WO2020189786A1 - 熱可塑性フィルム、及び合わせガラス - Google Patents
熱可塑性フィルム、及び合わせガラス Download PDFInfo
- Publication number
- WO2020189786A1 WO2020189786A1 PCT/JP2020/012516 JP2020012516W WO2020189786A1 WO 2020189786 A1 WO2020189786 A1 WO 2020189786A1 JP 2020012516 W JP2020012516 W JP 2020012516W WO 2020189786 A1 WO2020189786 A1 WO 2020189786A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- light emitting
- thermoplastic film
- light
- laminated glass
- layer
- Prior art date
Links
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 title claims abstract description 147
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 title claims abstract description 147
- 239000005340 laminated glass Substances 0.000 title claims abstract description 132
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 122
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 90
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 76
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims abstract description 38
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 323
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 113
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 113
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 66
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 60
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 60
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 claims description 53
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 claims description 23
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 23
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims description 21
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 claims description 15
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 55
- -1 1-methylbenzimidazolyl Chemical group 0.000 description 46
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 42
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 41
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 38
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 37
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 37
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 37
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 27
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 26
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 26
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 23
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 22
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 21
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 18
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 18
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 18
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 16
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 15
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 15
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 15
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 13
- DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N [1,10]phenanthroline Chemical compound C1=CN=C2C3=NC=CC=C3C=CC2=C1 DGEZNRSVGBDHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 12
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 12
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 12
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 11
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 11
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 11
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 11
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N Phenanthrene Natural products C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 10
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 10
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 10
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 10
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 9
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 9
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 9
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 9
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 9
- ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N Bipyridyl Chemical group N1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N Butyraldehyde Chemical compound CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 8
- 125000006575 electron-withdrawing group Chemical group 0.000 description 8
- QAMFBRUWYYMMGJ-UHFFFAOYSA-N hexafluoroacetylacetone Chemical compound FC(F)(F)C(=O)CC(=O)C(F)(F)F QAMFBRUWYYMMGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 7
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 7
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N benzene-dicarboxylic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N benzopyrrole Natural products C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 7
- OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N europium atom Chemical compound [Eu] OGPBJKLSAFTDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 7
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 7
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000006359 acetalization reaction Methods 0.000 description 6
- ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N coumarin Chemical compound C1=CC=C2OC(=O)C=CC2=C1 ZYGHJZDHTFUPRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 6
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 6
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 6
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 6
- JFJNVIPVOCESGZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dipyridin-2-ylpyridine Chemical group N1=CC=CC=C1C1=CC=CN=C1C1=CC=CC=N1 JFJNVIPVOCESGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 5
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 5
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 5
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 5
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 5
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical group C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 125000000332 coumarinyl group Chemical group O1C(=O)C(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 5
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 5
- GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N terbium atom Chemical compound [Tb] GZCRRIHWUXGPOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 4
- FRQDZJMEHSJOPU-UHFFFAOYSA-N Triethylene glycol bis(2-ethylhexanoate) Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C(CC)CCCC FRQDZJMEHSJOPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical group CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 4
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 4
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 4
- 239000003484 crystal nucleating agent Substances 0.000 description 4
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002895 organic esters Chemical class 0.000 description 4
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001043 yellow dye Substances 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N Tetraethylene glycol, Natural products OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004036 acetal group Chemical group 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- XJHABGPPCLHLLV-UHFFFAOYSA-N benzo[de]isoquinoline-1,3-dione Chemical group C1=CC(C(=O)NC2=O)=C3C2=CC=CC3=C1 XJHABGPPCLHLLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 235000001671 coumarin Nutrition 0.000 description 3
- 229960000956 coumarin Drugs 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- UQOUOXLHXPHDHF-UHFFFAOYSA-N diethyl 2,5-dihydroxybenzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(O)=C(C(=O)OCC)C=C1O UQOUOXLHXPHDHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N n-(9,10-dioxoanthracen-1-yl)-4-[4-[[4-[4-[(9,10-dioxoanthracen-1-yl)carbamoyl]phenyl]phenyl]diazenyl]phenyl]benzamide Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2NC(=O)C(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1N=NC(C=C1)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1C(=O)NC1=CC=CC2=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C2=O AJDUTMFFZHIJEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 1-Heptene Chemical compound CCCCCC=C ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GCDUWJFWXVRGSM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-heptanoyloxyethoxy)ethoxy]ethyl heptanoate Chemical compound CCCCCCC(=O)OCCOCCOCCOC(=O)CCCCCC GCDUWJFWXVRGSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YJGHMLJGPSVSLF-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-octanoyloxyethoxy)ethoxy]ethyl octanoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OCCOCCOCCOC(=O)CCCCCCC YJGHMLJGPSVSLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JEYLQCXBYFQJRO-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-ethylbutanoyloxy)ethoxy]ethoxy]ethyl 2-ethylbutanoate Chemical compound CCC(CC)C(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C(CC)CC JEYLQCXBYFQJRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SSKNCQWPZQCABD-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-(2-heptanoyloxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethyl heptanoate Chemical compound CCCCCCC(=O)OCCOCCOCCOCCOC(=O)CCCCCC SSKNCQWPZQCABD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSXIZXFGQGKZQG-UHFFFAOYSA-N 2-cyano-3,3-diphenylprop-2-enoic acid Chemical class C=1C=CC=CC=1C(=C(C#N)C(=O)O)C1=CC=CC=C1 VSXIZXFGQGKZQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 3-(1h-benzimidazol-2-yl)-7-(diethylamino)chromen-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 GOLORTLGFDVFDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SSMIFVHARFVINF-UHFFFAOYSA-N 4-amino-1,8-naphthalimide Chemical compound O=C1NC(=O)C2=CC=CC3=C2C1=CC=C3N SSMIFVHARFVINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HSHNITRMYYLLCV-UHFFFAOYSA-N 4-methylumbelliferone Chemical compound C1=C(O)C=CC2=C1OC(=O)C=C2C HSHNITRMYYLLCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical group [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical group [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005078 alkoxycarbonylalkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 2
- OCWYEMOEOGEQAN-UHFFFAOYSA-N bumetrizole Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(N2N=C3C=C(Cl)C=CC3=N2)=C1O OCWYEMOEOGEQAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- VSSSHNJONFTXHS-UHFFFAOYSA-N coumarin 153 Chemical compound C12=C3CCCN2CCCC1=CC1=C3OC(=O)C=C1C(F)(F)F VSSSHNJONFTXHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- JARKCYVAAOWBJS-UHFFFAOYSA-N hexanal Chemical compound CCCCCC=O JARKCYVAAOWBJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 2
- 150000002475 indoles Chemical class 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N isobutyric acid Chemical compound CC(C)C(O)=O KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N isoquinoline Chemical compound C1=NC=CC2=CC=CC=C21 AWJUIBRHMBBTKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 2
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGKCOFXDHYSGR-UHFFFAOYSA-N perillene Chemical compound CC(C)=CCCC=1C=COC=1 XNGKCOFXDHYSGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002080 perylenyl group Chemical group C1(=CC=C2C=CC=C3C4=CC=CC5=CC=CC(C1=C23)=C45)* 0.000 description 2
- CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N peryrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=3C2=C2C=CC=3)=C3C2=CC=CC3=C1 CSHWQDPOILHKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920005644 polyethylene terephthalate glycol copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002338 polyhydroxyethylmethacrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMUQFGGVLNAIOZ-UHFFFAOYSA-N quinaldine Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C)=CC=C21 SMUQFGGVLNAIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMZUHGYZWYNSOA-VVBFYGJXSA-N (1r)-1-[(4r,4ar,8as)-2,6-diphenyl-4,4a,8,8a-tetrahydro-[1,3]dioxino[5,4-d][1,3]dioxin-4-yl]ethane-1,2-diol Chemical compound C([C@@H]1OC(O[C@@H]([C@@H]1O1)[C@H](O)CO)C=2C=CC=CC=2)OC1C1=CC=CC=C1 FMZUHGYZWYNSOA-VVBFYGJXSA-N 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M (2r)-2-ethylhexanoate Chemical compound CCCC[C@@H](CC)C([O-])=O OBETXYAYXDNJHR-SSDOTTSWSA-M 0.000 description 1
- ILPBINAXDRFYPL-HWKANZROSA-N (E)-2-octene Chemical compound CCCCC\C=C\C ILPBINAXDRFYPL-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- YCTDZYMMFQCTEO-FNORWQNLSA-N (E)-3-octene Chemical compound CCCC\C=C\CC YCTDZYMMFQCTEO-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- OTTZHAVKAVGASB-HWKANZROSA-N (E)-Hept-2-ene Chemical compound CCCC\C=C\C OTTZHAVKAVGASB-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- WZHKDGJSXCTSCK-FNORWQNLSA-N (E)-Hept-3-ene Chemical compound CCC\C=C\CC WZHKDGJSXCTSCK-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- ILPBINAXDRFYPL-HYXAFXHYSA-N (Z)-2-octene Chemical compound CCCCC\C=C/C ILPBINAXDRFYPL-HYXAFXHYSA-N 0.000 description 1
- YCTDZYMMFQCTEO-ALCCZGGFSA-N (Z)-3-octene Chemical compound CCCC\C=C/CC YCTDZYMMFQCTEO-ALCCZGGFSA-N 0.000 description 1
- YKNMBTZOEVIJCM-HWKANZROSA-N (e)-dec-2-ene Chemical compound CCCCCCC\C=C\C YKNMBTZOEVIJCM-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- GVRWIAHBVAYKIZ-FNORWQNLSA-N (e)-dec-3-ene Chemical class CCCCCC\C=C\CC GVRWIAHBVAYKIZ-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- SOVOPSCRHKEUNJ-VQHVLOKHSA-N (e)-dec-4-ene Chemical compound CCCCC\C=C\CCC SOVOPSCRHKEUNJ-VQHVLOKHSA-N 0.000 description 1
- UURSXESKOOOTOV-MDZDMXLPSA-N (e)-dec-5-ene Chemical compound CCCC\C=C\CCCC UURSXESKOOOTOV-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 1
- IICQZTQZQSBHBY-HWKANZROSA-N (e)-non-2-ene Chemical compound CCCCCC\C=C\C IICQZTQZQSBHBY-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- YCBSHDKATAPNIA-FNORWQNLSA-N (e)-non-3-ene Chemical compound CCCCC\C=C\CC YCBSHDKATAPNIA-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- KPADFPAILITQBG-VQHVLOKHSA-N (e)-non-4-ene Chemical compound CCCC\C=C\CCC KPADFPAILITQBG-VQHVLOKHSA-N 0.000 description 1
- IRUCBBFNLDIMIK-BQYQJAHWSA-N (e)-oct-4-ene Chemical compound CCC\C=C\CCC IRUCBBFNLDIMIK-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- QMMOXUPEWRXHJS-HWKANZROSA-N (e)-pent-2-ene Chemical compound CC\C=C\C QMMOXUPEWRXHJS-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- YKNMBTZOEVIJCM-HYXAFXHYSA-N (z)-dec-2-ene Chemical compound CCCCCCC\C=C/C YKNMBTZOEVIJCM-HYXAFXHYSA-N 0.000 description 1
- SOVOPSCRHKEUNJ-CLFYSBASSA-N (z)-dec-4-ene Chemical compound CCCCC\C=C/CCC SOVOPSCRHKEUNJ-CLFYSBASSA-N 0.000 description 1
- UURSXESKOOOTOV-KTKRTIGZSA-N (z)-dec-5-ene Chemical compound CCCC\C=C/CCCC UURSXESKOOOTOV-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- WZHKDGJSXCTSCK-ALCCZGGFSA-N (z)-hept-3-ene Chemical compound CCC\C=C/CC WZHKDGJSXCTSCK-ALCCZGGFSA-N 0.000 description 1
- RYPKRALMXUUNKS-HYXAFXHYSA-N (z)-hex-2-ene Chemical compound CCC\C=C/C RYPKRALMXUUNKS-HYXAFXHYSA-N 0.000 description 1
- IRUCBBFNLDIMIK-FPLPWBNLSA-N (z)-oct-4-ene Chemical compound CCC\C=C/CCC IRUCBBFNLDIMIK-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 1
- QMMOXUPEWRXHJS-HYXAFXHYSA-N (z)-pent-2-ene Chemical compound CC\C=C/C QMMOXUPEWRXHJS-HYXAFXHYSA-N 0.000 description 1
- 0 *c1cc2n[n](-c3cc(*)cc(*)c3O)nc2cc1 Chemical compound *c1cc2n[n](-c3cc(*)cc(*)c3O)nc2cc1 0.000 description 1
- SHXHPUAKLCCLDV-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluoropentane-2,4-dione Chemical compound CC(=O)CC(=O)C(F)(F)F SHXHPUAKLCCLDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PHMKHINMNBLDNS-UHFFFAOYSA-N 1,10-phenanthroline terbium 1,1,1-trifluoropentane-2,4-dione Chemical compound [Tb].N1=CC=CC2=CC=C3C=CC=NC3=C12.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F PHMKHINMNBLDNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical group C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZVBBTZJMSWGTK-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(2-butoxyethoxy)ethoxy]butane Chemical compound CCCCOCCOCCOCCCC KZVBBTZJMSWGTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MHXFWEJMQVIWDH-UHFFFAOYSA-N 1-amino-4-hydroxy-2-phenoxyanthracene-9,10-dione Chemical compound C1=C(O)C=2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C=2C(N)=C1OC1=CC=CC=C1 MHXFWEJMQVIWDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLZBUNUDESZERL-UHFFFAOYSA-N 1-o-heptyl 6-o-nonyl hexanedioate Chemical compound CCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCCCCC DLZBUNUDESZERL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDCMMQRAOMCIQW-UHFFFAOYSA-N 2,3-diphenyl-1,10-phenanthroline terbium 1,1,1-trifluoropentane-2,4-dione Chemical compound [Tb].C1(=CC=CC=C1)C=1C(=NC2=C3N=CC=CC3=CC=C2C1)C1=CC=CC=C1.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F MDCMMQRAOMCIQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXQGTIUCKGYOAA-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylbutanoic acid Chemical compound CCC(CC)C(O)=O OXQGTIUCKGYOAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTTZHAVKAVGASB-HYXAFXHYSA-N 2-Heptene Chemical compound CCCC\C=C/C OTTZHAVKAVGASB-HYXAFXHYSA-N 0.000 description 1
- FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 2-N-[8-[[8-(4-aminoanilino)-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]amino]-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]-8-N,10-diphenylphenazin-10-ium-2,8-diamine hydroxy-oxido-dioxochromium Chemical compound O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.Nc1ccc(Nc2ccc3nc4ccc(Nc5ccc6nc7ccc(Nc8ccc9nc%10ccc(Nc%11ccccc%11)cc%10[n+](-c%10ccccc%10)c9c8)cc7[n+](-c7ccccc7)c6c5)cc4[n+](-c4ccccc4)c3c2)cc1 FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PQJZHMCWDKOPQG-UHFFFAOYSA-N 2-anilino-2-oxoacetic acid Chemical group OC(=O)C(=O)NC1=CC=CC=C1 PQJZHMCWDKOPQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004174 2-benzimidazolyl group Chemical group [H]N1C(*)=NC2=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C12 0.000 description 1
- VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl methacrylate Chemical compound CC(O)COC(=O)C(C)=C VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROGIWVXWXZRRMZ-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;styrene Chemical compound CC(=C)C=C.C=CC1=CC=CC=C1 ROGIWVXWXZRRMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 2-tert-butyl-4-(5-tert-butyl-4-hydroxy-2-methylphenyl)sulfanyl-5-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=C(C(C)(C)C)C=C1SC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C=C1C HXIQYSLFEXIOAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPIZGAGIZIZVDV-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-n-methylnaphthalene-1-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)NC)=CC=C(OC)C2=C1 CPIZGAGIZIZVDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPZYYYGYCRFPBU-UHFFFAOYSA-N 6-Hydroxyflavone Chemical compound C=1C(=O)C2=CC(O)=CC=C2OC=1C1=CC=CC=C1 GPZYYYGYCRFPBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDGAYMVNWSXKLI-UHFFFAOYSA-N 6-amino-2-methylbenzo[de]isoquinoline-1,3-dione Chemical compound C1=CC(C(N(C)C2=O)=O)=C3C2=CC=CC3=C1N HDGAYMVNWSXKLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APBIDAXJCGEEIS-UHFFFAOYSA-N 6-bromobenzo[de]isoquinoline-1,3-dione Chemical compound O=C1NC(=O)C2=CC=CC3=C2C1=CC=C3Br APBIDAXJCGEEIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CNUWYNDMLFVRBU-UHFFFAOYSA-N 6-methoxy-2-methylbenzo[de]isoquinoline-1,3-dione Chemical compound O=C1N(C)C(=O)C2=CC=CC3=C2C1=CC=C3OC CNUWYNDMLFVRBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXKCDRRSQHPBOI-UHFFFAOYSA-N 6-o-cyclohexyl 1-o-hexyl hexanedioate Chemical compound CCCCCCOC(=O)CCCCC(=O)OC1CCCCC1 SXKCDRRSQHPBOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXAMGWKESXGGNV-UHFFFAOYSA-N 7-(diethylamino)-1-benzopyran-2-one Chemical compound C1=CC(=O)OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C21 QXAMGWKESXGGNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIUSGHALMCFISX-UHFFFAOYSA-N 7-(dimethylamino)-2,3-dihydro-1h-cyclopenta[c]chromen-4-one Chemical compound O=C1OC2=CC(N(C)C)=CC=C2C2=C1CCC2 RIUSGHALMCFISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZXAEJGHNXJTSE-UHFFFAOYSA-N 7-(ethylamino)-4,6-dimethylchromen-2-one Chemical compound O1C(=O)C=C(C)C2=C1C=C(NCC)C(C)=C2 QZXAEJGHNXJTSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRZJOTSUPLCYDJ-UHFFFAOYSA-N 7-(ethylamino)-6-methyl-4-(trifluoromethyl)chromen-2-one Chemical compound O1C(=O)C=C(C(F)(F)F)C2=C1C=C(NCC)C(C)=C2 NRZJOTSUPLCYDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBNOVHJXQSHGRL-UHFFFAOYSA-N 7-amino-4-(trifluoromethyl)coumarin Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(=O)OC2=CC(N)=CC=C21 JBNOVHJXQSHGRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJQYTHQDUDCJEQ-UHFFFAOYSA-N 7-hydroxy-2-oxochromene-3-carbonitrile Chemical compound C1=C(C#N)C(=O)OC2=CC(O)=CC=C21 IJQYTHQDUDCJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJIJXIFQYOPWTF-UHFFFAOYSA-N 7-hydroxycoumarin Natural products O1C(=O)C=CC2=CC(O)=CC=C21 CJIJXIFQYOPWTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 102100026735 Coagulation factor VIII Human genes 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000911390 Homo sapiens Coagulation factor VIII Proteins 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMIMRNSIRUDHCM-UHFFFAOYSA-N Isopropylaldehyde Chemical compound CC(C)C=O AMIMRNSIRUDHCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005104 Neeliglow 4-amino-1,8-naphthalimide Substances 0.000 description 1
- QVHMSMOUDQXMRS-UHFFFAOYSA-N PPG n4 Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)COC(C)CO QVHMSMOUDQXMRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052773 Promethium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- FSRKEDYWZHGEGG-UHFFFAOYSA-N [2-(8-methylnonyl)phenyl] dihydrogen phosphate Chemical compound CC(C)CCCCCCCC1=CC=CC=C1OP(O)(O)=O FSRKEDYWZHGEGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRKWRJYIWZWMFN-UHFFFAOYSA-N [Eu].C1(=CC=CC=C1)C=1C(=NC2=C3N=CC=CC3=CC=C2C1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound [Eu].C1(=CC=CC=C1)C=1C(=NC2=C3N=CC=CC3=CC=C2C1)C1=CC=CC=C1 PRKWRJYIWZWMFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRKYGOJWEQXYIN-UHFFFAOYSA-N [Eu].C1(=CC=CC=C1)C=1C(=NC2=C3N=CC=CC3=CC=C2C1)C1=CC=CC=C1.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F Chemical compound [Eu].C1(=CC=CC=C1)C=1C(=NC2=C3N=CC=CC3=CC=C2C1)C1=CC=CC=C1.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F QRKYGOJWEQXYIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFVOOTMMWURKBS-UHFFFAOYSA-N [Eu].C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1.C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound [Eu].C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1.C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 XFVOOTMMWURKBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXFBZMXESMBCIP-UHFFFAOYSA-N [Eu].CC=1C=NC2=C3N=CC(=C(C3=CC=C2C1C)C)C.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F Chemical compound [Eu].CC=1C=NC2=C3N=CC(=C(C3=CC=C2C1C)C)C.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F RXFBZMXESMBCIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTIASBBSJUHNHL-UHFFFAOYSA-N [Eu].N1=C(C=CC=C1)C1=NC=CC=C1.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F Chemical compound [Eu].N1=C(C=CC=C1)C1=NC=CC=C1.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F FTIASBBSJUHNHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHYHXVGNFMOABW-UHFFFAOYSA-N [Tb].C1(=CC=CC=C1)C=1C(=NC2=C3N=CC=CC3=CC=C2C1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound [Tb].C1(=CC=CC=C1)C=1C(=NC2=C3N=CC=CC3=CC=C2C1)C1=CC=CC=C1 BHYHXVGNFMOABW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBWSPLFRCRHSRF-UHFFFAOYSA-N [Tb].C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1.C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 Chemical compound [Tb].C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1.C1(=CC=CC=C1)P(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1 KBWSPLFRCRHSRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 125000005233 alkylalcohol group Chemical group 0.000 description 1
- BAZMYXGARXYAEQ-UHFFFAOYSA-N alpha-ethyl valeric acid Chemical compound CCCC(CC)C(O)=O BAZMYXGARXYAEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N alpha-ethylcaproic acid Natural products CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical group 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical group OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N bis(3,5-difluorophenyl)phosphane Chemical compound FC1=CC(F)=CC(PC=2C=C(F)C=C(F)C=2)=C1 ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001055 blue pigment Substances 0.000 description 1
- BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N butane-1,2-diol Chemical compound CCC(O)CO BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N c(cc1)ccc1-c1c(ccc(c2ncc3)c3-c3ccccc3)c2ncc1 Chemical compound c(cc1)ccc1-c1c(ccc(c2ncc3)c3-c3ccccc3)c2ncc1 DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DRGAZIDRYFYHIJ-UHFFFAOYSA-N c1ccnc(-c2cccc(-c3ccccn3)n2)c1 Chemical compound c1ccnc(-c2cccc(-c3ccccn3)n2)c1 DRGAZIDRYFYHIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 1
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- VTJUKNSKBAOEHE-UHFFFAOYSA-N calixarene Chemical compound COC(=O)COC1=C(CC=2C(=C(CC=3C(=C(C4)C=C(C=3)C(C)(C)C)OCC(=O)OC)C=C(C=2)C(C)(C)C)OCC(=O)OC)C=C(C(C)(C)C)C=C1CC1=C(OCC(=O)OC)C4=CC(C(C)(C)C)=C1 VTJUKNSKBAOEHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce] ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVRWIAHBVAYKIZ-ALCCZGGFSA-N cis-3-Decene Chemical compound CCCCCC\C=C/CC GVRWIAHBVAYKIZ-ALCCZGGFSA-N 0.000 description 1
- ZQDPJFUHLCOCRG-WAYWQWQTSA-N cis-3-hexene Chemical compound CC\C=C/CC ZQDPJFUHLCOCRG-WAYWQWQTSA-N 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-ARJAWSKDSA-N cis-but-2-ene Chemical compound C\C=C/C IAQRGUVFOMOMEM-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- ILPBINAXDRFYPL-UHFFFAOYSA-N cis-octene-2 Natural products CCCCCC=CC ILPBINAXDRFYPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- GLNDAGDHSLMOKX-UHFFFAOYSA-N coumarin 120 Chemical compound C1=C(N)C=CC2=C1OC(=O)C=C2C GLNDAGDHSLMOKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDTAEYOYAZPLIC-UHFFFAOYSA-N coumarin 152 Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(=O)OC2=CC(N(C)C)=CC=C21 KDTAEYOYAZPLIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JRUYYVYCSJCVMP-UHFFFAOYSA-N coumarin 30 Chemical compound C1=CC=C2N(C)C(C=3C4=CC=C(C=C4OC(=O)C=3)N(CC)CC)=NC2=C1 JRUYYVYCSJCVMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AFYCEAFSNDLKSX-UHFFFAOYSA-N coumarin 460 Chemical compound CC1=CC(=O)OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C21 AFYCEAFSNDLKSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIMOXRDVWDLOHW-UHFFFAOYSA-N coumarin 481 Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(=O)OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C21 UIMOXRDVWDLOHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VBVAVBCYMYWNOU-UHFFFAOYSA-N coumarin 6 Chemical compound C1=CC=C2SC(C3=CC4=CC=C(C=C4OC3=O)N(CC)CC)=NC2=C1 VBVAVBCYMYWNOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- NLCKLZIHJQEMCU-UHFFFAOYSA-N cyano prop-2-enoate Chemical class C=CC(=O)OC#N NLCKLZIHJQEMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSMVZQYAVGTKIV-UHFFFAOYSA-N decanal Chemical compound CCCCCCCCCC=O KSMVZQYAVGTKIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- 229940087101 dibenzylidene sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 229920000359 diblock copolymer Polymers 0.000 description 1
- KMKCBOQRRWZRII-UHFFFAOYSA-N diethyl 2,5-diaminobenzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC(N)=C(C(=O)OCC)C=C1N KMKCBOQRRWZRII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WABMHCVYKWKAAH-UHFFFAOYSA-N dimethyl 2,5-dihydroxybenzene-1,4-dicarboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC(O)=C(C(=O)OC)C=C1O WABMHCVYKWKAAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N dioctyl nonanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N dysprosium atom Chemical compound [Dy] KBQHZAAAGSGFKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N erbium Chemical compound [Er] UYAHIZSMUZPPFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDLDYFCCDKENPD-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclohexane Chemical compound C=CC1CCCCC1 LDLDYFCCDKENPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OOJBEQBXIJTMIN-UHFFFAOYSA-N europium 1,1,1-trifluoropentane-2,4-dione Chemical compound FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.[Eu] OOJBEQBXIJTMIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYOQNCIOWJDZTL-UHFFFAOYSA-N europium 1,10-phenanthroline 1,1,1-trifluoropentane-2,4-dione Chemical compound [Eu].N1=CC=CC2=CC=C3C=CC=NC3=C12.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F VYOQNCIOWJDZTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJPULUGNRYRRDX-UHFFFAOYSA-N europium;2-pyridin-2-ylpyridine Chemical compound [Eu].N1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 FJPULUGNRYRRDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000005329 float glass Substances 0.000 description 1
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001056 green pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 125000003187 heptyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N holmium atom Chemical compound [Ho] KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N lutetium atom Chemical compound [Lu] OHSVLFRHMCKCQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- OJXOOFXUHZAXLO-UHFFFAOYSA-M magnesium;1-bromo-3-methanidylbenzene;bromide Chemical compound [Mg+2].[Br-].[CH2-]C1=CC=CC(Br)=C1 OJXOOFXUHZAXLO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M metanil yellow Chemical group [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC(N=NC=2C=CC(NC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 NYGZLYXAPMMJTE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 1
- LPQMOFIXRVVOSF-UHFFFAOYSA-M methyl sulfate;n-methyl-n-[(1,3,3-trimethylindol-1-ium-2-yl)methylideneamino]aniline Chemical compound COS([O-])(=O)=O.C[N+]=1C2=CC=CC=C2C(C)(C)C=1/C=N/N(C)C1=CC=CC=C1 LPQMOFIXRVVOSF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKKPNUDVOYAOBB-UHFFFAOYSA-N naphthalocyanine Chemical class N1C(N=C2C3=CC4=CC=CC=C4C=C3C(N=C3C4=CC5=CC=CC=C5C=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=C2C(C=CC=C2)=C2)C2=C1N=C1C2=CC3=CC=CC=C3C=C2C4=N1 LKKPNUDVOYAOBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- GYHFUZHODSMOHU-UHFFFAOYSA-N nonanal Chemical compound CCCCCCCCC=O GYHFUZHODSMOHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N octanal Chemical compound CCCCCCCC=O NUJGJRNETVAIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- QMMOXUPEWRXHJS-UHFFFAOYSA-N pentene-2 Natural products CCC=CC QMMOXUPEWRXHJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004344 phenylpropyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001782 photodegradation Methods 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical class N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920006295 polythiol Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920001290 polyvinyl ester Polymers 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 159000000001 potassium salts Chemical class 0.000 description 1
- PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N praseodymium atom Chemical compound [Pr] PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- VQMWBBYLQSCNPO-UHFFFAOYSA-N promethium atom Chemical compound [Pm] VQMWBBYLQSCNPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N quinoline yellow Chemical compound C1=CC=CC2=NC(C3C(C4=CC=CC=C4C3=O)=O)=CC=C21 IZMJMCDDWKSTTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000001054 red pigment Substances 0.000 description 1
- 229910052701 rubidium Inorganic materials 0.000 description 1
- IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N rubidium atom Chemical compound [Rb] IGLNJRXAVVLDKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003329 sebacic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- UEKHFHFZBULFFZ-UHFFFAOYSA-N terbium 1,1,1-trifluoropentane-2,4-dione Chemical compound [Tb].FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F UEKHFHFZBULFFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ASSHLSFRFMADOT-UHFFFAOYSA-N terbium 3,4,7,8-tetramethyl-1,10-phenanthroline 1,1,1-trifluoropentane-2,4-dione Chemical compound [Tb].CC=1C=NC2=C3N=CC(=C(C3=CC=C2C1C)C)C.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F.FC(C(=O)CC(C)=O)(F)F ASSHLSFRFMADOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N tetrafluoromethane Chemical compound FC(F)(F)F TXEYQDLBPFQVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- ZQDPJFUHLCOCRG-AATRIKPKSA-N trans-3-hexene Chemical compound CC\C=C\CC ZQDPJFUHLCOCRG-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-ONEGZZNKSA-N trans-but-2-ene Chemical compound C\C=C\C IAQRGUVFOMOMEM-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXFUXNFMHFCELM-UHFFFAOYSA-N tripropan-2-yl phosphate Chemical compound CC(C)OP(=O)(OC(C)C)OC(C)C OXFUXNFMHFCELM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTLBZVNBAKMVDP-UHFFFAOYSA-N tris(2-butoxyethyl) phosphate Chemical compound CCCCOCCOP(=O)(OCCOCCCC)OCCOCCCC WTLBZVNBAKMVDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ORHBXUUXSCNDEV-UHFFFAOYSA-N umbelliferone Chemical compound C1=CC(=O)OC2=CC(O)=CC=C21 ORHBXUUXSCNDEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical group [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
- NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N ytterbium Chemical compound [Yb] NAWDYIZEMPQZHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
- B32B27/20—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10651—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising colorants, e.g. dyes or pigments
- B32B17/10669—Luminescent agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/10009—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets
- B32B17/10036—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the number, the constitution or treatment of glass sheets comprising two outer glass sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/10165—Functional features of the laminated safety glass or glazing
- B32B17/10541—Functional features of the laminated safety glass or glazing comprising a light source or a light guide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10614—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising particles for purposes other than dyeing
- B32B17/10633—Infrared radiation absorbing or reflecting agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10651—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising colorants, e.g. dyes or pigments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10678—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising UV absorbers or stabilizers, e.g. antioxidants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/02—Physical, chemical or physicochemical properties
- B32B7/023—Optical properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J1/00—Windows; Windscreens; Accessories therefor
- B60J1/001—Double glazing for vehicles
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/208—Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/22—Absorbing filters
- G02B5/223—Absorbing filters containing organic substances, e.g. dyes, inks or pigments
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/03—3 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/04—4 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/05—5 or more layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/412—Transparent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/422—Luminescent, fluorescent, phosphorescent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/71—Resistive to light or to UV
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2457/00—Electrical equipment
- B32B2457/20—Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2605/00—Vehicles
- B32B2605/006—Transparent parts other than made from inorganic glass, e.g. polycarbonate glazings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J1/00—Windows; Windscreens; Accessories therefor
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B2027/0192—Supplementary details
- G02B2027/0194—Supplementary details with combiner of laminated type, for optical or mechanical aspects
Definitions
- the present invention relates to a thermoplastic film and a laminated glass provided with the thermoplastic film.
- thermoplastic film in which a thermoplastic film containing a resin component is interposed and integrated between two glass plates is widely known.
- the thermoplastic film is often formed from a plasticized polyvinyl acetal in which a plasticizer is mixed with a polyvinyl acetal resin.
- Laminated glass is widely used as window glass for vehicles such as automobiles, aircraft, and buildings because it is safe because glass fragments are less likely to scatter even if it is damaged by an external impact.
- a head-up display that displays information necessary for driving may be applied to the windshield of an automobile or the like within the same field of view as the windshield.
- a widely known HUD is one in which the light from a projector provided on an instrument panel or the like is reflected by a windshield made of laminated glass so that the driver can see it.
- thermoplastic film arranged between two sheets of glass has a light emitting sheet containing a binder resin and a light emitting material.
- a fluorescent material that emits light when irradiated with excitation light may be used.
- the windshield can be made to emit light by irradiating the windshield with excitation light, and therefore, application to HUD or the like is considered. ing.
- Patent Document 1 discloses that a light emitting sheet is blended with an ultraviolet absorber, or a resin layer different from the light emitting sheet is provided and the UV absorber is blended in the resin layer.
- the ultraviolet absorber contained in the light emitting sheet can absorb the ultraviolet rays contained in sunlight and suppress the deterioration of the light emitting material contained in the foam sheet to a certain extent.
- a light emitting sheet containing an ultraviolet absorber when it is exposed to ultraviolet rays contained in external light such as sunlight for a long period of time, the emission intensity gradually decreases, and a desired image or the like can be stably obtained for a long period of time. It turned out to be difficult.
- an object of the present invention is to provide a thermoplastic film containing a light emitting material whose light emitting intensity does not easily decrease even when exposed to ultraviolet rays for a long period of time.
- the cause of the decrease in emission intensity is a large change in yellowness of the thermoplastic film before and after irradiation with ultraviolet rays. Based on these findings, the present inventors have found that by keeping the change in yellowness below a certain level, a thermoplastic film containing a light-emitting material whose light-emitting intensity is unlikely to decrease can be obtained. It was completed.
- thermoplastic film provided with a light emitting layer, wherein the light emitting layer contains a thermoplastic resin and a light emitting material that emits light by irradiating with excitation light, and has a thickness conforming to JIS R 3211 (1998).
- the thermoplastic film according to the above [3] or [4] which is a layer different from the light emitting layer and further includes an absorbent-containing layer containing the visible light absorber.
- the thermoplastic film according to the above [7], wherein the content of the ultraviolet absorber in the layer containing the ultraviolet absorber is 0.01 part by mass or more and 5 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the resin. ..
- thermoplastic film according to any one of [5] to [8] above, further comprising a barrier layer between the light emitting layer and the absorbent-containing layer.
- the visible light transmittance Tv is 70 when the laminated glass obtained by adhering two 2.5 mm-thick clear glasses conforming to JIS R 3211 (1998) via the thermoplastic film is measured. % Or more, the thermoplastic film according to any one of the above [1] to [9].
- thermoplastic film provided with a light emitting layer, wherein the light emitting layer contains a thermoplastic resin and a light emitting material that emits light when irradiated with excitation light, and has a maximum absorption wavelength in a wavelength region of 360 nm or more and 780 nm or less.
- a thermoplastic film further containing a visible light absorber having a peak.
- the thermoplastic film according to any one of the above [1] to [11] which is an interlayer film for laminated glass.
- a laminated glass interlayer film made of the thermoplastic film according to the above [12] and two glass plates are provided, and the laminated glass interlayer film is arranged between the two glass plates. Glass.
- a laminated glass including a first glass plate, a second glass plate, and a thermoplastic film arranged between the first glass plate and the second glass plate, and is a laminated glass containing excitation light.
- a film containing a visible light absorber is formed on at least one surface of the second glass plate.
- An image display system including the laminated glass according to any one of [13] to [15] above and a light source.
- thermoplastic film and laminated glass whose emission intensity does not easily decrease even when exposed to ultraviolet rays for a long time.
- thermoplastic film which concerns on one Embodiment of this invention and the laminated glass which has the thermoplastic film. It is sectional drawing which shows the thermoplastic film which concerns on one Embodiment of this invention, and the laminated glass which has the thermoplastic film. It is sectional drawing which shows the thermoplastic film which concerns on one Embodiment of this invention, and the laminated glass which has the thermoplastic film. It is sectional drawing which shows the laminated glass which concerns on one Embodiment of this invention. It is sectional drawing which shows the laminated glass which concerns on one Embodiment of this invention. It is sectional drawing which shows the laminated glass which concerns on one Embodiment of this invention. It is sectional drawing which shows the laminated glass which concerns on one Embodiment of this invention. It is sectional drawing which shows the laminated glass which concerns on one Embodiment of this invention. It is sectional drawing which shows the laminated glass which concerns on one Embodiment of this invention. It is sectional drawing which shows the laminated glass which concerns on one Embodiment of
- the thermoplastic film of the present invention includes a light emitting layer, and the light emitting layer includes a thermoplastic resin and a light emitting material that emits light when irradiated with excitation light.
- the light emitting layer includes a thermoplastic resin and a light emitting material that emits light when irradiated with excitation light.
- two clear glasses conforming to JIS R 3211 (1998) are used as the reference glass.
- the change in yellowness of the laminated glass obtained by adhering the two reference glasses via the thermoplastic film of the present invention when a light resistance test was carried out for 2000 hours based on JIS R3205 2005 (hereinafter, simply yellow). (Also called change in degree) is 4 or less.
- the light resistance test means to irradiate with ultraviolet rays, and specifically, it is carried out by the method described in Examples. If the thermoplastic film has a surface designated as an outdoor surface, the surface is placed facing the light source to perform a light resistance test. If there is no designated outdoor surface, when the laminated glass obtained by adhering through a thermoplastic film is irradiated with excitation light that can be absorbed by the luminescent material from one surface, the one surface side The light resistance test is performed with the smaller brightness of the observed brightness A and the brightness B observed on the other surface side as the outdoor surface. If there is no designated outdoor surface and the brightness A and brightness B are the same, the light resistance test is performed in both directions.
- the change in yellowness is the difference between the yellowness of the laminated glass after the light resistance test for 2000 hours and the yellowness of the laminated glass before the weather resistance test (yellowness of the laminated glass after the light resistance test- It means the yellowness of laminated glass before the light resistance test).
- the change in yellowness exceeds 4
- the emission intensity of the thermoplastic film is lowered by long-term irradiation with ultraviolet rays, and it becomes difficult to stably obtain a desired image or the like for a long period of time.
- the change in yellowness is preferably 3 or less, more preferably 2 or less, and even more preferably 1 or less.
- the method for adjusting the change in yellowness is not particularly limited, and for example, as described later, a method of incorporating a visible light absorber into a thermoplastic film, a method of forming a film containing a visible light absorber on the surface of glass, and the like. Can be mentioned.
- the yellowness is also called a yellow index (YI) and is measured using a spectrophotometer in accordance with JIS K7105.
- the visible light transmittance Tv is 70% or more when the laminated glass made from the thermoplastic film and the reference glass is measured as described above.
- the visible light transmittance Tv is more preferably 75% or more, further preferably 80% or more, and 85% or more in order to ensure transparency so that it can be suitably used for window glass such as a windshield. More preferred.
- the reference glass is a clear glass having a thickness of 2.5 mm and a visible light transmittance of 90.4%.
- a glass having a high transmittance and a yellowness that does not easily change for a long period of time as a reference glass, the above-mentioned change in yellowness and visible light transmittance Tv can be changed in yellowness and transmittance based on the thermoplastic film. It can be used as an index indicating.
- the light emitting layer contains the thermoplastic resin and the light emitting material as described above. By having a light emitting layer, the thermoplastic film becomes a light emitting film that emits light when irradiated with excitation light.
- Luminescent material As the light emitting material used for the light emitting layer, for example, a lanthanoid complex, a light emitting material having a terephthalate ester structure, a light emitting material having a naphthalimide skeleton, a light emitting material having a coumarin skeleton, a light emitting material having a quinoline skeleton and the like can be used. ..
- the luminescent material may be used alone or in combination of two or more. By combining a plurality of light emitting materials having different emission wavelengths, it is possible to display not only a single color image but also an image in which various colors are combined.
- a lanthanoid complex and a light emitting material having a terephthalic acid ester structure are preferable, and a light emitting material having a terephthalic acid ester structure is more preferable.
- the lanthanoid complex examples include those having a ligand containing a halogen atom.
- the lanthanoid complex having a ligand containing a halogen atom emits light with high emission intensity when irradiated with light rays.
- the lanthanoid complex having a ligand containing a halogen atom include a lanthanoid complex having a monodentate ligand containing a halogen atom, a lanthanoid complex having a bidentate ligand containing a halogen atom, and a tridentate complex containing a halogen atom.
- Halogen such as a lanthanoid complex having a position, a lanthanoid complex having a tetradentate ligand containing a halogen atom, a lanthanoid complex having a pentadentate ligand containing a halogen atom, and a lanthanoid complex having a hexadental ligand containing a halogen atom.
- Examples include lanthanoid complexes having polydentate ligands containing atoms.
- a lanthanoid complex having a bidentate ligand containing a halogen atom or a lanthanoid complex having a tridentate ligand containing a halogen atom emits high visible light by irradiating light having a wavelength of 300 to 410 nm. It is possible to emit light at high intensity.
- the lanthanoid complex having a bidentate ligand containing a halogen atom or the lanthanoid complex having a tridentate ligand containing a halogen atom is also excellent in heat resistance.
- thermoplastic film When a thermoplastic film is used as a laminated glass to be described later, it is often used in a high temperature environment due to irradiation with infrared rays of sunlight. Therefore, a lanthanide having a bidentate ligand containing the halogen atom is described above. Deterioration of the luminescent material can be prevented by using a complex or a lanthanoid complex having a tridentate ligand containing a halogen atom.
- the lanthanoid includes lanthanum, cerium, praseodymium, neodymium, promethium, samarium, europium, gadolinium, terbium, dysprosium, holmium, erbium, thulium, ytterbium or lutetium.
- the lanthanoid is preferably neodymium, europium or terbium, more preferably europium or terbium, and even more preferably europium, because even higher luminescence intensity can be obtained.
- Examples of the bidentate ligand containing the halogen atom include a ligand having a structure represented by the following general formula (1), a ligand having a structure represented by the following general formula (2), and the like. Can be mentioned.
- R 1 and R 3 represents an organic group, at least one of R 1 and R 3 is an organic group containing a halogen atom, R 2 is the number 1 or more linear carbon Represents an organic group.
- the R 1 and R 3 are preferably a hydrocarbon group, more preferably a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, and further preferably a hydrocarbon group having 1 to 5 carbon atoms. It is particularly preferable that the hydrocarbon group has 1 to 3 carbon atoms.
- a part of the hydrogen atom of the above hydrocarbon group may be replaced with an atom other than the hydrogen atom and a functional group.
- Examples of the hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms include a methyl group, an ethyl group and a propyl group in which a hydrogen atom is not substituted, and a methyl group, an ethyl group and a propyl group in which a part of the hydrogen atom is substituted with a halogen atom. Group and so on.
- a halogen atom of the methyl group, the ethyl group or the propyl group in which a part of the hydrogen atom is replaced with the halogen atom a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom can be used.
- the hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms emits light with high emission intensity, it is preferably a methyl group, an ethyl group, or a propyl group in which a part of hydrogen atoms is substituted with a halogen atom. It is more preferably a fluoromethyl group.
- the R 2 is preferably an alkylene group having 1 or more carbon atoms, more preferably an alkylene group having 1 to 5 carbon atoms, and most preferably a methylene group having 1 carbon atom. A part of the hydrogen atom of the alkylene group having 1 or more carbon atoms may be replaced with an atom other than the hydrogen atom and a functional group.
- the lanthanoid complex having a ligand containing a halogen atom may have at least one ligand containing a halogen atom, and may have a ligand not containing a halogen atom.
- the ligands that do not contain a halogen atom include ligands that are the same as the general formula (1) except that they do not contain a halogen atom, and structures represented by the following general formulas (2) to (8). Examples thereof include ligands having. In the ligand having the structure represented by the following general formulas (2) to (8), some or all hydrogen atoms are -COOR, -SO 3 , -NO 2 , -OH, alkyl group, -NH. It may be replaced with 2 or the like.
- the two Ns may be anywhere in the bipyridine skeleton.
- the two Ns may be anywhere in the bipyridine skeleton. Among them, it is preferable that there are two Ns at the 1st and 10th positions.
- the two Ns may be anywhere in the bipyridine skeleton. Among them, it is preferable that there are two Ns at the 1st and 10th positions.
- the three Ns may be anywhere in the terpyridine skeleton.
- R 4 in the center represents a linear organic group having 1 or more carbon atoms.
- two R 5 represents one or more linear organic group having a carbon number.
- n represents an integer of 1 or 2.
- the lanthanoid complex having a bidentate ligand containing a halogen atom is, for example, tris (trifluoroacetylacetone) phenanthroline europium (Eu (TFA) 3 phen), tris (trifluoroacetylacetone) diphenylphenanthroline europium (Eu (TFA) 3 ).
- lanthanoid complexes having a bidentate ligand containing a halogen atom include, for example, tris (trifluoroacetylacetone) phenanthroline terbium (Tb (TFA) 3 phen) and tris (trifluoroacetylacetone) diphenylphenanthroline terbium (Tb (Tb).
- halogen atom of the lanthanoid complex having the ligand containing the halogen atom a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom and an iodine atom can be used.
- a fluorine atom is preferable because it stabilizes the structure of the ligand.
- the lanthanoid complexes having a bidentate ligand containing a halogen atom or the lanthanoid complex having a tridentate ligand containing a halogen atom since it is particularly excellent in initial luminescence, it has an acetylacetone skeleton containing a halogen atom.
- a lanthanoid complex having a locus ligand is suitable.
- the lanthanoid complex having a bidentate ligand having an acetylacetone skeleton containing a halogen atom is, for example, Eu (TFA) 3 phen, Eu (TFA) 3 dpphen, Eu (HFA) 3 phen, [Eu (FPD) 3 ].
- Examples include bpy, [Eu (TFA) 3 ] tmphen, [Eu (FPD) 3 ] phen and the like.
- the structure of a lanthanoid complex having a bidentate ligand having an acetylacetone skeleton containing these halogen atoms is shown.
- lanthanoid complexes having a bidentate ligand having an acetylacetone skeleton containing a halogen atom include, for example, Tb (TFA) 3 phen, Tb (TFA) 3 dpphen, Tb (HFA) 3 phen, [Tb (FPD). ) 3 ] bpy, [Tb (TFA) 3 ] tmphen, [Tb (FPD) 3 ] phen and the like.
- the lanthanoid complex having a ligand containing a halogen atom is preferably in the form of particles. By being in the form of particles, it becomes easier to finely disperse the lanthanoid complex having the ligand containing the halogen atom in the light emitting layer.
- the preferable lower limit of the average particle size of the lanthanide complex is 0.01 ⁇ m
- the preferable upper limit is 10 ⁇ m
- the more preferable lower limit is 0.03 ⁇ m
- the upper limit is 1 ⁇ m.
- the lanthanoid complex was dispersed in methanol (refractive index of solvent: 1.3292, viscosity of solvent: 0.59 mPa ⁇ s) at a concentration of about 0.1% by mass, and then ultrasonic waves were applied to uniformly disperse the lanthanoid complex.
- Laser diffraction / scattering type particle size distribution measuring device manufactured by HORIBA is used for measurement at a liquid temperature of 25 ° C.
- the primary particle diameter (d50) when the cumulative volume is 50% is taken as the average particle diameter.
- the luminescent material having the terephthalic acid ester structure emits light when irradiated with excitation light.
- Examples of the light emitting material having the terephthalic acid ester structure include a compound having a structure represented by the following general formula (9) and a compound having a structure represented by the following general formula (10). These may be used alone or two or more kinds may be used.
- R 6 represents an organic group, and x is 1, 2, 3 or 4. Since the visible light transmittance Tv of the thermoplastic film is further increased, x is preferably 1 or 2, and x is more preferably 2. Further, it is more preferable to have a hydroxyl group at the 2- or 5-position of the benzene ring, and it is further preferable to have a hydroxyl group at the 2-position and the 5-position of the benzene ring.
- the organic group of R 6 is preferably a hydrocarbon group, more preferably a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, and further preferably a hydrocarbon group having 1 to 5 carbon atoms. It is particularly preferable that the hydrocarbon group has 1 to 3 carbon atoms. When the number of carbon atoms of the hydrocarbon group is 10 or less, the light emitting material having the terephthalic acid ester structure can be easily dispersed in the light emitting layer.
- the hydrocarbon group is preferably an alkyl group.
- Examples of the compound having the structure represented by the above general formula (9) include diethyl-2,5-dihydroxyterephthalate, dimethyl-2,5-dihydroxyterephthalate and the like. Among them, the compound having the structure represented by the above general formula (9) is preferably diethyl-2,5-dihydroxylterephthalate.
- R 7 represents an organic group
- R 8 and R 9 represent a hydrogen atom or an organic group
- y is 1, 2, 3 or 4.
- the organic group of R 7 is preferably a hydrocarbon group, more preferably a hydrocarbon group having 1 to 10 carbon atoms, and further preferably a hydrocarbon group having 1 to 5 carbon atoms. It is particularly preferable that the hydrocarbon group has 1 to 3 carbon atoms. When the number of carbon atoms of the hydrocarbon group is not more than the above upper limit, the light emitting material having the above terephthalic acid ester structure can be easily dispersed in the light emitting layer.
- the hydrocarbon group is preferably an alkyl group.
- the organic groups of R 8 and R 9 are, for example, hydrocarbon groups having 1 to 10 carbon atoms, and the organic groups are preferably hydrocarbon groups having 1 to 5 carbon atoms. , More preferably, it is a hydrocarbon group having 1 to 3 carbon atoms, and the hydrocarbon group is preferably an alkyl group. Further, it is preferable that both R 8 and R 9 are hydrogen atoms. y is preferably 1 or 2, and more preferably 2. Further, it is more preferable to have NR 8 R 9 at the 2nd or 5th position of the benzene ring, and it is further preferable to have NR 8 R 9 at the 2nd or 5th position of the benzene ring. Diethyl-2,5-diaminoterephthalate is preferable as the compound having the structure represented by the general formula (10).
- the luminescent material having the naphthalimide skeleton is, for example, 4-bromo-1,8-naphthalimide, 4-amino-1,8-naphthalimide, 4-methoxy-N-methylnaphthalateimide, naphthalimide.
- Examples of the luminescent material having a coumarin skeleton include a derivative having an electron-donating substituent at the 7-position of the coumarin ring. More specifically, 3- (2'-benzothiazolyl) -7-diethylaminocoumarin (coumarin 6), 3- (2'-benzoimidazolyl)-which are derivatives characterized by having an amino group at the 7-position of the coumarin ring.
- the content of the light emitting material in the light emitting layer is preferably 5 parts by mass or less, more preferably 1 part by mass or less, and 0.5 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin. Is even more preferable, and 0.2 parts by mass or less is even more preferable.
- the content of the light emitting material in the light emitting layer is preferably 0.01 part by mass or more, more preferably 0.03 part by mass or more, and 0.05 part by mass with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin. The above is more preferable.
- the light emitting layer of the present invention contains a thermoplastic resin. Since the light emitting layer contains a thermoplastic resin, it is easy to function as an adhesive layer, and the adhesiveness with other layers such as a glass plate is improved.
- the thermoplastic resin becomes a matrix component in the light emitting layer, and the above-mentioned light emitting material is dispersed or dissolved in the thermoplastic resin.
- the thermoplastic resin is not particularly limited, and examples thereof include polyvinyl acetal resin, ethylene-vinyl acetate copolymer resin, ionomer resin, polyurethane resin, and thermoplastic elastomer. By using these resins, it becomes easy to secure the adhesiveness with the glass plate.
- thermoplastic resin in the light emitting layer of the present invention, one type of thermoplastic resin may be used alone, or two or more types may be used in combination.
- at least one selected from polyvinyl acetal resin and ethylene-vinyl acetate copolymer resin is preferable, and in particular, when used in combination with a plasticizer, it exhibits excellent adhesiveness to glass.
- Polyvinyl acetal resin is more preferable.
- the polyvinyl acetal resin is obtained by acetalizing polyvinyl alcohol with an aldehyde. Further, polyvinyl alcohol can be obtained by saponifying a polyvinyl ester such as polyvinyl acetate, for example. The polyvinyl acetal resin may be used alone or in combination of two or more.
- the aldehyde used for acetalization is not particularly limited, but an aldehyde having 1 to 10 carbon atoms is preferably used, more preferably an aldehyde having 2 to 6 carbon atoms, and further preferably an aldehyde having 4 carbon atoms.
- the aldehyde having 1 to 10 carbon atoms is not particularly limited, and for example, n-butyraldehyde, isobutylaldehyde, n-barrelaldehyde, 2-ethylbutylaldehyde, n-hexylaldehyde, n-octylaldehyde, and n-nonylaldehyde are not particularly limited.
- N-decylaldehyde formaldehyde, acetaldehyde, benzaldehyde and the like.
- n-butyraldehyde, n-hexylaldehyde, and n-barrelaldehyde are preferable, and n-butyraldehyde is more preferable.
- These aldehydes may be used alone or in combination of two or more.
- polyvinyl alcohol having a saponification degree of 80 to 99.8 mol% is generally used.
- the average degree of polymerization of polyvinyl alcohol is preferably 500 or more, and preferably 4000 or less in order to adjust the average degree of polymerization of the polyvinyl acetal resin within a desired range.
- the average degree of polymerization of polyvinyl alcohol is more preferably 1000 or more, and more preferably 3600 or less.
- the average degree of polymerization of polyvinyl alcohol is determined by a method based on JIS K6726 "Polyvinyl alcohol test method".
- the carbon number of the acetal group contained in the polyvinyl acetal resin is not particularly limited, but is preferably 1 to 10, more preferably 2 to 6, and even more preferably 4.
- a butyral group is particularly preferable, and therefore, as the polyvinyl acetal resin, a polyvinyl butyral resin is preferable.
- the degree of acetalization of the polyvinyl acetal resin is preferably 40 mol% or more, and preferably 85 mol% or less.
- the degree of acetalization is more preferably 60 mol% or more, and more preferably 75 mol% or less.
- the degree of acetalization means the degree of butyralization when the acetal group is a butyral group and the polyvinyl acetal resin is a polyvinyl butyral resin.
- the amount of hydroxyl groups in the polyvinyl acetal resin is preferably 15 mol% or more, and preferably 35 mol% or less.
- the amount of hydroxyl groups in the polyvinyl acetal resin is more preferably 20 mol% or more, and more preferably 33 mol% or less.
- the degree of acetylation (the amount of acetyl groups) of the polyvinyl acetal resin is preferably 0.1 mol% or more, and preferably 20 mol% or less.
- the degree of acetylation is at least the above lower limit value, compatibility with a plasticizer or the like tends to be good. Further, when the value is not more than the above upper limit value, the moisture resistance of the light emitting layer is increased. From these viewpoints, the degree of acetylation is more preferably 0.3 mol% or more, further preferably 0.5 mol% or more, still more preferably 10 mol% or less, still more preferably 5 mol% or less. is there.
- the amount of hydroxyl groups, the degree of acetalization (degree of butyralization), and the degree of acetylation can be calculated from the results measured by a method based on JIS K6728 "Polyvinyl butyral test method".
- the average degree of polymerization of the polyvinyl acetal resin is preferably 500 or more, and preferably 4000 or less. By setting the average degree of polymerization to 500 or more, the penetration resistance of the laminated glass becomes good. Further, by setting the average degree of polymerization to 4000 or less, it becomes easy to mold the laminated glass.
- the degree of polymerization is more preferably 1000 or more, and more preferably 3600 or less.
- the average degree of polymerization of the polyvinyl acetal resin is the same as the average degree of polymerization of polyvinyl alcohol as a raw material, and can be determined by the average degree of polymerization of polyvinyl alcohol.
- the ethylene-vinyl acetate copolymer resin may be a non-crosslinked ethylene-vinyl acetate copolymer resin or a high-temperature crosslinked ethylene-vinyl acetate copolymer resin.
- an ethylene-vinyl acetate modified resin such as an ethylene-vinyl acetate copolymer saponified product and an ethylene-vinyl acetate hydrolyzate can also be used.
- the ethylene-vinyl acetate copolymer resin preferably has a vinyl acetate content of 10% by mass or more and 50% by mass or less as measured in accordance with JIS K 6730 "Ethylene-vinyl acetate resin test method" or JIS K 6924-2: 1997. , More preferably 20% by mass or more and 40% by mass or less.
- the vinyl acetate content By setting the vinyl acetate content to these lower limit values or more, the adhesiveness to the glass is increased, and when the vinyl acetate is used for the laminated glass, the penetration resistance of the laminated glass is likely to be improved. Further, when the vinyl acetate content is set to be equal to or less than these upper limit values, the breaking strength of the light emitting layer is increased and the impact resistance of the laminated glass is improved.
- the ionomer resin is not particularly limited, and various ionomer resins can be used. Specific examples thereof include ethylene-based ionomers, styrene-based ionomers, perfluorocarbon-based ionomers, telechelic ionomers, and polyurethane ionomers. Among these, ethylene-based ionomers are preferable because the mechanical strength, durability, transparency, etc. of the laminated glass, which will be described later, are improved, and the adhesiveness to the glass is excellent.
- an ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer ionomer is preferably used because it has excellent transparency and toughness.
- the ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer is a copolymer having at least a structural unit derived from ethylene and a structural unit derived from unsaturated carboxylic acid, and may have a structural unit derived from another monomer.
- the unsaturated carboxylic acid include acrylic acid, methacrylic acid, maleic acid and the like, and acrylic acid and methacrylic acid are preferable, and methacrylic acid is particularly preferable.
- examples of other monomers include acrylic acid ester, methacrylic acid ester, 1-butene and the like.
- the ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer As the ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer, assuming that the total structural units of the copolymer are 100 mol%, it is preferable to have 75 to 99 mol% of the structural units derived from ethylene, and the copolymer is derived from unsaturated carboxylic acid. It preferably has 1 to 25 mol% of structural units.
- the ionomer of the ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer is an ionomer resin obtained by neutralizing or cross-linking at least a part of the carboxyl groups of the ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer with metal ions. The degree of neutralization of the carboxyl group is usually 1 to 90%, preferably 5 to 85%.
- Examples of the ion source in the ionomer resin include alkali metals such as lithium, sodium, potassium, rubidium and cesium, and polyvalent metals such as magnesium, calcium and zinc, and sodium and zinc are preferable.
- the method for producing the ionomer resin is not particularly limited, and the ionomer resin can be produced by a conventionally known production method.
- the ionomer resin when an ionomer of an ethylene / unsaturated carboxylic acid copolymer is used as the ionomer resin, for example, ethylene and unsaturated carboxylic acid are subjected to radical copolymerization at high temperature and high pressure to carry out radical copolymerization of ethylene / unsaturated carboxylic acid. Produce a copolymer.
- polyurethane resin examples include polyurethane obtained by reacting an isocyanate compound with a diol compound, polyurethane obtained by reacting an isocyanate compound with a diol compound, and a chain length extender such as polyamine. Further, the polyurethane resin may contain a sulfur atom. In that case, some or all of the above diols may be selected from polythiols and sulfur-containing polyols.
- the polyurethane resin can improve the adhesiveness with the organic glass. Therefore, it is preferably used when the glass plate is organic glass.
- thermoplastic elastomer examples include styrene-based thermoplastic elastomers and aliphatic polyolefins.
- the styrene-based thermoplastic elastomer is not particularly limited, and known ones can be used.
- the styrene-based thermoplastic elastomer generally has a styrene monomer polymer block as a hard segment and a conjugated diene compound polymer block as a soft segment or a hydrogenated block thereof.
- styrene-based thermoplastic elastomer examples include styrene-isoprene block copolymer, styrene-butadiene diblock copolymer, styrene-isoprene-styrene triblock copolymer, and styrene-butadiene / isoprene-styrene triblock.
- examples include polymers, styrene-butadiene-styrene triblock copolymers, and hydrogenated products thereof.
- the aliphatic polyolefin may be a saturated aliphatic polyolefin or an unsaturated aliphatic polyolefin.
- the aliphatic polyolefin may be a polyolefin having a chain olefin as a monomer or a polyolefin having a cyclic olefin as a monomer. From the viewpoint of effectively enhancing the storage stability of the light emitting layer, the aliphatic polyolefin is preferably a saturated aliphatic polyolefin. Examples of the material for the aliphatic polyolefin include ethylene, propylene, 1-butene, trans-2-butene, cis-2-butene, 1-pentene, trans-2-pentene, cis-2-pentene, 1-hexene and trans.
- the light emitting layer of the present invention may further contain a plasticizer.
- the light emitting layer becomes flexible by containing a plasticizer, and as a result, the flexibility of the thermoplastic film and the laminated glass can be improved, and the penetration resistance of the laminated glass is also improved. Furthermore, it is possible to exhibit high adhesiveness to the glass plate.
- the plasticizer is particularly effective when it is contained when a polyvinyl acetal resin is used as the thermoplastic resin.
- the plasticizer include organic ester plasticizers such as monobasic organic acid esters and polybasic organic acid esters, and phosphoric acid plasticizers such as organic phosphoric acid plasticizers and organic subphosphate plasticizers. .. Of these, organic ester plasticizers are preferable.
- Examples of the monobasic organic acid ester include an ester of glycol and a monobasic organic acid.
- the glycol include polyalkylene glycols in which each alkylene unit has 2 to 4, preferably 2 or 3 carbon atoms, and the number of repetitions of the alkylene unit is 2 to 10, preferably 2 to 4.
- the glycol may be a monoalkylene glycol having 2 to 4 carbon atoms, preferably 2 or 3 carbon atoms, and having a repeating unit of 1.
- Specific examples of the glycol include ethylene glycol, diethylene glycol, triethylene glycol, tetraethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, tripropylene glycol, tetrapropylene glycol and butylene glycol.
- Examples of the monobasic organic acid include organic acids having 3 to 10 carbon atoms, and specifically, butyric acid, isobutyric acid, caproic acid, 2-ethylbutyric acid, 2-ethylpentanoic acid, heptyl acid, and n-octyl. Acids, 2-ethylhexanoic acid, n-nonyl acid, decyl acid and the like can be mentioned.
- monobasic organic acid examples include triethylene glycol di-2-ethylbutyrate, triethylene glycol di-2-ethylhexanoate, triethylene glycol dicaprylate, and triethylene glycol di-n-octanoate.
- polybasic organic acid ester examples include an ester compound of a dibasic organic acid having 4 to 12 carbon atoms such as adipic acid, sebacic acid and azelaic acid and an alcohol having 4 to 10 carbon atoms. ..
- the alcohol having 4 to 10 carbon atoms may have a linear structure, a branched structure, or a cyclic structure.
- oil-modified sebacic acid alkyd or the like may be used.
- the mixed adipate ester include an adipate ester prepared from two or more alcohols selected from an alkyl alcohol having 4 to 9 carbon atoms and a cyclic alcohol having 4 to 9 carbon atoms.
- organic phosphoric acid plasticizer examples include phosphoric acid esters such as tributoxyethyl phosphate, isodecylphenyl phosphate and triisopropyl phosphate.
- the plasticizer may be used alone or in combination of two or more.
- the plasticizer is preferably an ester of glycol and a monobasic organic acid, and triethylene glycol-di-2-ethylhexanoate (3GO) is particularly preferably used.
- the content of the plasticizer in the light emitting layer is not particularly limited, but is preferably 20 parts by mass or more, and preferably 80 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin.
- the content of the plasticizer is 20 parts by mass or more, the laminated glass becomes moderately flexible and the penetration resistance and the like become good. Further, when the content of the plasticizer is 80 parts by mass or less, the plasticizer is prevented from being separated from the light emitting layer.
- the content of the plasticizer is more preferably 30 parts by mass or more, further preferably 35 parts by mass or more, still more preferably 70 parts by mass or less, still more preferably 63 parts by mass or less.
- the light emitting layer is mainly composed of a thermoplastic resin or a thermoplastic resin and a plasticizer, and the total amount of the thermoplastic resin and the plasticizer is usually 70% by mass or more, preferably 70% by mass or more, based on the total amount of the light emitting layer. Is 80% by mass or more, more preferably 90% by mass or more and less than 100% by mass.
- the thickness of the light emitting layer is preferably 0.05 to 1.5 mm, more preferably 0.1 to 1 mm, and even more preferably 0.2 to 0.8 mm.
- the thickness of the light emitting layer is preferably 0.05 to 1.5 mm, more preferably 0.1 to 1 mm, and even more preferably 0.2 to 0.8 mm.
- the thermoplastic film of the present invention preferably contains a visible light absorber.
- the visible light absorber has a maximum absorption wavelength peak in the wavelength region of 360 nm or more and 780 nm or less.
- the visible light absorber is preferably a compound that absorbs light in a wavelength region of at least 400 to 420 nm.
- the above-mentioned compound having light in the wavelength region of 400 to 420 nm does not necessarily have the maximum absorption wavelength peak at 400 to 420 nm.
- the maximum absorption wavelength peak of the visible light absorber is preferably in the wavelength region of 400 to 420 nm or in the vicinity thereof so that a certain amount of light in the wavelength region of 400 to 420 nm can be absorbed.
- the maximum absorption wavelength peak of the visible light absorber is 380 nm or more and 430 nm or less, preferably 390 nm or more and 430 nm or less, and more preferably 400 nm or more and 425 nm nm or less.
- the maximum absorption wavelength peak of the visible light absorber and the ultraviolet absorber described later can be measured by the following method. 0.0002 to 0.002 parts by mass of the compound to be measured is mixed with 100 parts by mass of chloroform to obtain a chloroform solution. The obtained chloroform solution is placed in a quartz cell for a spectrophotometer having an optical path length of 1.0 cm. Using a self-recording spectrophotometer (“U4100” manufactured by Hitachi, Ltd.), the transmittance at 300 to 2500 nm is measured to obtain the maximum absorption wavelength peak.
- the maximum absorption wavelength peak is a wavelength at which the transmittance shows a minimum value, and there may be a plurality of wavelengths. In that case, the maximum absorption wavelength peak refers to the wavelength at which the minimum value is the minimum.
- the visible light absorber may be used alone or in combination of two or more.
- the indole-based compound is a compound having an indole skeleton and capable of absorbing light in a wavelength region of at least 400 to 420 nm.
- the indole-based compound preferably includes a compound represented by the following general formula (12).
- R 21 represents an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms
- R 22 is a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, or an aralkyl group having 7 to 10 carbon atoms. Represents.
- the alkyl groups of R 21 and R 22 may each have a linear structure or may have a branched structure.
- R 21 in the above formula (12) include a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, an n-propyl group and the like.
- R 21 is preferably a methyl group, an ethyl group and an isopropyl group. From the viewpoint of light resistance, it is more preferably a methyl group or an ethyl group.
- R 22 in the formula (12) is preferably an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, and more preferably an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
- alkyl group having 1 to 10 carbon atoms examples include a methyl group, an ethyl group, an isopropyl group, an n-propyl group, an isobutyl group, an n-butyl group, a pentyl group, a hexyl group, a 2-ethylhexyl group and an n-octyl group. Group etc. can be mentioned.
- Examples of the aralkyl group having 7 to 10 carbon atoms include a benzyl group, a phenylethyl group, a phenylpropyl group and a phenylbutyl group.
- the indole-based compound is not particularly limited, but has a maximum absorption wavelength peak of, for example, 380 to 400 nm, preferably 385 to 395 nm.
- benzotriazole-based compound used as a visible light absorber examples include those provided with a heterocyclic group bonded to the 5th and 6th positions of the benzotriazole skeleton and forming a 5- or 6-membered ring together with a phenyl ring.
- Benzotriazole compounds generally absorb light in the ultraviolet region, but the absorption wavelength shifts to the longer wavelength side due to the formation of further heterocyclic groups. Therefore, the benzotriazole-based compound having the above structure can absorb light in the wavelength region of 400 to 420 nm. Further, the maximum absorption wavelength peak can also be positioned in or near the wavelength region of 400 to 420 nm as described above.
- Examples of the atom constituting the heterocyclic group include a nitrogen atom, an oxygen atom, and a sulfur atom. Further, in the polycyclic skeleton in which a heterocycle is bonded to the benzotriazole skeleton, two or more may be bonded via a cross-linking group.
- the benzotriazole-based compound in which the absorption wavelength is shifted to the long wavelength side as described above is also described in, for example, International Publication No. 2008/000646.
- Examples of the cyanoacrylate compound used as a visible light absorber include those having a basic skeleton of 2-cyano-3,3-diphenylacrylate and having an electron-withdrawing group bonded as a substituent of the benzene ring.
- Examples of the electron-withdrawing group include a halogen group and an ester group.
- the electron-withdrawing group is a heterocyclic group that forms a 5-membered ring or a 6-membered ring together with the benzene ring, and may form a polycycle together with the benzene ring.
- a compound having a 2-cyano-3,3-diphenylacrylate skeleton absorbs ultraviolet rays, but the absorption wavelength region shifts to the long wavelength side due to the binding of electron-withdrawing groups as described above, and the upper 400 to It becomes possible to absorb light in the wavelength region of 420 nm.
- the benzophenone compound used as a visible light absorber has a benzophenone skeleton, and an electron-withdrawing group is bonded as a substituent of the benzene ring.
- the electron-withdrawing group include a halogen group and an ester group.
- the electron-withdrawing group is a heterocyclic group that forms a 5-membered ring or a 6-membered ring with a benzene ring, and forms a polycycle with the benzene ring. It may be something to do.
- a compound having a benzophenone skeleton absorbs ultraviolet rays, but the absorption wavelength region shifts to the long wavelength side and absorbs light in the wavelength region of 400 to 420 nm due to the binding of electron-withdrawing groups as described above. Becomes possible.
- Another preferred embodiment of the visible light absorber is to include at least one selected from dyes and pigments. By using such a visible light absorber, the difference in brightness between one surface and the other surface of the laminated glass can be further increased. In addition, by using dyes and pigments, light-shielding properties can be ensured and privacy protection can be enhanced.
- the dye is not particularly limited, but for example, anthraquinone dye, quinoline dye, isoquinoline dye, monoazo dye, disazo dye, quinophthalone dye, perylene dye, triphenylmethane dye, methine dye and other yellow dyes, phthalocyanine compounds, naphthalocyanine compounds. , Anthracianin compounds, and the like.
- a yellow dye and a phthalocyanine compound are preferable, and a yellow dye and a phthalocyanine compound are preferably used in combination from the viewpoint of suppressing a decrease in emission intensity.
- the yellow dye is preferably a perillene dye
- the phthalocyanine compound is preferably a phthalocyanine compound containing a vanadium atom or a copper atom, and a phthalocyanine compound containing a copper atom is more preferable.
- black pigments such as titanium black, carbon black, and aniline black can be used, and carbon black is particularly preferable.
- the pigment is preferably used in combination with the above-mentioned dyes, and in particular, from the viewpoint of suppressing a decrease in emission intensity, a black pigment such as a phthalocyanine compound, a perylene dye, or carbon black may be used in combination, or an anthraquinone dye and carbon black may be used. It is preferable to use a black pigment in combination.
- the visible light absorber may be contained in the light emitting layer, but a layer different from the light emitting layer may be provided and contained in the other layer (hereinafter, also referred to as “absorbent-containing layer”). preferable.
- the absorbent-containing layer may be laminated directly on the light emitting layer or via another layer, and the thermoplastic film may have a multilayer structure.
- the thermoplastic film has an absorbent-containing layer and is used for a window glass such as a windshield of an automobile, the light emitting layer is on the indoor side (that is, inside the automobile) and the absorbent-containing layer is on the outdoor side. (That is, in a car, it should be placed on the outside of the car).
- the absorbent-containing layer When the absorbent-containing layer is arranged on the outdoor side, when the external light is incident on the thermoplastic film, the external light is incident on the light emitting layer through the absorbent-containing layer. This makes it easier to reduce the change in yellowness of the thermoplastic film. It is considered that this is because the light of a specific wavelength in the external light is absorbed by the visible light absorber before being incident on the light emitting layer.
- the excitation light from the excitation light source is the visible light absorber. It is incident on the light emitting layer without being absorbed by the light source. Therefore, even if the thermoplastic film contains a visible light absorber, the visible light absorber does not inhibit the light emission of the light emitting layer by the excitation light.
- the absorbent-containing layer preferably contains a thermoplastic resin in addition to the visible light absorber.
- a thermoplastic resin in addition to the visible light absorber.
- thermoplastic resin used for the absorbent-containing layer is not particularly limited, and examples thereof include polyvinyl acetal resin, ethylene-vinyl acetate copolymer resin, ionomer resin, polyurethane resin, and thermoplastic elastomer. By using these resins, it becomes easy to secure the adhesiveness with the glass plate.
- one type of thermoplastic resin may be used alone, or two or more types may be used in combination.
- at least one selected from polyvinyl acetal resin and ethylene-vinyl acetate copolymer resin is preferable, and in particular, when used in combination with a plasticizer, it exhibits excellent adhesiveness to glass.
- Polyvinyl acetal resin is more preferable.
- the same type of resin may be used for the thermoplastic resin in the light emitting layer and the thermoplastic resin in the absorbent-containing layer, or different types of resins may be used. Although it may be used, it is preferable to use the same type of resin.
- the thermoplastic resin in the light emitting layer is a polyvinyl acetal resin
- the thermoplastic resin in the absorbent-containing layer is also a polyvinyl acetal resin.
- thermoplastic resin in the light emitting layer is an ethylene-vinyl acetate copolymer resin
- thermoplastic resin in the absorbent-containing layer is also preferably an ethylene-vinyl acetate copolymer resin.
- the details of the polyvinyl acetal resin, the ethylene-vinyl acetate copolymer resin, the ionomer resin, the polyurethane resin, and the thermoplastic elastomer are as described in the light emitting layer, and thus the description thereof will be omitted.
- the absorbent-containing layer may further contain a plasticizer.
- the absorbent-containing layer becomes flexible by containing a plasticizer, for example, when used for a laminated glass, the laminated glass is made flexible. Furthermore, it is possible to exhibit high adhesiveness to the glass plate.
- a polyvinyl acetal resin is used as the thermoplastic resin
- the absorbent-containing layer is particularly effective when it contains a plasticizer.
- the plasticizer include organic ester plasticizers such as monobasic organic acid esters and polybasic organic acid esters, and phosphoric acid plasticizers such as organic phosphoric acid plasticizers and organic subphosphate plasticizers. .. Specific examples of the plasticizer are as described above.
- an organic ester plasticizer is preferable, and triethylene glycol-di-2-ethylhexanoate (3GO) is particularly preferably used.
- 3GO triethylene glycol-di-2-ethylhexanoate
- one type of plasticizer may be used alone, or two or more types may be used in combination.
- the content of the plasticizer is not particularly limited, but the preferable lower limit is 30 parts by mass and the preferable upper limit is 70 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin.
- the content of the plasticizer is 30 parts by mass or more, the laminated glass becomes moderately flexible and the handleability and the like are improved. Further, when the content of the plasticizer is 70 parts by mass or less, the plasticizer is prevented from being separated from the absorbent-containing layer.
- the more preferable lower limit of the content of the plasticizer is 35 parts by mass, and the more preferable upper limit is 63 parts by mass.
- the absorbent-containing layer is preferably made of a thermoplastic resin or a thermoplastic resin and a plasticizer as main components, and the total amount of the thermoplastic resin and the plasticizer is usually based on the total amount of the absorbent-containing layer. It is 70% by mass or more, preferably 80% by mass or more, and more preferably 90% by mass or more.
- the content of the visible light absorber in the absorbent-containing layer is preferably 0.0001 parts by mass or more, more preferably 0.001 parts by mass or more, and 0.002 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin. More preferred. Further, 0.5 parts by mass or less is preferable, 0.3 parts by mass or less is more preferable, 0.1 parts by mass or less is further preferable, and 0.01 parts by mass or less is further preferable.
- the content of the visible light absorber is preferably 0.0001 parts by mass or more, more preferably 0.001 parts by mass or more, and 0.002 parts by mass or more with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin. More preferred. Further, 0.5 parts by mass or less is preferable, 0.3 parts by mass or less is more preferable, 0.1 parts by mass or less is further preferable, and 0.01 parts by mass or less is further preferable.
- the absorbent-containing layer is a layer that does not substantially contain a light emitting material. Since the absorbent-containing layer does not substantially contain the light emitting material, the change in yellowness of the thermoplastic film can be reduced.
- the fact that the light emitting material is not substantially contained means that the light emitting material is not intentionally blended in the absorbent-containing layer, and the absorbent content may inevitably contain the light emitting material. For example, when the barrier layer described later is not provided, the light emitting material shifts from the light emitting layer to the absorbent-containing layer. In addition, it may be unavoidably mixed in the manufacturing process.
- the content of the light-emitting material in the absorbent-containing layer is sufficiently smaller than the content of the light-emitting material in the light-emitting layer.
- the content of the light emitting material with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin in the absorbent layer is sufficiently smaller than the content of the light emitting material with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin in the light emitting layer, for example, 1/5. It is preferably less than 1/10, preferably less than 1/10.
- the thermoplastic film of the present invention preferably contains an ultraviolet absorber.
- the ultraviolet absorber is preferably contained in at least one of the light emitting layer and the absorbent-containing layer, more preferably in at least the absorbent-containing layer, and is contained in both the light-emitting layer and the absorbent-containing layer. It is more preferably contained. That is, the absorbent-containing layer preferably contains an ultraviolet absorber in addition to the above-mentioned visible light absorber.
- the absorbent-containing layer can more effectively reduce the change in yellowness by containing an ultraviolet absorber in addition to the visible light absorber. Therefore, the thermoplastic film can more effectively suppress the decrease in emission intensity even after long-term irradiation with ultraviolet rays. Further, since the light emitting layer and the absorbent-containing layer contain an ultraviolet absorber, it is possible to prevent the light emitting layer and the absorbent-containing layer from being photodegraded by sunlight or the like. Further, when the thermoplastic film is used for a window glass, for example, it is possible to prevent ultraviolet rays from being transmitted to the indoor side (inside the vehicle) through the window glass.
- the ultraviolet absorber is a compound having a maximum absorption wavelength peak in a wavelength region of 300 nm or more and less than 360 nm, preferably 330 nm or more and less than 360 nm, and more preferably 345 nm or more and less than 360 nm.
- the ultraviolet absorber include a compound having a malonic acid ester skeleton, a compound having a oxalic acid anilide skeleton, a compound having a benzotriazole skeleton, a compound having a benzophenone skeleton, a compound having a triazine skeleton, and a compound having a benzoate skeleton.
- Compounds having a hindered amine skeleton and the like can be used. Among these, a compound having a benzotriazole skeleton (benzotriazole-based compound) is preferable.
- Preferred specific examples of the benzotriazole-based compound include a compound represented by the following general formula (13).
- the compound represented by the following formula (13) is preferably contained in the light emitting layer, the absorbent-containing layer, or both of them, but more preferably contained in both the light emitting layer and the absorbent-containing layer. preferable.
- R 31 represents a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, or an alkoxycarbonylalkyl group having 4 to 20 carbon atoms
- R 32 is a hydrogen atom or an alkyl group having 1 carbon number. Represents an alkyl group of ⁇ 8.
- X is a chlorine atom or a hydrogen atom.
- the alkyl groups of R 31 and R 32 may have a linear structure or may have a branched structure.
- the alkoxycarbonylalkyl group may have a linear structure or may have a branched structure.
- R 31 and R 32 include hydrogen atom, methyl group, ethyl group, n-propyl group, iso-propyl group, n-butyl group, tert-butyl group, pentyl group, hexyl group and octyl group.
- R 31 includes a methoxycarbonylpropyl group, an octyloxycarbonylpropyl group and the like.
- R 31 is preferably a hydrogen atom or an alkyl group, particularly preferably a hydrogen atom, a methyl group, a tert-butyl group, a pentyl group, or an octyl group.
- R 31 and R 32 may be the same or different.
- Specific examples of the compound represented by the formula (13) include 2- (3-t-butyl-5-methyl-2-hydroxyphenyl) -5-chlorobenzotriazole and 2- (3,5-di-).
- the content of the ultraviolet absorber in the layer containing the ultraviolet absorber is based on 100 parts by mass of the thermoplastic resin. It is preferably 0.01 part by mass or more, more preferably 0.05 part by mass or more, and further preferably 0.1 part by mass or more.
- the content of the ultraviolet absorber is preferably 5.0 parts by mass or less, more preferably 2.0 parts by mass or less, still more preferably 1.5 parts by mass or less, based on 100 parts by mass of the thermoplastic resin. More preferably, it is 1.2 parts by mass or less.
- the content of the ultraviolet absorber in the light emitting layer is, for example, 0.01 part by mass or more, preferably 0.05 part by mass or more, and more preferably 0.1 part by mass or more with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin. By setting the content to these contents or more, it is possible to prevent the light emitting layer from being deteriorated by being irradiated with sunlight or the like.
- the content of the ultraviolet absorber in the light emitting layer is, for example, 1.5 parts by mass or less, preferably 0.7 parts by mass or less, and more preferably 0.35 parts by mass or less with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin.
- the content of the ultraviolet absorber in the absorbent-containing layer is, for example, 0.1 part by mass or more, preferably more than 0.2 part by mass, more preferably 0.4 part by mass or more, and further, with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin. It is preferably 0.6 parts by mass or more.
- the content of the ultraviolet absorber in the absorbent-containing layer is preferably 2.0 parts by mass or less, more preferably 1.5 parts by mass or less, and further preferably 1.2 with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin. It is less than a part by mass. By setting these upper limit values or less, it is possible to prevent the absorber-containing layer from being colored by the ultraviolet absorber.
- the ultraviolet absorber can be appropriately dispersed or dissolved in the thermoplastic resin, and it becomes easy to exert an effect commensurate with the content.
- the content of the ultraviolet absorber with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin in the absorbent layer is 100 mass by mass of the thermoplastic resin in the light emitting layer.
- the content is larger than the content of the ultraviolet absorber in the portion.
- the difference in content with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin is, for example, 0.1 part by mass or more, preferably 0.3 part by mass or more, more preferably. Is 0.5 parts by mass or more.
- the thermoplastic film may contain a dye other than the above-mentioned light emitting material, if necessary.
- the dye may be contained in the absorbent layer, the light emitting layer, or both of them, but is preferably contained in the absorbent layer.
- the absorbent-containing layer may be colored by containing a visible light absorber, but can be changed to a desired color by containing a dye.
- the pigment is not particularly limited, but may be any pigment, dye, or any other pigment, and may be any pigment such as blue pigment, red pigment, yellow pigment, and green pigment.
- thermoplastic film may further contain additives such as an infrared absorber, an antioxidant, a light stabilizer, an adhesive force adjusting agent, a fluorescent whitening agent, a crystal nucleating agent, and a dispersant, if necessary. Good.
- the light emitting layer may contain one or more selected from these.
- the absorbent-containing layer may also contain one or more selected from these.
- the infrared absorber is not particularly limited as long as it has the ability to shield infrared rays, but for example, tin-doped indium oxide particles are suitable.
- the absorbent-containing layer can exhibit high heat-shielding properties.
- the antioxidant is not particularly limited, and for example, 2,2-bis [[[3- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionyl] oxy] methyl] propan-1,3- Diol 1,3-bis [3- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate], 4,4'-thiobis (6-tert-butyl-3-methylphenol), 4,4 '-Dimethyl-6,6'-di (tert-butyl) [2,2'-methylenebis (phenol)], 2,6-di-t-butyl-p-cresol, 4,4'-butylidenebis- (6) -T-Butyl-3-methylphenol) and the like.
- the crystal nucleating agent is not particularly limited, and examples thereof include dibenzylidene sorbitol, dibenzidenexylitol, dibenzideneacetonelcitol, dibenzidenemannitol, and calixarene.
- the crystal nucleating agent is preferably used when an ethylene-vinyl acetate copolymer resin is used as the thermoplastic resin.
- As the adhesive strength adjusting agent for example, various magnesium salts or potassium salts are used.
- the thermoplastic film may further have a barrier layer between the light emitting layer and the absorbent-containing layer.
- the barrier layer is a layer for preventing the light emitting material from diffusing, and specifically, it prevents the light emitting material blended in the light emitting layer from migrating to the absorbent-containing layer. Therefore, even after long-term use, the light-emitting material remains in the light-emitting layer, and the ultraviolet absorber and visible light absorber remain in the absorbent-containing layer, so that the change in yellowness of the thermoplastic film is reduced and the ultraviolet light is used for a long period of time. Even when exposed, the emission intensity can be maintained high.
- the barrier layer may be made of a resin layer.
- the resin constituting the resin layer include polyvinyl acetal resin such as polyvinyl butyral resin, polyester resin such as polyethylene terephthalate, and acrylic resin.
- acrylic resin an acrylic polymer containing a structural unit derived from a hydroxyl group-containing (meth) acrylate is preferable, and specifically, polyhydroxypropyl methacrylate (HPMA resin), polyhydroxyethyl methacrylate (HEMA resin) and the like are preferable.
- HPMA resin polyhydroxypropyl methacrylate
- HEMA resin polyhydroxyethyl methacrylate
- PET polyethylene terephthalate
- the polyethylene terephthalate may be modified PET, for example, cyclohexanedimethylene modified PET (PETG) or the like is preferable.
- the resin used for the barrier layer may be used alone or in combination of two or more.
- the barrier layer may be made of the above resin alone, but may contain additives as long as its function is not impaired. Examples of the additive include an antioxidant, a light stabilizer, a fluorescent whitening agent, a crystal nucleating agent and the like. These details are as described above.
- the barrier layer contains substantially no plasticizer. Since the barrier layer does not contain a plasticizer, it is possible to prevent diffusion of luminescent materials and the like. In particular, if both the light emitting layer and the absorbent-containing layer contain a plasticizer, diffusion of the light emitting material or the like is likely to occur. Therefore, while both the light emitting layer and the absorbent-containing layer contain the plasticizer, the barrier layer is plastic. It is preferable that the agent is substantially not contained.
- the term "substantially free of plasticizer" means that the plasticizer may be contained in an amount as long as the function of the barrier layer is not impaired. For example, the plasticizer that is unavoidably mixed unintentionally is contained. May be good.
- the content of the plasticizer in the barrier layer is, for example, preferably less than 2 parts by mass, preferably less than 1 part by mass, and less than 0.5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the thermoplastic resin. It is more preferably, most preferably 0 parts by mass.
- the thickness of the barrier layer is preferably 15 to 300 ⁇ m. When the thickness is 15 ⁇ m or more, the barrier property is improved and diffusion of the light emitting material can be prevented. Further, by setting the thickness to 300 ⁇ m or less, the flexibility of the thermoplastic film can be ensured. From the viewpoint of barrier performance, the thickness of the barrier layer is more preferably 30 ⁇ m or more, still more preferably 50 ⁇ m or more. Further, from the viewpoint of the flexibility of the thermoplastic film, 200 ⁇ m or less is more preferable, and 150 ⁇ m or less is further preferable.
- the thermoplastic film 10 may be composed of the light emitting layer 11 alone (see FIG. 1), but includes the light emitting layer 11 and the absorbent-containing layer 12 as shown in FIGS. 2 and 3. Is preferable.
- the thermoplastic film 10 includes a light emitting layer 11 and an absorbent-containing layer 12 laminated on the light emitting layer 11, and may be composed of these two layers, but contains other layers.
- a barrier layer 13 may be provided between the light emitting layer 11 and the absorbent-containing layer 12.
- the thermoplastic film 10 is used for window glass, preferably a window glass for automobiles such as a windshield, but one surface 10A is on the indoor side (in the automobile, inside the vehicle) and the other surface 10B is on the side. It is placed on the outside (outside the car in a car).
- the thermoplastic film 10 is irradiated with excitation light from an excitation light source to cause the light emitting layer 11 to emit light, and the excitation light from the excitation light source is incident on the indoor side, that is, from one surface 10A of the thermoplastic film 10.
- the light emission of the light emitting layer 11 is generally observed from one surface 10A side (that is, the indoor side).
- the thermoplastic film 10 when the thermoplastic film 10 includes the light emitting layer 11 and the absorbent-containing layer 12, the light emitting layer 11 is on one surface 10A side (that is, indoor side).
- the absorbent-containing layer 12 may be arranged on the other surface 10B side (that is, the outdoor side).
- the excitation light from the excitation light source is not absorbed by the absorbent-containing layer 12 and is incident on the light emitting layer 11, the emission intensity of the light emitting layer 11 is lowered even if the absorbent-containing layer 12 is provided. Can be prevented.
- the components (light emitting material, visible light absorber, ultraviolet absorber, etc.) contained in the light emitting layer 11 and the absorbent-containing layer 12 are usually uniformly dispersed in each layer, but are unevenly distributed. May be good.
- the thermoplastic film 10 is composed of a light emitting layer 11 alone containing a light emitting material
- the content ratio of the light emitting material is such that the region on one surface 10A side of the light emitting layer 11 is larger than the region on the other surface 10B side. It may be adjusted so that the content ratio gradually changes, for example.
- the content ratio of the visible light absorber may be adjusted so that the region on the other surface 10B side of the light emitting layer 11 is larger than the region on the one surface 10A side, for example, the content ratio is gradually increased. It may be adjusted to change.
- the content ratio of the ultraviolet absorber may be adjusted so that the region on the other surface 10B side of the light emitting layer 11 is larger than the region on the one surface 10A side, for example, the content ratio gradually changes. It may be adjusted to do so.
- the excitation light incident from one surface 10A is likely to be irradiated to the light emitting material before being absorbed by the visible light absorber, the ultraviolet absorber, or the like, so that the light emitting intensity of the light emitting layer 11 is prevented from being lowered. it can.
- the thermoplastic film in another aspect of the present invention is a thermoplastic film provided with a light emitting layer, wherein the light emitting layer contains a thermoplastic resin and a light emitting material that emits light when irradiated with excitation light, and heat is generated.
- the plastic film further contains a visible light absorber having a maximum absorption wavelength peak in the wavelength region of 380 nm or more and 430 nm or less.
- the thermoplastic film having such a structure can reduce the change in yellowness and can prevent the decrease in emission intensity even when exposed to ultraviolet rays for a long period of time.
- the thermoplastic film in one aspect further contains an ultraviolet absorber having a maximum absorption wavelength peak in a wavelength region of 300 nm or more and less than 380 nm.
- an ultraviolet absorber having a maximum absorption wavelength peak in a wavelength region of 300 nm or more and less than 380 nm.
- the thermoplastic film contains an ultraviolet absorber to prevent photodegradation due to sunlight, etc.
- ultraviolet rays are emitted from the indoor side (car) through the window glass. It can also be prevented from penetrating to the inside). Since the details of the structure of the thermoplastic film in one aspect of the present invention are as described above, the description thereof will be omitted.
- thermoplastic film of the present invention is preferably used by being laminated on a glass plate, for example, may be used by being laminated on one glass plate, but is preferably used as an interlayer film for laminated glass. ..
- the laminated glass interlayer film made of a thermoplastic film is arranged between two glass plates as described later, and is used for adhering the two glass plates, thereby forming the glass interlayer film and the two glass plates. It can be a laminated glass provided with.
- the laminated glass of the present invention includes a first glass plate, a second glass plate, and a thermoplastic film arranged between the first glass plate and the second glass plate.
- the first glass plate and the second glass plate are adhered by a thermoplastic film. That is, the thermoplastic film is used as an interlayer film for laminated glass.
- the laminated glass of the present invention contains a light emitting material that emits light when irradiated with excitation light, and the change in yellowness when a light resistance test is carried out for 2000 hours based on JIS R3205 2005 is 4 or less. By reducing the change in yellowness, the laminated glass of the present invention does not easily reduce the emission intensity even when exposed to ultraviolet rays for a long time.
- the laminated glass has a surface designated as an outdoor surface, the surface is placed facing the light source to perform a light resistance test. If there is no designated outdoor surface, the brightness A observed on one surface side and the other surface side when the laminated glass is irradiated with excitation light that can be absorbed by the light emitting material from one surface. The light resistance test is performed with the one with the smaller brightness among the brightness B observed in If there is no designated outdoor surface and the brightness A and brightness B are the same, the light resistance test is performed in both directions.
- the laminated glass of the present invention preferably has a visible light transmittance Tv of 70% or more.
- the visible light transmittance Tv of the laminated glass is preferably 75% or more, more preferably 80% or more, still more preferably 85% or more.
- the glass plate used in the laminated glass may be either inorganic glass or organic glass, but inorganic glass is preferable.
- the inorganic glass is not particularly limited, and examples thereof include clear glass, float glass, polished glass, template glass, meshed glass, wire-reinforced glass, and green glass.
- the organic glass what is generally called resin glass is used, and examples thereof include organic glass composed of a resin such as polycarbonate, acrylic resin, acrylic copolymer resin, and polyester, although the glass is not particularly limited.
- the two glass plates may be made of the same kind of material as each other, or may be made of different materials. For example, one may be inorganic glass and the other may be organic glass, but it is preferable that both of the two glass plates are inorganic glass or organic glass.
- the thickness of each glass plate is not particularly limited, but is, for example, about 0.1 to 15 mm, preferably 0.5 to 5 mm.
- the thickness of each glass plate may be the same as or different from each other, but is preferably the same.
- the above-mentioned thermoplastic film of the present invention may be used as the thermoplastic film arranged between the first glass plate and the second glass plate. That is, when a laminated glass is produced from a thermoplastic film using a reference glass, the change in yellowness of the laminated glass when a light resistance test is carried out for 2000 hours based on JIS R3205 2005 is 4 or less.
- a thermoplastic film may be used.
- a thermoplastic film containing a visible light absorber having a maximum absorption wavelength peak in the wavelength region of 380 nm or more and 430 nm or less may be used.
- the laminated glass 20 of the present invention uses the first and second glass plates 21 and 22 as the thermoplastic film 10. It may be adhered through.
- the first glass plate 21 is arranged on the indoor side (inside the car in an automobile) by being adhered to one surface 10A of the thermoplastic film 10, and the second glass plate 22 is adhered to the other surface 10B. By being done, it is placed on the outdoor side (outside the car in the case of a car).
- thermoplastic film used for the laminated glass of the present invention is not limited to the thermoplastic film of the present invention described above, and may have other configurations.
- a thermoplastic film has a light emitting layer containing the above-mentioned thermoplastic resin and a light emitting material, but when laminated glass is produced using a reference glass, a light resistance test is carried out for 2000 hours based on JIS R3205 2005.
- the film may have a change in yellowness of 4 or less and does not contain the above-mentioned visible light absorber.
- the thermoplastic film may consist of a single light emitting layer, but other layers may be further laminated as appropriate.
- thermoplastic resin layer may be used as the other layer.
- the thermoplastic resin layer does not contain the above-mentioned light emitting material and visible light absorber, but is a layer containing a thermoplastic resin, and may contain an ultraviolet absorber and other additives, if necessary.
- the thermoplastic resin layer may have the structure as described in the light emitting layer except that it does not contain a light emitting material, and the specific contents thereof are as described above. The same applies to the case where the term "thermoplastic resin layer" is simply referred to in the following description.
- thermoplastic film (interlayer film for laminated glass) used for the laminated glass of the present invention may have an absorbent-containing layer without having a light emitting layer.
- the thermoplastic film may consist of a single layer containing an absorbent, but other layers may be further laminated.
- a thermoplastic resin layer may be used.
- the thermoplastic film used for the laminated glass of the present invention does not have to contain both a light emitting layer and an absorbent-containing layer, and in such a case, the thermoplastic film may be composed of a thermoplastic resin layer.
- the laminated glass is different from the thermoplastic film.
- the laminated glass can emit light even when the thermoplastic film does not have the light emitting layer.
- an absorbent-containing layer may be, for example, a coating film formed on the surface of either the first or second glass plate.
- the light emitting layer made of a film is, for example, a film containing a light emitting material, and the film may contain a binder component made of a thermosetting resin, a thermoplastic resin, or the like, if necessary. Specifically, polyvinyl butyral or the like can be used as the binder component.
- the content of the luminescent material based on the total amount of the coating film is preferably 0.1% by mass or more, more preferably 1% by mass or more, and preferably 50% by mass or less. It is preferably 40% by mass or less, and more preferably 40% by mass or less.
- the light emission intensity of the laminated glass can be improved, and when it is at least these upper limit values, a certain amount or more of the binder can be contained, and the adhesion between the glass and the coating film is good. become.
- the thickness of the coating film containing the light emitting material is preferably 1 ⁇ m or more, more preferably 10 ⁇ m or more, and preferably 300 ⁇ m or less, more preferably 200 ⁇ m or less.
- Such a light emitting layer can be formed by applying a paint containing a light emitting material and a binder component and a solvent to be blended as necessary to a glass plate, and drying, curing, or the like as necessary.
- the paint may contain additives such as an ultraviolet absorber, if necessary.
- the solvent for example, ethanol, toluene and the like can be used.
- the absorbent-containing layer made of a film is, for example, a film containing a visible light absorber, and the film may contain an ultraviolet absorber, if necessary, or a binder made of a thermosetting resin, a thermoplastic resin, or the like. It may contain an ingredient.
- the binder component the same one as the light emitting layer made of the above-mentioned coating film can be used.
- the content of the visible light absorber based on the total amount of the coating film is preferably 0.0001% by mass or more, more preferably 0.005% by mass or more, and 30% by mass. % Or less, more preferably 20% by mass or less.
- the change in yellowness can be reduced, and the decrease in emission intensity due to long-term exposure to ultraviolet rays can be prevented.
- a certain amount or more of the binder can be contained, and the adhesion between the glass and the coating film becomes good.
- the thickness of the coating film containing the visible light absorber is preferably 1 ⁇ m or more, more preferably 10 ⁇ m or more, and preferably 300 ⁇ m or less, more preferably 200 ⁇ m or less.
- Such a light emitting layer can be formed by applying a paint containing a visible light absorber and a binder component and a solvent to be blended as necessary to a glass plate, and drying, curing, or the like as necessary. ..
- the paint may contain additives such as an ultraviolet absorber, if necessary.
- the solvent a solvent used for forming a light emitting layer composed of the above-mentioned coating film can be used.
- the laminated glass contains both the light emitting layer and the absorbent-containing layer as a whole. do it.
- one of the light emitting layer and the absorbent-containing layer is a film formed on the surface of either the first or second glass plate, and the other is contained in a thermoplastic film (interlayer film for laminated glass). It is good. Then, the light emitting layer may be arranged on the indoor side (inside the vehicle in an automobile) of the absorbent-containing layer.
- thermoplastic film 30 contains the light emitting layer 11
- the absorbent-containing layer 12 is formed on the surfaces 22A and 22B of the second glass plate 22.
- a film formed on the surface of either one is preferable.
- FIGS. 4 and 5 show a mode in which the thermoplastic film 30 is composed of the light emitting layer 11 alone, a layer other than the light emitting layer 11 may be provided. Such a layer may be, for example, a thermoplastic resin layer.
- the thermoplastic film 30 contains the absorbent-containing layer 12
- the light emitting layer 11 is one of the surfaces 21A and 21B of the first glass plate 21. It is preferable that the film is formed on the surface.
- FIGS. 6 and 7 show an embodiment in which the thermoplastic film 30 is composed of the absorbent-containing layer 12 alone, a layer other than the absorbent-containing layer 12 may be provided.
- a layer may be, for example, the above-mentioned thermoplastic resin layer.
- the thermoplastic film 30 does not contain both the light emitting layer 11 and the absorbent-containing layer 12
- the light emitting layer 11 is any one of the surfaces 21A and 21B of the first glass plate 21. It may be formed on one surface and the absorbent-containing layer 12 may be formed on one of the surfaces 22A and 22B of the second glass plate 22.
- the first glass plate 21 is arranged on the indoor side (inside the vehicle in the automobile), and the second glass plate 22 is arranged on the outdoor side (outside the vehicle in the automobile).
- the laminated glass of the present invention contains both a light emitting layer and an absorbent-containing layer, and by arranging the absorbent-containing layer on the outdoor side, the change in yellowness can be reduced and exposed to ultraviolet rays for a long period of time. Even if this is done, the emission intensity is unlikely to decrease. Further, by irradiating the excitation light from the indoor side, the light emitting layer is made to emit light with high luminous efficiency by the excitation light.
- the laminated glass of the present invention is used as, for example, a window glass, and more specifically, various vehicles such as automobiles, trains, ships, and aircraft, and various buildings such as buildings, condominiums, detached houses, halls, and gymnasiums. It is good to be used for window glass such as. It is preferable that the window glass is arranged on the outer surface of various buildings, the outer surface of various vehicles, and the like, and external light is incident through the window glass from the outside to the inside. Laminated glass is preferably used for vehicle glazing, especially automotive glazing.
- the laminated glass can display various images by emitting light from the light emitting layer by irradiating the first glass plate described above with excitation light from the indoor side (in the car, the inside of the car). Further, since the change in yellowness is small, the emission intensity is unlikely to decrease even when exposed to ultraviolet rays for a long period of time.
- the window glass for automobiles may be a windshield, a rear glass, a side glass, or a roof glass, but it is preferably used for the windshield. When a laminated glass having a light emitting layer is used for the windshield, it can be suitably used for HUD applications.
- the present invention also provides an image display system including the above-mentioned laminated glass and a light source.
- the laminated glass is preferably a window glass
- the first glass plate is arranged on the indoor side (inside the vehicle in the automobile) and the second glass plate is arranged on the outdoor side (outside the vehicle in the automobile).
- the light source is not particularly limited as long as it emits excitation light capable of exciting the light emitting material contained in the laminated glass, but a laser light source, an LED light source, a xenon lamp, or the like is used.
- the light source may be arranged indoors (in the vehicle), whereby the excitation light from the light source may irradiate the first glass plate.
- the laminated glass When the laminated glass is irradiated with excitation light from a light source, the light emitting material in the laminated glass emits light and an image is displayed on the laminated glass.
- the image display system of the present invention can be favorably used as an automobile HUD when the laminated glass is used as an automobile windshield.
- the light emitting layer may be formed of, for example, a thermoplastic resin composition composed of a material constituting the light emitting layer such as a thermoplastic resin, a light emitting material, a plasticizer added as necessary, an ultraviolet absorber, and other additives. ..
- the absorbent-containing layer is a thermoplastic resin composition made of a material constituting the absorbent-containing layer such as a thermoplastic resin, a visible light absorber, a plasticizer added as needed, and other additives. It is good to form by.
- the light emitting layer and the absorbent-containing layer may be produced by extrusion molding, press molding, or the like of a thermoplastic resin composition obtained by kneading the materials constituting the respective materials.
- thermoplastic film of the present invention is composed of, for example, a single light emitting layer
- the light emitting layer produced as described above may be used as the thermoplastic film.
- the thermoplastic film of the present invention has a multilayer structure of two or more layers, each layer (for example, a light emitting layer, a barrier layer, an absorbent-containing layer, etc.) constituting the thermoplastic film is laminated and thermocompression bonded or the like. It can be manufactured by doing. Further, laminated glass can also be manufactured in the same manner, and can be manufactured by laminating each layer constituting a thermoplastic film between two glass plates and thermocompression bonding or the like.
- a film is formed on the surface of the glass plate in advance before adhering the thermoplastic film to the glass plate. Just leave it.
- Tv visible light transmittance
- a luminance meter (manufactured by Topcon Techno House Co., Ltd.) placed at an angle of 45 degrees from the surface of the laminated glass irradiated with light, at a position where the shortest distance from the surface of the laminated glass is 35 cm, and on the side irradiated with light.
- Superixation of the surface of the laminated glass irradiated with light was measured by "SR-3AR"
- PVB Polyvinyl butyral resin, acetalization degree 69 mol%, hydroxyl group amount 30 mol%, acetylation degree 1 mol%, polymerization degree 1700
- Plasticizer 3GO: Triethylene glycol di-2-ethylhexanoate (light emitting material)
- Terephthalic acid ester diethyl-2,5-dihydroxyterephthalate (ultraviolet absorber)
- Benzotriazole A compound represented by the formula (13), where X is a chlorine atom, R 31 is a methyl group, and R 32 is a tert-butyl group.
- Example 1 (Preparation of light emitting layer) Polyvinyl butyral resin, plasticizer, luminescent material, and ultraviolet absorber are mixed according to the formulation shown in Table 1, and the obtained thermoplastic resin composition is extruded by a twin-screw isotropic extruder to emit light with a thickness of 760 ⁇ m. Layers were made. The maximum excitation wavelength of the light emitting layer was 380 nm.
- Preparation of absorbent-containing layer A polyvinyl butyral resin, a plasticizer, a visible light absorber, and an ultraviolet absorber are mixed according to the formulation shown in Table 1, and the obtained thermoplastic resin composition is extruded by a twin-screw isotropic extruder to obtain a thickness. A 760 ⁇ m absorbent-containing layer was prepared.
- the obtained light emitting layer and absorbent-containing layer were kept at a constant temperature and humidity of 23 ° C. and a relative humidity of 28% for 4 hours. After that, two transparent clear glass plates (length 50 mm ⁇ width 50 mm ⁇ thickness 2.5 mm, visible light transmittance 90.4%) are prepared, and a light emitting layer and an absorbent are placed on one of the clear glass plates. The containing layer and the other clear glass plate were laminated in this order to form a laminated body.
- the obtained laminate is transferred into a rubber bag, the rubber bag is connected to a suction decompression system, heated at the outside air heating temperature, and at the same time held under a reduced pressure of -600 mmHg (absolute pressure 160 mmHg) for 10 minutes to bring the temperature of the laminate After heating to 60 ° C. (preliminary crimping temperature), the pressure was returned to atmospheric pressure to perform temporary crimping.
- the temporarily crimped laminate was held in an autoclave under the conditions of a temperature of 140 ° C. and a pressure of 1.3 MPa for 10 minutes, and then the temperature was lowered to 50 ° C. and returned to atmospheric pressure to complete the main crimping. I got a glass.
- the laminated glass had a layer structure of a first glass plate / a light emitting layer / an absorbent-containing layer / a second glass plate.
- Example 2 Laminated glass was obtained in the same manner as in Example 1 except that the composition of the absorbent-containing layer was changed as shown in Table 1.
- Thermoplastic film 11 Light emitting layer 12 Absorbent-containing layer 13 Barrier layer 20 Laminated glass 21 First glass plate 22 Second glass plate
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
熱可塑性フィルム10は、発光層11を備える熱可塑性フィルムであって、発光層11が、熱可塑性樹脂と、励起光が照射することにより発光する発光材料とを含み、JIS R 3211(1998)に準拠した厚さ2.5mmの2枚のクリアガラスを、前記熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスの、JIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下である。 本発明によれば、長期間紫外線に晒された場合でも、発光強度が低下し難い、発光材料を含む熱可塑性フィルムを提供する。
Description
本発明は、熱可塑性フィルム、及び熱可塑性フィルムを備える合わせガラスに関する。
従来、2枚のガラス板の間に、樹脂成分を含む熱可塑性フィルムを介在させ一体化させた合わせガラスが広く知られている。熱可塑性フィルムは、ポリビニルアセタール樹脂に可塑剤が配合された可塑化ポリビニルアセタールより形成されることが多い。合わせガラスは、外部衝撃を受けて破損してもガラスの破片が飛散することが少なく安全であるため、自動車等の車両、航空機、建築物等の窓ガラスとして広く使用されている。
自動車などのフロントガラスには、フロントガラスと同じ視野内に、運転に必要な情報等を表示させるヘッドアップディスプレイ(HUD)が適用されることがある。HUDとしては、インストルメントパネルなどに設けられたプロジェクタからの光を、合わせガラスからなるフロントガラスで反射させることにより、運転者に視認させるものが広く知られている。
また、合わせガラスにおいては、例えば特許文献1に開示されるように、2枚のガラスの間に配置される熱可塑性フィルムが、バインダー樹脂と、発光材料とを含有する発光シートを有することが知られている(例えば、特許文献1参照)。発光シートに使用される発光材料としては、励起光が照射されることで発光する蛍光材料が使用されることがある。このような発光シートを備える合わせガラスは、例えばフロントガラスに使用されると、フロントガラスに励起光を照射することで、フロントガラスを発光させることができるので、HUDなどに応用することが検討されている。
発光材料は、一般的に太陽光に含まれる紫外線により劣化することが知られている。そのため、特許文献1では、発光シートに紫外線吸収剤を配合させたり、発光シートとは別の樹脂層を設けて、その樹脂層に紫外線吸収剤を配合させたりすることが開示されている。
発光シート中に含有される紫外線吸収剤は、太陽光に含まれる紫外線を吸収し発泡シート中に含有される発光材料の劣化を一定程度抑制できる。しかしながら、紫外線吸収剤を含有する発光シートにおいても、太陽光などの外光に含まれる紫外線に長期間晒される場合は、発光強度が徐々に低下し、所望の画像などを長期間安定的に得にくくなることが分かった。
そこで、本発明は、長期間紫外線に晒された場合でも、発光強度が低下し難い、発光材料を含む熱可塑性フィルムを提供することを課題とする。
本発明者らは、鋭意検討した結果、上記発光強度の低下の原因は、紫外線照射前後の熱可塑性フィルムの黄色度変化が大きいことによりものとの知見を得た。このような知見に基づき、本発明者らは、黄色度の変化を一定以下にすることにより、発光強度が低下し難い発光材料を含む熱可塑性フィルムが得られることを見出し、以下の本発明を完成させた。
すなわち、本発明は、以下の[1]~[16]である。
[1]発光層を備える熱可塑性フィルムであって、前記発光層が、熱可塑性樹脂と、励起光を照射することにより発光する発光材料とを含み、JIS R 3211(1998)に準拠した厚さ2.5mmの2枚のクリアガラスを、前記熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスの、JIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下である、熱可塑性フィルム。
[2]発光層における発光材料の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対して、0.01質量部以上5質量部以下である、上記[1]に記載の熱可塑性フィルム。
[3]可視光吸収剤を含む上記[1]又は[2]に記載の熱可塑性フィルム。
[4]紫外線吸収剤を含有する上記[1]~[3]のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
[5]前記発光層とは異なる層であって、前記可視光吸収剤を含有する吸収剤含有層をさらに備える上記[3]又は[4]に記載の熱可塑性フィルム。
[6]前記吸収剤含有層における可視光吸収剤の含有量が、樹脂100質量部に対して0.0001質量部以上である、上記[5]に記載の熱可塑性フィルム。
[7]前記紫外線吸収剤が、発光層及び吸収剤含有層の少なくともいずれかの層に含まれる、上記[5]又は[6]に記載の熱可塑性フィルム。
[8]前記紫外線吸収剤が含まれる層における紫外線吸収剤の含有量が、樹脂100質量部に対して0.01質量部以上5質量部以下である、上記[7]に記載の熱可塑性フィルム。
[9]前記発光層と前記吸収剤含有層の間に、バリア層をさらに備える上記[5]~[8]のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
[10]JIS R 3211(1998)に準拠した厚さ2.5mmのクリアガラス2枚を、前記熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスを測定した場合の可視光透過率Tvが70%以上である、上記[1]~[9]のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
[11]発光層を備える熱可塑性フィルムであって、前記発光層が、熱可塑性樹脂と、励起光が照射することにより発光する発光材料とを含み、360nm以上780nm以下の波長領域に最大吸収波長ピークを有する可視光吸収剤をさらに含有する熱可塑性フィルム。
[12]合わせガラス用中間膜である、上記[1]~[11]のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
[13]上記[12]に記載の熱可塑性フィルムからなる合わせガラス用中間膜と、2枚のガラス板とを備え、前記合わせガラス用中間膜が、前記2枚のガラス板の間に配置される合わせガラス。
[14]第1のガラス板と、第2のガラス板と、前記第1のガラス板と第2のガラス板との間に配置される熱可塑性フィルムとを備える合わせガラスであって、励起光の照射により発光する発光材料を含み、かつJIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下である、合わせガラス。
[15]前記第2のガラス板の少なくとも一方の表面に、可視光吸収剤を含む被膜が形成されている、上記[14]に記載の合わせガラス。
[16]上記[13]~[15]のいずれか1項に記載の合わせガラスと、光源とを備える画像表示システム。
[1]発光層を備える熱可塑性フィルムであって、前記発光層が、熱可塑性樹脂と、励起光を照射することにより発光する発光材料とを含み、JIS R 3211(1998)に準拠した厚さ2.5mmの2枚のクリアガラスを、前記熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスの、JIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下である、熱可塑性フィルム。
[2]発光層における発光材料の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対して、0.01質量部以上5質量部以下である、上記[1]に記載の熱可塑性フィルム。
[3]可視光吸収剤を含む上記[1]又は[2]に記載の熱可塑性フィルム。
[4]紫外線吸収剤を含有する上記[1]~[3]のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
[5]前記発光層とは異なる層であって、前記可視光吸収剤を含有する吸収剤含有層をさらに備える上記[3]又は[4]に記載の熱可塑性フィルム。
[6]前記吸収剤含有層における可視光吸収剤の含有量が、樹脂100質量部に対して0.0001質量部以上である、上記[5]に記載の熱可塑性フィルム。
[7]前記紫外線吸収剤が、発光層及び吸収剤含有層の少なくともいずれかの層に含まれる、上記[5]又は[6]に記載の熱可塑性フィルム。
[8]前記紫外線吸収剤が含まれる層における紫外線吸収剤の含有量が、樹脂100質量部に対して0.01質量部以上5質量部以下である、上記[7]に記載の熱可塑性フィルム。
[9]前記発光層と前記吸収剤含有層の間に、バリア層をさらに備える上記[5]~[8]のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
[10]JIS R 3211(1998)に準拠した厚さ2.5mmのクリアガラス2枚を、前記熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスを測定した場合の可視光透過率Tvが70%以上である、上記[1]~[9]のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
[11]発光層を備える熱可塑性フィルムであって、前記発光層が、熱可塑性樹脂と、励起光が照射することにより発光する発光材料とを含み、360nm以上780nm以下の波長領域に最大吸収波長ピークを有する可視光吸収剤をさらに含有する熱可塑性フィルム。
[12]合わせガラス用中間膜である、上記[1]~[11]のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
[13]上記[12]に記載の熱可塑性フィルムからなる合わせガラス用中間膜と、2枚のガラス板とを備え、前記合わせガラス用中間膜が、前記2枚のガラス板の間に配置される合わせガラス。
[14]第1のガラス板と、第2のガラス板と、前記第1のガラス板と第2のガラス板との間に配置される熱可塑性フィルムとを備える合わせガラスであって、励起光の照射により発光する発光材料を含み、かつJIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下である、合わせガラス。
[15]前記第2のガラス板の少なくとも一方の表面に、可視光吸収剤を含む被膜が形成されている、上記[14]に記載の合わせガラス。
[16]上記[13]~[15]のいずれか1項に記載の合わせガラスと、光源とを備える画像表示システム。
本発明によれば、長時間紫外線に晒された場合であっても、発光強度が低下し難い熱可塑性フィルム及び合わせガラスを提供することができる。
[熱可塑性フィルム]
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明の熱可塑性フィルムは、発光層を備え、発光層が、熱可塑性樹脂と、励起光を照射することにより発光する発光材料とを含む。本発明では、JIS R 3211(1998)に準拠した2枚のクリアガラスを基準ガラスとして用いる。該2枚の基準ガラスを本発明の熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスの、JIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化(以下、単に黄色度の変化ともいう)が4以下である。ここで耐光性試験とは、紫外線照射を行うことをいい、具体的には、実施例に記載の方法で実施する。なお、熱可塑性フィルムに屋外面と指定された面がある場合には,その面を光源に向けて配置して耐光性試験を行う。指定された屋外面がない場合は、熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスに対して、一方の面から発光材料が吸収可能な励起光を照射したしたとき、一方の面側で観測される輝度Aと、他方の面側で観測される輝度Bのうち輝度が小さい方を屋外面として耐光性試験を行う。指定された屋外面がなく、輝度A及び輝度Bが同じである場合は、両方向で耐光性試験を行う。
以下、本発明について詳細に説明する。
本発明の熱可塑性フィルムは、発光層を備え、発光層が、熱可塑性樹脂と、励起光を照射することにより発光する発光材料とを含む。本発明では、JIS R 3211(1998)に準拠した2枚のクリアガラスを基準ガラスとして用いる。該2枚の基準ガラスを本発明の熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスの、JIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化(以下、単に黄色度の変化ともいう)が4以下である。ここで耐光性試験とは、紫外線照射を行うことをいい、具体的には、実施例に記載の方法で実施する。なお、熱可塑性フィルムに屋外面と指定された面がある場合には,その面を光源に向けて配置して耐光性試験を行う。指定された屋外面がない場合は、熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスに対して、一方の面から発光材料が吸収可能な励起光を照射したしたとき、一方の面側で観測される輝度Aと、他方の面側で観測される輝度Bのうち輝度が小さい方を屋外面として耐光性試験を行う。指定された屋外面がなく、輝度A及び輝度Bが同じである場合は、両方向で耐光性試験を行う。
黄色度の変化は、上記耐光性試験を2000時間実施した後の合わせガラスの黄色度と、耐候性試験をする前の合わせガラスの黄色度との差(耐光試験後の合わせガラスの黄色度-耐光試験前の合わせガラスの黄色度)を意味する。
黄色度の変化が4を超える場合、長時間の紫外線照射により、熱可塑性フィルムの発光強度が低下してしまい、所望の画像などを長期間安定的に得にくくなる。
長時間の紫外線照射による、発光強度の低下をより抑制する観点から、黄色度の変化は、3以下であることが好ましく、2以下であることがより好ましく、1以下であることがさらに好ましい。黄色度の変化は、小さければ小さいほどよいため、下限は0である。
黄色度の変化を調整する方法は特に限定されないが、例えば、後述するように、熱可塑性フィルムに可視光吸収剤を含有させる方法、ガラスの表面に可視光吸収剤を含む被膜を形成させる方法などが挙げられる。
なお、黄色度は、イエローインデックス(YI)とも呼ばれ、分光光度計を用いて、JIS K7105に準拠して測定される。
黄色度の変化が4を超える場合、長時間の紫外線照射により、熱可塑性フィルムの発光強度が低下してしまい、所望の画像などを長期間安定的に得にくくなる。
長時間の紫外線照射による、発光強度の低下をより抑制する観点から、黄色度の変化は、3以下であることが好ましく、2以下であることがより好ましく、1以下であることがさらに好ましい。黄色度の変化は、小さければ小さいほどよいため、下限は0である。
黄色度の変化を調整する方法は特に限定されないが、例えば、後述するように、熱可塑性フィルムに可視光吸収剤を含有させる方法、ガラスの表面に可視光吸収剤を含む被膜を形成させる方法などが挙げられる。
なお、黄色度は、イエローインデックス(YI)とも呼ばれ、分光光度計を用いて、JIS K7105に準拠して測定される。
また、本発明では、上記のように熱可塑性フィルムと基準ガラスから作製した合わせガラスを測定した場合の可視光透過率Tvが70%以上であることが好ましい。可視光透過率Tvが70%以上であると、一定の透明性を担保することができ、例えば、自動車のフロントガラスなどに使用することができる。透明性を確保して、フロントガラスなどの窓ガラスに好適に使用できるようにするために、上記可視光透過率Tvは、75%以上がより好ましく、80%以上がさらに好ましく、85%以上がさらに好ましい。
可視光透過率Tvは、熱可塑性フィルムの透明性の観点から、高ければ高いほどよいが、実用的には99%以下、また、黄色度の変化を低くする観点から、97%以下である。
可視光透過率Tvは、熱可塑性フィルムの透明性の観点から、高ければ高いほどよいが、実用的には99%以下、また、黄色度の変化を低くする観点から、97%以下である。
また、基準ガラスは、厚さ2.5mmで、可視光透過率90.4%のクリアガラスである。基準ガラスとして透過率が高く、かつ長期にわたって黄色度が変化し難いガラスを使用することで、上記した黄色度の変化や可視光透過率Tvは、熱可塑性フィルムに基づく黄色度の変化及び透過率を示す指標として用いることができる。
[発光層]
発光層は、上記のとおり熱可塑性樹脂と、発光材料とを含む。熱可塑性フィルムは、発光層を有することで、励起光が照射されることで発光する発光フィルムとなる。
発光層は、上記のとおり熱可塑性樹脂と、発光材料とを含む。熱可塑性フィルムは、発光層を有することで、励起光が照射されることで発光する発光フィルムとなる。
(発光材料)
発光層に使用される発光材料としては、例えば、ランタノイド錯体、テレフタル酸エステル構造を有する発光材料、ナフタルイミド骨格を有する発光材料、クマリン骨格を有する発光材料、キノリン骨格を有する発光材料などが使用できる。発光材料は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。発光波長の異なる複数の発光材料を組み合わせることにより、単色の画像だけではなく、種々の色を組み合わせた画像を表示することができる。
発光材料は、上記したなかでは、ランタノイド錯体、テレフタル酸エステル構造を有する発光材料が好ましく、テレフタル酸エステル構造を有する発光材料がより好ましい。
発光層に使用される発光材料としては、例えば、ランタノイド錯体、テレフタル酸エステル構造を有する発光材料、ナフタルイミド骨格を有する発光材料、クマリン骨格を有する発光材料、キノリン骨格を有する発光材料などが使用できる。発光材料は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。発光波長の異なる複数の発光材料を組み合わせることにより、単色の画像だけではなく、種々の色を組み合わせた画像を表示することができる。
発光材料は、上記したなかでは、ランタノイド錯体、テレフタル酸エステル構造を有する発光材料が好ましく、テレフタル酸エステル構造を有する発光材料がより好ましい。
ランタノイド錯体は、ハロゲン原子を含む配位子を有するものが挙げられる。ランタノイド錯体のなかでも、ハロゲン原子を含む配位子を有するランタノイド錯体は光線を照射することにより高い発光強度で発光する。上記ハロゲン原子を含む配位子を有するランタノイド錯体としては、ハロゲン原子を含む単座配位子を有するランタノイド錯体や、ハロゲン原子を含む二座配位子を有するランタノイド錯体、ハロゲン原子を含む三座配位子を有するランタノイド錯体、ハロゲン原子を含む四座配位子を有するランタノイド錯体、ハロゲン原子を含む五座配位子を有するランタノイド錯体、ハロゲン原子を含む六座配位子を有するランタノイド錯体等のハロゲン原子を含む多座配位子を有するランタノイド錯体が挙げられる。
なかでも、ハロゲン原子を含む二座配位子を有するランタノイド錯体又はハロゲン原子を含む三座配位子を有するランタノイド錯体は、300~410nmの波長の光を照射することにより、可視光線を高い発光強度で発光することが可能である。
しかも、上記ハロゲン原子を含む二座配位子を有するランタノイド錯体又はハロゲン原子を含む三座配位子を有するランタノイド錯体は、耐熱性にも優れる。熱可塑性フィルムは、後述する合わせガラスとして使用されるとき太陽光の赤外線が照射されることにより、高温環境下で使用されることが多いため、上記ハロゲン原子を含む二座配位子を有するランタノイド錯体又はハロゲン原子を含む三座配位子を有するランタノイド錯体を用いることにより、発光材料の劣化が防止できる。
しかも、上記ハロゲン原子を含む二座配位子を有するランタノイド錯体又はハロゲン原子を含む三座配位子を有するランタノイド錯体は、耐熱性にも優れる。熱可塑性フィルムは、後述する合わせガラスとして使用されるとき太陽光の赤外線が照射されることにより、高温環境下で使用されることが多いため、上記ハロゲン原子を含む二座配位子を有するランタノイド錯体又はハロゲン原子を含む三座配位子を有するランタノイド錯体を用いることにより、発光材料の劣化が防止できる。
本明細書においてランタノイドとは、ランタン、セリウム、プラセオジム、ネオジム、プロメチウム、サマリウム、ユーロピウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウム又はルテチウムを含む。より一層高い発光強度が得られることから、ランタノイドは、ネオジム、ユーロピウム又はテルビウムが好ましく、ユーロピウム又はテルビウムがより好ましく、ユーロピウムが更に好ましい。
上記ハロゲン原子を含む二座配位子としては、例えば、下記一般式(1)で表される構造を有する配位子、下記一般式(2)で表される構造を有する配位子などが挙げられる。
上記一般式(1)において、R1及びR3は有機基を表し、R1及びR3の少なくとも一方はハロゲン原子を含む有機基であり、R2は、炭素数1以上の直鎖状の有機基を表す。上記R1及びR3は炭化水素基であることが好ましく、炭素数が1~10の炭化水素基であることがより好ましく、炭素数が1~5の炭化水素基であることが更に好ましく、炭素数が1~3の炭化水素基であることが特に好ましい。上記炭化水素基は水素原子の一部が、水素原子以外の原子及び官能基と置換されていても良い。上記炭素数が1~3の炭化水素基としては、水素原子が置換されていないメチル基、エチル基、プロピル基や、水素原子の一部がハロゲン原子で置換されたメチル基、エチル基、プロピル基などが挙げられる。上記水素原子の一部がハロゲン原子で置換されたメチル基、エチル基、プロピル基のハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子を用いることができる。上記炭素数が1~3の炭化水素基としては、高い発光強度で発光することから、水素原子の一部がハロゲン原子で置換されたメチル基、エチル基、プロピル基であることが好ましく、トリフルオロメチル基であることがより好ましい。
上記R2は、炭素数1以上のアルキレン基であることが好ましく、炭素数1~5のアルキレン基であることがより好ましく、炭素数1のメチレン基であることが最も好ましい。上記炭素数1以上のアルキレン基は水素原子の一部が、水素原子以外の原子及び官能基と置換されていても良い。
上記R2は、炭素数1以上のアルキレン基であることが好ましく、炭素数1~5のアルキレン基であることがより好ましく、炭素数1のメチレン基であることが最も好ましい。上記炭素数1以上のアルキレン基は水素原子の一部が、水素原子以外の原子及び官能基と置換されていても良い。
上記ハロゲン原子を含む配位子を有するランタノイド錯体は、ハロゲン原子を含む配位子を少なくとも1つ有すればよく、ハロゲン原子を含まない配位子を有していても良い。上記ハロゲン原子を含まない配位子としては、ハロゲン原子を含まないこと以外は上記一般式(1)と同一である配位子、下記一般式(2)~(8)で表される構造を有する配位子などが挙げられる。下記一般式(2)~(8)で表される構造を有する配位子は、一部または全ての水素原子が、-COOR、-SO3、-NO2、-OH、アルキル基、-NH2などに置換されていてもよい。
なお、上記式(2)において、2つのNはビピリジン骨格のどこにあってもよい。例えば、ビピリジン骨格の2,2’位、3,3’位、4,4’位、2,3’位、2,4’位、3,4’位に2つのNがあることが挙げられる。なかでも、2,2’位に2つのNがあることが好ましい。
上記ハロゲン原子を含む二座配位子を有するランタノイド錯体は、例えば、トリス(トリフルオロアセチルアセトン)フェナントロリンユーロピウム(Eu(TFA)3phen)、トリス(トリフルオロアセチルアセトン)ジフェニルフェナントロリンユーロピウム(Eu(TFA)3dpphen)、トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトン)ジフェニルフェナントロリンユーロピウム、トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトン)ビス(トリフェニルホスフィン)ユーロピウム、トリス(トリフルオロアセチルアセトン)2,2’-ビピリジンユーロピウム、トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトン)2,2’-ビピリジンユーロピウム、トリス(5,5,6,6,7,7,7-ヘプタフルオロ-2,4-ペンタンジオネート)2,2’-ビピリジンユーロピウム([Eu(FPD)3]bpy)、トリス(トリフルオロアセチルアセトン)3,4,7,8-テトラメチル-1,10フェナントロリンユーロピウム([Eu(TFA)3]tmphen)、トリス(5,5,6,6,7,7,7-ヘプタフルオロ-2,4-ペンタンジオネート)フェナントロリンユーロピウム([Eu(FPD)3]phen)、ターピリジントリフルオロアセチルアセトンユーロピウム、ターピリジンヘキサフルオロアセチルアセトンユーロピウム等が挙げられる。
上記ハロゲン原子を含む二座配位子を有するランタノイド錯体は、他にも例えば、トリス(トリフルオロアセチルアセトン)フェナントロリンテルビウム(Tb(TFA)3phen)、トリス(トリフルオロアセチルアセトン)ジフェニルフェナントロリンテルビウム(Tb(TFA)3dpphen)、トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトン)ジフェニルフェナントロリンテルビウム、トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトン)ビス(トリフェニルホスフィン)テルビウム、トリス(トリフルオロアセチルアセトン)2,2’-ビピリジンテルビウム、トリス(ヘキサフルオロアセチルアセトン)2,2’-ビピリジンテルビウム、トリス(5,5,6,6,7,7,7-ヘプタフルオロ-2,4-ペンタンジオネート)2,2’-ビピリジンテルビウム([Tb(FPD)3]bpy)、トリス(トリフルオロアセチルアセトン)3,4,7,8-テトラメチル-1,10フェナントロリンテルビウム([Tb(TFA)3]tmphen)、トリス(5,5,6,6,7,7,7-ヘプタフルオロ-2,4-ペンタンジオネート)フェナントロリンテルビウム([Tb(FPD)3]phen)、ターピリジントリフルオロアセチルアセトンテルビウム、ターピリジンヘキサフルオロアセチルアセトンテルビウム等が挙げられる。
上記ハロゲン原子を含む配位子を有するランタノイド錯体のハロゲン原子としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子を用いることができる。なかでも、配位子の構造を安定化させることから、フッ素原子が好適である。
上記ハロゲン原子を含む二座配位子を有するランタノイド錯体又はハロゲン原子を含む三座配位子を有するランタノイド錯体のなかでも、特に初期発光性に優れることから、ハロゲン原子を含むアセチルアセトン骨格を有する二座配位子を有するランタノイド錯体が好適である。
上記ハロゲン原子を含むアセチルアセトン骨格を有する二座配位子を有するランタノイド錯体は、例えば、Eu(TFA)3phen、Eu(TFA)3dpphen、Eu(HFA)3phen、[Eu(FPD)3]bpy、[Eu(TFA)3]tmphen、[Eu(FPD)3]phen等が挙げられる。これらのハロゲン原子を含むアセチルアセトン骨格を有する二座配位子を有するランタノイド錯体の構造を示す。
上記ハロゲン原子を含むアセチルアセトン骨格を有する二座配位子を有するランタノイド錯体は、例えば、Eu(TFA)3phen、Eu(TFA)3dpphen、Eu(HFA)3phen、[Eu(FPD)3]bpy、[Eu(TFA)3]tmphen、[Eu(FPD)3]phen等が挙げられる。これらのハロゲン原子を含むアセチルアセトン骨格を有する二座配位子を有するランタノイド錯体の構造を示す。
上記ハロゲン原子を含むアセチルアセトン骨格を有する二座配位子を有するランタノイド錯体は、他にも例えば、Tb(TFA)3phen、Tb(TFA)3dpphen、Tb(HFA)3phen、[Tb(FPD)3]bpy、[Tb(TFA)3]tmphen、[Tb(FPD)3]phen等が挙げられる。
上記ハロゲン原子を含む配位子を有するランタノイド錯体は、粒子状であることが好ましい。粒子状であることにより、上記ハロゲン原子を含む配位子を有するランタノイド錯体を発光層中に微分散させることがより容易となる。
上記ハロゲン原子を含む配位子を有するランタノイド錯体が粒子状である場合、ランタノイド錯体の平均粒子径の好ましい下限は0.01μm、好ましい上限は10μmであり、より好ましい下限は0.03μm、より好ましい上限は1μmである。
<平均粒子径の測定手法>
ランタノイド錯体をメタノール(溶媒の屈折率:1.3292、溶媒の粘度:0.59mPa・s)に約0.1質量%の濃度で分散させた後、超音波を印加して均一に分散させて、レーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置(HORIBA社製)を用いて液温25℃で測定する。平均粒子径は、累積体積が50%であるときの1次粒子径(d50)を平均粒子径とする。
上記ハロゲン原子を含む配位子を有するランタノイド錯体が粒子状である場合、ランタノイド錯体の平均粒子径の好ましい下限は0.01μm、好ましい上限は10μmであり、より好ましい下限は0.03μm、より好ましい上限は1μmである。
<平均粒子径の測定手法>
ランタノイド錯体をメタノール(溶媒の屈折率:1.3292、溶媒の粘度:0.59mPa・s)に約0.1質量%の濃度で分散させた後、超音波を印加して均一に分散させて、レーザー回折/散乱式粒子径分布測定装置(HORIBA社製)を用いて液温25℃で測定する。平均粒子径は、累積体積が50%であるときの1次粒子径(d50)を平均粒子径とする。
上記テレフタル酸エステル構造を有する発光材料は、励起光が照射されることにより発光する。上記テレフタル酸エステル構造を有する発光材料は、例えば、下記一般式(9)で表される構造を有する化合物や下記一般式(10)で表される構造を有する化合物が挙げられる。これらは単独で用いてもよく、2種以上を用いてもよい。
上記一般式(9)中、R6は有機基を表し、xは1、2、3又は4である。
熱可塑性フィルムの可視光透過率Tvがより一層高くなることから、xは1又は2であることが好ましく、xは2であることがより好ましい。また、ベンゼン環の2位又は5位に水酸基を有することがより好ましく、ベンゼン環の2位及び5位に水酸基を有することが更に好ましい。
上記R6の有機基は炭化水素基であることが好ましく、炭素数が1~10の炭化水素基であることがより好ましく、炭素数が1~5の炭化水素基であることが更に好ましく、炭素数が1~3の炭化水素基であることが特に好ましい。上記炭化水素基の炭素数が10以下であると、上記テレフタル酸エステル構造を有する発光材料を発光層に容易に分散させることができる。上記炭化水素基はアルキル基であることが好ましい。
熱可塑性フィルムの可視光透過率Tvがより一層高くなることから、xは1又は2であることが好ましく、xは2であることがより好ましい。また、ベンゼン環の2位又は5位に水酸基を有することがより好ましく、ベンゼン環の2位及び5位に水酸基を有することが更に好ましい。
上記R6の有機基は炭化水素基であることが好ましく、炭素数が1~10の炭化水素基であることがより好ましく、炭素数が1~5の炭化水素基であることが更に好ましく、炭素数が1~3の炭化水素基であることが特に好ましい。上記炭化水素基の炭素数が10以下であると、上記テレフタル酸エステル構造を有する発光材料を発光層に容易に分散させることができる。上記炭化水素基はアルキル基であることが好ましい。
上記一般式(9)で表される構造を有する化合物として、例えば、ジエチル-2,5-ジヒドロキシテレフタレート、ジメチル-2,5-ジヒドロキシテレフタレート等が挙げられる。なかでも、上記一般式(9)で表される構造を有する化合物はジエチル-2,5-ジヒドロキシルテレフタレートであることが好ましい。
上記一般式(10)中、R7は有機基を表し、R8及びR9は水素原子又は有機基を表し、yは1、2、3又は4である。
上記R7の有機基は炭化水素基であることが好ましく、炭素数が1~10の炭化水素基であることがより好ましく、炭素数が1~5の炭化水素基であることが更に好ましく、炭素数が1~3の炭化水素基であることが特に好ましい。上記炭化水素基の炭素数が上記上限以下であると、上記テレフタル酸エステル構造を有する発光材料を発光層中に容易に分散させることができる。上記炭化水素基はアルキル基であることが好ましい。
上記一般式(10)中において、R8及びR9の有機基は、例えば炭素数が1~10の炭化水素基であり、有機基としては、好ましくは炭素数が1~5の炭化水素基、より好ましくは炭素数が1~3の炭化水素基であり、炭化水素基としてはアルキル基が好ましい。また、R8及びR9は、いずれも水素原子であることが好ましい。yは1又は2であることが好ましく、2であることがさらに好ましい。また、ベンゼン環の2位又は5位にNR8R9を有することがより好ましく、ベンゼン環の2位及び5位にNR8R9を有することが更に好ましい。
上記一般式(10)で表される構造を有する化合物として、ジエチル-2,5-ジアミノテレフタレートが好ましい。
上記R7の有機基は炭化水素基であることが好ましく、炭素数が1~10の炭化水素基であることがより好ましく、炭素数が1~5の炭化水素基であることが更に好ましく、炭素数が1~3の炭化水素基であることが特に好ましい。上記炭化水素基の炭素数が上記上限以下であると、上記テレフタル酸エステル構造を有する発光材料を発光層中に容易に分散させることができる。上記炭化水素基はアルキル基であることが好ましい。
上記一般式(10)中において、R8及びR9の有機基は、例えば炭素数が1~10の炭化水素基であり、有機基としては、好ましくは炭素数が1~5の炭化水素基、より好ましくは炭素数が1~3の炭化水素基であり、炭化水素基としてはアルキル基が好ましい。また、R8及びR9は、いずれも水素原子であることが好ましい。yは1又は2であることが好ましく、2であることがさらに好ましい。また、ベンゼン環の2位又は5位にNR8R9を有することがより好ましく、ベンゼン環の2位及び5位にNR8R9を有することが更に好ましい。
上記一般式(10)で表される構造を有する化合物として、ジエチル-2,5-ジアミノテレフタレートが好ましい。
上記ナフタルイミド骨格を有する発光材料は、具体的には例えば、4-ブロモ-1,8-ナフタルイミド、4-アミノ-1,8-ナフタルイミド、4-メトキシ-N-メチルナフタル酸イミド、ナフタルイミド、4-アミノナフタルイミド、N-メチル-4-アミノナフタルイミド、N-エチル-4-アミノナフタルイミド、N-プロピル-4-アミノナフタルイミド、N-n-ブチル-4-アミノナフタルイミド、4-アセチルアミノナフタルイミド、N-メチル-4-アセチルアミノナフタルイミド、N-エチル-4-アセチルアミノナフタルイミド、N-プロピル-4-アセチルアミノナフタルイミド、N-n-ブチル-4-アセチルアミノナフタルイミド、N-メチル-4-メトキシナフタルイミド、N-エチル-4-メトキシナフタルイミド、N-プロピル-4-メトキシナフタルイミド、N-n-ブチル-4-メトキシナフタルイミド、N-メチル-4-エトキシナフタルイミド、N-エチル-4-エトキシナフタルイミド、N-プロピル-4-エトキシナフタルイミド、N-n-ブチル-4-エトキシナフタルイミド、Lumogen F Violet 570(商品名、BASF Japan社製)、Lumogen F Blue 650(商品名、BASF Japan社製)等が挙げられる。
上記クマリン骨格を有する発光材料は、例えば、クマリン環7位に電子供与性置換基を有する誘導体が挙げられる。より具体的には、クマリン環7位にアミノ基を持つことを特徴とする誘導体である3-(2’-ベンゾチアゾリル)-7-ジエチルアミノクマリン(クマリン6)、3-(2’-ベンゾイミダゾリル)-7-N,N-ジエチルアミノクマリン(クマリン7)、3-(2’-N-メチルベンゾイミダゾリル)-7-N,N-ジエチルアミノクマリン(クマリン30)や、2,3,5,6-1H,4H-テトラヒドロ-8-トリフルオロメチルキノリジン(9,9a,1-gh)クマリン(クマリン153)等のクマリン系色素、ベーシックイエロー51等のクマリン色素系染料、また、クマリン環7位にヒドロキシ基を持つことを特徴とする7―ヒドロキシクマリン、3-シアノ-7-ヒドロキシクマリン、7-ヒドロキシ-4-メチルクマリン、7-ジエチルアミノ-4-メチルクマリン、7-ジメチルアミノシクロペンタ[c]-クマリン、1,2,4,5,3H,6H,10H-テトラヒドロ-8-メチル[1]ベンゾピラノ[9,9a,1-gH]キノリジン-10-オン、7-アミノ-4-トリフルオロメチルクマリン、1,2,4,5,3H,6H,10H-テトラヒドロ-9-シアノ[1]ベンゾピラノ[9,9a,1-gH]キノリジン-10-オン、1,2,4,5,3H,6H,10H-テトラヒドロ-9-カルボ-t-ブトキシ[1]ベンゾピラノ[9,9a,1-gH]キノリジン-10-オン、7-エチルアミノ-6-メチル-4-トリフルオロメチルクマリン、1,2,4,5,3H,6H,10H-テトラヒドロ-9-カルボエトキシ[1]ベンゾピラノ[9,9a,1-gH]キノリジン-10-オン、7-ジエチルアミノ-3-(1-メチルベンズイミダゾリル)クマリン、7-ジメチルアミノ-4-トリフルオロメチルクマリン、1,2,4,5,3H,6H,10H-テトラヒドロ-9-カルボキシ[1]ベンゾピラノ[9,9a,1-gH]キノリジン-10-オン、1,2,4,5,3H,6H,10H-テトラヒドロ-9-アセチル[1]ベンゾピラノ[9,9a,1-gH]キノリジン-10-オン、3-(2-ベンズイミダゾリル)-7-N,N-ジエチルアミノクマリン、1,2,4,5,3H,6H,10H-テトラヒドロ-8-トリフルオロメチル[1]ベンゾピラノ[9,9a,1-gH]キノリジン-10-オン、3-(2-ベンゾチアゾリル)-7-ジエチルアミノクマリン、7-ジエチルアミノクマリン、7-ジエチルアミノ-4-トリフルオロメチルクマリン、2,3,6,7-テトラヒドロ-9-(トリフルオロメチル)-1H,5H,11H-[1]ベンゾピラノ[6,7,8-ij]キノリジン-11-オン、7-アミノ-4-メチルクマリン、4,6-ジメチル-7-エチルアミノクマリン等が挙げられる。
上記キノリン骨格を有する発光材料は、具体的には例えば、2-(3-オキソインドリン-1-イリデン)メチルキノリン等が挙げられる。
上記キノリン骨格を有する発光材料は、具体的には例えば、2-(3-オキソインドリン-1-イリデン)メチルキノリン等が挙げられる。
発光層における発光材料の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、5質量部以下であることが好ましく、1質量部以下であることがより好ましく、0.5質量部以下であることが更に好ましく、0.2質量部以下であることがよりさらに好ましい。含有量をこれら上限値以下とすることで、熱可塑性フィルムの黄色度の変化を低減させやすくなり、かつ熱可塑性フィルムの透明性が向上して、可視光透過率Tvを高くしやすくなる。
発光層における発光材料の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、0.01質量部以上であることが好ましく、0.03質量部以上であることがより好ましく、0.05質量部以上であることが更に好ましい。発光材料の含有量をこれら下限値以上とすることで、励起光を照射することで、所望の画像などを良好な視認性で表示させることができる。
発光層における発光材料の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、0.01質量部以上であることが好ましく、0.03質量部以上であることがより好ましく、0.05質量部以上であることが更に好ましい。発光材料の含有量をこれら下限値以上とすることで、励起光を照射することで、所望の画像などを良好な視認性で表示させることができる。
[熱可塑性樹脂]
本発明の発光層は、熱可塑性樹脂を含有する。発光層は、熱可塑性樹脂を含有することで、接着層としての機能を果たしやすくなり、ガラス板などの他の層との接着性が良好になる。熱可塑性樹脂は、発光層におけるマトリックス成分となり、上記した発光材料は、熱可塑性樹脂中に分散ないし溶解される。
熱可塑性樹脂としては、特に限定されないが、例えば、ポリビニルアセタール樹脂、エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂、アイオノマー樹脂、ポリウレタン樹脂、熱可塑性エラストマーなどが挙げられる。これら樹脂を使用することで、ガラス板との接着性を確保しやすくなる。
本発明の発光層において熱可塑性樹脂は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。これらの中では、ポリビニルアセタール樹脂及びエチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂から選択される少なくとも1種が好ましく、特に、可塑剤と併用した場合に、ガラスに対して優れた接着性を発揮する点から、ポリビニルアセタール樹脂がより好ましい。
本発明の発光層は、熱可塑性樹脂を含有する。発光層は、熱可塑性樹脂を含有することで、接着層としての機能を果たしやすくなり、ガラス板などの他の層との接着性が良好になる。熱可塑性樹脂は、発光層におけるマトリックス成分となり、上記した発光材料は、熱可塑性樹脂中に分散ないし溶解される。
熱可塑性樹脂としては、特に限定されないが、例えば、ポリビニルアセタール樹脂、エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂、アイオノマー樹脂、ポリウレタン樹脂、熱可塑性エラストマーなどが挙げられる。これら樹脂を使用することで、ガラス板との接着性を確保しやすくなる。
本発明の発光層において熱可塑性樹脂は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。これらの中では、ポリビニルアセタール樹脂及びエチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂から選択される少なくとも1種が好ましく、特に、可塑剤と併用した場合に、ガラスに対して優れた接着性を発揮する点から、ポリビニルアセタール樹脂がより好ましい。
(ポリビニルアセタール樹脂)
ポリビニルアセタール樹脂は、ポリビニルアルコールをアルデヒドでアセタール化して得られる。また、ポリビニルアルコールは、例えば、ポリ酢酸ビニルなどのポリビニルエステルをけん化することにより得られる。ポリビニルアセタール樹脂は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
ポリビニルアセタール樹脂は、ポリビニルアルコールをアルデヒドでアセタール化して得られる。また、ポリビニルアルコールは、例えば、ポリ酢酸ビニルなどのポリビニルエステルをけん化することにより得られる。ポリビニルアセタール樹脂は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
アセタール化に使用するアルデヒドは特に限定されないが、炭素数が1~10のアルデヒドが好適に用いられ、より好ましくは炭素数が2~6のアルデヒド、さらに好ましくは炭素数が4のアルデヒドである。
上記炭素数が1~10のアルデヒドは特に限定されず、例えば、n-ブチルアルデヒド、イソブチルアルデヒド、n-バレルアルデヒド、2-エチルブチルアルデヒド、n-ヘキシルアルデヒド、n-オクチルアルデヒド、n-ノニルアルデヒド、n-デシルアルデヒド、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ベンズアルデヒド等が挙げられる。なかでも、n-ブチルアルデヒド、n-ヘキシルアルデヒド、n-バレルアルデヒドが好ましく、n-ブチルアルデヒドがより好ましい。これらのアルデヒドは単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
上記炭素数が1~10のアルデヒドは特に限定されず、例えば、n-ブチルアルデヒド、イソブチルアルデヒド、n-バレルアルデヒド、2-エチルブチルアルデヒド、n-ヘキシルアルデヒド、n-オクチルアルデヒド、n-ノニルアルデヒド、n-デシルアルデヒド、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ベンズアルデヒド等が挙げられる。なかでも、n-ブチルアルデヒド、n-ヘキシルアルデヒド、n-バレルアルデヒドが好ましく、n-ブチルアルデヒドがより好ましい。これらのアルデヒドは単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
また、ポリビニルアルコールとしては、鹸化度80~99.8モル%のポリビニルアルコールが一般的に用いられる。ポリビニルアルコールの平均重合度は、ポリビニルアセタール樹脂の平均重合度を所望の範囲内に調整するために、500以上が好ましく、また、4000以下が好ましい。ポリビニルアルコールの平均重合度は、1000以上がより好ましく、また、3600以下がより好ましい。ポリビニルアルコールの平均重合度は、JIS K6726「ポリビニルアルコール試験方法」に準拠した方法により求められる。
ポリビニルアセタール樹脂に含まれているアセタール基の炭素数は特に限定されないが、1~10であることが好ましく、2~6がより好ましく、4がさらに好ましい。アセタール基としては、具体的にはブチラール基が特に好ましく、したがって、ポリビニルアセタール樹脂としては、ポリビニルブチラール樹脂が好ましい。
ポリビニルアセタール樹脂のアセタール化度は、好ましくは40モル%以上であり、また、好ましくは85モル%以下である。また、アセタール化度は、60モル%以上がより好ましく、また、より好ましくは75モル%以下である。なお、アセタール化度とは、アセタール基がブチラール基であり、ポリビニルアセタール樹脂がポリビニルブチラール樹脂の場合には、ブチラール化度を意味する。
ポリビニルアセタール樹脂のアセタール化度は、好ましくは40モル%以上であり、また、好ましくは85モル%以下である。また、アセタール化度は、60モル%以上がより好ましく、また、より好ましくは75モル%以下である。なお、アセタール化度とは、アセタール基がブチラール基であり、ポリビニルアセタール樹脂がポリビニルブチラール樹脂の場合には、ブチラール化度を意味する。
ポリビニルアセタール樹脂の水酸基量は、好ましくは15モル%以上であり、また、好ましくは35モル%以下である。水酸基量を15モル%以上とすることで、ガラス板などとの接着性が良好になりやすくなり、合わせガラスの耐貫通性などを良好にしやすくなる。また、水酸基量を35モル%以下とすることで、例えば合わせガラスに使用したときに合わせガラスが硬くなり過ぎたりすることを防止する。ポリビニルアセタール樹脂の水酸基量は、より好ましくは20モル%以上であり、またより好ましくは33モル%以下である。
ポリビニルアセタール樹脂のアセチル化度(アセチル基量)は、好ましくは0.1モル%以上であり、また、好ましくは20モル%以下である。アセチル化度が、上記下限値以上とすることで、可塑剤などとの相溶性が良好になりやすい。また、上記上限値以下とすることで、発光層の耐湿性が高くなる。これら観点からアセチル化度は、より好ましくは0.3モル%以上、更に好ましくは0.5モル%以上であり、また、より好ましくは10モル%以下であり、さらに好ましくは5モル%以下である。
なお、水酸基量、アセタール化度(ブチラール化度)、及びアセチル化度は、JIS K6728「ポリビニルブチラール試験方法」に準拠した方法により測定された結果から算出することができる。
なお、水酸基量、アセタール化度(ブチラール化度)、及びアセチル化度は、JIS K6728「ポリビニルブチラール試験方法」に準拠した方法により測定された結果から算出することができる。
ポリビニルアセタール樹脂の平均重合度は、好ましくは500以上、また、好ましくは4000以下である。平均重合度を500以上することで、合わせガラスの耐貫通性が良好になる。また、平均重合度を4000以下とすることで、合わせガラスの成形がしやすくなる。重合度はより好ましくは1000以上であり、またより好ましくは3600以下である。なお、ポリビニルアセタール樹脂の平均重合度は、原料となるポリビニルアルコールの平均重合度と同じであり、ポリビニルアルコールの平均重合度によって求めることができる。
(エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂)
エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂としては、非架橋型のエチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂であってもよいし、また、高温架橋型のエチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂であってもよい。エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂としては、エチレン-酢酸ビニル共重合体けん化物、エチレン-酢酸ビニルの加水分解物などのようなエチレン-酢酸ビニル変性体樹脂も用いることができる。
エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂としては、非架橋型のエチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂であってもよいし、また、高温架橋型のエチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂であってもよい。エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂としては、エチレン-酢酸ビニル共重合体けん化物、エチレン-酢酸ビニルの加水分解物などのようなエチレン-酢酸ビニル変性体樹脂も用いることができる。
エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂は、JIS K 6730「エチレン・酢酸ビニル樹脂試験方法」またはJIS K 6924-2:1997に準拠して測定される酢酸ビニル含量が好ましく10質量%以上50質量%以下、より好ましくは20質量以上40質量%以下である。酢酸ビニル含量をこれら下限値以上とすることで、ガラスへの接着性が高くなり、また、合わせガラスに使用したときには合わせガラスの耐貫通性が良好になりやすくなる。また、酢酸ビニル含量をこれら上限値以下とすることで、発光層の破断強度が高くなり、合わせガラスの耐衝撃性が良好になる。
(アイオノマー樹脂)
アイオノマー樹脂としては、特に限定はなく、様々なアイオノマー樹脂を用いることができる。具体的には、エチレン系アイオノマー、スチレン系アイオノマー、パーフルオロカーボン系アイオノマー、テレケリックアイオノマー、ポリウレタンアイオノマー等が挙げられる。これらの中では、後述する合わせガラスの機械強度、耐久性、透明性などが良好になる点、ガラスへの接着性に優れる点から、エチレン系アイオノマーが好ましい。
アイオノマー樹脂としては、特に限定はなく、様々なアイオノマー樹脂を用いることができる。具体的には、エチレン系アイオノマー、スチレン系アイオノマー、パーフルオロカーボン系アイオノマー、テレケリックアイオノマー、ポリウレタンアイオノマー等が挙げられる。これらの中では、後述する合わせガラスの機械強度、耐久性、透明性などが良好になる点、ガラスへの接着性に優れる点から、エチレン系アイオノマーが好ましい。
エチレン系アイオノマーとしては、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体のアイオノマーが透明性と強靭性に優れるため好適に用いられる。エチレン・不飽和カルボン酸共重合体は、少なくともエチレン由来の構成単位および不飽和カルボン酸由来の構成単位を有する共重合体であり、他のモノマー由来の構成単位を有していてもよい。
不飽和カルボン酸としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸等が挙げられ、アクリル酸、メタクリル酸が好ましく、メタクリル酸が特に好ましい。また、他のモノマーとしては、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、1-ブテン等が挙げられる。
エチレン・不飽和カルボン酸共重合体としては、該共重合体が有する全構成単位を100モル%とすると、エチレン由来の構成単位を75~99モル%有することが好ましく、不飽和カルボン酸由来の構成単位を1~25モル%有することが好ましい。
エチレン・不飽和カルボン酸共重合体のアイオノマーは、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体が有するカルボキシル基の少なくとも一部を金属イオンで中和または架橋することにより得られるアイオノマー樹脂であるが、該カルボキシル基の中和度は、通常は1~90%であり、好ましくは5~85%である。
不飽和カルボン酸としては、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸等が挙げられ、アクリル酸、メタクリル酸が好ましく、メタクリル酸が特に好ましい。また、他のモノマーとしては、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、1-ブテン等が挙げられる。
エチレン・不飽和カルボン酸共重合体としては、該共重合体が有する全構成単位を100モル%とすると、エチレン由来の構成単位を75~99モル%有することが好ましく、不飽和カルボン酸由来の構成単位を1~25モル%有することが好ましい。
エチレン・不飽和カルボン酸共重合体のアイオノマーは、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体が有するカルボキシル基の少なくとも一部を金属イオンで中和または架橋することにより得られるアイオノマー樹脂であるが、該カルボキシル基の中和度は、通常は1~90%であり、好ましくは5~85%である。
アイオノマー樹脂におけるイオン源としては、リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム等のアルカリ金属、マグネシウム、カルシウム、亜鉛等の多価金属が挙げられ、ナトリウム、亜鉛が好ましい。
アイオノマー樹脂の製造方法としては特に限定はなく、従来公知の製造方法によって、製造することが可能である。例えばアイオノマー樹脂として、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体のアイオノマーを用いる場合には、例えば、エチレンと不飽和カルボン酸とを、高温、高圧下でラジカル共重合を行い、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体を製造する。そして、そのエチレン・不飽和カルボン酸共重合体と、上記のイオン源を含む金属化合物とを反応させることにより、エチレン・不飽和カルボン酸共重合体のアイオノマーを製造することができる。
(ポリウレタン樹脂)
ポリウレタン樹脂としては、イソシアネート化合物と、ジオール化合物とを反応して得られるポリウレタン、イソシアネート化合物と、ジオール化合物、さらに、ポリアミンなどの鎖長延長剤を反応させることにより得られるポリウレタンなどが挙げられる。また、ポリウレタン樹脂は、硫黄原子を含有するものでもよい。その場合には、上記ジオールの一部又は全部を、ポリチオール及び含硫黄ポリオールから選択されるものとするとよい。ポリウレタン樹脂は、有機ガラスとの接着性を良好にすることができる。そのため、ガラス板が有機ガラスである場合に好適に使用される。
ポリウレタン樹脂としては、イソシアネート化合物と、ジオール化合物とを反応して得られるポリウレタン、イソシアネート化合物と、ジオール化合物、さらに、ポリアミンなどの鎖長延長剤を反応させることにより得られるポリウレタンなどが挙げられる。また、ポリウレタン樹脂は、硫黄原子を含有するものでもよい。その場合には、上記ジオールの一部又は全部を、ポリチオール及び含硫黄ポリオールから選択されるものとするとよい。ポリウレタン樹脂は、有機ガラスとの接着性を良好にすることができる。そのため、ガラス板が有機ガラスである場合に好適に使用される。
(熱可塑性エラストマー)
熱可塑性エラストマーとしては、スチレン系熱可塑性エラストマー、脂肪族ポリオレフィンが挙げられる。スチレン系熱可塑性エラストマーとしては、特に限定されず、公知のものを用いることができる。スチレン系熱可塑性エラストマーは、一般的に、ハードセグメントとなるスチレンモノマー重合体ブロックと、ソフトセグメントとなる共役ジエン化合物重合体ブロック又はその水添ブロックとを有する。スチレン系熱可塑性エラストマーの具体例としては、スチレン-イソプレンジブロック共重合体、スチレン-ブタジエンジブロック共重合体、スチレン-イソプレン-スチレントリブロック共重合体、スチレン-ブタジエン/イソプレン-スチレントリブロック共重合体、スチレン-ブタジエン-スチレントリブロック共重合体、並びにその水素添加体が挙げられる。
上記脂肪族ポリオレフィンは、飽和脂肪族ポリオレフィンであってもよく、不飽和脂肪族ポリオレフィンであってもよい。上記脂肪族ポリオレフィンは、鎖状オレフィンをモノマーとするポリオレフィンであってもよく、環状オレフィンをモノマーとするポリオレフィンであってもよい。発光層の保存安定性などを効果的に高める観点からは、上記脂肪族ポリオレフィンは、飽和脂肪族ポリオレフィンであることが好ましい。
上記脂肪族ポリオレフィンの材料としては、エチレン、プロピレン、1-ブテン、trans-2-ブテン、cis-2-ブテン、1-ペンテン、trans-2-ペンテン、cis-2-ペンテン、1-ヘキセン、trans-2-ヘキセン、cis-2-ヘキセン、trans-3-ヘキセン、cis-3-ヘキセン、1-ヘプテン、trans-2-ヘプテン、cis-2-ヘプテン、trans-3-ヘプテン、cis-3-ヘプテン、1-オクテン、trans-2-オクテン、cis-2-オクテン、trans-3-オクテン、cis-3-オクテン、trans-4-オクテン、cis-4-オクテン、1-ノネン、trans-2-ノネン、cis-2-ノネン、trans-3-ノネン、cis-3-ノネン、trans-4-ノネン、cis-4-ノネン、1-デセン、trans-2-デセン、cis-2-デセン、trans-3-デセン、cis-3-デセン、trans-4-デセン、cis-4-デセン、trans-5-デセン、cis-5-デセン、4-メチル-1-ペンテン、及びビニルシクロヘキサン等が挙げられる。
熱可塑性エラストマーとしては、スチレン系熱可塑性エラストマー、脂肪族ポリオレフィンが挙げられる。スチレン系熱可塑性エラストマーとしては、特に限定されず、公知のものを用いることができる。スチレン系熱可塑性エラストマーは、一般的に、ハードセグメントとなるスチレンモノマー重合体ブロックと、ソフトセグメントとなる共役ジエン化合物重合体ブロック又はその水添ブロックとを有する。スチレン系熱可塑性エラストマーの具体例としては、スチレン-イソプレンジブロック共重合体、スチレン-ブタジエンジブロック共重合体、スチレン-イソプレン-スチレントリブロック共重合体、スチレン-ブタジエン/イソプレン-スチレントリブロック共重合体、スチレン-ブタジエン-スチレントリブロック共重合体、並びにその水素添加体が挙げられる。
上記脂肪族ポリオレフィンは、飽和脂肪族ポリオレフィンであってもよく、不飽和脂肪族ポリオレフィンであってもよい。上記脂肪族ポリオレフィンは、鎖状オレフィンをモノマーとするポリオレフィンであってもよく、環状オレフィンをモノマーとするポリオレフィンであってもよい。発光層の保存安定性などを効果的に高める観点からは、上記脂肪族ポリオレフィンは、飽和脂肪族ポリオレフィンであることが好ましい。
上記脂肪族ポリオレフィンの材料としては、エチレン、プロピレン、1-ブテン、trans-2-ブテン、cis-2-ブテン、1-ペンテン、trans-2-ペンテン、cis-2-ペンテン、1-ヘキセン、trans-2-ヘキセン、cis-2-ヘキセン、trans-3-ヘキセン、cis-3-ヘキセン、1-ヘプテン、trans-2-ヘプテン、cis-2-ヘプテン、trans-3-ヘプテン、cis-3-ヘプテン、1-オクテン、trans-2-オクテン、cis-2-オクテン、trans-3-オクテン、cis-3-オクテン、trans-4-オクテン、cis-4-オクテン、1-ノネン、trans-2-ノネン、cis-2-ノネン、trans-3-ノネン、cis-3-ノネン、trans-4-ノネン、cis-4-ノネン、1-デセン、trans-2-デセン、cis-2-デセン、trans-3-デセン、cis-3-デセン、trans-4-デセン、cis-4-デセン、trans-5-デセン、cis-5-デセン、4-メチル-1-ペンテン、及びビニルシクロヘキサン等が挙げられる。
[可塑剤]
本発明の発光層は、さらに可塑剤を含有してもよい。発光層は、可塑剤を含有することにより柔軟となり、その結果、熱可塑性フィルムや合わせガラスの柔軟性を向上させることができ、合わせガラスの耐貫通性も向上させる。さらには、ガラス板に対する高い接着性を発揮することも可能になる。可塑剤は、熱可塑性樹脂としてポリビニルアセタール樹脂を使用する場合に含有させると特に効果的である。
可塑剤としては、例えば、一塩基性有機酸エステル及び多塩基性有機酸エステル等の有機エステル可塑剤、並びに有機リン酸可塑剤及び有機亜リン酸可塑剤などのリン酸可塑剤等が挙げられる。なかでも、有機エステル可塑剤が好ましい。
本発明の発光層は、さらに可塑剤を含有してもよい。発光層は、可塑剤を含有することにより柔軟となり、その結果、熱可塑性フィルムや合わせガラスの柔軟性を向上させることができ、合わせガラスの耐貫通性も向上させる。さらには、ガラス板に対する高い接着性を発揮することも可能になる。可塑剤は、熱可塑性樹脂としてポリビニルアセタール樹脂を使用する場合に含有させると特に効果的である。
可塑剤としては、例えば、一塩基性有機酸エステル及び多塩基性有機酸エステル等の有機エステル可塑剤、並びに有機リン酸可塑剤及び有機亜リン酸可塑剤などのリン酸可塑剤等が挙げられる。なかでも、有機エステル可塑剤が好ましい。
一塩基性有機酸エステルとしては、グリコールと、一塩基性有機酸とのエステルが挙げられる。グリコールとしては、各アルキレン単位が炭素数2~4、好ましくは炭素数2又は3であり、アルキレン単位の繰り返し数が2~10、好ましくは2~4であるポリアルキレングリコールが挙げられる。また、グリコールとしては、炭素数2~4、好ましくは炭素数2又は3であり、繰り返し単位が1であるモノアルキレングリコールでもよい。
グリコールとしては、具体的には、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、テトラプロピレングリコール、ブチレングリコールなどが挙げられる。
一塩基性有機酸としては、炭素数3~10の有機酸が挙げられ、具体的には、酪酸、イソ酪酸、カプロン酸、2-エチル酪酸、2-エチルペンタン酸、ヘプチル酸、n-オクチル酸、2-エチルヘキシル酸、n-ノニル酸及びデシル酸などが挙げられる。
グリコールとしては、具体的には、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、テトラプロピレングリコール、ブチレングリコールなどが挙げられる。
一塩基性有機酸としては、炭素数3~10の有機酸が挙げられ、具体的には、酪酸、イソ酪酸、カプロン酸、2-エチル酪酸、2-エチルペンタン酸、ヘプチル酸、n-オクチル酸、2-エチルヘキシル酸、n-ノニル酸及びデシル酸などが挙げられる。
具体的な一塩基性有機酸としては、トリエチレングリコールジ-2-エチルブチレート、トリエチレングリコールジ-2-エチルヘキサノエート、トリエチレングリコールジカプリレート、トリエチレングリコールジ-n-オクタノエート、トリエチレングリコールジ-n-ヘプタノエート、テトラエチレングリコールジ-n-ヘプタノエート、テトラエチレングリコールジ-2-エチルヘキサノエート、ジエチレングリコールジ-2-エチルブチレート、ジエチレングリコールジ-2-エチルヘキサノエート、ジプロピレングリコールジ-2-エチルブチレート、トリエチレングリコールジ-2-エチルペンタノエート、テトラエチレングリコールジ-2-エチルブチレート、ジエチレングリコールジカプリエート、トリエチレングリコールジ-n-ヘプタノエート、テトラエチレングリコールジ-n-ヘプタノエート、トリエチレングリコールジ-2-エチルブチレート、エチレングリコールジ-2-エチルブチレート、1,2-プロピレングリコールジ-2-エチルブチレート、1,3-プロピレングリコールジ-2-エチルブチレート、1,4-ブチレングリコールジ-2-エチルブチレート、1,2-ブチレングリコールジ-2-エチルブチレートなどが挙げられる。
また、多塩基性有機酸エステルとしては、例えば、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸等の炭素数4~12の二塩基性有機酸と、炭素数4~10のアルコールとのエステル化合物が挙げられる。炭素数4~10のアルコールは、直鎖でもよいし、分岐構造を有していてもよいし、環状構造を有してもよい。
具体的には、セバシン酸ジブチル、アゼライン酸ジオクチル、アジピン酸ジヘキシル、アジピン酸ジオクチル、アジピン酸ヘキシルシクロヘキシル、アジピン酸ジイソノニル、アジピン酸ヘプチルノニル、ジブチルカルビトールアジペート、混合型アジピン酸エステルなどが挙げられる。また、油変性セバシン酸アルキドなどでもよい。混合型アジピン酸エステルとしては、炭素数4~9のアルキルアルコール及び炭素数4~9の環状アルコールから選択される2種以上のアルコールから作製されたアジピン酸エステルが挙げられる。
有機リン酸可塑剤としては、トリブトキシエチルホスフェート、イソデシルフェニルホスフェート及びトリイソプロピルホスフェート等のリン酸エステルなどが挙げられる。
可塑剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
可塑剤としては、上記したなかでも、グリコールと、一塩基性有機酸とのエステルが好ましく、トリエチレングリコール-ジ-2-エチルヘキサノエート(3GO)が特に好適に用いられる。
具体的には、セバシン酸ジブチル、アゼライン酸ジオクチル、アジピン酸ジヘキシル、アジピン酸ジオクチル、アジピン酸ヘキシルシクロヘキシル、アジピン酸ジイソノニル、アジピン酸ヘプチルノニル、ジブチルカルビトールアジペート、混合型アジピン酸エステルなどが挙げられる。また、油変性セバシン酸アルキドなどでもよい。混合型アジピン酸エステルとしては、炭素数4~9のアルキルアルコール及び炭素数4~9の環状アルコールから選択される2種以上のアルコールから作製されたアジピン酸エステルが挙げられる。
有機リン酸可塑剤としては、トリブトキシエチルホスフェート、イソデシルフェニルホスフェート及びトリイソプロピルホスフェート等のリン酸エステルなどが挙げられる。
可塑剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
可塑剤としては、上記したなかでも、グリコールと、一塩基性有機酸とのエステルが好ましく、トリエチレングリコール-ジ-2-エチルヘキサノエート(3GO)が特に好適に用いられる。
発光層において可塑剤の含有量は、特に限定されないが、熱可塑性樹脂100質量部に対して、好ましくは20質量部以上であり、また、好ましくは80質量部以下である。可塑剤の含有量を20質量部以上とすると、合わせガラスが適度に柔軟になり、耐貫通性等が良好になる。また、可塑剤の含有量を80質量部以下とすると、発光層から可塑剤が分離することが防止される。可塑剤の含有量はより好ましくは30質量部以上、さらに好ましくは35質量部以上であり、また、より好ましく70質量部以下、さらに好ましくは63質量部以下である。
また、発光層において、熱可塑性樹脂、又は熱可塑性樹脂及び可塑剤が主成分となるものであり、熱可塑性樹脂及び可塑剤の合計量が、発光層全量基準で、通常70質量%以上、好ましくは80質量%以上、さらに好ましくは90質量%以上100質量%未満である。
また、発光層において、熱可塑性樹脂、又は熱可塑性樹脂及び可塑剤が主成分となるものであり、熱可塑性樹脂及び可塑剤の合計量が、発光層全量基準で、通常70質量%以上、好ましくは80質量%以上、さらに好ましくは90質量%以上100質量%未満である。
発光層の厚さは、好ましくは0.05~1.5mm、より好ましくは0.1~1mm、さらに好ましくは0.2~0.8mmである。発光層の厚さを0.05mm以上とすることで、十分な発光性能を発揮することが可能になる。また、合わせガラスの耐貫通性も良好になる。発光層の厚さを1.5mm以下とすることで、発光層の透明性が低下することを防止する。
(可視光吸収剤)
本発明の熱可塑性フィルムは、可視光吸収剤を含有することが好ましい。可視光吸収剤は、360nm以上780nm以下の波長領域に最大吸収波長ピークを有する。可視光吸収剤は、好ましくは少なくとも400~420nmの波長領域の光を吸収する化合物であることが好ましい。400~420nmの波長領域の光を吸収する化合物を可視光吸収剤として用いることで、熱可塑性フィルムの黄色度の変化を低減しやすくなり、長時間の紫外線照射によっても、発光強度を高く維持することができる。これは、このような波長領域の可視光吸収剤を用いることで、黄色化の原因となる波長の光を吸収しやすくなるためと推察される。
また、上記した400~420nmの波長領域の光を有する化合物は、最大吸収波長ピークが必ずしも400~420nmにある必要はない。ただし、可視光吸収剤の最大吸収波長ピークは、400~420nmの波長領域の光を一定量吸収できるように、最大吸収波長ピークが400~420nmの波長領域、又はその近傍にあるとよい。具体的には、可視光吸収剤の最大吸収波長ピークは380nm以上430nm以下、好ましくは390nm以上430nm以下、より好ましくは400nm以上425nmnm以下である。
本発明の熱可塑性フィルムは、可視光吸収剤を含有することが好ましい。可視光吸収剤は、360nm以上780nm以下の波長領域に最大吸収波長ピークを有する。可視光吸収剤は、好ましくは少なくとも400~420nmの波長領域の光を吸収する化合物であることが好ましい。400~420nmの波長領域の光を吸収する化合物を可視光吸収剤として用いることで、熱可塑性フィルムの黄色度の変化を低減しやすくなり、長時間の紫外線照射によっても、発光強度を高く維持することができる。これは、このような波長領域の可視光吸収剤を用いることで、黄色化の原因となる波長の光を吸収しやすくなるためと推察される。
また、上記した400~420nmの波長領域の光を有する化合物は、最大吸収波長ピークが必ずしも400~420nmにある必要はない。ただし、可視光吸収剤の最大吸収波長ピークは、400~420nmの波長領域の光を一定量吸収できるように、最大吸収波長ピークが400~420nmの波長領域、又はその近傍にあるとよい。具体的には、可視光吸収剤の最大吸収波長ピークは380nm以上430nm以下、好ましくは390nm以上430nm以下、より好ましくは400nm以上425nmnm以下である。
なお、本明細書において、可視光吸収剤及び後述する紫外線吸収剤の最大吸収波長ピークは以下の方法によって測定できる。クロロホルム100質量部に対して、測定する化合物0.0002~0.002質量部を混合し、クロロホルム溶液を得る。得られるクロロホルム溶液を光路長1.0cmの分光光度計用石英セルへ入れる。自記分光光度計(日立製作所社製「U4100」)を用いて、300~2500nm透過率を測定し、極大吸収波長ピークを求める。極大吸収波長ピークとは、透過率が極小値を示す波長であって、複数存在する場合があるが、その場合、最大吸収波長ピークとは該極小値が最小である波長のことを指す。
400~420nmの波長領域の光を吸収する可視光吸収剤の具体例としては、インドール系化合物、ベンゾトリアゾール系化合物、シアノアクリレート系化合物、ベンゾフェノン系化合物が挙げられる。これらのなかでは、インドール系化合物が好ましい。可視光吸収剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
<インドール系化合物>
インドール系化合物は、インドール骨格を有し、少なくとも400~420nmの波長領域の光を吸収することが可能な化合物である。インドール系化合物としては、好ましくは以下の一般式(12)で表される化合物が挙げられる。
式(12)において、R21は、炭素数が1~3のアルキル基を表し、R22は、水素原子、炭素数が1~10のアルキル基、又は、炭素数が7~10のアラルキル基を表す。
インドール系化合物は、インドール骨格を有し、少なくとも400~420nmの波長領域の光を吸収することが可能な化合物である。インドール系化合物としては、好ましくは以下の一般式(12)で表される化合物が挙げられる。
式(12)において、R21は、炭素数が1~3のアルキル基を表し、R22は、水素原子、炭素数が1~10のアルキル基、又は、炭素数が7~10のアラルキル基を表す。
R21及びR22のアルキル基はそれぞれ、直鎖構造を有するものであってもよく、分岐構造を有するものであってもよい。上記式(12)におけるR21としては、例えば、メチル基、エチル基、イソプロピル基、n-プロピル基等が挙げられ、中でも、R21は、メチル基、エチル基、イソプロピル基であることが好ましく、耐光性の観点からは、メチル基又はエチル基であることがより好ましい。
式(12)におけるR22は、炭素数が1~10のアルキル基であることが好ましく、炭素数が1~8のアルキル基であることがより好ましい。炭素数が1~10のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、イソプロピル基、n-プロピル基、イソブチル基、n-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、2-エチルヘキシル基、n-オクチル基等が挙げられる。また、炭素数が7~10のアラルキル基として、例えば、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルプロピル基、フェニルブチル基等が挙げられる。
インドール系化合物は、特に限定されないが、最大吸収波長ピークが例えば380~400nm、好ましく385~395nmである。
式(12)におけるR22は、炭素数が1~10のアルキル基であることが好ましく、炭素数が1~8のアルキル基であることがより好ましい。炭素数が1~10のアルキル基としては、例えば、メチル基、エチル基、イソプロピル基、n-プロピル基、イソブチル基、n-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、2-エチルヘキシル基、n-オクチル基等が挙げられる。また、炭素数が7~10のアラルキル基として、例えば、ベンジル基、フェニルエチル基、フェニルプロピル基、フェニルブチル基等が挙げられる。
インドール系化合物は、特に限定されないが、最大吸収波長ピークが例えば380~400nm、好ましく385~395nmである。
可視光吸収剤として使用されるベンゾトリアゾール系化合物は、ベンゾトリアゾール骨格の5,6位に結合し、フェニル環とともに5員環又は6員環を形成する複素環基を設けたものが挙げられる。ベンゾトリアゾール系化合物は、一般的に紫外線領域の光を吸収するが、複素環基がさらに形成されることで、吸収波長が長波長側にシフトする。そのため、上記構造を有するベンゾトリアゾール系化合物は、400~420nmの波長領域の光を吸収することが可能になる。また、最大吸収波長ピークも、上記したように400~420nmの波長領域、又はその近傍に位置させることも可能となる。複素環基を構成する原子としては、窒素原子、酸素原子、硫黄原子が挙げられる。また、ベンゾトリアゾール骨格に複素環が結合された多環骨格は、2以上が架橋基を介して結合されてもよい。
上記のように吸収波長が長波長側にシフトしたベンゾトリアゾール系化合物は、例えば国際公開第2008/000646号などにも記載される。
上記のように吸収波長が長波長側にシフトしたベンゾトリアゾール系化合物は、例えば国際公開第2008/000646号などにも記載される。
可視光吸収剤として使用されるシアノアクリレート系化合物としては、2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリレートの基本骨格を有し、ベンゼン環の置換基として電子吸引基が結合されたものが挙げられる。電子吸引基としては、ハロゲン基、エステル基などが挙げられる。また、電子吸引基は、ベンゼン環とともに5員環又は6員環などを形成する複素環基であり、ベンゼン環とともに多環を形成するものでもよい。2-シアノ-3,3-ジフェニルアクリレート骨格を有する化合物は、紫外線を吸収するが、上記のように電子吸引基が結合されることで、吸収波長領域が長波長側にシフトして上400~420nmの波長領域の光を吸収することが可能になる。
また、可視光吸収剤として使用されるベンゾフェノン系化合物は、ベンゾフェノン骨格を有し、ベンゼン環の置換基として電子吸引基が結合されたものが挙げられる。電子吸引基としては、ハロゲン基、エステル基などが挙げられ、また、電子吸引基は、ベンゼン環とともに5員環又は6員環などを形成する複素環基であり、ベンゼン環とともに多環を形成するものでもよい。ベンゾフェノン系化合物は、ベンゾフェノン骨格のカルボニル基(C=O)を中心に対称な化合物であってもよい。
ベンゾフェノン骨格を有する化合物は、紫外線を吸収するが、上記のように電子吸引基が結合されることで、吸収波長領域が長波長側にシフトして400~420nmの波長領域の光を吸収することが可能になる。
〔染料及び顔料〕
可視光吸収剤の好ましい他の実施形態としては、染料及び顔料から選択される少なくとも1以上を含むことが挙げられる。このような可視光吸収剤を用いることで、合わせガラスの一方の面と他方の面の輝度の差をより大きくすることができる。また、染料、顔料を使用することで、遮光性を確保でき、プライバシー保護性などが高められる。
染料としては、特に限定されないが、例えば、アントラキノン染料、キノリン染料、イソキノリン染料、モノアゾ染料、ジスアゾ染料、キノフタロン染料、ペリレン染料、トリフェニルメタン染料、メチン染料などの黄色染料、フタロシアニン化合物、ナフタロシアニン化合物、アントラシアニン化合物、などが挙げられる。これらの中でも、発光強度の低下を抑える観点から、黄色染料、フタロシアニン化合物が好ましく、黄色染料及びフタロシアニン化合物を併用することが好ましい。上記黄色染料としては、ペリレン染料が好ましく、上記フタロシアニン化合物としては、バナジウム原子又は銅原子を含有するフタロシアニン化合物が好ましく、銅原子を含有するフタロシアニン化合物がより好ましい。
顔料としては、チタンブラック、カーボンブラック、アニリンブラックなどの黒色顔料などを用いることができ、中でもカーボンブラックが好ましい。
顔料は、上記した染料と併用して用いることが好ましく、特に、発光強度の低下を抑える観点から、フタロシアニン化合物、ペリレン染料、カーボンブラックなどの黒色顔料を併用したり、アントラキノン染料とカーボンブラックなどの黒色顔料を併用したりすることが好ましい。
ベンゾフェノン骨格を有する化合物は、紫外線を吸収するが、上記のように電子吸引基が結合されることで、吸収波長領域が長波長側にシフトして400~420nmの波長領域の光を吸収することが可能になる。
〔染料及び顔料〕
可視光吸収剤の好ましい他の実施形態としては、染料及び顔料から選択される少なくとも1以上を含むことが挙げられる。このような可視光吸収剤を用いることで、合わせガラスの一方の面と他方の面の輝度の差をより大きくすることができる。また、染料、顔料を使用することで、遮光性を確保でき、プライバシー保護性などが高められる。
染料としては、特に限定されないが、例えば、アントラキノン染料、キノリン染料、イソキノリン染料、モノアゾ染料、ジスアゾ染料、キノフタロン染料、ペリレン染料、トリフェニルメタン染料、メチン染料などの黄色染料、フタロシアニン化合物、ナフタロシアニン化合物、アントラシアニン化合物、などが挙げられる。これらの中でも、発光強度の低下を抑える観点から、黄色染料、フタロシアニン化合物が好ましく、黄色染料及びフタロシアニン化合物を併用することが好ましい。上記黄色染料としては、ペリレン染料が好ましく、上記フタロシアニン化合物としては、バナジウム原子又は銅原子を含有するフタロシアニン化合物が好ましく、銅原子を含有するフタロシアニン化合物がより好ましい。
顔料としては、チタンブラック、カーボンブラック、アニリンブラックなどの黒色顔料などを用いることができ、中でもカーボンブラックが好ましい。
顔料は、上記した染料と併用して用いることが好ましく、特に、発光強度の低下を抑える観点から、フタロシアニン化合物、ペリレン染料、カーボンブラックなどの黒色顔料を併用したり、アントラキノン染料とカーボンブラックなどの黒色顔料を併用したりすることが好ましい。
[吸収剤含有層]
可視光吸収剤は、発光層中に含有されてもよいが、発光層とは別の層が設けられ、その別の層(以下、「吸収剤含有層」ともいう)に含有されることが好ましい。吸収剤含有層は、発光層に直接又は他の層を介して積層され、熱可塑性フィルムが多層構造を有するとよい。
熱可塑性フィルムが、吸収剤含有層を備え、かつ自動車のフロントガラスなどの窓ガラスに使用される場合には、発光層が屋内側(すなわち、自動車では車内側)、吸収剤含有層が屋外側(すなわち、自動車では車外側)に配置されるとよい。吸収剤含有層が屋外側に配置されると、熱可塑性フィルムに外光が入射されるときに、外光は、吸収剤含有層を介して発光層に入射される。これにより、熱可塑性フィルムの黄色度の変化を低減させやすくなる。これは、外光における特定の波長の光が発光層に入射される前に、可視光吸収剤によって吸収されるからと考えられる。
可視光吸収剤は、発光層中に含有されてもよいが、発光層とは別の層が設けられ、その別の層(以下、「吸収剤含有層」ともいう)に含有されることが好ましい。吸収剤含有層は、発光層に直接又は他の層を介して積層され、熱可塑性フィルムが多層構造を有するとよい。
熱可塑性フィルムが、吸収剤含有層を備え、かつ自動車のフロントガラスなどの窓ガラスに使用される場合には、発光層が屋内側(すなわち、自動車では車内側)、吸収剤含有層が屋外側(すなわち、自動車では車外側)に配置されるとよい。吸収剤含有層が屋外側に配置されると、熱可塑性フィルムに外光が入射されるときに、外光は、吸収剤含有層を介して発光層に入射される。これにより、熱可塑性フィルムの黄色度の変化を低減させやすくなる。これは、外光における特定の波長の光が発光層に入射される前に、可視光吸収剤によって吸収されるからと考えられる。
また、可視光吸収剤を含有する吸収剤含有層を設けたことで、屋内側の励起光源から熱可塑性フィルムに対して励起光が照射されたとき、励起光源からの励起光は可視光吸収剤に吸収されずに発光層に入射される。そのため、熱可塑性フィルムが可視光吸収剤を含有しても、その可視光吸収剤によって励起光による発光層の発光が阻害されることがない。
吸収剤含有層は、可視光吸収剤に加えて、熱可塑性樹脂を含有することが好ましい。吸収剤含有層は、熱可塑性樹脂を含有することで、発光層や後述するバリア層に接着しやすくなり、熱可塑性フィルムの成形が容易になる。また、熱可塑性フィルムのガラス板への接着性も高めやすくなる。吸収剤含有層において、可視光吸収剤や後述する紫外線吸収剤は、熱可塑性樹脂に分散ないし溶解されているとよい。
吸収剤含有層に使用される熱可塑性樹脂としては、特に限定されないが、例えば、ポリビニルアセタール樹脂、エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂、アイオノマー樹脂、ポリウレタン樹脂、熱可塑性エラストマーなどが挙げられる。これら樹脂を使用することで、ガラス板との接着性を確保しやすくなる。
本発明の吸収剤含有層において熱可塑性樹脂は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。これらの中では、ポリビニルアセタール樹脂及びエチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂から選択される少なくとも1種が好ましく、特に、可塑剤と併用した場合に、ガラスに対して優れた接着性を発揮する点から、ポリビニルアセタール樹脂がより好ましい。
本発明の吸収剤含有層において熱可塑性樹脂は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。これらの中では、ポリビニルアセタール樹脂及びエチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂から選択される少なくとも1種が好ましく、特に、可塑剤と併用した場合に、ガラスに対して優れた接着性を発揮する点から、ポリビニルアセタール樹脂がより好ましい。
吸収剤含有層が熱可塑性樹脂を含有する場合、発光層における熱可塑性樹脂と吸収剤含有層における熱可塑性樹脂は、同じ種類の樹脂を使用してもよいし、異なる種類の樹脂を使用してもよいが、同じ種類の樹脂を使用することが好ましい。例えば、発光層における熱可塑性樹脂が、ポリビニルアセタール樹脂であれば、吸収剤含有層における熱可塑性樹脂もポリビニルアセタール樹脂であることが好ましい。また、例えば、発光層における熱可塑性樹脂が、エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂であれば、吸収剤含有層における熱可塑性樹脂もエチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂であることが好ましい。
なお、ポリビニルアセタール樹脂、エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂、アイオノマー樹脂、ポリウレタン樹脂、及び熱可塑性エラストマーの詳細は、発光層において説明したとおりであるので、その説明は省略する。
なお、ポリビニルアセタール樹脂、エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂、アイオノマー樹脂、ポリウレタン樹脂、及び熱可塑性エラストマーの詳細は、発光層において説明したとおりであるので、その説明は省略する。
吸収剤含有層は、熱可塑性樹脂を含有する場合、さらに可塑剤を含有してもよい。吸収剤含有層は、可塑剤を含有することにより柔軟となり、例えば合わせガラスに使用される場合には合わせガラスを柔軟にする。さらには、ガラス板に対する高い接着性を発揮することも可能になる。吸収剤含有層は、熱可塑性樹脂としてポリビニルアセタール樹脂を使用する場合に、可塑剤を含有すると特に効果的である。
可塑剤としては、例えば、一塩基性有機酸エステル及び多塩基性有機酸エステル等の有機エステル可塑剤、並びに有機リン酸可塑剤及び有機亜リン酸可塑剤などのリン酸可塑剤等が挙げられる。可塑剤の具体例は上記のとおりである。これらのなかでも、有機エステル可塑剤が好ましく、トリエチレングリコール-ジ-2-エチルヘキサノエート(3GO)が特に好適に用いられる。吸収剤含有層においても、可塑剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
可塑剤としては、例えば、一塩基性有機酸エステル及び多塩基性有機酸エステル等の有機エステル可塑剤、並びに有機リン酸可塑剤及び有機亜リン酸可塑剤などのリン酸可塑剤等が挙げられる。可塑剤の具体例は上記のとおりである。これらのなかでも、有機エステル可塑剤が好ましく、トリエチレングリコール-ジ-2-エチルヘキサノエート(3GO)が特に好適に用いられる。吸収剤含有層においても、可塑剤は、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
吸収剤含有層において、可塑剤の含有量は、特に限定されないが、熱可塑性樹脂100質量部に対して、好ましい下限は30質量部であり、好ましい上限は70質量部である。可塑剤の含有量を30質量部以上とすると、合わせガラスが適度に柔軟になり、取り扱い性等が良好になる。また、可塑剤の含有量を70質量部以下とすると、吸収剤含有層から可塑剤が分離することが防止される。可塑剤の含有量のより好ましい下限は35質量部、より好ましい上限は63質量部である。
また、吸収剤含有層は、熱可塑性樹脂、又は熱可塑性樹脂及び可塑剤が主成分となるものであるとよく、熱可塑性樹脂及び可塑剤の合計量が、吸収剤含有層全量基準で、通常70質量%以上、好ましくは80質量%以上、さらに好ましくは90質量%以上である。
また、吸収剤含有層は、熱可塑性樹脂、又は熱可塑性樹脂及び可塑剤が主成分となるものであるとよく、熱可塑性樹脂及び可塑剤の合計量が、吸収剤含有層全量基準で、通常70質量%以上、好ましくは80質量%以上、さらに好ましくは90質量%以上である。
吸収剤含有層における可視光吸収剤の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、0.0001質量部以上が好ましく、0.001質量部以上がより好ましく、0.002質量部以上がさらに好ましい。また、0.5質量部以下が好ましく、0.3質量部以下がより好ましく、0.1質量部以下がさらに好ましく、0.01質量部以下がよりさらに好ましい。可視光吸収剤の含有量を上記下限値以上とすることで、黄色度の変化を低減することができる。また、上記上限値以下とすることで、可視光吸収剤により、吸収剤含有層に色目がついたりすること防止でき、かつ含有量に見合った効果を発揮しやすくなる。
吸収剤含有層は、発光材料を実質的に含有しない層である。吸収剤含有層が発光材料を実質的に含有しないことで、熱可塑性フィルムの黄色度の変化を低減することができる。
なお、発光材料を実質的に含有しないとは、意図的に吸収剤含有層に発光材料を配合しないことを意味し、吸収剤含有量は、不可避的に発光材料が含有されることはある。例えば、後述するバリア層が設けられない場合には、発光層から発光材料が吸収剤含有層に移行したりする。また、製造過程において不可避的に混入されることもある。
吸収剤含有層は発光材料が不可避的に混入されていても、吸収剤含有層における発光材料の含有量は、発光層における発光材料の含有量よりも十分に少ない。具体的には、吸収剤含有層における熱可塑性樹脂100質量部に対する発光材料の含有量は、発光層における熱可塑性樹脂100質量部に対する発光材料の含有量よりも十分に少なく、例えば、1/5未満となるとよく、好ましくは1/10未満となるとよい。
なお、発光材料を実質的に含有しないとは、意図的に吸収剤含有層に発光材料を配合しないことを意味し、吸収剤含有量は、不可避的に発光材料が含有されることはある。例えば、後述するバリア層が設けられない場合には、発光層から発光材料が吸収剤含有層に移行したりする。また、製造過程において不可避的に混入されることもある。
吸収剤含有層は発光材料が不可避的に混入されていても、吸収剤含有層における発光材料の含有量は、発光層における発光材料の含有量よりも十分に少ない。具体的には、吸収剤含有層における熱可塑性樹脂100質量部に対する発光材料の含有量は、発光層における熱可塑性樹脂100質量部に対する発光材料の含有量よりも十分に少なく、例えば、1/5未満となるとよく、好ましくは1/10未満となるとよい。
(紫外線吸収剤)
本発明の熱可塑性フィルムは、紫外線吸収剤を含有することが好ましい。紫外線吸収剤は、発光層及び吸収剤含有層の少なくともいずれかの層に含有されることが好ましく、少なくとも吸収剤含有層に含有されることがより好ましく、発光層と吸収剤含有層の両方に含有されることがさらに好ましい。すなわち、吸収剤含有層は、上記した可視光吸収剤に加えて、紫外線吸収剤を含有することが好ましい。
本発明の熱可塑性フィルムは、紫外線吸収剤を含有することが好ましい。紫外線吸収剤は、発光層及び吸収剤含有層の少なくともいずれかの層に含有されることが好ましく、少なくとも吸収剤含有層に含有されることがより好ましく、発光層と吸収剤含有層の両方に含有されることがさらに好ましい。すなわち、吸収剤含有層は、上記した可視光吸収剤に加えて、紫外線吸収剤を含有することが好ましい。
吸収剤含有層は、上記可視光吸収剤に加えて、紫外線吸収剤を含有することで、黄色度の変化をより効果的に低減することができる。そのため、熱可塑性フィルムが、長期間の紫外線照射の後であっても、発光強度の低下をより効果的に抑制できる。
また、発光層や吸収剤含有層が紫外線吸収剤を含有することで、発光層や吸収剤含有層が太陽光などにより光劣化することも防止できる。さらには、熱可塑性フィルムが例えば窓ガラスに使用される場合には、窓ガラスを介して紫外線が屋内側(車内側)に透過することを防止できる。
また、発光層や吸収剤含有層が紫外線吸収剤を含有することで、発光層や吸収剤含有層が太陽光などにより光劣化することも防止できる。さらには、熱可塑性フィルムが例えば窓ガラスに使用される場合には、窓ガラスを介して紫外線が屋内側(車内側)に透過することを防止できる。
紫外線吸収剤は、300nm以上360nm未満、好ましくは330nm以上360nm未満、より好ましくは345nm以上360nm未満の波長領域に最大吸収波長ピークを有する化合物である。
また、紫外線吸収剤としては、例えば、マロン酸エステル骨格を有する化合物、シュウ酸アニリド骨格を有する化合物、ベンゾトリアゾール骨格を有する化合物、ベンゾフェノン骨格を有する化合物、トリアジン骨格を有する化合物、ベンゾエート骨格を有する化合物、ヒンダードアミン骨格を有する化合物等を使用できる。これらのなかでは、ベンゾトリアゾール骨格を有する化合物(ベンゾトリアゾール系化合物)が好ましい。
また、紫外線吸収剤としては、例えば、マロン酸エステル骨格を有する化合物、シュウ酸アニリド骨格を有する化合物、ベンゾトリアゾール骨格を有する化合物、ベンゾフェノン骨格を有する化合物、トリアジン骨格を有する化合物、ベンゾエート骨格を有する化合物、ヒンダードアミン骨格を有する化合物等を使用できる。これらのなかでは、ベンゾトリアゾール骨格を有する化合物(ベンゾトリアゾール系化合物)が好ましい。
ベンゾトリアゾール系化合物の好ましい具体例としては、以下の一般式(13)で表される化合物が挙げられる。以下の式(13)で表される化合物は、発光層、吸収剤含有層、又はこれらの両方に含有されることが好ましいが、発光層及び吸収剤含有層の両方に含有されることがより好ましい。
(式(13)において、R31は、水素原子、炭素数が1~8のアルキル基、又は炭素数4~20のアルコキシカルボニルアルキル基を表し、R32は、水素原子、又は炭素数が1~8のアルキル基を表す。Xは塩素原子又は水素原子である。)
(式(13)において、R31は、水素原子、炭素数が1~8のアルキル基、又は炭素数4~20のアルコキシカルボニルアルキル基を表し、R32は、水素原子、又は炭素数が1~8のアルキル基を表す。Xは塩素原子又は水素原子である。)
式(13)において、R31、R32のアルキル基は、直鎖構造を有するものであってもよく、分岐構造を有するものであってもよい。アルコキシカルボニルアルキル基は、直鎖構造を有するものであってもよく、分岐構造を有するものであってもよい。R31、R32として、例えば、水素原子、メチル基、エチル基、n-プロピル基、iso-プロピル基、n-ブチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、ヘキシル基、オクチル基が挙げられる。R31は、これらに加えて、メトキシカルボニルプロピル基、オクチルオキシカルボニルプロピル基等が挙げられる。なかでも、R31は、水素原子又はアルキル基、特に、水素原子、メチル基、tert-ブチル基、ペンチル基、オクチル基であることが好ましい。R31とR32とは同一であってもよく、異なっていてもよい。
また、式(13)で示される化合物の具体例としては、2-(3-t-ブチル-5-メチル-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(3,5-ジ-t-ブチル-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、3-[3-tert-ブチル-5-(5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-ヒドロキシフェニル]プロピオン酸オクチル、3-(5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-5-(1,1-ジメチルエチル)-4-ヒドロキシフェニルプロピオン酸メチル、2-(3,5-ジ-tert-アミル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾールなどが挙げられる。
また、式(13)で示される化合物の具体例としては、2-(3-t-ブチル-5-メチル-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(3,5-ジ-t-ブチル-2-ヒドロキシフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、3-[3-tert-ブチル-5-(5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-ヒドロキシフェニル]プロピオン酸オクチル、3-(5-クロロ-2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-5-(1,1-ジメチルエチル)-4-ヒドロキシフェニルプロピオン酸メチル、2-(3,5-ジ-tert-アミル-2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾールなどが挙げられる。
紫外線吸収剤が、発光層及び吸収剤含有層の少なくともいずれかの層に含まれる場合は、紫外線吸収剤が含まれる層における紫外線吸収剤の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、好ましくは0.01質量部以上、より好ましくは0.05質量部以上、さらに好ましくは0.1質量部以上である。そして、上記紫外線吸収剤の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、好ましくは5.0質量部以下、より好ましくは2.0質量部以下、さらに好ましくは1.5質量部以下、さらに好ましくは1.2質量部以下である。これら下限値以上とすることにより、それぞれの層の劣化を防止することができる。これら上限値以下とすることにより、紫外線吸収剤により、層に色目が付くことを防止することができる。
また、発光層及び吸収剤含有層のそれぞれにおける紫外線吸収剤の含有量については、以下のとおりに調整することが好ましい。
また、発光層及び吸収剤含有層のそれぞれにおける紫外線吸収剤の含有量については、以下のとおりに調整することが好ましい。
発光層における紫外線吸収剤の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、例えば0.01質量以上、好ましくは0.05質量部以上、より好ましくは0.1質量部以上である。これら含有量以上とすることで、太陽光などが照射されることによって、発光層が劣化することを防止できる。
発光層における紫外線吸収剤の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、例えば1.5質量部以下、好ましくは0.7質量部以下、より好ましくは0.35質量部以下である。紫外線吸収剤の含有量をこれら上限値以下とすることで、発光層に照射される励起光が紫外線吸収剤によってあまり吸収されなくなるので、発光層が励起光により効率的に発光できる。
発光層における紫外線吸収剤の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、例えば1.5質量部以下、好ましくは0.7質量部以下、より好ましくは0.35質量部以下である。紫外線吸収剤の含有量をこれら上限値以下とすることで、発光層に照射される励起光が紫外線吸収剤によってあまり吸収されなくなるので、発光層が励起光により効率的に発光できる。
吸収剤含有層における紫外線吸収剤の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、例えば0.1質量以上、好ましくは0.2質量より多く、より好ましくは0.4質量部以上、さらに好ましくは0.6質量部以上である。紫外線吸収剤の含有量をこれら下限値以上とすることで、紫外線が発光層に入射することを防止しやすくなり、かつ、黄色度の変化を低くすることができる。さらに、吸収剤含有層自体も太陽光などの外光により劣化しにくくなる。
また、吸収剤含有層における紫外線吸収剤の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、好ましくは2.0質量部以下、より好ましくは1.5質量部以下、さらに好ましくは1.2質量部以下である。これら上限値以下とすることで、紫外線吸収剤により、吸収剤含有層に色目がついたりすること防止できる。また、紫外線吸収剤を熱可塑性樹脂に適切に分散ないし溶解でき、含有量に見合った効果を発揮しやすくなる。
また、吸収剤含有層と、発光層の両方に紫外線吸収剤が含有される場合、吸収剤含有層における熱可塑性樹脂100質量部に対する紫外線吸収剤の含有量は、発光層における熱可塑性樹脂100質量部に対する紫外線吸収剤の含有量よりも多くなることが好ましい。このように調整することで、発光層による発光を良好にしつつ、黄色度の変化を低くしやすくなる。この場合、熱可塑性樹脂100質量部に対する含有量の差(吸収剤含有層における含有量-発光層における含有量)は、例えば0.1質量部以上、好ましくは0.3質量部以上、より好ましくは0.5質量部以上である。
また、吸収剤含有層における紫外線吸収剤の含有量は、熱可塑性樹脂100質量部に対して、好ましくは2.0質量部以下、より好ましくは1.5質量部以下、さらに好ましくは1.2質量部以下である。これら上限値以下とすることで、紫外線吸収剤により、吸収剤含有層に色目がついたりすること防止できる。また、紫外線吸収剤を熱可塑性樹脂に適切に分散ないし溶解でき、含有量に見合った効果を発揮しやすくなる。
また、吸収剤含有層と、発光層の両方に紫外線吸収剤が含有される場合、吸収剤含有層における熱可塑性樹脂100質量部に対する紫外線吸収剤の含有量は、発光層における熱可塑性樹脂100質量部に対する紫外線吸収剤の含有量よりも多くなることが好ましい。このように調整することで、発光層による発光を良好にしつつ、黄色度の変化を低くしやすくなる。この場合、熱可塑性樹脂100質量部に対する含有量の差(吸収剤含有層における含有量-発光層における含有量)は、例えば0.1質量部以上、好ましくは0.3質量部以上、より好ましくは0.5質量部以上である。
[その他の添加剤]
熱可塑性フィルムは、必要に応じて上記発光材料以外の色素を配合してもよい。色素は、吸収剤含有層、発光層、又はこれらの両方に含有されるとよいが、吸収剤含有層に含有されることが好ましい。吸収剤含有層は、可視光吸収剤を含有することで色目が付くことがあるが、色素を含有させることで所望の色に変更することができる。色素としては、特に限定されないが、顔料、染料などのいずれでよく、また、青色色素、赤色色素、黄色色素、緑色色素などのいかなる色素であってもよい。
熱可塑性フィルムは、必要に応じて上記発光材料以外の色素を配合してもよい。色素は、吸収剤含有層、発光層、又はこれらの両方に含有されるとよいが、吸収剤含有層に含有されることが好ましい。吸収剤含有層は、可視光吸収剤を含有することで色目が付くことがあるが、色素を含有させることで所望の色に変更することができる。色素としては、特に限定されないが、顔料、染料などのいずれでよく、また、青色色素、赤色色素、黄色色素、緑色色素などのいかなる色素であってもよい。
また、熱可塑性フィルムは、更に必要に応じて、赤外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、接着力調整剤、蛍光増白剤、結晶核剤、分散剤等の添加剤を含有してもよい。発光層は、これらから選択される1以上を含有していてもよい。吸収剤含有層も同様にこれらから選択される1以上を含有していてもよい。
赤外線吸収剤は、赤外線を遮蔽する性能を有すれば特に限定されないが、例えば、錫ドープ酸化インジウム粒子が好適である。吸収剤含有層は、赤外線吸収剤を含有することにより、高い遮熱性を発揮することができる。
酸化防止剤は、特に限定されず、例えば、2,2-ビス[[[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオニル]オキシ]メチル]プロパン-1,3-ジオール1,3-ビス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオナート]、4,4’-チオビス(6-tert-ブチル-3-メチルフェノール)、4,4’-ジメチル-6,6’-ジ(tert-ブチル)[2,2’-メチレンビス(フェノール)]、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール、4,4’-ブチリデンビス-(6-t-ブチル-3-メチルフェノール)等が挙げられる。
また、結晶核剤としては、特に限定されるものではないが、例えば、ジベンジリデンソルビトール、ジベンジリデンキシリトール、ジベンジリデンズルシトール、ジベンジリデンマンニトール、カリックスアレーンが挙げられる。結晶核剤は、熱可塑性樹脂としては、エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂が使用される場合、好適に使用される。
接着力調整剤としては、例えば各種のマグネシウム塩又はカリウム塩などが使用される。
酸化防止剤は、特に限定されず、例えば、2,2-ビス[[[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオニル]オキシ]メチル]プロパン-1,3-ジオール1,3-ビス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオナート]、4,4’-チオビス(6-tert-ブチル-3-メチルフェノール)、4,4’-ジメチル-6,6’-ジ(tert-ブチル)[2,2’-メチレンビス(フェノール)]、2,6-ジ-t-ブチル-p-クレゾール、4,4’-ブチリデンビス-(6-t-ブチル-3-メチルフェノール)等が挙げられる。
また、結晶核剤としては、特に限定されるものではないが、例えば、ジベンジリデンソルビトール、ジベンジリデンキシリトール、ジベンジリデンズルシトール、ジベンジリデンマンニトール、カリックスアレーンが挙げられる。結晶核剤は、熱可塑性樹脂としては、エチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂が使用される場合、好適に使用される。
接着力調整剤としては、例えば各種のマグネシウム塩又はカリウム塩などが使用される。
[バリア層]
熱可塑性フィルムは、発光層と、吸収剤含有層の間にさらにバリア層を有してよい。バリア層は、発光材料が拡散することを防止するための層であり、具体的には、発光層に配合された発光材料が、吸収剤含有層に移行することを防止する。そのため、長期間使用した後でも、発光材料が発光層に、紫外線吸収剤及び可視光吸収剤が吸収剤含有層にとどまるため、熱可塑性フィルムの黄色度の変化を低減させて、長期間紫外線に晒された場合であっても、発光強度を高く維持することができる。
熱可塑性フィルムは、発光層と、吸収剤含有層の間にさらにバリア層を有してよい。バリア層は、発光材料が拡散することを防止するための層であり、具体的には、発光層に配合された発光材料が、吸収剤含有層に移行することを防止する。そのため、長期間使用した後でも、発光材料が発光層に、紫外線吸収剤及び可視光吸収剤が吸収剤含有層にとどまるため、熱可塑性フィルムの黄色度の変化を低減させて、長期間紫外線に晒された場合であっても、発光強度を高く維持することができる。
バリア層は、樹脂層からなるとよい。樹脂層を構成する樹脂としては、ポリビニルブチラール樹脂などのポリビニルアセタール樹脂、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル樹脂、アクリル樹脂などが挙げられる。
アクリル樹脂としては、水酸基含有(メタ)アクリレート由来の構成単位を含むアクリル系ポリマーが好ましく、具体的には、ポリヒドロキシプロピルメタクリレート(HPMA樹脂)、ポリヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA樹脂)などが好ましい。
バリア層に使用する樹脂としては、ポリエチレンテレフタレート、ポリヒドロキシプロピルメタクリレート、ポリヒドロキシエチルメタクリレートが好ましく、中でもポリエチレンテレフタレート(PET)が好ましい。ポリエチレンテレフタレートは、変性PETでもよく、例えばシクロヘキサンジメチレン変性PET(PETG)などが好ましい。
バリア層に使用する樹脂は、1種単独でもよいし、2種以上を併用してもよい。
バリア層は、上記樹脂単体からなってもよいが、その機能を阻害しない限りで、添加剤が配合されてもよい。添加剤としては、酸化防止剤、光安定剤、蛍光増白剤、結晶核剤等が挙げられる。これらの詳細は、上記のとおりである。
アクリル樹脂としては、水酸基含有(メタ)アクリレート由来の構成単位を含むアクリル系ポリマーが好ましく、具体的には、ポリヒドロキシプロピルメタクリレート(HPMA樹脂)、ポリヒドロキシエチルメタクリレート(HEMA樹脂)などが好ましい。
バリア層に使用する樹脂としては、ポリエチレンテレフタレート、ポリヒドロキシプロピルメタクリレート、ポリヒドロキシエチルメタクリレートが好ましく、中でもポリエチレンテレフタレート(PET)が好ましい。ポリエチレンテレフタレートは、変性PETでもよく、例えばシクロヘキサンジメチレン変性PET(PETG)などが好ましい。
バリア層に使用する樹脂は、1種単独でもよいし、2種以上を併用してもよい。
バリア層は、上記樹脂単体からなってもよいが、その機能を阻害しない限りで、添加剤が配合されてもよい。添加剤としては、酸化防止剤、光安定剤、蛍光増白剤、結晶核剤等が挙げられる。これらの詳細は、上記のとおりである。
また、バリア層は、可塑剤を実質的に含有しないことが好ましい。バリア層は、可塑剤を含有しないことで、発光材料などの拡散を防止できる。特に、発光層及び吸収剤含有層の両方が可塑剤を含有すると、発光材料などの拡散が生じやすいので、発光層及び吸収剤含有層の両方が可塑剤を含有する一方で、バリア層が可塑剤を実質的に含有しないことが好ましい。
なお、可塑剤を実質的に含有しないとは、バリア層の機能を損なわない限りの量で可塑剤が含有してもよく、例えば意図せずに不可避的に混入された可塑剤を含有してもよい。バリア層における可塑剤の含有量は、例えば、熱可塑性樹脂100質量部に対して、2質量部未満となるとよく、1質量部未満となることが好ましく、0.5質量部未満であることがさらに好ましく、最も好ましくは0質量部である。
なお、可塑剤を実質的に含有しないとは、バリア層の機能を損なわない限りの量で可塑剤が含有してもよく、例えば意図せずに不可避的に混入された可塑剤を含有してもよい。バリア層における可塑剤の含有量は、例えば、熱可塑性樹脂100質量部に対して、2質量部未満となるとよく、1質量部未満となることが好ましく、0.5質量部未満であることがさらに好ましく、最も好ましくは0質量部である。
バリア層の厚さは、好ましくは15~300μmである。15μm以上とすることで、バリア性が良好となり、発光材料の拡散などを防止できる。また、300μm以下とすることで、熱可塑性フィルムの柔軟性を確保できる。バリア性能の観点から、バリア層の厚さは、より好ましくは30μm以上、さらに好ましくは50μm以上である。また、熱可塑性フィルムの柔軟性の観点から、200μm以下がより好ましく、150μm以下がさらに好ましい。
(層構成)
次に、本発明の熱可塑性フィルムの層構成について図面を参照して説明する。上記で説明した通り、熱可塑性フィルム10は、発光層11単体からなるものでもよいが(図1参照)、図2、3に示すように、発光層11と、吸収剤含有層12とを備えることが好ましい。
熱可塑性フィルム10は、図2に示すように、発光層11と、発光層11に積層された吸収剤含有層12とを備え、これら2層からなるものでよいが、他の層を含有してもよく、例えば図3に示すように、発光層11と吸収剤含有層12の間にバリア層13が設けられてもよい。
次に、本発明の熱可塑性フィルムの層構成について図面を参照して説明する。上記で説明した通り、熱可塑性フィルム10は、発光層11単体からなるものでもよいが(図1参照)、図2、3に示すように、発光層11と、吸収剤含有層12とを備えることが好ましい。
熱可塑性フィルム10は、図2に示すように、発光層11と、発光層11に積層された吸収剤含有層12とを備え、これら2層からなるものでよいが、他の層を含有してもよく、例えば図3に示すように、発光層11と吸収剤含有層12の間にバリア層13が設けられてもよい。
熱可塑性フィルム10は、後述するように窓ガラス、好ましくはフロントガラスなどの自動車用窓ガラスに使用されるが、一方の面10Aが屋内側(自動車では車内側)に、他方の面10Bが屋外側(自動車では車外側)に配置される。熱可塑性フィルム10には、励起光源からの励起光が照射されて発光層11を発光させるが、励起光源からの励起光は、室内側、すなわち、熱可塑性フィルム10の一方の面10Aから入射される。なお、発光層11の発光は、一般的に一方の面10A側(すなわち、屋内側)から観察される。
また、図2、3に示すように、熱可塑性フィルム10が、発光層11と、吸収剤含有層12とを備える場合には、発光層11が一方の面10A側(すなわち、屋内側)、吸収剤含有層12が他方の面10B側(すなわち、屋外側)に配置されるとよい。このような構成により、上記のとおり、吸収剤含有層12により外光の一部が吸収され、熱可塑性フィルム10の黄色度の変化を低下させることができ、その結果、長期間、発光強度が低下し難くなる。また、励起光源からの励起光は、吸収剤含有層12により吸収されずに発光層11に入射されるので、吸収剤含有層12が設けられても発光層11の発光強度が低下するのを防止できる。
なお、発光層11、及び吸収剤含有層12に含有される各成分(発光材料、可視光吸収剤、紫外線吸収剤など)は、通常、各層において均一に分散されているが、偏在していてもよい。
例えば、熱可塑性フィルム10が、発光材料を含む発光層11単体からなる場合、発光材料の含有割合は、発光層11の一方の面10A側の領域が、他方の面10B側の領域より多くなるように調整されていてもよく、例えば含有割合が徐々に変化するように調整されてもよい。一方で、可視光吸収剤の含有割合は、発光層11の他方の面10B側の領域が、一方の面10A側の領域より多くなるように調整されていればよく、例えば含有割合が徐々に変化するように調整されてもよい。同様に、紫外線吸収剤の含有割合も、発光層11の他方の面10B側の領域が、一方の面10A側の領域より多くなるように調整されていればよく、例えば含有割合が徐々に変化するように調整されてもよい。
このように、発光材料や可視光吸収剤などを偏在させると、発光層11と吸収剤含有層12の2層を設けた場合と同様に、黄色度の変化を低下させることができる。また、一方の面10Aから入射される励起光は、可視光吸収剤や紫外線吸収剤などにより吸収される前に発光材料に照射されやすくなるので、発光層11の発光強度が低下するのを防止できる。
例えば、熱可塑性フィルム10が、発光材料を含む発光層11単体からなる場合、発光材料の含有割合は、発光層11の一方の面10A側の領域が、他方の面10B側の領域より多くなるように調整されていてもよく、例えば含有割合が徐々に変化するように調整されてもよい。一方で、可視光吸収剤の含有割合は、発光層11の他方の面10B側の領域が、一方の面10A側の領域より多くなるように調整されていればよく、例えば含有割合が徐々に変化するように調整されてもよい。同様に、紫外線吸収剤の含有割合も、発光層11の他方の面10B側の領域が、一方の面10A側の領域より多くなるように調整されていればよく、例えば含有割合が徐々に変化するように調整されてもよい。
このように、発光材料や可視光吸収剤などを偏在させると、発光層11と吸収剤含有層12の2層を設けた場合と同様に、黄色度の変化を低下させることができる。また、一方の面10Aから入射される励起光は、可視光吸収剤や紫外線吸収剤などにより吸収される前に発光材料に照射されやすくなるので、発光層11の発光強度が低下するのを防止できる。
本発明の別の一側面における熱可塑性フィルムは、発光層を備える熱可塑性フィルムであって、発光層が、熱可塑性樹脂と、励起光が照射することにより発光する発光材料とを含み、かつ熱可塑性フィルムが380nm以上430nm以下の波長領域に最大吸収波長ピークを有する可視光吸収剤をさらに含有するものである。
このような構成を有する熱可塑性フィルムは、黄色度の変化を低減することができ、長期間紫外線に晒された場合であっても、発光強度の低下を防止することができる。
このような構成を有する熱可塑性フィルムは、黄色度の変化を低減することができ、長期間紫外線に晒された場合であっても、発光強度の低下を防止することができる。
また、上記一側面における熱可塑性フィルムは、300nm以上380nm未満の波長領域に最大吸収波長ピークを有する紫外線吸収剤をさらに含有することが好ましい。このように、吸収剤含有層が、上記可視光吸収剤に加えて、紫外線吸収剤を含有することで、より効果的に、黄色度の変化を低減することができる。
また、熱可塑性フィルムは紫外線吸収剤を含有することで、太陽光などにより光劣化を防止でき、さらには、例えば窓ガラスに使用される場合には、窓ガラスを介して紫外線が屋内側(車内側)に透過することも防止できる。
なお、本発明の一側面における熱可塑性フィルムの構成の詳細は、上記したとおりであるので、その説明は省略する。
また、熱可塑性フィルムは紫外線吸収剤を含有することで、太陽光などにより光劣化を防止でき、さらには、例えば窓ガラスに使用される場合には、窓ガラスを介して紫外線が屋内側(車内側)に透過することも防止できる。
なお、本発明の一側面における熱可塑性フィルムの構成の詳細は、上記したとおりであるので、その説明は省略する。
本発明の熱可塑性フィルムは、ガラス板に積層されて使用されるとよく、例えば1枚のガラス板上に積層されて使用されてもよいが、合わせガラス用中間膜に使用されることが好ましい。熱可塑性フィルムからなる合わせガラス用中間膜は、後述するように2枚のガラス板の間に配置され、2枚のガラス板を接着させるために使用され、これによりガラス用中間膜と2枚のガラス板とを備える合わせガラスとすることができる。
[合わせガラス]
本発明の合わせガラスは、第1のガラス板と、第2のガラス板と、第1のガラス板と第2のガラス板との間に配置される熱可塑性フィルムとを備える。合わせガラスは、熱可塑性フィルムによって第1のガラス板と、第2のガラス板が接着される。すなわち、熱可塑性フィルムは、合わせガラス用中間膜として使用される。
本発明の合わせガラスは、励起光の照射により発光する発光材料を含み、かつJIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下となるものである。本発明の合わせガラスは、黄色度の変化を小さくすることにより、長時間紫外線に晒された場合であっても、発光強度が低下し難い。そのため、所望の画像などを長期間安定的に得ることができる。なお、合わせガラスに屋外面と指定された面がある場合には,その面を光源に向けて配置して耐光性試験を行う。指定された屋外面がない場合は、合わせガラスに対して、一方の面から発光材料が吸収可能な励起光を照射したしたとき、一方の面側で観測される輝度Aと、他方の面側で観測される輝度Bのうち輝度が小さい方を屋外面として耐光性試験を行う。指定された屋外面がなく、輝度A及び輝度Bが同じである場合は、両方向で耐光性試験を行う。
本発明の合わせガラスは、第1のガラス板と、第2のガラス板と、第1のガラス板と第2のガラス板との間に配置される熱可塑性フィルムとを備える。合わせガラスは、熱可塑性フィルムによって第1のガラス板と、第2のガラス板が接着される。すなわち、熱可塑性フィルムは、合わせガラス用中間膜として使用される。
本発明の合わせガラスは、励起光の照射により発光する発光材料を含み、かつJIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下となるものである。本発明の合わせガラスは、黄色度の変化を小さくすることにより、長時間紫外線に晒された場合であっても、発光強度が低下し難い。そのため、所望の画像などを長期間安定的に得ることができる。なお、合わせガラスに屋外面と指定された面がある場合には,その面を光源に向けて配置して耐光性試験を行う。指定された屋外面がない場合は、合わせガラスに対して、一方の面から発光材料が吸収可能な励起光を照射したしたとき、一方の面側で観測される輝度Aと、他方の面側で観測される輝度Bのうち輝度が小さい方を屋外面として耐光性試験を行う。指定された屋外面がなく、輝度A及び輝度Bが同じである場合は、両方向で耐光性試験を行う。
また、本発明の合わせガラスは、可視光透過率Tvが70%以上となることが好ましい。可視光透過率Tvが70%以上となると、一定の透明性を確保することができ、例えば、自動車のフロントガラスなどに使用することが可能となる。合わせガラスの可視光透過率Tvは、75%以上が好ましく、80%以上がより好ましく、85%以上がさらに好ましい。
合わせガラスの可視光透過率Tvは、透明性の観点から、高ければ高いほどよいが、実用的には99%以下、また、黄色度の変化を低くする観点から、97%以下であることが好ましい。
合わせガラスの可視光透過率Tvは、透明性の観点から、高ければ高いほどよいが、実用的には99%以下、また、黄色度の変化を低くする観点から、97%以下であることが好ましい。
合わせガラスで使用するガラス板としては、無機ガラス、有機ガラスのいずれでもよいが、無機ガラスが好ましい。無機ガラスとしては、特に限定されないが、クリアガラス、フロート板ガラス、磨き板ガラス、型板ガラス、網入り板ガラス、線入り板ガラス、グリーンガラス等が挙げられる。
また、有機ガラスとしては、一般的に樹脂ガラスと呼ばれるものが使用され、特に限定されないが、ポリカーボネート、アクリル樹脂、アクリル共重合体樹脂、ポリエステルなどの樹脂から構成される有機ガラスが挙げられる。
2枚のガラス板は、互いに同種の材質から構成されてもよいし、別の材質から構成されてもよい。例えば、一方が無機ガラスで、他方が有機ガラスであってもよいが、2枚のガラス板の両方が無機ガラスであるか、又は有機ガラスであることが好ましい。
また、各ガラス板の厚さは、特に限定されないが、例えば、0.1~15mm程度、好ましくは0.5~5mmである。各ガラス板の厚さは、互いに同一であってもよいし、異なっていてもよいが、同一であることが好ましい。
また、有機ガラスとしては、一般的に樹脂ガラスと呼ばれるものが使用され、特に限定されないが、ポリカーボネート、アクリル樹脂、アクリル共重合体樹脂、ポリエステルなどの樹脂から構成される有機ガラスが挙げられる。
2枚のガラス板は、互いに同種の材質から構成されてもよいし、別の材質から構成されてもよい。例えば、一方が無機ガラスで、他方が有機ガラスであってもよいが、2枚のガラス板の両方が無機ガラスであるか、又は有機ガラスであることが好ましい。
また、各ガラス板の厚さは、特に限定されないが、例えば、0.1~15mm程度、好ましくは0.5~5mmである。各ガラス板の厚さは、互いに同一であってもよいし、異なっていてもよいが、同一であることが好ましい。
本発明の合わせガラスは、第1のガラス板と第2のガラス板との間に配置される熱可塑性フィルムとして、上記した本発明の熱可塑性フィルムを使用すればよい。すなわち、熱可塑性フィルムにより基準ガラスを使用して合わせガラスを作製したときに、その合わせガラスについて、JIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下となる熱可塑性フィルムを使用すればよい。また、380nm以上430nm以下の波長領域に最大吸収波長ピークを有する可視光吸収剤を含有する熱可塑性フィルムを使用すればよい。
本発明の合わせガラス20は、図1~3に示すように、上記した本発明の熱可塑性フィルム10を使用する場合には、第1及び第2のガラス板21,22を、熱可塑性フィルム10を介して接着させればよい。
なお、第1のガラス板21は、熱可塑性フィルム10の一方の面10Aに接着されることで屋内側(自動車では車内側)に配置され、第2のガラス板22は他方の面10Bに接着されることで屋外側(自動車では車外側)に配置される。
なお、第1のガラス板21は、熱可塑性フィルム10の一方の面10Aに接着されることで屋内側(自動車では車内側)に配置され、第2のガラス板22は他方の面10Bに接着されることで屋外側(自動車では車外側)に配置される。
本発明の合わせガラスに使用される熱可塑性フィルム(すなわち、合わせガラス用中間膜)は、上記で説明した本発明の熱可塑性フィルムに限定されず、他の構成を有していてもよい。例えば、熱可塑性フィルムは、上記した熱可塑性樹脂と発光材料とを含む発光層を有するが、基準ガラスを用いて合わせガラスを作製するとJIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下とならず、かつ、上記した可視光吸収剤を含有しないフィルムであってもよい。そのような場合、熱可塑性フィルムは、発光層単層からなってもよいが、適宜他の層がさらに積層されていてもよい。なお、他の層としては熱可塑性樹脂層を使用すればよい。
熱可塑性樹脂層は、上記した発光材料及び可視光吸収剤は含有しないが、熱可塑性樹脂を含有する層であり、必要に応じて、紫外線吸収剤やその他の添加剤を含有してもよい。熱可塑性樹脂層は、発光材料を含有しない以外は、発光層で説明したとおりの構成を有すればよく、その具体的な内容は上記で説明したとおりである。なお、以下の説明において単に「熱可塑性樹脂層」と述べた場合も同様である。
熱可塑性樹脂層は、上記した発光材料及び可視光吸収剤は含有しないが、熱可塑性樹脂を含有する層であり、必要に応じて、紫外線吸収剤やその他の添加剤を含有してもよい。熱可塑性樹脂層は、発光材料を含有しない以外は、発光層で説明したとおりの構成を有すればよく、その具体的な内容は上記で説明したとおりである。なお、以下の説明において単に「熱可塑性樹脂層」と述べた場合も同様である。
また、本発明の合わせガラスに使用される熱可塑性フィルム(合わせガラス用中間膜)は、発光層を有さずに、吸収剤含有層を有するものであってもよい。この場合も、熱可塑性フィルムは、吸収剤含有層単層からなってもよいが、他の層がさらに積層されていてもよい。なお、他の層としては熱可塑性樹脂層を使用すればよい。さらに、本発明の合わせガラスに使用する熱可塑性フィルムは、発光層及び吸収剤含有層の両方を含有しなくてもよく、そのような場合、熱可塑性フィルムは熱可塑性樹脂層からなるとよい。
このように、合わせガラスに使用される熱可塑性フィルム(合わせガラス用中間膜)が、上記した本発明の熱可塑性フィルムの構成を有しない場合には、合わせガラスは、熱可塑性フィルムとは別の部材として、発光層及び吸収剤含有層の少なくともいずれかを有するとよい。別の部材として発光層が設けられることで、熱可塑性フィルムが発光層を有しない場合でも、合わせガラスを発光させることができる。また、黄色度の変化を、熱可塑性フィルムによって低くできない場合でも、別の部材として吸収剤含有層を設けることで、黄色度の変化を低くすることが可能になる。
別の部材として設けられる発光層、及び吸収剤含有層は、例えば、第1及び第2のガラス板のいずれかの表面に形成される被膜であるとよい。
別の部材として設けられる発光層、及び吸収剤含有層は、例えば、第1及び第2のガラス板のいずれかの表面に形成される被膜であるとよい。
被膜からなる発光層は、例えば、発光材料を含む被膜であり、該被膜は必要に応じて、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂などからなるバインダー成分を含んでもよい。バインダー成分としては、具体的には、ポリビニルブチラールなどを用いることができる。発光材料を含む被膜において、被膜全量基準における発光材料の含有量は、0.1質量%以上であることが好ましく、1質量%以上であることがより好ましく、そして50質量%以下であることが好ましく、40質量%以下であることがより好ましい。これら下限値以上であると、合わせガラスの発光強度を向上させることができ、これら上限値以下であることにより、一定量以上のバインダーを含ませることができ、ガラスと被膜との密着性が良好になる。
また、発光材料を含む被膜の厚さは、好ましくは1μm以上、より好ましくは10μm以上であり、そして、好ましくは300μm以下、より好ましくは200μm以下である。これら下限値以上であると、合わせガラスの発光強度を向上させることができ、これら上限値以下であると、合わせガラスの可視光透過率を高くすることができる。
このような発光層は、発光材料と、必要に応じて配合されるバインダー成分及び溶剤とを含む塗料を、ガラス板に塗布し、必要に応じて乾燥、硬化などをすることで形成できる。また、塗料には、必要に応じて紫外線吸収剤などの添加剤が含有されてもよい。上記溶剤としては、例えば、エタノール、トルエンなどを用いることができる。
また、発光材料を含む被膜の厚さは、好ましくは1μm以上、より好ましくは10μm以上であり、そして、好ましくは300μm以下、より好ましくは200μm以下である。これら下限値以上であると、合わせガラスの発光強度を向上させることができ、これら上限値以下であると、合わせガラスの可視光透過率を高くすることができる。
このような発光層は、発光材料と、必要に応じて配合されるバインダー成分及び溶剤とを含む塗料を、ガラス板に塗布し、必要に応じて乾燥、硬化などをすることで形成できる。また、塗料には、必要に応じて紫外線吸収剤などの添加剤が含有されてもよい。上記溶剤としては、例えば、エタノール、トルエンなどを用いることができる。
被膜からなる吸収剤含有層は、例えば、可視光吸収剤を含む被膜であり、該被膜は必要に応じて、紫外線吸収剤を含んでもよいし、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂などからなるバインダー成分を含んでもよい。バインダー成分としては、上記した被膜からなる発光層と同様のものを使用することができる。可視光吸収剤を含む被膜において、被膜全量基準における可視光吸収剤の含有量は、0.0001質量%以上であることが好ましく、0.005質量%以上であることがより好ましく、そして30質量%以下であることが好ましく、20質量%以下であることがより好ましい。これら下限値以上であると、黄色度の変化を低下させることができ、長期間紫外線に晒されることによる発光強度の低下を防止することができる。これら上限値以下であることにより、一定量以上のバインダーを含ませることができ、ガラスと被膜との密着性が良好になる。
また、可視光吸収剤を含む被膜の厚さは、好ましくは1μm以上、より好ましくは10μm以上であり、そして、好ましくは300μm以下、より好ましくは200μm以下である。これら下限値以上であると、黄色度の変化を低下させることができ、これら上限値以下であると、合わせガラスの可視光透過率を高くすることができる。
このような発光層は、可視光吸収剤と、必要に応じて配合されるバインダー成分及び溶剤とを含む塗料を、ガラス板に塗布し、必要に応じて乾燥、硬化などをすることで形成できる。また、塗料には、必要に応じて紫外線吸収剤などの添加剤が含有されてもよい。上記溶剤としては、上記した被膜からなる発光層の形成に用いるものを用いることができる。
また、可視光吸収剤を含む被膜の厚さは、好ましくは1μm以上、より好ましくは10μm以上であり、そして、好ましくは300μm以下、より好ましくは200μm以下である。これら下限値以上であると、黄色度の変化を低下させることができ、これら上限値以下であると、合わせガラスの可視光透過率を高くすることができる。
このような発光層は、可視光吸収剤と、必要に応じて配合されるバインダー成分及び溶剤とを含む塗料を、ガラス板に塗布し、必要に応じて乾燥、硬化などをすることで形成できる。また、塗料には、必要に応じて紫外線吸収剤などの添加剤が含有されてもよい。上記溶剤としては、上記した被膜からなる発光層の形成に用いるものを用いることができる。
発光層又は吸収剤含有層の少なくとも一方が、熱可塑性フィルム(合わせガラス用中間膜)とは別の部材として設けられる場合、合わせガラスは、その全体として発光層と吸収剤含有層の両方を含有すればよい。例えば、発光層及び吸収剤含有層の一方が、第1及び第2のガラス板のいずれかの表面に形成される被膜であるとともに、他方が熱可塑性フィルム(合わせガラス用中間膜)に含有されるとよい。そして、発光層が、吸収剤含有層よりも屋内側(自動車では車内側)に配置されるとよい。
より詳細に説明すると、例えば、図4、5に示すように、熱可塑性フィルム30が、発光層11を含有する場合、吸収剤含有層12は、第2のガラス板22の表面22A、22Bのうち、いずれか一方の表面に形成される被膜であるとよい。なお、図4,5では、熱可塑性フィルム30が発光層11単体からなる態様が示されるが、発光層11以外の層が設けられてもよい。そのような層は、例えば熱可塑性樹脂層であるとよい。
また、図6、7に示すように、熱可塑性フィルム30が、吸収剤含有層12を含有する場合、発光層11は、第1のガラス板21の表面21A、21Bのうち、いずれか一方の表面に形成される被膜であるとよい。なお、図6,7では、熱可塑性フィルム30が吸収剤含有層12単体からなる態様が示されるが、吸収剤含有層12以外の層が設けられてもよい。そのような層は、例えば、上記した熱可塑性樹脂層であるとよい。
さらに、図示しないが、熱可塑性フィルム30が発光層11及び吸収剤含有層12を両方とも含有しない場合には、発光層11が、第1のガラス板21の表面21A、21Bのうち、いずれか一方の表面に形成されるとともに、吸収剤含有層12が、第2のガラス板22の表面22A、22Bのうち、いずれか一方の表面に形成されればよい。
なお、以上の合わせガラス20においては、第1のガラス板21が屋内側(自動車では車内側)に、第2のガラス板22が屋外側(自動車では車外側)に配置されるものである。
また、図6、7に示すように、熱可塑性フィルム30が、吸収剤含有層12を含有する場合、発光層11は、第1のガラス板21の表面21A、21Bのうち、いずれか一方の表面に形成される被膜であるとよい。なお、図6,7では、熱可塑性フィルム30が吸収剤含有層12単体からなる態様が示されるが、吸収剤含有層12以外の層が設けられてもよい。そのような層は、例えば、上記した熱可塑性樹脂層であるとよい。
さらに、図示しないが、熱可塑性フィルム30が発光層11及び吸収剤含有層12を両方とも含有しない場合には、発光層11が、第1のガラス板21の表面21A、21Bのうち、いずれか一方の表面に形成されるとともに、吸収剤含有層12が、第2のガラス板22の表面22A、22Bのうち、いずれか一方の表面に形成されればよい。
なお、以上の合わせガラス20においては、第1のガラス板21が屋内側(自動車では車内側)に、第2のガラス板22が屋外側(自動車では車外側)に配置されるものである。
本発明の合わせガラスは、発光層及び吸収剤含有層の両方を含有し、吸収剤含有層が屋外側に配置されることで、黄色度の変化を小さくすることができ、紫外線に長期間晒された場合であっても、発光強度が低下し難くなる。また、屋内側から励起光を照射することで、発光層がその励起光によって高い発光効率で発光させられる。
(合わせガラスの用途)
本発明の合わせガラスは、例えば窓ガラスとして使用されるものであり、より具体的には、自動車、電車、船舶、航空機などの各種乗り物、ビル、マンション、一戸建て、ホール、体育館などの各種建築物等の窓ガラスに使用されるとよい。窓ガラスは、例えば、各種建築物の外面、各種乗り物の外面などに配置され、屋外から屋内に向けて、窓ガラスを介して外光が入射されるとよい。
合わせガラスは、乗り物窓ガラス、特に自動車用窓ガラスに使用されることが好ましい。また、合わせガラスは、屋内側(自動車では、車内側)から、上記した第1のガラス板に励起光を照射させることで、発光層からの発光により各種画像を表示できる。また、黄色度の変化が小さいため、紫外線に長期間晒された場合であっても、発光強度が低下し難い。
自動車用窓ガラスはフロントガラス、リアガラス、サイドガラス、ルーフガラスのいずれでもよいが、フロントガラスに使用することが好ましい。発光層を有する合わせガラスをフロントガラスに使用すると、HUD用途に好適に使用できる。
本発明の合わせガラスは、例えば窓ガラスとして使用されるものであり、より具体的には、自動車、電車、船舶、航空機などの各種乗り物、ビル、マンション、一戸建て、ホール、体育館などの各種建築物等の窓ガラスに使用されるとよい。窓ガラスは、例えば、各種建築物の外面、各種乗り物の外面などに配置され、屋外から屋内に向けて、窓ガラスを介して外光が入射されるとよい。
合わせガラスは、乗り物窓ガラス、特に自動車用窓ガラスに使用されることが好ましい。また、合わせガラスは、屋内側(自動車では、車内側)から、上記した第1のガラス板に励起光を照射させることで、発光層からの発光により各種画像を表示できる。また、黄色度の変化が小さいため、紫外線に長期間晒された場合であっても、発光強度が低下し難い。
自動車用窓ガラスはフロントガラス、リアガラス、サイドガラス、ルーフガラスのいずれでもよいが、フロントガラスに使用することが好ましい。発光層を有する合わせガラスをフロントガラスに使用すると、HUD用途に好適に使用できる。
本発明は、上記した合わせガラスと、光源とを備える画像表示システムも提供する。合わせガラスは、上記したように、窓ガラスであるとよく、第1のガラス板が屋内側(自動車では車内側)、第2のガラス板が屋外側(自動車では車外側)に配置される。光源は、合わせガラスに含まれる発光材料を励起できる励起光を発する限り特に限定されないが、レーザー光源、LED光源、キセノンランプなどが使用される。光源は、屋内(自動車では車内)に配置されるとよく、それにより、光源からの励起光は第1のガラス板に照射されるとよい。光源から励起光を合わせガラスに照射すると、合わせガラス中の発光材料が発光して合わせガラスに画像が表示される。
本発明の画像表示システムは、合わせガラスを自動車のフロントガラスとすると、自動車のHUDとして好使用できる。
本発明の画像表示システムは、合わせガラスを自動車のフロントガラスとすると、自動車のHUDとして好使用できる。
(製造方法)
発光層は、例えば、熱可塑性樹脂、発光材料、必要に応じて添加される可塑剤、紫外線吸収剤、その他の添加剤などの発光層を構成する材料よりなる熱可塑性樹脂組成物により形成するとよい。また、吸収剤含有層は、例えば、熱可塑性樹脂、可視光吸収剤、必要に応じて添加される可塑剤、その他の添加剤などの吸収剤含有層を構成する材料よりなる熱可塑性樹脂組成物により形成するとよい。
本発明において、発光層、吸収剤含有層は、それぞれを構成する材料を混練して得られた熱可塑性樹脂組成物を押出成形、プレス成形などして作製すればよい。
発光層は、例えば、熱可塑性樹脂、発光材料、必要に応じて添加される可塑剤、紫外線吸収剤、その他の添加剤などの発光層を構成する材料よりなる熱可塑性樹脂組成物により形成するとよい。また、吸収剤含有層は、例えば、熱可塑性樹脂、可視光吸収剤、必要に応じて添加される可塑剤、その他の添加剤などの吸収剤含有層を構成する材料よりなる熱可塑性樹脂組成物により形成するとよい。
本発明において、発光層、吸収剤含有層は、それぞれを構成する材料を混練して得られた熱可塑性樹脂組成物を押出成形、プレス成形などして作製すればよい。
本発明の熱可塑性フィルムが、例えば発光層単層からなる場合には、上記のようにして作製された発光層を熱可塑性フィルムとすればよい。また、本発明の熱可塑性フィルムが、2層以上の多層構造を有する場合、熱可塑性フィルムを構成する各層(例えば、発光層、バリア層、吸収剤含有層など)を積層して、熱圧着などすることで製造できる。
また、合わせガラスも同様に製造でき、2枚のガラス板の間に、熱可塑性フィルムを構成する各層を積層して、熱圧着などすることで製造できる。この際、ガラス板の表面に、発光層又は吸収剤含有層を構成する被膜を形成する場合には、熱可塑性フィルムをガラス板に接着させる前に、予めガラス板の表面に被膜を形成しておけばよい。
また、合わせガラスも同様に製造でき、2枚のガラス板の間に、熱可塑性フィルムを構成する各層を積層して、熱圧着などすることで製造できる。この際、ガラス板の表面に、発光層又は吸収剤含有層を構成する被膜を形成する場合には、熱可塑性フィルムをガラス板に接着させる前に、予めガラス板の表面に被膜を形成しておけばよい。
本発明を実施例により更に詳細に説明するが、本発明はこれらの例によってなんら限定されるものではない。
[合わせガラスの透過率]
合わせガラスの可視光透過率(Tv)は、JISR3211(1998)に準拠して分光光度計(日立ハイテク社製「U-4100」)を用いて測定した。
合わせガラスの可視光透過率(Tv)は、JISR3211(1998)に準拠して分光光度計(日立ハイテク社製「U-4100」)を用いて測定した。
[耐光性試験]
耐光性試験は、紫外線照射装置(スガ試験機社製,HLG-2S)を用いて、JIS R3205 2005に準ずる方法により、得られた合わせガラスに紫外線(石英ガラス水銀灯、750W)を、第2のガラス板表面側から2000時間照射することにより行った。
黄色度の変化は、耐光試験前の合わせガラスの黄色度と、耐光試験後の合わせガラスの黄色度をそれぞれ測定し、以下の基準で評価した。なお下記に示す実施例は、第2のガラス板表面を屋外側として使用されるものである。
黄色度の変化=耐光試験後の合わせガラスの黄色度-耐光試験前の合わせガラスの黄色度
〇・・黄色度の変化が4以下
×・・黄色度の変化が4超
[黄色度の測定]
分光光度計(日立ハイテク社製「U-4100」)を用いて、JIS K7105に準拠して、得られた合わせガラスの透過法によるYI値(黄色度、イエローインデックス)を測定した。
耐光性試験は、紫外線照射装置(スガ試験機社製,HLG-2S)を用いて、JIS R3205 2005に準ずる方法により、得られた合わせガラスに紫外線(石英ガラス水銀灯、750W)を、第2のガラス板表面側から2000時間照射することにより行った。
黄色度の変化は、耐光試験前の合わせガラスの黄色度と、耐光試験後の合わせガラスの黄色度をそれぞれ測定し、以下の基準で評価した。なお下記に示す実施例は、第2のガラス板表面を屋外側として使用されるものである。
黄色度の変化=耐光試験後の合わせガラスの黄色度-耐光試験前の合わせガラスの黄色度
〇・・黄色度の変化が4以下
×・・黄色度の変化が4超
[黄色度の測定]
分光光度計(日立ハイテク社製「U-4100」)を用いて、JIS K7105に準拠して、得られた合わせガラスの透過法によるYI値(黄色度、イエローインデックス)を測定した。
[輝度の評価]
暗室下にて、光量を90%に調整したHigh Powerキセノン光源(朝日分光社製、「REX-250」、照射波長405nm)を、得られた合わせガラスの第1のガラス板表面に対して垂直方向に10cm離れた位置に配置し、合わせガラスの全面へ光を照射した。光を照射した合わせガラスの面から45度の角度で、合わせガラスの面からの最短距離が35cmとなる位置であり、かつ光を照射した側に配置した輝度計(トプコンテクノハウス社製、「SR-3AR」)によって輝度(cd/m2)を測定した。以下の基準で評価した。
輝度の変化=耐光性試験前の合わせガラスの輝度-耐光性試験後の合わせガラスの輝度
〇・・輝度の変化が30(cd/m2)以下
×・・輝度の変化が30(cd/m2)超
暗室下にて、光量を90%に調整したHigh Powerキセノン光源(朝日分光社製、「REX-250」、照射波長405nm)を、得られた合わせガラスの第1のガラス板表面に対して垂直方向に10cm離れた位置に配置し、合わせガラスの全面へ光を照射した。光を照射した合わせガラスの面から45度の角度で、合わせガラスの面からの最短距離が35cmとなる位置であり、かつ光を照射した側に配置した輝度計(トプコンテクノハウス社製、「SR-3AR」)によって輝度(cd/m2)を測定した。以下の基準で評価した。
輝度の変化=耐光性試験前の合わせガラスの輝度-耐光性試験後の合わせガラスの輝度
〇・・輝度の変化が30(cd/m2)以下
×・・輝度の変化が30(cd/m2)超
実施例、比較例では以下の成分、素材を使用した。
(樹脂)
PVB:ポリビニルブチラール樹脂、アセタール化度69モル%、水酸基量30モル%、アセチル化度1モル%、重合度1700
(可塑剤)
3GO:トリエチレングリコールジ-2-エチルヘキサノエート
(発光材料)
テレフタル酸エステル:ジエチル-2,5-ジヒドロキシテレフタレート
(紫外線吸収剤)
ベンゾトリアゾール:式(13)で表され、かつXが塩素原子、R31がメチル基、R32はtert-ブチル基で表される化合物。商品名「Tinuvin 326」、チバスペシャリティ・ケミカルズ社製、最大吸収波長ピーク353nm
(可視光吸収剤)
黒色顔料:ピグメントブラック7(P.BLA.1)
アントラキノン染料:ピブメントブルー60(P.B60)、6,15-ジヒドロジナフト[2,3‐a:2,3-h]フェナジン-5,9,14,18-テトラオン
アントラキノン染料:ソルベントレッド(S.R.146)、1-アミノ-4-ヒドロキシ-2-フェノキシ-9,10-アントラキノン
(樹脂)
PVB:ポリビニルブチラール樹脂、アセタール化度69モル%、水酸基量30モル%、アセチル化度1モル%、重合度1700
(可塑剤)
3GO:トリエチレングリコールジ-2-エチルヘキサノエート
(発光材料)
テレフタル酸エステル:ジエチル-2,5-ジヒドロキシテレフタレート
(紫外線吸収剤)
ベンゾトリアゾール:式(13)で表され、かつXが塩素原子、R31がメチル基、R32はtert-ブチル基で表される化合物。商品名「Tinuvin 326」、チバスペシャリティ・ケミカルズ社製、最大吸収波長ピーク353nm
(可視光吸収剤)
黒色顔料:ピグメントブラック7(P.BLA.1)
アントラキノン染料:ピブメントブルー60(P.B60)、6,15-ジヒドロジナフト[2,3‐a:2,3-h]フェナジン-5,9,14,18-テトラオン
アントラキノン染料:ソルベントレッド(S.R.146)、1-アミノ-4-ヒドロキシ-2-フェノキシ-9,10-アントラキノン
[実施例1]
(発光層の作製)
表1に示す配合に従って、ポリビニルブチラール樹脂、可塑剤、発光材料、及び紫外線吸収剤を混合し、得られた熱可塑性樹脂組成物を二軸異方押出機により押出成形して、厚さ760μm発光層を作製した。なお、発光層の最大励起波長は、380nmであった。
(吸収剤含有層の作製)
表1に示す配合に従って、ポリビニルブチラール樹脂、可塑剤、可視光吸収剤、及び紫外線吸収剤を混合し、得られた熱可塑性樹脂組成物を二軸異方押出機により押出成形して、厚さ760μmの吸収剤含有層を作製した。
(発光層の作製)
表1に示す配合に従って、ポリビニルブチラール樹脂、可塑剤、発光材料、及び紫外線吸収剤を混合し、得られた熱可塑性樹脂組成物を二軸異方押出機により押出成形して、厚さ760μm発光層を作製した。なお、発光層の最大励起波長は、380nmであった。
(吸収剤含有層の作製)
表1に示す配合に従って、ポリビニルブチラール樹脂、可塑剤、可視光吸収剤、及び紫外線吸収剤を混合し、得られた熱可塑性樹脂組成物を二軸異方押出機により押出成形して、厚さ760μmの吸収剤含有層を作製した。
(合わせガラスの作製)
得られた発光層及び吸収剤含有層を、23℃、相対湿度28%の恒温恒湿条件で4時間保持した。その後、透明なクリアガラス板(縦50mm×横50mm×厚さ2.5mm、可視光透過率90.4%)を2枚用意して、一方のクリアガラス板の上に、発光層、吸収剤含有層、及び他方のクリアガラス板をこの順に重ねて積層体とした。得られた積層体を、ゴムバッグ内に移し、ゴムバッグを吸引減圧系に接続し、外気加熱温度で加熱すると同時に-600mmHg(絶対圧力160mmHg)の減圧下で10分間保持し、積層体の温度(予備圧着温度)がそれぞれ60℃になるように加熱した後、大気圧に戻して仮圧着を行った。仮圧着された積層体を、オートクレーブ内で、温度140℃、圧力1.3MPaの条件下に10分間保持した後、50℃まで温度を下げ大気圧に戻すことにより本圧着を終了して、合わせガラスを得た。合わせガラスは、第1のガラス板/発光層/吸収剤含有層/第2のガラス板の層構成からなるものであった。
得られた発光層及び吸収剤含有層を、23℃、相対湿度28%の恒温恒湿条件で4時間保持した。その後、透明なクリアガラス板(縦50mm×横50mm×厚さ2.5mm、可視光透過率90.4%)を2枚用意して、一方のクリアガラス板の上に、発光層、吸収剤含有層、及び他方のクリアガラス板をこの順に重ねて積層体とした。得られた積層体を、ゴムバッグ内に移し、ゴムバッグを吸引減圧系に接続し、外気加熱温度で加熱すると同時に-600mmHg(絶対圧力160mmHg)の減圧下で10分間保持し、積層体の温度(予備圧着温度)がそれぞれ60℃になるように加熱した後、大気圧に戻して仮圧着を行った。仮圧着された積層体を、オートクレーブ内で、温度140℃、圧力1.3MPaの条件下に10分間保持した後、50℃まで温度を下げ大気圧に戻すことにより本圧着を終了して、合わせガラスを得た。合わせガラスは、第1のガラス板/発光層/吸収剤含有層/第2のガラス板の層構成からなるものであった。
[実施例2]
吸収剤含有層の配合を表1に示すとおりに変更した点を除いて実施例1と同様に実施して合わせガラスを得た。
吸収剤含有層の配合を表1に示すとおりに変更した点を除いて実施例1と同様に実施して合わせガラスを得た。
[比較例1]
吸収剤含有層を用いなかった以外は、実施例1と同様にして、合わせガラスを得た。
吸収剤含有層を用いなかった以外は、実施例1と同様にして、合わせガラスを得た。
以上の実施例に示すように、合わせガラスを作製した際に、黄色度の変化を4以下とすることにより、輝度の変化が小さく、発光強度が低下し難いことがわかった。
10、30 熱可塑性フィルム
11 発光層
12 吸収剤含有層
13 バリア層
20 合わせガラス
21 第1のガラス板
22 第2のガラス板
11 発光層
12 吸収剤含有層
13 バリア層
20 合わせガラス
21 第1のガラス板
22 第2のガラス板
Claims (16)
- 発光層を備える熱可塑性フィルムであって、
前記発光層が、熱可塑性樹脂と、励起光を照射することにより発光する発光材料とを含み、
JIS R 3211(1998)に準拠した厚さ2.5mmの2枚のクリアガラスを、前記熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスの、JIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下である、熱可塑性フィルム。 - 発光層における発光材料の含有量が、熱可塑性樹脂100質量部に対して、0.01質量部以上5質量部以下である、請求項1に記載の熱可塑性フィルム。
- 可視光吸収剤を含む請求項1又は2に記載の熱可塑性フィルム。
- 紫外線吸収剤を含有する請求項1~3のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
- 前記発光層とは異なる層であって、前記可視光吸収剤を含有する吸収剤含有層をさらに備える請求項3又は4に記載の熱可塑性フィルム。
- 前記吸収剤含有層における可視光吸収剤の含有量が、樹脂100質量部に対して0.0001質量部以上である、請求項5に記載の熱可塑性フィルム。
- 前記紫外線吸収剤が、発光層及び吸収剤含有層の少なくともいずれかの層に含まれる、請求項5又は6に記載の熱可塑性フィルム。
- 前記紫外線吸収剤が含まれる層における紫外線吸収剤の含有量が、樹脂100質量部に対して0.01質量部以上5質量部以下である、請求項7に記載の熱可塑性フィルム。
- 前記発光層と前記吸収剤含有層の間に、バリア層をさらに備える請求項5~8のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
- JIS R 3211(1998)に準拠した厚さ2.5mmのクリアガラス2枚を、前記熱可塑性フィルムを介して接着させて得た合わせガラスを測定した場合の可視光透過率Tvが70%以上である、請求項1~9のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
- 発光層を備える熱可塑性フィルムであって、
前記発光層が、熱可塑性樹脂と、励起光が照射することにより発光する発光材料とを含み、
360nm以上780nm以下の波長領域に最大吸収波長ピークを有する可視光吸収剤をさらに含有する熱可塑性フィルム。 - 合わせガラス用中間膜である、請求項1~11のいずれか1項に記載の熱可塑性フィルム。
- 請求項12に記載の熱可塑性フィルムからなる合わせガラス用中間膜と、2枚のガラス板とを備え、前記合わせガラス用中間膜が、前記2枚のガラス板の間に配置される合わせガラス。
- 第1のガラス板と、第2のガラス板と、前記第1のガラス板と第2のガラス板との間に配置される熱可塑性フィルムとを備える合わせガラスであって、
励起光の照射により発光する発光材料を含み、かつ
JIS R3205 2005に基づいて耐光性試験を2000時間実施した際の黄色度の変化が4以下である、合わせガラス。 - 前記第2のガラス板の少なくとも一方の表面に、可視光吸収剤を含む被膜が形成されている、請求項14に記載の合わせガラス。
- 請求項13~15のいずれか1項に記載の合わせガラスと、光源とを備える画像表示システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020217029779A KR20210145144A (ko) | 2019-03-20 | 2020-03-19 | 열가소성 필름, 및 접합 유리 |
US17/439,223 US11833784B2 (en) | 2019-03-20 | 2020-03-19 | Thermoplastic film and laminated glass |
EP20773147.2A EP3943295A4 (en) | 2019-03-20 | 2020-03-19 | THERMOPLASTIC FILM AND LAMINATED GLASS |
JP2020526651A JPWO2020189786A1 (ja) | 2019-03-20 | 2020-03-19 | |
CN202080021516.8A CN113573900B (zh) | 2019-03-20 | 2020-03-19 | 热塑性膜及夹层玻璃 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019-053903 | 2019-03-20 | ||
JP2019053903 | 2019-03-20 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2020189786A1 true WO2020189786A1 (ja) | 2020-09-24 |
Family
ID=72520922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/012516 WO2020189786A1 (ja) | 2019-03-20 | 2020-03-19 | 熱可塑性フィルム、及び合わせガラス |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11833784B2 (ja) |
EP (1) | EP3943295A4 (ja) |
JP (1) | JPWO2020189786A1 (ja) |
KR (1) | KR20210145144A (ja) |
CN (1) | CN113573900B (ja) |
TW (1) | TW202045363A (ja) |
WO (1) | WO2020189786A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7518904B2 (ja) * | 2020-06-16 | 2024-07-18 | 出光興産株式会社 | 車両用灯具の内部部品 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5018008B1 (ja) * | 1965-01-05 | 1975-06-25 | ||
WO2008000646A1 (en) | 2006-06-27 | 2008-01-03 | Ciba Holding Inc. | Long wavelength shifted benzotriazole uv-absorbers and their use |
JP2010138028A (ja) * | 2008-12-11 | 2010-06-24 | Yamada Chem Co Ltd | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
WO2015156273A1 (ja) * | 2014-04-07 | 2015-10-15 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JP2016130861A (ja) * | 2011-08-29 | 2016-07-21 | サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France | 合わせガラス板上に表示画像を生成するための方法、装置およびその装置を備えた建物、自動車、航空機、ヘリコプターまたは船舶 |
JP2018168061A (ja) * | 2018-06-06 | 2018-11-01 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス、及び、ディスプレイ装置 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS538481B2 (ja) | 1973-06-12 | 1978-03-29 | ||
CN100343190C (zh) | 2001-07-26 | 2007-10-17 | 积水化学工业株式会社 | 夹层玻璃用中间膜以及夹层玻璃 |
MX2010007972A (es) | 2008-01-23 | 2010-09-30 | Sekisui Chemical Co Ltd | Pelicula intercapas para vidrio laminado, y vidrio laminado. |
WO2012023616A1 (ja) | 2010-08-20 | 2012-02-23 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
WO2012108537A1 (ja) * | 2011-02-10 | 2012-08-16 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
CN107253830B (zh) * | 2011-02-23 | 2020-04-10 | 积水化学工业株式会社 | 夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃 |
JP6192281B2 (ja) | 2011-12-12 | 2017-09-06 | 積水化学工業株式会社 | 発光シート、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
EP3127883B1 (en) * | 2014-03-31 | 2022-10-19 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Interlayer for laminated glass, interlayer for luminescent laminated glass, and laminated glass |
CN106132891B (zh) * | 2014-09-29 | 2021-05-04 | 积水化学工业株式会社 | 夹层玻璃用中间膜和夹层玻璃 |
CN112009049A (zh) * | 2014-12-24 | 2020-12-01 | 积水化学工业株式会社 | 显示装置、夹层玻璃用中间膜及夹层玻璃 |
JPWO2018008179A1 (ja) * | 2016-07-06 | 2019-04-18 | 伊藤光学工業株式会社 | 眼鏡素材 |
-
2020
- 2020-03-19 JP JP2020526651A patent/JPWO2020189786A1/ja not_active Withdrawn
- 2020-03-19 EP EP20773147.2A patent/EP3943295A4/en not_active Withdrawn
- 2020-03-19 WO PCT/JP2020/012516 patent/WO2020189786A1/ja unknown
- 2020-03-19 KR KR1020217029779A patent/KR20210145144A/ko unknown
- 2020-03-19 US US17/439,223 patent/US11833784B2/en active Active
- 2020-03-19 CN CN202080021516.8A patent/CN113573900B/zh active Active
- 2020-03-20 TW TW109109440A patent/TW202045363A/zh unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5018008B1 (ja) * | 1965-01-05 | 1975-06-25 | ||
WO2008000646A1 (en) | 2006-06-27 | 2008-01-03 | Ciba Holding Inc. | Long wavelength shifted benzotriazole uv-absorbers and their use |
JP2010138028A (ja) * | 2008-12-11 | 2010-06-24 | Yamada Chem Co Ltd | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JP2016130861A (ja) * | 2011-08-29 | 2016-07-21 | サン−ゴバン グラス フランスSaint−Gobain Glass France | 合わせガラス板上に表示画像を生成するための方法、装置およびその装置を備えた建物、自動車、航空機、ヘリコプターまたは船舶 |
WO2015156273A1 (ja) * | 2014-04-07 | 2015-10-15 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス |
JP2018168061A (ja) * | 2018-06-06 | 2018-11-01 | 積水化学工業株式会社 | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス、及び、ディスプレイ装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP3943295A4 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3943295A1 (en) | 2022-01-26 |
EP3943295A4 (en) | 2022-12-14 |
KR20210145144A (ko) | 2021-12-01 |
JPWO2020189786A1 (ja) | 2020-09-24 |
US11833784B2 (en) | 2023-12-05 |
CN113573900A (zh) | 2021-10-29 |
TW202045363A (zh) | 2020-12-16 |
US20220161523A1 (en) | 2022-05-26 |
CN113573900B (zh) | 2023-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10363721B2 (en) | Intermediate film for laminated glass and laminated glass | |
WO2020189782A1 (ja) | 熱可塑性フィルム、及び合わせガラス | |
JP6192281B2 (ja) | 発光シート、合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | |
JP6351626B2 (ja) | 可塑剤含有ポリビニルアセタールより成る中間層フィルムを含有する蛍光ディスプレイ | |
JP6978185B2 (ja) | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | |
US20200219731A1 (en) | Display apparatus, interlayer film for laminated glass, and laminated glass | |
JP6188301B2 (ja) | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス、及び、ディスプレイ装置 | |
JP6362500B2 (ja) | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス及び車両 | |
WO2020189786A1 (ja) | 熱可塑性フィルム、及び合わせガラス | |
WO2020189784A1 (ja) | 熱可塑性フィルム、及び合わせガラス | |
JP7385513B2 (ja) | 熱可塑性フィルム、及び合わせガラス | |
JP2018177637A (ja) | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス及び車両 | |
WO2017150555A1 (ja) | グラデーション模様を表示できるディスプレイ装置、自動車ルーフ用ガラス及び建築物用窓ガラス | |
JP2021147287A (ja) | 熱可塑性フィルム、及び合わせガラス | |
JP6411153B2 (ja) | 合わせガラス用中間膜及び合わせガラス | |
WO2022054849A1 (ja) | 合わせガラス用中間膜、合わせガラス、及び合わせガラス用積層体 | |
CN117425634A (zh) | 树脂膜、夹层玻璃及屏幕 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020526651 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 20773147 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020773147 Country of ref document: EP Effective date: 20211020 |