WO2021100089A1 - 広告制御装置、広告制御方法、及びプログラム - Google Patents

広告制御装置、広告制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2021100089A1
WO2021100089A1 PCT/JP2019/045089 JP2019045089W WO2021100089A1 WO 2021100089 A1 WO2021100089 A1 WO 2021100089A1 JP 2019045089 W JP2019045089 W JP 2019045089W WO 2021100089 A1 WO2021100089 A1 WO 2021100089A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
customer
information
product
advertisement
store
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/045089
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
晃 内山
Original Assignee
シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社 filed Critical シャープNecディスプレイソリューションズ株式会社
Priority to PCT/JP2019/045089 priority Critical patent/WO2021100089A1/ja
Priority to JP2021558050A priority patent/JP7324861B2/ja
Priority to CN201980102210.2A priority patent/CN114730430A/zh
Priority to US17/776,090 priority patent/US20220383360A1/en
Publication of WO2021100089A1 publication Critical patent/WO2021100089A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0255Targeted advertisements based on user history
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0254Targeted advertisements based on statistics
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0261Targeted advertisements based on user location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0269Targeted advertisements based on user profile or attribute

Definitions

  • the present invention relates to an advertisement control device, an advertisement control method, and a program.
  • Patent Document 1 describes that the presence or absence of a service to be provided and the type thereof are determined according to the rank of the customer.
  • the rank of a customer is determined by the total purchase amount, the number of days of visit, and the like.
  • Patent Document 2 describes that a relationship between a company and a customer is built by referring to customer information and formulating an appropriate action plan.
  • the action plan includes estimating, advertising and promoting the products that the customer prefers.
  • the present inventor examined a method of selecting and providing an advertisement having a high sales promotion effect for each customer.
  • An object of the present invention is to select and provide an advertisement having a high sales promotion effect for each customer.
  • Product selection means for selecting products for which advertisements should be presented to the customer, Based on the last day information indicating the last visit date of the customer's last visit to the store or the last purchase date of the last purchase of the product at the store, the conditions regarding the amount of information contained in the advertisement to be presented to the customer are set.
  • An advertising control device comprising the above is provided.
  • the computer Advertisement to the customer using at least one of the frequency information indicating at least one of the customer's visit to the store and the purchase frequency of the customer at the store, and the amount information regarding the amount of goods purchased by the customer at the store.
  • the ability to select products to present and Based on the last day information indicating the last visit date of the customer's last visit to the store or the last purchase date of the last purchase of the product at the store, the conditions regarding the amount of information contained in the advertisement to be presented to the customer are set. Functions to be defined and A function of transmitting an advertisement related to the selected product and satisfying the above conditions to a display means to display the advertisement. Is provided.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a usage environment of the advertisement control device 10 according to the embodiment.
  • the advertisement control device 10 selects an advertisement to be shown to the customer, and displays the selected advertisement on the display device 20.
  • the display device 20 is installed in the store so that the customer can see it.
  • the installation position of the display device 20 is, for example, near the accounting device 30.
  • the customer can see the advertisement displayed on the display device 20 between the registration of the product to be purchased and the settlement, or after the settlement is completed.
  • the display device 20 may be installed at the entrance / exit of the store, inside the show window, and on the outer wall of the store.
  • the advertisement control device 10 selects an advertisement to be displayed on the display device 20 by using the customer's purchase history, store visit history, and the like. At that time, the advertisement control device 10 also uses the information about the products processed by the accounting device 30 as necessary, in other words, the information about the products that the customer purchased at the store at that time, when selecting the advertisement. ..
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of the functional configuration of the advertisement control device 10.
  • the advertisement control device 10 includes an acquisition unit 110, a product selection unit 120, an information amount determination unit 130, and a transmission unit 140.
  • the acquisition unit 110 acquires at least one of the last day information, the frequency information, and the amount information.
  • the last day information indicates the last visit date when the customer last visited the store or the last purchase date when the customer last purchased the product at the store.
  • the last day information may include both the last visit date and the last purchase date.
  • the frequency information indicates at least one of the frequency of visits to the customer's store and the frequency of purchases at the customer's store.
  • the amount information is information on the amount of goods purchased by the customer at the store.
  • the product selection unit 120 selects a product for which an advertisement should be presented to a customer by using at least one of frequency information and amount information.
  • the information amount determination unit 130 determines the conditions regarding the amount of information included in the advertisement to be presented to the customer based on the last day information.
  • the transmission unit 140 transmits an advertisement related to the product selected by the product selection unit 120 to the display device 20 and displays the advertisement satisfying the condition determined by the information amount determination unit 130. Details of the processes performed by the product selection unit 120, the information amount determination unit 130, and the transmission unit 140 will be described later.
  • the advertisement control device 10 can be connected to the customer information storage unit 210, the product information storage unit 220, and the advertisement information storage unit 230.
  • the customer information storage unit 210 stores information about the customer.
  • the product information storage unit 220 stores information about the product.
  • the advertisement information storage unit 230 stores a plurality of types of advertisements having different amounts of information for each product. Then, the product selection unit 120 of the advertisement control device 10 uses the product information storage unit 220 to select a product to be advertised.
  • the transmission unit 140 reads the advertisement from the advertisement information storage unit 230 and displays it on the display device 20.
  • the customer information storage unit 210, the product information storage unit 220, and the advertisement information storage unit 230 may be a part of the advertisement control device 10 or may be outside the advertisement control device 10. In the latter case, these storage units are, for example, part of a store server.
  • the advertisement control device 10 may be connected to these storage units via the Internet, or may be connected to these storage units via a local network.
  • the customer information storage unit 210 is managed by a POS (Point of sale system).
  • POS Point of sale system
  • the customer information storage unit 210 is updated in conjunction with the information stored in the POS.
  • 3 and 4 are diagrams for explaining an example of processing performed by the product selection unit 120.
  • the product selection unit 120 assigns the frequency rank to the customer by using the frequency information, and assigns the purchase price rank to the customer by using the amount information. For example, the product selection unit 120 raises the rank of the customer as the purchase frequency indicated by the frequency information, for example, the cumulative number of purchases in a predetermined period (for example, the last 6 months) increases. Further, the product selection unit 120 raises the rank of the customer as the purchase price, for example, the cumulative purchase price or the product unit price in a predetermined period (for example, the last 6 months) increases. In these examples, the product selection unit 120 may assign ranks according to the product classification.
  • the product selection unit 120 selects a product using at least one of the rank of the frequency and the rank of the purchase price. Specific examples of product selection will be described later using a flowchart.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining an example of processing performed by the information amount determination unit 130.
  • the information amount determination unit 130 uses the last day information (for example, the last purchase date) to give the customer a rank regarding the last day. Then, the information amount determination unit 130 raises the rank of the customer as the date indicated by the last day information approaches. Then, the information amount determination unit 130 sets the condition regarding the information amount of the advertisement by using the rank regarding the last day. As an example, the information amount determination unit 130 increases the amount of information in the advertisement as the rank becomes higher (that is, as the date indicated by the last day information becomes newer).
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of information stored in the customer information storage unit 210.
  • customer identification information information for identifying customers from each other
  • the customer information storage unit 210 stores files for each customer identification information. This file stores the purchase history of the customer. The purchase history includes the date and time when the product was purchased, the product identification information (for example, the product ID) that identifies the product purchased at that time, and the price of the product.
  • the customer information storage unit 210 stores the last day information, the frequency information, and the amount information for each customer identification information. This information is updated each time a customer purchases a product.
  • the amount information includes statistical values of the total amount and unit price of the purchased products (for example, average value, median value, maximum price, etc.).
  • the customer information storage unit 210 may store ranks (see FIGS. 3 to 5) corresponding to each of the last day information, the frequency information, and the amount information.
  • the customer information storage unit 210 stores the latest last day information and the previous last day information as the last day information. The rank corresponding to the last day information is set based on the previous last day information.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of information stored in the product information storage unit 220.
  • the product information storage unit 220 stores the release date (or the planned release date in the case of before the release) and the price of the product indicated by the product identification information for each product identification information.
  • the product identification information also includes information indicating the classification (product classification) to which the product belongs. For example, when the product is clothing, the product classification is tops, bottoms, cloak, and the like.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of information stored in the advertisement information storage unit 230.
  • the advertisement information storage unit 230 stores the advertisement of the product indicated by the product identification information for each product identification information. Further, the advertisement information storage unit 230 stores a plurality of advertisements having different amounts of information for one product identification information. Then, the advertisement information storage unit 230 stores these a plurality of advertisements in association with the rank of the customer based on the last day information.
  • the advertisement stored in the advertisement information storage unit 230 may be moving image data or still image data. Further, this advertisement may have audio data or may not have audio data.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining an example of the advertisement stored in the advertisement information storage unit 230.
  • the advertisement information storage unit 230 stores a plurality of advertisements for one product. These multiple advertisements have different amounts of information.
  • a large amount of information means that there is a large amount of information about the product.
  • the advertisement information storage unit 230 stores three types of advertisements for one product.
  • the advertisement with the least amount of information includes the product name, the image viewed from one direction, and the price of the product, and the advertisement with the second least amount of information is the advertisement with the least amount of information. It is an addition of images viewed from other directions.
  • the advertisement with the largest amount of information is the advertisement with the second smallest amount of information, plus detailed information about the product.
  • each advertisement is associated with the rank corresponding to the customer's last day information.
  • the lower the rank based on the date indicated by the last day information the smaller the amount of information contained in the advertisement. The reason is that if this rank is low, the customer seems to have little interest in the company, so it is assumed that it is better to narrow down the amount of information.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating a hardware configuration of a main part of the advertisement control device 10.
  • the main part includes a bus 1010, a processor 1020, a memory 1030, a storage device 1040, an input / output interface 1050, and a network interface 1060.
  • the bus 1010 is a data transmission path for the processor 1020, the memory 1030, the storage device 1040, the input / output interface 1050, and the network interface 1060 to transmit and receive data to and from each other.
  • the method of connecting the processors 1020 and the like to each other is not limited to the bus connection.
  • the processor 1020 is a processor realized by a CPU (Central Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), or the like.
  • the memory 1030 is a main storage device realized by a RAM (Random Access Memory) or the like.
  • the storage device 1040 is an auxiliary storage device realized by an HDD (Hard Disk Drive), an SSD (Solid State Drive), a memory card, a ROM (Read Only Memory), or the like.
  • the storage device 1040 stores a program module that realizes each function of the advertisement control device 10 (for example, an acquisition unit 110, a product selection unit 120, an information amount determination unit 130, and a transmission unit 140).
  • the processor 1020 reads each of these program modules into the memory 1030 and executes them, each function corresponding to the program module is realized.
  • the storage device 1040 also functions as various storage units (for example, a customer information storage unit 210, a product information storage unit 220, and an advertisement information storage unit 230), if necessary.
  • the input / output interface 1050 is an interface for connecting the main part of the advertisement control device 10 and various input / output devices.
  • the network interface 1060 is an interface for connecting the advertisement control device 10 to other devices (for example, the display device 20 and the accounting device 30) on the network. However, the network interface 1060 may not be used.
  • FIG. 11 is a flowchart showing an example of processing performed by the advertisement control device 10.
  • the advertisement control device 10 operates when the customer purchases a product.
  • the customer brings the product to be purchased to the accounting device 30.
  • a person (clerk or customer) who operates the accounting device 30 causes the accounting device 30 to read the product identification information (for example, product ID) of the product from the tag attached to the product.
  • the accounting device 30 also reads the customer identification information of the customer from the terminal or card possessed by the customer (step S10).
  • the accounting device 30 performs a settlement process using the read information.
  • the accounting device 30 transmits the product identification information and the customer identification information read in step S10 to the advertisement control device 10. At this time, the accounting device 30 transmits detailed information (for example, price) of the purchased product and the purchase date and time to the advertisement control device 10.
  • the acquisition unit 110 of the advertisement control device 10 acquires the product identification information and the customer identification information from the accounting device 30, the acquisition unit 110 updates the customer information storage unit 210 using these information. Specifically, the acquisition unit 110 stores the purchase date / time, product identification information, and price acquired this time in the customer information storage unit 210 in association with the customer identification information acquired this time, and also stores the last day information and frequency information. , And update the amount information (step S20). At this time, the customer information storage unit 210 also stores the last day information immediately before the update. As a result, when the advertisement control device 10 selects an advertisement, the information of the product purchased this time is also reflected in the selection criterion.
  • the acquisition unit 110 newly creates a file corresponding to the customer identification information. create.
  • the product selection unit 120 reads at least one of the last day information before the update, the frequency information, and the amount information from the customer information storage unit 210. At this time, the product selection unit 120 reads the product identification information (that is, the purchase history of the product) of the product that the customer has purchased in the past from the customer information storage unit 210. Then, the product selection unit 120 selects a product classification for which the advertisement should be provided to the customer, for example, using the purchase history (step S30).
  • the product identification information that is, the purchase history of the product
  • the product selection unit 120 analyzes the customer's preference using the product included in the purchase history, and selects the product classification according to the preference.
  • the product selection unit 120 identifies, for example, the product classification with the highest purchase frequency as the product classification preferred by the customer.
  • the product selection unit 120 calculates the average value of the purchase price for each product category, and selects the product category in which the calculated average value is higher than the median value (or its average value) of the average value of other purchasers. Identify the product category that your customers like.
  • the product selection unit 120 may select a plurality of product categories.
  • the product selection unit 120 selects a product for which an advertisement should be provided to the customer from the products included in the selected product classification, and specifies the product identification information of the selected product (step S40). The details of this process will be described later.
  • the information amount determination unit 130 identifies the rank of the customer based on the last day information before the update by using the last day information read by the product selection unit 120 in step S10 (step S50). This customer rank corresponds to the condition regarding the amount of information.
  • the transmission unit 140 reads out from the advertisement information storage unit 230 the advertisement corresponding to the rank specified in step S50 among the advertisements corresponding to the product identification information specified in step S40. Then, the transmission unit 140 transmits the read advertisement to the display device 20 to display it. As a result, the customer's purchase frequency can be increased.
  • the customer who purchased the product with the accounting device 30 can recognize the advertisement via the display device 20 during or immediately after the purchase process.
  • FIG. 12 is a flowchart showing a first example of step S40 of FIG.
  • the product selection unit 120 confirms whether or not there is a product whose release date is later than the last date information read in step S20 of FIG. 11 among the products stored in the product information storage unit 220 (step). S400). In some cases (step S400), the product selection unit 120 selects the product (step S410).
  • the product belonging to the product classification specified in step S30 of FIG. 11 is preferentially selected, or the product having a new (or old) release date is prioritized. Select.
  • the product selection unit 120 may select a product using the amount information. In this case, the product selection unit 120 selects a product using the statistical value of the price of the product included in the amount information. For example, the product selection unit 120 may select a product having a price higher than the average unit price or the median value by a reference value or more, or may select a product having a price within the reference value above and below the average unit price. You may select products with a maximum price or less.
  • the product information storage unit 220 may store the product identification information in association with a rank based on the amount of money (corresponding to the rank in FIG. 4). In this case, the product selection unit 120 may select a product associated with the rank corresponding to the rank of the amount information.
  • the product selection unit 120 may specify the customer's visit cycle to the store by using the customer's purchase history (an example of the store visit cycle information) stored in the customer information storage unit 210.
  • the product selection unit 120 uses the store visit cycle information and the last day information to specify the expected store visit date on which the customer is expected to visit the store next, and after the date indicated by the last day information and the store visit. You may select products that will be released before the expected date.
  • step S400 when there is no product whose release date is later than the last date information (step S400: No), the product selection unit 120 selects a product belonging to the product classification specified in step S30 of FIG. 11 (step S420).
  • FIG. 13 is a flowchart showing a second example of step S40 of FIG.
  • the product selection unit 120 determines whether or not there is a new product (that is, a product released after the date indicated by the last day information) in the product classification in which the number of purchases is equal to or greater than the standard (step S402).
  • the product selection unit 120 selects the product (step S410).
  • a detailed example of step S410 is as described with reference to FIG.
  • step S402 when there is no new product in the product classification in which the number of purchases exceeds the standard (step S402: No), the product selection unit 120 determines whether or not the product classification specified in step S30 of FIG. 11 is one. (Step S412). When there are a plurality of products (step S412: Yes), the product selection unit 120 selects a product classification based on a preset rule (step S416), and selects a product using the selected product classification (step S420). A detailed example of step S420 is as described with reference to FIG.
  • the rule used in step S416 is set by, for example, the store manager.
  • the manager may prioritize product classifications in the order in which they want to promote sales. Then, the product selection unit 120 selects the product classification using this priority.
  • the advertisement control device 10 selects a product to be presented to the customer by using at least one of the frequency information and the amount information, and the amount of information included in the advertisement to be presented to the customer. Conditions will be determined based on the last day information. Therefore, it is possible to select and provide an advertisement having a high sales promotion effect for each customer.
  • the information amount determining means is an advertisement control device that determines the conditions so that the amount of information increases as the date indicated by the last day information becomes newer. 3.
  • the product selection means is an advertisement control device that selects a product to be released after the date indicated by the last day information. 4.
  • the product selection means uses the store visit cycle information for specifying the store visit cycle of the customer and the last day information to specify the expected store visit date when the customer is expected to visit the store next.
  • An advertisement control device that selects a product to be released after the date indicated by the last day information and before the expected store visit date. 5.
  • the amount information shows a statistical value of a unit price of a product purchased by the customer at the store.
  • the product selection means is an advertisement control device that selects a product having a price higher than the statistical value. 6.
  • the display means is provided in the store and The transmission means causes the display means to display an advertisement when the customer purchases one product at the store.
  • the amount information reflects the purchase of the one product.
  • the product selection means is an advertisement control device that selects a product to be advertised by using the amount information. 7.
  • the computer Advertisement to the customer using at least one of the frequency information indicating at least one of the customer's visit to the store and the purchase frequency of the customer at the store, and the amount information regarding the amount of goods purchased by the customer at the store. Select the product to be presented and Based on the last day information indicating the last visit date of the customer's last visit to the store or the last purchase date of the last purchase of the product at the store, the conditions regarding the amount of information contained in the advertisement to be presented to the customer are set. Determine, An advertisement control method for transmitting an advertisement related to the selected product and satisfying the above conditions to a display means to display the advertisement. 8.
  • the computer is an advertisement control method for selecting a product to be released after the date indicated by the last day information.
  • the computer uses the store visit cycle information for specifying the store visit cycle of the customer and the last day information to identify the expected store visit date on which the customer is expected to visit the store next, and the said.
  • the amount information shows a statistical value of a unit price of a product purchased by the customer at the store.
  • the computer is an advertisement control method for selecting a product having a price higher than the statistical value. 12.
  • the display means is provided in the store and The computer causes the display means to display an advertisement when the customer purchases one product at the store.
  • the amount information reflects the purchase of the one product.
  • the computer is an advertisement control method for selecting a product to be advertised by using the amount information. 13.
  • the ability to select products to present and Based on the last day information indicating the last visit date of the customer's last visit to the store or the last purchase date of the last purchase of the product at the store, the conditions regarding the amount of information contained in the advertisement to be presented to the customer are set. Functions to be defined and A function of transmitting an advertisement related to the selected product and satisfying the above conditions to a display means to display the advertisement. Program to have. 14.
  • the display means is provided in the store and The computer is operated so that the display means displays an advertisement when the customer purchases one product at the store.
  • the amount information reflects the purchase of the one product.
  • Advertising control device 20 Display device 30 Accounting device 110 Acquisition unit 120 Product selection unit 130 Information amount determination unit 140 Transmission unit 210 Customer information storage unit 220 Product information storage unit 230 Advertising information storage unit

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

取得部(110)は、最終日情報、並びに頻度情報及び金額情報の少なくとも一方を取得する。最終日情報は、顧客が店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示している。頻度情報は、顧客の店舗に対する来店頻度及び顧客の店舗における購入頻度の少なくとも一方を示している。金額情報は、顧客が店舗で購入した商品の金額に関する情報である。商品選択部(120)は、頻度情報及び金額情報の少なくとも一方を用いて、顧客に広告を提示すべき商品を選択する。情報量決定部(130)は、最終日情報に基づいて、顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定める。送信部(140)は、商品選択部(120)が選択した商品に関する広告であって、情報量決定部(130)が決定した条件を満たす広告を表示装置に送信して表示させる。

Description

広告制御装置、広告制御方法、及びプログラム
 本発明は、広告制御装置、広告制御方法、及びプログラムに関する。
 企業が顧客に対して実施する販売戦略の一つに、商品の広告および宣伝活動がある。例えば特許文献1には、顧客のランク別に提供すべきサービスの有無及びその種類を決定することが記載されている。特許文献1において、顧客のランクは、買い上げ総額や来店日数等によって判断されている。
 また特許文献2には、顧客の情報を参照し、適切なアクションプランを策定することで、企業と顧客の関係性を構築することが記載されている。アクションプランには、顧客が嗜好する商品を推定し、広告および宣伝することが含まれる。
特開2007-109168号公報 特開2004-185598号公報
 本発明者は、顧客別に、販促効果の高い広告を選択して提供する方法を検討した。本発明の目的は、顧客別に、販促効果の高い広告を選択して提供することにある。
 本発明によれば、顧客の店舗に対する来店頻度及び前記顧客の前記店舗における購入頻度の少なくとも一方を示す頻度情報、並びに前記顧客が前記店舗で購入した商品の金額に関する金額情報の少なくとも一方を用いて、前記顧客に広告を提示すべき商品を選択する商品選択手段と、
 前記顧客が前記店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示す最終日情報に基づいて、前記顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定める情報量決定手段と、
 前記商品選択手段が選択した商品に関する広告であって、前記情報量決定手段が決定した前記条件を満たす広告を表示手段に送信して表示させる送信手段と、
を備える広告制御装置が提供される。
 本発明によれば、コンピュータが、
  顧客の店舗に対する来店頻度及び前記顧客の前記店舗における購入頻度の少なくとも一方を示す頻度情報、並びに前記顧客が前記店舗で購入した商品の金額に関する金額情報の少なくとも一方を用いて、前記顧客に広告を提示すべき商品を選択し、
  前記顧客が前記店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示す最終日情報に基づいて、前記顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定め、
  前記選択した商品に関する広告であって、前記条件を満たす広告を表示手段に送信して表示させる、広告制御方法が提供される。
 本発明によれば、コンピュータに、
  顧客の店舗に対する来店頻度及び前記顧客の前記店舗における購入頻度の少なくとも一方を示す頻度情報、並びに前記顧客が前記店舗で購入した商品の金額に関する金額情報の少なくとも一方を用いて、前記顧客に広告を提示すべき商品を選択する機能と、
  前記顧客が前記店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示す最終日情報に基づいて、前記顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定める機能と、
  前記選択した商品に関する広告であって、前記条件を満たす広告を表示手段に送信して表示させる機能と、
を持たせるプログラムが提供される。
 本発明によれば、顧客別に、販促効果の高い広告を選択して提供できる。
 上述した目的、およびその他の目的、特徴および利点は、以下に述べる好適な実施の形態、およびそれに付随する以下の図面によってさらに明らかになる。
実施形態に係る広告制御装置の使用環境を説明する図である。 広告制御装置の機能構成の一例を示す図である。 商品選択部が行う処理の一例を説明するための図である。 商品選択部が行う処理の一例を説明するための図である。 情報量決定部が行う処理の一例を説明するための図である。 顧客情報記憶部が記憶している情報の一例を示す図である。 商品情報記憶部が記憶している情報の一例を示す図である。 広告情報記憶部が記憶している情報の一例を示す図である。 広告情報記憶部が記憶している広告の一例を説明するための図である。 広告制御装置の要部のハードウエア構成を例示するブロック図である。 広告制御装置が行う処理の一例を示すフローチャートである。 図11のステップS40の第1例を示すフローチャートである。 図11のステップS40の第2例を示すフローチャートである。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。尚、すべての図面において、同様な構成要素には同様の符号を付し、適宜説明を省略する。
 図1は、実施形態に係る広告制御装置10の使用環境を説明する図である。広告制御装置10は、顧客に見せるべき広告を選択し、選択した広告を表示装置20に表示させる。表示装置20は、店舗の中に設置されており、顧客が視認可能になっている。表示装置20の設置位置は、例えば会計装置30の近くである。この場合、購入希望の商品の登録から精算するまでの間又は精算が終わった後に、顧客は表示装置20に表示された広告を見ることができる。ただし表示装置20は、店舗の出入り口、ショーウィンドウの中、および店舗の外側の壁に設置されていてもよい。
 広告制御装置10は、顧客のこれまでの購入履歴や来店履歴等を用いて、表示装置20に表示させるべき広告を選択する。その際、広告制御装置10は、必要に応じて会計装置30で処理対象となった商品に関する情報、言い換えると顧客がその時にその店舗で購入した商品に関する情報も、広告を選択する際に用いられる。
 図2は、広告制御装置10の機能構成の一例を示す図である。広告制御装置10は、取得部110、商品選択部120、情報量決定部130、及び送信部140を有している。取得部110は、最終日情報、並びに頻度情報及び金額情報の少なくとも一方を取得する。最終日情報は、顧客が店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示している。最終日情報は、最終来店日及び最終購入日の双方を含んでいてもよい。頻度情報は、顧客の店舗に対する来店頻度及び顧客の店舗における購入頻度の少なくとも一方を示している。金額情報は、顧客が店舗で購入した商品の金額に関する情報である。商品選択部120は、頻度情報及び金額情報の少なくとも一方を用いて、顧客に広告を提示すべき商品を選択する。情報量決定部130は、最終日情報に基づいて、顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定める。送信部140は、商品選択部120が選択した商品に関する広告であって、情報量決定部130が決定した条件を満たす広告を表示装置20に送信して表示させる。商品選択部120、情報量決定部130、および送信部140が行う処理の詳細については後述する。
 広告制御装置10は、顧客情報記憶部210、商品情報記憶部220、および広告情報記憶部230に接続可能である。顧客情報記憶部210は顧客に関する情報を記憶している。商品情報記憶部220は商品に関する情報を記憶している。広告情報記憶部230は、商品毎に、情報量が異なる複数種類の広告を記憶している。そして広告制御装置10の商品選択部120は、商品情報記憶部220を用いて広告を行うべき商品を選択する。送信部140は、広告情報記憶部230から広告を読み出して表示装置20に表示させる。
 なお、顧客情報記憶部210、商品情報記憶部220、および広告情報記憶部230は広告制御装置10の一部であってもよいし、広告制御装置10の外部にあってもよい。後者の場合、これら記憶部は、例えばストアサーバの一部となっている。そして広告制御装置10は、インターネットを介してこれらの記憶部に接続してもよいし、ローカルネットワークを介してこれらの記憶部に接続してもよい。
 また、顧客情報記憶部210は、POS(Point of sale system)によって管理されているのが好ましい。また顧客情報記憶部210が広告制御装置10の一部である場合、顧客情報記憶部210はPOSが記憶している情報に連動して更新される。
 図3及び図4は、商品選択部120が行う処理の一例を説明するための図である。この例において、商品選択部120は、頻度情報を用いて顧客に対して頻度のランクを付与するとともに、金額情報を用いて顧客に対して購入金額のランクを付与する。例えば商品選択部120は、頻度情報が示す購入頻度、例えば所定期間(例えば直近6か月)における累計購入回数が多くなるにつれて、顧客のランクを高くする。また商品選択部120は、購入金額、例えば所定期間(例えば直近6か月)における累計購入金額または商品単価が高くなるにつれて、顧客のランクを高くする。これらの例において、商品選択部120は、商品の分類別にランクを付与してもよい。
 そして商品選択部120は、これら頻度のランク及び購入金額のランクの少なくとも一方を用いて、商品を選択する。商品選択の具体例については、フローチャートを用いて後述する。
 図5は、情報量決定部130が行う処理の一例を説明するための図である。この例において、情報量決定部130は、最終日情報(例えば最終購入日)を用いて、顧客に対して最終日に関するランクを付与する。そして情報量決定部130は、最終日情報が示す日が近くなるにつれて、顧客のランクを高くする。そして情報量決定部130は、最終日に関するランクを用いて、広告の情報量に関する条件を設定する。一例として、情報量決定部130は、ランクが高くなるにつれて(すなわち最終日情報が示す日が新しくなるにつれて)、広告の情報量を多くする。
 図6は、顧客情報記憶部210が記憶している情報の一例を示す図である。本図に示す例において、顧客には、顧客を互いに識別する情報(以下、顧客識別情報と記載)、例えば会員IDが割り振られている。顧客情報記憶部210は、顧客識別情報別にファイルを記憶している。このファイルには、その顧客の購入履歴が記憶されている。購入履歴は、商品を購入した日時、その時に購入した商品を識別する商品識別情報(例えば商品ID)、およびその商品の価格を含んでいる。
 また顧客情報記憶部210は、顧客識別情報別に、最終日情報、頻度情報、および金額情報を記憶している。これらの情報は、顧客が商品を購入するたびに更新される。また、金額情報は、購入した商品の合計金額及び単価の統計値(例えば平均値、中央値、最高価格など)を含んでいる。ここで顧客情報記憶部210は、最終日情報、頻度情報、および金額情報それぞれに対応するランク(図3~5参照)を記憶していてもよい。ここで顧客情報記憶部210は、最終日情報については、最新の最終日情報と、一つ前の最終日情報を記憶している。そして最終日情報に対応するランクは、一つ前の最終日情報に基づいて設定されている。
 図7は、商品情報記憶部220が記憶している情報の一例を示す図である。本図に示す例において、商品情報記憶部220は、商品識別情報別に、その商品識別情報が示す商品の発売日(発売前の場合は発売予定日)及び価格を記憶している。なお、商品識別情報は、その商品が属する分類(商品分類)を示す情報も含んでいる。例えば商品が衣料品の場合、商品分類は、トップス、ボトムス、外套などである。
 図8は、広告情報記憶部230が記憶している情報の一例を示す図である。広告情報記憶部230は、商品識別情報別に、その商品識別情報が示す商品の広告を記憶している。また広告情報記憶部230は、一つの商品識別情報について、情報量が異なる複数の広告を記憶している。そして広告情報記憶部230は、これら複数の広告を、最終日情報に基づいた顧客のランクに紐づけて記憶している。なお、広告情報記憶部230が記憶している広告は動画データであってもよいし、静止画データであってもよい。またこの広告は音声データを有していてもよいし、音声データがなくてもよい。
 図9は、広告情報記憶部230が記憶している広告の一例を説明するための図である。上記したように、広告情報記憶部230は一つの商品に対して複数の広告を記憶している。これら複数の広告は、情報量が互いに異なっている。ここで、情報量が多いとは、その商品に関する情報が多いことを示している。図9に示す例において、広告情報記憶部230は一つの商品について3種類の広告を記憶している。そして最も情報量が一番低い広告は、その商品の品名、一方向から見た画像、および価格を含んでおり、情報量が2番目に少ない広告は、最も情報量が一番低い広告に、他の方向から見た画像を加えたものになっている。そして最も情報量が多い広告は、情報量が2番目に少ない広告に、その商品の詳細情報を加えたものになっている。
 上記したように、各広告は、顧客の最終日情報に対応するランクに紐づけられている。一例として、最終日情報が示す日に基づいたランクが低くなるにつれて、広告に含まれる情報量は少なくなる。その理由は、このランクが低い場合、その顧客は企業に対する関心が薄いと思われるため、情報量を絞ったほうが良いと想定されるためである。
 図10は、広告制御装置10の要部のハードウエア構成を例示するブロック図である。この要部は、バス1010、プロセッサ1020、メモリ1030、ストレージデバイス1040、入出力インタフェース1050、及びネットワークインタフェース1060を有する。
 バス1010は、プロセッサ1020、メモリ1030、ストレージデバイス1040、入出力インタフェース1050、及びネットワークインタフェース1060が、相互にデータを送受信するためのデータ伝送路である。ただし、プロセッサ1020などを互いに接続する方法は、バス接続に限定されない。
 プロセッサ1020は、CPU(Central Processing Unit)やGPU(Graphics Processing Unit)などで実現されるプロセッサである。
 メモリ1030は、RAM(Random Access Memory)などで実現される主記憶装置である。
 ストレージデバイス1040は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、メモリカード、又はROM(Read Only Memory)などで実現される補助記憶装置である。ストレージデバイス1040は広告制御装置10の各機能(例えば取得部110、商品選択部120、情報量決定部130、および送信部140)を実現するプログラムモジュールを記憶している。プロセッサ1020がこれら各プログラムモジュールをメモリ1030上に読み込んで実行することで、そのプログラムモジュールに対応する各機能が実現される。また、ストレージデバイス1040は、必要に応じて各種記憶部(例えば顧客情報記憶部210、商品情報記憶部220、および広告情報記憶部230)としても機能する。
 入出力インタフェース1050は、広告制御装置10の要部と各種入出力機器とを接続するためのインタフェースである。
 ネットワークインタフェース1060は、広告制御装置10をネットワーク上の他の装置(例えば表示装置20及び会計装置30)に接続するためのインタフェースである。ただしネットワークインタフェース1060は用いられないことも有る。
 図11は広告制御装置10が行う処理の一例を示すフローチャートである。本図に示す例において、広告制御装置10は、顧客が商品を購入するときに動作する。
 まず顧客は、購入する商品を会計装置30に持っていく。会計装置30を操作する人(店員又は顧客)は、商品に取り付けられたタグから、会計装置30に、その商品の商品識別情報(例えば商品ID)を読み込ませる。また、会計装置30は、顧客が所持している端末やカードから、その顧客の顧客識別情報も読み込む(ステップS10)。会計装置30は、読み込んだ情報を用いて精算処理を行う。
 また会計装置30は、ステップS10で読み込んだ商品識別情報及び顧客識別情報を広告制御装置10に送信する。この際、会計装置30は、広告制御装置10に、購入された商品の詳細情報(例えば価格)及び購入日時を送信する。広告制御装置10の取得部110は、会計装置30から商品識別情報及び顧客識別情報を取得すると、これらの情報を用いて顧客情報記憶部210を更新する。具体的には、取得部110は、今回取得した購入日時、商品識別情報、および価格を、今回取得した顧客識別情報に紐づけて顧客情報記憶部210に記憶させるとともに、最終日情報、頻度情報、および金額情報を更新する(ステップS20)。この際、顧客情報記憶部210は、更新直前の最終日情報も記憶しておく。これにより、広告制御装置10が広告を選択する際には、今回購入した商品の情報も選択基準に反映されることになる。
 なお、顧客が新規の顧客の場合、すなわち今回取得した顧客識別情報に対応する情報が顧客情報記憶部210に記憶されていない場合、取得部110は、その顧客識別情報に対応するファイルを新たに作成する。
 そして商品選択部120は、顧客情報記憶部210から、更新前の最終日情報、並びに頻度情報および金額情報の少なくとも一方を読み出す。この際、商品選択部120は、顧客情報記憶部210から、顧客が過去に購入した商品の商品識別情報(すなわち商品の購入履歴)を読み出す。そして商品選択部120は、例えば購入履歴を用いて、顧客に対して広告を提供すべき商品分類を選択する(ステップS30)。
 一例として商品選択部120は、購入履歴に含まれる商品を用いて、その顧客の好みを分析し、その好みに応じた商品分類を選択する。商品選択部120は、例えば、購入頻度が最も高い商品分類を、その顧客が好んでいる商品分類と特定する。また商品選択部120は、商品分類ごとに購入金額の平均値を算出し、算出した平均値が、他の購入者の平均値の中央値(又はその平均値)よりも高い商品分類を、その顧客が好んでいる商品分類と特定する。ここで商品選択部120は、複数の商品分類を選択することもある。
 次いで商品選択部120は、選択した商品分類に含まれる商品から、顧客に対して広告を提供すべき商品を選択し、選択した商品の商品識別情報を特定する(ステップS40)。この処理の詳細については後述する。
 次いで情報量決定部130は、ステップS10で商品選択部120が読みだした最終日情報を用いて、更新前の最終日情報に基づいた顧客のランクを特定する(ステップS50)。この顧客のランクは、情報量に関する条件に相当する。次いで送信部140は、ステップS40で特定された商品識別情報に対応する広告のうち、ステップS50で特定したランクに対応する広告を広告情報記憶部230から読み出す。そして送信部140は、読みだした広告を表示装置20に送信して表示させる。これにより、顧客の購入頻度を上げることができる。
 これにより、会計装置30で商品の購入を行った顧客は、購入処理をしている途中又はその直後に、表示装置20を介して広告を認識することができる。
 図12は、図11のステップS40の第1例を示すフローチャートである。まず商品選択部120は、商品情報記憶部220に記憶されている商品のうち、発売日が、図11のステップS20で読み出した最終日情報より後の商品があるか否かを確認する(ステップS400)。ある場合(ステップS400)、商品選択部120は、その商品を選択する(ステップS410)。
 ここで複数の商品があった場合、これらの商品のうち、図11のステップS30で特定した商品分類に属する商品を優先的に選択するか、または、発売日が新しい(又は古い)商品を優先的に選択する。
 また商品選択部120は、金額情報を用いて商品を選択してもよい。この場合、商品選択部120は、金額情報に含まれる商品の価格の統計値を用いて商品を選択する。例えば商品選択部120は、平均単価や中央値よりも基準値以上高い価格の商品を選択してもよいし、平均単価から上下で基準値以内にある価格の商品を選択してもよいし、最高金額以下の商品を選択してもよい。ここで商品情報記憶部220が、商品識別情報に、金額に基づいたランク(図4のランクに対応)を紐づけて記憶していることもある。この場合、商品選択部120は、金額情報のランクに対応するランクに紐づけられた商品を選択してもよい。
 また商品選択部120は、顧客情報記憶部210が記憶している顧客の購入履歴(来店周期情報の一例)を用いて、その顧客のその店舗への来店周期を特定してもよい。この場合、商品選択部120は、来店周期情報及び最終日情報を用いてその顧客が次にその店舗に来店すると予想される来店予想日を特定し、最終日情報が示す日より後かつ前記来店予想日前に発売される商品を選択してもよい。
 一方、発売日が最終日情報より後の商品がない場合(ステップS400:No)、商品選択部120は、図11のステップS30で特定した商品分類に属する商品を選択する(ステップS420)。
 図13は、図11のステップS40の第2例を示すフローチャートである。まず商品選択部120は、購入回数が基準以上となる商品分類に、新商品(すなわち最終日情報が示す日より後に発売された商品)があるか否かを判断する(ステップS402)。該当する商品がある場合(ステップS402:Yes)、商品選択部120は、その商品を選択する(ステップS410)。ステップS410の詳細例は、図12を用いて説明した通りである。
 一方、購入回数が基準以上となる商品分類に新商品がない場合(ステップS402:No)、商品選択部120は、図11のステップS30で特定した商品分類が一つであるか否かを判断する(ステップS412)。複数あった場合(ステップS412:Yes)、商品選択部120は、予め設定したルールに基づいて商品分類を選択し(ステップS416)、選択した商品分類を用いて商品を選択する(ステップS420)。ステップS420の詳細例は、図12を用いて説明した通りである。
 なお、ステップS416で用いられるルールは、例えば店舗の管理者によって設定される。例えば管理者は、販売を促進したい順に商品分類に優先度を付与してもよい。そして商品選択部120は、この優先度を用いて商品分類を選択する。
 以上、本実施形態にかかる広告制御装置10は、頻度情報及び金額情報の少なくとも一方を用いて、顧客に広告を提示すべき商品を選択し、かつ、顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を、最終日情報に基づいて定める。このため、顧客別に、販促効果の高い広告を選択して提供することができる。
 以上、図面を参照して本発明の実施形態について述べたが、これらは本発明の例示であり、上記以外の様々な構成を採用することもできる。
 また、上述の説明で用いた複数のフローチャートでは、複数の工程(処理)が順番に記載されているが、各実施形態で実行される工程の実行順序は、その記載の順番に制限されない。各実施形態では、図示される工程の順番を内容的に支障のない範囲で変更することができる。また、上述の各実施形態は、内容が相反しない範囲で組み合わせることができる。
 上記の実施形態の一部または全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下に限られない。
 1.顧客の店舗に対する来店頻度及び前記顧客の前記店舗における購入頻度の少なくとも一方を示す頻度情報、並びに前記顧客が前記店舗で購入した商品の金額に関する金額情報の少なくとも一方を用いて、前記顧客に広告を提示すべき商品を選択する商品選択手段と、
 前記顧客が前記店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示す最終日情報に基づいて、前記顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定める情報量決定手段と、
 前記商品選択手段が選択した商品に関する広告であって、前記情報量決定手段が決定した前記条件を満たす広告を表示手段に送信して表示させる送信手段と、
を備える広告制御装置。
2.上記1に記載の広告制御装置において、
 前記情報量決定手段は、前記最終日情報が示す日が新しくなるにつれて、前記情報量が多くなるように前記条件を決定する広告制御装置。
3.上記1又は2に記載の広告制御装置において、
 前記商品選択手段は、前記最終日情報が示す日より後に発売される商品を選択する広告制御装置。
4.上記3に記載の広告制御装置において、
 前記商品選択手段は、前記顧客の前記店舗への来店周期を特定するための来店周期情報及び前記最終日情報を用いて前記顧客が次に前記店舗に来店すると予想される来店予想日を特定し、前記最終日情報が示す日より後かつ前記来店予想日前に発売される商品を選択する広告制御装置。
5.上記1に記載の広告制御装置において、
 前記金額情報は、前記顧客が前記店舗で購入した商品の単価の統計値を示しており、
 前記商品選択手段は、前記統計値より上の価格の商品を選択する広告制御装置。
6.上記1~5のいずれか一項に記載の広告制御装置において、
 前記表示手段は前記店舗に設けられており、
 前記送信手段は、前記店舗において前記顧客が一の商品を購入したときに広告を前記表示手段に表示させ、
 前記金額情報には、当該一の商品の購入が反映されており、
 前記商品選択手段は、前記金額情報を用いて、広告の対象となる商品を選択する広告制御装置。
7.コンピュータが、
  顧客の店舗に対する来店頻度及び前記顧客の前記店舗における購入頻度の少なくとも一方を示す頻度情報、並びに前記顧客が前記店舗で購入した商品の金額に関する金額情報の少なくとも一方を用いて、前記顧客に広告を提示すべき商品を選択し、
  前記顧客が前記店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示す最終日情報に基づいて、前記顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定め、
  前記選択した商品に関する広告であって、前記条件を満たす広告を表示手段に送信して表示させる、広告制御方法。
8.上記7に記載の広告制御方法において、
 前記コンピュータは、前記最終日情報が示す日が新しくなるにつれて、前記情報量が多くなるように前記条件を決定する広告制御方法。
9.上記7又は8に記載の広告制御方法において、
 前記コンピュータは、前記最終日情報が示す日より後に発売される商品を選択する広告制御方法。
10.上記9に記載の広告制御方法において、
 前記コンピュータは、前記顧客の前記店舗への来店周期を特定するための来店周期情報及び前記最終日情報を用いて前記顧客が次に前記店舗に来店すると予想される来店予想日を特定し、前記最終日情報が示す日より後かつ前記来店予想日前に発売される商品を選択する広告制御方法。
11.上記7に記載の広告制御方法において、
 前記金額情報は、前記顧客が前記店舗で購入した商品の単価の統計値を示しており、
 前記コンピュータは、前記統計値より上の価格の商品を選択する広告制御方法。
12.上記7~11のいずれか一項に記載の広告制御方法において、
 前記表示手段は前記店舗に設けられており、
 前記コンピュータは、前記店舗において前記顧客が一の商品を購入したときに広告を前記表示手段に表示させ、
 前記金額情報には、当該一の商品の購入が反映されており、
 前記コンピュータは、前記金額情報を用いて、広告の対象となる商品を選択する広告制御方法。
13.コンピュータに、
  顧客の店舗に対する来店頻度及び前記顧客の前記店舗における購入頻度の少なくとも一方を示す頻度情報、並びに前記顧客が前記店舗で購入した商品の金額に関する金額情報の少なくとも一方を用いて、前記顧客に広告を提示すべき商品を選択する機能と、
  前記顧客が前記店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示す最終日情報に基づいて、前記顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定める機能と、
  前記選択した商品に関する広告であって、前記条件を満たす広告を表示手段に送信して表示させる機能と、
を持たせるプログラム。
14.上記13に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、前記最終日情報が示す日が新しくなるにつれて、前記情報量が多くなるように前記条件を決定させるプログラム。
15.上記13又は14に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、前記最終日情報が示す日より後に発売される商品を選択させるプログラム。
16.上記15に記載のプログラムにおいて、
 前記コンピュータに、前記顧客の前記店舗への来店周期を特定するための来店周期情報及び前記最終日情報を用いて前記顧客が次に前記店舗に来店すると予想される来店予想日を特定し、前記最終日情報が示す日より後かつ前記来店予想日前に発売される商品を選択させるプログラム。
17.上記13に記載のプログラムにおいて、
 前記金額情報は、前記顧客が前記店舗で購入した商品の単価の統計値を示しており、
 前記コンピュータに、前記統計値より上の価格の商品を選択させるプログラム。
18.上記13~17のいずれか一項に記載のプログラムにおいて、
 前記表示手段は前記店舗に設けられており、
 前記コンピュータを、前記店舗において前記顧客が一の商品を購入したときに広告を前記表示手段に表示させるように動作させ、
 前記金額情報には、当該一の商品の購入が反映されており、
 前記コンピュータに、前記金額情報を用いて、広告の対象となる商品を選択させるプログラム。
10 広告制御装置
20 表示装置
30 会計装置
110 取得部
120 商品選択部
130 情報量決定部
140 送信部
210 顧客情報記憶部
220 商品情報記憶部
230 広告情報記憶部

Claims (8)

  1.  顧客の店舗に対する来店頻度及び前記顧客の前記店舗における購入頻度の少なくとも一方を示す頻度情報、並びに前記顧客が前記店舗で購入した商品の金額に関する金額情報の少なくとも一方を用いて、前記顧客に広告を提示すべき商品を選択する商品選択手段と、
     前記顧客が前記店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示す最終日情報に基づいて、前記顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定める情報量決定手段と、
     前記商品選択手段が選択した商品に関する広告であって、前記情報量決定手段が決定した前記条件を満たす広告を表示手段に送信して表示させる送信手段と、
    を備える広告制御装置。
  2.  請求項1に記載の広告制御装置において、
     前記情報量決定手段は、前記最終日情報が示す日が新しくなるにつれて、前記情報量が多くなるように前記条件を決定する広告制御装置。
  3.  請求項1又は2に記載の広告制御装置において、
     前記商品選択手段は、前記最終日情報が示す日より後に発売される商品を選択する広告制御装置。
  4.  請求項3に記載の広告制御装置において、
     前記商品選択手段は、前記顧客の前記店舗への来店周期を特定するための来店周期情報及び前記最終日情報を用いて前記顧客が次に前記店舗に来店すると予想される来店予想日を特定し、前記最終日情報が示す日より後かつ前記来店予想日前に発売される商品を選択する広告制御装置。
  5.  請求項1に記載の広告制御装置において、
     前記金額情報は、前記顧客が前記店舗で購入した商品の単価の統計値を示しており、
     前記商品選択手段は、前記統計値より上の価格の商品を選択する広告制御装置。
  6.  請求項1~5のいずれか一項に記載の広告制御装置において、
     前記表示手段は前記店舗に設けられており、
     前記送信手段は、前記店舗において前記顧客が一の商品を購入したときに広告を前記表示手段に表示させ、
     前記金額情報には、当該一の商品の購入が反映されており、
     前記商品選択手段は、前記金額情報を用いて、広告の対象となる商品を選択する広告制御装置。
  7.  コンピュータが、
      顧客の店舗に対する来店頻度及び前記顧客の前記店舗における購入頻度の少なくとも一方を示す頻度情報、並びに前記顧客が前記店舗で購入した商品の金額に関する金額情報の少なくとも一方を用いて、前記顧客に広告を提示すべき商品を選択し、
      前記顧客が前記店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示す最終日情報に基づいて、前記顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定め、
      前記選択した商品に関する広告であって、前記条件を満たす広告を表示手段に送信して表示させる、広告制御方法。
  8.  コンピュータに、
      顧客の店舗に対する来店頻度及び前記顧客の前記店舗における購入頻度の少なくとも一方を示す頻度情報、並びに前記顧客が前記店舗で購入した商品の金額に関する金額情報の少なくとも一方を用いて、前記顧客に広告を提示すべき商品を選択する機能と、
      前記顧客が前記店舗に最後に来店した最終来店日又は当該店舗で最後に商品を購入した最終購入日を示す最終日情報に基づいて、前記顧客に提示すべき広告に含まれる情報量に関する条件を定める機能と、
      前記選択した商品に関する広告であって、前記条件を満たす広告を表示手段に送信して表示させる機能と、
    を持たせるプログラム。
PCT/JP2019/045089 2019-11-18 2019-11-18 広告制御装置、広告制御方法、及びプログラム WO2021100089A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/045089 WO2021100089A1 (ja) 2019-11-18 2019-11-18 広告制御装置、広告制御方法、及びプログラム
JP2021558050A JP7324861B2 (ja) 2019-11-18 2019-11-18 広告制御装置、広告制御方法、及びプログラム
CN201980102210.2A CN114730430A (zh) 2019-11-18 2019-11-18 广告控制装置、广告控制方法以及程序
US17/776,090 US20220383360A1 (en) 2019-11-18 2019-11-18 Advertisement control device, advertisement control method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/045089 WO2021100089A1 (ja) 2019-11-18 2019-11-18 広告制御装置、広告制御方法、及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021100089A1 true WO2021100089A1 (ja) 2021-05-27

Family

ID=75981516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/045089 WO2021100089A1 (ja) 2019-11-18 2019-11-18 広告制御装置、広告制御方法、及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220383360A1 (ja)
JP (1) JP7324861B2 (ja)
CN (1) CN114730430A (ja)
WO (1) WO2021100089A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134353A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 個人対応広告配信方法、個人対応広告配信システムおよび個人対応広告配信プログラムを記録した記録媒体
JP2001023047A (ja) * 1999-07-12 2001-01-26 Daikoku:Kk 統合型顧客管理システム
WO2002057973A1 (fr) * 2001-01-18 2002-07-25 Kabushiki Kaisha Mitsukoshi Systeme et procede de promotion de la vente de marchandises
JP2004054780A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Dainippon Printing Co Ltd Ir推移分析による顧客管理方法
JP2008243090A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Supreme System Consulting Corp Rf分析・rf予測プログラム
JP2017068713A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本電気株式会社 Posシステム、pos装置、そのデータ処理方法、およびプログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006011675A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Hitachi Ltd 顧客管理システム
US20130080289A1 (en) * 2011-09-28 2013-03-28 Rupessh Ranen Roy Retail shopping
US20140040004A1 (en) * 2012-08-02 2014-02-06 Google Inc. Identifying a deal in shopping results
US20150332296A1 (en) * 2014-05-19 2015-11-19 International Business Machines Corporation Predicting customer value
US11227322B1 (en) * 2018-09-26 2022-01-18 Tekion Corp Customer categorization and customized recommendations for automotive retail
JP6682688B1 (ja) * 2019-09-17 2020-04-15 株式会社メルカリ 情報処理方法、情報処理装置、プログラム、及び情報処理端末

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134353A (ja) * 1997-10-30 1999-05-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 個人対応広告配信方法、個人対応広告配信システムおよび個人対応広告配信プログラムを記録した記録媒体
JP2001023047A (ja) * 1999-07-12 2001-01-26 Daikoku:Kk 統合型顧客管理システム
WO2002057973A1 (fr) * 2001-01-18 2002-07-25 Kabushiki Kaisha Mitsukoshi Systeme et procede de promotion de la vente de marchandises
JP2004054780A (ja) * 2002-07-23 2004-02-19 Dainippon Printing Co Ltd Ir推移分析による顧客管理方法
JP2008243090A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Supreme System Consulting Corp Rf分析・rf予測プログラム
JP2017068713A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 日本電気株式会社 Posシステム、pos装置、そのデータ処理方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN114730430A (zh) 2022-07-08
JP7324861B2 (ja) 2023-08-10
US20220383360A1 (en) 2022-12-01
JPWO2021100089A1 (ja) 2021-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4404798B2 (ja) 商品販売管理システム、商品情報データベースサーバ及び商品販売管理プログラム
JP7354363B2 (ja) 提供装置、提供方法および提供プログラム
JP2004530186A (ja) 以前のプロモーションの受領に基づいてプロモーションのタイミングを決める方法およびシステム
EP3373219A1 (en) Inventory management and method
US6816840B1 (en) System and method of sending messages to a group of electronic price labels
JP6763049B2 (ja) 提示装置、提示方法および提示プログラム
JP7127763B2 (ja) 解析装置
JP2018097628A (ja) 店舗相関図表示装置および店舗相関図表示システム
EP2960848A1 (en) Demand prediction apparatus and demand prediction method by the same
JP7167993B2 (ja) 情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
WO2021100089A1 (ja) 広告制御装置、広告制御方法、及びプログラム
JP6383136B2 (ja) Pop作成システム、pop作成方法およびプログラム
JP2016012321A (ja) 需要予測装置およびプログラム
WO2017163673A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
JP7420227B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
KR20230036951A (ko) 상품 정보를 제공하는 방법 및 장치
JP2015032217A (ja) 需要予測装置およびプログラム
WO2022195844A1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、及びプログラム
WO2023181160A1 (ja) 情報処理装置、表示システム、情報処理方法
JP7410243B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
KR102126377B1 (ko) 결제 단말을 이용한 광고 데이터 제공 방법 및 시스템
JP7486451B2 (ja) 計算機システム及びリコメンド方法
WO2023095540A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
WO2021065291A1 (ja) 商品推奨システム、商品推奨方法、及びプログラム
JP2019061511A (ja) 情報処理装置及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19953162

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021558050

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19953162

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1