さくすることができ、空気圧縮機3006の配置の自由度が高まる。さらに、実施例7によれば、推力を向上し、かつ渦電流損を低減させた空気圧縮機を用いるようにしているので、燃費の悪化を抑制した車両用エアサスペンションを提供することができる。
〔その他の態様〕
 各実施例では、電機子3を固定して界磁子(可動子2)が移動するムービングマグネット型を例示したが、界磁子を固定して電機子3を移動するムービングコイル型でもよい。
 また、可動子2の上下方向それぞれに磁極歯301を設ける代わりに、可動子2の上下方向一方側に設ける構成でもよい。この場合、アーム部302は、一端が軟磁性体の床面に接触してコア300を支持することができる。
 また、磁極歯301やアーム部302、ブリッジ部310はアモルファス金属を積層して構成してもよいし、圧粉磁心で構成してもよい。アモルファス金属を用いた場合は、磁極歯301やアーム部302、ブリッジ部310で発生する鉄損を低減する効果があり、圧粉磁心を用いた場合は、三次元的に任意な形状で構成することができる。
 本発明は、モータ(リニアモータ)のほか、固定子1及び可動子2を相対移動させる種々の機器に適用できる。例えば、発電機、圧縮機、電磁サスペンション、位置決め装置等に用いても同様の効果が得られる。
 なお、本発明は上記した各実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施例の構成の一部を他の実施例の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施例の構成に他の実施例の構成を加えることも可能である。また、各実施例の構成の一部について、他の構成の追加・削除・置換をすることが可能である。
 1…固定子、2…可動子(界磁子)、3…電機子、4…端部部材、5…巻線、6…貫通ボルト、100…リニアモータ、200…磁極フレーム、210…永久磁石磁極、300…コア、301…磁極歯(電機子磁極)、302…アーム部、303…溝部、310…ブリッジ部、311…中央の凸部、320、321、330…スリット、1000…圧縮機、2001…冷蔵庫、3004…エアサスペンション

Claims (10)

  1.  界磁子と、前記界磁子の移動方向に電磁鋼板が積層されて構成された複数の電機子磁極を有し、前記界磁子の移動方向に対して平行方向及び直交方向に磁気回路を形成し、前記複数の電機子磁極が前記界磁子の進行方向に並んで備えられたリニアモータにおいて、
     前記電機子磁極には、前記界磁子との対向面の位置から反対向面側に延び、前記電機子磁極の外周表面の位置よりも対向面側の範囲内において形成されると共に、前記電磁鋼板を貫通した複数の第1スリットを設けたことを特徴とするリニアモータ。
  2.  請求項1において、
     前記複数の第1スリットは、前記界磁子の移動方向と直交し前記電機子磁極の幅方向となる左右方向に並んで設けられ、前記界磁子との対向面の位置から反対向面側に延びた長さが異なるように設けたことを特徴とするリニアモータ。
  3.  請求項2に記載のリニアモータにおいて、
     前記複数の第1スリットは、前記電機子磁極の左右方向の外側に位置するスリットを、前記電機子磁極の左右方向の内側に位置するスリットよりも長くしたことを特徴とするリニアモータ。
  4.  請求項2又は3に記載のリニアモータにおいて、
     前記電機子磁極には、前記電機子磁極の外周表面の位置から前記界磁子との対向面に向かって延びた複数の第2スリットを設けたことを特徴とするリニアモータ。
  5.  請求項4に記載のリニアモータにおいて、
     前記複数の第2スリットは、前記電機子磁極の左右方向の外側に位置するスリットを、前記電機子磁極の左右方向の内側に位置するスリットよりも短くしたことを特徴とするリニアモータ。
  6.  請求項4に記載のリニアモータにおいて、
     前記複数の第1スリットと前記複数の第2スリットとは、前記電機子磁極の左右方向において互い違いに配置されたことを特徴とするリニアモータ。
  7.  請求項1に記載のリニアモータにおいて、
     前記複数の電機子磁極間には、前記界磁子の進行方向と直交方向に積層された電磁鋼板からなるブリッジ部が備えられ、
     前記ブリッジ部は、前記複数の電機子磁極における前記界磁子の反対向面側の端部位置を超えるように伸長させたことを特徴とするリニアモータ。
  8.  シリンダと、前記シリンダの内側で往復動するピストンとを備えると共に、前記ピストンを駆動する駆動モータを備えた圧縮機において、
     前記駆動モータとして前記請求項1乃至7の何れか1項に記載のリニアモータを備えたことを特徴とする圧縮機。
  9.  冷蔵室、冷凍室を備え、圧縮機の駆動により冷凍サイクルが動作することで冷却される冷蔵庫において、
     前記圧縮機として、請求項8に記載の圧縮機を備えたことを特徴とする冷蔵庫。
  10.  車体と車輪との間に備えられた空気ばねと、前記空気ばねに圧縮空気を給排する空気圧縮機とを備えた車両に搭載される車両用エアサスペンションにおいて、
     前記空気圧縮機として、請求項8に記載の圧縮機を備えたこと特徴とする車両用エアサスペンション。
PCT/JP2021/003829 2020-02-25 2021-02-03 リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンション WO2021171934A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020029079A JP7344813B2 (ja) 2020-02-25 2020-02-25 リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンション
JP2020-029079 2020-02-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021171934A1 true WO2021171934A1 (ja) 2021-09-02

Family

ID=77491367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/003829 WO2021171934A1 (ja) 2020-02-25 2021-02-03 リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンション

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7344813B2 (ja)
WO (1) WO2021171934A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023103600A (ja) * 2022-01-14 2023-07-27 日立Astemo株式会社 リニアモータ及びこれを備えた電動サスペンション装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63129858A (ja) * 1986-11-14 1988-06-02 Omron Tateisi Electronics Co リニアパルスモ−タ
JP2005176506A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Tamagawa Seiki Co Ltd リニアモータ
WO2015163007A1 (ja) * 2014-04-23 2015-10-29 株式会社日立製作所 リニアモータ及びそれを用いた機器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63129858A (ja) * 1986-11-14 1988-06-02 Omron Tateisi Electronics Co リニアパルスモ−タ
JP2005176506A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Tamagawa Seiki Co Ltd リニアモータ
WO2015163007A1 (ja) * 2014-04-23 2015-10-29 株式会社日立製作所 リニアモータ及びそれを用いた機器

Also Published As

Publication number Publication date
JP7344813B2 (ja) 2023-09-14
JP2021136719A (ja) 2021-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6795945B2 (ja) リニアモータ及びリニアモータを有する圧縮機
US8624448B2 (en) Electrodynamic linear oscillating motor
US6879064B2 (en) Linear motor and linear-motor based compressor
RU2430460C2 (ru) Линейный привод с уменьшенной осевой компонентой усилия, линейный компрессор и холодильный аппарат
WO2021171934A1 (ja) リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンション
US20190356207A1 (en) Linear motor and compressor
WO2023286448A1 (ja) リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンション
WO2020039652A1 (ja) リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機
KR20040096653A (ko) 공진 압축기의 구조적 배치
KR101513611B1 (ko) 왕복동식 압축기
US20080203829A1 (en) Vibrating-type motor
WO2020261812A1 (ja) リニアモータ及びリニアモータを搭載した圧縮機、並びにこの圧縮機を備えた冷蔵庫及び車両用エアサスペンション
JP7092521B2 (ja) リニアモータおよび圧縮機
JP6838242B2 (ja) 往復動式リニアモータ
JP5488192B2 (ja) 圧縮機の車載構造
JP6838224B2 (ja) リニアモータ及び圧縮機
CN111903038A (zh) 电动机、压缩机及空气调节装置
KR20180093412A (ko) 횡자속형 왕복동 모터 및 이를 구비한 왕복동식 압축기
US11606015B2 (en) Linear motor and linear compressor having same
JP7033221B2 (ja) リニアモータ及び圧縮機
CN107762770A (zh) 直线压缩机及其控制方法
US11394258B2 (en) Electric motor, compressor, fan, and refrigerating and air conditioning apparatus
JP2002112519A (ja) 電磁往復駆動装置
US7557472B2 (en) Valve drive for a gas exchange valve
KR102060469B1 (ko) 왕복동 모터 및 이를 구비한 왕복동식 압축기

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21760511

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21760511

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1