WO2021085009A1 - 接着剤組成物及び接着シート - Google Patents

接着剤組成物及び接着シート Download PDF

Info

Publication number
WO2021085009A1
WO2021085009A1 PCT/JP2020/036883 JP2020036883W WO2021085009A1 WO 2021085009 A1 WO2021085009 A1 WO 2021085009A1 JP 2020036883 W JP2020036883 W JP 2020036883W WO 2021085009 A1 WO2021085009 A1 WO 2021085009A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adhesive composition
group
adhesive
resin
cyclic ether
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/036883
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健太 西嶋
俊弥 山▲崎▼
Original Assignee
リンテック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リンテック株式会社 filed Critical リンテック株式会社
Priority to CN202080075276.XA priority Critical patent/CN114555744B/zh
Priority to JP2021554207A priority patent/JPWO2021085009A1/ja
Priority to KR1020227012666A priority patent/KR20220089694A/ko
Publication of WO2021085009A1 publication Critical patent/WO2021085009A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J123/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J123/26Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C08L71/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C08L71/12Polyphenylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/02Non-macromolecular additives
    • C09J11/06Non-macromolecular additives organic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/08Macromolecular additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J171/00Adhesives based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J171/08Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives
    • C09J171/10Polyethers derived from hydroxy compounds or from their metallic derivatives from phenols
    • C09J171/12Polyphenylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin

Definitions

  • the present invention relates to an adhesive composition that has low dielectric properties in a high frequency region and gives a cured product having excellent adhesive strength, and an adhesive sheet having an adhesive layer formed by using this adhesive composition. ..
  • the high frequency region refers to a region of 300 MHz to 300 GHz.
  • FPC flexible printed wiring boards
  • FPC can be obtained, for example, by forming an electric circuit by performing an etching treatment on a copper foil obtained by laminating a copper foil on an insulating resin film such as polyimide (copper-clad laminate). Further, usually, a coverlay film having an insulating resin base material and an adhesive layer is attached to a copper foil on which an electric circuit is formed to protect the electric circuit.
  • the dielectric properties of the insulators (base materials, adhesives, etc.) that make up the wiring members have been improved (lower dielectric constant and lower dielectric constant). It has been done to make it a direct connection).
  • flattening of the copper foil surface and the use of poorly adhesive base materials are being considered, and in order to respond to this, we are also developing adhesives with better adhesiveness. It has been broken.
  • Patent Document 1 describes a laminate with an adhesive layer including a base film and an adhesive layer on at least one surface of the base film, wherein the adhesive layer comprises a specific adhesive composition. A laminate with an adhesive layer is described. Patent Document 1 also describes that the laminate with an adhesive layer is excellent in adhesiveness to a base film and a copper foil, electrical properties (low dielectric constant, low dielectric loss tangent), and the like.
  • the cured product of the adhesive composition described in Patent Document 1 has sufficient adhesive strength and low dielectric properties (in the present specification, “having low dielectric properties” means “having low dielectric properties”. It has a low dielectric constant and a low dielectric loss tangent. "
  • "having low dielectric properties” means “having low dielectric properties”. It has a low dielectric constant and a low dielectric loss tangent.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and uses an adhesive composition that gives a cured product having low dielectric properties in a high frequency region and excellent adhesive strength, and the adhesive composition. It is an object of the present invention to provide an adhesive sheet having an adhesive layer formed therein.
  • the present inventors diligently studied the adhesive composition in order to solve the above problems. As a result, they have found that an adhesive composition containing a modified polyolefin resin and a polyphenylene ether resin having a reactive group provides a cured product having low dielectric properties in a high frequency region and excellent adhesive strength.
  • the present invention has been completed.
  • the content of the modified polyolefin resin is more than 50% by mass based on the total amount of the active ingredients of the adhesive composition.
  • the content of the compound having an alicyclic skeleton and a cyclic ether group is 10% by mass or less based on the total amount of the active ingredient of the adhesive composition.
  • the content of at least one of the compounds having an alicyclic skeleton and a cyclic ether group is a compound having a liquid alicyclic skeleton and a cyclic ether group at 25 ° C.
  • the adhesive composition according to [4] or [5] wherein the amount is 10% by mass or less based on the total amount of the active ingredient of the adhesive composition.
  • the present invention has an adhesive composition that has low dielectric properties in a high frequency region and gives a cured product having excellent adhesive strength, and an adhesive layer formed by using this adhesive composition.
  • An adhesive sheet is provided.
  • Adhesive composition contains the following components (A) and (B).
  • B) Component: Polyphenylene ether resin having a reactive group
  • the adhesive composition of the present invention contains a modified polyolefin resin as the component (A).
  • the modified polyolefin resin is an olefin resin having a functional group introduced therein, which is obtained by subjecting an olefin resin as a precursor to a modification treatment using a modifier. Since the modified polyolefin resin has a polyolefin skeleton, the cured product of the adhesive composition of the present invention containing the modified polyolefin resin has low dielectric properties. Further, since the modified polyolefin resin has a functional group, the cured product of the adhesive composition of the present invention containing the modified polyolefin resin has excellent adhesive strength.
  • the olefin resin refers to a polymer containing a repeating unit derived from an olefin monomer.
  • the olefin-based resin may be a polymer consisting of only repeating units derived from the olefin-based monomer, or the repeating units derived from the olefin-based monomer and a monomer copolymerizable with the olefin-based monomer. It may be a polymer composed of a repeating unit of origin. From the viewpoint that a cured product having excellent low dielectric properties can be easily obtained, the olefin resin is preferably a polymer composed of only repeating units derived from the olefin monomer.
  • olefin-based monomer ⁇ -olefin having 2 to 8 carbon atoms is preferable, ethylene, propylene, 1-butene, isobutylene, or 1-hexene is more preferable, and ethylene or propylene is further preferable.
  • These olefin-based monomers may be used alone or in combination of two or more.
  • the monomer copolymerizable with the olefin-based monomer include vinyl acetate, (meth) acrylic acid ester, and styrene.
  • (meth) acrylic acid means acrylic acid or methacrylic acid (the same shall apply hereinafter).
  • monomer copolymerizable with these olefin-based monomers one type can be used alone, or two or more types can be used in combination.
  • the olefin resin examples include ultra-low density polyethylene (VLDPE), low density polyethylene (LDPE), medium density polyethylene (MDPE), high density polyethylene (HDPE), linear low density polyethylene, polypropylene (PP), and ethylene-propylene.
  • VLDPE ultra-low density polyethylene
  • LDPE low density polyethylene
  • MDPE medium density polyethylene
  • HDPE high density polyethylene
  • PP polypropylene
  • ethylene-propylene examples include copolymers, olefin-based elastomers (TPO), ethylene-vinyl acetate copolymers (EVA), ethylene- (meth) acrylic acid copolymers, and ethylene- (meth) acrylic acid ester copolymers.
  • the modifier used for the modification treatment of the olefin resin is a compound having a functional group in the molecule.
  • Functional groups include carboxyl group, carboxylic acid anhydride group, carboxylic acid ester group, hydroxyl group, epoxy group, amide group, ammonium group, nitrile group, amino group, imide group, isocyanate group, acetyl group, thiol group and ether group. , Thioether group, sulfone group, phosphone group, nitro group, urethane group, alkoxysilyl group, silanol group, halogen atom and the like.
  • the compound having a functional group may have two or more kinds of functional groups in the molecule.
  • the modified polyolefin resin can be used alone or in combination of two or more.
  • the number average molecular weight (Mw) of the modified polyolefin resin is preferably 10,000 to 150,000, more preferably 30,000 to 100,000.
  • the number average molecular weight (Mw) of the modified polyolefin resin can be determined as a standard polystyrene-equivalent value by performing gel permeation chromatography (GPC) using tetrahydrofuran (THF) as a solvent.
  • the content of the modified polyolefin resin is preferably more than 50% by mass, more preferably more than 50% by mass and 90% by mass or less, still more preferably 55% by mass or more and 85% by mass or less, based on the total amount of the active ingredients of the adhesive composition. ..
  • the adhesive has low dielectric properties in the high frequency region and gives a cured product having excellent adhesive strength. The composition becomes easy to obtain.
  • active ingredient refers to the components constituting the adhesive composition from which the solvent has been removed.
  • an acid-modified polyolefin resin is preferable because a cured product having a higher adhesive strength is formed.
  • the acid-modified polyolefin resin refers to an olefin-based resin graft-modified with an acid or an acid anhydride.
  • an unsaturated carboxylic acid or an unsaturated carboxylic acid anhydride hereinafter, may be referred to as "unsaturated carboxylic acid”
  • an olefin resin is reacted with an olefin resin to introduce a carboxyl group or a carboxylic acid anhydride group (graft). Denatured) can be mentioned.
  • Examples of the unsaturated carboxylic acid that reacts with the olefin resin include unsaturated carboxylic acids such as maleic acid, fumaric acid, itaconic acid, citraconic acid, glutaconic acid, tetrahydrophthalic acid, and aconitic acid; maleic anhydride, itaconic anhydride, and the like.
  • unsaturated carboxylic acid anhydrides such as glutaconic anhydride, citraconic anhydride, aconitic anhydride, norbornene dicarboxylic acid anhydride, and tetrahydrophthalic acid anhydride; can be mentioned. These can be used alone or in combination of two or more. Among these, maleic anhydride is preferable because a cured product having better adhesive strength can be easily obtained.
  • the amount of the unsaturated carboxylic acid or the like to be reacted with the olefin resin is preferably 0.1 to 5 parts by mass, more preferably 0.2 to 3 parts by mass, and further preferably 0 with respect to 100 parts by mass of the olefin resin. .2 to 1 part by mass.
  • the method for introducing the unsaturated carboxylic acid unit or the unsaturated carboxylic acid anhydride unit into the olefin resin is not particularly limited.
  • a radical generator such as an organic peroxide or an azonitrile, or an olefin.
  • the unsaturated carboxylic acid or the like is graft-copolymerized with the olefin resin by a method of heating, stirring and reacting in the presence of a radical generator.
  • the method can be mentioned.
  • the acid-modified polyolefin resin a commercially available product can also be used.
  • commercially available products include Admer (registered trademark) (Mitsui Chemicals), Unistor (registered trademark) (Mitsui Chemicals), BondyRam (Polyram), orevac (registered trademark) (ARKEMA), and the like.
  • Modic registered trademark (manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation) and the like can be mentioned.
  • the adhesive composition of the present invention contains a polyphenylene ether resin having a reactive group (hereinafter, may be referred to as "polyphenylene ether resin (B)") as a component (B).
  • the polyphenylene ether resin refers to a resin having a polyphenylene skeleton in the main chain.
  • the polyphenylene skeleton is the following formula
  • the polyphenylene ether resin (B) is a compound having a polyphenylene ether skeleton and a reactive group. Since the polyphenylene ether resin (B) has a polyphenylene ether skeleton, the cured product of the adhesive composition of the present invention containing the polyphenylene ether resin (B) has low dielectric properties. Further, since the polyphenylene ether resin (B) has a reactive group, the cured product of the adhesive composition of the present invention containing the polyphenylene ether resin (B) is excellent in heat resistance.
  • Examples of the polyphenylene ether skeleton in the polyphenylene ether resin (B) include those represented by the following formula (1).
  • X is a divalent group represented by the following formula (2) or the formula (3)
  • Y is a divalent group represented by the following formula (4) independently.
  • the group, a and b are integers from 0 to 100, and at least one of a and b is 1 or more. * Represents a bond (hereinafter the same).
  • R 1 to R 8 independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group having 6 or less carbon atoms, or a phenyl group, and are preferably a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 9 to R 16 independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group having 6 or less carbon atoms, or a phenyl group, and are preferably a hydrogen atom or a methyl group.
  • A represents a linear, branched, or cyclic divalent hydrocarbon group having 20 or less carbon atoms.
  • R 17 to R 20 independently represent a hydrogen atom, a halogen atom, an alkyl group having 6 or less carbon atoms, or a phenyl group, and are preferably a hydrogen atom or a methyl group.
  • Examples of the polyphenylene ether skeleton in the polyphenylene ether resin (B) include those represented by the following formula (5).
  • Examples of the reactive group in the polyphenylene ether resin (B) include a vinyl group, an allyl group, an acryloyl group, a methacryloyl group, a cyclopentenyl group, a vinylbenzyl group, a vinylnaphthyl group and other groups having an ethylenically unsaturated bond; an epoxy group. ; Hydroxyl group; etc.
  • the reactive group is preferably a group having an ethylenically unsaturated bond, and more preferably a vinylbenzyl group.
  • polyphenylene ether resin (B) one having reactive groups at both ends of the polyphenylene ether skeleton is preferable because a cured product having low dielectric properties can be easily obtained.
  • the polyphenylene ether resin (B) can be obtained by forming a polyphenylene ether skeleton and then introducing a reactive group at the terminal.
  • a reactive group at the terminal For example, in the polyphenylene ether resin (B) having vinylbenzyl groups at both ends as reactive groups, a bifunctional phenol compound and a monofunctional phenol compound are reacted to obtain a polymer having phenolic hydroxyl groups at both ends.
  • 4- (Chloromethyl) styrene can be used to convert the terminal phenolic hydroxyl group to vinylbenzyl ether.
  • polyphenylene ether resin (B) examples include those represented by the following formula (6).
  • polyphenylene ether resin (B) a commercially available product can also be used.
  • examples of commercially available products include OPE-2St (modified polyphenylene ether resin having vinylbenzyl groups at both ends), OPE-2Gly (modified polyphenylene ether resin having epoxy groups at both ends), and OPE-2EA (acryloyl at both ends).
  • examples thereof include a modified polyphenylene ether resin having a group, manufactured by Mitsubishi Gas Chemical Company, Ltd., and Noyl SA9000 (modified polyphenylene ether resin having a methacryloyl group at both ends, manufactured by SABIC) and the like.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the polyphenylene ether resin (B) is preferably 500 to 5,000, more preferably 500 to 3,000.
  • the weight average molecular weight (Mw) of the polyphenylene ether resin (B) can be determined as a standard polystyrene-equivalent value by performing gel permeation chromatography (GPC) using tetrahydrofuran (THF) as a solvent.
  • the polyphenylene ether resin (B) can be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the polyphenylene ether resin (B) is preferably 1% by mass or more, more preferably 10 to 50% by mass, still more preferably 15 to 40% by mass, based on the total amount of the active ingredients of the adhesive composition.
  • the content of the polyphenylene ether resin (B) is 1% by mass or more based on the total amount of the active ingredients of the adhesive composition, a cured product having low dielectric properties can be easily obtained.
  • the adhesive composition of the present invention may contain a compound having an alicyclic skeleton and a cyclic ether group as the component (C).
  • a compound having an alicyclic skeleton and a cyclic ether group (hereinafter, may be referred to as “cyclic ether group-containing compound (C)”) has an alicyclic skeleton in the molecule and at least in the molecule.
  • a compound having one, preferably two or more cyclic ether groups Since the cyclic ether group-containing compound (C) has a cyclic ether group, the cured product of the adhesive composition containing the cyclic ether group-containing compound (C) is excellent in adhesive strength.
  • the number of cyclic ether groups contained in the molecule of the cyclic ether group-containing compound (C) is preferably 2 to 6, more preferably 2 to 4, and even more preferably 2. Since the cyclic ether group-containing compound (C) is a compound having two cyclic ether groups, it can be cured even when the amount of the cyclic ether group-containing compound (C) is large while exhibiting curability. It is possible to suppress the curing shrinkage of the sex adhesive layer. Therefore, for example, when the adhesive composition is used for adhering a plate-shaped member such as a circuit board, the warp of the plate-shaped member can be reduced.
  • the molecular weight of the cyclic ether group-containing compound (C) is usually 100 to 5,000, preferably 200 to 3,000.
  • the cyclic ether equivalent of the cyclic ether group-containing compound (C) is preferably 50 g / eq or more and 1000 g / eq or less, and more preferably 100 g / eq or more and 800 g / eq or less.
  • the cyclic ether group examples include an oxylan group (epoxy group), an oxetane group (oxetanyl group), a tetrahydrofuryl group, a tetrahydropyranyl group and the like.
  • the cyclic ether group is preferably an oxylane group.
  • the oxylan group includes a group having an oxylan structure such as a glycidyl group, a glycidyl ether group, and an epoxycyclohexyl group.
  • the cyclic ether group-containing compound (C) includes a polyglycidyl etherified product of a polyhydric alcohol having at least one alicyclic structure, or cyclohexene obtained by epoxidizing a cyclohexene or cyclopentene ring-containing compound with an oxidizing agent.
  • Cyclohexene oxide compounds such as oxides and cyclopentene oxide-containing compounds can be mentioned.
  • Typical compounds of the cyclic ether group-containing compound (C) include hydrogenated bisphenol A diglycidyl ether, 3,4-epoxycyclohexylmethyl-3,4-epoxycyclohexanecarboxylate, and 3,4-epoxy-1-methyl.
  • Cyclohexyl-3,4-epoxy-1-methylhexanecarboxylate 6-methyl-3,4-epoxycyclohexylmethyl-6-methyl-3,4-epoxycyclohexanecarboxylate, 3,4-epoxy-3-methylcyclohexyl Methyl-3,4-epoxy-3-methylcyclohexanecarboxylate, 3,4-epoxy-5-methylcyclohexylmethyl-3,4-epoxy-5-methylcyclohexanecarboxylate, bis (3,4-epoxycyclohexylmethyl) Adipate, 3,4-epoxy-6-methylcyclohexanecarboxylate, methylenebis (3,4-epoxycyclohexane), propane-2,2-diyl-bis (3,4-epoxycyclohexane), 2,2-bis (3) , 4-epoxycyclohexyl) propane, dicyclopentadiene diepoxyside, ethylenebis
  • a commercially available product can also be used as the cyclic ether group-containing compound (C).
  • Commercially available products include celoxide 2021P, celoxide 2081, celoxide 2000, celoxide 8010 (manufactured by Daicel); Epolite 4000 (manufactured by Kyoeisha Kagaku); YX8000, YX8034 (above, manufactured by Mitsubishi Chemical); ADEKA REGIN EP-4088L, ADEKA REGIN EP-4080E (all manufactured by ADEKA Corporation); and the like.
  • the cyclic ether group-containing compound (C) can be used alone or in combination of two or more.
  • the content of the cyclic ether group-containing compound (C) is preferably 1% by mass based on the total amount of the active ingredients of the adhesive composition. As mentioned above, it is more preferably 2 to 15% by mass.
  • the content of the cyclic ether group-containing compound (C) is 1% by mass or more based on the total amount of the active ingredients of the adhesive composition, it becomes easy to impart tackiness, and the adhesive composition having excellent adhesiveness can be obtained. At the same time, it becomes easy to obtain a cured product having a higher adhesive strength.
  • the content of the cyclic ether group-containing compound (C) is preferably 10% by mass or less based on the total amount of the active ingredients of the adhesive composition from the viewpoint that a cured product having low dielectric properties can be easily obtained. More preferably, it is 2 to 10% by mass.
  • At least one of the cyclic ether group-containing compound (C) is preferably a compound that is liquid at 25 ° C. "Liquid at 25 ° C” means having fluidity at 25 ° C.
  • the cyclic ether group-containing compound (B) preferably has a viscosity of 2 to 10000 mPa ⁇ s measured at 25 ° C. and 1.0 rpm using an E-type viscometer.
  • the adhesive composition of the present invention contains the polyphenylene ether resin (B). Since the polyphenylene ether resin (B) has a relatively rigid molecular structure, the adhesive composition containing the polyphenylene ether resin (B) may be inferior in coatability or adhesiveness. In this respect, by including the cyclic ether group-containing compound (C) that is liquid at 25 ° C. in the adhesive composition, the coatability, adhesiveness and tackiness can be efficiently improved.
  • the content thereof is preferably 15% by mass or less based on the total amount of the active ingredients of the adhesive composition. Preferably, it is 2 to 10% by mass. From the viewpoint of improving the sticking suitability when the adhesive composition of the present invention is used as an adhesive layer, the content of the cyclic ether group-containing compound (C) is 3 to 10 in the total amount of the active ingredients of the adhesive composition. It is preferably mass%.
  • the content of the cyclic ether group-containing compound (C), which is liquid at 25 ° C., to 15% by mass or less based on the total amount of the active ingredients of the adhesive composition a cured product having low dielectric properties can be easily obtained.
  • the curable adhesive layer may contain a compound having a cyclic ether group other than the cyclic ether group-containing compound (C), that is, a compound having no alicyclic skeleton and having a cyclic ether group.
  • a compound having a cyclic ether group other than the cyclic ether group-containing compound (C) that is, a compound having no alicyclic skeleton and having a cyclic ether group.
  • the ratio of the mass of the cyclic ether group-containing compound (C) to the mass of the compound having a cyclic ether group contained in the adhesive composition is preferably 90% by mass or more, preferably 95% by mass. % Or more is more preferable.
  • the adhesive composition of the present invention may contain a curing agent as the component (D).
  • An adhesive composition containing a curing agent is preferable because the curing reaction proceeds more efficiently.
  • the curing agent is not particularly limited as long as it initiates the curing reaction.
  • a cationic polymerization initiator is preferably used as the curing agent from the viewpoint that the polyphenylene ether resin (B) and the cyclic ether group-containing compound (C) are efficiently reacted to easily obtain a cured product having a high elastic modulus.
  • the curing agent one that starts the curing reaction by heating is preferably used because it is excellent in stability over time and productivity.
  • Examples of the curing agent that initiates the curing reaction by heating include a thermal cationic polymerization initiator and other thermally reactive curing agents.
  • a thermal cationic polymerization initiator is used, the polyphenylene ether resin (B) and the cyclic ether group-containing compound (C) tend to flow easily because heating is involved in the thermosetting step.
  • reactive functional groups are more likely to associate as compared with photocationic polymerization, and the reaction proceeds more efficiently, which is preferable.
  • the thermal cationic polymerization initiator is a compound capable of generating a cationic species that initiates polymerization by heating.
  • Examples of the thermal cationic polymerization initiator include sulnifoam salt, quaternary ammonium salt, phosphonium salt, diazonium salt, iodonium salt and the like.
  • sulfonium salt examples include triphenylsulfonium tetrafluoroborate, triphenylsulfonium hexafluoroantimonate, triphenylsulfonium hexafluoroalcinate, tris (4-methoxyphenyl) sulfonium hexafluoroalcinate, and diphenyl (4-phenylthiophenyl) sulfonium. Hexafluoroalcinate and the like can be mentioned.
  • a commercially available product can also be used as the sulfonium salt.
  • Commercially available products include Adeka Opton SP-150, Adeka Opton SP-170, Adeka Opton CP-66, Adeka Opton CP-77 (above, manufactured by Adeka), Sun Aid SI-60L, Sun Aid SI-80L, Sun Aid SI-100L, Sun Aid SI- B2A, Sun Aid SI-B3 (above, manufactured by Sanshin Kagaku Co., Ltd.), CYRACURE UVI-6974, CYRACURE UVI-6990 (above, manufactured by Union Carbide), UVI-508, UVI-509 (above, manufactured by General Electric). ), FC-508, FC-509 (above, manufactured by Minnesota Mining and Manufacturing), CD-1010, CD-1011 (above, manufactured by Surftmer), CI series products (manufactured by Nippon Soda), etc. Can be mentioned.
  • Examples of the quaternary ammonium salt include tetrabutylammonium tetrafluoroborate, tetrabutylammonium hexafluorophosphate, tetrabutylammonium hydrogen sulfate, tetraethylammonium tetrafluoroborate, tetraethylammonium p-toluenesulfonate, N, N-dimethyl-N-.
  • Benzylanilinium hexafluoroammonate N, N-dimethyl-N-benzylanilinium tetrafluoroborate, N, N-dimethyl-N-benzylpyridinium hexafluoroantimonate, N, N-diethyl-N-benzyltrifluoromethanesulfonate , N, N-dimethyl-N- (4-methoxybenzyl) pyridinium hexafluoroammonate, N, N-diethyl-N- (4-methoxybenzyl) toluidinium hexafluoroammonate and the like.
  • Examples of the phosphonium salt include ethyltriphenylphosphonium hexafluoroantimonate and tetrabutylphosphonium hexafluoroantimonate.
  • diazonium salt examples include AMERICURE (manufactured by American Can) and ULTRASET (manufactured by ADEKA).
  • iodonium salt examples include diphenyl iodonium hexafluoroalcinate, bis (4-chlorophenyl) iodonium hexafluoroalcinate, bis (4-bromophenyl) iodonium hexafluoroalcinate, and phenyl (4-methoxyphenyl) iodonium hexafluoroalcinate. Can be mentioned.
  • UV-9310C manufactured by Toshiba Silicone
  • Photoinitiator 2074 manufactured by Rhone-Poulenc
  • UVE series products manufactured by General Electric
  • FC series products Minnesota Mining and Manufacturing
  • heat-reactive curing agent other than the thermal cationic polymerization initiator examples include amine compounds such as benzylmethylamine and 2,4,6-trisdimethylaminomethylphenol; 2-methylimidazole, 2-ethyl-4-methylimidazole, 2 -Imidazole compounds such as heptadecylimidazole; Lewis acids such as boron trifluoride / monoethylamine complex and boron trifluoride / piperazine complex; and the like.
  • the curing agent one type can be used alone, or two or more types can be used in combination.
  • the content of the curing agent is preferably 1 to 10 parts by mass, more preferably 2 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the cyclic ether group-containing compound (C). It is 9 parts by mass, more preferably 3 to 8 parts by mass.
  • the adhesive composition of the present invention may contain a silane coupling agent as the component (E).
  • a silane coupling agent By using a silane coupling agent, it becomes easy to obtain a cured product having better adhesive strength.
  • silane coupling agent a known silane coupling agent can be used. Of these, an organosilicon compound having at least one alkoxysilyl group in the molecule is preferable.
  • the silane coupling agent include 3-methacryloxypropylmethyldimethoxysilane, 3-methacryloxypropyltrimethoxysilane, 3-methacryloxypropylmethyldiethoxysilane, 3-methacryloxypropyltriethoxysilane, and 3-acryloxypropyltri.
  • a silane coupling agent having a vinyl group such as vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, dimethoxymethylvinylsilane, diethoxymethylvinylsilane, trichlorovinylsilane, and vinyltris (2-methoxyethoxy) silane; 2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyltrimethoxysilane, 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, 3-glycidoxypropylmethyldiethoxysilane, 3-glycidoxypropyltriethoxysilane, 8-glycid Silane coupling agent having an epoxy group such as xioctyltrimethoxysilane; Silane coupling agent having a styryl group such as p-styryltrimethoxysilane and p-s
  • a silane coupling agent having a ureido group such as 3-ureidopropyltrimethoxysi
  • the content of the silane coupling agent is preferably 0.01 to 5% by mass, more preferably 0.01 to 5% by mass, based on the total amount of the active ingredients of the adhesive composition. It is 0.05 to 1% by mass.
  • the adhesive composition of the present invention may contain a solvent.
  • a solvent aromatic hydrocarbon solvents such as benzene and toluene; ester solvents such as ethyl acetate and butyl acetate; ketone solvents such as acetone, methyl ethyl ketone and methyl isobutyl ketone; n-pentane, n-hexane and n- An aliphatic hydrocarbon solvent such as heptane; an alicyclic hydrocarbon solvent such as cyclopentane, cyclohexane, and methylcyclohexane; and the like can be mentioned. These solvents may be used alone or in combination of two or more. When the adhesive composition of the present invention contains a solvent, the content of the solvent can be appropriately determined in consideration of coatability and the like.
  • the adhesive composition of the present invention may contain other components as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • other components include additives such as ultraviolet absorbers, antistatic agents, light stabilizers, antioxidants, resin stabilizers, fillers, pigments, bulking agents, and softeners. These can be used alone or in combination of two or more. When the adhesive composition of the present invention contains these additives, the content thereof can be appropriately determined according to the purpose.
  • the adhesive composition of the present invention can be prepared by appropriately mixing and stirring the components (A) and (B) and other optional components according to a conventional method.
  • the cured product of the adhesive composition of the present invention has low dielectric properties in the high frequency region.
  • the relative permittivity of the cured product of the adhesive composition at 23 ° C. and a frequency of 1 GHz (hereinafter, this relative permittivity may be referred to as “relative permittivity ( ⁇ )”) is preferably 2.66 or less. , More preferably 2.50 or less, and particularly preferably 2.45 or less. There is no particular lower limit for the relative permittivity ( ⁇ ), but it is usually 2.00 or more.
  • An adhesive composition capable of forming a cured product having a relative permittivity ( ⁇ ) of 2.66 or less is suitably used as an adhesive for flexible printed wiring boards.
  • the sample for measuring the relative permittivity ( ⁇ ) is not particularly limited as long as the adhesive composition is sufficiently cured.
  • the adhesive after curing is used as a measurement sample for the relative permittivity ( ⁇ ).
  • the adhesive composition to be measured has recommended curing conditions
  • the cured adhesive composition cured under the recommended conditions is used as a sample for measuring the relative permittivity ( ⁇ ).
  • a cured product obtained under the curing conditions of 160 ° C. for 1 hour may be used as a sample for measuring the relative permittivity ( ⁇ ).
  • the relative permittivity ( ⁇ ) can be measured according to the method described in Examples.
  • the dielectric loss tangent of the cured product of the adhesive composition at 23 ° C. and a frequency of 1 GHz (hereinafter, this dielectric loss tangent may be referred to as “dielectric loss tangent ( ⁇ )”) is preferably 0.0100 or less. It is more preferably 0.0075 or less, still more preferably 0.0050 or less. There is no particular lower limit for the dielectric loss tangent ( ⁇ ), but it is usually 0.0001 or more.
  • An adhesive composition capable of forming a cured product having a dielectric loss tangent ( ⁇ ) of 0.0100 or less is suitably used as an adhesive for flexible printed wiring boards.
  • the dielectric loss tangent ( ⁇ ) can be measured according to the method described in the examples.
  • the cured product of the adhesive composition of the present invention has excellent adhesive strength.
  • the peel-off adhesive strength is measured by the method described in Examples, it is usually 8 N / cm or more. Although no upper limit is set, it is usually 50 N / cm or less.
  • the adhesive composition of the present invention is suitably used as an adhesive for flexible printed wiring boards.
  • the adhesive for the flexible printed wiring board include an adhesive composition for forming an adhesive layer constituting an adhesive film with a copper foil and a coverlay film.
  • Adhesive sheet The adhesive sheet of the present invention has an adhesive layer formed by using the adhesive composition of the present invention.
  • the thickness of the adhesive layer is not particularly limited, but is usually 1 to 50 ⁇ m, preferably 1 to 25 ⁇ m, and more preferably 5 to 25 ⁇ m.
  • the adhesive layer having a thickness within the above range is suitably used as a material for forming a flexible printed wiring board-related product.
  • the thickness of the adhesive layer can be measured according to JIS K 7130 (1999) using a known thickness meter.
  • the adhesive sheet of the present invention may have a base material in addition to the adhesive layer.
  • a resin film can usually be used as the base material.
  • the resin components of the resin film include polyimide, polyamide, polyamideimide, polyphenylene ether, polyetherketone, polyetheretherketone, polyolefin, polyester, polycarbonate, polysulfone, polyethersulfone, polyphenylene sulfide, polyallylate, acrylic resin, and cyclo. Examples thereof include olefin-based polymers, aromatic-based polymers, polyurethane-based polymers, and liquid crystal polymer films.
  • the thickness of the base material is not particularly limited, but is preferably 10 to 500 ⁇ m, more preferably 10 to 300 ⁇ m, and even more preferably 15 to 200 ⁇ m.
  • the adhesive sheet of the present invention may have a release sheet in addition to the adhesive layer.
  • the release sheet functions as a protective sheet for the adhesive layer until the adhesive sheet is used. Further, when the adhesive sheet does not have a base material, the release sheet functions as a support in the manufacturing process of the adhesive sheet. When the adhesive sheet of the present invention is used, the release sheet is usually peeled off.
  • a base material for a release sheet having a release layer peeled with a release agent can be mentioned.
  • the base material for the release sheet paper base materials such as glassin paper, coated paper, and high-quality paper; laminated paper obtained by laminating a thermoplastic resin such as polyethylene on these paper base materials; polyethylene terephthalate resin, polybutylene terephthalate resin, etc.
  • Plastic films such as polyethylene naphthalate resin, polypropylene resin, and polyethylene resin; and the like.
  • the release agent examples include rubber-based elastomers such as silicone-based resins, olefin-based resins, isoprene-based resins, and butadiene-based resins, long-chain alkyl-based resins, alkyd-based resins, and fluorine-based resins.
  • the thickness of the release sheet is not particularly limited, but is usually about 20 to 250 ⁇ m.
  • the adhesive sheet of the present invention has a release sheet
  • it may have two release sheets in total, one on each side of the adhesive layer, or the release sheet may be provided only on one side of the adhesive layer. You may have.
  • the method for manufacturing the adhesive sheet is not particularly limited.
  • an adhesive sheet can be manufactured using the casting method.
  • the adhesive composition of the present invention is applied to the peeled layer surface of the base material or the peeling sheet by a known method, and the obtained coating film is dried. By doing so, the adhesive sheet can be manufactured.
  • Examples of the method for applying the adhesive composition include a spin coating method, a spray coating method, a bar coating method, a knife coating method, a roll coating method, a blade coating method, a die coating method, and a gravure coating method.
  • Examples of the method for drying the coating film include conventionally known drying methods such as hot air drying, hot roll drying, and infrared irradiation.
  • the conditions for drying the coating film are, for example, 80 to 150 ° C. for 30 seconds to 5 minutes.
  • the adhesive layer When the adhesive layer has thermosetting property, the adhesive layer is cured by heating the adhesive layer.
  • the conditions for thermosetting the adhesive layer are not particularly limited.
  • the heating temperature is usually 80 to 200 ° C, preferably 90 to 150 ° C.
  • the heating time is usually 30 minutes to 12 hours, preferably 1 to 6 hours.
  • the cured product of the adhesive layer of the present invention has low dielectric properties in a high frequency region and is excellent in adhesive strength. Therefore, the cured product of the adhesive layer of the present invention is preferably used as the cured adhesive layer constituting the flexible printed wiring board.
  • This adhesive composition is applied onto the peeling surface of the release sheet (first release sheet, manufactured by Lintec Corporation, trade name: SP-PET752150), and the obtained coating film is dried at 100 ° C. for 2 minutes to achieve a thickness. Formed an adhesive layer of 15 ⁇ m.
  • An adhesive sheet was obtained by laminating another release sheet (second release sheet, manufactured by Lintec Corporation, trade name: SP-PET381130) on the adhesive layer.
  • Examples 2 to 16, Comparative Example 1 An adhesive composition and an adhesive sheet were obtained in the same manner as in Example 1 except that the types and amounts of the active ingredients constituting the adhesive composition were changed to those shown in Tables 1 and 2. It was.
  • Adhesive strength One release sheet of the adhesive sheet obtained in the example or the comparative example was peeled off. Using a thermal laminator, the exposed adhesive layer and the copper foil were bonded together under a temperature condition of 100 ° C. Then, a sample in which a copper foil and an adhesive layer with a release sheet were bonded was processed into a size of 10 mm ⁇ 100 mm. Next, the remaining release sheet is peeled off, and the exposed adhesive layer and the polyimide film are bonded together using a laminator under a temperature condition of 100 ° C. to form a laminated body having a layer structure of copper foil / adhesive layer / polyimide film.
  • the laminate was heat-cured by a heat press for 1 hour at 160 ° C. and 5 MPa to obtain a sample for measurement.
  • a precision universal testing machine manufactured by Shimadzu Corporation, product name: Autograph AG-IS
  • the peeling adhesive strength of the obtained measurement sample was measured under the conditions of a peeling angle of 90 ° and a peeling speed of 50 mm / min.
  • the peeling test was performed by peeling the copper foil while pulling it in the direction of 90 ° with respect to the measurement sample.
  • the cured products of the adhesive compositions obtained in Examples 1 to 16 have low dielectric properties in a high frequency region and have sufficient adhesive strength.
  • the cured products of the adhesive compositions obtained in Examples 1 to 16 have a low dielectric loss tangent, they are formed by using the adhesive compositions obtained in Examples 1 to 16 for high-frequency signal transmission.
  • the wiring member has a small transmission loss.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

下記(A)成分及び(B)成分を含有する接着剤組成物と、この接着剤組成物を用いて形成された接着剤層を有する接着シートである。この接着剤組成物は、高周波領域での低誘電特性を有し、かつ、接着強度に優れる硬化物を与えるものである。 (A)成分:変性ポリオレフィン樹脂 (B)成分:ポリフェニレンエーテル骨格及び架橋性官能基を有する化合物

Description

接着剤組成物及び接着シート
 本発明は、高周波領域での低誘電特性を有し、かつ、接着強度に優れる硬化物を与える接着剤組成物と、この接着剤組成物を用いて形成された接着剤層を有する接着シートに関する。本明細書において、高周波領域とは、300MHz~300GHzの領域を指すものとする。
 近年、電子機器の小型化、軽量化に伴い、配線部材としてフレキシブルプリント配線板(FPC)を用いることが多くなってきている。
 FPCは、例えば、ポリイミド等の絶縁樹脂フィルムに銅箔を貼合したもの(銅張積層板)の銅箔に対してエッチング処理を施して、電気回路を形成することにより得ることができる。
 また、通常、絶縁樹脂基材と接着剤層とを有するカバーレイフィルムを、電気回路が形成された銅箔に貼合し、電気回路を保護することが行われている。
 ところで、近年、スマートフォン等の通信機器に関しては、より大容量のデータを扱うために、電気信号の高周波化が進んでいる。
 しかしながら、高周波領域の電気信号は熱に変わりやすいため、電気信号を高周波化すると伝送損失が増大する傾向があった。
 高周波領域の電気信号を、高速で、かつ、伝送損失を抑えて伝送するために、配線部材を構成する絶縁体(基材や接着剤等)の誘電特性を改善(低誘電率化及び低誘電正接化)することが行われてきた。
 また、伝送損失をさらに低減化するために、銅箔表面の平坦化や、難接着性基材の使用も検討されており、これに対応するために、接着性により優れる接着剤の開発も行われてきた。
 特許文献1には、基材フィルムと、該基材フィルムの少なくとも一方の表面に接着剤層とを備える接着剤層付き積層体であって、前記接着剤層が特定の接着剤組成物からなるものである接着剤層付き積層体が記載されている。
 特許文献1には、その接着剤層付き積層体は、基材フィルムや銅箔に対する接着性や電気特性(低誘電率、低誘電正接)等に優れることも記載されている。
特開2018-150541号公報
 特許文献1に記載される接着剤組成物の硬化物は、十分な接着強度を有し、かつ、低誘電特性を有している(本明細書において、「低誘電特性を有する」とは「低誘電率及び低誘電正接を有する」ことをいう。)。
 しかしながら、今後予想される電気信号の更なる高周波化に対応するためには、高周波領域での低誘電特性や接着強度にさらに優れる硬化物を与える接着剤組成物が要望されていた。
 本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであり、高周波領域での低誘電特性を有し、かつ、接着強度に優れる硬化物を与える接着剤組成物、及び、この接着剤組成物を用いて形成された接着剤層を有する接着シートを提供することを目的とする。
 本発明者らは上記課題を解決すべく、接着剤組成物について鋭意検討した。その結果、変性ポリオレフィン樹脂と、反応性基を有するポリフェニレンエーテル樹脂を含有する接着剤組成物は、高周波領域での低誘電特性を有し、かつ、接着強度に優れる硬化物を与えることを見出し、本発明を完成するに至った。
 かくして本発明によれば、下記〔1〕~〔7〕の接着剤組成物、及び、〔8〕の接着シートが提供される。
〔1〕下記(A)成分及び(B)成分を含有する接着剤組成物。
(A)成分:変性ポリオレフィン樹脂
(B)成分:反応性基を有するポリフェニレンエーテル樹脂
〔2〕前記変性ポリオレフィン樹脂の含有量が、接着剤組成物の有効成分の全量中50質量%超である、〔1〕に記載の接着剤組成物。
〔3〕前記反応性基を有するポリフェニレンエーテル樹脂の反応性基がエチレン性不飽和結合を有する基である、〔1〕又は〔2〕に記載の接着剤組成物。
〔4〕さらに、下記(C)成分を含有する、〔1〕~〔3〕のいずれかに記載の接着剤組成物。
(C)成分:脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物
〔5〕前記脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物の含有量が、接着剤組成物の有効成分の全量中10質量%以下である、〔4〕に記載の接着剤組成物。
〔6〕前記脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物の少なくとも1種が、25℃で液体の化合物であって、25℃で液体の脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物の含有量が、接着剤組成物の有効成分の全量中10質量%以下である、〔4〕又は〔5〕に記載の接着剤組成物。
〔7〕さらに、下記(D)成分を含有する、〔1〕~〔6〕のいずれかに記載の接着剤組成物。
(D)成分:硬化剤
〔8〕前記硬化剤が、カチオン重合開始剤を含むものである、〔7〕に記載の接着剤組成物。
〔9〕さらに、下記(E)成分を含有する、〔1〕~〔8〕のいずれかに記載の接着剤組成物。
(E)成分:シランカップリング剤
〔10〕前記〔1〕~〔9〕のいずれかに記載の接着剤組成物を用いて形成された接着剤層を有する接着シート。
 本発明によれば、高周波領域での低誘電特性を有し、かつ、接着強度に優れる硬化物を与える接着剤組成物、及び、この接着剤組成物を用いて形成された接着剤層を有する接着シートが提供される。
 以下、本発明を、1)接着剤組成物、及び、2)接着シート、に項分けして詳細に説明する。
1)接着剤組成物
 本発明の接着剤組成物は、下記(A)成分及び(B)成分を含有する。
(A)成分:変性ポリオレフィン樹脂
(B)成分:反応性基を有するポリフェニレンエーテル樹脂
〔(A)成分:変性ポリオレフィン樹脂〕
 本発明の接着剤組成物は、(A)成分として、変性ポリオレフィン樹脂を含有する。
 変性ポリオレフィン樹脂は、前駆体としてのオレフィン系樹脂に、変性剤を用いて変性処理を施して得られる、官能基が導入されたオレフィン系樹脂である。
 変性ポリオレフィン樹脂はポリオレフィン骨格を有することから、変性ポリオレフィン樹脂を含有する本発明の接着剤組成物の硬化物は低誘電特性を有する。
 また、変性ポリオレフィン樹脂は官能基を有することから、変性ポリオレフィン樹脂を含有する本発明の接着剤組成物の硬化物は接着強度に優れる。
 オレフィン系樹脂とは、オレフィン系単量体由来の繰り返し単位を含む重合体をいう。オレフィン系樹脂は、オレフィン系単量体由来の繰り返し単位のみからなる重合体であってもよいし、オレフィン系単量体由来の繰り返し単位と、オレフィン系単量体と共重合可能な単量体由来の繰り返し単位とからなる重合体であってもよい。低誘電特性に優れる硬化物が得られ易いという観点からは、オレフィン系樹脂は、オレフィン系単量体由来の繰り返し単位のみからなる重合体であることが好ましい。 
 オレフィン系単量体としては、炭素数2~8のα-オレフィンが好ましく、エチレン、プロピレン、1-ブテン、イソブチレン、又は1-ヘキセンがより好ましく、エチレン又はプロピレンがさらに好ましい。これらのオレフィン系単量体は、1種を単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 オレフィン系単量体と共重合可能な単量体としては、酢酸ビニル、(メタ)アクリル酸エステル、スチレン等が挙げられる。ここで、「(メタ)アクリル酸」は、アクリル酸又はメタクリル酸の意味である(以下にて同じ。)。
 これらのオレフィン系単量体と共重合可能な単量体は、1種を単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 オレフィン系樹脂としては、超低密度ポリエチレン(VLDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン、ポリプロピレン(PP)、エチレン-プロピレン共重合体、オレフィン系エラストマー(TPO)、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)、エチレン-(メタ)アクリル酸共重合体、エチレン-(メタ)アクリル酸エステル共重合体などが挙げられる。
 オレフィン系樹脂の変性処理に用いる変性剤は、分子内に、官能基を有する化合物である。
 官能基としては、カルボキシル基、カルボン酸無水物基、カルボン酸エステル基、水酸基、エポキシ基、アミド基、アンモニウム基、ニトリル基、アミノ基、イミド基、イソシアネート基、アセチル基、チオール基、エーテル基、チオエーテル基、スルホン基、ホスホン基、ニトロ基、ウレタン基、アルコキシシリル基、シラノール基、ハロゲン原子等が挙げられる。官能基を有する化合物は、分子内に2種以上の官能基を有していてもよい。
 変性ポリオレフィン樹脂は、1種を単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 変性ポリオレフィン樹脂の数平均分子量(Mw)は好ましくは10,000~150,000、より好ましくは、30,000~100,000である。
 変性ポリオレフィン樹脂の数平均分子量(Mw)は、テトラヒドロフラン(THF)を溶媒として用いてゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)を行い、標準ポリスチレン換算値として求めることができる。
 変性ポリオレフィン樹脂の含有量は、接着剤組成物の有効成分の全量中、好ましくは50質量%超、より好ましくは50質量%超90質量以下、さらに好ましくは55質量%以上85質量%以下である。
 変性ポリオレフィン樹脂の含有量が、接着剤組成物の有効成分の全量中50質量%超であることで、高周波領域での低誘電特性を有し、かつ、接着強度に優れる硬化物を与える接着剤組成物が得られ易くなる。
 本明細書において「有効成分」とは、接着剤組成物を構成する成分の中で溶媒を除いたものをいう。
 変性ポリオレフィン樹脂としては、接着強度により優れる硬化物が形成されることから、酸変性ポリオレフィン樹脂が好ましい。
 酸変性ポリオレフィン樹脂とは、オレフィン系樹脂を酸又は酸無水物でグラフト変性したものをいう。例えば、オレフィン樹脂に、不飽和カルボン酸又は不飽和カルボン酸無水物(以下、「不飽和カルボン酸等」ということがある。)を反応させて、カルボキシル基又はカルボン酸無水物基を導入(グラフト変性)したものが挙げられる。
 オレフィン系樹脂に反応させる不飽和カルボン酸等としては、マレイン酸、フマル酸、イタコン酸、シトラコン酸、グルタコン酸、テトラヒドロフタル酸、アコニット酸等の不飽和カルボン酸;無水マレイン酸、無水イタコン酸、無水グルタコン酸、無水シトラコン酸、無水アコニット酸、ノルボルネンジカルボン酸無水物、テトラヒドロフタル酸無水物等の不飽和カルボン酸無水物;が挙げられる。
 これらは、1種を単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。これらの中でも、接着強度により優れる硬化物が得られ易いことから、無水マレイン酸が好ましい。
 オレフィン系樹脂に反応させる不飽和カルボン酸等の量は、オレフィン系樹脂100質量部に対して、好ましくは0.1~5質量部、より好ましくは0.2~3質量部、さらに好ましくは0.2~1質量部である。このようにして得られた酸変性ポリオレフィン樹脂を含有する接着剤組成物を硬化させることで、接着強度により優れる硬化物を形成することができる。
 不飽和カルボン酸単位又は不飽和カルボン酸無水物単位をオレフィン系樹脂へ導入する方法は、特に限定されない。例えば、有機過酸化物類又はアゾニトリル類等のラジカル発生剤の存在下で、オレフィン系樹脂と不飽和カルボン酸等とを、オレフィン系樹脂の融点以上に加熱溶融して反応させる方法、あるいは、オレフィン系樹脂と不飽和カルボン酸等とを有機溶剤に溶解させた後、ラジカル発生剤の存在下で加熱、攪拌して反応させる方法等により、オレフィン系樹脂に不飽和カルボン酸等をグラフト共重合する方法が挙げられる。
 酸変性ポリオレフィン樹脂としては、市販品を用いることもできる。市販品としては、例えば、アドマー(登録商標)(三井化学社製)、ユニストール(登録商標)(三井化学社製)、BondyRam(Polyram社製)、orevac(登録商標)(ARKEMA社製)、モディック(登録商標)(三菱ケミカル社製)等が挙げられる。
〔(B)成分:反応性基を有するポリフェニレンエーテル樹脂〕
 本発明の接着剤組成物は、(B)成分として、反応性基を有するポリフェニレンエーテル樹脂(以下、「ポリフェニレンエーテル樹脂(B)」ということがある。)を含有する。
 ポリフェニレンエーテル樹脂とは、主鎖にポリフェニレン骨格を有する樹脂をいう。
 ポリフェニレン骨格とは、下記式
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
で表される繰り返し単位、又は、上記式中の水素原子が置換されてなる繰り返し単位を有する骨格をいう。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)は、ポリフェニレンエーテル骨格と、反応性基を有する化合物である。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)はポリフェニレンエーテル骨格を有することから、ポリフェニレンエーテル樹脂(B)を含有する本発明の接着剤組成物の硬化物は低誘電特性を有する。
 また、ポリフェニレンエーテル樹脂(B)は反応性基を有することから、ポリフェニレンエーテル樹脂(B)を含有する本発明の接着剤組成物の硬化物は耐熱性に優れる。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)中のポリフェニレンエーテル骨格としては、下記式(1)で表されるものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
 式(1)中、Xは、下記式(2)又は式(3)で表される2価の基であり、Yは、それぞれ独立して、下記式(4)で表される2価の基であり、a及びbは、0~100の整数であり、aとbの少なくともいずれか一方が1以上である。*は結合手を表す(以下、同じ)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 式(2)中、R~Rは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基、又はフェニル基を表し、好ましくは水素原子又はメチル基である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 式(3)中、R~R16は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基、又はフェニル基を表し、好ましくは水素原子又はメチル基である。Aは、炭素数20以下の、直鎖状、分岐状、又は環状の2価の炭化水素基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
 式(4)中、R17~R20は、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、炭素数6以下のアルキル基、又はフェニル基を表し、好ましくは水素原子又はメチル基である。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)中のポリフェニレンエーテル骨格としては、下記式(5)で表されるものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)中の反応性基としては、ビニル基、アリル基、アクリロイル基、メタクリロイル基、シクロペンテニル基、ビニルベンジル基、ビニルナフチル基等のエチレン性不飽和結合を有する基;エポキシ基;水酸基;等が挙げられる。
 これらの中でも、低誘電特性を有する硬化物が得られ易いことから、反応性基は、エチレン性不飽和結合を有する基が好ましく、ビニルベンジル基がより好ましい。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)としては、低誘電特性を有する硬化物が得られ易いことから、ポリフェニレンエーテル骨格の両末端に反応性基を有するものが好ましい。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)は、ポリフェニレンエーテル骨格を形成した後、末端に反応性基を導入することにより得ることができる。
 例えば、反応性基として両末端にビニルベンジル基を有するポリフェニレンエーテル樹脂(B)は、2官能フェノール化合物と1官能フェノール化合物を反応させて、両末端にフェノール性水酸基を有する重合体を得た後、4-(クロロメチル)スチレンを用いて末端フェノール性水酸基をビニルベンジルエーテル化することで得ることができる。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)としては、下記式(6)で表されるものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)としては、市販品を用いることもできる。市販品としては、例えば、OPE-2St(両末端にビニルベンジル基を有する変性ポリフェニレンエーテル樹脂)、OPE-2Gly(両末端にエポキシ基を有する変性ポリフェニレンエーテル樹脂)、OPE-2EA(両末端にアクリロイル基を有する変性ポリフェニレンエーテル樹脂、以上、三菱ガス化学社製)、Noryl SA9000(両末端にメタクリロイル基を有する変性ポリフェニレンエーテル樹脂、SABIC社製)等が挙げられる。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)の重量平均分子量(Mw)は好ましくは、500~5,000、より好ましくは500~3,000である。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)の重量平均分子量(Mw)は、テトラヒドロフラン(THF)を溶媒として用いてゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)を行い、標準ポリスチレン換算値として求めることができる。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)は、1種を単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)の含有量は、接着剤組成物の有効成分の全量中、好ましくは1質量%以上、より好ましくは10~50質量%、さらに好ましくは15~40質量%である。
 ポリフェニレンエーテル樹脂(B)の含有量が、接着剤組成物の有効成分の全量中1質量%以上であることで、低誘電特性を有する硬化物が得られ易くなる。
〔(C)成分:脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物〕
 本発明の接着剤組成物は、(C)成分として、脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物を含有してもよい。
 脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物(以下、「環状エーテル基含有化合物(C)」ということがある。)とは、分子内に脂環式骨格を有し、さらに、分子内に少なくとも1個、好ましくは2個以上の環状エーテル基を有する化合物をいう。
 環状エーテル基含有化合物(C)は環状エーテル基を有することから、環状エーテル基含有化合物(C)を含有する接着剤組成物の硬化物は、接着強度に優れる。
 環状エーテル基含有化合物(C)が分子内に有する環状エーテル基の数は、2~6であることが好ましく、2~4であることがより好ましく、2であることがさらに好ましい。環状エーテル基含有化合物(C)が、環状エーテル基を2つ有する化合物であることで、硬化性を発揮しつつ、環状エーテル基含有化合物(C)の配合量が多い場合であっても、硬化性接着剤層の硬化収縮を抑えることができる。そのため、例えば、接着剤組成物を回路基板等の板状部材の接着に用いた場合に、板状部材の反りを低減することができる。
 環状エーテル基含有化合物(C)の分子量は、通常、100~5,000、好ましくは200~3,000である。
 環状エーテル基含有化合物(C)の環状エーテル当量は、好ましくは50g/eq以上1000g/eq以下、より好ましくは100g/eq以上800g/eq以下である。
 環状エーテル当量が上記範囲にある環状エーテル基含有化合物(C)を含有する接着剤組成物を硬化させることで、接着強度により優れる硬化物をより効率よく形成することができる。
 本発明における環状エーテル当量とは、分子量を環状エーテル基数で除した値を意味する。
 環状エーテル基としては、オキシラン基(エポキシ基)、オキセタン基(オキセタニル基)、テトラヒドロフリル基、テトラヒドロピラニル基等が挙げられる。
 これらの中でも、環状エーテル基としては、オキシラン基が好ましい。
 なお、本明細書において、オキシラン基には、グリシジル基、グリシジルエーテル基、エポキシシクロヘキシル基等のオキシラン構造を有する基が含まれる。
 環状エーテル基含有化合物(C)としては、少なくとも1個以上の脂環式構造を有する多価アルコールのポリグリシジルエーテル化物や、シクロヘキセンやシクロペンテン環含有化合物を酸化剤でエポキシ化することによって得られるシクロヘキセンオキサイドやシクロペンテンオキサイド含有化合物等のシクロアルケンオキサイド化合物が挙げられる。
 環状エーテル基含有化合物(C)の代表的な化合物としては、水素添加ビスフェノールAジグリシジルエーテル、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3,4-エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、3,4-エポキシ-1-メチルシクロヘキシル-3,4-エポキシ-1-メチルヘキサンカルボキシレート、6-メチル-3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-6-メチル-3,4-エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、3,4-エポキシ-3-メチルシクロヘキシルメチル-3,4-エポキシ-3-メチルシクロヘキサンカルボキシレート、3,4-エポキシ-5-メチルシクロヘキシルメチル-3,4-エポキシ-5-メチルシクロヘキサンカルボキシレート、ビス(3,4-エポキシシクロヘキシルメチル)アジペート、3,4-エポキシ-6-メチルシクロヘキサンカルボキシレート、メチレンビス(3,4-エポキシシクロヘキサン)、プロパン-2,2-ジイル-ビス(3,4-エポキシシクロヘキサン)、2,2-ビス(3,4-エポキシシクロヘキシル)プロパン、ジシクロペンタジエンジエポキサイド、エチレンビス(3,4-エポキシシクロヘキサンカルボキシレート)、エポキシヘキサヒドロフタル酸ジオクチル、エポキシヘキサヒドロフタル酸ジ-2-エチルヘキシル、1-エポキシエチル-3,4-エポキシシクロヘキサン、1,2-エポキシ-2-エポキシエチルシクロヘキサン、α-ピネンオキシド、リモネンジオキシド等が挙げられる。
 また、環状エーテル基含有化合物(C)として、市販品を用いることもできる。市販品としては、セロキサイド2021P、セロキサイド2081、セロキサイド2000、セロキサイド8010(以上、ダイセル社製);エポライト4000(共栄社化学社製);YX8000、YX8034(以上、三菱ケミカル社製);アデカレジンEP-4088S、アデカレジンEP-4088L、アデカレジンEP-4080E(以上、ADEKA社製);等が挙げられる。
 環状エーテル基含有化合物(C)は、1種を単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明の接着剤組成物が環状エーテル基含有化合物(C)を含有するとき、環状エーテル基含有化合物(C)の含有量は、接着剤組成物の有効成分の全量中、好ましくは1質量%以上、より好ましくは2~15質量%である。
 環状エーテル基含有化合物(C)の含有量が、接着剤組成物の有効成分の全量中、1質量%以上であることで、タック性を付与しやすくなり、接着性に優れる接着剤組成物になるとともに、接着強度により優れる硬化物が得られ易くなる。
 また、環状エーテル基含有化合物(C)の含有量は、低誘電特性を有する硬化物が得られ易くなるという観点から、接着剤組成物の有効成分の全量中10質量%以下とすることが好ましく、2~10質量%とすることがより好ましい。
 環状エーテル基含有化合物(C)の少なくとも1種は、25℃で液体の化合物が好ましい。
 「25℃で液体」とは、25℃において流動性を有することを意味する。環状エーテル基含有化合物(B)は、E型粘度計を用いて、25℃、1.0rpmにて測定した粘度が、2~10000mPa・sであることが好ましい。
 上記のように、本発明の接着剤組成物はポリフェニレンエーテル樹脂(B)を含有する。ポリフェニレンエーテル樹脂(B)は比較的剛直な分子構造を有するため、ポリフェニレンエーテル樹脂(B)を含有する接着剤組成物は、塗工性に劣ったり、接着性に劣ったりするおそれがある。
 この点、接着剤組成物に25℃で液体の環状エーテル基含有化合物(C)を含ませることで、塗工性、接着性やタック性を効率よく改善することができる。
 接着剤組成物が、25℃で液体の環状エーテル基含有化合物(C)を含有するとき、その含有量は、接着剤組成物の有効成分の全量中、好ましくは15質量%以下であり、より好ましくは、2~10質量%である。本発明の接着剤組成物を接着剤層とした場合の貼付適性を向上させる観点から、環状エーテル基含有化合物(C)の含有量は、接着剤組成物の有効成分の全量中、3~10質量%であることが好ましい。
 25℃で液体の環状エーテル基含有化合物(C)の含有量を、接着剤組成物の有効成分の全量中15質量%以下にすることで、低誘電特性を有する硬化物が得られ易くなる。
 硬化性接着剤層には、環状エーテル基含有化合物(C)以外の環状エーテル基を有する化合物、すなわち、脂環式骨格を有さず、環状エーテル基を有する化合物が含まれていてもよいが、接着剤組成物の硬化物の誘電率および誘電正接をより低下させるためには、その使用量を低減することが好ましい。このような観点から、接着剤組成物に含まれる環状エーテル基を有する化合物の質量に占める、環状エーテル基含有化合物(C)の質量の割合が、90質量%以上であることが好ましく、95質量%以上であることがより好ましい。
〔(D)成分:硬化剤〕
 本発明の接着剤組成物は、(D)成分として、硬化剤を含有してもよい。
 硬化剤を含有する接着剤組成物は、より効率よく硬化反応が進行するため好ましい。
 硬化剤としては、硬化反応を開始させるものであれば特に限定されない。ポリフェニレンエーテル樹脂(B)および環状エーテル基含有化合物(C)を効率よく反応させ、高い弾性率を有する硬化物が得られ易い観点から、硬化剤としては、カチオン重合開始剤が好ましく用いられる。経時安定性や生産性に優れることから、硬化剤としては、加熱により硬化反応を開始させるものが好ましく用いられる。
 加熱により硬化反応を開始させる硬化剤としては、熱カチオン重合開始剤や、それ以外の熱反応性硬化剤が挙げられる。熱カチオン重合開始剤を用いる場合、熱硬化工程において、加熱を伴うため、ポリフェニレンエーテル樹脂(B)および環状エーテル基含有化合物(C)が流動しやすくなる。その結果、光カチオン重合と比べて反応性の官能基が会合しやすくなり、より効率よく反応が進行するため好ましい。
 熱カチオン重合開始剤は、加熱によって重合を開始させるカチオン種を発生しうる化合物である。
 熱カチオン重合開始剤としては、スルニホウム塩、第四級アンモニウム塩、ホスホニウム塩、ジアゾニウム塩、ヨードニウム塩等が挙げられる。
 スルホニウム塩としては、トリフェニルスルホニウムテトラフルオロボレート、トリフェニルスルホニウムヘキサフルオロアンチモネート、トリフェニルスルホニウムヘキサフルオロアルシネート、トリス(4-メトキシフェニル)スルホニウムヘキサフルオロアルシネート、ジフェニル(4-フェニルチオフェニル)スルホニウムヘキサフルオロアルシネート等が挙げられる。
 スルホニウム塩として、市販品を用いることもできる。市販品としては、アデカオプトンSP-150、アデカオプトンSP-170、アデカオプトンCP-66、アデカオプトンCP-77(以上、アデカ社製)、サンエイドSI-60L、サンエイドSI-80L、サンエイドSI-100L、サンエイドSI-B2A、サンエイドSI-B3(以上、三新化学社製)、CYRACURE UVI-6974、CYRACURE UVI-6990(以上、ユニオン・カーバイド社製)、UVI-508、UVI-509(以上、ゼネラル・エレクトリック社製)、FC-508、FC-509(以上、ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング社製)、CD-1010、CD-1011(以上、サーストマー社製)、CIシリーズの製品(日本曹達社製)等が挙げられる。
 第四級アンモニウム塩としては、テトラブチルアンモニウムテトラフルオロボレート、テトラブチルアンモニウムヘキサフルオロホスフェート、テトラブチルアンモニウムハイドロジェンサルフェート、テトラエチルアンモニウムテトラフルオロボレート、テトラエチルアンモニウムp-トルエンスルホネート、N,N-ジメチル-N-ベンジルアニリニウムヘキサフルオロアンチモネート、N,N-ジメチル-N-ベンジルアニリニウムテトラフルオロボレート、N,N-ジメチル-N-ベンジルピリジニウムヘキサフルオロアンチモネート、N,N-ジエチル-N-ベンジルトリフルオロメタンスルホネート、N,N-ジメチル-N-(4-メトキシベンジル)ピリジニウムヘキサフルオロアンチモネート、N,N-ジエチル-N-(4-メトキシベンジル)トルイジニウムヘキサフルオロアンチモネート等が挙げられる。
 ホスホニウム塩としては、エチルトリフェニルホスホニウムヘキサフルオロアンチモネート、テトラブチルホスホニウムヘキサフルオロアンチモネート等が挙げられる。
 ジアゾニウム塩としては、AMERICURE(アメリカン・キャン社製)、ULTRASET(アデカ社製)等が挙げられる。
 ヨードニウム塩としては、ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロアルシネート、ビス(4-クロロフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロアルシネート、ビス(4-ブロモフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロアルシネート、フェニル(4-メトキシフェニル)ヨードニウムヘキサフルオロアルシネート等が挙げられる。また、市販品として、UV-9310C(東芝シリコーン社製)、Photoinitiator2074(ローヌ・プーラン社製)、UVEシリーズの製品(ゼネラル・エレクトリック社製)、FCシリーズの製品(ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング社製)なども用いることができる。
 熱カチオン重合開始剤以外の熱反応性硬化剤としては、ベンジルメチルアミン、2,4,6-トリスジメチルアミノメチルフェノール等のアミン化合物;2-メチルイミダゾール、2-エチル-4-メチルイミダゾール、2-ヘプタデシルイミダゾール等のイミダゾール化合物;三フッ化ホウ素・モノエチルアミン錯体、三フッ化ホウ素・ピペラジン錯体などのルイス酸;等が挙げられる。
 硬化剤は、1種を単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明の接着剤組成物が硬化剤を含有するとき、硬化剤の含有量は、環状エーテル基含有化合物(C)100質量部に対して、好ましくは1~10質量部、より好ましくは2~9質量部、さらに好ましくは3~8質量部である。
〔(E)成分:シランカップリング剤〕
 本発明の接着剤組成物は、(E)成分として、シランカップリング剤を含有してもよい。
 シランカップリング剤を用いることで、接着強度により優れる硬化物が得られ易くなる。
 シランカップリング剤としては、公知のシランカップリング剤を用いることができる。なかでも、分子内にアルコキシシリル基を少なくとも1個有する有機ケイ素化合物が好ましい。
 シランカップリング剤としては、3-メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、3-アクリロキシプロピルトリメトキシシラン等の(メタ)アクリロイル基を有するシランカップリング剤;
ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ジメトキシメチルビニルシラン、ジエトキシメチルビニルシラン、トリクロロビニルシラン、ビニルトリス(2-メトキシエトキシ)シラン等のビニル基を有するシランカップリング剤;
2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、3-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、8-グリシドキシオクチルトリメトキシシラン等のエポキシ基を有するシランカップリング剤;
p-スチリルトリメトキシシラン、p-スチリルトリエトキシシラン等のスチリル基を有するシランカップリング剤;
N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(2-アミノエチル)-3-アミノプロピルトリエトキシシラン、3-アミノプロピルトリメトキシシラン、3-アミノプロピルトリエトキシシラン、3-トリエトキシシリル-N-(1,3-ジメチル・ブチリデン)プロピルアミン、N-フェニル-3-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(ビニルベンジル)-2-アミノエチル-3-アミノプロピルトリメトキシシランの塩酸塩等のアミノ基を有するシランカップリング剤;
3-ウレイドプロピルトリメトキシシラン、3-ウレイドプロピルトリエトキシシラン等のウレイド基を有するシランカップリング剤;
3-クロロプロピルトリメトキシシラン、3-クロロプロピルトリエトキシシラン等のハロゲン原子を有するシランカップリング剤;
3-メルカプトプロピルメチルジメトキシシラン、3-メルカプトプロピルトリメトキシシラン等のメルカプト基を有するシランカップリング剤;
ビス(トリメトキシシリルプロピル)テトラスルフィド、ビス(トリエトキシシリルプロピル)テトラスルフィド等のスルフィド基を有するシランカップリング剤;
3-イソシアネートプロピルトリメトキシシラン、3-イソシアネートプロピルトリエトキシシラン等のイソシアネート基を有するシランカップリング剤;
アリルトリクロロシラン、アリルトリエトキシシラン、アリルトリメトキシシラン等のアリル基を有するシランカップリング剤;
3-ヒドキシプロピルトリメトキシシラン、3-ヒドキシプロピルトリエトキシシラン等の水酸基を有するシランカップリング剤;等が挙げられる。
 これらのシランカップリング剤は、1種を単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明の接着剤組成物がシランカップリング剤を含有するとき、シランカップリング剤の含有量は、接着剤組成物の有効成分の全量中、好ましくは0.01~5質量%、より好ましくは0.05~1質量%である。
〔溶媒〕
 本発明の接着剤組成物は、溶媒を含有してもよい。
 溶媒としては、ベンゼン、トルエンなどの芳香族炭化水素系溶媒;酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル系溶媒;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケトン系溶媒;n-ペンタン、n-ヘキサン、n-ヘプタンなどの脂肪族炭化水素系溶媒;シクロペンタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサンなどの脂環式炭化水素系溶媒;等が挙げられる。
 これらの溶媒は、1種を単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明の接着剤組成物が溶媒を含有するとき、溶媒の含有量は、塗工性等を考慮して適宜決定することができる。
〔その他の成分〕
 本発明の接着剤組成物は、本発明の効果を妨げない範囲で、その他の成分を含有してもよい。
 その他の成分としては、紫外線吸収剤、帯電防止剤、光安定剤、酸化防止剤、樹脂安定剤、充填剤、顔料、増量剤、軟化剤等の添加剤が挙げられる。
 これらは1種を単独で、あるいは2種以上を組み合わせて用いることができる。
 本発明の接着剤組成物がこれらの添加剤を含有するとき、その含有量は、目的に合わせて適宜決定することができる。
〔接着剤組成物〕
 本発明の接着剤組成物は、前記(A)成分及び(B)成分と、その他の任意成分を、常法に従って適宜混合・攪拌することにより調製することができる。
 本発明の接着剤組成物の硬化物は、高周波領域での低誘電特性を有する。
 接着剤組成物の硬化物の、23℃、周波数1GHzにおける比誘電率(以下、この比誘電率を「比誘電率(α)」と記載することがある。)は、好ましくは2.66以下、より好ましくは2.50以下、特に好ましくは2.45以下である。
 比誘電率(α)の下限は特にないが、通常2.00以上である。
 比誘電率(α)が2.66以下の硬化物を形成し得る接着剤組成物は、フレキシブルプリント配線板関連用の接着剤として好適に用いられる。
 比誘電率(α)の測定試料は、接着剤組成物を十分に硬化させたものであれば特に限定されない。
 例えば、接着剤組成物が硬化性を有するものである場合は、比誘電率(α)は硬化後の接着剤が測定試料として用いられる。測定される接着剤組成物に推奨硬化条件が存在する場合は、その推奨条件で硬化された接着剤硬化物が比誘電率(α)の測定試料として用いられる。接着剤組成物に推奨硬化条件がない、または不明の場合は、たとえば160℃1時間の硬化条件で得られた硬化物を比誘電率(α)の測定試料としてもよい。
 比誘電率(α)は、実施例に記載の方法に従って測定することができる。
 接着剤組成物の硬化物の、23℃、周波数1GHzにおける誘電正接(以下、この誘電正接を「誘電正接(β)」と記載することがある。)は、好ましくは0.0100以下であり、より好ましくは0.0075以下、さらに好ましくは0.0050以下である。
 誘電正接(β)の下限は特にないが、通常0.0001以上である。
 誘電正接(β)が0.0100以下の硬化物を形成し得る接着剤組成物は、フレキシブルプリント配線板関連用の接着剤として好適に用いられる。
 誘電正接(β)は、実施例に記載の方法に従って測定することができる。
 本発明の接着剤組成物の硬化物は、接着強度に優れる。
 実施例に記載の方法で剥離接着強度を測定した場合、通常、8N/cm以上である。なお、上限は特に設けられないが、通常、50N/cm以下である。
 本発明の接着剤組成物は、フレキシブルプリント配線板関連用の接着剤として好適に用いられる。フレキシブルプリント配線板関連用の接着剤としては、銅箔付き接着フィルムやカバーレイフィルムを構成する接着剤層の形成用の接着剤組成物が挙げられる。
2)接着シート
 本発明の接着シートは、本発明の接着剤組成物を用いて形成された接着剤層を有するものである。
 接着剤層の厚みは特に限定されないが、通常1~50μmであり、好ましくは1~25μm、より好ましくは5~25μmである。厚みが上記範囲内にある接着剤層は、フレキシブルプリント配線板関連製品の形成材料として好適に用いられる。
 接着剤層の厚みは、公知の厚み計を用いて、JIS K 7130(1999)に準じて測定することができる。
 本発明の接着シートは、接着剤層の他に、基材を有していてもよい。
 基材としては、通常、樹脂フィルムを利用することができる。
 樹脂フィルムの樹脂成分としては、ポリイミド、ポリアミド、ポリアミドイミド、ポリフェニレンエーテル、ポリエーテルケトン、ポリエーテルエーテルケトン、ポリオレフィン、ポリエステル、ポリカーボネート、ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリアリレート、アクリル系樹脂、シクロオレフィン系ポリマー、芳香族系重合体、ポリウレタン系ポリマー、液晶ポリマーフィルム等が挙げられる。
 基材の厚みは、特に制限はないが、好ましくは10~500μm、より好ましくは10~300μm、さらに好ましくは15~200μmである。
 本発明の接着シートは、接着剤層の他に、剥離シートを有していてもよい。
 剥離シートは、接着シートを使用するまでの間は、接着剤層の保護シートとして機能する。また、接着シートが基材を有しないものである場合、剥離シートは、接着シートの製造工程においては支持体として機能する。
 なお、本発明の接着シートを使用する際は、通常、剥離シートは剥離除去される。
 剥離シートとしては、従来公知のものを利用することができる。例えば、剥離シート用の基材上に、剥離剤により剥離処理された剥離層を有するものが挙げられる。
 剥離シート用の基材としては、グラシン紙、コート紙、上質紙等の紙基材;これらの紙基材にポリエチレン等の熱可塑性樹脂をラミネートしたラミネート紙;ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂等のプラスチックフィルム;等が挙げられる。
 剥離剤としては、シリコーン系樹脂、オレフィン系樹脂、イソプレン系樹脂、ブタジエン系樹脂等のゴム系エラストマー、長鎖アルキル系樹脂、アルキド系樹脂、フッ素系樹脂等が挙げられる。
 剥離シートの厚みは、特に制限はないが、通常20~250μm程度である。
 本発明の接着シートが剥離シートを有するものである場合、接着剤層の両側にそれぞれ1枚、合計2枚の剥離シートを有していてもよいし、接着剤層の片側にのみ剥離シートを有していてもよい。
 接着シートの製造方法は特に限定されない。例えば、キャスト法を用いて、接着シートを製造することができる。
 接着シートをキャスト法により製造する場合、公知の方法を用いて、本発明の接着剤組成物を、基材又は剥離シートの剥離処理された剥離層面に塗工し、得られた塗膜を乾燥することで、接着シートを製造することができる。
 接着剤組成物を塗工する方法としては、例えば、スピンコート法、スプレーコート法、バーコート法、ナイフコート法、ロールコート法、ブレードコート法、ダイコート法、グラビアコート法等が挙げられる。
 塗膜を乾燥する方法としては、熱風乾燥、熱ロール乾燥、赤外線照射等、従来公知の乾燥方法が挙げられる。
 塗膜を乾燥するときの条件としては、例えば、80~150℃で30秒から5分間である。
 接着剤層が熱硬化性を有するものである場合、接着剤層を加熱することにより、接着剤層が硬化する。
 接着剤層を熱硬化させる際の条件は特に限定されない。
 加熱温度は、通常、80~200℃、好ましくは90~150℃である。
 加熱時間は、通常、30分から12時間、好ましくは1~6時間である。
 本発明の接着剤層の硬化物は、高周波領域での低誘電特性を有し、かつ、接着強度に優れる。
 したがって、本発明の接着剤層の硬化物は、フレキシブルプリント配線板を構成する接着剤硬化物層として好ましく用いられる。
 以下、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。但し、本発明は、以下の実施例になんら限定されるものではない。
〔実施例又は比較例で使用した化合物〕
・変性ポリオレフィン樹脂(A1):酸変性α-オレフィン重合体〔三井化学社製、商品名:ユニストールH-200、数平均分子量:47,000〕
・ポリフェニレンエーテル樹脂(B1):ビニルベンジル変性ポリフェニレンエーテル〔三菱ガス化学社製、商品名:OPE-2St 1200、数平均分子量:1200〕
・ポリフェニレンエーテル樹脂(B2):ビニルベンジル変性ポリフェニレンエーテル〔三菱ガス化学社製、商品名:OPE-2St 2200、数平均分子量:2200〕
・環状エーテル基含有化合物(C1):水添ビスフェノールA型エポキシ樹脂〔三菱ケミカル社製、商品名:YX8000、エポキシ当量:205g/eq、25℃で液体〕
・環状エーテル基含有化合物(C2):水添ビスフェノールA型エポキシ樹脂〔三菱ケミカル社製、商品名:YX8034、エポキシ当量:270g/eq、25℃で液体〕
・硬化剤(D1):熱カチオン重合開始剤〔三新化学社製、商品名:サンエイドSI-B3〕
・シランカップリング剤(E1):8-グリシドキシオクチルトリメトキシシラン〔信越化学工業社製、商品名:KBM4803〕
〔実施例1〕
 変性ポリオレフィン樹脂(A1)100質量部、ポリフェニレンエーテル樹脂(B1)50質量部、環状エーテル基含有化合物(C1)3質量部、硬化剤(D1)0.15質量部、シランカップリング剤(E1)0.2質量部をトルエンに溶解し、接着剤組成物を調製した。
 この接着剤組成物を剥離シート(第1剥離シート、リンテック社製、商品名:SP-PET752150)の剥離処理面上に塗工し、得られた塗膜を100℃で2分間乾燥し、厚みが15μmの接着剤層を形成した。この接着剤層上に、もう1枚の剥離シート(第2剥離シート、リンテック社製、商品名:SP-PET381130)の剥離処理面を貼り合わせて接着シートを得た。
〔実施例2~16、比較例1〕
 接着剤組成物を構成する各有効成分の種類及び量を第1表、第2表に記載のものに変更したこと以外は、実施例1と同様にして、接着剤組成物及び接着シートを得た。
 実施例1~16、比較例1で得た接着シートについて、以下の試験を行った。結果を第1表、第2表に示す。
〔比誘電率、誘電正接〕
 実施例又は比較例で得た接着シートの接着剤層を、100℃に加熱した熱ラミネーターを用いて、総厚が1mmになるように複数枚積層し、剥離シート/1mmの厚さの接着剤層/剥離シート、の構造の積層体を得た。この積層体を160℃で1時間加熱して、1mmの厚さの接着剤層を硬化させた後、両側の剥離シートを剥離して、測定用試料を得た。
 得られた測定用試料について、RFインピーダンス・マテリアルアナライザ(キーサイト社製、E4991A)を用いて、23℃、1GHzにおける比誘電率及び誘電正接を測定した。実施例又は比較例では、高周波領域の一例として1GHzを採用した。
〔接着強度〕
 実施例又は比較例で得た接着剤シートの一方の剥離シートを1枚剥離した。熱ラミネーターを用いて、露出した接着剤層と銅箔とを100℃の温度条件で貼合した。その後、銅箔と剥離シート付きの接着剤層が貼り合わされた試料を、10mm×100mmに加工した。
 次いで、残りの剥離シートを剥離し、露出した接着剤層と、ポリイミドフィルムとをラミネーターを用いて100℃の温度条件で貼合し、銅箔/接着剤層/ポリイミドフィルムの層構造の積層体を得た。
 この積層体に対して、160℃、5MPaの条件で、1時間熱プレスによる熱硬化処理を行い、測定用サンプルを得た。
 精密万能試験機(島津製作所社製、製品名:オートグラフAG-IS)を用いて、得られた測定用サンプルの剥離接着強度を剥離角度90°、剥離速度50mm/分の条件で測定した。剥離試験は、銅箔を、測定用サンプルに対して90°の方向に引っ張りながら剥離することで行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 第1表、第2表から以下のことが分かる。
 実施例1~16で得られた接着剤組成物の硬化物は、高周波領域での低誘電特性を有し、かつ、十分な接着強度を有している。
 特に、実施例1~16で得られた接着剤組成物の硬化物は誘電正接が低いため、実施例1~16で得られた接着剤組成物を用いて形成された、高周波信号伝送用の配線部材は伝送損失が小さい。

Claims (10)

  1.  下記(A)成分及び(B)成分を含有する接着剤組成物。
    (A)成分:変性ポリオレフィン樹脂
    (B)成分:反応性基を有するポリフェニレンエーテル樹脂
  2.  前記変性ポリオレフィン樹脂の含有量が、接着剤組成物の有効成分の全量中50質量%超である、請求項1に記載の接着剤組成物。
  3.  前記反応性基を有するポリフェニレンエーテル樹脂の反応性基がエチレン性不飽和結合を有する基である、請求項1又は2に記載の接着剤組成物。
  4.  さらに、下記(C)成分を含有する、請求項1~3のいずれかに記載の接着剤組成物。
    (C)成分:脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物
  5.  前記脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物の含有量が、接着剤組成物の有効成分の全量中10質量%以下である、請求項4に記載の接着剤組成物。
  6.  前記脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物の少なくとも1種が、25℃で液体の化合物であって、25℃で液体の脂環式骨格及び環状エーテル基を有する化合物の含有量が、接着剤組成物の有効成分の全量中10質量%以下である、請求項4又は5に記載の接着剤組成物。
  7.  さらに、下記(D)成分を含有する、請求項1~6のいずれかに記載の接着剤組成物。
    (D)成分:硬化剤
  8.  前記硬化剤が、カチオン重合開始剤を含むものである、請求項7に記載の接着剤組成物。
  9.  さらに、下記(E)成分を含有する、請求項1~8のいずれかに記載の接着剤組成物。
    (E)成分:シランカップリング剤
  10.  請求項1~9のいずれかに記載の接着剤組成物を用いて形成された接着剤層を有する接着シート。
PCT/JP2020/036883 2019-10-30 2020-09-29 接着剤組成物及び接着シート WO2021085009A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080075276.XA CN114555744B (zh) 2019-10-30 2020-09-29 粘接剂组合物和粘接片
JP2021554207A JPWO2021085009A1 (ja) 2019-10-30 2020-09-29
KR1020227012666A KR20220089694A (ko) 2019-10-30 2020-09-29 접착제 조성물 및 접착 시트

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019196917 2019-10-30
JP2019-196917 2019-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021085009A1 true WO2021085009A1 (ja) 2021-05-06

Family

ID=75716217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/036883 WO2021085009A1 (ja) 2019-10-30 2020-09-29 接着剤組成物及び接着シート

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPWO2021085009A1 (ja)
KR (1) KR20220089694A (ja)
CN (1) CN114555744B (ja)
TW (1) TW202124646A (ja)
WO (1) WO2021085009A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023002970A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26 リンテック株式会社 硬化性接着剤組成物、及び硬化性接着シート

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130180770A1 (en) * 2010-07-14 2013-07-18 Guangdong Shengyi Sci.Tech Co., Ltd Composite Material, High-frequency Circuit Substrate Made Therefrom and Making Method Thereof
US20150351237A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Rogers Corporation Circuit materials with improved fire retardant system and articles formed therefrom
US20160137890A1 (en) * 2014-11-18 2016-05-19 E I Du Pont De Nemours And Company Coverlay adhesive composition
US20180022976A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 Microcosm Technology (Suzhou) Co., Ltd. Adhesive Composition with High Frequency Characteristics and Application thereof
JP2019504124A (ja) * 2015-11-25 2019-02-14 ロジャーズ コーポレーション ボンドプライ材料及びそれから形成された回路アセンブリ
WO2019230445A1 (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 東洋紡株式会社 低誘電接着剤組成物
JP2020029557A (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 東洋紡株式会社 接着剤組成物、積層体、およびリチウムイオン電池用包装材料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102161823B (zh) * 2010-07-14 2012-09-26 广东生益科技股份有限公司 复合材料、用其制作的高频电路基板及其制作方法
US10875283B2 (en) 2014-07-31 2020-12-29 Toagosei Co., Ltd. Adhesive layer-equipped laminate, and flexible copper-clad laminate sheet and flexible flat cable using same

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130180770A1 (en) * 2010-07-14 2013-07-18 Guangdong Shengyi Sci.Tech Co., Ltd Composite Material, High-frequency Circuit Substrate Made Therefrom and Making Method Thereof
US20150351237A1 (en) * 2014-05-29 2015-12-03 Rogers Corporation Circuit materials with improved fire retardant system and articles formed therefrom
US20160137890A1 (en) * 2014-11-18 2016-05-19 E I Du Pont De Nemours And Company Coverlay adhesive composition
JP2019504124A (ja) * 2015-11-25 2019-02-14 ロジャーズ コーポレーション ボンドプライ材料及びそれから形成された回路アセンブリ
US20180022976A1 (en) * 2016-07-20 2018-01-25 Microcosm Technology (Suzhou) Co., Ltd. Adhesive Composition with High Frequency Characteristics and Application thereof
WO2019230445A1 (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 東洋紡株式会社 低誘電接着剤組成物
JP2020029557A (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 東洋紡株式会社 接着剤組成物、積層体、およびリチウムイオン電池用包装材料

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023002970A1 (ja) * 2021-07-20 2023-01-26 リンテック株式会社 硬化性接着剤組成物、及び硬化性接着シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2021085009A1 (ja) 2021-05-06
KR20220089694A (ko) 2022-06-28
TW202124646A (zh) 2021-07-01
CN114555744A (zh) 2022-05-27
CN114555744B (zh) 2023-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6980153B2 (ja) デバイス用接着シート
JP7239579B2 (ja) デバイス封止用接着シート、及びデバイス封止体を製造する方法
WO2021085009A1 (ja) 接着剤組成物及び接着シート
JP6905160B1 (ja) デバイス用硬化性接着シート
WO2020251030A1 (ja) デバイス封止用接着シート
JP6967171B2 (ja) デバイス用硬化性接着シート
WO2023002970A1 (ja) 硬化性接着剤組成物、及び硬化性接着シート
WO2023054676A1 (ja) 硬化性接着シート
WO2023054677A1 (ja) 硬化性接着シート、及び硬化物の製造方法
WO2020251028A1 (ja) 封止シート
WO2022210671A1 (ja) 硬化性接着剤組成物、及び硬化物
JP7368202B2 (ja) 封止シート
WO2022210673A1 (ja) 硬化性接着剤組成物、硬化物、及び硬化物の製造方法
KR20240070533A (ko) 경화성 접착 시트
WO2022210672A1 (ja) 接着シート

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20880535

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021554207

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20880535

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1