WO2021166092A1 - 燃焼器及びガスタービン - Google Patents

燃焼器及びガスタービン Download PDF

Info

Publication number
WO2021166092A1
WO2021166092A1 PCT/JP2020/006389 JP2020006389W WO2021166092A1 WO 2021166092 A1 WO2021166092 A1 WO 2021166092A1 JP 2020006389 W JP2020006389 W JP 2020006389W WO 2021166092 A1 WO2021166092 A1 WO 2021166092A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
combustion cylinder
combustion
combustion chamber
forming member
chamber forming
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/006389
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真治 藤田
光 黒崎
裕太 石井
Original Assignee
三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 filed Critical 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社
Priority to CN202080096771.9A priority Critical patent/CN115135931A/zh
Priority to US17/796,491 priority patent/US20230349556A1/en
Priority to PCT/JP2020/006389 priority patent/WO2021166092A1/ja
Priority to DE112020005627.9T priority patent/DE112020005627T5/de
Priority to JP2022501457A priority patent/JP7455949B2/ja
Publication of WO2021166092A1 publication Critical patent/WO2021166092A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/10Air inlet arrangements for primary air
    • F23R3/12Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • F23R3/58Cyclone or vortex type combustion chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/42Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the arrangement or form of the flame tubes or combustion chambers
    • F23R3/60Support structures; Attaching or mounting means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00005Preventing fatigue failures or reducing mechanical stress in gas turbine components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/00017Assembling combustion chamber liners or subparts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R2900/00Special features of, or arrangements for continuous combustion chambers; Combustion processes therefor
    • F23R2900/03042Film cooled combustion chamber walls or domes

Definitions

  • This disclosure relates to combustors and gas turbines.
  • a small gas turbine also called a micro gas turbine
  • Various configurations are known as combustors used in gas turbines.
  • Patent Documents 1 to 3 disclose a combustor configured to elastically support a combustion cylinder (liner) by using a spring member in order to improve strength and suppress vibration between members. ..
  • the members constituting the combustion region may not have sufficient heat resistance. Therefore, it is preferable to cool in a region where the temperature tends to be high (for example, a region in which the combustion chamber forming member is inserted into the combustion cylinder).
  • Patent Documents 1 to 3 do not disclose such a configuration.
  • the combustors disclosed in Patent Documents 1 to 3 are all ceramic combustors. Ceramic materials are considered to have higher heat resistance than metal materials.
  • the combustor according to the embodiment of the present disclosure is Combustion cylinder and A combustion chamber forming member that is arranged so that at least a part of the combustion chamber is inserted inside the combustion cylinder and forms a combustion chamber together with the combustion chamber. With A radial gap for taking in film air is formed between the combustion cylinder and the combustion chamber forming member.
  • the combustor according to the embodiment of the present disclosure is Combustion cylinder and A combustion chamber forming member that is arranged so that at least a part of the combustion chamber is inserted inside the combustion cylinder and forms a combustion chamber together with the combustion chamber.
  • the casing includes an inward flange for holding the tip of the combustion cylinder.
  • the inward flange has a chamfer surface at the upstream end on the inner side in the radial direction.
  • the gas turbine according to the present disclosure is With the combustor described above, With a compressor to generate compressed air, A turbine configured to be rotationally driven by the combustion gas from the combustor, To be equipped.
  • FIG. 2 It is a figure which shows the whole structure of the power generation apparatus which includes the gas turbine which concerns on one Embodiment. It is a figure which showed typically the cross section along the axis AX of the combustion cylinder of the combustor which concerns on one Embodiment. It is a figure which showed typically the cross section of VV arrow of FIG. It is a schematic diagram which enlarged the vicinity of the premixing tube in FIG. Corresponding to FIG. 2, it is a schematic view which enlarged the vicinity of the spring part which concerns on one Embodiment. It is a perspective view which shows typically the spring part shown in FIG. It is a top view which shows typically the spring part shown in FIG. FIG.
  • FIG. 7A is a diagram schematically showing a cross section taken along the line AA of FIG. 7A. It is a figure which enlarged the vicinity of the spring part shown in FIG. 5 and schematically showed the cross section along the radial direction. It is a schematic diagram which enlarged the vicinity of the spring part which concerns on one Embodiment. It is a perspective view which shows typically the spring part shown in FIG. It is a front view which shows typically the spring part shown in FIG. It is a top view which shows typically the spring part shown in FIG. 11B is a side view schematically showing a cross section taken along the line AA of FIG. 11B.
  • FIG. 9 is an enlarged view of the vicinity of the spring portion shown in FIG. 9 and schematically shows a cross section along the radial direction.
  • FIG. 13 It is a schematic perspective view which enlarged the combustion cylinder including the spring part which concerns on one Embodiment. It is a schematic cross-sectional view which enlarged the vicinity of the spring part shown in FIG. It is a figure which enlarged the vicinity of the spring part shown in FIG. 13 and schematically showed the cross section along the radial direction. It is a figure which enlarged the vicinity of the spring part which concerns on a comparative example, and schematically showed the cross section along the axis AX of a combustion cylinder. It is a figure which enlarged the vicinity of the spring part shown in FIG. 13 and schematically showed the cross section along the axis AX of a combustion cylinder.
  • FIG. 2 It is a figure which shows typically the cross section along the radial direction of the spring part shown in FIG. It is a schematic view which corresponds to FIG. 2 and enlarged the vicinity of the holding member which concerns on one Embodiment. It is a schematic view which corresponds to FIG. 2 and enlarged the vicinity of the holding member which concerns on one Embodiment. It is a schematic view which corresponds to FIG. 2 and enlarged the vicinity of the holding member which concerns on one Embodiment. It is a schematic view which corresponds to FIG. 2 and enlarged the vicinity of the holding member which concerns on one Embodiment.
  • expressions such as “same”, “equal”, and “homogeneous” that indicate that things are in the same state not only represent exactly the same state, but also have tolerances or differences to the extent that the same function can be obtained. It shall also represent the existing state.
  • an expression representing a shape such as a quadrangular shape or a cylindrical shape not only represents a shape such as a quadrangular shape or a cylindrical shape in a geometrically strict sense, but also an uneven portion or chamfering within a range in which the same effect can be obtained.
  • the shape including the part and the like shall also be represented.
  • the expressions “equipped”, “equipped”, “equipped”, “included”, or “have” one component are not exclusive expressions that exclude the existence of other components.
  • FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a power generation device 1 including a gas turbine 2 according to an embodiment. As shown in FIG. 1, the power generation device 1 includes a gas turbine 2, a generator 7, and a heat exchanger 9.
  • the power generation device 1 is used, for example, as a range extender in an electric vehicle, a portable power source, or the like.
  • the gas turbine 2 includes a compressor 3 for generating compressed air, a combustor 10 for generating combustion gas using compressed air and fuel, and a turbine 5 configured to be rotationally driven by the combustion gas. To be equipped.
  • the gas turbine 2 may be a micro gas turbine or an in-vehicle gas turbine.
  • the compressor 3 is connected to the turbine 5 via a rotating shaft 8A.
  • the compressor 3 is rotationally driven by the rotational energy of the turbine 5 to generate compressed air.
  • the compressed air generated by the compressor 3 is supplied to the combustor 10 via the heat exchanger 9.
  • a part of the compressed air generated by the compressor 3 is supplied to the combustor 10 without passing through the heat exchanger 9.
  • the compressor 3 may be, for example, a centrifugal compressor.
  • the combustor 10 is supplied with compressed air generated by the compressor 3 and heated by the heat exchanger 9 and fuel to burn the fuel, thereby burning the working fluid of the turbine 5. Is to generate combustion gas. Then, the combustion gas is sent from the combustor 10 to the turbine 5 in the subsequent stage.
  • the turbine 5 has, for example, a radial turbine wheel or a mixed flow turbine wheel and is driven by the combustion gas generated by the combustor 10.
  • the turbine 5 is connected to the generator 7 by a rotating shaft 8B. That is, the generator 7 is configured to generate electricity by the rotational energy of the turbine 5.
  • the combustion gas discharged from the turbine 5 is supplied to the heat exchanger 9.
  • the heat exchanger 9 is configured to exchange heat between the combustion gas discharged from the turbine 5 and the compressed air supplied from the compressor 3. That is, in the heat exchanger 9, the compressed air supplied from the compressor 3 is heated by the combustion gas discharged from the turbine 5.
  • the gas turbine 2 includes a cooling air pipe 47 for supplying cooling air for cooling the spark plug 41 (see FIG. 4 described later) of the combustor 10.
  • the cooling air pipe 47 is configured to be able to supply the compressed air from the compressor 3 to the combustor 10 without going through the heat exchanger 9.
  • the compressed air that has passed through the heat exchanger 9 and is heated may be configured to be able to be supplied to the combustor 10.
  • the compressed air (cooling air) from the compressor 3 flowing through the cooling air pipe 47 cools the spark plug 41 in the process of flowing out into the combustion cylinder 11 as shown in FIG. 2 described later. As a result, it is possible to suppress an adverse effect on the spark plug 41 due to the heat of the flame in the combustion cylinder 11.
  • FIG. 2 is a diagram schematically showing a cross section of the combustion cylinder 11 of the combustor 10 according to the embodiment along the axis AX.
  • FIG. 3 is a diagram schematically showing a cross section taken along the line VV of FIG.
  • FIG. 4 is an enlarged schematic view of the vicinity of the premixing tube 20 in FIG.
  • the combustor 10 includes, for example, as shown in FIGS. 2 to 4, a combustion cylinder 11 having a cylindrical shape and a premixing pipe 20 arranged on the upstream side in the axial direction of the combustion cylinder 11.
  • a first fuel nozzle 31, a second fuel nozzle 35, and a spark plug 41 are provided.
  • the combustor 10 according to some embodiments includes a casing 70 in which the premixing pipe 20 is arranged inside, and a casing 80 that faces the outer peripheral surface of the combustion cylinder 11 at a distance.
  • the direction along the axis AX of the combustion cylinder 11 is also referred to as the axial direction of the combustion cylinder 11 or simply the axial direction.
  • the circumferential direction of the combustion cylinder 11 is also simply referred to as the circumferential direction.
  • the radial direction of the combustion cylinder 11 is also simply referred to as the radial direction.
  • the upstream side along the direction in which the combustion gas flows is referred to as the axial upstream side.
  • the downstream side along the direction in which the combustion gas flows is referred to as the axial downstream side.
  • combustion cylinder 11 As described above, the combustion cylinder 11 according to some embodiments has a cylindrical shape, and both ends in the axial direction are open. The downstream side of the combustion cylinder 11 is connected to the turbine 5. Compressed air can flow between the combustion cylinder 11 and the casing 80 as described later.
  • the end portion 11a on the downstream side in the axial direction is held by the inward flange 90 via the holding member 130.
  • the combustion cylinder 11 according to some embodiments is fixed to the casing 80 at a position on the upstream side in the axial direction.
  • the casing 80 is a tubular member that includes an inward flange 90 and faces the outer peripheral surface 11c of the combustion cylinder 11 at intervals.
  • the combustion cylinder 11 according to some embodiments is configured to elastically hold the outer wall portion 28 via the spring portion 100. The details of the spring portion 100 and the holding member 130 will be described later.
  • the premixing tube 20 is arranged axially upstream of the combustion cylinder 11 as described above. As shown in FIG. 4, for example, the premixing pipe 20 according to some embodiments extends in the circumferential direction of the combustion cylinder 11 and the scroll flow path 23 extending in the axial direction of the combustion cylinder 11. Includes an axial flow path 25 that connects the scroll flow path 23 and the inside of the combustion cylinder 11.
  • the premixing pipe 20 is connected to the end portion 23a on the upstream side in the circumferential direction of the scroll flow path 23, and the tangential direction flow path 21 extending in the tangential direction of the scroll at the end portion 23a.
  • the tangential direction of the scroll is the direction in which the tangent to the line AXs passing through the center Cs of the cross section of the flow path along the radial direction of the combustion cylinder 11 in the scroll flow path 23 extends.
  • the center Cs of the cross section of the flow path is the center of gravity of the cross section of the flow path.
  • the inlet end of the premix tube 20, that is, the inlet end 21a on the upstream side of the tangential flow path 21, is a region inside the casing 70, which will be described later.
  • the region 70a where the air inlet portion 71, which will be described later, is located is arranged in the region 70b on the opposite side of the axis AX of the combustion cylinder 11.
  • the scroll flow path 23 is formed so that the area of the flow path cross section along the radial direction of the combustion cylinder 11 gradually decreases from the circumferential upstream side to the circumferential downstream side.
  • the axial flow path 25 is a flow path formed in an annular shape along the circumferential direction.
  • the end portion 25a on the upstream side in the axial direction of the axial flow path 25 is connected to the opening 23b opened in an annular shape on the wall surface on the downstream side in the axial direction of the scroll flow path 23.
  • the end portion 25b on the downstream side in the axial direction in the axial flow path 25 is an opening opened in an annular shape, and is located in a region on the upstream side in the axial direction of the combustion cylinder 11.
  • the axial flow path 25 is a flow path formed by a gap between the outer wall portion 28 and the inner side wall portion 24.
  • the outer side wall portion 28 and the inner side wall portion 24 have a shape in which the outer side surface in the radial direction is tubular and the diameter increases toward the downstream side in the axial direction.
  • the inner side wall portion 24 is arranged radially inside the outer wall portion 28. Of the outer wall portion 28 and the inner side wall portion 24, only the outer wall portion 28 may have a shape in which the diameter increases toward the downstream side in the axial direction.
  • the downstream end of the outer side wall 28 is arranged at intervals in the radial direction from the inner peripheral surface 11d of the combustion cylinder 11.
  • the premixing tube 20 has an inner side wall portion 24 extending axially in a region radially inside the scroll flow path 23.
  • the inner side wall portion 24 is connected to the wall surface forming the scroll flow path 23.
  • the area inside the inner wall 24 is also referred to as the central area 24a.
  • the spark plug 41, the cooling air passage 43, and the second fuel nozzle 35 are arranged in the central region 24a.
  • spark plug 41 (Spark plug 41, cooling air passage 43, and second fuel nozzle 35)
  • the spark plug 41 is located in the central region 24a and ignites a mixture of fuel and air supplied from the premix tube 20 into the combustion cylinder 11. It is a spark plug to make it.
  • the spark plug 41 is located at the end of the axially downstream end of the inner wall 24 in the central region 24a.
  • the cooling air passage 43 is an air passage that is arranged on the side of the spark plug 41 in the central region 24a and through which cooling air for cooling the spark plug 41 flows.
  • a second fuel nozzle 35 which is arranged in the central region 24a and supplies fuel to the inside of the combustion cylinder 11, may be provided.
  • a fuel supply pipe 37 for supplying fuel to the second fuel nozzle 35 is connected to the second fuel nozzle 35, for example, as shown in FIGS. 2 and 4.
  • a guide member 51 is provided on the circumferential upstream side of the scroll flow path 23 and for rectifying the air flowing into the scroll flow path 23. ..
  • the guide member 51 is arranged near the inlet end 21a on the upstream side of the tangential flow path 21.
  • the guide member 51 is, for example, a short tubular member having a bell mouth shape whose radius increases as the inner peripheral surface moves toward the upstream side.
  • the guide member 51 can prevent the flow rate of the compressed air flowing through the scroll flow path 23 from being different depending on the position of the flow path cross section along the radial direction of the combustion cylinder 11. As a result, it is possible to prevent the mixed state of fuel and air in the scroll flow path 23 from being different depending on the position of the cross section of the flow path.
  • the first fuel nozzle 31 is arranged on the upstream side in the circumferential direction of the scroll flow path 23.
  • the first fuel nozzle 31 according to some embodiments has an injection hole 31a for injecting fuel into the scroll flow path 23.
  • the first fuel nozzle 31 has only one injection hole 31a.
  • the injection holes 31a are arranged at positions that overlap in the axial direction with the range in which the scroll flow path 23 exists.
  • the first fuel nozzle 31 is not limited to such a configuration, and may have a configuration having a plurality of injection holes 31a.
  • the combustor 10 includes a casing 70 for accommodating the premix tube 20 inside.
  • the casing 70 covers the air inlet portion 71 to which the compressed air from the compressor 3 is supplied to the inside of the casing 70 and the premixing pipe 20 from the radial outside of the combustion cylinder 11, and the air inlet portion 71 is partially formed. It has a side wall portion 73 and a pair of wall portions 75 that cover the premixing pipe 20 from the axially outer side of the combustion cylinder 11.
  • an opening 75a is formed in the wall portion 75 on the downstream side in the axial direction.
  • the inner region of the casing 70 and the inner region of the combustion cylinder 11 communicate with each other through the opening 75a.
  • the region inside the casing 70 and the region surrounded by the inner peripheral surface 80a of the casing 80 and the outer peripheral surface 11c of the combustion cylinder 11 communicate with each other through the opening 75a.
  • the outer wall portion 28 is arranged so as to project from the opening 75a toward the downstream side in the axial direction.
  • the compressed air supplied from the compressor 3 and heated by the heat exchanger 9 flows into the inside of the casing 70 from the air inlet portion 71 as shown by the arrow a1 in FIG.
  • the compressed air that has flowed into the casing 70 mainly flows between the premixing pipe 20 and the pair of wall portions 75, as shown by arrows a2 and a3 in FIG.
  • the compressed air flowing between the premixing pipe 20 and the wall portion 75 on the downstream side in the axial direction is the inner peripheral surface 80a of the casing 80 and the combustion cylinder 11 as shown by arrows a4 and a7.
  • the flow is divided into a flow flowing toward the inlet side of the premixing pipe 20.
  • the compressed air flowing between the premixing pipe 20 and the wall portion 75 on the upstream side in the axial direction flows toward the inlet side of the premixing pipe 20 as shown by arrows a2, a11, and a12.
  • the compressed air flowing toward the inlet side of the premixing pipe 20 is tangential to the premixing pipe 20 from the inlet 51a on the upstream side of the guide member 51 as shown by arrows a10 and a12.
  • the fuel injected from the injection hole 31a of the first fuel nozzle 31 and the compressed air flowing into the premixing pipe 20 are premixed with the premixing pipe 20, mainly in the scroll flow path 23, and the air-fuel mixture. Become.
  • the air-fuel mixture flowing in the scroll flow path 23 flows along the inner peripheral surface of the outer wall portion 28 via the axial flow path 25 (see FIG. 4) as shown by the arrow g1 in FIG.
  • a part of the air-fuel mixture forms a circulating flow as shown by the arrow g5, and the rest forms a circulating flow flowing into the combustion cylinder 11 as shown by the arrow g2.
  • the air-fuel mixture is ignited by the spark plug 41 at the end of the inner side wall portion 24 on the downstream side in the axial direction, becomes combustion gas, and flows toward the downstream side in the axial direction of the combustion cylinder 11 as shown by the arrow g3. After that, the combustion gas is exhausted from the combustion cylinder 11 and flows into the turbine 5 as shown by the arrow g4.
  • the flow velocity of the air-fuel mixture is relatively slow, so that a state suitable for flame retention can be ensured.
  • a casing 70 is interposed between the outer peripheral surface 11c of the combustion cylinder 11 and the inner peripheral surface 80a of the casing 80, as shown by arrows a4 and a7 in FIG. 2, a casing 70 is interposed.
  • the supplied compressed air is configured to allow inflow.
  • the compressed air flows between the outer peripheral surface 11c of the combustion cylinder 11 and the inner peripheral surface 80a of the casing 80 toward the downstream side in the axial direction, so that the combustion cylinder 11 can be cooled by the compressed air.
  • the combustion cylinder 11 has a plurality of openings 13. According to such a configuration, when compressed air (cooling air) is passed through the space between the casing 80 and the combustion cylinder 11, as shown by the arrow a14 in FIG. 2, the plurality of openings from the space. Air can be supplied into the combustion cylinder 11 via 13. As a result, the temperature inside the combustion cylinder 11 can be kept higher in the region on the upstream side in the axial direction than the plurality of openings 13 than in the region on the downstream side in the axial direction from the plurality of openings 13. Therefore, the combustion state in the region on the upstream side in the axial direction from the plurality of openings 13 can be stabilized, and the temperature of the combustion gas can be suppressed in the region on the downstream side in the axial direction from the plurality of openings 13.
  • notches 15 extending in the axial direction from the end portion 11a on the downstream side in the axial direction are spaced along the circumferential direction. Multiple pieces are formed with a space between them.
  • the inward flange 90 is configured to press and hold the end portion 11a on the downstream side in the axial direction of the combustion cylinder 11 from the radial outside of the combustion cylinder 11.
  • each of the axially downstream partial cylindrical portions 17 of the combustion cylinder 11 divided by the notch 15 at intervals in the circumferential direction is the other partial cylindrical portion 17.
  • the end 11a can be moved in the radial direction separately from the above.
  • the combustion cylinder 11 when the combustion cylinder 11 is held by the inward flange 90, the end portion 11a is moved inward in the radial direction against the elastic force of the partial cylindrical portion 17, so that the elastic force causes the partial cylindrical portion 17 to move inward.
  • the inward flange 90 is pressed outward in the radial direction.
  • the end portion 11a on the downstream side in the axial direction of the combustion cylinder 11 can be held by the inward flange 90.
  • the combustion cylinder 11 can be held by the inward flange 90 by utilizing the elastic force of the combustion cylinder 11 (partial cylindrical portion 17), it is possible to suppress the combustion cylinder 11 from vibrating during combustion, and the durability of the combustion cylinder 11 can be suppressed. Can be improved.
  • the spring portion 100 will be described in detail with reference to FIGS. 5 to 23.
  • the combustion chamber forming member is not limited to the outer wall portion 28.
  • the combustion chamber forming member may be a member that is arranged so that at least a part thereof is inserted inside the combustion cylinder 11 and forms a combustion chamber in the combustor 10 together with the combustion cylinder 11.
  • FIG. 5 is a schematic view corresponding to FIG. 2 and enlarging the vicinity of the spring portion 100 (100A) according to the embodiment.
  • FIG. 6 is a perspective view schematically showing the spring portion 100 (100A) shown in FIG.
  • FIG. 7A is a plan view schematically showing the spring portion 100 (100A) shown in FIG.
  • FIG. 7B is a side view schematically showing a cross section taken along the line AA of FIG. 7A.
  • FIG. 8 is an enlarged view of the vicinity of the spring portion 100 (100A) shown in FIG. 5 and schematically shows a cross section along the radial direction.
  • FIG. 9 is an enlarged schematic view of the vicinity of the spring portion 100 (100B) according to the embodiment.
  • FIG. 10 is a perspective view schematically showing the spring portion 100 (100B) shown in FIG.
  • FIG. 11A is a front view schematically showing the spring portion 100 (100B) shown in FIG.
  • FIG. 11B is a plan view schematically showing the spring portion 100 (100B) shown in FIG.
  • FIG. 11C is a side view schematically showing a cross section taken along the line AA of FIG. 11B.
  • FIG. 12 is an enlarged view of the vicinity of the spring portion 100 (100B) shown in FIG. 9 and schematically shows a cross section along the radial direction.
  • FIG. 13 is an enlarged schematic perspective view of the combustion cylinder 11 including the spring portions 100 and 101 (101A) according to the embodiment.
  • FIG. 14 is a schematic cross-sectional view in which the vicinity of the spring portions 100 and 101 (101A) shown in FIG. 13 is enlarged.
  • FIG. 15 is an enlarged view of the vicinity of the spring portions 100 and 101 (101A) shown in FIG. 13 and schematically shows a cross section along the radial direction.
  • FIG. 16 is a diagram schematically showing a cross section of the combustion cylinder 11 along the axis AX by enlarging the vicinity of the spring portions 120 and 121 (121A) according to the comparative example.
  • FIG. 17 is a diagram schematically showing a cross section of the combustion cylinder 11 along the axis AX by enlarging the vicinity of the spring portions 100 and 101 (101A) shown in FIG.
  • FIG. 18 is a development view schematically showing a part of the combustion cylinder 11 including the spring portions 100 and 101 (101B) according to the embodiment.
  • FIG. 19 is a development view schematically showing a part of the combustion cylinder 11 including the spring portions 100 and 101 (101) according to the embodiment.
  • FIG. 20 is a diagram schematically showing a cross section of the combustion cylinder 11 along the axis AX by enlarging the vicinity of the spring portions 100 and 101 (101A, 101B, 101C) according to the embodiment.
  • FIG. 21 is a diagram schematically showing a cross section of the combustion cylinder along the axis AX by enlarging the vicinity of the spring portions 100 and 101 (101A, 101B, 101C) according to the embodiment.
  • FIG. 22 is a schematic view in which the vicinity of the spring portions 100 and 101 (101A and 101B) according to the embodiment is enlarged.
  • FIG. 23 is a diagram schematically showing a cross section of the spring portions 100, 101 (101A, 101B) shown in FIG. 22 along the radial direction.
  • a radial gap 140 for taking in film air is formed between the wall portion 28).
  • the film air is air that flows like a film along the radial gap 140 on the downstream side of the flow of the compressed air indicated by arrows a5 and a8 in FIG.
  • the inner surface of the combustion cylinder 11 can be cooled by such film air.
  • the combustor 10 is within the radial gap 140, for example, as shown in FIGS. 5, 8, 9, 12, 13, 13, 15, and 17-22.
  • the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) is provided with one or more spring portions 100 for elastically supporting the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) so as to be displaced in the radial direction relative to the combustion cylinder 11.
  • One or more spring portions 100 may include a plurality of spring portions 100, for example, as shown in FIGS. 8, 12, 15, 18, and 19. In this case, since it is held by a plurality of spring portions 100, the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) can be stably held with respect to the combustion cylinder 11.
  • one or more spring portions 100 may be one spring portion. However, in this case, a contact portion different from the spring portion 100 is provided at another position, and the spring portion 100 and the contact portion thereof provide a combustion chamber forming member (outer wall portion 28) with respect to the combustion cylinder 11. ) Need to be supported. Further, the spring portion 100 may have a curved plate shape, for example, as shown in FIGS. 5 to 12.
  • the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) is elastically supported by one or more spring portions 100 and can be displaced in the radial direction within the radial gap 140 for taking in the film air. It becomes.
  • the vibration of the combustor 10 is suppressed by such elastic support, and the noise of the combustor 10 is reduced by reducing the impact from the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) on the combustion cylinder 11 due to the vibration. ..
  • one end of the spring portion 100 is fixed to the inner surface of the combustion cylinder 11, and the other end abuts on the combustion chamber forming member (outer wall portion 28).
  • the spring members 100A and 100B may be provided so as to urge the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) inward in the radial direction with respect to the combustion cylinder 11.
  • plot P indicates a position fixed by spot welding.
  • the spring portion 100 may have a configuration opposite to the above configuration. That is, one end of the spring portion 100 is fixed to the outer surface of the combustion chamber forming member (outer wall portion 28), and the other end is provided so as to abut on the inner surface of the combustion cylinder 11, and the combustion chamber is formed with respect to the combustion chamber 11.
  • the spring members 100A and 100B may be configured to urge the member (outer wall portion 28) inward in the radial direction.
  • the spring portion 100 is provided so that one end is fixed to either one of the combustion cylinder 11 and the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) and the other end is in contact with the other, and the combustion cylinder 11 is provided.
  • the spring members 100A and 100B may be configured to urge the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) inward in the radial direction. According to such a configuration, the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) can be elastically held with respect to the combustion cylinder 11 by the urging force of the spring portion 100, and vibration and noise can be suppressed.
  • the spring portion 100 may have a fixed end fixed to the inner surface of the combustion cylinder 11 at a position outside the axial range of the radial gap 140.
  • the spring portion 100 may have a configuration opposite to the above configuration. That is, the spring portion 100 may have a fixed end fixed to the outer surface of the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) at a position outside the axial range of the radial gap 140.
  • the spring portion 100 can effectively suppress the vibration.
  • the spring portion 100 may have a shape curved so as to go inward in the radial direction toward the downstream side. According to such a configuration, when the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) is inserted into the combustion cylinder 11 and assembled from the upstream side, the spring portion 100 is less likely to be caught, so that the assembling property is improved.
  • the spring portion 100 is located outside the axial range of the radial gap 140 between the inner surface of the combustion cylinder 11 and the outer surface of the combustion chamber forming member (outer wall portion 28), for example, as shown in FIGS. 6 to 8.
  • a second portion having a circumferential width narrower than that of the first portion and located within the radial gap 140 may be included. According to such a configuration, since the circumferential width of the spring portion 100 is narrowed in the radial gap 140, it is possible to reduce that the spring portion 100 obstructs the flow of film air in the radial gap.
  • the spring portion 100 is provided in the radial gap 140, and includes a fixed end and an extending portion extending in the circumferential direction from the fixed end and being displaceable in the radial direction. May include.
  • the projected area of the spring portion 100 with respect to the flow direction of the film air is smaller than that in the case where the spring portion 100 extends along the flow direction (axial direction) of the film air.
  • the pressure loss is small, it is possible to reduce that the spring portion 100 obstructs the flow of film air.
  • the limitation on the number of spring portions 100 that can be installed is relaxed. As a result, more spring portions 100 can be installed to realize stable holding.
  • the spring portion 100 has a cross section along the axial direction of the combustion cylinder 11 with the combustion chamber forming member (outer wall portion 28). It may have a curved shape that moves away from the other as it moves away from the abutting portion in the axial direction. Further, the spring portion 100 may have a configuration opposite to the above configuration. That is, the spring portion 100 may have a curved shape in a cross section along the axial direction of the combustion cylinder 11 so as to move away from the other as the distance from the contact portion with the combustion cylinder 11 in the axial direction. According to such a configuration, it is possible to reduce the obstruction of the film air flow by the spring portion 100 as compared with the case where the spring portion 100 is configured to be in contact with each other in a plane.
  • the combustion cylinder 11 has one or more claws 101 (101A) formed by slits 110 (110A, 110B). , 101B, 101C), and the spring portion 100 may be the claw portion 101 (101A, 101B, 101C).
  • the tips of the claw portions 101 (101A, 101B, 101C) may be arcuate, V-shaped, or rectangular. It may be.
  • the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) can be elastically supported by the spring portion 100 with respect to the combustion cylinder 11, and vibration and noise can be suppressed. Further, since the spring portion 100 can be formed by processing the combustion cylinder 11 itself, it is possible to suppress an increase in the number of parts.
  • the claw portion 101 is formed by, for example, forming a slit 110 by sheet metal processing, and further bending the tip end side of a portion surrounded by the slit 110 inward in the radial direction.
  • the claw portions 101 may be provided so as to intersect with each other in the axial direction, for example, as shown in FIGS. 13 to 15 and 17 to 21.
  • the spring portion 100 may be a claw portion 101 (101A) elongated in the circumferential direction of the combustion cylinder 11.
  • the spring portion 100 may be a claw portion 101 (101B) long in a direction intersecting the circumferential direction and the axial direction of the combustion cylinder 11.
  • the spring portion 100 may be a claw portion 101 (101C) provided in a spiral shape on the combustion cylinder 11.
  • arrow a15 indicates the flow of air flowing between the combustion cylinder 11 and the casing 80
  • arrow a16 indicates the combustion cylinder 11 and the combustion chamber forming member (outer wall).
  • the flow of air flowing between the part 28) and the part 28) is shown.
  • the spring portions 120 and 121 (121A) according to the comparative example shown in FIG. 16 as shown by the arrow a17, air flows in from the outside to the inside of the combustion cylinder 11, and the air inside and outside the combustion cylinder 11 (Air flow indicated by arrow a15 and arrow a16) are mixed. This is because the claw portion 121 (121A) is provided along the axial direction.
  • the claw portions 101 (101A, 101B, 101C) are provided so as to intersect with each other in the axial direction, the claw portions 101 (101A, 101B, 101C) Is provided on the outside of the combustion cylinder 11 through the slits 110 (110A, 110B, 110C) forming the claw portions 101 (101A, 101B, 101C) as compared with the case where the air is provided along the air flow direction (axial direction). It is possible to suppress the inflow of air from the inside to the inside and the mixing of the air inside and outside the combustion cylinder 11.
  • a plurality of claw portions 101 (101B, 101C) in which one or more claw portions 101 abut on the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) at different circumferential positions. May include.
  • the claw length of the claw portions 101 (101B, 101C) may be longer than the circumferential pitch of the contact position (first contact portion 102) of the claw portions 101 (101B, 101C) adjacent to each other in the circumferential direction. According to such a configuration, even if the circumferential pitch is narrowed in order to increase the number of claw portions 101 (101B, 101C), the claw length of each claw portion 101 (101B, 101C) is long, so that the spring constant The adjustment allowance can be secured.
  • the claw portion 101 is provided so as to project inward in the radial direction of the combustion cylinder 11 and abut on the combustion chamber forming member (outer wall portion 28).
  • the first contact portion 102 to be formed may be included.
  • the first contact portion 102 may be formed by embossing. Further, the first contact portion 102 may be provided in the tip region (tip side from the intermediate position) of the claw portion 101.
  • the slit 110 (110B, 110C) includes an inclined portion having a shape inclined with respect to the thickness direction of the combustion cylinder 11 in a cross section along the axial direction. May be good.
  • the slit 110 may have inclined portions at both ends as in the slit 110 (110B) shown in FIG. 20, or only one end thereof is inclined as in the slit 110 (110C) shown in FIG. 21. It may form a part.
  • the spring portion 100 may protrude radially outward as a result of the first contact portion 102 being pressed radially outward in a state where the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) is inserted.
  • the inclined portion of the slit 110 (110B, 110C) has a shape inclined with respect to the thickness direction of the combustion cylinder 11, air is caused by a step in the vicinity of the slit 110 (110B, 110C). It is possible to reduce the obstruction of flow and the occurrence of mixed flow.
  • the gap formed by the slits 110 becomes smaller when the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) is inserted, air flows into the combustion cylinder 11 from the slits 110 (110B, 110C). Can be suppressed.
  • the spring portion 100 may include, for example, a bimetal having at least two materials having different coefficients of linear expansion, as shown in FIG. 23.
  • the bimetal of the spring portion 100 (100A, 100B) is configured so that the coefficient of linear expansion on the radial outer side of the combustion cylinder 11 is larger than the linear expansion coefficient on the radial inner side of the combustion cylinder 11.
  • the bimetal may be clad steel.
  • the radial outer portion 100a may be SUS304 (large linear expansion coefficient) and the radial inner portion 100b may be SUS310 (small linear expansion coefficient).
  • the claw portion 101 may be configured to include a bimetal.
  • the combustion cylinder 11 becomes hot during operation and drops after stopping. Therefore, the spring portion 100 may lose its reaction force due to creep relaxation when the thermal stress increases at a high temperature and then the temperature drops.
  • a reaction force is provided so as to maximize the stress when assembling in a low temperature state, and combustion is performed during operation in a high temperature state. It is possible to cause thermal warpage deformation of the spring portions 100 (100A, 100B) so as to reduce the urging force that urges the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) radially inward with respect to the cylinder 11. (See FIG. 22). In FIG. 22, the state after thermal warp deformation is shown by a broken line.
  • the broken line is for explaining that the urging force is reduced due to the thermal warp deformation, and the spring portion 100 (100A, 100B) is not in contact with the combustion chamber forming member (outer wall portion 28). It does not indicate. As a result, the stress at high temperature is reduced, and the risk of creep relaxation can be mitigated.
  • the combustion cylinder 11 is a second contact portion that protrudes inward in the radial direction of the combustion cylinder 11 and is provided at a position where it can come into contact with the combustion chamber forming member (outer wall portion 28).
  • 103 may be included.
  • the second contact portion 103 is configured to come into contact with the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) when the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) thermally expands due to a temperature rise in the operating state.
  • the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) can be held in the combustion cylinder 11 by the second contact portion 103, and the combustion chamber 11 and the combustion chamber forming member (outer wall portion 28) are connected to each other.
  • the position can be regulated so that the radial gap 140 does not disappear.
  • the spring portion 100 (100A, 100B) containing the bimetal is thermally warped and deformed, or the reaction force of the spring portion 100 (100A, 100B) is insufficient (for example, when the reaction force disappears due to the occurrence of creep relaxation).
  • such holding is possible.
  • FIG. 24 is a schematic view corresponding to FIG. 2 in which the vicinity of the holding member 130 (130A) according to the embodiment is enlarged.
  • FIG. 25 is a schematic view corresponding to FIG. 2 in which the vicinity of the holding member 130 (130B) according to the embodiment is enlarged.
  • FIG. 26 is a schematic view corresponding to FIG. 2 in which the vicinity of the holding member 130 (130C) according to the embodiment is enlarged.
  • the casing 80 in which the combustion cylinder 11 is inserted and is configured to cover the outer periphery of the combustion cylinder 11 and the tip of the combustion cylinder 11 are elastically attached to the inward flange 90 of the casing 80.
  • a holding member 130 for holding is provided. According to such a configuration, the tip of the combustion cylinder 11 can be elastically held with respect to the casing 80 in the state where the combustion cylinder 11 is inserted, and vibration and noise can be suppressed.
  • the holding member 130 is provided at the tip of the combustion cylinder 11 like the holding member 130 (130A) shown in FIG. 24, and when the combustion cylinder 11 is inserted into the inward flange 90 of the casing 80 as shown by the broken line. It may be an O-ring configured to elastically deform.
  • the holding member 130 is provided at the tip of the combustion cylinder 11 like the holding member 130 (130B) shown in FIG. 25, and when the combustion cylinder 11 is inserted into the inward flange 90 of the casing 80 as shown by the broken line. It may be a C ring configured to be elastically deformed.
  • the O-ring and C-ring are configured to extend along the circumferential direction.
  • the O-ring or C-ring is preferably made of a heat-resistant material or a heat insulating material so as not to deteriorate in the high temperature environment of the combustion cylinder 11.
  • the holding member 130 may be configured to close the gap formed at the contact portion between the inward flange 90 of the casing 80 and the combustion cylinder 11.
  • a convex portion 11b for holding the holding members 130 (130A, 130B) may be provided at the downstream end portion, that is, the tip end side of the combustion cylinder 11.
  • the tip of the combustion cylinder 11 includes a folded portion 130C so that the holding member 130 elastically deforms when the combustion cylinder 11 is inserted into the casing 80. It may be the configured folded-back portion 130C. According to such a configuration, the gap formed in the contact portion between the casing 80 and the combustion cylinder 11 can be closed by the holding member 130 (130C).
  • the casing 80 includes an inward flange 90 for holding the tip of the combustion cylinder 11, and the inward flange 90 is radially inward. It may be configured to have a flange surface 90a at the upstream end. According to this configuration, when the combustion cylinder 11 is inserted, the holding member 130 is smoothly elastically deformed due to contact with the chamfer surface 90a. Therefore, the assembling property is improved.
  • the combustion chamber 11 is formed with one or more openings 13 at positions downstream of the combustion chamber forming member (outer wall 28) and upstream of the holding member 130. ing. According to such a configuration, the air outside the combustion cylinder 11 can be taken in inside through the opening 13.
  • the present disclosure is not limited to the above-described embodiment, and includes a modified form of the above-described embodiment and a form in which these modes are appropriately combined.
  • the combustor (10) is Combustion cylinder (11) and A combustion chamber forming member (for example, an outer wall portion 28) that is arranged so that at least a part of the combustion chamber (11) is inserted inside and forms a combustion chamber together with the combustion chamber (11). With A radial gap (140) for taking in film air is formed between the combustion cylinder (11) and the combustion chamber forming member.
  • the combustion region for example, inside the combustion chamber.
  • the member constituting the combustion region for example, the combustion cylinder (11)
  • the combustion chamber forming member is inserted into the region (for example, the combustion cylinder (11)) where the temperature tends to be high. It is preferable to cool in the region where it is.
  • the inner surface of the combustion cylinder (11) can be cooled by film air in the radial gap (140) between the combustion cylinder (11) and the combustion chamber forming member. can.
  • the combustor (10) is relative to the combustion cylinder (11) within the radial clearance (140). It is provided with one or more spring portions (100) for elastically supporting the combustion chamber forming member (for example, the outer wall portion 28) so as to be displaceable in the radial direction.
  • the combustion chamber forming member for example, the outer wall portion 28
  • the combustion chamber forming member is elastically supported by one or more spring portions (100), and a radial gap (140) for taking in film air. It can be displaced in the radial direction within the range of.
  • the vibration of the combustor (10) is suppressed by such elastic support, and the noise of the combustor (11) is reduced by reducing the impact from the combustion chamber forming member on the combustion chamber (11) caused by the vibration. ..
  • One end of the spring portion (100) is fixed to either one of the combustion cylinder (11) and the combustion chamber forming member (for example, the outer wall portion 28), and the other end is provided so as to abut against the other. It is a spring member (100A, 100B) configured to urge the combustion chamber forming member radially inward with respect to the combustion cylinder (11).
  • the combustion chamber forming member for example, the outer wall portion 28
  • the combustion chamber forming member can be elastically held with respect to the combustion cylinder (11) by the urging force of the spring portion (100), resulting in vibration and vibration. Noise can be suppressed.
  • the spring portion (100) is fixed to the inner surface of the combustion cylinder (11) or the outer surface of the combustion chamber forming member (for example, the outer wall portion 28) at a position outside the axial range of the radial gap (140). Has a fixed end.
  • the radial gap (140) is provided as compared with the configuration in which the fixed end of the spring portion (100) is arranged at a position within the axial range of the radial gap (140).
  • the amount of displacement of the spring portion (100) can be secured by effectively utilizing it.
  • the spring portion (100) can effectively suppress the vibration even when the radial gap (140) is restricted so that the flow rate of the film air does not become excessive.
  • the spring portion (100) is curved so as to be radially inward toward the downstream side. Has a shaped shape.
  • the spring portion (100) is less likely to be caught when the combustion chamber forming member (for example, the outer wall portion 28) is inserted into the combustion cylinder (11) and assembled from the upstream side. , The assemblability is improved.
  • the spring portion (100) is A first portion located outside the axial range of the radial gap (140) between the inner surface of the combustion cylinder (11) and the outer surface of the combustion chamber forming member (for example, the outer wall portion 28).
  • a second portion having a circumferential width narrower than that of the first portion and located within the radial gap (140), and a second portion. including.
  • the spring portion (100) is provided in the radial gap (140) and includes a fixed end and an extending portion extending in the circumferential direction from the fixed end and displaceable in the radial direction.
  • the spring portion (100) with respect to the flow direction of the film air has a spring portion (100) as compared with the case where the spring portion (100) extends along the flow direction (axial direction) of the film air.
  • the projected area becomes smaller.
  • the pressure loss is small, it is possible to reduce that the spring portion (100) obstructs the flow of film air.
  • the limitation on the number of spring portions (100) that can be installed is relaxed. As a result, more spring portions (100) can be installed to realize stable holding.
  • the spring portion (100) has a cross section along the axial direction of the combustion cylinder (11). In the above, it has a curved shape that moves away from the other as it moves away from the contact portion with the combustion cylinder (11) or the combustion chamber forming member (for example, the outer wall portion 28) in the axial direction.
  • the combustion cylinder (11) includes one or more claws (101) formed by slits (110).
  • the spring portion (100) is the claw portion (101).
  • the combustion chamber forming member for example, the outer wall portion 28
  • the spring portion (100) can be elastically supported by the spring portion (100) with respect to the combustion cylinder (11), and vibration and noise are suppressed. can.
  • the spring portion (100) can be formed by processing the combustion cylinder (11) itself, it is possible to suppress an increase in the number of parts.
  • the claw portion (101) is provided so as to intersect with respect to the axial direction.
  • the claws (101) are provided so as to intersect with respect to the axial direction, the claws (101) are provided along the air flow direction (axial direction). Compared to the case where it is provided, air flows in from the outside to the inside of the combustion cylinder (11) through the slit (110) forming the claw portion (101), and the air inside and outside the combustion cylinder (11) flows. It is possible to suppress mixing.
  • the one or more claw portions (101) include a plurality of claw portions that come into contact with the combustion chamber forming member (for example, the outer wall portion 28) at different circumferential positions.
  • the claw length of the claw portion (101) is longer than the circumferential pitch of the contact positions of the claw portions (101) adjacent to each other in the circumferential direction.
  • the claw portion (101) includes a first contact portion (102) that protrudes inward in the radial direction of the combustion cylinder (11) and is provided so as to come into contact with a combustion chamber forming member (for example, an outer wall portion 28).
  • the slit (110) includes an inclined portion having a shape inclined with respect to the thickness direction of the combustion cylinder (11) in a cross section along the axial direction.
  • the spring portion (100) May pop out radially outward.
  • the inclined portion of the slit (110) has a shape inclined with respect to the thickness direction of the combustion cylinder (11)
  • the air flow is obstructed due to the step generated in the vicinity of the slit (110).
  • the occurrence of mixed flow can be reduced.
  • the gap formed by the slit (110) becomes smaller when the combustion chamber forming member is inserted, it is possible to suppress the inflow of air from the slit (110) into the combustion cylinder (11).
  • the spring portion (100) contains a bimetal having at least two materials having different coefficients of linear expansion.
  • the linear expansion coefficient on the radial outer side of the combustion cylinder (11) is larger than the linear expansion coefficient on the radial inner side of the combustion cylinder (11).
  • the combustion cylinder (11) becomes hot during operation and drops after stopping. Therefore, the spring portion (100) may lose its reaction force due to creep relaxation when the thermal stress increases at a high temperature and then the temperature drops.
  • a reaction force is provided so as to maximize the stress during assembly in a low temperature state, and the combustion cylinder (11) is subjected to operation in a high temperature state. It is possible to cause thermal warp deformation in the spring portion (100) so as to reduce the urging force for urging the combustion chamber forming member (for example, the outer wall portion 28) inward in the radial direction. As a result, the stress at high temperature is reduced, and the risk of creep relaxation can be mitigated.
  • the combustion cylinder (11) has a second contact portion (103) that protrudes inward in the radial direction of the combustion cylinder (11) and is provided at a position where it can come into contact with the combustion chamber forming member (for example, the outer wall portion 28).
  • the second contact portion (103) is configured to come into contact with the combustion chamber forming member when the combustion chamber forming member thermally expands due to a temperature rise in an operating state.
  • the combustion chamber forming member for example, the outer wall portion 28
  • the combustion chamber forming member can be held in the combustion cylinder (11) by the second contact portion (103), and the combustion cylinder (11)
  • the position can be regulated so that the radial gap (140) between the combustion chamber and the combustion chamber forming member does not disappear.
  • the spring portion (100) containing the bimetal is thermally warped and deformed, or the reaction force of the spring portion (100) is insufficient (for example, when the reaction force disappears due to the occurrence of creep relaxation), such a case is also observed. Can be retained.
  • the combustor (10) is A casing (80) into which the combustion cylinder (11) is inserted and configured to cover the outer periphery of the combustion cylinder (11), and A holding member (130) for elastically holding the tip of the combustion cylinder (11) in the casing (80), and To be equipped.
  • the tip of the combustion cylinder (11) can be elastically held with respect to the casing (80) in the state where the combustion cylinder (11) is inserted, and vibration and noise are suppressed. can.
  • the tip of the combustion cylinder (11) includes a folded-back portion (130C).
  • the holding member (130) is the folded-back portion (130C) configured to elastically deform when the combustion cylinder (11) is inserted into the casing (90).
  • the gap formed in the contact portion between the casing (80) and the combustion cylinder (11) can be closed by the holding member (130).
  • the casing (80) includes an inward flange (90) for holding the tip of the combustion cylinder (11).
  • the inward flange (90) has a chamfer surface (90a) at the upstream end on the inner side in the radial direction.
  • One or more openings (13) are formed in the combustion cylinder (11) at a position downstream of the combustion chamber forming member (for example, the outer wall portion 28).
  • the air outside the combustion cylinder (11) can be taken in inside through the opening (13).
  • the combustor (10) is Combustion cylinder (11) and A combustion chamber forming member (for example, an outer wall portion 28) that is arranged so that at least a part of the combustion chamber (11) is inserted inside and forms a combustion chamber together with the combustion chamber (11).
  • the casing (80) includes an inward flange (90) for holding the tip of the combustion cylinder (11).
  • the inward flange (90) has a chamfer surface (90a) at the upstream end on the inner side in the radial direction.
  • the tip of the combustion cylinder (11) can be elastically held with respect to the casing (80) in a state where the combustion cylinder (11) is inserted, and vibration and noise are suppressed. can. Further, when the combustion cylinder (11) is inserted, the holding member (130) is smoothly elastically deformed due to contact with the chamfer surface (90a). Therefore, the assembling property is improved.
  • the gas turbine (2) according to the embodiment of the present disclosure is The combustor (10) according to any one of (1) to (19) above, and A compressor (3) for generating compressed air and A turbine (5) configured to be rotationally driven by combustion gas from the combustor (10), and To be equipped.
  • a gas turbine (2) suitable for in-vehicle use can be provided.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

燃焼器は、燃焼筒と、燃焼筒の内側に少なくとも一部が挿入されるように配置され、燃焼筒とともに燃焼室を形成する燃焼室形成部材と、を備える。燃焼筒と燃焼室形成部材との間には、フィルム空気を取り入れるための径方向隙間が形成されている。ガスタービンは、燃焼器と、圧縮空気を生成するためのコンプレッサと、燃焼器からの燃焼ガスによって回転駆動されるように構成されたタービンと、を備える。

Description

燃焼器及びガスタービン
 本開示は、燃焼器及びガスタービンに関する。
 マイクロガスタービンとも呼ばれる小型のガスタービンは、店舗、病院等の自家発電や、電気自動車におけるレンジエクステンダー、可搬用電源等、種々の用途に用いることができる。ガスタービンに用いる燃焼器として、様々な構成が知られている。例えば、特許文献1~3には、強度の向上や部材間の振動抑制を図るために、バネ部材を用いて燃焼筒(ライナ)を弾性支持するように構成された燃焼器が開示されている。
実公平8-7246号公報 特開平9-280564号公報 特開平8-312961号公報
 ところで、NOXとCOを抑制するには、燃焼器の燃焼領域(例えば燃焼室の内部)を高温化する必要がある。しかし、燃焼領域を構成する部材(例えば、燃焼筒)は、耐熱性が十分ではない場合がある。そのため、高温になりやすい領域(例えば、燃焼筒に燃焼室形成部材が挿入される領域)で冷却されることが好ましい。
 この点、特許文献1~3には、そのような構成が開示されていない。なお、特許文献1~3に開示されている燃焼器は、いずれもセラミック製の燃焼器である。セラミック材料は、金属材料に比べて耐熱性が高いと考えられる。
 上述の事情に鑑みて、本開示は、高温になりやすい領域で冷却性能を確保することが可能な燃焼器及びガスタービンを提供することを目的とする。
 本開示の一実施形態に係る燃焼器は、
 燃焼筒と、
 前記燃焼筒の内側に少なくとも一部が挿入されるように配置され、前記燃焼筒とともに燃焼室を形成する燃焼室形成部材と、
を備え、
 前記燃焼筒と前記燃焼室形成部材との間には、フィルム空気を取り入れるための径方向隙間が形成されている。
 本開示の一実施形態に係る燃焼器は、
 燃焼筒と、
 前記燃焼筒の内側に少なくとも一部が挿入されるように配置され、前記燃焼筒とともに燃焼室を形成する燃焼室形成部材と、
 前記燃焼筒が挿入され、前記燃焼筒の外周を覆うように構成されたケーシングと、
 前記燃焼筒の先端を前記ケーシングに弾性保持させるための保持部材と、
を備え、
 前記ケーシングは、前記燃焼筒の先端を保持するための内向きフランジを含み、
 前記内向きフランジは、径方向内側の上流側端部にチャンファ面を有する。
 本開示に係るガスタービンは、
 上記に記載の燃焼器と、
 圧縮空気を生成するためのコンプレッサと、
 前記燃焼器からの燃焼ガスによって回転駆動されるように構成されたタービンと、
を備える。
 本開示によれば、高温になりやすい領域で冷却性能を確保することが可能な燃焼器及びガスタービンを提供することができる。
一実施形態に係るガスタービンを備える発電装置の全体構成を示す図である。 一実施形態に係る燃焼器の燃焼筒の軸線AXに沿った断面を模式的に示した図である。 図2のV-V矢視断面を模式的に示した図である。 図2における予混合管の近傍を拡大した模式的な図である。 図2に対応し、一実施形態に係るバネ部の近傍を拡大した模式的な図である。 図5に示すバネ部を模式的に示した斜視図である。 図5に示すバネ部を模式的に示した平面図である。 図7AのA-A矢視断面を模式的に示した図である。 図5に示すバネ部の近傍を拡大し、径方向に沿った断面を模式的に示した図である。 一実施形態に係るバネ部の近傍を拡大した模式的な図である。 図9に示すバネ部を模式的に示した斜視図である。 図9に示すバネ部を模式的に示した正面図である。 図9に示すバネ部を模式的に示した平面図である。 図11BのA-A矢視断面を模式的に示した側面図である。 図9に示すバネ部の近傍を拡大し、径方向に沿った断面を模式的に示した図である。 一実施形態に係るバネ部を含む燃焼筒を拡大した模式的な斜視図である。 図13に示すバネ部の近傍を拡大した模式的な断面図である。 図13に示すバネ部の近傍を拡大し、径方向に沿った断面を模式的に示した図である。 比較例に係るバネ部の近傍を拡大し、燃焼筒の軸線AXに沿った断面を模式的に示した図である。 図13に示すバネ部の近傍を拡大し、燃焼筒の軸線AXに沿った断面を模式的に示した図である。 一実施形態に係るバネ部を含む燃焼筒の一部を模式的に示した展開図である。 一実施形態に係るバネ部を含む燃焼筒の一部を模式的に示した展開図である。 一実施形態に係るバネ部の近傍を拡大し、燃焼筒の軸線AXに沿った断面を模式的に示した図である。 一実施形態に係るバネ部の近傍を拡大し、燃焼筒の軸線AXに沿った断面を模式的に示した図である。 一実施形態に係るバネ部の近傍を拡大した模式的な図である。 図22に示すバネ部の径方向に沿った断面を模式的に示す図である。 図2に対応し、一実施形態に係る保持部材の近傍を拡大した模式的な図である。 図2に対応し、一実施形態に係る保持部材の近傍を拡大した模式的な図である。 図2に対応し、一実施形態に係る保持部材の近傍を拡大した模式的な図である。
 以下、添付図面を参照して幾つかの実施形態について説明する。ただし、実施形態として記載されている又は図面に示されている構成部品の寸法、材質、形状、その相対的配置等は、発明の範囲をこれに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。
 例えば、「ある方向に」、「ある方向に沿って」、「平行」、「直交」、「中心」、「同心」或いは「同軸」等の相対的或いは絶対的な配置を表す表現は、厳密にそのような配置を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の角度や距離をもって相対的に変位している状態も表すものとする。
 例えば、「同一」、「等しい」及び「均質」等の物事が等しい状態であることを表す表現は、厳密に等しい状態を表すのみならず、公差、若しくは、同じ機能が得られる程度の差が存在している状態も表すものとする。
 例えば、四角形状や円筒形状等の形状を表す表現は、幾何学的に厳密な意味での四角形状や円筒形状等の形状を表すのみならず、同じ効果が得られる範囲で、凹凸部や面取り部等を含む形状も表すものとする。
 一方、一の構成要素を「備える」、「具える」、「具備する」、「含む」、又は、「有する」という表現は、他の構成要素の存在を除外する排他的な表現ではない。
(全体構成について)
 図1は、一実施形態に係るガスタービン2を備える発電装置1の全体構成を示す図である。図1に示すように、発電装置1は、ガスタービン2と、発電機7と、熱交換器9とを備える。
 発電装置1は、例えば電気自動車におけるレンジエクステンダーや、可搬用電源等に用いられる。ガスタービン2は、圧縮空気を生成するためのコンプレッサ3と、圧縮空気及び燃料を用いて燃焼ガスを発生させるための燃焼器10と、燃焼ガスによって回転駆動されるように構成されたタービン5とを備える。ガスタービン2は、マイクロガスタービンであってもよいし、車載用のガスタービンであってもよい。
 コンプレッサ3は、回転軸8Aを介してタービン5に接続されている。コンプレッサ3は、タービン5の回転エネルギーによって回転駆動されて、圧縮空気を生成する。コンプレッサ3で生成された圧縮空気は、熱交換器9を介して燃焼器10に供給される。なお、詳細は後で説明するが、幾つかの実施形態に係るコンプレッサ3で生成された圧縮空気の一部は、熱交換器9を介さずに燃焼器10に供給される。コンプレッサ3は、例えば遠心圧縮機であってもよい。
 幾つかの実施形態に係る燃焼器10には、コンプレッサ3で生成されて、熱交換器9で加熱された圧縮空気と、燃料とが供給され、燃料を燃焼させることによって、タービン5の作動流体である燃焼ガスを発生させる。そして、燃焼ガスは燃焼器10から後段のタービン5に送られる。
 幾つかの実施形態に係るタービン5は、例えば、ラジアルタービンホイール又は斜流タービンホイールを有し、燃焼器10で生成された燃焼ガスによって駆動される。タービン5は、回転軸8Bによって発電機7と接続されている。すなわち、発電機7は、タービン5の回転エネルギーによって発電するように構成されている。
 タービン5から排出された燃焼ガスは、熱交換器9に供給される。熱交換器9は、タービン5から排出された燃焼ガスと、コンプレッサ3から供給された圧縮空気との間で熱交換を行うように構成されている。すなわち、熱交換器9では、コンプレッサ3から供給された圧縮空気は、タービン5から排出された燃焼ガスによって加熱される。
 幾つかの実施形態では、ガスタービン2は、燃焼器10の点火栓41(後述する図4参照)を冷却するための冷却空気を供給するための冷却空気配管47を備える。冷却空気配管47は、コンプレッサ3からの圧縮空気を、熱交換器9を介さずに燃焼器10に供給可能に構成されている。なお、熱交換器9を通過して加熱された後の圧縮空気が燃焼器10に供給可能に構成されていてもよい。
 冷却空気配管47を流れるコンプレッサ3からの圧縮空気(冷却空気)は、後述する図2に示すように、燃焼筒11内に流出する過程で点火栓41を冷却する。これにより、燃焼筒11内の火炎の熱による点火栓41への悪影響を抑制できる。
(燃焼器10について)
 図2は、一実施形態に係る燃焼器10の燃焼筒11の軸線AXに沿った断面を模式的に示した図である。図3は、図2のV-V矢視断面を模式的に示した図である。図4は、図2における予混合管20の近傍を拡大した模式的な図である。
 幾つかの実施形態に係る燃焼器10は、例えば、図2~図4に示すように、円筒形状を有する燃焼筒11と、燃焼筒11の軸方向上流側に配置された予混合管20と、第1燃料ノズル31と、第2燃料ノズル35と、点火栓41とを備えている。幾つかの実施形態に係る燃焼器10は、予混合管20が内部に配置されるケーシング70と、燃焼筒11の外周面と間隔を空けて対向するケーシング80とを備えている。
 以下の説明では、燃焼筒11の軸線AXに沿った方向を燃焼筒11の軸方向、又は単に軸方向とも呼ぶ。燃焼筒11の周方向を単に周方向とも呼ぶ。燃焼筒11の径方向を単に径方向とも呼ぶ。また、軸方向のうち、燃焼ガスの流れる方向に沿った上流側を軸方向上流側と呼ぶ。同様に、軸方向のうち、燃焼ガスの流れる方向に沿った下流側を軸方向下流側と呼ぶ。
(燃焼筒11)
 上述したように、幾つかの実施形態に係る燃焼筒11は、円筒形状を有しており、軸方向の両端が開口している。燃焼筒11の下流側は、タービン5に接続されている。燃焼筒11とケーシング80との間には、後述するように圧縮空気が流通可能である。
 幾つかの実施形態に係る燃焼筒11は、例えば、図2に示すように、軸方向下流側の端部11aが保持部材130を介して内向きフランジ90に保持される。幾つかの実施形態に係る燃焼筒11は、軸方向上流側の位置でケーシング80に固定されている。ケーシング80は、内向きフランジ90を含み、燃焼筒11の外周面11cと間隔を空けて対向する筒状の部材である。幾つかの実施形態に係る燃焼筒11は、バネ部100を介して、外側壁部28を弾性保持するように構成される。なお、バネ部100と保持部材130の詳細については後述する。
(予混合管20)
 幾つかの実施形態では、予混合管20は、上述したように燃焼筒11の軸方向上流側に配置されている。幾つかの実施形態に係る予混合管20は、例えば、図4に示すように、燃焼筒11の周方向に延在するスクロール流路23、及び、燃焼筒11の軸方向に延在してスクロール流路23と燃焼筒11の内部とを接続する軸方向流路25を含む。
 また、幾つかの実施形態に係る予混合管20は、スクロール流路23における周方向上流側の端部23aに接続され、該端部23aにおけるスクロールの接線方向に延在する接線方向流路21を含む。なお、スクロールの接線方向とは、スクロール流路23における燃焼筒11の径方向に沿った流路断面の中心Csを通る線AXsについての接線が延在する方向である。また、該流路断面の中心Csは、該流路断面の図心である。
 幾つかの実施形態では、例えば、図3に示すように、予混合管20の入口端、すなわち、接線方向流路21の上流側の入口端部21aは、後述するケーシング70の内部の領域のうち、後述する空気入口部71が位置する領域70aとは燃焼筒11の軸線AXを挟んで反対側の領域70bに配置されている。スクロール流路23は、燃焼筒11の径方向に沿った流路断面の面積が周方向上流側から周方向下流側に向かうにつれて漸減するように形成されている。
 幾つかの実施形態では、例えば、図4に示すように、軸方向流路25は、周方向に沿って環状に形成された流路である。軸方向流路25における軸方向上流側の端部25aは、スクロール流路23の軸方向下流側の壁面において円環状に開口した開口部23bと接続されている。軸方向流路25における軸方向下流側の端部25bは、円環状に開口した開口部であり、燃焼筒11の軸方向上流側の領域に位置する。
 幾つかの実施形態では、例えば、図4に示すように、軸方向流路25は、外側壁部28と、内側壁部24との隙間によって形成される流路である。外側壁部28及び内側壁部24は、径方向外側が筒状で軸方向下流側に向かって拡径する形状を有する。内側壁部24は、外側壁部28より径方向内側に配置される。なお、外側壁部28及び内側壁部24のうち外側壁部28だけが、軸方向下流側に向かって拡径する形状を有していてもよい。外側壁部28の下流側の端部は、燃焼筒11の内周面11dから径方向に間隔を空けて配置される。
 幾つかの実施形態では、例えば、図4に示すように、予混合管20は、スクロール流路23よりも径方向内側の領域に軸方向に延在する内側壁部24を有する。内側壁部24は、スクロール流路23を形成する壁面に接続される。幾つかの実施形態では、内側壁部24の内側の領域を中央領域24aとも呼ぶ。幾つかの実施形態では、中央領域24aには、点火栓41と、冷却空気通路43と、第2燃料ノズル35とが配置されている。
(点火栓41、冷却空気通路43及び第2燃料ノズル35)
 幾つかの実施形態では、例えば、図4に示すように、点火栓41は、中央領域24aに配置され、予混合管20から燃焼筒11内に供給された燃料と空気との混合気に着火させるための点火栓である。幾つかの実施形態では、点火栓41は、中央領域24aにおいて、内側壁部24の軸方向下流側の端部の端部に配置されている。冷却空気通路43は、中央領域24aにおいて点火栓41の側方に配置され、点火栓41を冷却するための冷却空気が流れる空気通路である。
 幾つかの実施形態では、中央領域24aに配置され、燃焼筒11の内部に燃料を供給する第2燃料ノズル35を備えていてもよい。点火栓41での着火時に第2燃料ノズル35から燃焼筒11の内部に燃料を供給することで、点火栓41近傍の燃料の濃度を上昇させることができ、着火性が向上する。なお、第2燃料ノズル35には、例えば図2及び図4に示すように、第2燃料ノズル35に燃料を供給するための燃料供給配管37が接続される。
(案内部材51)
 幾つかの実施形態では、例えば、図4に示すように、スクロール流路23の周方向上流側に配置され、スクロール流路23内に流入する空気を整流するための案内部材51を備えている。案内部材51は、接線方向流路21の上流側の入口端部21aの近傍に配置される。案内部材51は、例えば、内周面が上流側に向かうにつれて半径が大きくなるベルマウス形状を有する短管状の部材である。
 案内部材51によってスクロール流路23を流れる圧縮空気の流量が燃焼筒11の径方向に沿った流路断面の位置によって差が生じることを抑制できる。これにより、スクロール流路23における燃料と空気との混合状態が該流路断面の位置によって差が生じることを抑制できる。
(第1燃料ノズル31)
 幾つかの実施形態に係る第1燃料ノズル31は、スクロール流路23の周方向上流側に配置されている。幾つかの実施形態に係る第1燃料ノズル31は、スクロール流路23内に燃料を噴射するための噴射孔31aを有する。幾つかの実施形態では、例えば、図2~図4に示すように、第1燃料ノズル31は、1つの噴射孔31aだけを有する。噴射孔31aは、スクロール流路23が存在する範囲と軸方向において重複する位置に配置される。なお、第1燃料ノズル31は、このような構成に限られず、複数の噴射孔31aを有する構成であってもよい。
(ケーシング70)
 幾つかの実施形態では、例えば、図2及び図3に示すように、燃焼器10は、予混合管20を内部に収納するためのケーシング70を備える。ケーシング70は、ケーシング70の内部にコンプレッサ3からの圧縮空気が供給される空気入口部71と、予混合管20を燃焼筒11の径方向外側から覆い、空気入口部71が一部に形成された側壁部73と、予混合管20を燃焼筒11の軸方向外側から覆う一対の壁部75とを有する。
 図2に示すように、一対の壁部75のうち、軸方向下流側の壁部75には、開口部75aが形成されている。幾つかの実施形態では、開口部75aを介してケーシング70の内側の領域と、燃焼筒11の内側の領域とが連通している。また、開口部75aを介してケーシング70の内側の領域と、及びケーシング80の内周面80aと燃焼筒11の外周面11cとで囲まれた領域とが連通している。幾つかの実施形態では、図2及び図4に示すように、開口部75aから軸方向下流側に向かって外側壁部28が突出するように配置されている。
(圧縮空気、混合気、及び燃焼ガスの流れの概要について)
 以下、幾つかの実施形態に係る燃焼器10における、圧縮空気、混合気及び燃焼ガスの流れについて説明する。コンプレッサ3から供給されて熱交換器9で加熱された圧縮空気は、図2において矢印a1で示すように、空気入口部71からケーシング70の内部に流入する。ケーシング70の内部に流入した圧縮空気は、主に、図2において矢印a2、a3で示すように、予混合管20と一対の壁部75との間を流れる。
 図2に示すように、予混合管20と軸方向下流側の壁部75との間を流れる圧縮空気は、矢印a4、a7で示すように、ケーシング80の内周面80aと燃焼筒11の外周面11cとで囲まれた領域に流れる流れと、矢印a5、a8で示すように、燃焼筒11の内周面11dと外側壁部28の外周面とで囲まれた領域に流れる流れと、矢印a6、a9、a10で示すように、予混合管20の入口側に向かって流れる流れとに分かれる。また、予混合管20と軸方向上流側の壁部75との間を流れる圧縮空気は、矢印a2、a11、a12で示すように、予混合管20の入口側に向かって流れる。
 図2~図4に示すように、予混合管20の入口側に向かって流れる圧縮空気は、矢印a10、a12で示すように案内部材51の上流側の入口51aから予混合管20の接線方向流路21に流入するとともに、矢印a9,a11で示すように案内部材51の外周面51bと接線方向流路21の内周面21bとの間の環状の隙間から接線方向流路21に流入する。第1燃料ノズル31の噴射孔31aから噴射された燃料と、予混合管20に流れ込んだ圧縮空気とは、予混合管20、主には、スクロール流路23内で予混合されて混合気となる。
 スクロール流路23内を流れる混合気は、図2における矢印g1で示すように、軸方向流路25(図4参照)を介し、外側壁部28の内周面に沿って流れる。混合気の一部は、矢印g5で示すように循環流を形成し、残りは矢印g2で示すように燃焼筒11の内部に流れ込む循環流を形成する。混合気は、内側壁部24の軸方向下流側の端部にて点火栓41によって着火し、燃焼ガスとなって矢印g3で示すように燃焼筒11の軸方向下流側に向かって流れる。その後、燃焼ガスは、矢印g4で示すように、燃焼筒11から排気されて、タービン5に流入する。矢印g5で示す混合気の循環流が発生する領域11rでは、混合気の流速が比較的遅くなるので、保炎に適した状態を確保できる。
(燃焼筒11とケーシング80との間の圧縮空気の流れについて)
 上述したように、幾つかの実施形態では、燃焼筒11の外周面11cとケーシング80の内周面80aとの間には、図2における矢印a4、a7で示すように、ケーシング70を介して供給された圧縮空気が流入可能に構成されている。矢印a13で示すように、圧縮空気が燃焼筒11の外周面11cとケーシング80の内周面80aとの間を軸方向下流側に向かって流れることで、圧縮空気によって燃焼筒11を冷却できる。
 幾つかの実施形態では、燃焼筒11は、複数の開口部13を有する。このような構成によれば、ケーシング80と燃焼筒11との間の空間に圧縮空気(冷却空気)を流した場合に、図2における矢印a14で示すように、該空間から上記複数の開口部13を介して空気を燃焼筒11内に供給できる。これにより、複数の開口部13より軸方向上流側の領域において複数の開口部13より軸方向下流側の領域よりも燃焼筒11内の温度を高く保つことができる。そのため、複数の開口部13より軸方向上流側の領域における燃焼状態を安定化できるとともに、複数の開口部13より軸方向下流側の領域において燃焼ガスの温度を抑制できる。
(燃焼筒11の軸方向下流側の切欠き部15について)
 幾つかの実施形態に係る燃焼器10では、図2に示すように、燃焼筒11は、軸方向下流側の端部11aから軸方向に延在する切欠き部15が周方向に沿って間隔を空けて複数形成されている。また、内向きフランジ90は、燃焼筒11の軸方向下流側の端部11aを、燃焼筒11の径方向外側から押圧して保持するように構成されている。幾つかの実施形態に係る燃焼器10では、切欠き部15によって周方向に間隔を空けて分割された燃焼筒11における軸方向下流側の部分円筒部17のそれぞれは、他の部分円筒部17とは別々に端部11aを径方向に動かすことができる。
 したがって、内向きフランジ90によって燃焼筒11を保持する際に、該端部11aを部分円筒部17の弾性力に抗して径方向内側に移動させることで、該弾性力によって部分円筒部17が径方向外側に向かって内向きフランジ90を押圧する。これにより、燃焼筒11の軸方向下流側の端部11aを内向きフランジ90で保持できる。また、燃焼筒11(部分円筒部17)の弾性力を利用して燃焼筒11を内向きフランジ90で保持できるので、燃焼時に燃焼筒11が振動することを抑制でき、燃焼筒11の耐久性を向上できる。
(バネ部100について)
 以下、図5~図23を参照しながら、幾つかの実施形態に係るバネ部100について詳細に説明する。以下の説明において、予混合管20の外側壁部28を燃焼室形成部材とした例を説明する。しかし、本開示において、燃焼室形成部材は、外側壁部28に限られない。燃焼室形成部材は、燃焼筒11の内側に少なくとも一部が挿入されるように配置され、燃焼筒11とともに燃焼器10内の燃焼室を形成する部材であればよい。
 図5は、図2に対応し、一実施形態に係るバネ部100(100A)の近傍を拡大した模式的な図である。図6は、図5に示すバネ部100(100A)を模式的に示した斜視図である。図7Aは、図5に示すバネ部100(100A)を模式的に示した平面図である。図7Bは、図7AのA-A矢視断面を模式的に示した側面図である。図8は、図5に示すバネ部100(100A)の近傍を拡大し、径方向に沿った断面を模式的に示した図である。
 図9は、一実施形態に係るバネ部100(100B)の近傍を拡大した模式的な図である。図10は、図9に示すバネ部100(100B)を模式的に示した斜視図である。図11Aは、図9に示すバネ部100(100B)を模式的に示した正面図である。図11Bは、図9に示すバネ部100(100B)を模式的に示した平面図である。図11Cは、図11BのA-A矢視断面を模式的に示した側面図である。図12は、図9に示すバネ部100(100B)の近傍を拡大し、径方向に沿った断面を模式的に示した図である。
 図13は、一実施形態に係るバネ部100、101(101A)を含む燃焼筒11を拡大した模式的な斜視図である。図14は、図13に示すバネ部100、101(101A)の近傍を拡大した模式的な断面図である。図15は、図13に示すバネ部100、101(101A)の近傍を拡大し、径方向に沿った断面を模式的に示した図である。図16は、比較例に係るバネ部120、121(121A)の近傍を拡大し、燃焼筒11の軸線AXに沿った断面を模式的に示した図である。図17は、図13に示すバネ部100、101(101A)の近傍を拡大し、燃焼筒11の軸線AXに沿った断面を模式的に示した図である。
 図18は、一実施形態に係るバネ部100、101(101B)を含む燃焼筒11の一部を模式的に示した展開図である。図19は、一実施形態に係るバネ部100、101(101)を含む燃焼筒11の一部を模式的に示した展開図である。
 図20は、一実施形態に係るバネ部100、101(101A、101B、101C)の近傍を拡大し、燃焼筒11の軸線AXに沿った断面を模式的に示した図である。図21は、一実施形態に係るバネ部100、101(101A、101B、101C)の近傍を拡大し、燃焼筒の軸線AXに沿った断面を模式的に示した図である。
 図22は、一実施形態に係るバネ部100、101(101A、101B)の近傍を拡大した模式的な図である。図23は、図22に示すバネ部100、101(101A、101B)の径方向に沿った断面を模式的に示す図である。
 幾つかの実施形態に係る燃焼器10では、例えば、図5、図8、図9、図12、図15、及び図17~図22に示すように、燃焼筒11と燃焼室形成部材(外側壁部28)との間には、フィルム空気を取り入れるための径方向隙間140が形成されている。フィルム空気とは、図2において矢印a5、a8で示す圧縮空気の流れの下流側において、径方向隙間140に沿ってフィルム状に流れる空気である。このようなフィルム空気によって燃焼筒11の内面を冷却することができる。
 幾つかの実施形態に係る燃焼器10は、例えば、図5、図8、図9、図12、図13、図15、及び図17~図22に示すように、径方向隙間140の範囲内で燃焼筒11に対して相対的に径方向に変位可能に燃焼室形成部材(外側壁部28)を弾性支持するための一以上のバネ部100を備える。一以上のバネ部100は、例えば、図8、図12、図15、図18、及び図19に示すように、複数のバネ部100を含んでいてもよい。この場合、複数のバネ部100によって保持するため、燃焼筒11に対して燃焼室形成部材(外側壁部28)を安定的に保持することができる。
 なお、一以上のバネ部100は、一つのバネ部であってもよい。ただし、この場合には、他の位置にバネ部100とは異なる当接部を設けて、バネ部100とその当接部とにより、燃焼筒11に対して燃焼室形成部材(外側壁部28)を支持する必要がある。また、バネ部100は、例えば、図5~図12に示すように、湾曲した板状であってもよい。
 このような構成によれば、燃焼室形成部材(外側壁部28)は、一以上のバネ部100によって弾性支持され、フィルム空気を取り入れるための径方向隙間140の範囲内で径方向に変位可能となる。このような弾性支持により燃焼器10の振動が抑制されるとともに、振動に起因した燃焼筒11に対する燃焼室形成部材(外側壁部28)からの衝撃低減により、燃焼器10の騒音が低減される。
 バネ部100は、例えば、図5~図12、図21及び図22に示すように、一端が燃焼筒11の内面に固定され、他端が燃焼室形成部材(外側壁部28)に当接するように設けられ、燃焼筒11に対して燃焼室形成部材(外側壁部28)を径方向内側に付勢するように構成されたバネ部材100A、100Bであってもよい。なお、これらの図においてプロットPは、スポット溶接によって固定される位置を示している。
 バネ部100は、上記の構成とは反対の構成であってもよい。すなわち、バネ部100は、一端が燃焼室形成部材(外側壁部28)の外面に固定され、他端が燃焼筒11の内面に当接するように設けられ、燃焼筒11に対して燃焼室形成部材(外側壁部28)を径方向内側に付勢するように構成されたバネ部材100A、100Bであってもよい。
 このように、バネ部100は、一端が燃焼筒11と燃焼室形成部材(外側壁部28)とのいずれか一方に固定され、他端が他方に当接するように設けられ、燃焼筒11に対して燃焼室形成部材(外側壁部28)を径方向内側に付勢するように構成されたバネ部材100A、100Bであってもよい。かかる構成によれば、バネ部100の付勢力によって燃焼室形成部材(外側壁部28)を燃焼筒11に対して弾性保持することができ、振動及び騒音を抑制できる。
 バネ部100は、例えば、図5に示すように、径方向隙間140の軸方向範囲外の位置で、燃焼筒11の内面に固定される固定端を有していてもよい。なお、バネ部100は、上記の構成とは反対の構成であってもよい。すなわち、バネ部100は、径方向隙間140の軸方向範囲外の位置で、燃焼室形成部材(外側壁部28)の外面に固定される固定端を有していてもよい。
 このような構成によれば、径方向隙間140の軸方向範囲内の位置にバネ部100の固定端が配置される構成に比べて、径方向隙間140を有効活用してバネ部100の変位量を確保できる。この場合、フィルム空気の流量が過大にならないように径方向隙間140に制約がある場合であっても、バネ部100によって効果的に振動を抑制できる。
 バネ部100は、例えば、図5に示すように、下流側に向かうほど径方向内側に向かうように湾曲した形状を有していてもよい。かかる構成によれば、上流側から燃焼室形成部材(外側壁部28)を燃焼筒11に挿入して組付けするときにバネ部100が引っ掛かりにくいため、組付性が向上する。
 バネ部100は、例えば、図6~図8に示すように、燃焼筒11の内面と燃焼室形成部材(外側壁部28)の外面との間で径方向隙間140の軸方向範囲外に位置する第1部分と、第1部分よりも狭い周方向幅を有し、径方向隙間140内に位置する第2部分と、を含んでいてもよい。かかる構成によれば、径方向隙間140内においてバネ部100の周方向幅が狭くなっているため、バネ部100が径方向隙間内におけるフィルム空気の流れを阻害することを低減できる。
 バネ部100は、例えば、図9~図12に示すように、径方向隙間140内に設けられ、固定端と、固定端から周方向に延在し、径方向に変位可能な延在部とを含んでいてもよい。このような構成によれば、フィルム空気の流れ方向(軸方向)に沿ってバネ部100が延在する場合に比べて、フィルム空気の流れ方向に対するバネ部100の投影面積が小さくなる。この場合、圧損が小さいため、バネ部100がフィルム空気の流れを阻害することを低減できる。また、圧損が小さいため、設置可能なバネ部100の数の制限が緩和される。その結果、より多くのバネ部100を設置して安定した保持が実現可能となる。
 バネ部100は、例えば、図9、図10、図11A、図11B、及び図11Cに示すように、燃焼筒11の軸方向に沿った断面において、燃焼室形成部材(外側壁部28)との当接部から軸方向に離れるにつれて他方から遠ざかるような湾曲形状を有していてもよい。また、バネ部100は、上記の構成とは反対の構成であってもよい。すなわち、バネ部100は、燃焼筒11の軸方向に沿った断面において、燃焼筒11との当接部から軸方向に離れるにつれて他方から遠ざかるような湾曲形状を有していてもよい。このような構成によれば、バネ部100が平面で接触するように構成された場合に比べて、バネ部100がフィルム空気の流れを阻害することを低減できる。
 幾つかの実施形態において、例えば、図13~図15、及び図17~図21に示すように、燃焼筒11は、スリット110(110A、110B)によって形成される一以上の爪部101(101A、101B、101C)を含み、バネ部100は、爪部101(101A、101B、101C)であってもよい。例えば、図14、図18、図19に示すように、爪部101(101A、101B、101C)の先端は、円弧状であってもよいし、V字状であってもよいし、矩形状であってもよい。
 このような構成によれば、バネ部100によって燃焼室形成部材(外側壁部28)を燃焼筒11に対して弾性支持することができ、振動及び騒音を抑制できる。また、バネ部100は燃焼筒11自体を加工することによって形成可能となるため、部品点数の増加を抑えることができる。爪部101は、例えば、板金加工によりスリット110を形成し、さらにスリット110に外周が囲まれている部分の先端側を径方向内側に折り曲げることによって形成される。
 爪部101(101A、101B、101C)は、例えば、図13~図15、及び図17~図21に示すように、軸方向に対して交差するように設けられていてもよい。例えば、図14に示すように、バネ部100は、燃焼筒11の周方向に長尺な爪部101(101A)であってもよい。
 また、例えば、図18に示すように、バネ部100は、燃焼筒11の周方向及び軸方向に交差する方向に長尺な爪部101(101B)であってもよい。この場合、爪部101(101B)が燃焼筒11の周方向又は軸方向に沿って長尺な形状である場合に比べて、設計上の制限(例えば、バネ部100の数、強度、剛性等)が緩和される。例えば、図19に示すように、バネ部100は、燃焼筒11に渦巻状に設けられた爪部101(101C)であってもよい。この場合、爪部101(101C)が燃焼筒11の周方向又は軸方向に沿って長尺な形状である場合に比べて、設計上の制限(例えば、バネ部100の数、強度、剛性等)が緩和される。
 図16、図17、図20、及び図21において、矢印a15は、燃焼筒11とケーシング80との間を流れる空気の流れを示し、矢印a16は、燃焼筒11と燃焼室形成部材(外側壁部28)との間を流れる空気の流れを示している。ここで、図16に示す比較例に係るバネ部120、121(121A)では、矢印a17で示すように、燃焼筒11の外側から内側に向かって空気が流入して燃焼筒11の内外の空気(矢印a15と矢印a16で示す空気の流れ)が混流する。これは、爪部121(121A)が軸方向に沿って設けられているためである。
 これに対し、上記実施形態に係る構成によれば、爪部101(101A、101B、101C)が軸方向に対して交差するように設けられているため、爪部101(101A、101B、101C)が空気の流れ方向(軸方向)に沿って設けられた場合に比べて、爪部101(101A、101B、101C)を形成するスリット110(110A、110B、110C)を介して燃焼筒11の外側から内側に向かって空気が流入して燃焼筒11の内外の空気が混流することを抑制することができる。
 例えば、図18及び図19に示すように、一以上の爪部101は、それぞれ互いに異なる周方向位置で燃焼室形成部材(外側壁部28)と当接する複数の爪部101(101B、101C)を含んでいてもよい。爪部101(101B、101C)の爪長さは、周方向に隣り合う爪部101(101B、101C)の当接位置(第1接触部102)の周方向ピッチよりも長くてもよい。このような構成によれば、爪部101(101B、101C)の数を増やすために周方向ピッチを狭くしても、各爪部101(101B、101C)の爪長さが長いため、ばね定数の調整代を確保できる。
 爪部101は、例えば、図13~図15、及び図17~図21に示すように、燃焼筒11の径方向内側に突出し、燃焼室形成部材(外側壁部28)に当接するように設けられる第1接触部102を含んでいてもよい。第1接触部102は、エンボス加工によって形成されてもよい。また、第1接触部102は、爪部101の先端領域(中間位置より先端側)に設けられていてもよい。
 スリット110(110B、110C)は、例えば、図20及び図21に示すように、軸方向に沿った断面において、燃焼筒11の厚さ方向に対して傾斜した形状を有する傾斜部を含んでいてもよい。スリット110は、例えば、図20に示すスリット110(110B)のように、両端が傾斜部をなしていてもよいし、例えば、図21に示すスリット110(110C)のように、一端だけが傾斜部をなしていてもよい。
 このような構成によれば、燃焼室形成部材(外側壁部28)が挿入された状態において第1接触部102が径方向外側に押圧された結果、バネ部100が径方向外側に飛び出す場合がある。しかし、スリット110(110B、110C)の傾斜部は、燃焼筒11の厚さ方向に対して傾斜した形状を有しているため、スリット110(110B、110C)近傍に段差が生じることに伴う空気流れの阻害及び混流の発生を低減することができる。また、燃焼室形成部材(外側壁部28)が挿入された状態においてスリット110(110B、110C)がなす隙間が小さくなるため、スリット110(110B、110C)から燃焼筒11の内側に空気が流入することを抑制することができる。
 バネ部100(100A、100B)は、例えば、図23に示すように、線膨張係数が異なる少なくとも二つの材質を有するバイメタルを含んでいてもよい。バネ部100(100A、100B)のバイメタルは、燃焼筒11の径方向外側における線膨張係数が燃焼筒11の径方向内側における線膨張係数より大きくなるように構成される。バイメタルはクラッド鋼であってもよい。クラッド鋼は、例えば、図23において、径方向外側部100aがSUS304(線膨張係数大)であり、径方向内側部100bがSUS310(線膨張係数小)であってもよい。なお、バネ部材100A、100Bだけでなく、爪部101がバイメタルを含む構成にされてもよい。
 燃焼筒11は運転時に高温になり、停止後に温度が下がる。そのため、バネ部100は、高温時に熱応力が大きくなり、その後に温度が低下した場合に、クリープリラクゼーションによる反力消失の虞がある。この点、上記のようにバイメタルを含むバネ部100(100A、100B)によれば、低温状態の組付け時に応力が最大になるように反力を持たせておき、高温状態の運転時には、燃焼筒11に対して燃焼室形成部材(外側壁部28)を径方向内側に付勢する付勢力を低減するようにバネ部100(100A、100B)に熱反り変形を生じさせることが可能となる(図22参照)。なお、図22において、熱反り変形後の状態を破線で示している。ただし、破線は、熱反り変形によって付勢力が低下することを説明するためのものであり、バネ部100(100A、100B)が燃焼室形成部材(外側壁部28)に非接触となることを示すものではない。これにより、高温時の応力が低減され、クリープリラクゼーションの発生リスクを緩和することができる。
 燃焼筒11は、例えば、図13~図15に示すように、燃焼筒11の径方向内側に突出し、燃焼室形成部材(外側壁部28)に当接可能な位置に設けられる第2接触部103を含んでいてもよい。第2接触部103は、燃焼室形成部材(外側壁部28)が運転状態における温度上昇によって熱膨張した場合に、燃焼室形成部材(外側壁部28)と当接するように構成される。
 かかる構成によれば、第2接触部103によって燃焼室形成部材(外側壁部28)を燃焼筒11に保持することができ、かつ燃焼筒11と燃焼室形成部材(外側壁部28)との径方向隙間140が消失しないように位置規制することができる。なお、バイメタルを含むバネ部100(100A、100B)が熱反り変形したり、バネ部100(100A、100B)の反力が十分でなかったりする場合(例えばクリープリラクゼーションの発生による反力消失時)においても、このような保持が可能である。
(保持部材130について)
 以下、図24~図26参照しながら、幾つかの実施形態に係る保持部材130について詳細に説明する。
 図24は、図2に対応し、一実施形態に係る保持部材130(130A)の近傍を拡大した模式的な図である。図25は、図2に対応し、一実施形態に係る保持部材130(130B)の近傍を拡大した模式的な図である。図26は、図2に対応し、一実施形態に係る保持部材130(130C)の近傍を拡大した模式的な図である。
 幾つかの実施形態に係る燃焼器10は、燃焼筒11が挿入され、燃焼筒11の外周を覆うように構成されたケーシング80と、燃焼筒11の先端をケーシング80の内向きフランジ90に弾性保持させるための保持部材130と、を備える。かかる構成によれば、燃焼筒11が挿入された状態において燃焼筒11の先端をケーシング80に対して弾性保持することができ、振動及び騒音を抑制できる。
 保持部材130は、例えば、図24に示す保持部材130(130A)のように、燃焼筒11の先端に設けられ、破線で示すように燃焼筒11をケーシング80の内向きフランジ90に挿入したときに弾性変形するように構成されたOリングであってもよい。保持部材130は、例えば、図25に示す保持部材130(130B)のように、燃焼筒11の先端に設けられ、破線で示すように燃焼筒11をケーシング80の内向きフランジ90に挿入したときに弾性変形するように構成されたCリングであってもよい。
 Oリング及びCリングは周方向に沿って延在するように構成される。燃焼筒11の高温環境で劣化しないように、Oリング又はCリングは、耐熱素材又は断熱材から構成されることが好ましい。保持部材130は、ケーシング80の内向きフランジ90と燃焼筒11との当接部に形成される隙間を閉塞するように構成されてもよい。燃焼筒11の下流側端部すなわち先端側には、保持部材130(130A、130B)を保持するための凸部11bが設けられてもよい。
 幾つかの実施形態において、例えば、図26に示すように、燃焼筒11の先端は、折返し部130Cを含み、保持部材130は、燃焼筒11をケーシング80に挿入したときに弾性変形するように構成された折返し部130Cであってもよい。かかる構成によれば、ケーシング80と燃焼筒11との当接部に形成される隙間を保持部材130(130C)によって閉塞することができる。
 幾つかの実施形態において、例えば、図24~図26に示すように、ケーシング80は、燃焼筒11の先端を保持するための内向きフランジ90を含み、内向きフランジ90は、径方向内側の上流側端部にチャンファ面90aを有するように構成されてもよい。かかる構成によれば、燃焼筒11を挿入するときに、保持部材130がチャンファ面90aとの当接により円滑に弾性変形する。そのため、組付性が向上する。
 幾つかの実施形態において、燃焼筒11には、燃焼室形成部材(外側壁部28)より下流側の位置であって保持部材130より上流側の位置において、一以上の開口部13が形成されている。かかる構成によれば、開口部13を介して燃焼筒11の外側の空気を内側に取り込むことができる。
 本開示は上述した実施形態に限定されることはなく、上述した実施形態に変形を加えた形態や、これらの形態を適宜組み合わせた形態も含む。
(まとめ)
 上記各実施形態に記載の内容は、例えば以下のように把握される。
 (1)本開示の一実施形態に係る燃焼器(10)は、
 燃焼筒(11)と、
 前記燃焼筒(11)の内側に少なくとも一部が挿入されるように配置され、前記燃焼筒(11)とともに燃焼室を形成する燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)と、
を備え、
 前記燃焼筒(11)と前記燃焼室形成部材との間には、フィルム空気を取り入れるための径方向隙間(140)が形成されている。
 NOXとCOを抑制するには、燃焼領域(例えば燃焼室の内部)を高温化する必要がある。しかし、燃焼領域を構成する部材(例えば、燃焼筒(11))は、耐熱性が十分ではない場合があるため、高温になりやすい領域(例えば、燃焼筒(11)に燃焼室形成部材が挿入される領域)で冷却されることが好ましい。この点、上記(1)に記載の構成によれば、燃焼筒(11)と燃焼室形成部材との径方向隙間(140)において、フィルム空気によって燃焼筒(11)の内面を冷却することができる。
 (2)幾つかの実施形態では、上記(1)に記載の構成において、前記燃焼器(10)は、前記径方向隙間(140)の範囲内で前記燃焼筒(11)に対して相対的に径方向に変位可能に前記燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)を弾性支持するための一以上のバネ部(100)を備える。
 上記(2)に記載の構成によれば、燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)は、一以上のバネ部(100)によって弾性支持され、フィルム空気を取り入れるための径方向隙間(140)の範囲内で径方向に変位可能となる。このような弾性支持により燃焼器(10)の振動が抑制されるとともに、振動に起因した燃焼筒(11)に対する燃焼室形成部材からの衝撃低減により、燃焼器(11)の騒音が低減される。
 (3)幾つかの実施形態では、上記(2)に記載の構成において、
 前記バネ部(100)は、一端が前記燃焼筒(11)と前記燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)とのいずれか一方に固定され、他端が他方に当接するように設けられ、前記燃焼筒(11)に対して前記燃焼室形成部材を径方向内側に付勢するように構成されたバネ部材(100A、100B)である。
 上記(3)に記載の構成によれば、バネ部(100)の付勢力によって燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)を燃焼筒(11)に対して弾性保持することができ、振動及び騒音を抑制できる。
 (4)幾つかの実施形態では、上記(2)又は(3)に記載の構成において、
 前記バネ部(100)は、前記径方向隙間(140)の軸方向範囲外の位置で、前記燃焼筒(11)の内面又は前記燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)の外面に固定される固定端を有する。
 上記(4)に記載の構成によれば、径方向隙間(140)の軸方向範囲内の位置にバネ部(100)の固定端が配置される構成に比べて、径方向隙間(140)を有効活用してバネ部(100)の変位量を確保できる。この場合、フィルム空気の流量が過大にならないように径方向隙間(140)に制約がある場合であっても、バネ部(100)によって効果的に振動を抑制できる。
 (5)幾つかの実施形態では、上記(2)乃至(4)の何れか一つに記載の構成において、前記バネ部(100)は、下流側に向かうほど径方向内側に向かうように湾曲した形状を有する。
 上記(5)に記載の構成によれば、上流側から燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)を燃焼筒(11)に挿入して組付けするときにバネ部(100)が引っ掛かりにくいため、組付性が向上する。
 (6)幾つかの実施形態では、上記(2)乃至(5)の何れか一つに記載の構成において、
 前記バネ部(100)は、
  前記燃焼筒(11)の内面と前記燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)の外面との間で前記径方向隙間(140)の軸方向範囲外に位置する第1部分と、
  前記第1部分よりも狭い周方向幅を有し、前記径方向隙間(140)内に位置する第2部分と、
を含む。
 上記(6)に記載の構成によれば、径方向隙間(140)内においてバネ部(100)の周方向幅が狭くなっているため、バネ部(100)が径方向隙間(140)内におけるフィルム空気の流れを阻害することを低減できる。
 (7)幾つかの実施形態では、上記(2)又は(3)に記載の構成において、
 前記バネ部(100)は、前記径方向隙間(140)内に設けられ、固定端と、前記固定端から周方向に延在し、径方向に変位可能な延在部とを含む。
 上記(7)に記載の構成によれば、フィルム空気の流れ方向(軸方向)に沿ってバネ部(100)が延在する場合に比べて、フィルム空気の流れ方向に対するバネ部(100)の投影面積が小さくなる。この場合、圧損が小さいため、バネ部(100)がフィルム空気の流れを阻害することを低減できる。また、圧損が小さいため、設置可能なバネ部(100)の数の制限が緩和される。その結果、より多くのバネ部(100)を設置して安定した保持が実現可能となる。
 (8)幾つかの実施形態では、上記(2)乃至(7)の何れか一つに記載の構成において、前記バネ部(100)は、前記燃焼筒(11)の軸方向に沿った断面において、前記燃焼筒(11)又は前記燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)との当接部から前記軸方向に離れるにつれて前記他方から遠ざかるような湾曲形状を有する。
 上記(8)に記載の構成によれば、バネ部(100)が平面で接触するように構成された場合に比べて、バネ部(100)がフィルム空気の流れを阻害することを低減できる。
 (9)幾つかの実施形態では、上記(2)に記載の構成において、
 前記燃焼筒(11)は、スリット(110)によって形成される一以上の爪部(101)を含み、
 前記バネ部(100)は、前記爪部(101)である。
 上記(9)に記載の構成によれば、バネ部(100)によって燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)を燃焼筒(11)に対して弾性支持することができ、振動及び騒音を抑制できる。また、バネ部(100)は燃焼筒(11)自体を加工することによって形成可能となるため、部品点数の増加を抑えることができる。
 (10)幾つかの実施形態では、上記(2)又は(9)に記載の構成において、
 前記爪部(101)は、軸方向に対して交差するように設けられる。
 上記(10)に記載の構成によれば、爪部(101)が軸方向に対して交差するように設けられているため、爪部(101)が空気の流れ方向(軸方向)に沿って設けられた場合に比べて、爪部(101)を形成するスリット(110)を介して燃焼筒(11)の外側から内側に向かって空気が流入して燃焼筒(11)の内外の空気が混流することを抑制することができる。
 (11)幾つかの実施形態では、上記(9)又は(10)に記載の構成において、
 前記一以上の爪部(101)は、それぞれ互いに異なる周方向位置で前記燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)と当接する複数の爪部を含み、
 前記爪部(101)の爪長さは、周方向に隣り合う前記爪部(101)の当接位置の周方向ピッチよりも長い。
 上記(11)に記載の構成によれば、爪部(101)の数を増やすために周方向ピッチを狭くしても、各爪部(101)の爪長さが長いため、ばね定数の調整代を確保できる。
 (12)幾つかの実施形態では、上記(9)乃至(11)の何れか一つに記載の構成において、
 前記爪部(101)は、燃焼筒(11)の径方向内側に突出し、燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)に当接するように設けられる第1接触部(102)を含み、
 前記スリット(110)は、軸方向に沿った断面において、前記燃焼筒(11)の厚さ方向に対して傾斜した形状を有する傾斜部を含む。
 上記(12)に記載の構成によれば、燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)が挿入された状態において第1接触部(102)が径方向外側に押圧された結果、バネ部(100)が径方向外側に飛び出す場合がある。しかし、スリット(110)の傾斜部は、燃焼筒(11)の厚さ方向に対して傾斜した形状を有しているため、スリット(110)近傍に段差が生じることに伴う空気流れの阻害及び混流の発生を低減することができる。また、燃焼室形成部材が挿入された状態においてスリット(110)がなす隙間が小さくなるため、スリット(110)から燃焼筒(11)の内側に空気が流入することを抑制することができる。
 (13)幾つかの実施形態では、上記(2)乃至(12)の何れか一つに記載の構成において、
 前記バネ部(100)は、線膨張係数が異なる少なくとも二つの材質を有するバイメタルを含み、
 前記バイメタルは、前記燃焼筒(11)の径方向外側における前記線膨張係数が前記燃焼筒(11)の径方向内側における前記線膨張係数より大きい。
 燃焼筒(11)は運転時に高温になり、停止後に温度が下がる。そのため、バネ部(100)は、高温時に熱応力が大きくなり、その後に温度が低下した場合に、クリープリラクゼーションによる反力消失の虞がある。この点、上記(13)に記載の構成によれば、低温状態の組付け時に応力が最大になるように反力を持たせておき、高温状態の運転時には、燃焼筒(11)に対して燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)を径方向内側に付勢する付勢力を低減するようにバネ部(100)に熱反り変形を生じさせることが可能となる。これにより、高温時の応力が低減され、クリープリラクゼーションの発生リスクを緩和することができる。
 (14)幾つかの実施形態では、上記(2)乃至(13)の何れか一つに記載の構成において、
 前記燃焼筒(11)は、前記燃焼筒(11)の径方向内側に突出し、前記燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)に当接可能な位置に設けられる第2接触部(103)を含み、
 前記第2接触部(103)は、前記燃焼室形成部材が運転状態における温度上昇によって熱膨張した場合に、前記燃焼室形成部材と当接するように構成される。
 上記(14)に記載の構成によれば、第2接触部(103)によって燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)を燃焼筒(11)に保持することができ、かつ燃焼筒(11)と燃焼室形成部材との径方向隙間(140)が消失しないように位置規制することができる。なお、バイメタルを含むバネ部(100)が熱反り変形したり、バネ部(100)の反力が十分でなかったりする場合(例えばクリープリラクゼーションの発生による反力消失時)においても、このような保持が可能である。
 (15)幾つかの実施形態では、上記(1)乃至(14)の何れか一つに記載の構成において、前記燃焼器(10)は、
 前記燃焼筒(11)が挿入され、前記燃焼筒(11)の外周を覆うように構成されたケーシング(80)と、
 前記燃焼筒(11)の先端を前記ケーシング(80)に弾性保持させるための保持部材(130)と、
を備える。
 上記(15)に記載の構成によれば、燃焼筒(11)が挿入された状態において燃焼筒(11)の先端をケーシング(80)に対して弾性保持することができ、振動及び騒音を抑制できる。
 (16)幾つかの実施形態では、上記(15)に記載の構成において、
 前記燃焼筒(11)の前記先端は、折返し部(130C)を含み、
 前記保持部材(130)は、前記燃焼筒(11)を前記ケーシング(90)に挿入したときに弾性変形するように構成された前記折返し部(130C)である。
 上記(16)に記載の構成によれば、ケーシング(80)と燃焼筒(11)との当接部に形成される隙間を保持部材(130)によって閉塞することができる。
 (17)幾つかの実施形態では、上記(15)又は(16)に記載の構成において、
 前記ケーシング(80)は、前記燃焼筒(11)の先端を保持するための内向きフランジ(90)を含み、
 前記内向きフランジ(90)は、径方向内側の上流側端部にチャンファ面(90a)を有する。
 上記(17)に記載の構成によれば、燃焼筒(11)を挿入するときに、保持部材(130)がチャンファ面(90a)との当接により円滑に弾性変形する。そのため、組付性が向上する。
 (18)幾つかの実施形態では、上記(1)乃至(17)の何れか一つに記載の構成において、
 前記燃焼筒(11)には、前記燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)より下流側の位置において、一以上の開口部(13)が形成されている。
 上記(18)に記載の構成によれば、開口部(13)を介して燃焼筒(11)の外側の空気を内側に取り込むことができる。
 (19)本開示の一実施形態に係る燃焼器(10)は、
 燃焼筒(11)と、
 前記燃焼筒(11)の内側に少なくとも一部が挿入されるように配置され、前記燃焼筒(11)とともに燃焼室を形成する燃焼室形成部材(例えば外側壁部28)と、
 前記燃焼筒(11)が挿入され、前記燃焼筒(11)の外周を覆うように構成されたケーシング(80)と、
 前記燃焼筒(11)の先端を前記ケーシング(80)に弾性保持させるための保持部材(130)と、
を備え、
 前記ケーシング(80)は、前記燃焼筒(11)の先端を保持するための内向きフランジ(90)を含み、
 前記内向きフランジ(90)は、径方向内側の上流側端部にチャンファ面(90a)を有する。
 上記(19)に記載の構成によれば、燃焼筒(11)が挿入された状態において燃焼筒(11)の先端をケーシング(80)に対して弾性保持することができ、振動及び騒音を抑制できる。また、燃焼筒(11)を挿入するときに、保持部材(130)がチャンファ面(90a)との当接により円滑に弾性変形する。そのため、組付性が向上する。
 (20)本開示の一実施形態に係るガスタービン(2)は、
 上記(1)乃至(19)の何れか一つに記載の燃焼器(10)と、
 圧縮空気を生成するためのコンプレッサ(3)と、
 前記燃焼器(10)からの燃焼ガスによって回転駆動されるように構成されたタービン(5)と、
を備える。
 上記(20)に記載の構成によれば、車載に適したガスタービン(2)を提供できる。
1 発電装置
2 ガスタービン
3 コンプレッサ
5 タービン
7 発電機
8A,8B 回転軸
9 熱交換器
10 燃焼器
11 燃焼筒
11a,23a,25a,25b 端部
11b 凸部
11c,51b 外周面
11d,21b,80a 内周面
11r,70a,70b 領域
13,23b,75a 開口部
15 切欠き部
20 予混合管
21 接線方向流路
21a 入口端部
23 スクロール流路
24 内側壁部
24a 中央領域
25 軸方向流路
28 外側壁部(燃焼室形成部材)
31 第1燃料ノズル
31a 噴射孔
35 第2燃料ノズル
37 燃料供給配管
41 点火栓
43 冷却空気通路
47 冷却空気配管
51 案内部材
51a 入口
70,80 ケーシング
71 空気入口部
73 側壁部
75 壁部
90 内向きフランジ
90a チャンファ面
100,120 バネ部
100a 径方向外側部
100b 径方向内側部
101,121 爪部
102 第1接触部
103 第2接触部
110 スリット
120 バネ部
130 保持部材
140 径方向隙間

Claims (20)

  1.  燃焼筒と、
     前記燃焼筒の内側に少なくとも一部が挿入されるように配置され、前記燃焼筒とともに燃焼室を形成する燃焼室形成部材と、
    を備え、
     前記燃焼筒と前記燃焼室形成部材との間には、フィルム空気を取り入れるための径方向隙間が形成された
    燃焼器。
  2.  前記径方向隙間の範囲内で前記燃焼筒に対して相対的に径方向に変位可能に前記燃焼室形成部材を弾性支持するための一以上のバネ部を備える
    請求項1に記載の燃焼器。
  3.  前記バネ部は、一端が前記燃焼筒と前記燃焼室形成部材とのいずれか一方に固定され、他端が他方に当接するように設けられ、前記燃焼筒に対して前記燃焼室形成部材を径方向内側に付勢するように構成されたバネ部材である
    請求項2に記載の燃焼器。
  4.  前記バネ部は、前記径方向隙間の軸方向範囲外の位置で、前記燃焼筒の内面又は前記燃焼室形成部材の外面に固定される固定端を有する
    請求項2又は3に記載の燃焼器。
  5.  前記バネ部は、下流側に向かうほど径方向内側に向かうように湾曲した形状を有する
    請求項2乃至4の何れか一項に記載の燃焼器。
  6.  前記バネ部は、
      前記燃焼筒の内面と前記燃焼室形成部材の外面との間で前記径方向隙間の軸方向範囲外に位置する第1部分と、
      前記第1部分よりも狭い周方向幅を有し、前記径方向隙間内に位置する第2部分と、
    を含む
    請求項2乃至5の何れか一項に記載の燃焼器。
  7.  前記バネ部は、前記径方向隙間内に設けられ、固定端と、前記固定端から周方向に延在し、径方向に変位可能な延在部とを含む
    請求項2又は3に記載の燃焼器。
  8.  前記バネ部は、前記燃焼筒の軸方向に沿った断面において、前記燃焼筒又は前記燃焼室形成部材との当接部から前記軸方向に離れるにつれて前記他方から遠ざかるような湾曲形状を有する
    請求項2乃至7の何れか一項に記載の燃焼器。
  9.  前記燃焼筒は、スリットによって形成される一以上の爪部を含み、
     前記バネ部は、前記爪部である
    請求項2に記載の燃焼器。
  10.  前記爪部は、軸方向に対して交差するように設けられる
    請求項2又は9に記載の燃焼器。
  11.  前記一以上の爪部は、それぞれ互いに異なる周方向位置で前記燃焼室形成部材と当接する複数の爪部を含み、
     前記爪部の爪長さは、周方向に隣り合う前記爪部の当接位置の周方向ピッチよりも長い
    請求項9又は10に記載の燃焼器。
  12.  前記爪部は、燃焼筒の径方向内側に突出し、燃焼室形成部材に当接するように設けられる第1接触部を含み、
     前記スリットは、軸方向に沿った断面において、前記燃焼筒の厚さ方向に対して傾斜した形状を有する傾斜部を含む
    請求項9乃至11の何れか一項に記載の燃焼器。
  13.  前記バネ部は、線膨張係数が異なる少なくとも二つの材質を有するバイメタルを含み、
     前記バイメタルは、前記燃焼筒の径方向外側における前記線膨張係数が前記燃焼筒の径方向内側における前記線膨張係数より大きい
    請求項2乃至12の何れか一項に記載の燃焼器。
  14.  前記燃焼筒は、前記燃焼筒の径方向内側に突出し、前記燃焼室形成部材に当接可能な位置に設けられる第2接触部を含み、
     前記第2接触部は、前記燃焼室形成部材が運転状態における温度上昇によって熱膨張した場合に、前記燃焼室形成部材と当接するように構成された
    請求項2乃至13の何れか一項に記載の燃焼器。
  15.  前記燃焼筒が挿入され、前記燃焼筒の外周を覆うように構成されたケーシングと、
     前記燃焼筒の先端を前記ケーシングに弾性保持させるための保持部材と、
    を備える
    請求項1乃至14の何れか一項に記載の燃焼器。
  16.  前記燃焼筒の前記先端は、折返し部を含み、
     前記保持部材は、前記燃焼筒を前記ケーシングに挿入したときに弾性変形するように構成された前記折返し部である
    請求項15に記載の燃焼器。
  17.  前記ケーシングは、前記燃焼筒の先端を保持するための内向きフランジを含み、
     前記内向きフランジは、径方向内側の上流側端部にチャンファ面を有する
    請求項15又は16に記載の燃焼器。
  18.  前記燃焼筒には、前記燃焼室形成部材より下流側の位置において、一以上の開口部が形成されている
    請求項1乃至17の何れか一項に記載の燃焼器。
  19.  燃焼筒と、
     前記燃焼筒の内側に少なくとも一部が挿入されるように配置され、前記燃焼筒とともに燃焼室を形成する燃焼室形成部材と、
     前記燃焼筒が挿入され、前記燃焼筒の外周を覆うように構成されたケーシングと、
     前記燃焼筒の先端を前記ケーシングに弾性保持させるための保持部材と、
    を備え、
     前記ケーシングは、前記燃焼筒の先端を保持するための内向きフランジを含み、
     前記内向きフランジは、径方向内側の上流側端部にチャンファ面を有する
    燃焼器。
  20.  請求項1乃至19の何れか一項に記載の燃焼器と、
     圧縮空気を生成するためのコンプレッサと、
     前記燃焼器からの燃焼ガスによって回転駆動されるように構成されたタービンと、
    を備えるガスタービン。
PCT/JP2020/006389 2020-02-19 2020-02-19 燃焼器及びガスタービン WO2021166092A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080096771.9A CN115135931A (zh) 2020-02-19 2020-02-19 燃烧器以及燃气轮机
US17/796,491 US20230349556A1 (en) 2020-02-19 2020-02-19 Combustor and gas turbine
PCT/JP2020/006389 WO2021166092A1 (ja) 2020-02-19 2020-02-19 燃焼器及びガスタービン
DE112020005627.9T DE112020005627T5 (de) 2020-02-19 2020-02-19 Verbrenner und gasturbine
JP2022501457A JP7455949B2 (ja) 2020-02-19 2020-02-19 燃焼器及びガスタービン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2020/006389 WO2021166092A1 (ja) 2020-02-19 2020-02-19 燃焼器及びガスタービン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021166092A1 true WO2021166092A1 (ja) 2021-08-26

Family

ID=77390726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/006389 WO2021166092A1 (ja) 2020-02-19 2020-02-19 燃焼器及びガスタービン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230349556A1 (ja)
JP (1) JP7455949B2 (ja)
CN (1) CN115135931A (ja)
DE (1) DE112020005627T5 (ja)
WO (1) WO2021166092A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3940253A (en) * 1973-12-07 1976-02-24 Volvo Flygmotor Aktiebolag Device for the purification of process waste gases
JPS54171002U (ja) * 1978-05-23 1979-12-03
US4944151A (en) * 1988-09-26 1990-07-31 Avco Corporation Segmented combustor panel
JP2012145325A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンにおいて振動を減衰させるためのシステム
US20140216046A1 (en) * 2009-09-18 2014-08-07 Concepts Eti, Inc. Integrated Ion Transport Membrane and Combustion Turbine System
JP2014178076A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 弾性リング、これを備える燃焼器及びガスタービン
JP2014227885A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 再生型ガスタービン燃焼器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4292810A (en) * 1979-02-01 1981-10-06 Westinghouse Electric Corp. Gas turbine combustion chamber
US5201799A (en) * 1991-05-20 1993-04-13 United Technologies Corporation Clip attachment for combustor panel
US6435820B1 (en) * 1999-08-25 2002-08-20 General Electric Company Shroud assembly having C-clip retainer
JP4709433B2 (ja) 2001-06-29 2011-06-22 三菱重工業株式会社 ガスタービン燃焼器
WO2013059456A1 (en) * 2011-10-18 2013-04-25 Icr Turbine Engine Corporation Gas turbine engine component axis configurations
JP6012407B2 (ja) 2012-10-31 2016-10-25 三菱日立パワーシステムズ株式会社 ガスタービン燃焼器及びガスタービン
EP2971974A4 (en) * 2013-03-14 2016-04-13 United Technologies Corp ADDITIVELY MANUFACTURED PANEL OF A GAS TURBINE CHAMBER
JP6004976B2 (ja) * 2013-03-21 2016-10-12 三菱重工業株式会社 燃焼器及びガスタービン
EP2902708B1 (en) * 2014-06-12 2017-02-01 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Multi-fuel-supporting gas-turbine combustor
US9851105B2 (en) * 2014-07-03 2017-12-26 United Technologies Corporation Self-cooled orifice structure
WO2016013585A1 (ja) * 2014-07-25 2016-01-28 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃焼器用筒体、燃焼器及びガスタービン
JP6485942B2 (ja) * 2014-09-25 2019-03-20 三菱日立パワーシステムズ株式会社 燃焼器、ガスタービン
US10801729B2 (en) * 2015-07-06 2020-10-13 General Electric Company Thermally coupled CMC combustor liner
CA3006361A1 (en) * 2015-12-04 2017-07-06 Jetoptera, Inc. Micro-turbine gas generator and propulsive system
JP6586389B2 (ja) * 2016-04-25 2019-10-02 三菱重工業株式会社 圧縮機ディフューザおよびガスタービン
US11313279B2 (en) * 2019-07-08 2022-04-26 Toshiba Energy Systems & Solutions Corporation Scroll and gas turbine facility
US11692486B2 (en) * 2019-07-23 2023-07-04 Raytheon Technologies Corporation Combustor panels for gas turbine engines
US20210172603A1 (en) * 2019-12-06 2021-06-10 National Chung-Shan Institute Of Science And Technology Microturbine and Combustor thereof
US11761342B2 (en) * 2020-10-26 2023-09-19 General Electric Company Sealing assembly for a gas turbine engine having a leaf seal
US11767792B1 (en) * 2022-06-23 2023-09-26 Pratt & Whitney Canada Corp. Compressor scroll spigot fit load interface

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3940253A (en) * 1973-12-07 1976-02-24 Volvo Flygmotor Aktiebolag Device for the purification of process waste gases
JPS54171002U (ja) * 1978-05-23 1979-12-03
US4944151A (en) * 1988-09-26 1990-07-31 Avco Corporation Segmented combustor panel
US20140216046A1 (en) * 2009-09-18 2014-08-07 Concepts Eti, Inc. Integrated Ion Transport Membrane and Combustion Turbine System
JP2012145325A (ja) * 2011-01-13 2012-08-02 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンにおいて振動を減衰させるためのシステム
JP2014178076A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 弾性リング、これを備える燃焼器及びガスタービン
JP2014227885A (ja) * 2013-05-21 2014-12-08 三菱日立パワーシステムズ株式会社 再生型ガスタービン燃焼器

Also Published As

Publication number Publication date
JP7455949B2 (ja) 2024-03-26
JPWO2021166092A1 (ja) 2021-08-26
DE112020005627T5 (de) 2022-09-08
US20230349556A1 (en) 2023-11-02
CN115135931A (zh) 2022-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4559796B2 (ja) 自由浮動スワーラを有するガスタービンエンジンの燃焼器ドーム組立体
US5117624A (en) Fuel injector nozzle support
JP4675071B2 (ja) 改良型デフレクタプレートを有するガスタービンエンジンの燃焼器ドーム組立体
JP4164195B2 (ja) 予混合燃料インジェクターおよびそのセンタボディ
JP5530131B2 (ja) ガスタービン燃焼器用の耐保炎性燃料/空気予混合器
JP2005061822A (ja) 輪郭付きスワーラを有するガスタービンエンジンの燃焼器ドーム組立体
JP4569952B2 (ja) ガスタービンエンジン燃焼器をフィルム冷却するための方法及び装置
EP2868971B1 (en) Gas turbine combustor
US20110107769A1 (en) Impingement insert for a turbomachine injector
JP2009085222A (ja) タービュレータ付き後端ライナアセンブリ及びその冷却方法
WO1997009524A1 (fr) Moteur de type turbine a gaz
WO2021166092A1 (ja) 燃焼器及びガスタービン
EP3225917B1 (en) Gas turbine combustor with cross fire tube assembly
JP6546334B1 (ja) ガスタービンの燃焼器及びこれを備えたガスタービン
JP6871377B2 (ja) ガスタービンの1段静翼、ガスタービン、ガスタービンの静翼ユニット及び燃焼器アセンブリ
JP3967521B2 (ja) 伝熱装置及びその製造方法並びに伝熱装置を備えたガスタービン燃焼器
JP7257215B2 (ja) 音響ダンパ、燃焼器及びガスタービン
JP7130545B2 (ja) ガスタービン燃焼器、ガスタービン及びガスタービン燃焼器の製造方法
US11262076B2 (en) Combustor having coupling structure for nozzle plate and outer cap, and gas turbine including the same
JP2019532247A (ja) ガスタービンエンジン燃焼器用の中央パイロット燃料噴射を備えるパイロットバーナアセンブリ
JP7394546B2 (ja) 燃焼器及びガスタービン
JP2021042926A (ja) 冷却流路構造及びバーナー
JP2726922B2 (ja) ガスタービン用燃焼器
US11262074B2 (en) HGP component with effusion cooling element having coolant swirling chamber
WO2023176570A1 (ja) ガスタービン燃焼器及びガスタービン

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20919495

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022501457

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20919495

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1