WO2020090505A1 - 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置 - Google Patents

検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020090505A1
WO2020090505A1 PCT/JP2019/040971 JP2019040971W WO2020090505A1 WO 2020090505 A1 WO2020090505 A1 WO 2020090505A1 JP 2019040971 W JP2019040971 W JP 2019040971W WO 2020090505 A1 WO2020090505 A1 WO 2020090505A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
comparison
unit
inspection device
control unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/040971
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友香里 喜田
杉本 博子
Original Assignee
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 filed Critical 京セラドキュメントソリューションズ株式会社
Priority to JP2020553777A priority Critical patent/JP7099540B2/ja
Publication of WO2020090505A1 publication Critical patent/WO2020090505A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06HMARKING, INSPECTING, SEAMING OR SEVERING TEXTILE MATERIALS
    • D06H3/00Inspecting textile materials
    • D06H3/08Inspecting textile materials by photo-electric or television means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P5/00Other features in dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form
    • D06P5/30Ink jet printing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/89Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles
    • G01N21/892Investigating the presence of flaws or contamination in moving material, e.g. running paper or textiles characterised by the flaw, defect or object feature examined
    • G01N21/898Irregularities in textured or patterned surfaces, e.g. textiles, wood
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/30Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
    • G06T7/35Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using statistical methods

Definitions

  • the present invention relates to an inspection device for detecting a defect in an image of the same pattern recorded on a recording sheet, and an inkjet printing device including the inspection device.
  • the textile printed as described above is passed through the inspection process, and in this inspection process, the presence or absence of image defects is inspected.
  • the conventional inspection device the printing-processed fabric is automatically conveyed, but the inspection itself is a visual inspection, and there is no device that automatically inspects image defects for the entire area of the fabric. .. Therefore, a defective portion may be overlooked and a low-quality printed material may be output.
  • Japanese Patent Laid-Open Nos. 8-201311 and 8-254503 an image of a woven cloth to be inspected is picked up by an image pickup means, and an image pickup result There is disclosed an automatic inspection device which determines that the woven fabric is abnormal when the image signal level obtained as above exceeds the allowable range.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2013-154540 discloses a correction value acquisition method for acquiring a correction value for each recording element using a reading device having a resolution lower than that of the recording element.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2016-206691 stores a reference image and an inspection image, and performs image inspection processing by associating the first image data of the reference image with the second image data of the inspection image at the pixel level. At that time, an image inspection apparatus for detecting a difference based on a color difference between RGB images is disclosed.
  • the present invention provides an inspection device that suppresses erroneous detection due to variations in the properties of recording sheets, and that can detect image defects with high accuracy, and an inkjet printing device including the inspection device. It is an object.
  • the inspection device having the first configuration of the present invention includes a sheet conveying unit, an image reading unit, a timing control unit, a storage unit, a comparison control unit, and a display unit.
  • the sheet conveying unit conveys a long recording sheet.
  • the image reading unit reads a plurality of images of the same pattern repeatedly recorded at a predetermined pitch on the recording sheet conveyed by the sheet conveying unit.
  • the timing control unit generates the image reading timing in the image reading unit.
  • the storage unit stores the plurality of images read by the image reading unit as image data.
  • the comparison control unit sets, as a reference image, one pitch at the beginning of the images continuously recorded on the recording sheet among the plurality of images stored in the storage unit, and the same pattern as the reference image on the recording sheet is set.
  • the presence / absence of an image defect is determined by comparing the image data of the comparison target image recorded in step 3 with the image data of the reference image.
  • the display unit displays the determination result by the comparison control unit.
  • the comparison control unit includes a reference area extending in the width direction orthogonal to the conveyance direction of the recording sheet in the reference image, a comparison area in the comparison target image at the same position as the reference area, and an upstream side in the conveyance direction with respect to the reference area.
  • the color difference for each corresponding pixel in the comparison area shifted by one pixel on the side and the downstream side, and the comparison area shifted by one pixel on the one side and the other side in the width direction with respect to the reference area,
  • the comparison area with the smallest number of pixel mismatches is selected, and the reference image is arranged so that the reference area is arranged at the same position as the selected comparison area. Offset the position of.
  • the inspection device of the first configuration of the present invention the image on the recording sheet is read, one of the read images is set as the reference image, and the image data of the comparison target image is set as the reference image. Compare with image data. As a result, it is possible to suppress erroneous detection due to variations in the properties of the recording sheet and to detect image defects with high accuracy, as compared with the conventional method of comparing with preset reference data.
  • the comparison control unit shifts the reference area in the reference image, the comparison area in the comparison target image at the same position as the reference area, and one pixel in each of the upstream side and the downstream side in the transport direction with respect to the reference area.
  • the pixel is compared when the color difference is equal to or more than a predetermined value. It is determined that they do not match, the comparison area having the smallest number of pixel mismatches is selected, and the position of the reference image is offset so that the reference area is arranged at the same position as the selected comparison area.
  • FIG. 6 is an image diagram showing images with different resolutions read by the image reading unit 51, and a diagram showing images read with a resolution of 600 dpi.
  • FIG. 3 is an image diagram showing images with different resolutions read by the image reading unit 51, and a diagram showing images read with a resolution of 150 dpi.
  • Schematic diagram showing the leading pattern search mode executed in the inspection device 50 of the present embodiment The schematic diagram which shows the head mark recognition mode performed in the inspection apparatus 50 of this embodiment.
  • the figure which shows the screen displayed on the display part 57a when a color difference abnormality is detected by the division comparison unit 60a of the inspection device 50 which concerns on one Embodiment of this invention.
  • the figure which shows an example of the screen displayed on the display part 57a when a color difference abnormality is detected in the division comparison unit 60a of the inspection device 50 which concerns on one Embodiment of this invention.
  • the figure which shows the state in which the background color of the display part 57a of the division comparison unit 60a of the inspection device 50 which concerns on one Embodiment of this invention was displayed by the normal color.
  • FIG. 1 is a schematic view showing the overall structure of an inkjet textile printing apparatus 100 equipped with an inspection device 50 of the present invention.
  • the inkjet printing device 100 is a device for printing a fabric R by a direct printing method, and as shown in FIG. 1, a fabric feeding unit 1, an inkjet recording unit 3, a drying unit 5, a fabric collecting unit 7, The inspection device 50 and the control part 90 are included.
  • the fabric R which is a long recording sheet, is installed in the fabric feeding unit 1 provided on the upstream side (the left side in FIG. 1) of the inkjet recording unit 3 in the transport direction.
  • the fabric feeding unit 1 includes a rotation shaft on which the roll-shaped fabric R is mounted, and a motor (not shown) that rotationally drives the rotation shaft in a predetermined rotation direction.
  • the fabric feeding unit 1 feeds the fabric R to the downstream side in the transport direction with the rotation of the rotating shaft when the motor is driven.
  • the inkjet recording unit 3 has line-type recording heads 11C, 11M, 11Y, and 11K held in the head housing 10.
  • the recording heads 11C to 11K are supported at a height such that a predetermined space (for example, 3 mm) is formed with respect to the transport surface of the first belt transport unit 13 that is arranged to face the inkjet recording unit 3.
  • the inkjet recording unit 3 attaches to the fabric R that is sucked and held by the transport surface of the first belt transport unit 13 in accordance with the image data received from the external computer according to the control signal from the control unit 90 (see FIG. 1). Ink is ejected toward the recording heads 11C to 11K from ink ejection nozzles (not shown). As a result, a color image is formed in which the four colors of ink of cyan, magenta, yellow, and black are superimposed on the cloth R.
  • the drying unit 5 has a second belt carrying unit 15 arranged on the downstream side of the first belt carrying unit 13 with respect to the carrying direction, and a fan 17 arranged so as to face the carrying surface of the second belt carrying unit 15.
  • the drying unit 5 dries the color image formed on the cloth R by blowing an airflow from the fan 17 toward the cloth R that is adsorbed and held on the conveyance surface of the second belt conveyance unit 15 and conveyed.
  • the fabric collecting unit 7 is provided on the downstream side of the drying unit 5 with respect to the transport direction, and includes a rotation shaft and a motor (not shown) for rotationally driving the rotation shaft in a predetermined rotation direction.
  • the fabric collecting unit 7 collects the fabric R (printed material) that has been subjected to the drying process in the drying unit 5 as the rotary shaft rotates due to the motor being driven.
  • an inspection device 50 for inspecting the image formed on the cloth R is arranged.
  • the detailed configuration of the inspection device 50 will be described later.
  • FIG. 2 is a plan view of the inspection device 50 according to the embodiment of the present invention as viewed from the downstream side (the right side in FIG. 1) in the transport direction
  • FIG. 3 is a control path of the inspection device 50 of the present embodiment. It is a block diagram showing an example.
  • the inspection device 50 includes an image reading unit 51, a storage unit 53, a comparison control unit 55, a display unit 57, a timing control unit 61, and a cloth conveyance unit 63.
  • the image reading unit 51 reads the image formed on the cloth R by the inkjet recording unit 3.
  • the image reading unit 51 is a CIS sensor (Contact Image Sensor) type reading module, and internally has a light source, a condensing lens composed of a plurality of lenses, and a CMOS (Complementary MOS) sensor as a reading means (both are (Not shown).
  • the reflected light (image light) emitted from the light source and reflected by the cloth R (image surface) is condensed by the condenser lens and imaged on the CMOS sensor.
  • the formed image light is pixel-decomposed in the CMOS sensor, converted into an electric signal according to the density of each pixel, and the image is read.
  • the image reading unit 51 uses a CIS sensor capable of reading at the same first resolution (for example, 600 dpi) as the image formed on the cloth R and a second resolution (for example, 150 dpi) lower than the first resolution. It is equipped with two CIS sensors capable of reading.
  • first resolution for example, 600 dpi
  • second resolution for example, 150 dpi
  • the storage unit 53 stores the image read by the image reading unit 51 as image data.
  • RAM Random Access Memory
  • HDD Hard Disk Drive
  • the comparison control unit 55 sets the image data stored in the storage unit 53 as a reference image or a comparison target image (inspection image), compares the image data of the comparison target image with the image data of the reference image, and detects an image defect ( Determine whether or not (abnormal). A specific comparison method will be described later.
  • the display unit 57 displays the presence / absence of an image defect, the occurrence location, the number of occurrences, etc. based on the determination result of the comparison control unit 55.
  • a liquid crystal touch panel or the like is used as the display unit 57.
  • the four modules of the image reading unit 51, the storage unit 53, the comparison control unit 55, and the display unit 57 are unitized into divided comparison units 60a to 60f. Then, as shown in FIG. 2, the division comparison units 60a to 60f are arranged side by side in the width direction (main scanning direction) of the cloth R.
  • the first read operation of the reference image is the same operation in each of the division comparison units 60a to 60f. Therefore, any one of the division comparison units 60a to 60f (for example, the division comparison unit 60a) is used as a main operation unit, and the same operation can be simultaneously performed on the other division comparison units 60b to 60f by operating the division comparison unit 60a.
  • a link mode may be provided.
  • the timing control unit 61 generates the image reading timing of the image reading unit 51. Specifically, as will be described later, when the image reading unit 51 detects a leading pattern (or leading mark) of an image for one pitch, a clock for instructing each of the division comparison units 60a to 60f to start the inspection process. Generate a signal. In each of the division comparison units 60a to 60f, based on the clock signal from the timing control unit 61, an image reading process by the image reading unit 51 and a storage process in the storage unit 53, a comparison target image and a reference image by the comparison control unit 55. Execute the comparison process with.
  • the cloth conveying section 63 conveys the cloth R on which an image is formed.
  • the fabric feeding unit 1, the first belt transport unit 13, the second belt transport unit 15, and the fabric collecting unit 7 of the inkjet textile printing apparatus 100 correspond to the fabric transport unit 63.
  • the cloth feeding unit that pays out the cloth R (printed material) to be inspected and the cloth collection unit that winds the cloth R that has been inspected carry the cloth. It corresponds to the part 63.
  • the inspection device 50 may be an optional device that can be attached to and detached from the inkjet printing device 100.
  • the single inkjet printing apparatus 100 can be used as a printer dedicated to printing the fabric R or as an inspection device.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a method of reading an image on the cloth R using the inspection device 50 of the present embodiment.
  • printing methods such as flat screen printing and rotary screen printing have been used in textile printing, so an image (pattern) of the same pattern has a predetermined pitch (within approximately 3 m) in the conveyance direction of the fabric R (direction of arrow A). ) Is often recorded repeatedly. Therefore, as the inspection unit S of the inspection device 50, the image reading unit 51 reads an image for one pitch.
  • the inspection unit S is divided into six regions S1 to S6 in the width direction (direction of arrow BB ') orthogonal to the conveyance direction of the fabric R, and the respective regions S1 to S6 are divided into comparison units 60a to.
  • the inspection processing is performed by 60f.
  • the maximum width of the inspection unit S is 1.8 m
  • the areas S1 to S6 have a width of 300 mm.
  • the fabric R having a width of 1.8 m is used, all the six division comparison units 60a to 60f are used.
  • any four of the division comparison units 60a to 60f (for example, division comparison units 60b to 60e) may be used.
  • the first one pitch is set as the reference image.
  • the read data amount and the comparison data amount in each division comparison unit 60a to 60f are reduced (1/6 of the whole). Therefore, the inspection processing speed becomes faster. As a result, the conveyance speed of the cloth R can be increased, and the productivity of the inkjet textile printing apparatus 100 can be improved. Further, it is possible to perform the inspection processing corresponding to the cloths R having various widths.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing the relationship between the reference image and the comparison target image.
  • the image reading unit 51 reads the image of the leading inspection unit S during continuous printing.
  • various conditions such as the conveyance speed of the cloth R and the color adjustment of ink are set, and continuous printing is started after the conditions are set to obtain the best image. Therefore, the read image of the leading inspection unit S is a high-quality image with no image defects. Therefore, the image of the first inspection unit S is stored in the storage unit 53 as the reference image Ir.
  • the image of the inspection unit S of the second pattern, the third pattern, the fourth pattern, ... Is read.
  • the read images of the second and subsequent patterns are stored in the storage unit 53 as comparison target images Ic1, Ic2, Ic3, ....
  • the comparison control unit 55 compares the comparison target images Ic1, Ic2, Ic3 ... With the reference image Ir to detect the presence or absence of an image defect.
  • the comparison target images Ic1, Ic2, Ic3 ... And the reference image Ir are compared by comparing the color differences of the corresponding pixels.
  • RGB three primary colors
  • the distance ⁇ RGB between the reference pixel and the comparison pixel in the RGB color space can be used for comparison. Specifically, when ⁇ RGB is a predetermined value (threshold value) or more, it is determined that the reference pixel and the comparison target pixel do not match.
  • the sensitivity (comparison accuracy) for a specific hue of RGB is higher than that of the determination method of comparing using ⁇ RGB. For example, it is possible to detect with high accuracy the color that is emphasized by the user.
  • FIG. 6A and 6B are image diagrams showing images read by the image reading unit 51 with different resolutions.
  • FIG. 6A shows an image read at the first resolution (600 dpi, dot diameter of about 40 ⁇ m).
  • FIG. 6B shows an image read at the second resolution (150 dpi, dot diameter of about 160 ⁇ m).
  • a plurality of (here, six) pixels are present within 4 ⁇ 4 dots.
  • the 150 dpi image shown in FIG. 6B one pixel having a dot diameter of about 160 ⁇ m exists.
  • the RGB color difference of each pixel is compared using the reference image Ir read by the image reading unit 51 at the second resolution, the comparison target images Ic1, Ic2, Ic3, .... To do.
  • Table 1 shows an example of the comparison data.
  • the allowable value of the color difference is 10
  • the color difference of green (G) and blue (B) is 8 and 9 respectively, which is within the allowable range, but the color difference of red (R) is 72. It was Therefore, in the data of Table 1, it is determined that the pixels of the reference image Ir and the comparison target image Ic1 (Ic2, Ic3 %) Do not match.
  • the image reading speed of the image reading unit 51 is high and the color difference comparison processing speed of the comparison control unit 55 is also high, the detection efficiency is improved and the productivity of the printed matter is also improved.
  • the image reading unit 51 previously reads an image at both the first resolution (600 dpi) and the second resolution (150 dpi), and outputs both the image read at the first resolution and the image read at the second resolution. It is stored in the storage unit 53. Then, the pixel data of the reference image read at the second resolution and the pixel data of the comparison target image are compared, and if at least one of the RGB color differences is equal to or greater than the allowable value (10), it is obtained by reading at the first resolution. Pixel data is re-compared between the reference image and the comparison target image. By comparing the image data between the reference image read at the first resolution and the comparison target image in this way, the position of the abnormal pixel can be specified more accurately.
  • the image reading unit 51 having two CIS sensors capable of reading at the first resolution (600 dpi) and the second resolution (150 dpi) lower than the first resolution is used. It is also possible to use the image reading unit 51 including only the CIS sensor capable of reading at one resolution (600 dpi).
  • the image read at the first resolution is stored in the storage unit 53 as it is, and the comparison control unit 55 performs compression processing (processing to reduce to 25%) from the first resolution to the second resolution (150 dpi). After that, the pixel data of the reference image and the pixel data of the comparison target image are compared. Then, when at least one of the RGB color differences is equal to or larger than the allowable value (10), the reference image read at the first resolution and the comparison target image are read from the storage unit 53, and the pixel data is re-compared.
  • the image reading unit 51 including only the CIS sensor capable of reading at the second resolution (150 dpi) can be used.
  • the edge processing in the inspection device 50 of this embodiment will be described.
  • the pixels to be compared include an edge portion (boundary portion) of image density, it is difficult to compare color differences with high accuracy.
  • the edge position is displaced due to the conveyance deviation of the cloth R or the uneven tension applied to the cloth R, it is determined that there is no image defect but that there is a defect, or that there is an image defect but there is no defect. It leads to detection.
  • the RGB color differences between the reference pixel G0 and the peripheral pixels G1 to G8 in the reference image Ir are compared, and at least one of the color differences is a peripheral pixel having a predetermined value or more.
  • the reference image Ir and the comparison target images Ic1, Ic2, Ic3, ... are not compared for the reference pixel G0.
  • the reference image Ir is compared with the comparison target images Ic1, Ic2, Ic3 ... With respect to the reference pixel G0 only when the color difference between the reference pixel G0 and the peripheral pixels G1 to G8 is less than a predetermined value.
  • the permissible value of the color difference between the reference pixel G0 and the peripheral pixels G1 to G8 when performing the edge processing is set separately from the permissible value of the color difference between the reference image Ir and the comparison target images Ic1, Ic2, Ic3.
  • the permissible value of the color difference when determining whether the pixels of the reference image Ir and the comparison target images Ic1, Ic2, Ic3 ... Match or do not match is 10
  • the reference pixel G0 is compared with the peripheral pixels G1 to G8.
  • the permissible value of the color difference in is set to 50.
  • RGB color difference is individually compared when the reference pixel G0 and the peripheral pixels G1 to G8 are compared, but ⁇ RGB can also be used for comparison.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a leading pattern search mode executed in the inspection device 50 of the present embodiment.
  • the image reading unit 51 first starts to search for the leading pattern P.
  • T1 is a search section for searching the top pattern P.
  • the timing control unit 61 When the head pattern P is detected, the timing control unit 61 generates a clock signal for instructing the division comparison units 60a to 60f (see FIG. 2) to start the inspection processing. Each of the division comparison units 60a-60f starts the image reading process based on the clock signal.
  • the image for the first one pitch is stored in the storage unit 53 as the reference image Ir.
  • T2 is a search prohibition section in which the search for the leading pattern P is prohibited. Then, the search for the leading pattern P is restarted before the leading pattern P of the second-pitch image (comparison target image Ic1) reaches the image reading unit 51. Thereafter, the reading process of the comparison target images Ic2, Ic3 ... Is executed in the same manner.
  • the search prohibition section T2 As described above, when there is a similar pattern P ′ similar to the leading pattern P in one image pitch, there is no possibility of erroneously detecting the similar pattern P ′ as the leading pattern P. .. Further, the data processing amount by the timing control unit 61 can be reduced and the processing speed can be increased as compared with the case where the search for the top pattern P is continuously performed. As a result, the conveyance speed of the cloth R can be increased and the productivity of the printed material in the inkjet textile printing apparatus 100 can be increased.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing a leading mark recognition mode executed in the inspection device 50 of this embodiment.
  • the head mark M is recorded outside the image area (position adjacent to the head portion of each image in the width direction) in the inkjet recording unit 3, and when the image reading unit 51 detects the head mark M, The timing control unit 61 generates a clock signal for instructing the division comparison units 60a to 60f to start the inspection processing. That is, the head pattern search mode is the same as that shown in FIG. 9 except that the head mark M is searched instead of the head pattern P.
  • the timing control unit 61 prohibits the search of the head mark M by the image reading unit 51 for a certain period thereafter.
  • a section T2 is provided. Since the head mark M is recorded separately from the reference image Ir (and the comparison target images Ic1, Ic2 ...), there is no possibility of erroneously detecting a similar pattern in the image, but by providing the search prohibition section T2. The amount of data processed by the timing control unit 61 can be reduced.
  • FIG. 11 is a diagram showing the periphery of the reference area Qr of the reference image Ir.
  • FIG. 12 is a diagram showing the vicinity of the comparison area Qc of the comparison target image Ic1 (Ic2 ).
  • the reference area Qr indicates the pixel area of the reference image Ir to be subjected to color difference comparison by the comparison control unit 55.
  • the reference region Qr is one line extending in the width direction, and is a region of coordinates (n-3, m) ... (n + 3, m) here.
  • the comparison area Qc is an area corresponding to the reference area Qr in the comparison target image Ic1 (Ic2 ...), and here, the coordinates (n-3, m) ... (n + 3). , M).
  • the comparison controller 55 compares the reference area Qr of the reference image Ir with the comparison area Qc of the comparison target image Ic1 (Ic2 ).
  • the comparison control unit 55 not only compares the reference area Qr of the reference image Ir with the comparison area Qc of the comparison target image Ic1 (Ic2 ...), but also moves the comparison area Qc along the conveyance direction.
  • the comparison is also made with the regions (comparing regions Qc1, Qc2, Qc3, Qc4) shifted by one pixel in the vertical direction or the width direction.
  • the comparison area Qc1 is an area in which the comparison area Qc is shifted by one pixel toward the downstream side in the carrying direction
  • the comparison area Qc2 is an area in which the comparison area Qc is shifted by one pixel toward the upstream side in the carrying direction.
  • the comparison area Qc3 is an area obtained by shifting the comparison area Qc by one pixel to one side (left side in FIG. 12) in the width direction, and the comparison area Qc4 is the other side in the width direction (right side in FIG. 12). The area is shifted by one pixel.
  • the reference area Qr and the comparison areas Qc, Qc1, Qc2, Qc3, and Qc4 are compared each time the image reading unit 51 reads an image of one line.
  • the comparison control unit 55 compares the reference area Qr of the reference image Ir with the comparison areas Qc, Qc1, Qc2, Qc3, Qc4 of the comparison target image Ic1 (Ic2 %), and compares the reference pixel with the comparison target pixel. Select the comparison area with the least number of discrepancies. After that, the comparison control unit 55 offsets the position of the reference image Ir so that the reference area Qr is arranged at the same position as the selected comparison area. Specifically, for example, when the number of mismatches between the reference region Qr and the comparison region Qc1 is the smallest, the comparison controller 55 offsets the reference image Ir by one pixel downstream in the transport direction. Then, the next reference area Qr of the reference image Ir is compared with the next comparison areas Qc, Qc1, Qc2, Qc3, Qc4 of the comparison target image Ic1 (Ic2 ).
  • FIGS. 13 and 14 are diagrams showing an example of the determination result for each pixel when the comparison target image Ic1 (Ic2 %) In which ejection failure has occurred is compared with the reference image Ir, and FIG. FIG. 9 is a diagram showing an example of a determination result for each pixel when comparing the generated comparison target image Ic1 (Ic2 %) With the reference image Ir. Note that in FIGS. 13 to 15, pixels that are not determined to be color difference abnormality (pixel mismatch) are indicated by ⁇ , and pixels that are determined to be color difference abnormality are indicated by x.
  • Each of the recording heads 11C to 11K of the present embodiment is a so-called line head that is formed to be slightly larger than the length of the image area of the cloth R in the width direction and is provided so as not to move in the width direction. Therefore, when any one of the ink ejection nozzles (not shown) of the recording heads 11C to 11K is not ejected, it is determined that the color difference is abnormal in a straight line along the transport direction as shown in FIG. To be done.
  • any one of the ink ejection nozzles of the recording heads 11C to 11K (not shown). 14) is not ejected, the color difference abnormality is continuously determined in a straight line along the width direction as shown in FIG.
  • the comparison control unit 55 determines that the color difference abnormality continues for a predetermined number or more along the transport direction as shown in FIG. 13 (or along the width direction as shown in FIG. 14), the comparison target image Ic1 (Ic2). It is judged that the ejection failure has occurred in human.
  • comparison control unit 55 determines that there is a color difference abnormality continuously along the conveyance direction and the width direction within a predetermined range as shown in FIG. 15, dot contamination has occurred in the comparison target image Ic1 (Ic2 ). To judge.
  • the comparison control unit 55 determines that the ejection failure has occurred in the comparison target image Ic1 (Ic2 ). In that case, the image recording operation by the recording heads 11C to 11K is stopped. Further, the comparison control unit 55 displays, on the display unit 57, a message informing that an ejection failure has occurred, a message urging a recovery operation (cleaning operation) of the recording heads 11C to 11K, and the like.
  • the comparison control unit 55 determines that the dot stain has occurred in the comparison target image Ic1 (Ic2 ...), the images by the recording heads 11C to 11K. Continue the recording operation.
  • the comparison control unit 55 also displays a message or the like on the display unit 57 informing that dot contamination has occurred.
  • the comparison control unit 55 it is also possible to detect the type of abnormality (missing pin image, density unevenness, etc.) other than ejection failure and dot stains by the comparison control unit 55. It is also possible to set the comparison control unit 55 to make an error determination only for a specific type of abnormality or to stop the image recording operation. With this configuration, for example, when it is desired to detect only clear image defects, the inspection can be efficiently performed.
  • the comparison control unit 55 stops the image recording operation by the recording heads 11C to 11K when the number of color difference abnormalities is equal to or larger than the predetermined value, and the image recording operation is performed when the number of color difference abnormalities is less than the predetermined value. Continue operation.
  • the number of color difference abnormalities is equal to or larger than the predetermined value, there is a high possibility that a continuous defect such as ejection failure occurs. Therefore, many image defects are generated by stopping the image recording operation by the recording heads 11C to 11K. It is possible to suppress the formation of the cloth R.
  • the number of color difference anomalies is less than the predetermined value, it is highly possible that a sudden failure has occurred, and therefore the detection efficiency is reduced by continuing the image recording operation by the recording heads 11C to 11K. Can be suppressed.
  • the number of color difference abnormalities may be the number of pixels of color difference abnormality (the number of pixels of the comparison target pixels determined to be color difference abnormality) or the number of types of color difference abnormality.
  • the comparison control unit 55 stops the image recording operation when the number of pixels with abnormal color difference is equal to or larger than a predetermined value (for example, 10), and when the number of pixels with abnormal color difference is less than the predetermined value (for example, 10), Continue the recording operation.
  • a predetermined value for example, 10
  • the comparison control unit 55 stops the image recording operation, and the number of types of color difference abnormality is less than the predetermined value (for example, 2). In the case of, the image recording operation is continued. In this case, even if the number of types of color difference abnormality is 1, it is possible to set the image recording operation to be stopped when the type of abnormality is ejection failure as described above. Even if the number of types of color difference abnormality is two or more, it is possible to set the image recording operation to continue depending on the type of abnormality.
  • a predetermined value for example, 2
  • the comparison control unit 55 stops the image recording operation, and the number of types of color difference abnormality is less than the predetermined value (for example, 2). In the case of, the image recording operation is continued. In this case, even if the number of types of color difference abnormality is 1, it is possible to set the image recording operation to be stopped when the type of abnormality is ejection failure as described above. Even if the number of types of color difference abnormality is two or more, it is possible to set the
  • the number of color difference abnormalities may be a cumulative value for the entire fabric R (comparison target images Ic1, Ic2, Ic3 %) Or may be reset for each comparison target image Ic1 (Ic2, Ic3 ). May be.
  • the display unit 57 will be described in detail. As shown in FIG. 16, the display unit 57 of each divided comparison unit 60a to 60f is referred to as display unit 57a to 57f.
  • the top screen is displayed on each of the display units 57a to 57f as shown in FIG.
  • inspection conditions there are inspection conditions (conveyance speed, threshold for determining whether there is an abnormality, threshold for the number of abnormalities that stop the image recording operation when an abnormality is detected, etc.), setting buttons for changing the inspection condition, etc. Is displayed.
  • the inspection condition can be set for each of the division comparison units 60a to 60f by the respective display units 57a to 57f, but by executing the link mode described above, for example, by operating the display unit 57a of the division comparison unit 60a.
  • the same operation (for example, the operation of setting the threshold value to the same value) can be simultaneously performed on all of the other division comparison units 60b to 60f.
  • a link mode button for executing this link mode is also displayed on the top screen. Further, for example, a button for operating any one of the other division comparison units 60b to 60f by operating the division comparison unit 60a is also displayed on the top screen.
  • the display unit 57a displays an error "Error”, the number of abnormalities "Total: 3", detailed information of the abnormality, A button 70 for returning to the top screen is displayed.
  • the code indicating the type of abnormality “error code: 01” ...
  • the image number “print 20” ...
  • the display unit 57a may be automatically switched from the screen shown in FIG. 17 to the screen shown in FIG. 18, or as shown in FIG.
  • An abnormality display button 71 for displaying an abnormality may be displayed on 57a, and the operator may switch to the screen shown in FIG. 18 by clicking (pressing) the abnormality display button 71.
  • the display color of the display unit 57a changes based on the number of abnormalities detected by the division comparison unit 60a.
  • the number of detected abnormalities may be the number of pixels of color difference abnormality or the number of types of color difference abnormality.
  • the color of the background (hatched area in FIG. 20) of the display unit 57a changes will be described below, the color of the entire screen of the display unit 57a may change or the color of the characters may change. May be.
  • the background of the display unit 57a is displayed in a normal color (for example, light blue) as shown in FIG.
  • a predetermined value for example, 5
  • the background of the display unit 57a changes from a normal color to, for example, yellow as shown in FIG.
  • the background of the display unit 57a is displayed in a normal color (for example, light blue) as shown in FIG. To be done.
  • a predetermined value for example, 2
  • the background of the display unit 57a changes from the normal color to, for example, yellow as shown in FIG.
  • the display color of the display unit 57a may change based on the type of abnormality detected by the division comparison unit 60a.
  • error code: 03 when dot contamination (here, “error code: 03”) is detected by the division comparison unit 60a, the background of the display unit 57a is displayed in a normal color (for example, light blue) as shown in FIG.
  • the ejection failure here, "error code: 04”
  • the background of the display unit 57a changes from the normal color to, for example, yellow as shown in FIG.
  • a predetermined value for example, 2
  • the background of the display unit 57a is changed from yellow to red (specific color) as shown in FIG.
  • the division comparison unit 60a when the color difference abnormality is detected by the division comparison unit 60a, the division comparison unit 60a is operated on the display portions 57b to 57f of the other division comparison units 60b to 60f as shown in FIG.
  • a switching button 72 for operating is displayed.
  • the operation (setting change, etc.) of the division comparison unit 60a can be executed by the other display units 57b to 57f as shown in FIG.
  • the operator can execute the operation of the division comparison unit 60a by the display units 57b to 57f while confirming the type of abnormality, the position of the abnormality, the number of abnormalities, etc. on the display unit 57a.
  • the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
  • the six division comparison units 60a to 60f in which four modules of the image reading unit 51, the storage unit 53, the comparison control unit 55, and the display unit 57 are unitized are used.
  • the number can be set arbitrarily.
  • the present invention can be used for an inspection device that detects a defect in an image of the same pattern repeatedly recorded at a predetermined pitch on a long recording sheet.
  • an inspecting device capable of detecting an image defect with high accuracy and an inkjet printing device including the inspecting device.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

記録シートの性状のバラツキに起因する誤検知を抑制し、且つ画像欠陥を高精度で検知可能な検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置を提供する。 検反装置(50)は、比較制御部(55)と、を有する。比較制御部(55)は、参照画像(Ir)中の参照領域(Qr)と、比較対象画像(Ic1、Ic2、Ic3)中の、参照領域(Qr)と同一位置にある比較領域(Qc)、参照領域(Qr)に対して搬送方向の上流側および下流側にずらした比較領域(Qc)、及び参照領域(Qr)に対して幅方向の一方側および他方側にずらした比較領域(Qc)と、で対応する画素毎に色差を比較する。

Description

検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
 本発明は、記録シート上に記録された同一パターンの画像の不具合を検出する検反装置、およびそれを備えたインクジェット捺染装置に関するものである。
 長尺の布帛を捺染処理する方法として、インクジェットプリンターを用いて素材に直接描画する直接捺染法と、分散染料インク(昇華インク)を搭載したインクジェットプリンターで専用紙(転写紙)に印字し、熱転写機によって転写紙に載ったインクを気化させて素材(主にポリエステル)にインクのみを浸透させる転写捺染法とが知られている。
 通常、上記のように捺染処理された布帛は検反工程に通され、この検反工程で画像欠陥の有無を検査される。従来の検反装置では、捺染処理された布帛の搬送は自動で行われるが、検査そのものは目視による検査であり、布帛の全領域を対象に自動で画像欠陥を検査する装置は存在しなかった。そのため、欠陥箇所の見落としが発生し、低品質の捺染物が出力されることがあった。
 そこで、布帛の欠陥を自動で検査する方法が提案されており、例えば特開平8-201311号公報や特開平8-254503号公報には、検査対象の織布を撮像手段により撮像し、撮像結果として得られる画像信号レベルが許容範囲を超えたときに織布が異常であると判定する自動検反装置が開示されている。特開2013-154540号公報には、記録素子の解像度よりも低い解像度の読取装置を使用して、記録素子毎の補正値を取得する補正値取得方法が開示されている。
 また、特開2016-206691号公報には、基準画像と検査画像とを記憶し、基準画像の第1画像データと検査画像の第2画像データとを画素レベルで対応させて画像検査処理を行う際に、RGB画像の色差に基づいて差分を検出する画像検査装置が開示されている。
 記録シートとして布帛を使用する捺染印刷では、布帛の表面状態や搬送時に付与されるテンションによる伸び等によって布帛の性状にバラツキが存在する。このような布帛の性状のバラツキにより、布帛上に記録される画像にも若干のバラツキが発生する。しかしながら、従来の検反装置では、いずれも検査対象の撮像結果を予め設定された参照データと比較するため、実際に画像が記録される布帛の性状のバラツキを考慮した検反処理を行うことが困難であり、布帛の性状のバラツキに起因する画像のバラツキを画像欠陥と誤検知してしまうという問題点があった。
 本発明は、上記問題点に鑑み、記録シートの性状のバラツキに起因する誤検知を抑制し、且つ画像欠陥を高精度で検知可能な検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置を提供することを目的としている。
 上記目的を達成するために本発明の第1の構成の検反装置は、シート搬送部と、画像読取部と、タイミング制御部と、記憶部と、比較制御部と、表示部と、を有する。シート搬送部は、長尺状の記録シートを搬送する。画像読取部は、シート搬送部によって搬送される記録シート上に所定のピッチで繰り返し記録された同一パターンの複数の画像を読み取る。タイミング制御部は、画像読取部における画像読み取りタイミングを生成する。記憶部は、画像読取部によって読み取られた複数の画像を画像データとして記憶する。比較制御部は、記憶部に記憶された複数の画像のうち、記録シート上に連続して記録された画像の先頭の1ピッチ分を参照画像として設定し、記録シート上に参照画像と同一パターンで記録された比較対象画像の画像データを参照画像の画像データと比較して画像欠陥の有無を判定する。表示部は、比較制御部による判定結果を表示する。比較制御部は、参照画像中の記録シートの搬送方向と直交する幅方向に延びる参照領域と、比較対象画像中の、参照領域と同一位置にある比較領域、参照領域に対して搬送方向の上流側および下流側に1画素分ずつずらした比較領域、及び参照領域に対して幅方向の一方側および他方側に1画素分ずつずらした比較領域と、で対応する画素毎に色差を比較し、色差が所定値以上であるとき画素が不一致であると判定し、画素の不一致の数が最も少ない比較領域を選出し、選出した比較領域と同一位置に参照領域が配置されるように、参照画像の位置をオフセットする。
 本発明の第1の構成の検反装置によれば、記録シート上の画像を読み取るとともに、読み取られた画像のうちの1つを参照画像として設定し、比較対象画像の画像データを参照画像の画像データと比較する。これにより、予め設定された参照データと比較する従来の手法と比べて記録シートの性状のバラツキに起因する誤検知を抑制し、且つ画像欠陥を高精度で検知可能となる。
 また、比較制御部は、参照画像中の参照領域と、比較対象画像中の、参照領域と同一位置にある比較領域、参照領域に対して搬送方向の上流側および下流側に1画素分ずつずらした比較領域、及び参照領域に対して幅方向の一方側および他方側に1画素分ずつずらした比較領域と、で対応する画素毎に色差を比較し、色差が所定値以上であるとき画素が不一致であると判定し、画素の不一致の数が最も少ない比較領域を選出し、選出した比較領域と同一位置に参照領域が配置されるように、参照画像の位置をオフセットする。これにより、記録シートの搬送ズレや記録シートに加わるテンションむら等に起因して比較対象画像が徐々に位置ズレした場合であっても、比較判定の誤判定が生じるのを抑制することができる。
本発明の検反装置50を備えたインクジェット捺染装置100の全体構造を示す概略図 本発明の一実施形態に係る検反装置50を搬送方向下流側から見た平面図 本実施形態の検反装置50の制御経路の一例を示すブロック図 本実施形態の検反装置50を用いた布帛R上の画像の読取方式を示す概略図 参照画像と比較対象画像との関係を示す概略図 画像読取部51で読み取られた解像度の異なる画像を示すイメージ図であり、解像度600dpiで読み取られた画像を示す図 画像読取部51で読み取られた解像度の異なる画像を示すイメージ図であり、解像度150dpiで読み取られた画像を示す図 参照画像Ir中の参照画素G0と周辺画素G1~G8を示す図 参照画像Irにおいて、比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・の対応画素との色差の比較を行う画素群Gを示す図 本実施形態の検反装置50において実行される先頭パターンサーチモードを示す模式図 本実施形態の検反装置50において実行される先頭マーク認識モードを示す模式図 参照画像Irの参照領域Qr周辺を示す図 比較対象画像Ic1(Ic2・・・)の比較領域Qc周辺を示す図 吐出不良の発生した比較対象画像Ic1(Ic2・・・)を参照画像Irと比較した際の画素毎の判定結果の一例を示す図 吐出不良の発生した比較対象画像Ic1(Ic2・・・)を参照画像Irと比較した際の画素毎の判定結果の一例を示す図 ドット汚れの発生した比較対象画像Ic1(Ic2・・・)を参照画像Irと比較した際の画素毎の判定結果の一例を示す図 本発明の一実施形態に係る検反装置50の分割比較ユニット60a~60fの表示部57a~57fを示す図 本発明の一実施形態に係る検反装置50の検反動作時に表示部57a~57fに表示される画面を示す図 本発明の一実施形態に係る検反装置50の分割比較ユニット60aで色差異常が検出された際に表示部57aに表示される画面を示す図 本発明の一実施形態に係る検反装置50の分割比較ユニット60aで色差異常が検出された際に表示部57aに表示される画面の一例を示す図 本発明の一実施形態に係る検反装置50の分割比較ユニット60aで色差異常が検出された際に表示部57aの背景の色が変化した状態を示す図 本発明の一実施形態に係る検反装置50の分割比較ユニット60aの表示部57aの背景の色が通常色で表示された状態を示す図 本発明の一実施形態に係る検反装置50の分割比較ユニット60aで色差異常が検出された際に表示部57aの背景の色が変化した状態を示す図 本発明の一実施形態に係る検反装置50の分割比較ユニット60aで色差異常が検出された際に表示部57aの背景の色が特定の色に変化した状態を示す図 本発明の一実施形態に係る検反装置50の分割比較ユニット60aで色差異常が検出された際に表示部57b~57fに切替ボタン72が表示された状態を示す図 本発明の一実施形態に係る検反装置50の分割比較ユニット60aで色差異常が検出された際に表示部57b~57fに分割比較ユニット60aの操作画面が表示された状態を示す図
 以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について説明する。図1は、本発明の検反装置50を備えたインクジェット捺染装置100の全体構造を示す概略図である。インクジェット捺染装置100は、直接捺染法によって布帛Rを捺染する装置であって、図1に示すように、布帛繰出部1と、インクジェット記録部3と、乾燥部5と、布帛回収部7と、検反装置50と、制御部90と、を含む。
 長尺状の記録シートである布帛Rは、インクジェット記録部3の搬送方向上流側(図1の左側)に設けられる布帛繰出部1に設置される。布帛繰出部1は、ロール状の布帛Rが装着される回転軸と、回転軸を所定の回転方向に回転駆動するモーターと(いずれも図示せず)を備える。布帛繰出部1は、モーターが駆動されることにより回転軸の回転に伴って布帛Rを搬送方向下流側に繰り出す。
 インクジェット記録部3は、ヘッドハウジング10に保持されたライン型の記録ヘッド11C、11M、11Y、および11Kを有する。記録ヘッド11C~11Kは、インクジェット記録部3に対向配置された第1ベルト搬送部13の搬送面に対して所定の間隔(例えば3mm)が形成されるような高さに支持される。
 インクジェット記録部3は、制御部90(図1参照)からの制御信号により外部コンピューターから受信した画像データに応じて、第1ベルト搬送部13の搬送面に吸着保持されて搬送される布帛Rに向かって記録ヘッド11C~11Kのインク吐出ノズル(図示せず)からインクを吐出する。これにより、布帛Rにシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4色のインクが重ね合わされたカラー画像が形成される。
 乾燥部5は、搬送方向に対し第1ベルト搬送部13の下流側に配置された第2ベルト搬送部15と、第2ベルト搬送部15の搬送面に対向配置されるファン17とを有する。乾燥部5は、第2ベルト搬送部15の搬送面に吸着保持されて搬送される布帛Rに向かってファン17からの空気流を吹き付けることにより、布帛Rに形成されたカラー画像を乾燥する。
 布帛回収部7は、搬送方向に対し乾燥部5の下流側に設けられ、回転軸と、回転軸を所定の回転方向に回転駆動するモーターと(いずれも図示せず)を備える。布帛回収部7は、モーターが駆動されることにより回転軸の回転に伴って乾燥部5において乾燥工程が施された布帛R(捺染物)を巻き取りながら回収する。
 乾燥部5と布帛回収部7との間には、布帛Rに形成された画像を検査する検反装置50が配置されている。検反装置50の詳細な構成については後述する。
 図2は、本発明の一実施形態に係る検反装置50を搬送方向下流側(図1の右側)から見た平面図であり、図3は、本実施形態の検反装置50の制御経路の一例を示すブロック図である。検反装置50は、画像読取部51、記憶部53、比較制御部55、表示部57、タイミング制御部61、布帛搬送部63を備える。
 画像読取部51は、インクジェット記録部3により布帛R上に形成された画像を読み取る。画像読取部51はCISセンサー(Contact  Image Sensor)方式の読取モジュールであり、内部には光源と、複数のレンズから構成される集光レンズと、読取手段としてのCMOS(Complementary  MOS)センサー(いずれも図示せず)を備えている。光源から照射されて布帛R(画像面)で反射された反射光(画像光)は、集光レンズにより集光され、CMOSセンサー上に結像される。結像された画像光はCMOSセンサーにおいて画素分解され、各画素の濃度に応じた電気信号に変換されて画像の読み取りが行われる。
 なお、ここでは画像読取部51の撮像素子にCMOSセンサーを用いる方法を例示したが、撮像素子にCCD(Charge Coupled  Devices)と呼ばれる電荷結合素子を使用することも可能である。また、画像読取部51は、布帛R上に形成される画像と同一の第1解像度(例えば600dpi)での読み取りが可能なCISセンサーと、第1解像度よりも低い第2解像度(例えば150dpi)での読み取りが可能なCISセンサーの2つを備えている。
 記憶部53は、画像読取部51により読み取られた画像を画像データとして記憶する。記憶部53としては、例えばRAM(Random Access Memory)やHDD(Hard Disk Drive)が用いられる。
 比較制御部55は、記憶部53に記憶された画像データを参照画像、または比較対象画像(検査画像)として設定し、比較対象画像の画像データを参照画像の画像データと比較して画像欠陥(異常)の有無を判定する。具体的な比較方法については後述する。
 表示部57は、比較制御部55の判定結果に基づいて画像欠陥の有無、発生箇所、発生回数等を表示する。表示部57としては、例えば液晶タッチパネル等が用いられる。
 本実施形態では、画像読取部51、記憶部53、比較制御部55、および表示部57の4つのモジュールをユニット化して分割比較ユニット60a~60fとしている。そして、図2に示すように分割比較ユニット60a~60fを布帛Rの幅方向(主走査方向)に並べて配置している。
 図2に示したような構成では、初回の参照画像の読み取り操作は各分割比較ユニット60a~60fで同様の操作となる。そこで、分割比較ユニット60a~60fのいずれか1つ(例えば分割比較ユニット60a)を主操作ユニットとし、分割比較ユニット60aの操作により他の分割比較ユニット60b~60fに対して同一の操作を同時に行えるリンクモードを設けてもよい。
 タイミング制御部61は、画像読取部51による画像の読み取りタイミングを生成する。具体的には、後述するように画像読取部51により1ピッチ分の画像の先頭パターン(または先頭マーク)が検知されたとき、各分割比較ユニット60a~60fに検反処理の開始を指示するクロック信号を生成する。各分割比較ユニット60a~60fは、タイミング制御部61からのクロック信号に基づいて、画像読取部51による画像の読み取り処理および記憶部53への記憶処理、比較制御部55による比較対象画像と参照画像との比較処理を実行する。
 布帛搬送部63は、画像が形成された布帛Rを搬送する。本実施形態では、インクジェット捺染装置100の布帛繰出部1、第1ベルト搬送部13、第2ベルト搬送部15、および布帛回収部7が布帛搬送部63に相当する。なお、インクジェット捺染装置100とは別に単体で使用する検反装置50の場合、検反する布帛R(捺染物)を繰り出す布帛繰出部、および検反済みの布帛Rを巻き取る布帛回収部が布帛搬送部63に相当する。
 検反装置50は、インクジェット捺染装置100に対し着脱可能なオプション装置とすることも可能である。これにより、1台のインクジェット捺染装置100を布帛Rの印刷専用プリンターとしても検反機器としても使用可能となる。
 次に、本実施形態の検反装置50による画像欠陥の検出方法について説明する。図4は、本実施形態の検反装置50を用いた布帛R上の画像の読取方式を示す概略図である。従来、捺染印刷においてはフラットスクリーン印刷やロータリースクリーン印刷等の印刷手法を用いてきたことから、同一パターンの画像(図柄)が布帛Rの搬送方向(矢印A方向)に所定のピッチ(おおよそ3m以内)で繰り返し記録される場合が大半である。そこで、検反装置50の検査単位Sとして、画像読取部51により1ピッチ分の画像を読み取る。
 より具体的には、検査単位Sを布帛Rの搬送方向と直交する幅方向(矢印BB′方向)の6つの領域S1~S6に分割し、それぞれの領域S1~S6を各分割比較ユニット60a~60fにより検反処理を行う。検査単位Sの最大幅が1.8mの場合、各領域S1~S6は300mm幅となる。1.8m幅の布帛Rを用いる場合は6つの分割比較ユニット60a~60fの全てを使用する。1.2m幅の布帛Rを用いる場合は分割比較ユニット60a~60fのうちのいずれか4つ(例えば分割比較ユニット60b~60e)を使用すればよい。
 本実施形態によれば、実際の捺染物となる布帛R上に連続して記録された複数の画像のうち、先頭の1ピッチ分を参照画像として設定する。これにより、予め設定された参照データと比較する従来の手法と比べて布帛Rの性状のバラツキに起因する誤検知を抑制し、且つ画像欠陥を高精度で検知可能となる。
 また、検査単位Sの領域S1~S6に対応した6つの分割比較ユニット60a~60fを用いることにより、各分割比較ユニット60a~60fにおける読み取りデータ量、比較データ量が減少する(全体の1/6となる)ため検反処理速度が速くなる。その結果、布帛Rの搬送速度を速くすることができ、インクジェット捺染装置100の生産性を向上させることができる。また、種々の幅の布帛Rに対応した検反処理が可能となる。
 図5は、参照画像と比較対象画像との関係を示す概略図である。タイミング制御部61(図3参照)により生成された読み取りタイミングで、画像読取部51により連続印刷時の先頭の検査単位Sの画像が読み取られる。インクジェット捺染装置100では、布帛Rの搬送速度やインクの色調整等の種々の条件設定を行い、最良の画像が得られる条件とした後に連続印刷を開始する。そのため、読み取られた先頭の検査単位Sの画像は画像欠陥のない高品質な画像となっている。そこで、先頭の検査単位Sの画像を参照画像Irとして記憶部53に記憶する。
 同様にして、2パターン目、3パターン目、4パターン目・・・の検査単位Sの画像が読み取られる。読み取られた2パターン目以降の画像は比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・として記憶部53に記憶される。
 そして、比較制御部55により比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・が参照画像Irと比較され、画像欠陥の有無を検知する。比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・と参照画像Irとの比較は、対応する画素の色差を比較することにより行われる。
 具体的には、参照画像Irの或る画素(参照画素)と、比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・の同一位置にある画素(比較対象画素)の赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)の三原色(RGB)の色差のうち少なくとも1つが所定値(閾値)以上であるとき、参照画素と比較対象画素が不一致であると判断する。RGBはそれぞれ8ビットで表され、256階調で表現が可能である。即ち、RGBはそれぞれ0~255までの値をとりうる。
 或いは、RGB色空間における参照画素と比較対象画素との距離ΔRGBを用いて比較することもできる。具体的には、ΔRGBが所定値(閾値)以上であるとき、参照画素と比較対象画素が不一致であると判断する。参照画素のRGB値を(R1,G1,B1)、比較対象画素のRGB値を(R2,G2,B2)とするとき、ΔRGBは以下の式(1)により算出される。
ΔRGB=√{(R2-R12+(G2-G12+(B2-B12}・・・(1)
 参照画素と比較対象画素とでRGBの色差を個別に比較する判断手法によれば、ΔRGBを用いて比較する判断手法に比べてRGBの特定の色味についての感度(比較精度)が高くなるため、例えばユーザーの重視する色味について高精度に検反することができる。
 このようにR、G、Bの各色の色差を用いて比較することで、目視による検査に比べてバラツキが少なく高精度であり、且つ効率の良い検査が可能となる。特に、捺染印刷における代表的な課題である抜けピン画像、濃度ムラなどを精度よく検出することができる。
 図6A及び図6Bは、画像読取部51で読み取られた解像度の異なる画像を示すイメージ図である。図6Aは第1解像度(600dpi、ドット径約40μm)で読み取られた画像を示している。図6Bは第2解像度(150dpi、ドット径約160μm)で読み取られた画像を示している。図6Aに示す600dpiの画像では、4×4ドット内に複数(ここでは6個)の画素が存在している。一方、図6Bに示す150dpiの画像では、ドット径約160μmの1つの画素が存在している。
 ここで、画像検査を精度よく行うとともに生産性を向上させるためには、布帛Rの搬送ズレや布帛Rに加わるテンションむら等による誤検知を回避する必要がある。そこで、本実施形態の検反装置50では、画像読取部51により第2解像度で読み取られた参照画像Ir、比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・を用いて各画素のRGBの色差を比較する。比較データの一例を表1に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示す例では色差の許容値を10としており、緑(G)および青(B)はそれぞれ色差が8、9で許容範囲内であったが、赤(R)の色差は72であった。従って、表1のデータでは参照画像Irと比較対象画像Ic1(Ic2、Ic3・・・)の画素が不一致であると判定する。
 このように、形成された画像の解像度(第1解像度)よりも低い解像度(第2解像度)で読み取ることにより、布帛Rの搬送ズレや布帛Rに加わるテンションむら等による誤検知を抑制できる。また、画像読取部51における画像読み取り速度が速くなり、比較制御部55による色差の比較処理速度も速くなるため検反効率が向上し、捺染物の生産性も向上する。
 また、予め画像読取部51により第1解像度(600dpi)と第2解像度(150dpi)の両方で画像の読み取りを行い、第1解像度で読み取られた画像と第2解像度で読み取られた画像の両方を記憶部53に記憶させておく。そして、第2解像度で読み取られた参照画像と比較対象画像の画素データを比較し、RGBの色差のうち少なくとも1つが許容値(10)以上となった場合は、第1解像度で読み取ることで得られた参照画像と比較対象画像で画素データを再比較する。このように第1解像度で読み取られた参照画像と比較対象画像で画像データを比較することで、異常画素の位置をより精度よく特定することができる。
 また、本実施形態では第1解像度(600dpi)と、第1解像度よりも低い第2解像度(150dpi)での読み取りが可能な2つのCISセンサーを備えた画像読取部51を用いているが、第1解像度(600dpi)での読み取りが可能なCISセンサーのみを備えた画像読取部51を用いることもできる。具体的には、第1解像度で読み取られた画像をそのまま記憶部53に記憶し、比較制御部55において第1解像度から第2解像度(150dpi)への圧縮処理(25%に縮小する処理)を行った後に参照画像と比較対象画像の画素データを比較する。そして、RGBの色差のうち少なくとも1つが許容値(10)以上となった場合は、第1解像度で読み取られた参照画像と比較対象画像を記憶部53から読み出して画素データを再比較する。
 この構成においても第2解像度で比較処理が行われるため、布帛Rの搬送ズレや布帛Rに加わるテンションむら等による誤検知を抑制することができる。また、1つのCISセンサーのみを備えるためコストダウンを図ることができる。画像読取部51における画像読み取り速度は速くならないが、比較制御部55による色差の比較処理速度は速くなる。そのため、検反効率が向上し、捺染物の生産性も向上する。
 なお、第1解像度(600dpi)での再比較を行わない場合は、第2解像度(150dpi)での読み取りが可能なCISセンサーのみを備えた画像読取部51を用いることもできる。
 次に、本実施形態の検反装置50におけるエッジ処理について説明する。比較する画素に画像濃淡のエッジ部分(境界部分)が含まれる場合、色差を精度よく比較することが困難である。特に、布帛Rの搬送ズレや布帛Rに加わるテンションむら等によりエッジ位置がずれた場合、画像欠陥がないのに欠陥ありと判断したり、画像欠陥があるのに欠陥なしと判断したりする誤検知に繋がる。
 そこで、本実施形態では、図7に示すように、参照画像Ir中の参照画素G0と周辺画素G1~G8とのRGBの色差を比較し、色差のうち少なくとも1つが所定値以上である周辺画素G1~G8が少なくとも1つ存在する場合は、参照画素G0について参照画像Irと比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・との比較を行わないこととする。換言すれば、参照画素G0と周辺画素G1~G8との色差が所定値未満の場合のみ参照画素G0について参照画像Irと比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・との比較を行う。
 例えば、図8に示す参照画像Irでは、ハッチングで示した画素群Gについてのみ比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・の対応画素との色差の比較を行う。これにより、色差の比較が難しいエッジ部分の画素を除去することができ、画像欠陥の検知精度を向上させることができる。
 エッジ処理を行う際の参照画素G0と周辺画素G1~G8との色差の許容値は、参照画像Irと比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・の画素間における色差の許容値と別個に設定することが好ましい。一般的には周辺画素G1~G8との比較における色差の許容値を大きくすることで、エッジ処理により除去される画素数を低減でき、精度の高い画像比較が可能となる。例えば、参照画像Irと比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・の画素の一致、不一致を判定する際の色差の許容値が10であるとき、参照画素G0と周辺画素G1~G8との比較における色差の許容値を50とする。
 なお、ここでは参照画素G0と周辺画素G1~G8とを比較する際にRGBの色差を個別に比較しているが、ΔRGBを用いて比較することもできる。
 次に、画像読取部51により検査単位Sの画像を読み取る際の先頭パターンの検知制御について説明する。図9は、本実施形態の検反装置50において実行される先頭パターンサーチモードを示す模式図である。連続印刷が開始され、インクジェット記録部3において画像が記録された布帛Rが搬送されてくると、先ず画像読取部51による先頭パターンPのサーチが開始される。図9において、T1は先頭パターンPをサーチするサーチ区間である。
 先頭パターンPが検出されると、タイミング制御部61は各分割比較ユニット60a~60f(図2参照)に検反処理の開始を指示するクロック信号を生成する。各分割比較ユニット60a~60fはクロック信号に基づいて画像の読み取り処理を開始する。先頭1ピッチ分の画像は参照画像Irとして記憶部53に記憶される。
 タイミング制御部61は、画像読取部51により先頭パターンPが検出されると、その後の一定区間は画像読取部51による先頭パターンPのサーチを禁止する。図9において、T2は先頭パターンPのサーチを禁止するサーチ禁止区間である。そして、画像読取部51に2ピッチ目の画像(比較対象画像Ic1)の先頭パターンPが到達する前に先頭パターンPのサーチを再開する。以下、同様にして比較対象画像Ic2、Ic3・・・の読み取り処理を実行する。
 上記のようなサーチ禁止区間T2を設けることにより、画像1ピッチ中に先頭パターンPと類似する類似パターンP′が存在する場合に類似パターンP′を先頭パターンPであると誤検知するおそれがなくなる。また、先頭パターンPのサーチを継続して行う場合に比べてタイミング制御部61によるデータ処理量を削減することができ、処理速度を速くすることができる。その結果、布帛Rの搬送速度を速くしてインクジェット捺染装置100における捺染物の生産性を高めることができる。
 図10は、本実施形態の検反装置50において実行される先頭マーク認識モードを示す模式図である。図10では、インクジェット記録部3において画像領域外(幅方向において各画像の先頭部分に隣接した位置)に先頭マークMを記録しておき、画像読取部51により先頭マークMが検出されると、タイミング制御部61は各分割比較ユニット60a~60fに検反処理の開始を指示するクロック信号を生成する。つまり、先頭パターンPに代えて先頭マークMをサーチする以外は図9に示した先頭パターンサーチモードと同様である。
 図10に示す先頭マーク認識モードにおいても、タイミング制御部61は画像読取部51により先頭マークMが検出されると、その後の一定区間は画像読取部51による先頭マークMのサーチを禁止するサーチ禁止区間T2を設ける。先頭マークMは参照画像Ir(および比較対象画像Ic1、Ic2・・・)とは別個に記録されるため、画像中の類似パターンを誤検知するおそれはないが、サーチ禁止区間T2を設けることでタイミング制御部61によるデータ処理量を削減することができる。
 図11は、参照画像Irの参照領域Qr周辺を示す図である。図12は、比較対象画像Ic1(Ic2・・・)の比較領域Qc周辺を示す図である。
 図11に示すように、参照領域Qrは、参照画像Irのうち、比較制御部55により色差比較される対象の画素領域を示している。参照領域Qrは、幅方向に延びる1ラインであり、ここでは座標(n-3,m)・・・(n+3,m)の領域である。
 図12に示すように、比較領域Qcは、比較対象画像Ic1(Ic2・・・)のうち、参照領域Qrに対応する領域であり、ここでは座標(n-3,m)・・・(n+3,m)の領域である。比較制御部55は、参照画像Irの参照領域Qrと比較対象画像Ic1(Ic2・・・)の比較領域Qcとを比較する。
 ここで、布帛Rの搬送ズレや布帛Rに加わるテンションむら等に起因して比較対象画像Ic1(Ic2・・・)が徐々に位置ズレすると、比較判定の誤判定が生じる。
 そこで、本実施形態では、比較制御部55は、参照画像Irの参照領域Qrを比較対象画像Ic1(Ic2・・・)の比較領域Qcと比較するだけでなく、比較領域Qcを搬送方向に沿った方向または幅方向に1画素分ずつずらした領域(比較領域Qc1、Qc2、Qc3、Qc4)とも比較する。比較領域Qc1は、比較領域Qcを搬送方向下流側に1画素分ずらした領域であり、比較領域Qc2は、比較領域Qcを搬送方向上流側に1画素分ずらした領域である。比較領域Qc3は、比較領域Qcを幅方向の一方側(図12の左側)に1画素分ずらした領域であり、比較領域Qc4は、比較領域Qcを幅方向の他方側(図12の右側)に1画素分ずらした領域である。なお、参照領域Qrと比較領域Qc、Qc1、Qc2、Qc3、Qc4との比較は、画像読取部51によって1ライン分の画像が読み取られる度に行われる。
 そして、比較制御部55は、参照画像Irの参照領域Qrを比較対象画像Ic1(Ic2・・・)の比較領域Qc、Qc1、Qc2、Qc3、Qc4と比較し、参照画素と比較対象画素との不一致の数が最も少ない比較領域を選出する。その後、比較制御部55は、選出した比較領域と同一位置に参照領域Qrが配置されるように、参照画像Irの位置をオフセットする。具体的には、例えば、参照領域Qrと比較領域Qc1との不一致の数が最も少ない場合、比較制御部55は、参照画像Irを搬送方向下流側に1画素分だけオフセットする。その後、参照画像Irの次の参照領域Qrを比較対象画像Ic1(Ic2・・・)の次の比較領域Qc、Qc1、Qc2、Qc3、Qc4と比較する。
 このように、1ライン分の比較を実行する毎に参照画像Irの位置をオフセットすることによって、布帛Rの搬送ズレや布帛Rに加わるテンションむら等に起因して比較対象画像Ic1(Ic2・・・)が徐々に位置ズレした場合であっても、比較判定の誤判定が生じるのを抑制することができる。なお、布帛Rの巻き取りずれは累積されていくため、比較対象画像Ic1(Ic2・・・)を位置補正(オフセット)するのではなく、参照画像Irを位置補正することが好ましい。
 図13および図14は、吐出不良の発生した比較対象画像Ic1(Ic2・・・)を参照画像Irと比較した際の画素毎の判定結果の一例を示す図であり、図15は、ドット汚れの発生した比較対象画像Ic1(Ic2・・・)を参照画像Irと比較した際の画素毎の判定結果の一例を示す図である。なお、図13~図15では、色差異常(画素の不一致)と判定されなかった画素を○で示し、色差異常と判定された画素を×で示している。
 本実施形態の記録ヘッド11C~11Kの各々は、布帛Rの画像領域の幅方向の長さよりも少し大きく形成されており、幅方向に移動しないように設けられた所謂ラインヘッドである。このため、記録ヘッド11C~11Kのいずれか1つのインク吐出ノズル(図示せず)が不吐出になった場合、図13に示すように搬送方向に沿って一直線状に連続して色差異常と判定される。
 なお、記録ヘッド11C~11Kが布帛R上を幅方向(矢印BB´方向)に走査しながら記録を行う所謂シリアルヘッドである場合、記録ヘッド11C~11Kのいずれか1つのインク吐出ノズル(図示せず)が不吐出になった場合、図14に示すように幅方向に沿って一直線状に連続して色差異常と判定される。
 比較制御部55は、図13に示すように搬送方向に沿って(又は図14に示すように幅方向に沿って)所定数以上連続して色差異常と判定した場合、比較対象画像Ic1(Ic2・・・)に吐出不良が発生したと判断する。
 一方、記録ヘッド11C~11Kから布帛R上に大きなインク滴が落下した場合、図15に示すように搬送方向および幅方向に沿って連続して色差異常と判定された後、色差異常と判定されなくなる(色差が所定値未満に戻る)。
 比較制御部55は、図15に示すように所定範囲内で搬送方向および幅方向に沿って連続して色差異常と判定した場合、比較対象画像Ic1(Ic2・・・)にドット汚れが発生したと判断する。
 このように、色差異常の判定結果(すなわち、色差異常と判定された比較対象画素の配置位置)に基づいて、吐出不良およびドット汚れの発生を容易に検出することができる。
 吐出不良は一旦発生すると記録ヘッド11C~11Kの回復動作(清掃動作)を実行するまで改善しないため、比較制御部55は、比較対象画像Ic1(Ic2・・・)に吐出不良が発生したと判断した場合、記録ヘッド11C~11Kによる画像記録動作を停止する。また、比較制御部55は、表示部57に、吐出不良が発生したことを知らせるメッセージ、及び記録ヘッド11C~11Kの回復動作(清掃動作)を促すメッセージ等を表示する。
 その一方、ドット汚れは継続して発生するものではないため、比較制御部55は、比較対象画像Ic1(Ic2・・・)にドット汚れが発生したと判断した場合、記録ヘッド11C~11Kによる画像記録動作を継続する。また、比較制御部55は、表示部57に、ドット汚れが発生したことを知らせるメッセージ等を表示する。
 なお、吐出不良やドット汚れ以外の異常の種類(抜けピン画像、濃度ムラなど)を比較制御部55によって検出することも可能である。そして、比較制御部55が特定種類の異常に対してのみエラー判定を行ったり画像記録動作を停止したりするように設定することも可能である。このように構成すれば、例えば、明らかな画像欠陥だけを検出したい場合に効率良く検反を行うことができる。
 また、本実施形態では、比較制御部55は、色差異常の数が所定値以上の場合、記録ヘッド11C~11Kによる画像記録動作を停止し、色差異常の数が所定値未満の場合、画像記録動作を継続する。色差異常の数が所定値以上の場合には、吐出不良等の継続的な不具合が生じている可能性が高いため、記録ヘッド11C~11Kによる画像記録動作を停止することによって、画像欠陥の多い布帛Rが形成されるのを抑制することができる。一方、色差異常の数が所定値未満の場合には、突発的な不具合が生じている可能性が高いため、記録ヘッド11C~11Kによる画像記録動作を継続することによって、検反効率の低下を抑制することができる。
 ここで、色差異常の数とは、色差異常の画素数(色差異常と判定された比較対象画素の画素数)であってもよいし、色差異常の種類の数であってもよい。
 例えば、比較制御部55は、色差異常の画素数が所定値(例えば10個)以上の場合、画像記録動作を停止し、色差異常の画素数が所定値(例えば10個)未満の場合、画像記録動作を継続する。
 また、例えば、比較制御部55は、色差異常の種類の数が所定値(例えば2個)以上の場合、画像記録動作を停止し、色差異常の種類の数が所定値(例えば2個)未満の場合、画像記録動作を継続する。この場合において、色差異常の種類の数が1個であったとしても、上述したように異常の種類が吐出不良の場合には画像記録動作を停止させるように設定することも可能である。また、色差異常の種類の数が2個以上であったとしても、異常の種類によっては画像記録動作を継続するように設定することも可能である。
 なお、色差異常の数は、布帛R全体(比較対象画像Ic1、Ic2、Ic3・・・)に対する累積値であってもよいし、比較対象画像Ic1(Ic2、Ic3・・・)毎にリセットされてもよい。
 次に、表示部57について詳細に説明する。図16に示すように、各分割比較ユニット60a~60fの表示部57を表示部57a~57fとする。
 検反動作時において各表示部57a~57fには図17に示すように、トップ画面が表示される。トップ画面には、検反条件(搬送速度や、異常の有無を判定する際の閾値、異常検出時に画像記録動作を停止させる異常の数の閾値等)、検反条件を変更する設定ボタン等が表示される。
 検反条件は、各表示部57a~57fによって分割比較ユニット60a~60f毎に設定可能であるが、上述したリンクモードを実行することによって、例えば分割比較ユニット60aの表示部57aを操作することにより他の分割比較ユニット60b~60fの全てに対して同一の操作(例えば、閾値を同一の値に設定する操作等)を同時に行うことができる。このリンクモードを実行するためのリンクモードボタンもトップ画面に表示される。また、例えば、分割比較ユニット60aの操作により他の分割比較ユニット60b~60fのいずれか1つに対して操作を行うためのボタンもトップ画面に表示される。
 次に、色差異常が検出される場合について説明する。以下では、分割比較ユニット60a~60fのうち分割比較ユニット60aで色差異常が検出される場合について説明する。
 分割比較ユニット60aで色差異常が検出されると、図18に示すように、表示部57aには、異常の発生を示す表示“Error”、異常の数“Total:3”、異常の詳細情報、トップ画面に戻るためのボタン70等が表示される。異常の詳細情報については、異常の検出番号“No.1”・・・毎に、異常の種類を示すコード“error  code:01"・・・、画像の番号“print=20”・・・、異常の箇所を示す座標“x=1110 y=2345"・・・が含まれている。なお、異常が検出された場合に、異常の発生を示す表示、異常の数、異常の種類を示すコード、画像の番号、異常の箇所を示す座標の全てを表示しなくてもよく、これらのうちの少なくとも1つを表示してもよい。このように構成すれば、異常の位置、異常の種類、異常の数等を容易に操作者に知らせることができる。
 また、分割比較ユニット60aで色差異常が検出された場合、表示部57aが図17に示した画面から図18に示した画面に自動的に切り替わってもよいし、図19に示すように表示部57aに異常を表示するための異常表示ボタン71が表示され、異常表示ボタン71を操作者がクリック(押す)ことによって図18に示した画面に切り替わるように構成してもよい。
 また、本実施形態では、分割比較ユニット60aで検出された異常の数に基づいて、表示部57aの表示色が変化する。この場合、検出された異常の数とは、色差異常の画素数であってもよいし、色差異常の種類の数であってもよい。なお、以下では、表示部57aの背景(図20のハッチング領域)の色が変化する例について説明するが、表示部57aの画面全体の色が変化してもよいし、文字の色が変化してもよい。
 例えば、分割比較ユニット60aで検出された異常の画素数が所定値(例えば5個)未満の場合、図18に示すように表示部57aの背景は通常色(例えば薄青色)で表示される。一方、分割比較ユニット60aで検出された異常の画素数が所定値(例えば5個)以上になった場合、図20に示すように表示部57aの背景は通常色から例えば黄色に変化する。
 また、例えば、分割比較ユニット60aで検出された異常の種類の数が所定値(例えば2個)未満の場合、図21に示すように表示部57aの背景は通常色(例えば薄青色)で表示される。一方、分割比較ユニット60aで検出された異常の種類の数が所定値(例えば2個)以上になった場合、図20に示すように表示部57aの背景は通常色から例えば黄色に変化する。
 また、本実施形態では、分割比較ユニット60aで検出された異常の種類に基づいて、表示部57aの表示色が変化してもよい。
 例えば、分割比較ユニット60aでドット汚れ(ここでは、“error  code:03")が検出された場合、図21に示すように表示部57aの背景は通常色(例えば薄青色)で表示される。一方、分割比較ユニット60aで吐出不良(ここでは、“error  code:04")が検出された場合、図22に示すように表示部57aの背景は通常色から例えば黄色に変化する。この場合、分割比較ユニット60aで検出された異常の種類の数が所定値(例えば2個)以上になった場合、図23に示すように表示部57aの背景は黄色から例えば赤色(特定の色)に変化する。
 また、本実施形態では、分割比較ユニット60aで色差異常が検出されると、図24に示すように、他の分割比較ユニット60b~60fの表示部57b~57fには、分割比較ユニット60aを操作するための切替ボタン72が表示される。操作者がこの切替ボタン72をクリック(押す)ことによって、図25に示すように他の表示部57b~57fによって分割比較ユニット60aの操作(設定変更等)を実行することができる。これにより、操作者は、表示部57aによって異常の種類、異常の位置、異常の数等を確認しながら、表示部57b~57fによって分割比較ユニット60aの操作を実行することができる。
 その他本発明は、上記実施形態に限定されず、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、上記実施形態では画像読取部51、記憶部53、比較制御部55、および表示部57の4つのモジュールをユニット化した6つの分割比較ユニット60a~60fを用いているが、分割比較ユニットの個数は任意に設定可能である。
 本発明は、長尺状の記録シート上に所定のピッチで繰り返し記録された同一パターンの画像の不具合を検出する検反装置に利用可能である。本発明の利用により、画像欠陥を高精度で検知可能な検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置を提供することができる。

Claims (7)

  1.  長尺状の記録シートを搬送するシート搬送部と、
     前記シート搬送部によって搬送される前記記録シート上に所定のピッチで繰り返し記録された同一パターンの複数の画像を読み取る画像読取部と、
     前記画像読取部における画像読み取りタイミングを生成するタイミング制御部と、
     前記画像読取部によって読み取られた複数の前記画像を画像データとして記憶する記憶部と、
     前記記憶部に記憶された複数の前記画像のうち、前記記録シート上に連続して記録された前記画像の先頭の1ピッチ分を参照画像として設定し、前記記録シート上に前記参照画像と同一パターンで記録された比較対象画像の前記画像データを前記参照画像の前記画像データと比較して画像欠陥の有無を判定する比較制御部と、
     前記比較制御部による判定結果を表示する表示部と、
    を有し、
     前記比較制御部は、
     前記参照画像中の前記記録シートの搬送方向と直交する幅方向に延びる参照領域と、前記比較対象画像中の、前記参照領域と同一位置にある比較領域、前記参照領域に対して前記搬送方向の上流側および下流側に1画素分ずつずらした比較領域、及び前記参照領域に対して前記幅方向の一方側および他方側に1画素分ずつずらした比較領域と、で対応する画素毎に色差を比較し、前記色差が所定値以上であるとき前記画素が不一致であると判定し、
     前記画素の不一致の数が最も少ない比較領域を選出し、選出した前記比較領域と同一位置に前記参照領域が配置されるように、前記参照画像の位置をオフセットすることを特徴とする検反装置。
  2.  前記比較制御部は、前記画像読取部によって前記幅方向に1ライン分の画像が読み取られる度に、前記参照領域と前記比較領域とを比較し、前記参照画像の位置をオフセットすることを特徴とする請求項1に記載の検反装置。
  3.  前記比較制御部は、前記記録シート上に記録された前記画像の解像度である第1解像度よりも低い第2解像度で前記参照画像および前記比較対象画像の前記画像データを比較することを特徴とする請求項1に記載の検反装置。
  4.  前記比較制御部は、前記記憶部に記憶された複数の前記画像の解像度を前記第1解像度から前記第2解像度に低下させる圧縮処理を行うことを特徴とする請求項3に記載の検反装置。
  5.  前記画像読取部は、前記記録シート上に記録された前記画像を前記第2解像度で読み取り可能であり、
     前記比較制御部は、前記記憶部に記憶された前記第2解像度の前記比較対象画像の前記画像データを前記第2解像度の前記参照画像の前記画像データと比較することを特徴とする請求項3に記載の検反装置。
  6.  前記画像読取部、前記記憶部、前記比較制御部、および前記表示部がユニット化された分割比較ユニットを有し、
     複数の前記分割比較ユニットを前記幅方向に並べて配置したことを特徴とする請求項1に記載の検反装置。
  7.  前記記録シート上にインクを吐出して画像を記録するインクジェット記録部と、
     前記記録シートの搬送方向に対し前記インクジェット記録部の下流側に配置される請求項1に記載の検反装置と、
    を備えたインクジェット捺染装置。
PCT/JP2019/040971 2018-10-30 2019-10-17 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置 WO2020090505A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020553777A JP7099540B2 (ja) 2018-10-30 2019-10-17 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018203908 2018-10-30
JP2018-203908 2018-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020090505A1 true WO2020090505A1 (ja) 2020-05-07

Family

ID=70463668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/040971 WO2020090505A1 (ja) 2018-10-30 2019-10-17 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7099540B2 (ja)
WO (1) WO2020090505A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7188821B1 (ja) 2021-12-17 2022-12-13 バイスリープロジェクツ株式会社 検査システム

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497103B1 (ja) * 1969-05-20 1974-02-18
JPH0147823B2 (ja) * 1982-04-17 1989-10-17 Dainippon Printing Co Ltd
JPH05330024A (ja) * 1992-06-04 1993-12-14 Dainippon Printing Co Ltd 画像の位置ずれ補正方法及びその装置及び画像検査装置
JPH0915168A (ja) * 1995-07-03 1997-01-17 Nireco Corp 印刷物検査装置
JPH09326031A (ja) * 1996-06-05 1997-12-16 Dainippon Printing Co Ltd 画像入力方法及び装置
JP2001325587A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Dainippon Printing Co Ltd 外観検査装置
JP2002008029A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Tokimec Inc 画像検査装置
US9429527B1 (en) * 2015-04-17 2016-08-30 Ming Chuan University Automatic optical inspection method of periodic patterns
JP6379410B1 (ja) * 2017-12-27 2018-08-29 株式会社ニレコ 検査装置、検査システム、検査方法、およびプログラム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5330024B2 (ja) 2009-02-25 2013-10-30 リンナイ株式会社 ガス器具
DE102009019545B4 (de) * 2009-04-30 2018-11-22 Schattdecor Ag Verfahren und Vorrichtung zur Durchführung eines optischen Vergleiches zwischen zumindest zwei Mustern, vorzugsweise durch Vergleich von auswählbaren Ausschnitten

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497103B1 (ja) * 1969-05-20 1974-02-18
JPH0147823B2 (ja) * 1982-04-17 1989-10-17 Dainippon Printing Co Ltd
JPH05330024A (ja) * 1992-06-04 1993-12-14 Dainippon Printing Co Ltd 画像の位置ずれ補正方法及びその装置及び画像検査装置
JPH0915168A (ja) * 1995-07-03 1997-01-17 Nireco Corp 印刷物検査装置
JPH09326031A (ja) * 1996-06-05 1997-12-16 Dainippon Printing Co Ltd 画像入力方法及び装置
JP2001325587A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Dainippon Printing Co Ltd 外観検査装置
JP2002008029A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Tokimec Inc 画像検査装置
US9429527B1 (en) * 2015-04-17 2016-08-30 Ming Chuan University Automatic optical inspection method of periodic patterns
JP6379410B1 (ja) * 2017-12-27 2018-08-29 株式会社ニレコ 検査装置、検査システム、検査方法、およびプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7188821B1 (ja) 2021-12-17 2022-12-13 バイスリープロジェクツ株式会社 検査システム
JP2023090473A (ja) * 2021-12-17 2023-06-29 バイスリープロジェクツ株式会社 検査システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2020090505A1 (ja) 2021-10-14
JP7099540B2 (ja) 2022-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180086049A1 (en) Image inspection device, image inspection method, program, and ink jet printing system
US9126404B2 (en) Ink jet recording apparatus and method for detecting faulty discharge in ink jet recording apparatus
JP6472058B2 (ja) 画像形成装置及び画像補正方法
JP2018054560A (ja) 画像検査方法及び装置、プログラム並びに画像記録システム
JP2016203636A (ja) インクジェット印刷システムの故障した印刷ノズルを検出する方法
JP5227686B2 (ja) ノズル不良検査方法
US10762622B2 (en) Fabric inspection device and ink-jet printing device therewith
JP2020046934A (ja) 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
JP5303503B2 (ja) 画像検査装置および印刷装置、並びに、画像検査方法
US20230103391A1 (en) Defect inspection device, defect inspection method, and program, and printing device and method of manufacturing printed matter
JP2013208838A (ja) 印刷物検査方法および印刷物検査装置並びにインクジェット印刷装置
JP7099540B2 (ja) 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
JP2020046933A (ja) 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
JP6212959B2 (ja) インクジェットヘッドの傾き検査方法、及び、濃度ムラ抑制方法
JP2020071090A (ja) 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
JP2020071088A (ja) 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
JP2020071087A (ja) 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
JP7247498B2 (ja) 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
JP5699051B2 (ja) 画像検査装置および画像記録装置、並びに、画像検査方法
JP2011098546A (ja) 画像記録装置及び画像記録装置の制御方法
JP2020071089A (ja) 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
JP2020070507A (ja) インクジェット捺染装置
JP2020046935A (ja) 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
JP2020046936A (ja) 検反装置およびそれを備えたインクジェット捺染装置
JP6572151B2 (ja) インクジェットプリンター

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19878665

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020553777

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19878665

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1