WO2020194923A1 - 基地局、端末及び通信方法 - Google Patents

基地局、端末及び通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2020194923A1
WO2020194923A1 PCT/JP2019/049539 JP2019049539W WO2020194923A1 WO 2020194923 A1 WO2020194923 A1 WO 2020194923A1 JP 2019049539 W JP2019049539 W JP 2019049539W WO 2020194923 A1 WO2020194923 A1 WO 2020194923A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
harq
base station
ack
terminal
requested
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/049539
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尚哉 芝池
鈴木 秀俊
知也 布目
綾子 堀内
Original Assignee
パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ filed Critical パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ
Priority to JP2021508746A priority Critical patent/JP7458372B2/ja
Priority to EP19920717.6A priority patent/EP3952164B1/en
Priority to US17/440,714 priority patent/US20220174705A1/en
Priority to MX2021011520A priority patent/MX2021011520A/es
Priority to CN201980094503.0A priority patent/CN113615110A/zh
Priority to CA3134506A priority patent/CA3134506A1/en
Priority to EP23175005.0A priority patent/EP4236141A3/en
Priority to KR1020217028959A priority patent/KR20210143180A/ko
Priority to BR112021018380A priority patent/BR112021018380A2/pt
Publication of WO2020194923A1 publication Critical patent/WO2020194923A1/ja
Priority to CONC2021/0012331A priority patent/CO2021012331A2/es

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1867Arrangements specially adapted for the transmitter end
    • H04L1/1896ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1273Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of downlink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1848Time-out mechanisms
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1858Transmission or retransmission of more than one copy of acknowledgement message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L2001/125Arrangements for preventing errors in the return channel

Definitions

  • This disclosure relates to base stations, terminals and communication methods.
  • NR New Radio access technology
  • LTE-License-AssistedAccess LTE-LAA
  • LTE-LAA LTE-License-AssistedAccess
  • NR-U NR-based Access to Unlicensed Spectrum
  • LTE-LAA supports operation in the unlicensed band that accompanies operation in the licensed band.
  • NR it is required to realize the operation (Stand-alone operation) in the unlicensed band without using the license band.
  • a terminal In LTE, a terminal (sometimes called UE (User Equipment) transmits a data signal (for example, a downlink data channel (Physical Downlink Shared CHannel: PDSCH)) transmitted from a base station (sometimes called eNB). Upon receipt, it determines whether the data signal has been successfully decoded (for example, successful decoding or failed decoding). The terminal feeds back the determination result to the base station, and the base station retransmits (resends) the data signal notified of the decoding failure to the terminal based on the feedback information.
  • a data signal for example, a downlink data channel (Physical Downlink Shared CHannel: PDSCH)
  • eNB Physical Downlink Shared CHannel
  • HARQ Hybrid Automatically Repeat reQuest
  • the feedback information (in other words, the response signal) is called ACK / NACK, HARQ-ACK, HARQ feedback, or the like.
  • the non-limiting embodiment of the present disclosure contributes to the provision of a base station, a terminal, and a communication method capable of appropriately controlling retransmission in a license-free band.
  • a base station includes a transmitter that transmits control information regarding a request for retransmission of a response signal for downlink data, and a receiver that receives the response signal retransmitted based on the control information.
  • the control information includes, and the control information is information for identifying any one of a plurality of candidate values regarding the number of the response signals requested to be retransmissiond, and the plurality of candidate values are any one of a plurality of granularity. It is set based on one.
  • retransmission can be appropriately controlled in the license-free band.
  • Block diagram showing a configuration example of a base station according to the second embodiment Block diagram showing a configuration example of a terminal according to the second embodiment
  • HARQ-ACK for PDSCH is scheduled after the specified number of slots from the slot in which the PDSCH is transmitted.
  • time division multiplexing method Time Division Duplex: TDD
  • the HARQ-ACK timing is determined according to the settings determined for each DL / UL configuration.
  • LTE-LAA also supports the operation of retransmission control by HARQ.
  • HARQ-ACK in order to avoid the transmission of HARQ-ACK from the terminal to the base station being affected by the carrier sense (for example, Listen Before Talk: LBT), HARQ-ACK is in the license band. It is transmitted using a part of the uplink control channel (for example, Physical Uplink Control CHannel: PUCCH) or the uplink data channel of the licensed band or unlicensed band (for example, Physical Uplink Shared CHannel: PUSCH).
  • PUCCH Physical Uplink Control CHannel
  • PUSCH Physical Uplink Shared CHannel
  • the operation of retransmission control by HARQ is supported even in the license band of NR (see, for example, Non-Patent Document 1).
  • the base station (sometimes called gNB) can schedule each PDSCH and dynamically notify the terminal of information on HARQ-ACK timing and resource settings for PDSCH.
  • NR in addition to the licensed band. Since NR is required to realize operation in the unlicensed band (Stand-Alone operation), unlike LTE-LAA, transmission of HARQ-ACK using the unlicensed band is being considered.
  • the terminal determines whether or not transmission is possible based on the result of confirming the bandwidth occupancy status by carrier sense (for example, LBT), so that HARQ-ACK may not be transmitted depending on the determination result of LBT. is there.
  • carrier sense for example, LBT
  • the uplink (UL) resource for feeding back the success or failure (for example, HARQ-ACK) of decoding the data signal (for example, PDSCH) in the terminal to the base station is, for example, DCI that allocates the resource of PDSCH. Will notify the terminal as "PUCCH resource indicator".
  • a plurality of candidates of set values are set in the terminal by higher layer signaling (for example, RadioResourceControl: RRC), and one of the plurality of candidates is selected.
  • the notification for selection may be included as "PDSCH-to-HARQ_feedback timing indicator", for example, by the DCI that allocates PDSCH resources.
  • a method using PUCCH or PUSCH is supported for the transmission of HARQ-ACK from the terminal to the base station.
  • LTE-LAA supports that each device executes carrier sense (for example, LBT) before communication, and LBT is also used for NR unlicensed bandwidth operation (for example, NR-U). Is being considered for implementation.
  • each device searches for an unlicensed band to be transmitted at a timing specified time before the signal transmission timing, and another device (for example, a base station). , Terminal, or Wi-Fi (registered trademark) device, etc.) confirms whether or not they are communicating in the band.
  • Each device determines that the band confirmed by LBT that communication by other devices is not being used can be used for communication, and uses the band that cannot be confirmed by other devices for communication. Judge that it cannot be done.
  • the transmittable time called "Channel Occupancy Time: COT" is set for the band once determined to be usable by the LBT, and the LBT is performed again for the communication after the transmittable time has elapsed.
  • HARQ-ACK resources for the PDSCH are also allocated.
  • HARQ-ACK is not transmitted unless the available band is confirmed as a result of the LBT immediately before the communication. Further, in the communication in the unlicensed band, the communication time is limited within the set COT length even for the band for which the available band can be confirmed.
  • the HARQ-ACK resource allocated with the PDSCH allocation if the LBT does not confirm the available bandwidth, or if the HARQ-ACK resource is allocated outside the set COT range, the HARQ-ACK will be released. , May not be sent.
  • the terminal does not retransmit HARQ-ACK, and the base station retransmits PDSCH because the determination of success or failure of decoding for PDSCH is unknown. Therefore, for example, if the PDSCH is retransmitted from the base station due to a HARQ-ACK transmission failure caused by LBT even though the terminal has succeeded in decoding the PDSCH, the resource utilization efficiency is reduced. Further, in the unlicensed band, as described above, there is a transmission restriction by LBT and COT, so there is no guarantee when the PDSCH is retransmitted.
  • each HARQ-ACK for multiple PDSCHs is set to the same resource, and the terminal can transmit multiple HARQ-ACKs using a single PUCCH.
  • the base station and the terminal recognize the same value for the number of HARQ-ACKs transmitted using PUCCH. Therefore, in NR, the base station notifies the terminal of counter / total DAI (Downlink Assignment Index) by the DCI corresponding to each PDSCH.
  • the counter DAI indicates, for example, a value related to the cumulative number of PDSCHs transmitted to the terminal, and the total DAI indicates a value related to the total number of PDSCHs transmitted to the terminal, for example.
  • the terminal determines the number of HARQ-ACKs to be transmitted (in other words, the number of PDSCHs to be received) in the HARQ-ACK resource (for example, PUCCH resource) notified from the base station based on the value of total DAI. Can be recognized.
  • counter / total DAI indicates the value of the modulo operation result obtained by dividing the actual number of PDSCHs (for example, cumulative number or total number) by 4. Therefore, for example, if the terminal fails to receive DCI four times or more in a row, the terminal may not correctly recognize the number of PDSCHs actually transmitted from the DAI received thereafter.
  • the terminal will The number of PDSCHs actually transmitted may not be correctly recognized from the received DAI.
  • PUCCH resources are determined, for example, depending on the payload amount of transmission information including HARQ-ACK. Therefore, if there is a difference in recognition of the number of HARQ-ACKs assigned to the same PUCCH between the base station and the terminal, there may be a difference in recognition of the PUCCH transmission resource used for HARQ-ACK. In this case, the base station may not be able to receive PUCCH correctly and may not be able to receive HARQ-ACK.
  • HARQ-ACK cannot be received at the base station as described above is that the continuous DCI reception failure at the terminal or the DCI reception failure assigned to the last slot is compared with the license band. Therefore, it may occur frequently in the unlicensed band due to interference with other systems such as Wi-Fi.
  • one HARQ-ACK resource is allocated to one PDSCH. Therefore, due to transmission restrictions by LBT and COT in the unlicensed band, HARQ- The opportunity to send an ACK is not fully guaranteed. In addition, there is an error in the recognition of the number of HARQ-ACKs between the base station and the terminal due to continuous DCI reception failure at the terminal, which is expected to occur more frequently in the unlicensed band than in the licensed band. This can result in PUCCH reception failure at the base station.
  • the transmission failure of HARQ-ACK is more likely to occur as compared with the licensed band.
  • the base station requests the terminal to retransmit the HARQ-ACK (in other words, request or trigger). Further, in one embodiment of the present disclosure, a method of retransmitting HARQ-ACK in the operation of the unlicensed band will be described.
  • the communication system includes a base station 100 and a terminal 200.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a partial configuration example of the base station 100 according to the present embodiment.
  • the transmission unit 107 (for example, corresponding to a transmitter) has control information (for example, DCI of a HARQ-ACK retransmission request described later) regarding a retransmission request of a response signal (HARQ-ACK) for downlink data.
  • the notification bit included in is sent.
  • the receiving unit 108 (for example, corresponding to a receiver) receives the response signal retransmitted based on the control information.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a partial configuration example of the terminal 200 according to the present embodiment.
  • the receiving unit 201 receives control information regarding a request for retransmission of a response signal for downlink data.
  • the transmitter 212 (for example, corresponding to a transmitter) transmits a response signal based on the control information.
  • the control information transmitted by the base station 100 and received by the terminal 200 is information that identifies any one of a plurality of candidate values regarding the number of response signals requested to be retransmitted. Further, a plurality of candidate values regarding the number of response signals requested to be retransmissiond are set based on any one of a plurality of particle sizes (hereinafter, also referred to as quantization coefficients).
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of the base station 100 according to the present embodiment.
  • the base station 100 includes a DCI generation unit 101, a PDSCH number storage unit 102, a notification number determination unit 103, an error correction coding unit 104, a modulation unit 105, a signal allocation unit 106, and a transmission unit. It has 107, a receiving unit 108, a signal separating unit 109, a demodulating unit 110, an error correction decoding unit 111, a carrier sense unit 112, and a HARQ-ACK receiving unit 113.
  • the DCI generation unit 101 generates, for example, a DCI related to DL control.
  • the DCI generation unit 101 generates a DCI including information regarding the allocation of DL data (for example, PDSCH) based on information (not shown) from an upper layer or a DL data signal.
  • the DCI generation unit 101 may include the DAI (for example, counter DAI and total DAI) corresponding to the DL data to which the resource is allocated in the DCI.
  • the DCI generation unit 101 outputs information regarding DL data to which resources are allocated (for example, information regarding the number of PDSCHs to be transmitted) to the PDSCH number storage unit 102.
  • the DCI generation unit 101 generates, for example, a DCI related to UL control.
  • the DCI generation unit 101 includes information on the allocation of UL signals (for example, PUSCH or HARQ-ACK) or information on the COT configuration in LBT based on the information (not shown) from the upper layer. Generate DCI.
  • the DCI generation unit 101 determines whether or not the HARQ-ACK is retransmitted is necessary based on the information input from the error correction decoding unit 111 or the HARQ-ACK receiving unit 113, and requests the retransmission of the HARQ-ACK. , Generates a DCI (also called Triggering DCI) containing control information about the HARQ-ACK retransmission request. For example, the DCI generation unit 101 determines information regarding the number of HARQ-ACKs to be retransmitted to the terminal 200 based on the information input from the notification number determination unit 103, and generates a DCI including the determined information.
  • a DCI also called Triggering DCI
  • the DCI generation unit 101 outputs the transmission data including the generated DCI to the signal allocation unit 106. Further, the DCI generation unit 101 outputs a control signal including the DL data allocation information to the signal allocation unit 106. Further, the DCI generation unit 101 outputs a control signal including UL signal allocation information to the signal separation unit 109.
  • the PDSCH number storage unit 102 temporarily stores the number of PDSCHs (in other words, PDSCHs to which resources are allocated) transmitted from the base station 100 to the terminal 200 based on the information input from the DCI generation unit 101.
  • the PDSCH number storage unit 102 outputs information regarding the stored PDSCH number to the notification number determination unit 103.
  • the number of PDSCHs stored in the PDSCH number storage unit 102 is, for example, the number of PDSCHs corresponding to HARQ-ACK transmitted at one time in the same resource.
  • the PDSCH number storage unit 102 may be excluded from the number of PDSCHs that store the number of PDSCHs corresponding to the normally received HARQ-ACK, for example.
  • the PDSCH number storage unit 102 may be excluded from the number of PDSCHs that store the number of PDSCHs corresponding to HARQ-ACK that has not been normally received but does not need to be retransmitted.
  • the notification number determination unit 103 notifies the terminal 200 of HARQ-ACK based on the information regarding the PDSCH number input from the PDSCH number storage unit 102 and the information input from the upper layer (not shown). The information about the number is determined and output to the DCI generation unit 101. The method of determining the number of HARQ-ACKs to be notified to the terminal 200 will be described later.
  • the error correction coding unit 104 error-corrects and encodes the transmission data signal (DL data signal) and the uplink layer signal, and outputs the coded signal to the modulation unit 105.
  • the modulation unit 105 performs modulation processing on the signal input from the error correction coding unit 104, and outputs the modulated data signal to the signal allocation unit 106.
  • the signal allocation unit 106 is, for example, a data signal (for example, a DL data signal) input from the modulation unit 105 based on the allocation information input from the DCI generation unit 101 and the determination result input from the carrier sense unit 112.
  • the upper layer signaling) and the DL signal (in other words, the transmission signal) containing at least one DCI input from the DCI generation unit 101 are allocated to the resource.
  • the formed transmission signal is output to the transmission unit 107.
  • the transmission unit 107 performs wireless transmission processing such as up-conversion on the signal input from the signal allocation unit 106, and transmits the signal to the terminal 200 via the antenna.
  • the receiving unit 108 receives the signal transmitted from the terminal 200 via the antenna, performs wireless reception processing such as down-conversion, and outputs the signal to the signal separation unit 109 and the carrier sense unit 112.
  • the signal separation unit 109 separates the signal input from the reception unit 108, for example, based on the allocation information input from the DCI generation unit 101.
  • the signal separation unit 109 outputs the separated data signal (for example, UL data signal) and the UL control signal to the demodulation unit 110, and transmits the UL control signal including HARQ-ACK to the HARQ-ACK receiving unit 113.
  • the demodulation unit 110 performs demodulation processing on the signal input from the signal separation unit 109, and outputs the obtained signal to the error correction decoding unit 111.
  • the error correction decoding unit 111 decodes the signal input from the demodulation unit 110 to obtain the received data signal (UL data signal) from the terminal 200. Further, the error correction decoding unit 111 outputs information regarding the decoding result of the UL control signal including HARQ-ACK to the DCI generation unit 101.
  • the carrier sense unit 112 When confirming (in other words, investigating or searching) the band usage status by the LBT, the carrier sense unit 112 investigates the band usage status by the LBT using the signal input from the receiving unit 108, and the base station 100 Determines the bandwidth used for communication. The carrier sense unit 112 outputs the determination result to the signal allocation unit 106.
  • the HARQ-ACK receiving unit 113 detects (in other words, receives) the HARQ-ACK transmitted from the terminal 200 in the allocated resource based on the UL control signal (for example, PUCCH) input from the signal separation unit 109.
  • the HARQ-ACK receiving unit 113 outputs an instruction of a HARQ-ACK retransmission request included in the PUCCH to the DCI generating unit 101.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration example of the terminal 200 according to the present embodiment.
  • the terminal 200 includes a receiving unit 201, a signal separating unit 202, a DCI receiving unit 203, a demodulation unit 204, an error correction decoding unit 205, a notification number determination unit 206, and a HARQ-ACK buffer unit 207. It has an error correction coding unit 208, a modulation unit 209, a carrier sense unit 210, a signal allocation unit 211, and a transmission unit 212.
  • the receiving unit 201 receives the received signal via the antenna, performs reception processing such as down-conversion, and then outputs the received signal to the signal separation unit 202 and the carrier sense unit 210.
  • the signal separation unit 202 separates the signal component corresponding to the position (in other words, the search space) of the downlink control channel (for example, PDCCH: Physical Downlink Control Channel) candidate among the signals input from the reception unit 201, and performs DCI. Output to the receiving unit 203. Further, the signal separation unit 202 separates the DL signal (for example, DL data signal or upper layer signaling) from the signal input from the reception unit 201 based on the allocation information input from the DCI reception unit 203, and demodulates the DL signal (for example, DL data signal or upper layer signaling). Output to unit 204.
  • the DL signal for example, DL data signal or upper layer signaling
  • the DCI receiving unit 203 monitors the signal component input from the signal separating unit 202 (in other words, blind decoding) and detects (in other words, receives) the DCI addressed to the terminal 200.
  • the DCI receiving unit 203 decodes and receives the DCI detected by the monitor.
  • the DCI receiving unit 203 outputs the DL allocation information to the signal separation unit 202, outputs the UL allocation information to the signal allocation unit 211, and determines the number of notifications regarding the HARQ-ACK retransmission request. Output to unit 206.
  • the demodulation unit 204 performs demodulation processing on the signal input from the signal separation unit 202, and outputs the obtained demodulation signal to the error correction decoding unit 205.
  • the error correction decoding unit 205 decodes the signal input from the demodulation unit 204 and outputs the obtained received data signal. Further, the error correction decoding unit 205 performs error detection on the received data signal, and sends HARQ-ACK indicating the error detection result (in other words, the decoding result) to the HARQ-ACK buffer unit 207 and the error correction coding unit 208. Output.
  • the notification number determination unit 206 is based on the information regarding the HARQ-ACK retransmission request input from the DCI reception unit 203 and the information for determining the HARQ-ACK number input from the upper layer (not shown). The number of HARQ-ACKs requested to be retransmitted by the base station 100 is determined. The notification number determination unit 206 outputs information regarding the determined HARQ-ACK number to the HARQ-ACK buffer unit 207.
  • the HARQ-ACK buffer unit 207 stores the decoding result (in other words, HARQ-ACK) of the DL data signal input from the error correction decoding unit 205. Further, the HARQ-ACK buffer unit 207 stores the stored HARQ-ACK (in other words, the HARQ-ACK requested to be resent) based on the information regarding the number of HARQ-ACKs input from the notification number determination unit 206. Output to the error correction coding unit 208.
  • the error correction coding unit 208 error-corrects and encodes the transmission data signal (UL data signal) and HARQ-ACK input from the error correction decoding unit 205 or the HARQ-ACK buffer unit 207, and modulates the encoded signal. Output to unit 209.
  • the modulation unit 209 modulates the signal input from the error correction coding unit 208, and outputs the modulated signal to the signal allocation unit 211.
  • the carrier sense unit 210 When confirming (in other words, investigating or searching) the band usage status by the LBT, the carrier sense unit 210 investigates the band usage status by the LBT using the signal input from the receiving unit 201, and the terminal 200 operates. Determine the bandwidth used for communication. The carrier sense unit 210 outputs the determination result to the signal allocation unit 211.
  • the signal allocation unit 211 is a signal input from the modulation unit 209 based on the information input from the DCI reception unit 203 (for example, UL allocation information or COT configuration) and the determination result input from the carrier sense unit 210. (For example, UL data signal or HARQ-ACK) is assigned to the radio resource and output to the transmission unit 212.
  • the transmission unit 212 performs wireless transmission processing such as up-conversion on the signal input from the signal allocation unit 211, and transmits the signal via the antenna.
  • FIG. 5 is a sequence diagram showing an example of processing of the base station 100 and the terminal 200 according to the present embodiment.
  • the base station 100 allocates DL data (PDSCH) to the terminal 200 and generates a DCI including information on the DL allocation (ST101). At this time, the base station 100 may allocate UL resources for HARQ-ACK transmission to the DL data. At this time, the base station 100 may notify the terminal 200 of the total number of DL data to which HARQ-ACK transmission is assigned in this UL resource. At this time, the base station 100 may notify the terminal 200 of the total number of DL data by using the modulo calculation result obtained by dividing the total number of DL data by a certain number (for example, 4).
  • a certain number for example, 4
  • Base station 100 transmits DCI and DL data to terminal 200 (ST102).
  • the base station 100 may perform the processing of ST101 and ST102 a plurality of times.
  • the base station 100 stores the number of allocated DL data (in other words, PDSCH to be transmitted).
  • the terminal 200 receives and decodes the DL data based on the DCI transmitted from the base station 100 (ST103).
  • the terminal 200 transmits (in other words, feedback) HARQ-ACK based on the decoding result of the DL data to the base station 100 (ST104).
  • the terminal 200 may fail to detect DCI (for example, PDCCH). In this case, the terminal 200 cannot recognize the transmission of DL data from the base station 100, and HARQ-ACK is not transmitted. Further, for example, in the terminal 200, if the UL signal transmission opportunity is not obtained by the LBT determination result or the set COT, HARQ-ACK is not transmitted.
  • DCI for example, PDCCH
  • the base station 100 determines whether or not HARQ-ACK has been received in the UL resource for HARQ-ACK transmission allocated together with the DL data allocation (ST105).
  • the base station 100 When the HARQ-ACK is not received (for example, when the decoding of the HARQ-ACK fails), the base station 100 includes a DCI containing control information regarding the HARQ-ACK retransmission request (for example, the DCI of the HARQ-ACK retransmission request). (Called) is generated (ST106).
  • the DCI of the HARQ-ACK retransmission request may include, for example, information about the number of HARQ-ACKs requested to be resent.
  • the information regarding the number of HARQ-ACKs requested to be resent may indicate, for example, the number of HARQ-ACKs (in other words, the number of PDSCHs transmitted to the terminal 200), and indicates a quantized value of the number of HARQ-ACKs.
  • the method of notifying the number of HARQ-ACKs requested to be resent is shared between, for example, the base station 100 and the terminal 200.
  • the base station 100 transmits the DCI of the HARQ-ACK retransmission request to the terminal 200 (ST107).
  • the terminal 200 determines the HARQ-ACK to be retransmitted (or the number of HARQ-ACKs to be retransmitted) based on the DCI of the HARQ-ACK retransmission request transmitted from the base station 100 (ST108). For example, the terminal 200 selects the HARQ-ACK to be retransmitted from the buffered HARQ-ACKs based on the information on the number of HARQ-ACKs included in the DCI of the HARQ-ACK retransmission request. The terminal 200 retransmits the selected HARQ-ACK (ST109), and the base station 100 receives the retransmitted HARQ-ACK (ST110).
  • the number of HARQ-ACKs requested to be resent is notified, for example, a value corresponding to the total number of PDSCHs transmitted from the base station 100 to the terminal 200 (in other words, the total number of HARQ-ACKs with respect to PDSCH).
  • the number of HARQ-ACKs requested to be resent may be a quantized value (an example will be described later).
  • the base station 100 and the terminal 200 for example, associate the number of HARQ-ACKs requested to be retransmitted with the value (for example, a bit value) of the notification bit that identifies (in other words, notifies) the number of HARQ-ACKs requested to be retransmitted. You may share it.
  • the value for example, a bit value
  • the base station 100 determines, for example, the number of HARQ-ACKs to be retransmitted, and transmits the DCI of the HARQ-ACK retransmission request including the notification bit value associated with the determined number of HARQ-ACKs to the terminal 200. Further, the terminal 200 determines the number of HARQ-ACKs associated with the notification bit value included in the DCI notified from the base station 100.
  • FIG. 6 shows an example of the association between the number of HARQ-ACKs requested to be resent and the notification bit (bit value) according to the method 1.
  • the candidate value of the number of HARQ-ACKs requested to be resent is represented by 3 bits (any of 000 to 111).
  • the number of bits is not limited to 3 bits, and may be represented by another number of bits.
  • a DCI DCI for HARQ-ACK retransmission request
  • the terminal 200 When the notification bit indicated by the DCI of the HARQ-ACK retransmission request is '001', the terminal 200 (for example, the notification number determination unit 206) requests the retransmission of the HARQ-ACK based on the association shown in FIG. Determine the number to be 6. Then, the terminal 200 selects 6 HARQ-ACKs from the HARQ-ACKs buffered in the HARQ-ACK buffer unit 207 and transmits them to the base station 100.
  • the notification number determination unit 206 requests the retransmission of the HARQ-ACK based on the association shown in FIG. Determine the number to be 6. Then, the terminal 200 selects 6 HARQ-ACKs from the HARQ-ACKs buffered in the HARQ-ACK buffer unit 207 and transmits them to the base station 100.
  • the base station 100 can receive the six HARQ-ACKs retransmitted from the terminal 200.
  • the retransmission request DCI is transmitted to the terminal 200.
  • the terminal 200 When the notification bit indicated by the DCI of the HARQ-ACK retransmission request is '001', the terminal 200 (for example, the notification number determination unit 206) requests the retransmission of the HARQ-ACK based on the association shown in FIG. Determine the number to be 6. Then, the terminal 200 selects 6 HARQ-ACKs from the HARQ-ACKs buffered in the HARQ-ACK buffer unit 207 and transmits them to the base station 100.
  • the notification number determination unit 206 requests the retransmission of the HARQ-ACK based on the association shown in FIG. Determine the number to be 6. Then, the terminal 200 selects 6 HARQ-ACKs from the HARQ-ACKs buffered in the HARQ-ACK buffer unit 207 and transmits them to the base station 100.
  • the number of HARQ-ACKs requested by the base station 100 to be retransmitted is any of 4 to 6.
  • the terminal 200 may transmit the maximum number of HARQ-ACKs (6 in the case of the notification bit '001') among the notification bits, for example.
  • the terminal 200 retransmits a number of HARQ-ACKs (for example, 6 in the above example) that is larger than the number of HARQ-ACKs actually buffered (for example, 5 in the above example), for example.
  • the HARQ-ACKs (1 in the above example) indicating that the terminal 200 has not received the PDSCH may be retransmitted. Further, since the base station 100 recognizes the number of PDSCHs transmitted to the terminal 200 (in other words, the number of HARQ-ACKs to be retransmitted by the terminal 200), the number of HARQ-ACKs requested to be retransmitted (5 in the above example). If more HARQ-ACKs are retransmitted, the remaining HARQ-ACKs can be discarded.
  • the base station 100 can receive five HARQ-ACKs retransmitted from the terminal 200.
  • the method of setting the quantization coefficient in other words, the maximum value of the number of HARQ-ACKs that can be notified by the notification bit.
  • the base station 100 determines the quantization coefficient based on at least one of the “number based on the number of CA (Carrier Aggregation)” and the “number of HARQ processes”. May be good.
  • the number based on CA and the number of HARQ processes may be given to the base station 100 and the terminal 200 by, for example, a higher layer.
  • the base station 100 (for example, the notification number determination unit 103) has a number based on the number of CAs (for example, expressed as N CA ), a number of HARQ processes (for example, expressed as N HARQ process ), and a number of notification bits (for example, expressed as N HARQ process ).
  • Bitwidth may be used to determine the quantization factor (eg, quantize coefficient).
  • the number of notification bits (Bitwidth), the number based on the number of CAs (N CA ), the number of HARQ processes (N HARQ process ), and the quantization coefficient (quantize coefficient) have the relationship shown in the following equation. You can.
  • the quantize coefficient is set to 3.
  • the terminal 200 is notified by the base station 100 of information used for calculating the HARQ-ACK number (for example, the quantization coefficient, the number based on the number of CAs, the number of HARQ processes, etc.), and the formula (1) similar to that of the base station 100, for example. ) May be used to determine the number of HARQ-ACKs.
  • information used for calculating the HARQ-ACK number for example, the quantization coefficient, the number based on the number of CAs, the number of HARQ processes, etc.
  • the formula (1) similar to that of the base station 100 for example.
  • At least one pattern (in other words, a combination) of the number of notification bits (Bitwidth), the number based on the number of CAs (N CA ), the number of HARQ processes (N HARQ process ), and the quantization coefficient (quantize coefficient).
  • Candidates may be notified from the base station 100 to the terminal 200 by a higher layer or DCI, or may be predetermined to the base station 100 and the terminal 200.
  • the association between the notification bit and the number of HARQ-ACKs requested to be resent is determined between the base station 100 and the terminal. Shared with 200.
  • a plurality of candidates for the quantization coefficient may be set in the terminal 200.
  • the plurality of candidates for the quantization coefficient may be notified to the terminal 200 by, for example, higher layer signaling, or may be defined.
  • the base station 100 may notify the terminal 200 of any one of the plurality of candidates for the quantization coefficient that is actually set.
  • the notification bits (000) are shown in FIG. (Any of ⁇ 111) makes it possible to set a range of 0 to 24 for the number of HARQ-ACKs requested to be resent.
  • the quantization coefficient notified from the base station 100 to the terminal 200 is 2
  • the number of HARQ-ACKs requested to be retransmitted is in the range of 0 to 16 depending on the notification bit (any of 000 to 111). It can be set.
  • the number of HARQ-ACKs requested to be retransmitted is in the range of 0 to 32 depending on the notification bit (any of 000 to 111). It can be set. The same applies to other values with a quantization coefficient.
  • the range of the number of HARQ-ACKs to be retransmitted can be set variably with the same number of notification bits.
  • the base station 100 estimates the maximum value of the HARQ-ACK number to be retransmitted according to the parameter (for example, the number of CAs or the number of HARQ processes) set in the terminal 200, and the quantization coefficient is based on the estimated value. May be set.
  • the modulo calculation result obtained by dividing by the maximum value (for example, 24) of the number of HARQ-ACKs requested to be resent shown in FIG. 6 may be used.
  • the notification bits for example, any of 000 to 111).
  • the base station 100 transmits a larger number of HARQ-ACKs to the terminal 200 than the maximum number of HARQ-ACKs (24 in FIG. 6) represented by the notification bits that can be notified by the DCI of the HARQ-ACK retransmission request. You can notify.
  • quantization coefficient quantize coefficient
  • Bitwidth the number of notification bits
  • the maximum value of the required HARQ-ACK number is set in the maximum bit string of the notification bit based on the number based on the number of CAs (N CA ) and the number of HARQ processes (N HARQ process ).
  • FIG. 7 shows an example of the association between the number of HARQ-ACKs requested to be resent and the notification bit (bit value) according to the method 2.
  • the HARQ-ACK number 24 requested to be resent is associated with the maximum bit string '111' of the notification bit. Further, in FIG. 7, for example, the HARQ-ACK numbers 0 to 6 requested to be resent are associated with the bit strings ‘000’ to ‘110’, which are different from the maximum bit string ‘111’ of the notification bits, in ascending order. In other words, in FIG. 7, the quantization coefficient 1 is set for the bit strings ‘000’ to ‘110’. In Method 2, the quantization coefficient is not limited to 1 and may be another value.
  • the notification bit indicating the number of HARQ-ACKs requested to be resent is notified from the base station 100 to the terminal 200.
  • the number of HARQ-ACKs requested to be resent which is notified by the notification bit, is a value indicating, for example, the total number of PDSCHs transmitted by the base station 100 to the terminal 200.
  • the terminal 200 can display the terminal 200. Based on the DCI of the HARQ-ACK retransmission request, the base station 100 can correctly recognize the number of HARQ-ACKs requested for retransmission.
  • the terminal 200 can appropriately retransmit HARQ-ACK even in the unlicensed band in which the reception of DCI (in other words, PDCCH) is more likely to fail than in the license band. Further, since the recognition of the number of HARQ-ACKs between the base station 100 and the terminal 200 can be matched by the DCI of the HARQ-ACK retransmission request, it is possible to suppress the failure of receiving PUCCH in the base station 100.
  • DCI in other words, PDCCH
  • the base station 100 can notify the HARQ-ACK by the DCI of the HARQ-ACK retransmission request.
  • the range of numbers can be set variably.
  • the range of the number of HARQ-ACKs requested to be retransmitted can be set according to the parameters (for example, the number of CAs and the number of HARQ processes) set in the terminal 200, so that the base station 100 retransmits the terminal 200. It becomes easier to correctly recognize the number of HARQ-ACKs that require.
  • the base station 100 notifies the terminal 200 of the quantized value of the number of HARQ-ACKs requested to be resent. As a result, the amount of information required for notifying the number of HARQ-ACKs requested to be resent can be reduced.
  • the parameters that are the basis for determining the quantization coefficient are not limited to the number of CAs and the number of HARQ processes, but may be parameters that affect the increase or decrease in the number of HARQ-ACKs, for example.
  • the present invention is not limited to this.
  • a value (bit value) associated with the number of HARQ-ACKs requested to be resent (in other words, a non-quantized value) may be notified.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration example of the base station 300 according to the present embodiment.
  • the same components as those in the first embodiment are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.
  • the base station 300 shown in FIG. 8 includes a Total DAI value buffer unit 301 instead of the PDSCH number storage unit 102 and the notification number determination unit 103 shown in FIG.
  • the Total DAI value buffer unit 301 is a total DAI assigned to the PDSCH in the slot in which the base station 300 has transmitted a DL data signal (for example, PDSCH) based on the information about the Total DAI input from the DCI generation unit 302. Temporarily memorize the value.
  • the Total DAI value buffer unit 301 outputs the stored total DAI value to the DCI generation unit 302.
  • the Total DAI value buffer unit 301 may, for example, exclude the Total DAI set in the PDSCH corresponding to the normally received HARQ-ACK from the stored Total DAI.
  • the Total DAI value buffer unit 301 may exclude, for example, the Total DAI set in the PDSCH corresponding to HARQ-ACK, which has not been normally received but does not need to be retransmitted, from the stored Total DAI. ..
  • the DCI generator 302 is a value based on the remainder obtained by dividing the total number of transmitted PDSCHs by a specified value (for example, 4) (for example, 1) set at the time of DL allocation (for example, PDSCH allocation). The value obtained by adding) is output to the Total DAI value buffer unit 301. Further, the DCI generation unit 302 retransmits the HARQ-ACK based on the information input from the error correction decoding unit 111 or the HARQ-ACK receiving unit 113. When determining the necessity of and requesting the retransmission of HARQ-ACK, a DCI (also referred to as Triggering DCI) including control information regarding the retransmission request of HARQ-ACK is generated. For example, the DCI generation unit 302 generates Total. Based on the information input from the DAI value buffer unit 301, the information regarding the Total DAI value requested to the terminal 400 is determined, and the DCI including the determined information is generated.
  • a DCI also referred to as Triggering D
  • FIG. 9 is a block diagram showing a configuration example of the terminal 400 according to the present embodiment.
  • the same reference numerals are given to the same configurations as those in the first embodiment (see, for example, FIG. 4), and the description thereof will be omitted.
  • the Total DAI value is input from the DCI receiving unit 203 to the HARQ-ACK buffer unit 401.
  • the HARQ-ACK buffer unit 401 outputs the stored HARQ-ACK (in other words, the HARQ-ACK requested to be retransmitted) to the error correction coding unit 208 based on the input Total DAI value.
  • the base station 300 notifies the terminal 400 of the Total DAI value set in the PDSCH assigned last among the PDSCHs corresponding to the HARQ-ACK requested to be resent in the DCI of the HARQ-ACK retransmission request.
  • -Set to information about the number of ACKs.
  • FIG. 10 shows an example of the association between the number of HARQ-ACKs requested to be resent (V DAI indicating the total DAI value) and the notification bit (bit value) according to the method 1.
  • V DAI indicating the Total DAI value indicates a modulo operation value indicating a remainder obtained by dividing the Total DAI value by 4.
  • V DAI (Y-1) mod 4 + 1.
  • FIG. 10 has described a case where the V DAI indicating the Total DAI value indicates a modulo operation value (for example, a value based on the remainder obtained by dividing the total number of PDSCHs by a specified value), but the present invention is not limited to this, and the V DAI is not limited to this.
  • the DAI value (eg, the total number of PDSCHs) may be indicated.
  • the terminal 400 has a total DAI of the number of HARQ_ACKs associated with the notification bit (bit value) notified by the DCI of the HARQ-ACK retransmission request, which is equal to or greater than the number of HARQ-ACKs buffered by the terminal 400.
  • the minimum value may be determined.
  • the terminal 400 has five buffered HARQ-ACKs, and when the notification bit '01' is notified by the DCI of the HARQ-ACK retransmission request, the HARQ-ACK requested to be resent by the base station 300.
  • the number of may be determined to be 6 which is the minimum value of 5 or more among 2, 6, 10, ... Associated with the notification bit '01'.
  • the terminal 400 is not the last PDSCH received by the terminal 400 (in other words, the Total DAI recognized by the terminal 400), but the terminal 400 has not received it (for example, the PDSCH that failed to decode the PDCCH).
  • the number of HARQ-ACKs requested by the base station 300 can be determined based on the Total DAI including).
  • the recognition of the number of HARQ-ACKs requested by the base station 300 to be retransmitted and the number of HARQ-ACKs retransmitted by the terminal 400 can be matched.
  • the number of notification bits is not limited to 2 bits, and may be another number of bits.
  • Method 2 for example, a value obtained by quantizing the Total DAI value (for example, V DAI shown in FIG. 10) notified in the method 1 is notified.
  • FIG. 11 shows an example of the association between the number of HARQ-ACKs requested to be resent (V DAI indicating the Total DAI value) and the notification bit (bit value) according to the method 2.
  • V DAI the number of HARQ-ACKs requested to be resent
  • bit value the notification bit
  • the terminal 400 determines the number of HARQ-ACKs for which retransmission is requested in the same manner as in Method 1. To do. Further, in FIG. 11, for example, when the notification bit notified by the DCI of the HARQ-ACK retransmission request is ‘00’ or ‘11’, it is determined that the HARQ-ACK retransmission is not requested.
  • the number of notification bits is not limited to 2 bits, and may be another number of bits.
  • the notification bit associated with the Total DAI value corresponding to the number of HARQ-ACKs requested to be resent is notified from the base station 300 to the terminal 400.
  • DCI in other words, PDCCH
  • the base station 300 can reuse the Total DAI value notified when the PDSCH is assigned to notify the number of HARQ-ACKs requested to be resent.
  • a base station for example, base station 100 or base station 300
  • a terminal for example, terminal 200 or terminal 400
  • the DCI (for example, the DCI of the HARQ-ACK retransmission request) may be, for example, a DCI that does not allocate a PDSCH. Further, in DCI that does not allocate PDSCH, the number of HARQ-ACKs requested to be resent to a plurality of terminals may be notified collectively.
  • FIG. 12 shows a configuration example of DCI of the HARQ-ACK retransmission request according to the present embodiment.
  • FIG. 13 shows an example of the association between the notification bit (bit value) notified in DCI shown in FIG. 12 and the number of HARQ-ACKs requested to be resent.
  • the number of notification bits is 2 bits
  • the quantization coefficient described in the first embodiment is 2.
  • a notification area for the number of HARQ-ACKs requested to be resent for each of terminals (UE) # 1 to #N is set in DCI.
  • the notification bit '01' requesting retransmission is set in the notification area for UE # 1 of DCI shown in FIG. Therefore, UE # 1 determines, for example, with reference to FIG. 13, that the retransmission of the two HARQ-ACKs associated with the notification bit '01' is requested.
  • other terminals of DCI (UE # 2, # 3, # 4, ..., UE # N) are also requested to retransmit 4, 0, 4, and 6 HARQ-ACKs, respectively. There is.
  • Each terminal determines the number of HARQ-ACKs requested to be resent based on the notification bit notified in the notification area for the terminal in the notification area in the DCI notified from the base station.
  • the notification area for each terminal in DCI may be notified in advance to each terminal by signaling in the upper layer, or may be determined by each terminal based on the PDSCH allocation area or the like.
  • the base station transmits DCI including control information (for example, notification bit) regarding the number of HARQ-ACKs requested to be resent and not including PDSCH resource allocation information.
  • control information for example, notification bit
  • the terminal can apply the same monitoring method as other DCIs.
  • the base station can collectively request the number of HARQ-ACKs to be retransmitted from a plurality of terminals by the DCI of the HARQ-ACK retransmission request.
  • a terminal that monitors DCI shown in FIG. 12 may be set.
  • the terminal that monitors DCI shown in FIG. 12 may be notified to monitor, for example, by signaling in an upper layer.
  • the area in which the DCI shown in FIG. 12 is transmitted may be an area called a common search space or an area called a group common search space. This makes it easier for the DCI of the HARQ-ACK retransmission request to be monitored by multiple terminals at the same time.
  • the format used for DCI shown in FIG. 12 may be distinguished from other DCIs by Radio Network Temporary Identifier (RNTI) as the same size as other DCI formats.
  • RNTI Radio Network Temporary Identifier
  • the DCI used when notifying the HARQ-ACK number requested by the base station to the terminal a DCI to which PDSCH is not assigned is used, and for example, one terminal may be notified.
  • the area in which the DCI (also referred to as dedicated DCI) is transmitted may be an area called a common search space and a group common search space, or an area called a UE specific search space or the like. Since the signals transmitted to the UE specific search space are simultaneously monitored from one terminal, the base station can transmit DCI by, for example, a transmission beam formed toward the target terminal.
  • the DCI that assigns different PDSCHs to the same terminal may include a notification of the number of HARQ-ACKs requesting retransmission.
  • the base station notifies the terminal, for example, the DCI including the control information regarding the request for retransmission of HARQ-ACK for the PDSCH once assigned and the resource allocation of HARQ-ACK for the new PDSCH and the new PDSCH. You may.
  • the terminal transmits, for example, the HARQ-ACK for the PDSCH once assigned and the HARQ-ACK for the new PDSCH in the resource assigned to the HARQ-ACK for the new PDSCH. May be good.
  • the base station does not have to separately allocate the transmission resource of the HARQ-ACK requested to be resent when requesting the retransmission of HARQ-ACK, so that the resource utilization efficiency can be improved.
  • FIG. 14 shows an operation example when a notification of the number of HARQ-ACKs requesting retransmission is included in the DCI that assigns different PDSCHs to the same terminal.
  • the association between the notification bit (for example, Trigger: 2 bits) notified about the HARQ-ACK retransmission request in FIG. 14 and the number of HARQ-ACKs requested for retransmission is, for example, the association shown in FIG.
  • HARQ-ACK for PDSCH transmitted from the base station in slot n and slot n + 1 is transmitted from the terminal in slot n + 2, and is transmitted from the terminal in slot m, slot m + 1 and slot m + 2.
  • HARQ-ACK for PDSCH transmitted from the base station is notified from the base station to the terminal in PDCCH indicating the allocation of each PDSCH so as to be transmitted from the terminal in slot m + 4.
  • HARQ-ACK is assigned to the PDSCH of slot n and slot n + 1 in slot n + 2, and as a result, HARQ-ACK of a total of 2 bits is transmitted in slot n + 2. Will be done.
  • PUCCH transmission including HARQ-ACK in slot n + 2 has failed.
  • the base station In order to request the retransmission of the HARQ-ACK that failed to be transmitted in slot n + 2, the base station has the notification bit of the HARQ-ACK retransmission request in the DCC of slot m, slot m + 1 and slot m + 2. Notify 01'(in other words, two HARQ-ACK retransmission requests).
  • the base station allocates HARQ-ACK for PDSCH allocated in slot m, slot m + 1 and slot m + 2 to the resource of slot m + 4 and retransmits it to the terminal.
  • the requested HARQ-ACK (for example, HARQ-ACK for PDSCH assigned to slot n and slot n + 1) can be assigned to the resource of slot m + 4.
  • HARQ-ACK for PDSCH of slot m, slot m + 1 and slot m + 2 is matched with HARQ-ACK for PDSCH of slot n and slot n + 1. Also described the case of being assigned.
  • the present invention is not limited to this, and for example, HARQ-ACK (in other words, HARQ-ACK required to be retransmitted) for PDSCH of slot n and slot n + 1 becomes a resource of a slot different from slot m + 4. It may be assigned.
  • the resource allocated to the HARQ-ACK requested to be resent is the resource allocated to the HARQ-ACK transmission to the new PDSCH (PDSCH of slot m to slot m + 3 in FIG. 14) (slot m + in FIG. 14). It may be set based on 4).
  • the resource allocated to the HARQ-ACK requested to be resent may be allocated to the slot immediately before the resource allocated to the HARQ-ACK transmission to the new PDSCH (slot m + 3 in FIG. 14).
  • the base station and the terminal may share a rule regarding the resource to which the HARQ-ACK requested to be resent is assigned, and determine the resource according to the rule.
  • the base station for example, base station 100 or base station 300
  • the HARQ-ACK requested to be retransmitted may be retransmitted at a specified resource and timing.
  • the timing of the HARQ-ACK resource (for example, PUCCH resource) requested to be resent may be the slot immediately after the slot in which the DCI (in other words, DL control signal) of the HARQ-ACK retransmission request is transmitted, and HARQ- It may be the first slot of the resource for the UL signal allocated after the slot in which the DCI of the ACK retransmission request was transmitted.
  • the timing of the HARQ-ACK resource requested to be resent may be one of the PDSCH-to-HARQ-timing indicators set by the upper layer.
  • the base station and the terminal can determine the PUCCH resource without notifying the PUCCH resource used for transmitting and receiving the HARQ-ACK requested to be resent.
  • ⁇ Operation example 4-2> when the base station requests the retransmission of HARQ-ACK, the base station notifies the terminal of the information regarding the PUCCH resource (for example, resource and timing) of the HARQ-ACK requested to be resent. The terminal retransmits HARQ-ACK in the notified PUCCH resource.
  • the PUCCH resource for example, resource and timing
  • the terminal has a configuration already held by the RRC, such as that supported by the NR in Rel.15, to a DCI containing information about the HARQ-ACK PUCCH resource notified by the base station and requested to be retransmitted. Based on this, the actual resource allocation of the HARQ-ACK requested to be resent may be determined.
  • the base station may reuse, for example, the information regarding the allocation of the HARQ-ACK resource (for example, PDSCH-to-HARQ_feedback timing indicator) included in the DCI that allocates the PDSCH resource.
  • the terminal may reuse the method of receiving the DCI that allocates the PDSCH resource in the process of receiving the information regarding the allocation of the HARQ-ACK resource. This makes it possible to simplify the HARQ-ACK retransmission process in the base station and the terminal.
  • the base station and the terminal are based on the transmission timing relationship (in other words, a common rule) between the DCI requesting the retransmission of HARQ-ACK and the DCI that allocates resources of other PDSCHs. Then, the allocation resource and transmission timing of the HARQ-ACK requested to be retransmitted are determined.
  • 15A, 15B and 15C show an example of transmitting DCI (Triggering DCI) requesting HARQ-ACK retransmission and DCI to allocate resources of other PDSCH.
  • DCI Triggering DCI
  • 15A, 15B and 15C show a case where HARQ-ACK for PDSCH of slot m and slot m + 1 is assigned to slot p, but transmission of HARQ-ACK has failed.
  • the DCI (for example, Triggering DCI) requesting the retransmission of the HARQ-ACK that failed to be transmitted in the slot p is before slot n (in other words, slot n, slot n + to which PDSCH is newly assigned). Shows the case where it is transmitted before 1 and slot n + 2).
  • the base station has not yet assigned HARQ-ACK to PDSCH assigned to slot n to slot n + 2 at the time of requesting retransmission of HARQ-ACK. Therefore, the base station uses, for example, a resource of HARQ-ACK (for example, HARQ-ACK for PDSCH of slot n and slot n + 1) that requests retransmission, and a resource of HARQ-ACK for PDSCH of slot n to slot n + 2. It may be allocated independently of the resource allocation. For example, in FIG. 15A, the HARQ-ACK requesting retransmission is assigned to a slot q different from the HARQ-ACK resource (not shown) for the PDSCH of slot n to slot n + 2.
  • the method supported by NR may be reused. For example, if the HARQ-ACK for PDSCH assigned to slot n to slot n + 2 is assigned to slot q in the same way as the HARQ-ACK requested to be retransmitted, the terminal will use the same resource for all HARQ-ACKs ( For example, it may be transmitted by slot q).
  • the DCI requesting the retransmission of the HARQ-ACK that failed to be transmitted in slot p is between slot n and slot n + 2 (in other words, slot n, slot n to which PDSCH is newly assigned). Shows the case of transmission between +1 and slot n + 2.
  • the base station when the base station requests the retransmission of HARQ-ACK, it has begun to assign HARQ-ACK to PDSCH assigned to slot n to slot n + 2. Therefore, the base station, for example, sets the resource of HARQ-ACK (for example, HARQ-ACK for PDSCH of slot n and slot n + 1) requesting retransmission to HARQ-ACK for PDSCH of slot n to slot n + 2. It may be assigned to the same resource.
  • HARQ-ACK for example, HARQ-ACK for PDSCH of slot n and slot n + 1
  • the base station does not have to notify the terminal of the resource allocation for HARQ-ACK requesting retransmission, and may notify the terminal.
  • the resource allocation method of HARQ-ACK may reuse the method supported by NR.
  • the resource for HARQ-ACK requesting retransmission and the resource for HARQ-ACK for slot n to n + 2 PDSCH may be different.
  • the DCI requesting the retransmission of the HARQ-ACK that failed to be transmitted in slot p is after slot n to slot n + 2 (in other words, slot n, slot to which PDSCH is newly assigned).
  • slot n slot to which PDSCH is newly assigned.
  • the case where it is transmitted in the slot (after n + 1 and slot n + 2) is shown.
  • the base station has begun to assign HARQ-ACK to PDSCH of slot n to slot n + 2 at the time of requesting retransmission of HARQ-ACK.
  • the base station uses, for example, a resource of HARQ-ACK (for example, HARQ-ACK for PDSCH of slot n and slot n + 1) requesting retransmission, and HARQ-ACK for PDSCH of slot n to slot n + 2. May be assigned to the same resource as (not shown).
  • the base station may or may not notify the resource allocation for the HARQ-ACK requesting retransmission.
  • the resource allocation method of HARQ-ACK may reuse the method supported by NR.
  • the base station may have different resources for HARQ-ACK requesting retransmission and resources for HARQ-ACK for slot n to n + 2 PDSCH.
  • the base station and the terminal have a relationship (in other words,) between the DCI transmission timing of the HARQ-ACK retransmission request and the DCI transmission timing including the resource allocation information of other PDSCHs. , Scheduling status), the resource used for HARQ-ACK requested to be resent can be flexibly determined.
  • the HAQR-ACK requested to be resent is the HARQ-ACK for a plurality of PDSCHs transmitted by the base station, which is not received by the base station (in other words, the HARQ-ACK which has not been successfully received).
  • the terminal may retain the HARQ-ACK that was once allocated by the base station but failed to transmit until the HARQ-ACK reception at the base station is successful.
  • the base station can request the terminal to retransmit HARQ-ACK until the HARQ-ACK reception is successful, without retransmitting the PDSCH that has not succeeded in receiving HARQ-ACK.
  • the HARQ-ACK requested to be retransmitted is a HARQ-ACK for a part of the PDSCHs transmitted by the base station.
  • some PDSCHs are PDSCHs transmitted by the base station between the COT set at the current time and the previous COT among the plurality of COTs (in other words, the transmittable period). is there.
  • the terminal uses the HARQ-ACK for the COT set at that time and the PDSCH transmitted in the COT immediately before the COT for the HARQ-ACK that was once allocated resources by the base station but failed to transmit. May be retained and the HARQ-ACK for the PDSCH transmitted in the COT two or more before the current COT may be discarded.
  • the base station retransmits the PDSCH transmitted in the COT two or more before the current COT without requesting the retransmission of the corresponding HARQ-ACK, and the PDSCH whose reception success or failure cannot be confirmed at the terminal is retransmitted. May be good.
  • the memory for buffering HARQ-ACK in the terminal can be reduced.
  • the HARQ-ACK requested to be retransmitted is a HARQ-ACK for a part of the PDSCHs transmitted by the base station.
  • some PDSCH bases are located between a plurality of COTs (in other words, a transmittable period), from the COT set at the current time to the COT before the specified number (for example, X). PDSCH sent by the station.
  • the terminal holds the HARQ-ACK for the PDSCH transmitted in the Xth previous COT from the COT set at that time for the HARQ-ACK that was once allocated resources by the base station but failed to transmit.
  • HARQ-ACK for PDSCH transmitted in COT more than (X + 1) before the current COT may be discarded.
  • the base station retransmits the PDSCH transmitted in the COT earlier than (X + 1) without requesting the retransmission of the corresponding HARQ-ACK, and the PDSCH whose reception success or failure cannot be confirmed at the terminal is retransmitted. May be good.
  • the memory for buffering HARQ-ACK in the terminal can be reduced.
  • the value of X may be set in advance, or may be variably set by the upper layer or DCI.
  • the HARQ-ACK requested to be retransmitted is a HARQ-ACK for a part of the PDSCHs transmitted by the base station.
  • some PDSCHs are PDSCHs transmitted by the base station between the slot at the current time and the slots before the specified number (for example, X).
  • the terminal holds the HARQ-ACK for the PDSCH transmitted in the X slot from that point on the HARQ-ACK that was once allocated resources by the base station but failed to transmit, and the slot (X + 1) or more before.
  • the HARQ-ACK for the PDSCH transmitted in may be discarded.
  • the base station does not request the retransmission of the corresponding HARQ-ACK for the PDSCH transmitted in the slot (X + 1) or more before, and retransmits the PDSCH whose reception success / failure cannot be confirmed at the terminal. May be good.
  • the value of X may be set in advance, or may be variably set by the upper layer or DCI.
  • the set value may be notified from the base station to the terminal.
  • the memory for buffering HARQ-ACK in the terminal can be reduced.
  • the COT length is set with respect to the absolute time, for example, while the slot length is changed according to, for example, the subcarrier spacing (SCS). Therefore, according to the method 4, when the SCS is changed, the memory required for the HARQ-ACK buffer in the terminal can be kept constant according to the number of slots based on the value of X, although the slot length is changed. ..
  • SCS subcarrier spacing
  • the base station may notify the terminal of information (for example, group ID) that identifies the group including the PDSCH corresponding to the requesting HARQ-ACK.
  • information for example, group ID
  • the base station may notify the terminal of the number of HARQ-ACKs requesting retransmissions and the group ID corresponding to HARQ-ACKs requesting retransmissions.
  • the terminal may select the HARQ-ACK of the number of HARQ-ACKs requesting retransmission in the group corresponding to the group number corresponding to the HARQ-ACK requesting retransmission, and resend.
  • a criterion for forming a PDSCH group it may be distinguished based on whether or not the PDSCH is assigned within the COT set at the time when HARQ-ACK is requested.
  • the base station may, for example, request the retransmission of the HARQ-ACK corresponding to the group of PDSCHs contained in the COT different from the COT set at the time of requesting the retransmission of the HARQ-ACK.
  • the base station retransmits the HARQ-ACK corresponding to the PDSCH group included in the COT set at the time of requesting the HARQ-ACK after the COT is completed and another COT is set. You may request it.
  • the rules regarding the PDSCH group corresponding to the HARQ-ACK requested to be resent described above may be shared between the base station and the terminal.
  • the terminal may determine to retransmit the HARQ-ACK corresponding to the PDSCH group included in the COT different from the COT set at the current time, for example, without the notification of the information about the group from the base station. ..
  • PDSCH may be grouped for each COT set as a standard for forming a PDSCH group.
  • the base station for example, together with the request for retransmission of HARQ-ACK, has a number of COTs (in other words, a group) including PDSCH corresponding to the requested HARQ-ACK set at the time of request.
  • Information (or group ID) indicating whether it is the previous COT may be notified.
  • the terminal can determine the HARQ-ACK requested to be resent by the base station based on the notified group ID.
  • the base station may add an identification bit such as a group ID corresponding to the PDSCH to be allocated in the DCI indicating the resource allocation of the PDSCH.
  • the base station may notify the terminal of the PDSCH group identification bit corresponding to the HARQ-ACK requesting retransmission.
  • the terminal may select the HARQ-ACK for which the retransmission is requested based on the group identification bit notified together with the retransmission request for the HARQ-ACK, and resend it to the base station.
  • Each of the above embodiments 3 to 6 may be combined with any one of the first embodiment and the second embodiment. Further, a plurality of embodiments of the third to sixth embodiments may be combined with any one of the first embodiment and the second embodiment.
  • the example in which the terminal cannot transmit HARQ-ACK without securing the transmission opportunity (or transmission right) by LBT has been described, but the base station requests the retransmission of HARQ-ACK.
  • the reception quality at the base station may be poor even though the terminal has transmitted HARQ-ACK.
  • the terminal may retransmit the HARQ-ACK transmitted once according to the instruction of the base station.
  • the operation in the unlicensed band has been described.
  • One embodiment may be applied.
  • one embodiment of the present disclosure may be applied to a situation in which the line quality is poor and HARQ-ACK needs to be retransmitted even if the band is different from the unlicensed band.
  • the base station may notify the HARQ-ACK retransmission request from the license band.
  • the downlink control channel that transmits the control signal may be a control channel of another name.
  • the downlink control channel for transmitting the control signal may be Enhanced PDCCH (EPDCCH), Relay PDCCH (R-PDCCH), Machine Type Communication PDCCH (MPDCCH), or the like.
  • the downlink data channel for transmitting DL data is not limited to PDSCH, and data channels with other names may be used.
  • the uplink data channel or uplink control channel that transmits UL signals (for example, UL data or HARQ-ACK) is not limited to PUSCH and PUCCH, and may be channels of other names.
  • RRC signaling is assumed as the signaling of the upper layer, but it may be replaced with the signaling of Medium Access Control (MAC) and the signaling of DCI which is the signaling of the physical layer. ..
  • MAC Medium Access Control
  • DCI which is the signaling of the physical layer.
  • the transmission timing of HARQ-ACK is set in slot units, but the transmission timing of HARQ-ACK is in units of time resources different from the slots (for example, subframes, frames, It may be a mini slot, etc.).
  • the base station requests the terminal to retransmit the HARQ-ACK (in other words, the second and subsequent HARQ-ACK transmissions) for the HARQ-ACK to which the resource has been allocated once but the transmission has failed.
  • the HARQ-ACK in other words, the second and subsequent HARQ-ACK transmissions
  • the operation for requesting the retransmission of HARQ-ACK according to the embodiment of the present disclosure may be applied to, for example, the Xth and subsequent retransmission requests. Further, the value of X may be set variably with respect to the terminal.
  • the rule applied to the Xth and subsequent retransmission requests according to the embodiment of the present disclosure is shared between the base station and the terminal. At this time, the value of X may be notified from the base station to the terminal by the upper layer, or may be notified from the base station to the terminal by DCI.
  • Each functional block used in the description of the above embodiment is partially or wholly realized as an LSI which is an integrated circuit, and each process described in the above embodiment is partially or wholly. It may be controlled by one LSI or a combination of LSIs.
  • the LSI may be composed of individual chips, or may be composed of one chip so as to include a part or all of functional blocks.
  • the LSI may include data input and output.
  • LSIs may be referred to as ICs, system LSIs, super LSIs, and ultra LSIs depending on the degree of integration.
  • the method of making an integrated circuit is not limited to LSI, and may be realized by a dedicated circuit, a general-purpose processor, or a dedicated processor. Further, an FPGA (Field Programmable Gate Array) that can be programmed after the LSI is manufactured, or a reconfigurable processor that can reconfigure the connection and settings of the circuit cells inside the LSI may be used.
  • the present disclosure may be realized as digital processing or analog processing. Furthermore, if an integrated circuit technology that replaces an LSI appears due to advances in semiconductor technology or another technology derived from it, it is naturally possible to integrate functional blocks using that technology. There is a possibility of applying biotechnology.
  • the communication device may include a wireless transmitter / receiver (transceiver) and a processing / control circuit.
  • the wireless transmitter / receiver may include a receiver and a transmitter, or both as functions.
  • the radio transmitter / receiver (transmitter, receiver) may include an RF (Radio Frequency) module and one or more antennas.
  • the RF module may include an amplifier, an RF modulator / demodulator, or the like.
  • Non-limiting examples of communication devices include telephones (mobile phones, smartphones, etc.), tablets, personal computers (PCs) (laptops, desktops, notebooks, etc.), cameras (digital stills / video cameras, etc.).
  • Digital players digital audio / video players, etc.
  • wearable devices wearable cameras, smart watches, tracking devices, etc.
  • game consoles digital book readers
  • telehealth telemedicines remote health Care / medicine prescription
  • vehicles with communication functions or mobile transportation automobiles, airplanes, ships, etc.
  • combinations of the above-mentioned various devices can be mentioned.
  • Communication devices are not limited to those that are portable or mobile, but are not portable or fixed, any type of device, device, system, such as a smart home device (home appliances, lighting equipment, smart meters or It also includes measuring instruments, control panels, etc.), vending machines, and any other "Things” that can exist on the IoT (Internet of Things) network.
  • a smart home device home appliances, lighting equipment, smart meters or It also includes measuring instruments, control panels, etc.
  • vending machines and any other "Things” that can exist on the IoT (Internet of Things) network.
  • Communication includes data communication using a combination of these, in addition to data communication using a cellular system, wireless LAN system, communication satellite system, etc.
  • the communication device also includes devices such as controllers and sensors that are connected or connected to communication devices that perform the communication functions described in the present disclosure.
  • devices such as controllers and sensors that are connected or connected to communication devices that perform the communication functions described in the present disclosure.
  • controllers and sensors that generate control and data signals used by communication devices that perform the communication functions of the communication device.
  • Communication devices also include infrastructure equipment that communicates with or controls these non-limiting devices, such as base stations, access points, and any other device, device, or system. ..
  • a base station includes a transmitter that transmits control information regarding a request for retransmission of a response signal for downlink data, and a receiver that receives the response signal retransmitted based on the control information.
  • the control information includes, and the control information is information for identifying any one of a plurality of candidate values regarding the number of the response signals requested to be retransmissiond, and the plurality of candidate values are any one of a plurality of granularity. It is set based on one.
  • the particle size is determined based on at least one of the number of carrier aggregations and the number of retransmission control processes.
  • the information regarding the particle size is notified to the terminal by higher layer signaling.
  • control information when the number of response signals requested for retransmission is greater than the maximum value of the candidate value, the control information divides the number of response signals requested for retransmission by the maximum value. Indicates a value based on the remainder.
  • the candidate value is a value indicating the total number of the downlink data transmitted to the terminal.
  • the candidate value is a value based on the remainder obtained by dividing the total number of the downlink data transmitted to the terminal by a specified value.
  • the transmitter transmits a downlink control signal that includes the control information and does not include resource allocation information for downlink data.
  • the transmitter transmits the downlink control signal in a terminal-specific area.
  • the transmitter transmits a downlink control signal including the control information and resource allocation information of downlink data.
  • the receiver receives the response signal retransmitted at a defined resource.
  • the transmitter transmits information about an uplink resource for the response signal requested to be retransmitted, and the receiver receives the response signal retransmitted in the uplink resource.
  • the receiver is retransmitted in an uplink resource determined based on the relationship between the transmission timing of the control information and the transmission timing of a signal including resource allocation information of other downlink data. Receives the response signal.
  • the response signal requested to be retransmitted is a response signal that the base station has not received among the response signals for a plurality of downlink data transmitted by the base station.
  • the response signal requested to be retransmitted is a response signal for a part of the downlink data among the plurality of downlink data transmitted by the base station.
  • the partial downlink data is transmitted by the base station during a period from the transmittable period set at the current time to the transmittable period preceding a specified number among the plurality of transmittable periods. This is the transmitted downlink data.
  • the partial downlink data is downlink data transmitted by the base station between the time resource at the current time and the time resource before a specified number.
  • the plurality of downlink data transmitted from the base station is grouped into a plurality of groups for each transmittable period in which each downlink data is transmitted, and the response signal requested to be retransmitted is the response signal. It is a response signal to the downlink data included in any of the plurality of groups.
  • the response signal requested to be resent is a response to the downlink data included in the group corresponding to the transmittable period different from the transmittable period set at the current time among the plurality of groups. It is a signal.
  • the transmitter transmits information that identifies a group including the downlink data corresponding to the response signal to be retransmitted among the plurality of groups.
  • a terminal includes a receiver that receives control information regarding a request for retransmission of a response signal for downlink data, and a transmitter that transmits the response signal based on the control information.
  • the control information is information for identifying any one of a plurality of candidate values relating to the number of response signals requested to be retransmissiond, and the plurality of candidate values may be one of a plurality of granularity. Set based on.
  • the base station transmits control information regarding a request for retransmission of a response signal for downlink data, receives the response signal retransmitted based on the control information, and receives the control information.
  • the terminal receives the control information regarding the request for retransmission of the response signal for the downlink data, transmits the response signal based on the control information, and the control information is retransmission. It is information for identifying any one of a plurality of candidate values regarding the number of requested response signals, and the plurality of candidate values are set based on any one of a plurality of particle sizes.
  • One embodiment of the present disclosure is useful for mobile communication systems.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

免許不要帯において再送を適切に制御する基地局。基地局(100)において、送信部(107)は、下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を送信し、受信部(108)は、制御情報に基づいて再送された応答信号を受信する。制御情報は、再送要求される応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報であり、複数の候補値は、複数の粒度のうちの何れか1つに基づいて設定される。

Description

基地局、端末及び通信方法
 本開示は、基地局、端末及び通信方法に関する。
 第5世代移動通信システム(5G)の標準化において、LTE/LTE-Advancedとは必ずしも後方互換性を持たない新しい無線アクセス技術(NR:New Radio access technology)が3GPPで議論されている。
 NRでは、LTE-License-Assisted Access(LTE-LAA)と同様に、アンライセンス帯域(又は、免許不要帯とも呼ぶ)での運用(NR-U又はNR-based Access to Unlicensed Spectrumとも呼ぶ)も想定されている。LTE-LAAでは、ライセンス帯域での運用に付随するアンライセンス帯域での運用がサポートされている。一方、NRでは、ライセンス帯域を用いずに、アンライセンス帯域での運用(Stand-alone operation)を実現することが要求されている。
 LTEでは、端末(UE(User Equipment)と呼ぶこともある)は基地局(eNBと呼ぶこともある)から送信されるデータ信号(例えば、下りリンクデータチャネル(Physical Downlink Shared CHannel:PDSCH))を受信すると、データ信号の復号成否(例えば、復号成功又は復号失敗)を判定する。端末は、その判定結果を基地局にフィードバックし、基地局は、フィードバック情報に基づいて、復号失敗と通知されたデータ信号について端末に再度送信(再送)する。この再送制御の運用は、HARQ (Hybrid Automatically Repeat reQuest)と呼ばれ、フィードバック情報(換言すると、応答信号)は、ACK/NACK、HARQ-ACK又はHARQ feedback等と呼ばれる。
 しかしながら、免許不要帯における再送制御方法について十分に検討されていない。
 本開示の非限定的な実施例は、免許不要帯において再送を適切に制御できる基地局、端末及び通信方法の提供に資する。
 本開示の一実施例に係る基地局は、下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を送信する送信機と、前記制御情報に基づいて再送された前記応答信号を受信する受信機と、を具備し、前記制御情報は、再送要求される前記応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報であり、前記複数の候補値は、複数の粒度のうちの何れか1つに基づいて設定される。
 なお、これらの包括的または具体的な態様は、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラム、または、記録媒体で実現されてもよく、システム、装置、方法、集積回路、コンピュータプログラムおよび記録媒体の任意な組み合わせで実現されてもよい。
 本開示の一実施例によれば、免許不要帯において再送を適切に制御できる。
 本開示の一実施例における更なる利点および効果は、明細書および図面から明らかにされる。かかる利点および/または効果は、いくつかの実施形態並びに明細書および図面に記載された特徴によってそれぞれ提供されるが、1つまたはそれ以上の同一の特徴を得るために必ずしも全てが提供される必要はない。
基地局の一部の構成例を示すブロック図 端末の一部の構成例を示すブロック図 実施の形態1に係る基地局の構成例を示すブロック図 実施の形態1に係る端末の構成例を示すブロック図 基地局及び端末の動作例を示すシーケンス図 実施の形態1に係る通知ビットと再送要求されるHARQ-ACKの数との対応関係の一例を示す図 実施の形態1に係る通知ビットと再送要求されるHARQ-ACKの数との対応関係の一例を示す図 実施の形態2に係る基地局の構成例を示すブロック図 実施の形態2に係る端末の構成例を示すブロック図 実施の形態2に係る通知ビットと再送要求されるHARQ-ACKの数との対応関係の一例を示す図 実施の形態2に係る通知ビットと再送要求されるHARQ-ACKの数との対応関係の一例を示す図 実施の形態3に係るDCIの構成例を示す図 実施の形態3に係る通知ビットと再送要求されるHARQ-ACKの数との対応関係の一例を示す図 実施の形態3に係るDCIの送信方法の一例を示す図 実施の形態4に係るDCIの送信方法の一例を示す図 実施の形態4に係るDCIの送信方法の一例を示す図 実施の形態4に係るDCIの送信方法の一例を示す図
 以下、本開示の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
 例えば、HARQにおいて、周波数分割多重方式(Frequency Division Duplex: FDD)では、PDSCHに対するHARQ-ACKは、当該PDSCHが送信されたスロットから規定されたスロット数だけ後にスケジューリングされる。また、時間分割多重方式(Time Division Duplex: TDD)では、例えば、DL/ULコンフィグレーション毎に定められた設定に従って、HARQ-ACKのタイミングが決定される。
 LTE-LAAでもHARQによる再送制御の運用がサポートされている。ただし、LTE-LAAにおけるHARQでは、端末から基地局へのHARQ-ACKの送信がキャリアセンス(例えば、Listen Before Talk:LBT)の影響を受けることを避けるために、HARQ-ACKは、ライセンス帯域の上りリンク制御チャネル(例えば、Physical Uplink Control CHannel:PUCCH)、若しくは、ライセンス帯域又はアンライセンス帯域の上りリンクデータチャネル(例えば、Physical Uplink Shared CHannel:PUSCH)の一部の領域を用いて送信される。
 また、NRのライセンス帯域でもHARQによる再送制御の運用がサポートされている(例えば、非特許文献1を参照)。NRでは、LTEと異なり、基地局(gNBと呼ぶこともある)は、各PDSCHをスケジュールするとともに、PDSCHに対するHARQ-ACKのタイミング及びリソース設定に関する情報を端末にダイナミックに通知できる。
 また、NRでは、ライセンス帯域に加えて、アンライセンス帯域において、HARQによる再送制御の運用がサポートされることが検討されている。NRでは、アンライセンス帯域での運用(Stand-Alone operation)の実現が要求されているため、LTE-LAAと異なり、アンライセンス帯域を用いたHARQ-ACKの送信が検討されている。
 しかしながら、アンライセンス帯域では、例えば、端末は、キャリアセンス(例えば、LBT)による帯域占有状況の確認の結果によって送信の可否を判断するので、LBTの判定結果によってはHARQ-ACKを送信できない場合がある。
 よって、NRでは、アンライセンス帯域において、端末がPDSCHに対するHARQ-ACKを送信できない区間が発生する場合に、PDSCHのスケジューリングと同時に割り当てられたタイミングで送信されなかったHARQ-ACKの送信(換言すると、HARQ-ACKの再送)を、基地局がどのように要求するかについて検討する余地がある。
 NRでは、端末におけるデータ信号(例えば、PDSCH)の復号の成否(例えば、HARQ-ACK)を基地局へフィードバックするための上りリンク(uplink:UL)リソースは、例えば、PDSCHのリソース割当を行うDCIによって、「PUCCH resource indicator」として端末へ通知される。
 また、HARQ-ACKの時間方向のリソースに関しては、例えば、上位レイヤシグナリング(例えば、Radio Resource Control:RRC)によって、設定値の複数の候補が端末に設定され、複数の候補の中の何れかを選択するための通知が、例えば、PDSCHのリソース割当を行うDCIによって、「PDSCH-to-HARQ_feedback timing indicator」として含まれ得る。また、端末から基地局へのHARQ-ACKの送信には、例えば、PUCCH又はPUSCHを用いる方法がサポートされている。
 一般に、アンライセンス帯域では、各装置は、通信を行う帯域において他のエンティティを検出した場合、当該帯域での通信が禁止されている(例えば、非特許文献2を参照)。そのため、例えば、LTE-LAAでは、各装置が通信の前にキャリアセンス(例えば、LBT)を実行することがサポートされており、NRのアンライセンス帯域の運用(例えば、NR-U)においてもLBTの実行が検討されている。
 LBTでは、例えば、各装置は、信号の送信前に、信号の送信タイミングよりも規定された時間前のタイミングにおいて、送信の対象となるアンライセンス帯域をサーチし、他の装置(例えば、基地局、端末、又は、Wi-Fi(登録商標)装置等)が当該帯域において通信しているか否かを確認する。各装置は、LBTによって他の装置による通信が行われていないことが確認できた帯域を通信に使用可能と判断し、他の装置による通信が行われていないことが確認できない帯域を通信に使用できないと判断する。また、LBTによって一度使用可能と判断された帯域についても、「Channel Occupancy Time:COT」と呼ばれる送信可能時間が設定され、送信可能時間の経過後の通信に関しては、LBTが再度行われる。
 NRでは、上述したように、PDSCHのリソースが割り当てられる際に、当該PDSCHに対するHARQ-ACKリソースも割り当てられる。一方で、アンライセンス帯域における通信では、通信の直前のLBTの結果、使用帯域の空きが確認できなければHARQ-ACKは送信されない。また、アンライセンス帯域における通信では、使用帯域の空きが確認できた帯域についても、その通信時間は設定されたCOT長以内に制限される。
 そのため、PDSCHの割当とともに割り当てられたHARQ-ACKリソースにおいて、LBTによって使用帯域の空きが確認されない場合、又は、設定されたCOTの範囲外にHARQ-ACKリソースが割り当てられた場合、HARQ-ACKは、送信されない場合がある。
 このような場合、例えば、NRと同様のHARQの運用では、端末はHARQ-ACKを再送せず、基地局は、PDSCHに対する復号成否の判定が不明であるのでPDSCHを再送する。よって、例えば、端末がPDSCHの復号に成功しているにも関わらず、LBTに起因したHARQ-ACKの送信失敗のために当該PDSCHが基地局から再送されると、リソース利用効率が低減する。また、アンライセンス帯域では、上述したように、LBT及びCOTによる送信制限があるため、当該PDSCHがいつ再送されるかについて保証されない。
 NRでは、複数のPDSCHに対する各HARQ-ACKが同一のリソースに設定され、端末が複数のHARQ-ACKを単一のPUCCHを用いて送信できる。この場合、PUCCHを用いて送信されるHARQ-ACKの数について、基地局と端末とが同一の値を認識することになる。そこで、NRでは、基地局は、各PDSCHに対応するDCIによって、counter/total DAI(Downlink Assignment Index)を端末に通知している。counter DAIは、例えば、端末へ送信されたPDSCHの累積数に関する値を示し、total DAIは、例えば、端末へ送信されるPDSCHの総数に関する値を示す。
 例えば、端末は、total DAIの値に基づいて、基地局から通知されるHARQ-ACKリソース(例えば、PUCCHリソース)において送信すべきHARQ-ACKの数(換言すると、受信すべきPDSCHの数)を認識できる。
 ただし、counter/total DAI(以下、単にDAIと呼ぶこともある)は、実際のPDSCHの数(例えば、累積数又は総数)を4で除算したモジュロ演算結果の値を示す。よって、例えば、端末においてDCI受信に4回以上連続して失敗した場合、端末は、その後に受信されるDAIからは、実際に送信されているPDSCHの数を正しく認識できない場合がある。
 また、同一のPUCCHに対してHARQ-ACKリソースが割り当てられる複数のPDSCHのうち、最後のスロットに割り当てられた1又は複数のPDSCHの割当を示すDCIの受信に端末が失敗した場合、端末は、受信済みのDAIからは、実際に送信されているPDSCHの数を正しく認識できない場合がある。
 PUCCHのリソースは、例えば、HARQ-ACKを含む送信情報のペイロード量に依存して決定される。このため、基地局と端末との間において、同一のPUCCHに割り当てられるHARQ-ACKの数について認識に差がある場合、HARQ-ACKに用いられるPUCCHの送信リソースの認識にも差が生じ得る。この場合、基地局はPUCCHを正しく受信できず、HARQ-ACKを受信できない場合があり得る。
 上述したような基地局においてHARQ-ACKを受信できない原因の一つである、端末における連続的なDCIの受信失敗、又は、最後のスロットに割り当てられたDCIの受信失敗は、ライセンス帯域と比較して、Wi-Fi等の他のシステム等の干渉に起因してアンライセンス帯域において頻発する可能性がある。
 このように、NRにおいてサポートされているHARQ-ACKのリソース割当方法では、1つのPDSCHに対して1つのHARQ-ACKリソースが割り当てられるため、アンライセンス帯域におけるLBT及びCOTによる送信制限によって、HARQ-ACKの送信機会が十分に保証されない。また、ライセンス帯域と比較して、アンライセンス帯域において高い頻度で発生が想定される、端末における連続的なDCIの受信失敗によって、基地局と端末との間におけるHARQ-ACK数の認識に誤差が生じ、基地局におけるPUCCHの受信失敗が起こり得る。
 そこで、本開示の一実施例では、例えば、アンライセンス帯域において、LBT及びCOTによる送信制限の影響により、ライセンス帯域と比較して、HARQ-ACKの送信失敗が起こりやすいことを考慮し、一度リソースが割り当てられたHARQ-ACKが基地局において受信されない場合、基地局は、端末に対して、当該HARQ-ACKの再送を要求(換言すると、request又はtrigger)する場合について説明する。また、本開示の一実施例では、アンライセンス帯域の運用におけるHARQ-ACKの再送方法について説明する。
 (実施の形態1)
 [通信システムの概要]
 本実施の形態に係る通信システムは、基地局100、及び、端末200を備える。
 図1は、本実施の形態に係る基地局100の一部の構成例を示すブロック図である。図1に示す基地局100において、送信部107(例えば、送信機に相当)は、下りデータに対する応答信号(HARQ-ACK)の再送要求に関する制御情報(例えば、後述するHARQ-ACK再送要求のDCIに含まれる通知ビット)を送信する。受信部108(例えば、受信機に相当)は、制御情報に基づいて再送された応答信号を受信する。
 図2は、本実施の形態に係る端末200の一部の構成例を示すブロック図である。図2に示す端末200において、受信部201(例えば、受信機に相当)は、下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を受信する。送信部212(例えば、送信機に相当)は、制御情報に基づいて、応答信号を送信する。
 なお、基地局100が送信し、端末200が受信する制御情報は、再送要求される応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報である。また、再送要求される応答信号の数に関する複数の候補値は、複数の粒度(以下では、量子化係数とも呼ぶ)のうちの何れか1つに基づいて設定される。
 [基地局の構成]
 図3は、本実施の形態に係る基地局100の構成例を示すブロック図である。図6において、基地局100は、DCI生成部101と、PDSCH数記憶部102と、通知数決定部103と、誤り訂正符号化部104と、変調部105と、信号割当部106と、送信部107と、受信部108と、信号分離部109と、復調部110と、誤り訂正復号部111と、キャリアセンス部112と、HARQ-ACK受信部113と、を有する。
 DCI生成部101は、例えば、DL制御に関するDCIを生成する。例えば、DCI生成部101は、上位レイヤからの情報(図示せず)又はDLデータ信号に基づいて、DLデータ(例えば、PDSCH)の割り当てに関する情報を含むDCIを生成する。また、DCI生成部101は、リソースが割り当てられるDLデータに対応するDAI(例えば、counter DAI及びtotal DAI)をDCIに含めてよい。また、DCI生成部101は、リソースが割り当てられるDLデータに関する情報(例えば、送信されるPDSCHの数に関する情報)をPDSCH数記憶部102に出力する。
 また、DCI生成部101は、例えば、UL制御に関するDCIを生成する。例えば、DCI生成部101は、上位レイヤからの情報(図示せず)に基づいて、UL信号(例えば、PUSCH、又は、HARQ-ACK)の割り当てに関する情報、又は、LBTにおけるCOT構成に関する情報を含むDCIを生成する。
 また、DCI生成部101は、誤り訂正復号部111又はHARQ-ACK受信部113から入力される情報に基づいて、HARQ-ACKの再送の要否を判定し、HARQ-ACKの再送を要求する場合、HARQ-ACKの再送要求に関する制御情報を含むDCI(例えば、Triggering DCIとも呼ぶ)を生成する。例えば、DCI生成部101は、通知数決定部103から入力される情報に基づいて、端末200へ再送要求するHARQ-ACKの数に関する情報を決定し、決定した情報を含むDCIを生成する。
 DCI生成部101は、生成したDCIを含む送信データを信号割当部106へ出力する。また、DCI生成部101は、DLデータの割当情報を含む制御信号を信号割当部106へ出力する。また、DCI生成部101は、UL信号の割当情報を含む制御信号を信号分離部109へ出力する。
 PDSCH数記憶部102は、DCI生成部101から入力される情報に基づいて、基地局100から端末200へ送信されたPDSCH(換言するとリソースが割り当てられたPDSCH)の数を一時的に記憶する。PDSCH数記憶部102は、記憶されたPDSCH数に関する情報を、通知数決定部103へ出力する。PDSCH数記憶部102が記憶するPDSCH数は、例えば、同一リソースにおいて一度に送信されるHARQ-ACKに対応するPDSCHの数である。また、PDSCH数記憶部102は、例えば、正常に受信したHARQ-ACKに対応するPDSCHの数を記憶するPDSCH数から除いてもよい。または、PDSCH数記憶部102は、例えば、正常に受信していないものの、再送が不要になったHARQ-ACKに対応するPDSCHの数を記憶するPDSCH数から除いてもよい。
 通知数決定部103は、PDSCH数記憶部102から入力されるPDSCH数に関する情報、及び、上位レイヤから入力される情報(図示せず)に基づいて、端末200に対して通知するHARQ-ACKの数に関する情報を決定し、DCI生成部101へ出力する。なお、端末200に対して通知するHARQ-ACKの数の決定方法については後述する。
 誤り訂正符号化部104は、送信データ信号(DLデータ信号)及び上りレイヤ信号を誤り訂正符号化し、符号化後の信号を変調部105へ出力する。
 変調部105は、誤り訂正符号化部104から入力される信号に対して変調処理を施し、変調後のデータ信号を信号割当部106へ出力する。
 信号割当部106は、例えば、DCI生成部101から入力される割当情報、及び、キャリアセンス部112から入力される判定結果に基づいて、変調部105から入力されるデータ信号(例えば、DLデータ信号又は上位レイヤシグナリング)、及び、DCI生成部101から入力されるDCIの少なくとも1つを含むDL信号(換言すると、送信信号)をリソースに割り当てる。形成された送信信号は、送信部107へ出力される。
 送信部107は、信号割当部106から入力される信号に対してアップコンバート等の無線送信処理を施し、アンテナを介して端末200へ送信する。
 受信部108は、端末200から送信された信号をアンテナを介して受信し、ダウンコンバート等の無線受信処理を施し、信号分離部109及びキャリアセンス部112へ出力する。
 信号分離部109は、例えば、DCI生成部101から入力される割当情報に基づいて、受信部108から入力される信号を分離する。信号分離部109は、分離されたデータ信号(例えば、ULデータ信号)及びUL制御信号を復調部110へ出力し、HARQ-ACKを含むUL制御信号をHARQ-ACK受信部113へする。
 復調部110は、信号分離部109から入力される信号に対して復調処理を施し、得られた信号を誤り訂正復号部111へ出力する。
 誤り訂正復号部111は、復調部110から入力される信号を復号し、端末200からの受信データ信号(ULデータ信号)を得る。また、誤り訂正復号部111は、HARQ-ACKを含むUL制御信号の復号結果に関する情報をDCI生成部101へ出力する。
 キャリアセンス部112は、LBTによる帯域の使用状況を確認(換言すると、調査又はサーチ)する場合、受信部108から入力される信号を用いて、LBTによる帯域の使用状況を調査し、基地局100が通信に使用する帯域を判定する。キャリアセンス部112は、判定結果を信号割当部106に出力する。
 HARQ-ACK受信部113は、信号分離部109から入力されるUL制御信号(例えば、PUCCH)に基づいて、割り当てたリソースにおいて端末200から送信されたHARQ-ACKを検出(換言すると受信)する。HARQ-ACK受信部113は、検出結果に基づいて、端末200からのPUCCH送信が確認できない場合、当該PUCCHに含まれるHARQ-ACKの再送要求の指示をDCI生成部101へ出力する。
 [端末の構成]
 図4は、本実施の形態に係る端末200の構成例を示すブロック図である。図4において、端末200は、受信部201と、信号分離部202と、DCI受信部203と、復調部204と、誤り訂正復号部205と、通知数決定部206と、HARQ-ACKバッファ部207と、誤り訂正符号化部208と、変調部209と、キャリアセンス部210と、信号割当部211と、送信部212と、を有する。
 受信部201は、受信信号をアンテナを介して受信し、ダウンコンバート等の受信処理を施した後に信号分離部202及びキャリアセンス部210へ出力する。
 信号分離部202は、受信部201から入力される信号のうち、下り制御チャネル(例えば、PDCCH:Physical Downlink Control Channel)候補の位置(換言すると、サーチスペース)に対応する信号成分を分離し、DCI受信部203へ出力する。また、信号分離部202は、DCI受信部203から入力される割当情報に基づいて、受信部201から入力される信号から、DL信号(例えば、DLデータ信号又は上位レイヤシグナリング)を分離し、復調部204へ出力する。
 DCI受信部203は、信号分離部202から入力される信号成分をモニタ(換言すると、ブラインド復号)して、端末200宛てのDCIを検出(換言すると、受信)する。DCI受信部203は、モニタによって検出されたDCIを復号し受信する。DCI受信部203は、復号されたDCIのうち、DLの割当情報を信号分離部202へ出力し、ULの割当情報を信号割当部211へ出力し、HARQ-ACK再送要求に関する情報を通知数決定部206へ出力する。
 復調部204は、信号分離部202から入力される信号に対して、復調処理を施し、得られた復調信号を誤り訂正復号部205へ出力する。
 誤り訂正復号部205は、復調部204から入力される信号を復号し、得られた受信データ信号を出力する。また、誤り訂正復号部205は、受信データ信号に対して誤り検出を行い、誤り検出結果(換言すると、復号結果)を示すHARQ-ACKをHARQ-ACKバッファ部207及び誤り訂正符号化部208へ出力する。
 通知数決定部206は、DCI受信部203から入力される、HARQ-ACK再送要求に関する情報、及び、上位レイヤから入力されるHARQ-ACK数決定のための情報(図示せず)に基づいて、基地局100から再送を要求されているHARQ-ACKの数を決定する。通知数決定部206は、決定したHARQ-ACK数に関する情報をHARQ-ACKバッファ部207へ出力する。
 HARQ-ACKバッファ部207は、誤り訂正復号部205から入力される、DLデータ信号の復号結果(換言すると、HARQ-ACK)を記憶する。また、HARQ-ACKバッファ部207は、通知数決定部206から入力される、HARQ-ACK数に関する情報に基づいて、記憶しているHARQ-ACK(換言すると、再送要求されたHARQ-ACK)を誤り訂正符号化部208へ出力する。
 誤り訂正符号化部208は、送信データ信号(ULデータ信号)及び、誤り訂正復号部205若しくはHARQ-ACKバッファ部207から入力されるHARQ-ACKを誤り訂正符号化し、符号化後の信号を変調部209へ出力する。
 変調部209は、誤り訂正符号化部208から入力される信号を変調し、変調信号を信号割当部211へ出力する。
 キャリアセンス部210は、LBTによる帯域の使用状況を確認(換言すると、調査又はサーチ)する場合、受信部201から入力される信号を用いて、LBTによる帯域の使用状況を調査し、端末200が通信に使用する帯域を判定する。キャリアセンス部210は、判定結果を信号割当部211へ出力する。
 信号割当部211は、DCI受信部203から入力される情報(例えば、UL割当情報又はCOT構成)、及び、キャリアセンス部210から入力される判定結果に基づいて、変調部209から入力される信号(例えば、ULデータ信号又はHARQ-ACK)を無線リソースに割り当てて、送信部212へ出力する。
 送信部212は、信号割当部211から入力される信号に対してアップコンバート等の無線送信処理を施し、アンテナを介して送信する。
 [基地局100及び端末200の動作]
 次に、基地局100(図3を参照)及び端末200(図4を参照)の動作について詳細に説明する。
 図5は、本実施の形態に係る基地局100及び端末200の処理の一例を示すシーケンス図である。
 図5において、基地局100は、端末200に対してDLデータ(PDSCH)を割り当て、DL割当に関する情報を含むDCIを生成する(ST101)。この際、基地局100は、DLデータに対するHARQ-ACK送信のためのULリソースを割り当ててもよい。この際、基地局100は、このULリソースにおいてHARQ-ACK送信が割り当てられたDLデータの総数などを端末200に通知しても良い。この際、基地局100は、DLデータの総数に対してある数(例えば、4)で除算されたモジュロ演算結果を用いてDLデータの総数を端末200に通知しても良い。
 基地局100は、DCI及びDLデータを端末200へ送信する(ST102)。なお、図5において、基地局100は、ST101及びST102の処理を複数回行ってもよい。この際、基地局100は、割り当てたDLデータ(換言すると、送信するPDSCH)の数を記憶する。
 端末200は、基地局100から送信されたDCIに基づいて、DLデータを受信し、復号する(ST103)。端末200は、DLデータの復号結果に基づくHARQ-ACKを基地局100へ送信(換言するとフィードバック)する(ST104)。
 なお、例えば、端末200において、DCI(例えば、PDCCH)の検出に失敗する場合もあり得る。この場合、端末200では基地局100からのDLデータの送信を認識できず、HARQ-ACKは送信されない。また、例えば、端末200において、LBTの判定結果、又は、設定されるCOTによってUL信号の送信機会が得られていない場合、HARQ-ACKは送信されない。
 基地局100は、DLデータの割当とともに割り当てたHARQ-ACK送信のためのULリソースにおいて、HARQ-ACKが受信されたか否かを判定する(ST105)。
 基地局100は、HARQ-ACKが受信されていない場合(例えば、HARQ-ACKの復号に失敗した場合)、HARQ-ACKの再送要求に関する制御情報を含むDCI(例えば、HARQ-ACK再送要求のDCIと呼ぶ)を生成する(ST106)。HARQ-ACK再送要求のDCIには、例えば、再送要求されるHARQ-ACK数に関する情報が含まれてよい。再送要求されるHARQ-ACK数に関する情報は、例えば、HARQ-ACK数(換言すると、端末200に送信されたPDSCHの数)を示してもよく、HARQ-ACK数を量子化した値を示してもよい。なお、再送要求されるHARQ-ACK数の通知方法については、例えば、基地局100と端末200との間で共有されている。基地局100は、HARQ-ACK再送要求のDCIを端末200へ送信する(ST107)。
 端末200は、基地局100から送信されたHARQ-ACK再送要求のDCIに基づいて、再送するHARQ-ACK(又は、再送するHARQ-ACK数)を決定する(ST108)。例えば、端末200は、HARQ-ACK再送要求のDCIに含まれるHARQ-ACK数に関する情報に基づいて、バッファされているHARQ-ACKの中から、再送するHARQ-ACKを選択する。端末200は、選択したHARQ-ACKを再送し(ST109)、基地局100は、再送されたHARQ-ACKを受信する(ST110)。
 次に、基地局100から端末200へ通知される、再送要求されるHARQ-ACK数の通知方法の一例について説明する。
 <方法1>
 方法1では、再送要求されるHARQ-ACK数は、例えば、基地局100から端末200へ送信されたPDSCHの総数(換言すると、PDSCHに対するHARQ-ACKの総数)に対応する値が通知される。
 また、再送要求されるHARQ-ACK数(又はHARQ codebook sizeとも呼ぶ)は、量子化された値でもよい(一例について後述する)。
 基地局100及び端末200は、例えば、再送要求されるHARQ-ACK数と、再送要求されるHARQ-ACK数を識別(換言すると通知)する通知ビットの値(例えば、ビット値)との関連付けを共有してもよい。
 この場合、基地局100は、例えば、再送要求するHARQ-ACK数を決定し、決定したHARQ-ACK数に関連付けられた通知ビット値を含むHARQ-ACK再送要求のDCIを端末200へ送信する。また、端末200は、基地局100から通知されたDCIに含まれる通知ビット値に関連付けられたHARQ-ACK数を決定する。
 図6は、方法1に係る再送要求されるHARQ-ACK数と通知ビット(ビット値)との関連付けの一例を示す。
 図6では、一例として、再送要求されるHARQ-ACK数の候補値は、3ビット(000~111の何れか)で表される。なお、ビット数は3ビットに限らず、他のビット数で表されてもよい。
 また、図6では、一例として、再送要求されるHARQ-ACK数の候補値は、3個単位で量子化されている(以下、量子化係数=3と表す)。なお、量子化係数は、例えば、刻み幅、ステップ幅、粒度などと呼ばれてもよい。よって、図6において、各ビット値(000~111)には、量子化係数=3に基づいて設定された、再送要求されるHARQ-ACK数の候補値(3,6,9,12,15,18.21.24)がそれぞれ関連付けられている。つまり、通知ビット値(000~111の何れか)は、再送要求されるHARQ-ACK数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報である。
 例えば、再送要求されるHARQ-ACK数が0個、又は、1~3個の場合(換言すると、3個以下の場合)、HARQ-ACK再送要求のDCIには、通知ビット=000が含まれる。また、再送要求されるHARQ-ACK数が4~6個の場合(換言すると、6個以下の場合)、HARQ-ACK再送要求のDCIには、通知ビット=001が含まれる。図6において、他の再送要求されるHARQ-ACK数についても同様である。
 一例として、基地局100が、HARQ-ACKを受信していない(又はHARQ-ACKの復号に失敗した)PDSCHの数が6個である場合について説明する。
 この場合、基地局100(例えば、通知数決定部103)は、再送要求するHARQ-ACK数を6個に決定する。そして、基地局100は、例えば、図6の関連付けを参照して、再送要求するHARQ-ACK数=6に対応する通知ビット‘001’を含むDCI(HARQ-ACK再送要求のDCI)を端末200へ送信する。
 端末200(例えば、通知数決定部206)は、HARQ-ACK再送要求のDCIに示される通知ビットが‘001’である場合、例えば、図6の関連付けに基づいて、再送要求されたHARQ-ACK数を6個に決定する。そして、端末200は、HARQ-ACKバッファ部207にバッファされたHARQ-ACKの中から、6個のHARQ-ACKを選択し、基地局100へ送信する。
 これにより、基地局100は、端末200から再送される6個のHARQ-ACKを受信できる。
 次に、他の例として、基地局100が、HARQ-ACKを受信していない(又はHARQ-ACKの復号に失敗した)PDSCHの数が5個である場合について説明する。
 この場合、基地局100(例えば、通知数決定部103)は、再送要求するHARQ-ACK数を5個に決定する。そして、基地局100は、例えば、図6の関連付けを参照して、再送要求するHARQ-ACK数=5(換言すると、6個以下)に対応する通知ビット‘001’を含むDCI(HARQ-ACK再送要求のDCI)を端末200へ送信する。
 端末200(例えば、通知数決定部206)は、HARQ-ACK再送要求のDCIに示される通知ビットが‘001’である場合、例えば、図6の関連付けに基づいて、再送要求されたHARQ-ACK数を6個に決定する。そして、端末200は、HARQ-ACKバッファ部207にバッファされたHARQ-ACKの中から、6個のHARQ-ACKを選択し、基地局100へ送信する。
 このように、図6において通知ビットが‘001’の場合、基地局100が再送を要求するHARQ-ACKの数は、4~6個の何れかである。これに対して、端末200は、例えば、通知ビットのうち、最大数(通知ビット‘001’の場合、6個)のHARQ-ACKを送信してよい。このとき、端末200は、実際にバッファしているHARQ-ACKの数(例えば、上記例では5個)よりも多い数(例えば、上記例では6個)のHARQ-ACKを再送する場合、例えば、実際にバッファしているHARQ-ACK(上記例では5個)に加え、端末200がPDSCHを受信していないことを示すHARQ-ACK(上記例では1個)を再送すればよい。また、基地局100は、端末200に送信したPDSCH数(換言すると、端末200が再送すべきHARQ-ACK数)を認識しているので、再送要求するHARQ-ACK数(上記例では5個)よりも多くのHARQ-ACKが再送された場合、余りのHARQ-ACKを破棄すればよい。
 これにより、基地局100は、端末200から再送される5個のHARQ-ACKを受信できる。
 なお、再送要求されるHARQ-ACK数が、上述した5個及び6個と異なる場合についても同様である。
 また、図6では、一例として、量子化係数=3の場合について説明したが、量子化係数は3である場合に限定されない。また、量子化係数は固定である場合に限らず、可変に設定されてもよい。換言すると、再送要求されるHARQ-ACK数の候補値は、複数の量子化係数(例えば、粒度)のうちの何れか1つに基づいて設定されてもよい。
 以下、量子化係数(換言すると、通知ビットによって通知可能なHARQ-ACK数の最大値)の設定方法について説明する。
 例えば、基地局100(例えば、通知数決定部103)は、「CA(Carrier Aggregation)数に基づく数」、及び、「HARQプロセス数」の少なくとも一つに基づいて、量子化係数を決定してもよい。CAに基づく数及びHARQプロセス数は、例えば、上位レイヤによって基地局100及び端末200に与えられてもよい。
 例えば、基地局100(例えば、通知数決定部103)は、CA数に基づく数(例えば、NCAと表す)、HARQプロセス数(例えば、NHARQ processと表す)、及び、通知ビット数(例えば、Bitwidthと表す)に基づいて、量子化係数(例えば、quantize coefficientと表す)を決定してもよい。
 例えば、通知ビット数(Bitwidth)と、CA数に基づく数(NCA)と、HARQプロセス数(NHARQ process)と、量子化係数(quantize coefficient)と、は、次式に示す関係を有してよい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 式(1)において、通知ビット数が一定である場合、例えば、CA数が多いほど、量子化係数にはより大きい値が設定される。同様に、式(1)において、通知ビット数が一定である場合、例えば、HARQプロセス数が多いほど、量子化係数にはより大きい値が設定される。
 例えば、図6に示す例では、通知ビット数(Bitwidth)が3ビットであり、CA数(NCA)が3個であり、HARQプロセス数(NHARQ process)が8プロセスの場合、式(1)に基づいて、量子化係数(quantize coefficient)は3に設定される。
 端末200は、HARQ-ACK数の算出に使用する情報(例えば、量子化係数、CA数に基づく数、HARQプロセス数等)を基地局100から通知され、例えば基地局100と同様の式(1)に基づいてHARQ-ACK数を決定してもよい。
 また、例えば、通知ビット数(Bitwidth)、CA数に基づく数(NCA)、HARQプロセス数(NHARQ process)、及び、量子化係数(quantize coefficient)の少なくとも一つのパターン(換言すると、組み合わせ)の候補が上位レイヤ又はDCIによって基地局100から端末200へ通知されてもよく、基地局100及び端末200に予め規定されてもよい。この場合、複数のパターン候補の中の何れか1つのパターンが基地局100から端末200へ通知されることにより、通知ビットと再送要求されるHARQ-ACK数との関連付けは、基地局100と端末200との間で共有される。
 一例として、例えば、量子化係数の複数の候補が端末200に設定されてもよい。量子化係数の複数の候補は、例えば、上位レイヤシグナリングによって端末200へ通知されてもよく、規定されていてもよい。この場合、基地局100は、量子化係数の複数の候補の中の実際に設定する何れか一つを端末200へ通知してもよい。
 例えば、通知ビット数(ビット幅)が3ビット(固定の値)の場合に、基地局100から端末200へ通知される量子化係数が3の場合、図6に示すように、通知ビット(000~111の何れか)によって、再送要求されるHARQ-ACK数に0~24個の範囲が設定可能となる。また、例えば、基地局100から端末200へ通知される量子化係数が2の場合、通知ビット(000~111の何れか)によって、再送要求されるHARQ-ACK数に0~16個の範囲が設定可能となる。または、例えば、基地局100から端末200へ通知される量子化係数が4の場合、通知ビット(000~111の何れか)によって、再送要求されるHARQ-ACK数に0~32個の範囲が設定可能となる。量子化係数が他の値についても同様である。
 このように、量子化係数を可変にすることにより、同一の通知ビット数によって、再送要求するHARQ-ACK数の範囲を可変に設定できる。基地局100は、例えば、端末200に設定されるパラメータ(例えば、CA数又はHARQプロセス数)に応じて、再送要求するHARQ-ACK数の最大値を推定し、推定値に基づいて量子化係数を設定してもよい。
 また、基地局100及び端末200は、例えば、図6に示す再送要求されるHARQ-ACK数の最大値(例えば、24)で除算したモジュロ演算結果を用いてもよい。例えば、基地局100において再送要求されるHARQ-ACK数が、図6に示すHARQ-ACK数の候補値の最大値である24個よりも多い場合、通知ビット(例えば、000~111の何れか)は、実際の再送要求される応答信号の数(例えば、24個より多い数)を、HARQ-ACK数の候補値の最大値で除算した余りに基づく値(例えば、1を加えた値)を示してもよい。これにより、基地局100は、HARQ-ACK再送要求のDCIによって通知可能な通知ビットによって表されるHARQ-ACK数の最大値(図6では24)よりも多くのHARQ-ACK数を端末200へ通知できる。
 また、ここでは、量子化係数(quantize coefficient)が可変の値である場合について説明したが、これに限らず、例えば、通知ビット数(Bitwidth)が可変でもよい。
 <方法2>
 方法2では、例えば、CA数に基づく数(NCA)及びHARQプロセス数(NHARQ process)に基づいて、要求されるHARQ-ACK数の最大値が、通知ビットの最大ビット列に設定される。
 図7は、方法2に係る再送要求するHARQ-ACK数と通知ビット(ビット値)との関連付けの一例を示す。
 図7では、一例として、CA数に基づく数(NCA)が3であり、HARQプロセス数(NHARQ process)が8であり、通知ビット数(ビット幅)が3ビットである場合を示す。よって、図7では、要求されるHARQ-ACK数の最大値は、NCA×NHARQ process=24と推定される。
 図7では、通知ビットの最大ビット列‘111’に対して、再送要求されるHARQ-ACK数24が関連付けられている。また、図7では、通知ビットの最大ビット列‘111’と異なるビット列‘000’~‘110’には、例えば、再送要求されるHARQ-ACK数0~6がそれぞれ昇順に関連付けられている。換言すると、図7では、ビット列‘000’~‘110’に対して量子化係数1が設定されている。なお、方法2において、量子化係数は1である場合に限定されず、他の値でもよい。
 以上、方法1及び方法2についてそれぞれ説明した。
 このように、本実施の形態では、再送要求されるHARQ-ACK数を示す通知ビットが基地局100から端末200へ通知される。例えば、図6及び図7に示すように、通知ビットによって通知される、再送要求されるHARQ-ACK数は、例えば、基地局100が端末200へ送信したPDSCHの総数を示す値である。
 これにより、例えば、counter/total DAI(例えば、モジュロ演算演算結果の値)を含むDCIの受信に複数回失敗し、基地局100が実際に送信したPDSCH数を特定できない場合でも、端末200は、HARQ-ACK再送要求のDCIに基づいて、基地局100が再送を要求するHARQ-ACK数を正しく認識できる。
 よって、本実施の形態によれば、例えば、ライセンス帯域と比較して、DCI(換言すると、PDCCH)の受信を失敗しやすいアンライセンス帯域でも、端末200は、HARQ-ACKを適切に再送できる。また、HARQ-ACK再送要求のDCIによって、基地局100と端末200との間におけるHARQ-ACK数の認識を合わせることができるので、基地局100におけるPUCCHの受信失敗を抑制できる。
 また、本実施の形態によれば、例えば、再送要求されるHARQ-ACK数の量子化係数を可変にすることにより、基地局100は、HARQ-ACK再送要求のDCIによって通知可能なHARQ-ACK数の範囲を可変に設定できる。これにより、例えば、端末200に設定されるパラメータ(例えば、CA数及びHARQプロセス数)に応じて、再送要求されるHARQ-ACK数の範囲を設定できるので、端末200は、基地局100が再送を要求するHARQ-ACK数を正しく認識しやすくなる。
 また、本実施の形態によれば、基地局100は、再送要求されるHARQ-ACK数を量子化した値を端末200へ通知する。これにより、再送要求されるHARQ-ACK数の通知に要する情報量を低減できる。
 なお、本実施の形態において、量子化係数の決定の基準となるパラメータは、CA数及びHARQプロセス数に限らず、例えば、HARQ-ACK数の増減に影響を与えるパラメータであればよい。
 また、本実施の形態では、再送要求されるHARQ-ACK数が量子化された値が通知される場合について説明したが、これに限定されない。例えば、再送要求されるHARQ-ACK数(換言すると、量子化されていない値)に関連付けられた値(ビット値)が通知されてもよい。
 (実施の形態2)
 実施の形態1では、再送要求されるHARQ-ACKの数(又は、量子化された値)が基地局から端末へ通知される場合について説明した。これに対して、本実施の形態では、再送要求されるHARQ-ACK数の通知に、total DAIの値(又は、量子化された値)を使用する場合について説明する。
 図8は、本実施の形態に係る基地局300の構成例を示すブロック図である。なお、図8において、実施の形態1(例えば、図3を参照)と同様の構成には同一の符号を付し、その説明を省略する。
 図8に示す基地局300は、図3に示すPDSCH数記憶部102及び通知数決定部103の代わりに、Total DAI値バッファ部301を備える。
 Total DAI値バッファ部301は、DCI生成部302から入力されるTotal DAIに関する情報に基づいて、基地局300がDLデータ信号(例えば、PDSCH)を送信したスロット内のPDSCHに割り当てられたtotal DAIの値を一時的に記憶する。Total DAI値バッファ部301は、記憶されたtotal DAI値を、DCI生成部302へ出力する。Total DAI値バッファ部301は、例えば、正常に受信したHARQ-ACKに対応するPDSCHに設定されたTotal DAIを、記憶するTotal DAIから除いてもよい。または、Total DAI値バッファ部301は、例えば、正常に受信していないものの、再送が不要になったHARQ-ACKに対応するPDSCHに設定されたTotal DAIを、記憶するTotal DAIから除いてもよい。
 DCI生成部302は、DL割り当て(例えば、PDSCH割り当て)の際に設定されるTotal DAI値(例えば、送信されたPDSCHの総数を規定値(例えば、4)で除算した余りに基づく値(例えば、1を加えた値)をTotal DAI値バッファ部301へ出力する。また、DCI生成部302は、誤り訂正復号部111又はHARQ-ACK受信部113から入力される情報に基づいて、HARQ-ACKの再送の要否を判定し、HARQ-ACKの再送を要求する場合、HARQ-ACKの再送要求に関する制御情報を含むDCI(例えば、Triggering DCIとも呼ぶ)を生成する。例えば、DCI生成部302は、Total DAI値バッファ部301から入力される情報に基づいて、端末400へ要求するTotal DAI値に関する情報を決定し、決定した情報を含むDCIを生成する。
 図9は、本実施の形態に係る端末400の構成例を示すブロック図である。なお、図9において、実施の形態1(例えば、図4を参照)と同様の構成には同一の符号を付し、その説明を省略する。
 HARQ-ACKバッファ部401には、DCI受信部203からTotal DAI値が入力される。HARQ-ACKバッファ部401は、入力されるTotal DAI値に基づいて、記憶しているHARQ-ACK(換言すると、再送要求されたHARQ-ACK)を誤り訂正符号化部208へ出力する。
 次に、基地局300(図8を参照)及び端末400(図9を参照)の動作について詳細に説明する。
 以下、基地局300から端末400へ通知される、再送要求されるHARQ-ACK数の通知方法の一例について説明する。
 <方法1>
 基地局300は、例えば、再送要求されるHARQ-ACKに対応するPDSCHのうち、最後に割り当てられたPDSCHに設定されたTotal DAI値を、HARQ-ACK再送要求のDCIにおいて端末400へ通知するHARQ-ACK数に関する情報に設定する。
 図10は、方法1に係る再送要求するHARQ-ACK数(Total DAI値を示すVDAI)と通知ビット(ビット値)との関連付けの一例を示す。
 なお、図10では、一例として、Total DAI値を示すVDAIは、Total DAI値を4で除算した余りを示すモジュロ演算値を示す。例えば、図10において、VDAI=(Y-1) mod 4 + 1となる。例えば、図10では、再送要求されるHARQ-ACK数が1,5,9,…の場合、VDAI=1と通知ビット=00とが関連付けられている。同様に、図10では、再送要求されるHARQ-ACK数が2,6,10,…の場合、VDAI=2と通知ビット=01とが関連付けられている。図10において、他の再送要求されるHARQ-ACK数についても同様である。
 なお、図10では、Total DAI値を示すVDAIがモジュロ演算値(例えば、PDSCH総数を規定値で除算した余りに基づく値)を示す場合について説明したが、これに限らず、VDAIは、Total DAI値(例えば、PDSCH総数)を示してもよい。
 端末400は、例えば、HARQ-ACK再送要求のDCIによって通知された通知ビット(ビット値)に関連付けられたHARQ_ACK数のうち、端末400がバッファしているHARQ-ACK数以上のTotal DAIの中で最小値を決定してもよい。例えば、端末400は、バッファしているHARQ-ACK数が5個であり、HARQ-ACK再送要求のDCIによって通知ビット‘01’が通知された場合、基地局300によって再送要求されたHARQ-ACKの数を、通知ビット‘01’に関連付けられた2,6,10,…のうち、5以上の最小値である6個に決定してもよい。
 このように、端末400は、端末400が受信した最後のPDSCH(換言すると、端末400が認識しているTotal DAI)ではなく、端末400が受信していない(例えば、PDCCHの復号に失敗したPDSCH)を含むTotal DAIに基づいて、基地局300が要求しているHARQ-ACK数を判断できる。
 これにより、基地局300が再送を要求するHARQ-ACK数と、端末400が再送するHARQ-ACK数と、の認識を合わせることができる。
 なお、通知ビット数は、2ビットに限定されず、他のビット数でもよい。
 <方法2>
 方法2では、例えば、方法1において通知されるTotal DAI値(例えば、図10に示すVDAI)を量子化した値が通知される。
 図11は、方法2に係る再送要求するHARQ-ACK数(Total DAI値を示すVDAI)と通知ビット(ビット値)との関連付けの一例を示す。図11に示すように、図10に示すVDAI=0及び1に対応するHARQ_ACK数(1,2,5,6,9,10,…)が通知ビット‘01’に関連付けられ、図10に示すVDAI=2及び3に対応するHARQ_ACK数(3,4,7,8,11,12,…)が通知ビット‘10’に関連付けられている。
 図11では、端末400は、例えば、HARQ-ACK再送要求のDCIによって通知された通知ビットが‘01’又は‘10’の場合、方法1と同様にして再送を要求するHARQ-ACK数を決定する。また、図11では、例えば、HARQ-ACK再送要求のDCIによって通知された通知ビットが‘00’又は‘11’の場合、HARQ-ACKの再送が要求されていないと判断する。
 なお、通知ビット数は、2ビットに限定されず、他のビット数でもよい。
 以上、方法1及び方法2についてそれぞれ説明した。
 このように、本実施の形態では、再送要求されるHARQ-ACK数に対応するTotal DAI値に関連付けられた通知ビットが基地局300から端末400へ通知される。これにより、端末400は、基地局300が再送を要求するHARQ-ACK数を正しく認識しやすくなる。よって、本実施の形態によれば、例えば、ライセンス帯域と比較して、DCI(換言すると、PDCCH)の受信を失敗しやすいアンライセンス帯域でも、端末400は、HARQ-ACKを適切に再送できる。
 また、本実施の形態によれば、基地局300は、PDSCHの割り当て時に通知するTotal DAI値を、再送要求されるHARQ-ACK数の通知に再利用できる。
 (実施の形態3)
 実施の形態1及び実施の形態2において、基地局(例えば、基地局100又は基地局300)が端末(例えば、端末200又は端末400)へ再送を要求するHARQ-ACK数を通知する際に用いるDCI(例えば、HARQ-ACK再送要求のDCI)は、例えば、PDSCHを割り当てないDCIでもよい。また、PDSCHを割り当てないDCIでは、複数の端末に対する再送要求するHARQ-ACK数がまとめて通知されてもよい。
 図12は、本実施の形態に係るHARQ-ACK再送要求のDCIの構成例を示す。
 また、図13は、図12に示すDCIにおいて通知される通知ビット(ビット値)と、再送要求されるHARQ-ACK数との関連付けの一例を示す。図13では、通知ビット数を2ビットとし、実施の形態1において説明した量子化係数を2とする。
 図12に示すように、DCIには、端末(UE)#1~#Nのそれぞれに対して再送要求されるHARQ-ACK数の通知領域が設定される。例えば、図12に示すDCIのUE#1向けの通知領域には、再送を要求する通知ビット‘01’が設定されている。よって、UE#1は、例えば、図13を参照して、通知ビット‘01’に関連付けられた2個のHARQ-ACKの再送が要求されていると判断する。図12では、DCIの他の端末(UE#2、#3、#4、…、UE#N)に対しても、それぞれ4、0、4、6個のHARQ-ACKの再送を要求されている。
 各端末は、基地局から通知されたDCI内の通知領域のうち、当該端末向けの通知領域において通知された通知ビットに基づいて、再送要求されたHARQ-ACK数を決定する。なお、DCI内の端末毎の通知領域は、上位レイヤのシグナリングによって、各端末に対して予め通知されてもよく、PDSCHの割当領域等に基づいて各端末によって判断されてもよい。
 このように、本実施の形態では、基地局は、再送要求されるHARQ-ACK数に関する制御情報(例えば、通知ビット)を含み、PDSCHのリソース割当情報を含まないDCIを送信する。これにより、例えば、HARQ-ACK再送要求のDCIは、例えば、他のDCIと同様のペイロードに合わせることにより、端末では、他のDCIと同様のモニタ方法が適用できる。また、図12に示すように、基地局は、HARQ-ACK再送要求のDCIによって、複数の端末に対して、再送するHARQ-ACK数をまとめて要求できる。
 なお、図12に示すDCIをモニタする端末が設定されてもよい。図12に示すDCIをモニタする端末には、例えば、上位レイヤのシグナリングによって、モニタするように通知されてもよい。
 また、例えば、図12に示すDCIが送信される領域は、common search spaceと呼ばれる領域、又は、group common search space と呼ばれる領域でもよい。これにより、HARQ-ACK再送要求のDCIは、複数の端末によって同時にモニタされやすくなる。
 また、図12に示すDCIに使用されるフォーマットは、他のDCIフォーマットと同様のサイズとして、Radio Network Temporary Identifier(RNTI)によって他のDCIと区別されてもよい。
 また、基地局が端末へ要求するHARQ-ACK数を通知する際に用いるDCIには、PDSCHを割り当てないDCIが使用され、例えば、1つの端末に通知されてもよい。この場合、当該DCI(例えば、dedicated DCIとも呼ぶ)が送信される領域は、common search space 及びgroup common search spaceと呼ばれる領域でもよく、UE specific search space等と呼ばれる領域でもよい。UE specific search spaceに送信された信号は同時に1つの端末からモニタされるので、基地局は、例えば、対象の端末に向けて形成された送信ビームによってDCIを送信できる。
 また、同一端末に対して異なるPDSCHを割り当てるDCIに、再送を要求するHARQ-ACK数の通知を含んでもよい。この場合、基地局は、例えば、端末に対して、一度割り当てたPDSCHに対するHARQ-ACKの再送要求に関する制御情報、及び、新たなPDSCH及び新たなPDSCHに対するHARQ-ACKのリソース割り当てを含むDCIを通知してもよい。端末は、基地局から通知されるDCIに基づいて、例えば、一度割り当てたPDSCHに対するHARQ-ACK及び新たなPDSCHに対するHARQ-ACKを、新たなPDSCHに対するHARQ-ACKに割り当てられたリソースにおいて送信してもよい。
 これにより、基地局は、HARQ-ACKの再送要求の際に、再送要求されるHARQ-ACKの送信リソースを別途割り当てなくてよいので、リソース利用効率を向上できる。
 図14は、同一端末に異なるPDSCHを割り当てるDCIに、再送を要求するHARQ-ACK数の通知を含める場合の動作例を示す。なお、図14においてHARQ-ACK再送要求について通知される通知ビット(例えば、Trigger:2ビット)と再送要求されるHARQ-ACK数との関連付けは、例えば、図13に示す関連付けである。
 図14に示すように、slot n及びslot n+1において基地局から送信されるPDSCHに対するHARQ-ACKは、slot n+2において端末から送信され、slot m、slot m+1及びslot m+2において基地局から送信されるPDSCHに対するHARQ-ACKは、slot m+4において端末から送信されるように、各PDSCHの割り当てを示すPDCCHにおいて基地局から端末へ通知されている。
 図14の上の図では、slot n+2においてHARQ-ACK送信が成功している。このため、slot m、slot m+1及びslot m+2では再送要求されるHARQ-ACKは無い。よって、slot m、slot m+1及びslot m+2におけるPDCCHのDCIでは、HARQ-ACK再送要求の通知ビット‘00’(換言sうると、HARQ-ACKの再送要求無し)が通知されている。
 これにより、図14の上の図では、slot n+2において、slot n及びslot n+1のPDSCHに対するHARQ-ACKが割り当てられ、結果、slot n+2では合計2ビットのHARQ-ACKが送信される。
 一方、図14の下の図では、slot n+2におけるHARQ-ACKを含むPUCCH送信が失敗している。slot n+2において送信失敗したHARQ-ACKの再送を要求するために、基地局は、slot m、slot m+1及びslot m+2におけるPDCCHのDCIでは、HARQ-ACK再送要求の通知ビット‘01’(換言すると、2つのHARQ-ACKの再送要求)を通知する。
 よって、図14の下の図では、基地局は、端末に対して、slot m、slot m+1及びslot m+2において割り当てたPDSCHに対するHARQ-ACKをslot m+4のリソースに割り当て、再送要求しているHARQ-ACK(例えば、slot n及びslot n+1に割り当てられたPDSCHに対するHARQ-ACK)をslot m+4のリソースに割り当てることができる。
 これにより、図14の下の図では、slot m+4において、slot m、slot m+1及びslot m+2のPDSCHに対するHARQ-ACKと、slot n及びslot n+1のPDSCHに対するHARQ-ACKとが割り当てられ、結果、slot m+4では合計5ビットのHARQ-ACKが送信される。
 なお、図14では、一例として、slot m+4において、slot m、slot m+1及びslot m+2のPDSCHに対するHARQ-ACKに合わせて、slot n及びslot n+1のPDSCHに対するHARQ-ACKも割り当てられる場合について説明した。しかし、これに限定されず、例えば、slot n及びslot n+1のPDSCHに対するHARQ-ACK(換言すると、再送を要求されているHARQ-ACK)は、slot m+4とは異なるスロットのリソースに割り当られてもよい。例えば、再送要求されるHARQ-ACKに割り当てられるリソースは、新たなPDSCH(図14では、slot m~slot m+3のPDSCH)に対するHARQ-ACK送信に割り当てられるリソース(図14では、slot m+4)を基準に設定されてもよい。例えば、再送要求されるHARQ-ACKに割り当てられるリソースは、新たなPDSCHに対するHARQ-ACK送信に割り当てられるリソースの一つ手前のスロット(図14ではslot m+3)に割り当てられてもよい。基地局と端末とは、再送要求されるHARQ-ACKが割り当てられるリソースに関するルールを共通し、ルールに従ってリソースを決定すればよい。
 (実施の形態4)
 本実施の形態では、端末(例えば、端末200又は端末400)が、再送を要求されたHARQ-ACKを送信する際に用いるPUCCHのリソース割り当て及び送信タイミングについて説明する。以下、本実施の形態に係る3つの動作例4-1~動作例4-3についてそれぞれ説明する。
 <動作例4-1>
 動作例4-1では、基地局(例えば、基地局100又は基地局300)は、再送要求されたHARQ-ACKの送信用のリソース及びタイミングに関するルールを共有し、ルールに従って再送要求されるHARQ-ACKの送信リソースを決定する。
 例えば、再送要求されたHARQ-ACKは、規定されたリソース及びタイミングにおいて再送されてよい。
 例えば、再送要求されるHARQ-ACKのリソース(例えば、PUCCHリソース)のタイミングは、HARQ-ACK再送要求のDCI(換言すると、DL制御信号)が送信されるスロットの直後のスロットでもよく、HARQ-ACK再送要求のDCIが送信されたスロット以降に割り当てられるUL信号のためのリソースの先頭スロットでもよい。または、再送要求されるHARQ-ACKのリソースのタイミングは、上位レイヤによって設定されたPDSCH-to-HARQ-timing indicator のうちの1つの状態でもよい。
 これにより、基地局及び端末は、再送要求されるHARQ-ACKの送受信に使用されるPUCCHリソースに関する通知無しで、当該PUCCHリソースを決定できる。
 <動作例4-2>
 動作例4-2では、基地局は、HARQ-ACKを再送要求する際に、再送要求されるHARQ-ACKのPUCCHリソース(例えば、リソース及びタイミング)に関する情報を端末へ通知する。端末は、通知されたPUCCHリソースにおいてHARQ-ACKを再送する。
 例えば、端末は、Rel.15のNRにおいてサポートされているようなRRCによって既に保持している設定から、基地局から通知される、再送要求されるHARQ-ACKのPUCCHリソースに関する情報を含むDCIに基づいて、再送要求されたHARQ-ACKの実際のリソース割り当てを決定してもよい。
 この場合、基地局は、例えば、PDSCHのリソースを割り当てるDCIに含まれる、HARQ-ACKリソースの割当に関する情報(例えば、PDSCH-to-HARQ_feedback timing indicator)を再利用してもよい。端末は、HARQ-ACKリソースの割当に関する情報の受信処理において、PDSCHリソースを割り当てるDCIを受信する際の方法を再利用してもよい。これにより、基地局及び端末におけるHARQ-ACKの再送処理を簡易化できる。
 <動作例4-3>
 動作例4-3では、基地局及び端末は、HARQ-ACKの再送を要求するDCIと、他のPDSCHのリソース割り当てを行うDCIとの送信タイミングの関係性(換言すると、共通のルール)に基づいて、再送要求されたHARQ-ACKの割り当てリソース及び送信タイミングを決定する。
 図15A、図15B及び図15Cは、HARQ-ACK再送を要求するDCI(Triggering DCI)及び、他のPDSCHのリソースを割り当てるDCIの送信例を示す。
 図15A、図15B及び図15Cは、slot m及びslot m+1のPDSCHに対するHARQ-ACKは、スロットpに割り当てられているが、HARQ-ACKの送信は失敗している場合を示す。
 図15Aは、スロットpにおいて送信失敗したHARQ-ACKの再送を要求するDCI(例えば、Triggering DCI)が、slot nよりも前(換言すると、新たにPDSCHが割り当てられているslot n、slot n+1及びslot n+2よりも前)で送信される場合を示す。
 図15Aの場合、基地局は、HARQ-ACKの再送を要求する時点では、slot n~slot n+2に割り当てるPDSCHに対するHARQ-ACKを未だ割り当てていない。そこで、基地局は、例えば、再送を要求するHARQ-ACK(例えば、slot n及びslot n+1のPDSCHに対するHARQ-ACK)のリソースを、slot n~slot n+2のPDSCHに対するHARQ-ACKのリソース割当とは無関係に割り当ててもよい。例えば、図15Aでは、再送を要求するHARQ-ACKは、slot n~slot n+2のPDSCHに対するHARQ-ACKのリソース(図示せず)とは異なるslot qに割り当てられている。
 このとき、HARQ-ACKのリソース割当方法は、例えば、NRでサポートされている方法を再利用してもよい。例えば、slot n~slot n+2に割り当てられるPDSCHに対するHARQ-ACKが、再送を要求されたHARQ-ACKと同様にslot qに割り当てられた場合、端末は、何れのHARQ-ACKも同じリソース(例えば、slot q)で送信してもよい。
 次に、図15Bは、slot pにおいて送信失敗したHARQ-ACKの再送を要求するDCIが、slot n~slot n+2の間(換言すると、新たにPDSCHが割り当てられているslot n、slot n+1及びslot n+2の間)で送信される場合を示す。
 図15Bの場合、基地局は、HARQ-ACKの再送を要求する時点では、slot n~slot n+2に割り当てるPDSCHに対するHARQ-ACKを割り当て始めている。そこで、基地局は、例えば、再送を要求するHARQ-ACK(例えば、slot n及びslot n+1のPDSCHに対するHARQ-ACK)のリソースを、slot n~slot n+2のPDSCHに対するHARQ-ACKと同じリソースに割り当ててもよい。
 この場合、基地局は、再送を要求するHARQ-ACKのためのリソース割り当てを端末へ通知しなくてもよく、通知してもよい。再送を要求しているHARQ-ACKのためにリソース割り当てを通知する場合、例えば、HARQ-ACKのリソース割当方法は、NRでサポートされている方法を再利用してもよい。また、再送を要求しているHARQ-ACKのためにリソースとslot n~n+2のPDSCHに対するHARQ-ACKのためのリソースとは異なってもよい。
 次に、図15Cは、スロットpにおいて送信失敗したHARQ-ACKの再送を要求するDCIが、slot n~slot n+2よりも後(換言すると、新たにPDSCHが割り当てられているslot n、slot n+1及びslot n+2の後)のスロットで送信される場合を示す。
 図15Cの場合、基地局は、HARQ-ACKの再送を要求する時点では、slot n~slot n+2のPDSCHに対するHARQ-ACKを割り当て始めている。
 この場合、基地局は、例えば、再送を要求するHARQ-ACK(例えば、slot n及びslot n+1のPDSCHに対するHARQ-ACK)のリソースを、slot n~slot n+2のPDSCHに対するHARQ-ACKと同じリソースに割り当ててもよい(図示せず)。基地局は、再送を要求しているHARQ-ACKのためにリソース割り当てを通知しなくてもよく、通知してもよい。再送を要求しているHARQ-ACKのためにリソース割り当てを通知する場合、例えば、HARQ-ACKのリソース割当方法は、NRでサポートされている方法を再利用してもよい。
 または、図15Cに示すように、基地局は、再送を要求するHARQ-ACKのためにリソースと、slot n~n+2のPDSCHに対するHARQ-ACKのためのリソースを異ならせてもよい。
 このように、動作例4-3によれば、基地局及び端末は、HARQ-ACK再送要求のDCIの送信タイミングと、他のPDSCHのリソース割当情報を含むDCIの送信タイミングとの関係(換言すると、スケジューリング状況)に応じて、再送要求されるHARQ-ACKに使用されるリソースを柔軟に決定できる。
 以上、動作例4-1~動作例4-3について説明した。
 (実施の形態5)
 本実施の形態では、基地局(例えば、基地局100又は基地局300)が再送を要求するHARQ-ACKの範囲について説明する。換言すると、本実施の形態では、端末(例えば、端末200又は端末400)がバッファするHARQ-ACKの範囲について説明する。
 <方法1>
 方法1では、再送要求されるHAQR-ACKは、基地局が送信した複数のPDSCHに対するHARQ-ACKのうち、基地局が受信していないHARQ-ACK(換言すると、受信成功していないHARQ-ACK)である。
 端末は、基地局によって一度リソースを割り当てられたが送信に失敗したHARQ-ACKについて、基地局におけるHARQ-ACK受信が成功するまで、保持してよい。
 これにより、例えば、基地局は、HARQ-ACKの受信に成功していないPDSCHを再送することなく、HARQ-ACK受信が成功するまで、HARQ-ACKの再送を端末に要求できる。
 <方法2>
 方法2では、再送要求されるHARQ-ACKは、基地局が送信した複数のPDSCHのうち、一部のPDSCHに対するHARQ-ACKである。方法2では、例えば、一部のPDSCHは、複数のCOT(換言すると、送信可能期間)のうち、現時刻に設定されたCOTから一つ前のCOTまでの間において基地局が送信したPDSCHである。
 端末は、基地局によって一度リソースを割り当てられたが送信に失敗したHARQ-ACKについて、その時点で設定されているCOT、及び、当該COTの一つ前のCOTにおいて送信されたPDSCHに対するHARQ-ACKを保持し、現時点のCOTの2以上前のCOTで送信されたPDSCHに対するHARQ-ACKを破棄してもよい。
 この場合、基地局は、例えば、現時点のCOTの2以上前のCOT内において送信したPDSCHについて、対応するHARQ-ACKの再送を要求せずに、端末における受信成否を確認できないPDSCHを再送してもよい。
 これにより、例えば、端末におけるHARQ-ACKをバッファするためのメモリを低減できる。
 <方法3>
 方法3では、再送要求されるHARQ-ACKは、基地局が送信した複数のPDSCHのうち、一部のPDSCHに対するHARQ-ACKである。方法3では、例えば、一部のPDSCHは、複数のCOT(換言すると、送信可能期間)のうち、現時刻に設定されたCOTから規定数(例えば、X個)前のCOTまでの間において基地局が送信したPDSCHである。
 端末は、基地局によって一度リソースを割り当てられたが送信に失敗したHARQ-ACKについて、その時点で設定されているCOTから、X個前のCOTにおいて送信されたPDSCHに対するHARQ-ACKを保持し、現時点のCOTから(X+1)以上前のCOTにおいて送信されたPDSCHに対するHARQ-ACKを破棄してもよい。
 この場合、基地局は、例えば、(X+1)以上前のCOT内において送信したPDSCHについて、対応するHARQ-ACKの再送を要求せずに、端末における受信成否を確認できないPDSCHを再送してもよい。
 これにより、例えば、端末におけるHARQ-ACKをバッファするためのメモリを低減できる。
 なお、Xの値は、事前に設定されてもよく、上位レイヤ又はDCIによって可変に設定されてもよい。Xの値が上位レイヤによる可変の設定値とした場合、設定値は基地局から端末へ通知されてもよい。例えば、X=1の場合は、方法2と同様となる。
 <方法4>
 方法4では、再送要求されるHARQ-ACKは、基地局が送信した複数のPDSCHのうち、一部のPDSCHに対するHARQ-ACKである。方法4では、例えば、一部のPDSCHは、現時刻のスロットから規定数(例えば、X個)前のスロットまでの間において基地局が送信したPDSCHである。
 端末は、基地局によって一度リソースを割り当てられたが送信に失敗したHARQ-ACKについて、その時点からXスロット内に送信されたPDSCHに対するHARQ-ACKを保持し、(X+1)以上前のスロットにおいて送信されたPDSCHに対するHARQ-ACKを破棄してもよい。
 この場合、基地局は、例えば、(X+1)以上前のスロット内において送信されたPDSCHについて、対応するHARQ-ACKの再送を要求せず、端末における受信成否を確認できないPDSCHを再送してもよい。
 なお、Xの値は、事前に設定されてもよく、上位レイヤ又はDCIによって可変に設定されてもよい。Xの値が上位レイヤによる可変の設定値とした場合、設定値は基地局から端末へ通知されてもよい。
 これにより、例えば、端末におけるHARQ-ACKをバッファするためのメモリを低減できる。
 ここで、COT長は、例えば、絶対時間に対して設定されるのに対して、スロット長は、例えば、サブキャリア間隔(subcarrier spacing:SCS)に応じて変更される。よって、方法4によれば、SCSが変更される場合には、スロット長が変更するものの、端末においてHARQ-ACKのバッファに要するメモリを、Xの値に基づくスロット数に応じて一定に維持できる。
 (実施の形態6)
 本実施の形態では、複数のPDSCHをグループ化する場合について説明する。
 基地局は、例えば、HARQ-ACKの再送を要求する際、再送要求するHARQ-ACKに対応するPDSCHが含まれるグループを識別する情報(例えば、グループID)を端末へ通知してもよい。
 例えば、基地局は、再送を要求するHARQ-ACKの数と、再送を要求するHARQ-ACKに対応するグループIDとを端末へ通知してもよい。端末は、再送を要求するHARQ-ACKに対応するグループ番号に対応するグループにおいて、再送を要求するHARQ-ACK数のHARQ-ACKを選択し、再送してもよい。
 例えば、PDSCHのグループ形成の基準として、HARQ-ACKを要求する時点に設定されているCOT内に割り当てられたPDSCHであるか否かに基づいて区別されてもよい。基地局は、例えば、HARQ-ACKの再送を要求する時点に設定されているCOTと異なるCOTに含まれるPDSCHのグループに対応するHARQ-ACKの再送を要求してもよい。一方、基地局は、HARQ-ACK要求時点に設定されているCOTに含まれているPDSCHのグループに対応するHARQ-ACKについては、当該COTが終了後、別のCOTが設定された後に再送を要求してもよい。
 上述した再送要求されるHARQ-ACKに対応するPDSCHのグループに関するルールは、基地局と端末とで共有されてもよい。これにより、端末は、基地局からのグループに関する情報の通知無しで、例えば、現時刻に設定されているCOTと異なるCOTに含まれるPDSCHのグループに対応するHARQ-ACKの再送を決定すればよい。
 また、例えば、PDSCHのグループ形成の基準として、設定されるCOT毎にPDSCHをグループ化してもよい。この場合、基地局は、例えば、HARQ-ACKの再送要求とともに、要求するHARQ-ACKに対応しているPDSCHを含むCOT(換言すると、グループ)が、要求時点で設定されているCOTの何個前のCOTであるかを示す情報(又はグループID)を通知してもよい。
 これにより、端末は、通知されるグループIDに基づいて、基地局が再送要求するHARQ-ACKを決定できる。
 また、例えば、基地局は、PDSCHのリソース割り当てを示すDCIの中に、割り当てるPDSCHに対応するグループID等の識別ビットを付与してもよい。この場合、基地局は、HARQ-ACKの再送を要求する際、再送を要求するHARQ-ACKに対応するPDSCHのグループ識別ビットを端末に通知してもよい。また、端末は、HARQ-ACKの再送要求とともに通知されるグループ識別ビットに基づいて、再送が要求されているHARQ-ACKを選択し、基地局へ再送してもよい。
 (他の実施の形態)
 上記実施の形態3~6のそれぞれは、実施の形態1及び実施の形態2の何れかと組み合わせてもよい。また、実施の形態3~6のうちの複数の実施の形態と、実施の形態1及び実施の形態2の何れかとを組み合わせてもよい。
 また、上記各実施の形態では、端末が、LBTによって送信機会(又は、送信権)を確保できずに、HARQ-ACKを送信できない例について説明したが、基地局がHARQ-ACKの再送を要求するケースには、例えば、端末がHARQ-ACKを送信したにも関わらず、基地局での受信品質が悪い場合もあり得る。端末は、1度送信したHARQ-ACKについても、基地局の指示に従って再送すればよい。
 また、上記各実施の形態では、アンライセンス帯域における動作について説明したが、これに限らず、例えば、「shared band」と呼ばれるような、複数の事業者でシェアされるバンドに対して本開示の一実施例を適用してもよい。または、本開示の一実施例は、アンライセンス帯域と異なるバンドであっても、回線品質が悪く、HARQ-ACKの再送が必要となる状況に対して適用されてもよい。
 また、例えば、アンライセンス帯域とライセンス帯域とがキャリアアグリゲーションされて運用される場合、基地局は、HARQ-ACKの再送要求をライセンスバンドから通知してもよい。
 また、上記実施の形態では、制御信号を送信する下り制御チャネルにPDCCHを用いる場合について説明した。しかし、制御信号を送信する下り制御チャネルは、他の名称の制御チャネルでもよい。例えば、制御信号を送信する下り制御チャネルは、Enhanced PDCCH(EPDCCH)、Relay PDCCH(R-PDCCH)、Machine Type Communication PDCCH(MPDCCH)等でもよい。また、DLデータを送信する下りデータチャネルはPDSCHに限らず、他の名称のデータチャネルでもよい。また、UL信号(例えば、ULデータ又はHARQ-ACK等)を送信する上りデータチャネル又は上り制御チャネルは、PUSCH及びPUCCHに限らず、他の名称のチャネルでもよい。
 また、上記実施の形態では、上位レイヤのシグナリングには、RRCシグナリングを想定しているが、Medium Access Control(MAC)のシグナリング、及び、物理レイヤのシグナリングであるDCIでの通知に置き換えてもよい。MACのシグナリングおよび物理レイヤのシグナリングの場合、RRCのシグナリングと比較して、変更の頻度を上げることができる。
 また、上記実施の形態では、HARQ-ACKの送信タイミングがスロット単位で設定される場合について説明したが、HARQ-ACKの送信タイミングは、スロットと異なる時間リソースの単位(例えば、サブフレーム、フレーム、ミニスロットなど)でもよい。
 また、上記実施の形態では、一度リソースを割り当てられたが送信に失敗したHARQ-ACKについて、基地局がHARQ-ACKの再送(換言すると、2回目以降のHARQ-ACK送信)を端末に要求する場合について説明した。しかし、本開示の一実施例は、2回目以降のHARQ-ACKの送信割当に適用する場合に限定されない。本開示の一実施例のHARQ-ACKの再送を要求する際の動作は、例えば、X回目以降の再送要求に適用されてもよい。また、Xの値は、端末に対して可変に設定されてもよい。なお、本開示の一実施例をX回目以降の再送要求に適用するルールは、基地局と端末との間で共有される。この際、Xの値については、例えば、上位レイヤによって基地局から端末へ通知されても良いし、DCIによって基地局から端末に通知されても良い。
 本開示はソフトウェア、ハードウェア、又は、ハードウェアと連携したソフトウェアで実現することが可能である。上記実施の形態の説明に用いた各機能ブロックは、部分的に又は全体的に、集積回路であるLSIとして実現され、上記実施の形態で説明した各プロセスは、部分的に又は全体的に、一つのLSI又はLSIの組み合わせによって制御されてもよい。LSIは個々のチップから構成されてもよいし、機能ブロックの一部または全てを含むように一つのチップから構成されてもよい。LSIはデータの入力と出力を備えてもよい。LSIは、集積度の違いにより、IC、システムLSI、スーパーLSI、ウルトラLSIと呼称されることもある。集積回路化の手法はLSIに限るものではなく、専用回路、汎用プロセッサ又は専用プロセッサで実現してもよい。また、LSI製造後に、プログラムすることが可能なFPGA(Field Programmable Gate Array)や、LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィギュラブル・プロセッサを利用してもよい。本開示は、デジタル処理又はアナログ処理として実現されてもよい。さらには、半導体技術の進歩または派生する別技術によりLSIに置き換わる集積回路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて機能ブロックの集積化を行ってもよい。バイオ技術の適用等が可能性としてありえる。
 本開示は、通信機能を持つあらゆる種類の装置、デバイス、システム(通信装置と総称)において実施可能である。通信装置は無線送受信機(トランシーバー)と処理/制御回路を含んでもよい。無線送受信機は受信部と送信部、またはそれらを機能として、含んでもよい。無線送受信機(送信部、受信部)は、RF(Radio Frequency)モジュールと1または複数のアンテナを含んでもよい。RFモジュールは、増幅器、RF変調器/復調器、またはそれらに類するものを含んでもよい。通信装置の、非限定的な例としては、電話機(携帯電話、スマートフォン等)、タブレット、パーソナル・コンピューター(PC)(ラップトップ、デスクトップ、ノートブック等)、カメラ(デジタル・スチル/ビデオ・カメラ等)、デジタル・プレーヤー(デジタル・オーディオ/ビデオ・プレーヤー等)、着用可能なデバイス(ウェアラブル・カメラ、スマートウオッチ、トラッキングデバイス等)、ゲーム・コンソール、デジタル・ブック・リーダー、テレヘルス・テレメディシン(遠隔ヘルスケア・メディシン処方)デバイス、通信機能付きの乗り物又は移動輸送機関(自動車、飛行機、船等)、及び上述の各種装置の組み合わせがあげられる。
 通信装置は、持ち運び可能又は移動可能なものに限定されず、持ち運びできない又は固定されている、あらゆる種類の装置、デバイス、システム、例えば、スマート・ホーム・デバイス(家電機器、照明機器、スマートメーター又は計測機器、コントロール・パネル等)、自動販売機、その他IoT(Internet of Things)ネットワーク上に存在し得るあらゆる「モノ(Things)」をも含む。
 通信には、セルラーシステム、無線LANシステム、通信衛星システム等によるデータ通信に加え、これらの組み合わせによるデータ通信も含まれる。
 また、通信装置には、本開示に記載される通信機能を実行する通信デバイスに接続又は連結される、コントローラやセンサー等のデバイスも含まれる。例えば、通信装置の通信機能を実行する通信デバイスが使用する制御信号やデータ信号を生成するような、コントローラやセンサーが含まれる。
 また、通信装置には、上記の非限定的な各種装置と通信を行う、あるいはこれら各種装置を制御する、インフラストラクチャ設備、例えば、基地局、アクセスポイント、その他あらゆる装置、デバイス、システムが含まれる。
 本開示の一実施例に係る基地局は、下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を送信する送信機と、前記制御情報に基づいて再送された前記応答信号を受信する受信機と、を具備し、前記制御情報は、再送要求される前記応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報であり、前記複数の候補値は、複数の粒度のうちの何れか1つに基づいて設定される。
 本開示の一実施例において、前記粒度は、キャリアアグリゲーション数、及び、再送制御のプロセス数の少なくとも一つに基づいて決定される。
 本開示の一実施例において、前記粒度に関する情報は、上位レイヤシグナリングによって端末へ通知される。
 本開示の一実施例において、前記再送要求される応答信号の数が、前記候補値の最大値よりも多い場合、前記制御情報は、前記再送要求される応答信号の数を前記最大値で除算した余りに基づく値を示す。
 本開示の一実施例において、前記候補値は、端末に送信された前記下りデータの総数を示す値である。
 本開示の一実施例において、前記候補値は、端末に送信された前記下りデータの総数を規定値で除算した余りに基づく値である。
 本開示の一実施例において、前記送信機は、前記制御情報を含み、下りデータのリソース割当情報を含まない下り制御信号を送信する。
 本開示の一実施例において、前記送信機は、端末個別の領域において前記下り制御信号を送信する。
 本開示の一実施例において、前記送信機は、前記制御情報、及び、下りデータのリソース割当情報を含む下り制御信号を送信する。
 本開示の一実施例において、前記受信機は、規定されたリソースにおいて再送された前記応答信号を受信する。
 本開示の一実施例において、前記送信機は、再送要求される前記応答信号に対する上りリソースに関する情報を送信し、前記受信機は、前記上りリソースにおいて再送される前記応答信号を受信する。
 本開示の一実施例において、前記受信機は、前記制御情報の送信タイミングと、他の下りデータのリソース割当情報を含む信号の送信タイミングとの関係に基づいて決定される上りリソースにおいて、再送される前記応答信号を受信する。
 本開示の一実施例において、再送要求される前記応答信号は、前記基地局が送信した複数の下りデータに対する応答信号のうち、前記基地局が受信していない応答信号である。
 本開示の一実施例において、再送要求される前記応答信号は、前記基地局が送信した複数の下りデータのうち、一部の下りデータに対する応答信号である。
 本開示の一実施例において、前記一部の下りデータは、複数の送信可能期間のうち、現時刻に設定された送信可能期間から規定数だけ前の送信可能期間までの間において前記基地局が送信した下りデータである。
 本開示の一実施例において、前記一部の下りデータは、現時刻の時間リソースから規定数だけ前の時間リソースまでの間において前記基地局が送信した下りデータである。
 本開示の一実施例において、前記基地局から送信された複数の下りデータは、各下りデータが送信された送信可能期間毎に複数のグループにグループ化され、再送要求される前記応答信号は、前記複数のグループの何れかに含まれる前記下りデータに対する応答信号である。
 本開示の一実施例において、再送要求される前記応答信号は、前記複数のグループのうち、現時刻に設定された送信可能期間と異なる送信可能期間に対応するグループに含まれる前記下りデータに対する応答信号である。
 本開示の一実施例において、前記送信機は、前記複数のグループのうち、再送要求する前記応答信号に対応する前記下りデータを含むグループを識別する情報を送信する。
 本開示の一実施例に係る端末は、下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を受信する受信機と、前記制御情報に基づいて、前記応答信号を送信する送信機と、を具備し、前記制御情報は、再送要求される前記応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報であり、前記複数の候補値は、複数の粒度のうちの何れか1つに基づいて設定される。
 本開示の一実施例に係る通信方法は、基地局が、下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を送信し、前記制御情報に基づいて再送された前記応答信号を受信し、前記制御情報は、再送要求される前記応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報であり、前記複数の候補値は、複数の粒度のうちの何れか1つに基づいて設定される。
 本開示の一実施例に係る通信方法は、端末が、下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を受信し、前記制御情報に基づいて、前記応答信号を送信し、前記制御情報は、再送要求される前記応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報であり、前記複数の候補値は、複数の粒度のうちの何れか1つに基づいて設定される。
 2019年3月26日出願の特願2019-059206の日本出願に含まれる明細書、図面および要約書の開示内容は、すべて本願に援用される。
 本開示の一実施例は、移動通信システムに有用である。
 100,300 基地局
 101,302 DCI生成部
 102 PDSCH数記憶部
 103,206 通知数決定部
 104,208 誤り訂正符号化部
 105,209 変調部
 106,211 信号割当部
 107,212 送信部
 108,201 受信部
 109,202 信号分離部
 110,204 復調部
 111,205 誤り訂正復号部
 112,210 キャリアセンス部
 113 HARQ-ACK受信部
 200,400 端末
 203 DCI受信部
 207,401 HARQ-ACKバッファ部
 301 Total DAI値バッファ部

Claims (22)

  1.  下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を送信する送信機と、
     前記制御情報に基づいて再送された前記応答信号を受信する受信機と、
     を具備し、
     前記制御情報は、再送要求される前記応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報であり、前記複数の候補値は、複数の粒度のうちの何れか1つに基づいて設定される、
     基地局。
  2.  前記粒度は、キャリアアグリゲーション数、及び、再送制御のプロセス数の少なくとも1つに基づいて決定される、
     請求項1に記載の基地局。
  3.  前記粒度に関する情報は、上位レイヤシグナリングによって端末へ通知される、
     請求項1に記載の基地局。
  4.  前記再送要求される応答信号の数が、前記候補値の最大値よりも多い場合、前記制御情報は、前記再送要求される応答信号の数を前記最大値で除算した余りに基づく値を示す、
     請求項1に記載の基地局。
  5.  前記候補値は、端末に送信された前記下りデータの総数を示す値である、
     請求項1に記載の基地局。
  6.  前記候補値は、端末に送信された前記下りデータの総数を規定値で除算した余りに基づく値である、
     請求項1に記載の基地局。
  7.  前記送信機は、前記制御情報を含み、下りデータのリソース割当情報を含まない下り制御信号を送信する、
     請求項1に記載の基地局。
  8.  前記送信機は、端末個別の領域において前記下り制御信号を送信する、
     請求項7に記載の基地局。
  9.  前記送信機は、前記制御情報、及び、下りデータのリソース割当情報を含む下り制御信号を送信する、
     請求項1に記載の基地局。
  10.  前記受信機は、規定されたリソースにおいて再送された前記応答信号を受信する、
     請求項1に記載の基地局。
  11.  前記送信機は、再送要求される前記応答信号に対する上りリソースに関する情報を送信し、
     前記受信機は、前記上りリソースにおいて再送される前記応答信号を受信する、
     請求項1に記載の基地局。
  12.  前記受信機は、前記制御情報の送信タイミングと、他の下りデータのリソース割当情報を含む信号の送信タイミングとの関係に基づいて決定される上りリソースにおいて、再送される前記応答信号を受信する、
     請求項1に記載の基地局。
  13.  再送要求される前記応答信号は、前記基地局が送信した複数の下りデータに対する応答信号のうち、前記基地局が受信していない応答信号である、
     請求項1に記載の基地局。
  14.  再送要求される前記応答信号は、前記基地局が送信した複数の下りデータのうち、一部の下りデータに対する応答信号である、
     請求項1に記載の基地局。
  15.  前記一部の下りデータは、複数の送信可能期間のうち、現時刻に設定された送信可能期間から規定数だけ前の送信可能期間までの間において前記基地局が送信した下りデータである、
     請求項14に記載の基地局。
  16.  前記一部の下りデータは、現時刻の時間リソースから規定数だけ前の時間リソースまでの間において前記基地局が送信した下りデータである、
     請求項14に記載の基地局。
  17.  前記基地局から送信された複数の下りデータは、各下りデータが送信された送信可能期間毎に複数のグループにグループ化され、
     再送要求される前記応答信号は、前記複数のグループの何れかに含まれる前記下りデータに対する応答信号である、
     請求項1に記載の基地局。
  18.  再送要求される前記応答信号は、前記複数のグループのうち、現時刻に設定された送信可能期間と異なる送信可能期間に対応するグループに含まれる前記下りデータに対する応答信号である、
     請求項17に記載の基地局。
  19.  前記送信機は、前記複数のグループのうち、再送要求する前記応答信号に対応する前記下りデータを含むグループを識別する情報を送信する、
     請求項17に記載の基地局。
  20.  下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を受信する受信機と、
     前記制御情報に基づいて、前記応答信号を送信する送信機と、
     を具備し、
     前記制御情報は、再送要求される前記応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報であり、前記複数の候補値は、複数の粒度のうちの何れか1つに基づいて設定される、
     端末。
  21.  基地局が、
     下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を送信し、
     前記制御情報に基づいて再送された前記応答信号を受信し、
     前記制御情報は、再送要求される前記応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報であり、前記複数の候補値は、複数の粒度のうちの何れか1つに基づいて設定される、
     通信方法。
  22.  端末が、
     下りデータに対する応答信号の再送要求に関する制御情報を受信し、
     前記制御情報に基づいて、前記応答信号を送信し、
     前記制御情報は、再送要求される前記応答信号の数に関する複数の候補値のうち何れか1つを識別する情報であり、前記複数の候補値は、複数の粒度のうちの何れか1つに基づいて設定される、
     通信方法。
PCT/JP2019/049539 2019-03-26 2019-12-18 基地局、端末及び通信方法 WO2020194923A1 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021508746A JP7458372B2 (ja) 2019-03-26 2019-12-18 端末、通信方法及び集積回路
EP19920717.6A EP3952164B1 (en) 2019-03-26 2019-12-18 Base station, terminal and communication method
US17/440,714 US20220174705A1 (en) 2019-03-26 2019-12-18 Base station, terminal and communication method
MX2021011520A MX2021011520A (es) 2019-03-26 2019-12-18 Estacion base, terminal y metodo de comunicacion.
CN201980094503.0A CN113615110A (zh) 2019-03-26 2019-12-18 基站、终端及通信方法
CA3134506A CA3134506A1 (en) 2019-03-26 2019-12-18 Base station, terminal and communication method
EP23175005.0A EP4236141A3 (en) 2019-03-26 2019-12-18 Base station, terminal and communication method
KR1020217028959A KR20210143180A (ko) 2019-03-26 2019-12-18 기지국, 단말 및 통신 방법
BR112021018380A BR112021018380A2 (pt) 2019-03-26 2019-12-18 Estação base, terminal e método de comunicação
CONC2021/0012331A CO2021012331A2 (es) 2019-03-26 2021-09-21 Estación base, terminal y método de comunicación

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019059206 2019-03-26
JP2019-059206 2019-03-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020194923A1 true WO2020194923A1 (ja) 2020-10-01

Family

ID=72610815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/049539 WO2020194923A1 (ja) 2019-03-26 2019-12-18 基地局、端末及び通信方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20220174705A1 (ja)
EP (2) EP4236141A3 (ja)
JP (1) JP7458372B2 (ja)
KR (1) KR20210143180A (ja)
CN (1) CN113615110A (ja)
BR (1) BR112021018380A2 (ja)
CA (1) CA3134506A1 (ja)
CO (1) CO2021012331A2 (ja)
MX (1) MX2021011520A (ja)
WO (1) WO2020194923A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017006607A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 ソニー株式会社 通信装置および通信方法
WO2017094331A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 ソニー株式会社 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム
JP2019059206A (ja) 2017-09-28 2019-04-18 日本電産株式会社 射出成形用金型

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10735170B2 (en) * 2014-08-06 2020-08-04 Lg Electronics Inc. ACK/NACK feedback method and user equipment
KR102413069B1 (ko) * 2015-01-09 2022-06-24 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 단말을 위한 제어 채널 전송 방법 및 장치
US9888465B2 (en) * 2015-04-06 2018-02-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Codeword determination for acknowledgement information
US10117235B2 (en) * 2015-04-10 2018-10-30 Lg Electronics Inc. Method and device for supporting HARQ in unlicensed band
EP3320637B1 (en) * 2015-08-14 2023-11-08 Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) Determining a harq-ack response codebook in a wireless communication system
JP6092347B1 (ja) * 2015-11-05 2017-03-08 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線基地局及び無線通信方法
WO2018021881A1 (ko) * 2016-07-29 2018-02-01 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템에서의 채널 상태 정보 보고 방법 및 장치
JP6835984B2 (ja) * 2017-05-03 2021-02-24 アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド 低遅延トラフィックによって影響されるときの高速大容量モバイルブロードバンド(eMBB)のハイブリッド自動再送要求(HARQ)フィードバック性能を改善するための方法および装置
US10708899B2 (en) * 2017-05-12 2020-07-07 Htc Corporation Device and method for handling a code block group-based transmission
CN115765922A (zh) * 2017-08-04 2023-03-07 韦勒斯标准与技术协会公司 发送或接收数据信道和控制信道的方法、装置和系统
KR20190014901A (ko) * 2017-08-04 2019-02-13 주식회사 윌러스표준기술연구소 무선 통신시스템에서 harq-ack 다중화 방법, 장치 및 시스템
JP7297682B2 (ja) * 2017-08-18 2023-06-26 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 端末及び通信方法
CN109474403B (zh) * 2017-09-08 2020-12-08 电信科学技术研究院 一种传输方法、装置、终端、基站及存储介质
DE112019004714T5 (de) * 2018-09-21 2021-06-10 Lg Electronics Inc. Verfahren und vorrichtung zum übertragen und empfangen von einem drahtlossignal in einem drahtloskommunikationssystem
CN116707717A (zh) * 2018-09-27 2023-09-05 北京三星通信技术研究有限公司 上行信号发送方法及装置
US11349609B2 (en) * 2018-11-05 2022-05-31 Qualcomm Incorporated Hybrid automatic repeat request acknowledgement feedback enhancement for new radio-unlicensed
CN111385067B (zh) * 2018-12-29 2021-08-17 北京紫光展锐通信技术有限公司 下行数据调度harq-ack码本反馈、生成方法及装置、介质
US11563545B2 (en) * 2019-01-10 2023-01-24 Intel Corporation HARQ-ACK transmission and retransmission in wireless communication systems
BR112021015959A2 (pt) * 2019-02-13 2021-10-05 Idac Holdings, Inc. Dispositivo, e, método
EP3926868A4 (en) * 2019-02-14 2022-09-21 Ntt Docomo, Inc. USER TERMINAL AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017006607A1 (ja) * 2015-07-07 2017-01-12 ソニー株式会社 通信装置および通信方法
WO2017094331A1 (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 ソニー株式会社 情報処理装置、通信システム、情報処理方法およびプログラム
JP2019059206A (ja) 2017-09-28 2019-04-18 日本電産株式会社 射出成形用金型

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"5 GHz RLAN; Harmonised Standard covering the essential requirements of article 3.2 of Directive 2014/53/EU", ETSI EN 301 893, May 2017 (2017-05-01)
"NR; Physical layer procedures for data (Release 15", 3GPP TS 38.214, December 2018 (2018-12-01)

Also Published As

Publication number Publication date
CO2021012331A2 (es) 2021-09-30
EP4236141A2 (en) 2023-08-30
JPWO2020194923A1 (ja) 2020-10-01
BR112021018380A2 (pt) 2021-11-23
KR20210143180A (ko) 2021-11-26
EP3952164A4 (en) 2022-05-11
EP3952164B1 (en) 2023-07-05
JP7458372B2 (ja) 2024-03-29
CA3134506A1 (en) 2020-10-01
CN113615110A (zh) 2021-11-05
MX2021011520A (es) 2021-10-22
US20220174705A1 (en) 2022-06-02
EP4236141A3 (en) 2024-01-03
EP3952164A1 (en) 2022-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11792817B2 (en) Base station, terminal, and communication method
US11785606B2 (en) Communication apparatus and communication method
JP7073365B2 (ja) 端末及び通信方法
US20220201697A1 (en) Terminal and communication method
US11611940B2 (en) Method and apparatus for uplink power control in wireless cellular communication system
EP4224922B1 (en) Base station, terminal, and communication method
US11792852B2 (en) Terminal, base station, transmitting method, and receiving method
CN114073161B (zh) 终端、基站、通信方法及集成电路
WO2021029124A1 (ja) 送信装置、受信装置、送信方法及び受信方法
JP6681488B2 (ja) 基地局、端末及び通信方法
US20150139164A1 (en) Base station apparatus, mobile station apparatus, communication system, and communication method
WO2020194923A1 (ja) 基地局、端末及び通信方法
US20210321407A1 (en) Radio unit, distributed unit, and communication method
US20220191902A1 (en) Terminal, base station, transmitting method, and receiving method
RU2801591C2 (ru) Базовая станция, терминал и способ связи
JP7095009B2 (ja) 基地局、通信方法及び集積回路
CN108712239B (zh) 控制信息的传输方法、用户设备和基站

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19920717

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021508746

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 3134506

Country of ref document: CA

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112021018380

Country of ref document: BR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2021125949

Country of ref document: RU

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019920717

Country of ref document: EP

Effective date: 20211026

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112021018380

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20210916