WO2021014727A1 - 光ファイバー給電システム - Google Patents

光ファイバー給電システム Download PDF

Info

Publication number
WO2021014727A1
WO2021014727A1 PCT/JP2020/020035 JP2020020035W WO2021014727A1 WO 2021014727 A1 WO2021014727 A1 WO 2021014727A1 JP 2020020035 W JP2020020035 W JP 2020020035W WO 2021014727 A1 WO2021014727 A1 WO 2021014727A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
feeding
power
light
optical fiber
control unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/020035
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
巣山 武彦
Original Assignee
京セラ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラ株式会社 filed Critical 京セラ株式会社
Priority to CN202111382214.6A priority Critical patent/CN114094722B/zh
Priority to CN202080003949.0A priority patent/CN112470363B/zh
Priority to EP20829526.1A priority patent/EP3809558B1/en
Priority to US17/259,550 priority patent/US11165498B2/en
Publication of WO2021014727A1 publication Critical patent/WO2021014727A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2589Bidirectional transmission
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/30Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using light, e.g. lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/80Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the exchange of data, concerning supply or distribution of electric power, between transmitting devices and receiving devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • H04B10/501Structural aspects
    • H04B10/503Laser transmitters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/61Coherent receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/80Optical aspects relating to the use of optical transmission for specific applications, not provided for in groups H04B10/03 - H04B10/70, e.g. optical power feeding or optical transmission through water
    • H04B10/806Arrangements for feeding power
    • H04B10/807Optical power feeding, i.e. transmitting power using an optical signal

Definitions

  • This disclosure relates to optical power supply.
  • Patent Document 1 describes an optical transmitter that transmits signal light modulated by an electric signal and feed light for supplying power, a core that transmits the signal light, and a core formed around the core.
  • An optical fiber having a first clad having a small refractive index and transmitting the feed light and a second clad formed around the first clad and having a smaller refractive index than the first clad, and a first clad of the optical fiber are used for transmission.
  • an optical communication device including an optical receiver that operates with the converted power of the fed light and converts the signal light transmitted by the core of the optical fiber into the electric signal.
  • a power feeding device including a semiconductor laser that oscillates a laser with electric power and outputs a feeding light, a power receiving device including a photoelectric conversion element that converts the feeding light by the feeding device into electric power, and the feeding light from the feeding device to the power receiving device. It is an optical fiber power supply system equipped with an optical fiber cable for transmitting light.
  • a temperature sensor that detects the temperature of the photoelectric conversion element and When the temperature detected by the temperature sensor is equal to or higher than a predetermined threshold value, the process of lowering the output level of the feed light is executed, and when the temperature is less than the predetermined threshold value, the process of raising the output level of the feed light is performed. It is equipped with a control unit to execute.
  • the optical fiber power supply system A first data communication device including the power feeding device and a second data communication device including the power receiving device and performing optical communication with the first data communication device are provided.
  • the control unit is included in the second data communication device and includes a power receiving side control unit that acquires temperature information detected by the temperature sensor, and the first data communication device that includes the power receiving side control unit. It is provided with a feeding side control unit that executes a process of switching the output level of the feeding light output by the semiconductor laser according to the acquired temperature information.
  • the optical fiber power supply (PoF: Power over Fiber) system 1A of the present embodiment includes a power supply device (PSE: Power Sourcing Equipment) 110, an optical fiber cable 200A, and a power receiving device (PD: Powered Device) 310.
  • PSE Power Sourcing Equipment
  • PD Powered Device
  • the power feeding device in the present disclosure is a device that converts electric power into light energy and supplies it
  • a power receiving device is a device that receives the supply of light energy and converts the light energy into electric power.
  • the power feeding device 110 includes a power feeding semiconductor laser 111.
  • the optical fiber cable 200A includes an optical fiber 250A that forms a transmission line for feeding light.
  • the power receiving device 310 includes a photoelectric conversion element 311.
  • the power feeding device 110 is connected to a power source, and a power feeding semiconductor laser 111 or the like is electrically driven.
  • the power feeding semiconductor laser 111 oscillates the laser with the electric power from the power source and outputs the power feeding light 112.
  • one end 201A can be connected to the power feeding device 110, and the other end 202A can be connected to the power receiving device 310 to transmit the feeding light 112.
  • the power feeding light 112 from the power feeding device 110 is input to one end 201A of the optical fiber cable 200A, the feeding light 112 propagates in the optical fiber 250A, and is output from the other end 202A to the power receiving device 310.
  • the photoelectric conversion element 311 converts the feeding light 112 transmitted through the optical fiber cable 200A into electric power.
  • the electric power converted by the photoelectric conversion element 311 is used as the driving power required in the power receiving device 310. Further, the power receiving device 310 can output the electric power converted by the photoelectric conversion element 311 for an external device.
  • the semiconductor material constituting the semiconductor region that exerts the light-electric conversion effect of the power feeding semiconductor laser 111 and the photoelectric conversion element 311 is a semiconductor having a short wavelength laser wavelength of 500 nm or less. Since a semiconductor having a short wavelength laser wavelength has a large band gap and high photoelectric conversion efficiency, the photoelectric conversion efficiency on the power generation side and the power receiving side of optical power supply is improved, and the optical power supply efficiency is improved.
  • the semiconductor material for example, a semiconductor material of a laser medium having a laser wavelength (fundamental wave) of 200 to 500 nm, such as diamond, gallium oxide, aluminum nitride, and GaN, may be used.
  • a semiconductor having a band gap of 2.4 eV or more is applied as the semiconductor material.
  • a semiconductor material of a laser medium having a bandgap of 2.4 to 6.2 eV such as diamond, gallium oxide, aluminum nitride, and GaN, may be used.
  • a semiconductor material of a laser medium having a laser wavelength (fundamental wave) smaller than 200 nm may be used.
  • These semiconductor materials may be applied to either one of the power feeding semiconductor laser 111 and the photoelectric conversion element 311. The photoelectric conversion efficiency on the power feeding side or the power receiving side is improved, and the optical power feeding efficiency is improved.
  • the optical fiber power supply (PoF: Power over Fiber) system 1 of the present embodiment includes a power supply system via an optical fiber and an optical communication system, and is a power supply device (PSE: Power Sourcing Equipment) 110.
  • a first data communication device 100 including the above, an optical fiber cable 200, and a second data communication device 300 including a power receiving device (PD) 310 are provided.
  • the power feeding device 110 includes a power feeding semiconductor laser 111.
  • the first data communication device 100 includes a power supply device 110, a transmission unit 120 that performs data communication, and a reception unit 130.
  • the first data communication device 100 corresponds to a data terminal equipment (DTE (Data Terminal Equipment)), a repeater (Repeater), and the like.
  • the transmitter 120 includes a signal semiconductor laser 121 and a modulator 122.
  • the receiving unit 130 includes a signal photodiode 131.
  • the optical fiber cable 200 includes an optical fiber 250 having a core 210 forming a signal light transmission path and a clad 220 arranged on the outer periphery of the core 210 and forming a feeding light transmission path.
  • the power receiving device 310 includes a photoelectric conversion element 311.
  • the second data communication device 300 includes a power receiving device 310, a transmitting unit 320, a receiving unit 330, and a data processing unit 340.
  • the second data communication device 300 corresponds to a power end station (Power End Station) or the like.
  • the transmitter 320 includes a signal semiconductor laser 321 and a modulator 322.
  • the receiving unit 330 includes a signal photodiode 331.
  • the data processing unit 340 is a unit that processes a received signal.
  • the second data communication device 300 is a node in the communication network. Alternatively, the second data communication device 300 may be a node that communicates with another node.
  • the first data communication device 100 is connected to a power source, and a power feeding semiconductor laser 111, a signal semiconductor laser 121, a modulator 122, a signal photodiode 131, and the like are electrically driven.
  • the first data communication device 100 is a node in the communication network.
  • the first data communication device 100 may be a node that communicates with another node.
  • the power feeding semiconductor laser 111 oscillates the laser with the electric power from the power source and outputs the power feeding light 112.
  • the photoelectric conversion element 311 converts the power feeding light 112 transmitted through the optical fiber cable 200 into electric power.
  • the electric power converted by the photoelectric conversion element 311 is the driving power of the transmitting unit 320, the receiving unit 330, and the data processing unit 340, and other driving power required in the second data communication device 300.
  • the second data communication device 300 may be capable of outputting the electric power converted by the photoelectric conversion element 311 for an external device.
  • the modulator 122 of the transmitting unit 120 modulates the laser light 123 from the signal semiconductor laser 121 based on the transmission data 124 and outputs it as the signal light 125.
  • the signal photodiode 331 of the receiving unit 330 demodulates the signal light 125 transmitted through the optical fiber cable 200 into an electric signal and outputs it to the data processing unit 340.
  • the data processing unit 340 transmits the data by the electric signal to the node, while receiving the data from the node and outputting the data as the transmission data 324 to the modulator 322.
  • the modulator 322 of the transmitting unit 320 modulates the laser light 323 from the signal semiconductor laser 321 based on the transmission data 324 and outputs it as the signal light 325.
  • the signal photodiode 131 of the receiving unit 130 demodulates the signal light 325 transmitted through the optical fiber cable 200 into an electric signal and outputs it.
  • the data by the electric signal is transmitted to the node, while the data from the node is referred to as transmission data 124.
  • the feed light 112 and the signal light 125 from the first data communication device 100 are input to one end 201 of the optical fiber cable 200, the feed light 112 propagates through the clad 220, the signal light 125 propagates through the core 210, and the other end. It is output from 202 to the second data communication device 300.
  • the signal light 325 from the second data communication device 300 is input to the other end 202 of the optical fiber cable 200, propagates through the core 210, and is output from one end 201 to the first data communication device 100.
  • the first data communication device 100 is provided with an optical input / output unit 140 and an optical connector 141 attached to the optical input / output unit 140.
  • the second data communication device 300 is provided with an optical input / output unit 350 and an optical connector 351 attached to the optical input / output unit 350.
  • An optical connector 230 provided at one end 201 of the optical fiber cable 200 connects to the optical connector 141.
  • An optical connector 240 provided at the other end 202 of the optical fiber cable 200 connects to the optical connector 351.
  • the optical input / output unit 140 guides the feeding light 112 to the clad 220, guides the signal light 125 to the core 210, and guides the signal light 325 to the receiving unit 130.
  • the optical input / output unit 350 guides the feeding light 112 to the power receiving device 310, guides the signal light 125 to the receiving unit 330, and guides the signal light 325 to the core 210.
  • the optical fiber cable 200 has one end 201 connectable to the first data communication device 100 and the other end 202 connectable to the second data communication device 300 to transmit the feeding light 112. Further, in the present embodiment, the optical fiber cable 200 transmits the signal lights 125 and 325 in both directions.
  • the semiconductor material constituting the semiconductor region that exhibits the light-electricity conversion effect of the power feeding semiconductor laser 111 and the photoelectric conversion element 311 As the semiconductor material constituting the semiconductor region that exhibits the light-electricity conversion effect of the power feeding semiconductor laser 111 and the photoelectric conversion element 311, the same materials as those in the first embodiment are applied, and high light power feeding efficiency is realized. ..
  • the optical fiber 260 for transmitting signal light and the optical fiber 270 for transmitting the feeding light may be provided separately.
  • the optical fiber cable 200B may also be composed of a plurality of cables.
  • the optical fiber power feeding system 1 shown in FIG. 5 includes a first data communication device 100 including a power feeding device 110, a second data communication device 300 including a power receiving device 310, a first data communication device 100, and a second data.
  • the communication device 300 includes an optical fiber cable 200 for optical communication.
  • the power receiving device 310 included in the second data communication device 300 is provided with a temperature sensor 312 that detects the temperature of the photoelectric conversion element 311.
  • the second data communication device 300 includes a power receiving side control unit 360 that acquires temperature information detected by the temperature sensor 312 in order to switch the output level of the feeding light 112.
  • the first data communication device 100 includes a power feeding side control unit 150 that executes a process of switching the output level of the power feeding light 112 output by the semiconductor laser 111 according to the temperature information acquired by the power receiving side control unit 360. There is.
  • the power receiving side control unit 360 and the power feeding side control unit 150 cooperate to execute a process of lowering the output level of the feeding light 112 when the temperature detected by the temperature sensor 312 is equal to or higher than a predetermined threshold value, and the temperature sensor It functions as a control unit that executes a process of raising the output level of the feeding light 112 when the temperature detected by the 312 is less than a predetermined threshold value.
  • the threshold temperature includes a temperature suitable for the photoelectric conversion element 311 to efficiently convert the feed light 112 into electric power and a temperature at which the photoelectric conversion element 311 can convert the feed light 112 into electric power without overheating. It shall be set.
  • the power receiving side control unit 360 acquires the temperature information detected by the temperature sensor 312, executes a process of notifying the acquired temperature information to the power feeding side control unit 150, and the power feeding side control unit 150 is notified. Based on the temperature information, it is determined whether to lower or raise the output level of the feeding light 112, and the process of switching the output level of the feeding light 112 is executed. Specifically, the power receiving side control unit 360 outputs the acquired temperature information as signal light 325 from the transmitting unit 320, and notifies the power feeding side control unit 150.
  • the power feeding side control unit 150 outputs power supplied by the semiconductor laser 111 when the temperature of the photoelectric conversion element 311 detected by the temperature sensor 312 is equal to or higher than a predetermined threshold value based on the temperature information notified from the power receiving side control unit 360.
  • a process of lowering the output level of the light 112 and raising the output level of the feed light 112 output by the semiconductor laser 111 when the temperature of the photoelectric conversion element 311 detected by the temperature sensor 312 is less than a predetermined threshold value is performed. Execute.
  • the power feeding semiconductor laser 111 can output PWM type feeding light 112 having different duty ratios under the control of the power feeding side control unit 150, and the duty ratio is small so as to lower the output level of the feeding light 112. It is assumed that the feeding light 112 is output and the feeding light 112 having a large duty ratio is output so as to raise the output level of the feeding light 112.
  • the power feeding semiconductor laser 111 can switch the duty ratio of the power feeding light 112 to six stages of 0.0, 0.2, 0.4, 0.6, 0.8, and 1.0 for output
  • the power feeding semiconductor laser 111 of the power feeding device 110 Is outputting the feeding light 112 having a duty ratio of 0.6 to supply power to the second data communication device 300 including the power receiving device 310.
  • the temperature of the photoelectric conversion element 311 detected by the temperature sensor 312 is equal to or higher than a predetermined threshold value
  • the feeding semiconductor laser 111 is switched to output the feeding light 112 having a duty ratio of 0.4 with the output level lowered by one step.
  • the feeding semiconductor laser 111 further lowers the output level by one step to generate the feeding light 112 having a duty ratio of 0.2. Switch to output.
  • the feeding semiconductor laser 111 raises the output level by one step and outputs the feeding light 112 having a duty ratio of 0.6. Switch to.
  • the feeding device 110 when the temperature of the photoelectric conversion element 311 detected by the temperature sensor 312 is less than a predetermined threshold value in a state where the feeding semiconductor laser 111 of the feeding device 110 outputs the feeding light 112 having a duty ratio of 0.6, the feeding device 110 is used for feeding.
  • the semiconductor laser 111 is switched to output the feed light 112 having a duty ratio of 0.8 with the output level raised by one step.
  • the power feeding semiconductor laser 111 further raises the output level by one step to generate the feeding light 112 having a duty ratio of 1.0. Switch to output.
  • the feeding semiconductor laser 111 lowers the output level by one step and outputs the feeding light 112 having a duty ratio of 0.6. Switch to.
  • the output level of the feeding light 112 output by the feeding semiconductor laser 111 is lowered to reduce the output level of the power receiving device 310 (photoelectric conversion element 311).
  • the output level of the feeding light 112 output by the feeding semiconductor laser 111 is increased.
  • the power feeding light 112 can be positively supplied to the power receiving device 310 (photoelectric conversion element 311).
  • the temperature of the photoelectric conversion element 311 is less likely to fluctuate. , It becomes easy to maintain the temperature set in the threshold value. That is, the excessive supply of the feeding light 112 can be suppressed by switching the output level of the feeding light 112 output by the feeding semiconductor laser 111 of the feeding device 110 according to the temperature change of the photoelectric conversion element 311 of the power receiving device 310.
  • the photoelectric conversion element 311 does not generate heat at a high temperature due to the excessive supply of the feeding light 112, and the electric energy supplied to the power receiving device 310 (photoelectric conversion element 311) as the feeding light 112 is lost as heat. Energy loss can be reduced.
  • the power feeding device 110 efficiently supplies electric power to the power receiving device 310. it can. Further, if the temperature of the photoelectric conversion element 311 is maintained so as not to become too high, it is possible to prevent the photoelectric conversion element 311 from being damaged such as overheating.
  • the power feeding side control unit 150 determines whether to lower or raise the output level of the power feeding light 112 based on the temperature information notified from the power receiving side control unit 360, and switches the output level of the power feeding light 112.
  • the power receiving side control unit 360 may determine whether to lower or raise the output level of the feeding light 112 based on the temperature information. That is, the power receiving side control unit 360 determines whether to lower or raise the output level of the power feeding light 112 based on the acquired temperature information, and executes a process of notifying the power feeding side control unit 150 of the determined output level switching information.
  • the power supply side control unit 150 executes a process of switching the output level of the power supply light 112 based on the notified output level switching information.
  • the power receiving side control unit 360 lowers the output level of the feeding light 112 when the temperature of the photoelectric conversion element 311 detected by the temperature sensor 312 is equal to or higher than a predetermined threshold value based on the acquired temperature information. Judgment is made, and when the temperature of the photoelectric conversion element 311 detected by the temperature sensor 312 is less than a predetermined threshold value, it is determined that the output level of the feeding light 112 is raised, and the determined output level switching information is transmitted to the transmitter. It is output from 320 as signal light 325 and notified to the power supply side control unit 150.
  • the power feeding side control unit 150 sets the output level of the feeding light 112 output by the semiconductor laser 111.
  • the output level switching information notified from the power receiving side control unit 360 by executing the lowering process is the switching information for raising the output level of the feeding light 112
  • the output level of the feeding light 112 output by the semiconductor laser 111 is raised. Execute the process.
  • the power feeding semiconductor laser 111 outputs the feeding light 112 having a small duty ratio so as to lower the output level of the feeding light 112 under the control of the power feeding side control unit 150, and sets the output level of the feeding light 112.
  • the feed light 112 having a large duty ratio is output so as to increase it.
  • one boundary is defined by a predetermined threshold value, and the feeding light is output depending on whether or not the temperature of the photoelectric conversion element 311 detected by the temperature sensor 312 exceeds the threshold value.
  • the predetermined threshold value does not define one boundary, but two boundaries may be defined by the upper limit threshold value and the lower limit threshold value. In that case, when the temperature of the photoelectric conversion element 311 detected by the temperature sensor 312 is equal to or higher than the upper limit threshold value, the output level of the feeding light 112 is switched to be lowered, and the temperature of the photoelectric conversion element 311 detected by the temperature sensor 312 is the lower limit. If it is less than the threshold value of, the output level of the feeding light 112 may be increased.
  • the present invention is configured as described above, it can be used as an optical fiber power supply system.
  • Optical fiber power supply system 1A Optical fiber power supply system (optical power supply system) 1 Optical fiber power supply system (optical power supply system) 1B optical fiber power supply system (optical power supply system) 100 First data communication device 110 Power supply device 111 Power supply semiconductor laser 112 Power supply light 120 Transmission unit 125 Signal light 130 Reception unit 140 Optical input / output unit 141 Optical connector 150 Power supply side control unit 200A Optical fiber cable 200 Optical fiber cable 200B Optical fiber cable 210 Core 220 Clad 250A Optical fiber 250 Optical fiber 260 Optical fiber 270 Optical fiber 300 Second data communication device 310 Power receiving device 311 Photoelectric conversion element 312 Temperature sensor 320 Transmission unit 325 Signal light 330 Reception unit 350 Optical input / output unit 351 Optical connector 360 Power receiving side control unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

電力によりレーザー発振して給電光112を出力する半導体レーザー111を含む給電装置110と、給電装置110による給電光112を電力に変換する光電変換素子311を含む受電装置310と、給電装置110から受電装置310に給電光112を伝送する光ファイバーケーブル200を備えた光ファイバー給電システム1において、光電変換素子311の温度を検出する温度センサー312を備え、その温度センサー312が検出した温度が所定の閾値以上である場合に給電光112の出力レベルを下げる処理を実行し、検出した温度が所定の閾値未満である場合に給電光112の出力レベルを上げる処理を実行するようにした。

Description

光ファイバー給電システム
 本開示は、光給電に関する。
 近時、電力を光(給電光と呼ばれる)に変換して伝送し、当該給電光を電気エネルギーに変換して電力として利用する光給電システムが研究されている。
 特許文献1には、電気信号で変調された信号光、及び電力を供給するための給電光を発信する光発信機と、上記信号光を伝送するコア、上記コアの周囲に形成され上記コアより屈折率が小さく上記給電光を伝送する第1クラッド、及び上記第1クラッドの周囲に形成され上記第1クラッドより屈折率が小さい第2クラッド、を有する光ファイバーと、上記光ファイバーの第1クラッドで伝送された上記給電光を変換した電力で動作し、上記光ファイバーのコアで伝送された上記信号光を上記電気信号に変換する光受信機と、を備えた光通信装置が記載されている。
特開2010-135989号公報
 ところで、光ファイバー給電システムにおいて光受信機に電力を供給するのに、光発信機が一定の出力で給電光を発信する場合、光受信機側の電力消費の負荷が軽くなっても、光受信機にはその給電光が供給され続けるので、過剰になった電気エネルギーが熱となって失われてしまうことがある。そのため、このようなエネルギーロスを低減することが望まれている。
 本開示の1つの態様の光ファイバー給電システムは、
 電力によりレーザー発振して給電光を出力する半導体レーザーを含む給電装置と、前記給電装置による給電光を電力に変換する光電変換素子を含む受電装置と、前記給電装置から前記受電装置に前記給電光を伝送する光ファイバーケーブルを備えた光ファイバー給電システムであって、
 前記光電変換素子の温度を検出する温度センサーと、
 前記温度センサーが検出した温度が所定の閾値以上である場合に前記給電光の出力レベルを下げる処理を実行し、前記温度が所定の閾値未満である場合に前記給電光の出力レベルを上げる処理を実行する制御部と、を備えるようにした。
 また、その光ファイバー給電システムは、
 前記給電装置を含む第1のデータ通信装置と、前記受電装置を含み前記第1のデータ通信装置と光通信する第2のデータ通信装置と、を備え、
 前記制御部は、前記第2のデータ通信装置に含まれ、前記温度センサーが検出した温度情報を取得する受電側制御部と、前記第1のデータ通信装置に含まれ、前記受電側制御部が取得した前記温度情報に応じて前記半導体レーザーが出力する前記給電光の出力レベルを切り替える処理を実行する給電側制御部と、を有するようにする。
本開示の第1実施形態に係る光ファイバー給電システムの構成図である。 本開示の第2実施形態に係る光ファイバー給電システムの構成図である。 本開示の第2実施形態に係る光ファイバー給電システムの構成図であって、光コネクタ等を図示したものである。 本開示の他の一実施形態に係る光ファイバー給電システムの構成図である。 本開示の第2実施形態に係る光ファイバー給電システムの構成図であって、制御部(受電側制御部、給電側制御部)を加えて図示したものである。
 以下に本開示の一実施形態につき図面を参照して説明する。
(1)システム概要
〔第1実施形態〕
 図1に示すように本実施形態の光ファイバー給電(PoF:Power over Fiber)システム1Aは、給電装置(PSE:Power Sourcing Equipment)110と、光ファイバーケーブル200Aと、受電装置(PD:Powered Device)310を備える。
 なお、本開示における給電装置は電力を光エネルギーに変換して供給する装置であり、受電装置は光エネルギーの供給を受け当該光エネルギーを電力に変換する装置である。
 給電装置110は、給電用半導体レーザー111を含む。
 光ファイバーケーブル200Aは、給電光の伝送路を形成する光ファイバー250Aを含む。
 受電装置310は、光電変換素子311を含む。
 給電装置110は電源に接続され、給電用半導体レーザー111等が電気駆動される。
 給電用半導体レーザー111は、上記電源からの電力によりレーザー発振して給電光112を出力する。
 光ファイバーケーブル200Aは、一端201Aが給電装置110に接続可能とされ、他端202Aが受電装置310に接続可能とされ、給電光112を伝送する。
 給電装置110からの給電光112が、光ファイバーケーブル200Aの一端201Aに入力され、給電光112は光ファイバー250A中を伝搬し、他端202Aから受電装置310に出力される。
 光電変換素子311は、光ファイバーケーブル200Aを通して伝送されてきた給電光112を電力に変換する。光電変換素子311により変換された電力が、受電装置310内で必要な駆動電力とされる。さらに受電装置310は光電変換素子311により変換された電力を外部機器用に出力可能とされる。
 給電用半導体レーザー111及び光電変換素子311の光‐電気間の変換効果を奏する半導体領域を構成する半導体材料が500nm以下の短波長のレーザー波長をもった半導体とされる。
 短波長のレーザー波長をもった半導体は、バンドギャップが大きく光電変換効率が高いので、光給電の発電側及び受電側における光電変換効率が向上され、光給電効率が向上する。
 そのためには、同半導体材料として、例えば、ダイヤモンド、酸化ガリウム、窒化アルミニウム、GaN等、レーザー波長(基本波)が200~500nmのレーザー媒体の半導体材料を用いてもよい。
 また、同半導体材料として、2.4eV以上のバンドギャップを有した半導体が適用される。
 例えば、ダイヤモンド、酸化ガリウム、窒化アルミニウム、GaN等、バンドギャップ2.4~6.2eVのレーザー媒体の半導体材料を用いてもよい。
 なお、レーザー光は長波長ほど伝送効率が良く、短波長ほど光電変換効率が良い傾向にある。したがって、長距離伝送の場合には、レーザー波長(基本波)が500nmより大きいレーザー媒体の半導体材料を用いてもよい。また、光電変換効率を優先する場合には、レーザー波長(基本波)が200nmより小さいレーザー媒体の半導体材料を用いてもよい。
 これらの半導体材料は、給電用半導体レーザー111及び光電変換素子311のいずれか一方に適用してもよい。給電側又は受電側における光電変換効率が向上され、光給電効率が向上する。
〔第2実施形態〕
 図2に示すように本実施形態の光ファイバー給電(PoF:Power over Fiber)システム1は、光ファイバーを介した給電システムと光通信システムとを含むものであり、給電装置(PSE:Power Sourcing Equipment)110を含む第1のデータ通信装置100と、光ファイバーケーブル200と、受電装置(PD:Powered Device)310を含む第2のデータ通信装置300とを備える。
 給電装置110は、給電用半導体レーザー111を含む。第1のデータ通信装置100は、給電装置110のほか、データ通信を行う発信部120と、受信部130とを含む。第1のデータ通信装置100は、データ端末装置(DTE(Data Terminal Equipment))、中継器(Repeater)等に相当する。発信部120は、信号用半導体レーザー121と、モジュレーター122とを含む。受信部130は、信号用フォトダイオード131を含む。
 光ファイバーケーブル200は、信号光の伝送路を形成するコア210と、コア210の外周に配置され、給電光の伝送路を形成するクラッド220と有する光ファイバー250を含む。
 受電装置310は、光電変換素子311を含む。第2のデータ通信装置300は、受電装置310のほか、発信部320と、受信部330と、データ処理ユニット340とを含む。第2のデータ通信装置300は、パワーエンドステーション(Power End Station)等に相当する。発信部320は、信号用半導体レーザー321と、モジュレーター322とを含む。受信部330は、信号用フォトダイオード331を含む。データ処理ユニット340は、受信した信号を処理するユニットである。また、第2のデータ通信装置300は、通信ネットワークにおけるノードである。または第2のデータ通信装置300は、他のノードと通信するノードでもよい。
 第1のデータ通信装置100は電源に接続され、給電用半導体レーザー111、信号用半導体レーザー121と、モジュレーター122、信号用フォトダイオード131等が電気駆動される。また、第1のデータ通信装置100は、通信ネットワークにおけるノードである。または第1のデータ通信装置100は、他のノードと通信するノードでもよい。
 給電用半導体レーザー111は、上記電源からの電力によりレーザー発振して給電光112を出力する。
 光電変換素子311は、光ファイバーケーブル200を通して伝送されてきた給電光112を電力に変換する。光電変換素子311により変換された電力は、発信部320、受信部330及びデータ処理ユニット340の駆動電力、その他の第2のデータ通信装置300内で必要となる駆動電力とされる。さらに第2のデータ通信装置300は、光電変換素子311により変換された電力を外部機器用に出力可能とされていてもよい。
 一方、発信部120のモジュレーター122は、信号用半導体レーザー121からのレーザー光123を送信データ124に基づき変調して信号光125として出力する。
 受信部330の信号用フォトダイオード331は、光ファイバーケーブル200を通して伝送されてきた信号光125を電気信号に復調し、データ処理ユニット340に出力する。データ処理ユニット340は、当該電気信号によるデータをノードに送信し、その一方で当該ノードからデータを受信し、送信データ324としてモジュレーター322に出力する。
 発信部320のモジュレーター322は、信号用半導体レーザー321からのレーザー光323を送信データ324に基づき変調して信号光325として出力する。
 受信部130の信号用フォトダイオード131は、光ファイバーケーブル200を通して伝送されてきた信号光325を電気信号に復調し出力する。当該電気信号によるデータがノードに送信され、その一方で当該ノードからデータが送信データ124とされる。
 第1のデータ通信装置100からの給電光112及び信号光125が、光ファイバーケーブル200の一端201に入力され、給電光112はクラッド220を伝搬し、信号光125はコア210を伝搬し、他端202から第2のデータ通信装置300に出力される。
 第2のデータ通信装置300からの信号光325が、光ファイバーケーブル200の他端202に入力され、コア210を伝搬し、一端201から第1のデータ通信装置100に出力される。
 なお、図3に示すように第1のデータ通信装置100に光入出力部140とこれに付設された光コネクタ141が設けられる。また、第2のデータ通信装置300に光入出力部350とこれに付設された光コネクタ351が設けられる。光ファイバーケーブル200の一端201に設けられた光コネクタ230が光コネクタ141に接続する。光ファイバーケーブル200の他端202に設けられた光コネクタ240が光コネクタ351に接続する。光入出力部140は、給電光112をクラッド220に導光し、信号光125をコア210に導光し、信号光325を受信部130に導光する。光入出力部350は、給電光112を受電装置310に導光し、信号光125を受信部330に導光し、信号光325をコア210に導光する。
 以上のように、光ファイバーケーブル200は、一端201が第1のデータ通信装置100に接続可能とされ、他端202が第2のデータ通信装置300に接続可能とされ、給電光112を伝送する。さらに本実施形態では、光ファイバーケーブル200は、信号光125,325を双方向伝送する。
 給電用半導体レーザー111及び光電変換素子311の光‐電気間の変換効果を奏する半導体領域を構成する半導体材料としては上記第1実施形態と同様のものが適用され、高い光給電効率が実現される。
 なお、図4に示す光ファイバー給電システム1Bの光ファイバーケーブル200Bように、信号光を伝送する光ファイバー260と、給電光を伝送する光ファイバー270とを別々に設けてもよい。光ファイバーケーブル200Bも複数本で構成してもよい。
(2)給電光の出力レベルの切り替えについて
 次に、受電装置310の光電変換素子311の温度変化に応じて、給電装置110の給電用半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを切り替える処理について説明する。
 図5に示す光ファイバー給電システム1は、給電装置110を含む第1のデータ通信装置100と、受電装置310を含む第2のデータ通信装置300と、第1のデータ通信装置100と第2のデータ通信装置300が光通信するための光ファイバーケーブル200とを備えている。
 図5に示すように、第2のデータ通信装置300に含まれている受電装置310には、光電変換素子311の温度を検出する温度センサー312が設けられている。
 また、第2のデータ通信装置300は、給電光112の出力レベルを切り替える処理のため、温度センサー312が検出した温度情報を取得する受電側制御部360を備えている。
 また、第1のデータ通信装置100は、受電側制御部360が取得した温度情報に応じて半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを切り替える処理を実行する給電側制御部150を備えている。
 この受電側制御部360と給電側制御部150が協働することで、温度センサー312が検出した温度が所定の閾値以上である場合に給電光112の出力レベルを下げる処理を実行し、温度センサー312が検出した温度が所定の閾値未満である場合に給電光112の出力レベルを上げる処理を実行する制御部として機能する。
 なお、閾値とする温度には、光電変換素子311が給電光112を電力に効率よく変換するのに適した温度や、光電変換素子311がオーバーヒートせずに給電光112を電力に変換できる温度が設定されるものとする。
 例えば、受電側制御部360は、温度センサー312が検出した温度情報を取得して、その取得した温度情報を給電側制御部150に通知する処理を実行し、給電側制御部150は、通知された温度情報に基づき給電光112の出力レベルを下げるか上げるか判断し、給電光112の出力レベルを切り替える処理を実行する。
 具体的には、受電側制御部360は、取得した温度情報を発信部320から信号光325として出力し、給電側制御部150に通知する。
 給電側制御部150は、受電側制御部360から通知された温度情報に基づき、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値以上である場合に、半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを下げる処理を実行し、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値未満である場合に、半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを上げる処理を実行する。
 例えば、給電用半導体レーザー111は、給電側制御部150の制御のもと、デューティー比の異なるPWM方式の給電光112を出力可能であり、給電光112の出力レベルを下げるようにデューティー比が小さい給電光112を出力し、給電光112の出力レベルを上げるようにデューティー比が大きい給電光112を出力するものとする。
 ここで、給電用半導体レーザー111が給電光112のデューティー比を0.0、0.2、0.4、0.6、0.8、1.0の6段階に切り替えて出力することができる場合に、給電装置110の給電用半導体レーザー111がデューティー比0.6の給電光112を出力して受電装置310を含む第2のデータ通信装置300に電力を供給しているとする。
 そして、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値以上である場合、給電用半導体レーザー111は1段階出力レベルを下げたデューティー比0.4の給電光112を出力するように切り替える。
 そして所定時間後も、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値以上である場合、給電用半導体レーザー111は更に1段階出力レベルを下げて、デューティー比0.2の給電光112を出力するように切り替える。
 一方所定時間後に、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値未満であった場合、給電用半導体レーザー111は1段階出力レベルを上げて、デューティー比0.6の給電光112を出力するように切り替える。
 また、給電装置110の給電用半導体レーザー111がデューティー比0.6の給電光112を出力している状態で、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値未満である場合、給電用半導体レーザー111は1段階出力レベルを上げたデューティー比0.8の給電光112を出力するように切り替える。
 そして所定時間後も、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値未満である場合、給電用半導体レーザー111は更に1段階出力レベルを上げて、デューティー比1.0の給電光112を出力するように切り替える。
 一方所定時間後に、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値以上であった場合、給電用半導体レーザー111は1段階出力レベルを下げて、デューティー比0.6の給電光112を出力するように切り替える。
 こうして、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値以上である場合には給電用半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを下げて、受電装置310(光電変換素子311)への給電光112の供給を抑え、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値未満である場合には給電用半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを上げて、受電装置310(光電変換素子311)への給電光112の供給を積極的に行うことができる。
 このように、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度に応じて、給電用半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを切り替えることで、光電変換素子311の温度が変動し難くなり、閾値に定めた温度を維持し易くなる。
 つまり、受電装置310の光電変換素子311の温度変化に応じて、給電装置110の給電用半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを切り替えることによって、給電光112の過剰供給を抑えることができ、給電光112の過剰供給により光電変換素子311が高温に発熱することはなく、給電光112として受電装置310(光電変換素子311)に供給された電気エネルギーが熱となって失われてしまうエネルギーロスを低減することができる。
 特に、光電変換素子311の温度を、光電変換素子311が給電光112を電力に効率よく変換するのに適した温度に維持するようにすれば、給電装置110から受電装置310に効率よく電力供給できる。
 また、光電変換素子311の温度が高温になり過ぎないように維持するようにすれば、光電変換素子311がオーバーヒートするなど損傷するのを防ぐことができる。
 また、上記実施形態では、給電側制御部150が、受電側制御部360から通知された温度情報に基づき給電光112の出力レベルを下げるか上げるか判断して、給電光112の出力レベルを切り替える処理を実行したが、受電側制御部360が温度情報に基づいて給電光112の出力レベルを下げるか上げるか判断してもよい。
 つまり、受電側制御部360は、取得した温度情報に基づき給電光112の出力レベルを下げるか上げるか判断し、判断した出力レベルの切替情報を給電側制御部150に通知する処理を実行し、給電側制御部150は、通知された出力レベルの切替情報に基づき給電光112の出力レベルを切り替える処理を実行する。
 具体的には、受電側制御部360は、取得した温度情報に基づき、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値以上である場合に給電光112の出力レベルを下げるとの判断をし、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が所定の閾値未満である場合に給電光112の出力レベルを上げるとの判断をし、その判断した出力レベルの切替情報を発信部320から信号光325として出力し、給電側制御部150に通知する。
 給電側制御部150は、受電側制御部360から通知された出力レベルの切替情報が、給電光112の出力レベルを下げる切替情報であるとき、半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを下げる処理を実行し、受電側制御部360から通知された出力レベルの切替情報が、給電光112の出力レベルを上げる切替情報であるとき、半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを上げる処理を実行する。
 なお、ここでも給電用半導体レーザー111は、給電側制御部150の制御のもと、給電光112の出力レベルを下げるようにデューティー比が小さい給電光112を出力し、給電光112の出力レベルを上げるようにデューティー比が大きい給電光112を出力する。
 このように、受電側制御部360が取得した温度情報に基づいて給電光112の出力レベルを下げるか上げるか判断し、給電装置110の給電用半導体レーザー111が出力する給電光112の出力レベルを切り替えるようにしても、給電光112の過剰供給を抑えることができ、給電光112として受電装置310(光電変換素子311)に供給された電気エネルギーが熱となって失われてしまうエネルギーロスを低減することができる。
 なお、上述した給電光112の出力レベルの切り替え処理では、所定の閾値で1つの境界を定め、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度がその閾値を超えたか否かによって給電光の出力レベルを下げたり上げたり切り替えるようにしたが、所定の閾値は1つの境界を定めるものでなく、上限の閾値と下限の閾値とで2つの境界を定めるものでもよい。
 その場合、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が上限の閾値以上である場合に給電光112の出力レベルを下げるように切り替え、温度センサー312が検出した光電変換素子311の温度が下限の閾値未満である場合に給電光112の出力レベルを上げるように切り替えるようにすればよい。
 以上本開示の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として示したものであり、この他の様々な形態で実施が可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成要素の省略、置き換え、変更を行うことができる。
 本発明は、以上のように構成されていることから、光ファイバー給電システムとして利用できる。
1A  光ファイバー給電システム(光給電システム)
1   光ファイバー給電システム(光給電システム)
1B  光ファイバー給電システム(光給電システム)
100 第1のデータ通信装置
110 給電装置
111 給電用半導体レーザー
112 給電光
120 発信部
125 信号光
130 受信部
140 光入出力部
141 光コネクタ
150 給電側制御部
200A 光ファイバーケーブル
200 光ファイバーケーブル
200B 光ファイバーケーブル
210 コア
220 クラッド
250A 光ファイバー
250 光ファイバー
260 光ファイバー
270 光ファイバー
300 第2のデータ通信装置
310 受電装置
311 光電変換素子
312 温度センサー
320 発信部
325 信号光
330 受信部
350 光入出力部
351 光コネクタ
360 受電側制御部

Claims (6)

  1.  電力によりレーザー発振して給電光を出力する半導体レーザーを含む給電装置と、前記給電装置による給電光を電力に変換する光電変換素子を含む受電装置と、前記給電装置から前記受電装置に前記給電光を伝送する光ファイバーケーブルを備えた光ファイバー給電システムであって、
     前記光電変換素子の温度を検出する温度センサーと、
     前記温度センサーが検出した温度が所定の閾値以上である場合に前記給電光の出力レベルを下げる処理を実行し、前記温度が所定の閾値未満である場合に前記給電光の出力レベルを上げる処理を実行する制御部と、
     を備えた光ファイバー給電システム。
  2.  前記給電装置を含む第1のデータ通信装置と、前記受電装置を含み前記第1のデータ通信装置と光通信する第2のデータ通信装置と、を備え、
     前記制御部は、前記第2のデータ通信装置に含まれ、前記温度センサーが検出した温度情報を取得する受電側制御部と、前記第1のデータ通信装置に含まれ、前記受電側制御部が取得した前記温度情報に応じて前記半導体レーザーが出力する前記給電光の出力レベルを切り替える処理を実行する給電側制御部と、を有する請求項1に記載の光ファイバー給電システム。
  3.  前記受電側制御部は、前記温度情報を光通信にて前記給電側制御部に通知する処理を実行し、
     前記給電側制御部は、通知された前記温度情報に基づき前記給電光の出力レベルを下げるか上げるか判断し、前記給電光の出力レベルを切り替える処理を実行する請求項2に記載の光ファイバー給電システム。
  4.  前記受電側制御部は、前記温度情報に基づき前記給電光の出力レベルを下げるか上げるか判断し、判断した出力レベルの切替情報を光通信にて前記給電側制御部に通知する処理を実行し、
     前記給電側制御部は、通知された出力レベルの切替情報に基づき前記給電光の出力レベルを切り替える処理を実行する請求項2に記載の光ファイバー給電システム。
  5.  前記半導体レーザーの光‐電気間の変換効果を奏する半導体領域を構成する半導体材料が、レーザー波長500nm以下のレーザー媒体とされた請求項1から請求項4のうちいずれか一に記載の光ファイバー給電システム。
  6.  前記光電変換素子の光‐電気間の変換効果を奏する半導体領域を構成する半導体材料が、レーザー波長500nm以下のレーザー媒体とされた請求項1から請求項5のうちいずれか一に記載の光ファイバー給電システム。
PCT/JP2020/020035 2019-07-22 2020-05-21 光ファイバー給電システム WO2021014727A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202111382214.6A CN114094722B (zh) 2019-07-22 2020-05-21 光纤供电系统
CN202080003949.0A CN112470363B (zh) 2019-07-22 2020-05-21 光纤供电系统
EP20829526.1A EP3809558B1 (en) 2019-07-22 2020-05-21 Optical fiber power feed system
US17/259,550 US11165498B2 (en) 2019-07-22 2020-05-21 Power over fiber system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019134235A JP6790190B1 (ja) 2019-07-22 2019-07-22 光ファイバー給電システム
JP2019-134235 2019-07-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021014727A1 true WO2021014727A1 (ja) 2021-01-28

Family

ID=73455300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/020035 WO2021014727A1 (ja) 2019-07-22 2020-05-21 光ファイバー給電システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11165498B2 (ja)
EP (1) EP3809558B1 (ja)
JP (1) JP6790190B1 (ja)
CN (2) CN112470363B (ja)
WO (1) WO2021014727A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116054429B (zh) * 2023-03-02 2023-06-27 西安西电高压开关有限责任公司 一种电子式互感器激光供能系统及激光功率调节方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234999B2 (ja) * 1982-02-16 1990-08-07 Nitto Chemical Industry Co Ltd
JP2000324726A (ja) * 1999-05-17 2000-11-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光パワー給電装置
JP2000350387A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光パワー給電装置
JP2010135989A (ja) 2008-12-03 2010-06-17 Mitsubishi Electric Corp 光ファイバ、光通信装置、及び光通信方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001020733A1 (fr) * 1999-09-10 2001-03-22 Nikon Corporation Source lumineuse et procede de commande de stabilisation de longueur d'onde, appareil et procede d'exposition, procede de production d'un appareil d'exposition et procede de fabrication d'un dispositif et dispositif associe
US20070121683A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Haasteren Adrianus J V Direct control of extinction ratio and optical modulation amplitude for fiber transmitters
US20160121009A1 (en) * 2006-02-06 2016-05-05 Woods Hole Oceanographic Institution Optical Communication Systems and Methods
US7813646B2 (en) * 2007-07-11 2010-10-12 RLH Industries, Inc Power over optical fiber system
US7965948B1 (en) * 2008-01-04 2011-06-21 Simmonds Precision Products, Inc. Power and data transmitted over a single optical fiber
JP5817500B2 (ja) * 2011-12-16 2015-11-18 株式会社Ihi 給電システム及び非接触給電方法
DE112014000582B4 (de) * 2013-03-27 2021-05-06 International Business Machines Corp. Energieübertragungsvorrichtung, energieversorgungssystem und energieversorgungsverfahren
US10075025B2 (en) * 2013-06-19 2018-09-11 Renesas Electronics Corporation Power transmission device, wireless power feeding system, and control method
CN103633924B (zh) 2013-12-04 2015-10-14 中国航天科技集团公司第五研究院第五一三研究所 一种激光传能系统
WO2016002947A1 (ja) * 2014-07-04 2016-01-07 古河電気工業株式会社 光ファイバレーザ装置
CN105515077A (zh) * 2014-10-15 2016-04-20 苏州超锐微电子有限公司 一种激光充电处理方法和设备
US9672393B1 (en) * 2016-02-01 2017-06-06 Verily Life Sciences, LLC Phase controlled array for wirelessly powering implantable devices
US9793991B2 (en) * 2016-03-15 2017-10-17 Simmonds Precision Products, Inc. Optically interfaced remote data concentrator
CN108332780B (zh) * 2017-01-10 2020-11-10 派克汉尼芬公司 光学供电的传感器校准数据存储模块
US10608830B2 (en) * 2017-02-06 2020-03-31 Mh Gopower Company Limited Power over fiber enabled sensor system
CN207475291U (zh) * 2017-11-28 2018-06-08 北京中诺智电科技有限公司 一种远距离激光无线充电发射装置
CN108387328A (zh) * 2018-04-20 2018-08-10 国网电力科学研究院武汉南瑞有限责任公司 一种可充电变压器光纤测温节点能量采集装置
US10743749B2 (en) * 2018-09-14 2020-08-18 Canon U.S.A., Inc. System and method for detecting optical probe connection

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0234999B2 (ja) * 1982-02-16 1990-08-07 Nitto Chemical Industry Co Ltd
JP2000324726A (ja) * 1999-05-17 2000-11-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光パワー給電装置
JP2000350387A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光パワー給電装置
JP2010135989A (ja) 2008-12-03 2010-06-17 Mitsubishi Electric Corp 光ファイバ、光通信装置、及び光通信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3809558A4

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021019442A (ja) 2021-02-15
CN114094722A (zh) 2022-02-25
US20210184769A1 (en) 2021-06-17
CN112470363B (zh) 2022-04-22
EP3809558A4 (en) 2021-05-19
CN114094722B (zh) 2023-07-28
US11165498B2 (en) 2021-11-02
JP6790190B1 (ja) 2020-11-25
EP3809558B1 (en) 2022-07-27
CN112470363A (zh) 2021-03-09
EP3809558A1 (en) 2021-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2021014734A1 (ja) 光ファイバー給電システム
WO2021075164A1 (ja) 光給電システム
US11757246B2 (en) PSE device and powered device of optical power supply system, and optical power supply system
WO2021014727A1 (ja) 光ファイバー給電システム
JP6890636B2 (ja) 光給電システム
JP7436160B2 (ja) 光給電システム
WO2021075087A1 (ja) 光ファイバー給電システム
JP7308682B2 (ja) 光給電システム
JP6889226B2 (ja) 光給電システムの受電装置及び給電装置並びに光給電システム
JP7436156B2 (ja) 光給電システム
US20210359759A1 (en) Power over fiber system
JP6889227B2 (ja) 光給電システムの受電装置及び給電装置並びに光給電システム
WO2021019997A1 (ja) 光ファイバー給電システム
WO2021024689A1 (ja) 光ファイバー給電システム及び光ファイバーケーブル
WO2021075088A1 (ja) 光ファイバー給電システム

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020829526

Country of ref document: EP

Effective date: 20210112

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE