WO2021005675A1 - エネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置 - Google Patents

エネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2021005675A1
WO2021005675A1 PCT/JP2019/026949 JP2019026949W WO2021005675A1 WO 2021005675 A1 WO2021005675 A1 WO 2021005675A1 JP 2019026949 W JP2019026949 W JP 2019026949W WO 2021005675 A1 WO2021005675 A1 WO 2021005675A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
output suppression
distributed power
power source
suppression instruction
adjustment control
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/026949
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
雅人 花田
Original Assignee
東芝三菱電機産業システム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝三菱電機産業システム株式会社 filed Critical 東芝三菱電機産業システム株式会社
Priority to CN201980014040.2A priority Critical patent/CN112470359A/zh
Priority to AU2019427992A priority patent/AU2019427992A1/en
Priority to JP2019570170A priority patent/JP6842814B1/ja
Priority to EP19912200.3A priority patent/EP3998689A4/en
Priority to PCT/JP2019/026949 priority patent/WO2021005675A1/ja
Priority to US17/436,658 priority patent/US20220188945A1/en
Publication of WO2021005675A1 publication Critical patent/WO2021005675A1/ja
Priority to AU2022209228A priority patent/AU2022209228A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0201Market modelling; Market analysis; Collecting market data
    • G06Q30/0202Market predictions or forecasting for commercial activities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Systems or methods specially adapted for specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Electricity, gas or water supply
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J13/00Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network
    • H02J13/00004Circuit arrangements for providing remote indication of network conditions, e.g. an instantaneous record of the open or closed condition of each circuitbreaker in the network; Circuit arrangements for providing remote control of switching means in a power distribution network, e.g. switching in and out of current consumers by using a pulse code signal carried by the network characterised by the power network being locally controlled
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/14Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
    • H02J3/144Demand-response operation of the power transmission or distribution network
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/46Controlling of the sharing of output between the generators, converters, or transformers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/46Controlling of the sharing of output between the generators, converters, or transformers
    • H02J3/48Controlling the sharing of the in-phase component

Definitions

  • the embodiment of the present invention relates to an energy balance adjustment control method and an adjustment control device.
  • output suppression that suppresses the output of distributed power sources may be performed. If such output suppression is performed, the electric power that can be generated by the renewable energy is wasted, and the renewable energy cannot be effectively utilized. In addition, for the owners of distributed power sources, the profit from selling electricity will decrease.
  • An embodiment of the present invention provides an energy balance adjustment control method and an adjustment control device capable of suppressing the occurrence of output suppression.
  • a step of receiving an output suppression instruction for a distributed power source a step of requesting a consumer for load adjustment in response to the reception of the output suppression instruction, and a response from the consumer to the request.
  • the distributed power source is notified of the avoidance of the output suppression instruction, and when the load adjustment is not possible, the output is received.
  • An energy balance adjustment control method including a step of notifying the distributed power source of a suppression instruction and a step of notifying the distributed power source is provided.
  • an energy balance adjustment control method and an adjustment control device capable of suppressing the occurrence of output suppression are provided.
  • FIG. 1 is a block diagram schematically showing a distributed power supply system according to an embodiment.
  • the distributed power supply system 2 includes a power system 4, a command center 6, a network 8, an adjustment control device 10, a distributed power supply 12, and a consumer 14.
  • the distributed power supply system 2 includes, for example, a plurality of distributed power sources 12 and a plurality of consumers 14. However, a plurality of distributed power sources 12 and consumers 14 do not necessarily have to be provided.
  • the distributed power supply system 2 may include at least one distributed power supply 12 and a consumer 14.
  • the electric power of the electric power system 4 is, for example, AC electric power.
  • the command center 6 operates the power system 4.
  • the command center 6 is connected to the network 8.
  • the network 8 may be a public line such as the Internet, or may be a dedicated line specifically constructed for the distributed power supply system 2.
  • the command center 6 predicts the demand for electric power in the power system 4 based on the season, weather, time, etc., and transmits the command based on the prediction to various power plants such as the distributed power source 12 via the network 8.
  • the command center 6 predicts the power demand of the next day, creates a power generation plan, and transmits a command based on the power generation plan to the distributed power source 12, or the like. Further, the command center 6 monitors the status of the power system 4 in real time, and transmits commands according to the status of the power system 4 to various power plants such as the distributed power source 12 via the network 8.
  • a power plant such as a distributed power source 12 generates power based on a command from the command center 6.
  • the command center 6 can maintain a balance between supply and demand in the power system 4.
  • the command center 6 keeps the frequency of the AC power of the power system 4 within a predetermined range.
  • the command center 6 is, for example, a central power supply command center that controls the system operation of the entire system, a system power supply control station that operates the main system, or a general control station that operates the local system.
  • the distributed power source 12 is connected to the power system 4 and the network 8.
  • the distributed power source 12 generates electric power based on a command input from the command center 6 via the network 8, and supplies the generated electric power to the electric power system 4 to connect with the electric power system 4.
  • the distributed power source 12 includes, for example, a solar panel and a power conversion device (power conditioner) that converts the DC power output from the solar panel into AC power corresponding to the power system 4.
  • the distributed power source 12 is, for example, a solar power plant.
  • the distributed power source 12 may further include, for example, a main site controller that controls a plurality of power conversion devices in an integrated manner to maximize the output.
  • the distributed power source 12 is not limited to a solar power plant, but may be a power plant using other renewable energies such as wind power, wave power, tidal power, running water, geothermal power, and biomass.
  • the distributed power source 12 may be any distributed power source using renewable energy.
  • the consumer 14 has a facility 14a connected to the power system 4 and a terminal 14b connected to the network 8.
  • the consumer 14 operates the equipment 14a based on the AC power supplied from the power system 4.
  • the terminal 14b is, for example, a personal computer or a server.
  • the terminal 14b may be, for example, a mobile terminal such as a tablet terminal.
  • the Demander 14 is, for example, a factory.
  • the consumer 14 may be, for example, a pumped storage power plant that temporarily stores surplus electric power.
  • the consumer 14 may be any facility connected to the power system 4 and having equipment 14a that operates based on the power supplied from the power system 4.
  • the consumer 14 is preferably a high-voltage large-lot consumer or a high-voltage small-lot consumer whose contract power is larger than that of a low-voltage consumer such as a general household.
  • the adjustment control device 10 determines the power supply from the distributed power source 12 and the power demand by the consumer 14. Energy balance adjustment control to adjust the balance is performed.
  • the adjustment control device 10 includes a communication unit 20, a control unit 22, an operation unit 24, and a display unit 26.
  • the adjustment control device 10 is, for example, a personal computer or a server.
  • the adjustment control device 10 may be, for example, a mobile terminal such as a tablet terminal.
  • the communication unit 20 communicates via the network 8.
  • the communication between the communication unit 20 and the network 8 may be only wired communication, or may partially include wireless communication via a relay device or the like.
  • the communication unit 20 may be any communication device conforming to the communication standard of the network 8.
  • the lines between the adjustment control device 10 and the consumer 14 are the line between the adjustment control device 10 and the distributed power source 12, and the line between the command center 6 and the distributed power source 12. May be different from.
  • the network 8 may be composed of a plurality of lines.
  • the network 8 may have, for example, a configuration in which a public line and a dedicated line are mixed.
  • the control unit 22 is connected to the communication unit 20.
  • the control unit 22 controls the communication by the communication unit 20.
  • the operation unit 24 is connected to the control unit 22.
  • the operation unit 24 receives an operation instruction input from an operator or the like, and inputs the received operation instruction to the control unit 22.
  • the operation unit 24 may be a well-known input device such as a keyboard, a mouse, or a touch sensor.
  • the display unit 26 is connected to the control unit 22.
  • the display unit 26 displays various operation screens and the like on the screen based on the control of the control unit 22.
  • the display unit 26 may be a well-known display device such as a liquid crystal display.
  • the control unit 22 executes the energy balance adjustment control by storing, for example, an adjustment control program for performing the energy balance adjustment control and sequentially processing the adjustment control program.
  • the control unit 22 displays various operation screens on the display unit 26, for example, based on the execution of the adjustment control program.
  • the operator of the adjustment control device 10 operates the operation unit 24 based on the content of the operation screen displayed on the display unit 26, and inputs a predetermined operation instruction corresponding to the content of the operation screen.
  • the control unit 22 executes a process corresponding to an operation instruction input from the operation unit 24. As a result, the control unit 22 executes the energy balance adjustment control based on the adjustment control program.
  • control unit 22 automatically executes the process based on the input from the communication unit 20, so that the energy balance adjustment control can be executed without requiring the input of the operation instruction from the operator or the like. You may.
  • the operation unit 24 and the display unit 26 may be omitted.
  • the operation unit 24 and the display unit 26 are provided as necessary and can be omitted.
  • the adjustment control device 10 may include at least a communication unit 20 and a control unit 22.
  • FIG. 2 is a flowchart schematically showing an example of the energy balance adjustment control method by the adjustment control device. Next, an example of energy balance adjustment control by the adjustment control device 10 will be described with reference to FIG.
  • the command center 6 notifies the distributed power source 12 of an output suppression instruction when the amount of power supplied exceeds the demand (step S101 in FIG. 2).
  • the command center 6 notifies one of the plurality of distributed power sources 12 of the output suppression instruction in consideration of the balance between the amount of power supply and the demand.
  • the output suppression instruction may be an output stop, a limit of the active power to be output, or the like.
  • the output suppression instruction from the command center 6 to the distributed power source 12 is notified to the distributed power source 12 as a command value for suppressing the output, for example.
  • the timing at which the command center 6 notifies the distributed power source 12 of the output suppression instruction may be notified in the power generation plan on the previous day, or may be notified according to the status of the power system 4 based on real-time monitoring. ..
  • the distributed power source 12 that has received the output suppression instruction notifies the adjustment control device 10 of the output suppression instruction after receiving the output suppression instruction from the command center 6 (step S102 in FIG. 2). In other words, the distributed power source 12 transfers the received output suppression instruction to the adjustment control device 10.
  • the control unit 22 of the adjustment control device 10 receives an output suppression instruction from the distributed power source 12 to the distributed power source 12 via the communication unit 20 (step S103 in FIG. 2).
  • the step of receiving the output suppression instruction includes the step of receiving the output suppression instruction notified from the distributed power source 12 from the command center 6 operating the power system 4.
  • the control unit 22 requests the consumer 14 to adjust the load via the communication unit 20 in response to the reception of the output suppression instruction (step S104 in FIG. 2).
  • the control unit 22 requests the terminal 14b of the consumer 14 to adjust the load via, for example, the communication unit 20 and the network 8.
  • the load adjustment is to increase the power consumption of the consumer 14 and increase the power demand of the power system 4 by operating the equipment 14a in the customer 14 or increasing the operating amount of the equipment 14a. is there.
  • the request for load adjustment includes, for example, information on the amount of electric power to be adjusted, information on the time for adjustment, and the like.
  • the control unit 22 When the control unit 22 receives the output suppression instruction, for example, the content of the received output suppression instruction is displayed on the display unit 26 to notify the operator of the adjustment control device 10 of the acceptance of the output suppression instruction.
  • the content of the output suppression instruction includes, for example, information on the distributed power source 12 that has received the output suppression instruction, information on the amount of power that suppresses the output, and the like.
  • the operator of the adjustment control device 10 refers to the content of the output suppression instruction displayed on the display unit 26, operates the operation unit 24, and inputs a predetermined operation instruction to the control unit 22, thereby loading the consumer 14. Request adjustment.
  • the operator of the adjustment control device 10 selects a consumer 14 who is likely to be able to handle from a plurality of consumers 14 based on information on the amount of electric power that suppresses the output, and requests the consumer 14 to adjust the load. .. For example, when the amount of electric power to be suppressed is large and one consumer 14 cannot cover the amount of electric power to be suppressed, a plurality of consumers 14 may be requested to adjust the load at the same time.
  • the load adjustment is requested as a predetermined predetermined message.
  • load adjustment is requested by e-mail, for example.
  • the format for requesting the terminal 14b of the consumer 14 to adjust the load may be any format in which the customer 14 can be requested to adjust the load.
  • control unit 22 may be made to determine the consumer 14 who requests the load adjustment based on the amount of electric power for suppressing the output, the predetermined priority of the consumer 14, and the like. That is, the control unit 22 may automatically request the consumer 14 to adjust the load in response to the reception of the output suppression instruction without the intervention of an operator or the like.
  • the consumer 14 Upon receiving the load adjustment request from the adjustment control device 10, the consumer 14 responds to the adjustment control device 10 whether or not to cooperate with the load adjustment. For example, the operator of the consumer 14 refers to the request for load adjustment via the terminal 14b, determines whether or not to cooperate based on the amount of power to be adjusted, the time for adjustment, and the like, and the adjustment control device from the terminal 14b. Make a reply including information on whether or not to cooperate with 10. For example, information on the amount of power that can be adjusted may be included in the response.
  • the control unit 22 of the adjustment control device 10 receives a response to the request from the consumer 14 via the communication unit 20 (step S105 in FIG. 2).
  • the control unit 22 determines whether or not the load adjustment is possible based on the response from the customer 14 (step S106 in FIG. 2). In other words, the control unit 22 determines whether or not the consumer 14 responds that he / she cooperates with the load adjustment.
  • the control unit 22 receives a response from the consumer 14 and the amount of power that can be adjusted by the customer 14 becomes larger than the amount of power that can be suppressed as instructed by the output suppression instruction, the load adjustment is performed. Judge that it is possible.
  • control unit 22 when the control unit 22 receives a reply from the consumer 14 that it cannot cooperate, or when the amount of power that can be adjusted by the customer 14 is less than the amount of power to be suppressed specified by the output suppression instruction. , Judge that load adjustment is impossible.
  • control unit 22 determines whether or not the load adjustment is impossible by all the consumers 14 of the plurality of consumers 14 (FIG. 6). Step 2 S107).
  • control unit 22 returns to the process of step S104 and requests another customer 14 who has not yet requested the load adjustment to adjust the load.
  • control unit 22 may let the operator or the like determine whether or not the load adjustment is possible by displaying the response received from the consumer 14 as it is on the display unit 26. Similarly, an operator or the like may determine whether or not to request another consumer 14 to adjust the load.
  • control unit 22 determines that the load adjustment is impossible for all the consumers 14, the control unit 22 notifies the distributed power source 12 of an output suppression instruction via the communication unit 20 (step S108 in FIG. 2). In this case, output suppression is performed in the distributed power source 12 based on the output suppression instruction notified from the command center 6.
  • control unit 22 determines in step S106 that the load can be adjusted, the control unit 22 notifies the distributed power source 12 of the avoidance of the output suppression instruction via the communication unit 20 (step S109 in FIG. 2).
  • the amount of power that can be adjusted by one consumer 14 is not limited to the case where the amount of power that can be adjusted by one consumer 14 becomes larger than the amount of power that can be suppressed by the output suppression instruction. It may be determined that the load adjustment is possible when the total of the above is larger than the amount of electric power to be suppressed indicated by the output suppression instruction.
  • a plurality of distributed power sources 12 may receive an output suppression instruction from the command center 6.
  • the load can be adjusted. You may judge.
  • the above processing may be performed individually for each of the distributed power sources 12.
  • the control unit 22 When the load can be adjusted, the control unit 22 also notifies the command center 6 of avoiding the output suppression instruction.
  • the notification of avoidance of the output suppression instruction to the distributed power source 12 may be directly notified from the control unit 22 to the distributed power source 12, or the control unit 22 notifies the command center 6 of the avoidance of the output suppression instruction. After that, the command center 6 may notify the distributed power source 12 of the avoidance of the output suppression instruction.
  • the distributed power source 12 operates even during the period of the output suppression instruction, and the power is supplied from the distributed power source 12 to the power system 4. That is, power is sold in the distributed power source 12. As a result, it is possible to prevent the waste of renewable energy such as sunlight.
  • the customer 14 who replied that the adjustment is possible operates the equipment 14a or increases the operating amount of the equipment 14a, and the electric power for the generated power is consumed. As a result, even when the distributed power source 12 is operated, the balance between the supply and demand of electric power in the electric power system 4 can be maintained.
  • the business owner of the adjustment control device 10 reports, for example, summarizing the power generation data (power generation amount) of the distributed power source 12 and the power reception data (power consumption amount) of the consumer 14 during the period of the output suppression instruction.
  • the period of the output suppression instruction is a period in which the distributed power source 12 is instructed to suppress the output by the output suppression instruction.
  • Step S110 in FIG. 2 the business owner of the adjustment control device 10 collects a part of the profit in the period in which the profit was not originally obtained from the business owner of the distributed power source 12 as a reward.
  • the business owner of the adjustment control device 10 collects a charge corresponding to a part of the profit from the business owner of the distributed power source 12, and then pays a part of the charge to the customer 14 who replies that the charge can be adjusted (as a cooperation fee). Step S110 in FIG. 2).
  • the business owner of the adjustment control device 10 pays, for example, the customer 14 who replied that the amount equivalent to the electricity bill required for the load adjustment during the output suppression instruction period can be adjusted as a cooperation fee.
  • the revenue from selling electricity is, for example, 40 yen / kWh.
  • the business owner of the adjustment control device 10 collects, for example, a fee equivalent to 20 yen / kWh from the business owner of the distributed power source 12 as a reward.
  • the business owner of the distributed power source 12 can obtain a profit with a unit price of 20 yen / kWh during a period in which the profit cannot be obtained normally.
  • the business owner of the adjustment control device 10 pays the fee corresponding to 10 yen / kWh to the customer 14 as a cooperation fee out of the fee equivalent to 20 yen / kWh.
  • the business owner of the adjustment control device 10 can obtain a fee corresponding to the remaining 10 yen / kWh as a reward for the energy balance adjustment control.
  • the electricity charge used in factories is, for example, 10 yen / kWh. Therefore, the customer 14 who has adjusted the load can substantially obtain a cooperation fee of 10 yen / kWh from the business owner of the adjustment control device 10 after paying the electric power charge of 10 yen / kWh to the electric power company.
  • the equipment 14a can be operated without paying the electric power charge.
  • the cooperation fee may be paid according to the ratio of the load adjustment amount. For example, if the ratio of the load adjustment amount is 50% for each of the two consumers 14, a cooperation fee of 5 yen / kWh may be paid to each customer 14. In this case as well, each consumer 14 can operate the equipment 14a while substantially suppressing the electric power charge to be paid.
  • the occurrence of output suppression can be suppressed by performing the energy balance adjustment control. As a result, it is possible to prevent the renewable energy from being wasted due to the output suppression while maintaining the balance between the supply and demand of the electric power in the electric power system 4.
  • the load can be adjusted when the adjustable power amount becomes larger than the suppressed power amount.
  • the command center 6 and the distributed power source 12 are notified to avoid the output suppression instruction.
  • the distributed power source 12 may output electric power by the amount of adjustable electric power.
  • FIG. 3 is a flowchart schematically showing a modification of the energy balance adjustment control method by the adjustment control device.
  • the command center 6 notifies the adjustment control device 10 of an output suppression instruction when the power supply amount exceeds the demand (step S201 in FIG. 3).
  • the control unit 22 of the adjustment control device 10 receives an output suppression instruction for the distributed power source 12 from the command center 6 via the communication unit 20 (step S202 in FIG. 3).
  • steps S203 to S210 of FIG. 3 are substantially the same as steps S104 to S111 described with respect to FIG. 2, and therefore detailed description thereof will be omitted.
  • the process of receiving the output suppression instruction may be the process of receiving the output suppression instruction from the command center 6 that operates the power system 4.
  • the output suppression instruction may be received directly from the command center 6 or may be received via the distributed power source 12.
  • the command center 6 may notify the adjustment control device 10 of a plurality of output suppression instructions corresponding to each of the plurality of distributed power sources 12, or a plurality of them.
  • the command center 6 may notify the adjustment control device 10 of one output suppression instruction that summarizes the output suppression for the distributed power source 12 of the above.
  • the energy balance adjustment control method is A step of receiving an output suppression instruction for the distributed power source 12 (for example, step S103 in FIG. 2 and step S202 in FIG. 3).
  • a step of requesting the consumer 14 to adjust the load in response to the reception of the output suppression instruction for example, step S104 in FIG. 2 and step S203 in FIG. 3.
  • the process of receiving a response to the request from the customer 14 for example, step S105 in FIG. 2 and step S204 in FIG. 3
  • the distributed power source 12 is notified of the avoidance of the output suppression instruction (for example, step S109 in FIG. 2 and step S208 in FIG. 3), and the load adjustment is impossible.
  • the step of notifying the distributed power source 12 of the output suppression instruction for example, step S108 in FIG. 2 and step S207 in FIG. 3) and To be equipped.
  • the energy balance adjustment control method is A process of collecting a charge corresponding to a part of the profit of the distributed power source 12 sold during the period of the output suppression instruction from the business owner of the distributed power source 12 (for example, the step of FIG. 2) when the output suppression instruction is avoided. S110, step S209 in FIG. 3), A process of paying a part of the fee to the consumer 14 (for example, step S111 in FIG. 2 and step S210 in FIG. 3). Further prepare.
  • the process of receiving the output suppression instruction for the distributed power source 12 is not limited to the process of receiving the output suppression instruction by the control unit 22 of the adjustment control device 10, and for example, the operator of the adjustment control device 10 can contact the user by telephone.
  • a step of receiving an output suppression instruction may be included.
  • the process of requesting the load adjustment to the consumer 14 is not limited to the process requested by the control unit 22 of the adjustment control device 10, and for example, the operator of the adjustment control device 10 may contact the operator of the customer 14 by telephone or the like. May include a step of requesting load adjustment.
  • the process of receiving the response is not limited to the process of receiving the response from the control unit 22 of the adjustment control device 10, and for example, the process of the operator of the adjustment control device 10 receiving the response from the operator of the customer 14 or the like by telephone communication or the like. May include.
  • the step of notifying the distributed power source 12 of the avoidance of the output suppression instruction and the step of notifying the distributed power source 12 of the output suppression instruction are limited to the step of notifying the distributed power source 12 by the control unit 22 of the adjustment control device 10.
  • the operator of the adjustment control device 10 may include a step of notifying the operator of the distributed power source 12 or the like by telephone communication or the like.

Abstract

本発明の実施形態によれば、分散型電源に対する出力抑制指示を受ける工程と、前記出力抑制指示の受け付けに応じて、需要家に負荷調整を依頼する工程と、前記需要家から前記依頼に対する返答を受ける工程と、前記返答に基づき、前記負荷調整が可能である場合には、前記出力抑制指示の回避を前記分散型電源に通知し、前記負荷調整が不可能である場合には、前記出力抑制指示を前記分散型電源に通知する工程と、を備えたエネルギーバランス調整制御方法が提供される。これにより、出力抑制の発生を抑えることができるエネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置が提供される。

Description

エネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置
 本発明の実施形態は、エネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置に関する。
 再生可能エネルギーを利用した分散型電源の大量導入による需要と供給のアンバランスの回避のために、分散型電源の出力を抑制させる出力抑制が行われる場合がある。こうした出力抑制が行われた場合、再生可能エネルギーで発電可能な電力が無駄になってしまい、再生可能エネルギーを有効的に活用できなくなってしまう。また、分散型電源の事業主においては、売電による収益が減ってしまう。
 このため、再生可能エネルギーを利用した分散型電源と連系する電力系統システムにおいては、出力抑制の発生を抑えられるようにすることが望まれる。
特許第6343372号公報
 本発明の実施形態は、出力抑制の発生を抑えることができるエネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置を提供する。
 本発明の実施形態によれば、分散型電源に対する出力抑制指示を受ける工程と、前記出力抑制指示の受け付けに応じて、需要家に負荷調整を依頼する工程と、前記需要家から前記依頼に対する返答を受ける工程と、前記返答に基づき、前記負荷調整が可能である場合には、前記出力抑制指示の回避を前記分散型電源に通知し、前記負荷調整が不可能である場合には、前記出力抑制指示を前記分散型電源に通知する工程と、を備えたエネルギーバランス調整制御方法が提供される。
 本発明の実施形態によれば、出力抑制の発生を抑えることができるエネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置が提供される。
実施形態に係る分散型電源システムを模式的に表すブロック図である。 調整制御装置によるエネルギーバランス調整制御方法の一例を模式的に表すフローチャートである。 調整制御装置によるエネルギーバランス調整制御方法の変形例を模式的に表すフローチャートである。
 以下に、各実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
 なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
 なお、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
 図1は、実施形態に係る分散型電源システムを模式的に表すブロック図である。
 図1に表したように、分散型電源システム2は、電力系統4と、指令所6と、ネットワーク8と、調整制御装置10と、分散型電源12と、需要家14と、を備える。
 分散型電源システム2は、例えば、複数の分散型電源12及び複数の需要家14を備える。但し、分散型電源12及び需要家14は、必ずしも複数設けられていなくてもよい。分散型電源システム2は、少なくとも1つの分散型電源12及び需要家14を備えていればよい。
 電力系統4の電力は、例えば、交流電力である。指令所6は、電力系統4の運用を行う。指令所6は、ネットワーク8に接続されている。ネットワーク8は、インターネットなどの公衆回線でもよいし、分散型電源システム2に対して専用に構築された専用回線でもよい。
 指令所6は、季節、天候、及び時間などを基に電力系統4における電力の需要を予測し、予測に基づく指令をネットワーク8を介して分散型電源12などの各種の発電所に送信する。指令所6は、例えば、翌日の電力需要を予測して発電計画を作成し、発電計画に基づく指令を分散型電源12などに送信する。また、指令所6は、電力系統4の状況をリアルタイムで監視し、電力系統4の状況に応じた指令をネットワーク8を介して分散型電源12などの各種の発電所に送信する。
 分散型電源12などの発電所は、指令所6からの指令に基づいて発電を行う。これにより、指令所6は、電力系統4における需要と供給のバランスを保てるようにする。換言すれば、指令所6は、電力系統4の交流電力の周波数を所定の範囲内に保てるようにする。指令所6は、例えば、全系の系統運用を統轄する中央給電指令所、主幹系統の運用を行う系統給電制御所、あるいはローカル系統の運用を行う総合制御所などである。
 分散型電源12は、電力系統4及びネットワーク8に接続されている。分散型電源12は、ネットワーク8を介して指令所6から入力される指令に基づいて発電を行い、発電した電力を電力系統4に供給することにより、電力系統4と連系する。
 分散型電源12は、例えば、ソーラーパネルと、ソーラーパネルから出力された直流電力を電力系統4に対応した交流電力に変換する電力変換装置(パワーコンディショナ)と、を有する。分散型電源12は、例えば、太陽光発電所である。分散型電源12は、例えば、複数の電力変換装置を統合的に制御して出力の最大化を図るメインサイトコントローラなどをさらに有してもよい。
 なお、分散型電源12は、太陽光発電所に限ることなく、例えば、風力、波力、潮力、流水、地熱、バイオマスなどの、他の再生可能エネルギーを利用した発電所でもよい。分散型電源12は、再生可能エネルギーを利用した任意の分散型電源でよい。
 需要家14は、電力系統4に接続された設備14aと、ネットワーク8に接続された端末14bと、を有する。需要家14は、電力系統4から供給される交流電力に基づいて設備14aを稼働させる。端末14bは、例えば、パーソナルコンピュータやサーバなどである。端末14bは、例えば、タブレット端末などの携帯端末などでもよい。
 需要家14は、例えば、工場である。需要家14は、例えば、余剰電力を一時的に蓄積する揚水発電所などでもよい。需要家14は、電力系統4に接続され、電力系統4から供給される電力に基づいて稼働する設備14aを有する任意の施設でよい。但し、需要家14は、例えば、一般家庭などの低圧需要家よりも契約電力の大きい高圧大口需要家又は高圧小口需要家であることが好ましい。
 調整制御装置10は、分散型電源システム2において、指令所6から分散型電源12に対する出力抑制指示が出力された場合に、分散型電源12からの電力供給と需要家14での電力需要とのバランスを調整するエネルギーバランス調整制御を行う。
 調整制御装置10は、通信部20と、制御部22と、操作部24と、表示部26と、を備える。調整制御装置10は、例えば、パーソナルコンピュータやサーバなどである。調整制御装置10は、例えば、タブレット端末などの携帯端末などでもよい。
 通信部20は、ネットワーク8を介して通信を行う。通信部20とネットワーク8との間の通信は、有線通信のみでもよいし、中継機器などを介することによって、一部に無線通信を含んでもよい。通信部20は、ネットワーク8の通信規格に準拠した任意の通信機器でよい。
 なお、ネットワーク8において、調整制御装置10と需要家14との間の回線は、調整制御装置10と分散型電源12との間の回線、及び指令所6と分散型電源12との間の回線と異なってもよい。ネットワーク8は、複数の回線で構成してもよい。ネットワーク8は、例えば、公衆回線と専用回線とを混在させた構成などでもよい。
 制御部22は、通信部20と接続されている。制御部22は、通信部20による通信を制御する。操作部24は、制御部22と接続されている。操作部24は、オペレータなどから入力される操作指示を受け付け、受け付けた操作指示を制御部22に入力する。操作部24は、例えば、キーボード、マウス、タッチセンサなどの周知の入力装置でよい。
 表示部26は、制御部22と接続されている。表示部26は、制御部22の制御に基づいて種々の操作画面などを画面に表示する。表示部26は、例えば、液晶ディスプレイなどの周知の表示装置でよい。
 制御部22は、例えば、エネルギーバランス調整制御を行うための調整制御プログラムを記憶し、調整制御プログラムを逐次処理することにより、エネルギーバランス調整制御を実行する。
 制御部22は、例えば、調整制御プログラムの実行に基づき、表示部26に種々の操作画面を表示する。調整制御装置10のオペレータなどは、表示部26に表示された操作画面の内容に基づいて操作部24を操作し、操作画面の内容に対応した所定の操作指示を入力する。制御部22は、操作部24から入力された操作指示に対応した処理を実行する。これにより、制御部22は、調整制御プログラムに基づいてエネルギーバランス調整制御を実行する。
 例えば、制御部22は、通信部20からの入力に基づいて自動的に処理を実行することにより、オペレータなどからの操作指示の入力を必要とすることなく、エネルギーバランス調整制御を実行できるようにしてもよい。この場合、調整制御装置10において、操作部24と表示部26とは、省略してもよい。操作部24及び表示部26は、必要に応じて設けられ、省略可能である。調整制御装置10は、少なくとも通信部20と制御部22とを備えていればよい。
 図2は、調整制御装置によるエネルギーバランス調整制御方法の一例を模式的に表すフローチャートである。
 次に、図2を参照しながら、調整制御装置10によるエネルギーバランス調整制御の一例について説明する。
 指令所6は、電力の供給量が需要を上回る場合に、分散型電源12に出力抑制指示を通知する(図2のステップS101)。指令所6は、分散型電源12が複数存在する場合、電力の供給量と需要のバランスを考慮して、複数の分散型電源12のいずれかに出力抑制指示を通知する。出力抑制指示は、出力の停止でもよいし、出力する有効電力の制限などでもよい。また、指令所6から分散型電源12への出力抑制指示は、例えば、出力を抑制する指令値として分散型電源12に通知される。また、指令所6が分散型電源12に出力抑制指示を通知するタイミングは、前日の発電計画で通知してもよいし、リアルタイムの監視に基づく電力系統4の状況に応じて通知してもよい。
 出力抑制指示の通知を受けた分散型電源12は、指令所6から出力抑制指示を受けた後、その出力抑制指示を調整制御装置10に通知する(図2のステップS102)。換言すれば、分散型電源12は、受けた出力抑制指示を調整制御装置10に転送する。
 調整制御装置10の制御部22は、通信部20を介して分散型電源12に対する出力抑制指示を分散型電源12から受ける(図2のステップS103)。このように、出力抑制指示を受ける工程は、電力系統4を運用する指令所6から分散型電源12に通知された出力抑制指示を、分散型電源12から受ける工程を含む。
 制御部22は、出力抑制指示の受け付けに応じて、通信部20を介して需要家14に負荷調整を依頼する(図2のステップS104)。制御部22は、例えば、通信部20及びネットワーク8を介して需要家14の端末14bに負荷調整を依頼する。
 負荷調整とは、需要家14において設備14aを稼働させる、あるいは設備14aの稼働量を増加させることなどにより、需要家14での消費電力を増加させ、電力系統4における電力需要を増加させることである。負荷調整の依頼は、例えば、調整する電力量の情報や、調整を行う時間の情報などを含む。
 制御部22は、出力抑制指示を受けると、例えば、受け付けた出力抑制指示の内容を表示部26に表示することにより、出力抑制指示の受け付けを調整制御装置10のオペレータに報知する。出力抑制指示の内容には、例えば、出力抑制指示を受けた分散型電源12の情報や、出力を抑制する電力量の情報などが含まれる。調整制御装置10のオペレータは、表示部26に表示された出力抑制指示の内容を参照し、操作部24を操作して所定の操作指示を制御部22に入力することにより、需要家14に負荷調整を依頼する。
 調整制御装置10のオペレータは、例えば、出力を抑制する電力量の情報に基づき、複数の需要家14の中から対応できそうな需要家14を選択し、その需要家14に負荷調整を依頼する。例えば、抑制する電力量が大きく、1つの需要家14では抑制する電力量を賄えない場合などには、複数の需要家14に同時に負荷調整を依頼してもよい。
 例えば、調整制御装置10によるエネルギーバランス調整制御に対応する専用のアプリケーションなどが需要家14の端末14bに予めインストールされている場合には、予め決められた所定のメッセージとして負荷調整が依頼される。専用のアプリケーションなどがインストールされていない場合などには、例えば、電子メールなどで負荷調整が依頼される。需要家14の端末14bに負荷調整を依頼するフォーマットは、需要家14に負荷調整を依頼可能な任意のフォーマットでよい。
 また、例えば、出力を抑制する電力量や予め決められた需要家14の優先順位などに基づき、負荷調整を依頼する需要家14を制御部22に判断させてもよい。すなわち、オペレータなどを介することなく、制御部22が、出力抑制指示の受け付けに応じて、自動的に需要家14に負荷調整を依頼するようにしてもよい。
 需要家14は、調整制御装置10から負荷調整の依頼を受けると、負荷調整に協力するか否かを調整制御装置10に返答する。例えば、需要家14のオペレータは、端末14bを介して負荷調整の依頼を参照し、調整する電力量や調整を行う時間などに基づいて協力するか否かを判断し、端末14bから調整制御装置10に協力するか否かの情報を含む返答を行う。例えば、調整可能な電力量の情報を返答に含めてもよい。
 調整制御装置10の制御部22は、通信部20を介して需要家14から依頼に対する返答を受ける(図2のステップS105)。
 制御部22は、需要家14からの返答に基づき、負荷調整が可能であるか否か判定する(図2のステップS106)。換言すれば、制御部22は、需要家14が負荷調整に協力すると返答したか否かを判定する。
 制御部22は、例えば、需要家14から協力の返答を受け、需要家14で調整可能な電力量が、出力抑制指示で指示された抑制する電力量よりも大きくなった場合に、負荷調整が可能であると判定する。
 制御部22は、例えば、需要家14から協力できない旨の返答を受けた場合、あるいは、需要家14で調整可能な電力量が、出力抑制指示で指示された抑制する電力量に満たない場合に、負荷調整が不可能であると判定する。
 制御部22は、返答を受けた需要家14での負荷調整が不可能である場合、複数の需要家14の全ての需要家14で負荷調整が不可能であるか否かを判定する(図2のステップS107)。
 制御部22は、負荷調整を依頼していない需要家14が残っている場合には、ステップS104の処理に戻り、負荷調整をまだ依頼していない別の需要家14に負荷調整を依頼する。
 なお、制御部22は、需要家14から受けた返答をそのまま表示部26に表示することにより、負荷調整が可能であるか否かをオペレータなどに判定させてもよい。同様に、別の需要家14に負荷調整を依頼するか否かは、オペレータなどに判定させてもよい。
 制御部22は、全ての需要家14で負荷調整が不可能であると判定した場合、通信部20を介して出力抑制指示を分散型電源12に通知する(図2のステップS108)。この場合には、指令所6から通知された出力抑制指示に基づいて、分散型電源12において出力抑制が行われる。
 一方、制御部22は、ステップS106において負荷調整が可能であると判定した場合、通信部20を介して出力抑制指示の回避を分散型電源12に通知する(図2のステップS109)。
 なお、1つの需要家14で調整可能な電力量が、出力抑制指示で指示された抑制する電力量よりも大きくなった場合に限ることなく、例えば、複数の需要家14で調整可能な電力量の合計が、出力抑制指示で指示された抑制する電力量よりも大きくなった場合に、負荷調整が可能であると判定してもよい。
 また、例えば、複数の分散型電源12が指令所6から出力抑制指示を受ける可能性もある。この場合には、例えば、複数の需要家14で調整可能な電力量の合計が、複数の分散型電源12で抑制する電力量の合計よりも大きくなった場合に、負荷調整が可能であると判定してもよい。複数の分散型電源12が出力抑制指示を受けた場合には、1つの分散型電源12毎に、個別に上記の処理を行ってもよい。
 制御部22は、負荷調整が可能である場合、指令所6にも出力抑制指示の回避を通知する。分散型電源12への出力抑制指示の回避の通知は、制御部22から分散型電源12に直接的に通知してもよいし、制御部22から指令所6に出力抑制指示の回避を通知した後、指令所6から分散型電源12に出力抑制指示の回避を通知してもよい。
 出力抑制指示が回避された場合には、出力抑制指示の期間においても、分散型電源12が動作し、分散型電源12から電力系統4への電力の供給が行われる。すなわち、分散型電源12において売電が行われる。これにより、太陽光などの再生可能エネルギーが無駄になってしまうことを抑制することができる。
 そして、調整可能と返答した需要家14において、設備14aの稼働、あるいは設備14aの稼働量の増加が行われ、発電分の電力が消費される。これにより、分散型電源12を稼働させた場合にも、電力系統4における電力の需要と供給のバランスを保つことができる。
 この場合、調整制御装置10の事業主は、例えば、出力抑制指示の期間における分散型電源12の発電データ(発電量)と、需要家14の受電データ(電力消費量)と、をまとめた報告書を作成し、指令所6に提出する。出力抑制指示の期間とは、より詳しくは、出力抑制指示によって分散型電源12に出力の抑制が指示された期間である。
 調整制御装置10の事業主は、出力抑制指示を回避した場合に、出力抑制指示の期間において売電した分散型電源12の収益の一部に相当する料金を分散型電源12の事業主から徴収する(図2のステップS110)。すなわち、調整制御装置10の事業主は、本来であれば収益を得られなかった期間における収益の一部を報酬として分散型電源12の事業主から徴収する。
 調整制御装置10の事業主は、収益の一部に相当する料金を分散型電源12の事業主から徴収した後、その料金の一部を調整可能と返答した需要家14に協力金として支払う(図2のステップS110)。調整制御装置10の事業主は、例えば、出力抑制指示の期間において負荷調整に必要となった電気代相当額を協力金として調整可能と返答した需要家14に支払う。
 再生可能エネルギーの固定価格買取制度(Feed-in Tariff:FIT)において、売電による収益は、例えば、40円/kWhである。この場合、調整制御装置10の事業主は、例えば、20円/kWhに相当する料金を報酬として分散型電源12の事業主から徴収する。これにより、分散型電源12の事業主においては、本来であれば収益を得られなかった期間において、20円/kWhを単価とする収益を得ることができる。
 そして、調整制御装置10の事業主は、20円/kWhに相当する料金のうち、10円/kWhに相当する料金を協力金として需要家14に支払う。これにより、調整制御装置10の事業主においては、残りの10円/kWhに相当する料金をエネルギーバランス調整制御に対する報酬として得ることができる。
 工場などにおける利用電力料金は、例えば、10円/kWhである。従って、負荷調整を行った需要家14においては、10円/kWhの電力料金を電力会社に支払った後、10円/kWhの協力金を調整制御装置10の事業主から得ることで、実質的に電力料金を支払うことなく設備14aを稼働させることができる。
 例えば、複数の需要家14が負荷調整を行った場合には、負荷の調整量の割合に応じて、協力金を支払えばよい。例えば、2つの需要家14において、負荷の調整量の割合が50%ずつであった場合には、5円/kWhの協力金を各需要家14に支払えばよい。この場合にも、各需要家14においては、実質的に支払う電力料金を抑えて設備14aを稼働させることができる。
 このように、本実施形態に係る調整制御装置10では、エネルギーバランス調整制御を行うことにより、出力抑制の発生を抑えることができる。これにより、電力系統4における電力の需要と供給のバランスを保ちつつ、出力抑制によって再生可能エネルギーが無駄になってしまうことを抑制することができる。
 そして、出力抑制指示を回避した場合に、出力抑制指示の期間において売電した分散型電源12の収益の一部に相当する料金を分散型電源12の事業主から徴収し、その料金の一部を需要家14に支払う。これにより、調整制御装置10の事業主及び分散型電源12の事業主においては、売電にともなう利益を得ることができる。そして、需要家14においては、電力料金を抑えて設備14aを稼働させることができる。調整制御装置10の事業主、分散型電源12の事業主、及び需要家14のそれぞれにおいて有益なサービスを提供することができる。
 なお、上記の例では、調整可能な電力量が、抑制する電力量よりも大きくなった場合に、負荷調整が可能であると判定している。これに限ることなく、例えば、調整可能な電力量が少しでも有る場合には、負荷調整が可能であると判定し、指令所6及び分散型電源12に出力抑制指示の回避を通知することにより、調整可能な電力量の分だけ分散型電源12に電力を出力させてもよい。
 図3は、調整制御装置によるエネルギーバランス調整制御方法の変形例を模式的に表すフローチャートである。
 図3に表したように、この例では、指令所6が、電力の供給量が需要を上回る場合に、調整制御装置10に出力抑制指示を通知する(図3のステップS201)。調整制御装置10の制御部22は、通信部20を介して分散型電源12に対する出力抑制指示を指令所6から受ける(図3のステップS202)。以下、図3のステップS203~S210は、図2に関して説明したステップS104~S111と実質的に同じであるから、詳細な説明は省略する。
 このように、出力抑制指示を受ける工程は、電力系統4を運用する指令所6から出力抑制指示を受ける工程でもよい。出力抑制指示は、指令所6から直接的に受けてもよいし、分散型電源12を経由して受けてもよい。
 指令所6から直接的に出力抑制指示を受ける場合には、複数の分散型電源12のそれぞれに対応する複数の出力抑制指示を指令所6から調整制御装置10に通知してもよいし、複数の分散型電源12に対する出力抑制を1つにまとめた1つの出力抑制指示を指令所6から調整制御装置10に通知してもよい。
 以上、説明したように、本実施形態に係るエネルギーバランス調整制御方法は、
 分散型電源12に対する出力抑制指示を受ける工程(例えば、図2のステップS103、図3のステップS202)と、
 出力抑制指示の受け付けに応じて、需要家14に負荷調整を依頼する工程(例えば、図2のステップS104、図3のステップS203)と、
 需要家14から依頼に対する返答を受ける工程(例えば、図2のステップS105、図3のステップS204)と、
 返答に基づき、負荷調整が可能である場合には、出力抑制指示の回避を分散型電源12に通知し(例えば、図2のステップS109、図3のステップS208)、負荷調整が不可能である場合には、出力抑制指示を分散型電源12に通知する工程(例えば、図2のステップS108、図3のステップS207)と、
 を備える。
 本実施形態に係るエネルギーバランス調整制御方法は、
 出力抑制指示を回避した場合に、出力抑制指示の期間において売電した分散型電源12の収益の一部に相当する料金を分散型電源12の事業主から徴収する工程(例えば、図2のステップS110、図3のステップS209)と、
 料金の一部を需要家14に支払う工程(例えば、図2のステップS111、図3のステップS210)と、
 をさらに備える。
 なお、分散型電源12に対する出力抑制指示を受ける工程は、調整制御装置10の制御部22が出力抑制指示を受ける工程に限ることなく、例えば、調整制御装置10のオペレータなどが、電話連絡などで出力抑制指示を受ける工程を含んでもよい。
 需要家14に負荷調整を依頼する工程は、調整制御装置10の制御部22が依頼する工程に限ることなく、例えば、調整制御装置10のオペレータなどが、電話連絡などで需要家14のオペレータなどに負荷調整を依頼する工程を含んでもよい。
 返答を受ける工程は、調整制御装置10の制御部22が返答を受ける工程に限ることなく、例えば、調整制御装置10のオペレータなどが、電話連絡などで需要家14のオペレータなどから返答を受ける工程を含んでもよい。
 出力抑制指示の回避を分散型電源12に通知する工程、及び出力抑制指示を分散型電源12に通知する工程は、調整制御装置10の制御部22が分散型電源12に通知する工程に限ることなく、例えば、調整制御装置10のオペレータなどが、電話連絡などで分散型電源12のオペレータなどに通知する工程を含んでもよい。
 以上、具体例を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明した。しかし、本発明の実施形態は、これらの具体例に限定されるものではない。例えば、調整制御装置10に含まれる各要素の具体的な構成に関しては、当業者が公知の範囲から適宜選択することにより本発明を同様に実施し、同様の効果を得ることができる限り、本発明の範囲に包含される。
 また、各具体例のいずれか2つ以上の要素を技術的に可能な範囲で組み合わせたものも、本発明の要旨を包含する限り本発明の範囲に含まれる。
 その他、本発明の実施の形態として上述した調整制御装置10を基にして、当業者が適宜設計変更して実施し得る全ての調整制御装置も、本発明の要旨を包含する限り、本発明の範囲に属する。
 その他、本発明の思想の範疇において、当業者であれば、各種の変更例及び修正例に想到し得るものであり、それら変更例及び修正例についても本発明の範囲に属するものと了解される。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。

Claims (5)

  1.  分散型電源に対する出力抑制指示を受ける工程と、
     前記出力抑制指示の受け付けに応じて、需要家に負荷調整を依頼する工程と、
     前記需要家から前記依頼に対する返答を受ける工程と、
     前記返答に基づき、前記負荷調整が可能である場合には、前記出力抑制指示の回避を前記分散型電源に通知し、前記負荷調整が不可能である場合には、前記出力抑制指示を前記分散型電源に通知する工程と、
     を備えたエネルギーバランス調整制御方法。
  2.  前記出力抑制指示を回避した場合に、前記出力抑制指示の期間において売電した前記分散型電源の収益の一部に相当する料金を前記分散型電源の事業主から徴収する工程と、
     前記料金の一部を前記需要家に支払う工程と、
     をさらに備えた請求項1記載のエネルギーバランス調整制御方法。
  3.  前記出力抑制指示を受ける前記工程は、電力系統を運用する指令所から前記分散型電源に通知された前記出力抑制指示を、前記分散型電源から受ける工程を含む請求項1又は2に記載のエネルギーバランス調整制御方法。
  4.  前記出力抑制指示を受ける前記工程は、電力系統を運用する指令所から前記出力抑制指示を受ける工程を含む請求項1又は2に記載のエネルギーバランス調整制御方法。
  5.  ネットワークを介して通信を行う通信部と、
     前記通信部による通信を制御する制御部と、
     を備え、
     前記制御部は、
      前記通信部を介して分散型電源に対する出力抑制指示を受ける工程と、
      前記出力抑制指示の受け付けに応じて、前記通信部を介して需要家に負荷調整を依頼する工程と、
      前記通信部を介して前記需要家から前記依頼に対する返答を受ける工程と、
      前記返答に基づき、前記負荷調整が可能である場合には、前記通信部を介して前記出力抑制指示の回避を前記分散型電源に通知し、前記負荷調整が不可能である場合には、前記通信部を介して前記出力抑制指示を前記分散型電源に通知する工程と、
     を実行する調整制御装置。
PCT/JP2019/026949 2019-07-08 2019-07-08 エネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置 WO2021005675A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201980014040.2A CN112470359A (zh) 2019-07-08 2019-07-08 能量平衡调整控制方法以及调整控制装置
AU2019427992A AU2019427992A1 (en) 2019-07-08 2019-07-08 Energy balance adjustment control method and adjustment control device
JP2019570170A JP6842814B1 (ja) 2019-07-08 2019-07-08 エネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置
EP19912200.3A EP3998689A4 (en) 2019-07-08 2019-07-08 ENERGY BALANCE ADJUSTMENT CONTROL METHOD AND ADJUSTMENT CONTROL DEVICE
PCT/JP2019/026949 WO2021005675A1 (ja) 2019-07-08 2019-07-08 エネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置
US17/436,658 US20220188945A1 (en) 2019-07-08 2019-07-08 Energy balance adjustment control method and adjustment control device
AU2022209228A AU2022209228A1 (en) 2019-07-08 2022-07-26 Adjustment control device for use in a distributed power source system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/026949 WO2021005675A1 (ja) 2019-07-08 2019-07-08 エネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021005675A1 true WO2021005675A1 (ja) 2021-01-14

Family

ID=74113952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/026949 WO2021005675A1 (ja) 2019-07-08 2019-07-08 エネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220188945A1 (ja)
EP (1) EP3998689A4 (ja)
JP (1) JP6842814B1 (ja)
CN (1) CN112470359A (ja)
AU (2) AU2019427992A1 (ja)
WO (1) WO2021005675A1 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343372B2 (ja) 1979-04-26 1988-08-30 Mitsui Toatsu Chemicals
WO2011039610A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 パナソニック電工株式会社 エネルギーマネジメントシステムおよび給電制御装置
WO2011048944A1 (ja) * 2009-10-21 2011-04-28 日本電気株式会社 制御装置、エネルギーシステム及びその制御方法
WO2016059668A1 (ja) * 2014-10-14 2016-04-21 株式会社日立製作所 発電設備運用装置および運用方法
WO2016157576A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 日本電気株式会社 発電装置監視制御システム、制御装置及び制御方法
WO2017149618A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 日本電気株式会社 制御装置、発電制御装置、制御方法、システム、及び、プログラム
WO2017169585A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 京セラ株式会社 管理システム、管理方法、電力変換装置及び管理装置
WO2018021101A1 (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 京セラ株式会社 電力管理装置、電力管理方法及び電力管理システム
WO2018147218A1 (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 Sbエナジー株式会社 複数蓄電池を遠隔から群制御することによる電力供給システム及び電力供給方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5788535B2 (ja) * 2012-02-09 2015-09-30 株式会社日立製作所 分散型発電装置の制御装置および制御方法
JP5998046B2 (ja) * 2012-12-27 2016-09-28 株式会社日立製作所 電力抑制制御システムおよび電力抑制制御方法
US20140222225A1 (en) * 2013-02-06 2014-08-07 Gregory C. Rouse Energy management system and method
JP6478032B2 (ja) * 2015-03-13 2019-03-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 制御装置およびそれを利用した配電システム
CN107069777B (zh) * 2017-04-27 2024-02-06 北京恒泰能联科技发展有限公司 基于微电网孤岛运行的防止启动冲击电流的装置和方法
CN109103920B (zh) * 2017-06-20 2024-04-30 周锡卫 基于pcc并网点限定电力的新能源微电网的控制方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343372B2 (ja) 1979-04-26 1988-08-30 Mitsui Toatsu Chemicals
WO2011039610A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 パナソニック電工株式会社 エネルギーマネジメントシステムおよび給電制御装置
WO2011048944A1 (ja) * 2009-10-21 2011-04-28 日本電気株式会社 制御装置、エネルギーシステム及びその制御方法
WO2016059668A1 (ja) * 2014-10-14 2016-04-21 株式会社日立製作所 発電設備運用装置および運用方法
WO2016157576A1 (ja) * 2015-03-31 2016-10-06 日本電気株式会社 発電装置監視制御システム、制御装置及び制御方法
WO2017149618A1 (ja) * 2016-02-29 2017-09-08 日本電気株式会社 制御装置、発電制御装置、制御方法、システム、及び、プログラム
WO2017169585A1 (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 京セラ株式会社 管理システム、管理方法、電力変換装置及び管理装置
WO2018021101A1 (ja) * 2016-07-27 2018-02-01 京セラ株式会社 電力管理装置、電力管理方法及び電力管理システム
WO2018147218A1 (ja) * 2017-02-07 2018-08-16 Sbエナジー株式会社 複数蓄電池を遠隔から群制御することによる電力供給システム及び電力供給方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3998689A4

Also Published As

Publication number Publication date
US20220188945A1 (en) 2022-06-16
AU2022209228A1 (en) 2022-08-18
CN112470359A (zh) 2021-03-09
JP6842814B1 (ja) 2021-03-17
AU2019427992A1 (en) 2021-01-28
EP3998689A4 (en) 2023-01-25
JPWO2021005675A1 (ja) 2021-09-13
EP3998689A1 (en) 2022-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11927976B2 (en) Utility console for controlling energy resources
Arun et al. Intelligent residential energy management system for dynamic demand response in smart buildings
Awad et al. Impact of energy storage systems on electricity market equilibrium
JP6758881B2 (ja) 電力需給管理支援システム、電力需給管理支援方法および電力需給管理支援プログラム
JP3631967B2 (ja) 余剰電力管理システムおよびその制御方法
Park et al. Interaction-based virtual power plant operation methodology for distribution system operator’s voltage management
EP2506210A1 (en) Systems and methods for forecasting electrical load
De Vos et al. Revision of reserve requirements following wind power integration in island power systems
JP2009124885A (ja) 電力需給調整支援システム
JP6592360B2 (ja) 電力管理方法
Ye et al. Deliverable robust ramping products in real-time markets
WO2015129734A1 (ja) エネルギー管理システム、エネルギー管理方法及びコンピュータプログラム
US20190288512A1 (en) Electric power supply system and electric power supply control method
JP2004056996A (ja) 地域電力情報監視システムおよびその運用方法
JP5622924B2 (ja) 電力需要管理システム及び電力需要管理方法
JP2003134665A (ja) 電力供給方法および電力供給システム
JP2014228948A (ja) 電気料金管理システム
JPWO2016059668A1 (ja) 発電設備運用装置および運用方法
JP2021065097A (ja) デマンド監視装置、デマンド監視システム、デマンド監視方法およびデマンド監視プログラム
Chernyakhovskiy et al. Grid-friendly renewable energy: Solar and wind participation in automatic generation control systems
JP2015133782A (ja) 電力需給制御装置及び電力需給制御方法
JP6842814B1 (ja) エネルギーバランス調整制御方法及び調整制御装置
Kalantari et al. Strategic decision making of energy storage owned virtual power plant in day-ahead and intra-day markets
JP2019047600A (ja) 太陽光発電遠隔操作システム
Mitra et al. Electricity consumption scheduling with energy storage, home-based renewable energy production and a customized dynamic pricing scheme

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019570170

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019427992

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20190708

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19912200

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019912200

Country of ref document: EP

Effective date: 20220208