WO2020230218A1 - ユーザ装置及び通信方法 - Google Patents

ユーザ装置及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020230218A1
WO2020230218A1 PCT/JP2019/018836 JP2019018836W WO2020230218A1 WO 2020230218 A1 WO2020230218 A1 WO 2020230218A1 JP 2019018836 W JP2019018836 W JP 2019018836W WO 2020230218 A1 WO2020230218 A1 WO 2020230218A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user device
scell
base station
cell
secondary cell
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/018836
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
佑一 柿島
卓馬 高田
直紀 藤村
浩樹 原田
Original Assignee
株式会社Nttドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Nttドコモ filed Critical 株式会社Nttドコモ
Priority to US17/608,903 priority Critical patent/US20220303811A1/en
Priority to EP19928807.7A priority patent/EP3968729B1/en
Priority to CN201980096067.0A priority patent/CN113785659B/zh
Priority to JP2021519058A priority patent/JP7288958B2/ja
Priority to PCT/JP2019/018836 priority patent/WO2020230218A1/ja
Priority to EP24155270.2A priority patent/EP4340289A3/en
Priority to FIEP19928807.7T priority patent/FI3968729T3/fi
Publication of WO2020230218A1 publication Critical patent/WO2020230218A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0091Signaling for the administration of the divided path
    • H04L5/0096Indication of changes in allocation
    • H04L5/0098Signalling of the activation or deactivation of component carriers, subcarriers or frequency bands
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Definitions

  • the present invention relates to a user device and a communication method in a wireless communication system.
  • NR New Radio
  • PDSCH Physical Downlink Sharped Channel
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • SSB Synchronization Signal / Physical Broadcast Channel
  • CSI-RS Channel State Information Reference Signal
  • Beam forming is applied when doing.
  • TCI Transmission Configuration Indication
  • PCs Power Classes
  • FWA Fixed wireless access
  • PC2 Vehicle UE
  • PC3 Handheld UE
  • PC4 High power non-handheld UE. It is required to specify the condition for specifying whether or not the information about the secondary cell acquired in advance can be used when activating the secondary cell for each power class of the user device.
  • a transmitter for transmitting the measurement result of the secondary cell, a receiver for receiving a signal for activating the secondary cell, and a predetermined condition defined in association with the power class of the user apparatus are satisfied.
  • a user device including a control unit that uses information about the secondary cell acquired in advance when activating the secondary cell is provided.
  • SS Synchronization signal
  • PSS Primary SS
  • SSS Secondary SS
  • PBCH Physical broadcast channel
  • PRACH Physical
  • NR-SS NR-SS
  • NR-PBCH Physical broadcast channel
  • PRACH Physical
  • the duplex system may be a TDD (Time Division Duplex) system, an FDD (Frequency Division Duplex) system, or other system (for example, Flexible Duplex, etc.). Method may be used.
  • TDD Time Division Duplex
  • FDD Frequency Division Duplex
  • Method may be used.
  • the method of transmitting a signal using the transmission beam may be digital beamforming for transmitting a signal obtained by multiplying the precoding vector (precoded by the precoding vector). It may be analog beamforming that realizes beamforming by using a variable phase shifter in an RF (Radio Frequency) circuit. Similarly, the method of receiving a signal using the received beam may be digital beamforming in which a predetermined weight vector is multiplied by the received signal, or beamforming is realized by using a variable phase device in the RF circuit. It may be analog beamforming. Hybrid beamforming, which combines digital beamforming and analog beamforming, may be applied for transmission and / or reception.
  • transmitting a signal using a transmission beam may be transmitting a signal at a specific antenna port.
  • receiving a signal using a receive beam may be receiving the signal at a particular antenna port.
  • the antenna port refers to a logical antenna port or a physical antenna port defined by the 3GPP standard.
  • the precoding or beamforming may be referred to as a precoder or a spatial domain filter or the like.
  • the method of forming the transmission beam and the reception beam is not limited to the above method.
  • a method of changing the angle of each antenna may be used, or a method of using a precoding vector and a method of changing the angle of the antenna may be used in combination.
  • different antenna panels may be switched and used, a method of combining a method of using a plurality of antenna panels in combination may be used, or another method may be used.
  • a plurality of different transmission beams may be used in the high frequency band.
  • the use of multiple transmission beams is called multi-beam operation, and the use of one transmission beam is called single-beam operation.
  • the radio parameter or the like being "configured” may mean that a predetermined value is set in advance (Pre-confile), or the base station 10 or The radio parameter notified from the user device 20 may be set.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining a wireless communication system according to an embodiment of the present invention.
  • the wireless communication system according to the embodiment of the present invention includes a base station 10 and a user device 20 as shown in FIG.
  • FIG. 1 shows one base station 10 and one user device 20, this is an example, and there may be a plurality of each.
  • the base station 10 is a communication device that provides one or more cells and performs wireless communication with the user device 20.
  • the physical resources of the radio signal are defined in the time domain and the frequency domain, the time domain may be defined by the number of OFDM symbols, and the frequency domain may be defined by the number of subcarriers or the number of resource blocks.
  • the base station 10 transmits a synchronization signal and system information to the user apparatus 20. Synchronous signals are, for example, NR-PSS and NR-SSS. A part of the system information is transmitted by, for example, NR-PBCH, and is also referred to as broadcast information.
  • the synchronization signal and the broadcast information may be periodically transmitted as an SS block (SS / PBCH block) composed of a predetermined number of OFDM symbols.
  • the base station 10 transmits a control signal or data to the user device 20 by DL (Downlink), and receives the control signal or data from the user device 20 by UL (Uplink). Both the base station 10 and the user device 20 can perform beamforming to transmit and receive signals.
  • the reference signal transmitted from the base station 10 includes CSI-RS (Channel State Information Reference Signal), and the channel transmitted from the base station 10 is PDCCH (Physical Downlink Control Channel). And PDSCH (Physical Downlink Shared Channel) are included.
  • CSI-RS Channel State Information Reference Signal
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • the user device 20 is a communication device having a wireless communication function such as a smartphone, a mobile phone, a tablet, a wearable terminal, and a communication module for M2M (Machine-to-Machine).
  • the user device 20 uses various communication services provided by the wireless communication system by receiving the control signal or data from the base station 10 by DL and transmitting the control signal or data to the base station 10 by UL.
  • the channels transmitted from the user apparatus 20 include PUCCH (Physical Uplink Control Channel) and PUSCH (Physical Uplink Shared Channel).
  • NR New Radio
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • SSB Synchronization Signal / Physical Broadcast Channel
  • CSI-RS Channel State Information Reference Signal
  • Beam forming is applied when doing.
  • FR2 Frequency Range 2
  • FR1 Frequency Range 1
  • 8 beams can be used.
  • TCI Transmission Configuration Indication
  • QCL Quantum-Co-Location
  • the fact that the PDSCH, which is a channel for transmitting reference signals and data such as CSI-RS (or SS / PBCH), is QCL means that these reference signals and data are transmitted by the same beam. Means to have.
  • QCL Type D When transmitting beam information, QCL Type D is mainly used. QCL Type D means that the same beam is transmitted. Other than that, for example, QCL Type A is used to notify the coordination, for example, whether or not the base station 10 is in the same place.
  • the NR defines a beam management function for selecting the optimum pair of beams used by the base station 10 for transmission and beams used by the user apparatus 20 for reception.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of NR beam management processing.
  • the base station 10 notifies the user apparatus 20 of the setting of the reference signal and the setting of the report.
  • the user apparatus 20 measures the quality of the beam (RSRP: Reference Signal Received Power) using the reference signal transmitted by the notified resource, and transmits the measured quality to the base station 10.
  • RSRP Reference Signal Received Power
  • the base station 10 calculates an optimum beam based on the quality of each beam reported from the user device 20, and uses information indicating that the calculated beam is used to transmit data and / or a control signal as a TCI state in the user device. Notify 20 (step S103).
  • the following RS resource incubation function, Beam reporting function, and Beam indication function are known as functions that can be used in the beam management procedure.
  • the RS resource configuration function is a function for setting a reference signal used for beam management (beam quality report: beam reporting / L1-RSRP reporting) by RRC signaling.
  • beam quality report beam reporting / L1-RSRP reporting
  • SSB or CSI-RS can be set as the reference signal used for the beam quality report.
  • aperiodic, semi-persistent, and periodic are supported as the transmission cycle of CSI-RS.
  • Rx beam RRC signaling
  • the Beam reporting function is a function for reporting beam quality by diverting the framework of CSI-RS reporting.
  • the user device 20 reports the beam quality to the base station 10. As the reporting period, aperiodic, semi-persistent, and periodic are supported.
  • Beam indication function TCI-state (Transmission Formation Information) for notifying the user apparatus 20 of information indicating which beam the base station 10 is using for transmitting each reference signal, data, and control signal by the Beam indication function from the network.
  • -State Transmission Formation Information
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of a TCI state set in the user device 20.
  • RRC Radio Resource Control
  • TCI states for PDCCH among the TCI states set by RRC signaling in the user device 20, it is possible to activate up to eight TCI states by the Medium Access Control Control Element (MAC CE). It is possible to deactivate the existing and started TCI state.
  • the user device 20 monitors the active TCI state.
  • the TCI states for PDSCH among the TCI states set by RRC signaling in the user device 20, it is possible to activate up to eight TCI states by the Medium Access Control Control Element (MAC CE). It is possible to deactivate the existing and started TCI state.
  • the base station 10 can specify the TCI status of the PDSCH by the Downlink Control Information (DCI) among the TCI states activated by the MAC CE. In this case, the user device 20 assumes the TCI state specified by DCI and receives the data transmitted by PDSCH.
  • DCI Downlink Control Information
  • the operation of the user device 20 when switching the TCI state is currently being discussed in RAN4 of 3GPP.
  • Non-Patent Document 3 the permissible time until the activation of the deactivated Secondary Cell (SCell) is completed is defined (Non-Patent Document 3).
  • the user device 20 can send an accurate Channel State Information (CSI) report to the target SCell x seconds after the user device 20 receives the SCell activation command in slot n. There is.
  • CSI Channel State Information
  • the following time is included: -Time for the user device 20 to decode the Medium Access Control (MAC) command received in slot n.
  • MAC Medium Access Control
  • PSS Primary Synchronization Signal
  • SSS Secondary Synchronization Signal
  • CSI CSI-Cannel State Information
  • RS Reference Signal Delay time related to CSI reports that occurs due to reception timing, report transmission possible timing, etc.
  • the user device 20 receives the Physical Downlink Shared Channel (PDSCH) and the Physical Downlink Control Channel (PDCCH) based on the TCI state information notified from the base station 10.
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • the base station 10 causes the user apparatus 20 to report the Synchronization Signal Block (SSB) and / or the Layer 1-Reference Signal Received power (L1-RSRP) based on the CSI-RS, and which SSB and / or Notifies the user apparatus 20 of whether CSI-RS is the same radio channel as PDSCH and PDCCH (whether it is transmitted by the same beam) as a Transmission Synchronization Indication (TCI) status.
  • SSB Synchronization Signal Block
  • L1-RSRP Layer 1-Reference Signal Received power
  • TCI Transmission Synchronization Indication
  • Non-Patent Document 2 It is stipulated in Non-Patent Document 2 that the L1-RSRP and CSI reporting operations are not performed on the deactivated SCell (measurement of L1-RSRP is a part of CSI reporting).
  • the base station 10 may not be able to determine which SSB or CSI-RS is suitable as a QCL resource (beam). Therefore, the user device 20 may not be able to transmit the CSI report in an appropriate direction.
  • L3 measurement is set as Event trigger reporting
  • the user device 20 does not report L3 measurement unless an event occurs. Therefore, unless an event occurs, the base station 10 cannot obtain the report of L3 measurement.
  • the measurement result is calculated by averaging the measurement results using a plurality of samples. Therefore, the received beam of the user device 20 determined to be optimal based on the L3 measurement may be different from the received beam of the user device 20 determined to be optimal by the L1-RSRP measurement.
  • Efficient network control and communication between base station 10 and user device 20 by clarifying the conditions for the receive beam applicable to the user device 20 when the SCell is deactivated and reactivated. Can be optimized.
  • the conditions that can determine the receive beam to be applied when the SCell is activated are clarified based on the information measured by the user device 20, and if the conditions are satisfied, the user device is used.
  • 20 is an activated SCell assuming the same TCI state or QCL as before the SCell was deactivated (ie, assuming that the transmit and receive beams before the SCell was deactivated).
  • the received beam may be applied to the.
  • the SCell is reactivated from the timing of the measurement and the report. If the time interval to the timing is within y seconds, the user apparatus 20 may apply the received beam at the time of making the measurement and reporting to the activated SCell. In this case, the user device 20 does not have to perform L1-RSRP reporting and UE Rx beam sweeping. Alternatively, the user apparatus 20 may complete the L1-RSRP reporting and the UE Rx beam sweeping with fewer measurements (and / or reports) than usual.
  • L1-RSRP L1-RSRP
  • one or more of the following may be applied to the measurements / reports made by the user device 20 before the SCell is deactivated.
  • ⁇ L3 measurement -Rx beam measurement (measurement by CSI-RS with "repetition” set).
  • -Radio Link Monitoring -Beam Failure Detection, Candidate Beam Detection.
  • y-second may be switched depending on which of the above-mentioned measurements is applied. Further, “y seconds” may be equivalent to TA timer.
  • the base station 10 will perform the SCell.
  • the TCI status at the time of the last report before is deactivated may be set for the user device 20.
  • the user device 20 may autonomously assume the QCL (that is, the same transmission beam and reception beam as before the SCell was deactivated). , It may be assumed that it is applicable to communication with the activated SCell).
  • the user device 20 may perform the Random Access procedure, and perform CSI reporting on the assumption that the SSBs monitored at that time are PDCCH, PDSCH, and QCL.
  • the user device 20 determines the received beam based on the measurement made on the deactivated SCell, and after the SCell is reactivated, the user device 20 uses the reference used for the measurement regardless of the TCI status. It may be assumed that the signal (RS) and the PDSCH and PDCCH are QCLs (that is, the reference signal used for the measurement and the PDSCH signal and the PDCCH signal are transmitted by the same beam). Based on the above assumption, the user device 20 may perform CSI reporting after SCell is activated.
  • the last measurement taken by the user device 20 before the SCell was activated regardless of whether it was reported to the base station 10.
  • the user apparatus 20 may take over the reference signal and the received beam used at the time of measurement. In this case, the user apparatus 20 may apply the inherited reference signal and the received beam to the CSI reporting after the SCell is activated.
  • An example of the measurement performed by the user device on the deactivated SCell is L3 measurement.
  • the user device 20 when the user device 20 performs L3 measurement on the deactivated SCell, even if the result of L3 measurement is not reported to the base station 10, the user before the SCell is activated again.
  • the user device 20 may take over the reference signal and the received beam used at the last L3 measurement performed by the device 20. In this case, the user apparatus 20 may apply the inherited reference signal and the received beam to the CSI reporting after the SCell is reactivated.
  • the user device 20 may determine the received beam based on measurements made on other serving cells rather than measurements made on the deactivated SCell.
  • the user device 20 may assume QCL based on the results measured by the PCell and / or PSCell.
  • PCell Primary Cell
  • PSCell Primary Secondary Cell
  • the user device 20 may assume QCL based on the results measured by the PCell and / or PSCell.
  • the measurement performed on the other serving cell may be, for example, any of the following measurements.
  • -Rx beam measurement (measurement by CSI-RS with "repetition” set).
  • -Radio Link Monitoring. -Beam Failure Detection, Candidate Beam Detection.
  • Dual Connectivity (DC) / Carrier Aggregation (CA) In the Long Term Evolution (LTE) and New Radio (NR) of the Third Generation Partnership Project (3GPP), Dual Aggregation (DC) and Carrier Aggregation (CA) are supported for the purpose of increasing the capacity.
  • LTE Long Term Evolution
  • NR New Radio
  • 3GPP Third Generation Partnership Project
  • DC Dual Aggregation
  • CA Carrier Aggregation
  • PCell Primary Cell
  • MCG Master Cell Group
  • SCG Secondary Cell Group
  • SCell Secondary Cell
  • SCell for example, after being added to PCell by Radio Resource Control (RRC), a two-stage configuration is adopted in which it is activated / deactivated by Medium Access Control (MAC) Control Element (CE).
  • RRC Radio Resource Control
  • MAC Medium Access Control
  • CE Control Element
  • the DC between LTE and NR is called EN (E-UTRA-NR) -DC when the PCell is an LTE cell, and NE (NR-E-UTRA) when the PCell is an NR cell.
  • EN E-UTRA-NR
  • NE NR-E-UTRA
  • -Called DC CAs that use different Radio Access Technology (RAT) component carriers (eg, LTE component carriers and NR component carriers) are not supported.
  • DC is a technology that can be applied to backhaul, which is relatively inexpensive and allows delay.
  • RAT Radio Access Technology
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a DC cell configuration when the MCG contains only PCell and the SCG contains PSCell and three SCells.
  • a CA is set between the PCell and each SCell among the three SCells.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a DC cell configuration in the case where the MCG contains PCell and SCell and the SCG contains PSCell and two SCells.
  • the CA in the MCG, the CA is set between the PCell and the SCell, and in the SCG, the CA is set between the PSCell and each SCell of the two SCells.
  • the pre-processing includes at least processing for decoding the received MAC command by the user apparatus 20, PSS / SSS detection of the target SCell, time and frequency synchronization processing, and processing related to the CSI report.
  • the user device 20 may not need to perform a part of the pre-processing required for connection with the SCell.
  • the measurement of L3-RSRP may be completed immediately before receiving the instruction to activate SCell, and if there is the prior information, PSS / SSS detection of the target SCell may not be performed. There is.
  • the corresponding SCell is called a known cell.
  • FR1 if the SCell is a known cell, it is assumed that a part of the SCell activation delay can be shortened.
  • the base station 10 it is possible to perform scheduling at an early stage after transmitting the SCell activation command.
  • the definition of the knowledge cell of FR2 is being studied in RAN4 RRM of 3GPP. If the time that can be determined as a known cell is set too long for the advance information of the SCell held by the user device 20, the accuracy of the information learned by the user device 20 will be low, and the failure rate of SCell activation may increase. There is sex. If the time that can be determined as a known cell is set too short for the advance information of the SCell held by the user device 20, extra measurement will be performed, and the time required for SCell activation may increase. ..
  • PCs Power Classes
  • NR a plurality of Power Classes (PCs) are specified for the user device 20 assuming various use cases and related restrictions (eg, size, number of antennas, etc.).
  • PC1 Fixed wireless access (FWA) UE
  • PC2 Vehicle UE
  • PC3 Handheld UE
  • PC4 High power non-handheld UE
  • the components of the SCell activation delay depend on the PC of the user device 20.
  • L1-RSRP measurement / report is required.
  • the SCell activation delay does not have to include the L1-RSRP reporting time, but in the case of PC2, 3, and 4, SCell activation.
  • the delay may include an L1-RSRP reporting time.
  • Non-Patent Document 3 the conditions under which SCell can be regarded as a known cell are defined.
  • the SCell of FR1 is known if the following conditions are met: -For FR1, a valid measurement report is being sent for the SCell in which the UE is activated for a period equal to max ([5] miceCell, [5] DRX Cycles) prior to the reception of the SCell activation command, and According to the cell activation command, the measured SSB remains in a detectable state. SSB measured in a period equal to max ([5] measCycleCell, [5] DRX cycles) prior to the reception of the SCell activation command can be detected during the SCell activation delay according to the cell identification conditions. There is up to.
  • the conditions under which the above-mentioned SCell can be regarded as a known cell are specified for FR1.
  • a condition may be specified for each Power Class of the user device 20 so that the SCell can be regarded as a known cell. That is, the condition that the SCell specified for one Power Class can be regarded as a known cell is different from the condition that the SCell specified for another Power Class can be regarded as a unknown cell. Good.
  • the condition that the SCell for the user device 20 of the PC1 can be regarded as a known cell may be different from the condition that the SCell for the user device 20 of another PC can be regarded as a known cell.
  • the condition that the SCell for the user device 20 of the PC1 can be regarded as a known cell may be expanded more than the condition that the SCell for the user device 20 of another PC can be regarded as a known cell.
  • the conditions under which the SCell for the user device 20 of the PC2, PC3, and PC4 can be regarded as a known cell may be the same.
  • the user device 20 of the PC 1 is an FWA UE, and it is assumed that the mobility of the user device 20 is extremely low. Therefore, the condition that the SCell for the user device 20 of the PC1 can be regarded as a known cell can be expanded as compared with the condition that the SCell for the user device 20 of another PC can be regarded as a known cell. Conceivable.
  • the conditions under which SCell can be regarded as an integer cell may be defined based on the following X, Y, and Z.
  • X, Y, and Z are parameters related to the coherence time for fluctuations in the state of the propagation path, and some or all of them may have the same value.
  • X, Y, and Z do not necessarily have to be expressed in ms, and may be expressed by the number of samples such as the number of symbols and the number of slots, or other expressions such as the number of measurement samples may be used.
  • the user device 20 In a period equal to Xms prior to the receipt of the SCell activation command, the user device 20 is sending a valid L3-RSRP measurement report along with the cell's beam index, and according to cell identification conditions, the cell is It remains detectable.
  • SSB measured in a period equal to Yms prior to receipt of the SCell activation command remains detectable during the SCell activation delay, according to cell identification conditions.
  • User device 20 selects an active TCI status based on the transmission of the valid L3-RSRP measurement report for a period equal to Zms after transmitting the valid L3-RSRP measurement report along with the cell beam index. ..
  • the above-mentioned values of X, Y, and Z may be the same values as the period of the L3 measurement.
  • the above-mentioned values of X, Y, and Z may be a multiple of the period of the L3 measurement.
  • the values of X, Y, and Z with respect to PC1 may be 40 samples each.
  • the values of X, Y, and Z with respect to PC2, PC3, and PC4 may be set to 24 samples, respectively.
  • the values of X, Y, and Z with respect to PC1 may be each multiplied by a specific scaling coefficient for 40 samples.
  • the values of X, Y, and Z for PC2, PC3, and PC4 may be each multiplied by the above-mentioned specific scaling coefficient for 24 samples.
  • the values of X, Y, and Z for PC1 may be 5 samples each
  • the values of X, Y, and Z for PC2, PC3, and PC4 may be 3 samples, respectively. That is, the above-mentioned specific scaling coefficient may be, for example, 1/8.
  • the condition that SCell can be regarded as a known cell may be determined based on max (K1 measCycleSCell, K2 DRX cycles).
  • the value of K1 and the value of K2 may be the same or different.
  • the value of K1 and / or the value of K2 may be specified for each Power Class. That is, the value of K1 and / or the value of K2 set for one PC may be different from the value of K1 and / or the value of K2 set for another PC.
  • the value of K1 and the value of K2 with respect to PC1 in FR2 may be the same as the value of K1 and the value of K2 in FR1.
  • the value of K1 with respect to PC1 in FR2 may be set to 5, and the value of K2 may be set to 5.
  • the value of K1 of PC2, PC3, and PC4 in FR2 may be smaller than the value of K1 of PC1 in FR2, and the value of K2 of PC2, PC3, and PC4 in FR2 may be set in FR2. It may be smaller than the value of K2 of PC1.
  • the value of K1 of PC2 in FR2 may be set to 3, and the value of K2 may be set to 3.
  • the value of K1 of PC2, PC3, and PC4 in FR2 may be the same as the value of K1 in FR1, and the value of K2 of PC2, PC3, and PC4 in FR2 may be the same as the value of K2 in FR1. May be good.
  • the value of K1 of PC2, PC3, and PC4 in FR2 may be 5, and the value of K2 of PC2, PC3, and PC4 in FR2 may be 5.
  • the value of K1 of PC1 in FR2 may be larger than the value of K1 of PC2, PC3, PC4 in FR2, and the value of K2 of PC1 in FR2 may be larger than the value of K2 of PC2, PC3, PC4 in FR2.
  • the value of K1 of PC1 in FR2 may be 8 and the value of K2 of PC1 in FR2 may be 8.
  • the value of K1 with respect to PC1 in FR2 may be 5 or 3, and the value of K2 may be 5 or 3.
  • the value of K1 of PC2, PC3, and PC4 in FR2 may be smaller than the value of K1 of PC1 in FR2, and the value of K2 of PC2, PC3, and PC4 in FR2 may be set in FR2. It may be smaller than the value of K2 of PC1.
  • the value of K1 of PC2 in FR2 may be 3 or 1, and the value of K2 may be 3 or 1.
  • the conditions under which the SCell can be regarded as a known cell or an unknown cell may be specified by the specifications. However, in some cases, it may be possible for the network side to set the user device 20 to consider the SCell as a known cell or an unknown cell under specific conditions by signaling.
  • the SCell should be regarded as a known cell specified in the specifications. Even if the conditions for the above are satisfied, it is considered that there is little need to consider the SCell as a known cell. In such a case, on the network side, even if the SCell satisfies the conditions of the unknown cell specified in the specifications, the SCell may be returned to the unknown cell (the SCell may be made to fallback in the unknown cell. Good).
  • the network signals that the SCell is considered as a known cell under certain conditions. May be possible to set for the user device 20. For example, if it is desired to control the activation delay of the SCell to be small, the network may perform signaling to force the user device 20 to consider the SCell as a known cell.
  • gNB base station
  • the activation of the specific SCell is performed after considering the specific SCell as an unknown cell. What to do may be set for the user device 20.
  • the base station 10 when the state of the propagation path between the user device 20 and the specific SCell is greatly changed, the base station 10 considers the SCell as an unknown cell and activates the specific SCell. This may be set for the user device 20.
  • the base station 10 may set the user apparatus 20 to consider the SCell as an unknown cell when the value of the Reference Signal Received Power (RSRP) for a specific SCell falls below a predetermined threshold value. .. Additional or alternative, for example, the base station 10 tells the user apparatus 20 to consider the SCell as an unknown cell when the variance of RSRP within a certain sample for a particular SCell exceeds a predetermined threshold. It may be set.
  • RSRP Reference Signal Received Power
  • SCell state two states, a known cell and an unknown cell, are defined as the SCell state.
  • SCell state three states of a known cell, an unknown cell, and a semi-know cell may be defined.
  • the SCell is semi. -It may be regarded as a known cell.
  • the user device 20 is in a state where only an appropriate reception beam is unknown. Therefore, the user device 20 may perform only L1-RSRP measurement / reporting and may not perform L3 measurement / reporting. For example, if the L3 measurement is reported with the SSB index, the user device 20 does not have to perform the L1-RSRP measurement / reporting.
  • the specific SCell is a semi-know cell, it is not necessary to include the time required for detecting the PSS / SSS of the target SCell in the SCell activation delay.
  • FR2 defines three states of the SCell, that is, a known cell, an unknown cell, and a semi-know cell.
  • the examples of the present invention are not limited to the above-mentioned examples.
  • three states of known cell, unknown cell, and semi-know cell may be defined as the state of SCell.
  • BWP Bandwidth Part
  • BFD Beam Failure Detection
  • RLM Radio Link Monitoring
  • the SCell can be regarded as a known cell
  • the SCell can be regarded as an unknown cell
  • the SCell can be regarded as a semi-know cell, etc.
  • the SCell is activated and the BWP It may be applied to the state of 0 SCells.
  • a New Radio (NR) channel and signaling method are premised, but the embodiment of the present invention is not limited to NR and is applied to a channel and signaling method having the same function as NR. You may.
  • embodiments of the present invention may be applied to LTE / LTE-A.
  • RRC Radio Resource Control
  • MAC CE Radio Resource Control
  • DCI Downlink Control Information
  • MIB Master Information Block
  • SIB System Information Block
  • RRC signaling and DCI may be combined.
  • RRC signaling and MAC CE may be combined.
  • RRC signaling, DCI and MAC CE may be combined.
  • the above-mentioned examples and modifications can be combined with each other, and the features shown in these examples can be combined with each other in various combinations.
  • the present invention is not limited to the particular combinations disclosed herein.
  • the feature that is supposed to be applied to FR1 may be applied to FR2, and the feature that is supposed to be applied to FR2 is applied to FR1. You may.
  • the base station 10 and the user device 20 have all the functions described in the present embodiment. However, the base station 10 and the user device 20 may include only a part of the functions described in the present embodiment.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of the functional configuration of the base station 10. As shown in FIG. 7, the base station 10 has a transmitting unit 110, a receiving unit 120, and a control unit 130.
  • the functional configuration shown in FIG. 7 is only an example. Any function classification and name of the functional unit may be used as long as the operation according to the present embodiment can be executed.
  • the transmission unit 110 creates a transmission signal from the transmission data and wirelessly transmits the transmission signal.
  • the receiving unit 120 wirelessly receives various signals and acquires a signal of a higher layer from the received signal of the physical layer. Further, the receiving unit 120 includes a measuring unit that measures the received signal and acquires the received power and the like.
  • the control unit 130 controls the base station 10.
  • the function of the control unit 130 related to transmission may be included in the transmission unit 110, and the function of the control unit 130 related to reception may be included in the reception unit 120.
  • the control unit 130 calculates an optimum beam based on the quality of each beam reported from the user device 20, and provides information indicating that the calculated beam transmits data and / or a control signal. Generate as TCI status.
  • the transmission unit 110 transmits a signal including the TCI state to the user device 20.
  • the transmission unit 110 in addition to one beam for transmitting the PDCCH signal and the PDSCH signal, has a Beam Management Reference signal (BM-RS), a Radio Link Monitoring Reference signal (RLM-RS), or the like. Multiple reference signals (beams) are transmitted periodically.
  • BM-RS Beam Management Reference signal
  • RLM-RS Radio Link Monitoring Reference signal
  • the control unit 130 of the base station 10 generates instruction information for activating the SCell in the user device 20, and the transmission unit 110 transmits the instruction information to the user device 20.
  • the receiving unit 120 of the base station 10 receives a signal including the UE capacity from the user device 20, the control unit 130 identifies the power class of the user device 20 based on the UE capacity, and the user device 20 identifies the SCell. May be specified as a condition that can be regarded as a known cell.
  • the base station 10 The control unit 130 generates setting information for the user device 20 to consider the specific SCell as an unknown cell, and setting information for causing the user device 20 to activate the specific SCell.
  • the transmission unit 110 may transmit a signal including the setting information to the user device 20. For example, when the RSRP value for a specific SCell falls below a predetermined threshold value, the control unit 130 of the base station 10 provides setting information for the user device 20 to consider the specific SCell as an unknown cell.
  • Setting information for causing the user device 20 to activate a specific SCell may be generated, and the transmission unit 110 may transmit a signal including the setting information to the user device 20.
  • the control unit 130 of the base station 10 causes the user apparatus 20 to activate the particular SCell.
  • the setting information for causing the user device 20 to activate the specific SCell is generated, and the transmission unit 110 transmits a signal including the setting information to the user device 20. You may.
  • the control unit 130 of the base station 10 may use the user device 20. Is the setting information for regarding the specific SCell as a known cell, and the setting information for causing the user device 20 to activate the specific SCell is generated, and the transmission unit 110 generates the setting information.
  • the including signal may be transmitted to the user apparatus 20.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of the functional configuration of the user device 20.
  • the user device 20 includes a transmission unit 210, a reception unit 220, and a control unit 230.
  • the functional configuration shown in FIG. 8 is only an example. Any function classification and name of the functional unit may be used as long as the operation according to the present embodiment can be executed.
  • the transmission unit 210 includes a function of generating a signal to be transmitted to the base station 10 side and transmitting the signal wirelessly.
  • the receiving unit 220 includes a function of receiving various signals transmitted from the base station 10 and acquiring, for example, information of a higher layer from the received signals. Further, the receiving unit 220 includes a measuring unit that measures the received signal and acquires the received power and the like.
  • the control unit 230 controls the user device 20.
  • the function of the control unit 230 related to transmission may be included in the transmission unit 210, and the function of the control unit 230 related to reception may be included in the reception unit 220.
  • the receiving unit 220 measures the beam quality (RSRP: Reference Signal Received Power) using the reference signal transmitted by the resource notified from the base station 10, and the transmitting unit 210 measures the measured quality. Is transmitted to the base station 10.
  • RSRP Reference Signal Received Power
  • the control unit 230 of the user device 20 is said to be based on the power class of the user device 20.
  • the control unit of the device 20 may apply the received beam at the time of making the measurement and reporting to the activated SCell.
  • the control unit 230 of the user equipment 20 has an L3-RSRP measurement that is valid for the transmission unit 210 of the user equipment 20 together with the beam index of the cell in a period equal to Xms before the reception of the SCell activation communication.
  • the SSB that is transmitting the report and is determined by the cell identification condition that the SCell remains detectable, and that the SSB measured in a period equal to Yms prior to the reception of the SCell activation command is included in the cell identification condition. According to this, it is determined that it remains detectable during the SCell activation delay, and the transmitter 210 of the user apparatus 20 sends a valid L3-RSRP measurement report together with the beam index of the cell to Zms.
  • the SCell may be considered as a known cell if the active TCI state is selected based on the transmission of the valid L3-RSRP measurement report.
  • the control unit 230 of the user device 20 may consider the Cell as an unknown cell.
  • the control unit 230 of the user device 20 has a SCell in which the transmission unit 210 of the user device 20 is activated in a period equal to max (K1 measCycleSCell, K2 DRX cycle) before the reception of the SCell activation command. It is determined that the measured SSB remains in a detectable state by the cell identification condition, and the max (K1 measCycleSCell, K2) before the reception of the SCell activation command is transmitted.
  • the SSB measured in a period equal to DRX cycles) may be regarded as a known cell if it is determined by the cell identification condition that the SSB remains detectable during the SCell activation delay.
  • the control unit 230 of the user device 20 may determine the value of K1 and / or the value of K2 based on the power class of the user device 20.
  • the receiving unit 220 of the user apparatus 20 receives a signal transmitted from the base station 10, and the received signal is setting information for regarding a specific SCell as an unknown cell of the specific SCell.
  • the control unit 230 of the user device 20 considers the specific SCell as an unknown cell, and then considers the specific SCell as the unknown cell, and then considers the specific SCell as the unknown cell. May be activated.
  • the receiving unit 220 of the user apparatus 20 receives a signal transmitted from the base station 10, and the received signal is setting information for regarding a specific SCell as a known cell of the specific SCell.
  • the control unit 230 of the user device 20 considers the specific SCell as a known cell, and then considers the specific SCell as a known cell, and then considers the specific SCell. May be activated.
  • each functional block may be realized by using one device that is physically or logically connected, or directly or indirectly (for example, by two or more devices that are physically or logically separated). , Wired, wireless, etc.) and may be realized using these plurality of devices.
  • the functional block may be realized by combining the software with the one device or the plurality of devices.
  • Functions include judgment, decision, judgment, calculation, calculation, processing, derivation, investigation, search, confirmation, reception, transmission, output, access, solution, selection, selection, establishment, comparison, assumption, expectation, and assumption.
  • broadcasting notifying, communicating, forwarding, configuring, reconfiguring, allocating, mapping, assigning, etc., but only these. I can't.
  • a functional block (constituent unit) for functioning transmission is called a transmitting unit or a transmitter.
  • the method of realizing each of them is not particularly limited.
  • the base station 10 and the user device 20 in one embodiment of the present invention may both function as computers that perform processing according to the present embodiment.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the base station 10 and the user device 20 according to the present embodiment.
  • the base station 10 and the user device 20 described above are physically configured as computer devices including a processor 1001, a storage device 1002, an auxiliary storage device 1003, a communication device 1004, an input device 1005, an output device 1006, a bus 1007, and the like. May be done.
  • the word “device” can be read as a circuit, device, unit, etc.
  • the hardware configuration of the base station 10 and the user device 20 may be configured to include one or more of the devices shown by 1001 to 1006 shown in the figure, or may be configured not to include some of the devices. You may.
  • the processor 1001 For each function of the base station 10 and the user device 20, the processor 1001 performs calculations by loading predetermined software (programs) on hardware such as the processor 1001 and the storage device 1002, and controls communication by the communication device 1004. It is realized by controlling at least one of reading and writing of data in the storage device 1002 and the auxiliary storage device 1003.
  • the processor 1001 operates, for example, an operating system to control the entire computer.
  • the processor 1001 may be configured by a central processing unit (CPU: Central Processing Unit) including an interface with peripheral devices, a control device, an arithmetic unit, a register, and the like.
  • CPU Central Processing Unit
  • the processor 1001 reads a program (program code), a software module, data, etc. from at least one of the auxiliary storage device 1003 and the communication device 1004 into the storage device 1002, and executes various processes according to these.
  • a program program that causes a computer to execute at least a part of the operations described in the above-described embodiment is used.
  • the control unit 130 of the base station 10 may be realized by a control program stored in the storage device 1002 and operating in the processor 1001, and may be realized in the same manner for other functional blocks.
  • Processor 1001 may be implemented by one or more chips.
  • the program may be transmitted from the network via a telecommunication line.
  • the storage device 1002 is a computer-readable recording medium, for example, by at least one of ROM (Read Only Memory), EPROM (Erasable Programmable ROM), EPROM (Electrically Erasable Programmable ROM), RAM (Random Access Memory), and the like. It may be configured.
  • the storage device 1002 may be referred to as a register, a cache, a main memory (main storage device), or the like.
  • the storage device 1002 can store a program (program code), a software module, or the like that can be executed to implement the wireless communication method according to the embodiment of the present disclosure.
  • the auxiliary storage device 1003 is a computer-readable recording medium, and is, for example, an optical disk such as a CD-ROM (Compact Disc ROM), a hard disk drive, a flexible disk, a magneto-optical disk (for example, a compact disk, a digital versatile disk, Blu).
  • -It may consist of at least one such as a ray® disk), a smart card, a flash memory (eg, a card, stick, key drive), a floppy (registered trademark) disk, a magnetic strip, and the like.
  • the auxiliary storage device 1003 may be referred to as an auxiliary storage device.
  • the storage medium described above may be, for example, a database, server or other suitable medium containing at least one of the storage device 1002 and the auxiliary storage device 1003.
  • the communication device 1004 is hardware (transmission / reception device) for communicating between computers via at least one of a wired network and a wireless network, and is also referred to as, for example, a network device, a network controller, a network card, a communication module, or the like.
  • the communication device 1004 includes, for example, a high frequency switch, a duplexer, a filter, a frequency synthesizer, and the like in order to realize at least one of frequency division duplex (FDD: Frequency Division Duplex) and time division duplex (TDD: Time Division Duplex). It may be composed of.
  • FDD Frequency Division Duplex
  • TDD Time Division Duplex
  • the input device 1005 is an input device (for example, a keyboard, a mouse, a microphone, a switch, a button, a sensor, etc.) that receives an input from the outside.
  • the output device 1006 is an output device (for example, a display, a speaker, an LED lamp, etc.) that outputs to the outside.
  • the input device 1005 and the output device 1006 may have an integrated configuration (for example, a touch panel).
  • each device such as the processor 1001 and the storage device 1002 is connected by the bus 1007 for communicating information.
  • the bus 1007 may be configured by using a single bus, or may be configured by using a different bus for each device.
  • the base station 10 and the user device 20 are a microprocessor, a digital signal processor (DSP: Digital Signal Processor), an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), a PLD (Programmable Logic Device), an FPGA (Field Programmable Gate Array), etc., respectively. It may be configured to include hardware, and the hardware may realize a part or all of each functional block. For example, processor 1001 may be implemented using at least one of these hardware.
  • DSP Digital Signal Processor
  • ASIC Application Specific Integrated Circuit
  • PLD Programmable Logic Device
  • FPGA Field Programmable Gate Array
  • the transmitter that transmits the measurement result of the secondary cell, the receiver that receives the signal that activates the secondary cell, and the receiver that is acquired in advance when the predetermined conditions specified in relation to the power class of the user device are satisfied.
  • a user device including a control unit that uses information about a secondary cell when activating the secondary cell.
  • the predetermined condition may include that the transmitting unit transmits a valid measurement result of the secondary cell within a predetermined period before receiving the signal for activating the secondary cell.
  • the predetermined period may be set according to the power class of the user device.
  • the predetermined period may be set longer than the predetermined period specified for other power classes when the power class of the user device is the power class of the wireless device premised on fixed use.
  • the secondary cell acquired in advance when the step of transmitting the measurement result of the secondary cell, the step of receiving the signal for activating the secondary cell, and the predetermined conditions specified in association with the power class of the user device are satisfied.
  • a method of communication by a user device comprising a step of using information about the secondary cell when activating the secondary cell.
  • the operation of the plurality of functional units may be physically performed by one component, or the operation of one functional unit may be physically performed by a plurality of components.
  • the order of processing may be changed as long as there is no contradiction.
  • the base station 10 and the user device 20 have been described with reference to functional block diagrams, but such devices may be implemented in hardware, software, or a combination thereof.
  • the software operated by the processor of the base station 10 according to the embodiment of the present invention and the software operated by the processor of the user apparatus 20 according to the embodiment of the present invention are random access memory (RAM), flash memory, and read-only, respectively. It may be stored in a memory (ROM), EPROM, EEPROM, registers, hard disk (HDD), removable disk, CD-ROM, database, server or any other suitable storage medium.
  • information notification includes physical layer signaling (for example, DCI (Downlink Control Information), UCI (Uplink Control Information)), higher layer signaling (for example, RRC (Radio Resource Control) signaling, MAC (Medium Access Control) signaling, etc. It may be carried out by notification information (MIB (Master Information Block), SIB (System Information Block)), other signals, or a combination thereof.
  • RRC signaling may be called an RRC message, and may be, for example, an RRC connection setup (RRC Connection Setup) message, an RRC connection reconfiguration (RRC Connection Reconfiguration) message, or the like.
  • Each aspect / embodiment described in the present disclosure includes LTE (Long Term Evolution), LTE-A (LTE-Advanced), SUPER 3G, IMT-Advanced, 4G (4th generation mobile communication system), and 5G (5th generation mobile communication).
  • system FRA (Future Radio Access), NR (new Radio), W-CDMA (registered trademark), GSM (registered trademark), CDMA2000, UMB (Ultra Mobile Broadband), IEEE 802.11 (Wi-Fi (registered trademark)) )), LTE 802.16 (WiMAX®), IEEE 802.20, UWB (Ultra-WideBand), Bluetooth®, and other systems that utilize suitable systems and have been extended based on these. It may be applied to at least one of the next generation systems. Further, a plurality of systems may be applied in combination (for example, a combination of at least one of LTE and LTE-A and 5G).
  • the specific operation performed by the base station 10 in the present disclosure may be performed by its upper node.
  • various operations performed for communication with a terminal are performed by the base station 10 and other network nodes other than the base station 10 (for example,). , MME, S-GW, and the like, but not limited to these).
  • MME Mobility Management Entity
  • S-GW Packet Control Function
  • the case where there is one network node other than the base station 10 is illustrated above, it may be a combination of a plurality of other network nodes (for example, MME and S-GW).
  • the input / output information and the like may be saved in a specific location (for example, memory), or may be managed using a management table. Input / output information and the like can be overwritten, updated, or added. The output information and the like may be deleted. The input information or the like may be transmitted to another device.
  • the determination may be made by a value represented by 1 bit (0 or 1), by a boolean value (Boolean: true or false), or by comparing numerical values (for example, a predetermined value). It may be done by comparison with the value).
  • the notification of predetermined information (for example, the notification of "being X") is not limited to the explicit one, but is performed implicitly (for example, the notification of the predetermined information is not performed). May be good.
  • Software is an instruction, instruction set, code, code segment, program code, program, subprogram, software module, whether called software, firmware, middleware, microcode, hardware description language, or another name.
  • Applications, software applications, software packages, routines, subroutines, objects, executable files, execution threads, procedures, functions, etc. should be broadly interpreted to mean.
  • software, instructions, information, etc. may be transmitted and received via a transmission medium.
  • a transmission medium For example, a website that uses at least one of wired technology (coaxial cable, fiber optic cable, twist pair, digital subscriber line (DSL: Digital Subscriber Line), etc.) and wireless technology (infrared, microwave, etc.) When transmitted from a server, or other remote source, at least one of these wired and wireless technologies is included within the definition of transmission medium.
  • data, instructions, commands, information, signals, bits, symbols, chips, etc. may be voltage, current, electromagnetic waves, magnetic fields or magnetic particles, light fields or photons, or any of these. It may be represented by a combination of.
  • a channel and a symbol may be a signal (signaling).
  • the signal may be a message.
  • the component carrier CC: Component Carrier
  • CC Component Carrier
  • system and “network” used in this disclosure are used interchangeably.
  • information, parameters, etc. described in the present disclosure may be expressed using absolute values, relative values from predetermined values, or using other corresponding information. It may be represented.
  • the radio resource may be one indicated by an index.
  • base station Base Station
  • wireless base station fixed station
  • NodeB NodeB
  • eNodeB eNodeB
  • gNodeB gNodeB
  • Base stations are sometimes referred to by terms such as macrocells, small cells, femtocells, and picocells.
  • the base station can accommodate one or more (for example, three) cells.
  • a base station accommodates multiple cells, the entire coverage area of the base station can be divided into multiple smaller areas, each smaller area being a base station subsystem (eg, a small indoor base station (RRH:)).
  • Communication services can also be provided by (Remote Radio Head).
  • the term "cell” or “sector” is a part or all of the coverage area of at least one of the base station and the base station subsystem that provides the communication service in this coverage. Point to.
  • MS Mobile Station
  • UE User Equipment
  • Mobile stations can be subscriber stations, mobile units, subscriber units, wireless units, remote units, mobile devices, wireless devices, wireless communication devices, remote devices, mobile subscriber stations, access terminals, mobile terminals, wireless, depending on the trader. It may also be referred to as a terminal, remote terminal, handset, user agent, mobile client, client, or some other suitable term.
  • At least one of the base station and the mobile station may be called a transmitting device, a receiving device, a communication device, or the like.
  • At least one of the base station and the mobile station may be a device mounted on the mobile body, the mobile body itself, or the like.
  • the moving body may be a vehicle (eg, car, airplane, etc.), an unmanned moving body (eg, drone, self-driving car, etc.), or a robot (manned or unmanned). ) May be.
  • at least one of the base station and the mobile station includes a device that does not necessarily move during communication operation.
  • at least one of the base station and the mobile station may be an IoT (Internet of Things) device such as a sensor.
  • IoT Internet of Things
  • the base station in the present disclosure may be read by the user terminal.
  • the communication between the base station and the user terminal is replaced with the communication between a plurality of user terminals (for example, it may be called D2D (Device-to-Device), V2X (Vehicle-to-Everything), etc.)
  • D2D Device-to-Device
  • V2X Vehicle-to-Everything
  • Each aspect / embodiment of the present disclosure may be applied to the configuration.
  • the user terminal 20 may have the functions of the user device 20 described above.
  • words such as "up” and “down” may be read as words corresponding to inter-terminal communication (for example, "side").
  • the uplink, downlink, and the like may be read as side channels.
  • the user terminal in the present disclosure may be read as a base station.
  • the user device 20 may have the functions of the user terminal 20 described above.
  • connection means any direct or indirect connection or connection between two or more elements, and each other. It can include the presence of one or more intermediate elements between two “connected” or “combined” elements.
  • the connection or connection between the elements may be physical, logical, or a combination thereof.
  • connection may be read as "access”.
  • the two elements use at least one of one or more wires, cables and printed electrical connections, and, as some non-limiting and non-comprehensive examples, the radio frequency domain. Can be considered to be “connected” or “coupled” to each other using electromagnetic energies having wavelengths in the microwave and light (both visible and invisible) regions.
  • the reference signal may be abbreviated as RS (Reference Signal), and may be called a pilot depending on the applicable standard.
  • the term "A and B are different” may mean “A and B are different from each other”.
  • the term may mean that "A and B are different from C”.
  • Terms such as “separate” and “combined” may be interpreted in the same way as “different”.
  • Base station 110 Transmitter 120 Receiver 130 Control 20
  • User device 210 Transmitter 220 Receiver 230
  • Control 1001
  • Processor 1002 Storage device 1003
  • Auxiliary storage device 1004
  • Communication device 1005
  • Input device 1006 Output device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

セカンダリセルの測定結果を送信する送信部と、前記セカンダリセルをアクティベートする信号を受信する受信部と、ユーザ装置のパワークラスに関連付けて規定される所定の条件が満たされる場合に、事前に取得した前記セカンダリセルに関する情報を、前記セカンダリセルのアクティベーションの際に使用する制御部と、を備えるユーザ装置。

Description

ユーザ装置及び通信方法
 本発明は、無線通信システムにおけるユーザ装置及び通信方法に関する。
 New Radio(NR)では、高い周波数帯の電波を用いて通信を行う場合のカバレッジを確保するために、Physical Downlink Shared Channel(PDSCH)におけるデータの送信、Physical Downlink Control Channel(PDCCH)における制御信号の送信、Synchronization Signal/Physical Broadcast Channel(SS/PBCH)Block(SSB)における同期信号及び報知情報の送信、及び参照信号(Channel State Information Reference Signal(CSI-RS)/Demodulation Reference Signal(DMRS))の送信を行う際にビームフォーミングが適用される。
 ビームを用いて通信を行う場合、ビームマネジメント、或いはビームの制御が重要となる。例えば、2つのビームがあった場合において、基地局は、どちらのビームを用いて信号が送信されているかをユーザ装置に通知する必要がある。このような使用するビームをユーザ装置に対して通知する場合、又は使用するビームの切替をユーザ装置に通知するために、Transmission Configuration Indication(TCI)stateが規定されている。
3GPP TS 38.214 V15.5.0(2019-03) 3GPP TS 38.321 V15.5.0(2019‐03) 3GPP TS 38.133 V15.5.0(2019-03)
 NRでは、様々なユースケース及び関連する制約(例:サイズ、アンテナ数など)を想定して、ユーザ装置に対して、複数のPower Class(PC)が規定されている。PC1:Fixed wireless access(FWA) UE、PC2:Vehicular UE、PC3:Handheld UE、PC4:High power non-handheld UE。事前に取得したセカンダリセルに関する情報を、セカンダリセルのアクティベーションの際に使用可能か否かを指定する条件を、ユーザ装置のパワークラス毎に規定することが必要とされている。
 本発明の一態様によれば、セカンダリセルの測定結果を送信する送信部と、前記セカンダリセルをアクティベートする信号を受信する受信部と、ユーザ装置のパワークラスに関連付けて規定される所定の条件が満たされる場合に、事前に取得した前記セカンダリセルに関する情報を、前記セカンダリセルのアクティベーションの際に使用する制御部と、を備えるユーザ装置が提供される。
 実施例によれば、ユーザ装置が事前に取得したセカンダリセルに関する情報を、当該セカンダリセルのアクティベーションの際に使用するか否かを指定する条件を、ユーザ装置のパワークラス毎に規定することを可能とする技術が提供される。
本実施の形態における通信システムの構成図である。 QCLの種別の例を示す図である。 NRのビームマネジメントの処理の例を示す図である。 ユーザ装置において設定されるTCI stateの例を示す図である。 DCの例を示す図である。 DCの例を示す図である。 ユーザ装置の機能構成の一例を示す図である。 基地局の機能構成の一例を示す図である。 ユーザ装置及び基地局のハードウェア構成の一例を示す図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。なお、以下で説明する実施の形態は一例に過ぎず、本発明が適用される実施の形態は、以下の実施の形態には限定されない。
 また、以下で説明する本発明の実施の形態では、既存のLTEで使用されているSS(Synchronization signal)、PSS(Primary SS)、SSS(Secondary SS)、PBCH(Physical broadcast channel)、PRACH(Physical random access channel)、等の用語を使用する。これは記載の便宜上のためであり、これらと同様の信号、機能等が他の名称で呼ばれてもよい。また、NRにおける上述の用語は、NR-SS、NR-PSS、NR-SSS、NR-PBCH、NR-PRACH等に対応する。ただし、NRに使用される信号であっても、必ずしも「NR-」と明記しない。
 また、本発明の実施の形態において、複信(Duplex)方式は、TDD(Time Division Duplex)方式でもよいし、FDD(Frequency Division Duplex)方式でもよいし、又はそれ以外(例えば、Flexible Duplex等)の方式でもよい。
 また、以下の説明において、送信ビームを用いて信号を送信する方法は、プリコーディングベクトルが乗算された(プリコーディングベクトルでプリコードされた)信号を送信するデジタルビームフォーミングであってもよいし、RF(Radio Frequency)回路内の可変移相器を用いてビームフォーミングを実現するアナログビームフォーミングであってもよい。同様に、受信ビームを用いて信号を受信する方法は、所定の重みベクトルを受信した信号に乗算するデジタルビームフォーミングであってもよいし、RF回路内の可変位相器を用いてビームフォーミングを実現するアナログビームフォーミングであってもよい。デジタルビームフォーミングとアナログビームフォーミングを組み合わせたハイブリッドビームフォーミングが送信及び/又は受信に適用されてもよい。また、送信ビームを用いて信号を送信することは、特定のアンテナポートで信号を送信することであってもよい。同様に、受信ビームを用いて信号を受信することは、特定のアンテナポートで信号を受信することであってもよい。アンテナポートとは、3GPPの規格で定義されている論理アンテナポート又は物理アンテナポートを指す。また、上記プリコーディング又はビームフォーミングは、プリコーダ又は空間領域フィルタ(Spatial domain filter)等と呼ばれてもよい。
 なお、送信ビーム及び受信ビームの形成方法は、上記の方法に限られない。例えば、複数アンテナを備える基地局10又はユーザ装置20において、それぞれのアンテナの角度を変える方法を用いてもよいし、プリコーディングベクトルを用いる方法とアンテナの角度を変える方法を組み合わせる方法を用いてもよいし、異なるアンテナパネルを切り替えて利用してもよいし、複数のアンテナパネルを合わせて使う方法を組み合わせる方法を用いてもよいし、その他の方法を用いてもよい。また、例えば、高周波数帯において、複数の互いに異なる送信ビームが使用されてもよい。複数の送信ビームが使用されることを、マルチビーム運用といい、ひとつの送信ビームが使用されることを、シングルビーム運用という。
 また、本発明の実施の形態において、無線パラメータ等が「設定される(Configure)」とは、所定の値が予め設定(Pre-configure)されることであってもよいし、基地局10又はユーザ装置20から通知される無線パラメータが設定されることであってもよい。
 図1は、本発明の実施の形態における無線通信システムを説明するための図である。本発明の実施の形態における無線通信システムは、図1に示されるように、基地局10及びユーザ装置20を含む。図1には、基地局10及びユーザ装置20が1つずつ示されているが、これは例であり、それぞれ複数であってもよい。
 基地局10は、1つ以上のセルを提供し、ユーザ装置20と無線通信を行う通信装置である。無線信号の物理リソースは、時間領域及び周波数領域で定義され、時間領域はOFDMシンボル数で定義されてもよいし、周波数領域はサブキャリア数又はリソースブロック数で定義されてもよい。基地局10は、同期信号及びシステム情報をユーザ装置20に送信する。同期信号は、例えば、NR-PSS及びNR-SSSである。システム情報の一部は、例えば、NR-PBCHにて送信され、報知情報ともいう。同期信号及び報知情報は、所定数のOFDMシンボルから構成されるSSブロック(SS/PBCH block)として周期的に送信されてもよい。例えば、基地局10は、DL(Downlink)で制御信号又はデータをユーザ装置20に送信し、UL(Uplink)で制御信号又はデータをユーザ装置20から受信する。基地局10及びユーザ装置20はいずれも、ビームフォーミングを行って信号の送受信を行うことが可能である。例えば、図1に示されるように、基地局10から送信される参照信号はCSI-RS(Channel State Information Reference Signal)を含み、基地局10から送信されるチャネルは、PDCCH(Physical Downlink Control Channel)及びPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)を含む。
 ユーザ装置20は、スマートフォン、携帯電話機、タブレット、ウェアラブル端末、M2M(Machine-to-Machine)用通信モジュール等の無線通信機能を備えた通信装置である。ユーザ装置20は、DLで制御信号又はデータを基地局10から受信し、ULで制御信号又はデータを基地局10に送信することで、無線通信システムにより提供される各種通信サービスを利用する。例えば、図1に示されるように、ユーザ装置20から送信されるチャネルには、PUCCH(Physical Uplink Control Channel)及びPUSCH(Physical Uplink Shared Channel)が含まれる。
 New Radio(NR)では、高い周波数帯の電波を用いて通信を行う場合のカバレッジを確保するために、Physical Downlink Shared Channel(PDSCH)におけるデータの送信、Physical Downlink Control Channel(PDCCH)における制御信号の送信、Synchronization Signal/Physical Broadcast Channel(SS/PBCH)Block(SSB)における同期信号及び報知情報の送信、及び参照信号(Channel State Information Reference Signal(CSI-RS)/Demodulation Reference Signal(DMRS))の送信を行う際にビームフォーミングが適用される。
 例えば、Frequency Range 2(FR2)、すなわち、24GHz以上のミリ波の周波数帯域、においては、64ビームを使用することが可能であり、Frequency Range1(FR1)、すなわち、sub-6GHz frequency band、においては、8ビームを使用することが可能である。
 ビームを用いて通信を行う場合、ビームマネジメント、或いはビームの制御が重要となる。例えば、2つのビームがあった場合において、基地局10は、どちらのビームを用いて信号が送信されているかをユーザ装置20に通知する必要がある。使用するビームをユーザ装置20に対して通知するため、又は使用するビームの切替をユーザ装置20に通知するために、Transmission Configuration Indication(TCI)stateが規定されている。
 TCI stateで通知する内容としては、1つのリファレンス信号(RS)及び1つのチャネルが同一の無線チャネルであると想定可能である、又は同一の無線特性(同一のビーム)であると想定可能であることを示すQuasi-Co-Location(QCL)が含まれる。QCLについては、非特許文献1において規定されている。
 例えば、CSI-RS(又はSS/PBCH)といったリファレンス信号とデータを送信するチャネルであるPDSCHがQCLであるということは、これらのリファレンス信号とデータとが同一のビームで送信されるという関係性を有することを意味する。
 図2に示されるように、QCLの種別は、AからDまでの4種類が規定されている。ビーム情報を伝える場合には、QCL Type Dが主に使用される。QCL Type Dは、同一のビームで送信されることを意味する。それ以外の、例えば、QCL Type Aは、colocation、例えば、基地局10が同じ場所にあるか否かを通知するために使用される。
 (ビームマネジメント機能)
 NRにおいて、基地局10が送信のために使用するビーム及びユーザ装置20が受信のために使用するビームの最適ペアを選択するための、ビームマネジメント(Beam management)機能が規定されている。
 図3は、NRのビームマネジメントの処理の例を示す図である。図3のステップS101において、基地局10は、参照信号の設定および報告の設定をユーザ装置20に通知する。ステップS102で、ユーザ装置20は、通知されたリソースで送信される参照信号を用いて、ビームの品質(RSRP:Reference Signal Received Power)を測定し、測定した品質を基地局10に送信する。
 基地局10は、ユーザ装置20から報告された各ビームの品質に基づいて、最適なビームを算出し、算出したビームでデータ及び/又は制御信号を送信することを示す情報をTCI stateとしてユーザ装置20に通知する(ステップS103)。
 ビームマネジメントの手順において使用することのできる機能として、以下のRS resource configuration機能、Beam reporting機能、Beam indication機能が知られている。
 (RS resource configuration機能)
 RS resource configuration機能は、ビームマネジメント(ビーム品質報告:beam reporting/L1-RSRP reporting)に用いる参照信号をRRCシグナリングで設定する機能である。ここで、ビーム品質報告に用いる参照信号として、SSB又はCSI-RSを設定することが可能である。また、CSI-RSの送信周期として、aperiodic、semi-persistent、及びperiodicがサポートされている。さらに、ユーザ装置20における受信ビーム(Rx beam)を最適化するための機能として、基地局10がCSI-RSを同じビームで繰り返し送信するrepetitionをRRCシグナリングで設定することが可能である(CSI-RS with repetition on or off)。
 (Beam reporting機能)
 Beam reporting機能は、CSI-RS reportのフレームワークを流用した、ビーム品質を報告する機能である。ユーザ装置20がビーム品質を基地局10に報告する。報告周期(reporting period)として、aperiodic、semi-persistent、及びperiodicがサポートされている。
 (Beam indication機能)
 Beam indication機能により、各参照信号、データ、制御信号の送信のために、基地局10がどのビームを用いているかを示す情報をネットワークからユーザ装置20に通知するためのTCI-state(Transmission Configuration Indication-state)を設定することが可能である。
 (TCI stateの設定方法/切替方法)
 図4は、ユーザ装置20において設定されるTCI stateの例を示す図である。
 Radio Resource Control(RRC)シグナリングにより、ユーザ装置20において、PDSCHに対する最大128個までのTCI stateを設定することが可能である。また、RRCシグナリングにより、ユーザ装置20において、PDCCHに対する最大64個までのTCI stateを設定することが可能である(PDCCHのTCI stateは、PDSCHに設定されたTCI stateのサブセットである)。
 また、PDCCHに対するTCI stateに関して、ユーザ装置20においてRRCシグナリングにより設定されたTCI stateのうち、Medium Access Control Control Element(MAC CE)により、8個までのTCI stateを起動(activate)することが可能であり、かつ起動したTCI stateを停止(deactivate)することが可能である。ユーザ装置20はアクティブなTCI stateをモニタする。
 また、PDSCHに対するTCI stateに関して、ユーザ装置20においてRRCシグナリングにより設定されたTCI stateのうち、Medium Access Control Control Element(MAC CE)により、8個までのTCI stateを起動(activate)することが可能であり、かつ起動したTCI stateを停止(deactivate)することが可能である。さらに、基地局10は、MAC CEで起動されたTCI stateのうち、Downlink Control Information(DCI)によりPDSCHのTCI stateを指定することが可能である。この場合、ユーザ装置20は、DCIで指定されたTCI stateを想定して、PDSCHで送信されるデータを受信する。
 TCI state切替時のユーザ装置20の動作について、現在3GPPのRAN4で議論されている。
 3GPPのRAN4のRadio Resource Management(RRM)において、ディアクティベートされたSecondary Cell(SCell)のアクティベーションを完了するまでの許容時間が規定されている(非特許文献3)。
 具体的には、スロットnでSCellアクティベーションコマンドをユーザ装置20が受信してからx秒後に、ユーザ装置20が正確なChannel State Information(CSI)のレポートをターゲットSCellに送信できること、と規定されている。
 ここで、上述のx秒後には、以下の時間が含まれている:
・スロットnで受信したMedium Access Control(MAC)コマンドをユーザ装置20が復号化する時間。
・ターゲットSCellのPrimary Synchronization Signal(PSS)/Secondary Synchronization Signal(SSS)検出と、時間及び周波数同期に要する時間。
・Channel State Inforamtion(CSI)-Reference Signal(RS)受信タイミング、レポート送信可能タイミング等により発生するCSIレポートに関する遅延時間。
 NRの場合、ユーザ装置20は、基地局10から通知されたTCI stateの情報を元に、Physical Downlink Shared Channel(PDSCH)及びPhysical Downlink Control Channel(PDCCH)を受信する。
 具体的には、基地局10は、ユーザ装置20に、Synchronization Signal Block(SSB)及び/又はCSI-RSに基づくLayer 1-Reference Signal Received power(L1-RSRP)を報告させ、どのSSB及び/又はCSI-RSがPDSCH及びPDCCHと同一の無線チャネルであるか(同一のビームで送信されるか)をTransmission Configuration Indication(TCI) stateとしてユーザ装置20に通知する。
 ディアクティベートされたSCellでは、L1-RSRP及びCSI reporting動作は実施されないことが非特許文献2において規定されている(L1‐RSRPの測定は、CSI reportingの一部である)。
 1> if the SCell is deactivated:
  2> not transmit SRS on the SCell;
  2> not report CSI for the SCell;
  2> not transmit on UL-SCH on the SCell;
  2> not transmit on RACH on the SCell;
  2> not monitor the PDCCH on the SCell;
  2> not monitor the PDCCH for the SCell;
  2> not transmit PUCCH on the SCell.
 よって、ディアクティベートされたSCellをアクティベートした瞬間において、当該SCellに関する、ユーザ装置20からのL1-RSRP reportingは実施されていない。従って、基地局10は、どのSSB又はCSI-RSがQCLリソース(ビーム)として適切であるか、判断することができない可能性がある。このため、ユーザ装置20は、適切な方向にCSI reportを送信できない可能性がある。
 SCellがディアクティベートされていても、ユーザ装置20は、Layer 3(L3)measurementを実施するため、L3 measurementの結果をどのSSB又はCSI-RSがQCLリソースとして適切かを判断するために用いることが提案されている。しかしながら、この提案については、以下のような課題がある。
 L3 measurementがEvent trigger reportingとして設定されている場合、イベントが発生しない限り、ユーザ装置20は、L3 measurementの報告を行わない。従って、イベントが発生しない限り、基地局10は、L3 measurementの報告を取得することができない。
 L3 measurementでは、複数サンプルを用いた測定結果を平均化することで、測定結果を算出する。このため、L3 measurementに基づいて、最適であると判定されるユーザ装置20の受信ビームは、L1-RSRP measurementで最適であると判定されるユーザ装置20の受信ビームとは異なる可能性がある。
 SCellがディアクティベートされ、再度アクティベートされた際に、ユーザ装置20が適用可能な受信ビームについての条件を明確化することで、効率の良いネットワーク制御、及び基地局10‐ユーザ装置20の間の通信を最適化することが可能となる。
 SCellがディアクティベートされる前に、ユーザ装置20が測定した情報を基に、SCellがアクティベートされた際に適用する受信ビームを決定できる条件を明確化し、その条件が満たされる場合には、ユーザ装置20は、SCellがディアクティベートされる前と同じTCI state又はQCLを想定して(すなわち、SCellがディアクティベートされる前の送信ビーム及び受信ビームが有効であることを想定して)アクティベートされたSCellに対して受信ビームを適用してもよい。
 例えば、SCellがディアクティベートされる前に、ユーザ装置20がL1-RSRPを測定して測定結果を基地局10に報告していた場合には、当該測定及び報告のタイミングからSCellが再度アクティベートされるタイミングまでの時間間隔がy秒以内であれば、ユーザ装置20は、当該測定及び報告を行った際の受信ビームを、アクティベートされたSCellに対して適用してもよい。この場合において、ユーザ装置20は、L1-RSRP reporting及びUE Rx beam sweepingを行わなくてもよい。代替的に、ユーザ装置20は、L1-RSRP reporting及びUE Rx beam sweepingを、通常より少ない測定(及び/又は報告)回数で、完了するとしてもよい。
 また、SCellがディアクティベートされる前に、ユーザ装置20が行った測定/報告について、L1-RSRP以外に、以下のうちの1つ以上を適用してもよい。
・L3 measurement。
・Rx beam measurement(「repetition」が設定されたCSI-RSでの測定)。
・Radio Link Monitoring。
・Beam Failure Detection、Candidate Beam Detection。
 また、上述の「y秒」は、上述の測定のうちのいずれの測定を適用するかに応じて値を切り替えてもよい。また、「y秒」は、TA timer相当としてもよい。
 また、上述の測定のうちのいずれかの測定について、SCellがディアクティベートされる前の最後の報告から、SCellがアクティベートされるまでの時間間隔がy秒以内であれば、基地局10は、SCellがディアクティベートされる前の最後の報告時のTCI stateをユーザ装置20に対して設定してもよい。この場合において、基地局10からの設定が行われない場合には、ユーザ装置20が自律的にQCLを想定してもよい(すなわち、SCellがディアクティベートされる前と同じ送信ビーム及び受信ビームを、アクティベートされたSCellとの通信に適用可能と想定してもよい)。
 なお、上述の測定のうちのいずれかの測定について、SCellがディアクティベートされる前の最後の報告から、SCellが再度アクティベートされるまでの時間間隔がy秒を超過した場合の具体例として、例えば、「y秒」がTA timer相当の場合において、SCellが再度アクティベートされるタイミングがTA timerの満了後である場合が考えられる。この場合、ユーザ装置20は、Random Access手順を行い、その際にモニタしたSSBがPDCCH及びPDSCHとQCLであると想定して、CSI reportingを行ってもよい。
 ユーザ装置20は、ディアクティベートされたSCellに対して行った測定に基づいて、受信ビームを決定し、SCellが再度アクティベートされた後、ユーザ装置20は、TCI stateにかかわらず、測定に使用したリファレンス信号(RS)とPDSCH及びPDCCHがQCLであると想定(すなわち、測定に使用したリファレンス信号とPDSCHの信号及びPDCCHの信号が同一のビームで送信されると想定)してもよい。ユーザ装置20は上記想定をもとに、SCellがアクティベートされた後にCSI reportingを行ってもよい。
 具体的には、ユーザ装置20がディアクティベートされたSCellに対して行う測定のうち、基地局10に報告しているか否かにかかわらず、SCellがアクティベートされる前にユーザ装置20が行った最後の測定時に使用したリファレンス信号及び受信ビームをユーザ装置20は引き継いでもよい。この場合、ユーザ装置20は、SCellがアクティベートされた後のCSI reportingに、引き継いだリファレンス信号及び受信ビームを適用してもよい。
 ユーザ装置がディアクティベートされたSCellに対して行う測定としては、例えば、L3 measurementが挙げられる。
 例えば、ディアクティベートされたSCellに対して、ユーザ装置20が、L3 measurementを行っていた場合、基地局10にL3 measurementの結果を報告していなかったとしても、SCellが再度アクティベートされる前にユーザ装置20が行った最後のL3 measurement時に使用したリファレンス信号及び受信ビームをユーザ装置20は引き継いでもよい。この場合、ユーザ装置20は、SCellが再度アクティベートされた後のCSI reportingに、引き継いだリファレンス信号及び受信ビームを適用してもよい。
 代替的に、ユーザ装置20は、ディアクティベートされたSCellに対して行う測定ではなく、その他のサービングセルに対して行う測定に基づいて、受信ビームを決定してもよい。
 例えば、ディアクティベートされたSCell以外に、当該ディアクティベートされたSCellの周波数帯域と同じ周波数帯域内に、Primary Cell(PCell)、Primary Secondary Cell(PSCell)、又はアクティベートされたSCellがある場合には、基地局10からTCI stateの通知がなくても、当該PCell及び/又はPSCellで測定した結果に基づいて、ユーザ装置20はQCLを想定してもよい。
 この場合において、その他のサービングセルに対して行う測定は、例えば、以下の測定のうちのいずれの測定であってもよい。
・L3 measurement。
・L1-RSRP reporting。
・Rx beam measurement(「repetition」が設定されたCSI-RSでの測定)。
・Radio Link Monitoring。
・Beam Failure Detection、Candidate Beam Detection。
 (Dual Connectivity(DC)/Carrier Aggregation(CA))
 Third Generation Partnership Project(3GPP)のLong Term Evolution(LTE)やNew Radio(NR)では、容量の増大を目的として、Dual Connectivity(DC)及びCarrier Aggregation(CA)がサポートされている。
 DC又はCAでは、通信に複数のキャリア(セルと表現されてもよい)が用いられる。セルの種別として、少なくとも以下の3種類の種別が存在する。
・Primary Cell(PCell):ユーザ装置20と基地局10との間の接続性を担保し、かつ制御信号の通信を提供するセル。DCの場合、Master Cell Group(MCG)内で1つ存在する。
・Primary Secondary Cell(PSCell):DCの場合にSecondary Cell Group(SCG)内で1つ設定され、SCG側の接続性を担保し、かつ制御信号の通信を提供するセル。
・Secondary Cell(SCell):CAの場合に、PCell又はPSCellに追加されるセル。
 SCellについては、例えば、Radio Resource Control(RRC)でPCellに追加(addition)された後、Medium Access Control(MAC) Control Element (CE)でactivate/deactivateする二段階の構成が採用されている。
 LTEとNRとの間のDCは、PCellがLTEのセルである場合にEN(E-UTRA-NR)-DCと呼ばれ、PCellがNRのセルである場合にNE(NR-E-UTRA)-DCと呼ばれる。異なるRadio Access Technology(RAT)のコンポーネントキャリア(例えば、LTEのコンポーネントキャリア及びNRのコンポーネントキャリア)を使用するCAはサポートされていない。DCは、比較的安価で遅延を許容したバックホールにおいて適用することが可能な技術となっている。
 図5は、MCGにPCellのみが含まれ、かつSCGにPSCell及び3つのSCellが含まれる場合のDCのセル構成の例を示す図である。図5に示される例では、SCGにおいて、PCellと3つのSCellのうちの各SCellとの間でCAが設定されている。
 また、図6は、MCGにPCell及びSCellが含まれ、かつSCGにPSCell及び2つのSCellが含まれる場合のDCのセル構成の例を示す図である。図6に示される例では、MCGにおいて、PCellとSCellとの間でCAが設定され、かつSCGにおいて、PSCellと2つのSCellのうちの各SCellとの間でCAが設定されている。
 (Known Cell)
 ユーザ装置20は、SCellをアクティベート(activate)する指示を受信した場合、データ送受信のための事前処理を行う必要がある。当該事前処理には、少なくとも、受信したMACコマンドをユーザ装置20が復号化する処理、ターゲットSCellのPSS/SSS検出、時間及び周波数同期処理、及びCSIレポートに関する処理が含まれる。
 しかしながら、運用・伝搬条件次第では、ユーザ装置20はSCellとの接続に必要な事前処理の一部を実施しなくてもよい可能性がある。
 例えば、SCellをアクティベートする指示を受信する直前にL3-RSRPの測定が完了している可能性があり、その事前情報があれば、ターゲットSCellのPSS/SSS検出は実施しなくてもよい可能性がある。
 ユーザ装置20がそのようなSCellの事前情報を保持している場合、対応するSCellはknownセルと呼ばれる。FR1の場合、SCellがknownセルであれば、SCell activation delayの一部を短縮することが可能であると想定されている。基地局10では、SCell activation コマンドを送信した後、早期にスケジューリングを行うことが可能となる。
 現在、3GPPのRAN4 RRMにおいて、FR2のknownセルの定義についての検討が行われている。ユーザ装置20が保持しているSCellの事前情報について、knownセルと判断できる時間を長く設定しすぎると、ユーザ装置20が学習した情報の精度が低くなり、SCellアクティベーションの失敗率が上昇する可能性がある。ユーザ装置20が保持しているSCellの事前情報について、knownセルと判断できる時間を短く設定しすぎると、余計な測定を実施することになり、SCellアクティベーションにかかる時間が増大する可能性がある。
 (Power Class)
 NRでは、様々なユースケース及び関連する制約(例:サイズ、アンテナ数など)を想定して、ユーザ装置20に対して、複数のPower Class(PC)が規定されている。
 PC1:Fixed wireless access(FWA) UE
 PC2:Vehicular UE
 PC3:Handheld UE
 PC4:High power non-handheld UE
 PC毎に異なる無線(RF)に関する規定等が定められている。複数のPCのうち、PC1については、ユーザ装置20の移動性が極めて低く、伝搬路の状態が一定である時間を表すcoherence timeが、他のPCのcoherence timeと比較して長くなることが想定される。
 ここで、SCell activation delayの構成要素は、ユーザ装置20のPCに依存することが想定されている。例えば、knownセルの場合であっても、L1-RSRP measurement/reportが必要となるケースが想定されている。例えば、PC1の場合、伝搬路の状態はそれほど変動しないと考えられるので、SCell activation delayは、L1-RSRP reporting timeを含まなくてもよいが、PC2、3、及び4の場合には、SCell activation delayは、L1-RSRP reporting timeを含んでもよい。
 (knownセルの条件)
 FR1について、SCellをknownセルと見なすことができる条件が規定されている(非特許文献3)。
 FR1のSCellは、以下の条件を満たす場合、knownである:
・FR1について、SCell activation commandの受信より前の、max([5] measCycleScell、[5] DRX cycles)に等しい期間において、UEがアクティベートされるSCellについての有効なメジャメントレポートを送信しており、かつセル識別条件(cell identification condition)によれば、測定されたSSBが検出可能な状態のままである。
・SCell activation commandの受信より前の、max([5] measCycleScell、[5] DRX cycles)に等しい期間において測定されたSSBは、セル識別条件によれば、SCell activation delayの間において、検出可能なままである。
 上記以外の場合、FR1のSCellは、unknownである。
 上述のSCellをknownセルと見なすことができる条件は、FR1に対して規定されている。FR2の場合には、ユーザ装置20のPower Class毎に、SCellをknownセルと見なすことができる条件を規定してもよい。すなわち、ある一つのPower Classに対して規定されるSCellをknownセルと見なすことができる条件は、他のPower Classに対して規定されるSCellをknownセルと見なすことができる条件と異なっていてもよい。
 例えば、FR2において、PC1のユーザ装置20に対するSCellをknownセルと見なすことができる条件は、他のPCのユーザ装置20に対するSCellをknownセルと見なすことができる条件と異なっていてもよい。例えば、FR2において、PC1のユーザ装置20に対するSCellをknownセルと見なすことができる条件は、他のPCのユーザ装置20に対するSCellをknownセルと見なすことができる条件よりも拡大されていてもよい。例えば、FR2において、PC2、PC3、及びPC4のユーザ装置20に対するSCellをknownセルと見なすことができる条件は同一であってもよい。
 ここで、PC1のユーザ装置20は、FWA UEであり、ユーザ装置20の移動性は極めて低いと想定される。従って、PC1のユーザ装置20に対するSCellをknownセルと見なすことができる条件は、他のPCのユーザ装置20に対するSCellをknownセルと見なすことができる条件と比較して拡大することが可能であると考えられる。
 例えば、FR2において、SCellをknownセルと見なすことができる条件を以下のX、Y、Zに基づいて規定してもよい。なお、X、Y、Zは伝搬路の状態の変動に対するcoherence timeに関連づいたパラメータであり、一部又は全てが同一の値となってもよい。また、X、Y、Zは必ずしもmsで表現される必要はなく、シンボル数、スロット数などのサンプル数で表現されてもよいし、測定サンプル数など、その他の表現を用いても良い。
・SCell activation commandの受信より前の、Xmsに等しい期間において、ユーザ装置20は、セルのビームインデックスと共に、有効なL3-RSRPメジャメントレポートを送信しており、かつセル識別条件によれば、セルは検出可能なままである。
・SCell activation commandの受信より前の、Ymsに等しい期間において測定されたSSBは、セル識別条件によれば、SCell activation delayの間において、検出可能なままである。
・ユーザ装置20は、セルのビームインデックスと共に、有効なL3-RSRPメジャメントレポートを送信した後、Zmsに等しい期間において、当該有効なL3-RSRPメジャメントレポートの送信に基づき、アクティブなTCI stateを選択する。
 追加的又は代替的に、FR2において、上述のX、Y、Zの値をL3メジャメントの周期と同じ値としてもよい。代替的に、FR2において、上述のX、Y、Zの値をL3メジャメントの周期の倍数としてもよい。
 例えば、FR2において、PC1に対するX、Y、Zの値を、それぞれ40サンプルとしてもよい。追加的に、例えば、FR2において、PC2、PC3、及びPC4に対するX、Y、Zの値を、それぞれ24サンプルとしてもよい。
 代替的に、FR2において、PC1に対するX、Y、Zの値を、それぞれ、40サンプルに対して特定のスケーリング係数を乗算した値としてもよい。追加的に、例えば、FR2において、PC2、PC3、及びPC4に対するX、Y、Zの値を、それぞれ、24サンプルに対して前述の特定のスケーリング係数を乗算した値としてもよい。例えば、FR2において、PC1に対するX、Y、Zの値を、それぞれ5サンプルとしてもよく、かつFR2において、PC2、PC3、及びPC4に対するX、Y、Zの値を、それぞれ3サンプルとしてもよい。すなわち、前述の特定のスケーリング係数は、例えば、1/8であってもよい。
 例えば、FR2において、SCellをknownセルと見なすことができる条件をmax(K1 measCycleSCell、K2 DRX cycles)に基づいて定めてもよい。ここで、K1の値とK2の値とは同一であってもよく、異なっていてもよい。例えば、K1の値及び/又はK2の値をPower Class毎に規定してもよい。すなわち、1つのPCに対して設定されるK1の値及び/又はK2の値は、他のPCに対して設定されるK1の値及び/又はK2の値と異なっていてもよい。
 例えば、FR2におけるPC1に対するK1の値及びK2の値をFR1におけるK1の値及びK2の値と同一にしてもよい。例えば、FR2におけるPC1に対するK1の値を5とし、かつK2の値を5としてもよい。また、例えば、FR2におけるPC2、PC3、及びPC4のK1の値を、FR2におけるPC1のK1の値よりも小さくしてもよく、かつFR2におけるPC2、PC3、及びPC4のK2の値を、FR2におけるPC1のK2の値よりも小さくしてもよい。例えば、FR2におけるPC2のK1の値を3とし、かつK2の値を3としてもよい。
 例えば、FR2におけるPC2、PC3、及びPC4のK1の値をFR1におけるK1の値と同一にしてもよく、かつFR2におけるPC2、PC3、及びPC4のK2の値をFR1におけるK2の値と同一にしてもよい。例えば、FR2におけるPC2、PC3、及びPC4のK1の値を5としてもよく、かつFR2におけるPC2、PC3、及びPC4のK2の値を5としてもよい。追加的に、例えば、FR2におけるPC1のK1の値をFR2におけるPC2、PC3、PC4のK1の値よりも大きくしてもよく、かつFR2におけるPC1のK2の値をFR2におけるPC2、PC3、PC4のK2の値よりも大きくしてもよい。例えば、FR2におけるPC1のK1の値を8としてもよく、かつFR2におけるPC1のK2の値を8としてもよい。例えば、FR2におけるPC1に対するK1の値を5または3とし、かつK2の値を5または3としてもよい。また、例えば、FR2におけるPC2、PC3、及びPC4のK1の値を、FR2におけるPC1のK1の値よりも小さくしてもよく、かつFR2におけるPC2、PC3、及びPC4のK2の値を、FR2におけるPC1のK2の値よりも小さくしてもよい。例えば、FR2におけるPC2のK1の値を3または1とし、かつK2の値を3または1としてもよい。
 上述の通り、SCellをknownセル又はunknownセルと見なすことができる条件は、仕様により規定されてもよい。しかしながら、場合によっては、ネットワーク側が、特定の条件下でSCellをknownセル又はunknownセルと見なすことを、シグナリングにより、ユーザ装置20に対して設定することが可能であってもよい。
 例えば、ある特定のSCellのアクティベーションのプロセスが不安定な場合において、ネットワーク側で当該SCellのアクティベーションの遅延をある程度許容できる場合には、当該SCellが仕様において規定されているknownセルと見なすことのできる条件を満たしていたとしても、当該SCellをknownセルと見なす必要性は低いと考えられる。このような場合、ネットワーク側では、当該SCellが仕様において規定されているknownセルの条件を満たしていたとしても、当該SCellをunknownセルに戻してもよい(当該SCellをunknownセルにfallbackさせてもよい)。
 また、特定のSCellが仕様で規定されているunknownセルと見なすことのできる条件を満たしている場合であっても、ネットワークは、特定の条件下において、当該SCellをknownセルと見なすことを、シグナリングによりユーザ装置20に対して設定することが可能であってもよい。例えば、SCellのアクティベーションの遅延を小さく制御したい場合に、ネットワークは、ユーザ装置20に対して、当該SCellをknownセルと見なすことを強制するためのシグナリングを行ってもよい。
 例えば、基地局(gNB)10からの明示的(explicit)又は黙示的(implicit)なシグナリングにより、特定のSCellをknownセルと見なした上で、当該特定のSCellのアクティベーションを行うことをユーザ装置20に対して設定してもよい。
 追加的に、例えば、基地局(gNB)10からの明示的(explicit)又は黙示的(implicit)なシグナリングにより、特定のSCellをunknownセルと見なした上で、当該特定のSCellのアクティベーションを行うことをユーザ装置20に対して設定してもよい。
 例えば、基地局10は、ユーザ装置20と特定のSCellとの間の伝搬路の状態の変動が大きい場合に、当該SCellをunknownセルと見なした上で、当該特定のSCellのアクティベーションを行うことをユーザ装置20に対して設定してもよい。例えば、基地局10は、特定のSCellに関するReference Signal Received Power(RSRP)の値が所定の閾値を下回った場合に、当該SCellをunknownセルと見なすことをユーザ装置20に対して設定してもよい。追加的又は代替的に、例えば、基地局10は、特定のSCellに関する一定サンプル内のRSRPの分散が所定の閾値を上回った場合に、当該SCellをunknownセルと見なすことをユーザ装置20に対して設定してもよい。
 (Known/Unknown以外の状態)
 上述の実施例では、SCellの状態として、knownセル及びunknownセルの2つの状態を規定している。しかしながら、SCellの状態は、上述の実施例には限定されない。例えば、SCellの状態として、knownセル、unknownセル、及びsemi-knownセルの3つの状態が規定されてもよい。
 例えば、特定のSCellについて、ユーザ装置20から、SSBインデックス無しで、L3メジャメントが報告され、当該特定のSCellとユーザ装置20との間でタイミング同期だけが確立されている場合において、当該SCellをsemi-knownセルと見なしてもよい。この場合において、ユーザ装置20において、適切な受信ビームだけが分からない状態となっている。従って、ユーザ装置20は、L1-RSRPメジャメント/報告のみを実施し、L3メジャメント/報告を行わなくてもよい。例えば、SSBインデックスと共にL3メジャメントが報告された場合には、ユーザ装置20は、L1-RSRPメジャメント/報告を行わなくてもよい。
 特定のSCellがsemi-knownセルであった場合において、SCell activation delayにターゲットSCellのPSS/SSSの検出に要する時間を含めなくてもよい。
 なお、上述の実施例では、FR2において、SCellの状態として、knownセル、unknownセル、及びsemi-knownセルの3つの状態を規定することを想定している。しかしながら、本発明の実施例は、上述の実施例には限定されない。例えば、FR1において、SCellの状態として、knownセル、unknownセル、及びsemi-knownセルの3つの状態を規定してもよい。
 現在、3GPPのリリース16のRAN1では、SCellがアクティベートされているが、Bandwidth Part(BWP)が0個となる状態(つまり、SCellをディアクティベートしなくても、消費電力の節約を行えるようにする状態)についての検討が行われている。具体的には、SCellがアクティベートされており、かつBWPが0個であるSCellの状態において、CSI測定/報告、Beam Failure Detection(BFD)、Radio Link Monitoring(RLM)を行うか否か(本来、active BWPの中でしか行わない)についての検討が行われている。
 上述のSCellをknownセルと見なすことができる条件、SCellをunknownセルと見なすことができる条件、SCellをsemi-knownセルと見なすことができる条件等については、SCellがアクティベートされており、かつBWPが0個であるSCellの状態に対して適用されてもよい。
 上述の実施例では、New Radio(NR)のチャネル及びシグナリング方式を前提としているが、本発明の実施形態は、NRには限定されず、NRと同様の機能を有するチャネル及びシグナリング方式に適用してもよい。例えば、本発明の実施形態は、LTE/LTE-Aに適用されてもよい。
 上述の実施例には、様々なシグナリングの例が示されているが、これらのシグナリングは明示的(explicit)な方法には限定されず、黙示的(implicit)に通知されてもよいし、仕様で一意に定められてもよい。
 上述の実施例には、様々なシグナリングの例が示されているが、シグナリングの例は、実施例に記載されている例には限定されず、Radio Resource Control(RRC)レイヤのシグナリング、MAC CE、Downlink Control Information(DCI)等、異なるレイヤのシグナリングを用いてもよいし、Master Information Block(MIB)、System Information Block(SIB)等を用いてもよい。例えば、RRCシグナリングとDCIとを組み合わせてもよい。RRCシグナリングとMAC CEとを組み合わせてもよい。RRCシグナリングとDCIとMAC CEとを組み合わせてもよい。
 上述の実施例及び変形例は、互いに組み合わせることが可能であり、これらの例に示される特徴は様々な組み合わせで互いに組み合わせることが可能である。本発明は、本明細書に開示される特定の組み合わせに限定されない。なお、実施例において、FR1に対して適用することが想定されている特徴をFR2に対して適用してもよく、かつFR2に対して適用することが想定されている特徴をFR1に対して適用してもよい。
 (装置構成)
 次に、これまでに説明した処理動作を実行する基地局10及びユーザ装置20の機能構成例を説明する。基地局10及びユーザ装置20は、本実施の形態で説明した全ての機能を備えている。ただし、基地局10及びユーザ装置20は、本実施の形態で説明した全ての機能のうちの一部のみの機能を備えてもよい。
 <基地局10>
 図7は、基地局10の機能構成の一例を示す図である。図7に示すように、基地局10は、送信部110と、受信部120と、制御部130と、を有する。図7に示す機能構成は一例に過ぎない。本実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
 送信部110は、送信データから送信信号を作成し、当該送信信号を無線で送信する。受信部120は、各種の信号を無線受信し、受信した物理レイヤの信号からより上位のレイヤの信号を取得する。また、受信部120は受信する信号の測定を行って、受信電力等を取得する測定部を含む。
 制御部130は、基地局10の制御を行う。なお、送信に関わる制御部130の機能が送信部110に含まれ、受信に関わる制御部130の機能が受信部120に含まれてもよい。
 基地局10において、制御部130は、ユーザ装置20から報告された各ビームの品質に基づいて、最適なビームを算出し、算出したビームでデータ及び/又は制御信号を送信することを示す情報をTCI stateとして生成する。送信部110は、TCI stateを含む信号をユーザ装置20に送信する。
 基地局10において、送信部110は、PDCCHの信号及びPDSCHの信号を送信するための1つのビーム以外に、Beam Management Reference signal(BM-RS)、Radio Link Monitoring Reference signal(RLM-RS)等の複数の参照信号(ビーム)を定期的に送信する。
 基地局10の制御部130は、ユーザ装置20にSCellをアクティベートさせるための指示情報を生成し、送信部110は当該指示情報をユーザ装置20に送信する。例えば、基地局10の受信部120は、ユーザ装置20からUE Capabilityを含む信号を受信し、制御部130は、当該UE Capabilityに基づき、ユーザ装置20のパワークラスを識別し、当該ユーザ装置20がSCellをknownセルと見なすことができる条件を特定してもよい。
 例えば、ある特定のSCellのアクティベーションのプロセスが不安定な場合において、当該特定のSCellが、仕様において規定されているSCellをknownセルと見なすことのできる条件を満たしていたとしても、基地局10の制御部130は、ユーザ装置20が当該特定のSCellをunknownセルと見なすための設定情報であって、当該特定のSCellのアクティベーションをユーザ装置20に行わせるための、設定情報、を生成し、送信部110は当該設定情報を含む信号をユーザ装置20に送信してもよい。例えば、特定のSCellに関するRSRPの値が所定の閾値を下回った場合に、基地局10の制御部130は、ユーザ装置20が当該特定のSCellをunknownセルと見なすための設定情報であって、当該特定のSCellのアクティベーションをユーザ装置20に行わせるための、設定情報、を生成し、送信部110は当該設定情報を含む信号をユーザ装置20に送信してもよい。追加的又は代替的に、例えば、特定のSCellに関する一定サンプル内のRSRPの分散が所定の閾値を上回った場合に、基地局10の制御部130は、ユーザ装置20が当該特定のSCellをunknownセルと見なすための設定情報であって、当該特定のSCellのアクティベーションをユーザ装置20に行わせるための、設定情報、を生成し、送信部110は当該設定情報を含む信号をユーザ装置20に送信してもよい。
 特定のSCellが仕様で規定されているunknownセルの条件を満たしている場合であっても、例えば、SCellのアクティベーションの遅延を小さくしたい場合において、基地局10の制御部130は、ユーザ装置20が当該特定のSCellをknownセルと見なすための設定情報であって、当該特定のSCellのアクティベーションをユーザ装置20に行わせるための、設定情報、を生成し、送信部110は当該設定情報を含む信号をユーザ装置20に送信してもよい。
 <ユーザ装置20>
 図8は、ユーザ装置20の機能構成の一例を示す図である。図8に示されるように、ユーザ装置20は、送信部210と、受信部220と、制御部230と、を有する。図8に示す機能構成は一例に過ぎない。本実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分及び機能部の名称はどのようなものでもよい。
 送信部210は、基地局10側に送信する信号を生成し、当該信号を無線で送信する機能を含む。受信部220は、基地局10から送信された各種の信号を受信し、受信した信号から、例えば、より上位のレイヤの情報を取得する機能を含む。また、受信部220は受信する信号の測定を行って、受信電力等を取得する測定部を含む。
 制御部230は、ユーザ装置20の制御を行う。なお、送信に関わる制御部230の機能が送信部210に含まれ、受信に関わる制御部230の機能が受信部220に含まれてもよい。
 ユーザ装置20において、受信部220は、基地局10から通知されたリソースで送信される参照信号を用いて、ビームの品質(RSRP:Reference Signal Received Power)を測定し、送信部210は測定した品質を基地局10に送信する。
 例えば、SCellがディアクティベート(deactivate)された後、ユーザ装置20の受信部220が当該SCellに対するactivation commandを受信した場合、ユーザ装置20の制御部230は、ユーザ装置20のパワークラスに基づいて、当該SCellをknownセルと見なすことができる条件を設定する。SCellがディアクティベートされる前であって、当該SCellをknownセルと見なすことができる期間内に、例えば、L1-RSRPを測定して測定結果を基地局10に報告していた場合には、ユーザ装置20の制御部は、当該測定及び報告を行った際の受信ビームを、アクティベートされたSCellに対して適用してもよい。
 例えば、FR2において、ユーザ装置20の制御部230は、SCell activation commandの受信より前の、Xmsに等しい期間において、ユーザ装置20の送信部210が、セルのビームインデックスと共に、有効なL3-RSRPメジャメントレポートを送信しており、かつセル識別条件により、SCellは検出可能なままであると判定され、かつSCell activation commandの受信より前の、Ymsに等しい期間において測定されたSSBは、セル識別条件によれば、SCell activation delayの間において、検出可能なままであると判定され、かつユーザ装置20の送信部210は、セルのビームインデックスと共に、有効なL3-RSRPメジャメントレポートを送信した後、Zmsに等しい期間において、当該有効なL3-RSRPメジャメントレポートの送信に基づき、アクティブなTCI stateを選択している場合に、当該SCellをknownセルと見なしてもよい。上記以外の場合、ユーザ装置20の制御部230は、当該Scellをunknownセルと見なしてもよい。
 例えば、FR2において、ユーザ装置20の制御部230は、SCell activation commandの受信より前の、max(K1 measCycleSCell、K2 DRX cycles)に等しい期間において、ユーザ装置20の送信部210がアクティベートされるSCellについての有効なメジャメントレポートを送信しており、かつセル識別条件により、測定されたSSBが検出可能な状態のままであると判定され、かつSCell activation commandの受信より前の、max(K1 measCycleSCell、K2 DRX cycles)に等しい期間において測定されたSSBは、セル識別条件により、SCell activation delayの間において、検出可能なままであると判定される場合、当該SCellをknownセルと見なしてもよい。この場合において、ユーザ装置20の制御部230は、ユーザ装置20のパワークラスに基づいて、K1の値及び/又はK2の値を決定してもよい。
 また、例えば、ユーザ装置20の受信部220が基地局10から送信される信号を受信し、受信した信号に、特定のSCellをunknownセルと見なすための設定情報であって、当該特定のSCellのアクティベーションをユーザ装置20に行わせるための、設定情報、が含まれている場合に、ユーザ装置20の制御部230は、当該特定のSCellをunknownセルと見なした上で、当該特定のSCellのアクティベーションを行ってもよい。
 また、例えば、ユーザ装置20の受信部220が基地局10から送信される信号を受信し、受信した信号に、特定のSCellをknownセルと見なすための設定情報であって、当該特定のSCellのアクティベーションをユーザ装置20に行わせるための、設定情報、が含まれている場合に、ユーザ装置20の制御部230は、当該特定のSCellをknownセルと見なした上で、当該特定のSCellのアクティベーションを行ってもよい。
 <ハードウェア構成>
 上記実施の形態の説明に用いたブロック図(図7~図8)は、機能単位のブロックを示している。これらの機能ブロック(構成部)は、ハードウェア及びソフトウェアの少なくとも一方の任意の組み合わせによって実現される。また、各機能ブロックの実現方法は特に限定されない。すなわち、各機能ブロックは、物理的又は論理的に結合した1つの装置を用いて実現されてもよいし、物理的又は論理的に分離した2つ以上の装置を直接的又は間接的に(例えば、有線、無線などを用いて)接続し、これら複数の装置を用いて実現されてもよい。機能ブロックは、上記1つの装置又は上記複数の装置にソフトウェアを組み合わせて実現されてもよい。機能には、判断、決定、判定、計算、算出、処理、導出、調査、探索、確認、受信、送信、出力、アクセス、解決、選択、選定、確立、比較、想定、期待、見做し、報知(broadcasting)、通知(notifying)、通信(communicating)、転送(forwarding)、構成(configuring)、再構成(reconfiguring)、割り当て(allocating、mapping)、割り振り(assigning)などがあるが、これらに限られない。たとえば、送信を機能させる機能ブロック(構成部)は、送信部(transmitting unit)や送信機(transmitter)と呼称される。いずれも、上述したとおり、実現方法は特に限定されない。
 また、例えば、本発明の一実施の形態における基地局10とユーザ装置20はいずれも、本実施の形態に係る処理を行うコンピュータとして機能してもよい。図9は、本実施の形態に係る基地局10とユーザ装置20のハードウェア構成の一例を示す図である。上述の基地局10とユーザ装置20はそれぞれ、物理的には、プロセッサ1001、記憶装置1002、補助記憶装置1003、通信装置1004、入力装置1005、出力装置1006、バス1007などを含むコンピュータ装置として構成されてもよい。
 なお、以下の説明では、「装置」という文言は、回路、デバイス、ユニットなどに読み替えることができる。基地局10とユーザ装置20のハードウェア構成は、図に示した1001~1006で示される各装置を1つ又は複数含むように構成されてもよいし、一部の装置を含まずに構成されてもよい。
 基地局10とユーザ装置20における各機能は、プロセッサ1001、記憶装置1002などのハードウェア上に所定のソフトウェア(プログラム)を読み込ませることによって、プロセッサ1001が演算を行い、通信装置1004による通信を制御したり、記憶装置1002及び補助記憶装置1003におけるデータの読み出し及び書き込みの少なくとも一方を制御したりすることによって実現される。
 プロセッサ1001は、例えば、オペレーティングシステムを動作させてコンピュータ全体を制御する。プロセッサ1001は、周辺装置とのインターフェース、制御装置、演算装置、レジスタなどを含む中央処理装置(CPU:Central Processing Unit)によって構成されてもよい。
 また、プロセッサ1001は、プログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュール、データなどを、補助記憶装置1003及び通信装置1004の少なくとも一方から記憶装置1002に読み出し、これらに従って各種の処理を実行する。プログラムとしては、上述の実施の形態において説明した動作の少なくとも一部をコンピュータに実行させるプログラムが用いられる。例えば、基地局10の制御部130は、記憶装置1002に格納され、プロセッサ1001において動作する制御プログラムによって実現されてもよく、他の機能ブロックについても同様に実現されてもよい。上述の各種処理は、1つのプロセッサ1001によって実行される旨を説明してきたが、2以上のプロセッサ1001により同時又は逐次に実行されてもよい。プロセッサ1001は、1以上のチップによって実装されてもよい。なお、プログラムは、電気通信回線を介してネットワークから送信されても良い。
 記憶装置1002は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、ROM(Read Only Memory)、EPROM(Erasable Programmable ROM)、EEPROM(Electrically Erasable Programmable ROM)、RAM(Random Access Memory)などの少なくとも1つによって構成されてもよい。記憶装置1002は、レジスタ、キャッシュ、メインメモリ(主記憶装置)などと呼ばれてもよい。記憶装置1002は、本開示の一実施の形態に係る無線通信方法を実施するために実行可能なプログラム(プログラムコード)、ソフトウェアモジュールなどを保存することができる。
 補助記憶装置1003は、コンピュータ読み取り可能な記録媒体であり、例えば、CD-ROM(Compact Disc ROM)などの光ディスク、ハードディスクドライブ、フレキシブルディスク、光磁気ディスク(例えば、コンパクトディスク、デジタル多用途ディスク、Blu-ray(登録商標)ディスク)、スマートカード、フラッシュメモリ(例えば、カード、スティック、キードライブ)、フロッピー(登録商標)ディスク、磁気ストリップなどの少なくとも1つによって構成されてもよい。補助記憶装置1003は、補助記憶装置と呼ばれてもよい。上述の記憶媒体は、例えば、記憶装置1002及び補助記憶装置1003の少なくとも一方を含むデータベース、サーバその他の適切な媒体であってもよい。
 通信装置1004は、有線ネットワーク及び無線ネットワークの少なくとも一方を介してコンピュータ間の通信を行うためのハードウェア(送受信デバイス)であり、例えばネットワークデバイス、ネットワークコントローラ、ネットワークカード、通信モジュールなどともいう。通信装置1004は、例えば周波数分割複信(FDD:Frequency Division Duplex)及び時分割複信(TDD:Time Division Duplex)の少なくとも一方を実現するために、高周波スイッチ、デュプレクサ、フィルタ、周波数シンセサイザなどを含んで構成されてもよい。
 入力装置1005は、外部からの入力を受け付ける入力デバイス(例えば、キーボード、マウス、マイクロフォン、スイッチ、ボタン、センサなど)である。出力装置1006は、外部への出力を実施する出力デバイス(例えば、ディスプレイ、スピーカー、LEDランプなど)である。なお、入力装置1005及び出力装置1006は、一体となった構成(例えば、タッチパネル)であってもよい。
 また、プロセッサ1001、記憶装置1002などの各装置は、情報を通信するためのバス1007によって接続される。バス1007は、単一のバスを用いて構成されてもよいし、装置間ごとに異なるバスを用いて構成されてもよい。
 また、基地局10とユーザ装置20はそれぞれ、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP:Digital Signal Processor)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)、FPGA(Field Programmable Gate Array)などのハードウェアを含んで構成されてもよく、当該ハードウェアにより、各機能ブロックの一部又は全てが実現されてもよい。例えば、プロセッサ1001は、これらのハードウェアの少なくとも1つを用いて実装されてもよい。
 (実施の形態のまとめ)
 本明細書には、少なくとも下記のユーザ装置及び通信方法が開示されている。
 セカンダリセルの測定結果を送信する送信部と、前記セカンダリセルをアクティベートする信号を受信する受信部と、ユーザ装置のパワークラスに関連付けて規定される所定の条件が満たされる場合に、事前に取得した前記セカンダリセルに関する情報を、前記セカンダリセルのアクティベーションの際に使用する制御部と、を備えるユーザ装置。
 上記の構成によれば、ユーザ装置のパワークラス毎に、ユーザ装置が事前に取得したセカンダリセルに関する情報を当該セカンダリセルのアクティベーションの際に使用するか否かを指定する条件を規定することが可能となる。このため、Power Class 1、すなわち、Fixed wireless access(FWA) UEに対して、他のパワークラスに対する条件と比較して拡大した条件を適用することが可能となる。
 前記所定の条件は、前記セカンダリセルをアクティベートする信号の受信前の所定の期間内において、前記送信部が前記セカンダリセルの有効な測定結果を送信したことを含んでもよい。
 前記所定の期間は、前記ユーザ装置のパワークラスに応じて設定されてもよい。
 前記所定の期間は、前記ユーザ装置のパワークラスが、固定使用を前提とする無線装置のパワークラスである場合、他のパワークラスに対して規定される所定の期間よりも長く設定されてもよい。
 セカンダリセルの測定結果を送信するステップと、前記セカンダリセルをアクティベートする信号を受信するステップと、ユーザ装置のパワークラスに関連付けて規定される所定の条件が満たされる場合に、事前に取得した前記セカンダリセルに関する情報を、前記セカンダリセルのアクティベーションの際に使用するステップと、を備える、ユーザ装置による通信方法。
 (実施形態の補足)
 以上、本発明の実施の形態を説明してきたが、開示される発明はそのような実施形態に限定されず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。実施の形態で述べた処理手順については、矛盾の無い限り処理の順序を入れ替えてもよい。処理説明の便宜上、基地局10とユーザ装置20は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明の実施の形態に従って基地局10が有するプロセッサにより動作するソフトウェア及び本発明の実施の形態に従ってユーザ装置20が有するプロセッサにより動作するソフトウェアはそれぞれ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD-ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。
 情報の通知は、本開示において説明した態様/実施形態に限られず、他の方法を用いて行われてもよい。例えば、情報の通知は、物理レイヤシグナリング(例えば、DCI(Downlink Control Information)、UCI(Uplink Control Information))、上位レイヤシグナリング(例えば、RRC(Radio Resource Control)シグナリング、MAC(Medium Access Control)シグナリング、報知情報(MIB(Master Information Block)、SIB(System Information Block)))、その他の信号又はこれらの組み合わせによって実施されてもよい。また、RRCシグナリングは、RRCメッセージと呼ばれてもよく、例えば、RRC接続セットアップ(RRC Connection Setup)メッセージ、RRC接続再構成(RRC Connection Reconfiguration)メッセージなどであってもよい。
 本開示において説明した各態様/実施形態は、LTE(Long Term Evolution)、LTE-A(LTE-Advanced)、SUPER 3G、IMT-Advanced、4G(4th generation mobile communication system)、5G(5th generation mobile communication system)、FRA(Future Radio Access)、NR(new Radio)、W-CDMA(登録商標)、GSM(登録商標)、CDMA2000、UMB(Ultra Mobile Broadband)、IEEE 802.11(Wi-Fi(登録商標))、IEEE 802.16(WiMAX(登録商標))、IEEE 802.20、UWB(Ultra-WideBand)、Bluetooth(登録商標)、その他の適切なシステムを利用するシステム及びこれらに基づいて拡張された次世代システムの少なくとも一つに適用されてもよい。また、複数のシステムが組み合わされて(例えば、LTE及びLTE-Aの少なくとも一方と5Gとの組み合わせ等)適用されてもよい。
 本開示において説明した各態様/実施形態の処理手順、シーケンス、フローチャートなどは、矛盾の無い限り、順序を入れ替えてもよい。例えば、本開示において説明した方法については、例示的な順序を用いて様々なステップの要素を提示しており、提示した特定の順序に限定されない。
 本開示において基地局10によって行われるとした特定動作は、場合によってはその上位ノード(upper node)によって行われることもある。基地局10を有する1つ又は複数のネットワークノード(network nodes)からなるネットワークにおいて、端末との通信のために行われる様々な動作は、基地局10及び基地局10以外の他のネットワークノード(例えば、MME又はS-GWなどが考えられるが、これらに限られない)の少なくとも1つによって行われ得ることは明らかである。上記において基地局10以外の他のネットワークノードが1つである場合を例示したが、複数の他のネットワークノードの組み合わせ(例えば、MME及びS-GW)であってもよい。
 入出力された情報等は特定の場所(例えば、メモリ)に保存されてもよいし、管理テーブルを用いて管理してもよい。入出力される情報等は、上書き、更新、又は追記され得る。出力された情報等は削除されてもよい。入力された情報等は他の装置へ送信されてもよい。
 判定は、1ビットで表される値(0か1か)によって行われてもよいし、真偽値(Boolean:true又はfalse)によって行われてもよいし、数値の比較(例えば、所定の値との比較)によって行われてもよい。
 本開示において説明した各態様/実施形態は単独で用いてもよいし、組み合わせて用いてもよいし、実行に伴って切り替えて用いてもよい。また、所定の情報の通知(例えば、「Xであること」の通知)は、明示的に行うものに限られず、暗黙的(例えば、当該所定の情報の通知を行わない)ことによって行われてもよい。
 ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、他の名称で呼ばれるかを問わず、命令、命令セット、コード、コードセグメント、プログラムコード、プログラム、サブプログラム、ソフトウェアモジュール、アプリケーション、ソフトウェアアプリケーション、ソフトウェアパッケージ、ルーチン、サブルーチン、オブジェクト、実行可能ファイル、実行スレッド、手順、機能などを意味するよう広く解釈されるべきである。
 また、ソフトウェア、命令、情報などは、伝送媒体を介して送受信されてもよい。例えば、ソフトウェアが、有線技術(同軸ケーブル、光ファイバケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL:Digital Subscriber Line)など)及び無線技術(赤外線、マイクロ波など)の少なくとも一方を使用してウェブサイト、サーバ、又は他のリモートソースから送信される場合、これらの有線技術及び無線技術の少なくとも一方は、伝送媒体の定義内に含まれる。
 本開示において説明した情報、信号などは、様々な異なる技術のいずれかを使用して表されてもよい。例えば、上記の説明全体に渡って言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、チップなどは、電圧、電流、電磁波、磁界若しくは磁性粒子、光場若しくは光子、又はこれらの任意の組み合わせによって表されてもよい。
 なお、本開示において説明した用語及び本開示の理解に必要な用語については、同一の又は類似する意味を有する用語と置き換えてもよい。例えば、チャネル及びシンボルの少なくとも一方は信号(シグナリング)であってもよい。また、信号はメッセージであってもよい。また、コンポーネントキャリア(CC:Component Carrier)は、キャリア周波数、セル、周波数キャリアなどと呼ばれてもよい。
 本開示において使用する「システム」及び「ネットワーク」という用語は、互換的に使用される。また、本開示において説明した情報、パラメータなどは、絶対値を用いて表されてもよいし、所定の値からの相対値を用いて表されてもよいし、対応する別の情報を用いて表されてもよい。例えば、無線リソースはインデックスによって指示されるものであってもよい。
 上述したパラメータに使用する名称はいかなる点においても限定的な名称ではない。さらに、これらのパラメータを使用する数式等は、本開示で明示的に開示したものと異なる場合もある。様々なチャネル(例えば、PUCCH、PDCCHなど)及び情報要素は、あらゆる好適な名称によって識別できるので、これらの様々なチャネル及び情報要素に割り当てている様々な名称は、いかなる点においても限定的な名称ではない。
 本開示においては、「基地局(BS:Base Station)」、「無線基地局」、「固定局(fixed station)」、「NodeB」、「eNodeB(eNB)」、「gNodeB(gNB)」、「アクセスポイント(access point)」、「送信ポイント(transmission point)」、「受信ポイント(reception point)、「送受信ポイント(transmission/reception point)」、「セル」、「セクタ」、「セルグループ」、「キャリア」、「コンポーネントキャリア」などの用語は、互換的に使用され得る。基地局は、マクロセル、スモールセル、フェムトセル、ピコセルなどの用語で呼ばれる場合もある。
 基地局は、1つ又は複数(例えば、3つ)のセルを収容することができる。基地局が複数のセルを収容する場合、基地局のカバレッジエリア全体は複数のより小さいエリアに区分でき、各々のより小さいエリアは、基地局サブシステム(例えば、屋内用の小型基地局(RRH:Remote Radio Head)によって通信サービスを提供することもできる。「セル」又は「セクタ」という用語は、このカバレッジにおいて通信サービスを行う基地局及び基地局サブシステムの少なくとも一方のカバレッジエリアの一部又は全体を指す。
 本開示においては、「移動局(MS:Mobile Station)」、「ユーザ端末(user terminal)」、「ユーザ装置(UE:User Equipment)」、「端末」などの用語は、互換的に使用され得る。
 移動局は、当業者によって、加入者局、モバイルユニット、加入者ユニット、ワイヤレスユニット、リモートユニット、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、ワイヤレス通信デバイス、リモートデバイス、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、ワイヤレス端末、リモート端末、ハンドセット、ユーザエージェント、モバイルクライアント、クライアント、又はいくつかの他の適切な用語で呼ばれる場合もある。
 基地局及び移動局の少なくとも一方は、送信装置、受信装置、通信装置などと呼ばれてもよい。なお、基地局及び移動局の少なくとも一方は、移動体に搭載されたデバイス、移動体自体などであってもよい。当該移動体は、乗り物(例えば、車、飛行機など)であってもよいし、無人で動く移動体(例えば、ドローン、自動運転車など)であってもよいし、ロボット(有人型又は無人型)であってもよい。なお、基地局及び移動局の少なくとも一方は、必ずしも通信動作時に移動しない装置も含む。例えば、基地局及び移動局の少なくとも一方は、センサなどのIoT(Internet of Things)機器であってもよい。
 また、本開示における基地局は、ユーザ端末で読み替えてもよい。例えば、基地局及びユーザ端末間の通信を、複数のユーザ端末間の通信(例えば、D2D(Device-to-Device)、V2X(Vehicle-to-Everything)などと呼ばれてもよい)に置き換えた構成について、本開示の各態様/実施形態を適用してもよい。この場合、上述のユーザ装置20が有する機能をユーザ端末20が有する構成としてもよい。また、「上り」及び「下り」などの文言は、端末間通信に対応する文言(例えば、「サイド(side)」)で読み替えられてもよい。例えば、上りチャネル、下りチャネルなどは、サイドチャネルで読み替えられてもよい。同様に、本開示におけるユーザ端末は、基地局で読み替えてもよい。この場合、上述のユーザ端末20が有する機能をユーザ装置20が有する構成としてもよい。
 「接続された(connected)」、「結合された(coupled)」という用語、又はこれらのあらゆる変形は、2又はそれ以上の要素間の直接的又は間接的なあらゆる接続又は結合を意味し、互いに「接続」又は「結合」された2つの要素間に1又はそれ以上の中間要素が存在することを含むことができる。要素間の結合又は接続は、物理的なものであっても、論理的なものであっても、或いはこれらの組み合わせであってもよい。例えば、「接続」は「アクセス」で読み替えられてもよい。本開示で使用する場合、2つの要素は、1又はそれ以上の電線、ケーブル及びプリント電気接続の少なくとも一つを用いて、並びにいくつかの非限定的かつ非包括的な例として、無線周波数領域、マイクロ波領域及び光(可視及び不可視の両方)領域の波長を有する電磁エネルギーなどを用いて、互いに「接続」又は「結合」されると考えることができる。
 参照信号は、RS(Reference Signal)と略称することもでき、適用される標準によってパイロット(Pilot)と呼ばれてもよい。
 本開示において使用する「に基づいて」という記載は、別段に明記されていない限り、「のみに基づいて」を意味しない。言い換えれば、「に基づいて」という記載は、「のみに基づいて」と「に少なくとも基づいて」の両方を意味する。
 本開示において、「含む(include)」、「含んでいる(including)」及びそれらの変形が使用されている場合、これらの用語は、用語「備える(comprising)」と同様に、包括的であることが意図される。さらに、本開示において使用されている用語「又は(or)」は、排他的論理和ではないことが意図される。
 本開示において、例えば、英語でのa、an及びtheのように、翻訳により冠詞が追加された場合、本開示は、これらの冠詞の後に続く名詞が複数形であることを含んでもよい。
 本開示において、「AとBが異なる」という用語は、「AとBが互いに異なる」ことを意味してもよい。なお、当該用語は、「AとBがそれぞれCと異なる」ことを意味してもよい。「離れる」、「結合される」などの用語も、「異なる」と同様に解釈されてもよい。
 以上、本発明について詳細に説明したが、当業者にとっては、本発明が本明細書中に説明した実施形態に限定されるものではないということは明らかである。本発明は、特許請求の範囲の記載により定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱することなく修正及び変更態様として実施することができる。したがって、本明細書の記載は、例示説明を目的とするものであり、本発明に対して何ら制限的な意味を有するものではない。
10 基地局
110 送信部
120 受信部
130 制御部
20 ユーザ装置
210 送信部
220 受信部
230 制御部
1001 プロセッサ
1002 記憶装置
1003 補助記憶装置
1004 通信装置
1005 入力装置
1006 出力装置

Claims (5)

  1.  セカンダリセルの測定結果を送信する送信部と、
     前記セカンダリセルをアクティベートする信号を受信する受信部と、
     ユーザ装置のパワークラスに関連付けて規定される所定の条件が満たされる場合に、事前に取得した前記セカンダリセルに関する情報を、前記セカンダリセルのアクティベーションの際に使用する制御部と、
     を備えるユーザ装置。
  2.  前記所定の条件は、前記セカンダリセルをアクティベートする信号の受信前の所定の期間内において、前記送信部が前記セカンダリセルの有効な測定結果を送信したことを含む、
     請求項1に記載のユーザ装置。
  3.  前記所定の期間は、前記ユーザ装置のパワークラスに応じて設定される、
     請求項2に記載のユーザ装置。
  4.  前記所定の期間は、前記ユーザ装置のパワークラスが、固定使用を前提とする無線装置のパワークラスである場合、他のパワークラスに対して規定される所定の期間よりも長く設定される、
     請求項2に記載のユーザ装置。
  5.  セカンダリセルの測定結果を送信するステップと、
     前記セカンダリセルをアクティベートする信号を受信するステップと、
     ユーザ装置のパワークラスに関連付けて規定される所定の条件が満たされる場合に、事前に取得した前記セカンダリセルに関する情報を、前記セカンダリセルのアクティベーションの際に使用するステップと、
     を備える、ユーザ装置による通信方法。
PCT/JP2019/018836 2019-05-10 2019-05-10 ユーザ装置及び通信方法 WO2020230218A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/608,903 US20220303811A1 (en) 2019-05-10 2019-05-10 User equipment and communication method
EP19928807.7A EP3968729B1 (en) 2019-05-10 2019-05-10 User device and communication method
CN201980096067.0A CN113785659B (zh) 2019-05-10 2019-05-10 用户装置及通信方法
JP2021519058A JP7288958B2 (ja) 2019-05-10 2019-05-10 端末、通信システム、及び通信方法
PCT/JP2019/018836 WO2020230218A1 (ja) 2019-05-10 2019-05-10 ユーザ装置及び通信方法
EP24155270.2A EP4340289A3 (en) 2019-05-10 2019-05-10 User device and communication method
FIEP19928807.7T FI3968729T3 (fi) 2019-05-10 2019-05-10 Käyttäjälaite ja tiedonsiirtomenetelmä

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/018836 WO2020230218A1 (ja) 2019-05-10 2019-05-10 ユーザ装置及び通信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020230218A1 true WO2020230218A1 (ja) 2020-11-19

Family

ID=73289568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/018836 WO2020230218A1 (ja) 2019-05-10 2019-05-10 ユーザ装置及び通信方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220303811A1 (ja)
EP (2) EP3968729B1 (ja)
JP (1) JP7288958B2 (ja)
CN (1) CN113785659B (ja)
FI (1) FI3968729T3 (ja)
WO (1) WO2020230218A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112019313B (zh) * 2019-05-31 2022-05-17 华为技术有限公司 确定小区激活时延的方法和装置
US11696195B2 (en) * 2020-01-17 2023-07-04 Qualcomm Incorporated Techniques for determining a delay for downlink control information based secondary cell activation/deactivation
US20210344469A1 (en) * 2020-05-04 2021-11-04 Qualcomm Incorporated Estimating features of a radio frequency band based on an inter-band reference signal
US20220104056A1 (en) * 2020-09-28 2022-03-31 Qualcomm Incorporated Reference signal based secondary cell activation
US20220132565A1 (en) * 2020-10-22 2022-04-28 Qualcomm Incorporated Measurement times for radio resource management
WO2024073180A1 (en) * 2022-09-29 2024-04-04 Qualcomm Incorporated Cell activation procedures

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9191166B2 (en) * 2011-11-04 2015-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for defining timing reference for secondary cells in a secondary timing advance group
US9107056B2 (en) * 2012-04-18 2015-08-11 Qualcomm Incorporated Small cell activation procedure
JP6038556B2 (ja) * 2012-09-06 2016-12-07 株式会社Nttドコモ 基地局、無線通信システム及び方法
US9999005B2 (en) * 2013-05-20 2018-06-12 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for enhanced secondary cell activation and deactivation
US10721720B2 (en) * 2014-01-30 2020-07-21 Qualcomm Incorporated Cell On-Off procedure for dual connectivity
KR102174133B1 (ko) * 2014-03-21 2020-11-04 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 셀 측정 수행 및 스몰 셀의 특수 기능 셀을 선택하는 방법 및 장치
EP3134993B1 (en) * 2015-03-16 2023-07-26 Ofinno, LLC Csi starting transmission for pucch secondary cell
US20160330697A1 (en) * 2015-05-08 2016-11-10 Qualcomm Incorporated Physical uplink control channel management for pucch secondary cell in carrier aggregation
WO2017033091A1 (en) * 2015-08-24 2017-03-02 Nokia Solutions And Networks Oy Activation delay for pucch scell based on ul response
JP6174094B2 (ja) * 2015-09-24 2017-08-02 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
US11483119B2 (en) * 2017-07-28 2022-10-25 Qualcomm Incorporated Secondary cell configuration signaling and activation field
CN111052812B (zh) * 2017-09-14 2023-10-20 联想(新加坡)私人有限公司 功率余量报告生成
US10674498B2 (en) * 2017-10-12 2020-06-02 Qualcomm Incorporated Accelerated cell activation in wireless communication

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
3GPP TS 38.133, March 2019 (2019-03-01)
3GPP TS 38.214, March 2019 (2019-03-01)
3GPP TS 38.321, March 2019 (2019-03-01)
CATT: "CR on SCell activation and deactivation delay requirements", 3GPP TSG-RAN4 #91 R4-1905359, vol. RAN WG4, 3 May 2019 (2019-05-03), XP051715493 *
CATT: "CR on SCell activation and deactivation delay requirements", 3GPP TSG-RAN4 #91 R4-1907765, vol. RAN WG4, 20 May 2019 (2019-05-20), XP051741374 *
CATT: "Further discussion on SCell activation requirement for the first SCell in FR 2 band", 3GPP TSG-RAN4 #91 R4-1905358, vol. RAN WG4, 3 May 2019 (2019-05-03), XP051715492 *
See also references of EP3968729A4

Also Published As

Publication number Publication date
CN113785659A (zh) 2021-12-10
US20220303811A1 (en) 2022-09-22
CN113785659B (zh) 2024-04-16
JP7288958B2 (ja) 2023-06-08
JPWO2020230218A1 (ja) 2020-11-19
EP3968729A1 (en) 2022-03-16
EP3968729B1 (en) 2024-03-13
EP4340289A2 (en) 2024-03-20
EP4340289A3 (en) 2024-05-08
EP3968729A4 (en) 2023-01-04
FI3968729T3 (fi) 2024-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7288958B2 (ja) 端末、通信システム、及び通信方法
JP7326426B2 (ja) 端末、通信方法、及び無線通信システム
WO2020166018A1 (ja) ユーザ装置
JP7254203B2 (ja) 端末、基地局、通信方法、及び通信システム
WO2020202397A1 (ja) ユーザ装置及び通信方法
US20220321195A1 (en) Terminal
US20220321194A1 (en) Terminal
CN113748701B (zh) 终端、基站、通信方法以及系统
US20220329380A1 (en) Terminal
WO2021029075A1 (ja) 端末及び通信方法
WO2020261461A1 (ja) 端末
RU2787468C1 (ru) Пользовательское оборудование
WO2020255420A1 (ja) 端末

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19928807

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021519058

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019928807

Country of ref document: EP

Effective date: 20211210