WO2020195571A1 - 基地局装置、端末装置、および、方法 - Google Patents

基地局装置、端末装置、および、方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020195571A1
WO2020195571A1 PCT/JP2020/008629 JP2020008629W WO2020195571A1 WO 2020195571 A1 WO2020195571 A1 WO 2020195571A1 JP 2020008629 W JP2020008629 W JP 2020008629W WO 2020195571 A1 WO2020195571 A1 WO 2020195571A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
csi
value
terminal device
resource
size
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/008629
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
渉 大内
友樹 吉村
李 泰雨
中嶋 大一郎
翔一 鈴木
Original Assignee
シャープ株式会社
鴻穎創新有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シャープ株式会社, 鴻穎創新有限公司 filed Critical シャープ株式会社
Priority to US17/598,462 priority Critical patent/US20220183079A1/en
Publication of WO2020195571A1 publication Critical patent/WO2020195571A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • H04W74/0841Random access procedures, e.g. with 4-step access with collision treatment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/006Transmission of channel access control information in the downlink, i.e. towards the terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0866Non-scheduled access, e.g. ALOHA using a dedicated channel for access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access
    • H04W74/08Non-scheduled access, e.g. ALOHA
    • H04W74/0833Random access procedures, e.g. with 4-step access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W80/00Wireless network protocols or protocol adaptations to wireless operation
    • H04W80/02Data link layer protocols

Definitions

  • the present invention relates to a base station device, a terminal device, and a method.
  • the present application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2019-60241 filed in Japan on March 27, 2019, the contents of which are incorporated herein by reference.
  • LTE Long Term Evolution
  • EUTRA Evolved Universal Terrestrial Radio Access
  • 3GPP Third Generation Partnership Project
  • the base station device may be referred to as an eNodeB (evolved NodeB), and the terminal device may be referred to as a UE (User Equipment).
  • LTE is a cellular communication system in which a plurality of areas covered by a base station apparatus are arranged in a cell shape.
  • One base station device may manage one or more serving cells.
  • NR New Radio
  • IMT International Mobile Telecommunication
  • ITU International Telecommunication Union
  • Non-Patent Document 1 NR is required to meet the requirements assuming three scenarios of eMBB (enhanced Mobile BroadBand), mMTC (massive Machine Type Communication), and URLLC (Ultra Reliable and Low Latency Communication) within the framework of a single technology. There is.
  • NR-U (NR-Unlicensed) is a wireless communication system and / or wireless communication system that applies NR wireless access technology (NR-RAT: NR Radio Access Technology) to unlicensed bands (Unlicensed spectrum).
  • NR-RAT NR Radio Access Technology
  • One aspect of the present invention provides a base station apparatus that efficiently communicates, and a method used for the base station apparatus.
  • the first aspect of the present invention is a base station device, which is a base station device, a receiving unit that receives a random access preamble, and one or a plurality of MAC RARs corresponding to the random access preamble (1). It is provided with a transmission unit that transmits MediumAccessControlRandomAccessResponse), and when transmitting MAC RAR to an NR (New Radio Access Technology) cell, the transmission unit includes a TAC (TAC) included in the MAC RAR.
  • TAC Transmission Control Channel
  • the transmission unit includes a TAC (TAC) included in the MAC RAR.
  • TAC Transmission Control Channel
  • the UL (Uplink) grant is set to the second size
  • MAC RAR is transmitted to the NR-U (NR-Unlicensed) cell
  • the MAC RAR is set.
  • the size of the included TAC field is set to a size smaller than the first size
  • the size of the UL grant is set to a size larger than the second size.
  • a second aspect of the present invention is a method used for a base station apparatus, in which a step of receiving a random access preamble and one or a plurality of MAC RARs (Medium Access Control Random) corresponding to the random access preamble
  • MAC RARs Medium Access Control Random
  • NR New Radio Access Technology
  • the step of setting the UL (Uplink) grant with the second size, and when transmitting the MAC RAR to the NR-U (NR-Unlicensed) cell, the size of the TAC field included in the MAC RAR is set as described above. It has a step of setting a size smaller than the first size and setting the size of the UL grant to a size larger than the second size.
  • a third aspect of the present invention is a terminal device, in which a transmission unit that transmits a random access preamble and one or a plurality of MAC RARs (Medium Access Control Random Access Response) corresponding to the random access preamble are used.
  • the receiving unit includes a receiving unit for receiving, and the receiving unit receives the MAC RAR of the first configuration for the NR (New Radio Access Technology) cell and receives the MAC RAR for the NR-U (NR-Unlicensed) cell. Receives the MAC RAR of the second configuration, and the size of the MAC RAR of the first configuration and the MAC RAR of the second configuration are the same.
  • the terminal device can efficiently communicate.
  • the base station device can efficiently communicate.
  • This is an example showing the relationship between the N slot symb , the SCS setting ⁇ , and the CP setting according to one aspect of the present embodiment.
  • It is a schematic diagram which shows an example of the resource grid in the subframe which concerns on one aspect of this Embodiment.
  • It is a figure which shows an example of the relationship between the PUCCH format and the length N PUCCH symb of the PUCCH format which concerns on one aspect of this embodiment.
  • It is a schematic block diagram which shows the structure of the terminal apparatus 1 which concerns on one aspect of this Embodiment.
  • CAP channel access procedure
  • CAC channel access priority class
  • CWAP CW adjustment procedure
  • FIG. 4 It is a figure which shows another example (example 4) of the structure of MAC RAR and RAR grant field with respect to NR-U which concerns on this embodiment.
  • PSP field indicating a PUSCH transmission start position (start position in the time domain, start position in a slot) in the time domain according to the present embodiment and a PUSCH start position corresponding to each SCS.
  • FIG. 1 is a conceptual diagram of a wireless communication system according to one aspect of the present embodiment.
  • the wireless communication system includes terminal devices 1A to 1C and a base station device 3.
  • the terminal devices 1A to 1C may also be referred to as the terminal device 1.
  • the base station device 3 may include a communication device, a node, an NB (NodeB), an eNB, a gNB, a network device (core network, a gateway), and a part or all of an access point.
  • the terminal device 1 may be referred to as a UE (User equipment).
  • the eNB is a node that provides EUTRA user plane and control plane protocol termination for one or more terminal devices 1, and is particularly connected to a fifth generation core network (5GC) via an NG (Next Generation) interface.
  • the eNB to be generated is referred to as ng-eNB.
  • the gNB is a node that provides NR user plane and control plane protocol termination toward one or more terminal devices 1, and is connected to 5GC via an NG interface.
  • the base station device 3 may constitute one or both of the MCG (Master Cell Group) and the SCG (Secondary Cell Group).
  • An MCG is a group of serving cells composed of at least a PCell (PrimaryCell).
  • the SCG is a group of serving cells including at least PSCell (Primary Secondary Cell).
  • the PCell may be a serving cell given based on the initial connection.
  • the MCG may be configured to include one or more SCells (Secondary Cells).
  • the SCG may be configured to include one or more SCells.
  • PCell and PSCell may be referred to as SpCell (Special Cell). It may be referred to as carrier aggregation to construct one CG by using one SpCell and one or a plurality of SCells and perform communication.
  • the MCG may consist of one or more serving cells on the EUTRA.
  • the SCG may be composed of one or more serving cells on the NR.
  • the MCG may be composed of one or more serving cells on the NR.
  • the SCG may be composed of one or more serving cells on the EUTRA.
  • the MCG and SCG may be composed of one or more serving cells of either EUTRA or NR.
  • EUTRA may include the meaning that EUTRA RAT (Radio Access Technology) has been applied.
  • NR may mean that NR RAT has been applied.
  • the MCG may consist of one or more serving cells on the EUTRA. Further, the SCG may be composed of one or more serving cells on the NR-U. Further, the MCG may be composed of one or more serving cells on the NR. Further, the SCG may be composed of one or more serving cells on the NR-U. Further, the MCG may be composed of one or more serving cells of either EUTRA or NR or NR-U. Further, the SCG may be composed of one or more serving cells of either EUTRA or NR or NR-U. The purpose of the NR-U is to perform NR communication / access / service in a frequency band (operating band) that does not require a frequency license.
  • a frequency band operating band
  • wireless LAN Wireless Local Area Network, Radio LAN
  • WAS Wireless Access Systems
  • IEEE802.11 Wireless Access
  • WiFi Wireless Access
  • FWA Wireless
  • LAA Licensed Assisted Access
  • NR aims to provide NR-type communication / access / service in a frequency band that requires a frequency license.
  • LTE is intended to provide LTE communication / access / service in a frequency band that requires a frequency license.
  • LAA aims to perform LTE communication / access / service in a frequency band that does not require a frequency license.
  • the operating band (carrier frequency and frequency bandwidth) applied to each of EUTRA, NR, and NR-U may be individually defined (specified).
  • the MCG may be configured by the first base station device.
  • the SCG may be configured by a second base station device. That is, the PCell may be configured by the first base station apparatus.
  • the PSCell may be configured by a second base station device.
  • the first base station apparatus and the second base station apparatus may be the same as the base station apparatus 3, respectively.
  • At least OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplex
  • the OFDM symbol is a unit of the OFDM time domain.
  • the OFDM symbol comprises at least one or more subcarriers.
  • the OFDM symbol is converted into a time-continuous signal in the baseband signal generation.
  • CP-OFDM Cyclic Prefix-Orthogonal Frequency Division Multiplex
  • DFT-s-OFDM Discrete Fourier Transform-spread-Orthogonal Frequency Division Multiplex
  • DFT-s-OFDM may be given by applying Transform precoding to CP-OFDM.
  • the SCS setting ⁇ may be set to any of 0, 1, 2, 3, 4, and / or 5.
  • the SCS setting ⁇ may be given by the parameters of the upper layer. That is, a value of ⁇ may be set for each BWP (for each downlink BWP, for each uplink BWP) regardless of the downlink and / or the uplink.
  • the time unit T c is used to represent the length of the time domain.
  • ⁇ f max may be the maximum value of SCS supported in the wireless communication system according to one embodiment of the present embodiment.
  • ⁇ f ref may be 15 kHz.
  • N f and ref may be 2048.
  • the constant ⁇ may be a value indicating the relationship between the reference SCS and T c .
  • the constant ⁇ may be used for the length of the subframe.
  • the number of slots contained in the subframe may be given, at least based on the constant ⁇ .
  • ⁇ f ref is a reference SCS, and N f and ref are values corresponding to the reference SCS.
  • the transmission of the signal on the downlink and / or the transmission of the signal on the uplink is composed of a frame of 10 ms.
  • the frame is composed of 10 subframes.
  • the length of the subframe is 1 ms.
  • the frame length may be given regardless of SCS ⁇ f. That is, the frame setting may be given regardless of the value of ⁇ .
  • the length of the subframe may be given regardless of SCS ⁇ f. That is, the subframe setting may be given regardless of ⁇ .
  • the number and index of slots contained in one subframe may be given.
  • the slot number n mu s is from 0 to N subframe in a subframe may be given in ascending order in the range of mu slot -1.
  • the number and index of slots contained in one frame may be given to the SCS setting ⁇ .
  • the slot numbers n ⁇ s and f may be given in ascending order in the range of 0 to N frame and ⁇ slot -1 in the frame .
  • One slot may contain consecutive N slot symbs of OFDM symbols.
  • the N slot symb may be given at least based on some or all of the CP (Cyclic Prefix) settings.
  • CP settings may be given at least based on upper layer parameters.
  • CP settings may be given at least based on dedicated RRC signaling.
  • the slot number may also be referred to as a slot index.
  • FIG. 2 is an example showing the relationship between the N slot symb , the SCS setting ⁇ , and the CP setting according to one aspect of the present embodiment.
  • NCP normal CP
  • ECP extended CP
  • An antenna port is defined by the fact that the channel through which a symbol is transmitted in one antenna port can be estimated from the channel in which another symbol is transmitted in the same antenna port. If the large scale property of the channel on which the symbol is transmitted on one antenna port can be estimated from the channel on which the symbol is transmitted on the other antenna port, the two antenna ports are QCL (Quasi Co-Located). ) May be referred to as.
  • Large-scale characteristics may include at least the long-interval characteristics of the channel. Large-scale characteristics are delay spread (delay spread), Doppler spread (Doppler spread), Doppler shift (Doppler shift), average gain (average gain), average delay (average delay), and beam parameters (spatial Rx parameters). It may include at least some or all.
  • the fact that the first antenna port and the second antenna port are QCL with respect to the beam parameters means that the receiving beam assumed by the receiving side with respect to the first antenna port and the receiving beam assumed by the receiving side with respect to the second antenna port. May be the same.
  • the fact that the first antenna port and the second antenna port are QCL with respect to the beam parameters means that the transmitting beam assumed by the receiving side with respect to the first antenna port and the transmitting beam assumed by the receiving side with respect to the second antenna port. May be the same.
  • the terminal device 1 assumes that the two antenna ports are QCLs when the large-scale characteristics of the channel through which the symbol is transmitted in one antenna port can be estimated from the channel in which the symbol is transmitted in the other antenna port. May be done.
  • the fact that the two antenna ports are QCLs may mean that the two antenna ports are QCLs.
  • N size, ⁇ grid, x N RB sc subcarriers and N subframe
  • a resource grid defined by mu symb OFDM symbols is given.
  • N size, ⁇ grid, x may indicate the number of resource blocks given for the SCS setting ⁇ for carrier x.
  • N size, ⁇ grid, x may indicate the bandwidth of the carrier.
  • N size, ⁇ grid, and x may correspond to the values of the upper layer parameter CarrierBandwise.
  • the carrier x may indicate either a downlink carrier or an uplink carrier. That is, x may be either "DL" or "UL".
  • NRB sc may indicate the number of subcarriers contained in one resource block. NRB sc may be 12.
  • At least one resource grid may be provided for each antenna port p and / or for each SCS setting ⁇ and / or for each transmission direction setting.
  • the transmission direction includes at least a downlink (DL: DownLink) and an uplink (UL: UpLink).
  • DL: DownLink downlink
  • UL: UpLink uplink
  • a set of parameters including at least a part or all of the antenna port p, the SCS setting ⁇ , and the setting of the transmission direction may also be referred to as a first radio parameter set. That is, one resource grid may be given for each first set of radio parameters.
  • the radio parameter set may be one or more sets including one or more radio parameters (physical layer parameters or upper layer parameters).
  • the carrier included in the serving cell is referred to as a downlink carrier (or downlink component carrier).
  • the carrier included in the serving cell is referred to as an uplink carrier (uplink component carrier).
  • uplink component carrier uplink component carrier
  • the downlink component carrier and the uplink component carrier may be generically referred to as a component carrier (or carrier).
  • the type of serving cell may be any of PCell, PSCell, and SCell.
  • the PCell may be a serving cell that is identified at least based on the cell ID (physical layer cell ID, physical cell ID) acquired from the SSB (Synchronization signal / Physical broadcast channel block) in the initial connection.
  • SCell may be a serving cell used in carrier aggregation.
  • the SCell may be a serving cell given at least based on dedicated RRC signaling.
  • Each element in the resource grid given for each first radio parameter set may be referred to as a resource element (RE).
  • the resource element is specified by the frequency domain index k sc and the time domain index l sym .
  • resource elements are identified by a frequency domain index k sc and a time domain index l sym .
  • the resource element specified by the frequency domain index k sc and the time domain index l sym may also be referred to as a resource element (k sc , l sym ).
  • the frequency domain index k sc indicates any value from 0 to N ⁇ RB N RB sc -1.
  • N ⁇ RB may be the number of resource blocks given for the SCS setting ⁇ .
  • N ⁇ RB may be N size, ⁇ grid, x .
  • the frequency domain index k sc may correspond to the subcarrier index k sc .
  • the time domain index l sym may correspond to the OFDM symbol index l sym .
  • One or more resource elements may correspond to physical resources and complex values (complex value modulation symbols). Even if one or more information bits (control information, transport blocks, information bits for upper layer parameters) are mapped to each of one or more resource elements corresponding to physical resources and / or complex values. Good.
  • FIG. 3 is a schematic view showing an example of a resource grid in the subframe according to one aspect of the present embodiment.
  • the horizontal axis is the time domain index l sym
  • the vertical axis is the frequency domain index k sc .
  • the frequency domain of the resource grid contains N ⁇ RB N RB sc subcarriers.
  • the time domain of the resource grid may contain 14.2 ⁇ OFDM symbols.
  • One resource block is configured to include N RB sc subcarriers.
  • the time domain of the resource block may correspond to a 1 OFDM symbol.
  • the time domain of the resource block may correspond to 14 OFDM symbols.
  • the time domain of the resource block may correspond to one or more slots.
  • the time domain of the resource block may correspond to one subframe.
  • the terminal device 1 may be instructed to perform transmission / reception using only a subset of the resource grid.
  • a subset of the resource grid also referred to as BWP, may be given based on at least some or all of the upper layer parameters and / or DCI.
  • BWP may also be referred to as CBP (Carrier Bandwidth Part).
  • CBP Carrier Bandwidth Part
  • the terminal device 1 may not be instructed to perform transmission / reception using the entire set of resource grids.
  • the terminal device 1 may be instructed to perform transmission / reception using some frequency resources in the resource grid.
  • One BWP may be composed of a plurality of resource blocks in the frequency domain.
  • One BWP may be composed of a plurality of continuous resource blocks in the frequency domain.
  • the BWP set for the downlink carrier may also be referred to as the downlink BWP.
  • the BWP set for the uplink carrier may also be referred to as the uplink BWP.
  • the BWP may be a subset of the carrier's band (a subset of the frequency domain in the carrier).
  • One or more downlink BWPs may be set for each of the serving cells.
  • One or more uplink BWPs may be set for each of the serving cells.
  • one downlink BWP may be set as the active downlink BWP.
  • the downlink BWP switch is used to deactivate one active downlink BWP and activate an inactive downlink BWP other than the one active downlink BWP.
  • the switching of the downlink BWP may be controlled by the BWP field included in the downlink control information.
  • the switching of the downlink BWP may be controlled based on the parameters of the upper layer.
  • DL-SCH may be received in the active downlink BWP.
  • the PDCCH may be monitored in the active downlink BWP.
  • PDSCH may be received in the active downlink BWP.
  • DL-SCH is not received in the inactive downlink BWP.
  • PDCCH is not monitored in the inactive downlink BWP.
  • No CSI for inactive downlink BWP is reported.
  • two or more downlink BWPs need not be set as the active downlink BWP.
  • one uplink BWP may be set as the active uplink BWP.
  • the uplink BWP switch is used to deactivate one active uplink BWP and activate an inactive uplink BWP other than the one active uplink BWP.
  • the switching of the uplink BWP may be controlled by the BWP field included in the downlink control information. Uplink BWP switching may be controlled based on upper layer parameters.
  • UL-SCH may be transmitted in the active uplink BWP.
  • PUCCH may be transmitted in the active uplink BWP.
  • PRACH may be transmitted in the active uplink BWP.
  • SRS may be transmitted in the active uplink BWP.
  • UL-SCH is not transmitted in the inactive uplink BWP.
  • PUCCH is not transmitted in the inactive uplink BWP.
  • PRACH is not transmitted in the inactive uplink BWP.
  • SRS is not transmitted in the inactive uplink BWP.
  • two or more uplink BWPs need not be set as active uplink BWPs. That is, only one active uplink BWP is required for the serving cell containing the uplink BWP.
  • the parameters of the upper layer are the parameters included in the signal of the upper layer.
  • the signal of the upper layer may be RRC (Radio Resource Control) signaling or MAC CE (Medium Access Control Control Element).
  • the signal of the upper layer may be a signal of the RRC layer or a signal of the MAC layer.
  • the upper layer parameter given by the signal of the RRC layer may be notified from the base station device 3 to the terminal device 1 and set.
  • the signal of the upper layer may be common RRC signaling.
  • the common RRC signaling may include at least some or all of the following features C1 to C3. Feature C1) Mapped to BCCH logical channel or CCCH logical channel Feature C2) Mapped to Feature C3) PBCH containing at least the ReconfigurationWithSync information element
  • the ReconfigurationWithSync information element may include information indicating settings commonly used in the serving cell.
  • the settings commonly used in the serving cell may include at least the PRACH setting.
  • the PRACH setting may indicate at least one or more random access preamble indexes.
  • the PRACH setting may indicate at least the PRACH time / frequency resource.
  • the common RRC signaling may include at least the common RRC parameters.
  • the common RRC parameter may be a Cell-specific parameter commonly used within the serving cell.
  • the upper layer signal may be dedicated RRC signaling.
  • Dedicated RRC signaling may include at least some or all of the following features D1 to D2.
  • MIB Master Information Block
  • SIB System Information Block
  • the upper layer messages that are mapped to the DCCH logical channel and include at least the ReconnectionWithSync information element may be included in the common RRC signaling.
  • the upper layer message that is mapped to the DCCH logical channel and does not include the ReconnectionWithSync information element may be included in the dedicated RRC signaling.
  • the MIB and SIB may be collectively referred to as system information.
  • the upper layer parameter including one or more upper layer parameters may be referred to as an information element (IE).
  • IE information element
  • one or more upper layer parameters and / or upper layer parameters including one or more IEs and / or IEs include messages (upper layer messages, RRC messages), information blocks (IB), and system information. May be referred to.
  • the SIB may at least indicate the time index of the SSB.
  • the SIB may include at least information related to the PRACH resource.
  • the SIB may contain at least information related to the initial connection settings.
  • the ReconfigurationWithSync information element may include at least information related to the PRACH resource.
  • the ReconnectionWithSync information element may include at least information related to the initial connection settings.
  • Dedicated RRC signaling may include at least dedicated RRC parameters.
  • the dedicated RRC parameter may be a (UE-specific) parameter dedicated to the terminal device 1.
  • Dedicated RRC signaling may include at least common RRC parameters.
  • the common RRC parameter and the dedicated RRC parameter may also be referred to as upper layer parameters.
  • the uplink physical channel may correspond to a set of resource elements that carry information that occurs in the upper layers.
  • the uplink physical channel is a physical channel used in the uplink carrier. In the wireless communication system according to one aspect of the present embodiment, at least some or all of the following uplink physical channels are used.
  • ⁇ PUCCH Physical Uplink Control CHannel
  • PUSCH Physical Uplink Shared CHannel
  • PRACH Physical Random Access CHannel
  • the PUCCH may be used to transmit uplink control information (UCI).
  • the uplink control information includes a part or all of HARQ-ACK (Hybrid Automatic Repeat request ACK knowledgement) information corresponding to the channel state information (CSI), the scheduling request (SR), and the transport block (TB).
  • the TB may be referred to as MAC PDU (Medium Access Control Protocol Data Unit), DL-SCH (Downlink-Shared Channel), or PDSCH (Physical Downlink Shared Channel).
  • One or more types of uplink control information may be multiplexed on the PUCCH.
  • the multiplexed PUCCH may be transmitted. That is, a plurality of HARQ-ACKs may be multiplexed, a plurality of CSIs may be multiplexed, a plurality of SRs may be multiplexed, and HARQ-ACK and CSI may be multiplexed in the PUCCH.
  • HARQ-ACK and SR may be multiplexed, or may be multiplexed with other UCI types.
  • the HARQ-ACK information may include at least the HARQ-ACK bit corresponding to TB.
  • the HARQ-ACK bit may indicate ACK (acknowledgement) or NACK (negative-acknowledgement) corresponding to TB.
  • ACK may be a value indicating that the decoding of the TB has been successfully completed.
  • NACK may be a value indicating that the decoding of the TB has not been completed successfully.
  • the HARQ-ACK information may include at least one HARQ-ACK codebook containing one or more HARQ-ACK bits. The fact that the HARQ-ACK bit corresponds to one or more TBs may mean that the HARQ-ACK bit corresponds to a PDSCH containing the one or more TBs.
  • the HARQ-ACK bit may indicate ACK or NACK corresponding to one CBG (Code Block Group) included in TB.
  • HARQ-ACK may also be referred to as HARQ feedback, HARQ information, and HARQ control information.
  • SR may at least be used to request PUSCH resources for initial transmission. SR may also be used to request UL-SCH resources for new transmissions.
  • the SR bit may be used to indicate either a positive SR (positive SR) or a negative SR (negative SR). The fact that the SR bit indicates a positive SR may also be referred to as "a positive SR is transmitted".
  • a positive SR may indicate that the terminal device 1 requires a PUSCH resource for initial transmission.
  • a positive SR may indicate that the SR is triggered by an upper layer.
  • a positive SR may be transmitted when the upper layer instructs it to transmit the SR.
  • the fact that the SR bit indicates a negative SR may also be referred to as "a negative SR is transmitted”.
  • a negative SR may indicate that the terminal device 1 does not require PUSCH resources for initial transmission.
  • a negative SR may indicate that the SR is not triggered by the upper layer. Negative SRs may be transmitted if the upper layer does not instruct them to transmit SRs.
  • the SR bit may be used to indicate either a positive SR or a negative SR for any one or more SR configurations.
  • Each of the one or more SR settings may correspond to one or more logical channels.
  • a positive SR for an SR setting may be a positive SR for any or all of one or more logical channels corresponding to that SR setting.
  • Negative SRs do not have to correspond to a particular SR setting. Showing a negative SR may mean showing a negative SR for all SR settings.
  • the SR setting may be SR-ID (Scheduling Request ID).
  • the SR-ID may be given by an upper layer parameter.
  • the CSI may include at least some or all of the channel quality index (CQI), precoder matrix index (PMI), and rank index (RI).
  • CQI is an index related to channel quality (for example, propagation intensity)
  • PMI is an index indicating a precoder.
  • RI is an index that indicates the transmission rank (or the number of transmission layers).
  • the CSI may be given at least on the basis of receiving at least a physical signal (eg, CSI-RS) used for channel measurement.
  • the CSI may include a value selected by the terminal device 1.
  • the CSI may be selected by terminal device 1 at least based on receiving the physical signal used for channel measurement.
  • the channel measurement may include an interference measurement.
  • the CSI-RS may be set based on the CSI-RS setting or may be set based on the SSB setting.
  • the CSI report is a CSI report.
  • the CSI report may include CSI Part 1 and / or CSI Part 2.
  • CSI Part 1 may be configured to include at least some or all of wideband channel quality information (wideband CQI), wideband precoder matrix index (wideband PMI), and RI.
  • the number of bits of the CSI part 1 multiplexed on the PUCCH may be a predetermined value regardless of the RI value of the CSI report.
  • the number of bits of CSI Part 2 multiplexed on the PUCCH may be given based on the RI value in the CSI report.
  • the rank index of the CSI report may be the value of the rank index used for calculating the CSI report.
  • the RI of the CSI information may be the value indicated by the RI field included in the CSI report.
  • the set of RIs allowed in the CSI report may be part or all of 1-8. Also, the set of RIs allowed in CSI reporting may be given at least based on the upper layer parameter RankReaction. If the set of RIs allowed in a CSI report contains only one value, the RI in the CSI report may be that one value.
  • Priority may be set for CSI reports.
  • CSI reporting priorities are settings for behavior (processing) in the time domain of the CSI report, the type of content of the CSI report, the index of the CSI report, and / or the serving cell in which the measurement of the CSI report is set. It may be given at least on the basis of part or all of the index.
  • the settings regarding the behavior (processing) of the time domain of CSI reporting are such that the CSI reporting is aperiodic, the CSI reporting is semi-persistent, or quasi-static. It may be a setting indicating either of the above.
  • the type of content of the CSI report may indicate whether the CSI report includes Layer 1 RSRP (Reference Signals Received Power).
  • the index of the CSI report may be given by the parameters of the upper layer.
  • PUCCH supports one or more PUCCH formats (PUCCH format 0 to PUCCH format 4).
  • the PUCCH format may be transmitted in PUCCH.
  • the transmission of the PUCCH format may mean that the PUCCH is transmitted.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of the relationship between the PUCCH format and the length N PUCCH symb of the PUCCH format according to one aspect of the present embodiment.
  • the length N PUCCH symb of PUCCH format 0 is a 1 or 2 OFDM symbol.
  • the length N PUCCH symb of PUCCH format 1 is one of 4 to 14 OFDM symbols.
  • the length N PUCCH symb of PUCCH format 2 is a 1 or 2 OFDM symbol.
  • the length N PUCCH symb of PUCCH format 3 is one of 4 to 14 OFDM symbols.
  • the length N PUCCH symb of PUCCH format 4 is one of 4 to 14 OFDM symbols.
  • PUSCH is at least used to transmit TB (MAC PDU, UL-SCH).
  • the PUSCH may be used to transmit at least some or all of the TB, HARQ-ACK information, CSI, and SR.
  • PUSCH is at least used to send a random access message 3 (message 3 (Msg3)) corresponding to RAR (Msg2) and / or RAR grant in a random access procedure.
  • TB may correspond to each of the uplink and the downlink. That is, PUSCH may be used to transmit TB for the uplink.
  • the PDSCH may be used to transmit a TB to the downlink.
  • PRACH is at least used to transmit a random access preamble (random access message 1, message 1 (Msg1)).
  • PRACH is an initial connection establishment procedure, a handover procedure, a connection re-establishment procedure, an initial access procedure, synchronization (timing adjustment) for PUSCH transmission, and resource request for PUSCH. It may be used at least to indicate part or all.
  • the random access preamble may be used to notify the base station device 3 of an index (random access preamble index) given by the upper layer of the terminal device 1.
  • the random access preamble may be given by cyclically shifting the Zadoff-Chu sequence corresponding to the physical route sequence index u.
  • the Zadoff-Chu sequence may be generated based on the physical route sequence index u.
  • a plurality of random access preambles may be defined in one serving cell.
  • the random access preamble may be identified at least based on the index of the random access preamble. Different random access preambles corresponding to different indexes of the random access preamble may correspond to different combinations of physical route sequence index u and cyclic shift.
  • the physical route sequence index u and cyclic shift may be given at least based on the information contained in the system information.
  • the physical route sequence index u may be an index that identifies a series included in the random access preamble.
  • the random access preamble may be specified at least based on the physical route sequence index u.
  • the following uplink physical signals are used in the uplink wireless communication.
  • the uplink physical signal does not have to be used to transmit the information output from the upper layer, but it is used by the physical layer.
  • ⁇ UL DMRS UpLink Demodulation Reference Signal
  • SRS Sounding Reference Signal
  • UL PTRS UpLink Phase Tracking Reference Signal
  • UL DMRS is associated with PUSCH and / or PUCCH transmission.
  • UL DMRS is multiplexed with PUSCH or PUCCH.
  • the base station apparatus 3 may use UL DMRS to correct the propagation path of PUSCH or PUCCH.
  • transmitting both PUSCH and UL DMRS related to the PUSCH is referred to simply as transmitting the PUSCH.
  • transmitting PUCCH and UL DMRS related to the PUCCH together is referred to simply as transmitting PUCCH.
  • UL DMRS related to PUSCH is also referred to as UL DMRS for PUSCH.
  • UL DMRS related to PUCCH is also referred to as UL DMRS for PUCCH.
  • the base station apparatus 3 may use SRS for measuring the channel state.
  • the SRS may be transmitted at the end of the subframe in the uplink slot, or at a predetermined number of OFDM symbols from the end.
  • the UL PTRS may be at least a reference signal used for phase tracking.
  • the UL PTRS may be associated with a UL DMRS group that includes at least the antenna ports used for one or more UL DMRS.
  • the association between the UL PTRS and the UL DMRS group may be that the antenna port of the UL PTRS and a part or all of the antenna ports included in the UL DMRS group are at least QCL.
  • the UL DMRS group may be identified at least based on the antenna port with the smallest index in the UL DMRS included in the UL DMRS group.
  • UL PTRS may be mapped to the antenna port with the smallest index in one or more antenna ports to which one codeword is mapped.
  • UL PTRS may be mapped to the first layer if one codeword is at least mapped to the first layer and the second layer. UL PTRS does not have to be mapped to the second layer.
  • the index of the antenna port to which the UL PTRS is mapped may be given at least based on the downlink control information.
  • the following downlink physical channels are used in the downlink wireless communication from the base station device 3 to the terminal device 1.
  • the downlink physical channel is used by the physical layer to transmit the information output from the upper layer.
  • ⁇ PBCH Physical Broadcast Channel
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • PDSCH Physical Downlink Shared Channel
  • the PBCH is at least used to transmit the MIB and / or the PBCH payload.
  • the PBCH payload may include at least information indicating an index regarding the transmission timing (SSB occupation) of the SSB.
  • the PBCH payload may include information related to the SSB identifier (index).
  • the PBCH may be transmitted based on a predetermined transmission interval. PBCH may be transmitted at intervals of 80 milliseconds (ms). PBCH may be transmitted at intervals of 160 ms.
  • the content of the information contained in the PBCH may be updated every 80 ms. Part or all of the information contained in the PBCH may be updated every 160 ms.
  • the PBCH may be composed of 288 subcarriers.
  • the PBCH may be configured to include 2, 3, or 4 OFDM symbols.
  • the MIB may include information related to the SSB identifier (index).
  • the MIB may include information indicating at least a portion of the slot number, subframe number, and / or radio frame number through which the PBCH is transmitted.
  • PDCCH is at least used for transmitting downlink control information (DCI).
  • the PDCCH may be transmitted with at least DCI.
  • PDCCH may be transmitted including DCI.
  • DCI may also be referred to as DCI format.
  • the DCI may at least indicate either a downlink grant or an uplink grant.
  • the DCI format used for PDSCH scheduling may also be referred to as the downlink DCI format and / or the downlink grant.
  • the DCI format used for PUSCH scheduling may also be referred to as the uplink DCI format and / or the uplink grant.
  • Downlink grants may also be referred to as downlink assignments or downlink assignments.
  • the uplink DCI format includes at least one or both of DCI format 0_0 and DCI format 0_1.
  • the DCI format 0_0 may be configured to include at least part or all of 1A to 1J.
  • 1A may be at least used to indicate whether the DCI format containing the 1A corresponds to one or more DCI formats.
  • the one or more DCI formats may be given at least on the basis of DCI format 1_1, DCI format 1-11, DCI format 0_0, and / or part or all of DCI format 0_1.
  • 1B may at least be used to indicate the allocation of frequency resources for PUSCH scheduled by the DCI format containing the 1B.
  • 1C may at least be used to indicate the allocation of time resources for PUSCH scheduled by the DCI format containing the 1C.
  • 1D may at least be used to indicate whether frequency hopping is applied to the PUSCH scheduled by the DCI format containing the 1D.
  • the 1E may be at least used to indicate a modulation scheme for PUSCH scheduled by the DCI format containing the 1E and / or part or all of the target code rate.
  • the target code rate may be the target code rate for TB of the PUSCH.
  • the size of the TB (TBS) may be given at least based on the target code rate.
  • 1F is at least used to direct CSI reporting.
  • the size of 1F may be a predetermined value.
  • the size of 1F may be 0, 1, may be 2, or may be 3.
  • the size of the 1st floor may be determined according to the number of CSI settings set in the terminal device 1.
  • 1G is used to indicate whether the PUSCH transmission corresponding to 1I scheduled by the DCI format is a new transmission or a retransmission, based on whether the value of the 1G is toggled. If the value of the 1G is toggled, the PUSCH corresponding to the 1I is a new transmission, otherwise the PUSCH corresponding to the 1I is a retransmission.
  • the 1G may be a DCI indicating whether the base station apparatus 3 is requesting the retransmission of the PUSCH corresponding to the 1I.
  • 1H is used to indicate the start position of the PUSCH bit sequence scheduled by the DCI format.
  • 1I is used to indicate the number (HPID) of the HARQ process that the PUSCH scheduled by the DCI format corresponds to.
  • 1J is used to adjust the PUSCH transmission power scheduled by the DCI format.
  • DCI format 0-1 is configured to include at least part or all of 2A to 2K.
  • the BWP field may be used to indicate the uplink BWP to which the PUSCH scheduled in DCI format 0_1 is mapped.
  • the second CSI request field is at least used to direct CSI reporting.
  • the size of the second CSI request field may be given at least based on the upper layer parameter ReportTriggerSize.
  • the downlink DCI format includes at least one or both of DCI format 1_0 and DCI format 1_1.
  • the DCI format 1_0 may be configured to include at least part or all of 3A to 3L.
  • 3B to 3E may be used for PDSCH scheduled by the DCI format.
  • 3G may be a field indicating timing K1.
  • the index of the PUCCH containing at least the HARQ-ACK corresponding to the TB contained in the PDSCH or the slot containing the PUSCH may be n + K1.
  • the index of the slot containing the last OFDM symbol of the PDSCH is slot n
  • the first OFDM symbol of the PUCCH containing at least the HARQ-ACK corresponding to the TB contained in the PDSCH or the first OFDM symbol of the PUSCH is included.
  • the index of the slot may be n + K1.
  • 3H may be a field indicating the index of one or more PUCCH resources included in the PUCCH resource set.
  • 3I is used to indicate whether the 3K corresponding PDSCH transmission scheduled by the DCI format is a new transmission or a retransmission, based on whether the value of the 3I is toggled. If the value of the 3K is toggled, the PDSCH corresponding to the 3K is a new transmission, otherwise the PDSCH corresponding to the 3K is a retransmission.
  • 3J may be used to indicate the start position of the PDSCH bit sequence scheduled by the DCI format.
  • 3K may be used to indicate the number of the HARQ process to which the PDSCH scheduled by the DCI format corresponds.
  • 3L may be used to adjust the transmission power of the PUCCH corresponding to the PDSCH scheduled by the DCI format.
  • the DCI format 1-11 may be configured to include at least a part or all of 4A to 4N.
  • 3A, 4A, like 1A and 2A, are used to identify the DCI format.
  • 4B-4E may be used for PDSCH scheduled by the DCI format.
  • 4J may be used to indicate the downlink BWP to which the PDSCH scheduled in DCI format 1-1-1 is mapped.
  • Each DCI format may include padding bits to fit a predetermined bit size (payload size).
  • DCI format 2 may include parameters used for controlling the transmission power of PUSCH or PUCCH.
  • the number of resource blocks indicates the number of resource blocks in the frequency domain. Further, the index of the resource block is assigned in ascending order from the resource block mapped to the low frequency domain to the resource block mapped to the high frequency domain.
  • the resource block is a general term for a common resource block and a physical resource block.
  • One physical channel may be mapped to one serving cell.
  • One physical channel may be mapped to one CBP set for one carrier contained in one serving cell.
  • the terminal device 1 is given one or more control resource sets (CORESET).
  • the terminal device 1 monitors the PDCCH in one or more CORESETs.
  • CORESET may indicate a time-frequency domain in which one or more PDCCHs can be mapped.
  • CORESET may be an area in which the terminal device 1 monitors PDCCH.
  • CORESET may be composed of continuous resources (Localized resources).
  • CORESET may be composed of non-continuous resources (distributed resources).
  • the unit of CORESET mapping may be a resource block (RB).
  • the unit of CORESET mapping may be 6 resource blocks. That is, the mapping of the frequency domain of CORESET may be performed by 6RB ⁇ n (n is 1, 2, ).
  • the unit of CORESET mapping may be an OFDM symbol.
  • the unit of CORESET mapping may be one OFDM symbol.
  • the frequency domain of CORESET may be given at least based on the signal of the upper layer and / or DCI.
  • the time domain of CORESET may be given at least based on the signal of the upper layer and / or DCI.
  • a certain CORESET may be a common CORESET (Common CORESET).
  • the common CORESET may be a CORESET that is commonly set for a plurality of terminal devices 1.
  • Common CORESET may be given at least based on MIB, SIB, common RRC signaling, and some or all of the cell IDs. For example, a CORESET time resource and / or frequency resource set to monitor the PDCCH used for SIB scheduling may be given at least based on the MIB.
  • a certain CORESET may be a dedicated CORESET (Dedicated CORESET).
  • the dedicated CORESET may be a CORESET that is set to be used exclusively for the terminal device 1.
  • Dedicated CORESET may be given at least on the basis of dedicated RRC signaling.
  • the set of PDCCH candidates monitored by the terminal device 1 may be defined from the viewpoint of the search area. That is, the set of PDCCH candidates monitored by the terminal device 1 may be given by the search area.
  • the search area may be configured to include one or more PDCCH candidates of one or more aggregation levels (Aggregation level).
  • the aggregation level of PDCCH candidates may indicate the number of CCEs constituting the PDCCH.
  • the terminal device 1 may monitor at least one or a plurality of search areas in a slot in which DRX (Discontinuous reception) is not set. DRX may be given at least based on the parameters of the upper layer. The terminal device 1 may monitor at least one or a plurality of search space sets in a slot in which DRX is not set.
  • the search area set may be configured to include at least one or a plurality of search areas.
  • the types of the search area set are type 0PDCCH common search area (common search space), type 0a PDCCH common search area, type 1 PDCCH common search area, type 2 PDCCH common search area, type 3 PDCCH common search area, and / or UE individual PDCCH search. It may be any of the regions.
  • the type 0PDCCH common search area, the type 0aPDCCH common search area, the type 1PDCCH common search area, the type 2PDCCH common search area, and the type 3PDCCH common search area may also be referred to as CSS (Common Search Space).
  • the UE individual PDCCH search area may also be referred to as USS (UE specific Search Space).
  • Each of the search area sets may be associated with one control resource set.
  • Each of the search area sets may be included in at least one control resource set.
  • an index of the control resource set associated with the search area set may be given.
  • the type 0 PDCCH common search area may be at least used for DCI formats with CRC (Cyclic Redundancy Check) sequences scrambled by SI-RNTI (System Information-Radio Network Temporary Identifier).
  • the setting of the type 0 PDCCH common search area may be given at least based on 4 bits of the LSB (Least Significant Bits) of the upper layer parameter PDCCH-ConfigSIB1.
  • the upper layer parameter PDCCH-ConfigSIB1 may be included in the MIB.
  • the setting of the type 0PDCCH common search area may be given at least based on the parameter SearchSpaceZero of the upper layer.
  • the interpretation of the bits of the upper layer parameter SearchSpaceZero may be the same as the interpretation of the LSB of the upper layer parameter PDCCH-ConfigSIB1.
  • the setting of the type 0PDCCH common search area may be given at least based on the parameter SearchSpaceSIB1 of the upper layer.
  • the upper layer parameter SearchSpaceSIB1 may be included in the upper layer parameter PDCCH-ConfigCommon.
  • the PDCCH detected in the type 0 PDCCH common search area may be at least used for scheduling the PDSCH transmitted including the SIB1.
  • SIB1 is a kind of SIB.
  • SIB1 may include scheduling information of SIB other than SIB1.
  • the terminal device 1 may receive the parameter PDCCH-ConfigCommon of the upper layer in EUTRA.
  • the terminal device 1 may receive the parameter PDCCH-ConfigCommon of the upper layer in the MCG.
  • the type 0aPDCCH common search area may be at least used for DCI formats with CRC (Cyclic Redundancy Check) sequences scrambled by SI-RNTI (System Information-Radio Network Temporary Identifier).
  • the setting of the type 0aPDCCH common search region may be given at least based on the upper layer parameter SearchSpaceOtherSystemInformation.
  • the upper layer parameter SearchSpaceOtherSystemInformation may be included in SIB1.
  • the upper layer parameter SearchSpaceOtherSystemInformation may be included in the upper layer parameter PDCCH-ConfigCommon.
  • the PDCCH detected in the type 0 PDCCH common search area may be at least used for scheduling PDSCHs transmitted including SIBs other than SIB1.
  • the Type 1 PDCCH common search area is accompanied by a CRC sequence scrambled by RA-RNTI (Random Access-Radio Network Temporary Identifier) and / or a CRC sequence scrambled by TC-RNTI (Temporary Common-Radio Network Temporary Identifier). It may be at least used for the DCI format.
  • RA-RNTI may be given at least based on the time / frequency resources of the random access preamble transmitted by terminal device 1.
  • TC-RNTI is provided by PDSCH (also referred to as Random Access Message 2, Message 2 (Msg2), or Random Access Response (RAR)) scheduled in DCI format with a CRC sequence scrambled by RA-RNTI. May be done.
  • the type 1 PDCCH common search region may be given at least based on the upper layer parameter ra-SearchSpace.
  • the upper layer parameter ra-SearchSpace may be included in SIB1.
  • the upper layer parameter ra-SearchSpace may be included in the upper layer parameter PDCCH-ConfigCommon.
  • the Type 2 PDCCH common search area may be used for DCI formats with CRC sequences scrambled by P-RNTI (Paging-Radio Network Temporary Identifier).
  • P-RNTI may at least be used for transmission of DCI format containing information notifying SIB changes.
  • the type 2 PDCCH common search region may be provided at least based on the upper layer parameter PagingSearchSpace.
  • the upper layer parameter PagingSearchSpace may be included in SIB1.
  • the upper layer parameter PagingSearchSpace may be included in the upper layer parameter PDCCH-ConfigCommon.
  • the Type 3 PDCCH common search area may be used for DCI formats with CRC sequences scrambled by C-RNTI (Cell-Radio Network Temporary Identifier).
  • C-RNTI to PDSCH also referred to as Random Access Message 4, Message 4 (Msg4), or Contention Resolution
  • Msg4 Random Access Message 4, Message 4
  • Contention Resolution scheduled by DCI format with CRC sequence scrambled by TC-RNTI. It may be given at least on the basis.
  • the type 3 PDCCH common search area may be a search area set given when the parameter SearchSpaceType of the upper layer is set to common.
  • the UE-individual PDCCH search region may at least be used for DCI formats with CRC sequences scrambled by C-RNTI.
  • the type 0PDCCH common search area, the type 0aPDCCH common search area, the type 1PDCCH common search area, and / or the type 2PDCCH common search area are CRC scrambled by C-RNTI. It may be used at least for DCI formats with sequences.
  • the search region set given at least based on any of the parameters PagingSearchSpace may be used at least for DCI formats with CRC sequences scrambled with C-RNTI.
  • the common CORESET may include at least one or both of CSS and USS.
  • the dedicated CORESET may include at least one or both of CSS and USS.
  • the physical resources in the search area are composed of control channel configuration units (CCE: Control Channel Element).
  • CCE is composed of 6 resource element groups (REG: ResourceElementGroup).
  • the REG may be composed of one OFDM symbol of one PRB (Physical Resource Block). That is, the REG may be configured to include 12 resource elements (RE: ResourceElement).
  • the PRB may also be simply referred to as a resource block (RB).
  • the PDSCH is at least used to transmit TB.
  • the PDSCH may also be at least used to transmit a random access message 2 (RAR, Msg2).
  • RAR, Msg2 random access message 2
  • the PDSCH may also be at least used to transmit system information, including parameters used for initial access.
  • the following downlink physical signals are used in downlink wireless communication.
  • the downlink physical signal does not have to be used to transmit the information output from the upper layer, but it is used by the physical layer.
  • -Synchronization signal ⁇ DL DMRS (DownLink DeModulation Reference Signal)
  • CSI-RS Channel State Information-Reference Signal
  • DL PTRS DownLink Phase Tracking Reference Signal
  • TRS Track Reference Signal
  • the synchronization signal is used by the terminal device 1 to synchronize the downlink frequency domain and / or the time domain.
  • the synchronization signal includes PSS (PrimarySynchronizationSignal) and SSS (SecondarySynchronizationSignal).
  • SSB (SS / PBCH block) is composed of PSS, SSS, and at least a part or all of PBCH.
  • the antenna ports of PSS, SSS, and a part or all of PBCH included in the SS block may be the same.
  • Some or all of the PSS, SSS, and PBCH contained in the SSB may be mapped to consecutive OFDM symbols.
  • the CP settings of PSS, SSS, and part or all of PBCH contained in SSB may be the same. The same value may be applied to the SCS setting ⁇ for each of PSS, SSS, and a part or all of PBCH contained in SSB.
  • DL DMRS is associated with the transmission of PBCH, PDCCH, and / or PDSCH.
  • DL DMRS is multiplexed with PBCH, PDCCH, and / or PDSCH.
  • the terminal device 1 may use the PBCH, the PDCCH, or the DL DMRS corresponding to the PDSCH to correct the propagation path of the PBCH, PDCCH, or PDSCH.
  • the transmission of PBCH and DL DMRS related to the PBCH together may be referred to as transmission of PBCH.
  • the transmission of PDCCH and DL DMRS related to the PDCCH together may be referred to simply as transmission of PDCCH.
  • the transmission of the PDSCH and the DL DMRS related to the PDSCH together may be referred to simply as the PDSCH being transmitted.
  • DL DMRS related to PBCH may also be referred to as DL DMRS for PBCH.
  • the DL DMRS associated with the PDSCH may also be referred to as the PDSCH DL DMRS.
  • the DL DMRS associated with PDCCH may also be referred to as the DL DMRS associated with PDCCH.
  • the DL DMRS may be a reference signal individually set in the terminal device 1.
  • the DL DMRS sequence may be given at least based on parameters individually set in the terminal device 1.
  • the DL DMRS sequence may be given at least based on a UE-specific value (eg, C-RNTI, etc.).
  • DL DMRS may be transmitted individually for PDCCH and / or PDSCH.
  • CSI-RS may be at least a signal used to calculate CSI. Further, CSI-RS may be used for measuring RSRP (Reference Signal Received Power) and RSRQ (Reference Signal Received Quality).
  • the CSI-RS pattern assumed by the terminal device 1 may be given by at least the parameters of the upper layer.
  • the PTRS may be at least a signal used to compensate for phase noise.
  • the pattern of PTRS assumed by the terminal device 1 may be given at least based on the upper layer parameters and / or DCI.
  • the DL PTRS may be associated with a DL DMRS group that includes at least the antenna ports used for one or more DL DMRSs.
  • the association between the DL PTRS and the DL DMRS group may be that the antenna port of the DL PTRS and a part or all of the antenna ports included in the DL DMRS group are at least QCL.
  • the DL DMRS group may be identified based on at least the antenna port having the smallest index in the DL DMRS included in the DL DMRS group.
  • the TRS may be at least a signal used for time and / or frequency synchronization.
  • the pattern of TRS assumed by the terminal device may be given at least based on the upper layer parameters and / or DCI.
  • the downlink physical channel and the downlink physical signal may also be referred to as a downlink physical signal.
  • the uplink physical channel and the uplink physical signal may also be referred to as an uplink signal.
  • the downlink signal and the uplink signal may be generically also referred to as a physical signal or a signal.
  • the downlink physical channel and the uplink physical channel may be generically referred to as a physical channel.
  • the physical signal may include a part or all of SSB, PDCCH (CORESET), PDSCH, DL DMRS, CSI-RS, DL PTRS, and TRS.
  • the physical signal may include a part or all of PRACH, PUCCH, PUSCH, UL DMRS, UL PTRS, and SRS.
  • the physical signal may be a signal other than the above-mentioned signal. That is, the physical signal may include one or more types of physical channels and / or physical signals, or may include one or more physical channels and / or physical signals.
  • BCH Broadcast CHannel
  • UL-SCH Uplink-Shared CHannel
  • DL-SCH Downlink-Shared CHannel
  • HARQ is controlled for each TB in the MAC layer.
  • TB is a unit of data delivered by the MAC layer to the physical layer. In the physical layer, TB is mapped to codewords, and modulation processing is performed for each codeword.
  • the base station device 3 and the terminal device 1 exchange (transmit / receive) signals of the upper layer in the upper layer.
  • the base station device 3 and the terminal device 1 may transmit and receive RRC signaling (RRC message, RRC information, RRC parameter, RRC information element) in the radio resource control (RRC) layer.
  • RRC signaling RRC message, RRC information, RRC parameter, RRC information element
  • RRC CE Control Element
  • RRC signaling and / or MAC CE is also referred to as a higher layer signaling.
  • the PUSCH and PDSCH may at least be used to transmit RRC signaling and / or MAC CE.
  • the RRC signaling transmitted from the base station device 3 by PDSCH may be a signal common to a plurality of terminal devices 1 in the serving cell. Signaling common to a plurality of terminal devices 1 in the serving cell may also be referred to as common RRC signaling.
  • the RRC signaling transmitted from the base station device 3 via PDSCH may be dedicated signaling (also referred to as dedicated signaling or UE specific signaling) to a certain terminal device 1.
  • the signaling dedicated to the terminal device 1 may also be referred to as dedicated RRC signaling.
  • the parameters of the upper layer unique to the serving cell may be transmitted by using common signaling to a plurality of terminal devices 1 in the serving cell or by using dedicated signaling to a certain terminal device 1.
  • UE-specific upper layer parameters may be transmitted to a terminal device 1 using dedicated signaling.
  • BCCH Broadcast Control CHannel
  • CCCH Common Control Channel
  • DCCH Dedicated Control Channel
  • BCCH is an upper layer channel used to transmit MIBs.
  • CCCH Common Control CHannel
  • DCCH is an upper layer channel used for transmitting common information in a plurality of terminal devices 1.
  • CCCH may be used, for example, for a terminal device 1 that is not RRC-connected.
  • the DCCH (Dedicated Control Channel) is an upper layer channel that is at least used for transmitting dedicated control information to the terminal device 1.
  • the DCCH may be used, for example, for the terminal device 1 connected by RRC.
  • BCCH in the logical channel may be mapped to BCH, DL-SCH, or UL-SCH in the transport channel.
  • CCCH in a logical channel may be mapped to DL-SCH or UL-SCH in a transport channel.
  • DCCH in a logical channel may be mapped to DL-SCH or UL-SCH in a transport channel.
  • UL-SCH in the transport channel may be mapped to PUSCH in the physical channel.
  • the DL-SCH in the transport channel may be mapped to the PDSCH in the physical channel.
  • BCH in the transport channel may be mapped to PBCH in the physical channel.
  • FIG. 5 is a schematic block diagram showing the configuration of the terminal device 1 according to one aspect of the present embodiment.
  • the terminal device 1 includes a wireless transmission / reception unit 10 and an upper layer processing unit 14.
  • the radio transmission / reception unit 10 includes at least a part or all of an antenna unit 11, an RF (Radio Frequency) unit 12, and a baseband unit 13.
  • the upper layer processing unit 14 includes at least a part or all of the medium access control layer processing unit 15 and the radio resource control layer processing unit 16.
  • the wireless transmission / reception unit 10 may also be referred to as a transmission unit, a reception unit, a physical layer processing unit, and / or a lower layer processing unit.
  • the upper layer processing unit 14 outputs the uplink data (TB, UL-SCH) generated by the user's operation or the like to the wireless transmission / reception unit 10.
  • the upper layer processing unit 14 processes the MAC layer, the packet data integration protocol (PDCP) layer, the wireless link control (RLC) layer, and the RRC layer.
  • PDCP packet data integration protocol
  • RLC wireless link control
  • the medium access control layer processing unit 15 included in the upper layer processing unit 14 processes the MAC layer.
  • the radio resource control layer processing unit 16 included in the upper layer processing unit 14 processes the RRC layer.
  • the wireless resource control layer processing unit 16 manages various setting information / parameters of its own device.
  • the radio resource control layer processing unit 16 sets various setting information / parameters based on the signal of the upper layer received from the base station apparatus 3. That is, the radio resource control layer processing unit 16 sets various setting information / parameters based on the information indicating various setting information / parameters received from the base station apparatus 3.
  • the parameter may be an upper layer parameter and / or an information element.
  • the wireless transmission / reception unit 10 performs physical layer processing such as modulation, demodulation, coding, and decoding.
  • the wireless transmission / reception unit 10 separates, demodulates, and decodes the received physical signal, and outputs the decoded information to the upper layer processing unit 14. These processes may be referred to as reception processes.
  • the wireless transmission / reception unit 10 generates a physical signal (uplink signal) by modulating, encoding, and generating a baseband signal (converting to a time continuous signal), and transmits the physical signal (uplink signal) to the base station device 3. These processes may be referred to as transmission processes.
  • the RF unit 12 converts the signal received via the antenna unit 11 into a baseband signal by orthogonal demodulation (down-conversion), and removes unnecessary frequency components.
  • the RF unit 12 outputs the processed analog signal to the baseband unit.
  • the baseband unit 13 converts the analog signal input from the RF unit 12 into a digital signal.
  • the baseband unit 13 removes a portion corresponding to the CP from the converted digital signal, performs a fast Fourier transform (FFT) on the signal from which the CP has been removed, and extracts a signal in the frequency domain.
  • FFT fast Fourier transform
  • the baseband unit 13 performs inverse fast Fourier transform (IFFT) on the data to generate an OFDM symbol, adds CP to the generated OFDM symbol, generates a baseband digital signal, and generates a baseband digital signal. Convert to analog signal.
  • the baseband unit 13 outputs the converted analog signal to the RF unit 12.
  • IFFT inverse fast Fourier transform
  • the RF unit 12 removes an extra frequency component from the analog signal input from the baseband unit 13 using a low-pass filter, up-converts the analog signal to a carrier frequency, and transmits the analog signal via the antenna unit 11. Further, the RF unit 12 amplifies the electric power. Further, the RF unit 12 may have a function of controlling the transmission power.
  • the RF unit 12 is also referred to as a transmission power control unit.
  • FIG. 6 is a schematic block diagram showing the configuration of the base station device 3 according to one aspect of the present embodiment.
  • the base station apparatus 3 includes a wireless transmission / reception unit 30 and an upper layer processing unit 34.
  • the radio transmission / reception unit 30 includes an antenna unit 31, an RF unit 32, and a baseband unit 33.
  • the upper layer processing unit 34 includes a medium access control layer processing unit 35 and a radio resource control layer processing unit 36.
  • the wireless transmission / reception unit 30 is also referred to as a transmission unit, a reception unit, or a physical layer processing unit.
  • the upper layer processing unit 34 processes the MAC layer, PDCP layer, RLC layer, and RRC layer.
  • the medium access control layer processing unit 35 included in the upper layer processing unit 34 processes the MAC layer.
  • the radio resource control layer processing unit 36 included in the upper layer processing unit 34 processes the RRC layer.
  • the wireless resource control layer processing unit 36 generates downlink data (TB, DL-SCH), system information, RRC message, MAC CE, etc., which are arranged in the PDSCH, or acquires them from a higher-level node and sends them to the wireless transmission / reception unit 30. Output. Further, the wireless resource control layer processing unit 36 manages various setting information / parameters of each terminal device 1.
  • the wireless resource control layer processing unit 36 may set various setting information / parameters for each terminal device 1 via a signal of the upper layer. That is, the radio resource control layer processing unit 36 transmits / notifies information indicating various setting information / parameters.
  • the physical signal generated by the wireless transmission / reception unit 30 is transmitted to the terminal device 1 (that is, transmission processing is performed). Further, the wireless transmission / reception unit 30 performs reception processing of the received physical signal.
  • the medium access control layer processing unit 15 and / or 35 may be referred to as a MAC entity.
  • Each portion of the terminal device 1 with reference numerals 10 to 16 may be configured as a circuit.
  • Each portion of the base station apparatus 3 with reference numerals 30 to 36 may be configured as a circuit.
  • a part or all of the portions of reference numerals 10 to 16 included in the terminal device 1 may be configured as a memory and a processor connected to the memory.
  • a part or all of the portions of reference numerals 30 to 36 included in the base station apparatus 3 may be configured as a memory and a processor connected to the memory.
  • Various aspects (operations, processes) according to the present embodiment may be realized (performed) in the memory included in the terminal device 1 and / or the base station device 3 and the processor connected to the memory.
  • FIG. 7 is a diagram showing an example of a random access procedure according to one aspect of the present embodiment.
  • FIG. 7A is an example of RA (Contention based Random Access (CBRA)) based on contention.
  • FIG. 7B is an example of contention-free RA (Contention-free RA (CFRA), non-contention-based RA (NCBRA)).
  • CBRA Contention based Random Access
  • NCBRA non-contention-based RA
  • Random access procedures are performed for initial access from RRC idle, RRC connection (re) establishment, beam failure recovery, handover, downlink data arrival, uplink data arrival, positioning, TA (Timing Advance, Timing Alignment). Is done. CBRA may be done in all cases, but CFRA is done for handover, downlink data arrival, positioning, TA.
  • the CFRA can instruct the terminal device 1 to which the base station device 3 is connected to perform a random access procedure so that a collision does not occur between the plurality of terminal devices 1.
  • S7001 is a step in which the terminal device 1 requests a response for initial access from the target cell via PRACH.
  • the message transmitted by the terminal device 1 via the PRACH may be referred to as Msg1.
  • Msg1 may be a random access preamble set by upper layer parameters.
  • the terminal device 1 Prior to processing S7001, the terminal device 1 receives the SSB for time-frequency synchronization, frame synchronization, and / or acquisition of system information (acquisition / setting of one or more upper layer parameters related to the cell). May be done.
  • S7002 is a step in which the base station device 3 responds to the terminal device 1 with respect to Msg1.
  • the message used for the response may be referred to as Msg2.
  • Msg2 may be transmitted via PDSCH.
  • PDSCHs containing Msg2 may be scheduled by PDCCHs mapped to type 1 PDCCHCSS. That is, the terminal device 1 may monitor the PDCCH used for scheduling the PDSCH including the Msg2 after transmitting the Msg1.
  • the CRC (Cyclic Redundancy Check) bit contained in the PDCCH may be scrambled by RA-RNTI (Random Access-Radio Network Temporary Identifier (Identity)).
  • RA-RNTI Random Access-Radio Network Temporary Identifier
  • Msg2 may include an uplink grant (RAR grant) for use in scheduling PUSCHs containing Msg3.
  • the RAR grant may include at least TC-RNTI (Temporary Cell-RNTI).
  • the RAR grant may include a TPC command indicating a correction value for the power control adjustment value used for the transmission power of the PUSCH including Msg3.
  • S7003 is a step in which the terminal device 1 transmits at least a request for RRC connection or RRC connection reestablishment or C-RNTI of the terminal device 1 to the target cell (target base station device 3).
  • the message transmitted by the terminal device 1 may be referred to as Msg3.
  • Msg3 may include an ID (Identifier, Identity) for identifying the terminal device 1.
  • the ID may be an ID managed in an upper layer.
  • the ID may be S-TMSI (SAE Temporary Mobile Subscriber Identity).
  • the ID may be mapped to the CCCH of the logical channel.
  • S7004 is a step in which the base station device 3 transmits a collision resolution message (Msg4) to the terminal device 1.
  • Msg4 may monitor the PDCCH used for scheduling the PDSCH including Msg4.
  • Msg4 may include a collision resolution ID (UE collision resolution ID).
  • the collision resolution ID may be used to resolve a collision in which a plurality of terminal devices 1 transmit signals using the same radio resource.
  • the terminal device 1 when the collision resolution ID included in the Msg4 received by the terminal device 1 is the same value as the ID for identifying the terminal device 1, the terminal device 1 has successfully completed the collision resolution.
  • the value of TC-RNTI may be set in the C-RNTI field.
  • the terminal device 1 in which the value of TC-RNTI is set in the C-RNTI field may be regarded as the completion of the RRC connection.
  • the terminal device 1 in which the RRC connection is completed is set to the PUCCH (PUCCH resource) indicated by the PUCCH resource instruction field included in the PDCCH in which Msg4 is scheduled in order to notify the base station device 3 that the RRC connection is completed.
  • Ack (Msg5) may be set (mapped) and transmitted. This Ac may correspond to the HARQ process ID (HPID, HARQ process number) included in the PDCCH scheduled for Msg4.
  • the CORESET for monitoring the PDCCH used for the scheduling of Msg4 may be the same as or different from the CORESET for monitoring the PDCCH used for the scheduling of Msg2, or may be set individually. May be done.
  • S7001, S7002, and S7003 may be performed in SpCell, and S7004 may be performed in the cell (SpCell or SCell) instructed by cross-carrier scheduling.
  • S7100 is a step of requesting transmission of a random access preamble (Msg1) from the base station device 3 to the terminal device 1 for the purpose of handover or the like.
  • S7100 is a random access procedure performed when the base station device 3 and the terminal device 1 have an RRC connection established.
  • the base station apparatus 3 may allocate a random access preamble (Msg1) (resource allocation) via dedicated signaling.
  • PDCCH for such dedicated signaling may be referred to as PDCCH order.
  • the Msg1 may be assigned using a different set than the Msg1 used in CBRA.
  • the terminal device 1 monitors the PDCCH (PDCCH order) for allocating the resource of Msg1 in S7100.
  • the PDCCH order may be a DCI format in which the CRC of the DCI format 1_0 is scrambled by C-RNTI and all the values of 3B are "1".
  • the DCI format 1_0 used for random access procedures initiated by the PDCCH order may include at least one or all of the following 5A to 5E as fields.
  • the above 5A corresponds to the upper layer parameter ra-PreambleIndex.
  • the 5B is used to indicate the carrier transmitting the PRACH if all the values of the 5A are non-zero, otherwise this field is reserved.
  • the 5C indicates the index of the SSB used for determining the PRACH transmission timing (PRACH occupation) if all the values of the 5A are not 0, and if not, this field is reserved.
  • the 5D is used to indicate the transmission timing of the RACH associated with the SSB corresponding to the 5C if all the values of the 5A are not 0, otherwise this field is reserved.
  • 0 may be a zero padding bit.
  • S7101 is a step of transmitting the allocated Msg1 by the terminal device 1 when the PDCCH including the resource allocation of the Msg1 is received. After transmitting Msg1, the terminal device 1 may monitor the PDCCH (PDCCH search area) used for scheduling the PDSCH including Msg2.
  • PDCCH PDCCH search area
  • S7102 is a step in which the base station device 3 responds to the terminal device 1 with respect to Msg1. Since the basic processing is the same as that of S7002, the description thereof will be omitted.
  • S7100, S7101, and S7102 may occur in SpCell.
  • 6A to 6I may be used in the MAC entity of the terminal device 1 as variables of the terminal device 1 for the random access procedure.
  • PREAMBLE_INDEX 6B PREAMBLE_TRANSMISSION_COUNTER 6C
  • PREAMBLE_POWER_RAMPING_COUNTER 6D PREAMBLE_POWER_RAMPING_STEP 6E
  • PREAMBLE_RECEIVED_TARGET_POWER 6F PREAMBLE_BACKOFF 6G)
  • PCMAX 6H SCALING_FACTOR_BI 6I) TEMPORARY_C-RNTI
  • Random access resource selection procedure may be performed by setting based on the upper layer parameters.
  • the upper layer parameter may be a parameter given by MAC CE, a parameter given by RRC signaling, or a parameter given by MIB. It may be a parameter given by SIB (system information).
  • the terminal device 1 may set a PRACH resource (random access preamble resource) corresponding to the set index and perform a random access preamble transmission procedure.
  • the MAC entity of the terminal device 1 may increment the value of 6C by 1. Further, the MAC entity of the terminal device 1 sets the value of 6E to at least the upper layer parameter premiumReceivedTargetPower, the value of 6C, and the transmission power value based on the value of 6D, and selects PRACH and the corresponding RA-RNTI. , The physical layer may be instructed to transmit a random access preamble using the above 6A and the above 6E.
  • the upper layer parameter premiumReceivedTargetPower corresponds to the initial value of the transmission power of the random access preamble.
  • the MAC entity of the terminal device 1 When the random access preamble is transmitted, the MAC entity of the terminal device 1 is higher in S7101 at the reception timing (first PDCCH occupation) of the first PDCCH from the end of the random access preamble transmission, regardless of the possible occurrence of the measurement gap. Start the ra-ResponseWindow set in the layer parameter BeamFailureRecoveryConfig.
  • the MAC entity of the terminal device 1 may monitor the PDCCH of the SpCell in response to the beam fault recovery request identified by C-RNTI while the ra-ResponseWindow is running.
  • the MAC entity of the terminal device 1 starts the ra-ResponseWindow set in the upper layer parameter RACH-ConfigCommon at the reception timing of the first PDCCH from the end of the random access preamble transmission.
  • the MAC entity of the terminal device 1 may monitor the PDCCH of the SpCell for the RAR identified by RA-RNTI while the ra-ResponseWindow is running.
  • the MAC entity of the terminal device 1 may increment the value of 6B by 1 if the ra-ResponseWindow expires and the corresponding Msg2 is not received. .. If the incremented value of 6B is the upper layer parameter premiumTransMax + 1, the random access problem is shown to the upper layer (RRC layer).
  • the MAC entity of the terminal device 1 starts or restarts the upper layer parameter ra-ContentionResolutionTimer at the first symbol at the end of Msg3 transmission, while the ra-ContentionResolutionTimer is running.
  • PDCCH may be monitored.
  • the MAC entity of the terminal device 1 discards (destroys) the value of 6I above, and considers that the collision resolution has not been successful. If it is considered that the conflict resolution is not successful, the MAC entity of the terminal device 1 may flush the HARQ buffer used for the transmission of the MAC PDU of the Msg3 buffer and increment the value of 6B by 1. .. If the incremented value of 6B is the upper layer parameter premiumTransMax + 1, the random access problem is shown to the upper layer (RRC layer).
  • the MAC entity of the terminal device 1 indicates the random access problem to the upper layer (RRC layer). If the random access procedure is not completed, the MAC entity of the terminal device 1 selects the random backoff time between 0 and 6F, delays the transmission of the random access preamble by the backoff time, and selects the random access resource. You may perform a procedure.
  • the value of the upper layer parameter premiumTransMax may be the maximum value of 6B.
  • the MAC entity of the terminal device 1 discards the CFRA resources other than the CFRA resource for the beam failure recovery request, and flushes the HARQ buffer used for the transmission of the MAC PDU of Msg3.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a channel access procedure (CAP) according to one aspect of the present embodiment.
  • the terminal device 1 or the base station device 3 performs energy detection before transmitting a predetermined physical signal, and carries out NR-U cell transmission (that is, NR-U carrier) or BWP (that is, NR-U BWP). ) Or channel (that is, NR-U channel), idle (clear, free, no communication, no specific physical signal transmitted, power (energy) of a specific physical signal for a predetermined period of time. If it is determined that the undetected, detected (measured) power (energy) or the sum of the powers does not exceed a predetermined threshold), the physical signal may be transmitted in the carrier or BWP or channel.
  • NR-U cell transmission that is, NR-U carrier
  • BWP that is, NR-U BWP
  • CCA Carrier Channel Assessment
  • channel measurement for confirming that the NR-U cell is idle for a predetermined period of time.
  • the predetermined period may be determined from the delay period T d , the counter N, and the CCA slot period T sl . It should be noted that when the CCA is performed, the fact that the person is not an idol may be referred to as busy.
  • the CCA may be performed by the wireless transmission / reception unit 10 of the terminal device 1 and / or the wireless transmission / reception unit 30 of the base station device 3.
  • the channel access procedure may include performing a CCA for a predetermined period of time on a channel before the terminal device 1 or the base station device 3 transmits a physical signal. Before sending such a physical signal, a procedure that performs energy detection to determine if the channel is idle, or a procedure that determines if the channel is idle and sends the physical signal if it is idle.
  • the procedure to be transmitted may be referred to as a channel access procedure and / or a CCA procedure and / or an LBT (Listen Before Talk) procedure.
  • the NR-U cell may be an NR-U carrier and / or an NR-U BWP and / or an NR-U channel, including at least a frequency band available for transmitting the physical signal of the NR-U.
  • the NR-U cell and NR-U carrier and the NR-U BWP and NR-U channel may be synonymous.
  • the NR-U cell may be paraphrased as an NR-U carrier, NR-U BWP, and / or NR-U channel.
  • the NR-U cell may be configured to include at least one of the NR-U carrier, NR-U BWP, and NR-U channel.
  • the NR cell may be configured to include at least one of an NR carrier, an NR BWP, and an NR channel.
  • the base station apparatus 3 and / or the terminal apparatus 1 can (capacity) perform a multicarrier access procedure (CAP for each of the multicarriers) in one NR-U operating band, 1
  • CAP multicarrier access procedure
  • a plurality of carriers (NR-U carriers) and / or a plurality of BWPs (NR-U BWPs) may be set for one NR-U cell.
  • the predetermined period is a period during which the counter N becomes 0 in the channel that first senses that it is idle in the delay period after detecting a signal other than the own device.
  • the terminal device 1 or the base station device 3 can transmit a signal after the value of the counter N becomes 0. If it is determined that the player is busy during the CCA slot period, the decrement of the counter N may be postponed.
  • the initial value N int of the counter N may be determined based on the value of the channel access priority class and the corresponding CW p (Contention Window) value (CWS: CW size). For example, the value of N int may be determined based on a randomly distributed random function between 0 and CW p values. Possible values of N int by the value of CW p is updated (value range) it may be enlarged.
  • the terminal device 1 or the base station device 3 sets the value of the counter N to N int when transmitting one or more physical signals in the NR-U cell.
  • the terminal device 1 or the base station device 3 sets the value of N to N-1 if it determines that the value is clear in one CCA slot period. That is, if the terminal device 1 or the base station device 3 is determined to be clear in one CCA slot period, only one value of the counter N may be decremented.
  • the terminal device 1 or the base station device 3 may stop the CCA during the CCA slot period. If this is not the case, that is, if the value of N is greater than 0, the terminal device 1 or base station device 3 continues to perform CCA for the CCA slot period until the value of N becomes 0. You may.
  • the terminal device 1 or the base station device 3 can perform CCA during the added CCA slot period, determine that it is idle, and transmit a physical signal if the value of N is 0. ..
  • the terminal device 1 or the base station device 3 may perform CCA until it is determined to be busy in the added delay period or idle in all the slots of the added delay period. .. If it is determined to be idle and the value of N is 0 in the added delay period, the terminal device 1 or the base station device 3 can transmit a physical signal. The terminal device 1 or the base station device 3 may continue the CCA if it determines that it is busy during the added delay period.
  • a channel access procedure in which the values of CAPC p and CW p are variable based on the set information and conditions is called a type 1 channel access procedure (type 1 CAP), and the value of CW p is always 0 or is always 0.
  • a channel access procedure that does not use the counter N corresponding to the value of CW p or that performs CCA only once before transmission may be referred to as a type 2 channel access procedure (type 2 CAP). That is, the type 1 channel access procedure is a channel access procedure in which the CCA period changes depending on the set CAPC value p or the CW p value updated based on the condition.
  • the type 2 channel access procedure is a channel access procedure that can perform CCA only once before transmitting a physical signal, and if it is determined that the channel (frequency band) for transmitting the physical signal is idle, transmission can be performed. That is.
  • the term "before transmission” may include immediately before transmission. If the channel access procedure is not completed before the transmission of the physical signal, the terminal device 1 and / or the base station device 3 does not transmit the physical signal at the transmission timing, or even if the physical signal is postponed. Good.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of a channel access priority class (CAPC) and a CW adjustment procedure according to one aspect of the present embodiment.
  • CAC channel access priority class
  • the value p of CAPC is to indicate the number m p of CCA slot period T sl included in the delay time T d, the minimum and maximum values of CW, the maximum channel occupation time, acceptable values of CW p a (CWS) Used for.
  • the value p of the CAPC may be set according to the priority of the physical signal.
  • the value p of the CAPC may be included and shown in the DCI format.
  • the terminal device 1 may adjust the value of CW for determining the value of N init before setting the value of counter N to N init .
  • the terminal device 1 may maintain the updated CW value for the random access procedure when the random access procedure is successfully completed.
  • the terminal device 1 may set the updated CW value to CW min for the random access procedure when the random access procedure is completed successfully.
  • CW min may be, for example, CW # 0 shown in FIG. 9, that is, an initial value of CW p corresponding to the value p of CAPC.
  • the value of the updated CW to set the CW min may be to update the value of CW is updated if it meets one or more predetermined conditions in CW min.
  • the value of the updated CW to set the CW min may be that re-sets the value of CW to CW min.
  • the terminal device 1 may adjust the value of CW for determining the value of N init before setting N init to the value of the counter N corresponding to CCA performed before transmitting Msg1.
  • the terminal device 1 may maintain the updated CW value when it considers that the reception of Msg2 is successful and / or when it considers that the reception of Msg4 is successful. Further, the terminal device 1 may set the updated CW value to CW min when it considers that the reception of Msg2 is successful and / or when it considers that the reception of Msg4 is successful. ..
  • adjusting the value of CW may mean increasing the value of CW p one step at a time from CW min to reaching CW max when a predetermined condition is satisfied. When it reaches CW max, it increases step by step from CW min . That is, adjusting the value of CW may mean updating the value of CW p . And updates the value of CW p is the value of CW p may be to one step larger value. For example, it may be changed from CW # 3 to CW # 4, or it may be changed from CW # n-1 to CW # n.
  • the channel access priority class (CAPC) value p applied to the transmission of Msg1 may be determined based on system information, may be determined based on upper layer parameters, or may be associated with SSB. Good. For example, when the value p of CAPC corresponding to Msg1 is P, the value of Init is determined based on a random function uniformly distributed between 0 and CW # 0.
  • CAPC channel access priority class
  • the terminal device 1 increments the value of 6B by 1 when it is considered that the reception of Msg2 or Msg4 fails (does not succeed). After that, when the terminal device 1 transmits Msg1, the value of CW p used for the value of Init is updated from CW # 0 to CW # 1. The terminal device 1 may adjust (update) the value of CW p used for the value of Init according to the value of 6B.
  • the CW p value (allowable value) may correspond to a value obtained by mod (the above 6B value, the total number of CW p (for example, W pieces from CW # 0 to CW # W-1)). ..
  • mod (A, B) may be a function that outputs the remainder obtained by dividing A by B (divisor). For example, when the value of 6B is 10 and the total number of CW p is 7, the value of CW p may be CW # 3.
  • a predetermined time has elapsed after the base station device 3 transmits Msg2, or the timer has expired, and the base station device 3 fails to receive the Msg3 corresponding to the Msg2 (success). when deemed not) and the base station device 3, prior to the transmission or retransmission of Msg2, and, prior to setting the N init to the value of the counter N corresponding to CCA for Msg2, N init value
  • the value of CW for determining is may be adjusted. If it is considered that the base station apparatus 3 has succeeded in receiving the Msg3 corresponding to the Msg2, it is not necessary to adjust the updated CW value. That is, the base station apparatus 3 may maintain the updated CW value. Further, when the base station apparatus 3 considers that the reception of Msg3 corresponding to Msg2 is successful, the updated CW value may be set to CW min .
  • the base station device 3 may decide whether to adjust the value of CW based on the success rate of reception of Msg5. That is, when the success rate of receiving Msg5 exceeds a predetermined threshold value, the base station apparatus 3 does not have to adjust (maintain) the updated CW value. Further, when the success rate of receiving Msg5 exceeds a predetermined threshold value, the base station apparatus 3 may set the updated CW value to CW min .
  • the length (value) of the ra-ResponseWindow may be set to a value one step longer. Further, the terminal device 1 may set the length (value) of the ra-ConentionResolutionTimer to a value one step longer, assuming that the reception of Msg4 fails. The terminal device 1 may determine the length of the ra-ResponseWindow and / or the length of the ra-ContentionResolutionTimer based on the value based on the upper layer parameter and the value of CW p and the CCA slot period.
  • the value based on the upper layer parameters is 10 slots (eg, 10 ms)
  • the CAPC value p is 4
  • the CW p value is 63
  • the length of the ra-ResponseWindow and / or the ra-ContentionResolutionTimer may be obtained from 10 ms + 63 ⁇ 9 ⁇ s + T d (eg, 25 ⁇ s).
  • the value based on the upper layer parameter may be set for each of ra-ResponseWindow and ra-ContentionResolutionTimer.
  • the terminal device 1 may maintain the length (value) of the ra-ResponseWindow. Similarly, the terminal device 1 may maintain the length (value) of the ra-ConentionResolutionTimer when it is considered that the reception of Msg4 is successful. Further, when the terminal device 1 considers that the reception of Msg2 is successful, the terminal device 1 sets the length (value) of the ra-ResponseWindow to the value (that is, the initial value) set by using the upper layer parameter. You can (return) it.
  • the terminal device 1 when the terminal device 1 considers that the reception of Msg4 is successful, the terminal device 1 sets the length (value) of the ra-ConentionResolutionTimer to the value (that is, the initial value) set as the upper layer parameter (that is, the initial value). You can put it back).
  • the base station apparatus 3 when the base station apparatus 3 transmits Msg4 and then receives the Msg1 received in S7001 again, the base station apparatus 3 does not transmit the Msg2 corresponding to the retransmitted Msg1. and, prior to setting the N init to the value of the counter N corresponding to CCA for Msg2, it may adjust the value of CW for determining the value of N init. If the base station device 3 receives the Ac (Msg5) for the Msg4 after transmitting the Msg4, that is, if the random access procedure is successfully completed, the base station device 3 will be the updated CW. The value may be maintained. Further, if the random access procedure is completed successfully, the base station apparatus 3 may set the updated CW value to CW min , which is the initial value of CW p .
  • the base station apparatus 3 when a predetermined time has elapsed, or the timer has expired, and the base station apparatus 3 determines that reception of Msg1 corresponding to the PDCCH order fails (does not succeed), the base station apparatus 3, prior to the transmission or retransmission PDCCH order, and, prior to setting the N init to the value of the counter N corresponding to CCA for PDCCH order, adjust the value of CW for determining the value of N init You may. If the base station apparatus 3 considers that the reception of Msg1 corresponding to the PDCCH order is successful, the base station apparatus 3 may maintain the updated CW value. Further, when the base station apparatus 3 considers that the reception of Msg1 corresponding to the PDCCH order is successful, the base station apparatus 3 may set the updated CW value to CW min .
  • a predetermined time has elapsed, or when the timer expires, the base station apparatus 3 were considered to fail to receive the Msg1 corresponding to PDCCH order (unsuccessful) is the N init Whether or not to adjust the value of CW for determining the value failed at a predetermined rate with respect to the reception of Msg1 corresponding to the PDCCH order transmitted to the plurality of terminal devices 1 in a predetermined period (success). It may be based on the case where it is considered (not done).
  • the PDCCH order is transmitted from the terminal device A to the terminal device E in a predetermined first period
  • the corresponding Msg1 is received from each of the terminal devices E from the terminal device A
  • the PDCCH order is received. It is considered that the transmission of the above is successful, and the base station apparatus 3 does not have to adjust the value of CW.
  • the corresponding Msg1 is received from the terminal device A and the terminal device E, and the other terminal devices.
  • the base station apparatus 3 determines the value of CW for the PDCCH order. May be adjusted.
  • the success rate of receiving Msg1 exceeds a predetermined threshold value
  • the base station apparatus 3 may consider that the transmission of the PDCCH order has been successful and maintain the updated CW value. Further, when the success rate of receiving Msg1 exceeds a predetermined threshold value, the base station apparatus 3 may set the updated CW value to CW min .
  • the MAC entity of the terminal device 1 may be set with 0 or 1 or more SR settings than 1.
  • One SR configuration constitutes a set of PUCCH resources for SR across different BWPs and / or different cells.
  • PUCCH resources for at most one SR may be set for each BWP.
  • the set of PUCCH resources may include one or more PUCCH resources.
  • Each SR setting may correspond to one or more logical channels.
  • Each logical channel may be mapped to 0 or 1 SR setting. It may be set by RRC (ie, upper layer parameters, RRC information).
  • RRC ie, upper layer parameters, RRC information.
  • the SR setting of the logical channel triggered by BSR may be regarded as the corresponding SR setting for the triggered SR.
  • RRC parameters Upper layer parameters from the following 7A to the following 7C may be set for the SR procedure. Note that 7A and 7B may be set for each SR setting. For 7A, the terminal device 1 may apply 0 as the value of 7A if it is not set. 7A) sr-ProhibitTimer 7B) sr-TransMax 7C) sr-ConfigIndex
  • SR_COUNTER set for each SR setting may be used for the SR procedure.
  • the MAC entity of the terminal device 1 sets SR_COUNTER of the corresponding SR setting to 0.
  • the PUCCH resource is considered to be valid in the BWP that is active when there is an SR transmission opportunity (SR transmission occurrence, SR transmission timing).
  • the MAC entity of terminal device 1 will perform a random access procedure in SpCell if no valid PUCCH resource is configured for each of the pending SRs. Start and cancel the pending SR. If not, when the MAC entity of the terminal device 1 has an SR transmission opportunity in the PUCCH resource valid for the set SR for the SR setting corresponding to the pending SR, the SR transmission opportunity. In, the sr-ProhibitTimer is not running, the PUCCH resource for the SR transmission opportunity does not overlap the measurement gap, and the PUCCH resource for the SR transmission opportunity does not overlap with the UL-SCH resource.
  • the MAC entity of the terminal device 1 increments the value of SR_COUNTER by 1, and one valid for SR. Instruct the physical layer to signal SR with the PUCCH resource and start the sr-ProhibitTimer. If not (for example, when the value of SR_COUNTER becomes the same as the value of sr-TransMax), the RRC (RRC layer, RRC layer processing unit) is notified that PUCCH is released for all serving cells. Then, for all serving cells, notify the RRC that SRS will be released, clear both the configured downlink assignment (downlink grant) and uplink grant, and start the random access procedure in SpCell. , You may cancel all pending SRs.
  • releasing the physical signal may include releasing the resource reserved for the target physical signal (here, PUCCH or SRS), or releasing the setting related to the target physical signal. May include doing.
  • the MAC entity of terminal device 1 may stop the ongoing random access procedure initiated by the MAC entity prior to the MAC PDU assembly due to the pending SR without a valid PUCCH resource configured. .. Such a random access procedure may be stopped when the MAC PDU is transmitted using an uplink grant other than the uplink grant provided by RAR.
  • the MAC PDU was also triggered BSR before the MAC PDU assembly or when the uplink grant (resource allocated by the uplink grant) was able to handle all pending data that could be transmitted. Includes BSR MAC CE including buffer status up to the last event.
  • the terminal device 1 In the NR-U cell (NR-U carrier, NR-U BWP, NR-U channel), the terminal device 1 (MAC entity of the terminal device 1) transmits SR using the PUCCH resource (physical layer of the terminal device 1). In the case of instructing to trigger the transmission of the SR), the terminal device 1 may decide whether to perform the channel access procedure before the transmission of the SR based on the set information.
  • SR may be a PUCCH (PUCCH resource) containing at least SR and / or a PUCCH resource used for SR transmission.
  • the type 1 channel access procedure performed before transmitting SR corresponding to SR_COUNTER set for each SR setting.
  • the value of CW used to determine the value of N init used for is set to CW # 0, CCA is performed until the value of counter N becomes 0, and the NR-U channel is idle before transmission of SR. If it is determined that the terminal device 1 can transmit the SR, and if it is determined that the NR-U channel is busy, the SR transmission is suspended (postponed) until the next transmission opportunity.
  • the value of CW used for the value of N init corresponding to SR_COUNTER may be reset from CW # 0 (CW min ) to CW # 1 (that is,). , The value of CW may be updated).
  • the value of CW used for the value of N init corresponding to SR_COUNTER is CW max and the value of CW is adjusted, the value of CW p is set to the initial value of CW # 0 (CW). You may reset it to min ).
  • the physical layer of terminal device 1 and / or terminal device 1 may set the value of CW used in the type 1 channel access procedure to the initial value CW min when SR_COUNTER is set to 0 in the MAC entity. Further, if the terminal device 1 and / or the physical layer of the terminal device 1 determines that there is no other pending SR in the MAC entity, the value of CW used for the type 1 channel access procedure is set to the initial value CW min . You may set it.
  • the terminal device 1 When the terminal device 1 performs the type 2 channel access procedure before transmitting the SR (or PUCCH including the SR), the terminal device 1 performs the CCA only once before transmitting the SR, and determines that the NR-U channel is idle. Then, the terminal device 1 can transmit the SR, and if it determines that the NR-U channel used for the SR transmission is busy, the transmission of the SR is suspended (or postponed) until the next transmission opportunity. To do. When the terminal device 1 suspends the transmission of the SR and performs the type 1 CAP before the transmission of the SR at the next SR transmission opportunity, the terminal device 1 is the CW used for the type 1 CAP. The value may be updated to the next higher tolerance.
  • the terminal device 1 when the terminal device 1 suspends the transmission of the SR and notifies the MAC layer (MAC entity) that the transmission of the SR is suspended from the physical layer, the terminal device 1 responds to the transmission of the SR.
  • the SR_COUNTER used may be incremented by 1. Further, when the terminal device 1 suspends the transmission of the SR based on the determination that the NR-U channel is busy, the value of SR_COUNTER used for the transmission of the SR does not need to be incremented. Good.
  • the CW value used for the N init value for Msg1 of the random access procedure may be set based on the upper layer parameters, or the minimum value of the CW value used for the N init value for the SR setting (CW min). ) May be.
  • CCA may be performed only once before transmission of Msg1 to determine whether the NR-U channel is idle.
  • FIG. 10 is a diagram showing an example of a channel access procedure (CAP) and a CW adjustment procedure (CWAP) at the time of SR transmission according to the present embodiment.
  • CAP channel access procedure
  • CWAP CW adjustment procedure
  • the terminal device 1 or the MAC entity of the terminal device 1 satisfies the above-mentioned conditions when a valid PUCCH resource is set for the pending SR in the NR-U cell, and the MAC entity is in the physical layer.
  • the physical layer When instructed to signal SR with the PUCCH resource, the physical layer performs a channel access procedure (CAP) configured for the PUCCH resource and / or the SR.
  • CAP channel access procedure
  • the CAP is a type 1 CAP
  • the value of CW used for N init (for example, CW # 0) set as the initial value in the counter N of the type 1 CAP and the value of N init from the random function are set. You may.
  • the terminal device 1 When the values of N init and N are determined, the terminal device 1 performs CCA until the value of the counter N becomes 0, performs CCA once immediately before the transmission of SR, and if all of them are idle, the terminal device 1 performs CCA. At the SR transmission opportunity, the SR is transmitted.
  • a predetermined timer may be run (started). If the terminal device 1 cannot successfully receive the uplink grant for the SR by the time the predetermined timer expires, the base station device 3 considers that the detection of the SR has failed. At that time, the physical layer of the terminal device 1 may notify the MAC entity of the terminal device 1 that the failure has occurred. If the predetermined timer has not expired and there is an SR transmission opportunity, the terminal device 1 may perform the type 2 CAP and transmit the SR if it is idle.
  • the timer is set to a predetermined time, it may be the channel exclusive time (COT) of the terminal device 1 or a predetermined period.
  • the terminal device 1 or the MAC entity of the terminal device 1 retransmits the same SR (SR with the same SR setting) in the same NR-U cell, the value of SR_COUNTER corresponding to the SR setting is set. Incrementing by 1 and satisfying the above conditions, the MAC entity instructs the physical layer to signal SR with the PUCCH resource.
  • the physical layer may update the CW value from CW # 0 to CW # 1 and set the init value based on the instruction.
  • the terminal device 1 performs CCA until the value of the counter N becomes 0, performs CCA once immediately before the transmission of SR, and if it is determined to be idle during all the CCA slot periods, the SR transmission opportunity In, the SR is transmitted.
  • a predetermined timer may be run (started). If the terminal device 1 cannot successfully receive the uplink grant for the SR by the time the predetermined timer expires, the base station device 3 considers that the detection of the SR has failed. At that time, the physical layer of the terminal device 1 may notify the MAC entity of the terminal device 1 that the failure has occurred.
  • the terminal device 1 or the MAC entity of the terminal device 1 retransmits the same SR (SR with the same SR setting) in the same NR-U cell, the value of SR_COUNTER corresponding to the SR setting is set. Incrementing by 1 and satisfying the above conditions, the MAC entity instructs the physical layer to signal SR with the PUCCH resource.
  • the physical layer may update the CW value from CW # 1 to CW # 2 and set the init value based on the instruction.
  • the terminal device 1 performs CCA until the value of the counter N becomes 0, performs CCA once immediately before the transmission of SR, and if all of them are idle, transmits the SR at the SR transmission opportunity.
  • the CW tolerances that can be set are only CW # 0 and CW # 1 (that is, if there are only two CW tolerances that can be set), the CW values are from CW # 1 to CW. You may return to # 0. Also, if there is only one allowable value of the settable CW (e.g., CW # 0 only), the terminal apparatus 1, every time the value of SR_COUNTER is incremented, the value of CW used in the N init, 0 May be set based on a random function from between the values of CW # 0.
  • the base station apparatus 3 may transmit a PDCCH including a DCI format (uplink grant) used for scheduling a UL-SCH (PUSCH) for a new transmission. ..
  • CAP is performed before the uplink grant is transmitted. If the type 1 CAP is set for the uplink grant or the PDCCH containing the uplink grant, the base station apparatus 3 sets the value of the counter N for the CAP before transmission of the PDCCH to CW # 0. It may be set to a value of N init based on a random function, perform CCA based on type 1 CAP, and send an uplink grant if all of them are idle.
  • a predetermined timer may be run.
  • the UL-SCH corresponding to the uplink grant cannot be successfully received for a predetermined period after the uplink grant is transmitted, and if the predetermined timer has not expired, type 2 CAP is performed.
  • the uplink grant may be transmitted.
  • the timer is set to a predetermined time, it may be the COT of the base station device 3 or a predetermined period. Further, when the predetermined timer expires, the base station apparatus 3 does not have to transmit the uplink grant.
  • the type 1 CAP is used for the next SR transmission opportunity. May be done.
  • the terminal device 1 or the MAC entity of the terminal device 1 retransmits the same SR (SR with the same SR setting) in the same NR-U cell, the value of SR_COUNTER corresponding to the SR setting is set. Incrementing by 1 and satisfying the above conditions, the MAC entity instructs the physical layer to signal SR with the PUCCH resource.
  • the physical layer may update the CW value from CW # 2 to CW # 3 and set the init value based on the instruction.
  • the terminal device 1 performs CCA until the value of the counter N becomes 0, performs CCA once immediately before the transmission of SR, and if all of them are idle, transmits the SR at the SR transmission opportunity.
  • CW # 3 may be CW # 0 or CW # 1 depending on the number of CW values that can be set.
  • the uplink grant corresponding to the SR may be transmitted.
  • CAP is performed before the uplink grant is transmitted. If the type 1 CAP is set for the uplink grant or the PDCCH containing the uplink grant, the base station apparatus 3 updates the CW value from CW # 0 to CW # 1.
  • the terminal device 1 if the terminal device 1 successfully receives the uplink grant, the UL-SCH may be transmitted using the PUSCH resource scheduled by the uplink grant. At that time, if the uplink grant includes a CAPC field and a field indicating the type of CAP, the terminal device 1 is based on the two fields of the CAP before transmission of the PUSCH including UL-SCH. The value of CW used for the type and CAP may be determined.
  • the terminal device 1 when the terminal device 1 successfully receives the uplink grant in the NR-U cell, it performs CAP before transmitting the PUSCH including the corresponding UL-SCH. If it is determined in the CAP that it is idle, the terminal device 1 may transmit the PUSCH. If the type 1 CAP is set in the field indicating the type of CAP included in the uplink grant, the terminal device 1 performs the type 1 CAP, then transmits the PUSCH, and types in the field indicating the type of CAP. If 2CAP is set, type 2CAP is performed and then the PUSCH is transmitted. S10013 shows an example when the type 1 CAP is set in the field indicating the type of the CAP.
  • the terminal device 1 may determine the value of CW based on the value p of CAPC set in the CAPC field.
  • the value of CW may be CW # 0.
  • Terminal device 1 the value of the counter N for CAP before transmission of the PUSCH, and set to the value of N init based on random function of CW # 0, performs a CCA based on the type 1CAP, if all of idle ,
  • the PUSCH may be transmitted (S10014).
  • the terminal device 1 may set the updated CW value used for SR transmission to CW min . That is, the terminal device 1 may set the value of the CW to CW min when it considers that the SR transmission is successful.
  • the terminal device 1 may set the updated CW value to CW min . Further, the terminal device 1 may set the updated CW value to CW min if it determines that there is no other SR pending in the MAC entity. Further, the terminal device 1 may set the updated CW value to CW min if it determines that the UL-SCH including the BSR has been successfully transmitted.
  • the base station apparatus 3 if the base station apparatus 3 successfully receives the UL-SCH and the UL-SCH contains a BSR, one or more to allocate the required PUSCH in consideration of the BSR.
  • An uplink grant may be sent.
  • the updated CW value may be set to CW min . That is, when the base station apparatus 3 considers that the uplink grant corresponding to SR has been successfully received by the terminal apparatus 1, the updated CW value may be set to CW min .
  • the updated CW value is set to CW min. May be good. Further, the terminal device 1 may set the updated CW value to CW min when all the pending SRs are canceled in the MAC entity. Further, the terminal device 1 may set the updated CW value to CW min when one or a plurality of set downlink assignments and / or uplink grants are cleared. Further, when the terminal device 1 notifies the RRC that the PUCCH is released for all the serving cells, the updated CW value may be set to CW min .
  • the value p of CAPC may be set individually for each of PUSCH, PUCCH, and PRACH. Further, the value p of CAPC may be set to a common value as a cell-specific upper layer parameter for PUSCH, PUCCH, and PRACH. Further, the value p of CAPC may be set as an individual upper layer parameter for each of PUSCH, PUCCH, and PRACH. Also, the CAPC value p for PUSCH may be included and shown in the DCI format used for PUSCH scheduling. Also, the CAPC value p for PUCCH may be included and shown in the DCI format including the PUCCH resource indicator field. Also, the CAPC value p for PRACH may be included and shown in the DCI format for PDCCH order.
  • the value p of CAPC with respect to PRACH may be determined according to the type of random access procedure.
  • the value p of CAPC for CBRA may be determined based on system information and / or upper layer parameters.
  • the value p of CAPC with respect to CFRA may be determined based on the upper layer parameter, or may be included in the DCI format corresponding to the PDCCH order and set.
  • whether the CAPC value p is based on upper layer parameters or DCI format fields may be determined based on system information and / or settings of upper layer parameters.
  • the type of channel access procedure for the PUCCH and / or the value p of the CAPC may be one or more dedicated to the DCI format used for scheduling the PDSCH. Fields may be included and set.
  • the DCI format may include a PUCCH resource indicator field. That is, for the PUCCH resource indicated by the PUCCH resource indicator field, the type and / or CAPC value of the channel access procedure for the PUCCH may be used.
  • the type of the channel access procedure for PUCCH and / or the value p of CAPC is based on one or more upper layer parameters included in the PUCCH setting or SR setting. May be set.
  • the value p of CAPC may be determined for PUSCH and PUCCH in association with the information to be transmitted. For example, when UCI is included in PUSCH or PUCCH for transmission, the CAPC value p may be set individually according to the type (HARQ-ACK, SR, CSI, etc.) and combination of information contained in UCI.
  • the type HARQ-ACK, SR, CSI, etc.
  • CAPC value p is described, but the channel access procedure (CAP) type (type 1 CAP, type 2 CAP), CW value, and / or T mcot value are also set in the same manner. You may.
  • CAP channel access procedure
  • the following 8A to the following 8E are used to perform a channel access procedure. Part or all of may be included as fields respectively.
  • CW value 8E) Maximum number of m in CCA slot period
  • the DCI format (1_0, 1_1) used for PDSCH scheduling includes a PUCCH resource indicator field in addition to some or all of the 8A to 8E, the channel access before transmission of the PUCCH to the PDSCH HARQ-ACK.
  • the procedure may be based on at least one of 8A to 8E included in the DCI format.
  • the received DCI format indicates a random access preamble resource allocation, that is, if a PDCCH order is received and the PDCCH order includes some or all of the 8A to 8E, then the random access preamble is used.
  • the channel access procedure before transmission may be performed based on a part or all of the above 8A to the above 8E included in the PDCCH order.
  • a part or all of the above 8A to 8E may be included in the PUCCH setting or SR setting. That is, when the channel access procedure is performed on the PUCCH including the SR, the parameters for the channel access procedure may be set based on the upper layer parameters. Further, when the channel access procedure is performed on the PUCCH including the SR, the parameters for the channel access procedure are transmitted from the base station device 3 to the terminal device 1 via the signal of the RRC layer and set. May be good.
  • the MAC entity of the terminal device 1 may include at least one HARQ entity for each serving cell. At least one HARQ entity can maintain many parallel HARQ processes. Each HARQ process may be associated with one HPID. The HARQ entity directs the HARQ information and the associated TB received in the DL-SCH to the corresponding HARQ process.
  • the number (maximum number) of DL HARQ processes that can be parallelized for each HARQ entity may be set based on the upper layer parameter (for example, RRC parameter), or the default value if the upper layer parameter is not received. It may be.
  • a dedicated broadcast HARQ process may be used for BCCH.
  • the broadcast HARQ process may be referred to as a broadcast process.
  • the HARQ process supports one TB when the physical layer is not configured for downlink spatial multiplexing.
  • the HARQ process also supports one or two TBs when the physical layer is configured for downlink spatial multiplexing.
  • the MAC entity of the terminal device 1 may provide the number of TB transmissions in the bundle of dynamic downlink assignments when the upper layer parameter pdsch-AggressionFactor with a value greater than 1 is set. ..
  • the bundling operation (HARQ-ACK bundling operation) relies on a HARQ entity to call (launch) the same HARQ process for each transmission that is part of the same bundle. After the initial transmission, the retransmission of HARQ that is one less than the value set by the pdsch-AggressionFactor (ie, pdsch-AggressionFactor-1) may continue within the bundle.
  • the MAC entity of terminal device 1 may assign one or more TBs received from the physical layer and associated HARQ information to the HARQ process indicated by the associated HARQ information, given that the downlink assignment is indicated. Good. Further, the MAC entity of the terminal device 1 may assign the received TB to the broadcast HARQ process if the downlink assignment is indicated to the broadcast HARQ process.
  • HARQ information associated with one or two TBs may be received from the HARQ entity.
  • the HARQ process (the HARQ process associated with an HPID), when an NDI is provided, is the value of the previously received transmission that the NDI corresponds to this TB. If toggled in comparison to (value of NDI associated with HPID contained in PDCCH), or the HARQ process corresponds to a broadcast process and this corresponds to the system information schedule indicated by the RRC. If it is the first received transmission to the TB, or if this is really the first received transmission to this TB (ie, there is no previous NDI for this TB (does not exist). ), New transmission), this transmission is regarded as a new transmission. If not, the HARQ process considers this transmission to be a retransmission.
  • the previously received transmission may be a transmission received in the past.
  • the transmission may be a TB transmitted from the base station apparatus 3.
  • the MAC entity attempts to decode the received data (data for the received TB).
  • the MAC entity also combines the physical layer with the data that received the latest data in the soft buffer for this TB, if this is a retransmission and the data for this TB has not yet been successfully decoded. Instruct to do and decode the combined data.
  • the MAC entity is HARQ if the data that the MAC entity tried to decode was successfully decoded for this TB, or if the data for this TB was previously successfully decoded. If the process is the same as the broadcast process, the decoded MAC PDU is transferred to the upper layer (RLC layer, PDCP layer, and / or RRC layer).
  • the MAC entity transfers the decoded MAC PDU to the disassembly and demultiplexing entity. If not, the MAC entity instructs the physical layer to replace the data that the MAC entity tried to decode with the data in the soft buffer for this TB.
  • the MAC entity if the HARQ process is associated with the transmission shown with TC-RNTI and the contention resolution is not yet successful, or if the HARQ process corresponds to the broadcast process, or When the timeIdententTime related to the TAG containing the serving cell to which the HARQ feedback is transmitted stops or expires, it instructs the physical layer to generate an acquiredgement (s) of data in this TB.
  • the acknowledged element may be ACK or NACK.
  • the MAC entity of terminal device 1 and / or terminal device 1 is instructed to generate an acknowledgment (s) of data in this TB when this transmission is considered to be a retransmission in this HARQ process. If the physical layer of the terminal device 1 performs the type 1 channel access procedure before the transmission of PUCCH or PUSCH including HARQ-ACK, the value of CW used for N init may be updated. Also, in the NR-U cell, the MAC entity of terminal device 1 and / or terminal device 1 acknowledges the data acknowledgedgement (s) in this TB when this transmission is considered to be a new transmission in this HARQ process.
  • the value of CW used for N init is the initial value of CW p . It may be set to a value or the CW value may not be updated (that is, the CW value may be maintained). If the physical layer of the terminal device 1 performs a type 2 channel access procedure before the transmission of PUCCH or PUSCH including HARQ-ACK, it does not matter whether this transmission is a new transmission or a retransmission, HARQ. If the CCA is performed only once before the transmission of the PUCCH or PUSCH containing -ACK and it is determined that the NR-U channel is idle, the PUCCH or PUSCH containing HARQ-ACK may be transmitted.
  • updating the CW value means that, for example, there are three types of CW allowable values that can be set: CW # 0, CW # 1, and CW # 2 (CW # 0 ⁇ CW # 1 ⁇ CW # 2). Then, when the value of CW is CW # 0, the value of CW is updated to CW # 1, which is one higher value. Further, updating the CW value means updating the CW value to CW # 2, which is one higher value, when the CW value is CW # 1. In addition, updating the CW value means that when the CW value is CW # 2 (CW max ) and there is no value one level higher than the CW value, it is set to CW # 0 (CW min ). It may include re-doing.
  • the physical layer may include at least one of a transmission unit, a reception unit, a wireless transmission / reception unit, and / or a measurement unit, and may be a physical layer processing unit.
  • the MAC entity may be a MAC layer or a MAC layer processing unit.
  • the MAC entity determines that the NDI in the PDCCH for its C-RNTI is toggled compared to the value in the previous transmission, it determines the NDI received in all downlink assignments in the PDCCH for its TC-RNTI. ignore.
  • the DCI format contains the HARQ process ID (HPID) and the NDI. For example, it can be determined whether the PDSCH transmission is a new transmission or a retransmission based on whether or not the NDI is toggled for the HPID. Further, if the DCI format contains a field indicating a PUCCH resource, it may be determined whether to adjust the CW value based on whether the NDI is toggled.
  • the terminal device 1 sets the value of CW p corresponding to the value p of each CAPC to CW min , if the value of NDI for the HARQ process associated with the first HPID is toggled, otherwise. If so (that is, if the value of the NDI is not toggled), the terminal device 1 may increase the value of CW p to the next higher tolerance (the value of CW) (ie, the terminal). The device 1 may update the value of CW p (value of CW)).
  • the terminal device 1 When the terminal device 1 generates a HARQ-ACK codebook for a HARQ process related to one or more HPIDs, the HARQ-ACK codebook if the value of NDI is not toggled for at least one HPID.
  • the value of CW for a type 1 channel access procedure performed prior to transmission of the PUCCH or PUSCH containing the may be updated.
  • the base station apparatus 3 When transmitting the PDCCH including the DCI format used for scheduling the PDSCH in the NR-U cell and the PDSCH, the base station apparatus 3 performs a type 1 channel access procedure before transmitting the PDCCH and the PDSCH. If it is determined that the NR-U channel is idle for all CCA slot periods, then the PDCCH and the PDSCH are transmitted, and if it is determined that the NR-U channel is not idle, then the NR-U channel is all CCA. Transmission of the PDCCH and the PDSCH may be postponed until it can be determined to be idle during the slot period.
  • the base station apparatus 3 cannot successfully receive the PUCCH or PUSCH containing HARQ-ACK for the PDCCH even after a predetermined period of time has elapsed after transmitting the PDCCH and the PDSCH, the PDCCH and the PDCCH and the PDCCH are not received.
  • the PDSCH may be retransmitted.
  • the base station apparatus 3 retransmits the PDCCH and the PDSCH, the value of NDI for the HPID is transmitted without toggle. That is, the base station apparatus 3 may indicate that the PDSCH is retransmission by not toggle the value of NDI for the HPID.
  • the value of CW may be updated.
  • the base station apparatus 3 After transmitting the PDCCH and the PDSCH, the base station apparatus 3 successfully receives the PUCCH or PUSCH containing the HARQ-ACK for the PDSCH corresponding to the HARQ process related to the HPID within a predetermined period of time. If possible, the value of CW corresponding to the HARQ process for the HPID may be reset to CW min . That is, in order to toggle the value of NDI for the HARQ process associated with the HPID, if the base station apparatus 3 performs a channel access procedure before transmission of the PDCCH and the PDSCH, the value of the CW is set to CW min . You may set it.
  • the base station apparatus 3 can manage the HARQ process related to a plurality of HPIDs, the base station apparatus 3 may perform a channel access procedure and / or a CW adjustment procedure for each HPID.
  • the base station apparatus 3 When the base station apparatus 3 transmits the PDCCH and the PDSCH scheduled by the PDCCH, the HARQ-ACK corresponding to the PDSCH (that is, the PDSCH) within a predetermined period (for example, until a predetermined timer expires) If the PUCCH or PUSCH containing the HARQ-ACK) for the corresponding HPID cannot be successfully received, the base station apparatus 3 may update the PDCCH and the CW value for the PDSCH. If the base station apparatus 3 successfully receives the PUSCH containing HARQ-ACK for the HPID corresponding to the PDSCH instead of the PUCCH, the base station apparatus 3 does not have to update the values of the PDCCH and the CW for the PDSCH. ..
  • the value of CW updated in connection with the operation may be set to CW min. ..
  • the terminal device 1 If the terminal device 1 has transmitted the HARQ-ACK for the received PDSCH via the PUCCH or the PUSCH and then receives the PDSCH having the same HPID and indicating retransmission, or the HARQ for the PDSCH. if the request for retransmission of -ACK, if performing type 1 channel access procedure before the transmission of the PUCCH including the HARQ-ACK for the PDSCH, also update the value of CW used in the N init Good. That is, if retransmission is indicated for a PDSCH with the same HPID, the terminal device 1 performs a type 1 channel access procedure prior to transmission of the PUCCH containing HARQ-ACK to the PDSCH, the corresponding N init. The value of CW used for may be updated.
  • NR-U DRS Discovery Reference Signal
  • the NR-U DRS may be detected so that the terminal device 1 can confirm whether the NR-U cell is activated or deactivated.
  • the time frequency resource that can be used by the terminal device 1 to report the CSI may be controlled (set) by the base station device 3.
  • CSI includes CQI (Channel Quality Indicator), PMI (Precoding Matrix Indicator), CRI (CSI-RS resource Indicator), SSBRI (SS / PBCH Block Resource Indicator), LI (Layer Indicator), RI (Rank Indicator), and / Alternatively, it may be configured to include at least one of L1-RSRP (Layer1-ReferenceSignalReceivedPower).
  • the terminal device 1 For CQI, PMI, CRI, SSBRI, LI, RI, L1-RSRP, the terminal device 1 has N CSI-ReportConfig reporting settings (N is equal to or greater than 1), M.
  • CSI-ResourceConfig resource settings M is equal to or greater than 1 and one or two lists of trigger states by upper layer (upper layer processor) and / or upper layer parameters May be set as.
  • the trigger state may be given by the upper layer parameters, Aperiodic TriggerStateList and / or CSI-SemiPersistentOnPUSCH-TriggerStateList.
  • Each trigger state in the Aperiodic TriggerStateList may include a list of one or more related CSI-ReportConfigs indicating the resource set ID for the channel and optionally interference.
  • Each trigger state in the CSI-SemiPersistentOnPUSCH-TriggerStateList may be included in one associated CSI-ReportConfig.
  • the CSI-ResourceConfig may include at least one or all of the CSI-ResourceConfigId, csi-RS-ResourceSetList, bwp-Id, and / or the resourceType.
  • the csi-RS-ResourceSetList either nzp-CSI-RS-SSB or csi-IM-ResourceSetList may be selected.
  • the nzp-CSI-RS-SSB may include the nzp-CSI-RS-ResourceSetList and / or the csi-SSB-ResourceSetList.
  • Each reporting setting CSI-ReportConfig is associated with one downlink BWP given in the CSI-ResourceConfig associated with the channel measurement, one CSI reporting band, a codebook setting including a codebook subset restriction, and a time domain. It may include one or more parameters for behavior, frequency grain size for CQI and PMI, measurement restriction settings, CSI-related quantities reported by terminal device 1, such as LI, L1-RSRP, CRI, and SSBRI. ..
  • the frequency particle size may be the size of the frequency domain (for example, bandwidth, number of PRBs).
  • the behavior of the CSI-ReportConfig in the time domain is indicated by the upper layer parameter (RRC parameter) reportConfigType, which can be set to'aperiodic','semiPersistentOnPUCCH','semiPersistentOnPUSCH', or'periotic'.
  • RRC parameter the upper layer parameter
  • reportConfigType can be set to'aperiodic','semiPersistentOnPUCCH','semiPersistentOnPUSCH', or'periotic'.
  • the set periodicity and slot offset are applied in the numerology of the uplink BWP where the CSI report is set to be transmitted.
  • reportFreqConfiguration indicates the reporting granularity of the frequency domain, including the CSI reporting band, if the PMI / CQI reporting is wideband or subband.
  • the timeRestrictionForChannelMeasurements parameter in the CSI-ReportConfig may be set to allow a time domain limit for one or more channel measurements, and the timeRegionForInterferenceMeasurements time domain for one or more interference measurements. It may be set so that it can be done.
  • the CSI-ReportConfig may further include a CodebookConfig containing one or more configuration parameters for type ICSI or type IICSI, including one or more configuration for group-based reporting, including a codebook subset restriction.
  • Each CSI resource setting CSI-ResourceConfig may include a list of S CSI resource sets (S is equal to or greater than 1) given by the upper layer parameter csi-RS-ResourceSetList.
  • the list may consist of references to one or more NZP CSI-RS resource sets and one or more SS / PBCH block sets, and the list may consist of one or more CSIs.
  • - May consist of a reference to the IM resource set.
  • Each resource setting is located in the DL BWP identified by the upper layer parameter bwp-Id, and all CSI resource settings linked to one CSI reporting setting are in the same DL BWP.
  • the time-domain behavior of one or more CSI-RS resources within the CSI resource setting is indicated by the upper layer parameter resourceType and may be set to apriodic, periodic, or semi-persistent.
  • the set periodicity and slot offset may be given in the associated DL BWP numerology given by bhp-Id.
  • the terminal device 1 is set with a plurality of CSI-Resource Configs composed of the same NZP CSI-RS resource ID, the behavior in the same time domain may be set with respect to the plurality of CSI-Resource Configs. All CSI resource settings linked to one CSI reporting setting may have the same time domain behavior, the same time domain settings may be made, or the same time domain parameters may be set. Good.
  • One or more CSI-IM resources for interference measurement, one or more NZP CSI-RS for interference measurement by upper layer signaling for one or more CSI resource settings for channel measurement and interference measurement One or more NZP CSI-RS resources for resource and channel measurement may be set.
  • the terminal device 1 is set for one CSI report, one or more NZP CSI-RS resources for channel measurement and one or more CSI-IM resources for interference measurement are'QCL-TypeD'. It may be assumed that the QCL (Quasi-CoLocation) is resource-wise in relation to.
  • the terminal device 1 is configured for one CSI report with one or more NZP CSI-RS resources for channel measurements and One or more CSI-IM resources for interference measurement and / or one or more NZP CSI-RS resources for interference measurement are QCL (Quasi-CoLocation) associated with'QCL-TypeD'. You may assume.
  • the terminal device 1 may calculate one or more CSI parameters assuming the dependency between the CSI parameters.
  • LI may be calculated based on reported CQI, PMI, RI, and CRI.
  • CQI may be calculated based on the reported PMI, RI, and CRI.
  • the PMI may be calculated based on the reported RI and CRI.
  • RI may be calculated based on the reported CRI.
  • the reporting settings for CSI may be set to aperiodic using PUSCH, periodic using PUCCH, PUCCH or semi-persistent using DCI activated PUSCH.
  • the CSI-RS resource may be set to periodic, semi-persistent, or aperiodic.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of triggering / activation of a CSI report for a possible CSI-RS setting according to one aspect of the present embodiment.
  • FIG. 11 shows one or more CSI reporting settings, and supported combinations of one or more CSI-RS resource settings, and how CSI reports are triggered for each CSI-RS resource setting. Is shown.
  • the periodic CSI-RS is set by the upper layer.
  • the semi-persistent CSI-RS is activated / deactivated by an activation command.
  • the apiriodic CSI-RS is set by the upper layer and triggered / activated by DCI or an activation command.
  • the terminal device 1 supports one or more CRI values when the upper layer parameter NZP-CSI-RS-ResourceSet is set and when the upper layer parameter repetition is set to'off'.
  • One CRI may be determined from the set, or the number (number, value) in each CRI report may be reported.
  • CRI reporting may not be supported when the upper layer parameter repetition is set to'on'.
  • CRI reporting may not be supported when the upper layer parameter codebookType is set to typeII'or'typeII-PortSelection'.
  • the periodicity measured in one or more slots may be set by the upper layer parameter reportSlotConfig.
  • the periodic CSI may be referred to as P-CSI.
  • the semi-persistent CSI may also be referred to as SP-CSI.
  • the allowed slot offsets may be set by the upper layer parameter reportSlotOffsetList.
  • the offset may be selected in the activating / triggering DCI.
  • the apriodic CSI may be referred to as A-CSI.
  • terminal device 1 may set one of two possible subband sizes by upper layer signaling.
  • Subbands may be defined as N SB PRB continuous PRB, it may depend on the total number of PRB for BWP.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of a configurable subband size according to one aspect of the present embodiment.
  • the sub-band size may be given according to the bandwidth (number of PRBs) of the BWP.
  • One of the two possible subband sizes may be set by the upper layer parameter subbandSize.
  • the reportFreqConfigration included in the CSI-ReportConfig indicates the frequency granularity of the CSI report.
  • CSI reporting settings The settings may define the CSI reporting band as a subset of one or more subbands of the BWP.
  • reportFreqConfiguration indicates csi-ReportingBand as a contiguous or discontinuous subset of one or more subbands of BWP for which CSI is reported.
  • the CSI-RS resource linked to the CSI reporting setting has a subband sub band in which the frequency density of each CSI-RS port for each PRB in the subband is smaller than the set density of the CSI-RS resource.
  • the terminal device 1 is set by the csi-ReportingBand, which includes a subband in which no CSI-IM resource element (RE) exists in all PRBs in the subband. It does not have to be expected to be done. That is, if the csi-ReportingBand is set, at least one CSI-IM RE may exist in each subband.
  • the csi-ReportingBand is set, at least one CSI-IM RE may exist in each subband.
  • wideband CQI reporting may be reported for each codeword for the entire CSI reporting band.
  • subband CQI reporting may be reported for each subband within the CSI reporting band.
  • Whether it is a wideband PMI report or a subband PMI report is set by the upper layer parameter pmi-FormatIndicator.
  • wideband PMI reporting When wideband PMI reporting is configured, wideband PMI may be reported for each codeword for the entire CSI reporting band.
  • subband PMI reporting When subband PMI reporting is configured, one wideband indication is reported for the entire CSI reporting band and one subband indication is for each subband of the CSI reporting band, except for the two antenna ports. May be reported.
  • the subband PMI is configured with two antenna ports, the PMI may be reported for each subband in the CSI reporting band.
  • the CSI reporting setting may have a wideband frequency particle size if any one of the following 9A to 9D conditions is met: That is, if at least one of the following conditions is satisfied, the terminal device 1 may consider the frequency granularity for the CSI reporting setting to be wideband.
  • reportQuantity is set to'cri-RI-PMI-CQI'or'cri-RI-LI-PMI-CQI', cqi-FormatIndicator shows one CQI report, pmi-FormatIndicator shows one PMI report 9B) reportQuantity is set to'cri-RI-i1' 9C) reportQuantity is set to'cri-RI-CQI'or'cri-RI-i1-CQI', and one cqi-FormatIndicator 9D indicating CQI reporting) If reportQuantity is set to'cri-RSRP'or'ssb-Index-RSRP' and does not meet any of the conditions 9A to 9D, then the CSI reporting setting is a subband. It may have a frequency grain size. That is, the terminal device 1 may consider the frequency granularity for the CSI reporting setting to be a subband.
  • the first subband size may be given based on the subband size corresponding to the bandwidth of the BWP (number of PRBs) and the start index of the BWP.
  • the last subband size is given based on the subband size corresponding to the bandwidth (number of PRBs) of the BWP, the start PRB index of the BWP, and the bandwidth of the BWP. You may.
  • the terminal device 1 is configured for semi-persistent CSI reporting, then the terminal device 1 is configured when both the CSI-IM resource and the NZP CSI-RS resource are configured as periodic or semi-persistent. CSI may be reported. Further, if the terminal device 1 is set to report the aperiodic CSI, the terminal device 1 has both the CSI-IM resource and the NZP CSI-RS resource periodic, semi-persistent, or aperiodic. CSI may be reported when set as. One or more resources may be set for the CSI-IM resource and the NZP CSI-RS resource, respectively.
  • the terminal device 1 set to DCI format 1_0 may not be expected to be triggered by multiple CSI reports with the same CSI-ReportConfigId.
  • each CSI-ReportConfig is linked to the periodic resource setting, the semi-persisent resource setting, or the aperiodic resource setting. It may be associated with one or more CSI-ReportConfigs.
  • the resource setting given by the upper layer parameter resourceForChannelMeasurement may be used for channel measurement for L1-RSRP calculations.
  • the first resource setting given by the upper layer parameter resourceForChannelMeasurement is used for channel measurement and is used for the upper layer parameter csi-IM-ResourcesForInterference or the upper layer parameter nzp-CSI-.
  • the second resource setting given by RS-MeasurecesForInterference is the interference performed by CSI-IM (one or more CSI-IM resources) or NZP CSI-RS (one or more Non Zero Power CSI-RS). It may be used for measurement.
  • the first resource setting given by the upper layer parameter resourceForChannelMeasurement is used for channel measurement and the second resource setting given by the upper layer parameter csi-IM-ResourcesForInterference is .
  • the third resource setting used for CSI-IM based interference measurements and given by the upper layer parameter nzp-CSI-RS-ResourcesForInterference may be used for NZP CSI-RS based interference measurements.
  • each CSI-ReportConfig may be linked to one or more periological resource settings or semi-persistent resource settings.
  • the resource setting given by the upper layer parameter resourceForChannelMeasurement may be used for channel measurement for L1-RSRP calculations.
  • the first resource setting given by the upper layer parameter resourceForChannelMeasurement is used for channel measurement and the second given by the upper layer parameter csi-IM-ResourcesForInterference.
  • Resource settings may be used for interference measurements made with CSI-IM (one or more CSI-IM resources).
  • the terminal device 1 is set with more than one CSI-RS resource in the resource set for channel measurement for one CSI-ReportConfig including the upper layer parameter codebookType set in'typeII'or'typeII-PortSelection'. Not expected to be.
  • the terminal device 1 is for channel measurement for one CSI-ReportConfig including the upper layer parameter codebookType set in'none' or'cri-RI-CQI' or'cri-RSRP' or'ssb-Index-RSRP'. It is not expected that more than 64 NZP CSI-RS resources will be set in the resource set.
  • each CSI-RS resource for channel measurement is a CSI-IM resource by numbering the CSI-RS resource and the CSI-IM resource in the corresponding resource set. May be related to resourcewise.
  • the number of CSI-RS resources for channel measurement may be the same as the number of CSI-IM resources.
  • the terminal device 1 If the interference measurement is performed on the NZP CSI-RS, the terminal device 1 expects more than one NZP CSI-RS resource to be set in the associated resource set within the resource settings for channel measurement. You don't have to.
  • the terminal device 1 in which the upper layer parameter nzp-CSI-RS-ResourcesForInterference is set may be expected to have CSI-RS ports set not more than 18 in the NZP CSI-RS resource set.
  • the terminal device 1 For CSI measurement, the terminal device 1 has each NZP CSI-RS port set for interference measurement corresponding to the interference transmission layer, and all interference at one or more NZP CSI-RS ports for interference measurement.
  • the transmission layer takes into account the associated EPRE (Energy Per Resource Element) ratio and is in one or more REs of the NZP CSI-RS resource for channel measurement, the NZP CSI-RS resource for interference measurement, or the CSI-IM resource for interference measurement. Other interference signals may be assumed.
  • EPRE Evolution Per Resource Element
  • CSI measurement may be met by measuring CSI-RS resources and calculating CSI.
  • CSI measurement includes channel measurement and interference measurement.
  • Channel measurements may be performed using NZP CSI-RS resources.
  • Interference measurements may be made using CSI-IM resources and / or NZP CSI-RS resources and / or ZP CSI-RS resources.
  • the terminal device 1 may be configured with one or more NZP CSI-RS resource set settings, as indicated by the upper layer parameters CSI-ResourceConfig and NZP-CSI-RS-ResourceSet.
  • Each NZP CSI-RS resource set may consist of K (K is the same as or greater than 1) NZP CSI-RS resources.
  • the terminal device 1 is assumed to have non-zero transmission power (that is, NZP CSI-RS resource) with respect to the CSI-RS resource when a part or all of the following parameters of 10A to 10M is set.
  • the NZP CSI-RS resource may be set for each CSI-RS resource setting by the upper layer parameters NZP-CSI-RS-Resource, CSI-ResourceConfig, and NZP-CSI-RS-ResourceSet.
  • the above 10A may be used to determine the ID of the CSI-RS resource setting.
  • the above 10B may be used to define the periodicity and slot offset of CSI-RS with respect to P-CSI and / or SP-CSI.
  • the above 10C may be used to define the number of ports of the CSI-RS resource in the slot, the CDM type, the OFDM symbol, and the subcarrier occupancy rate.
  • the above 10D is a parameter included in the above 10C, and may be used to define the number of CSI-RS ports.
  • the above 10E is a parameter included in the above 10C, and may be used to define the CSI-RS frequency density of each CSI-RS port for each PRB. If the value of 10E is 1/2, it may also be used to define the PRB offset. The odd / even PRB arrangements indicated by 10E may be associated with the common resource block grid.
  • the above 10F is a parameter included in the above 10C, and may be used to define a CDM value and a pattern.
  • the above 10G may be the assumed ratio of PDSCH EPRE and NZP CSI-RS EPRE when the terminal device 1 derives the CSI report (CSI feedback).
  • the above 10H may be an assumed ratio of SS / PBCH block EPRE and NZP CSI-RS EPRE.
  • the above 10I is used to define the scrambling ID of CSI-RS, and may have a length of 10 bits.
  • the above 10J is a parameter included in the CSI-ResourceConfig, and may be used to define the BWP in which the set CSI-RS is arranged.
  • the above 10K is a parameter included in the NZP-CSI-RS-ResourceSet, and may be associated with one CSI-RS resource set.
  • the 10K is for defining whether the terminal device 1 can assume that one or more CSI-RS resources in the NZP CSI-RS resource set will be transmitted using the same downlink spatial region transmission filter. It may be used. Also, the 10K may be set only when the upper layer parameter reportQuantity associated with all reporting settings linked to the CSI-RS resource set is set to'cri-RSRP'or'none'.
  • the 10L may include a reference to a TCI-State indicating one or more QCL source RSs and QCL types. If the TCI-State sets a reference to an RS with a'QCL-TypeD'association, that RS may be an SS / PBCH block located in the same or different CC / DL BWP. It may be a CSI-RS resource set as a periodic, located in the same or different CC / DL BWP.
  • the above 10M is a parameter included in the NZP-CSI-RS-ResourceSet and may be associated with the CSI-RS resource set. Further, in the above 10M, the terminal device 1 may assume that the antenna ports with the same port index of one or a plurality of set CSI-RS resources in the NZP-CSI-RS-ResourceSet are the same. The above 10M may be set when no reporting settings are set, or when the reportQuantity associated with all reporting settings linked to the CSI-RS resource set is set to'none'.
  • the bandwidth (number of PRBs) and initial CRB (Common Resource Block) index of the CSI-RS resource in one BWP are higher in the CSI-Freequency Occupation IE set by the upper layer parameter freqBand in the CSI-ResourceMapping IE, respectively. It may be determined based on the layer parameters nrovRBs and startingRB.
  • nrovRBs and startingRB may be set as an integral multiple of 4RBs.
  • the reference point of the starting RB may be CRB0 of the common resource block grid. If startingRB is to be smaller than N start RB, the terminal device 1, the initial CRB index N InitialRB of CSI-RS resource may be assumed to be the same value as N start RB. If not, the NintialRB may have the same value as the startingRB.
  • nrovRBs may not match the bandwidth of the carrier or the bandwidth of the BWP, or may be set to be the same value. Further, the starting RB may be set to have the same value as the carrier's PRB index 0 (starting PRB index), may be set to have the same value as the PRB index 0 of a certain BWP, or they may be set to have the same value. May be set independently of.
  • the value of nrovRBs may be shown as the bandwidth of the CSI reporting band.
  • the value of startingRB may indicate the start position of the frequency domain of the CSI reporting band. Mapping of the frequency domain of CSI-RS may be shown based on nrovRBs and startingRB.
  • N BW CSI-RS for CSI-RS resource is the same as the N size BWP + N start RB -N initialRB You may assume that it is a value. If otherwise, N BW CSI-RS may be the same value as NrofRBs. Note that in all cases, the terminal device 1, N of BW CSI-RS is 24PRBs and N size BWP PRBs, may be expected to become the same value or a value greater than the smaller value.
  • the terminal device 1 may be set with one or more CSI-IM resource set settings indicated by the upper layer parameter csi-IM-ResourceSet.
  • Each CSI-RS resource set may consist of K CSI-IM resources (K is equal to or greater than 1).
  • the following parameters may be set for each CSI-IM resource setting using the upper layer parameter csi-IM-Resource.
  • 11A csi-IM-ResourceId 11B) subcarrierLocation-p0 11C) subcarrierLocation-p1 11D) symbolLocation-p0 11E) symbolLocation-p1 11F) periodicityAndOffset 11G) freqBand
  • the terminal device 1 may assume that at least one CSI-IM resource is allocated.
  • 11G may be CSI-Freequency Occupation.
  • the above 11A may be used to determine the ID of the CSI-IM resource setting.
  • the above 11B or the above 11C may be used to define the subcarrier occupancy rate of the CSI-IM resource in the slot with respect to the csi-IM-ResourceElementPattern set in'pattern0'or'pattern1'.
  • the above 11D or the above 11E may be used to define the OFDM symbol arrangement of the CSI-IM resource in the slot with respect to the csi-IM-ResourceElementPattern set in'pattern0'or'pattern1'.
  • the 11F above may be used to define the periodicity and slot offset of CSI-IM relative to periodic and / or semi-persistent CSI-IM.
  • the above 11G may include a parameter for setting the frequency occupancy rate of CSI-IM.
  • the MAC entity of the terminal device 1 is at least a part of the following 12A to 12H if the BWP (DL BWP and / or UL BWP) is activated. Or you may do everything.
  • the MAC entity of the terminal device 1 may not perform at least a part or all of the above 12A to 12H as long as the BWP (DL BWP and / or UL BWP) is deactivated, and the following 12I and 12J Either one or both of them may be performed.
  • 12I) Clear either the set downlink assignment of the set grant type 2 in the BWP or the set uplink grant 12J) The set grant of the set type 1 in the inactive BWP. Postponement of any of
  • the terminal device 1 includes'none',' cri-RI-PMI-CQI',' cri-RI-i1',' cri-RI-i1-CQI',' cri-RI-CQI', and'cri-RSRP'. ,'Ssb-Index-RSRP', and / or'cri-RI-LI-RMI-CQI', a CSI-ReportConfig with an upper layer parameter reportQuantity set to at least one may be set.
  • the terminal device 1 When the terminal device 1 is set with the CSI-ReportControl with the upper layer parameter reportQuantity set in'none', the terminal device 1 does not have to report any Quantity for the CSI-ReportQuantity.
  • the terminal device 1 is the terminal device 1 when the CSI-ReportConfig with the upper layer parameter reportQuantity set in'cri-RI-PMI-CQI'or'cri-RI-LI-RMI-CQI' is set. May report the desired pre-recording matrix for the entire reporting band and / or the desired pre-recording matrix for each subband.
  • the terminal device 1 When the terminal device 1 is set to CSI-ReportConfig with the upper layer parameter reportQuantity set in'cri-RI-i1', the terminal device 1 sets the'TypeI-SinglePanel'to the CSI-ReportConfig. It may be expected that the set codebookType and the pmi-FormatIndicator set for wideband PMI reporting will be set, and the terminal device 1 will have one wideband indication for the entire CSI reporting band (eg, for example. One PMI constituting i 1 ) may be reported.
  • the terminal device 1 When the terminal device 1 is set to CSI-ReportConfig with the upper layer parameter reportQuantity set in'cri-RI-i1-CQI', the terminal device 1 is set to the CSI-ReportConfig and the terminal device 1 is set to'Type I-Single Panel. It may be expected that the codebookType set to'and the pmi-FormatIndicator set in the wideband PMI report will be set, and the terminal device 1 will have one wideband indication for the entire CSI reporting band ( For example, one PMI constituting i 1 ) may be reported. In this case, CQI is N p number (N p is the same or greater than the value to as 1) may be calculated based on i 1 reported assume PDSCH transmissions with precoder.
  • the terminal device 1, one precoder may be selected randomly from N p number of precoder for each of the PDSCH PRG (Precoding Resource block Group) .
  • the PRG size for the CQI calculation may be set by the upper layer parameter pdsch-BundleSizeForCSI.
  • the terminal device 1 When the terminal device 1 is set to CSI-ReportConfig with the upper layer parameter reportQuantity set in'cri-RI-CQI', the terminal device 1 has the upper layer parameter non-contained in one CSI-ReportConfig. If PMI-PortIndication is configured, the r ports (r is a value greater than or equal to 1) are shown in order of layer ordering for rank r, and each CSI-RS resource in the CSI resource setting is an upper layer. It may be linked to the CSI-ReportConfig based on the order of the relevant nzp-CSI-RS-ResourceId in the linked CSI resource settings for channel measurement given by the parameter resourcesForChannelMeasurement.
  • the set upper layer parameter non-PMI-PortIndication is a sequence of one or more port indexes p (1) 0 , p (2) 0 , p (2) 1 , p (3) 0 , p (3) 1 , P (3) 2 , ..., p (R) 0 , p (R) 1 , ..., p (R) R-1 may be included.
  • p (v) 0 , ..., p (v) v-1 is one or more CSI-RS port indexes associated with rank v, with R ⁇ ⁇ 1, 2, ..., P ⁇ . There may be.
  • P ⁇ ⁇ 1, 2, 4, 8 ⁇ may be the number of ports in the CSI-RS resource.
  • the terminal device 1 When the terminal device 1 is set to CSI-ReportConfig with the upper layer parameter reportQuantity set to'cri-RSRP'or'ssb-Index-RSRP', the terminal device 1 is further set to'disabled'. Given that the upper layer parameter groupBasedBamReporting is set, the terminal device 1 may not need to update measurements for more than 64 CSI-RS resources and / or SSB resources. In addition, the terminal device 1 may report different CRIs or SSBRIs of norfReportRS for each report setting in one report. Further, in this case, the terminal device 1 also needs to update the measurement for more than 64 CSI-RS resources and / or SSB resources if the upper layer parameter groupBasedBamReporting set in'enable'is set.
  • the terminal device 1 may also report two different CRIs or SSBRIs for each report setting in one reporting period.
  • One or more CSI-RS resources and / or one or more SSB resources may be simultaneously received by the terminal device 1 using one spatial region reception filter or multiple simultaneous spatial region filters.
  • the terminal device 1 includes'cri-RSRP','cri-RI-PMI-CQI','cri-RI-i1','cri-RI-i1-CQI','cri-RI-CQI', and / or , 'cri-RI-LI- RMI-CQI' involving the set upper layer parameters reportQuantity the CSI-ReportConfig is set, K S resource (K S is greater than 1 value) is, corresponding to the channel measurement
  • the terminal device 1 may derive CSI parameters other than CRI based on the reported CRI, if it is set by the nzp-CSI-RS-Measure Set.
  • CRIk (k is a value greater than or equal to 1) is the configured (k + 1) th entry of the associated nzp-CSI-RS-ResourceSet of the corresponding nzp-CSI-RS-ResourceSet for the channel measurement, and / Or, if set as an upper layer parameter, it may correspond to the (k + 1) th entry of the associated csi-IM-Value in the corresponding csi-IM-Measure Set.
  • CSI-RS resource K S is 2 is set the resource may comprise at most 16CSI-RS port.
  • K S is greater than 2, assuming that there is CSI-RS resource to 8 is set, the resource may include at most 8CSI-RS port.
  • the terminal device 1 includes'cri-RI-PMI-CQI',' cri-RI-i1',' cri-RI-i1-CQI',' cri-RI-CQI', and / or'cri-RI- If a CSI-ReportConfig with an upper layer parameter reportQuantity set in LI-RMI-CQI'is set, the terminal device 1 is one CSI-included in the resource setting linked to the CSI-ReportConfig. It may not be expected that more than 8 CSI-RS resources in the RS resource set will be configured.
  • a CSI-ReportConfig with an upper layer parameter reportQuantity set in'cri-RSRP'or'none' is set, and a CSI-ReportConfig is set in the upper layer parameter responseType set in'apperiodic'. Given that it is linked to a set resource setting, the terminal device 1 is not expected to have more than 16 CSI-RS resources set in one CSI-RS resource set included in the resource setting. May be good.
  • LI indicates that the colon in the precoder matrix of the reported PMI corresponds to the strongest layer of codeword corresponding to the reported wideband CQI with the largest. If two wideband CQIs are reported and have the same value, the LI may correspond to the strongest layer of the first codeword.
  • the terminal device 1 has one or more CSI-RS resources, one or more SS / Both a PBCH block resource, or one or more CSI-RS resources, and one or more SS / PBCH block resources may be configured. Further, CSI-RS resource settings up to 16 CSI-RS resource sets having up to 64 resources may be set in each set. That is, the base station device 3 does not make such a setting. The total number of different CSI-RS resources in all resource sets need not be set to more than 128. That is, the terminal device 1 may not be expected to be configured with more than 128 CSI-RS resources. In other words, the base station apparatus 3 does not set more than 128 CSI-RS resources.
  • the number of CSI-RS resources that can be set may change according to one or more predetermined conditions.
  • the CSI-ReportConfig may include at least a part or all of the following parameters 13A to 13P.
  • 13H may include the above-mentioned cqi-FormatIndicator, pmi-FormatIndicator, and / or csi-ReportingBand.
  • the CSI reference resource for a serving cell may be defined based on at least some or all of the following 14A to 14B.
  • the CSI reference resource may be defined by a group of one or more downlink PRBs to which the derived CSI corresponds to the associated band.
  • the CSI reference resource for CSI reporting in uplink slot n' may be defined by one downlink slot nn CSI_ref .
  • the downlink slot n may be determined based on the floor function of the uplink slot n'and ⁇ DL and ⁇ UL .
  • ⁇ DL may be the downlink SCS setting
  • ⁇ UL may be the uplink SCS setting.
  • n CSI_ref For P-CSI and / or SP-CSI reports, if one CSI reference resource is set up for channel measurement and n CSI_ref corresponds to a valid downlink slot, then n CSI_ref is 4 *. It may be a value greater than or equal to the value of 2 ⁇ ⁇ DL or 4 * 2 ⁇ ⁇ UL . Also, if multiple CSI reference resources are configured for channel measurements and n CSI_ref corresponds to a valid downlink slot, then n CSI_ref may be greater than or equal to the value of 5 * 2 ⁇ ⁇ DL. Good.
  • n CSI_ref is the same as the CSI request corresponding to the reference resource. It is in a valid downlink slot, and if not, n CSI_ref may be greater than or equal to a predetermined value, provided that slot n-n CSI_ref corresponds to a valid downlink slot.
  • the predetermined value may satisfy the delay requirement condition.
  • terminal device 1 When periodic and / or semi-persistent CSI-RS and / or CSI-IM or SSB are used for channel measurement and / or interference measurement, terminal device 1 transmits the first OFDM symbol of the A-CSI report. Prior to time, it may not be expected that the last OFDM symbol will measure channel and / or interference in the CSI-RS / CSI-IM / SSB received by the symbol considering the delay requirement.
  • a slot in a serving cell may be a valid downlink slot, provided that it constitutes a downlink or flexible symbol set in at least one upper layer and is not within the measurement gap with respect to the terminal device 1. Good.
  • CSI reporting may be excluded for that serving cell in the uplink slot n'(transmission). It does not have to be included in the CSI report).
  • the terminal device 1 After CSI report (re) setting (CSI-ReportConfig set), serving cell activation, BWP change, or SP-CSI activation, the terminal device 1 will have one or more for channel measurements since the CSI reference resource. Even if the CSI report is transmitted (reported) only after receiving the CSI-RS / CSI-IM in at least one of the CSI-RS transmission occasions and / or one or more CSI-IM occasions for interference measurement. Good. If not, you may drop the report.
  • the terminal When the DRX is set, the terminal will be out of one or more CSI-RS transmission occasions for channel measurements and / or one or more CSI-IM occasions for interference measurements in the DRX active time since the CSI reference resource.
  • the CSI report may be transmitted (reported) only after receiving the CSI-RS / CSI-IM. If not, you may drop the report.
  • the terminal device 1 overlaps at least one CSI-RS resource for the channel measurement with the CSI-IM resource for the interference measurement or the NZP CSI-RS resource for the interference measurement. It does not have to be.
  • the terminal device 1 is set in the CSI reference resource to derive the CQI index and, if further configured, to derive the PMI and RI.
  • 15A to 15N at least a part or all may be assumed.
  • 15D) Bandwidth is set for the corresponding CQI report.
  • the CP length and SCS set for PDSCH reception are used.
  • 15F) There is no RE used for PSS, SSS and PBCH.
  • 15G The value of RV is 0. 15H)
  • the ratio of PDSCH EPRE to CSI-RS EPRE is given based on a predetermined rule.
  • 15I There are no REs placed for NZP CSI-RS and ZP CSI-RS.
  • 15J Assume the same number of front loaded DM-RS symbols as the maximum front loaded symbols set by the upper layer parameter maxLength in the DMRS-DownlinkConfig. 15K) The same number of additional DM-RS symbols as the additional symbols set by the upper layer parameter dmrs-AdditionalPosition.
  • 15L) PDSCH symbol does not include DM-RS.
  • 15M) PRB bundling size is 2PRBs.
  • the terminal device 1 may make an aperiodic CSI report using the PUSCH of the serving cell c based on the successful decoding of DCI format 0-1 that triggers the aperiodic CSI trigger state.
  • Apiriodic CSI reports carried by PUSCH may support wideband and subband frequency granularity.
  • Apiriodic CSI reports carried on PUSCH may support Type I and Type II CSI.
  • the terminal device 1 may make a semi-persistent CSI report in PUSCH based on the successful decoding of DCI format 0-1 that activates the semi-persistent CSI trigger state.
  • DCI format 0_1 may include a CSI field that indicates the semi-persistent CSI trigger state as activated or deactivated.
  • Semi-persistent CSI reports in PUSCH may support Type I and Type II CSI with wideband and subband frequency particle size.
  • the PUSCH resource and MCS may be placed semi-persistent by the uplink DCI.
  • the CSI report in PUSCH may be multiplexed with the uplink data in PUSCH.
  • the CSI report on the PUSCH may also be made without multiplexing with the uplink data from the terminal device 1.
  • Type ICSI feedback (type ICSI report) may be supported for CSI reporting on PUSCH.
  • Type I wideband and subband CSI may be supported for CSI reporting on PUSCH.
  • Type II CSI may be supported for CSI reporting on PUSCH.
  • the CSI report may consist of two parts.
  • Part 1 (CSI Part 1, Part 1 CSI) has a fixed payload size and may be used to identify the number of information bits in Part 2 (CSI Part 2, Part 2 CSI).
  • Part 1 may be transmitted completely before Part 2.
  • Part 1 may include RI, CRI, and / or CQI for the first codeword.
  • Part 2 may include PMI and CQI for the second codeword if RI is greater than 4.
  • Part 1 may include indications of the number of nonzero wideband amplitude coefficients per layer for RI, CQI, and / or type IICSI. Each field in Part 1 may be individually encoded.
  • Part 2 may include a PMI of type IICSI. Part 1 and Part 2 may be individually encoded.
  • the type IICSI report carried in PUSCH may be calculated independently of either the type IICSI report carried in PUCCH format 3 or 4.
  • the CSI feedback may consist of one part.
  • the PUCCH method may be used as the encoding method for both Type I and Type II reports transmitted by PUSCH.
  • FIG. 13 is a diagram showing an example of a priority reporting level for Part 2 CSI according to one aspect of the present embodiment.
  • the terminal device 1 may exclude a part of the part 2 CSI.
  • the exclusion of Part 2 CSI may be determined based on FIG.
  • N Rep may be the number of CSI reports set to be carried by PUSCH.
  • Priority 0 is the highest priority and PriorityN Rep is the lowest priority.
  • the CSI report n may correspond to a CSI report with the nth lowest priority (higher priority) among N Rep CSI reports.
  • One or more subbands for a CSI report n indicated by the upper layer parameter csi-ReportingBand may be consecutively numbered as subband 0 in the increasing order of the lowest subband of the csi-ReportingBand.
  • terminal device 1 may exclude all information at that priority level.
  • the Part 2 CSI may be excluded. Further, the part 2 CSI may be excluded level by level in order from the lower priority level part 2 CSI until the number of bits that can be mapped to the PUSCH becomes a value equal to or smaller than a predetermined value. Further, when the Part 2 CSI is transmitted by PUSCH without TB, it may be excluded in order from one or more bits having a lower priority level until the code rate of the Part 2 CSI becomes lower than the threshold code rate. ..
  • the CSI direction may be deactivated when the downlink BWP or uplink BWP is changed. Other activation commands may be required to enable semi-persistent CSI reporting.
  • the terminal device 1 may be quasi-statically set to perform periodic CSI reporting on the PUCCH by the upper layer.
  • the terminal device 1 may be set by the upper layer for one or more periodic CSI reports corresponding to one or more related CSI reporting settings set by the upper layer.
  • Periodic CSI reports in PUCCH formats 2, 3 and 4 may support type ICSI with wideband frequency particle size.
  • the terminal device 1 may make a semi-persistent CSI report in the PUCCH applied starting from slot n + 3N subframe ⁇ slot +1 after the HARQ-ACK corresponding to the PDSCH carrying the selection command is transmitted in slot n.
  • the selection command may include one or more CSI reporting settings with associated CSI resource settings set.
  • Semi-persistent CSI reporting on PUCCH may support type ICSI.
  • the PUCCH format 2 semi-persistent CSI report may support type ICSI with wideband frequency particle size.
  • Semi-persistent CSI reports in PUCCH format 3 or 4 may support Type ICSI and Type II CSI Part 1 with wideband and subband frequency particle size.
  • the CSI payload carried by the PUCCH format 2 and the PUCCH format 3 or 4 may be identified and the same regardless of RI, CRI.
  • the payload may be separated into two parts.
  • the first part may include RI, CRI, and / or CQI for the first codeword.
  • the second part includes PMI and may include CQI for the second codeword if the value of RI is greater than 4.
  • Type IICSI reporting in PUCCH format 3 or 4 may be determined based on the capability information of the terminal device 1.
  • a Type II CSI report carried in PUCCH format 3 or 4 may be calculated independently of any one or more Type II CSI reports carried in PUSCH.
  • each PUCCH resource may be set for each candidate UL BWP.
  • the CSI report is that the BWP set to execute the report is the active BWP. When is, it is executed, otherwise the CSI report may be postponed.
  • the terminal device 1 may not be expected to report a CSI with a payload size greater than 115 bits when the PUCCH format 4 is set. Assuming that all CSI reports are composed of one part for one or more CSI reports transmitted by PUCCH, the terminal device 1 may exclude some of the one or more CSI reports. Good. CSI exclusions may be determined based on predetermined priority rules. The CSI report may continue to exclude low priority CSIs until the CSI report code rate is equal to or lower than the threshold set by the upper layer parameter maxCodeRate.
  • the terminal device 1 may exclude a part of the part 2 CSI.
  • the exclusion of Part 2 CSI may be done in the same manner as in FIG.
  • the Part 2 CSI may also continue to exclude the lower priority CSI until the Part 2 CSI coding rate is equal to or lower than the threshold set by the upper layer parameter maxCodeRate.
  • Semi-persistent CSI reports carried by PUSCH overlap at the same time as PUSCH data transmission in one or more symbols, and the earliest symbol of these PUSCH channels is N after the last symbol of DCI scheduling PUSCH.
  • the CSI report does not have to be sent if it is not earlier than 2 + d 2 (ie, a given timing, a given time interval). If this is not the case, the timeline requirement is not met and may be determined as an error case.
  • Terminal device 1 transmits a first PUSCH containing one or more semi-persistent CSI reports and a second PUSCH containing UL-SCH, and the first PUSCH transmission overlaps with the second PUSCH transmission.
  • the terminal device 1 may transmit the second PUSCH without transmitting the first PUSCH.
  • the first PUSCH transmission and the second PUSCH transmission overlap each other. It may be expected that the above time condition for the PUSCH transmission is satisfied.
  • the CSI reporting procedure described above may be applied in the NR-U cell when the size of the LBT subband is the same as the size of the BWP.
  • the BWP size in the serving cell is the same as or larger than the BWP size in the serving cell (number of PRBs, bandwidth)
  • the BWP is included in the LBT subband in the frequency domain. That is, if there is a BWP in the LBT subband and it is shown that the CSI-RS has been punctured in the LBT subband, the terminal device 1 does not have to update the CSI in the BWP. , And / or the CSI for the subband for which CSI-RS could not be measured (or was not measured) may not be sent as a CSI report.
  • the fact that CSI-RS is punctured in the LBT subband may mean that CSI-RS is not transmitted in the frequency domain of a certain LBT subband.
  • CAP is performed in each LBT subband and a channel is performed in each LBT subband.
  • the base station apparatus 3 may not transmit any downlink signal including the CSI-RS.
  • the base station apparatus 3 may transmit any downlink signal including CSI-RS in the LBT subband determined that the channel is clear.
  • the terminal device 1 may transmit any uplink signal in the LBT subband determined that the channel is clear. The terminal device 1 does not have to transmit any uplink signal in the LBT subband determined that the channel is not clear.
  • the base station device 3 does not have to expect the corresponding CSI report to be transmitted from the terminal device 1 in the LBT subband indicating that the CSI-RS is punctured.
  • the terminal device 1 may not update the CQI for the BWP and may not transmit the CSI containing the unupdated wideband CQI as a CSI report.
  • the terminal device 1 when the cqi-Format Indicator shows a subband CQI, the terminal device 1 has one or a plurality of subbands in which the CSI-RS overlaps with one or a plurality of punctured LBT subbands. For each, the subband CQI did not have to be updated, did not update, and / or CSI-RS could not be measured, CSI reports excluding one or more subband CQIs. May be sent as. That is, even if the terminal device 1 calculates and updates the subband CQI for one or more subbands in which CSI-RS overlaps with one or more LBT subbands that have not been punctured.
  • a CSI containing one or more subband CQIs updated may be sent as a CSI report, not updated, and / or CSI-RS could not be measured (or not measured). It is not necessary to transmit one or more subband CQIs.
  • the terminal device 1 may not update the PMI for the BWP and may not transmit the CSI containing the unupdated wideband PMI as a CSI report.
  • the terminal device 1 when the pmi-FormatIndicator shows a subband PMI, the terminal device 1 is charged with one or a plurality of subbands in which the CSI-RS overlaps with the punctured LBT subband.
  • the sub-band PMI may not be updated, or the CSI excluding the unupdated sub-band PMI may be transmitted as a CSI report. That is, even if the terminal device 1 calculates and updates the subband PMI for one or more subbands where the CSI-RS overlaps with one or more unpunctured LBT subbands, respectively.
  • a CSI containing the updated one or more subband PMIs may be sent as a CSI report, not updated, and / or CSI-RS could not be measured (or not measured). It is not necessary to transmit one or more subband PMIs.
  • the LBT subband is a frequency domain (ie, channel, NR-) in which terminal equipment 1 and / or base station equipment 3 performs LBT (ie, CCA and / or CAP) to determine if the channel is clear. It may be set to indicate U carrier, NR-U BWP).
  • the size of the frequency domain of the LBT subband may be 20 MHz (that is, a predetermined value), the number of PRBs corresponding to 20 MHz (that is, a predetermined value), or an upper layer parameter. May be set as.
  • the start RB and bandwidth (number of PRBs) indicating the start position of the frequency domain used to define the LBT subband may be set as upper layer parameters.
  • the frequency domain and time domain of the LBT subband are between the terminal device 1 and the base station device 3. And / or common settings and / or common recognition.
  • the LBT subband may be referred to as an LBT carrier (CCA carrier, CAP carrier), an LBT band (CCA band, CAP band), or an LBT-BWP (CCA-BWP, CAP-BWP). If the base station device 3 and / or the terminal device 1 is supported for the ability to perform LBT with one or more LBT subbands, then one NR-U cell (or one) based on the ability information. One or more LBT subbands may be set for one NR-U operating band).
  • the subbands and widebands used for CSI measurements may also be referred to as CSI subbands and CSI widebands. Good.
  • the subbands and widebands used for CQI measurements may be referred to as CQI subbands and CQI widebands.
  • the subband and wideband used for PMI measurement may be referred to as PMI subband and PMI wideband.
  • the CSI subband / wideband may be a general term when one or both of the CQI subband / wideband and the PMI subband / wideband are included.
  • the bandwidth (number of PRBs) of the CSI wide band may be the same value as the bandwidth set for the CSI reporting band.
  • the CSI reporting band may consist of one or more CSI subbands.
  • FIG. 14 is a diagram showing an example of a mapping pattern of the CSI wide band and the CSI subband according to one aspect of the present embodiment.
  • FIG. 14A shows an example in which the DL BWP and the CSI wideband start RB and bandwidth overlap.
  • FIG. 14B shows an example in which the start RB and bandwidth of each LBT subband and each CSI wideband overlap.
  • the terminal device 1 updates the respective values of the wideband CQI and / or the wideband PMI with respect to the wideband #A according to one or more CSI-ReportConfigs set in the terminal device 1.
  • the terminal device 1 has a wideband CQI and / or a wideband CQI for each of the wideband # B and / or wideband #C.
  • the value of wideband PMI can be updated and reported, respectively, for subband CQI and subband PMI for subband # B1 to subband # B3 and subband # C1 to subband # C3 respectively. You can update and report the value of.
  • the wideband CSI (CQI / PMI) has the highest priority over the wideband # B and / or the wideband #C, and then the subband # B1 to the subband # B1.
  • the priority may be lower in the order of band # C3, and for sub-bands, sub-band # B1, sub-band # C1, sub-band # B2, sub-band # C2, ..., Sub-band # C3. It may be of lower priority.
  • the terminal device 1 may have the cqi-FormatIndicator being a wideband CQI or a subband CQI, and the pmi-FormatIndicator may be a wideband PMI or a subband PMI and the associated CSI. -You can report the CSI of ReportConfig.
  • the base station apparatus 3 may assume the type and number of CSIs to be reported and the number of bits for the CSI based on the DCI format 2_0.
  • the base station apparatus 3 and / or the terminal apparatus 1 transmits a physical signal / physical channel in the LBT subband. You may. It should be noted that the base station device 3 and / or the terminal device 1 may determine that the COT has been acquired due to the success of the LBT.
  • the terminal device 1 updates the respective values of the wideband CQI and / or the wideband PMI with respect to the wideband #A in response to one or more CSI-ReportConfigs set in the terminal device 1. You don't have to, and you don't have to report. In addition, the terminal device 1 may update and report the values of the subband CQI and / or the subband PMI for each of the subbands # A1 and / or the subband # A2.
  • the terminal device 1 does not have to update or report the values of the subband CQI and the subband PMI for each of the subband # A3 and the subband # A4.
  • the wideband CQI may be calculated excluding the mapped CSI-RS of LBT subband # 2.
  • the terminal device 1 updates the values of the wideband CQI and the wideband PMI with respect to the wideband # B in response to one or more CSI-ReportConfigs set in the terminal device 1. You may report.
  • the terminal device 1 does not have to update or report the respective values of wideband CQI and / or wideband PMI for wideband #C.
  • the terminal device 1 may update and report the respective values of subband CQI and / or subband PMI for each of subband # B1 to subband # B3. Terminal 1 may or may not update the respective values of subband CQI and / or subband PMI for each of subband # C1 to subband # C3.
  • the CSI-RS resource (NZP CSI-RS resource and / or CSI) that can be set for one BWP and -IM resources) and / or the number of CSI-RS resources per resource set and / or the number of CSI-RS resource sets and / or the number of CSI resource settings, the number of CSI-ReportConfigs,
  • the maximum number of settings and / or upper layer parameters associated with CSI reporting, such as, may be extended.
  • an ID for identifying the LBT subband may be set as an upper layer parameter.
  • the CSI-ReportConfig may include an LBT subband ID.
  • the base station apparatus 3 may be able to trigger the reporting of wideband CSI and / or subband CSI for each LBT subband.
  • the CSI-IM resource can be set individually for each LBT subband as shown in FIG. 14B, and if the COT acquisition status is shown for each LBT subband, the terminal device 1 In the LBT subband where COT has been acquired, interference measurements can be made and the results can be reported.
  • FIG. 14 describes a case where two LBT subbands are set for one BWP, but there is a case where the number of LBT subbands set for one BWP is more than two. Can be applied in the same way.
  • a guard band may be set between the LBT subband # 1 and the LBT subband # 2.
  • the wideband CQI and wideband PMI, and the subband CQI and subband PMI are calculated taking into account that CSI-RS is mapped to the guard band. May be done.
  • the related RI and / or CRI may not be updated and the related RI and / or CRI may not be reported. May be good.
  • one or more NZP-CSI-RS-Resources and / or one or more csi-IM-Resources are set for each LBT subband. It may be set, or one or more CSI-ReportConfigs may be set. That is, for each LBT subband, one or more CSI-RS resources may be set so that wideband CQI / PMI and subband CQI / PMI can be calculated, or one or more CSI-ReportConfigs are set. You may.
  • start RB and bandwidth of the BWP and / or carrier and / or serving cell and the start RB and bandwidth of each CSI reporting band do not have to match. That is, the start RB and bandwidth of the BWP and / or carrier and / or serving cell and the start RB and bandwidth of each CSI reporting band may be set individually.
  • FIG. 15 is a diagram showing an example of frequency mapping (resource allocation, mapping to physical resources) according to the present embodiment.
  • FIG. 15A is an example (contiguous mapping, localized mapping) in which a plurality of PRBs are continuously arranged with respect to one terminal device 1 and / or a base station device 3.
  • the frequency mapping of FIG. 15A may be used to achieve low PAPR (Peak to Average Power Ratio) characteristics due to a single carrier, such as a DFT-s-OFDM signal.
  • FIG. 15B is an example (interlaced mapping, distributed mapping) in which a plurality of PRBs are arranged at equal intervals or non-equal intervals with respect to one terminal device 1 and / or base station device 3.
  • the frequency mapping of FIG. 15B may be performed in order to satisfy the OCB (Occupied Channel Bandwidth) requirement.
  • the number of interlaces may be determined according to the SCS. For example, if the SCS is 15 kHz, the number of interlaces may be 10 or 11. Further, when the SCS is 30 kHz, the number of interlaces may be 5 or 6. The number of interlaces may be the maximum number of multiplex terminals 1 in the frequency domain. The number of interlaces may be the same regardless of the magnitude of the frequency bandwidth.
  • the number of interlaces may be 10 or 11.
  • the base station device 3 and / or the terminal device 1 can transmit a physical channel and / or a physical signal by using one or a plurality of interlaces.
  • FIG. 16 is a diagram showing an example of the configuration of the MAC subheader and the MAC PDU according to the present embodiment.
  • FIG. 16A shows an example of the configuration of a MAC subheader with BI (Backoff Indicator).
  • the MAC subheader with BI may consist of five header fields: E / T / R / R / BI.
  • FIG. 16B shows an example of the configuration of the MAC subheader with RAPID (Random Access Preamble Identifier).
  • the MAC subheader with RAPID may consist of three header fields, E / T / RAPID.
  • FIG. 16C shows an example of the configuration of the MAC PDU.
  • the MAC PDU may be composed of one or a plurality of MAC sub-PDUs, and padding may be optionally included.
  • Each MAC sub-PDU may be composed of one of a MAC subheader with only BI, a MAC subheader with only RAPID, and a MAC subheader with RAPID and MAC RAR (Random Access Response).
  • the MAC PDU includes a MAC sub-PDU with only BI, the MAC sub-PDU with only BI may be placed at the head of the MAC PDU.
  • a MAC sub-PDU with only RAPID and a MAC sub-PDU with RAPID and MAC RAR respectively, if a MAC sub-PDU with only BI and / or padding is in the MAC PDU, a MAC sub with only BI It may be placed between the PDU and the padding. If the MAC sub-PDU with only BI and the padding are not in the MAC PDU, the MAC sub-PDU with RAPID and MAC RAR may be placed freely, respectively. If the padding is in the MAC PDU, it may be placed at the end in the MAC PDU. The presence and length of padding may be implicitly determined based on the TB size and the size of one or more MAC sub-PDUs.
  • the E (Extension) field may be a flag indicating whether or not the MAC sub-PDU including the MAC sub-header including the E field is the last MAC sub-PDU in the MAC PDU.
  • the value of the E field may be set to "1" to indicate that at least one other MAC sub-PDU follows.
  • the value of the E field may be set to "0" to indicate that the MAC sub-PDU including this MAC sub-header is the last MAC sub-PDU in the MAC PDU.
  • the T (Type) field may be a flag indicating whether the MAC subheader contains RAPID or BI.
  • the value of the T field may be set to "0" to indicate the existence of the BI field in the subheader.
  • the value of the T field may be set to "1" to indicate the existence of the RAPID field in the subheader. That is, whether the MAC sub-PDU is composed of the MAC subheader shown in FIG. 16A or the MAC subheader shown in FIG. 16B can be determined based on the value of the T field. Good.
  • the MAC sub-PDU3 shown in FIG. 16C describes an example composed of RAPID and RAR (MAC RAR). That is, an example when the value of the T field is set to "1" is described.
  • the R (Reserved) field is an R bit (Reserved bit) and may be set to “0”. In this embodiment, the R bit may be set to "0".
  • the BI field is used to identify the overloaded state in the cell.
  • the size of the BI field may be 4 bits.
  • the value set in the BI field may be used to calculate the backoff time.
  • the backoff time may be determined by a random number between 0 and the value corresponding to the BI field. That is, the backoff time may be determined based on the value of the BI field.
  • the BI field may be used to indicate a parameter (BPV: Backoff parameter value) related to the backoff time.
  • the BI field may be used to indicate the index corresponding to the BPV (eg, 5 ms, 120 ms, 1920 ms, etc.).
  • the RAPID field may be used to identify the transmitted random access preamble (PRACH, Msg1).
  • the RAPID may be 6 bits. If the RAPID in the MAC subheader of the MAC sub-PDU corresponds to one of the random access preambles set for the SI request, the MAC RAR does not have to be included in the MAC sub-PDU. That is, in FIG. 16 (c), it corresponds to the MAC sub-PDU (MAC sub-PDU 2) having only RAPID. If the RAPID in the MAC sub-header of the MAC sub-PDU does not correspond to the random access preamble set for the SI request, the MAC RAR may be included in the MAC sub-PDU.
  • the MAC subheader (the size of the MAC subheader) may be adjusted in octet units.
  • One octet may consist of 8 bits. That is, the size of the MAC subheader and / or MAC PDU may be adjusted in 8-bit units.
  • FIG. 17 is a diagram showing an example of the configuration of MAC RAR and RAR grant field for NR according to this embodiment.
  • FIG. 17A shows an example of the configuration of MAC RAR with respect to NR (NR cell).
  • FIG. 17B shows an example of the configuration of the field in the RAR grant corresponding to the UL grant in the MAC RAR of FIG. 17A.
  • MAC RAR may be referred to as Msg2.
  • NR may mean that it corresponds to at least one of an NR cell (carrier, BWP, channel), an NR terminal device, and an NR base station device.
  • NR-U means that it corresponds to at least one of NR-U cells (carrier, BWP, channel), NR-U terminal equipment, and NR-U base station equipment. You may.
  • the size of the TAC (Timing Advance Command) field is 12 bits
  • the size of the UL (Uplink) grant field is 27 bits
  • the size of the TC-RNTI (Temporary C-RNTI) field is 16 bits. It may be composed of.
  • TAC field is used to indicate the index value T A which is used to control the amount of timing adjustment to be applied MAC entity. That is, the TAC field may be used to adjust the transmission timing of the terminal device 1.
  • the UL Grant Field is used to indicate the resources used on the uplink.
  • the UL grant included in the MAC RAR may be used as the RAR grant shown in FIG. 17 (b).
  • the UL grant included in the MAC RAR may be synonymous with the RAR grant.
  • the TC-RNTI field may be used to indicate a temporary identifier used by the MAC entity during random access.
  • FIG. 17 (b) shows an example of various fields included in the RAR grant for NR.
  • the RAR grant may be used to schedule Msg3 PUSCH in a random access procedure for NR.
  • the total number of bits used in the RAR grant field at this time may be 27 bits.
  • the frequency hopping flag (FHF) field of FIG. 17B is a field indicating whether frequency hopping is applied to the scheduled PUSCH.
  • the PUSCH frequency resource allocation (PFRA) field of FIG. 17B is a field used to indicate the start position and the number of resource blocks (or end positions) of the frequency domain of the PUSCH.
  • the number of bits in the PFRA field may be determined based on the maximum number of PRBs used for uplink transmission (PUSCH transmission). For example, when the bandwidth is 20 MHz and the SCS is 15 kHz, the maximum number of PRBs used for uplink transmission is 104 PRBs, and the number of bits in the PFRA field may be 14 bits. That is, the number of bits in the PFRA field may be determined based on the maximum bandwidth, SCS, maximum bandwidth and maximum PRB number based on SCS for the uplink. The maximum bandwidth and / or SCS may each be determined based on upper layer parameters.
  • the PUSCH time resource allocation (PTRA) field of FIG. 17 (b) is a field used to indicate the time domain allocation of the scheduled PUSCH.
  • the MCS field of FIG. 17 (b) is a field used to indicate the value of MCS applied to the scheduled PUSCH.
  • the TPC command field for the PUSCH in FIG. 17B is a field used to dynamically adjust the scheduled transmission power of the PUSCH.
  • the CSI request field in FIG. 17B is, for example, a field used to request that a CSI be transmitted on a scheduled PUSCH.
  • the CSI request field may be reserved as an R bit (Reserved bit) in the CBRA procedure.
  • the CSI request field may be set to a RAR grant in the CFRA procedure.
  • the configuration of MAC RAR and RAR grant shown in FIG. 17 may also be applied to NR-U. Whether or not the MAC RAR and RAR grant are applied may be determined based on the upper layer parameters.
  • FIG. 18 is a diagram showing an example (Example 1) of the configuration of MAC RAR and RAR grant field for NR-U according to this embodiment.
  • FIG. 18A shows the configuration of MAC RAR and MAC payload for NR-U (NR-U cell).
  • FIG. 18B shows an example of the configuration of the field of the RAR grant corresponding to the UL grant in the MAC RAR of FIG. 18A.
  • FIG. 18A has the same configuration as FIG. 17A, and the MAC RAR may be configured with 56 bits (that is, 7 octets).
  • FIG. 18 (b) shows an example of various fields constituting the RAR grant when the number of bits for the UL grant (RAR grant) in the MAC RAR is the same as NR.
  • the interlaced arrangement is applied to the frequency domain resource arrangement of PUSCH scheduled by the RAR grant, sufficient frequency characteristics can be obtained without frequency hopping. Therefore, the FHF field does not have to be set in the RAR grant for NR-U.
  • whether or not the FHF field is set to the RAR grant may be determined based on the upper layer parameters.
  • the number of bits of the PFRA field included in the RAR grant for NR-U may be less than the number of bits in the PFRA field contained in the RAR grant for NR (eg up to 14 bits).
  • the PFRA field contained in the RAR grant for NR-U The number of bits may be reduced from 14 bits, which is the number of bits of the PFRA field included in the RAR grant to NR, to 10 bits. That is, when the interlaced arrangement is applied to the frequency domain resource arrangement of PUSCH scheduled by the RAR grant, the maximum number of bits required for the PFRA field is that the bandwidth is 20 MHz and the SCS is 15 kHz. It may be reduced from 14 bits to a maximum of 10 bits. The remaining 4 bits may be reserved as R bits in the UL grant (RAR grant), or may be used in one or more fields for scheduling Msg3 PUSCH for NR-U.
  • a field (PUSCH starting position field, PSP field) indicating the transmission start position of PUSCH may be set in the RAR grant in order to secure a period for performing LBT before transmitting Msg3 PUSCH. Details will be described later.
  • the channel access type field may be set (added) to the RAR grant.
  • the channel access type field is a field indicating type 1 CAP or type 2 CAP, and may be composed of 1 bit.
  • the CAPC field may be set in the RAR grant.
  • the CAPC field may consist of 2 bits.
  • the terminal device 1 may set the priority of the PUSCH (Msg3 PUSCH) scheduled by the RAR grant.
  • the PUSCH priority may be used to determine the value of CWS used for Type 1 CAP.
  • the value of CWS used for Type 1 CAP may be determined based on the value of the CAPC field.
  • the predetermined value may be predetermined by a specification or the like.
  • the predetermined value may be determined based on the upper layer parameters.
  • FIG. 18 shows NR-U by adjusting the types (numbers) and sizes (bits) of various fields constituting the RAR grant (UL grant included in the MAC RAR) without changing the configuration of the MAC RAR.
  • Various fields of the corresponding RAR grant may be configured.
  • FIG. 19 is a diagram showing another example (Example 2) of the configuration of MAC RAR and RAR grant field for NR-U according to the present embodiment.
  • FIG. 19A shows the configuration of MAC RAR and MAC payload for NR-U.
  • FIG. 19 (b) shows an example of the configuration of the field of the RAR grant corresponding to the UL grant in the MAC RAR of FIG. 19 (a).
  • FIG. 19 (a) is a MAC RAR applied when the cell coverage for NR-U is assumed to be small compared to NR and the TA value is also assumed to be small compared to NR. Since the applicable range of the TA value is narrowed, the number of bits constituting the TAC field may be smaller than that of the NR. The range of values that can be indicated by the TAC field included in MAC RAR may also be narrower than that of NR.
  • the TAC field of FIG. 19A may be composed of, for example, 7 bits instead of 12 bits. That is, the number of bits of the TAC field included in the MAC RAR for NR-U may be smaller than the number of bits of the TAC field included in the MAC RAR for NR.
  • the UL grant included in the MAC RAR may be expanded in size by being configured using the bits of the reduced TAC field.
  • FIG. 19 (b) shows an example of the fields constituting the expanded UL grant (RAR grant).
  • the size of the FHF field and PFRA field may be the same as NR. That is, the same allocation as NR may be applied to the resource allocation in the frequency domain of PUSCH scheduled by the RAR grant. On top of that, even if the CAT field and CAPC field required for NR-U communication are added, the size of MAC RAR used for NR-U (total number of bits and / or number of octets) is NR. Can be the same size.
  • FIG. 20 is a diagram showing another example (Example 3) of the configuration of MAC RAR and RAR grant field for NR-U according to the present embodiment.
  • FIG. 20A shows the configuration of MAC RAR and MAC payload for NR-U.
  • FIG. 20 (b) shows an example of the configuration of the RAR grant field corresponding to the UL grant in the MAC RAR of FIG. 20 (a).
  • FIG. 20 aims to reduce the size of MAC RAR. By reducing the size of MAC RAR, the power required for transmission of MAC RAR can be reduced according to the cell coverage.
  • the size of the TAC field included in the MAC RAR may be 7 bits
  • the size of the UL grant may be 3 octets (24 bits)
  • the TC-RNTI may be 2 octets (16 bits).
  • FIG. 20B shows an example of various fields and the number of bits constituting the RAR grant when the size of the UL grant (RAR grant) included in the MAC RAR is 3 octets. It is assumed that the PUSCH frequency domain resource allocation is only supported for interlaced allocation. Therefore, the FHF field does not have to be set in the RAR grant. As for the size of the PFRA field, if only the interlaced arrangement is supported, the maximum number of multiplex in the frequency domain of the terminal device 1 can be 10 when the bandwidth is 20 MHz and the SCS is 15 kHz.
  • the size of the PFRA field with respect to NR-U is not the number of bits of the PFRA field with respect to NR (for example, up to 14 bits), but NR-U. It may be the size of the bitmap of the maximum number of multiplexes in the frequency domain in (for example, maximum 10 bits). In such cases, the size of the PFRA field relative to NR-U may be less than the size of the PFRA field relative to NR (eg, up to 14 bits).
  • the size of the PFRA field contained in the RAR grant for NR-U may be determined based on the size of the bitmap required for the maximum multiply perfect number of terminal devices 1 when the interlaced arrangement is applied. Further, when the size of the PFRA field is 10 bits, and the maximum number of multiplexes of the terminal device 1 is less than 10 due to other SCS and bandwidth combinations, that is, the bitmap required for the PFRA field. When the number of bits of is less than 10 bits, the surplus bits in the PFRA field may be reserved as R bits. For example, when the maximum number of multiplexes of the terminal device 1 is 5, since the size of the bitmap constituting the PFRA field is sufficient to be 5 bits, 5 bits out of 10 bits of the PFRA field are reserved as R bits. May be good.
  • the R bit for the CSI request field may be reduced. That is, if the size of the RAR grant is smaller than 27 bits, the CSI request field may not be included in the RAR grant.
  • the value of CAPC is always for the PUSCH scheduled by the RAR grant. It may be assumed to be a predetermined value (a predetermined class, a predetermined index).
  • the predetermined value may be predetermined by a specification or the like.
  • the predetermined value may be given by the upper layer parameter.
  • FIG. 21 is a diagram showing another example (Example 4) of the configuration of MAC RAR and RAR grant field for NR-U according to the present embodiment.
  • FIG. 21A shows the configuration of MAC RAR and MAC payload for NR-U.
  • FIG. 21 (b) shows an example of the configuration of the RAR grant field corresponding to the UL grant in the MAC RAR of FIG. 21 (a).
  • FIG. 21 (a) shows the configuration of the field when the size of MAC RAR with respect to NR-U is expanded from the size of MAC RAR with respect to NR.
  • the size of the TAC field and the size of TC-RNTI included in the field of MAC RAR in FIG. 21A may be the same size as the field included in MAC RAR with respect to NR.
  • the size of the UL grant may be larger than the size of the UL grant relative to NR.
  • FIG. 21 (a) describes the case where the UL grant is expanded by one octet, the size of the UL grant may be expanded to be larger than one octet as compared with the case of NR.
  • FIG. 21 (b) shows an example of various fields constituting the RAR grant corresponding to the UL grant of FIG. 21 (a).
  • the PFRA can support both continuous and interlaced placement.
  • the FHF field may be included in the RAR grant.
  • the bandwidth is wider than 20 MHz, the size of the PFRA field is expanded from a maximum of 14 bits to a maximum of 16 bits, depending on the maximum transmit bandwidth (eg, 275 PRBs if the SCS is 60 kHz and the bandwidth is 80 MHz). May be good.
  • the PTRA may also extend the size of the PTRA field from 4 bits to 5 bits so that it can indicate both inside and outside the COT.
  • the PSP field, CAT field, and CAPC field required for RAR grant to NR-U may be set.
  • whether or not the size of MAC RAR is expanded may be determined based on the upper layer parameters related to the size of MAC RAR.
  • whether the size of the PFRA field is expanded may be determined based on the upper layer parameters associated with PFRA. If the size of the PFRA field is not expanded, the remaining bits may be reserved as R bits.
  • whether or not the size of the PTRA field is expanded may be determined based on the upper layer parameters associated with PTRA. If the size of the PTRA field is not expanded, the remaining bits may be reserved as R bits.
  • Whether each of the size of the PFRA field and / or the size of the PTRA field is expanded may be determined based on the upper layer parameters.
  • the remaining bits not used in the bitmap are represented as R bits. It may be secured.
  • the R bits may be used to extend TC-RNTI or to extend RAPID. It may be used for.
  • Whether or not the base station apparatus 3 generates Msg2 with respect to NR-U using any of the MAC RARs shown in FIGS. 17 to 21 is a random received by the base station apparatus 3. It may be determined based on the index of the access preamble and / or the value of RAPID.
  • Whether or not to generate Msg2 for NR-U using any of the MAC RARs shown in FIGS. 17 to 21 may be determined based on the upper layer parameters.
  • the value of the FHF field is not set to "1". That is, in such a case, the terminal device 1 may not be expected to be instructed to frequency hopping in the FHF field.
  • the FHF field is included in the RAR grant for NR-U depends on whether only continuous allocation is applied to the resource allocation (frequency resource allocation) for PUSCH scheduled by the RAR grant, or interlaced allocation. It may be determined based on whether only is applied or both continuous and interlaced arrangements are applied.
  • the RAR grant may include an FHF field if only continuous allocation, continuous allocation and interlaced allocation are applied to the resource allocation.
  • Whether or not one or both of the continuous arrangement and / or the interlaced arrangement is applied to the frequency resource arrangement of the PUSCH (Msg3 PUSCH) scheduled by the RAR grant in the NR-U is an upper layer parameter. It may be determined based on. Also, whether the RAR grant for NR-U includes the FHF field may be determined based on the upper layer parameters.
  • whether or not the CAT field is set in the RAR grant for NR-U is determined by the RAR grant if the CAT for PUSCH scheduled by the RAR grant can be selected from both type 1 CAP and type 2 CAP. It may be set in the CAT field. That is, if the CAT applied to the PUSCH scheduled by the RAR grant is either a type 1 CAP or a type 2 CAP, then the RAR grant does not have to have the CAT field set.
  • whether or not the CAPC field is set in the RAR grant for NR-U may be determined based on whether or not the CAPC for PUSCH scheduled by the RAR grant is a predetermined CAPC. If the CAPC for the PUSCH scheduled by the RAR grant is a given CAPC, then the RAR grant may not have the CAPC field set.
  • FIG. 22 shows a field (PUSCH starting position field, PSP field) indicating a PUSCH transmission start position (start position in the time domain, start position in the slot) in the time domain according to the present embodiment, and a PUSCH corresponding to each SCS. It is a figure which shows an example of a start position. 22 (a) and 22 (b) show an example of a field (2-bit field, 1-bit field) indicating a transmission start position of PUSCH.
  • the field is a field used to provide a gap (period) for the terminal device 1 to perform LBT by adjusting the transmission timing in the time symbol area.
  • the terminal device 1 can perform the LBT for 25 ⁇ s only once and then perform the transmission.
  • the value "10" When the value "10" is set in the field, it indicates that transmission is possible from (25 + TA (Timing Advance)) ⁇ s (us) in the time symbol area at the beginning of PUSCH.
  • the value "11" When the value "11" is set in the field, it indicates that the physical channel / physical signal can be transmitted from the next time symbol area. Further, depending on the value of SCS, the length of one time symbol region corresponding to SCS may be shorter than 25 ⁇ sec and / or (25 + TA) ⁇ sec. In such a case, if the value "11" is set in the field, the first time symbol region after 25 ⁇ sec or (25 + TA) ⁇ sec from the first time symbol region may be indicated.
  • FIG. 22 (c) shows an example of the start position of the PUSCH of each value when the SCS is 15 kHz.
  • FIG. 22D shows an example of the PUSCH start position of each value when the SCS is 30 kHz.
  • FIG. 23 is a diagram showing an example of the frequency resource allocation type of PUSCH with respect to NR-U according to the present embodiment.
  • the PUSCH frequency resource allocation field contained in the UL grant may be indicated by RIV (Resource information Value).
  • the RIV may be determined based on the starting position of resource placement (RB START ), maximum transmit bandwidth (UL RB ), and the value of L.
  • the RIV may be expressed as a bitmap based on whether the maximum transmission bandwidth corresponds to 20 MHz or 10 MHz.
  • the maximum transmission bandwidth may be referred to as the maximum uplink transmission bandwidth.
  • the first aspect of the present invention is a terminal device for transmitting a random access preamble and monitoring a corresponding random access response (RAR) in a random access procedure, and receiving the RAR.
  • the wireless transmission / reception unit includes a MAC (Medium Access Control) layer processing unit that increments the value of the preamble transmission counter for counting the number of transmissions of the random access preamble when it is considered unsuccessful.
  • MAC Medium Access Control
  • the N init is determined based on the value (CW size) of CW (Contention Window) set at least for the random access preamble before the N init is set in the N.
  • the value of the CW is updated when the value of the preamble transmission counter is incremented.
  • the second aspect of the present invention is the terminal device of the first aspect, in which the RAR is successfully received and the PUSCH (Msg3) corresponding to the RAR is transmitted in the random access procedure. Then, when the collision resolution message (Msg4) corresponding to the Msg3 is monitored and it is considered that the reception of the Msg4 is not successful in the NR-U carrier, the value of the preamble transmission counter is incremented and the CW Update the value of.
  • a third aspect of the present invention is a method used for a terminal device, in which a random access preamble is transmitted, a corresponding random access response (RAR) is monitored, and the RAR is described.
  • RAR random access response
  • the fourth aspect of the present invention is the method of the third aspect, in which the RAR is successfully received and the PUSCH (Msg3) corresponding to the RAR is transmitted in the random access procedure. , The collision resolution message (Msg4) corresponding to the Msg3 is monitored, and when it is considered that the reception of the Msg4 is not successful in the NR-U carrier, the value of the preamble transmission counter is incremented and the CW Update the value.
  • a fifth aspect of the present invention is a base station apparatus, which transmits a PDCCH (Physical Downlink Control Channel) order for allocating resources for a random access preamble, and after transmitting the PDCCH order.
  • a radio transmitter / receiver that monitors a random access preamble corresponding to the PDCCH order is provided, and the radio transmitter / receiver is a CCA (Clear Channel) before transmitting the PDCCH order in an NR-U (New Radio-Unlicensed) carrier.
  • CCA Carrier Access Control Channel
  • a counter N is used to determine the measurement period for the CCA, the N init, before the N init is set to the N, It is determined at least based on the CW (Contention Window) value (CW size) set for the PDCCH order, and the CW value is updated when it is considered that the random access preamble has not been successfully received. Will be done.
  • a sixth aspect of the present invention is the base station apparatus, which receives a random access preamble, transmits a corresponding random access response (RAR), and transmits the RAR in a random access procedure. Later, a radio transmission / reception unit that monitors PUSCH (Msg3) corresponding to the RAR is provided, and the radio transmission / reception unit is a CCA (Clear Channel) before transmitting the RAR in an NR-U (New Radio-Unlicensed) carrier.
  • Msg3 PUSCH
  • NR-U New Radio-Unlicensed
  • a counter N is used to determine the measurement period for the CCA, the N init, before the N init is set to the N, It is determined at least based on the CW (Contention Window) value (CW size) set for the RAR, and the CW value is updated when it is considered that the reception of the Msg3 is not successful.
  • CW Contention Window
  • a seventh aspect of the present invention is a method used for a base station apparatus, in which a PDCCH (Physical Downlink Control Channel) order for allocating resources for a random access preamble is transmitted, and the PDCCH order is transmitted.
  • the random access preamble corresponding to the PDCCH order is monitored, and the NR-U (New Radio --Unlicensed) carrier performs CCA (Clear Channel Assessment) before transmitting the PDCCH order, and the CCA is performed.
  • PDCCH Physical Downlink Control Channel
  • NR-U New Radio --Unlicensed
  • set the initial value N init as the value of the counter N is used to determine the measurement period for the N init, before the N init is set to the N, for at least the PDCCH order It is determined based on the set CW (Contention Window) value (CW size), and the CW value is updated when it is considered that the random access preamble has not been successfully received.
  • an eighth aspect of the present invention is a method used for a base station apparatus, in which a random access preamble is received and a corresponding random access response (RAR) is transmitted in a random access procedure.
  • RAR random access response
  • the PUSCH (Msg3) corresponding to the RAR is monitored, and the NR-U (New Radio-Unlicensed) carrier performs CCA (Clear Channel Assessment) before transmitting the RAR, and the CCA is performed.
  • N init used to determine the measurement period
  • the N init before the N init is set to the N, for at least the RAR for It is determined based on the value (CW size) of the CW (Contention Window) to be obtained, and the value of the CW is updated when it is considered that the reception of the Msg3 is not successful.
  • a ninth aspect of the present invention is a terminal device, which is a physical layer processing unit that receives an upper layer signal including a scheduling request setting (SR setting) and a physical uplink control channel setting (PUCCH setting).
  • the physical layer processing unit is provided with a MAC (Medium Access Control) layer processing unit that instructs the physical layer processing unit to transmit SR for new transmission of the uplink shared channel (UL-SCH).
  • SR scheduling request setting
  • PUCCH setting physical uplink control channel setting
  • MAC Medium Access Control
  • the initial value N init used for determining is set in the counter N, and the N int is set in the CW (Contention Window) set for at least the SR before the N int is set in the N. If the CW value is determined based on the value (CW size) and the configurable CW tolerance is greater than one, the CW value is updated when the SR counter value is incremented.
  • the tenth aspect of the present invention is the terminal device of the ninth aspect, in which the physical layer processing unit is used for a new transmission of the UL-SCH after the transmission of the SR.
  • the value of the CW is set to the initial value CW min .
  • the eleventh aspect of the present invention is the terminal device of the ninth aspect, and when the physical layer processing unit sets the value of the SR counter to 0, the value of the CW is initially set to 0. Set to the value CW min .
  • the twelfth aspect of the present invention is a method used for a terminal device, which receives an upper layer signal including a scheduling request setting (SR setting) and a physical uplink control channel setting (PUCCH setting).
  • the step the step of instructing the physical layer to transmit the SR for the new transmission of the uplink shared channel (UL-SCH), and the PUCCH containing the SR in the NR-U (New Radio --Unlicensed) carrier.
  • CCA Carrier Access
  • the N init has the N init, before the N init is set to the N, are determined based on the value of the CW (Contention Window) is set for at least the SR (CW size), set If the possible CW tolerance is greater than one, the CW value is updated when the SR counter value is incremented.
  • CW Contention Window
  • the thirteenth aspect of the present invention is a terminal device, which measures and evaluates CSI using a receiving unit that receives CSI-RS and the CSI-RS, and determines the value of the CSI.
  • a measuring unit for updating and a transmitting unit for transmitting the CSI are provided, and the measuring unit has a plurality of LBT subbands set in one BWP corresponding to one bhp-Id of the NR-U carrier.
  • the first condition the second condition in which the cqi-FormatIndicator corresponding to the BWP exhibits a wideband CQI, and the LBT failure in at least one of the plurality of LBT subbands. If the third condition shown in the above is satisfied, the value of the wideband CQI is not updated.
  • the fourteenth aspect of the present invention is the terminal device of the thirteenth aspect, and the measuring unit corresponds to the first condition, the third condition, and the BWP. If the cqi-Format Indicator satisfies the fourth condition indicating the subband CQI, the value of the subband CQI is updated in each of the one or more subbands included in the LBT subband in which the LBT is successful, and the LBT The subband CQI value is not updated for each of the one or more subbands included in the failed LBT subband.
  • a fifteenth aspect of the present invention is a method used for a terminal device, wherein a step of receiving CSI-RS, a step of measuring and evaluating CSI using the CSI-RS, and a step of measuring and evaluating CSI.
  • a first condition in which a plurality of LBT subbands are set in the step of updating the value of the CSI, the step of transmitting the CSI, and one BWP corresponding to one bhp-Id of the NR-U carrier.
  • a second condition in which the cqi-FormatIndicator corresponding to the BWP exhibits a wideband CQI, and a third condition indicating that the LBT has failed in at least one LBT subband among the plurality of LBT subbands. If the condition of the above is satisfied, there is a step of not updating the value of the wideband CQI.
  • the 16th aspect of the present invention is the method of the 15th aspect, wherein the first condition, the third condition, and the cqi-FormatIndicator corresponding to the BWP are subordinated. If the fourth condition indicating the band CQI is satisfied, the value of the subband CQI is updated in one or more subbands included in the LBT subband in which the LBT succeeds, and the LBT subband in which the LBT fails. Each of the one or more subbands included in the subband has a step of not updating the value of the subband CQI.
  • a seventeenth aspect of the present invention is a base station apparatus, which is a receiving unit that receives a random access preamble, and one or a plurality of MAC RARs (Medium Access Control Random Access) corresponding to the random access preamble.
  • the MAC RAR is transmitted to the NR-U (NR-Unlicensed) cell by setting the UL (Uplink) grant in the first size and the UL (Uplink) grant in the second size, the TAC field included in the MAC RAR.
  • the size of the UL grant is set to a size smaller than the first size, and the size of the UL grant is set to a size larger than the second size.
  • the eighteenth aspect of the present invention is the base station apparatus of the seventeenth aspect, in the NR-U cell, with respect to the RAR (Random Access Response) grant corresponding to the UL grant.
  • RAR Random Access Response
  • At least one of the PSP (Physical Uplink Shared Channel Starting Position) field, the CAT (Channel Access Type) field, and the CAPC (Channel Access Priority Class) field is set.
  • a nineteenth aspect of the present invention is a method used for a base station apparatus, in which a step of receiving a random access preamble and one or a plurality of MAC RARs (Medium Access) corresponding to the random access preamble
  • the TAC (Timing Advance Command) field included in the MAC RAR is set to the first size.
  • the twentieth aspect of the present invention is the method of the nineteenth aspect, in which the PSP (Random Access Response) grant corresponding to the UL grant in the NR-U cell is subjected to PSP (20).
  • PSP Random Access Response
  • At least one of the PhysicalUplink SharedChannelStartingPosition field, CAT (ChannelAccessType) field, and CAPC (ChannelAccessPriorityClass) field is set.
  • the 21st aspect of the present invention is a terminal device, in which a transmission unit that transmits a random access preamble and one or a plurality of MAC RARs (Medium Access Control Random Access Response) corresponding to the random access preamble. ) Is provided, and the receiving unit receives the MAC RAR of the first configuration for the NR (New Radio Access Technology) cell and sets it in the NR-U (NR-Unlicensed) cell. On the other hand, the MAC RAR of the second configuration is received, and the sizes of the MAC RAR of the first configuration and the MAC RAR of the second configuration are the same.
  • NR New Radio Access Technology
  • the program that operates in the base station device 3 and the terminal device 1 according to the present invention is a program that controls a CPU (Central Processing Unit) or the like (functions of a computer) so as to realize the functions of the above-described embodiment related to the present invention. It may be a program to make it. Then, the information handled by these devices is temporarily stored in RAM (Random Access Memory) at the time of processing, and then stored in various ROMs such as Flash ROM (Read Only Memory) and HDD (Hard Disk Drive). The CPU reads, corrects, and writes as necessary.
  • RAM Random Access Memory
  • ROMs Read Only Memory
  • HDD Hard Disk Drive
  • the terminal device 1 and a part of the base station device 3 in the above-described embodiment may be realized by a computer.
  • the program for realizing this control function may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read by the computer system and executed.
  • the "computer system” referred to here is a computer system built in the terminal device 1 or the base station device 3, and includes hardware such as an OS and peripheral devices.
  • the "computer-readable recording medium” refers to a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, or a CD-ROM, or a storage device such as a hard disk built in a computer system.
  • a "computer-readable recording medium” is a medium that dynamically holds a program for a short period of time, such as a communication line when a program is transmitted via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line.
  • a program may be held for a certain period of time, such as a volatile memory inside a computer system serving as a server or a client.
  • the above-mentioned program may be for realizing a part of the above-mentioned functions, and may be one for realizing the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in the computer system.
  • the base station device 3 in the above-described embodiment can also be realized as an aggregate (device group) composed of a plurality of devices.
  • Each of the devices constituting the device group may include a part or all of each function or each function block of the base station device 3 according to the above-described embodiment.
  • the terminal device 1 according to the above-described embodiment can also communicate with the base station device as an aggregate.
  • the base station apparatus 3 in the above-described embodiment may be EUTRAN (Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network) and / or NG-RAN (NextGen RAN, NR RAN). Further, the base station apparatus 3 in the above-described embodiment may have a part or all of the functions of the upper node with respect to the eNodeB and / or the gNB.
  • EUTRAN Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network
  • NG-RAN NextGen RAN, NR RAN
  • the base station apparatus 3 in the above-described embodiment may have a part or all of the functions of the upper node with respect to the eNodeB and / or the gNB.
  • a part or all of the terminal device 1 and the base station device 3 in the above-described embodiment may be realized as an LSI which is typically an integrated circuit, or may be realized as a chipset.
  • Each functional block of the terminal device 1 and the base station device 3 may be individually chipped, or a part or all of them may be integrated into a chip.
  • the method of making an integrated circuit is not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit or a general-purpose processor. Further, when an integrated circuit technology that replaces an LSI appears due to advances in semiconductor technology, it is also possible to use an integrated circuit based on this technology.
  • the terminal device is described as an example of the communication device, but the present invention is not limited to this, and the present invention is not limited to this, and is a stationary or non-movable electronic device installed indoors or outdoors.
  • terminal devices or communication devices such as AV equipment, kitchen equipment, cleaning / washing equipment, air conditioning equipment, office equipment, vending machines, and other living equipment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

効率的に通信を行なう。ランダムアクセスプリアンブルを受信する受信部と、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応する1または複数のMAC RAR(Medium Access Control Random Access Response)を送信する送信部と、を備え、前記送信部は、NR(New Radio Access Technology)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TAC(Timing Advance Command)フィールドを第1のサイズで、UL(Uplink)グラントを第2のサイズでセットし、NR-U(NR-Unlicensed)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TACフィールドのサイズを前記第1のサイズより小さいサイズでセットし、ULグラントのサイズを前記第2のサイズよりも大きいサイズでセットする。

Description

基地局装置、端末装置、および、方法
 本発明は、基地局装置、端末装置、および、方法に関する。本願は、2019年3月27日に日本に出願された特願2019-60241号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 セルラー移動通信の無線アクセス方式および無線ネットワーク(以下、「LTE(Long Term Evolution)」、または、「EUTRA(Evolved Universal Terrestrial Radio Access)」と称する。)が、第三世代パートナーシッププロジェクト(3GPP:3rd Generation Partnership Project)において検討されている。LTEにおいて、基地局装置はeNodeB(evolved NodeB)、端末装置はUE(User Equipment)とも称されてもよい。LTEは、基地局装置がカバーするエリアをセル状に複数配置するセルラー通信システムである。1つの基地局装置は1または複数のサービングセルを管理してもよい。
 3GPPでは、国際電気通信連合(ITU)が策定する次世代移動通信システムの規格であるIMT(International Mobile Telecommunication)―2020に提案するため、次世代無線通信規格(NR: New Radio)の検討が行なわれている(非特許文献1)。NRは、単一の技術の枠組みにおいて、eMBB(enhanced Mobile BroadBand)、mMTC(massive Machine Type Communication)、URLLC(Ultra Reliable and Low Latency Communication)の3つのシナリオを想定した要求を満たすことが求められている。
 さらに、無免許周波数帯(Unlicensed band, unlicensed spectrum)にNR無線アクセス技術(NR-RAT: NR Radio Access Technology)を適用する無線通信方式および/または無線通信システムであるNR-U(NR-Unlicensed)の検討が行なわれている(非特許文献2)。
"New SID proposal: Study on New Radio Access Technology", RP-160671, NTT DOCOMO, 3GPP TSG RAN Meeting #71, Goteborg, Sweden, 7th - 10th March, 2016. "TR38.889 v0.0.2 Study on NR-based Access to Unlicensed Spectrum", R1-1807617, Qualcomm Incorporated, 3GPP TSG RAN WG1 Meeting #93, Busan, Korea, 21st - 25th May, 2018.
 本発明の一態様は、効率的に通信を行う基地局装置、該基地局装置に用いられる方法を提供する。
 (1)本発明の第1の態様は、基地局装置であって、基地局装置であって、ランダムアクセスプリアンブルを受信する受信部と、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応する1または複数のMAC RAR(Medium Access Control Random Access Response)を送信する送信部と、を備え、前記送信部は、NR(New Radio Access Technology)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TAC(Timing Advance Command)フィールドを第1のサイズで、UL(Uplink)グラントを第2のサイズでセットし、NR-U(NR-Unlicensed)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TACフィールドのサイズを前記第1のサイズより小さいサイズでセットし、ULグラントのサイズを前記第2のサイズよりも大きいサイズでセットする。
 (2)本発明の第2の態様は、基地局装置に用いられる方法であって、ランダムアクセスプリアンブルを受信するステップと、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応する1または複数のMAC RAR(Medium Access Control Random Access Response)を送信するステップと、NR(New Radio Access Technology)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TAC(Timing Advance Command)フィールドを第1のサイズでセットし、UL(Uplink)グラントを第2のサイズでセットするステップと、NR-U(NR-Unlicensed)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TACフィールドのサイズを前記第1のサイズより小さいサイズでセットし、ULグラントのサイズを前記第2のサイズよりも大きいサイズでセットするステップと、を有する。
 (3)本発明の第3の態様は、端末装置であって、ランダムアクセスプリアンブルを送信する送信部と、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応する1または複数のMAC RAR(Medium Access Control Random Access Response)を受信する受信部と、を備え、前記受信部は、NR(New Radio Access Technology)セルに対しては、第1の構成のMAC RARを受信し、NR-U(NR-Unlicensed)セルに対しては、第2の構成のMAC RARを受信し、前記第1の構成のMAC RARと前記第2の構成のMAC RARのサイズは同じである。
 この発明の一態様によれば、端末装置は効率的に通信を行うことができる。また、基地局装置は効率的に通信を行うことができる。
本実施形態の一態様に係る無線通信システムの概念図である。 本実施形態の一態様に係るNslot symb、SCS設定μ、および、CP設定の関係を示す一例である。 本実施形態の一態様に係るサブフレームにおけるリソースグリッドの一例を示す概略図である。 本実施形態の一態様に係るPUCCHフォーマットとPUCCHフォーマットの長さNPUCCH symbの関係の一例を示す図である。 本実施形態の一態様に係る端末装置1の構成を示す概略ブロック図である。 本実施形態の一態様に係る基地局装置3の構成を示す概略ブロック図である。 本実施形態の一態様に係るランダムアクセスプロシージャの一例を示す図である。 本実施形態の一態様に係るチャネルアクセスプロシージャ(CAP)の一例を示す図である。 本実施形態の一態様に係るチャネルアクセス優先クラス(CAPC)およびCW調整プロシージャ(CWAP)の一例を示す図である。 本実施形態の一態様に係るSR送信時のCAPおよびCWAPの一例を示す図である。 本実施形態の一態様に係る可能なCSI-RS設定に対するCSI報告のトリガリング/アクティベーションの一例を示す図である。 本実施形態の一態様に係る設定可能なサブバンドサイズの一例を示す図である。 本実施形態の一態様に係るパート2CSIに対する優先度報告レベルの一例を示す図である。 本実施形態の一態様に係るCSIワイドバンドおよびCSIサブバンドのマッピングパターンの一例を示す図である。 本実施形態に係る周波数マッピング(リソース割り当て、物理リソースへのマッピング)の一例を示す図である。 本実施形態に係るMACサブヘッダおよびMAC PDUの構成の一例を示す図である。 本実施形態に係るNRに対するMAC RARおよびRARグラントフィールドの構成の一例を示す図である。 本実施形態に係るNR-Uに対するMAC RARおよびRARグラントフィールドの構成の一例(例1)を示す図である。 本実施形態に係るNR-Uに対するMAC RARおよびRARグラントフィールドの構成の別の一例(例2)を示す図である。 本実施形態に係るNR-Uに対するMAC RARおよびRARグラントフィールドの構成の別の一例(例3)を示す図である。 本実施形態に係るNR-Uに対するMAC RARおよびRARグラントフィールドの構成の別の一例(例4)を示す図である。 本実施形態に係る時間領域におけるPUSCHの送信開始位置(時間領域の開始位置、スロット内の開始位置)を示すフィールド(PUSCH starting position field, PSP field)および各SCSに対応するPUSCHの開始位置の一例を示す図である。 本実施形態に係るNR-Uに対するPUSCHの周波数リソース配置タイプの一例を示す図である。
 以下、本発明の実施形態について説明する。
 図1は、本実施形態の一態様に係る無線通信システムの概念図である。図1において、無線通信システムは、端末装置1A~1C、および基地局装置3を具備する。以下、端末装置1A~1Cを端末装置1とも称されてもよい。なお、基地局装置3は、通信装置、ノード、NB(NodeB)、eNB、gNB、ネットワーク装置(コアネットワーク、ゲートウェイ)、アクセスポイントの一部または全部を含んでもよい。また、端末装置1は、UE(User equipment)と称されてもよい。なお、eNBは、1または複数の端末装置1に向けてEUTRAユーザプレーンおよび制御プレーンプロトコルターミネーションを提供するノードであり、特にNG(Next Generation)インタフェースを介して第5世代コアネットワーク(5GC)に接続されるeNBをng-eNBと称する。また、gNBは、1または複数の端末装置1に向けてNRユーザプレーンおよび制御プレーンプロトコルターミネーションを提供するノードであり、NGインタフェースを介して5GCに接続される。
 基地局装置3は、MCG(Master Cell Group)、および、SCG(Secondary Cell Group)の一方または両方を構成してもよい。MCGは、少なくともPCell(Primary Cell)を含んで構成されるサービングセルのグループである。また、SCGは、少なくともPSCell(Primary Secondary Cell)を含んで構成されるサービングセルのグループである。PCellは、初期接続に基づき与えられるサービングセルであってもよい。MCGは、1または複数のSCell(Secondary Cell)を含んで構成されてもよい。SCGは、1または複数のSCellを含んで構成されてもよい。PCellおよびPSCellは、SpCell(Special Cell)と称されてもよい。1つのSpCell、および、1または複数のSCellを用いて1つのCGを構成し、通信を行なうことをキャリアアグリゲーションと称してもよい。
 MCGは、EUTRA上の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。また、SCGは、NR上の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。また、MCGは、NR上の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。また、SCGは、EUTRA上の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。また、MCGおよびSCGは、EUTRAまたはNRのいずれか一方の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。ここで、EUTRA上とは、EUTRA RAT(Radio Access Technology)が適用された、という意味を含んでもよい。また、NR上とはNR RATが適用された、という意味を含んでもよい。
 MCGは、EUTRA上の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。また、SCGは、NR-U上の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。また、MCGは、NR上の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。また、SCGは、NR-U上の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。また、MCGは、EUTRAまたはNRまたはNR-Uのいずれか一方の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。また、SCGは、EUTRAまたはNRまたはNR-Uのいずれか一方の1または複数のサービングセルで構成されてもよい。NR-Uは、周波数免許不要の周波数帯(オペレーティングバンド)でNR方式の通信/アクセス/サービスを行なうことを目的としている。NR-U通信が行なわれる周波数帯では、無線LAN(Wireless Local Area Network, Radio LAN)サービス(通信および/または方式)、WAS(Wireless Access Systems)サービス、IEEE802.11サービス、WiFiサービス、FWA(Fixed Wireless Access)サービス、ITS(Intelligent Transport Systems)サービス、LAA(Licensed Assisted Access)サービスを行なう端末装置および/またはアクセスポイント(および/または基地局装置)の通信が行なわれてもよい。一方で、NRは、周波数免許が必要な周波数帯でNR方式の通信/アクセス/サービスを行なうことを目的としている。また、LTEは、周波数免許が必要な周波数帯でLTE方式の通信/アクセス/サービスを行なうことを目的としている。また、LAAは、周波数免許が不要な周波数帯でLTE方式の通信/アクセス/サービスを行なうことを目的としている。
 EUTRA、NR、NR-Uのそれぞれに対して適用されるオペレーティングバンド(キャリア周波数および周波数帯域幅)は個別に定義(規定)されてもよい。
 また、MCGは、第1の基地局装置によって構成されてもよい。また、SCGは、第2の基地局装置によって構成されてもよい。つまり、PCellは、第1の基地局装置によって構成されてもよい。PSCellは、第2の基地局装置によって構成されてもよい。第1の基地局装置および第2の基地局装置はそれぞれ、基地局装置3と同じであってもよい。
 以下、フレーム構成について説明する。
 本実施形態の一態様に係る無線通信システムにおいて、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplex)が少なくとも用いられる。OFDMシンボルは、OFDMの時間領域の単位である。OFDMシンボルは、少なくとも1または複数のサブキャリア(subcarrier)を含む。OFDMシンボルは、ベースバンド信号生成において時間連続信号(time - continuous signal)に変換される。下りリンクにおいて、CP-OFDM(Cyclic Prefix - Orthogonal Frequency Division Multiplex)が少なくとも用いられる。上りリンクにおいて、CP-OFDM、または、DFT-s-OFDM(Discrete Fourier Transform - spread - Orthogonal Frequency Division Multiplex)のいずれかが用いられる。DFT-s-OFDMは、CP-OFDMに対して変形プレコーディング(Transform precoding)が適用されることで与えられてもよい。
 サブキャリア間隔(SCS)は、サブキャリア間隔Δf=2μ・15kHzによって与えられてもよい。例えば、SCS設定μは0、1、2、3、4、および/または、5のいずれかに設定されてもよい。あるBWP(BandWidth Part)のために、SCS設定μが上位層のパラメータにより与えられてもよい。つまり、下りリンクおよび/または上りリンクに係らず、BWP毎(下りリンクBWP毎、上りリンクBWP毎)にμの値が設定されてもよい。
 本実施形態の一態様に係る無線通信システムにおいて、時間領域の長さの表現のために時間単位Tが用いられる。時間単位Tは、T=1/(Δfmax・N)で与えられてもよい。Δfmaxは、本実施形態の一態様に係る無線通信システムにおいてサポートされるSCSの最大値であってもよい。Δfmaxは、Δfmax=480kHzであってもよい。Nは、N=4096であってもよい。定数κは、κ=Δfmax・N/(Δfreff,ref)=64である。Δfrefは、15kHzであってもよい。Nf,refは、2048であってもよい。
 定数κは、参照SCSとTの関係を示す値であってもよい。定数κはサブフレームの長さのために用いられてもよい。定数κに少なくとも基づき、サブフレームに含まれるスロットの数が与えられてもよい。Δfrefは、参照SCSであり、Nf,refは、参照SCSに対応する値である。
 下りリンクにおける信号の送信、および/または、上りリンクにおける信号の送信は、10msのフレームにより構成される。フレームは、10個のサブフレームを含んで構成される。サブフレームの長さは1msである。フレームの長さは、SCSΔfに関わらず与えられてもよい。つまり、フレームの設定はμの値に係らず与えられてもよい。サブフレームの長さは、SCSΔfに関わらず与えられてもよい。つまり、サブフレームの設定はμに係らず与えられてもよい。
 あるSCS設定μに対して、1つのサブフレームに含まれるスロットの数とインデックスが与えられてもよい。例えば、スロット番号nμ は、サブフレームにおいて0からNsubframe,μ slot-1の範囲で昇順に与えられてもよい。SCS設定μに対して、1つのフレームに含まれるスロットの数とインデックスが与えられてもよい。また、スロット番号nμ s,fは、フレームにおいて0からNframe,μ slot-1の範囲で昇順に与えられてもよい。連続するNslot symb個のOFDMシンボルが1つのスロットに含まれてもよい。Nslot symbは、および/または、CP(Cyclic Prefix)設定の一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。CP設定は、上位層のパラメータに少なくとも基づき与えられてもよい。CP設定は、専用RRCシグナリングに少なくとも基づき与えられてもよい。スロット番号は、スロットインデックスとも称されてもよい。
 図2は、本実施形態の一態様に係るNslot symb、SCS設定μ、および、CP設定の関係を示す一例である。図2Aにおいて、例えば、SCS設定μが2であり、CP設定がノーマルCP(NCP)である場合、Nslot symb=14、Nframe,μ slot=40、Nsubframe,μ slot=4である。また、図2Bにおいて、例えば、SCS設定μが2であり、CP設定が拡張CP(ECP)である場合、Nslot symb=12、Nframe,μ slot=40、Nsubframe,μ slot=4である。
 以下、本実施形態に係る物理リソースについて説明を行なう。
 アンテナポートは、1つのアンテナポートにおいてシンボルが伝達されるチャネルが、同一のアンテナポートにおいてその他のシンボルが伝達されるチャネルから推定できることによって定義される。1つのアンテナポートにおいてシンボルが伝達されるチャネルの大規模特性(large scale property)が、もう一つのアンテナポートにおいてシンボルが伝達されるチャネルから推定できる場合、2つのアンテナポートはQCL(Quasi Co-Located)であると称されてもよい。大規模特性は、チャネルの長区間特性を少なくとも含んでもよい。大規模特性は、遅延拡がり(delay spread)、ドップラー拡がり(Doppler spread)、ドップラーシフト(Doppler shift)、平均利得(average gain)、平均遅延(average delay)、および、ビームパラメータ(spatial Rx parameters)の一部または全部を少なくとも含んでもよい。第1のアンテナポートと第2のアンテナポートがビームパラメータに関してQCLであるとは、第1のアンテナポートに対して受信側が想定する受信ビームと第2のアンテナポートに対して受信側が想定する受信ビームとが同一であることであってもよい。第1のアンテナポートと第2のアンテナポートがビームパラメータに関してQCLであるとは、第1のアンテナポートに対して受信側が想定する送信ビームと第2のアンテナポートに対して受信側が想定する送信ビームとが同一であることであってもよい。端末装置1は、1つのアンテナポートにおいてシンボルが伝達されるチャネルの大規模特性が、もう一つのアンテナポートにおいてシンボルが伝達されるチャネルから推定できる場合、2つのアンテナポートはQCLであることが想定されてもよい。2つのアンテナポートがQCLであることは、2つのアンテナポートがQCLであることが想定されることであってもよい。
 SCS設定μとキャリアのセットのために、Nsize,μ grid,xRB sc個のサブキャリアとNsubframe,μ symb個のOFDMシンボルで定義されるリソースグリッドが与えられる。Nsize,μ grid,xは、キャリアxのためのSCS設定μのために与えられるリソースブロック数を示してもよい。Nsize,μ grid,xは、キャリアの帯域幅を示してもよい。Nsize,μ grid,xは、上位層のパラメータCarrierBandwidthの値に対応してもよい。キャリアxは下りリンクキャリアまたは上りリンクキャリアのいずれかを示してもよい。つまり、xは“DL”、または、“UL”のいずれかであってもよい。NRB scは、1つのリソースブロックに含まれるサブキャリア数を示してもよい。NRB scは12であってもよい。アンテナポートpごとに、および/または、SCS設定μごとに、および/または、送信方向(Transmission direction)の設定ごとに少なくとも1つのリソースグリッドが与えられてもよい。送信方向は、少なくとも下りリンク(DL: DownLink)および上りリンク(UL: UpLink)を含む。以下、アンテナポートp、SCS設定μ、および、送信方向の設定の一部または全部を少なくとも含むパラメータのセットは、第1の無線パラメータセットとも称されてもよい。つまり、リソースグリッドは、第1の無線パラメータセット毎に1つ与えられてもよい。なお、無線パラメータセットは、1または複数の無線パラメータ(物理層パラメータまたは上位層パラメータ)を含む1または複数のセットであってもよい。
 下りリンクにおいて、サービングセルに含まれるキャリアを下りリンクキャリア(または、下りリンクコンポーネントキャリア)と称する。上りリンクにおいて、サービングセルに含まれるキャリアを上りリンクキャリア(上りリンクコンポーネントキャリア)と称する。下りリンクコンポーネントキャリア、および、上りリンクコンポーネントキャリアを総称して、コンポーネントキャリア(または、キャリア)と称してもよい。
 サービングセルのタイプは、PCell、PSCell、および、SCellのいずれかであってもよい。PCellは、初期接続においてSSB(Synchronization signal/Physical broadcast channel block)から取得されるセルID(物理層セルID、物理セルID)に少なくとも基づき識別されるサービングセルであってもよい。SCellは、キャリアアグリゲーションにおいて用いられるサービングセルであってもよい。SCellは、専用RRCシグナリングに少なくとも基づき与えられるサービングセルであってもよい。
 第1の無線パラメータセット毎に与えられるリソースグリッドの中の各要素は、リソースエレメント(RE)と称されてもよい。リソースエレメントは周波数領域のインデックスkscと、時間領域のインデックスlsymにより特定される。ある第1の無線パラメータセットのために、リソースエレメントは周波数領域のインデックスkscと、時間領域のインデックスlsymにより特定される。周波数領域のインデックスkscと時間領域のインデックスlsymにより特定されるリソースエレメントは、リソースエレメント(ksc、lsym)とも称されてもよい。周波数領域のインデックスkscは、0からNμ RBRB sc-1のいずれかの値を示す。Nμ RBはSCS設定μのために与えられるリソースブロック数であってもよい。Nμ RBは、Nsize,μ grid,xであってもよい。NRB scは、リソースブロックに含まれるサブキャリア数であり、NRB sc=12である。周波数領域のインデックスkscは、サブキャリアインデックスkscに対応してもよい。時間領域のインデックスlsymは、OFDMシンボルインデックスlsymに対応してもよい。1または複数のリソースエレメントは、物理リソースおよび複素値(複素値変調シンボル)に対応してもよい。物理リソースおよび/または複素値に対応する1または複数のリソースエレメントのそれぞれに対して、1または複数の情報ビット(制御情報やトランスポートブロック、上位層パラメータのための情報ビット)がマップされてもよい。
 図3は、本実施形態の一態様に係るサブフレームにおけるリソースグリッドの一例を示す概略図である。図3のリソースグリッドにおいて、横軸は時間領域のインデックスlsymであり、縦軸は周波数領域のインデックスkscである。1つのサブフレームにおいて、リソースグリッドの周波数領域はNμ RBRB sc個のサブキャリアを含む。1つのサブフレームにおいて、リソースグリッドの時間領域は14・2μ個のOFDMシンボルを含んでもよい。1つのリソースブロックは、NRB sc個のサブキャリアを含んで構成される。リソースブロックの時間領域は、1OFDMシンボルに対応してもよい。リソースブロックの時間領域は、14OFDMシンボルに対応してもよい。リソースブロックの時間領域は、1または複数のスロットに対応してもよい。リソースブロックの時間領域は、1つのサブフレームに対応してもよい。
 端末装置1は、リソースグリッドのサブセットのみを用いて送受信を行うことが指示されてもよい。リソースグリッドのサブセットは、BWPとも呼称され、BWPは上位層のパラメータ、および/または、DCIの一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。BWPをCBP(Carrier Bandwidth Part)とも称してもよい。端末装置1は、リソースグリッドのすべてのセットを用いて送受信を行なうことが指示されなくてもよい。端末装置1は、リソースグリッド内の一部の周波数リソースを用いて送受信を行なうことが指示されてもよい。1つのBWPは、周波数領域における複数のリソースブロックから構成されてもよい。1つのBWPは、周波数領域において連続する複数のリソースブロックから構成されてもよい。下りリンクキャリアに対して設定されるBWPは、下りリンクBWPとも称されてもよい。上りリンクキャリアに対して設定されるBWPは、上りリンクBWPとも称されてもよい。BWPは、キャリアの帯域のサブセット(キャリアにおける周波数領域のサブセット)であってもよい。
 サービングセルのそれぞれに対して1または複数の下りリンクBWPが設定されてもよい。サービングセルのそれぞれに対して1または複数の上りリンクBWPが設定されてもよい。
 サービングセルに対して設定される1または複数の下りリンクBWPのうち、1つの下りリンクBWPがアクティブ下りリンクBWPに設定されてもよい。下りリンクのBWPスイッチは、1つのアクティブ下りリンクBWPをディアクティベート(deactivate)し、該1つのアクティブ下りリンクBWP以外のインアクティブ下りリンクBWPをアクティベート(activate)するために用いられる。下りリンクBWPのスイッチングは、下りリンク制御情報に含まれるBWPフィールドにより制御されてもよい。下りリンクBWPのスイッチングは、上位層のパラメータに基づき制御されてもよい。
 アクティブ下りリンクBWPにおいて、DL-SCHが受信されてもよい。アクティブ下りリンクBWPにおいて、PDCCHがモニタされてもよい。アクティブ下りリンクBWPにおいて、PDSCHが受信されてもよい。
 インアクティブ下りリンクBWPにおいて、DL-SCHが受信されない。インアクティブ下りリンクBWPにおいて、PDCCHがモニタされない。インアクティブ下りリンクBWPのためのCSIは報告されない。
 サービングセルに対して設定される1または複数の下りリンクBWPのうち、2つ以上の下りリンクBWPがアクティブ下りリンクBWPに設定されなくてもよい。
 サービングセルに対して設定される1または複数の上りリンクBWPのうち、1つの上りリンクBWPがアクティブ上りリンクBWPに設定されてもよい。上りリンクのBWPスイッチは、1つのアクティブ上りリンクBWPをディアクティベート(deactivate)し、該1つのアクティブ上りリンクBWP以外のインアクティブ上りリンクBWPをアクティベート(activate)するために用いられる。上りリンクBWPのスイッチングは、下りリンク制御情報に含まれるBWPフィールドにより制御されてもよい。上りリンクBWPのスイッチングは、上位層のパラメータに基づき制御されてもよい。
 アクティブ上りリンクBWPにおいて、UL-SCHが送信されてもよい。アクティブ上りリンクBWPにおいて、PUCCHが送信されてもよい。アクティブ上りリンクBWPにおいて、PRACHが送信されてもよい。アクティブ上りリンクBWPにおいて、SRSが送信されてもよい。
 インアクティブ上りリンクBWPにおいて、UL-SCHが送信されない。インアクティブ上りリンクBWPにおいて、PUCCHが送信されない。インアクティブ上りリンクBWPにおいて、PRACHが送信されない。インアクティブ上りリンクBWPにおいて、SRSが送信されない。
 1つのサービングセルに対して設定される1または複数の上りリンクBWPのうち、2つ以上の上りリンクBWPがアクティブ上りリンクBWPに設定されなくてもよい。つまり、上りリンクBWPを含む該サービングセルに対して、アクティブ上りリンクBWPは少なくとも1つだけあればよい。
 上位層のパラメータは、上位層の信号に含まれるパラメータである。上位層の信号は、RRC(Radio Resource Control)シグナリングであってもよいし、MAC CE(Medium Access Control Control Element)であってもよい。ここで、上位層の信号は、RRC層の信号であってもよいし、MAC層の信号であってもよい。なお、RRC層の信号によって与えられる上位層パラメータは、基地局装置3から端末装置1に通知され、設定されてもよい。
 上位層の信号は、共通RRCシグナリング(common RRC signaling)であってもよい。共通RRCシグナリングは、以下の特徴C1から特徴C3の一部または全部を少なくとも備えてもよい。
特徴C1)BCCHロジカルチャネル、または、CCCHロジカルチャネルにマップされる
特徴C2)ReconfigurationWithSync情報要素を少なくとも含む
特徴C3)PBCHにマップされる
 ReconfigurationWithSync情報要素は、サービングセルにおいて共通に用いられる設定を示す情報を含んでもよい。サービングセルにおいて共通に用いられる設定は、PRACHの設定を少なくとも含んでもよい。該PRACHの設定は、1または複数のランダムアクセスプリアンブルインデックスを少なくとも示してもよい。該PRACHの設定は、PRACHの時間/周波数リソースを少なくとも示してもよい。
 共通RRCシグナリングは、共通RRCパラメータを少なくとも含んでもよい。共通RRCパラメータは、サービングセル内において共通に用いられる(Cell-specific)パラメータであってもよい。
 上位層の信号は、専用RRCシグナリング(dedicated RRC signaling)であってもよい。専用RRCシグナリングは、以下の特徴D1からD2の一部または全部を少なくとも備えてもよい。
特徴D1)DCCHロジカルチャネルにマップされる
特徴D2)ReconfigurationWithSync情報要素を含まない
 例えば、MIB(Master Information Block)、および、SIB(System Information Block)は共通RRCシグナリングに含まれてもよい。また、DCCHロジカルチャネルにマップされ、かつ、ReconfigurationWithSync情報要素を少なくとも含む上位層のメッセージは、共通RRCシグナリングに含まれてもよい。また、DCCHロジカルチャネルにマップされ、かつ、ReconfigurationWithSync情報要素を含まない上位層のメッセージは、専用RRCシグナリングに含まれてもよい。なお、MIBおよびSIBをまとめてシステム情報と称してもよい。
 なお、1または複数の上位層パラメータを含む上位層パラメータは、情報要素(IE)と称されてもよい。また、1または複数の上位層パラメータ、および/または、1または複数のIEを含む上位層パラメータおよび/またはIEは、メッセージ(上位層のメッセージ、RRCメッセージ)や情報ブロック(IB)、システム情報と称されてもよい。
 SIBは、SSBの時間インデックスを少なくとも示してもよい。SIBは、PRACHリソースに関連する情報を少なくとも含んでもよい。SIBは、初期接続の設定に関連する情報を少なくとも含んでもよい。
 ReconfigurationWithSync情報要素は、PRACHリソースに関連する情報を少なくとも含んでもよい。ReconfigurationWithSync情報要素は、初期接続の設定に関連する情報を少なくとも含んでもよい。
 専用RRCシグナリングは、専用RRCパラメータを少なくとも含んでもよい。専用RRCパラメータは、端末装置1に専用に用いられる(UE-specific)パラメータであってもよい。専用RRCシグナリングは、共通RRCパラメータを少なくとも含んでもよい。
 共通RRCパラメータおよび専用RRCパラメータは、上位層のパラメータとも称されてもよい。
 以下、本実施形態の種々の態様に係る物理チャネルおよび物理シグナルを説明する。
 上りリンク物理チャネルは、上位層において発生する情報を運ぶリソースエレメントのセットに対応してもよい。上りリンク物理チャネルは、上りリンクキャリアにおいて用いられる物理チャネルである。本実施形態の一態様に係る無線通信システムにおいて、少なくとも下記の一部または全部の上りリンク物理チャネルが用いられる。
・PUCCH(Physical Uplink Control CHannel)
・PUSCH(Physical Uplink Shared CHannel)
・PRACH(Physical Random Access CHannel)
 PUCCHは、上りリンク制御情報(UCI)を送信するために用いられてもよい。上りリンク制御情報は、チャネル状態情報(CSI)、スケジューリングリクエスト(SR)、トランスポートブロック(TB)に対応するHARQ-ACK(Hybrid Automatic Repeat request ACKnowledgement)情報の一部または全部を含む。なお、TBは、MAC PDU(Medium Access Control Protocol Data Unit)、DL-SCH(Downlink-Shared Channel)やPDSCH(Physical Downlink Shared Channel)と称されてもよい。
 PUCCHには1または複数の種類の上りリンク制御情報が多重されてもよい。該多重されたPUCCHは送信されてもよい。つまり、PUCCHには、複数のHARQ-ACKが多重されてもよいし、複数のCSIが多重されてもよいし、複数のSRが多重されてもよいし、HARQ-ACKとCSIが多重されてもよいし、HARQ-ACKとSRが多重されてもよいし、他のUCIの種類と多重されてもよい。
 HARQ-ACK情報は、TBに対応するHARQ-ACKビットを少なくとも含んでもよい。HARQ-ACKビットは、TBに対応するACK(acknowledgement)またはNACK(negative-acknowledgement)を示してもよい。ACKは、該TBの復号が成功裏に完了していることを示す値であってもよい。NACKは、該TBの復号が成功裏に完了していないことを示す値であってもよい。HARQ-ACK情報は、1または複数のHARQ-ACKビットを含むHARQ-ACKコードブックを少なくとも1つ含んでもよい。HARQ-ACKビットが1または複数のTBに対応することは、HARQ-ACKビットが該1または複数のTBを含むPDSCHに対応することであってもよい。
 HARQ-ACKビットは、TBに含まれる1つのCBG(Code Block Group)に対応するACKまたはNACKを示してもよい。HARQ-ACKは、HARQフィードバック、HARQ情報、HARQ制御情報とも称されてもよい。
 SRは、初期送信のためのPUSCHのリソースを要求するために少なくとも用いられてもよい。また、SRは、新規の送信のためのUL-SCHリソースを要求するために用いられてもよい。SRビットは、正のSR(positive SR)、または、負のSR(negative SR)のいずれかを示すために用いられてもよい。SRビットが正のSRを示すことは、“正のSRが送信される”とも称されてもよい。正のSRは、端末装置1によって初期送信のためのPUSCHのリソースが要求されることを示してもよい。正のSRは、上位層によりSRがトリガされることを示してもよい。正のSRは、上位層によりSRを送信することが指示された場合に、送信されてもよい。SRビットが負のSRを示すことは、“負のSRが送信される”とも称されてもよい。負のSRは、端末装置1によって初期送信のためのPUSCHのリソースが要求されないことを示してもよい。負のSRは、上位層によりSRがトリガされないことを示してもよい。負のSRは、上位層によりSRを送信することが指示されない場合に、送信されてもよい。
 SRビットは、1または複数のSR設定(SR configuration)のいずれかに対する正のSR、または、負のSRのいずれかを示すために用いられてもよい。該1または複数のSR設定のそれぞれは、1または複数のロジカルチャネルに対応してもよい。あるSR設定に対する正のSRは、該あるSR設定に対応する1または複数のロジカルチャネルのいずれかまたは全部に対する正のSRであってもよい。負のSRは、特定のSR設定に対応しなくてもよい。負のSRが示されることは、すべてのSR設定に対して負のSRが示されることであってもよい。
 SR設定は、SR-ID(Scheduling Request ID)であってもよい。SR-IDは、上位層のパラメータにより与えられてもよい。
 CSIは、チャネル品質指標(CQI)、プレコーダ行列指標(PMI)、および、ランク指標(RI)の一部または全部を少なくとも含んでもよい。CQIは、チャネルの品質(例えば、伝搬強度)に関連する指標であり、PMIは、プレコーダを指示する指標である。RIは、送信ランク(または、送信レイヤ数)を指示する指標である。
 CSIは、チャネル測定のために少なくとも用いられる物理信号(例えば、CSI-RS)を受信することに少なくとも基づき与えられてもよい。CSIは、端末装置1によって選択される値が含まれてもよい。CSIは、チャネル測定のために少なくとも用いられる物理信号を受信することに少なくとも基づき、端末装置1によって選択されてもよい。チャネル測定は、干渉測定を含んでもよい。なお、CSI-RSは、CSI-RS設定に基づいてセットされてもよいし、SSB設定に基づいてセットされてもよい。
 CSI報告は、CSIの報告である。CSI報告は、CSIパート1、および/または、CSIパート2を含んでもよい。CSIパート1は、広帯域チャネル品質情報(wideband CQI)、広帯域プレコーダ行列指標(wideband PMI)、RIの一部または全部を少なくとも含んで構成されてもよい。PUCCHに多重されるCSIパート1のビット数は、CSI報告のRIの値に係らず所定の値であってもよい。PUCCHに多重されるCSIパート2のビット数は、CSI報告のRIの値に基づき与えられてもよい。CSI報告のランク指標は、該CSI報告の算出のために用いられるランク指標の値であってもよい。CSI情報のRIは、該CSI報告に含まれるRIフィールドにより示される値であってもよい。
 CSI報告において許可されるRIのセットは、1から8の一部または全部であってもよい。また、CSI報告において許可されるRIのセットは、上位層のパラメータRankRestrictionに少なくとも基づき与えられてもよい。CSI報告において許可されるRIのセットが1つの値のみを含む場合、該CSI報告のRIは該1つの値であってもよい。
 CSI報告に対して、優先度が設定されてもよい。CSI報告の優先度は、該CSI報告の時間領域のふるまい(処理)に関する設定、該CSI報告のコンテンツのタイプ、該CSI報告のインデックス、および/または、該CSI報告の測定が設定されるサービングセルのインデックスの一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。
 CSI報告の時間領域のふるまい(処理)に関する設定は、該CSI報告が非周期的に(aperiodic)行なわれるか、該CSI報告が半永続的に(semi-persistent)行なわれるか、または、準静的に行なわれるか、のいずれかを示す設定であってもよい。
 CSI報告のコンテンツのタイプは、該CSI報告がレイヤ1のRSRP(Reference Signals Received Power)を含むか否かを示してもよい。
 CSI報告のインデックスは、上位層のパラメータにより与えられてもよい。
 PUCCHは、1または複数のPUCCHフォーマット(PUCCHフォーマット0からPUCCHフォーマット4)をサポートする。PUCCHフォーマットは、PUCCHで送信されてもよい。PUCCHフォーマットが送信されることは、PUCCHが送信されることであってもよい。
 図4は、本実施形態の一態様に係るPUCCHフォーマットとPUCCHフォーマットの長さNPUCCH symbの関係の一例を示す図である。PUCCHフォーマット0の長さNPUCCH symbは、1または2OFDMシンボルである。PUCCHフォーマット1の長さNPUCCH symbは、4から14OFDMシンボルのいずれかである。PUCCHフォーマット2の長さNPUCCH symbは、1または2OFDMシンボルである。PUCCHフォーマット3の長さNPUCCH symbは、4から14OFDMシンボルのいずれかである。PUCCHフォーマット4の長さNPUCCH symbは、4から14OFDMシンボルのいずれかである。
 PUSCHは、TB(MAC PDU, UL-SCH)を送信するために少なくとも用いられる。PUSCHは、TB、HARQ-ACK情報、CSI、および、SRの一部または全部を少なくとも送信するために用いられてもよい。PUSCHは、ランダムアクセスプロシージャにおけるRAR(Msg2)および/またはRARグラントに対応するランダムアクセスメッセージ3(メッセージ3(Msg3))を送信するために少なくとも用いられる。なお、TBは、上りリンクおよび下りリンクのそれぞれに対応してもよい。つまり、PUSCHは、上りリンクに対するTBを送信するために用いられてもよい。PDSCHは、下りリンクに対するTBを送信するために用いられてもよい。
 PRACHは、ランダムアクセスプリアンブル(ランダムアクセスメッセージ1、メッセージ1(Msg1))を送信するために少なくとも用いられる。PRACHは、初期接続確立(initial connection establishment)プロシージャ、ハンドオーバプロシージャ、接続再確立(connection re-establishment)プロシージャ、初期アクセスプロシージャ、PUSCHの送信に対する同期(タイミング調整)、およびPUSCHのためのリソースの要求の一部または全部を示すために少なくとも用いられてもよい。ランダムアクセスプリアンブルは、端末装置1の上位層より与えられるインデックス(ランダムアクセスプリアンブルインデックス)を基地局装置3に通知するために用いられてもよい。
 ランダムアクセスプリアンブルは、物理ルートシーケンスインデックスuに対応するZadoff-Chu系列をサイクリックシフトすることによって与えられてもよい。Zadoff-Chu系列は、物理ルートシーケンスインデックスuに基づいて生成されてもよい。1つのサービングセルにおいて、複数のランダムアクセスプリアンブルが定義されてもよい。ランダムアクセスプリアンブルは、ランダムアクセスプリアンブルのインデックスに少なくとも基づき特定されてもよい。ランダムアクセスプリアンブルの異なるインデックスに対応する異なるランダムアクセスプリアンブルは、物理ルートシーケンスインデックスuとサイクリックシフトの異なる組み合わせに対応してもよい。物理ルートシーケンスインデックスu、および、サイクリックシフトは、システム情報に含まれる情報に少なくとも基づいて与えられてもよい。物理ルートシーケンスインデックスuは、ランダムアクセスプリアンブルに含まれる系列を識別するインデックスであってもよい。ランダムアクセスプリアンブルは、物理ルートシーケンスインデックスuに少なくとも基づき特定されてもよい。
 図1において、上りリンクの無線通信では、以下の上りリンク物理シグナルが用いられる。上りリンク物理シグナルは、上位層から出力された情報を送信するために使用されなくてもよいが、物理層によって使用される。
・UL DMRS(UpLink Demodulation Reference Signal)
・SRS(Sounding Reference Signal)
・UL PTRS(UpLink Phase Tracking Reference Signal)
 UL DMRSは、PUSCH、および/または、PUCCHの送信に関連する。UL DMRSは、PUSCHまたはPUCCHと多重される。基地局装置3は、PUSCHまたはPUCCHの伝搬路補正を行なうためにUL DMRSを使用してよい。以下、PUSCHと、該PUSCHに関連するUL DMRSを共に送信することを、単に、PUSCHを送信する、と称する。以下、PUCCHと該PUCCHに関連するUL DMRSを共に送信することを、単に、PUCCHを送信する、と称する。PUSCHに関連するUL DMRSは、PUSCH用UL DMRSとも称される。PUCCHに関連するUL DMRSは、PUCCH用UL DMRSとも称される。
 SRSは、PUSCHまたはPUCCHの送信に関連しなくてもよい。基地局装置3は、チャネル状態の測定のためにSRSを用いてもよい。SRSは、上りリンクスロットにおけるサブフレームの最後、または、最後から所定数のOFDMシンボルにおいて送信されてもよい。
 UL PTRSは、位相トラッキングのために少なくとも用いられる参照信号であってもよい。UL PTRSは、1または複数のUL DMRSに用いられるアンテナポートを少なくとも含むUL DMRSグループに関連してもよい。UL PTRSとUL DMRSグループが関連することは、UL PTRSのアンテナポートとUL DMRSグループに含まれるアンテナポートの一部または全部が少なくともQCLであることであってもよい。UL DMRSグループは、UL DMRSグループに含まれるUL DMRSにおいて最も小さいインデックスのアンテナポートに少なくとも基づき識別されてもよい。UL PTRSは、1つのコードワードがマップされる1または複数のアンテナポートにおいて、最もインデックスの小さいアンテナポートにマップされてもよい。UL PTRSは、1つのコードワードが第1のレイヤ及び第2のレイヤに少なくともマップされる場合に、該第1のレイヤにマップされてもよい。UL PTRSは、該第2のレイヤにマップされなくてもよい。UL PTRSがマップされるアンテナポートのインデックスは、下りリンク制御情報に少なくとも基づき与えられてもよい。
 図1において、基地局装置3から端末装置1への下りリンクの無線通信では、以下の下りリンク物理チャネルが用いられる。下りリンク物理チャネルは、上位層から出力された情報を送信するために、物理層によって使用される。
・PBCH(Physical Broadcast Channel)
・PDCCH(Physical Downlink Control Channel)
・PDSCH(Physical Downlink Shared Channel)
 PBCHは、MIB、および/または、PBCHペイロードを送信するために少なくとも用いられる。PBCHペイロードは、SSBの送信タイミング(SSB occasion)に関するインデックスを示す情報を少なくとも含んでもよい。PBCHペイロードは、SSBの識別子(インデックス)に関連する情報を含んでもよい。PBCHは、所定の送信間隔に基づき送信されてもよい。PBCHは、80ミリ秒(ms)の間隔で送信されてもよい。PBCHは、160msの間隔で送信されてもよい。PBCHに含まれる情報の中身は、80ms毎に更新されてもよい。PBCHに含まれる情報の一部または全部は、160ms毎に更新されてもよい。PBCHは、288サブキャリアにより構成されてもよい。PBCHは、2、3、または、4つのOFDMシンボルを含んで構成されてもよい。MIBは、SSBの識別子(インデックス)に関連する情報を含んでもよい。MIBは、PBCHが送信されるスロットの番号、サブフレームの番号、および/または、無線フレームの番号の少なくとも一部を指示する情報を含んでもよい。
 PDCCHは、下りリンク制御情報(DCI)の送信のために少なくとも用いられる。PDCCHは、DCIを少なくとも含んで送信されてもよい。PDCCHはDCIを含んで送信されてもよい。DCIは、DCIフォーマットとも称されてもよい。DCIは、下りリンクグラントまたは上りリンクグラントのいずれかを少なくとも示してもよい。PDSCHのスケジューリングのために用いられるDCIフォーマットは、下りリンクDCIフォーマットおよび/または下りリンクグラントとも称されてもよい。PUSCHのスケジューリングのために用いられるDCIフォーマットは、上りリンクDCIフォーマットおよび/または上りリンクグラントとも称されてもよい。下りリンクグラントは、下りリンクアサインメントまたは下りリンク割り当てとも称されてもよい。上りリンクDCIフォーマットは、DCIフォーマット0_0およびDCIフォーマット0_1の一方または両方を少なくとも含む。
 DCIフォーマット0_0は、1Aから1Jの一部または全部を少なくとも含んで構成されてもよい。
1A)DCIフォーマット特定フィールド(Identifier for DCI formats field)
1B)周波数領域リソース割り当てフィールド(Frequency domain resource assignment field)
1C)時間領域リソース割り当てフィールド(Time domain resource assignment field)
1D)周波数ホッピングフラグフィールド(Frequency hopping flag field)
1E)MCSフィールド(MCS field: Modulation and Coding Scheme field)
1F)第1のCSIリスエストフィールド(First CSI request field)
1G)NDIフィールド(New Data Indicator field)
1H)RVフィールド(Redundancy Version field)
1I)HPIDフィールド(HARQ process ID field, HARQ process number field)
1J)PUSCHに対するTPC(Transmission Power Control)コマンドフィールド(TPC command for scheduled PUSCH field)
 1Aは、該1Aを含むDCIフォーマットが1または複数のDCIフォーマットのいずれに対応するかを示すために少なくとも用いられてもよい。該1または複数のDCIフォーマットは、DCIフォーマット1_0、DCIフォーマット1_1、DCIフォーマット0_0、および/または、DCIフォーマット0_1の一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。
 1Bは、該1Bを含むDCIフォーマットによりスケジューリングされるPUSCHのための周波数リソースの割り当てを示すために少なくとも用いられてもよい。
 1Cは、該1Cを含むDCIフォーマットによりスケジューリングされるPUSCHのための時間リソースの割り当てを示すために少なくとも用いられてもよい。
 1Dは、該1Dを含むDCIフォーマットによりスケジューリングされるPUSCHに対して周波数ホッピングが適用されるか否かを示すために少なくとも用いられてもよい。
 1Eは、該1Eを含むDCIフォーマットによりスケジューリングされるPUSCHのための変調方式、および/または、ターゲット符号化率の一部または全部を示すために少なくとも用いられてもよい。該ターゲット符号化率は、該PUSCHのTBのためのターゲット符号化率であってもよい。該TBのサイズ(TBS)は、該ターゲット符号化率に少なくとも基づき与えられてもよい。
 1Fは、CSIの報告を指示するために少なくとも用いられる。1Fのサイズは、所定の値であってもよい。1Fのサイズは、0であってもよいし、1であってもよいし、2であってもよいし、3であってもよい。1Fのサイズは、端末装置1に設定されるCSI設定の数に応じて決定されてもよい。
 1Gは、該1Gの値がトグルされているかどうかに基づいて、該DCIフォーマットによってスケジュールされた、1Iに対応するPUSCHの送信が新規の送信であるか再送信かを示すために用いられる。該1Gの値がトグルされている場合、該1Iに対応する該PUSCHは、新規の送信であり、そうでないとすれば、該1Iに対応する該PUSCHは、再送信である。該1Gは、基地局装置3が、該1Iに対応するPUSCHの再送信を要求しているかを示すDCIであってもよい。
 1Hは、該DCIフォーマットによってスケジュールされるPUSCHのビット系列のスタートポジションを示すために用いられる。
 1Iは、該DCIフォーマットによってスケジュールされるPUSCHが対応するHARQプロセスの番号(HPID)を示すために用いられる。
 1Jは、該DCIフォーマットによってスケジュールされるPUSCHの送信電力を調整するために用いられる。
 DCIフォーマット0_1は、2Aから2Kの一部または全部を少なくとも含んで構成される。
2A)DCIフォーマット特定フィールド
2B)周波数領域リソース割り当てフィールド
2C)時間領域リソース割り当てフィールド
2D)周波数ホッピングフラグフィールド
2E)MCSフィールド
2F)第2のCSIリクエストフィールド(Second CSI request field)
2G)BWPフィールド(BWP field)
2H)NDIフィールド
2I)RVフィールド
2J)HPIDフィールド
2K)PUSCHに対するTPCコマンドフィールド
 BWPフィールドは、DCIフォーマット0_1によりスケジューリングされるPUSCHがマップされる上りリンクBWPを指示するために用いられてもよい。
 第2のCSIリクエストフィールドは、CSIの報告を指示するために少なくとも用いられる。第2のCSIリクエストフィールドのサイズは、上位層のパラメータReportTriggerSizeに少なくとも基づき与えられてもよい。
 上述した1Aから1Jと同じ名称のフィールドについては、同じ内容を含むため、説明を省略する。
 下りリンクDCIフォーマットは、DCIフォーマット1_0、および、DCIフォーマット1_1の一方または両方を少なくとも含む。
 DCIフォーマット1_0は、3Aから3Lの一部または全部を少なくとも含んで構成されてもよい。
3A)DCIフォーマット特定フィールド(Identifier for DCI formats field)
3B)周波数領域リソース割り当てフィールド(Frequency domain resource assignment field)
3C)時間領域リソース割り当てフィールド(Time domain resource assignment field)
3D)周波数ホッピングフラグフィールド(Frequency hopping flag field)
3E)MCSフィールド(MCS field: Modulation and Coding Scheme field)
3F)第1のCSIリスエストフィールド(First CSI request field)
3G)PDSCHからHARQフィードバックへのタイミング指示フィールド(PDSCH to HARQ feedback timing indicator field)
3H)PUCCHリソース指示フィールド(PUCCH resource indicator field)
3I)NDIフィールド
3J)RVフィールド
3K)HPIDフィールド
3L)PUCCHに対するTPCコマンドフィールド(TPC command for scheduled PUCCH field)
 3Bから3Eは、該DCIフォーマットによってスケジュールされるPDSCHのために用いられてもよい。
 3Gは、タイミングK1を示すフィールドであってもよい。PDSCHの最後のOFDMシンボルが含まれるスロットのインデックスがスロットnである場合、該PDSCHに含まれるTBに対応するHARQ-ACKを少なくとも含むPUCCHまたはPUSCHが含まれるスロットのインデックスはn+K1であってもよい。PDSCHの最後のOFDMシンボルが含まれるスロットのインデックスがスロットnである場合、該PDSCHに含まれるTBに対応するHARQ-ACKを少なくとも含むPUCCHの先頭のOFDMシンボルまたはPUSCHの先頭のOFDMシンボルが含まれるスロットのインデックスはn+K1であってもよい。
 3Hは、PUCCHリソースセットに含まれる1または複数のPUCCHリソースのインデックスを示すフィールドであってもよい。
 3Iは、該3Iの値がトグルされているかどうかに基づいて、該DCIフォーマットによってスケジュールされた、3Kに対応するPDSCHの送信が新規の送信であるか再送信かを示すために用いられる。該3Kの値がトグルされている場合、該3Kに対応する該PDSCHは、新規の送信であり、そうでないとすれば、該3Kに対応する該PDSCHは、再送信である。
 3Jは、該DCIフォーマットによってスケジュールされるPDSCHのビット系列のスタートポジションを示すために用いられてもよい。
 3Kは、該DCIフォーマットによってスケジュールされるPDSCHが対応するHARQプロセスの番号を示すために用いられてもよい。
 3Lは、該DCIフォーマットによってスケジュールされるPDSCHに対応するPUCCHの送信電力を調整するために用いられてもよい。
 DCIフォーマット1_1は、4Aから4Nの一部または全部を少なくとも含んで構成されてもよい。
4A)DCIフォーマット特定フィールド
4B)周波数領域リソース割り当てフィールド
4C)時間領域リソース割り当てフィールド
4D)周波数ホッピングフラグフィールド
4E)MCSフィールド
4F)第1のCSIリスエストフィールド
4G)PDSCHからHARQフィードバックへのタイミング指示フィールド
4H)PUCCHリソース指示フィールド
4J)BWPフィールド
4K)NDIフィールド
4L)RVフィールド
4M)HPIDフィールド
4N)PUCCHに対するTPCコマンドフィールド
 3A、4Aは、1Aおよび2Aと同様に、該DCIフォーマットを識別するために用いられる。
 4Bから4Eは、該DCIフォーマットによってスケジュールされるPDSCHのために用いられてもよい。
 4Jは、DCIフォーマット1_1によりスケジューリングされるPDSCHがマップされる下りリンクBWPを指示するために用いられてもよい。
 上述した3Aから3Lと同じ名称のフィールドについては、同じ内容を含むため、説明を省略する。
 各DCIフォーマットは、所定のビットサイズ(ペイロードサイズ)に合わせるためにパディングビットを含んでもよい。
 DCIフォーマット2は、PUSCH、または、PUCCHの送信電力制御のために用いられるパラメータを含んでもよい。
 本実施形態の種々の態様において、特別な記載のない限り、リソースブロック(RB)の数は周波数領域におけるリソースブロックの数を示す。また、リソースブロックのインデックスは、低い周波数領域にマップされるリソースブロックから高い周波数領域にマップされるリソースブロックに昇順で付される。また、リソースブロックは、共通リソースブロック、および、物理リソースブロックの総称である。
 1つの物理チャネルは、1つのサービングセルにマップされてもよい。1つの物理チャネルは、1つのサービングセルに含まれる1つのキャリアに設定される1つのCBPにマップされてもよい。
 端末装置1は、1または複数の制御リソースセット(CORESET)が与えられる。端末装置1は、1または複数のCORESETにおいてPDCCHを監視する。
 CORESETは、1または複数のPDCCHがマップされうる時間周波数領域を示してもよい。CORESETは、端末装置1がPDCCHを監視する領域であってもよい。CORESETは、連続的なリソース(Localized resource)により構成されてもよい。CORESETは、非連続的なリソース(distributed resource)により構成されてもよい。
 周波数領域において、CORESETのマッピングの単位はリソースブロック(RB)であってもよい。例えば、周波数領域において、CORESETのマッピングの単位は6リソースブロックであってもよい。つまり、CORESETの周波数領域のマッピングは、6RB×n(nは1、2、・・・)で行なわれてもよい。時間領域において、CORESETのマッピングの単位はOFDMシンボルであってもよい。例えば、時間領域において、CORESETのマッピングの単位は1つのOFDMシンボルであってもよい。
 CORESETの周波数領域は、上位層の信号、および/または、DCIに少なくとも基づき与えられてもよい。
 CORESETの時間領域は、上位層の信号、および/または、DCIに少なくとも基づき与えられてもよい。
 あるCORESETは、共通CORESET(Common CORESET)であってもよい。共通CORESETは、複数の端末装置1に対して共通に設定されるCORESETであってもよい。共通CORESETは、MIB、SIB、共通RRCシグナリング、および、セルIDの一部または全部に少なくとも基づき与えられてもよい。例えば、SIBのスケジューリングのために用いられるPDCCHをモニタすることが設定されるCORESETの時間リソース、および/または、周波数リソースは、MIBに少なくとも基づき与えられてもよい。
 あるCORESETは、専用CORESET(Dedicated CORESET)であってもよい。専用CORESETは、端末装置1のために専用に用いられるように設定されるCORESETであってもよい。専用CORESETは、専用RRCシグナリングに少なくとも基づき与えられてもよい。
 端末装置1によって監視されるPDCCHの候補のセットは、探索領域の観点から定義されてもよい。つまり、端末装置1によって監視されるPDCCH候補のセットは、探索領域によって与えられてもよい。
 探索領域は、1または複数の集約レベル(Aggregation level)のPDCCH候補を1または複数含んで構成されてもよい。PDCCH候補の集約レベルは、該PDCCHを構成するCCEの個数を示してもよい。
 端末装置1は、DRX(Discontinuous reception)が設定されないスロットにおいて少なくとも1または複数の探索領域を監視してもよい。DRXは、上位層のパラメータに少なくとも基づき与えられてもよい。端末装置1は、DRXが設定されないスロットにおいて少なくとも1または複数の探索領域セット(Search space set)を監視してもよい。
 探索領域セットは、1または複数の探索領域を少なくとも含んで構成されてもよい。探索領域セットのタイプは、タイプ0PDCCH共通探索領域(common search space)、タイプ0aPDCCH共通探索領域、タイプ1PDCCH共通探索領域、タイプ2PDCCH共通探索領域、タイプ3PDCCH共通探索領域、および/または、UE個別PDCCH探索領域のいずれかであってもよい。
 タイプ0PDCCH共通探索領域、タイプ0aPDCCH共通探索領域、タイプ1PDCCH共通探索領域、タイプ2PDCCH共通探索領域、および、タイプ3PDCCH共通探索領域は、CSS(Common Search Space)とも称されてもよい。UE個別PDCCH探索領域は、USS(UE specific Search Space)とも称されてもよい。
 探索領域セットのそれぞれは、1つの制御リソースセットに関連してもよい。探索領域セットのそれぞれは、1つの制御リソースセットに少なくとも含まれてもよい。探索領域セットのそれぞれに対して、該探索領域セットに関連する制御リソースセットのインデックスが与えられてもよい。
 タイプ0PDCCH共通探索領域は、SI-RNTI(System Information-Radio Network Temporary Identifier)によってスクランブルされたCRC(Cyclic Redundancy Check)系列を伴うDCIフォーマットのために少なくとも用いられてもよい。タイプ0PDCCH共通探索領域の設定は、上位層パラメータPDCCH-ConfigSIB1のLSB(Least Significant Bits)の4ビットに少なくとも基づき与えられてもよい。上位層パラメータPDCCH-ConfigSIB1は、MIBに含まれてもよい。タイプ0PDCCH共通探索領域の設定は、上位層のパラメータSearchSpaceZeroに少なくとも基づき与えられてもよい。上位層のパラメータSearchSpaceZeroのビットの解釈は、上位層パラメータPDCCH-ConfigSIB1のLSBの4ビットの解釈と同様であってもよい。タイプ0PDCCH共通探索領域の設定は、上位層のパラメータSearchSpaceSIB1に少なくとも基づき与えられてもよい。上位層のパラメータSearchSpaceSIB1は、上位層のパラメータPDCCH-ConfigCommonに含まれてもよい。タイプ0PDCCH共通探索領域で検出されるPDCCHは、SIB1を含んで送信されるPDSCHのスケジューリングのために少なくとも用いられてもよい。SIB1は、SIBの一種である。SIB1は、SIB1以外のSIBのスケジューリング情報を含んでもよい。端末装置1は、EUTRAにおいて上位層のパラメータPDCCH-ConfigCommonを受信してもよい。端末装置1は、MCGにおいて上位層のパラメータPDCCH-ConfigCommonを受信してもよい。
 タイプ0aPDCCH共通探索領域は、SI-RNTI(System Information-Radio Network Temporary Identifier)によってスクランブルされたCRC(Cyclic Redundancy Check)系列を伴うDCIフォーマットのために少なくとも用いられてもよい。タイプ0aPDCCH共通探索領域の設定は、上位層パラメータSearchSpaceOtherSystemInformationに少なくとも基づき与えられてもよい。上位層パラメータSearchSpaceOtherSystemInformationは、SIB1に含まれてもよい。上位層のパラメータSearchSpaceOtherSystemInformationは、上位層のパラメータPDCCH-ConfigCommonに含まれてもよい。タイプ0PDCCH共通探索領域で検出されるPDCCHは、SIB1以外のSIBを含んで送信されるPDSCHのスケジューリングのために少なくとも用いられてもよい。
 タイプ1PDCCH共通探索領域は、RA-RNTI(Random Access-Radio Network Temporary Identifier)によってスクランブルされたCRC系列、および/または、TC-RNTI(Temporary Common-Radio Network Temporary Identifier)によってスクランブルされたCRC系列を伴うDCIフォーマットのために少なくとも用いられてもよい。RA-RNTIは、端末装置1によって送信されるランダムアクセスプリアンブルの時間/周波数リソースに少なくとも基づき与えられてもよい。TC-RNTIは、RA-RNTIによってスクランブルされたCRC系列を伴うDCIフォーマットによりスケジューリングされるPDSCH(ランダムアクセスメッセージ2、メッセージ2(Msg2)、または、ランダムアクセスレスポンス(RAR)とも称される)により与えられてもよい。タイプ1PDCCH共通探索領域は、上位層のパラメータra-SearchSpaceに少なくとも基づき与えられてもよい。上位層のパラメータra-SearchSpaceは、SIB1に含まれてもよい。上位層のパラメータra-SearchSpaceは、上位層のパラメータPDCCH-ConfigCommonに含まれてもよい。
 タイプ2PDCCH共通探索領域は、P-RNTI(Paging- Radio Network Temporary Identifier)によってスクランブルされたCRC系列を伴うDCIフォーマットのために用いられてもよい。P-RNTIは、SIBの変更を通知する情報を含むDCIフォーマットの送信のために少なくとも用いられてもよい。タイプ2PDCCH共通探索領域は、上位層のパラメータPagingSearchSpaceに少なくとも基づき与えられてもよい。上位層のパラメータPagingSearchSpaceは、SIB1に含まれてもよい。上位層のパラメータPagingSearchSpaceは、上位層のパラメータPDCCH-ConfigCommonに含まれてもよい。
 タイプ3PDCCH共通探索領域は、C-RNTI(Cell-Radio Network Temporary Identifier)によってスクランブルされたCRC系列を伴うDCIフォーマットのために用いられてもよい。C-RNTIは、TC-RNTIによってスクランブルされたCRC系列を伴うDCIフォーマットによりスケジューリングされるPDSCH(ランダムアクセスメッセージ4、メッセージ4(Msg4)、または、コンテンションレゾリューションとも称されてもよい)に少なくとも基づき与えられてもよい。タイプ3PDCCH共通探索領域は、上位層のパラメータSearchSpaceTypeがcommonにセットされている場合に与えられる探索領域セットであってもよい。
 UE個別PDCCH探索領域は、C-RNTIによってスクランブルされたCRC系列を伴うDCIフォーマットのために少なくとも用いられてもよい。
 端末装置1にC-RNTIが与えられた場合、タイプ0PDCCH共通探索領域、タイプ0aPDCCH共通探索領域、タイプ1PDCCH共通探索領域、および/または、タイプ2PDCCH共通探索領域は、C-RNTIでスクランブルされたCRC系列を伴うDCIフォーマットのために少なくとも用いられてもよい。
 端末装置1にC-RNTIが与えられた場合、上位層パラメータPDCCH-ConfigSIB1、上位層のパラメータSearchSpaceZero、上位層のパラメータSearchSpaceSIB1、上位層のパラメータSearchSpaceOtherSystemInformation、上位層のパラメータra-SearchSpace、または、上位層パラメータPagingSearchSpaceのいずれかに少なくとも基づき与えられる探索領域セットは、C-RNTIでスクランブルされたCRC系列を伴うDCIフォーマットのために少なくとも用いられてもよい。
 共通CORESETは、CSSおよびUSSの一方または両方を少なくとも含んでもよい。専用CORESETは、CSSおよびUSSの一方または両方を少なくとも含んでもよい。
 探索領域の物理リソースは制御チャネルの構成単位(CCE: Control Channel Element)により構成される。CCEは6つのリソース要素グループ(REG: Resource Element Group)により構成される。REGは1つのPRB(Physical Resource Block)の1つのOFDMシンボルにより構成されてもよい。つまり、REGは12個のリソースエレメント(RE: Resource Element)を含んで構成されてもよい。PRBは、単にリソースブロック(RB)とも称されてもよい。
 PDSCHは、TBを送信するために少なくとも用いられる。また、PDSCHは、ランダムアクセスメッセージ2(RAR、Msg2)を送信するために少なくとも用いられてもよい。また、PDSCHは、初期アクセスのために用いられるパラメータを含むシステム情報を送信するために少なくとも用いられてもよい。
 図1において、下りリンクの無線通信では、以下の下りリンク物理シグナルが用いられる。下りリンク物理シグナルは、上位層から出力された情報を送信するために使用されなくてもよいが、物理層によって使用される。
・同期信号(Synchronization signal)
・DL DMRS(DownLink DeModulation Reference Signal)
・CSI-RS(Channel State Information-Reference Signal)
・DL PTRS(DownLink Phase Tracking Reference Signal)
・TRS(Tracking Reference Signal)
 同期信号は、端末装置1が下りリンクの周波数領域、および/または、時間領域の同期をとるために用いられる。なお、同期信号は、PSS(Primary Synchronization Signal)、および、SSS(Secondary Synchronization Signal)を含む。
 SSB(SS/PBCHブロック)は、PSS、SSS、および、PBCHの一部または全部を少なくとも含んで構成される。SSブロックに含まれるPSS、SSS、および、PBCHの一部または全部のそれぞれのアンテナポートは同一であってもよい。SSBに含まれるPSS、SSS、およびPBCHの一部または全部は、連続するOFDMシンボルにマップされてもよい。SSBに含まれるPSS、SSS、および、PBCHの一部または全部のそれぞれのCP設定は同一であってもよい。SSBに含まれるPSS、SSS、および、PBCHの一部または全部のそれぞれに対するSCS設定μは同じ値が適用されてもよい。
 DL DMRSは、PBCH、PDCCH、および/または、PDSCHの送信に関連する。DL DMRSは、PBCH、PDCCH、および/または、PDSCHに多重される。端末装置1は、PBCH、PDCCH、または、PDSCHの伝搬路補正を行なうために該PBCH、該PDCCH、または、該PDSCHと対応するDL DMRSを使用してよい。以下、PBCHと、該PBCHと関連するDL DMRSが共に送信されることは、PBCHが送信されると称されてもよい。また、PDCCHと、該PDCCHと関連するDL DMRSが共に送信されることは、単にPDCCHが送信されると称されてもよい。また、PDSCHと、該PDSCHと関連するDL DMRSが共に送信されることは、単にPDSCHが送信されると称されてもよい。PBCHと関連するDL DMRSは、PBCH用DL DMRSとも称されてもよい。PDSCHと関連するDL DMRSは、PDSCH用DL DMRSとも称されてもよい。PDCCHと関連するDL DMRSは、PDCCHと関連するDL DMRSとも称されてもよい。
 DL DMRSは、端末装置1に個別に設定される参照信号であってもよい。DL DMRSの系列は、端末装置1に個別に設定されるパラメータに少なくとも基づいて与えられてもよい。DL DMRSの系列は、UE固有の値(例えば、C-RNTI等)に少なくとも基づき与えられてもよい。DL DMRSは、PDCCH、および/または、PDSCHのために個別に送信されてもよい。
 CSI-RSは、CSIを算出するために少なくとも用いられる信号であってもよい。また、CSI-RSは、RSRP(Reference Signal Received Power)やRSRQ(Reference Signal Received Quality)を測定するために用いられてもよい。端末装置1によって想定されるCSI-RSのパターンは、少なくとも上位層のパラメータにより与えられてもよい。
 PTRSは、位相雑音の補償のために少なくとも用いられる信号であってもよい。端末装置1によって想定されるPTRSのパターンは、上位層のパラメータ、および/または、DCIに少なくとも基づき与えられてもよい。
 DL PTRSは、1または複数のDL DMRSに用いられるアンテナポートを少なくとも含むDL DMRSグループに関連してもよい。DL PTRSとDL DMRSグループが関連することは、DL PTRSのアンテナポートとDL DMRSグループに含まれるアンテナポートの一部または全部が少なくともQCLであることであってもよい。DL DMRSグループは、DL DMRSグループに含まれるDL DMRSにおいて最も小さいインデックスのアンテナポートに少なくとも基づき識別されてもよい。
 TRSは、時間、および/または、周波数の同期のために少なくとも用いられる信号であってもよい。端末装置によって想定されるTRSのパターンは、上位層のパラメータ、および/または、DCIに少なくとも基づき与えられてもよい。
 下りリンク物理チャネルおよび下りリンク物理信号は、下りリンク信号とも称されてもよい。上りリンク物理チャネルおよび上りリンク物理信号は、上りリンク信号とも称されてもよい。下りリンク信号および上りリンク信号を総称して、物理信号または信号とも称してもよい。下りリンク物理チャネルおよび上りリンク物理チャネルを総称して、物理チャネルと称してもよい。下りリンクにおいて、物理信号は、SSB、PDCCH(CORESET)、PDSCH、DL DMRS、CSI-RS、DL PTRS、TRSのうち、一部または全部を含んでもよい。また、上りリンクにおいて、物理信号は、PRACH、PUCCH、PUSCH、UL DMRS、UL PTRS、SRSのうち、一部または全部を含んでもよい。物理信号は、上記した信号以外の信号であってもよい。つまり、物理信号は、1または複数の種類の物理チャネルおよび/または物理信号を含んでもよいし、1または複数の物理チャネルおよび/または物理信号を含んでもよい。
 BCH(Broadcast CHannel)、UL-SCH(Uplink-Shared CHannel)およびDL-SCH(Downlink-Shared CHannel)は、トランスポートチャネルである。媒体アクセス制御(MAC)層で用いられるチャネルはトランスポートチャネルと称されてもよい。MAC層で用いられるトランスポートチャネルの単位は、TBまたはMAC PDUとも称されてもよい。MAC層においてTB毎にHARQの制御が行なわれる。TBは、MAC層が物理層に渡す(deliver)データの単位である。物理層において、TBはコードワードにマップされ、コードワード毎に変調処理が行なわれる。
 基地局装置3と端末装置1は、上位層(higher layer)において上位層の信号をやり取り(送受信)する。例えば、基地局装置3と端末装置1は、無線リソース制御(RRC)層において、RRCシグナリング(RRCメッセージ、RRC情報、RRCパラメータ、RRC情報要素)を送受信してもよい。また、基地局装置3と端末装置1は、MAC層において、MAC CE(Control Element)を送受信してもよい。ここで、RRCシグナリング、および/または、MAC CEを、上位層の信号(higher layer signaling)とも称する。
 PUSCHおよびPDSCHは、RRCシグナリング、および/または、MAC CEを送信するために少なくとも用いられてよい。ここで、基地局装置3よりPDSCHで送信されるRRCシグナリングは、サービングセル内における複数の端末装置1に対して共通のシグナリングであってもよい。サービングセル内における複数の端末装置1に対して共通のシグナリングは、共通RRCシグナリングとも称されてもよい。基地局装置3からPDSCHで送信されるRRCシグナリングは、ある端末装置1に対して専用のシグナリング(dedicated signalingまたはUE specific signalingとも称されてもよい)であってもよい。端末装置1に対して専用のシグナリングは、専用RRCシグナリングとも称されてもよい。サービングセルにおいて固有な上位層のパラメータは、サービングセル内における複数の端末装置1に対して共通のシグナリング、または、ある端末装置1に対して専用のシグナリングを用いて送信されてもよい。UE固有な上位層のパラメータは、ある端末装置1に対して専用のシグナリングを用いて送信されてもよい。
 BCCH(Broadcast Control CHannel)、CCCH(Common Control CHannel)、および、DCCH(Dedicated Control CHannel)は、ロジカルチャネルである。例えば、BCCHは、MIBを送信するために用いられる上位層のチャネルである。また、CCCH(Common Control CHannel)は、複数の端末装置1において共通な情報を送信するために用いられる上位層のチャネルである。ここで、CCCHは、例えば、RRC接続されていない端末装置1のために用いられてもよい。また、DCCH(Dedicated Control CHannel)は、端末装置1に専用の制御情報(dedicated control information)を送信するために少なくとも用いられる上位層のチャネルである。ここで、DCCHは、例えば、RRC接続されている端末装置1のために用いられてもよい。
 ロジカルチャネルにおけるBCCHは、トランスポートチャネルにおいてBCH、DL-SCH、または、UL-SCHにマップされてもよい。ロジカルチャネルにおけるCCCHは、トランスポートチャネルにおいてDL-SCHまたはUL-SCHにマップされてもよい。ロジカルチャネルにおけるDCCHは、トランスポートチャネルにおいてDL-SCHまたはUL-SCHにマップされてもよい。
 トランスポートチャネルにおけるUL-SCHは、物理チャネルにおいてPUSCHにマップされてもよい。トランスポートチャネルにおけるDL-SCHは、物理チャネルにおいてPDSCHにマップされてもよい。トランスポートチャネルにおけるBCHは、物理チャネルにおいてPBCHにマップされてもよい。
 以下、本実施形態の一態様に係る端末装置1の構成例を説明する。
 図5は、本実施形態の一態様に係る端末装置1の構成を示す概略ブロック図である。図示するように、端末装置1は、無線送受信部10、および、上位層処理部14を含んで構成される。無線送受信部10は、アンテナ部11、RF(Radio Frequency)部12、および、ベースバンド部13の一部または全部を少なくとも含んで構成される。上位層処理部14は、媒体アクセス制御層処理部15、および、無線リソース制御層処理部16の一部または全部を少なくとも含んで構成される。無線送受信部10を送信部、受信部、物理層処理部、および/または、下位層処理部とも称してもよい。
 上位層処理部14は、ユーザーの操作等により生成された上りリンクデータ(TB、UL-SCH)を、無線送受信部10に出力する。上位層処理部14は、MAC層、パケットデータ統合プロトコル(PDCP)層、無線リンク制御(RLC)層、RRC層の処理を行なう。
 上位層処理部14が備える媒体アクセス制御層処理部15は、MAC層の処理を行なう。
 上位層処理部14が備える無線リソース制御層処理部16は、RRC層の処理を行なう。無線リソース制御層処理部16は、自装置の各種設定情報/パラメータの管理をする。無線リソース制御層処理部16は、基地局装置3から受信した上位層の信号に基づいて各種設定情報/パラメータをセットする。すなわち、無線リソース制御層処理部16は、基地局装置3から受信した各種設定情報/パラメータを示す情報に基づいて各種設定情報/パラメータをセットする。該パラメータは上位層のパラメータ、および/または、情報要素であってもよい。
 無線送受信部10は、変調、復調、符号化、復号化などの物理層の処理を行なう。無線送受信部10は、受信した物理信号を、分離、復調、復号し、復号した情報を上位層処理部14に出力する。これらの処理を受信処理と称してもよい。無線送受信部10は、データを変調、符号化、ベースバンド信号生成(時間連続信号への変換)することによって物理信号(上りリンク信号)を生成し、基地局装置3に送信する。これらの処理を送信処理と称してもよい。
 RF部12は、アンテナ部11を介して受信した信号を、直交復調によりベースバンド信号に変換し(ダウンコンバート)、不要な周波数成分を除去する。RF部12は、処理をしたアナログ信号をベースバンド部に出力する。
 ベースバンド部13は、RF部12から入力されたアナログ信号をディジタル信号に変換する。ベースバンド部13は、変換したディジタル信号からCPに相当する部分を除去し、CPを除去した信号に対して高速フーリエ変換(FFT)を行ない、周波数領域の信号を抽出する。
 ベースバンド部13は、データを逆高速フーリエ変換(IFFT)して、OFDMシンボルを生成し、生成されたOFDMシンボルにCPを付加し、ベースバンドのディジタル信号を生成し、ベースバンドのディジタル信号をアナログ信号に変換する。ベースバンド部13は、変換したアナログ信号をRF部12に出力する。
 RF部12は、ローパスフィルタを用いてベースバンド部13から入力されたアナログ信号から余分な周波数成分を除去し、アナログ信号を搬送波周波数にアップコンバートし、アンテナ部11を介して送信する。また、RF部12は、電力を増幅する。また、RF部12は送信電力を制御する機能を備えてもよい。RF部12を送信電力制御部とも称する。
 以下、本実施形態の一態様に係る基地局装置3の構成例を説明する。
 図6は、本実施形態の一態様に係る基地局装置3の構成を示す概略ブロック図である。図示するように、基地局装置3は、無線送受信部30、および、上位層処理部34を含んで構成される。無線送受信部30は、アンテナ部31、RF部32、および、ベースバンド部33を含んで構成される。上位層処理部34は、媒体アクセス制御層処理部35、および、無線リソース制御層処理部36を含んで構成される。無線送受信部30を送信部、受信部、または、物理層処理部とも称する。
 上位層処理部34は、MAC層、PDCP層、RLC層、RRC層の処理を行なう。
 上位層処理部34が備える媒体アクセス制御層処理部35は、MAC層の処理を行なう。
 上位層処理部34が備える無線リソース制御層処理部36は、RRC層の処理を行なう。無線リソース制御層処理部36は、PDSCHに配置される下りリンクデータ(TB、DL-SCH)、システム情報、RRCメッセージ、MAC CEなどを生成し、または上位ノードから取得し、無線送受信部30に出力する。また、無線リソース制御層処理部36は、端末装置1各々の各種設定情報/パラメータの管理をする。無線リソース制御層処理部36は、上位層の信号を介して端末装置1各々に対して各種設定情報/パラメータをセットしてもよい。すなわち、無線リソース制御層処理部36は、各種設定情報/パラメータを示す情報を送信/報知する。
 無線送受信部30の基本的な機能は、無線送受信部10と同様であるため説明を省略する。無線送受信部30において生成された物理信号を端末装置1に送信する(つまり、送信処理を行なう)。また、無線送受信部30は、受信した物理信号の受信処理を行なう。
 媒体アクセス制御層処理部15および/または35は、MACエンティティと称されてもよい。
 端末装置1が備える符号10から符号16が付された部のそれぞれは、回路として構成されてもよい。基地局装置3が備える符号30から符号36が付された部のそれぞれは、回路として構成されてもよい。端末装置1が備える符号10から符号16が付された部の一部または全部は、メモリと該メモリに接続されるプロセッサとして構成されてもよい。基地局装置3が備える符号30から符号36が付された部の一部または全部は、メモリと該メモリに接続されるプロセッサとして構成されてもよい。本実施形態に係る種々の態様(動作、処理)は、端末装置1および/または基地局装置3に含まれるメモリおよび該メモリに接続されるプロセッサにおいて実現されて(行なわれて)もよい。
 図7は、本実施形態の一態様に係るランダムアクセスプロシージャの一例を示す図である。図7(a)は、コンテンションに基づくRA(Contention based Random Access (CBRA))の一例である。図7(b)は、コンテンションフリーのRA(Contention free RA (CFRA), non-contention based RA (NCBRA))の一例である。
 ランダムアクセスプロシージャは、RRCアイドルからの初期アクセス、RRCコネクション(再)確立、ビーム障害の回復、ハンドオーバ、下りリンクデータアライバル、上りリンクデータアライバル、ポジショニング、TA(Timing Advance, Timing Alignment)のために行なわれる。CBRAは、すべての場合に行なわれてもよいが、CFRAは、ハンドオーバ、下りリンクデータアライバル、ポジショニング、TAのために行なわれる。
 CBRAは、端末装置1が主体で(自発的に)行なうため、複数の端末装置1が同時にランダムアクセスプロシージャを行なう(つまり、同じタイミングでランダムアクセスプロシージャを開始する)ことによる衝突が生じる場合がある。一方で、CFRAは、基地局装置3が接続している端末装置1に指示することによって、複数の端末装置1間で衝突が生じないようにランダムアクセスプロシージャを行なわせることができる。
 図7(a)のCBRAプロシージャについて説明する。
 S7001は、端末装置1がターゲットセルにPRACHを介して初期アクセスのための応答を要求するステップである。S7001において、端末装置1によりPRACHを介して送信されるメッセージをMsg1と称してもよい。Msg1は、上位層のパラメータによって設定されたランダムアクセスプリアンブルであってもよい。
 S7001の処理を行なう前に、端末装置1は、SSBを受信して時間周波数同期、フレーム同期、および/または、システム情報の取得(セルに関連する1または複数の上位層パラメータの取得/設定)を行なってもよい。
 S7002は、基地局装置3が端末装置1に対してMsg1への応答を行なうステップである。該応答に用いられるメッセージをMsg2と称してもよい。Msg2は、PDSCHを介して送信されてもよい。Msg2を含むPDSCHは、タイプ1PDCCHCSSにマップされたPDCCHによってスケジュールされてもよい。つまり、端末装置1は、Msg1を送信後、Msg2を含むPDSCHのスケジューリングに対して用いられるPDCCHを監視してもよい。該PDCCHに含まれるCRC(Cyclic Redundancy Check)ビットは、RA-RNTI(Random Access - Radio Network Temporary Identifier(Identity))によってスクランブルされてもよい。Msg2には、Msg3を含むPUSCHのスケジューリングに対して用いられるための上りリンクグラント(RARグラント)が含まれてもよい。RARグラントには、TC-RNTI(Temporary Cell - RNTI)が少なくとも含まれてもよい。RARグラントには、Msg3を含むPUSCHの送信電力に用いられる電力制御調整値に対する補正値を示すTPCコマンドが含まれてもよい。
 S7003は、端末装置1がターゲットセル(ターゲットとなる基地局装置3)に対して、少なくともRRCコネクションやRRCコネクション再確立のリクエストや端末装置1のC-RNTIを送信するステップである。例えば、端末装置1が送信するメッセージは、Msg3と称されてもよい。Msg3は、端末装置1を識別するためのID(Identifier, Identity)を含んでもよい。該IDは、上位層で管理されるIDであってもよい。該IDは、S-TMSI(SAE Temporary Mobile Subscriber Identity)であってもよい。該IDは、ロジカルチャネルのCCCHにマップされてもよい。
 S7004は、基地局装置3が端末装置1に対して、衝突解決メッセージ(Msg4)を送信するステップである。端末装置1は、Msg3を送信後、Msg4を含むPDSCHのスケジューリングに対して用いられるPDCCHを監視してもよい。Msg4には、衝突解決ID(UE衝突解決ID)が含まれてもよい。衝突解決IDは、複数の端末装置1が同じ無線リソースを用いて信号を送信する衝突を解決するために用いられてもよい。
 S7004において、端末装置1が受信したMsg4に含まれる衝突解決IDが該端末装置1を識別するためのIDと同じ値である場合には、該端末装置1は、衝突解決が成功裏に完了したとみなし、C-RNTIフィールドにTC-RNTIの値をセットしてもよい。C-RNTIフィールドにTC-RNTIの値がセットされた端末装置1は、RRC接続が完了したとみなしてもよい。なお、RRCコネクションが完了した端末装置1は、基地局装置3にRRC接続が完了したことを通知するために、Msg4をスケジュールしたPDCCHに含まれるPUCCHリソース指示フィールドによって示されるPUCCH(PUCCHリソース)にAck(Msg5)をセット(マップ)して送信してもよい。このAckは、Msg4をスケジュールしたPDCCHに含まれるHARQプロセスID(HPID、HARQプロセス番号)に対応してもよい。
 なお、Msg4のスケジューリングに対して用いられるPDCCHを監視するためのCORESETは、Msg2のスケジューリングに対して用いられるPDCCHを監視するCORESETと同じであってもよいし、異なってもよいし、個別に設定されてもよい。
 キャリアアグリゲーションまたはDC(Dual Connectivity)が設定される場合、S7001、S7002、S7003は、SpCellで行なわれ、S7004はクロスキャリアスケジューリングによって指示されたセル(SpCellまたはSCell)で行なわれてもよい。
 図7(b)のCFRAプロシージャについて説明する。
 S7100は、ハンドオーバなどの目的のために、基地局装置3から端末装置1へランダムアクセスプリアンブル(Msg1)を送信するようにリクエストするステップである。S7100は、基地局装置3と端末装置1が、RRCコネクションが確立している状態で行なわれるランダムアクセスプロシージャである。基地局装置3は、専用シグナリングを介してランダムアクセスプリアンブル(Msg1)の割り当て(リソース割り当て)を行なってもよい。このような専用シグナリングに対するPDCCHをPDCCHオーダと称されてもよい。該Msg1は、CBRAで用いられるMsg1とは異なるセットを用いて割り当てられてもよい。端末装置1は、S7100において、Msg1のリソース割当を行なうためのPDCCH(PDCCHオーダ)を監視する。なお、PDCCHオーダは、DCIフォーマット1_0のCRCがC-RNTIによってスクランブルされ、且つ、上記3Bの値がすべて“1”であるDCIフォーマットのことであってもよい。
 PDCCHオーダによって開始されるランダムアクセスプロシージャに対して用いられるDCIフォーマット1_0には下記5Aから下記5Eの少なくとも1つまたは全部がフィールドとして含まれてもよい。
5A)ランダムアクセスプリアンブルインデックスフィールド
5B)UL/SULインディケータフィールド
5C)SS/PBCHインデックスフィールド
5D)PRACHマスクインデックスフィールド
5E)Rビット(Reserved bit)フィールド
 上記5Aは、上位層パラメータra-PreambleIndexに対応する。上記5Bは、上記5Aの値がすべて0でないとすれば、PRACHを送信するキャリアを示すために用いられ、そうでないとすればこのフィールドはリザーブされる。上記5Cは、上記5Aの値がすべて0でないとすれば、PRACHの送信タイミング(PRACH occasion)の決定に用いられるSSBのインデックスを示し、そうでないとすれば、このフィールドはリザーブされる。上記5Dは、上記5Aの値がすべて0でないとすれば、上記5Cに対応するSSBに関連するRACHの送信タイミングを示すために用いられ、そうでないとすればこのフィールドはリザーブされる。ここで、0はゼロパディングビットであってもよい。
 S7101は、Msg1のリソース割当を含むPDCCHを受信した場合の端末装置1が割り当てられたMsg1を送信するステップである。端末装置1は、Msg1を送信後、Msg2を含むPDSCHのスケジューリングに対して用いられるPDCCH(PDCCH探索領域)を監視してもよい。
 S7102は、基地局装置3が端末装置1に対してMsg1への応答を行なうステップである。基本的な処理は、S7002と同じであるため、説明を省略する。
 SpCellでCFRAが行なわれる場合、S7100、S7101、S7102はSpCellで生じてもよい。
 ランダムアクセスプロシージャのための上位層パラメータが設定されてもよい。
 ランダムアクセスプロシージャに対して下記6Aから6Iが端末装置1の変数として端末装置1のMACエンティティで用いられてもよい。
6A)PREAMBLE_INDEX
6B)PREAMBLE_TRANSMISSION_COUNTER
6C)PREAMBLE_POWER_RAMPING_COUNTER
6D)PREAMBLE_POWER_RAMPING_STEP
6E)PREAMBLE_RECEIVED_TARGET_POWER
6F)PREAMBLE_BACKOFF
6G)PCMAX
6H)SCALING_FACTOR_BI
6I)TEMPORARY_C-RNTI
 ランダムアクセスプロシージャがあるサービングセルで開始される場合(つまり、図7のS7001またはS7100において)、端末装置1のMACエンティティは、Msg3バッファをフラッシュ(flush)し、上記6Bの値を1にセットし、上記6Cの値を1にセットし、上記6Fの値を0msにセットし、上記6Hの値を1にセットし、上記6D、上記6E、上記6Gの値を、それぞれに対応する1または複数の上位層パラメータに基づいてセットし、ランダムアクセスリソース選択プロシージャを行なってもよい。
 ここで、本実施形態において、上位層パラメータとは、MAC CEによって与えられるパラメータであってもよいし、RRCシグナリングによって与えられるパラメータであってもよいし、MIBによって与えられるパラメータに基づくであってもよいし、SIB(システム情報)によって与えられるパラメータであってもよい。
 図7のS7001またはS7101において、上記6Aの値を、選択したSSBまたはCSI-RSに対応するra-PreambleIndex、または、PDCCHまたはRRCによって明示的に示されたra-PreambleIndexの値にセットしてもよい。端末装置1は、セットされたインデックスに対応するPRACHリソース(ランダムアクセスプリアンブルのリソース)を設定し、ランダムアクセスプリアンブル送信プロシージャを行なってもよい。
 図7のS7001またはS7101において、ランダムアクセスプリアンブルに対して、上記6Bの値が1よりも大きい場合、且つ、パワーランピングカウンタを停止通知が下位層から受信されなかった場合、且つ、選択されたSSBが変更されなかった場合、端末装置1のMACエンティティは、上記6Cの値を1だけインクリメントしてもよい。また、端末装置1のMACエンティティは、上記6Eの値を、少なくとも上位層パラメータpreambleReceivedTargetPowerと上記6Cの値、上記6Dの値に基づく送信電力の値にセットし、選択したPRACH、対応するRA-RNTI、上記6A、上記6Eを用いるランダムアクセスプリアンブルを送信することを物理層に指示してもよい。なお、上位層パラメータpreambleReceivedTargetPowerは、ランダムアクセスプリアンブルの送信電力の初期値に相当する。
 ランダムアクセスプリアンブルが送信されると、測定ギャップの可能な発生に係らず、端末装置1のMACエンティティは、S7101において、ランダムアクセスプリアンブル送信の終わりから最初のPDCCHの受信タイミング(first PDCCH occasion)で上位層パラメータBeamFailureRecoveryConfigに設定されたra-ResponseWindowをスタートする。端末装置1のMACエンティティは、ra-ResponseWindowがランニングしている間、C-RNTIによって識別されたビーム障害回復リクエストへの応答に対して、SpCellのPDCCHを監視してもよい。
 また、同様に、端末装置1のMACエンティティは、S7001において、ランダムアクセスプリアンブル送信の終わりから最初のPDCCHの受信タイミングで上位層パラメータRACH-ConfigCommonに設定されたra-ResponseWindowをスタートする。端末装置1のMACエンティティは、ra-ResponseWindowがランニングしている間、RA-RNTIによって識別されたRARに対して、SpCellのPDCCHを監視してもよい。
 S7001からS7002、または、S7101からS7102において、端末装置1のMACエンティティは、ra-ResponseWindowが満了し、且つ、対応するMsg2が受信されないとすれば、上記6Bの値を1だけインクリメントしてもよい。インクリメントした6Bの値が上位層パラメータpreambleTransMax+1であるとすれば、ランダムアクセス問題を上位層(RRC層)へ示す。
 S7003において、端末装置1のMACエンティティは、Msg3が送信されると、Msg3送信の終わりの最初のシンボルにおいて、上位層パラメータra-ContentionResolutionTimerをスタートまたはリスタートし、ra-ContentionResolutionTimerがランニングしている間、PDCCHを監視してもよい。
 S7003からS7004において、端末装置1のMACエンティティは、ra-ContentionResolutionTimerが満了すると、上記6Iの値を廃棄(破棄)し、衝突解決が成功しなかったとみなす。衝突解決が成功しなかったとみなした場合、端末装置1のMACエンティティは、Msg3バッファのMAC PDUの送信に対して用いられたHARQバッファをフラッシュし、上記6Bの値を1だけインクリメントしてもよい。インクリメントした6Bの値が上位層パラメータpreambleTransMax+1であるとすれば、ランダムアクセス問題を上位層(RRC層)へ示す。つまり、上記6Bの値がプリアンブル送信の最大数を超えるとすれば、端末装置1のMACエンティティは、ランダムアクセス問題を上位層(RRC層)へ示す。端末装置1のMACエンティティは、ランダムアクセスプロシージャが完了しないとすれば、0から上記6Fの間でランダムバックオフタイムを選択し、バックオフタイムだけランダムアクセスプリアンブルの送信を遅延し、ランダムアクセスリソース選択プロシージャを行なってもよい。なお、上位層パラメータpreambleTransMaxの値は、上記6Bの最大値であってもよい。
 ランダムアクセスプロシージャの完了に基づいて、端末装置1のMACエンティティは、ビーム障害回復リクエストに対するCFRAリソースを除くCFRAリソースを廃棄し、Msg3のMAC PDUの送信に対して用いられたHARQバッファをフラッシュする。
 図8は本実施形態の一態様に係るチャネルアクセスプロシージャ(CAP)の一例を示す図である。端末装置1または基地局装置3は、所定の物理信号を送信する前にエネルギー検出を行ない、NR-Uセル送信が行なわれるキャリア(つまり、NR-Uキャリア)またはBWP(つまり、NR-U BWP)またはチャネル(つまり、NR-Uチャネル)において、所定の期間、アイドル(クリア、フリー、通信が行なわれていない、特定の物理信号が送信されていない、特定の物理信号の電力(エネルギー)が検出されない、検出(測定)した電力(エネルギー)または電力の合計が所定の閾値を超えていない)であると判定すれば、該キャリアまたはBWPまたはチャネルにおいて物理信号を送信してもよい。つまり、端末装置1または基地局装置3は、NR-Uセルにおいて通信を行なう場合、所定の期間、該NR-Uセルがアイドルであることを確認するためのCCA(Clear Channel Assessment)またはチャネル測定を行なう。所定の期間は、遅延期間TとカウンタNとCCAスロット期間Tslから決定されてもよい。なお、CCAを行なった際に、アイドルではないことをビジーと称してもよい。なお、CCAは、端末装置1の無線送受信部10および/または基地局装置3の無線送受信部30で行なわれてもよい。なお、チャネルアクセスプロシージャは、あるチャネルにおいて、端末装置1または基地局装置3が物理信号を送信する前に、所定の期間、CCAを行なうことを含んでもよい。このような物理信号を送信する前に、チャネルがアイドルであるかどうか判定するためにエネルギー検出を行なうプロシージャ、または、チャネルがアイドルであるかどうかを判定して、アイドルである場合に物理信号を送信するプロシージャを、チャネルアクセスプロシージャ、および/または、CCAプロシージャ、および/または、LBT(Listen Before Talk)プロシージャと称されてもよい。ここで、NR-Uセルは、NR-Uキャリアおよび/またはNR-U BWPおよび/またはNR-Uチャネルであってもよく、NR-Uの物理信号の送信に利用可能な周波数帯域を少なくとも含んでもよい。つまり、NR-UセルおよびNR-UキャリアおよびNR-U BWPおよびNR-Uチャネルは同義であってもよい。本実施形態において、NR-Uセルは、NR-Uキャリア、NR-U BWP、および/または、NR-Uチャネルと言い換えられてもよい。NR-Uセルは、NR-Uキャリア、NR-U BWP、NR-Uチャネルのうち、少なくとも1つを含んで構成されてもよい。NRセルは、NRキャリア、NR BWP、NRチャネルのうち、少なくとも1つを含んで構成されてもよい。
 ここで、1つのNR-Uオペレーティングバンドにおいて、基地局装置3および/または端末装置1がマルチキャリアアクセスプロシージャ(マルチキャリアそれぞれに対するCAP)を行なうことができる(行なう能力がある)とすれば、1つのNR-Uセルに対して複数のキャリア(NR-Uキャリア)および/または複数のBWP(NR-U BWP)が設定されてもよい。
 所定の期間は、自装置以外の信号を検出した後の遅延期間においてアイドルであることを最初にセンシングしたチャネルにおいて、カウンタNが0になった期間である。端末装置1または基地局装置3は、カウンタNの値が0になった後に、信号を送信することができる。なお、CCAスロット期間において、ビジーであると判断した場合には、カウンタNのデクリメントを延期してもよい。カウンタNの初期値Nintはチャネルアクセス優先クラスの値および対応するCW(Contention Window)の値(CWS: CW size)に基づいて決定されてもよい。例えば、Nintの値は、0からCWの値の間の中から一様分布されたランダム関数に基づいて決定されてもよい。CWの値が更新されることによってNintの取り得る値(値の範囲)は、拡大されてもよい。
 端末装置1または基地局装置3は、NR-Uセルにおいて、1または複数の物理信号を送信する場合、カウンタNの値をNintにセットする。
 端末装置1または基地局装置3は、Nの値が0よりも大きい場合、1つのCCAスロット期間においてクリアであると判定すれば、Nの値をN-1にセットする。つまり、端末装置1または基地局装置3は、1つのCCAスロット期間においてクリアであると判定すれば、カウンタNの値を1つだけデクリメントしてもよい。
 デクリメントしたNの値が0になった場合、端末装置1または基地局装置3は、CCAスロット期間におけるCCAを停止してもよい。もしそうでないとすれば、つまり、Nの値が0よりも大きい場合には、端末装置1または基地局装置3は、Nの値が0になるまで、CCAスロット期間のCCAを継続して行なってもよい。
 端末装置1または基地局装置3は、追加されたCCAスロット期間において、CCAを行ない、アイドルであると判定し、且つ、Nの値が0であるとすれば、物理信号を送信することができる。
 端末装置1または基地局装置3は、追加された遅延期間において、ビジーであると判定するか、追加された遅延期間のすべてのスロットにおいて、アイドルであると判定するまで、CCAを行なってもよい。追加された遅延期間において、アイドルであると判定し、且つ、Nの値が0であるとすれば、端末装置1または基地局装置3は、物理信号を送信することができる。端末装置1または基地局装置3は、追加された遅延期間において、ビジーであると判定すれば、CCAを継続して行なってもよい。
 CAPCの値pおよびCWの値が設定された情報や条件に基づいて可変であるチャネルアクセスプロシージャをタイプ1チャネルアクセスプロシージャ(タイプ1CAP)と称し、CWの値が常に0である、または、CWの値に対応するカウンタNを用いない、または、送信前に1回だけCCAを行なうチャネルアクセスプロシージャをタイプ2チャネルアクセスプロシージャ(タイプ2CAP)と称してもよい。つまり、タイプ1チャネルアクセスプロシージャは、設定されたCAPCの値pや条件に基づいて更新されたCWの値によってCCAの期間が変わるチャネルアクセスプロシージャのことである。また、タイプ2チャネルアクセスプロシージャは、物理信号の送信前に1回だけCCAを行ない、物理信号を送信するチャネル(周波数帯域)がアイドルであると判定すれば、送信を行なうことのできるチャネルアクセスプロシージャのことである。ここで、送信前とは、送信の直前を含んでもよい。端末装置1および/または基地局装置3は、物理信号の送信前に、チャネルアクセスプロシージャが完了しなかった場合には、その送信タイミングで該物理信号の送信を行なわない、または、延期してもよい。
 図9は、本実施形態の一態様に係るチャネルアクセス優先クラス(CAPC)およびCW調整プロシージャの一例を示す図である。
 CAPCの値pは、遅延期間Tに含まれるCCAスロット期間Tslの数mと、CWの最小値と最大値、最大チャネル専有時間、許容されるCWの値(CWS)を示すために用いられる。CAPCの値pは、物理信号の優先度に応じて設定されてもよい。CAPCの値pは、DCIフォーマットに含まれて示されてもよい。
 端末装置1は、カウンタNの値にNinitをセットする前に、Ninitの値を決定するためのCWの値を調整してもよい。なお、端末装置1は、ランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了した場合には、ランダムアクセスプロシージャに対して、更新されたCWの値を維持してもよい。また、端末装置1は、ランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了した場合には、ランダムアクセスプロシージャに対して、更新されたCWの値をCWminにセットしてもよい。ここで本実施形態において、CWminは、例えば、図9に示すCW#0、つまり、CAPCの値pに対応するCWの初期値であってもよい。ここで、更新されたCWの値をCWminにセットするとは、1または複数の所定の条件を満たした場合に更新されるCWの値をCWminに更新することであってもよい。また、更新されたCWの値をCWminにセットするとは、CWの値をCWminにセットし直すことであってもよい。
 端末装置1は、Msg1送信前に行なうCCAに対応するカウンタNの値にNinitをセットする前に、Ninitの値を決定するためのCWの値を調整してもよい。なお、端末装置1は、Msg2の受信に成功したとみなした場合、および/または、Msg4の受信に成功したとみなした場合には、更新されたCWの値を維持してもよい。また、端末装置1は、Msg2の受信に成功したとみなした場合、および/または、Msg4の受信に成功したとみなした場合には、更新されたCWの値をCWminにセットしてもよい。
 ここで、CWの値を調整するとは、CWの値が所定の条件を満たした場合に、CWminからCWmaxに達するまで1段階ずつ増えていくことであってもよい。CWmaxに達すると、また、CWminから1段階ずつ増えていく。つまり、CWの値を調整するとは、CWの値を更新することであってもよい。CWの値を更新するとは、CWの値を1段階大きい値にすることであってもよい。例えば、CW#3からCW#4にすることであってもよいし、CW#n-1からCW#nにすることであってもよい。また、端末装置1および/または基地局装置3は、CWの値を調整する度に、0から、更新されたCWの値の間で一様分布したランダム関数に基づいてNinitの値を決定してもよい。
 Msg1の送信に適用されるチャネルアクセス優先クラス(CAPC)の値pは、システム情報に基づいて決定されてもよいし、上位層パラメータに基づいて決定されてもよいし、SSBと関連付けられてもよい。例えば、Msg1に対応するCAPCの値pがPである場合、Ninitの値は、0からCW#0の間を一様分布したランダム関数に基づいて決定される。
 端末装置1は、例えば、図7のS7002、S7004、S7102において、Msg2またはMsg4の受信に失敗する(成功しない)とみなすと、上記6Bの値を1だけインクリメントする。その後、端末装置1がMsg1を送信する場合、Ninitの値に用いられるCWの値をCW#0からCW#1に更新する。端末装置1は、上記6Bの値に応じて、Ninitの値に用いられるCWの値を調整(更新)してもよい。CAPCの値Pに対応するCWの総数が上位層パラメータpreambleTransMaxよりも少ないとすれば、上記6Bの値が上位層パラメータpreambleTransMax+1になる前に、CWの値がCWmin(つまり、CW#0)に戻って、CWの値を更新し直してもよい。なお、CWの値(許容値)は、mod(上記6Bの値、CWの総数(例えば、CW#0からCW#W-1のW個))によって得られる値に対応してもよい。ここで、mod(A,B)は、AをB(除数)で割った余りを出力する関数であってもよい。例えば、上記6Bの値が10で、CWの総数が7の場合、CWの値はCW#3であってもよい。
 図7のS7002およびS7003において、基地局装置3がMsg2を送信した後に、所定の時間が経過し、または、タイマが満了し、基地局装置3がMsg2に対応するMsg3の受信に失敗した(成功しない)とみなした場合には、基地局装置3は、Msg2の送信または再送信を行なう前、且つ、Msg2に対するCCAに対応するカウンタNの値にNinitをセットする前に、Ninitの値を決定するためのCWの値を調整してもよい。なお、基地局装置3がMsg2に対応するMsg3の受信に成功したとみなした場合には、更新されたCWの値を調整しなくてもよい。つまり、基地局装置3は、更新されたCWの値を維持してもよい。また、基地局装置3がMsg2に対応するMsg3の受信に成功したとみなした場合には、更新されたCWの値をCWminにセットしてもよい。
 図7のS7004において、基地局装置3がMsg4を送信した後に、Msg4に対応するAck(Msg5)の受信に失敗する(成功しない)とみなした場合、には、基地局装置3は、Msg4の送信または再送信を行なう前、且つ、Msg4の送信前に行なうチャネルアクセスプロシージャに対応するカウンタNの値にNinitをセットする前に、Ninitの値を決定するためのCWの値を調整してもよい。所定の期間において、Msg4を複数の端末装置1に送信する場合には、Msg5の受信の成功率に基づいて、基地局装置3は、CWの値を調整するかどうか決定してもよい。所定の期間において、Msg4を複数の端末装置1に送信する場合には、Msg5の受信の成功率に基づいて、基地局装置3は、CWの値を調整するかどうか決定してもよい。つまり、Msg5の受信の成功率が所定の閾値を超える場合には、基地局装置3は、更新されたCWの値を調整しなくて(維持して)もよい。また、Msg5の受信の成功率が所定の閾値を超える場合には、基地局装置3は、更新されたCWの値をCWminにセットしてもよい。
 また、端末装置1は、Msg2の受信に失敗する(成功しない)とみなした場合には、ra-ResponseWindowの長さ(値)を1段階長い値に設定してもよい。また、端末装置1は、Msg4の受信に失敗するとみなすと、ra-ContentionResolutionTimerの長さ(値)を1段階長い値に設定してもよい。端末装置1は、ra-ResponseWindowの長さ、および/または、ra-ContentionResolutionTimerの長さを、上位層パラメータに基づく値、および、CWの値およびCCAスロット期間に基づいて決定してもよい。例えば、上位層パラメータに基づく値が10スロット(例えば、10ms)、CAPCの値pが4であり、CWの値が63である場合、ra-ResponseWindowの長さ、および/または、ra-ContentionResolutionTimerの長さは、10ms+63×9μs+T(例えば、25μs)から得られてもよい。なお、上位層パラメータに基づく値は、ra-ResponseWindowとra-ContentionResolutionTimerのそれぞれに対して設定されてもよい。なお、端末装置1は、Msg2の受信に成功したとみなした場合には、ra-ResponseWindowの長さ(値)を維持してもよい。同様に、端末装置1は、Msg4の受信に成功したとみなした場合には、ra-ContentionResolutionTimerの長さ(値)を維持してもよい。また、端末装置1は、Msg2の受信に成功したとみなした場合には、ra-ResponseWindowの長さ(値)を、上位層パラメータを用いて設定された値(つまり、初期値)にセットして(戻して)もよい。同様に、端末装置1は、Msg4の受信に成功したとみなした場合には、ra-ContentionResolutionTimerの長さ(値)を上位層パラメータとして設定された値(つまり、初期値)にセットして(戻して)もよい。
 図7のS7004において、基地局装置3がMsg4を送信した後に、S7001において受信したMsg1を再度受信した場合には、基地局装置3は、再送信されたMsg1に対応するMsg2の送信を行なう前、且つ、Msg2に対するCCAに対応するカウンタNの値にNinitをセットする前に、Ninitの値を決定するためのCWの値を調整してもよい。なお、基地局装置3がMsg4を送信した後に、Msg4に対するAck(Msg5)を受信した場合、つまり、ランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了した場合には、基地局装置3は、更新されたCWの値を維持してもよい。また、ランダムアクセスプロシージャが成功裏に完了した場合には、基地局装置3は、更新されたCWの値をCWの初期値であるCWminにセットしてもよい。
 図7のS7101において、所定の時間が経過し、または、タイマが満了し、基地局装置3がPDCCHオーダに対応するMsg1の受信に失敗する(成功しない)とみなした場合には、基地局装置3は、PDCCHオーダの送信または再送信を行なう前、且つ、PDCCHオーダに対するCCAに対応するカウンタNの値にNinitをセットする前に、Ninitの値を決定するためのCWの値を調整してもよい。なお、基地局装置3がPDCCHオーダに対応するMsg1の受信に成功したとみなした場合には、基地局装置3は、更新されたCWの値を維持してもよい。また、基地局装置3がPDCCHオーダに対応するMsg1の受信に成功したとみなした場合には、基地局装置3は、更新されたCWの値をCWminにセットしてもよい。
 図7のS7101において、所定の時間が経過し、または、タイマが満了し、基地局装置3がPDCCHオーダに対応するMsg1の受信に失敗する(成功しない)とみなした場合には、Ninitの値を決定するためのCWの値を調整するかどうかは、所定の期間において、複数の端末装置1に対して送信したPDCCHオーダに対応するMsg1の受信に対して所定の割合で失敗した(成功しなかった)とみなした場合に基づいてもよい。例えば、端末装置Aから端末装置Eに対して、所定の第1の期間において、PDCCHオーダを送信した場合、端末装置Aから端末装置Eのそれぞれから対応するMsg1を受信したとすれば、PDCCHオーダの送信に成功したとみなし、基地局装置3はCWの値を調整しなくてもよい。また、端末装置Aから端末装置Eに対して、所定の第1の期間において、PDCCHオーダを送信した場合、端末装置Aと端末装置Eからは、対応するMsg1を受信し、それ以外の端末装置に対するMsg1の受信に成功しなかったとみなした(例えば、Msg1の受信の成功率が40%)場合には、PDCCHオーダの送信に成功しなかったとみなし、基地局装置3はPDCCHオーダに対するCWの値を調整してもよい。なお、Msg1の受信の成功率が所定の閾値を超える場合には、基地局装置3は、PDCCHオーダの送信に成功したとみなし、更新されたCWの値を維持してもよい。また、Msg1の受信の成功率が所定の閾値を超える場合には、基地局装置3は、更新されたCWの値をCWminにセットしてもよい。
 次に、本実施形態に係るSRのプロシージャについて説明する。
 端末装置1のMACエンティティは、0または1または1よりも多いSR設定が設定されてもよい。1つのSR設定は、異なるBWPおよび/または異なるセルを横断してSRに対するPUCCHリソースのセットを構成する。ロジカルチャネルに対して、多くても1つのSRに対するPUCCHリソースがBWP毎に設定されてもよい。PUCCHリソースのセットには、1または複数のPUCCHリソースが含まれてもよい。
 各SR設定は1または複数のロジカルチャネルに対応してもよい。各ロジカルチャネルは、0または1つのSR設定にマップされてもよい。それは、RRC(つまり、上位層パラメータ、RRC情報)によって設定されてもよい。BSR(Buffer Status Report)をトリガされたロジカルチャネルのSR設定は、トリガされたSRに対して対応するSR設定としてみなされてもよい。
 SRプロシージャに対して下記7Aから下記7Cの上位層パラメータ(RRCパラメータ)が設定されてもよい。なお、7Aおよび7Bは、SR設定毎に設定されてもよい。7Aについては、設定されていない場合、端末装置1は、7Aの値として0を適用してもよい。
7A)sr-ProhibitTimer
7B)sr-TransMax
7C)sr-ConfigIndex
 端末装置1の変数として、SR設定毎に設定されたSR_COUNTERがSRプロシージャに対して用いられてもよい。
 SRがトリガされ、同じSR設定に対応する、保留中の他のSRがないとすれば、端末装置1のMACエンティティは、対応するSR設定のSR_COUNTERを0にセットする。
 SRがトリガされた時、そのSRがキャンセルされるまで、そのSRは保留中であるとみなされる。MAC PDUアセンブリの前にトリガされたすべての保留中のSRがキャンセルされ、MAC PDUが送信される時それぞれのsr-ProhibitTimerはストップされ、このMAC PDUが、MAC PDUアセンブリの前のBSRをトリガされた最後のイベントまでのバッファステータスを含むBSR MAC CEを含む。上りリンクグラント(上りリンクグラントによって割り当てられたリソース)が送信可能な保留中のすべてのデータに対応できる時には、すべての保留中のSRがキャンセルされる。
 端末装置1において、SR送信機会(SR transmission occasion, SR transmission timing)がある時にアクティブであるBWPにおいてPUCCHリソースのみが有効であるとみなされる。
 少なくとも1つのSRが保留中であるとすれば、端末装置1のMACエンティティは、保留中のSRのそれぞれに対して、有効なPUCCHリソースが設定されていないとすれば、SpCellでランダムアクセスプロシージャを開始し、保留中のSRをキャンセルする。そうでないとすれば、保留中のSRに対応するSR設定に対して、端末装置1のMACエンティティが、設定されたSRに対して有効なPUCCHリソースにおけるSR送信機会がある時、該SR送信機会において、sr-ProhibitTimerがランニングしていない、且つ、該SR送信機会に対するPUCCHリソースが測定ギャップとオーバーラップしていない、且つ、該SR送信機会に対するPUCCHリソースがUL-SCHリソースとオーバーラップしていないとすれば、さらに、SR_COUNTERの値がsr-TransMaxの値よりも小さい値であるとすれば、端末装置1のMACエンティティは、SR_COUNTERの値を1だけインクリメントし、SRに対して1つの有効なPUCCHリソースでSRをシグナルすることを物理層に指示し、sr-ProhibitTimerをスタートする。そうでないとすれば(例えば、SR_COUNTERの値がsr-TransMaxの値と同じになった場合)、すべてのサービングセルに対して、PUCCHをリリースすることをRRC(RRC層、RRC層処理部)に通知し、すべてのサービングセルに対して、SRSをリリースすることをRRCに通知し、設定された下りリンクアサインメント(下りリンクグラント)および上りリンクグラントのいずれもクリアにし、SpCellでランダムアクセスプロシージャを開始し、すべての保留中のSRをキャンセルしてもよい。ここで、物理信号をリリースするとは、対象となる物理信号(ここでは、PUCCHやSRS)のために確保していたリソースをリリースすることを含んでもよいし、対象となる物理信号に関する設定をリリースすることを含んでもよい。
 端末装置1のMACエンティティは、設定された有効なPUCCHリソースがない保留中のSRのために、MAC PDUアセンブリの前にMACエンティティによって開始された、進行中のランダムアクセスプロシージャをストップしてもよい。MAC PDUが、RARによって提供された上りリンクグラント以外の上りリンクグラントを用いて送信される時には、そのようなランダムアクセスプロシージャはストップされてもよい。また、このMAC PDUは、MAC PDUアセンブリの前に、または、上りリンクグラント(上りリンクグラントによって割り当てられたリソース)が送信可能なすべての保留中のデータに対応できる時は、BSRをトリガされた最後のイベントまでのバッファステータスを含むBSR MAC CEを含む。
 NR-Uセル(NR-Uキャリア、NR-U BWP、NR-Uチャネル)において、端末装置1(端末装置1のMACエンティティ)がPUCCHリソースを用いてSRを送信する(端末装置1の物理層へSRの送信をトリガすることを指示する)場合には、端末装置1は、設定された情報に基づいて、SRの送信前にチャネルアクセスプロシージャを行なうかどうかを決定してもよい。SRは、少なくともSRを含むPUCCH(PUCCHリソース)および/またはSR送信のために用いられるPUCCHリソースのことであってもよい。
 端末装置1は、SR(または、SRを含むPUCCH)の送信前にタイプ1チャネルアクセスプロシージャを行なう場合、SR設定毎に設定されるSR_COUNTERに対応するSRの送信前に行なわれるタイプ1チャネルアクセスプロシージャに用いられるNinitの値を決定するために用いられるCWの値をCW#0にセットし、SRの送信前に、カウンタNの値が0になるまでCCAを行ない、NR-Uチャネルがアイドルであると判定すれば、端末装置1は、SRを送信することができ、NR-Uチャネルがビジーであると判定すれば、次の送信機会まで、SRの送信を保留(延期)する。なお、SR_COUNTERの値が1だけインクリメントされる場合には、SR_COUNTERに対応するNinitの値に用いられるCWの値をCW#0(CWmin)からCW#1にセットし直してもよい(つまり、CWの値は更新されてもよい)。なお、SR_COUNTERに対応するNinitの値に用いられるCWの値がCWmaxであった場合、且つ、CWの値を調整する場合には、CWの値を初期値であるCW#0(CWmin)にセットし直してもよい。
 端末装置1および/または端末装置1の物理層は、MACエンティティにおいて、SR_COUNTERを0にセットした場合、タイプ1チャネルアクセスプロシージャに用いられるCWの値を初期値CWminにセットしてもよい。また、端末装置1および/または端末装置1の物理層は、MACエンティティにおいて、他の保留中のSRがないと判定すれば、タイプ1チャネルアクセスプロシージャに用いられるCWの値を初期値CWminにセットしてもよい。
 端末装置1は、SR(または、SRを含むPUCCH)の送信前にタイプ2チャネルアクセスプロシージャを行なう場合、SRの送信前に、1回だけCCAを行ない、NR-Uチャネルがアイドルであると判定すれば、端末装置1は、SRを送信することができ、SR送信に用いられるNR-Uチャネルがビジーであると判定すれば、次の送信機会まで、SRの送信を保留(または、延期)する。端末装置1は、該SRの送信を保留した場合、且つ、次のSR送信機会において、該SRの送信前にタイプ1CAPを行なう場合、端末装置1は、該タイプ1CAPのために用いられるCWの値を1つ上の許容値に更新してもよい。また、端末装置1は、該SRの送信を保留した場合、且つ、物理層からMAC層(MACエンティティ)に該SRの送信を保留したことを通知した場合には、該SRの送信に対して用いられるSR_COUNTERを1だけインクリメントしてもよい。また、端末装置1は、NR-Uチャネルがビジーであると判定したことに基づいて、該SRの送信を保留した場合、該SRの送信に対して用いられるSR_COUNTERの値をインクリメントしなくてもよい。
 端末装置1のMACエンティティは、すべての保留中のSRをキャンセルして、SpCellでランダムアクセスプロシージャを開始する場合、且つ、SRの送信前のチャネルアクセスプロシージャがタイプ1チャネルアクセスプロシージャである場合、該ランダムアクセスプロシージャのMsg1に対するNinitの値に用いられるCWの値は、上位層パラメータに基づいて設定されてもよいし、SR設定に対するNinitの値に用いられるCWの値の最小値(CWmin)であってもよい。なお、SRの送信前のチャネルアクセスプロシージャがタイプ2チャネルアクセスプロシージャである場合、Msg1の送信前に1回だけCCAをしてNR-Uチャネルがアイドルかどうかを判定してもよい。
 図10は、本実施形態に係るSR送信時のチャネルアクセスプロシージャ(CAP)およびCW調整プロシージャ(CWAP)の一例を示す図である。
 S10001において、端末装置1または端末装置1のMACエンティティは、NR-Uセルにおいて、保留中のSRに対して有効なPUCCHリソースが設定されている時、上述した条件を満たし、MACエンティティが物理層に該PUCCHリソースでSRをシグナルすることを指示した場合、該物理層において、該PUCCHリソースおよび/または該SRに対して設定されたチャネルアクセスプロシージャ(CAP)を行なう。該CAPがタイプ1CAPである場合には、該タイプ1CAPのカウンタNに初期値としてセットされるNinitに用いられるCWの値(例えば、CW#0)およびランダム関数からNinitの値をセットしてもよい。NinitおよびNの値が決定された場合、端末装置1は、カウンタNの値が0になるまでCCAを行ない、SRの送信の直前に1回CCAを行ない、そのすべてがアイドルであれば、SR送信機会において、該SRを送信する。
 S10002において、端末装置1がSRを送信したら、所定のタイマをランニング(スタート)してもよい。端末装置1は、所定のタイマが満了するまでに該SRに対する上りリンクグラントを成功裏に受信することができなければ、基地局装置3において、該SRの検出に失敗したとみなす。その際、端末装置1の物理層は、失敗したことを端末装置1のMACエンティティに通知してもよい。なお、所定のタイマが満了していない、且つ、SR送信機会があるとすれば、端末装置1は、タイプ2CAPを行なって、アイドルであれば、該SRを送信してもよい。ここで、所定のタイマとしているが、端末装置1のチャネル専有時間(COT)であってもよいし、所定の期間であってもよい。
 S10003において、端末装置1または端末装置1のMACエンティティが、同じNR-Uセルで、同じSR(同じSR設定のSR)の再送信を行なうとすれば、該SR設定に対応するSR_COUNTERの値を1だけインクリメントし、上述した条件を満たす場合には、MACエンティティは、物理層に該PUCCHリソースでSRをシグナルすることを指示する。物理層は、その指示に基づいて、CWの値をCW#0からCW#1に更新し、Ninitの値をセットしてもよい。端末装置1は、カウンタNの値が0になるまでCCAを行ない、SRの送信の直前に1回CCAを行ない、そのすべてのCCAスロット期間において、アイドルであると判定されれば、SR送信機会において、該SRを送信する。
 S10004において、端末装置1がSRを送信したら、所定のタイマをランニング(スタート)してもよい。端末装置1は、所定のタイマが満了するまでに該SRに対する上りリンクグラントを成功裏に受信することができなければ、基地局装置3において、該SRの検出に失敗したとみなす。その際、端末装置1の物理層は、失敗したことを端末装置1のMACエンティティに通知してもよい。
 S10005において、端末装置1または端末装置1のMACエンティティが、同じNR-Uセルで、同じSR(同じSR設定のSR)の再送信を行なうとすれば、該SR設定に対応するSR_COUNTERの値を1だけインクリメントし、上述した条件を満たす場合には、MACエンティティは、物理層に該PUCCHリソースでSRをシグナルすることを指示する。物理層は、その指示に基づいて、CWの値をCW#1からCW#2に更新し、Ninitの値をセットしてもよい。端末装置1は、カウンタNの値が0になるまでCCAを行ない、SRの送信の直前に1回CCAを行ない、そのすべてがアイドルであれば、SR送信機会において、該SRを送信する。なお、設定可能なCWの許容値がCW#0とCW#1しかない場合(つまり、設定可能なCWの許容値が2つしかない場合)には、CWの値は、CW#1からCW#0に戻ってもよい。また、設定可能なCWの許容値が1つしかない場合(例えば、CW#0のみ)、端末装置1は、SR_COUNTERの値がインクリメントされる度に、Ninitに用いられるCWの値を、0からCW#0の値の間からランダム関数に基づいてセットしてもよい。
 S10006において、基地局装置3が、SRの受信に成功した場合、新規の送信に対するUL-SCH(PUSCH)をスケジュールするために用いられるDCIフォーマット(上りリンクグラント)を含むPDCCHを送信してもよい。
 S10007において、基地局装置3が、NR-Uセルにおいて、上りリンクグラントを送信するとすれば、該上りリンクグラントの送信前に、CAPを行なう。該上りリンクグラントまたは該上りリンクグラントを含むPDCCHに対してタイプ1CAPが設定されているとすれば、基地局装置3は、該PDCCHの送信前のCAPに対するカウンタNの値を、CW#0のランダム関数に基づくNinitの値にセットし、タイプ1CAPに基づくCCAを行ない、そのすべてがアイドルであれば、上りリンクグラントを送信してもよい。
 S10008において、基地局装置3が、該上りリンクグラントを送信する場合に、所定のタイマをランニングしてもよい。また、該上りリンクグラントを送信してから所定の期間、該上りリンクグラントに対応するUL-SCHを成功裏に受信できなかった場合、所定のタイマが満了していなければ、タイプ2CAPを行なって、該上りリンクグラントを送信してもよい。なお、所定のタイマとしているが、基地局装置3のCOTであってもよいし、所定の期間であってもよい。また、所定のタイマが満了した場合、基地局装置3は、該上りリンクグラントを送信しなくてもよい。
 S10008において、端末装置1が、該上りリンクグラントを成功裏に受信できなかった場合、且つ、所定のタイマが満了した(所定の期間が経過した)場合、次のSR送信機会に対してタイプ1CAPを行なってもよい。
 S10009において、端末装置1または端末装置1のMACエンティティが、同じNR-Uセルで、同じSR(同じSR設定のSR)の再送信を行なうとすれば、該SR設定に対応するSR_COUNTERの値を1だけインクリメントし、上述した条件を満たす場合には、MACエンティティは、物理層に該PUCCHリソースでSRをシグナルすることを指示する。物理層は、その指示に基づいて、CWの値をCW#2からCW#3に更新し、Ninitの値をセットしてもよい。端末装置1は、カウンタNの値が0になるまでCCAを行ない、SRの送信の直前に1回CCAを行ない、そのすべてがアイドルであれば、該SR送信機会において、該SRを送信する。なお、CW#3として記載したが、設定可能なCWの値の数に応じて、CW#3は、CW#0であってもよいし、CW#1であってもよい。
 S10010において、端末装置1がSRの送信を行ない、基地局装置3が該SRの受信に成功した場合、該SRに対応する上りリンクグラントを送信してもよい。
 S10011において、基地局装置3が、NR-Uセルにおいて、上りリンクグラントを送信するとすれば、該上りリンクグラントの送信前に、CAPを行なう。該上りリンクグラントまたは該上りリンクグラントを含むPDCCHに対してタイプ1CAPが設定されているとすれば、基地局装置3は、CWの値をCW#0からCW#1に更新する。基地局装置3は、該PDCCHの送信前のCAPに対するカウンタNの値を、CW#1のランダム関数に基づくNinitの値にセットし、タイプ1CAPに基づくCCAを行ない、そのすべてがアイドルであれば、上りリンクグラントを送信してもよい。
 S10012において、端末装置1が、該上りリンクグラントを成功裏に受信した場合、該上りリンクグラントによってスケジュールされたPUSCHリソースを用いて、UL-SCHを送信してもよい。その際、上りリンクグラントにCAPCフィールドおよびCAPのタイプを示すフィールドが含まれている場合には、端末装置1は、該2つのフィールドに基づいて、UL-SCHを含むPUSCHの送信前のCAPのタイプおよびCAPに用いられるCWの値を決定してもよい。
 S10013において、端末装置1は、NR-Uセルにおいて、上りリンクグラントを成功裏に受信した場合、対応するUL-SCHを含むPUSCHの送信前にCAPを行なう。CAPにおいて、アイドルであると判定すれば、端末装置1は、該PUSCHを送信してもよい。該上りリンクグラントに含まれるCAPのタイプを示すフィールドにタイプ1CAPがセットされているとすれば、端末装置1は、タイプ1CAPを行なってから該PUSCHを送信し、CAPのタイプを示すフィールドにタイプ2CAPがセットされているとすれば、タイプ2CAPを行なってから該PUSCHを送信する。S10013では、CAPのタイプを示すフィールドにタイプ1CAPがセットされていた場合の例を示している。タイプ1CAPの場合、端末装置1は、CAPCフィールドにセットされたCAPCの値pに基づいて、CWの値を決定してもよい。該PUSCHの送信が端末装置1にとって初期送信である場合には、CWの値は、CW#0であってもよい。端末装置1は、該PUSCHの送信前のCAPに対するカウンタNの値を、CW#0のランダム関数に基づくNinitの値にセットし、タイプ1CAPに基づくCCAを行ない、そのすべてがアイドルであれば、該PUSCHを送信してもよい(S10014)。なお、端末装置1は、上りリンクグラントを成功裏に受信した場合、SR送信のために用いられた、更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。つまり、端末装置1は、SR送信が成功したとみなした場合には、該CWの値をCWminにセットしてもよい。
 端末装置1は、MACエンティティにおいて、SR_COUNTERの値が0にセットされるとすれば、更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。また、端末装置1は、MACエンティティにおいて、保留中の他のSRがないと判定すれば、更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。また、端末装置1は、BSRを含むUL-SCHが成功裏に送信されたと判定すれば、更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。
 S10014において、基地局装置3が、UL-SCHを成功裏に受信し、該UL-SCHにBSRが含まれている場合、BSRを考慮して、必要なPUSCHを割り当てるために、1または複数の上りリンクグラントを送信してもよい。なお、基地局装置3は、UL-SCHを成功裏に受信した場合、更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。つまり、基地局装置3は、SRに対応する上りリンクグラントが端末装置1によって成功裏に受信されたとみなした場合には、更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。
 端末装置1は、SRの送信を行なうために、NR-Uセル(SpCellとしてのNR-Uセル)において、ランダムアクセスプロシージャを開始する場合には、更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。また、端末装置1は、MACエンティティにおいて、すべての保留中のSRをキャンセルした場合には、更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。また、端末装置1は、1つまたは複数の、設定された下りリンクアサインメントおよび/または上りリンクグラントをクリアした場合には、更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。また、端末装置1は、全てのサービングセルに対して、PUCCHをリリースすることをRRCに通知した場合には、更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。
 CAPCの値pは、PUSCH、PUCCH、PRACHのそれぞれに対して個別に設定されてもよい。また、CAPCの値pは、PUSCH、PUCCH、PRACHに対してセル固有の上位層パラメータとして共通の値が設定されてもよい。また、CAPCの値pは、PUSCH、PUCCH、PRACHのそれぞれに対して個別の上位層パラメータとして設定されてもよい。また、PUSCHに対するCAPCの値pは、PUSCHのスケジューリングに対して用いられるDCIフォーマットに含まれて示されてもよい。また、PUCCHに対するCAPCの値pは、PUCCHリソース指示フィールドを含むDCIフォーマットに含まれて示されてもよい。また、PRACHに対するCAPCの値pは、PDCCHオーダのためのDCIフォーマットに含まれて示されてもよい。また、PRACHに対するCAPCの値pは、ランダムアクセスプロシージャの種類に応じて決定されてもよい。例えば、CBRAに対するCAPCの値pは、システム情報および/または上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。また、CFRAに対するCAPCの値pは、上位層パラメータに基づいて決定されてもよいし、または、PDCCHオーダに対応するDCIフォーマットに含まれて設定されてもよい。CFRAにおいて、CAPCの値pを上位層パラメータに基づくか、DCIフォーマットのフィールドに基づくか、はシステム情報および/または上位層パラメータの設定に基づいて決定されてもよい。
 端末装置1がPUCCHリソースでPDSCHに対するHARQ-ACKを送信する場合には、PUCCHに対するチャネルアクセスプロシージャのタイプおよび/またはCAPCの値pは、PDSCHのスケジューリングに用いられるDCIフォーマットに専用の1または複数のフィールドが含まれて設定されてもよい。なお、該DCIフォーマットにはPUCCHリソース指示フィールドが含まれてもよい。つまり、該PUCCHリソース指示フィールドによって指示されるPUCCHリソースに対して、該PUCCHに対するチャネルアクセスプロシージャのタイプおよび/またはCAPCの値が用いられてもよい。また、端末装置1がPUCCHリソースでSRを送信する場合には、PUCCHに対するチャネルアクセスプロシージャのタイプおよび/またはCAPCの値pは、PUCCH設定またはSR設定に含まれる1または複数の上位層パラメータに基づいて設定されてもよい。
 CAPCの値pは、PUSCH、PUCCHに対しては、送信する情報と関連付けて決定されてもよい。例えば、PUSCHまたはPUCCHにおいてUCIを含んで送信する場合、UCIに含まれる情報の種類(HARQ-ACK、SR、CSIなど)や組み合わせに応じて、個別にCAPCの値pは設定されてもよい。
 本実施形態では、CAPCの値pについて記載しているが、チャネルアクセスプロシージャ(CAP)のタイプ(タイプ1CAP、タイプ2CAP)、CWの値、および/または、Tmcotの値についても同様に設定されてもよい。
 例えば、NR-Uセルにおける、PDSCHやPUSCHのスケジューリング、PRACHのリソース割り当てに用いられるDCIフォーマット(DCIフォーマット0_0、0_1、1_0、1_1)には、チャネルアクセスプロシージャを行なうために、下記8Aから下記8Eの一部または全部がフィールドとしてそれぞれ含まれてもよい。
8A)チャネルアクセスプロシージャ(CAP)のタイプ(チャネルアクセスタイプ(CAT))
8B)チャネルアクセス優先クラス(CAPC)の値p
8C)最大チャネル専有時間Tmcot
8D)CWの値
8E)CCAスロット期間の最大数m
 PDSCHのスケジューリングに用いられるDCIフォーマット(1_0、1_1)に、上記8Aから上記8Eの一部または全部に加え、PUCCHリソース指示フィールドが含まれる場合、PDSCHのHARQ-ACKに対するPUCCHの送信前のチャネルアクセスプロシージャは、DCIフォーマットに含まれる上記8Aから上記8Eの少なくとも1つに基づいて行なわれてもよい。
 受信したDCIフォーマットがランダムアクセスプリアンブルのリソース割り当てを示す場合、つまり、PDCCHオーダを受信した場合、且つ、PDCCHオーダに上記8Aから上記8Eの一部または全部が含まれる場合には、ランダムアクセスプリアンブルを送信する前のチャネルアクセスプロシージャは、PDCCHオーダに含まれる上記8Aから上記8Eの一部または全部に基づいて行なわれてもよい。
 NR-Uキャリアにおいて、SRをPUCCHで送信する場合には、上記8Aから8Eのうち、一部または全部は、PUCCH設定またはSR設定に含まれてもよい。つまり、SRを含むPUCCHに対して、チャネルアクセスプロシージャが行なわれる場合、チャネルアクセスプロシージャのためのパラメータは、上位層パラメータに基づいて設定されてもよい。また、SRを含むPUCCHに対して、チャネルアクセスプロシージャが行なわれる場合、チャネルアクセスプロシージャのためのパラメータは、RRC層の信号を介して、基地局装置3から端末装置1へ送信され、設定されてもよい。
 次に、本実施形態に係るHARQオペレーションについて説明する。
 端末装置1のMACエンティティは、各サービングセルに対して少なくとも1つのHARQエンティティを含んでもよい。少なくとも1つのHARQエンティティは、多くの並列したHARQプロセスを維持することができる。各HARQプロセスは、1つのHPIDに関連付けられてもよい。HARQエンティティは、HARQ情報およびDL-SCHにおいて受信した関連するTBを対応する1または複数のHARQプロセスに誘導する。
 HARQエンティティ毎の並列可能なDL HARQプロセスの数(最大数)は、上位層パラメータ(例えば、RRCパラメータ)に基づいて設定されてもよいし、該上位層パラメータを受信していなければ、デフォルト値であってもよい。専用ブロードキャストHARQプロセスは、BCCHに対して用いられてもよい。なお、ブロードキャストHARQプロセスは、ブロードキャストプロセスと称されてもよい。
 HARQプロセスは、物理層が下りリンク空間多重が設定されていない時、1つのTBをサポートする。また、HARQプロセスは、物理層が下りリンク空間多重が設定されている時、1つまたは2つのTBをサポートする。
 端末装置1のMACエンティティは、1より大きな値の上位層パラメータpdsch-AggregationFactorが設定された時、pdsch-AggregationFactorは、ダイナミック下りリンクアサインメントのバンドル内のTBの送信の数を提供してもよい。バンドリングオペレーション(HARQ-ACKバンドリングオペレーション)は、同じバンドルの一部である各送信に対して同じHARQプロセスを呼び出す(起動する)ためのHARQエンティティに依存する。初期送信の後、pdsch-AggregationFactorによって設定された値より1つ少ない(つまり、pdsch-AggregationFactor-1)HARQの再送信はバンドル内で続いてもよい。
 端末装置1のMACエンティティは、下りリンクアサインメントが示されるとすれば、該関連したHARQ情報によって示されたHARQプロセスに物理層から受信した1または複数のTBおよび関連したHARQ情報を割り当ててもよい。また、端末装置1のMACエンティティは、下りリンクアサインメントがブロードキャストHARQプロセスに対して示されるとすれば、ブロードキャストHARQプロセスに受信したTBを割り当ててもよい。
 HARQプロセスのために送信が行なわれる時、1つ、または、(下りリンク空間多重の場合)2つのTBと関連したHARQ情報は、HARQエンティティから受信されてもよい。
 各受信したTBおよび関連したHARQ情報に対して、HARQプロセス(あるHPIDに関連するHARQプロセス)は、NDIが提供される時は、該NDIがこのTBに対応する、前に受信した送信の値(PDCCHに含まれるHPIDに関連するNDIの値)と比較してトグルされているとすれば、または、HARQプロセスがブロードキャストプロセスに相当し、そして、これがRRCによって示されたシステム情報スケジュールに応じたTBに対する最初の受信した送信であるとすれば、または、これが、このTBに対して本当に最初の受信した送信であるとすれば(つまり、このTBに対して、前のNDIがない(存在しない)、新規の送信である)、この送信を、新規の送信であるとみなす。そうでないとすれば、HARQプロセスは、この送信を再送信であるとみなす。なお、前に受信した送信とは、過去に受信した送信であってもよい。ここで、送信とは、基地局装置3から送信されたTBのことであってもよい。
 MACエンティティは、これ(受信したTB)が新規の送信であれば、受信データ(受信したTBに対するデータ)をデコードすることを試みる。また、MACエンティティは、これが再送信であれば、このTBに対するデータがまだ成功裏にデコードされていないとすれば、物理層に、このTBに対するソフトバッファ内で最新のデータを受信したデータを結合することおよび結合したデータをデコードすることを指示する。また、MACエンティティは、MACエンティティがデコードを試みたデータがこのTBに対して成功裏にデコードされるとすれば、または、このTBに対するデータが以前成功裏にデコードされているとすれば、HARQプロセスがブロードキャストプロセスと同じであるとすれば、デコードされたMAC PDUを上位層(RLC層、PDCP層、および/または、RRC層)に転送する。また、これが、このTBに対するデータの最初の成功裏のデコーディングであるとすれば、MACエンティティは、ディアセンブリアンドデマルチプレキシングエンティティにデコードしたMAC PDUを転送する。そうでないとすれば、MACエンティティは、物理層に、MACエンティティがデコードを試みたデータとこのTBに対するソフトバッファ内のデータを取り替えることを指示する。MACエンティティは、HARQプロセスがTC-RNTIを伴って示された送信に関連し、コンテンションレゾリューションがまだ成功していないとすれば、または、HARQプロセスがブロードキャストプロセスに相当すれば、または、HARQフィードバックが送信されるサービングセルを含むTAGに関連した、timeAlignmentTimerがストップまたは満了すれば、このTBにおけるデータのacknowledgement(s)を生成することを物理層に指示する。なお、acknowledgementは、ACKまたはNACKであってもよい。
 NR-Uセルにおいて、端末装置1および/または端末装置1のMACエンティティは、このHARQプロセスにおいて、この送信が再送信であるとみなされると、このTBにおけるデータのacknowledgement(s)を生成する指示された端末装置1の物理層は、HARQ-ACKを含むPUCCHまたはPUSCHの送信の前にタイプ1チャネルアクセスプロシージャを行なうとすれば、Ninitに用いられるCWの値を更新してもよい。また、NR-Uセルにおいて、端末装置1および/または端末装置1のMACエンティティは、このHARQプロセスにおいて、この送信が新規の送信であるとみなされると、このTBにおけるデータのacknowledgement(s)を生成する指示された端末装置1の物理層は、HARQ-ACKを含むPUCCHまたはPUSCHの送信の前にタイプ1チャネルアクセスプロシージャを行なうとすれば、Ninitに用いられるCWの値をCWの初期値にセットしてもよいし、CWの値を更新しなくてもよい(つまり、CWの値を維持してもよい)。なお、端末装置1の物理層は、HARQ-ACKを含むPUCCHまたはPUSCHの送信の前にタイプ2チャネルアクセスプロシージャを行なうとすれば、この送信が新規の送信か再送信かに因らず、HARQ-ACKを含むPUCCHまたはPUSCHの送信前に1回だけCCAを行ない、NR-Uチャネルがアイドルであると判定すると、HARQ-ACKを含むPUCCHまたはPUSCHを送信してもよい。
 ここで、CWの値を更新するとは、例えば、設定可能なCWの許容値が、CW#0、CW#1、CW#2(CW#0<CW#1<CW#2)の3種類あるとすれば、CWの値がCW#0である場合、CWの値を1つ上の値であるCW#1に更新することである。また、CWの値を更新するとは、CWの値がCW#1である場合、CWの値を1つ上の値であるCW#2に更新することである。また、CWの値を更新するとは、CWの値がCW#2(CWmax)である場合、CWの値を1つ上の値が存在しないとすれば、CW#0(CWmin)にセットし直すことを含んでもよい。
 ここで、物理層は、送信部、受信部、無線送受信部および/または測定部のうち、少なくとも1つを含んでもよく、物理層処理部であってもよい。MACエンティティは、MAC層であってもよく、MAC層処理部であってもよい。
 MACエンティティは、そのC-RNTIに対するPDCCHにおけるNDIが前の送信における値と比較してトグルされていると判定する時、そのTC-RNTIに対するPDCCHにおけるすべての下りリンクアサインメントで受信されたNDIを無視する。
 端末装置1は、PDCCHに、NR-UセルにおけるPDSCHのスケジューリングのために用いられるDCIフォーマットを検出した場合、該DCIフォーマットに、HARQプロセスID(HPID)、および、NDIが含まれているとすれば、該HPIDに対してNDIがトグルされているかどうかに基づいて、該PDSCHの送信が、新規の送信か再送信かを判定することができる。さらに、該DCIフォーマットに、PUCCHリソースを指示するフィールドが含まれているとすれば、該NDIがトグルされているかどうかに基づいて、CWの値を調整するか否かを判定してもよい。例えば、端末装置1は、第1のHPIDに関連したHARQプロセスに対するNDIの値がトグルされているとすれば、各CAPCの値pに対応するCWの値をCWminにセットし、そうでないとすれば(つまり、該NDIの値がトグルされていないとすれば)、端末装置1は、CWの値を1つ上の許容値(CWの値)に増やしてもよい(つまり、端末装置1は、CWの値(CWの値)を更新してもよい)。
 端末装置1は、1または複数のHPIDに関連するHARQプロセスに対するHARQ-ACKコードブックを生成する場合、少なくとも1つのHPIDについて、NDIの値がトグルされていないとすれば、該HARQ-ACKコードブックを含むPUCCHまたはPUSCHの送信前に行なうタイプ1チャネルアクセスプロシージャに対するCWの値を更新してもよい。
 基地局装置3は、NR-UセルにおけるPDSCHのスケジューリングのために用いられるDCIフォーマットを含むPDCCHおよび該PDSCHを送信する場合、該PDCCHおよび該PDSCHの送信前に、タイプ1チャネルアクセスプロシージャを行ない、NR-UチャネルがすべてのCCAスロット期間においてアイドルであると判定すれば、該PDCCHおよび該PDSCHを送信し、該NR-Uチャネルがアイドルでないと判定すれば、該NR-UチャネルがすべてのCCAスロット期間においてアイドルであると判定できるまで、該PDCCHおよび該PDSCHの送信を延期してもよい。
 基地局装置3は、該PDCCHおよび該PDSCHを送信した後、所定の期間を経過しても、該PDSCHに対するHARQ-ACKを含むPUCCHまたはPUSCHを成功裏に受信できなかった場合、該PDCCHおよび該PDSCHを再送信してもよい。基地局装置3が、該PDCCHおよび該PDSCHを再送信する場合、該HPIDに対するNDIの値をトグルせずに送信する。つまり、基地局装置3は、該HPIDに対するNDIの値をトグルしないことによって、該PDSCHが再送信であることを示してもよい。その際、基地局装置3が、タイプ1チャネルアクセスプロシージャを行なう場合には、CWの値を更新してもよい。
 なお、基地局装置3は、該PDCCHおよび該PDSCHを送信した後、所定の期間内に、該HPIDに関連するHARQプロセスに対応する該PDSCHに対するHARQ-ACKを含むPUCCHまたはPUSCHを成功裏に受信できたとすれば、該HPIDに対するHARQプロセスに対応するCWの値をCWminにリセットしてもよい。つまり、該HPIDに関連するHARQプロセスに対するNDIの値をトグルするため、基地局装置3は、該PDCCHおよび該PDSCHの送信前にチャネルアクセスプロシージャを行なうとすれば、該CWの値をCWminにセットしてもよい。ここで、基地局装置3は、複数のHPIDに関連するHARQプロセスを管理できる場合、HPID毎にチャネルアクセスプロシージャおよび/またはCW調整プロシージャを行なってもよい。
 基地局装置3は、PDCCHおよび該PDCCHによってスケジュールされるPDSCHを送信した場合、所定の期間内(例えば、所定のタイマが満了するまで)に、該PDSCHに対応するHARQ-ACK(つまり、該PDSCHに対応するHPIDに対するHARQ-ACK)を含むPUCCHまたはPUSCHを成功裏に受信できなかった場合、基地局装置3は、該PDCCHおよび該PDSCHに対するCWの値を更新してもよい。なお、PUCCHの代わりに、該PDSCHに対応するHPIDに対するHARQ-ACKを含むPUSCHを成功裏に受信した場合、基地局装置3は、該PDCCHおよび該PDSCHに対するCWの値を更新しなくてもよい。
 基地局装置3および/または端末装置1は、あるHPIDのHARQプロセスのHARQオペレーションが成功したとみなした場合には、該オペレーションに関連して更新したCWの値をCWminにセットしてもよい。
 端末装置1は、受信したPDSCHに対するHARQ-ACKを、PUCCHまたはPUSCHを介して送信した後に、同じHPIDを有し、且つ、再送信を示すPDSCHを受信したとすれば、または、該PDSCHに対するHARQ-ACKの再送信を要求されるとすれば、該PDSCHに対するHARQ-ACKを含むPUCCHの送信前にタイプ1チャネルアクセスプロシージャを行なうとすれば、Ninitに用いられるCWの値を更新してもよい。つまり、同じHPIDのPDSCHに対して再送信が示される度に、端末装置1は、該PDSCHに対するHARQ-ACKを含むPUCCHの送信前にタイプ1チャネルアクセスプロシージャを行なうとすれば、対応するNinitに用いられるCWの値を更新してもよい。
 NR-Uセルにおける、SSBおよび/またはCSI-RSを総称してNR-U DRS(Discovery Reference Signal)と称されてもよい。NR-U DRSは、NR-Uセルがアクティベーションかディアクティベーションかを、端末装置1が確認するために、検出されてもよい。
 次に、本実施形態に係るCSIを報告するためのプロシージャについて説明する。
 CSIを報告するために端末装置1によって使うことのできる時間周波数リソースは、基地局装置3によって制御(設定)されてもよい。CSIは、CQI(Channel Quality Indicator)、PMI(Precoding Matrix Indicator)、CRI(CSI-RS resource Indicator)、SSBRI(SS/PBCH Block Resource Indicator)、LI(Layer Indicator)、RI(Rank Indicator)、および/または、L1-RSRP(Layer 1 - Reference Signal Received Power)のうち、少なくとも1つを含んで構成されてもよい。
 CQI、PMI、CRI、SSBRI、LI、RI、L1-RSRPに対して、端末装置1は、N個のCSI-ReportConfigの報告セッティング(Nは1と同じまたはそれよりも大きい値)、M個のCSI-ResourceConfigのリソースセッティング(Mは1と同じまたはそれよりも大きい値)、および、トリガ状態の1つまたは2つのリストを、上位層(上位層処理部)によって、および/または、上位層パラメータとして、設定されてもよい。トリガ状態は、上位層パラメータである、AperiodicTriggerStateList、および/または、CSI-SemiPersistentOnPUSCH-TriggerStateListによって与えられてもよい。AperiodicTriggerStateList内の各トリガ状態は、チャネル、および、オプション的に干渉、に対するリソースセットIDを示す、1または複数の関連したCSI-ReportConfigのリストを含んでもよい。CSI-SemiPersistentOnPUSCH-TriggerStateList内の各トリガ状態は、1つの関連したCSI-ReportConfigに含まれてもよい。
 CSI-ResourceConfigには、CSI-ResourceConfigId、csi-RS-ResourceSetList、bwp-Id、および/または、resourceTypeのうち、少なくとも1つまたは全部が含まれてもよい。csi-RS-ResourceSetListは、nzp-CSI-RS-SSBかcsi-IM-ResourceSetListのいずれかを選択してもよい。nzp-CSI-RS-SSBは、nzp-CSI-RS-ResourceSetList、および/または、csi-SSB-ResourceSetListを含んでもよい。
 各報告セッティングCSI-ReportConfigは、チャネル測定に対して関連したCSI-ResourceConfigで与えられた1つの下りリンクBWPに関連し、1つのCSI報告バンド、コードブックサブセット制限を含むコードブック設定、時間領域の挙動、CQIおよびPMIに対する周波数粒度、測定制限設定、LI、L1-RSRP、CRI、および、SSBRIのように、端末装置1によって報告されたCSI関連の量、に対する1または複数のパラメータを含んでもよい。ここで、周波数粒度は、周波数領域のサイズ(例えば、帯域幅、PRB数)であってもよい。
 CSI-ReportConfigの時間領域の挙動は、上位層パラメータ(RRCパラメータ)reportConfigTypeによって示され、‘aperiodic’、‘semiPersistentOnPUCCH’、‘semiPersistentOnPUSCH’、または、‘periodic’にセットされることができる。periodic、semiPersistentOnPUCCH、semiPersistentOnPUSCHのCSI報告に対して、設定された周期性およびスロットオフセット(時間領域のオフセット)が、CSIレポートが送信されることを設定される上りリンクBWPのnumerologyにおいて適用される。reportFreqConfigurationは、PMI/CQI報告がワイドバンドまたはサブバンドであるとすれば、CSI報告バンドを含む、周波数領域の報告粒度を示す。CSI-ReportConfig内のtimeRestrictionForChannelMeasurementsパラメータは、1または複数のチャネル測定に対して時間領域の制限ができるように設定されてもよいし、timeRestrictionForInterferenceMeasurementsは、1または複数の干渉測定に対して時間領域の制限ができるよう設定されてもよい。CSI-ReportConfigは、さらに、コードブックサブセット制限を含む、タイプICSIまたはタイプIICSIに対する1または複数の設定パラメータ、グループベースの報告の1または複数の設定を含むCodebookConfigを含んでもよい。
 各CSIリソースセッティングCSI-ResourceConfigは、上位層パラメータcsi-RS-ResourceSetListによって与えられたS個のCSIリソースセット(Sは1と同じまたはそれよりも大きい値)のリストの設定を含んでもよい。そのリストは、1または複数のNZP CSI-RSリソースセットおよび1または複数のSS/PBCHブロックセットのいずれか一方または両方へのリファレンスで構成されてもよいし、そのリストは、1または複数のCSI-IMリソースセットへのリファレンスで構成されてもよい。各リソースセッティングは、上位層パラメータbwp-Idによって識別されたDL BWPに配置され、1つのCSI報告セッティングにリンクされた全てのCSIリソースセッティングは、同じDL BWPにある。
 CSIリソースセッティング内の1または複数のCSI-RSリソースの時間領域の挙動は、上位層パラメータresourceTypeによって示され、アピリオディック、ピリオディック、またはセミパーシステントにセットされてもよい。ピリオディックリソースセッティングおよびセミパーシステントCSIリソースセッティングに対して、設定されたCSI-RSリソースセットの数はS=1に制限されてもよい。ピリオディックリソースセッティングおよびセミパーシステントCSIリソースセッティングに対して、設定された周期性およびスロットオフセットは、bwp-Idによって与えられた、その関連したDL BWPのnumerologyにおいて与えられてもよい。端末装置1が、同じNZP CSI-RSリソースIDから構成される複数のCSI-ResourceConfigが設定される時、同じ時間領域の挙動が該複数のCSI-ResourceConfigに対して設定されてもよい。1つのCSI報告セッティングにリンクされたすべてのCSIリソースセッティングは同じ時間領域の挙動を有してもよく、同じ時間領域の設定が行なわれてもよいし、同じ時間領域のパラメータが設定されてもよい。
 チャネル測定および干渉測定に対して1または複数のCSIリソースセッティングに対して上位層シグナリングによって、干渉測定のための1または複数のCSI-IMリソース、干渉測定のための1または複数のNZP CSI-RSリソース、チャネル測定のための1または複数のNZP CSI-RSリソースが設定されてもよい。
 端末装置1は、1つのCSI報告に対して設定された、チャネル測定のための1または複数のNZP CSI-RSリソースおよび干渉測定のための1または複数のCSI-IMリソースは‘QCL-TypeD’に関連してリソースワイズにQCL(Quasi-CoLocation)されていると想定してもよい。1または複数のNZP CSI-RSリソースが干渉測定に対して用いられる時、端末装置1は、1つのCSI報告に対して設定された、チャネル測定のための1または複数のNZP CSI-RSリソースおよび干渉測定のための1または複数のCSI-IMリソースおよび/または干渉測定のための1または複数のNZP CSI-RSリソースは‘QCL-TypeD’に関連してQCL(Quasi-CoLocation)されていると想定してもよい。
 端末装置1は、CSIパラメータ間の依存関係を想定して1または複数のCSIパラメータを計算してもよい。LIは、報告されたCQI、PMI、RI、および、CRIに基づいて計算されてもよい。CQIは、報告されたPMI、RI、および、CRIに基づいて計算されてもよい。PMIは、報告されたRI、および、CRIに基づいて計算されてもよい。RIは、報告されたCRIに基づいて計算されてもよい。
 CSIに対する報告設定は、PUSCHを用いてアピリオディック、PUCCHを用いてピリオディック、PUCCHまたはDCIアクティベートPUSCHを用いてセミパーシステントに設定されてもよい。CSI-RSリソースは、ピリオディック、セミパーシステント、または、アピリオディックに設定されてもよい。
 図11は、本実施形態の一態様に係る可能なCSI-RS設定に対するCSI報告のトリガリング/アクティベーションの一例を示す図である。図11は、1または複数のCSI報告設定、および、1または複数のCSI-RSリソース設定のサポートされる組み合わせ、および、どのようにCSI報告が各CSI-RSリソース設定に対してトリガされるかを示している。ピリオディックCSI-RSは、上位層によって設定される。セミパーシステントCSI-RSは、アクティベーションコマンドによってアクティベート/ディアクティベートされる。アピリオディックCSI-RSは、上位層によって設定され、DCIまたはアクティベーションコマンドによってトリガ/アクティベートされる。
 端末装置1が、上位層パラメータNZP-CSI-RS-ResourceSetが設定された時、および、上位層パラメータrepetitionが‘off’にセットされた時、端末装置1は、1または複数のCRI値のサポートされたセットから1つのCRIを決定してもよいし、各CRIレポートにおける数(番号、値)を報告してもよい。上位層パラメータrepetitionが‘on’にセットされた時、CRI報告はサポートされなくてもよい。上位層パラメータcodebookTypeがtypeII’または‘typeII-PortSelection’にセットされる時、CRI報告はサポートされなくてもよい。
 PUCCHでの、ピリオディックCSIレポートまたはセミパーシステントCSIレポートに対して、1または複数のスロットで測定された周期性は上位層パラメータreportSlotConfigによって設定されてもよい。なお、ピリオディックCSIは、P-CSIと称されてもよい。また、セミパーシステントCSIは、SP-CSIと称されてもよい。
 PUSCHでの、アピリオディックCSIレポートまたはセミパーシステントCSIレポートに対して、許可されたスロットオフセットは、上位層パラメータreportSlotOffsetListによって設定されてもよい。そのオフセットは、アクティベーティング/トリガリングDCIにおいて選択されてもよい。なお、アピリオディックCSIは、A-CSIと称されてもよい。
 CSI報告に対して、端末装置1は、2つの可能なサブバンドサイズのうち1つを上位層シグナリングによって設定されてもよい。サブバンドは、NSB PRB連続PRBとして定義されてもよいし、BWPのPRBの総数に依存してもよい。
 図12は、本実施形態の一態様に係る設定可能なサブバンドサイズの一例を示す図である。サブバンドサイズは、BWPの帯域幅(PRB数)に対応して与えられてもよい。上位層パラメータsubbandSizeによって、2つの可能なサブバンドサイズのうちいずれか一方が設定されてもよい。
 CSI-ReportConfigに含まれたreportFreqConfigurationは、CSIレポートの周波数粒度を示す。CSI報告セッティング設定はBWPの1または複数のサブバンドのサブセットとしてCSI報告バンドを定義してもよい。reportFreqConfigurationは、CSIが報告されるBWPの1または複数のサブバンドの連続または非連続なサブセットとしてcsi-ReportingBandを示す。端末装置1は、CSI報告セッティングにリンクされたCSI-RSリソースが、サブバンド内のPRB毎の各CSI-RSポートの周波数密度が、CSI-RSリソースの設定された密度よりも小さいサブバンドサブバンドを含むcsi-ReportingBandが設定されることは期待されなくてもよい。CSI-IMリソースが、CSI報告セッティングとリンクされるとすれば、端末装置1は、サブバンド内の全てのPRBにCSI-IMリソースエレメント(RE)が存在しないサブバンドを含むcsi-ReportingBandが設定されることは期待されなくてもよい。つまり、csi-ReportingBandが設定されるとすれば、各サブバンドに少なくとも1つのCSI-IM REが存在してもよい。
 ワイドバンドCQI報告か、または、サブバンドCQI報告かは、上位層パラメータcqi-FormatIndicatorによって設定される。ワイドバンドCQI報告が設定される時、ワイドバンドCQIはCSI報告バンド全体に対する各コードワードに対して報告されてもよい。サブバンドCQI報告が設定される時、各コードワードに対する1つのCQIはCSI報告バンド内の各サブバンドに対して報告されてもよい。
 ワイドバンドPMI報告か、または、サブバンドPMI報告かは、上位層パラメータpmi-FormatIndicatorによって設定される。ワイドバンドPMI報告が設定される時、ワイドバンドPMIはCSI報告バンド全体に対する各コードワードに対して報告されてもよい。サブバンドPMI報告が設定される時、2アンテナポートを除いて、1つのワイドバンドインディケーションがCSI報告バンド全体に対して報告され、1つのサブバンドインディケーションがCSI報告バンドの各サブバンドに対して報告されてもよい。サブバンドPMIが、2アンテナポートが設定される時、PMIは、CSI報告バンドにおける各サブバンドに対して報告されてもよい。
 CSI報告セッティングは、以下の9Aから9Dのうち、いずれか1つの条件を満たす場合に、ワイドバンド周波数粒度を有してもよい。つまり、下記の条件のうち、少なくとも1つの条件を満たすとすれば、端末装置1は、CSI報告セッティングに対する周波数粒度がワイドバンドであるとみなしてもよい。
9A)reportQuantityが‘cri-RI-PMI-CQI’、または、‘cri-RI-LI-PMI-CQI’にセットされ、cqi-FormatIndicatorが1つのCQI報告を示し、pmi-FormatIndicatorが1つのPMI報告を示す
9B)reportQuantityが‘cri-RI-i1’にセットされる
9C)reportQuantityが‘cri-RI-CQI’、または、‘cri-RI-i1-CQI’にセットされ、cqi-FormatIndicatorが1つのCQI報告を示す
9D)reportQuantityが‘cri-RSRP’、または、‘ssb-Index-RSRP’にセットされる
上記9Aから上記9Dのいずれの条件も満たさないとすれば、CSI報告セッティングは、サブバンド周波数粒度を有してもよい。つまり、端末装置1は、CSI報告セッティングに対する周波数粒度がサブバンドであるとみなしてもよい。
 CSI報告セッティングにおいて、サブバンドが設定される時、最初のサブバンドサイズは、BWPの帯域幅(PRB数)に対応するサブバンドサイズ、および、BWPのスタートインデックスに基づいて与えられてもよい。また、最後のサブバンドサイズは、最初のサブバンドサイズは、BWPの帯域幅(PRB数)に対応するサブバンドサイズ、および、BWPのスタートPRBインデックス、および、BWPの帯域幅に基づいて与えられてもよい。
 端末装置1が、セミパーシステントCSI報告を設定されるとすれば、端末装置1は、CSI-IMリソース、および、NZP CSI-RSリソースの両方がピリオディックまたはセミパーシステントとして設定される時、CSIを報告してもよい。また、端末装置1が、アピリオディックCSI報告を設定されるとすれば、端末装置1は、CSI-IMリソース、および、NZP CSI-RSリソースの両方がピリオディックまたはセミパーシステントまたはアピリオディックとして設定される時、CSIを報告してもよい。CSI-IMリソース、および、NZP CSI-RSリソースはそれぞれ、1または複数のリソースが設定されてもよい。
 DCIフォーマット1_0が設定された端末装置1は、同じCSI-ReportConfigIdを伴う複数のCSIレポートをトリガされることを期待されなくてもよい。
 アピリオディックCSIに対して、上位層パラメータCSI-AperiodicTriggerStateを用いて設定された各トリガ状態は、各CSI-ReportConfigがperiodicリソースセッティング、または、semi-persistentリソースセッティング、または、aperiodicリソースセッティングにリンクされた1または複数のCSI-ReportConfigに関連付けられてもよい。1つのリソースセッティングが設定される時、上位層パラメータresourceForChannelMeasurementによって与えられたリソースセッティングは、L1-RSRP計算に対するチャネル測定に対して用いられてもよい。2つのリソースセッティングが設定される時、上位層パラメータresourceForChannelMeasurementによって与えられた1つ目のリソースセッティングは、チャネル測定に対して用いられ、上位層パラメータcsi-IM-ResourcesForInterferenceまたは上位層パラメータnzp-CSI-RS-ResourcesForInterferenceによって与えられた2つ目のリソースセッティングは、CSI-IM(1または複数のCSI-IMリソース)またはNZP CSI-RS(1または複数のNon Zero Power CSI-RS)で行なわれた干渉測定に用いられてもよい。3つのリソースセッティングが設定される時、上位層パラメータresourceForChannelMeasurementによって与えられた第1のリソースセッティングはチャネル測定に対して用いられ、上位層パラメータcsi-IM-ResourcesForInterferenceによって与えられた第2のリソースセッティングは、CSI-IMベースの干渉測定に対して用いられ、上位層パラメータnzp-CSI-RS-ResourcesForInterferenceによって与えられた第3のリソースセッティングは、NZP CSI-RSベースの干渉測定に用いられてもよい。
 セミパーシステントCSIまたはピリオディックCSIに対して、各CSI-ReportConfigは、1または複数の、periodicリソースセッティングまたはsemi-persistentリソースセッティングにリンクされてもよい。1つのリソースセッティングが設定される時、上位層パラメータresourceForChannelMeasurementによって与えられたリソースセッティングは、L1-RSRP計算に対するチャネル測定に対して用いられてもよい。2つのリソースセッティングが設定される時、上位層パラメータresourceForChannelMeasurementによって与えられた1つ目のリソースセッティングは、チャネル測定に対して用いられ、上位層パラメータcsi-IM-ResourcesForInterferenceによって与えられた2つ目のリソースセッティングは、CSI-IM(1または複数のCSI-IMリソース)で行なわれた干渉測定に用いられてもよい。
 端末装置1は、‘typeII’または‘typeII-PortSelection’にセットされた上位層パラメータcodebookTypeを含む1つのCSI-ReportConfigに対するチャネル測定用のリソースセットにおいて1つよりも多いCSI-RSリソースが設定されることを期待されない。
 端末装置1は、‘none’または‘cri-RI-CQI’または‘cri-RSRP’または‘ssb-Index-RSRP’にセットされた上位層パラメータcodebookTypeを含む1つのCSI-ReportConfigに対するチャネル測定用のリソースセットにおいて64よりも多いNZP CSI-RSリソースが設定されることを期待されない。
 干渉測定がCSI-IMにおいて行なわれるとすれば、チャネル測定に対する各CSI-RSリソースは、対応する1または複数のリソースセットにおいて、CSI-RSリソースおよびCSI-IMリソースの番号付けによってCSI-IMリソースにリソースワイズに関連してもよい。チャネル測定用のCSI-RSリソースの数は、CSI-IMリソースの数と同じであってもよい。
 干渉測定がNZP CSI-RSにおいて行なわれるとすれば、端末装置1は、チャネル測定用のリソースセッティング内の関連したリソースセットにおいて、1つよりも多いNZP CSI-RSリソースが設定されることを期待しなくてもよい。上位層パラメータnzp-CSI-RS-ResourcesForInterferenceが設定された端末装置1は、NZP CSI-RSリソースセットにおいて18よりも多くないCSI-RSポートが設定されることを期待してもよい。
 CSI測定に対して、端末装置1は、干渉測定に対して設定された各NZP CSI-RSポートは、干渉送信レイヤに対応し、干渉測定に対する1または複数のNZP CSI-RSポートにおけるすべての干渉送信レイヤは関連したEPRE(Energy Per Resource Element)比率を考慮し、チャネル測定に対するNZP CSI-RSリソース、干渉測定に対するNZP CSI-RSリソース、または干渉測定に対するCSI-IMリソースの1または複数のREにおける他の干渉信号を想定してもよい。
 ここで、CSI測定とは、CSI-RSリソースを測定し、CSIを計算することで合ってもよい。CSI測定には、チャネル測定と干渉測定がある。チャネル測定は、NZP CSI-RSリソースを用いて行なわれてもよい。干渉測定は、CSI-IMリソースおよび/またはNZP CSI-RSリソースおよび/またはZP CSI-RSリソースを用いて行なわれてもよい。
 端末装置1は、上位層パラメータCSI-ResourceConfigおよびNZP-CSI-RS-ResourceSetによって示されるように、1または複数のNZP CSI-RSリソースセット設定が設定されてもよい。各NZP CSI-RSリソースセットは、K個(Kは、1と同じかそれよりも大きい値)のNZP CSI-RSリソースから構成されてもよい。
 端末装置1は、下記10Aから10Mのパラメータのうち、一部または全部が設定されると、CSI-RSリソースに対して非ゼロ送信電力(つまり、NZP CSI-RSリソース)であると想定する。NZP CSI-RSリソースは、各CSI-RSリソース設定に対して、上位層パラメータNZP-CSI-RS-Resource、CSI-ResourceConfig、および、NZP-CSI-RS-ResourceSetによって設定されてもよい。
10A)nzp-CSI-RS-ResourceId
10B)periodicityAndOffset
10C)resourceMapping
10D)nrofPorts
10E)density
10F)cdm-Type
10G)powerControlOffset
10H)powerControlOffsetSS
10I)scramblingID
10J)bwp-Id
10K)repetition
10L)qcl-InfoPeriodicCSI-RS
10M)trs-Info
1つのセット内の全てのCSI-RSリソースは、NZP CSI-RSリソースが干渉測定に対して用いられる場合を除いて、同じ10Eの値、および、同じ10Dの値が設定されてもよい。
 上記10Aは、CSI-RSリソース設定のIDを決定するために用いられてもよい。
 上記10Bは、P-CSIおよび/またはSP-CSIに対してCSI-RSの周期性およびスロットオフセットを定義するために用いられてもよい。
 上記10Cは、スロット内のCSI-RSリソースのポートの数、CDMタイプ、OFDMシンボル、サブキャリア専有率を定義するために用いられてもよい。
 上記10Dは、上記10Cに含まれるパラメータであり、CSI-RSポートの数を定義するために用いられてもよい。
 上記10Eは、上記10Cに含まれるパラメータであり、PRB毎の各CSI-RSポートのCSI-RS周波数密度を定義するために用いられてもよい。10Eの値が1/2であるとすれば、PRBオフセットを定義するためにも用いられてもよい。10Eによって示された奇数/偶数PRB配置は、コモンリソースブロックグリッドに関連してもよい。
 上記10Fは、上記10Cに含まれるパラメータであり、CDM値、および、パターンを定義するために用いられてもよい。
 上記10Gは、端末装置1がCSIレポート(CSIフィードバック)を導出する時のPDSCH EPREとNZP CSI-RS EPREの想定比率であってもよい。
 上記10Hは、SS/PBCHブロック EPREとNZP CSI-RS EPREの想定比率であってもよい。
 上記10Iは、CSI-RSのスクランブリングIDを定義するために用いられ、10ビットの長さを有してもよい。
 上記10Jは、CSI-ResourceConfigに含まれるパラメータであり、設定されたCSI-RSが配置されるBWPを定義するために用いられてもよい。
 上記10Kは、NZP-CSI-RS-ResourceSetに含まれるパラメータであり、1つのCSI-RSリソースセットに関連付けられてもよい。上記10Kは、NZP CSI-RSリソースセット内の1または複数のCSI-RSリソースが同じ下りリンク空間領域送信フィルタを用いて送信されることを、端末装置1が想定できるかどうかを定義するために用いられてもよい。また、上記10Kは、CSI-RSリソースセットにリンクされたすべての報告セッティングに関連した上位層パラメータreportQuantityが‘cri-RSRP’または‘none’にセットされる時にだけ設定されてもよい。
 上記10Lは、1または複数のQCLソースRSおよびQCLタイプを示すTCI-Stateへのリファレンスを含んでもよい。TCI-Stateが‘QCL-TypeD’関連を伴うRSへのリファレンスが設定されるとすれば、そのRSは、同じまたは異なるCC/DL BWPに配置されたSS/PBCHブロックであってもよいし、同じまたは異なるCC/DL BWPに配置された、ピリオディックとして設定されたCSI-RSリソースであってもよい。
 上記10Mは、NZP-CSI-RS-ResourceSetに含まれるパラメータであり、CSI-RSリソースセットに関連付けられてもよい。また、上記10Mにおいて、NZP-CSI-RS-ResourceSet内の1または複数の設定されたCSI-RSリソースの同じポートインデックスを伴うアンテナポートが同じであると端末装置1は想定してもよい。報告セッティングが設定されない時、または,CSI-RSリソースセットにリンクされたすべての報告セッティングに関連したreportQuantityが‘none’にセットされる時に、上記10Mは、設定されてもよい。
 1つのBWP内のCSI-RSリソースの帯域幅(PRB数)および初期CRB(Common Resource Block)インデックスは、CSI-ResourceMapping IE内の上位層パラメータfreqBandによって設定されたCSI-FrequencyOccupation IE内にそれぞれ、上位層パラメータnrofRBsおよびstartingRBに基づいて決定されてもよい。
 nrofRBsおよびstartingRBは、4RBsの整数倍で設定されてもよい。startingRBのリファレンスポイントは、コモンリソースブロックグリッドのCRB0であってもよい。startingRBがNstart RBよりも小さい値であるとすれば、端末装置1は、CSI-RSリソースの初期CRBインデックスNinitialRBは、Nstart RBと同じ値であると想定してもよい。そうでないとすれば、NinitialRBは、startingRBと同じ値であってもよい。
 nrofRBsの値は、キャリアの帯域幅、または、BWPの帯域幅と一致していなくてもよいし、同じ値になるように設定されてもよい。また、startingRBは、キャリアのPRBインデックス0(開始PRBインデックス)と同じ値になるように設定されてもよいし、あるBWPのPRBインデックス0と同じ値になるように設定されてもよいし、それらとは独立に設定されてもよい。なお、nrofRBsの値は、CSI報告バンドの帯域幅として示されてもよい。startingRBの値は、CSI報告バンドの周波数領域の開始位置を示してもよい。nrofRBsおよびstartingRBに基づいて、CSI-RSの周波数領域のマッピングが示されてもよい。
 nrofRBsがNsize BWP+Nstart RB-NinitialRBよりも大きい値であるとすれば、端末装置1は、CSI-RSリソースの帯域幅NBW CSI-RSがNsize BWP+Nstart RB-NinitialRBと同じ値であると想定してもよい。そうでないとすれば、NBW CSI-RSは、nrofRBsと同じ値であってもよい。なお、全ての場合において、端末装置1は、NBW CSI-RSが24PRBsとNsize BWPPRBsのうち、小さい方の値と同じ値またはそれよりも大きい値になることを期待してもよい。
 端末装置1は、上位層パラメータcsi-IM-ResourceSetによって示された1または複数のCSI-IMリソースセット設定が設定されてもよい。各CSI-RSリソースセットは、K個(Kは1と同じまたはそれよりも大きい値)のCSI-IMリソースから構成されてもよい。
 下記パラメータが各CSI-IMリソース設定に対して上位層パラメータcsi-IM-Resourceを用いて設定されてもよい。
11A)csi-IM-ResourceId
11B)subcarrierLocation-p0
11C)subcarrierLocation-p1
11D)symbolLocation-p0
11E)symbolLocation-p1
11F)periodicityAndOffset
11G)freqBand
上記11Gによって設定された1または複数のPRBのそれぞれにおいて、端末装置1は、少なくとも1つのCSI-IMリソースが配置されていると想定してもよい。なお、11Gは、CSI-FrequencyOccupationであってもよい。
 上記11Aは、CSI-IMリソース設定のIDを決定するために用いられてもよい。
 上記11B、または、上記11Cは、‘pattern0’または‘pattern1’にセットされたcsi-IM-ResourceElementPatternに対するスロット内のCSI-IMリソースのサブキャリア専有率を定義するために用いられてもよい。
 上記11D、または、上記11Eは、‘pattern0’または‘pattern1’にセットされたcsi-IM-ResourceElementPatternに対するスロット内のCSI-IMリソースのOFDMシンボル配置を定義するために用いられてもよい。
 上記11Fは、ピリオディックおよび/またはセミパーシステントCSI-IMに対するCSI-IMの周期性およびスロットオフセットを定義するために用いられてもよい。
 上記11Gは、CSI-IMの周波数専有率の設定を行なうためのパラメータを含んでもよい。
 BWPが設定された、各アクティベートされたサービングセルに対して、端末装置1のMACエンティティは、該BWP(DL BWPおよび/またはUL BWP)がアクティベートであれば、下記12Aから12Hのうち、少なくとも一部または全部を行なってもよい。
12A)該BWPにおけるUL-SCHでの送信
12B)PRACHオケージョンが設定されているとすれば、該BWPにおけるRACHでの送信
12C)該BWPにおけるPDCCHの監視
12D)設定されるとすれば、該BWPにおけるPUCCHの送信
12E)該BWPに対するCSIの報告
12F)設定されるとすれば、該BWPにおけるSRSの送信
12G)該BWPにおけるDL-SCHの受信
12H)保持された設定に応じたアクティブBWPにおける設定されたグラントタイプ1の延期された設定された上りリンクグラントの開始または再開、および、所定のルールに基づくシンボルでのスタート
 端末装置1のMACエンティティは、該BWP(DL BWPおよび/またはUL BWP)がディアクティベートであれば、上記12Aから12Hのうち、少なくとも一部または全部を行なわなくてもよいし、下記12Iおよび12Jのうち、いずれか一方または両方を行なってもよい。
12I)該BWPにおける設定されたグラントタイプ2の設定された下りリンクアサインメントおよび設定された上りリンクグラントのいずれかのクリア
12J)インアクティブBWPにおける設定されたグラントタイプ1の設定された上りリンクグラントのいずれかの延期
 端末装置1は、‘none’、‘cri-RI-PMI-CQI’、‘cri-RI-i1’、‘cri-RI-i1-CQI’、‘cri-RI-CQI’、‘cri-RSRP’、‘ssb-Index-RSRP’、および/または、‘cri-RI-LI-RMI-CQI’のうち、少なくとも1つにセットされた上位層パラメータreportQuantityを伴うCSI-ReportConfigが設定されてもよい。
 端末装置1が、‘none’にセットされた上位層パラメータreportQuantityを伴うCSI-ReportConfigが設定される場合、端末装置1は、CSI-ReportConfigに対するいずれのquantityも報告しなくてもよい。
 端末装置1は、‘cri-RI-PMI-CQI’、または、‘cri-RI-LI-RMI-CQI’にセットされた上位層パラメータreportQuantityを伴うCSI-ReportConfigが設定される場合、端末装置1は、報告バンド全体に対する望ましいプレコーディングマトリックス、および/または、サブバンド毎の望ましいプレコーディングマトリックスを報告してもよい。
 端末装置1は、‘cri-RI-i1’にセットされた上位層パラメータreportQuantityを伴うCSI-ReportConfigが設定される場合、端末装置1は、該CSI-ReportConfigに対して、‘TypeI-SinglePanel’にセットされたcodebookType、および、ワイドバンドPMI報告に設定されたpmi-FormatIndicatorが設定されることを期待してもよいし、端末装置1は、CSI報告バンド全体に対する1つのワイドバンドインディケーション(例えば、i)を構成する1つのPMIを報告してもよい。
 端末装置1は、‘cri-RI-i1-CQI’にセットされた上位層パラメータreportQuantityを伴うCSI-ReportConfigが設定される場合、端末装置1は、該CSI-ReportConfigに対して、‘TypeI-SinglePanel’にセットされたcodebookType、および、ワイドバンドPMI報告に設定されたpmi-FormatIndicatorが設定されることを期待してもよいし、端末装置1は、CSI報告バンド全体に対する1つのワイドバンドインディケーション(例えば、i)を構成する1つのPMIを報告してもよい。また、この場合、CQIは、N個(Nは、1と同じまたはそれよりも大きい値)のプレコーダを伴うPDSCH送信を想定する報告されたiに基づいて計算されてもよい。端末装置1は、1つのプレコーダが、PDSCHの各PRG(Precoding Resource block Group)に対するN個のプレコーダからランダムに選択されてもよい。CQI計算に対するPRGサイズは、上位層パラメータpdsch-BundleSizeForCSIによって設定されてもよい。
 端末装置1は、‘cri-RI-CQI’にセットされた上位層パラメータreportQuantityを伴うCSI-ReportConfigが設定される場合、端末装置1は、1つのCSI-ReportConfigに含まれた上位層パラメータnon-PMI-PortIndicationが設定されるとすれば、rポート(rは1またはそれよりも大きい値)は、ランクrに対するレイヤオーダリングの順に示され、CSIリソースセッティング内の各CSI-RSリソースは、上位層パラメータresourcesForChannelMeasurementによって与えられたチャネル測定のためのリンクされたCSIリソースセッティングにおける関連したnzp-CSI-RS-ResourceIdのオーダに基づいてCSI-ReportConfigにリンクされてもよい。設定された上位層パラメータnon-PMI-PortIndicationは、1または複数のポートインデックスのシーケンスp(1) 、p(2) 、p(2) 、p(3) 、p(3) 、p(3) 、・・・、p(R) 、p(R) 、・・・、p(R) R-1を含んでもよい。p(v) 、・・・、p(v) v-1は、ランクvに関連した1または複数のCSI-RSポートインデックスであり、R∈{1、2、・・・、P}であってもよい。P∈{1、2、4、8}は、CSI-RSリソースのポートの数であってもよい。端末装置1は、PortIndexFor8Ranksの1または複数の設定されたフィールドに対応するRIを報告するだけであってもよい。また、端末装置1は、上位層パラメータnon-PMI-PortIndicationが設定されないとすれば、CSI-ReportConfigにリンクされたCSIリソースセッティングにおける各CSI-RSリソースに対して、端末装置1は、{0、・・・、v-1}である1または複数のCSI-RSポートインデックスp(v) 、・・・、p(v) v-1は、1または複数のランクv=1、2、・・・、Pに関連してもよい。ランクに対するCQIを計算する時、端末装置1は、選択されたCSI-RSリソースに対するランクに対して示された1または複数のポートを用いてもよい。示された1または複数のポートに対するプレコーダは、vによって得られる値(例えば、1/√(v))によってスケーリングされた識別子マトリックスであると想定されてもよい。
 端末装置1は、‘cri-RSRP’または‘ssb-Index-RSRP’にセットされた上位層パラメータreportQuantityを伴うCSI-ReportConfigが設定される場合、さらに、端末装置1は、‘disabled’にセットされた上位層パラメータgroupBasedBeamReportingが設定されるとすれば、端末装置1は、64よりも多いCSI-RSリソースおよび/またはSSBリソースに対する測定をアップデートする必要がなくてもよい。また、端末装置1は、1つのレポートにおいて、各レポートセッティングに対して、nrofReportedRS個の異なるCRIまたはSSBRIを報告してもよい。また、この場合、さらに、端末装置1は、‘enabled’にセットされた上位層パラメータgroupBasedBeamReportingが設定されるとすれば、64よりも多いCSI-RSリソースおよび/またはSSBリソースに対する測定をアップデートする必要がなくてもよい。また、端末装置1は、1つのレポート期間において、各レポートセッティングに対して、2つの異なるCRIまたはSSBRIを報告してもよい。1または複数のCSI-RSリソースおよび/または1または複数のSSBリソースは、1つの空間領域受信フィルタまたは複数の同時空間領域フィルタを用いて、端末装置1によって同時に受信されてもよい。
 ここで、異なる、とは、独立した、個別に設定/計算された、識別可能な、という意味を含んでもよい。
 端末装置1は、‘cri-RSRP’、‘cri-RI-PMI-CQI’、‘cri-RI-i1’、‘cri-RI-i1-CQI’、‘cri-RI-CQI’、および/または、‘cri-RI-LI-RMI-CQI’にセットされた上位層パラメータreportQuantityを伴うCSI-ReportConfigが設定され、Kリソース(Kは1よりも大きい値)が、チャネル測定に対して対応するnzp-CSI-RS-ResourceSetで設定されるとすれば、端末装置1は、報告されたCRIに基づいてCRI以外のCSIパラメータを導出してもよい。CRIk(kは1またはそれよりも大きい値)は、チャネル測定に対して対応するnzp-CSI-RS-ResourceSetの関連したnzp-CSI-RS-Resourceの設定された(k+1)番目のエントリ、および/または、上位層パラメータとして設定されるとすれば、対応するcsi-IM-ResourceSetにおいて関連したcsi-IM-Resourceの(k+1)番目のエントリに対応してもよい。Kが2であるCSI-RSリソースが設定されるとすれば、各リソースは、多くても16CSI-RSポートを含んでもよい。Kが2よりも大きく、8までのCSI-RSリソースが設定されるとすれば、各リソースは多くても8CSI-RSポートを含んでもよい。
 端末装置1は、‘cri-RI-PMI-CQI’、‘cri-RI-i1’、‘cri-RI-i1-CQI’、‘cri-RI-CQI’、および/または、‘cri-RI-LI-RMI-CQI’にセットされた上位層パラメータreportQuantityを伴うCSI-ReportConfigが設定されるとすれば、端末装置1は、CSI-ReportConfigにリンクされたリソースセッティング内に含まれた1つのCSI-RSリソースセットにおける8よりも多いCSI-RSリソースが設定されることを期待されなくてもよい。
 端末装置1は、‘cri-RSRP’、または、‘none’にセットされた上位層パラメータreportQuantityを伴うCSI-ReportConfigが設定され、CSI-ReportConfigが、‘aperiodic’にセットされた上位層パラメータresourceTypeに設定されたリソースセッティングにリンクされるとすれば、端末装置1は、該リソースセッティングに含まれる1つのCSI-RSリソースセットにおいて16よりも多いCSI-RSリソースが設定されることを期待されなくてもよい。
 LIは、報告されたPMIのプレコーダマトリックスのコロンが最も大きい報告されたワイドバンドCQIに対応するコードワードの最も強いレイヤに対応することを示す。2つのワイドバンドCQIが報告され、同じ値であるとすれば、LIは、第1のコードワードの最も強いレイヤに対応してもよい。
 L1-RSRP計算に対して、‘QCL-TypeC’、および、‘QCL-TypeD’がリソースワイズにQCLされる場合、端末装置1は、1または複数のCSI-RSリソース、1または複数のSS/PBCHブロックリソース、または、1または複数のCSI-RSリソース、および、1または複数のSS/PBCHブロックリソースの両方が設定されてもよい。また、各セットにおいて64までのリソースを有する16CSI-RSリソースセットまでのCSI-RSリソースセッティングが設定されてもよい。つまり、基地局装置3は、このような設定を行なわない。すべてのリソースセットにおいて異なるCSI-RSリソースの総数は128よりも多くは設定されなくてもよい。つまり、端末装置1は、CSI-RSリソースについて128個よりも多く設定されることは期待されなくてもよい。言い換えると、基地局装置3は、CSI-RSリソースについて128個よりも多く設定することはしない。
 CSI-RSリソースは、1または複数の所定の条件に応じて、設定可能な数(上限値)が変わってもよい。
 CSI-ReportConfigは、下記13Aから13Pまでのパラメータのうち、少なくとも一部または全部が含まれてもよい。
13A)reportConfigId
13B)carrier
13C)resourcesForChannelMeasurement
13D)csi-IM-ResourcesForInterference
13E)nzp-CSI-RS-ResourceForInterference
13F)reportConfigType
13G)reportQuantity
13H)reportFreqConfiguration
13I)timeRestrictionForChannelMeasurements
13J)timeRestrictionForInterferenceMeasurements
13K)codebookConfig
13L)groupBasedBeamReporting
13M)cqi-Table
13N)subbandSize
13O)non-PMI-PortIndication
13P)semiPersistentOnPUSCH
13Bは、サービングセルインデックスが設定されてもよい。また、13Hには、上述した、cqi-FormatIndicator、pmi-FormatIndicator、および/または、csi-ReportingBandが含まれてもよい。
 あるサービングセルに対するCSIリファレンスリソースは、下記14Aから14Bのうち、少なくとも一部または全部に基づいて定義されてもよい。
14A)周波数領域において、CSIリファレンスリソースは、導出されたCSIが関連するバンドに対応する1または複数の下りリンクPRBのグループによって定義されてもよい。
14B)時間領域において、上りリンクスロットn′におけるCSI報告に対するCSIリファレンスリソースは、1つの下りリンクスロットn-nCSI_refによって定義されてもよい。
 下りリンクスロットnは、上りリンクスロットn′およびμDLおよびμULの床関数に基づいて決定されてもよい。μDLは、下りリンクSCS設定であり、μULは、上りリンクSCS設定であってもよい。
 P-CSI報告および/またはSP-CSI報告に対して、1つのCSIリファレンスリソースが、チャネル測定に対して設定され、nCSI_refが有効な下りリンクスロットに対応するとすれば、nCSI_refは、4*2^μDLまたは4*2^μULの値以上の値であってもよい。また、複数のCSIリファレンスリソースが、チャネル測定に対して設定され、nCSI_refが有効な下りリンクスロットに対応するとすれば、nCSI_refは、5*2^μDLの値以上の値であってもよい。
 A-CSI報告に対して、端末装置1がCSIリクエストと同じスロットにおけるCSIを報告するためにDCI(CSIリクエストフィールド)によって示されるとすれば、nCSI_refは、リファレンスリソースが対応するCSIリクエストと同じ有効な下りリンクスロット内にあり、そうでないとすれば、nCSI_refは、スロットn-nCSI_refが有効な下りリンクスロットに対応するとすれば、所定の値以上の値であってもよい。該所定の値は、遅延要求条件を満たしてもよい。
 ピリオディックおよび/またはセミパーシステントCSI-RSおよび/またはCSI-IMまたはSSBがチャネル測定および/または干渉測定に対して用いられる時、端末装置1は、A-CSI報告の最初のOFDMシンボルの送信時間の前に、最後尾OFDMシンボルが遅延要求条件を考慮したシンボルまでに受信されたCSI-RS/CSI-IM/SSBにおいてチャネルおよび/または干渉を測定することを期待されなくてもよい。
 サービングセルにおけるスロットは、それが、少なくとも1つの上位層で設定された下りリンクまたはフレキシブルシンボルを構成し、端末装置1に対して測定ギャップ内ではないとすれば、有効な下りリンクスロットであってもよい。
 あるサービングセルにおけるCSI報告セッティングに対応するCSIリファレンスリソースに対して有効な下りリンクスロットがないとすれば、CSI報告は、上りリンクスロットn′において、該サービングセルに対して、除外されてもよい(送信されなくてもよい、CSI報告に含まれなくてもよい)。
 CSIレポート(再)設定(CSI-ReportConfigが設定された)、サービングセルアクティベーション、BWP変更、または、SP-CSIのアクティベーションの後、端末装置1は、CSIリファレンスリソース以降のチャネル測定に対する1または複数のCSI-RS送信オケージョンおよび/または干渉測定に対する1または複数のCSI-IMオケージョンのうち、少なくとも1つにおいて、CSI-RS/CSI-IMを受信した後にだけCSIレポートを送信(報告)してもよい。そうでないとすれば、そのレポートをドロップしてもよい。
 DRXが設定される時、端末装置は、CSIリファレンスリソース以降のDRXアクティブタイムにおける、チャネル測定に対する1または複数のCSI-RS送信オケージョンおよび/または干渉測定に対する1または複数のCSI-IMオケージョンのうち、少なくとも1つにおいて、CSI-RS/CSI-IMを受信した後にだけCSIレポートを送信(報告)してもよい。そうでないとすれば、そのレポートをドロップしてもよい。
 CSIフィードバンクを導出する時、端末装置1は、チャネル測定に対する少なくとも1つのCSI-RSリソースが干渉測定に対するCSI-IMリソースまたは干渉測定に対するNZP CSI-RSリソースとオーバーラップしていることは記載されなくてもよい。
 CQIインデックスを報告するために設定されるとすれば、端末装置1は、CQIインデックスを導出するために、さらに設定されているとすれば、PMIおよびRIを導出するために、CSIリファレンスリソースにおいて、下記15Aから15Nのうち、少なくとも一部または全部を想定してもよい。
15A)最初の2OFDMシンボルは制御シグナリング(PDCCH、CORESET)によって専有される。
15B)PDSCHおよびDMRSシンボルの数は、12。
15C)PDSCH受信と同じBWP SCSが設定される。
15D)帯域幅は、対応するCQIレポートに対して設定される。
15E)リファレンスリソースは、PDSCH受信に対して設定されたCP長およびSCSを用いられる。
15F)PSS、SSS、PBCHに用いられるREはない。
15G)RVの値は0。
15H)PDSCH EPREとCSI-RS EPREの比率が所定のルールに基づいて与えられる。
15I)NZP CSI-RSおよびZP CSI-RSに対して配置されたREがない。
15J)DMRS-DownlinkConfigにおける上位層パラメータmaxLengthによって設定された最大フロントローデッドシンボルと同じ数のフロントローデッドDM-RSシンボルを想定する。
15K)上位層パラメータdmrs-AdditionalPositionによって設定された追加シンボルと同じ数の追加DM-RSシンボルである。
15L)PDSCHシンボルはDM-RSを含まない。
15M)PRBバンドリングサイズは2PRBs。
15N)CQI計算に対して、端末装置1は、PDSCH信号のアンテナポートとCSI-RSのアンテナポートが対応関係にある。
 端末装置1は、アピリオディックCSIトリガ状態をトリガするDCIフォーマット0_1の成功裏なデコーディングに基づくサービングセルcのPUSCHを用いてアピリオディックCSI報告を行なってもよい。
 PUSCHで運ばれるアピリオディックCSIレポートは、ワイドバンドおよびサブバンド周波数粒度をサポートしてもよい。PUSCHで運ばれるアピリオディックCSIレポートは、タイプIおよびタイプIICSIをサポートしてもよい。
 端末装置1は、セミパーシステントCSIトリガ状態をアクティベートするDCIフォーマット0_1の成功裏なデコーディングに基づくPUSCHにおけるセミパーシステントCSI報告を行なってもよい。DCIフォーマット0_1はセミパーシステントCSIトリガ状態をアクティベートまたはディアクティベートに示すCSIフィールドを含んでもよい。PUSCHにおけるセミパーシステントCSI報告は、ワイドバンドおよびサブバンド周波数粒度を伴うタイプIおよびタイプIICSIをサポートしてもよい。PUSCHリソースおよびMCSは、上りリンクDCIによってセミパーシステントに配置されてもよい。
 PUSCHにおけるCSI報告はPUSCHでの上りリンクデータと多重されてもよい。PUSCHでのCSI報告はさらに、端末装置1からの上りリンクデータとの多重なしに行なわれてもよい。
 タイプICSIフィードバック(タイプICSIレポート)はPUSCHでのCSI報告に対してサポートされてもよい。タイプIワイドバンドおよびサブバンドCSIは、PUSCHでのCSI報告に対してサポートされてもよい。タイプIICSIはPUSCHでのCSI報告に対してサポートされてもよい。
 PUSCHでのタイプIおよびタイプIICSIフィードバック(タイプIおよびタイプIICSIレポート)に対して、CSIレポートは、2つのパートで構成されてもよい。パート1(CSIパート1、パート1CSI)は、固定のペイロードサイズを有し、パート2(CSIパート2、パート2CSI)の情報ビットの数を識別するために用いられてもよい。パート1は、パート2の前に完全に送信されてもよい。
 タイプICSIフィードバックに対して、パート1は、RI、CRI、および/または、第1のコードワードに対するCQIを含んでもよい。パート2は、PMIを含み、RIが4よりも大きい値であるとすれば、第2のコードワードに対するCQIを含んでもよい。
 タイプIICSIフィードバックに対して、パート1は、RI、CQI、および/または、タイプIICSIに対するレイヤ毎の非ゼロワイドバンド振幅係数の数のインディケーションを含んでもよい。パート1の各フィールドは、個別にエンコードされてもよい。パート2は、タイプIICSIのPMIを含んでもよい。パート1およびパート2は、個別にエンコードされてもよい。
 PUSCHで運ばれるタイプIICSIレポートは、PUCCHフォーマット3または4で運ばれるタイプIICSIレポートのいずれかとは独立に計算されてもよい。
 上位層パラメータreportQuantityが、‘cri-RSRP’または‘ssb-Index-RSRP’のうちの1つに設定される時、CSIフィードバックは、1つのパートで構成されてもよい。
 PUCCHに対して設定されているが、PUSCHで送信されるタイプIおよびタイプIIレポートの両方に対して、エンコーディングの方法は、PUCCHの方法を用いてもよい。
 図13は、本実施形態の一態様に係るパート2CSIに対する優先度報告レベルの一例を示す図である。PUSCHでのCSI報告が、2つのパートで構成される時、端末装置1は、パート2CSIの一部を除外してもよい。パート2CSIの除外は、図13に基づいて決定されてもよい。NRepは、PUSCHで運ばれるように設定されたCSI報告の数であってもよい。Priority0は、最も高い優先度であり、PriorityNRepは、最も低い優先度である。CSIレポートnは、NRep個のCSIレポート間のn番目に小さい優先度(優先度が高い)を伴うCSIレポートに対応してもよい。上位層パラメータcsi-ReportingBandによって示されたあるCSIレポートnに対する1または複数のサブバンドは、サブバンド0としてcsi-ReportingBandの最も低いサブバンドの増加オーダにおいて連続で番号付けされてもよい。特定の優先度レベルに対するパート2CSI情報を除外する時、端末装置1は、その優先度レベルにおける情報をすべて除外してもよい。
 端末装置1が、1または複数のCSIレポートを伴ってPUSCHでのTBを送信するようにスケジュールされる時、PUSCHにマップ可能なビット数が所定の値を超えるとする時だけ、パート2CSIは、除外されてもよい。また、パート2CSIは、PUSCHにマップ可能なビット数が所定の値と同じかそれよりも小さい値になるまで、優先度レベルの低いパート2CSIから順番に、レベルバイレベルで除外されてもよい。また、パート2CSIがTBを伴わないで、PUSCHで送信される時、パート2CSIのコードレートが閾値コードレートよりも低くなるまで、優先度レベルの低い1または複数のビットから順に除外されてもよい。
 端末装置がPUSCHでのアクティブセミパーシステントCSI報告設定が設定されるとすれば、CSI方向は、下りリンクBWPまたは上りリンクBWPが変更される時ディアクティベートであってもよい。他のアクティベーションコマンドが、セミパーシステントCSI報告を有効にするために必要になってもよい。
 端末装置1が、PUCCHでピリオディックCSI報告を行なうことを上位層によって準静的に設定されてもよい。端末装置1は、上位層によって設定された1または複数の関連するCSI報告セッティングに対応する1または複数のピリオディックCSIレポートに対して上位層によって設定されてもよい。PUCCHフォーマット2、3、4でのピリオディックCSI報告は、ワイドバンド周波数粒度を伴うタイプICSIをサポートしてもよい。
 端末装置1は、選択コマンドを運ぶPDSCHに対応するHARQ-ACKがスロットnで送信された後、スロットn+3Nsubframeμ slot+1から始まることを適用されたPUCCHでセミパーシステントCSI報告を行なってもよい。選択コマンドは、関連するCSIリソースセッティングが設定された1または複数のCSI報告セッティングを含んでもよい。PUCCHでのセミパーシステントCSI報告は、タイプICSIをサポートしてもよい。PUCCHフォーマット2のセミパーシステントCSI報告は、ワイドバンド周波数粒度を伴うタイプICSIをサポートしてもよい。PUCCHフォーマット3または4でのセミパーシステントCSI報告は、ワイドバンドおよびサブバンド周波数粒度を伴うタイプICSIおよびタイプIICSIパート1をサポートしてもよい。
 PUCCHがワイドバンド周波数粒度を伴うタイプICSIを運ぶ時、RI、CRIに係らず、PUCCHフォーマット2、および、PUCCHフォーマット3または4によって運ばれるCSIペイロードが識別され、同じであってもよい。PUCCHフォーマット3または4でのタイプICSIサブバンド報告に対して、ペイロードは、2つのパートに分離されてもよい。第1のパートは、RI、CRI、および/または、第1のコードワードに対するCQIを含んでもよい。第2のパートは、PMIを含み、RIの値が4よりも大きい場合には第2のコードワードに対するCQIを含んでもよい。
 PUCCHフォーマット3または4で運ばれるセミパーシステントレポートがタイプIICSIフィードバックをサポートしているが、タイプIICSIフィードバックのパート1だけをサポートしてもよい。PUCCHフォーマット3または4におけるタイプIICSI報告をサポートすることは、端末装置1の能力情報に基づいて決定されてもよい。PUCCHフォーマット3または4で運ばれるタイプIICSIレポートは、PUSCHで運ばれる1または複数のタイプIICSIレポートの何れとも独立して計算されてもよい。
 端末装置1が、PUCCHフォーマット2、3または4におけるCSI報告が設定される時、各PUCCHリソースは、各候補UL BWPに対して設定されてもよい。
 端末装置1は、PUCCHにおいてアクティブセミパーシステントCSI報告設定が設定されるとすれ、ディアクティベーションコマンドを受信しないとすれば、CSI報告は、報告が実行されるように設定されたBWPがアクティブBWPである時に、実行され、そうでないとすれば、CSI報告は延期されてもよい。
 端末装置1は、PUCCHフォーマット4が設定された時に、115ビットよりも大きいペイロードサイズを伴うCSIをレポートすることを期待されなくてもよい。PUCCHで送信された1または複数のCSIレポートに対して、全てのCSIレポートが1つのパートで構成されるとすれば、端末装置1は、1または複数のCSIレポートの一部を除外してもよい。CSIの除外は、所定の優先度ルールに基づいて決定されてもよい。CSIレポートは、CSIレポートコードレートが上位層パラメータmaxCodeRateによって設定された閾値と同じ値またはそれよりも低い値になるまで、優先度の低いCSIを除外し続けてもよい。
 1または複数のCSIレポートのいずれかが2つのパートで構成されるとすれば、端末装置1は、パート2CSIの一部を除外してもよい。パート2CSIの除外は、図13と同様に行なわれてもよい。また、パート2CSIは、パート2CSIコードレートが上位層パラメータmaxCodeRateによって設定された閾値と同じ値またはそれよりも低い値になるまで、優先度の低いCSIを除外し続けてもよい。
 PUSCHで運ばれるセミパーシステントCSIレポートが1または複数のシンボルにおけるPUSCHデータ送信と同時にオーバーラップし、且つ、これらのPUSCHチャネルの最も早いシンボルが、PUSCHをスケジューリングするDCIの最後のシンボルの後に、N+d(つまり、所定のタイミング、所定の時間間隔)よりも早くないとすれば、CSIレポートは送信されなくてもよい。そうでないとすれば、タイムライン要求条件は満たされないので、エラーケースと判定されてもよい。
 端末装置1は、1または複数のセミパーシステントCSIレポートを含む第1のPUSCHとUL-SCHを含む第2のPUSCHを送信し、第1のPUSCH送信が第2のPUSCH送信とオーバーラップするとすれば、端末装置1は、第1のPUSCHを送信しないで、第2のPUSCHを送信してもよい。端末装置1は、第1のPUSCH送信または第2のPUSCH送信のうち、少なくとも1つが端末装置1によるDCIフォーマット検出に関連する時、第1のPUSCH送信と第2のPUSCH送信は、オーバーラップしているPUSCH送信に対する上記時間条件を満たしている、と期待してもよい。
 上述したCSI報告手順は、NR-Uセルにおいて、LBTサブバンドのサイズがBWPのサイズと同じ場合に適用されてもよい。
 1つのLBTサブバンドのサイズが、サービングセル内のBWPサイズと同じかそれよりも大きい値(PRB数、帯域幅)である場合、且つ、周波数領域において、該BWPが該LBTサブバンドに含まれる場合、つまり、LBTサブバンド内にBWPがある場合、且つ、該LBTサブバンドにおいて、CSI-RSがパンクチャされたと示された場合、端末装置1は、該BWPにおけるCSIをアップデートしなくてもよいし、アップデートしなかった、および/または、CSI-RSを測定できなかった(または、測定しなかった)サブバンドに対するCSIをCSIレポートとして送信しなくてもよい。
 ここで、LBTサブバンドにおいて、CSI-RSがパンクチャされるとは、あるLBTサブバンドの周波数領域において、CSI-RSが送信されないことであってもよい。例えば、基地局装置3が、SSBおよび/または、PDCCH、および/または、PDSCH、および/または、CSI-RSを送信する前に、各LBTサブバンドにおいて、CAPを行ない、各LBTサブバンドでチャネルがクリアであると評価されなかったLBTサブバンドにおいて、基地局装置3が、CSI-RSを含むいずれの下りリンク信号を送信しないことであってもよい。言い換えると、基地局装置3は、チャネルがクリアであると判定したLBTサブバンドにおいて、CSI-RSを含むいずれの下りリンク信号を送信してもよい。同様に、端末装置1は、チャネルがクリアであると判定したLBTサブバンドにおいて、いずれの上りリンク信号を送信してもよい。端末装置1は、チャネルがクリアでないと判定したLBTサブバンドにおいて、いずれの上りリンク信号を送信しなくてもよい。
 基地局装置3は、CSI-RSがパンクチャされることを示したLBTサブバンドにおいて、端末装置1から対応するCSIレポートが送信されることを期待しなくてもよい。
 周波数領域において、BWPの一部の周波数領域がLBTサブバンドに含まれる場合、つまり、BWPの周波数領域とLBTサブバンドの周波数領域の一部が重複する場合、および/または、1つのBWPが複数のLBTサブバンドと重複する場合、且つ、該BWPに対するCSI-ReportConfigのcqi-FormatIndicatorがワイドバンドCQIを示す場合、該複数のLBTサブバンドのうち、少なくとも1つのLBTサブバンドにおいて、CSI-RSがパンクチャされることを示されたとすれば、端末装置1は、該BWPに対するCQIをアップデートしなくてもよいし、アップデートしなかったワイドバンドCQIを含むCSIをCSIレポートとして送信しなくてもよい。また、この場合において、該cqi-FormatIndicatorがサブバンドCQIを示す場合には、端末装置1は、CSI-RSがパンクチャされた1または複数のLBTサブバンドと重複している1または複数のサブバンドに対してはそれぞれ、サブバンドCQIをアップデートしなくてもよいし、アップデートしなかった、および/または、CSI-RSを測定できなかった、1または複数のサブバンドCQIを除いたCSIをCSIレポートとして送信してもよい。つまり、端末装置1は、CSI-RSがパンクチャされなかった1または複数のLBTサブバンドと重複している1または複数のサブバンドに対してはそれぞれ、サブバンドCQIを計算し、アップデートしてもよいし、アップデートした1または複数のサブバンドCQIを含んだCSIをCSIレポートとして送信してもよいし、アップデートしなかった、および/または、CSI-RSを測定できなかった(または、測定しなかった)、1または複数のサブバンドCQIを送信しなくてもよい。
 周波数領域において、BWPの一部の周波数領域がLBTサブバンドに含まれる場合、つまり、BWPの周波数領域とLBTサブバンドの周波数領域の一部が重複する場合、および/または、1つのBWPが複数のLBTサブバンドと重複する場合、且つ、該BWPに対するCSI-ReportConfigのpmi-FormatIndicatorがワイドバンドPMIを示す場合、該複数のLBTサブバンドのうち、少なくとも1つのLBTサブバンドにおいて、CSI-RSがパンクチャされることを示されたとすれば、端末装置1は、該BWPに対するPMIをアップデートしなくてもよいし、アップデートしなかったワイドバンドPMIを含むCSIをCSIレポートとして送信しなくてもよい。また、この場合において、該pmi-FormatIndicatorがサブバンドPMIを示す場合には、端末装置1は、CSI-RSがパンクチャされたLBTサブバンドと重複している1または複数のサブバンドに対してはそれぞれ、サブバンドPMIをアップデートしなくてもよいし、アップデートしなかったサブバンドPMIを除いたCSIをCSIレポートとして送信してもよい。つまり、端末装置1は、CSI-RSがパンクチャされなかった1または複数のLBTサブバンドと重複している1または複数のサブバンドに対してはそれぞれ、サブバンドPMIを計算し、アップデートしてもよいし、アップデートした1または複数のサブバンドPMIを含んだCSIをCSIレポートとして送信してもよいし、アップデートしなかった、および/または、CSI-RSを測定できなかった(または、測定しなかった)、1または複数のサブバンドPMIを送信しなくてもよい。
 LBTサブバンドは、端末装置1および/または基地局装置3がLBT(つまり、CCA、および/または、CAP)を行ない、チャネルがクリアであるかどうかを判定する周波数領域(つまり、チャネル、NR-Uキャリア、NR-U BWP)を示すために設定されてもよい。例えば、LBTサブバンドの周波数領域のサイズは、20MHz(つまり、所定の値)であってもよいし、20MHz(つまり、所定の値)に相当するPRB数であってもよいし、上位層パラメータとして設定されてもよい。LBTサブバンドを規定するために用いられる周波数領域のスタート位置を示すスタートRBおよび帯域幅(PRB数)が上位層パラメータとして設定されてもよい。少なくとも1つのLBTサブバンドが設定される場合、且つ、同じオペレーティングバンドで上りリンク送信および下りリンク送信を行なう場合、該LBTサブバンドの周波数領域および時間領域は、端末装置1と基地局装置3間で共通、および/または、共通の設定、および/または、共通の認識であってもよい。なお、LBTサブバンドは、LBTキャリア(CCAキャリア、CAPキャリア)、LBTバンド(CCAバンド、CAPバンド)やLBT-BWP(CCA-BWP、CAP-BWP)と称されてもよい。基地局装置3および/または端末装置1が、1または複数のLBTサブバンドを用いてLBTを行なう能力がサポートされている場合には、能力情報に基づいて、1つのNR-Uセル(または1つのNR-Uオペレーティングバンド)に対して、1または複数のLBTサブバンドが設定されてもよい。
 CQI測定および/またはPMI測定を含むCSI測定(つまり、CQI計算および/またはPMI計算を行なうためのCSI測定)に用いられるサブバンドおよびワイドバンドは、CSIサブバンドおよびCSIワイドバンドと称されてもよい。同様に、CQI測定に用いられるサブバンドおよびワイドバンドは、CQIサブバンドおよびCQIワイドバンドと称されてもよい。PMI測定に用いられるサブバンドおよびワイドバンドは、PMIサブバンドおよびPMIワイドバンドと称されてもよい。また、CSIサブバンド/ワイドバンドは、CQIサブバンド/ワイドバンド、および、PMIサブバンド/ワイドバンドのいずれか一方または両方を含む場合の総称であってもよい。なお、CSIワイドバンドの帯域幅(PRB数)は、CSI報告バンドに対して設定される帯域幅と同じ値であってもよい。またはCSI報告バンドは、1または複数のCSIサブバンドで構成されてもよい。
 図14は、本実施形態の一態様に係るCSIワイドバンドおよびCSIサブバンドのマッピングパターンの一例を示す図である。図14(a)は、DL BWPとCSIワイドバンドのスタートRBおよび帯域幅がオーバーラップしている例を示している。図14(b)は、各LBTサブバンドと各CSIワイドバンドのスタートRBおよび帯域幅がオーバーラップしている例を示している。
 端末装置1および基地局装置3において、例えば、DCIフォーマット2_0によって、LBTサブバンド#1およびLBTサブバンド#2のそれぞれに対して、COTを獲得できたことを示すことができる場合(つまり、そのような能力がサポートされている場合)、LBTサブバンド#1およびLBTサブバンド#2の両方において、COTを獲得できたことを示された場合について説明する。図14(a)において、端末装置1に設定された1または複数のCSI-ReportConfigに応じて、端末装置1は、ワイドバンド#Aに対するワイドバンドCQIおよび/またはワイドバンドPMIのそれぞれの値をアップデートし、報告することができ、サブバンド#A1からサブバンド#A4のそれぞれに対するサブバンドCQIおよび/またはサブバンドPMIのそれぞれの値をアップデートし、報告することができる。なお、CSIレポートの優先度ルールが適用される場合には、ワイドバンド#Aに対するワイドバンドCSI(CQI/PMI)の優先度が最も高く、それからサブバンド#A1から順に優先度が低くなってもよい。また、図14(b)において、端末装置1に設定された1または複数のCSI-ReportConfigに応じて、端末装置1は、ワイドバンド#Bおよび/またはワイドバンド#Cのそれぞれに対するワイドバンドCQIおよび/またはワイドバンドPMIの値をアップデートし、報告することができ、サブバンド#B1からサブバンド#B3、および、サブバンド#C1からサブバンド#C3のそれぞれに対するサブバンドCQIおよびサブバンドPMIのそれぞれの値をアップデートし、報告することができる。なお、CSIレポートの優先度ルールが適用される場合には、ワイドバンド#Bおよび/またはワイドバンド#Cに対するワイドバンドCSI(CQI/PMI)の優先度が最も高く、それからサブバンド#B1からサブバンド#C3の順に優先度が低くなってもよいし、サブバンドについては、サブバンド#B1、サブバンド#C1、サブバンド#B2、サブバンド#C2、・・・、サブバンド#C3の順に優先度が低くなってもよい。この場合、端末装置1は、cqi-FormatIndicatorがワイドバンドCQIであってもサブバンドCQIであってもよいし、pmi-FormatIndicatorがワイドバンドPMIであってもサブバンドPMIであっても関連するCSI-ReportConfigのCSIを報告することができる。基地局装置3は、DCIフォーマット2_0に基づいて、報告されるCSIの種類や数やCSIのためのビット数を想定してもよい。
 LBTサブバンドにおいて、チャネルがクリアであると判定し、LBTが成功したとみなした場合には、該LBTサブバンドにおいて、基地局装置3および/または端末装置1は、物理信号/物理チャネルを送信してもよい。なお、LBTが成功したことにより、基地局装置3および/または端末装置1は、COTが獲得できたと判定してもよい。
 次に、図14において、DCIフォーマット2_0によって、2つのLBTサブバンドのうち、1つだけでしかCOTが獲得されたことを示されなかった場合、例えば、LBTサブバンド#1ではCOTを獲得できたが、LBTサブバンド#2ではCOTを獲得できなかった場合について説明する。図14(a)において、端末装置1に設定された1または複数のCSI-ReportConfigに応じて、端末装置1は、ワイドバンド#Aに対するワイドバンドCQIおよび/またはワイドバンドPMIのそれぞれの値をアップデートしなくてもよいし、報告しなくてもよい。また、端末装置1は、サブバンド#A1および/またはサブバンド#A2のそれぞれに対しては、サブバンドCQIおよび/またはサブバンドPMIの値をアップデートし、報告してもよい。また、端末装置1は、サブバンド#A3およびサブバンド#A4のそれぞれに対しては、サブバンドCQIおよびサブバンドPMIの値をアップデートしなくてもよいし、報告しなくてもよい。図14(a)において、ワイドバンドCQIは、LBTサブバンド#2のマップされるCSI-RSを除いて算出されてもよい。図14(b)において、端末装置1に設定された1または複数のCSI-ReportConfigに応じて、端末装置1は、ワイドバンド#Bに対するワイドバンドCQIおよびワイドバンドPMIのそれぞれの値をアップデートし、報告してもよい。端末装置1は、ワイドバンド#Cに対するワイドバンドCQIおよび/またはワイドバンドPMIのそれぞれの値をアップデートしなくてもよいし、報告しなくてもよい。端末装置1は、サブバンド#B1からサブバンド#B3のそれぞれに対するサブバンドCQIおよび/またはサブバンドPMIのそれぞれの値をアップデートし、報告してもよい。端末装置1は、サブバンド#C1からサブバンド#C3のそれぞれに対するサブバンドCQIおよび/またはサブバンドPMIのそれぞれの値をアップデートしなくてもよいし、報告しなくてもよい。
 図14(b)の場合、LBTサブバンド毎にCSI報告バンドが設定可能であるため、1つのBWPおよびに対して設定可能な、CSI-RSリソース(NZP CSI-RSリソース、および/または、CSI-IMリソース)の数、および/または、リソースセット毎のCSI-RSリソースの数、および/または、CSI-RSリソースセットの数、および/または、CSIリソース設定の数、CSI-ReportConfigの数、など、CSI報告に関連する設定および/または上位層パラメータの最大数は拡張されてもよい。
 図14(a)および/または図14(b)の場合、LBTサブバンドを識別するためのID(例えば、LBTサブバンドID)が上位層パラメータとして設定されてもよい。特に、図14(b)の場合、CSI-ReportConfigにはLBTサブバンドIDが含まれてもよい。基地局装置3は、LBTサブバンド毎に、ワイドバンドCSIおよび/またはサブバンドCSIの報告がトリガできるようにしてもよい。
 干渉測定において、図14(b)のように、LBTサブバンド毎に個別にCSI-IMリソースが設定可能な場合、LBTサブバンド毎にCOTの獲得状況が示されるとすれば、端末装置1は、COTが獲得されたLBTサブバンドにおいて、干渉測定を行ない、その結果を報告することができる。
 図14は、1つのBWPに対して、2つのLBTサブバンドが設定された場合について説明しているが、1つのBWPに設定されるLBTサブバンドの数が2つよりも多い場合であっても同様に適用することができる。
 図14において、LBTサブバンド#1とLBTサブバンド#2間でガードバンドが設定されてもよい。このような場合、ガードバンドを含むCSI報告バンドにおいて、ワイドバンドCQIおよびワイドバンドPMI、および、サブバンドCQIおよびサブバンドPMIは、ガードバンドにCSI-RSがマップされることを考慮して、計算されてもよい。
 なお、ワイドバンドCQIおよび/またはワイドバンドPMIがアップデートされなかった場合、関連するRI、および/または、CRIはアップデートされなくてもよいし、関連するRI、および/または、CRIは報告されなくてもよい。
 1つのBWPに対して、複数のLBTサブバンドが設定される場合、LBTサブバンド毎に、1または複数のNZP-CSI-RS-Resource、および/または、1または複数のcsi-IM-Resourceが設定されてもよいし、1または複数のCSI-ReportConfigが設定されてもよい。つまり、LBTサブバンド毎に、ワイドバンドCQI/PMIおよびサブバンドCQI/PMIが計算できるように1または複数のCSI-RSリソースが設定されてもよいし、1または複数のCSI-ReportConfigが設定されてもよい。
 なお、BWPおよび/またはキャリアおよび/またはサービングセルのスタートRBおよび帯域幅と各CSI報告バンドのスタートRBおよび帯域幅は、一致しなくてもよい。つまり、BWPおよび/またはキャリアおよび/またはサービングセルのスタートRBおよび帯域幅と各CSI報告バンドのスタートRBおよび帯域幅はそれぞれ、個別に設定されてもよい。
 図15は、本実施形態に係る周波数マッピング(リソース割り当て、物理リソースへのマッピング)の一例を示す図である。図15(a)は、1つの端末装置1および/または基地局装置3に対して、複数のPRBが連続的に配置される例(contiguous mapping, localized mapping)である。図15(a)の周波数マッピングは、例えば、DFT-s-OFDM信号などのシングルキャリアによる低いPAPR(Peak to Average Power Ratio)特性を実現するために用いられてもよい。図15(b)は、1つの端末装置1および/または基地局装置3に対して、複数のPRBが等間隔または非等間隔に配置される例(interlaced mapping, distributed mapping)である。図15(b)の周波数マッピングは、周波数領域において、少ないPRB数で送信帯域幅(最大送信帯域幅、チャネル帯域幅、キャリア帯域幅、BWP帯域幅)の80%以上を実現するために用いられてもよい。つまり、図15(b)の周波数マッピングは、OCB(Occupied Channel Bandwidth)要件を満たすために行なわれてもよい。また、インタレースの数は、SCSに応じて決定されてもよい。例えば、SCSが15kHzの場合、インタレースの数は、10または11であってもよい。また、SCSが30kHzの場合、インタレースの数は、5または6であってもよい。インタレースの数は、周波数領域における端末装置1の最大多重数であってもよい。インタレースの数は、周波数帯域幅の大きさに因らず、同じ数であってもよい。例えば、周波数帯域幅が20MHzであっても40MHzであっても、SCSが15kHzの場合、インタレースの数は、10または11であってもよい。なお、基地局装置3および/または端末装置1は、1または複数のインタレースを用いて物理チャネルおよび/または物理信号の送信を行なうことができる。
 図16は、本実施形態に係るMACサブヘッダおよびMAC PDUの構成の一例を示す図である。図16(a)は、BI(Backoff Indicator)を伴うMACサブヘッダの構成の一例を示している。BIを伴うMACサブヘッダは、E/T/R/R/BIの5つのヘッダフィールドで構成されてもよい。図16(b)は、RAPID(Random Access Preamble Identifier)を伴うMACサブヘッダの構成の一例を示している。RAPIDを伴うMACサブヘッダは、E/T/RAPIDの3つのヘッダフィールドで構成されてもよい。図16(c)は、MAC PDUの構成の一例を示している。MAC PDUは、1または複数のMACサブPDUから構成されてもよく、随意にパディングが含まれてもよい。各MACサブPDUは、BIだけを伴うMACサブヘッダ、RAPIDだけを伴うMACサブヘッダ、RAPIDおよびMAC RAR(Random Access Response)を伴うMACサブヘッダのうちの1つで構成されてもよい。ここで、MAC PDUに対して、BIだけを伴うMACサブPDUが含まれるとすれば、BIだけを伴うMACサブPDUは、MAC PDUの先頭に置かれてもよい。RAPIDだけを伴うMACサブPDU、および、RAPIDおよびMAC RARを伴うMACサブPDUはそれぞれ、もしBIだけを伴うMACサブPDUおよび/またはパディングがMAC PDU内にあるとすれば、BIだけを伴うMACサブPDUとパディングの間に置かれてもよい。もしBIだけを伴うMACサブPDUとパディングがMAC PDU内に無いとすれば、RAPIDおよびMAC RARを伴うMACサブPDUはそれぞれ自由に置かれてもよい。なお、パディングは、MAC PDU内にあるとすれば、MAC PDU内の最後に置かれてもよい。パディングの存在と長さは、TBサイズ、1または複数のMACサブPDUのサイズに基づいてインプリシットに決定されてもよい。
 E(Extension)フィールドは、少なくともこのEフィールドを含んで構成されるMACサブヘッダを含むMACサブPDUがMAC PDU内で最後のMACサブPDUであるかどうかを示すフラグであってもよい。例えば、少なくとももう1つのMACサブPDUが続くことを示すために、Eフィールドの値が“1”にセットされてもよい。このMACサブヘッダを含むMACサブPDUがMAC PDU内で最後のMACサブPDUであることを示すために、Eフィールドの値が“0”にセットされてもよい。
 T(Type)フィールドは、MACサブヘッダがRAPIDまたはBIを含むかどうかを示すフラグであってもよい。サブヘッダ内のBIフィールドの存在を示すために、Tフィールドの値は“0”にセットされてもよい。サブヘッダ内のRAPIDフィールドの存在を示すために、Tフィールドの値は“1”にセットされてもよい。つまり、MACサブPDUが、図16(a)に記載のMACサブヘッダによって構成されるのか図16(b)に記載のMACサブヘッダによって構成されるのかは、Tフィールドの値に基づいて判別されてもよい。なお、図16(c)のMACサブPDU3は、RAPIDおよびRAR(MAC RAR)で構成される例について記載している。つまり、Tフィールドの値が“1”にセットされた場合の例を記載している。
 R(Reserved)フィールドは、Rビット(Reserved bit)であり、“0”にセットされてもよい。なお、本実施形態においては、Rビットは“0”にセットされてもよい。
 BIフィールドは、セルにおけるオーバーロード状態を識別するために用いられる。BIフィールドのサイズは4ビットであってもよい。BIフィールドにセットされた値は、バックオフタイムを算出するために用いられてもよい。例えば、バックオフタイムは、0からBIフィールドに対応する値の間の乱数によって求まってもよい。つまり、バックオフタイムは、BIフィールドの値に基づいて決定されてもよい。BIフィールドは、バックオフタイムに関するパラメータ(BPV: Backoff parameter value)を示すために用いられてもよい。BIフィールドは、BPV(例えば、5ms、120ms、1920msなど)に対応するインデックスを示すために用いられてもよい。
 RAPIDフィールドは、送信されたランダムアクセスプリアンブル(PRACH、Msg1)を識別するために用いられてもよい。RAPIDは6ビットであってもよい。MACサブPDUのMACサブヘッダ内のRAPIDがSIリクエストに対して設定されたランダムアクセスプリアンブルの1つに対応するとすれば、MAC RARはMACサブPDUに含まれなくてもよい。つまり、図16(c)において、RAPIDだけのMACサブPDU(MACサブPDU2)に対応している。MACサブPDUのMACサブヘッダ内のRAPIDがSIリクエストに対して設定されたランダムアクセスプリアンブルに対応していないとすれば、MAC RARは、該MACサブPDUに含まれてもよい。
 MACサブヘッダ(MACサブヘッダのサイズ)は、オクテット単位で調整されてもよい。1オクテットは、8ビットで構成されてもよい。つまり、MACサブヘッダおよび/またはMAC PDUのサイズは、8ビット単位で調整されてもよい。
 図17は、本実施形態に係るNRに対するMAC RARおよびRARグラントフィールドの構成の一例を示す図である。図17(a)は、NR(NRセル)に対するMAC RARの構成の一例を示す。図17(b)は、図17(a)のMAC RAR内のULグラントに対応するRARグラント内のフィールドの構成の一例を示す。MAC RARは、Msg2と称されてもよい。
 本実施形態において、NRに対するとは、NRセル(キャリア、BWP、チャネル)、NR端末装置、NR基地局装置、のうち、少なくとも1つに対応していることを意味してもよい。同様に、NR-Uに対するとは、NR-Uセル(キャリア、BWP、チャネル)、NR-U端末装置、NR-U基地局装置、のうち、少なくとも1つに対応していることを意味してもよい。
 図17(a)のMAC RARにおいて、TAC(Timing Advance Command)フィールドのサイズは12ビット、UL(Uplink)グラントフィールドのサイズは27ビット、TC-RNTI(Temporary C-RNTI)フィールドのサイズは16ビットで構成されてもよい。
 TACフィールドは、MACエンティティが適用するタイミング調整の量を制御するために用いられるインデックス値Tを示すために用いられる。つまり、TACフィールドは、端末装置1の送信タイミングを調整するために用いられてもよい。
 ULグラントフィールドは、上りリンクにおいて用いられるリソースを示すために用いられる。MAC RARに含まれるULグラントは、図17(b)に示すRARグラントとして用いられてもよい。
 本実施形態において、MAC RARに含まれるULグラントは、RARグラントと同義であってもよい。
 TC-RNTIフィールドは、ランダムアクセスの間、MACエンティティによって用いられる一時的な識別子を示すために用いられてもよい。
 図17(b)は、NRに対するRARグラントに含まれる種々のフィールドの一例を示している。該RARグラントは、NRのランダムアクセスプロシージャにおいて、Msg3 PUSCHをスケジュールするために用いられてもよい。なお、この時のRARグラントフィールドに用いられるビット数の合計は、27ビットであってもよい。
 図17(b)の周波数ホッピングフラグ(FHF)フィールドは、スケジュールされたPUSCHに対して周波数ホッピングが適用されるかどうかを示すフィールドである。
 図17(b)のPUSCH周波数リソース配置(PFRA)フィールドは、PUSCHの周波数領域の開始位置及びリソースブロック数(または終了位置)を示すために用いられるフィールドである。
 なお、PFRAフィールドのビット数は、上りリンク送信(PUSCHの送信)に用いられる最大PRB数に基づいて決定されてもよい。例えば、帯域幅が20MHzでSCSが15kHzの場合、上りリンク送信に用いられる最大PRB数は104PRBsであり、PFRAフィールドのビット数は、14ビットであってもよい。つまり、PFRAフィールドのビット数は、上りリンクに対する最大帯域幅、SCS、最大帯域幅およびSCSに基づく最大PRB数に基づいて決定されてもよい。最大帯域幅および/またはSCSはそれぞれ、上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。
 図17(b)のPUSCH時間リソース配置(PTRA)フィールドは、スケジュールされたPUSCHの時間領域の割当てを示すために用いられるフィールドである。
 図17(b)のMCSフィールドは、スケジュールされたPUSCHに適用されるMCSの値を示すために用いられるフィールドである。
 図17(b)のPUSCHに対するTPCコマンドフィールドは、スケジュールされたPUSCHの送信電力を動的に調整するために用いられるフィールドである。
 図17(b)のCSIリクエストフィールドは、例えば、スケジュールされたPUSCHでCSIを送信することを要求するために用いられるフィールドである。CSIリクエストフィールドは、CBRAプロシージャにおいて、Rビット(Reserved bit)として確保されてもよい。CSIリクエストフィールドは、CFRAプロシージャにおいてRARグラントにセットされてもよい。
 図17に記載のMAC RARおよびRARグラントの構成は、NR-Uにおいても適用されてもよい。該MAC RARおよびRARグラントが適用されるかどうかは、上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。
 図18は、本実施形態に係るNR-Uに対するMAC RARおよびRARグラントフィールドの構成の一例(例1)を示す図である。図18(a)は、NR-U(NR-Uセル)に対するMAC RARおよびMACペイロードの構成を示す。図18(b)は、図18(a)のMAC RAR内のULグラントに対応するRARグラントのフィールドの構成の一例を示す。
 図18(a)は、図17(a)と同じ構成であり、MAC RARは56ビット(つまり、7オクテット)で構成されてもよい。
 図18(b)は、MAC RAR内のULグラント(RARグラント)に対するビット数が、NRと同じ場合のRARグラントを構成する種々のフィールドの一例を示している。RARグラントによってスケジュールされるPUSCHの周波数領域リソース配置に対してインタレース配置が適用される場合、周波数ホッピングを行なわなくても周波数特性は十分得られる。そのため、FHFフィールドは、NR-Uに対するRARグラントにセットされなくてもよい。ここで、FHFフィールドがRARグラントにセットされるかどうかは上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。
 また、RARグラントによってスケジュールされるPUSCHの周波数領域リソース配置に対してインタレース配置が適用され、帯域幅が所定の値である場合に、NR-Uに対するRARグラントに含まれるPFRAフィールドのビット数(例えば、最大10ビット)は、NRに対するRARグラントに含まれるPFRAフィールドのビット数(例えば、最大14ビット)よりも少なくてもよい。RARグラントによってスケジュールされるPUSCHの周波数領域リソース配置に対してインタレース配置が適用される場合、帯域幅が20MHzでSCSが15kHzであるとすれば、NR-Uに対するRARグラントに含まれるPFRAフィールドのビット数は、NRに対するRARグラントに含まれるPFRAフィールドのビット数である14ビットから10ビットに削減されてもよい。すなわち、RARグラントによってスケジュールされるPUSCHの周波数領域リソース配置に対してインタレース配置が適用される場合、帯域幅が20MHzでSCSが15kHzであるとすれば、PFRAフィールドに必要なビット数は、最大14ビットから最大10ビットに削減されてもよい。なお、余った4ビットは、RビットとしてULグラント(RARグラント)に確保されてもよいし、NR-Uに対するMsg3 PUSCHをスケジュールするための1または複数のフィールドに用いられてもよい。
 NR-Uでは、Msg3 PUSCHを送信する前のLBTを行なう期間を確保するために、RARグラントにPUSCHの送信開始位置を示すフィールド(PUSCH starting position field, PSP field)がセットされてもよい。詳細は後述する。
 NR-Uでは、RARグラントにチャネルアクセスタイプフィールドがセット(追加)されてもよい。なお、チャネルアクセスタイプフィールドは、タイプ1CAPかタイプ2CAPを示すフィールドであり、1ビットで構成されてもよい。
 NR-Uでは、RARグラントにCAPCフィールドがセットされてもよい。CAPCフィールドは2ビットで構成されてもよい。CAPCの値に基づいて、端末装置1は、RARグラントによってスケジュールされたPUSCH(Msg3 PUSCH)の優先度が設定されてもよい。PUSCHの優先度は、タイプ1CAPに用いられるCWSの値を決定するために用いられてもよい。CAPCフィールドの値に基づいて、タイプ1CAPに用いられるCWSの値が決定されてもよい。ただし、RARグラントによってスケジュールされたPUSCHに対して適用されるCAPCの値が所定の値である場合には、RARグラントにCAPCフィールドはセットされなくてもよい。ここで、所定の値は、仕様書などによって予め決定されていてもよい。ここで、所定の値は、上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。
 図18は、MAC RARの構成を変えずに、RARグラント(MAC RARに含まれるULグラント)を構成する種々のフィールドの種類(数)やサイズ(ビット数)を調整することによってNR-Uに対応したRARグラントの種々のフィールドが構成されてもよい。
 図19は、本実施形態に係るNR-Uに対するMAC RARおよびRARグラントフィールドの構成の別の一例(例2)を示す図である。図19(a)は、NR-Uに対するMAC RARおよびMACペイロードの構成を示す。図19(b)は、図19(a)のMAC RAR内のULグラントに対応するRARグラントのフィールドの構成の一例を示す。
 図19(a)は、NR-Uに対するセルカバレッジがNRと比較すると小さいと想定されるため、TA値もNRと比較して小さいことが想定される場合に適用されるMAC RARである。TA値の適用範囲が狭くなるので、TACフィールドを構成するビット数もNRと比較して少なくなってもよい。MAC RARに含まれるTACフィールドが示すことができる値の範囲もNRと比較して狭くなってもよい。図19(a)のTACフィールドは、例えば、12ビットではなく7ビットで構成されてもよい。つまり、NR-Uに対するMAC RARに含まれるTACフィールドのビット数は、NRに対するMAC RARに含まれるTACフィールドのビット数よりも少なくてもよい。
 MAC RARに含まれるULグラントは、削減したTACフィールドのビットを用いて構成されることによって該ULグラントのサイズが拡張されてもよい。
 図19(b)は、拡張したULグラント(RARグラント)を構成するフィールドの一例を示している。FHFフィールドやPFRAフィールドのサイズは、NRと同じであってもよい。つまり、RARグラントによってスケジュールされるPUSCHの周波数領域のリソース配置は、NRと同じ配置が適用されてもよい。その上で、NR-Uの通信に必要なCATフィールドやCAPCフィールドなどを追加しても、NR-Uに対して用いられるMAC RARのサイズ(合計ビット数および/またはオクテット数)は、NRと同じサイズにすることができる。
 図20は、本実施形態に係るNR-Uに対するMAC RARおよびRARグラントフィールドの構成の別の一例(例3)を示す図である。図20(a)は、NR-Uに対するMAC RARおよびMACペイロードの構成を示す。図20(b)は、図20(a)のMAC RAR内のULグラントに対応するRARグラントのフィールドの構成の一例を示す。
 図20は、MAC RARのサイズを小さくすることを目的としている。MAC RARのサイズを小さくすることによってMAC RARの送信に必要な電力をセルカバレッジに応じて低くすることができる。
 図20(a)において、MAC RARに含まれる、TACフィールドのサイズは7ビット、ULグラントのサイズは3オクテット(24ビット)、TC-RNTIは2オクテット(16ビット)で構成されてもよい。
 図20(b)は、MAC RARに含まれるULグラント(RARグラント)のサイズが3オクテットである場合のRARグラントを構成する種々のフィールドおよびビット数の一例を示している。PUSCHの周波数領域リソース配置がインタレース配置のみサポートされていると想定する。そのため、FHFフィールドは該RARグラントにセットされなくてもよい。PFRAフィールドのサイズは、インタレース配置のみがサポートされているとすれば、帯域幅が20MHzでSCSが15kHzの場合で、端末装置1の周波数領域の最大多重数を10とすることができる。PFRAフィールドのビット数が最大多重数のビットマップで構成される場合には、NR-Uに対するPFRAフィールドのサイズは、NRに対するPFRAフィールドのビット数(例えば、最大14ビット)ではなく、NR-Uにおける周波数領域の最大多重数のビットマップのサイズ(例えば、最大10ビット)であってもよい。このような場合、NR-Uに対するPFRAフィールドのサイズは、NRに対するPFRAフィールドのサイズ(例えば、最大14ビット)よりも少なくてもよい。つまり、NR-Uに対するRARグラントに含まれるPFRAフィールドのサイズは、インタレース配置が適用された場合の端末装置1の最大多重数に必要なビットマップのサイズに基づいて決定されてもよい。また、PFRAフィールドのサイズが10ビットである場合、且つ、他のSCSや帯域幅の組み合わせによって、端末装置1の最大多重数が10よりも少ない場合には、つまり、PFRAフィールドに必要なビットマップのビット数が10ビットよりも少ない場合には、PFRAフィールドの余ったビットは、Rビットとして確保されてもよい。例えば、端末装置1の最大多重数が5の場合、PFRAフィールドを構成するビットマップのサイズは5ビットあれば十分であるため、PFRAフィールドの10ビットのうち、5ビットはRビットとして確保されてもよい。
 図20(b)において、少なくともCBRAの場合には、CSIリクエストフィールドのためのRビットを削減してもよい。つまり、RARグラントのサイズが27ビットよりも小さくなる場合には、CSIリクエストフィールドが該RARグラントに含まれなくてもよい。
 図20(b)において、つまり、NR-Uに対するRARグラントのサイズがNRに対するRARグラントのサイズよりも小さい場合には、CAPCの値は、該RARグラントによってスケジュールされるPUSCHに対しては、常に所定の値(所定のクラス、所定のインデックス)であると想定されてもよい。ここで、所定の値は、仕様書などによって予め決定されていてもよい。ここで、所定の値は、上位層パラメータによって与えられてもよい。そうすることによって、RARグラントにCAPCフィールドを含める必要がないため、NR-Uに対するRARグラントのサイズを小さくすることができる。
 図21は、本実施形態に係るNR-Uに対するMAC RARおよびRARグラントフィールドの構成の別の一例(例4)を示す図である。図21(a)は、NR-Uに対するMAC RARおよびMACペイロードの構成を示す。図21(b)は、図21(a)のMAC RAR内のULグラントに対応するRARグラントのフィールドの構成の一例を示す。
 図21(a)は、NR-Uに対するMAC RARのサイズが、NRに対するMAC RARのサイズよりも拡張された場合のフィールドの構成を示している。図21(a)のMAC RARのフィールドに含まれるTACフィールドのサイズとTC-RNTIのサイズは、NRに対するMAC RARに含まれるフィールドと同じサイズであってもよい。ULグラントのサイズについては、NRに対するULグラントのサイズよりも大きくなってもよい。図21(a)では、1オクテット分だけ拡張された場合について記載しているが、NRの場合と比較して、ULグラントのサイズは、1オクテットよりも大きく拡張されてもよい。
 図21(b)は、図21(a)のULグラントに対応するRARグラントを構成する種々のフィールドの一例を示している。この場合、PFRAは、連続配置およびインタレース配置の両方をサポートすることができる。周波数ホッピングも可能である場合、FHFフィールドがRARグラントに含まれてもよい。帯域幅が20MHzよりも広い場合、最大送信帯域幅(例えば、SCSが60kHzで帯域幅が80MHzの場合、275PRBs)に応じて、PFRAフィールドのサイズは、最大14ビットから最大16ビットに拡張されてもよい。また、PTRAは、COTの中およびCOTの外の両方を指示できるように、PTRAフィールドのサイズを4ビットから5ビットに拡張されてもよい。その他に、NR-Uに対するRARグラントに必要なPSPフィールド、CATフィールド、CAPCフィールドがセットされてもよい。
 図21において、MAC RARのサイズが拡張されるかどうかは、MAC RARのサイズに関連する上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。
 図21において、PFRAフィールドのサイズが拡張されるかどうかは、PFRAに関連する上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。なお、PFRAフィールドのサイズが拡張されない場合、残りのビットはRビットとして確保されてもよい。
 図21において、PTRAフィールドのサイズが拡張されるかどうかは、PTRAに関連する上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。なお、PTRAフィールドのサイズが拡張されない場合、残りのビットはRビットとして確保されてもよい。
 PFRAフィールドのサイズおよび/またはPTRAフィールドのサイズのそれぞれが拡張されるかどうかは、上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。
 図21において、PFRAフィールドのサイズが端末装置1の周波数領域の最大多重数に関連するビットマップのサイズに基づいて決定されるとすれば、該ビットマップに用いられない残りのビットはRビットとして確保されてもよい。
 図18から図21において、ULグラントに1または複数のRビットが確保されているとすれば、該Rビットは、TC-RNTIを拡張するために用いられてもよいし、RAPIDを拡張するために用いられてもよい。
 基地局装置3は、NR-Uに対して、図17から図21に記載のMAC RARのうち、いずれかのMAC RARを用いてMsg2を生成するかどうかは、基地局装置3が受信したランダムアクセスプリアンブルのインデックスおよび/またはRAPIDの値に基づいて決定されてもよい。
 NR-Uに対して、図17から図21に記載のMAC RARのうち、いずれかのMAC RARを用いてMsg2を生成するかどうかは、上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。
 本実施形態において、RARグラントにFHFフィールドがセットされ、且つ、インタレース配置が適用される場合、FHFフィールドの値は“1”にセットされない。つまり、このような場合、端末装置1は、FHFフィールドで周波数ホッピングが指示されることは期待されなくてもよい。
 なお、FHFフィールドが、NR-Uに対するRARグラントに含まれるかどうかは、RARグラントによってスケジュールされるPUSCHに対するリソース割り当て(周波数リソース配置)に対して、連続配置のみが適用されるか、インタレース配置のみが適用されるか、連続配置およびインタレース配置の両方が適用されるかに基づいて決定されてもよい。例えば、該リソース割り当てに対して、連続配置のみ、連続配置およびインタレース配置が適用される場合には、該RARグラントに、FHFフィールドが含まれてもよい。
 NR-UにおけるRARグラントによってスケジュールされるPUSCH(Msg3 PUSCH)の周波数リソース配置に対して、連続配置および/またはインタレース配置のうちのいずれか一方または両方が適用されるかどうかは、上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。また、NR-Uに対するRARグラントにFHFフィールドが含まれるかどうかは、上位層パラメータに基づいて決定されてもよい。
 本実施形態において、NR-Uに対するRARグラントにCATフィールドがセットされるかどうかは、RARグラントによってスケジュールされるPUSCHに対するCATがタイプ1CAPかタイプ2CAPの両方が選択可能な場合には、RARグラントにCATフィールドにセットされてもよい。つまり、RARグラントによってスケジュールされるPUSCHに対して適用されるCATがタイプ1CAPかタイプ2CAPかのいずれか一方である場合には、該RARグラントにCATフィールドがセットされなくてもよい。
 本実施形態において、NR-Uに対するRARグラントにCAPCフィールドがセットされるかどうかは、RARグラントによってスケジュールされるPUSCHに対するCAPCが所定のCAPCであるかどうかに基づいて決定されてもよい。RARグラントによってスケジュールされるPUSCHに対するCAPCが所定のCAPCであるとすれば、該RARグラントにCAPCフィールドがセットされなくてもよい。
 図22は、本実施形態に係る時間領域におけるPUSCHの送信開始位置(時間領域の開始位置、スロット内の開始位置)を示すフィールド(PUSCH starting position field, PSP field)および各SCSに対応するPUSCHの開始位置の一例を示す図である。図22(a)および(b)は、PUSCHの送信開始位置を示すフィールド(2ビットフィールド、1ビットフィールド)の一例を示している。該フィールドは、時間シンボル領域における送信タイミングを調整することによって端末装置1がLBTを行なうためのギャップ(期間)を設けるために用いられるフィールドである。例えば、該フィールドに値“00”または“0”がセットされている場合には、先頭の時間シンボル領域の開始から物理チャネル/物理信号の送信を行なえることを示す。該フィールドに値“01”または“10”または“1”がセットされている場合には、先頭の時間シンボル領域の途中から物理チャネル/物理信号の送信を行なえることを示す。該フィールドに値“01”または“1”がセットされている場合には、PUSCHの先頭の時間シンボル領域内の25μ秒(us)から送信可能であることを示している。例えば、この25μ秒において、端末装置1は25μ秒のLBTを1回だけ行なってから送信を行なうことができる。該フィールドに値“10”がセットされている場合には、PUSCHの先頭の時間シンボル領域内の(25+TA(Timing Advance))μ秒(us)から送信可能であることを示している。該フィールドに値“11”がセットされている場合には、次の時間シンボル領域から物理チャネル/物理信号の送信を行なえることを示す。また、SCSの値によっては、SCSに対応する1つの時間シンボル領域の長さが25μ秒および/または(25+TA)μ秒よりも短い場合がある。このような場合、該フィールドに値“11”がセットされているとすれば、先頭の時間シンボル領域から25μ秒または(25+TA)μ秒以降の最初の時間シンボル領域を示してもよい。図22(c)は、SCSが15kHzの場合の各値のPUSCHの開始位置の一例を示している。図22(d)は、SCSが30kHzの場合の各値のPUSCHの開始位置の一例を示している。
 図23は、本実施形態に係るNR-Uに対するPUSCHの周波数リソース配置タイプの一例を示す図である。NR-Uに対して、特定のPUSCH周波数リソース配置タイプが適用される場合、ULグラントに含まれるPUSCH周波数リソース配置フィールドは、RIV(Resource information Value)で示されてもよい。RIVは、リソース配置の開始位置(RBSTART)、最大送信帯域幅(NUL RB)、Lの値に基づいて決定されてもよい。RIVは、最大送信帯域幅が20MHzに対応しているか10MHzに対応しているかどうかに基づいてビットマップとして表現されてもよい。なお、最大送信帯域幅は最大上りリンク送信帯域幅と称されてもよい。
 以下、本実施形態の一態様に係る種々の装置の態様を説明する。
 (1)上記の目的を達成するために、本発明の態様は、以下のような手段を講じた。すなわち、本発明の第1の態様は、端末装置であって、ランダムアクセスプロシージャにおいて、ランダムアクセスプリアンブルを送信し、対応するランダムアクセスレスポンス(RAR)を監視する無線送受信部と、前記RARの受信に成功しなかったとみなした場合に、前記ランダムアクセスプリアンブルの送信回数をカウントするためのプリアンブル送信カウンタの値をインクリメントするMAC(Medium Access Control)層処理部と、を備え、前記無線送受信部は、NR-U(New Radio - Unlicensed)キャリアにおいて、前記ランダムアクセスプリアンブルを送信する前のCCA(Clear Channel Assessment)を行ない、前記CCAのための測定期間を決定するために用いられる初期値NinitをカウンタNにセットし、前記Ninitは、前記Nに前記Ninitがセットされる前に、少なくとも前記ランダムアクセスプリアンブルに対して設定されるCW(Contention Window)の値(CW size)に基づいて決定され、前記CWの値は、前記プリアンブル送信カウンタの値がインクリメントされた場合に更新される。
 (2)また、本発明の第2の態様は、第1の態様の端末装置であって、前記ランダムアクセスプロシージャにおいて、前記RARの受信に成功し、前記RARに対応するPUSCH(Msg3)を送信し、前記Msg3に対応する衝突解決メッセージ(Msg4)を監視し、前記NR-Uキャリアにおいて、前記Msg4の受信に成功しなかったとみなした場合に、前記プリアンブル送信カウンタの値をインクリメントし、前記CWの値を更新する。
 (3)また、本発明の第3の態様は、端末装置に用いられる方法であって、ランダムアクセスプロシージャにおいて、ランダムアクセスプリアンブルを送信し、対応するランダムアクセスレスポンス(RAR)を監視し、前記RARの受信に成功しなかったとみなした場合に、前記ランダムアクセスプリアンブルの送信回数をカウントするためのプリアンブル送信カウンタの値をインクリメントし、NR-U(New Radio - Unlicensed)キャリアにおいて、前記ランダムアクセスプリアンブルを送信する前のCCA(Clear Channel Assessment)を行ない、前記CCAのための測定期間を決定するために用いられる初期値NinitをカウンタNにセットし、前記Ninitは、前記Nに前記Ninitがセットされる前に、少なくとも前記ランダムアクセスプリアンブルに対して設定されるCW(Contention Window)の値(CW size)に基づいて決定され、前記CWの値は、前記プリアンブル送信カウンタの値がインクリメントされた場合に更新される。
 (4)また、本発明の第4の態様は、第3の態様の方法であって、前記ランダムアクセスプロシージャにおいて、前記RARの受信に成功し、前記RARに対応するPUSCH(Msg3)を送信し、前記Msg3に対応する衝突解決メッセージ(Msg4)を監視し、前記NR-Uキャリアにおいて、前記Msg4の受信に成功しなかったとみなした場合に、前記プリアンブル送信カウンタの値をインクリメントし、前記CWの値を更新する。
 (5)また、本発明の第5の態様は、基地局装置であって、ランダムアクセスプリアンブルのリソース割り当てを行なうためのPDCCH(Physical Downlink Control Channel)オーダを送信し、前記PDCCHオーダを送信した後に、前記PDCCHオーダに対応するランダムアクセスプリアンブルを監視する無線送受信部を備え、前記無線送受信部は、NR-U(New Radio - Unlicensed)キャリアにおいて、前記PDCCHオーダを送信する前に、CCA(Clear Channel Assessment)を行ない、前記CCAのための測定期間を決定するために用いられる初期値NinitをカウンタNの値としてセットし、前記Ninitは、前記Nに前記Ninitがセットされる前に、少なくとも前記PDCCHオーダに対して設定されるCW(Contention Window)の値(CW size)に基づいて決定され、前記CWの値は、前記ランダムアクセスプリアンブルの受信に成功しなかったとみなした場合に、更新される。
 (6)また、本発明の第6の態様は、基地局装置であって、ランダムアクセスプロシージャにおいて、ランダムアクセスプリアンブルを受信し、対応するランダムアクセスレスポンス(RAR)を送信し、前記RARを送信した後、前記RARに対応するPUSCH(Msg3)を監視する無線送受信部を備え、前記無線送受信部は、NR-U(New Radio - Unlicensed)キャリアにおいて、前記RARを送信する前に、CCA(Clear Channel Assessment)を行ない、前記CCAのための測定期間を決定するために用いられる初期値NinitをカウンタNの値としてセットし、前記Ninitは、前記Nに前記Ninitがセットされる前に、少なくとも前記RARに対して設定されるCW(Contention Window)の値(CW size)に基づいて決定され、前記CWの値は、前記Msg3の受信に成功しなかったとみなした場合に、更新される。
 (7)また、本発明の第7の態様は、基地局装置に用いられる方法であって、ランダムアクセスプリアンブルのリソース割り当てを行なうためのPDCCH(Physical Downlink Control Channel)オーダを送信し、前記PDCCHオーダを送信した後に、前記PDCCHオーダに対応するランダムアクセスプリアンブルを監視し、NR-U(New Radio - Unlicensed)キャリアにおいて、前記PDCCHオーダを送信する前に、CCA(Clear Channel Assessment)を行ない、前記CCAのための測定期間を決定するために用いられる初期値NinitをカウンタNの値としてセットし、前記Ninitは、前記Nに前記Ninitがセットされる前に、少なくとも前記PDCCHオーダに対して設定されるCW(Contention Window)の値(CW size)に基づいて決定され、前記CWの値は、前記ランダムアクセスプリアンブルの受信に成功しなかったとみなした場合に、更新される。
 (8)また、本発明の第8の態様は、基地局装置に用いられる方法であって、ランダムアクセスプロシージャにおいて、ランダムアクセスプリアンブルを受信し、対応するランダムアクセスレスポンス(RAR)を送信し、前記RARを送信した後、前記RARに対応するPUSCH(Msg3)を監視し、NR-U(New Radio - Unlicensed)キャリアにおいて、前記RARを送信する前に、CCA(Clear Channel Assessment)を行ない、前記CCAのための測定期間を決定するために用いられる初期値NinitをカウンタNの値としてセットし、前記Ninitは、前記Nに前記Ninitがセットされる前に、少なくとも前記RARに対して設定されるCW(Contention Window)の値(CW size)に基づいて決定され、前記CWの値は、前記Msg3の受信に成功しなかったとみなした場合に、更新される。
 (9)また、本発明の第9の態様は、端末装置であって、スケジューリングリクエスト設定(SR設定)および物理上りリンク制御チャネル設定(PUCCH設定)を含む上位層信号を受信する物理層処理部と、上りリンク共用チャネル(UL-SCH)の新規の送信のために、SRの送信を前記物理層処理部に指示するMAC(Medium Access Control)層処理部と、を備え、前記物理層処理部は、NR-U(New Radio - Unlicensed)キャリアにおいて、前記SRを含むPUCCHを送信する前に、チャネルアクセスプロシージャのタイプに基づいてCCA(Clear Channel Assessment)を行ない、前記CCAのための測定期間を決定するために用いられる初期値NinitをカウンタNにセットし、前記Ninitは、前記Nに前記Ninitがセットされる前に、少なくとも前記SRに対して設定されるCW(Contention Window)の値(CW size)に基づいて決定され、設定可能なCWの許容値が1つよりも多い場合には、前記CWの値は、前記SRカウンタの値がインクリメントされた場合に更新される。
 (10)また、本発明の第10の態様は、第9の態様の端末装置であって、前記物理層処理部は、前記SRの送信の後に、前記UL-SCHの新規の送信のための上りリンクグラントを検出した場合には、前記CWの値を初期値CWminにセットする。
 (11)また、本発明の第11の態様は、第9の態様の端末装置であって、前記物理層処理部は、前記SRカウンタの値を0にセットした場合、前記CWの値を初期値CWminにセットする。
 (12)また、本発明の第12の態様は、端末装置に用いられる方法であって、スケジューリングリクエスト設定(SR設定)および物理上りリンク制御チャネル設定(PUCCH設定)を含む上位層信号を受信するステップと、上りリンク共用チャネル(UL-SCH)の新規の送信のために、SRの送信を物理層に指示するステップと、NR-U(New Radio - Unlicensed)キャリアにおいて、前記SRを含むPUCCHを送信する前に、チャネルアクセスプロシージャのタイプに基づいてCCA(Clear Channel Assessment)を行なうステップと、前記CCAのための測定期間を決定するために用いられる初期値NinitをカウンタNにセットするステップと、を有し、前記Ninitは、前記Nに前記Ninitがセットされる前に、少なくとも前記SRに対して設定されるCW(Contention Window)の値(CW size)に基づいて決定され、設定可能なCWの許容値が1つよりも多い場合には、前記CWの値は、前記SRカウンタの値がインクリメントされた場合に更新される。
 (13)また、本発明の第13の態様は、端末装置であって、CSI-RSを受信する受信部と、前記CSI-RSを用いて、CSIを測定および評価し、前記CSIの値をアップデートする測定部と、前記CSIを送信する送信部と、を備え、前記測定部は、NR-Uキャリアの1つのbwp-Idに対応する1つのBWPにおいて、複数のLBTサブバンドが設定される第1の条件、および、前記BWPに対応するcqi-FormatIndicatorがワイドバンドCQIを示す第2の条件、および、前記複数のLBTサブバンドのうち、少なくとも1つのLBTサブバンドにおいて、LBTが失敗したことを示される第3の条件を満たすとすれば、前記ワイドバンドCQIの値をアップデートしない。
 (14)また、本発明の第14の態様は、第13の態様の端末装置であって、前記測定部は、前記第1の条件、および、前記第3の条件、および、前記BWPに対応するcqi-FormatIndicatorがサブバンドCQIを示す第4の条件を満たすとすれば、LBTが成功したLBTサブバンドに含まれる1または複数のサブバンドにおいてそれぞれ、サブバンドCQIの値をアップデートし、LBTが失敗したLBTサブバンドに含まれる1または複数のサブバンドにおいてそれぞれ、サブバンドCQIの値をアップデートしない。
 (15)また、本発明の第15の態様は、端末装置に用いられる方法であって、CSI-RSを受信するステップと、前記CSI-RSを用いて、CSIを測定および評価するステップと、前記CSIの値をアップデートするステップと、前記CSIを送信するステップと、NR-Uキャリアの1つのbwp-Idに対応する1つのBWPにおいて、複数のLBTサブバンドが設定される第1の条件、および、前記BWPに対応するcqi-FormatIndicatorがワイドバンドCQIを示す第2の条件、および、前記複数のLBTサブバンドのうち、少なくとも1つのLBTサブバンドにおいて、LBTが失敗したことを示される第3の条件を満たすとすれば、前記ワイドバンドCQIの値をアップデートしないステップと、を有する。
 (16)また、本発明の第16の態様は、第15の態様の方法であって、前記第1の条件、および、前記第3の条件、および、前記BWPに対応するcqi-FormatIndicatorがサブバンドCQIを示す第4の条件を満たすとすれば、LBTが成功したLBTサブバンドに含まれる1または複数のサブバンドにおいてそれぞれ、サブバンドCQIの値をアップデートステップと、LBTが失敗したLBTサブバンドに含まれる1または複数のサブバンドにおいてそれぞれ、サブバンドCQIの値をアップデートしないステップと、を有する。
 (17)また、本発明の第17の態様は、基地局装置であって、ランダムアクセスプリアンブルを受信する受信部と、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応する1または複数のMAC RAR(Medium Access Control Random Access Response)を送信する送信部と、を備え、前記送信部は、NR(New Radio Access Technology)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TAC(Timing Advance Command)フィールドを第1のサイズで、UL(Uplink)グラントを第2のサイズでセットし、NR-U(NR-Unlicensed)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TACフィールドのサイズを前記第1のサイズより小さいサイズでセットし、ULグラントのサイズを前記第2のサイズよりも大きいサイズでセットする。
 (18)また、本発明の第18の態様は、第17の態様の基地局装置であって、前記NR-Uセルにおいて、前記ULグラントに対応するRAR(Random Access Response)グラントに対して、PSP(Physical Uplink Shared Channel Starting Position)フィールド、CAT(Channel Access Type)フィールド、CAPC(Channel Access Priority Class)フィールドのうち、少なくとも1つのフィールドがセットされる。
 (19)また、本発明の第19の態様は、基地局装置に用いられる方法であって、ランダムアクセスプリアンブルを受信するステップと、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応する1または複数のMAC RAR(Medium Access Control Random Access Response)を送信するステップと、NR(New Radio Access Technology)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TAC(Timing Advance Command)フィールドを第1のサイズでセットし、UL(Uplink)グラントを第2のサイズでセットするステップと、NR-U(NR-Unlicensed)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TACフィールドのサイズを前記第1のサイズより小さいサイズでセットし、ULグラントのサイズを前記第2のサイズよりも大きいサイズでセットするステップと、を有する。
 (20)また、本発明の第20の態様は、第19の態様の方法であって、前記NR-Uセルにおいて、前記ULグラントに対応するRAR(Random Access Response)グラントに対して、PSP(Physical Uplink Shared Channel Starting Position)フィールド、CAT(Channel Access Type)フィールド、CAPC(Channel Access Priority Class)フィールドのうち、少なくとも1つのフィールドがセットされる。
 (21)また、本発明の第21の態様は、端末装置であって、ランダムアクセスプリアンブルを送信する送信部と、前記ランダムアクセスプリアンブルに対応する1または複数のMAC RAR(Medium Access Control Random Access Response)を受信する受信部と、を備え、前記受信部は、NR(New Radio Access Technology)セルに対しては、第1の構成のMAC RARを受信し、NR-U(NR-Unlicensed)セルに対しては、第2の構成のMAC RARを受信し、前記第1の構成のMAC RARと前記第2の構成のMAC RARのサイズは同じである。
 本発明に関わる基地局装置3、および、端末装置1で動作するプログラムは、本発明に関わる上記実施形態の機能を実現するように、CPU(Central Processing Unit)等を制御するプログラム(コンピュータを機能させるプログラム)であっても良い。そして、これら装置で取り扱われる情報は、その処理時に一時的にRAM(Random Access Memory)に蓄積され、その後、Flash ROM(Read Only Memory)などの各種ROMやHDD(Hard Disk Drive)に格納され、必要に応じてCPUによって読み出し、修正・書き込みが行なわれる。
 尚、上述した実施形態における端末装置1、基地局装置3の一部、をコンピュータで実現するようにしてもよい。その場合、この制御機能を実現するためのプログラムをコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。
 尚、ここでいう「コンピュータシステム」とは、端末装置1、又は基地局装置3に内蔵されたコンピュータシステムであって、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
 さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでもよい。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよい、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。
 また、上述した実施形態における基地局装置3は、複数の装置から構成される集合体(装置グループ)として実現することもできる。装置グループを構成する装置の各々は、上述した実施形態に関わる基地局装置3の各機能または各機能ブロックの一部、または、全部を備えてもよい。装置グループとして、基地局装置3の一通りの各機能または各機能ブロックを有していればよい。また、上述した実施形態に関わる端末装置1は、集合体としての基地局装置と通信することも可能である。
 また、上述した実施形態における基地局装置3は、EUTRAN(Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network)および/またはNG-RAN(NextGen RAN,NR RAN)であってもよい。また、上述した実施形態における基地局装置3は、eNodeBおよび/またはgNBに対する上位ノードの機能の一部または全部を有してもよい。
 また、上述した実施形態における端末装置1、基地局装置3の一部、又は全部を典型的には集積回路であるLSIとして実現してもよいし、チップセットとして実現してもよい。端末装置1、基地局装置3の各機能ブロックは個別にチップ化してもよいし、一部、又は全部を集積してチップ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路、又は汎用プロセッサで実現しても良い。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いることも可能である。
 また、上述した実施形態では、通信装置の一例として端末装置を記載したが、本願発明は、これに限定されるものではなく、屋内外に設置される据え置き型、または非可動型の電子機器、たとえば、AV機器、キッチン機器、掃除・洗濯機器、空調機器、オフィス機器、自動販売機、その他生活機器などの端末装置もしくは通信装置にも適用出来る。
 以上、本発明の実施形態に関して図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。また、本発明は、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。また、上記各実施形態に記載された要素であり、同様の効果を奏する要素同士を置換した構成も含まれる。

Claims (5)

  1.  ランダムアクセスプリアンブルを受信する受信部と、
     前記ランダムアクセスプリアンブルに対応する1または複数のMAC RAR(Medium Access Control Random Access Response)を送信する送信部と、を備え、
     前記送信部は、
     NR(New Radio Access Technology)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TAC(Timing Advance Command)フィールドを第1のサイズで、UL(Uplink)グラントを第2のサイズでセットし、
     NR-U(NR-Unlicensed)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TACフィールドのサイズを前記第1のサイズより小さいサイズでセットし、ULグラントのサイズを前記第2のサイズよりも大きいサイズでセットする
     基地局装置。
  2.  前記NR-Uセルにおいて、前記ULグラントに対応するRAR(Random Access Response)グラントに対して、PSP(Physical Uplink Shared Channel Starting Position)フィールド、CAT(Channel Access Type)フィールド、CAPC(Channel Access Priority Class)フィールドのうち、少なくとも1つのフィールドがセットされる
     請求項1記載の基地局装置。
  3.  ランダムアクセスプリアンブルを受信するステップと、
     前記ランダムアクセスプリアンブルに対応する1または複数のMAC RAR(Medium Access Control Random Access Response)を送信するステップと、
     NR(New Radio Access Technology)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TAC(Timing Advance Command)フィールドを第1のサイズでセットし、UL(Uplink)グラントを第2のサイズでセットするステップと、
     NR-U(NR-Unlicensed)セルに対して、MAC RARを送信する場合、前記MAC RARに含まれる、TACフィールドのサイズを前記第1のサイズより小さいサイズでセットし、ULグラントのサイズを前記第2のサイズよりも大きいサイズでセットするステップと、を有する
     方法。
  4.  前記NR-Uセルにおいて、前記ULグラントに対応するRAR(Random Access Response)グラントに対して、PSP(Physical Uplink Shared Channel Starting Position)フィールド、CAT(Channel Access Type)フィールド、CAPC(Channel Access Priority Class)フィールドのうち、少なくとも1つのフィールドがセットされる
     請求項3記載の方法。
  5.  ランダムアクセスプリアンブルを送信する送信部と、
     前記ランダムアクセスプリアンブルに対応する1または複数のMAC RAR(Medium Access Control Random Access Response)を受信する受信部と、を備え、
     前記受信部は、
     NR(New Radio Access Technology)セルに対しては、第1の構成のMAC RARを受信し、
     NR-U(NR-Unlicensed)セルに対しては、第2の構成のMAC RARを受信し、
     前記第1の構成のMAC RARと前記第2の構成のMAC RARのサイズは同じである
     端末装置。
PCT/JP2020/008629 2019-03-27 2020-03-02 基地局装置、端末装置、および、方法 WO2020195571A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/598,462 US20220183079A1 (en) 2019-03-27 2020-03-02 Base station apparatus, terminal apparatus, and method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-060241 2019-03-27
JP2019060241A JP2020162017A (ja) 2019-03-27 2019-03-27 基地局装置、端末装置、および、方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020195571A1 true WO2020195571A1 (ja) 2020-10-01

Family

ID=72608920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/008629 WO2020195571A1 (ja) 2019-03-27 2020-03-02 基地局装置、端末装置、および、方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220183079A1 (ja)
JP (1) JP2020162017A (ja)
WO (1) WO2020195571A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102049422B1 (ko) * 2017-11-15 2019-11-28 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 채널 상태 정보 전송 방법 및 상기 방법을 이용하는 단말
WO2020096274A1 (ko) * 2018-11-08 2020-05-14 엘지전자 주식회사 비면허 대역에서 채널 상태 정보를 보고하는 방법 및 이를 위한 장치
JP7337913B2 (ja) * 2019-03-29 2023-09-04 株式会社Nttドコモ 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
US11750258B2 (en) * 2020-03-12 2023-09-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for CSI reporting
WO2021201524A1 (en) * 2020-04-01 2021-10-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for idle mode operation in wireless communication system
US11848733B2 (en) * 2020-04-08 2023-12-19 Qualcomm Incorporated Priority levels for channel state information reporting
US11705949B2 (en) * 2020-04-24 2023-07-18 Qualcomm Incorporated Techniques for channel state information report transmission triggered by negative acknowledgment (NACK)
US20210352506A1 (en) * 2020-05-07 2021-11-11 Qualcomm Incorporated Layer 1 measurement reporting using measurement index
US11711775B2 (en) * 2020-05-07 2023-07-25 Qualcomm Incorporated Energy per resource element ratio for synchronization signal block symbols
CN116058040A (zh) * 2020-08-06 2023-05-02 苹果公司 Pusch的消除和替换
US20220225296A1 (en) * 2021-01-08 2022-07-14 Qualcomm Incorporated Master information block and download control information design for higher bands
US11812465B2 (en) * 2021-02-05 2023-11-07 Qualcomm Incorporated Mixed mode operation in low power frequency hopping

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017026433A1 (ja) * 2015-08-13 2017-02-16 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2017135347A1 (ja) * 2016-02-04 2018-11-29 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
US11528767B2 (en) * 2018-01-11 2022-12-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) User equipment, radio network node and methods performed therein for handling communication in a wireless communication network

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017026433A1 (ja) * 2015-08-13 2017-02-16 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
LENOVO: "Extensions for Channel Access Procedures", 3GPP TSG RAN WG1#96 R1-1902962, 1 March 2019 (2019-03-01), XP051600659, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_96/Docs/R1-1902962.zip>> [retrieved on 20200316] *

Also Published As

Publication number Publication date
US20220183079A1 (en) 2022-06-09
JP2020162017A (ja) 2020-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020195571A1 (ja) 基地局装置、端末装置、および、方法
WO2020195645A1 (ja) 端末装置、および、方法
JP7207951B2 (ja) 端末装置、および、方法
WO2021153576A1 (ja) 端末装置および通信方法
WO2021200644A1 (ja) 端末装置、および、通信方法
WO2020218408A1 (ja) 端末装置、基地局装置、および、方法
JP7479889B2 (ja) 端末装置、基地局装置、および、通信方法
JP2020061649A (ja) 基地局装置、端末装置、通信方法、および、集積回路
WO2020031758A1 (ja) 基地局装置、および、方法
WO2020031757A1 (ja) 端末装置、および、方法
WO2022030594A1 (ja) 端末装置、および、通信方法
WO2021162038A1 (ja) 端末装置、および、方法
WO2021029319A1 (ja) 端末装置、および、方法
WO2021066135A1 (ja) 端末装置、および、方法
US20220264618A1 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, and communication method
US11825521B2 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, and communication method
US20220264611A1 (en) Terminal apparatus, base station apparatus, and communication method
WO2020066758A1 (ja) 端末装置、および、方法
US11997048B2 (en) Terminal appartus and method
WO2021162027A1 (ja) 端末装置、および、方法
JP7492844B2 (ja) 端末装置、基地局装置、及び方法
WO2021162045A1 (ja) 端末装置、基地局装置、および、通信方法
JP2021158478A (ja) 端末装置、基地局装置、および、通信方法
JP2022188308A (ja) 端末装置、基地局装置、および、通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20778652

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20778652

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1