WO2021079466A1 - 数値制御装置、機械学習装置および数値制御方法 - Google Patents

数値制御装置、機械学習装置および数値制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2021079466A1
WO2021079466A1 PCT/JP2019/041729 JP2019041729W WO2021079466A1 WO 2021079466 A1 WO2021079466 A1 WO 2021079466A1 JP 2019041729 W JP2019041729 W JP 2019041729W WO 2021079466 A1 WO2021079466 A1 WO 2021079466A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tool
time
life
date
numerical control
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/041729
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
正一 嵯峨▲崎▼
勇介 本多
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to DE112019007734.1T priority Critical patent/DE112019007734T5/de
Priority to JP2020529648A priority patent/JP6797331B1/ja
Priority to PCT/JP2019/041729 priority patent/WO2021079466A1/ja
Priority to CN201980101453.4A priority patent/CN114667202A/zh
Publication of WO2021079466A1 publication Critical patent/WO2021079466A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4065Monitoring tool breakage, life or condition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0995Tool life management
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37252Life of tool, service life, decay, wear estimation
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50185Monitoring, detect failures, control of efficiency of machine, tool life

Definitions

  • the present invention relates to a numerical control device, a machine learning device, and a numerical control method for predicting the life of a tool of a machine tool.
  • the life management of the tool of a machine tool is performed by a numerical control device that controls the machine tool.
  • the numerical control device counts the number of times the tool is used or the time of use, and determines the life of the tool by comparing it with a preset life value. If there is a tool that has been determined to have reached the end of its life, the numerical control device outputs a warning indicating that the tool has reached the end of its life, and the user of the machine tool stops the machine tool and replaces the tool.
  • Patent Document 1 discloses a multi-axis machine tool that shortens the setup time by reducing the number of tool changes.
  • a tool life value is set in advance for each tool, and a prior replacement notice value is set for the tool life value.
  • a prior replacement notice value is set for the tool life value.
  • the life display and the advance replacement notice display are output.
  • the user of the multi-axis machine tool searches for the tool that has reached the tool life value and the tool that has reached the advance replacement notice value from the multi-axis machine tool, and replaces the tool.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to obtain a numerical control device capable of presenting a more appropriate tool replacement time to an operator.
  • the present invention is numerically controlled to control a machine tool that performs machining using a tool in a tool group including a tool specified by a machining program included in an operation schedule.
  • the numerical control device includes a tool life date / time prediction means, a tool change date / time prediction means, and a prediction information output means.
  • the tool life date and time predicting means is the tool life value, which is the tool life calculated by using the tool wear amount, the usage time, or the number of times of use, and the tool life or the number of times of use specified by the machining program included in the operation schedule.
  • the tool life date and time which is the date and time when the tool reaches the tool life value, is predicted for the tools in the tool group.
  • the tool change date and time predicting means is a case where the tools in the tool group are machined according to the operation schedule, and when the tool reaches the tool life date and time, replacement due to the life of other tools in the tool group is permitted.
  • the tools to be replaced are extracted as tools that can be replaced at the same time.
  • the prediction information output means displays on the display unit replacement prediction information including the type of the tool, the date and time of the tool life, and the type of the tool that can be replaced at the same time for the tools in the tool group.
  • the numerical control device has the effect of being able to present the operator with a more appropriate tool replacement time.
  • the figure which shows an example of the input screen of the tool life and exchange tolerance value by Embodiment 1. A flowchart showing an example of a procedure for predicting the date and time of tool life in the numerical control device according to the first embodiment.
  • the figure which shows an example of the calculation method of the tool life by Embodiment 1. A flowchart showing an example of a procedure for generating exchange prediction information in the numerical control device according to the first embodiment.
  • the figure which shows an example of the screen data concerning the notification of exchange prediction information when the spare tool according to Embodiment 1 is provided The figure which shows another example of the screen data concerning the notification of exchange prediction information by Embodiment 1.
  • a block diagram schematically showing an example of the functional configuration of the numerical control device according to the second embodiment The figure which shows an example of the hardware configuration of the numerical control apparatus which concerns on Embodiments 1 and 2.
  • FIG. 1 is a block diagram schematically showing an example of the functional configuration of the numerical control device according to the first embodiment.
  • the numerical control device 1 is a device that sends a command for machining a machining work, which is a machining object, to a drive unit 70 that drives a machine tool by using a tool.
  • a machine tool is a device that can process a machined work using a plurality of tools. Lathes and machining centers are examples of machine tools.
  • the machine tool is provided with a drive unit 70, and the drive unit 70 is connected to the numerical control device 1.
  • An example of the drive unit 70 is a drive mechanism that drives a tool while rotating a machining work.
  • the direction perpendicular to the horizontal plane is defined as the Z axis
  • the X axis is defined in the horizontal plane
  • the direction perpendicular to the X axis and the Z axis is defined as the Y axis.
  • the drive direction of the tool is, for example, two directions, an X-axis direction and a Z-axis direction. Since the axial direction depends on the device configuration, the axial direction is not limited to the above direction.
  • the drive unit 70 is a detector that detects the positions and speeds of the servomotors 71 and 72 that move the tool in each axial direction on the coordinate system used for the calculation in the numerical control device 1 and the servomotors 71 and 72, respectively. It has 81 and 82. Further, the drive unit 70 includes an X-axis servo control unit 91 and a Z-axis servo control unit 92 that control each of the X-axis servomotor 71 and the Z-axis servomotor 72 based on a command from the numerical control device 1. I have. The X-axis servo control unit 91 and the Z-axis servo control unit 92 perform feedback control to the servomotors 71 and 72 based on the positions and speeds from the detectors 81 and 82, respectively.
  • the X-axis servo control unit 91 controls the operation of the tool in the X-axis direction by controlling the X-axis servomotor 71
  • the Z-axis servo control unit 92 controls the tool by controlling the Z-axis servomotor 72. Controls the operation of the Z-axis direction.
  • the machine tool may be provided with two or more tool rests.
  • the drive unit 70 is a set of X-axis servo control unit 91, Z-axis servo control unit 92, X-axis servo motor 71, Z-axis servo motor 72, and detector 81 for each tool post. , 82.
  • servos other than the X-axis and Z-axis depending on the machine tool configuration.
  • a control unit and a servomotor may be provided.
  • a servo control unit having three or more axes and a servo device may be provided.
  • the drive unit 70 includes a spindle motor 75 for rotating the spindle for rotating the workpiece, and a detector 85 for detecting the position and rotation speed of the spindle motor 75.
  • the rotation speed detected by the detector 85 corresponds to the rotation speed of the spindle motor 75.
  • the drive unit 70 includes a spindle control unit 95 that controls the spindle motor 75 based on a command from the numerical control device 1.
  • the spindle control unit 95 performs feedback control to the spindle motor 75 based on the position and the rotation speed from the detector 85.
  • the spindle control unit 95 and the spindle motor 75 may have two or more axes depending on the configuration of the machine tool.
  • the numerical control device 1 includes an input operation unit 10, a display unit 20, and a control calculation unit 30 that controls a machine tool according to an input operation by a user.
  • the input operation unit 10 is an input device that receives an operation of inputting information to the control calculation unit 30 by the operator.
  • a keyboard, a button, or a mouse is an example of the input operation unit 10.
  • the operator inputs various input information including a machining program, an operation schedule, a tool life wear amount, and a wear correction amount from the input operation unit 10.
  • the display unit 20 is a display device that displays the information processed by the control calculation unit 30 on the display screen.
  • the liquid crystal display device is an example of the display unit 20.
  • the input operation unit 10 and the display unit 20 may be an input device and a display device connected via a network, or may be an input device and a display device of a computer connected via the network. .. Further, the input operation unit 10 and the display unit 20 may be a touch panel in which they are integrally formed. In this case, some functions of the input operation unit 10 are arranged on the display unit 20.
  • the control calculation unit 30 controls the drive unit 70 by using an NC (Numerical Control) program or a ladder program.
  • the control calculation unit 30 includes an input control unit 31, a data setting unit 32, a storage unit 33, a machine control signal processing unit 34, a machining program analysis processing unit 35, a PLC (Programmable Logic Controller) 36, and interpolation processing. It has a unit 37, an acceleration / deceleration processing unit 38, an axis data output unit 39, and a screen processing unit 40.
  • the input control unit 31 receives input information from the input operation unit 10.
  • the input control unit 31 has a wear correction amount change detecting means 311 that detects a change in the wear correction amount and writes wear correction amount change information in the storage unit 33.
  • the wear compensation amount change detecting means 311 uses the tool's usage time or use from the previous wear compensation amount to the input of a new wear compensation amount.
  • the wear compensation amount change information including the set of the number of times and the input wear compensation amount is written in the tool life data storage area 335 of the storage unit 33.
  • the machining program is created on the assumption that machining is performed using a tool in an unused state.
  • the position of the tip of the tool shifts by the amount of wear when the machining program is executed. Therefore, the position of the tip of the tool is corrected when the machining program is executed by using the wear compensation amount which is the offset amount between the tip of the tool before wear and the tip of the tool after wear.
  • the wear compensation amount is updated by the operator for the life of the tool.
  • the data setting unit 32 stores the input information input by the input control unit 31 in the storage unit 33. That is, the input information is written to the storage unit 33 via the input control unit 31 and the data setting unit 32.
  • the storage unit 33 has a parameter storage area 331, a machining program storage area 332, a screen display data storage area 333, a shared area 334, a tool life data storage area 335, and an operation schedule storage area 336.
  • the parameter storage area 331 stores parameters and the like used in the processing of the control calculation unit 30. Specifically, the parameter storage area 331 stores control parameters, servo parameters, and the like for operating the numerical control device 1.
  • the machining program storage area 332 stores machining programs such as NC programs used for machining machining workpieces.
  • the machining program is input by the operator from the input operation unit 10.
  • the screen display data storage area 333 stores the screen display data displayed by the display unit 20.
  • the screen display data is data for displaying information on the display unit 20.
  • the shared area 334 stores data that is temporarily used and is used as a workspace.
  • the tool life data storage area 335 stores tool life data including data written by the input control unit 31 used for predicting the tool life and data calculated as a result of the tool life prediction process.
  • the tool life data includes the life wear amount A max , the replacement allowable value, the wear compensation amount change information, the tool life value, the tool life date and time, the types of tools that can be replaced at the same time, and the like for each type of tool.
  • the life wear amount A max is a reference value when determining the tool life.
  • the life wear amount A max is a value for determining the tool life when the wear amount of the tool reaches the life wear amount limit.
  • the replacement allowable value is a value of the tool life that can be replaced in a tool that has not reached the end of its life, and is a value equal to or smaller than the life wear amount A max.
  • the tool life value is defined by the amount of wear, time of use or number of times of use.
  • the wear compensation amount change information is a set of the tool usage time or the number of times of use and the wear compensation amount input so far.
  • the tool life value is a value of the tool life calculated by the tool life date / time predicting means 341 of the machine control signal processing unit 34, which will be described later, and is indicated by the amount of wear, the usage time, or the number of times of use.
  • the tool life date and time is the date and time when the tool reaches the end of its life, which is also calculated by the tool life date and time predicting means 341.
  • the type of tool that can be replaced at the same time is the type of tool that can be replaced at the same time when the tool life date and time is reached.
  • the operation schedule storage area 336 stores an operation schedule, which is data instructing the processing order and the number of production of the products of the target machine tool.
  • the machining order is the calling order of the machining program used for production.
  • the production quantity indicates the number of times the machining program called in order is executed. The number of times the machining program is executed corresponds to the number of products produced.
  • This operation schedule is input from the input operation unit 10 to the operation schedule of the storage unit 33 by the operator in the same manner as the machining program.
  • the operation schedule may be downloaded from a higher-level computer connected to the numerical control device 1 via a network or the like.
  • the production control computer is an example of a higher-level computer.
  • the machine control signal processing unit 34 is connected to the PLC 36, and receives signal information such as a relay for operating the machine tool from the PLC 36.
  • the machine control signal processing unit 34 writes the received signal information in the shared area 334 of the storage unit 33. These signal information are referred to by the interpolation processing unit 37 during the processing operation.
  • the machine control signal processing unit 34 outputs an auxiliary command to the shared area 334 by the machining program analysis processing unit 35
  • the machine control signal processing unit 34 reads the auxiliary command from the shared area 334 and sends it to the PLC 36.
  • the auxiliary command is a command for instructing a machine operation other than a command for operating the servomotors 71 and 72 or the spindle motor 75.
  • the M code or T code is an example of an auxiliary command.
  • the machine control signal processing unit 34 has a tool life date / time prediction means 341 and a tool replacement date / time prediction means 342.
  • the tool life date and time predicting means 341 has a tool life value which is a tool life calculated by using a tool wear amount, a use time or the number of times of use, and a tool use time or use specified by a machining program included in an operation schedule. Based on the number of times, the tool life date and time, which is the date and time when the tool reaches the tool life value, is predicted for the tool in the tool group.
  • the tool life date and time predicting means 341 refers to the tool life data storage area 335 of the storage unit 33, and changes in the wear compensation amount with respect to the tool usage time or the number of times of use. Calculate the quantity ⁇ . Further, the tool life date / time predicting means 341 calculates the change amount ⁇ of the wear compensation amount, and then from the change amount ⁇ of the wear compensation amount and the life wear amount of the tool, the tool life value is reached from the time of calculation to the tool life value. Calculate the remaining usage time or the remaining usage count.
  • the tool life date / time predicting means 341 refers to the operation schedule in the operation schedule storage area 336 and the machining program in the machining program storage area 332, and is set based on the remaining usage time or the remaining usage count. Predict the tool life date and time, which is the date and time when the tool life wear amount is reached when machining is performed according to the schedule. In one example, the tool life date and time is represented using year, month, day, hour, and minute. The tool life date and time predicting means 341 predicts the tool life date and time for all the tools provided in the machine tool.
  • the tool change date and time predicting means 342 allows replacement due to the life of other tools other than the tool whose tool life date and time is predicted.
  • the tools to be replaced are extracted as tools that can be replaced at the same time.
  • the tool change date / time prediction means 342 is a tool whose usage time or number of times of use other than the tool whose tool life date / time is predicted has reached the replacement allowable value at the timing of the predicted tool life date / time. Extract replaceable tools.
  • the tool change date / time prediction means 342 extracts simultaneously replaceable tools at the timing of the tool life date / time of all the tools provided in the machine tool. When extracting tools that can be replaced at the same time, tools that have already reached the end of their tool life are not included in the tools that can be replaced at the same time.
  • the tool change date / time prediction means 342 stores the tool type in association with the usage time or the number of times of use, the tool life date / time, and the type of the tool that can be replaced at the same time.
  • information in which the type of tool, the time or number of times of use of the tool, the date and time of tool life, and the type of tools that can be replaced at the same time are associated with the operation schedule is referred to as replacement prediction information.
  • the exchange prediction information is stored in the tool life data of the tool life data storage area 335.
  • the tool change date / time predicting means 342 extracts the tool life date / time when the number of tools that can be replaced at the same time increases and the earliest tool life date / time. The tool life date and time when the number of extracted tools that can be replaced at the same time is the largest and the earliest tool life date and time are, for example, flagged in the replacement prediction information.
  • the numerical control device 1 has a spare tool replacement function that allows the tool to be replaced with a spare tool, and even when the spare tool is set in the machine tool, the tool life date and time can be calculated and replaced at the same time. Tool extraction is possible. In this case, for tools with spare tools, the tool life date and time is predicted using the remaining usage time including the spare tool, and the usage time or number of times of use of the tool including the spare tool and the replacement allowable value are calculated. Will be compared.
  • the machining program analysis processing unit 35 reads the machining program from the machining program storage area 332 of the storage unit 33, and performs analysis processing for each block of the machining program.
  • the machining program is selected by the operator from the input operation unit 10. If the analyzed block contains a T code, an S code, or an M code other than the G code, the processing program analysis processing unit 35 passes the analysis result to the PLC 36 via the storage unit 33 and the machine control signal processing unit 34. If the analyzed line contains a G code, the processing program analysis processing unit 35 outputs the analysis result to the interpolation processing unit 37.
  • the G code is a command related to shaft movement
  • the T code is a command related to tool replacement
  • the S code is a command related to the rotation speed of the spindle motor 75
  • the M code is a command related to machine operation.
  • the machining program analysis processing unit 35 analyzes the machining program included in the operation schedule and calculates the tool usage time or the number of times of use.
  • the PLC 36 stores a ladder program in which the machine operation executed by the PLC 36 is described.
  • the PLC 36 receives the T code or M code which is the auxiliary command
  • the PLC 36 executes the process corresponding to the auxiliary command according to the ladder program. That is, the mechanism of the machine tool such as the conveyor and the on or off of the coolant is operated.
  • the PLC 36 sends a completion signal indicating that the machine control is completed to the machine control signal processing unit 34 in order to execute the next block of the machining program.
  • the interpolation processing unit 37 receives the position command which is the analysis result from the machining program analysis processing unit 35, performs the interpolation processing for the position command, and supplies the movement amount which is the result of the interpolation processing to the acceleration / deceleration processing unit 38.
  • the acceleration / deceleration processing unit 38 performs acceleration / deceleration processing on the result of the interpolation processing supplied from the interpolation processing unit 37.
  • the acceleration / deceleration processing unit 38 outputs the acceleration / deceleration processing result regarding the X-axis and the Z-axis to the axis data output unit 39.
  • the axis data output unit 39 outputs the input acceleration / deceleration processing result to the servomotors 71 and 72 via the X-axis servo control unit 91 and the Z-axis servo control unit 92.
  • a step command is output to the spindle without acceleration / deceleration processing.
  • the screen processing unit 40 controls the display unit 20 to display the screen display data stored in the screen display data storage area 333 of the storage unit 33.
  • the screen processing unit 40 causes the display unit 20 to display screen display data for causing the operator to input the tool life wear amount A max, the replacement allowable value, and the wear correction amount.
  • the screen processing unit 40 controls the display unit 20 to display the replacement prediction information predicted by the tool replacement date / time prediction means 342.
  • FIG. 2 is a diagram showing an example of an input screen for the tool life and the replacement allowable value according to the first embodiment.
  • the tool life setting value and replacement tolerance can be input by any of the usage time, the number of times of use, and the amount of wear.
  • the life setting value and the replacement allowable value are input for each tool number indicating the tool type.
  • usage time indicates the use time from the unused state of the tool mounted on the machine tool to the display of the input screen 410.
  • the "life set value” indicates the usage time that is the life of the tool input by the operator.
  • the “replacement allowance” indicates the usage time of the tool that may be replaced, which is input by the operator.
  • the value of the replacement allowable value is a value equal to or less than the life set value. Values corresponding to "use time”, “life setting value”, and “replacement allowance value” are input for each tool identification information that identifies the type of tool.
  • the tool number is an example of tool identification information.
  • “number of times of use”, “life setting value” and “replacement allowable value” are provided as items.
  • the “number of times of use” indicates the number of times of use from the unused state of the tool mounted on the machine tool until the input screen 410 is displayed.
  • the “life set value” indicates the number of times of use that is the life of the tool input by the operator.
  • the “replacement allowance” indicates the number of times the tool may be replaced, which is input by the operator.
  • the value of the replacement allowable value is a value equal to or less than the life set value.
  • the values corresponding to the "number of times of use", “life set value”, and “replacement allowable value” are input for each tool identification information that identifies the type of tool.
  • a "life setting value” and a “replacement allowable value” are provided as items.
  • the "life set value” indicates the amount of wear that is the life of the tool input by the operator.
  • the "replacement allowance” indicates the amount of wear of the tool that may be replaced, which is input by the operator.
  • the value of the replacement allowable value is a value equal to or less than the life set value.
  • the screen processing unit 40 displays the prediction information output means 401 for displaying the replacement prediction information including the tool type, the tool life date and time, and the types of tools that can be replaced at the same time on the display unit 20.
  • the prediction information output means 401 refers to the tool life data in the tool life data storage area 335 of the storage unit 33, and causes the display unit 20 to display replacement prediction information that lists the tool replacement dates and times for the tools provided in the machine tool. ..
  • the replacement prediction information includes the operation schedule, the type of tool provided on the machine tool, the tool life date and time, and the type of tools that can be replaced at the same time.
  • the prediction information output means 401 displays the replacement prediction information by rearranging the types of tools in order from the one with the earliest tool life date and time, and the number of replaceable tools.
  • the maximum tool life date and time and the earliest tool life date and time may be highlighted.
  • FIG. 3 is a flowchart showing an example of the procedure of the tool life date / time prediction processing in the numerical control device according to the first embodiment.
  • the tool life date / time prediction process is started when a new wear compensation amount is input by the operator while the operation schedule is stored in the operation schedule storage area 336 of the storage unit 33.
  • the machining program analysis processing unit 35 reads the operation schedule stored in the operation schedule storage area 336 of the storage unit 33 (step S11).
  • the tool to be subjected to the tool life date and time prediction processing is a tool provided in the machine tool.
  • the tools included in the group consisting of the tools used in the operation schedule may be the target of the tool life date / time prediction processing.
  • the tool life date / time predicting means 341 of the machine control signal processing unit 34 is stored in the tool life data storage area 335 of the storage unit 33, and is stored in the wear compensation amount and the tool usage time at that time.
  • the wear compensation amount change information which is a set with the number of times of use, is acquired, and the amount of change ⁇ of the wear compensation amount with respect to the tool usage time or the number of times of use is calculated (step S12). As a result of measuring the dimensions of the tool by the operator, the wear compensation amount is input.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a method for calculating the tool life according to the first embodiment.
  • the horizontal axis represents the tool usage time or the number of times the tool has been used, and the vertical axis represents the amount of tool wear.
  • the tool life value is obtained when the horizontal axis is the usage time will be taken as an example.
  • the wear compensation amount is changed when the usage time is a, b, or c.
  • the wear compensation amount is 0.
  • the wear compensation amount when the usage time is a is Ca
  • the wear compensation amount when the usage time is b is Cb.
  • the wear correction amount Cc is set by the operator.
  • the tool life date / time prediction means 341 acquires the wear compensation amounts Ca and Cb when the usage times a and b are used. Further, the tool life date / time prediction means 341 acquires the tool usage time ⁇ u from the usage time b in which the wear compensation amount Cb is set to the usage time c in which the wear compensation amount Cc is set. Then, the sum of the usage time b and the usage time ⁇ u is defined as the usage time c when the wear correction amount Cc is set.
  • the tool life date and time predicting means 341 reaches the life wear amount A max by the change amount ⁇ of the wear compensation amount with respect to the tool use time or the number of times of use and the life wear amount A max.
  • Calculate T or the number of tool life C (step S13).
  • the life wear amount A max is stored in the tool life data storage area 335 of the storage unit 33.
  • the coordinate value of the horizontal axis of the point P1 having the value A max of the life wear amount and the straight line L2 parallel to the horizontal axis intersecting the approximate straight line L1 is the tool life time T.
  • the case where the horizontal axis is the usage time is taken as an example, but when the horizontal axis is the number of times of use, the usage time may be read as the number of times of use in the above description. As a result, the number of tool life times C can be obtained.
  • the tool life date / time prediction means 341 calculates the remaining usage time or the remaining usage count obtained by subtracting the current tool usage time or usage count from the calculated tool life time T or tool life count C (step S14).
  • the current tool usage time or number of uses is c at the time when the wear compensation amount Cc is input in the case of FIG.
  • the tool life date / time predicting means 341 analyzes the machining program of the operation schedule from the operation schedule stored in the operation schedule storage area 336 of the storage unit 33, and uses or uses the tool in each processing program of the operation schedule.
  • the number of times is calculated (step S15).
  • the operation schedule is analyzed by the machining program analysis processing unit 35 and stored in the operation schedule storage area 336.
  • the tool life date / time prediction means 341 has the remaining use time or the number of remaining uses until the tool life value calculated in step S14 is reached, and the tool use time or use in each machining program of the operation schedule calculated in step S15. Based on the number of times, the tool life date and time, which is the date and time when each tool reaches the tool life value, is calculated (step S16). As a result, the tool life date / time prediction process is completed.
  • FIG. 3 shows an example of the tool life date and time prediction process using the amount of wear of the tool
  • the life wear amount A max is 0, that is, when the life wear amount A max is not set by the operator, the life is reached by using the life setting value of the usage time or the number of times of use set by the operator.
  • the tool life time T'or the number of tool life times C' is calculated. In this case, the cumulative usage time or the number of times of use of the tool counted by the numerical control device 1 is used.
  • the set life set value defined by the set tool usage time or the number of times of use is set as the tool life value, which is the tool life time T'or the tool life number C'.
  • the remaining use which is the remaining use time or the number of times of use from the difference between the tool life time T'or the tool life number C'and the tool use time or the number of times of use acquired by the numerical control device 1, to the tool life value.
  • the process of calculating the time or the number of remaining uses is executed.
  • FIG. 5 is a flowchart showing an example of a procedure for generating exchange prediction information in the numerical control device according to the first embodiment.
  • the exchange prediction information generation process is started, for example, when the tool life date / time prediction process is completed by the tool life date / time prediction means 341.
  • the tool for which the exchange prediction information is generated is a tool provided in the machine tool.
  • at least the tools included in the group consisting of the tools used in the operation schedule may be the target of the replacement prediction information generation process.
  • the tool change date / time prediction means 342 of the machine control signal processing unit 34 confirms whether a spare tool is set in each tool (step S31).
  • the tool change date / time prediction means 342 includes the tool life date / time of the spare tool for the tool in which the spare tool is set. Calculate the tool life date and time (step S32).
  • the tool replacement date / time prediction means 342 associates the tool with the tool life date / time in the replacement prediction information. Records are registered, and records of replacement prediction information are sorted in order of earliest tool life date and time (step S33).
  • the life date and time when the tool is set is the tool life date and time including the tool life date and time of the spare tool.
  • the tool change date / time prediction means 342 selects one record from the change prediction information (step S34).
  • the tool change date / time prediction means 342 calculates the use time or the number of times of use of another tool when the tool of one selected record reaches the tool life date and time, and is stored in the tool life data storage area 335 for change allowance. Tools that exceed the value are extracted (step S35). A tool whose tool life date and time comes earlier than the tool life date and time of the tool selected at this time may not be a tool that exceeds the replacement allowable value.
  • the tool change date / time prediction means 342 registers the extracted tool in the change prediction information as a tool that can be simultaneously replaced with the tool of the selected record (step S36).
  • the tool change date / time prediction means 342 determines whether all the records in the change prediction information have been selected (step S37), and if all the records have not been selected (No in step S37), Return to step S34. Then, the processes of steps S35 and S36 are performed for all the records in the exchange prediction information.
  • the tool having the earliest tool life date and time in the replacement prediction information and the tool having the largest number of tools that can be replaced at the same time are extracted and registered in the replacement prediction information (step S38).
  • a flag is set in the replacement prediction information to indicate which tool has the earliest tool life date and time and which tool has the largest number of tools that can be replaced at the same time.
  • the replacement prediction information including the operation schedule, is stored in the tool life data of the tool life data storage area 335.
  • the prediction information output means 401 of the screen processing unit 40 acquires replacement prediction information from the tool life data storage area 335 of the storage unit 33, and from the replacement prediction information, the type of tool provided in the machine tool, the tool life date and time, and the tool life date and time. , The number of tools that can be replaced at the same time, and list-format screen data including the number of tools are generated and displayed on the display unit 20 (step S39).
  • the screen data indicating the contents of the exchange prediction information in this way is hereinafter referred to as an exchange prediction notification screen.
  • the screen processing unit 40 may display the replacement prediction notification screen on the display unit 20, in which the replacement prediction information is rearranged in order from the earliest tool life date and time. Further, in the screen processing unit 40, the tool having the earliest tool life date and time registered in step S36 and the tool having the largest number of tools that can be replaced at the same time are different from other information such as highlighting. It may be displayed.
  • the replacement prediction information By displaying the replacement prediction information in this way, the tool that maximizes the number of tools that can be replaced at the same time under the condition that the tools provided in the machine tool in operation under the set operation schedule are continuously used.
  • the date and time of the exchange can be provided to the operator.
  • tools can be replaced to maximize the number of tools.
  • the setup time can be reduced.
  • the exchange prediction information generation process is completed.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a tool change date and time calculation method in which the maximum number of tools that can be replaced at the same time is the maximum number when spare tools are set in each tool according to the first embodiment.
  • the horizontal axis represents the tool usage time or the number of times the tool is used, and the vertical axis represents the amount of tool wear.
  • the maximum number of tool change dates and times is obtained when the horizontal axis is the usage time will be taken as an example.
  • Simultaneous exchangeable tool beyond the exchange limit for the tool life time T X of the tool X is made only tool X.
  • Tools X and tool Y are tools that can be replaced at the same time that exceed the allowable replacement value in the tool life date and time TY of the tool Y. However, at this time, although the tool X has already reached the end of its life, the spare tool X'is used for processing without replacing the tool X. The same applies to the following.
  • Simultaneous exchangeable tool beyond the exchange limit for 'tool life time T X' of the tool X is a tool X, Y, X ', the Z.
  • Tools X, Y, X', and Z are tools that can be replaced at the same time that exceed the allowable replacement value at the tool life date and time T Z of the tool Z. At this time, the wear amount of the spare tool X'has reached the life wear amount A max.
  • the tool exchange time prediction unit 342, tool life time T X of all tools, T X ', T Y, simultaneously exchangeable tool number that exceeds the exchange limit for T Z is one each, four, two It is required to be four. Then, the maximum number of tools that can be replaced at the same time can be obtained by registering the information regarding the number of tools that can be replaced at the same time at each tool life date and time in the replacement prediction information.
  • the spare tool X' is used without replacing only the tool X
  • the tool used is changed from the tool Y to the spare tool Y', and the tool is changed at the tool life date and time T x' .
  • the tool exchange can be realized so that the number of tools that can be exchanged at the same time is maximized.
  • the life wear amount A max and the replacement allowable value of all the tools X, X', Y, Y', Z, Z'are the same values is taken as an example. The form is not limited to this. Even if the life wear amount A max and the replacement allowable value are different for each tool, it is possible to determine the time to realize the tool replacement so that the number of tools that can be replaced at the same time is maximized by the same calculation.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of screen data of the exchange prediction notification screen according to the first embodiment.
  • the tool replacement prediction notification screen 420 has an operation schedule display area 421, a pull-down menu 422 for selecting a life calculation method, a tool number display area 423, a spare tool display area 424, a usage time display area 425, and a tool life.
  • a value display area 426, a replacement allowable value display area 427, a life arrival date / time display area 428, a simultaneous replacement tool number display area 429, and a set value display area 430 are arranged.
  • the selected operation schedule name is displayed in the operation schedule display area 421.
  • the operation schedule display area 421 displays the file name stored in the operation schedule storage area 336 of the storage unit 33.
  • the life calculation method selection pull-down menu 422 accepts the operator's selection of the life calculation method.
  • the life calculation method indicates which of the wear amount, the usage time, and the number of times of use is used as the tool life value.
  • the data calculated by the life calculation method selected here is displayed on the tool replacement prediction notification screen 420.
  • FIG. 7 shows a case where the operator selects the wear amount calculation in the pull-down menu 422 for selecting the life calculation method.
  • a tool number for identifying a tool provided in the machine tool is displayed.
  • the spare tool display area 424 the tool number of the spare tool is displayed when the spare tool is provided for the tool displayed in the tool number display area 423. If no spare tool is provided, "None" is displayed.
  • the tool usage time is displayed in the usage time display area 425.
  • the tool life value display area 426 the tool life time T or the number of tool life times C calculated by the tool life date / time prediction means 341 is displayed.
  • "undecided” is displayed in the tool life value display area 426 of a tool that is not scheduled to be used.
  • the replacement allowable value display area 427 the replacement allowable value of the tool converted into the usage time by the tool life date / time prediction means 341 is displayed. "Undecided" is displayed in the replacement tolerance display area 427 of the tool for which the replacement tolerance is not set.
  • the life arrival date / time display area 428 the life arrival date / time calculated by the tool change date / time prediction means 342 is displayed. Also, the data with the earliest tool life date and time is highlighted.
  • the simultaneous replacement tool number display area 429 the tool number of the tool that can be replaced at the same time is displayed at the end of the service life. Also, the data with the largest number of tools that can be replaced at the same time is highlighted. If there is no tool that can be replaced at the same time, "None" is displayed in the tool number display area 429 for simultaneous replacement. Further, for tools that are not scheduled to be used in the operation schedule, "Undecided" is displayed in both the life arrival date and time display area 428 and the simultaneous replacement tool number display area 429.
  • the life wear amount and the replacement allowable value of each tool are displayed according to the contents selected in the life calculation method selection pull-down menu 422.
  • the exchange prediction information is sorted in the order of earliest life arrival date and time and displayed in a list.
  • the date and time when the tool life reaches the earliest tool life date and time in the replacement prediction information and the simultaneous replacement tool number of the tool having the largest number of tools that can be replaced at the same time are highlighted.
  • the background color is displayed differently from other information.
  • tool numbers 3, 4, and 6 are described in the simultaneous replacement tool number of the tool number 5.
  • the tool of tool number 3 can be replaced with the tool of tool number 5 at the same time when the tool of tool number 2 is not replaced at the same time.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of screen data relating to notification of replacement prediction information when the spare tool according to the first embodiment is provided.
  • the tool with the tool number 2 is provided with the tool with the spare tool number 12, and the tool with the tool number 2 has a life date and time display area 428 with the spare tool with respect to the life date and time of the tool with the tool number 2.
  • the life date and time including the life date and time of the tool of a certain spare tool number 12 is displayed.
  • the tool of tool number 5, 3, 6, 4 and the tool of spare tool number 12 and the tool of tool number 2 provided with the spare tool have reached the end of their life at the end of the life of the spare tool.
  • the tool number is displayed in parentheses in the simultaneous replacement tool number display area 429.
  • the tool of tool number 2 can be replaced at an arbitrary timing.
  • the life of the tool of tool number 5 is reached, in addition to the tool of tool number 5 and the tool of tool numbers 3, 4 and 6 exceeding the replacement allowable value, the tool of tool number 2 is also replaced at the same time. This eliminates the need for tool replacement work that occurs when the tool with tool number 2 reaches the end of its useful life.
  • the tool having the earliest tool life date and time in the replacement prediction information and the tool having the largest number of tools that can be replaced at the same time match. That is, in the example of FIG. 8, the tool of tool number 5 is the tool having the earliest tool life date and time in the replacement prediction information, and is the tool having the largest number of tools that can be replaced at the same time.
  • the tool with the earliest tool life date and time in the replacement prediction information and the tool with the largest number of tools that can be replaced at the same time do not match. In such a case, replace the target tool at the earliest tool life date and time, and then replace the simultaneous replaceable tool at the tool life end date and time of the tool with the largest number of tools that can be replaced at the same time.
  • the tool change work can be made more efficient. Therefore, the number of tools that can be replaced at the same time is maximized, and the setup time of the numerical control device 1 can be minimized.
  • the life arrival date and time and the simultaneous replacement tool number are displayed for the tool having the earliest tool life date and time, the life arrival date and time and the simultaneous replacement tool number are also displayed for other tools.
  • FIG. 9 is a diagram showing another example of screen data relating to notification of exchange prediction information according to the first embodiment. Since the configuration of the tool replacement prediction notification screen 420 of FIG. 9 is basically the same as that of FIG. 8, a part different from that of FIG. 8 will be described.
  • FIG. 9 shows a case where the operator selects the time calculation from the pull-down menu 422 for selecting the life calculation method. Further, in the tool life value display area 426, the remaining life time obtained by subtracting the usage time from the life time set value input by the operator is displayed. Further, in FIG. 9, the exchange allowance value according to the time input by the operator is displayed in the exchange allowance value display area 427.
  • the tool life date and time predicting means 341 is included in the tool life value, which is the tool life calculated by using the amount of wear of the tool, the usage time, or the number of times of use, and the operation schedule. Predict the tool life date and time, which is the date and time when the tool reaches the tool life value, based on the tool usage time or number of times used in the machining program. Further, the tool change date / time predicting means 342 extracts a simultaneously replaceable tool among other tools that can be replaced due to the life of the tool when the tool reaches the tool life date / time when machining is performed according to the operation schedule. To do. Then, the prediction information output means 401 displays the replacement prediction information including the type of the tool, the date and time of the tool life, and the type of the tool that can be replaced at the same time on the display unit 20 for the tool provided in the machine tool.
  • This provides the operator with a tool change date and time that maximizes the number of tools that can be changed at the same time, provided that the tools provided on the machine tool in operation under the set run schedule continue to be used. Has the effect of being able to. That is, the operator is provided with a tool change timing that can minimize the number of tool changes under the above conditions. Even when the numerical control device 1 has a spare tool changing function, it is possible to predict the date and time when the number of tools that can be changed at the same time becomes maximum.
  • the operator can grasp the information for executing the efficient tool change work before the end date and time of the tool life is reached, and the operator can prepare in advance for the tool change work. Further, since the work time at the time of changing the tool can be shortened, the setup time of the machine tool can be shortened.
  • FIG. 10 is a block diagram schematically showing an example of the functional configuration of the numerical control device according to the second embodiment.
  • components that achieve the same functions as the numerical control device 1 of the first embodiment are designated by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.
  • the control calculation unit 30 of the numerical control device 1 further includes a machine learning device 50.
  • the machine learning device 50 includes an observation unit 51 and a learning unit 52.
  • the observation unit 51 uses the machining program number information (r) during operation and the tool life time T or T of each tool until the tool life value calculated by the tool life date / time predicting means 341 and stored in the tool life data is reached. 'Or tool life count C or C'is observed as state information (i) and sent to the learning unit 52.
  • the observation unit 51 observes these data.
  • the amount of change ⁇ of the wear compensation amount changes depending on the material of the workpiece, the cutting amount, the cutting speed, and other machining conditions.
  • the learning unit 52 learns the state information (i) output from the observation unit 51 by machine learning.
  • the state information (i) is data in which the machining program number information (r) during operation and the tool life time T or T'(r) of each tool or the tool life times C or C'(r) are associated with each other. Is.
  • the learning unit 52 estimates the tool life of each tool with higher accuracy.
  • the learning unit 52 sends these estimated tool life data (n) to the tool life date / time prediction means 341.
  • the tool life date and time predicting means 341 receives data from the machine learning device 50 and corrects the tool life time T or T'(r) or the tool life number C or C'(r).
  • the machine learning device 50 is built in the control calculation unit 30, but the machine learning device 50 is connected to the numerical control device 1 via a network, and the numerical control device 1 is connected to the numerical control device 1. It may be configured by a device separate from the above. Further, the machine learning device 50 may exist on the cloud server.
  • the learning unit 52 uses, for example, according to a neural network model, by so-called supervised learning, the machining program number information (r) during operation and the tool life time T or T'(r) or the tool life of each tool until the life is reached. Learn from the number of times C or C'(r).
  • supervised learning refers to a model in which a large number of sets of input and result data are given to the machine learning device 50 to learn the features in those data sets and estimate the result from the input. ..
  • a neural network is composed of an input layer composed of a plurality of neurons, an intermediate layer (hidden layer) composed of a plurality of neurons, and an output layer composed of a plurality of neurons.
  • the intermediate layer may be one layer or two or more layers.
  • the values are weighted and input to the intermediate layer, and the result is further weighted and output from the output layer. .. This output result depends on the value of each weight.
  • the neural network outputs the tool life data (n) of each tool as a learning result (estimated value) by so-called supervised learning according to the data set observed by the observation unit 51.
  • the machining program number information (r) being operated in the input layer and the tool life time T or T'(r) or the number of tool life C or C'(r) of each tool until the life is reached.
  • the tool life data (n) of each tool is output as a learning result, that is, an estimated value.
  • the neural network can also learn the tool life data (n) of each tool by so-called unsupervised learning.
  • Unsupervised learning is to learn how the input data is distributed by giving a large amount of input data to the machine learning device 50, and to the input data without giving the corresponding teacher output data. It is a method of learning a device that performs compression, classification, or shaping. It is possible to cluster the features in those datasets by similar ones. Using this result, it is possible to predict the output by setting some criteria and allocating the output to optimize it.
  • deep learning which learns the extraction of the feature amount itself
  • other known methods such as genetic programming, functional logic programming, and support
  • Machine learning may be performed according to a vector machine or the like.
  • the machine learning device 50 learns the machining program number information during operation and the tool life time T or T'(r) of each tool or the tool life number C or C'(r) as state information. Then, the tool life data is estimated, and the tool life date / time predicting means 341 receives the tool life data output from the machine learning device 50, and receives the tool life time T or T'(r) or the tool life number C or C'. (R) was corrected. As a result, the prediction accuracy of the tool life date and time and the tool replacement time can be improved as compared with the case of the first embodiment.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the numerical control device according to the first and second embodiments.
  • the numerical control device 1 has a processor 301 and a memory 302.
  • the processor 301 and the memory 302 are connected via the bus line 303.
  • the numerical control device 1 is realized by the processor 301 executing the program stored in the memory 302. Further, a plurality of processors and a plurality of memories may cooperate to realize the above function.
  • the processor 301 is a CPU (Central Processing Unit), a system LSI (Large Scale Integration), or the like.
  • the CPU is also called a central processing unit, a processing unit, an arithmetic unit, a microprocessor, a microcomputer, a processor, or a DSP (Digital Signal Processor).
  • the memory 302 includes RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), flash memory, EPROM (Erasable Programmable ROM), EEPROM (registered trademark) (Electrically Erasable Programmable ROM), and the like.
  • the numerical control device 1 may be further provided with a display device, an input device, a communication device, and the like.
  • the processor 301 provides a program corresponding to each. It is realized by reading from the memory 302 and executing it. Further, the storage unit 33 of the numerical control device 1 is realized by the memory 302.
  • the configuration shown in the above-described embodiment shows an example of the content of the present invention, can be combined with another known technique, and is one of the configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)

Abstract

数値制御装置(1)は、工具寿命日時予測手段(341)、工具交換日時予測手段(342)および予測情報出力手段(401)を備える。工具寿命日時予測手段(341)は、工具の摩耗量、使用時間または使用回数を用いて算出した工具の寿命である工具寿命値と、運転スケジュールに含まれる加工プログラムで指定される工具の使用時間または使用回数と、に基づいて、工具寿命日時を、工具群中の工具について予測する。工具交換日時予測手段(342)は、工具群中の工具について、運転スケジュールにしたがって加工を行った場合で、工具が工具寿命日時に到達したときに、工具群中の他の工具のうち寿命による交換が許容される工具を同時交換可能工具として抽出する。予測情報出力手段(401)は、工具群中の工具について、工具の種類と、工具寿命日時と、同時交換可能工具の種類と、を含む交換予測情報を表示部(20)に表示する。

Description

数値制御装置、機械学習装置および数値制御方法
 本発明は、工作機械の工具の寿命を予測する数値制御装置、機械学習装置および数値制御方法に関する。
 従来、工作機械の工具の寿命管理は、工作機械を制御する数値制御装置によって行われている。数値制御装置は、工具の使用回数または使用時間をカウントし、予め設定された寿命値と比較することで工具の寿命を判断する。寿命と判断された工具が存在する場合には、数値制御装置が工具の寿命であることを示す警告を出力し、工作機械の使用者が工作機械を停止させ工具交換を行う。ところで、多数の工具を有する工作機械では、寿命に達した工具をその都度交換すると、工作機械を頻繁に停止させることになり、工作機械を停止させて工具交換を行う段取り時間が長くなってしまう。そこで、特許文献1には、工具の交換回数を少なくすることで、段取り時間を短くする多軸工作機械が開示されている。
 特許文献1の多軸工作機械では、工具毎に予め工具寿命値が設定され、さらにその工具寿命値に対して事前交換予告値が設定される。いずれかの工具が工具寿命値に達した時点で、他のすべての工具について事前交換予告値に達したものがあるかどうかが確認される。そして、事前交換予告値に達したものがある場合には、寿命表示と事前交換予告表示とが出力される。多軸工作機械の使用者は、工具寿命値に達した工具とともに、多軸工作機械の中から事前交換予告値に達した工具を探し出し、交換する。
実開平4-35838号公報
 数値制御装置に設定された運転スケジュールの下で稼働中の工作機械に設けられる工具を使用し続けるという条件下では、一度の工具交換の際に、交換することができる工具の数が多ければ多いほど、段取り時間を短縮することができる。しかしながら、特許文献1に記載の技術では、いずれかの工具が工具寿命に達した時点で事前交換予告表示をユーザに提示しているだけであり、上記の条件下で最大の数の工具を交換することができるタイミングであるとは限らないという問題点があった。
 本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、より適切な工具の交換時期をオペレータに提示することができる数値制御装置を得ることを目的とする。
 上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、運転スケジュールに含まれる加工プログラムで指定される工具を含む工具群中の工具を用いて加工を行う工作機械を制御する数値制御装置を提供する。数値制御装置は、工具寿命日時予測手段と、工具交換日時予測手段と、予測情報出力手段と、を備える。工具寿命日時予測手段は、工具の摩耗量、使用時間または使用回数を用いて算出した工具の寿命である工具寿命値と、運転スケジュールに含まれる加工プログラムで指定される工具の使用時間または使用回数と、に基づいて、工具が工具寿命値に到達する日時である工具寿命日時を、工具群中の工具について予測する。工具交換日時予測手段は、工具群中の工具について、運転スケジュールにしたがって加工を行った場合で、工具が工具寿命日時に到達したときに、工具群中の他の工具のうち寿命による交換が許容される工具を同時交換可能工具として抽出する。予測情報出力手段は、工具群中の工具について、工具の種類と、工具寿命日時と、同時交換可能工具の種類と、を含む交換予測情報を表示部に表示する。
 本発明にかかる数値制御装置は、より適切な工具の交換時期をオペレータに提示することができるという効果を奏する。
実施の形態1にかかる数値制御装置の機能構成の一例を模式的に示すブロック図 実施の形態1による工具寿命および交換許容値の入力画面の一例を示す図 実施の形態1による数値制御装置での工具寿命日時予測処理の手順の一例を示すフローチャート 実施の形態1による工具寿命の算出方法の一例を示す図 実施の形態1による数値制御装置での交換予測情報の生成処理の手順の一例を示すフローチャート 実施の形態1による各工具に予備工具がセットされている場合における同時交換可能な工具が最大数となる工具交換日時の算出方法の一例を示す図 実施の形態1による交換予測通知画面の画面データの一例を示す図 実施の形態1による予備工具が備わっている場合における交換予測情報の通知に関する画面データの一例を示す図 実施の形態1による交換予測情報の通知に関する画面データの他の例を示す図 実施の形態2にかかる数値制御装置の機能構成の一例を模式的に示すブロック図 実施の形態1,2にかかる数値制御装置のハードウェア構成の一例を示す図
 以下に、本発明の実施の形態にかかる数値制御装置、機械学習装置および数値制御方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、これらの実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1にかかる数値制御装置の機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。数値制御装置1は、工具を使って加工対象物である加工ワークを加工するための指令を、工作機械を駆動する駆動部70に対して送る装置である。工作機械は、複数の工具を用いて加工ワークを加工することができる装置である。旋盤およびマシニングセンタは工作機械の一例である。工作機械には駆動部70が設けられ、駆動部70は数値制御装置1と接続される。
 駆動部70の例は、加工ワークを回転させながら、工具を駆動する駆動機構である。一例として、水平面に垂直な方向をZ軸とし、水平面内にX軸を取り、X軸とZ軸とに垂直な方向をY軸とする。工具の駆動方向は、例えばX軸方向とZ軸方向との2方向である。なお、軸方向は装置構成によるので、軸方向は上記方向に限定されない。
 駆動部70は、数値制御装置1での計算に用いられる座標系上の各軸方向に工具を移動させるサーボモータ71,72と、サーボモータ71,72のそれぞれの位置および速度を検出する検出器81,82とを備えている。また、駆動部70は、数値制御装置1からの指令に基づいて、X軸のサーボモータ71およびZ軸のサーボモータ72のそれぞれを制御するX軸サーボ制御部91およびZ軸サーボ制御部92を備えている。X軸サーボ制御部91およびZ軸サーボ制御部92は、検出器81,82からの位置および速度に基づいて、それぞれサーボモータ71,72へのフィードバック制御を行う。
 X軸サーボ制御部91は、X軸のサーボモータ71を制御することによって工具のX軸方向の動作を制御し、Z軸サーボ制御部92は、Z軸のサーボモータ72を制御することによって工具のZ軸方向の動作を制御する。なお、工作機械が2つ以上の刃物台を備えていてもよい。この場合、駆動部70は、1つの刃物台毎に、1組のX軸サーボ制御部91、Z軸サーボ制御部92、X軸のサーボモータ71、Z軸のサーボモータ72、および検出器81,82を備える。なお、ここでは、X軸サーボ制御部91およびZ軸サーボ制御部92とX軸およびZ軸のサーボモータ71,72とを説明したが、工作機械の構成によってはX軸およびZ軸以外のサーボ制御部とサーボモータとを備えていてもよい。また、工作機械の構成によって3軸以上のサーボ制御部とサーボ装置とを備える場合もある。
 また、駆動部70は、加工ワークを回転させるための主軸を回転させる主軸モータ75と、主軸モータ75の位置および回転数を検出する検出器85と、を備えている。検出器85が検出する回転数は、主軸モータ75の回転数に対応している。
 また、駆動部70は、数値制御装置1からの指令に基づいて、主軸モータ75を制御する主軸制御部95を備えている。主軸制御部95は、検出器85からの位置および回転数に基づいて、主軸モータ75へのフィードバック制御を行う。なお、主軸制御部95、主軸モータ75は工作機械の構成によって2軸以上である場合もある。
 数値制御装置1は、入力操作部10と、表示部20と、ユーザによる入力操作にしたがって工作機械の制御を行う制御演算部30と、を備える。
 入力操作部10は、オペレータによる制御演算部30に対する情報の入力操作を受け付ける入力装置である。キーボード、ボタンまたはマウスは、入力操作部10の一例である。本実施の形態では、オペレータによって、入力操作部10から、加工プログラム、運転スケジュール、工具の寿命摩耗量および摩耗補正量を含む各種の入力情報が入力される。
 表示部20は、制御演算部30によって処理された情報を表示画面に表示する表示装置である。液晶表示装置は、表示部20の一例である。
 なお、入力操作部10および表示部20は、ネットワークを介して接続された入力装置および表示装置であってもよいし、ネットワークを介して接続されたコンピュータの入力装置および表示装置であってもよい。また、入力操作部10および表示部20は、これらが一体的に構成されるタッチパネルであってもよい。この場合、入力操作部10の一部の機能が、表示部20に配置される。
 制御演算部30は、NC(Numerical Control)プログラムまたはラダープログラムを用いて駆動部70を制御する。制御演算部30は、入力制御部31と、データ設定部32と、記憶部33と、機械制御信号処理部34と、加工プログラム解析処理部35と、PLC(Programmable Logic Controller)36と、補間処理部37と、加減速処理部38と、軸データ出力部39と、画面処理部40と、を有する。
 入力制御部31は、入力操作部10から入力情報を受け取る。本実施の形態では、入力制御部31は、摩耗補正量の変更を検出し、記憶部33に摩耗補正量変更情報を書き込む摩耗補正量変更検出手段311を有する。摩耗補正量変更検出手段311は、オペレータによって入力操作部10から工具の摩耗補正量が入力された場合に、前回の摩耗補正量から新たな摩耗補正量を入力するまでの工具の使用時間または使用回数と、入力された摩耗補正量との組と、を含む摩耗補正量変更情報を記憶部33の工具寿命データ記憶エリア335に書き込む。加工プログラムは、未使用の状態の工具を用いて加工を行うことを前提に作成される。そのため、工具が使用され摩耗してくると、加工プログラムを実行した際に、摩耗した分だけ工具の先端の位置がずれてしまう。そこで、摩耗前の工具の先端と摩耗後の工具の先端とのオフセット量である摩耗補正量を用いて、加工プログラムを実行する際に、工具の先端の位置が補正される。摩耗補正量は、工具が寿命になるまでの間、オペレータによって更新される。
 データ設定部32は、入力制御部31で入力された入力情報を記憶部33に記憶させる。すなわち、入力情報は、入力制御部31およびデータ設定部32を介して記憶部33に書き込まれる。
 記憶部33は、パラメータ記憶エリア331、加工プログラム記憶エリア332、画面表示データ記憶エリア333、共有エリア334、工具寿命データ記憶エリア335および運転スケジュール記憶エリア336を有する。
 パラメータ記憶エリア331には、制御演算部30の処理で使用されるパラメータなどが格納される。具体的には、パラメータ記憶エリア331には、数値制御装置1を動作させるための制御パラメータ、サーボパラメータなどが格納される。
 加工プログラム記憶エリア332には、加工ワークの加工に用いられるNCプログラムなどの加工プログラムが格納される。加工プログラムは、入力操作部10からオペレータによって入力される。
 画面表示データ記憶エリア333には、表示部20で表示される画面表示データが格納される。画面表示データは、表示部20に情報を表示するためのデータである。
 共有エリア334は、一時的に使用されるデータを格納し、ワークスペースとして使用される。
 工具寿命データ記憶エリア335には、工具寿命の予測に用いられる入力制御部31によって書き込まれたデータおよび工具寿命の予測処理の結果算出されたデータを含む工具寿命データが格納される。工具寿命データは、工具の種類ごとに、寿命摩耗量Amax、交換許容値、摩耗補正量変更情報、工具寿命値、工具寿命日時、同時交換可能工具種類などを含む。
 ここで、寿命摩耗量Amaxは、工具寿命の判定を行う際の基準値である。具体的には、寿命摩耗量Amaxは、工具の摩耗量が寿命摩耗量限界に到達したときに、工具寿命であると判定する値である。また、交換許容値は、寿命に達していない工具において、交換可能とする工具寿命の値であって、寿命摩耗量Amaxと同じ値またはそれよりも小さい値である。工具寿命の値は、摩耗量、使用時間または使用回数で規定される。摩耗補正量変更情報は、今までに入力された、工具の使用時間または使用回数と摩耗補正量との組である。工具寿命値は、後述する機械制御信号処理部34の工具寿命日時予測手段341によって算出される工具の寿命の値であり、摩耗量、使用時間または使用回数で示される。工具寿命日時は、同じく工具寿命日時予測手段341によって算出される工具が寿命となる日時である。同時交換可能工具種類は、工具寿命日時になったときに同時に寿命による交換が許容される工具の種類である。
 運転スケジュール記憶エリア336には、対象工作機械の製品の加工順番と生産個数とを指示したデータである運転スケジュールが格納される。加工順番は、生産に使用される加工プログラムの呼び出し順番のことである。生産個数は、順番に呼び出された加工プログラムの実行回数を示す。加工プログラムの実行回数は、生産個数に対応する。この運転スケジュールは、加工プログラムと同様に入力操作部10からオペレータによって記憶部33の運転スケジュールに入力される。なお、運転スケジュールは数値制御装置1にネットワークなどを介して接続された上位コンピュータからダウンロードされるものであってもよい。生産管理コンピュータは、上位コンピュータの一例である。
 機械制御信号処理部34は、PLC36に接続されており、PLC36から、工作機械を動作させるリレーなどの信号情報を受け付ける。機械制御信号処理部34は、受け付けた信号情報を、記憶部33の共有エリア334に書き込む。これらの信号情報は、加工運転時に補間処理部37によって参照される。また、機械制御信号処理部34は、加工プログラム解析処理部35によって共有エリア334に補助指令が出力されると、この補助指令を共有エリア334から読み出してPLC36に送る。補助指令は、サーボモータ71,72または主軸モータ75を動作させる指令以外の機械動作を指示する指令である。MコードまたはTコードは、補助指令の一例である。
 さらに、機械制御信号処理部34は、工具寿命日時予測手段341と、工具交換日時予測手段342と、を有する。工具寿命日時予測手段341は、工具の摩耗量、使用時間または使用回数を用いて算出した工具の寿命である工具寿命値と、運転スケジュールに含まれる加工プログラムで指定される工具の使用時間または使用回数と、に基づいて、工具が工具寿命値に到達する日時である工具寿命日時を、工具群中の前記工具について予測する。
 摩耗量を用いて工具寿命日時を算出する場合には、工具寿命日時予測手段341は、記憶部33の工具寿命データ記憶エリア335を参照し、工具の使用時間または使用回数に対する摩耗補正量の変化量αを算出する。また、工具寿命日時予測手段341は、摩耗補正量の変化量αを算出した後、摩耗補正量の変化量αと工具の寿命摩耗量とから、計算時から工具寿命値に達するまでの工具の残使用時間または残使用回数を算出する。
 さらに、工具寿命日時予測手段341は、運転スケジュール記憶エリア336中の運転スケジュールおよび加工プログラム記憶エリア332中の加工プログラムを参照して、残使用時間または残使用回数に基づいて、設定されている運転スケジュールにしたがって加工を行った場合の工具の寿命摩耗量に達する日時である工具寿命日時を予測する。一例では、工具寿命日時は年、月、日、時、分を用いて表される。工具寿命日時予測手段341は、工作機械に設けられるすべての工具について工具寿命日時を予測する。
 工具交換日時予測手段342は、運転スケジュールにしたがって加工を行った場合で、工具が工具寿命日時に到達したときに、工具寿命日時が予測された工具以外の他の工具のうち寿命による交換が許容される工具を同時交換可能工具として抽出する。具体的には、工具交換日時予測手段342は、予測された工具寿命日時のタイミングで、工具寿命日時が予測された工具以外の使用時間または使用回数が交換許容値に達している工具である同時交換可能工具を抽出する。
 ここでは、設定されている運転スケジュールにしたがって、予測された工具の工具寿命日時まで加工を行ったものとして計算された工具の使用時間または使用回数と、交換許容値と、が比較される。工具交換日時予測手段342は、工作機械に設けられるすべての工具の工具寿命日時のタイミングにおける同時交換可能工具を抽出する。なお、同時交換可能工具の抽出に当たり、既に工具寿命に達している工具については、同時交換可能工具には含めないものとする。
 そして、工具交換日時予測手段342は、工具の種類に、使用時間または使用回数、工具寿命日時および同時交換可能工具の種類を対応付けて保存する。以下では、運転スケジュールに対して、工具の種類、工具の使用時間または使用回数、工具寿命日時および同時交換可能工具の種類を対応付けた情報を、交換予測情報という。一例では、工具寿命データ記憶エリア335の工具寿命データに交換予測情報は保存される。また、工具交換日時予測手段342は、最も同時交換可能工具が多くなる工具寿命日時と、最も早い工具寿命日時と、を抽出する。抽出された最も同時交換可能工具の数が多くなる工具寿命日時と、最も早い工具寿命日時と、は、例えば交換予測情報中にフラグが付される。
 なお、数値制御装置1が寿命になった工具を予備工具に交換することができる予備工具交換機能を備え、工作機械に予備工具がセットされている場合においても工具寿命日時の算出および同時交換可能工具の抽出は可能である。この場合には、予備工具を有する種類の工具については予備工具を含めた残使用時間を用いて工具寿命日時が予測され、予備工具を含めた工具の使用時間または使用回数と交換許容値とが比較される。
 加工プログラム解析処理部35は、記憶部33の加工プログラム記憶エリア332から加工プログラムを読み出し、加工プログラムの各ブロックについて解析処理を行う。加工プログラムは、入力操作部10からオペレータによって選択される。加工プログラム解析処理部35は、解析したブロックにGコード以外のTコード、SコードまたはMコードが含まれていれば、解析結果を記憶部33および機械制御信号処理部34経由でPLC36へ渡す。加工プログラム解析処理部35は、解析した行にGコードが含まれていれば、解析結果を補間処理部37に出力する。Gコードは、軸移動などに関する指令であり、Tコードは、工具交換などに関する指令であり、Sコードは、主軸モータ75の回転数に関する指令であり、Mコードは、機械動作に関する指令である。また、加工プログラム解析処理部35は、運転スケジュールに含まれる加工プログラムを解析し、工具の使用時間または使用回数を算出する。
 PLC36は、PLC36が実行する機械動作が記述されたラダープログラムを格納している。PLC36は、補助指令であるTコードまたはMコードを受け付けると、ラダープログラムに従って補助指令に対応する処理を実行する。すなわち、コンベア、クーラントのオンまたはオフなどの工作機械の機構を動作させる。PLC36は、補助指令に対応する処理を実行した後、加工プログラムの次のブロックを実行させるために、機械制御が完了したことを示す完了信号を機械制御信号処理部34に送る。
 補間処理部37は、加工プログラム解析処理部35から解析結果である位置指令を受け取り、位置指令に対する補間処理を行い、補間処理の結果である移動量を加減速処理部38へ供給する。
 加減速処理部38は、補間処理部37から供給された補間処理の結果に対して加減速処理を行う。加減速処理部38は、X軸、Z軸に関する加減速処理結果を軸データ出力部39に出力する。
 軸データ出力部39は、入力された加減速処理結果を、X軸サーボ制御部91、Z軸サーボ制御部92を介してサーボモータ71,72に出力する。主軸に対しては、加減速処理なしでステップ指令が出力される。
 画面処理部40は、記憶部33の画面表示データ記憶エリア333に格納された画面表示データを表示部20に表示させる制御を行う。一例では、画面処理部40は、工具の寿命摩耗量Amax、交換許容値、摩耗補正量をオペレータに入力させるための画面表示データを表示部20に表示させる。また、画面処理部40は、工具交換日時予測手段342で予測された交換予測情報を表示部20に表示させる制御を行う。
 図2は、実施の形態1による工具寿命および交換許容値の入力画面の一例を示す図である。図2の工具寿命および交換許容値の入力画面410では、使用時間、使用回数および摩耗量のいずれかで、工具の寿命設定値および交換許容値が入力できるようになっている。寿命設定値および交換許容値は、工具種類を示す工具番号ごとに入力される。
 使用時間の入力領域411では、「使用時間」、「寿命設定値」および「交換許容値」が項目として設けられる。「使用時間」は、工作機械に装着されている工具の未使用の状態から入力画面410が表示されるまでの間の使用時間を示す。「寿命設定値」は、オペレータによって入力される工具の寿命となる使用時間を示す。「交換許容値」は、オペレータによって入力される交換してもよい工具の使用時間を示す。交換許容値の値は、寿命設定値以下の数値となる。「使用時間」、「寿命設定値」および「交換許容値」に対応する値は、工具の種類を識別する工具識別情報毎に入力される。工具番号は、工具識別情報の一例である。
 使用回数の入力領域412では、「使用回数」、「寿命設定値」および「交換許容値」が項目として設けられる。「使用回数」は、工作機械に装着されている工具の未使用の状態から入力画面410が表示されるまでの間の使用回数を示す。「寿命設定値」は、オペレータによって入力される工具の寿命となる使用回数を示す。「交換許容値」は、オペレータによって入力される交換してもよい工具の使用回数を示す。交換許容値の値は、寿命設定値以下の数値となる。「使用回数」、「寿命設定値」および「交換許容値」に対応する値は、工具の種類を識別する工具識別情報毎に入力される。
 摩耗量の入力領域413では、「寿命設定値」および「交換許容値」が項目として設けられる。「寿命設定値」は、オペレータによって入力される工具の寿命となる摩耗量を示す。「交換許容値」は、オペレータによって入力される交換してもよい工具の摩耗量を示す。交換許容値の値は、寿命設定値以下の数値となる。
 図1に戻り、画面処理部40は、工具について、工具の種類と、工具寿命日時と、同時交換可能工具の種類と、を含む交換予測情報を表示部20に表示する予測情報出力手段401を有する。予測情報出力手段401は、記憶部33の工具寿命データ記憶エリア335の工具寿命データを参照し、工作機械に設けられる工具について工具の交換日時を一覧表示した交換予測情報を表示部20に表示させる。交換予測情報は、運転スケジュール、工作機械に設けられる工具の種類、工具寿命日時および同時交換可能工具の種類を含む。予測情報出力手段401は、交換予測情報を表示部20に表示させる際に、交換予測情報を工具寿命日時が早いものから順番に工具の種類を並び替えて表示させたり、また交換可能工具の数が最大となる工具寿命日時と、最も早い工具寿命日時と、を強調表示させたりしてもよい。
 次に、このような構成の数値制御装置1における数値制御方法について説明する。図3は、実施の形態1による数値制御装置での工具寿命日時予測処理の手順の一例を示すフローチャートである。一例では、この工具寿命日時予測処理は、記憶部33の運転スケジュール記憶エリア336に運転スケジュールが格納されている状態で、オペレータによって新たな摩耗補正量が入力された場合に開始される。
 工具寿命日時予測処理が開始されると、加工プログラム解析処理部35は、記憶部33の運転スケジュール記憶エリア336に格納されている運転スケジュールを読み込む(ステップS11)。このとき、工具寿命日時予測処理の対象となる工具は、工作機械に設けられる工具である。ただし、少なくとも運転スケジュールで使用される工具からなる群に含まれる工具が、工具寿命日時予測処理の対象となっていればよい。
 ついで、機械制御信号処理部34の工具寿命日時予測手段341は、記憶部33の工具寿命データ記憶エリア335に記憶されている今までに入力された摩耗補正量とそのときの工具の使用時間または使用回数との組である摩耗補正量変更情報を取得し、工具の使用時間または使用回数に対する摩耗補正量の変化量αを算出する(ステップS12)。オペレータによって工具の寸法を計測した結果、摩耗補正量は入力される。
 図4は、実施の形態1による工具寿命の算出方法の一例を示す図である。図4において、横軸は工具の使用時間または使用回数であり、縦軸は工具の摩耗量である。図4を用いた説明では、横軸が使用時間である場合に工具寿命値を求める場合を例に挙げる。
 図4では、使用時間がa,b,cのときに、摩耗補正量が変更されるものとする。使用時間が0のときの摩耗補正量は0である。また、使用時間がaのときの摩耗補正量はCaであり、使用時間がbのときの摩耗補正量はCbである。そして、摩耗補正量Ccがオペレータによって設定されたものとする。
 このとき、工具寿命日時予測手段341は、使用時間a,bのときの摩耗補正量Ca,Cbを取得する。また、工具寿命日時予測手段341は、摩耗補正量Cbが設定された使用時間bから摩耗補正量Ccが設定される使用時間cまでの間の工具の使用時間Δuを取得する。そして、使用時間bに使用時間Δuを足したものを、摩耗補正量Ccが設定されたときの使用時間cとする。図4の座標(a,Ca)における点をPaとし、座標(b,Cb)における点をPbとし、座標(c,Cc)における点をPcとしたときに、原点を通り、使用時間に対してそれぞれの摩耗補正量を近似する近似直線L1が計算される。近似直線L1の傾きが使用時間に対する摩耗補正量の変化量αとなる。以下では、αを単に摩耗補正量の補正量という。
 図3に戻り、その後、工具寿命日時予測手段341は、工具の使用時間または使用回数に対する摩耗補正量の変化量αと寿命摩耗量Amaxとによって、寿命摩耗量Amaxに到達する工具寿命時間Tまたは工具寿命回数Cを算出する(ステップS13)。寿命摩耗量Amaxは、記憶部33の工具寿命データ記憶エリア335に格納されている。図4では、寿命摩耗量の値Amaxを有し、横軸に平行な直線L2が近似直線L1と交わる点P1の横軸の座標値が工具寿命時間Tとなる。なお、図4の説明では、横軸が使用時間である場合を例に挙げたが、横軸が使用回数である場合には、上記の説明で使用時間を使用回数と読み替えればよい。これによって、工具寿命回数Cが求められる。
 その後、工具寿命日時予測手段341は、算出した工具寿命時間Tまたは工具寿命回数Cから現在の工具の使用時間または使用回数を引いた残使用時間または残使用回数を算出する(ステップS14)。ここで現在の工具の使用時間または使用回数は、図4の場合には、摩耗補正量Ccが入力された時点のcである。
 ついで、工具寿命日時予測手段341は、記憶部33の運転スケジュール記憶エリア336に格納された運転スケジュールから、運転予定の加工プログラムを解析し、運転予定の各加工プログラムでの工具の使用時間または使用回数を算出する(ステップS15)。運転スケジュールは、加工プログラム解析処理部35によって解析され、運転スケジュール記憶エリア336に格納されたものである。
 また、工具寿命日時予測手段341は、ステップS14で算出した工具寿命値に達するまでの残使用時間または残使用回数と、ステップS15で算出した運転予定の各加工プログラムでの工具の使用時間または使用回数と、に基づいて、各工具が工具寿命値に達する日時である工具寿命日時を算出する(ステップS16)。以上によって、工具寿命日時予測処理が終了する。
 なお、図3は、工具の摩耗量を用い工具寿命日時予測処理の一例を示しているが、工具の使用時間または使用回数を用いて、工具寿命日時を予測することも可能である。例えば、寿命摩耗量Amaxが0の場合、すなわちオペレータによって寿命摩耗量Amaxが設定されなかった場合には、オペレータによって設定された使用時間または使用回数の寿命設定値を用いて、寿命に達するまでの工具寿命時間T’または工具寿命回数C’が算出される。この場合には、数値制御装置1でカウントされる工具の累積の使用時間または使用回数が用いられる。具体的には、ステップS12からステップS13の処理に代えて、設定された工具の使用時間または使用回数で規定された寿命設定値を工具寿命値である工具寿命時間T’または工具寿命回数C’とする。そして、工具寿命時間T’または工具寿命回数C’と、数値制御装置1で取得した工具の使用時間または使用回数と、の差から工具寿命値までの残りの使用時間または使用回数である残使用時間または残使用回数を算出する処理が実行される。
 次に、交換予測情報の生成処理について説明する。図5は、実施の形態1による数値制御装置での交換予測情報の生成処理の手順の一例を示すフローチャートである。この交換予測情報の生成処理は、例えば、工具寿命日時予測手段341で工具寿命日時予測処理が完了した場合に開始される。このとき、交換予測情報の生成処理の対象となる工具は、工作機械に設けられる工具である。ただし、少なくとも運転スケジュールで使用される工具からなる群に含まれる工具が、交換予測情報の生成処理の対象となっていればよい。
 工具の交換タイミング予測処理が開始されると、機械制御信号処理部34の工具交換日時予測手段342は、各工具に予備工具がセットされているかを確認する(ステップS31)。各工具に予備工具がセットされている場合(ステップS31でYesの場合)には、工具交換日時予測手段342は、予備工具がセットされている工具に対して、予備工具の工具寿命日時を含めた工具寿命日時を算出する(ステップS32)。
 その後、またはステップS31で各工具に予備工具がセットされていない場合(ステップS31でNoの場合)には、工具交換日時予測手段342は、交換予測情報に工具と工具寿命日時とを対応付けたレコードを登録し、工具寿命日時が早い順に交換予測情報のレコードをソートする(ステップS33)。なお、工具がセットされている場合の寿命日時は、予備工具の工具寿命日時を含めた工具寿命日時である。
 また、工具交換日時予測手段342は、交換予測情報中から1つのレコードを選択する(ステップS34)。工具交換日時予測手段342は、選択した1つのレコードの工具が工具寿命日時に到達したときの他の工具の使用時間または使用回数を算出し、工具寿命データ記憶エリア335に格納されている交換許容値を超えている工具を抽出する(ステップS35)。なお、このとき選択された工具の工具寿命日時よりも早く工具寿命日時が来る工具については、交換許容値を超えている工具としないようにしてもよい。そして、工具交換日時予測手段342は、抽出された工具を、選択されたレコードの工具の同時交換可能な工具として、交換予測情報に登録する(ステップS36)。
 その後、工具交換日時予測手段342は、交換予測情報中のすべてのレコードを選択したかを判定し(ステップS37)、すべてのレコードを選択していない場合(ステップS37でNoの場合)には、ステップS34に戻る。そして、ステップS35とS36の処理を、交換予測情報中のすべてのレコードについて実施する。
 その後、交換予測情報中で最も早い工具寿命日時となる工具と、同時交換可能な工具の数が最も多い工具と、を抽出し、交換予測情報に登録する(ステップS38)。一例では、交換予測情報中に、最も早い工具寿命日時となる工具と、同時交換可能な工具の数が最も多い工具と、を示すフラグが立てられる。交換予測情報は運転スケジュールを含めて、工具寿命データ記憶エリア335の工具寿命データに保存される。
 ついで、画面処理部40の予測情報出力手段401は、記憶部33の工具寿命データ記憶エリア335から交換予測情報を取得し、交換予測情報から工作機械に設けられる工具の種類と、工具寿命日時と、同時交換可能な工具の数と、を含めたリスト形式の画面データを生成し、表示部20に表示する(ステップS39)。このように交換予測情報の内容を示す画面データを以下では、交換予測通知画面という。このとき、画面処理部40は、交換予測情報を、工具寿命日時が早い方から順にレコードを並べ替えた交換予測通知画面を、表示部20に表示してもよい。また、画面処理部40は、ステップS36で登録された最も早い工具寿命日時となる工具と、同時交換可能な工具の数が最も多い工具と、が、強調表示などの他の情報と異なる方法で表示されるようにしてもよい。
 このように交換予測情報を表示することで、設定された運転スケジュールの下で稼働中の工作機械に設けられる工具を使用し続けるという条件下で、同時に交換可能な工具の数が最大となる工具交換の日時をオペレータに提供することができる。また、このように表示されたリストに基づいてオペレータが工具を交換することで、設定された運転スケジュールの下で稼働中の工作機械に設けられる工具を使用し続けるという条件下で、同時に交換可能な工具の数が最大となるように工具を交換することができる。その結果、段取り時間を減少させることができる。以上によって、交換予測情報の生成処理が終了する。
 図6は、実施の形態1による各工具に予備工具がセットされている場合における同時交換可能な工具が最大数となる工具交換日時の算出方法の一例を示す図である。図6において、横軸は工具の使用時間または使用回数であり、縦軸は工具の摩耗量である。図6を用いた説明では、横軸が使用時間である場合に最大数の工具交換日時を求める場合を例に挙げる。
 図6において、3本の工具X,Y,Zに対し、それぞれ1本の予備工具X’,Y’,Z’がセットされているものとし、寿命摩耗量はすべてAmaxであるとする。また、工具寿命日時予測手段341により算出した工具X,X’,Y,Zの工具寿命日時をそれぞれTX,TX’,TY,TZとする。工具寿命日時は、TX,TY,TZの順で長くなり、TXとTX’とは同じであるものとする。
 工具Xの工具寿命日時TXにおける交換許容値を超えた同時交換可能な工具は、工具Xのみとなる。工具Yの工具寿命日時TYにおける交換許容値を超えた同時交換可能な工具は、工具Xと工具Yとなる。ただし、このとき、工具Xは既に工具寿命となっているが、工具Xを交換せずに、予備工具X’を用いて処理を行うものとしている。以下でも同様である。工具X’の工具寿命日時TX’における交換許容値を超えた同時交換可能な工具は、工具X,Y,X’,Zとなる。ただし、このとき、工具Yは既に工具寿命となっているが、工具Yを交換せずに、予備工具Y’を用いて処理を行うものとしている。以下でも同様である。工具Zの工具寿命日時TZにおける交換許容値を超えた同時交換可能な工具は、工具X,Y,X’,Zとなる。このとき、予備工具X’の摩耗量は、寿命摩耗量Amaxに到達してしまっている。
 工具交換日時予測手段342によって、全工具の工具寿命日時TX,TX’,TY,TZにおける交換許容値を超えた同時交換可能な工具数は、それぞれ1本、4本、2本、4本と求められる。そして、各工具寿命日時における同時交換可能な工具数に関する情報が交換予測情報に登録されることで、同時交換可能な工具の最大数を求めることができる。
 工具寿命日時Txにおいて工具Xのみを交換せずに予備工具X’を用い、工具寿命日時Ty以降は工具Yから予備工具Y’へ使用工具を変更し、工具寿命日時Tx’において工具X,Y,X’,Zの4本を交換する場合に、同時交換可能な工具数が最大となるように工具交換を実現することができる。なお、図6の説明では、全工具X,X’,Y,Y’,Z,Z’の寿命摩耗量Amaxおよび交換許容値が同一の値である場合を例に挙げたが、実施の形態はこれに限定されない。工具毎に寿命摩耗量Amaxおよび交換許容値が異なる値の場合であっても、同様の計算によって同時交換可能な工具数が最大となるように工具交換を実現する時期を求めることができる。
 次に、交換予測情報の通知に関する画面データの例について説明する。図7は、実施の形態1による交換予測通知画面の画面データの一例を示す図である。工具の交換予測通知画面420には、運転スケジュール表示領域421と、寿命算出方法選択用プルダウンメニュー422と、工具番号表示領域423と、予備工具表示領域424と、使用時間表示領域425と、工具寿命値表示領域426と、交換許容値表示領域427と、寿命到達日時表示領域428と、同時交換工具番号表示領域429と、設定値表示領域430と、が配置される。
 運転スケジュール表示領域421には、選択された運転スケジュール名が表示される。一例では、運転スケジュール表示領域421には、記憶部33の運転スケジュール記憶エリア336に格納されているファイル名が表示される。
 寿命算出方法選択用プルダウンメニュー422は、オペレータによる寿命算出方法の選択を受け付ける。寿命算出方法は、工具寿命値として摩耗量、使用時間および使用回数のうちのどれを用いるかを示すものである。ここで選択された寿命算出方法によって算出されたデータが工具の交換予測通知画面420に表示される。図7では、オペレータが寿命算出方法選択用プルダウンメニュー422にて摩耗量算出を選択した場合が示されている。
 工具番号表示領域423には、工作機械に設けられる工具を識別する工具番号が表示される。予備工具表示領域424には、工具番号表示領域423に表示されている工具に対して予備工具が備わっている場合に、予備工具の工具番号が表示される。なお、予備工具が備わっていない場合は、「なし」と表示される。使用時間表示領域425には、工具の使用時間が表示される。工具寿命値表示領域426には、工具寿命日時予測手段341によって算出される工具寿命時間Tまたは工具寿命回数Cが表示される。なお、使用予定がない工具の工具寿命値表示領域426には、「未定」と表示される。
 交換許容値表示領域427には、工具寿命日時予測手段341によって使用時間に換算された工具の交換許容値が表示される。交換許容値が設定されていない工具の交換許容値表示領域427には、「未定」と表示される。寿命到達日時表示領域428には、工具交換日時予測手段342によって算出される寿命到達日時が表示される。また、最も早い工具寿命日時となるデータは、強調表示される。
 同時交換工具番号表示領域429には、寿命到達日時において同時交換可能工具の工具番号が表示される。また、同時交換可能工具の数が最多となるデータは、強調表示される。なお、同時交換可能工具がない場合には同時交換工具番号表示領域429に「なし」と表示される。また、運転スケジュールにて、使用予定がない工具に対しては、寿命到達日時表示領域428および同時交換工具番号表示領域429には、ともに「未定」と表示される。
 設定値表示領域430には、各工具の寿命摩耗量と交換許容値とが寿命算出方法選択用プルダウンメニュー422で選択された内容にしたがって表示される。
 図7に示されるように、交換予測情報は、寿命到達日時が早い順にソートしたものがリスト表示される。また、交換予測情報中で最も早い工具寿命日時となる工具の寿命到達日時と、同時交換可能な工具の数が最も多い工具の同時交換工具番号と、が強調表示される。ここでは、背景色が他の情報と異なるように表示される例が示される。
 なお、図7では、工具番号2の工具が寿命到達日時に到達するときに、工具番号3,5の工具の使用時間が交換許容値を超えるものとしている。そのため、工具番号2の同時交換工具番号には、工具番号3,5が記載されている。
 さらに、工具番号5の工具が寿命到達日時に到達するときに、工具番号3,4,6の工具の使用時間が交換許容値を超えるものとしている。そのため、工具番号5の同時交換工具番号には、工具番号3,4,6が記載されている。ここで、同時交換工具番号429として複数の工具が同時交換可能な工具として表示されている工具については、寿命到達日時が早い工具と同時交換されなかった場合に、次に寿命に達する工具と同時交換可能であることを示している。例えば、図7において工具番号3の工具は、工具番号2の工具と同時交換されなかった場合に、工具番号5の工具と同時交換可能であることを示している。なお、工具番号3の工具を工具番号2の工具ではなく工具番号5の工具と同時に交換することで、工具番号2の工具の交換時と比べて工具番号3の工具が寿命時間に近付くまで使用することができる。
 図8は、実施の形態1による予備工具が備わっている場合における交換予測情報の通知に関する画面データの一例を示す図である。図8では、工具番号2の工具に予備工具番号12の工具が備わっており、工具番号2の工具の寿命到達日時表示領域428には、工具番号2の工具の寿命日時に対して予備工具である予備工具番号12の工具の寿命日時を含めた寿命日時が表示される。また、図8のように、工具番号5,3,6,4および予備工具番号12の工具および予備工具の寿命到達日時において、予備工具が備わった工具番号2の工具が寿命に到達している場合、同時交換工具番号表示領域429には工具番号を括弧付きで表示している。この例では、「(2)」と表示することで、任意のタイミングで工具番号2の工具の交換が可能であることが示されている。ここで、工具番号5の工具の寿命到達時には、工具番号5の工具と交換許容値を超えた工具番号3,4,6の工具に加えて、工具番号2の工具も同時に工具交換を行うことで、工具番号2の工具の寿命到達時に発生する工具交換作業が不要となる。
 また、図8では、交換予測情報中で最も早い工具寿命日時となる工具と、同時交換可能な工具の数が最も多い工具と、が一致している。すなわち、図8の例では、工具番号5の工具が、交換予測情報中で最も早い工具寿命日時となる工具であり、同時交換可能な工具の数が最も多い工具である。しかし、交換予測情報中で最も早い工具寿命日時となる工具と、同時交換可能な工具の数が最も多い工具と、が一致しない場合もある。このような場合には、最も早い工具寿命日時に、その対象となる工具を交換し、ついで同時交換可能な工具の数が最も多い工具の工具寿命到達日時に、同時交換可能な工具を交換することで、工具交換作業を効率化することができる。したがって、同時交換可能工具の数が最大となるとともに、数値制御装置1の段取り時間を最小化することができる。ただし、最も早い工具寿命日時となる工具について、寿命到達日時および同時交換工具番号が表示される際には、他の工具についても寿命到達日時および同時交換工具番号が表示されている。
 図9は、実施の形態1による交換予測情報の通知に関する画面データの他の例を示す図である。図9の工具の交換予測通知画面420の構成は、図8と基本的に同じであるので、図8と異なる部分について説明する。図9では、オペレータが寿命算出方法選択用プルダウンメニュー422にて時間算出を選択した場合が示されている。また、工具寿命値表示領域426には、オペレータが入力した寿命設定値である寿命時間から使用時間を引いた残寿命時間が表示される。さらに、図9では、交換許容値表示領域427にオペレータが入力した時間による交換許容値が表示される。
 実施の形態1にかかる数値制御装置1では、工具寿命日時予測手段341が、工具の摩耗量、使用時間または使用回数を用いて算出した工具の寿命である工具寿命値と、運転スケジュールに含まれる加工プログラムでの工具の使用時間または使用回数と、に基づいて、工具が工具寿命値に到達する日時である工具寿命日時を予測する。また、工具交換日時予測手段342は、運転スケジュールにしたがって加工を行った場合で、工具が工具寿命日時に到達したときに、他の工具のうち寿命による交換が許容される同時交換可能工具を抽出する。そして、予測情報出力手段401は、工作機械に設けられる工具について、工具の種類と、工具寿命日時と、同時交換可能工具の種類と、を含む交換予測情報を表示部20に表示する。
 これによって、設定された運転スケジュールの下で稼働中の工作機械に設けられる工具を使用し続けるという条件下で、同時に交換可能な工具の数が最大となる工具交換の日時をオペレータに提供することができるという効果を有する。つまり、上記の条件下で工具交換回数を最小化にすることができる工具交換のタイミングがオペレータに提供される。なお、数値制御装置1が予備工具交換機能を備えている場合においても、同時に交換可能な工具の数が最大となる日時を予測することが可能である。
 以上によって、工具の寿命到達日時を迎える前に、オペレータは効率的な工具交換作業を実行するための情報を把握することができ、オペレータは工具交換作業の事前準備をすることができる。また、工具交換時の作業時間短縮が可能となるので、工作機械の段取り時間の短縮を図ることができる。
実施の形態2.
 図10は、実施の形態2にかかる数値制御装置の機能構成の一例を模式的に示すブロック図である。図10の各構成要素のうち実施の形態1の数値制御装置1と同一機能を達成する構成要素については同一符号を付しており、重複する説明は省略する。
 数値制御装置1の制御演算部30は、機械学習装置50をさらに有する。機械学習装置50は、観測部51と、学習部52と、を有する。観測部51は、運転中の加工プログラム番号情報(r)と、工具寿命日時予測手段341によって算出され、工具寿命データに保存された工具寿命値に達するまでの各工具の工具寿命時間TもしくはT’または工具寿命回数CもしくはC’と、を状態情報(i)として観測し、学習部52に送る。ここで工具寿命時間TもしくはT’または工具寿命回数CもしくはC’は、摩耗補正量の変化量αで値が変化するので、観測部51はこれらのデータ観測を行う。摩耗補正量の変化量αは、加工ワークの材質または切り込み量もしくは切削速度などの加工条件で変化する。
 学習部52は、機械学習により、観測部51から出力される状態情報(i)を学習する。ここで、状態情報(i)は、運転中の加工プログラム番号情報(r)および各工具の工具寿命時間TもしくはT’(r)または工具寿命回数CもしくはC’(r)を互いに関連付けたデータである。学習部52は、これらのデータを学習することによって、各工具のさらに精度の高い工具寿命を推測する。学習部52は、これらの推測した工具寿命データ(n)を工具寿命日時予測手段341に送る。
 工具寿命日時予測手段341は機械学習装置50からのデータを受けて、工具寿命時間TもしくはT’(r)または工具寿命回数CもしくはC’(r)を補正する。
 なお、図10では、機械学習装置50は、制御演算部30に内蔵される構成となっているが、機械学習装置50は、ネットワークを介して数値制御装置1に接続され、この数値制御装置1とは別個の装置で構成されてもよい。また、機械学習装置50は、クラウドサーバ上に存在していてもよい。
 学習部52は、例えば、ニューラルネットワークモデルに従って、いわゆる教師あり学習により、運転中の加工プログラム番号情報(r)と寿命に達するまでの各工具の工具寿命時間TもしくはT’(r)または工具寿命回数CもしくはC’(r)から学習する。ここで、教師あり学習とは、ある入力と結果のデータとの組を大量に機械学習装置50に与えることで、それらのデータセットにある特徴を学習し、入力から結果を推定するモデルをいう。
 ニューラルネットワークは、複数のニューロンからなる入力層、複数のニューロンからなる中間層(隠れ層)および複数のニューロンからなる出力層で構成される。中間層は、1層または2層以上でもよい。
 例えば、3層のニューラルネットワークであれば、複数の入力が入力層に入力されると、その値に重みを掛けて中間層に入力され、その結果にさらに重みを掛けて出力層から出力される。この出力結果は、各々の重みの値によって変わる。
 本実施の形態において、ニューラルネットワークは、観測部51によって観測されるデータセットに従って、いわゆる教師あり学習により、各工具の工具寿命データ(n)を学習結果(推測値)として出力する。
 つまり、ニューラルネットワークは、入力層に運転中の加工プログラム番号情報(r)と、寿命に達するまでの各工具の工具寿命時間TもしくはT’(r)または工具寿命回数CもしくはC’(r)と、を互いに関連付けたデータ(i)を入力として出力層から出力された結果に対して重みを調整することで、各工具の工具寿命データ(n)を学習結果、すなわち推測値として出力する。
 また、ニューラルネットワークは、いわゆる教師なし学習によって、各工具の工具寿命データ(n)を学習することもできる。教師なし学習とは、入力データのみを大量に機械学習装置50に与えることで、入力データがどのような分布をしているか学習し、対応する教師出力データを与えなくても、入力データに対して圧縮、分類または整形などを行う装置を学習する手法である。それらのデータセットにある特徴について類似する物ごとにクラスタリングすることなどができる。この結果を使って、何らかの基準を設けてそれを最適にするような出力の割り当てを行うことで、出力の予測を実現することができる。
 また、学習部52に用いられる学習アルゴリズムとしては、特徴量そのものの抽出を学習する、深層学習(Deep Learning)を用いることもでき、他の公知の方法、例えば遺伝的プログラミング、機能論理プログラミング、サポートベクターマシンなどに従って機械学習を実行してもよい。
 実施の形態2では、機械学習装置50が運転中の加工プログラム番号情報と各工具の工具寿命時間TもしくはT’(r)または工具寿命回数CもしくはC’(r)と、を状態情報として学習して工具寿命データを推測し、工具寿命日時予測手段341は、機械学習装置50から出力される工具寿命データを受けて、工具寿命時間TもしくはT’(r)または工具寿命回数CもしくはC’(r)を補正するようにした。これによって工具寿命日時および工具交換時期の予測精度を実施の形態1の場合に比して向上させることができる。
 次に、数値制御装置1を実現するハードウェアの構成について説明する。図11は、実施の形態1,2にかかる数値制御装置のハードウェア構成の一例を示す図である。数値制御装置1は、プロセッサ301と、メモリ302と、を有する。プロセッサ301とメモリ302とは、バスライン303を介して接続される。数値制御装置1は、メモリ302に記憶されたプログラムをプロセッサ301が実行することによって実現される。また、複数のプロセッサおよび複数のメモリが連携して上記機能を実現してもよい。
 プロセッサ301は、CPU(Central Processing Unit)、システムLSI(Large Scale Integration)などである。CPUは、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサ、DSP(Digital Signal Processor)ともいわれる。メモリ302は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(登録商標)(Electrically Erasable Programmable ROM)などである。なお、数値制御装置1は、表示装置、入力装置、通信装置などをさらに備えた構成であってもよい。
 数値制御装置1の入力制御部31、機械制御信号処理部34、加工プログラム解析処理部35、補間処理部37、加減速処理部38および機械学習装置50は、それぞれに対応するプログラムをプロセッサ301がメモリ302から読み出して実行することによって実現される。また、数値制御装置1の記憶部33は、メモリ302によって実現される。
 以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。
 1 数値制御装置、10 入力操作部、20 表示部、30 制御演算部、31 入力制御部、32 データ設定部、33 記憶部、34 機械制御信号処理部、35 加工プログラム解析処理部、36 PLC、37 補間処理部、38 加減速処理部、39 軸データ出力部、40 画面処理部、50 機械学習装置、51 観測部、52 学習部、70 駆動部、71,72 サーボモータ、75 主軸モータ、81,82,85 検出器、91 X軸サーボ制御部、92 Z軸サーボ制御部、95 主軸制御部、311 摩耗補正量変更検出手段、331 パラメータ記憶エリア、332 加工プログラム記憶エリア、333 画面表示データ記憶エリア、334 共有エリア、335 工具寿命データ記憶エリア、336 運転スケジュール記憶エリア、341 工具寿命日時予測手段、342 工具交換日時予測手段、401 予測情報出力手段。

Claims (12)

  1.  運転スケジュールに含まれる加工プログラムで指定される工具を含む工具群中の前記工具を用いて加工を行う工作機械を制御する数値制御装置であって、
     前記工具の摩耗量、使用時間または使用回数を用いて算出した前記工具の寿命である工具寿命値と、前記運転スケジュールに含まれる前記加工プログラムで指定される前記工具の使用時間または使用回数と、に基づいて、前記工具が前記工具寿命値に到達する日時である工具寿命日時を、前記工具群中の前記工具について予測する工具寿命日時予測手段と、
     前記工具群中の前記工具について、前記運転スケジュールにしたがって加工を行った場合で、前記工具が前記工具寿命日時に到達したときに、前記工具群中の他の工具のうち寿命による交換が許容される工具を同時交換可能工具として抽出する工具交換日時予測手段と、
     前記工具群中の前記工具について、前記工具の種類と、前記工具寿命日時と、前記同時交換可能工具の種類と、を含む交換予測情報を表示部に表示する予測情報出力手段と、
     を備えることを特徴とする数値制御装置。
  2.  前記工具寿命日時予測手段は、摩耗補正量が設定されると、前記摩耗補正量の設定時点までに入力された前記摩耗補正量および前記工具の使用時間または使用回数の組を用いて前記工具の使用時間または使用回数に対する摩耗補正量の変化量を算出し、前記摩耗補正量の変化量と前記工具に対して規定された寿命である寿命摩耗量とから前記工具寿命値を算出し、算出した前記工具寿命値と前記運転スケジュールに含まれる前記加工プログラムでの前記工具の使用時間または使用回数とに基づいて、前記工具寿命日時を予測することを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
  3.  前記工具寿命日時予測手段は、摩耗補正量が設定されると、前記工具の使用時間で規定した寿命設定値と、前記摩耗補正量の設定時における前記工具の使用時間と、の差と、前記運転スケジュールに含まれる前記加工プログラムでの前記工具の使用時間と、に基づいて、前記工具寿命日時を予測することを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
  4.  前記工具寿命日時予測手段は、摩耗補正量が設定されると、前記工具の使用回数で規定した寿命設定値と、前記摩耗補正量の設定時における前記工具の使用回数と、の差と、前記運転スケジュールに含まれる前記加工プログラムでの前記工具の使用回数と、に基づいて、前記工具寿命日時を予測することを特徴とする請求項1に記載の数値制御装置。
  5.  前記工具を予備工具に交換する予備工具交換手段をさらに備え、
     前記工具交換日時予測手段は、前記予備工具が設定されている前記工具について、前記予備工具の工具寿命値を含めた前記工具寿命日時を算出することを特徴とする請求項1から4のいずれか1つに記載の数値制御装置。
  6.  前記予測情報出力手段は、前記交換予測情報を、前記工具寿命日時が早いものから順にソートして前記表示部に表示することを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載の数値制御装置。
  7.  前記予測情報出力手段は、前記同時交換可能工具の数が最大となる前記工具の工具寿命日時と、対応する前記同時交換可能工具の種類と、を他の情報と異なる表示方法で前記表示部に表示することを特徴とする請求項1から6のいずれか1つに記載の数値制御装置。
  8.  前記予測情報出力手段は、最も早い前記工具寿命日時を、他の情報と異なる表示方法で前記表示部に表示することを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載の数値制御装置。
  9.  前記工具寿命値を学習する機械学習装置をさらに備え、
     前記機械学習装置は、運転中の前記加工プログラムの番号を示す加工プログラム番号情報と、前記工具寿命値に達するまでの前記工具群中の前記工具のそれぞれの使用時間と、を状態変数として観測する観測部と、
     前記状態変数に基づいて作成されるデータセットに従って、前記工具群中の前記工具のそれぞれの工具寿命値データを学習する学習部と、
     を有し、
     前記工具寿命日時予測手段は、前記学習部が学習した工具寿命値データを用いて、前記工具の使用時間を補正することを特徴とする請求項3に記載の数値制御装置。
  10.  前記工具寿命値を学習する機械学習装置をさらに備え、
     前記機械学習装置は、運転中の前記加工プログラムの番号を示す加工プログラム番号情報と、前記工具寿命値に達するまでの前記工具群中の前記工具のそれぞれの使用回数と、を状態変数として観測する観測部と、
     前記状態変数に基づいて作成されるデータセットに従って、前記工具群中の前記工具のそれぞれの工具寿命値データを学習する学習部と、
     を有し、
     前記工具寿命日時予測手段は、前記学習部が学習した工具寿命値データを用いて、前記工具の使用回数を補正することを特徴とする請求項4に記載の数値制御装置。
  11.  数値制御装置による制御にしたがって加工対象物を加工する工作機械の工具の寿命である工具寿命値を学習する機械学習装置であって、
     前記数値制御装置で運転中の加工プログラムの番号を示す加工プログラム番号情報と、前記工具寿命値に達するまでの前記工具の使用時間または使用回数と、を状態変数として観測する観測部と、
     前記状態変数に基づいて作成されるデータセットに従って、前記工具の前記工具寿命値を学習する学習部と、
     を備えることを特徴とする機械学習装置。
  12.  運転スケジュールに含まれる加工プログラムで指定される工具を含む工具群中の前記工具を用いて加工を行う工作機械を制御する数値制御方法であって、
     前記工具の摩耗量、使用時間または使用回数を用いて算出した前記工具の寿命である工具寿命値と、前記運転スケジュールに含まれる前記加工プログラムで指定される前記工具の使用時間または使用回数と、に基づいて、前記工具が前記工具寿命値に到達する日時である工具寿命日時を、前記工具群中の前記工具について予測する工程と、
     前記工具群中の前記工具について、前記運転スケジュールにしたがって加工を行った場合で、前記工具が前記工具寿命日時に到達したときに、前記工具群中の他の工具のうち寿命による交換が許容される工具を同時交換可能工具として抽出する工程と、
     前記工具群中の前記工具について、前記工具の種類と、前記工具寿命日時と、前記同時交換可能工具の種類と、を含む交換予測情報を表示部に表示する工程と、
     を含むことを特徴とする数値制御方法。
PCT/JP2019/041729 2019-10-24 2019-10-24 数値制御装置、機械学習装置および数値制御方法 WO2021079466A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112019007734.1T DE112019007734T5 (de) 2019-10-24 2019-10-24 Numerisches Steuerungsgerät, Maschinelles-Lernen-Gerät und numerisches Steuerungsverfahren
JP2020529648A JP6797331B1 (ja) 2019-10-24 2019-10-24 数値制御装置および数値制御方法
PCT/JP2019/041729 WO2021079466A1 (ja) 2019-10-24 2019-10-24 数値制御装置、機械学習装置および数値制御方法
CN201980101453.4A CN114667202A (zh) 2019-10-24 2019-10-24 数控装置、机器学习装置及数控方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/041729 WO2021079466A1 (ja) 2019-10-24 2019-10-24 数値制御装置、機械学習装置および数値制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021079466A1 true WO2021079466A1 (ja) 2021-04-29

Family

ID=73646870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/041729 WO2021079466A1 (ja) 2019-10-24 2019-10-24 数値制御装置、機械学習装置および数値制御方法

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP6797331B1 (ja)
CN (1) CN114667202A (ja)
DE (1) DE112019007734T5 (ja)
WO (1) WO2021079466A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6990332B1 (ja) 2021-02-25 2022-01-14 Dmg森精機株式会社 工作機械

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03245949A (ja) * 1990-02-26 1991-11-01 Fanuc Ltd 工具寿命管理方法
JP2005199379A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Murata Mach Ltd 工作機械監視装置
JP2017049656A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 ファナック株式会社 加工精度維持機能を有する加工システム
JP2019117458A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 ファナック株式会社 制御装置及び機械学習装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0435838U (ja) * 1990-07-19 1992-03-25
JP6301902B2 (ja) * 2015-12-21 2018-03-28 ファナック株式会社 保守時期予測システム及び保守時期予測装置
CN109605101A (zh) * 2018-12-12 2019-04-12 成都飞机工业(集团)有限责任公司 一种基于刀具寿命应用模式的安全换刀方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03245949A (ja) * 1990-02-26 1991-11-01 Fanuc Ltd 工具寿命管理方法
JP2005199379A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Murata Mach Ltd 工作機械監視装置
JP2017049656A (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 ファナック株式会社 加工精度維持機能を有する加工システム
JP2019117458A (ja) * 2017-12-26 2019-07-18 ファナック株式会社 制御装置及び機械学習装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN114667202A (zh) 2022-06-24
JP6797331B1 (ja) 2020-12-09
JPWO2021079466A1 (ja) 2021-11-25
DE112019007734T5 (de) 2022-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102224469B (zh) 用于控制加工设备的装置和方法
JP7383982B2 (ja) 工具寿命予測システム
US20150026107A1 (en) System and apparatus that identifies, captures, classifies and deploys tribal knowledge unique to each operator in a semi-automated manufacturing set-up to execute automatic technical superintending operations to improve manufacturing system performance and the methods therefor
JP7101131B2 (ja) 数値制御システム
JP2023510463A (ja) 加工プロセスおよび/または加工結果を監視および/または予測するための方法
Sun et al. Machining cycle time prediction: Data-driven modelling of machine tool feedrate behavior with neural networks
JP6797331B1 (ja) 数値制御装置および数値制御方法
KR20220092865A (ko) 치과용 공구의 마모 상태를 예측하기 위한 치과 기계 가공 시스템
CN108027603A (zh) 控制系统和用于运行具有真实的和虚拟控制器的控制系统的方法
JP7015261B2 (ja) 管理装置及び管理システム
CN112147949B (zh) 参数管理装置及其管理系统
JP6638979B2 (ja) 加工工程管理機能付き数値制御装置および加工工程管理プログラム
CN110174871A (zh) 控制装置、机器学习装置以及系统
US10725460B2 (en) Cell production system including manufacturing cell for autonomous manufacturing
Shakeri Implementation of an automated operation planning and optimum operation sequencing and tool selection algorithms
EP3514641A1 (en) System to manage and monitor a plurality of numerical control machine tools
Abele et al. Two practical approaches to assess the energy demand of production machines
CN110737242A (zh) 产业用机械的控制系统
Kumar et al. Development of a cyber physical production system framework for smart tool health management
CN115362419A (zh) 机床上切削过程的优化
EP0364138A2 (en) Architecture of an integrated system for the control of an industrial manufacturing works
KR102188017B1 (ko) 금형제작용 공작 측정관리 시스템
Serdyuk et al. Formalized description and computer simulation of the operation of flexible production systems
Živanović et al. Machine tools and industry 4.0-trends of development
JPH09168946A (ja) 作業管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020529648

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19950201

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19950201

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1