WO2019208429A1 - 通信制御装置、メディア送出方法、およびメディア送出プログラム - Google Patents

通信制御装置、メディア送出方法、およびメディア送出プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2019208429A1
WO2019208429A1 PCT/JP2019/016809 JP2019016809W WO2019208429A1 WO 2019208429 A1 WO2019208429 A1 WO 2019208429A1 JP 2019016809 W JP2019016809 W JP 2019016809W WO 2019208429 A1 WO2019208429 A1 WO 2019208429A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
company
network
media
response
procedure
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/016809
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一郎 平尾
Original Assignee
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電信電話株式会社 filed Critical 日本電信電話株式会社
Priority to US17/049,615 priority Critical patent/US20210273828A1/en
Publication of WO2019208429A1 publication Critical patent/WO2019208429A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1045Proxies, e.g. for session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers

Definitions

  • the present invention relates to a communication control device, a media sending method, and a media sending program for sending media to another company's network.
  • Non-Patent Document 1 describes various rules regarding IP interconnection between communication carriers.
  • Non-Patent Document 1 describes that the application of the PRACK procedure (100rel / PRACK procedure) of Non-Patent Document 2 is essential.
  • Non-Patent Document 2 describes a PRACK procedure that provides a reliable provisional response in SIP.
  • pre-connection guidance is sent to the caller in the early state prior to the call state when providing the service, and information about the service (for example, usage charges) is notified in advance. There is a service to do.
  • Non-Patent Document 2 a PRACK procedure (provisional response delivery confirmation procedure) using 100rel / PRACK is defined as a standard as a SIP call control procedure at the time of media transmission in the early state.
  • the support status of the PRACK procedure in the network server and terminal differs depending on the carrier network of each communication carrier.
  • a service closed within the company's IP network can provide services even if it does not support the PRACK procedure or supports the PRACK procedure.
  • the IP network of one communication carrier does not support the PRACK procedure
  • the IP network of the other communication carrier of the connection destination is
  • the PRACK procedure is an indispensable condition
  • IP networks that require the PRACK procedure do not communicate with the media unless they follow the procedure specified in the PRACK procedure.
  • an IP network that does not support the PRACK procedure is a specification that starts transmission / reception of media without performing the procedure specified in the PRACK procedure, so an IP network that supports the PRACK procedure is in an early state. Cannot send media.
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to send media in an early state between communication carriers having different support statuses for the provisional response delivery confirmation procedure.
  • the present invention provides a communication control apparatus installed at a boundary with another company's network, which adds a parameter indicating that the provisional response delivery confirmation procedure is applied to the provisional response, and A response unit that transmits a success response to a message of the provisional response delivery confirmation procedure transmitted from the other company's network, and a medium sent from the media server in the early state. And a media control unit for sending to the media.
  • the present invention is a media transmission method performed by a communication control device installed at a boundary with a network of another company, and a parameter indicating that a provisional response delivery confirmation procedure is applied is added to the provisional response and transmitted to the network of the other company
  • a media control step performed by a communication control device installed at a boundary with a network of another company, and a parameter indicating that a provisional response delivery confirmation procedure is applied is added to the provisional response and transmitted to the network of the other company
  • a media control step is a media transmission method performed by a communication control device installed at a boundary with a network of another company, and a
  • the present invention is a media sending program that causes a computer to function as the communication control device.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a communication system according to an embodiment of the present invention. It is a functional block diagram which shows the structure of the company NNI-GW. It is a sequence diagram which shows an early media transmission process.
  • FIG. 1 is a system configuration diagram showing an entire communication system according to an embodiment of the present invention.
  • the communication system shown in the figure is a system in which IP interconnection is performed between different communication carriers.
  • the own network of the communication carrier A which is the company
  • the other company network of the communication carrier B which is the other company
  • POI Point Of Interface
  • the company network and other company networks are IP networks.
  • the illustrated in-house network includes an in-house NNI-GW (Network-to-Network Interface--Gateway) 1, an in-house SIP server 2, and a media server 3.
  • In-house NNI-GW1 is a gateway installed at the POI boundary with other companies' networks.
  • In-house NNI-GW1 converts the data format, communication method, etc., in order to connect the in-house network with the other company's network.
  • the in-house SIP server 2 performs call processing (call control) such as outgoing and incoming calls.
  • a company terminal 4 is connected to the company SIP server 2.
  • the company terminal 4 is a terminal having a telephone function, and for example, a SIP terminal can be used. In the illustrated example, the company terminal 4 is a fixed telephone.
  • the media server 3 is a server that provides media such as audio and video.
  • the media server 3 sends (transmits) early media (Early Media).
  • Early media is media transmitted and received in an early state before a call state (before a SIP session is established). Early media is used, for example, to notify various kinds of guidance such as service usage charges to a caller in advance before a call state.
  • the media server 3 sends out early media (pre-connection guidance) in response to a request from the company SIP server 2.
  • the other company's network is connected to its own network (own NNI-GW1) via POI9.
  • the other company network shown in the figure includes the other company NNI-GW 5 and the other company SIP server 6.
  • the other company's NNI-GW5 is a gateway installed at the POI boundary with its own network.
  • the other company's NNI-GW5 converts the data format, communication method, etc. in order to connect the two networks to each other.
  • the other company's SIP server 6 performs call processing such as outgoing and incoming calls.
  • the other company's terminal 7 is connected to the other company's SIP server 6.
  • the other company terminal 7 is a terminal having a telephone function, and for example, a SIP terminal can be used.
  • the other company terminal 7 is a mobile terminal such as a smartphone.
  • the NNI-GWs 1 and 5 are devices independent of the SIP servers 2 and 6, but the SIP servers 2 and 6 may have the functions of the NNI-GWs 1 and 5. .
  • the other company's network in the present embodiment is a mobile network provided by a mobile telecommunications carrier
  • the own network in the present embodiment is a fixed telephone network provided by a fixed telecommunications carrier.
  • the mobile communication carrier of the other company's network employs 3GPP, and the PRACK procedure of Non-Patent Document 2, which is mandatory in Non-Patent Document 1, is applied to the servers 5 and 6 and the other company's terminal 7 in the other company's network. It is assumed that they are applied and implemented (supported).
  • the PRACK procedure (100rel / PRACK procedure) is a provisional response delivery confirmation procedure for providing a reliable provisional response (18x response).
  • PRACK when an early media is transmitted / received between a company network (first network) that does not support the PRACK procedure and another company network (second network) that supports the PRACK procedure, PRACK is used.
  • the company's own NNI-GW1 of the company's own network that does not support the procedure absorbs the difference between the process of the company's network and the process of the other company's network related to the PRACK procedure.
  • FIG. 2 is a functional block diagram showing the configuration of the company's own NNI-GW1 (communication control device) of the company's network according to the present embodiment.
  • the in-house NNI-GW 1 of this embodiment is an NNI-GW on the in-house network side that does not support the PRACK procedure.
  • the in-house NNI-GW 1 shown includes a PRACK procedure support unit 10, an interconnection unit 14, and a storage unit 15.
  • the PRACK procedure support unit 10 includes a transmission unit 11, a response unit 12, and a media control unit 13.
  • the transmission unit 11 adds a parameter (require: 100rel) indicating that the PRACK procedure (provisional response delivery confirmation procedure) is applied to the provisional response (18x response), and transmits it to the other company's network. Further, the transmission unit 11 adds a header (P-Early-Media) indicating that the medium is to be transmitted in an early state to the provisional response and transmits it to the other company's network.
  • the response unit 12 transmits a success response to the PRACK procedure message transmitted from the other company's network.
  • the media control unit 13 sends media (early media) sent from the media server 3 to the other company's network in the early state before the call state. For example, after receiving the PRACK procedure UPDATE message, the media control unit 13 sends the media to another company's network.
  • the interconnection unit 14 converts a data format, a communication method, etc. in order to transmit / receive data to / from another company's network.
  • the storage unit 15 stores media transmitted from the media server 3.
  • the above-mentioned in-house NNI-GW1 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), memory, storage (HDD: Hard Disk Drive, SSD: Solid State Drive), communication device, input device, and output.
  • a general-purpose computer system including the apparatus can be used.
  • each function of the in-house NNI-GW1 is realized by the CPU executing a program for the in-house NNI-GW1 loaded on the memory.
  • In-house NNI-GW1 programs can be stored on computer-readable recording media such as HDDs, SSDs, USB memories, CD-ROMs, DVD-ROMs, and MOs, or distributed over a network. .
  • FIG. 3 is a sequence diagram showing early media transmission processing.
  • the other company's network supports the PRACK procedure, and the own network does not support the PRACK procedure.
  • the company's NNI-GW1 on the side that does not support the PRACK procedure absorbs the PRACK procedure, thereby making the PRACK procedure essential. Send early media to the network.
  • the other company terminal 7 (outgoing terminal) calls the company terminal 4 (incoming terminal), and the other company terminal 7 sends an INVITE message (session establishment request) to the other company network (other company SIP server 6, other company NNI-GW5). Then, the other company's network transmits the INVITE message to the company network (S11 to S13).
  • the in-house NNI-GW 1 (interconnect unit 14) of the in-house network transmits the INVITE message received from the other company's network to the in-house SIP server 2 (S14).
  • the in-house SIP server 2 transmits the received INVITE message to the media server 3 in order to transmit the early media according to the service condition specified by the INVITE message (S15).
  • the media server 3 Upon receiving the INVITE message, the media server 3 transmits an 18x response (provisional response) to the company's SIP server 2 (S16).
  • the media server 3 transmits 180w / SDP to the SIP server 2 as an 18x response.
  • 180w / SDP is a provisional response indicating “180: ringing” to which SDP (Session Description Protocol) information is added.
  • SDP Session Description Protocol
  • the media server 3 After transmitting the 18x response, the media server 3 sends (sends) the early media to the company NNI-GW 1 via the company SIP server 2 (S41).
  • the early media is pre-connection guidance for notifying the caller in advance of the usage fee in the early state before the call state, but the early media is not limited to this.
  • the in-house SIP server 2 transmits the 18x response transmitted from the media server 3 to the in-house NNI-GW 1 (S17).
  • In-house NNI-GW1 (interconnect unit 14) receives the 18x response.
  • the in-house NNI-GW 1 performs processing corresponding to the PRACK procedure shown in S18 to S44.
  • the PRACK procedure communication of the media is performed after confirming the delivery of the 18x response by the PRACK message and confirming the resource reservation by the UPDATE message. For this reason, the company NNI-GW1 absorbs the PRACK procedure by performing the following processing.
  • the in-house NNI-GW1 (transmission unit 11) adds “require: 100rel” to the received 18x response and transmits it to the other company's network so as to correspond to the PRACK procedure of the other company's network (S18).
  • “Require: 100rel” is a parameter indicating that the PRACK procedure is applied. More specifically, “require: 100rel” is a parameter indicating that confirmation of delivery of a provisional response using a PRACK message is mandatory and supported in a call connection of an IP network.
  • the company's NNI-GW1 (sending unit 11) adds a “P-Early-Media” header indicating that the early media is sent to the 18x response.
  • 3GPP® TS 24.628) and TTC (jj-90.30) stipulate that the “P-Early-Media” header is set in the 18x response when sending early media via IP interconnection with another company's network.
  • the own NNI-GW1 (transmission unit 11) sets a “sendonly” parameter indicating that early media is transmitted only in one direction from the own network (incoming network side) to the other company's network (outgoing network side). Set in the “P-Early-Media” header.
  • the in-house NNI-GW 1 retransmits the 18x response according to the PRACK procedure until it receives a PRACK message.
  • the other company's NNI-GW5 receives the 18x response with the "require: 100rel” and "P-Early-Media” headers, and sends the 18x response to the other company's terminal 7 via the other company's SIP server 6 (S19, S20).
  • the other company terminal 7 Upon receiving the 18x response, the other company terminal 7 transmits a PRACK message to the own network via the other company network (other company SIP server 6, other company NNI-GW 5) according to the PRACK procedure (S21-S23).
  • the company's own NNI-GW1 (response unit 12) of the company's network transmits a 200 OK response (success response) to the other company's network according to the PRACK procedure (S24).
  • the other company's NNI-GW 5 of the other company's network transmits the received 200 OK response to the other company's terminal 7 via the other company's SIP server 6 (S25, S26).
  • the other company's terminal 7 When the other company's terminal 7 receives the 200 OK response, it sends an UPDATE message to the own network via the other company's network (other company's SIP server 6 and other company's NNI-GW5) to secure resources for sending out early media according to the PRACK procedure. (S27-S29).
  • the company's own NNI-GW1 (response unit 12) of the company's network transmits a 200 OK response to the other company's network according to the PRACK procedure (S30).
  • the other company's NNI-GW 5 transmits the received 200 OK response to the other company's terminal 7 via the other company's SIP server 6 (S31, S32).
  • the in-house NNI-GW 1 (media control unit 13) sends the early media (voice packet) sent from the media server 3 to the other company's network after receiving the UPDATE message (S42). After transmitting the 18x response (S16), the media server 3 sends the early media to the own NNI-GW 1 via the own SIP server 2 (S41).
  • the own NNI-GW 1 (media control unit 13) has received the early media before receiving the UPDATE message, it waits for the reception of the UPDATE message, that is, the UPDATE message Upon receipt, the early media is sent to the other company's network.
  • the in-house NNI-GW 1 (media control unit 13) holds the early media sent from the media server 3 before receiving the UPDATE message in the in-house NNI-GW 1 by temporarily holding the storage unit 15 (memory) or the like. Then, when the UPDATE ⁇ message is received, the stored early media is sent to the other company's network.
  • the other company's NNI-GW 5 of the other company's network receives the early media sent from the own NNI-GW 1 and sends the early media to the other company's terminal 7 (S43).
  • the other company's terminal 7 receives and plays the early media. Thereby, the caller of the other company terminal 7 can listen to early media such as a pre-connection guidance for notifying the usage fee in the early state before entering the call state.
  • the media server 3 transmits an end notification message to the company's SIP server 2 (S51).
  • the company SIP server 2 transmits an INVITE message to the company terminal 4 (S52).
  • the company terminal 4 Upon receipt of the INVITE message, the company terminal 4 transmits a 200 ⁇ OK response (200w / SDP) to the company SIP server 2 (S53).
  • the in-house SIP server 2 transmits the received 200 OK response to the in-house NNI-GW 1 (S54).
  • the in-house NNI-GW 1 transmits the received 200 OK response to the other company's network (S55).
  • the other company's NNI-GW 5 of the other company's network transmits the received 200 OK response to the other company's terminal 7 via the other company's SIP server 6 (S56, S57).
  • the own NNI-GW 1 adds a parameter indicating that the PRACK procedure (provisional response delivery confirmation procedure) is applied to the provisional response and transmits the parameter to the other company's network, and the other company's network.
  • a response unit 12 that transmits a success response to the message of the PRACK procedure transmitted from, and a media control unit 13 that transmits media transmitted from the media server 3 to the other company's network in an early state.
  • the own NNI-GW1 which is located in the company network that does not support the PRACK procedure, absorbs the operation related to the PRACK procedure, so that the support network of the PRACK procedure differs from the other company's network. Can transmit (transmit / receive) early media.
  • the NNI-GW installed at the boundary with the other company network absorbs the difference in the PRACK procedure.
  • early media in a connection call with a network of another company that supports the PRACK procedure with a local response without changing the processing of servers (SIP servers, media servers) and terminals in the network. Can be sent out.
  • the NNI-GW absorbs the difference in the PRACK procedure, so that it is possible to determine the necessity of the PRACK procedure in the NNI-GW according to the support status of the PRACK procedure in the other company's network. it can. That is, the PRACK procedure in the NNI-GW may be handled only when connecting to another company's network (communication carrier) that supports the PRACK procedure.
  • In-house NNI-GW 11 Transmitter 12: Response unit 13: Media control unit 14: Interconnection unit 15: Storage unit 2: In-house SIP server 3: Media server 4: In-house terminal 5: Other company NNI-GW 6: Other company's SIP server 7: Other company's terminal 9: POI

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

暫定応答送達確認手順のサポート状況が異なる通信事業者間で、アーリー状態でメディアを送出する。他社網との境界に設置される通信制御装置1であって、暫定応答送達確認手順を適用することを示すパラメータを暫定応答に付加して、前記他社網に送信する送信部11と、前記他社網から送信される前記暫定応答送達確認手順のメッセージに対して、成功応答を送信する応答部12と、メディアサーバから送出されるメディアを、アーリー状態で前記他社網に送出するメディア制御部13と、を備える。

Description

通信制御装置、メディア送出方法、およびメディア送出プログラム
 本発明は、他社網にメディアを送出する通信制御装置、メディア送出方法、およびメディア送出プログラムに関する。
 近年、通信事業者間のIP相互接続に向けて、様々な検討が進められている。非特許文献1には、通信事業者間のIP相互接続に関する各種規定が記載されている。また、非特許文献1には、非特許文献2のPRACK手順(100rel/PRACK手順)の適用が必須であることが記載されている。非特許文献2には、SIPにおいて、信頼性のある暫定応答を提供するPRACK手順が記載されている。
 通信事業者が提供する音声通話サービスには、サービスを提供する際に通話状態前のアーリー状態において、発信者に接続前ガイダンスを送出し、サービスに関する情報(例えば、利用料金等)を事前に通知するサービスが存在する。
 非特許文献2では、アーリー状態におけるメディア送出時のSIP呼制御手順として、100rel/PRACKを用いたPRACK手順(暫定応答送達確認手順)が標準で規定されている。しかしながら、網内サーバおよび端末でのPRACK手順のサポート状況は、各通信事業者の事業者網によって異なっている。
 自社IP網内に閉じたサービスでは、PRACK手順をサポートしていなくても、あるいは、PRACK手順をサポートしていても、サービス提供が可能である。
 しかしながら、複数の通信事業者間のIP網相互接続におけるサービス提供の場合、一方の通信事業者のIP網は、PRACK手順をサポートしていなく、接続先の他方の通信事業者のIP網は、PRACK手順を必須の条件とする場合、アーリー状態でのメディア送出が実施できないという課題がある。
 具体的には、PRACK手順を必須の条件とするIP網は、PRACK手順で規定されている手順を踏まないとメディアの疎通を行わない。このため、PRACK手順をサポートしていないIP網は、PRACK手順で規定されている手順を行うことなく、メディアの送受信を開始する仕様であるため、PRACK手順をサポートしているIP網にアーリー状態でメディアを送出することができない。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、暫定応答送達確認手順のサポート状況が異なる通信事業者間で、アーリー状態でメディアを送出することにある。
 上記目的を達成するため、本発明は、他社網との境界に設置される通信制御装置であって、暫定応答送達確認手順を適用することを示すパラメータを暫定応答に付加して、前記他社網に送信する送信部と、前記他社網から送信される前記暫定応答送達確認手順のメッセージに対して、成功応答を送信する応答部と、メディアサーバから送出されるメディアを、アーリー状態で前記他社網に送出するメディア制御部と、を備える。
 本発明は、他社網との境界に設置される通信制御装置が行うメディア送出方法であって、暫定応答送達確認手順を適用することを示すパラメータを暫定応答に付加して、前記他社網に送信する送信ステップと、前記他社網から送信される前記暫定応答送達確認手順のメッセージに対して、成功応答を送信する応答ステップと、メディアサーバから送出されるメディアを、アーリー状態で前記他社網に送出するメディア制御ステップと、を行う。
 本発明は、上記通信制御装置として、コンピュータを機能させるメディア送出プログラムである。
 本発明によれば、暫定応答送達確認手順のサポート状況が異なる通信事業者間で、アーリー状態でメディアを送出することができる。
本発明の実施形態に係る通信システムの全体構成を示す図である。 自社NNI-GWの構成を示す機能ブロック図である。 アーリーメディア送出処理を示すシーケンス図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係る通信システムの全体を示すシステム構成図である。図示する通信システムは、異なる通信事業者間でIP相互接続が行われるシステムである。
 本実施形態の通信システムでは、自社である通信事業者Aの自社網と、他社である通信事業者Bの他社網とが、POI(Point Of Interface:相互接続点)9を介して接続されている。自社網および他社網は、IP網である。
 図示する自社網は、自社NNI-GW(Network to Network Interface - Gateway)1と、自社SIPサーバ2と、メディアサーバ3とを含む。自社NNI-GW1は、他社網とのPOI境界に設置されるゲートウェイである。自社NNI-GW1は、自社網と他社網とを相互に接続するために、データ形式、通信方式などを変換する。自社SIPサーバ2は、発信および着信などの呼処理(呼制御)を行う。自社SIPサーバ2には、自社端末4が接続されている。自社端末4は、電話機能を有する端末であって、例えばSIP端末などを用いることができる。図示する例では、自社端末4は固定電話である。
 メディアサーバ3は、音声、映像などのメディアを提供するサーバである。本実施形態では、メディアサーバ3は、アーリーメディア(Early Media)を送出(送信)する。アーリーメディアは、通話状態前(SIPセッション確立前)のアーリー状態で送受信されるメディアである。アーリーメディアは、例えば、サービスの利用料金などの各種ガイダンスを、通話状態の前に発信者に事前通知するために用いられる。本実施形態では、メディアサーバ3は、自社SIPサーバ2からの要求に応じて、アーリーメディア(接続前ガイダンス)を送出する。
 他社網は、POI9を介して自社網(自社NNI-GW1)と接続される。図示する他社網は、他社NNI-GW5と、他社SIPサーバ6とを備える。他社NNI-GW5は、自社網とのPOI境界に設置されるゲートウェイである。他社NNI-GW5は、2つの網を相互に接続するために、データ形式、通信方式などを変換する。他社SIPサーバ6は、発信および着信などの呼処理を行う。他社SIPサーバ6には、他社端末7が接続されている。他社端末7は、電話機能を有する端末であって、例えばSIP端末などを用いることができる。図示する例では、他社端末7はスマートフォンなどの移動端末である。
 なお、図1に示す通信システムでは、NNI-GW1、5は、SIPサーバ2、6とは独立した装置であるが、SIPサーバ2、6がNNI-GW1、5の機能を備えることとしてもよい。
 ここで、本実施形態の他社網は、移動体通信事業者が提供する移動体網であり、本実施形態の自社網は、固定通信事業者が提供する固定電話網であるものとする。
 他社網の移動体通信事業者は、3GPPを採用しており、非特許文献1で適用が必須とされている非特許文献2のPRACK手順を、他社網内のサーバ5、6および他社端末7において、適用および実装(サポート)しているものとする。PRACK手順(100rel/PRACK手順)は、信頼性のある暫定応答(18x応答)を提供するための暫定応答送達確認手順である。
 一方、自社網の固定通信事業者については、3GPPのようなPRACK手順の適用に関する規定が、IP網間の相互接続の観点からみても特に無い。このため、本実施形態の自社網では、PRACK手順を自社網内のサーバ1-3および自社端末4で適用および実装(サポート)していないものとする。
 本実施形態では、PRACK手順をサポートしていない自社網(第1の網)と、PRACK手順をサポートしている他社網(第2の網)との間でアーリーメディアを送受信する際に、PRACK手順をサポートしていない側の自社網の自社NNI-GW1が、PRACK手順に関する自社網の処理と他社網の処理との差分を吸収する。
 図2は、本実施形態の自社網の自社NNI-GW1(通信制御装置)の構成を示す機能ブロック図である。本実施形態の自社NNI-GW1は、PRACK手順をサポートしていない自社網側のNNI-GWである。
 図示する自社NNI-GW1は、PRACK手順サポート部10と、相互接続部14と、記憶部15とを備える。PRACK手順サポート部10は、送信部11と、応答部12と、メディア制御部13と、を備える。送信部11は、PRACK手順(暫定応答送達確認手順)を適用することを示すパラメータ(require:100rel )を暫定応答(18x応答)に付加して、他社網に送信する。また、送信部11は、アーリー状態でメディアを送出することを示すヘッダ(P-Early-Media)を、暫定応答に付加して他社網に送信する。
 応答部12は、他社網から送信されるPRACK手順のメッセージに対して、成功応答を送信する。メディア制御部13は、メディアサーバ3から送出されるメディア(アーリーメディア)を、通話状態前のアーリー状態で他社網に送出する。例えば、メディア制御部13は、PRACK手順のUPDATEメッセージを受信した後に、メディアを他社網に送出する。
 相互接続部14は、他社網とデータを送受信するために、データ形式、通信方式などを変換する。記憶部15には、メディアサーバ3が送信したメディアなどが記憶される。
 上記説明した自社NNI-GW1には、例えば、CPU(Central Processing Unit、プロセッサ)と、メモリと、ストレージ(HDD:Hard Disk Drive、SSD:Solid State Drive)と、通信装置と、入力装置と、出力装置とを備える汎用的なコンピュータシステムを用いることができる。このコンピュータシステムにおいて、CPUがメモリ上にロードされた自社NNI-GW1用のプログラムを実行することにより、自社NNI-GW1の各機能が実現される。また、自社NNI-GW1用のプログラムは、HDD、SSD、USBメモリ、CD-ROM、DVD-ROM、MOなどのコンピュータ読取り可能な記録媒体に記憶することも、ネットワークを介して配信することもできる。
 次に、本実施形態の通信システムにおける動作を説明する。
 図3は、アーリーメディア送信処理を示すシーケンス図である。アーリーメディア送出において、他社網はPRACK手順をサポートし、自社網はPRACK手順を未サポートとする。本実施形態では、PRACK手順のサポート状況が異なるIP網を相互接続する場合に、PRACK手順をサポートしていない側の自社NNI-GW1がPRACK手順を吸収することで、PRACK手順を必須とする他社網にアーリーメディアを送出する。
 他社端末7(発信端末)が自社端末4(着信端末)に発呼することで、他社端末7は他社網(他社SIPサーバ6、他社NNI-GW5)に、INVITEメッセージ(セッション確立要求)を送信し、他社網は、自社網に当該INVITEメッセージを送信する(S11~S13)。
 自社網の自社NNI-GW1(相互接続部14)は、他社網から受信したINVITEメッセージを、自社SIPサーバ2へ送信する(S14)。自社SIPサーバ2は、INVITEメッセージで指定されたサービス条件に従ってアーリーメディアを送信するために、受信したINVITEメッセージをメディアサーバ3へ送信する(S15)。
 メディアサーバ3は、INVITEメッセージを受信すると、18x応答(暫定応答)を自社SIPサーバ2に送信する(S16)。ここでは、メディアサーバ3は、18x応答として180w/SDPを自社SIPサーバ2に送信する。180w/SDPは、SDP(Session Description Protocol)情報が付加された「180:呼出し中」を示す暫定応答である。なお、自社網はPRACK手順をサポートしていない。そのため、メディアサーバ3が送信する18x応答には、PRACK手順を適用することを示すパラメータである「require:100rel」が設定されていない。
 メディアサーバ3は、18x応答の送信後に、自社SIPサーバ2を介して、アーリーメディアを自社NNI-GW1に送出(送信)する(S41)。図示する例では、アーリーメディアは、通話状態前のアーリー状態で、利用料金などを発信者に事前通知するための接続前ガイダンスとしているが、アーリーメディアは、これに限定されるものではない。
 自社SIPサーバ2は、メディアサーバ3から送信された18x応答を、自社NNI-GW1に送信する(S17)。自社NNI-GW1(相互接続部14)は、18x応答を受信する。
 そして、自社NNI-GW1は、S18からS44に示すPRACK手順に対応する処理を行う。PRACK手順では、PRACKメッセージによる18x応答の送達確認、および、UPDATE メッセージによるリソース確保の確認を行った後に、メディアの疎通が行われる。このため、自社NNI-GW1は、以下の処理を行うことでPRACK手順を吸収する。
 自社NNI-GW1(送信部11)は、他社網のPRACK手順に対応するように、受信した18x応答に、「require:100rel」を付加して他社網に送信する(S18)。「require:100rel」は、PRACK手順を適用することを示すパラメータである。より具体的には、「require:100rel」は、IP網の呼接続において、PRACKメッセージによる暫定応答の送達確認を必須でサポートとすることを示すパラメータである。
 また、自社NNI-GW1(送信部11)は、アーリーメディアを送出することを示す「P-Early-Media」ヘッダを18x応答に付加する。3GPP (TS 24.628)およびTTC(jj-90.30)では、他社網とのIP相互接続でアーリーメディアを送出する場合、18x応答に「P-Early-Media」ヘッダを設定することが規定されている。ここでは、自社NNI-GW1(送信部11)は、自社網(着信網側)から他社網(発信網側)への一方向にのみにアーリーメディアを送出することを示す「sendonly」パラメータを「P-Early-Media」ヘッダに設定する。
 なお、自社NNI-GW1は、PRACK手順に従って、PRACKメッセージを受信するまで、18x応答を再送する。
 他社網の他社NNI-GW5は、「require:100rel」および「P-Early-Media」ヘッダが付加された18x応答を受信し、当該18x応答を、他社SIPサーバ6を介して他社端末7に送信する(S19、S20)。
 他社端末7は、18x応答を受信すると、PRACK手順に従ってPRACKメッセージを、他社網(他社SIPサーバ6、他社NNI-GW5)を介して、自社網に送信する(S21-S23)。
 自社網の自社NNI-GW1(応答部12)は、PRACKメッセージを受信すると、PRACK手順に従って200 OK応答(成功応答)を他社網に送信する(S24)。他社網の他社NNI-GW5は、受信した200 OK応答を、他社SIPサーバ6を介して他社端末7に送信する(S25、S26)。
 他社端末7は、200 OK応答を受信すると、PRACK手順に従ってアーリーメディア送出のリソースを確保するためのUPDATEメッセージを、他社網(他社SIPサーバ6、他社NNI-GW5)を介して、自社網に送信する(S27-S29)。
 自社網の自社NNI-GW1(応答部12)は、UPDATE メッセージを受信すると、PRACK手順に従って200 OK応答を他社網に送信する(S30)。他社NNI-GW5は、受信した200 OK応答を、他社SIPサーバ6を介して他社端末7に送信する(S31、S32)。
 また、自社NNI-GW1(メディア制御部13)は、メディアサーバ3から送出されるアーリメディア(音声パケット)を、UPDATE メッセージを受信した後に他社網に送出する(S42)。メディアサーバ3は、18x応答を送信した後に(S16)、自社SIPサーバ2を介して、アーリーメディアを自社NNI-GW1に送出する(S41)。
 具体的には、自社NNI-GW1(メディア制御部13)は、UPDATE メッセージを受信する前にアーリーメディアを受信していた場合であっても、UPDATE メッセージの受信を待って、すなわち、UPDATE メッセージの受信を契機に、当該アーリーメディアを他社網に送出する。例えば、自社NNI-GW1(メディア制御部13)は、UPDATE メッセージを受信する前にメディアサーバ3から送出されたアーリーメディアを、記憶部15(メモリ)など一旦保持するなどして自社NNI-GW1内で留めておき、UPDATE メッセージの受信を契機に、保持していたアーリーメディアを他社網に送出する。
 他社網の他社NNI-GW5は、自社NNI-GW1から送出されるアーリーメディアを受信し、当該アーリーメディアを、他社端末7に送出する(S43)。
 他社端末7は、アーリーメディアを受信し、再生する。これにより、他社端末7の発信者は、通話状態になる前のアーリー状態で、例えば利用料金を通知する接続前ガイダンスなどのアーリーメディアを聞くことができる。
 メディアサーバ3は、S41のアーリーメディアの送出が終了すると、終了通知メッセージを自社SIPサーバ2に送信する(S51)。これにより、自社SIPサーバ2は、INVITEメッセージを、自社端末4に送信する(S52)。自社端末4は、INVITEメッセージを受信すると、200 OK応答(200w/SDP)を自社SIPサーバ2に送信する(S53)。
 自社SIPサーバ2は、受信した200 OK応答を自社NNI-GW1に送信する(S54)。自社NNI-GW1は、受信した200 OK応答を他社網に送信する(S55)。他社網の他社NNI-GW5は、受信した200 OK応答を、他社SIPサーバ6を介して他社端末7に送信する(S56、S57)。
 これにより、他社端末7と、自社端末4との間で、SIPセッションが確立され、通話状態となる(S58)。
 以上説明した本実施形態では、自社NNI-GW1は、PRACK手順(暫定応答送達確認手順)を適用することを示すパラメータを暫定応答に付加して、他社網に送信する送信部11と、他社網から送信されるPRACK手順のメッセージに対して、成功応答を送信する応答部12と、メディアサーバ3から送出されるメディアを、アーリー状態で他社網に送出するメディア制御部13と、を備える。
 このように、本実施形態では、PRACK手順を未サポートの自社網に配置される自社NNI-GW1が、PRACK手順に関する動作を吸収することで、PRACK手順のサポート状況が異なる自社網と他社網との間で、アーリーメディアを送出(送受信)することができる。
 なお、NNI-GWではなく、PRACK手順を未サポートのIP網内のSIPサーバおよび端末で、PRACK手順をサポートすることも考えられるが、SIPサーバおよび端末での開発および実装が必要となり、その影響範囲が大きくなる。
 これに対し、本実施形態では、他社網との境界に設置するNNI-GWがPRACK手順の差分を吸収する。これにより、本実施形態では、網内のサーバ(SIPサーバ、メディアサーバ)および端末の処理に変更を加えることなく、局所的な対応で、PRACK手順をサポートする他社網との接続呼におけるアーリーメディアの送出を可能とすることができる。
 また、本実施形態では、NNI-GWがPRACK手順の差分を吸収することで、他社網のPRACK手順のサポート状況に応じて、NNI-GWでのPRACK手順の対応の要否を判断することができる。すなわち、PRACK手順をサポートする他社網(通信事業者)と接続する場合に限って、NNI-GWでのPRACK手順の対応を行えばよい。
 なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨の範囲内で数々の変形が可能である。
 1 :自社NNI-GW
 11:送信部 
 12:応答部
 13:メディア制御部
 14:相互接続部
 15:記憶部
 2 :自社SIPサーバ
 3 :メディアサーバ
 4 :自社端末
 5 :他社NNI-GW
 6 :他社SIPサーバ
 7 :他社端末
 9 :POI

Claims (7)

  1.  他社網との境界に設置される通信制御装置であって、
     暫定応答送達確認手順を適用することを示すパラメータを暫定応答に付加して、前記他社網に送信する送信部と、
     前記他社網から送信される前記暫定応答送達確認手順のメッセージに対して、成功応答を送信する応答部と、
     メディアサーバから送出されるメディアを、アーリー状態で前記他社網に送出するメディア制御部と、を備えること
     を特徴とする通信制御装置。
  2.  請求項1記載の通信制御装置であって、
     前記メディア制御部は、前記暫定応答送達確認手順のUPDATEメッセージを受信した後に、前記メディアを前記他社網に送出すること
     を特徴とする通信制御装置。
  3.  請求項1または2記載の通信制御装置であって、
     前記送信部は、前記アーリー状態で前記メディアを送出することを示すヘッダを、前記暫定応答に付加して、前記他社網に送信すること
     を特徴とする通信制御装置。
  4.  他社網との境界に設置される通信制御装置が行うメディア送出方法であって、
     暫定応答送達確認手順を適用することを示すパラメータを暫定応答に付加して、前記他社網に送信する送信ステップと、
     前記他社網から送信される前記暫定応答送達確認手順のメッセージに対して、成功応答を送信する応答ステップと、
     メディアサーバから送出されるメディアを、アーリー状態で前記他社網に送出するメディア制御ステップと、を行うこと
     を特徴とするメディア送出方法。
  5.  請求項4記載のメディア送出方法であって、
     前記メディア制御ステップは、前記暫定応答送達確認手順のUPDATEメッセージを受信した後に、前記メディアを前記他社網に送出すること
     を特徴とするメディア送出方法。
  6.  請求項4または5記載のメディア送出方法であって、
     前記送信ステップは、前記アーリー状態で前記メディアを送出することを示すヘッダを、前記暫定応答に付加して、前記他社網に送出すること
     を特徴とするメディア送出方法。
  7.  請求項1から3のいずれか1項に記載の通信制御装置として、コンピュータを機能させることを特徴とするメディア送出プログラム。
PCT/JP2019/016809 2018-04-24 2019-04-19 通信制御装置、メディア送出方法、およびメディア送出プログラム WO2019208429A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/049,615 US20210273828A1 (en) 2018-04-24 2019-04-19 Communication control device, media transmission method, and media transmission program

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018083159A JP6898568B2 (ja) 2018-04-24 2018-04-24 通信制御装置、メディア送出方法、およびメディア送出プログラム
JP2018-083159 2018-04-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019208429A1 true WO2019208429A1 (ja) 2019-10-31

Family

ID=68295492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/016809 WO2019208429A1 (ja) 2018-04-24 2019-04-19 通信制御装置、メディア送出方法、およびメディア送出プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20210273828A1 (ja)
JP (1) JP6898568B2 (ja)
WO (1) WO2019208429A1 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006340076A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Hitachi Communication Technologies Ltd Sipサービス変換装置、およびその方法
JP2009518885A (ja) * 2005-11-30 2009-05-07 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド Ims網において発呼者の機器へカスタマイズされたリングバックを提供する方法および装置
JP2014007628A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 網間接続方法及び網間接続システム
JP2017028591A (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 日本電信電話株式会社 リソース確保装置、および、リソース確保方法
JP2017034491A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 日本電信電話株式会社 メディア転送装置、および、メディア転送方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7509425B1 (en) * 2002-01-15 2009-03-24 Dynamicsoft, Inc. Establishing and modifying network signaling protocols
US10326605B2 (en) * 2014-07-16 2019-06-18 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Policy control in session initiation protocol forking

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006340076A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Hitachi Communication Technologies Ltd Sipサービス変換装置、およびその方法
JP2009518885A (ja) * 2005-11-30 2009-05-07 ルーセント テクノロジーズ インコーポレーテッド Ims網において発呼者の機器へカスタマイズされたリングバックを提供する方法および装置
JP2014007628A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 網間接続方法及び網間接続システム
JP2017028591A (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 日本電信電話株式会社 リソース確保装置、および、リソース確保方法
JP2017034491A (ja) * 2015-08-03 2017-02-09 日本電信電話株式会社 メディア転送装置、および、メディア転送方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019193076A (ja) 2019-10-31
JP6898568B2 (ja) 2021-07-07
US20210273828A1 (en) 2021-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8116302B1 (en) Method and system for providing call screening in a packet-switched network
US20070019658A1 (en) System for communicating call status information in an internet protocol network
US20060165064A1 (en) Method and apparatus for a network element to track the availability of other network elements
US20130163476A1 (en) Systems and methods for communication setup via reconciliation of internet protocol addresses
US8639821B2 (en) Method and system for providing a setup timer in a sip-based network
US9071690B2 (en) Call transfer processing in SIP mode
JP4564881B2 (ja) 音声通信システム
US8249238B2 (en) Dynamic key exchange for call forking scenarios
WO2019208429A1 (ja) 通信制御装置、メディア送出方法、およびメディア送出プログラム
EP2622814B1 (en) Service based release of a subscriber registrar server from a signalling path in an internet protocol communication network.
KR101758764B1 (ko) 사용자 연결 상태 서비스를 구비한 SIP기반 VoIP 서비스를 제공하는 방법 및 장치
JP4854035B2 (ja) Ims/mmdシステムにおける複数のポリシー制御サーバを用いた呼接続方法及びシステム
CN101459872B (zh) 单对话彩铃彩像业务在应答后更新媒体的方法
US9143632B2 (en) Method for signaling a facsimile pass through mode over a VOIP voice service
KR100907612B1 (ko) 아이피 멀티미디어 서브시스템에서 세션 종료 후의 과금처리 방법 및 시스템
JP2008148019A (ja) Pbx装置およびその呼制御方法
KR101962225B1 (ko) 전술 무선 애드혹(Ad-hoc) 네트워크에서의 SIP(Session Initiation Protocol) 기법
EP4113930A1 (en) Method and communication system for transmitting signaling information used for establishing a communication session between a calling end device and a called end device
JP5193956B2 (ja) Ipネットワークシステムとその通信先変更方法
JP5419175B2 (ja) データ通信システム、データ通信端末、データ通信方法、およびプログラム
US7852832B1 (en) Method and apparatus for providing secure interface to externally hosted application servers
JP2005286638A (ja) Ip電話における呼び返しシステムおよび方法、プログラムおよび記録媒体
KR100929860B1 (ko) Sip 시스템의 sip 서버 제어방법
CN101568087A (zh) 接入设备和在该接入设备上获得通知的方法
KR100917239B1 (ko) 전이중 음성패킷망과 반이중 음성패킷망 간의 연동을 위한피티티 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19791564

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 19791564

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1