WO2019146334A1 - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機 Download PDF

Info

Publication number
WO2019146334A1
WO2019146334A1 PCT/JP2018/047170 JP2018047170W WO2019146334A1 WO 2019146334 A1 WO2019146334 A1 WO 2019146334A1 JP 2018047170 W JP2018047170 W JP 2018047170W WO 2019146334 A1 WO2019146334 A1 WO 2019146334A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
washing
fluid balancer
partition plate
washing machine
tub
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/047170
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
稲田 剛士
直夫 長谷
直人 山岡
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Publication of WO2019146334A1 publication Critical patent/WO2019146334A1/ja

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/02Rotary receptacles, e.g. drums
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/02Rotary receptacles, e.g. drums
    • D06F37/12Rotary receptacles, e.g. drums adapted for rotation or oscillation about a vertical axis

Definitions

  • the present invention relates to a washing machine for washing laundry stored in a washing tub.
  • this type of washing machine has a water tank unit supported by a damper for anti-vibration, and a fluid balancer in which liquid is sealed in the upper peripheral portion of the washing tank (for example, , Patent Document 1).
  • FIG. 8 is a plan view in which a part of a fluid balancer of the conventional washing machine described in Patent Document 1 is broken.
  • FIG. 9 is an enlarged sectional view of an essential part of a fluid balancer of a conventional washing machine described in Patent Document 1.
  • FIG. 10 is an enlarged sectional view of an essential part of a fluid balancer of a conventional washing machine described in Patent Document 1. As shown in FIG.
  • a water tank is disposed, and the water tank is suspended in a vibration-proof manner by a plurality of suspensions.
  • a washing tub 31 shown in FIG. 8 is rotatably supported inside the water tub.
  • a fluid balancer 32 is disposed on the upper peripheral edge of the washing tub 31.
  • the fluid balancer 32 is divided into two layers in the radial direction.
  • a plurality of partition plates 33 are radially provided inside the fluid balancer 32, and liquid is sealed in a compartment 34 surrounded by the partition plates 33.
  • the partition plate 33 is provided with a flow path 34 a through which the liquid moves between the compartments 34.
  • the water tank that rotatably supports the washing tub 31 is suspended by the anti-vibration spring, so when it is near the secondary resonance point, the washing tub 31 rotates. Not only the direction but also three-dimensional vibration including movement in the vertical direction is generated.
  • the liquid of the fluid balancer 32 is not only in the direction in which the phase is delayed with respect to the rotation of the washing tub 31 (the arrow X direction shown in FIG. It also moves in the arrow Y direction shown in FIG.
  • the fluid of the fluid balancer 32 collides with the partition plate 33 as shown in FIG.
  • the liquid level of the fluid of the fluid balancer 32 is lower than the upper end of the partition plate 33 in order to explain the relationship between the fluid of the fluid balancer 32 and the partition plate 33.
  • the liquid may move and the liquid level may be higher than the upper end of the partition plate 33. Since the partition plate 33 extends in the radial direction, the liquid collides with the partition plate 33, passes over the partition plate 33, and flows into the adjacent compartment 34.
  • the vibration suppression efficiency is adversely affected, and the vibration suppression efficiency is lowered.
  • the present invention provides a washing machine in which vibration during dewatering operation is stabilized and a sufficient vibration suppression effect is obtained.
  • a washing machine includes a washing tub, a water tub rotatably containing the washing tub, and a water tub unit of a vibration system having a motor for driving the washing tub, and a washing machine main body elastically supporting the water tub unit swingably.
  • an annular fluid balancer disposed at the periphery of the washing tub and having a liquid sealed therein.
  • the fluid balancer internally has a predetermined angle with respect to the radial direction with respect to the rotational direction of the washing tub during the dewatering operation to control movement of the liquid toward the rotational direction of the laundry tub during the dewatering operation.
  • a partition plate is provided to form a plurality of compartments.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a washing machine according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of a fluid balancer in which a part of the washing machine according to the first embodiment of the present invention is broken.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view of an essential part of a fluid balancer of a washing machine according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view of an essential part of a fluid balancer of a washing machine according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a plan sectional view of an essential part of a fluid balancer of a washing machine according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6A is a vibration waveform diagram of the water tub unit of the washing machine according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6B is a vibration waveform diagram of the water tub unit of the washing machine according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view of an essential part of a fluid balancer of a washing machine according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a plan view of a fluid balancer in which a part of a conventional washing machine is broken.
  • FIG. 9 is a plan sectional view of an essential part of a conventional fluid balancer of a washing machine.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of an essential part of a conventional fluid balancer of a washing machine.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a washing machine according to a first embodiment of the present invention.
  • a water tub 3 formed in a cylindrical shape with a bottom is disposed in the washing machine main body 1, and a washing tub 4 is rotatably accommodated in the water tub 3.
  • the washing tub 4 is supported by a bearing provided with the rotary shaft 5 at the bottom of the water tank 3 and is supported so that the axial direction of the rotary shaft 5 is in the vertical direction.
  • a motor 7 disposed outside the bottom of the water tank 3 is connected to the rotary shaft 5 of the washing tub 4.
  • the water tank unit 2 is a device of a vibration system having a washing tank 4, a water tank 3, and a motor 7.
  • the water tank unit 2 is rockably and resiliently supported by a vibration-proof spring 12 provided between a support fitting 11 fixed to the lower part of the water tank 3 and an upper part of the washing machine body 1.
  • a closed annular fluid balancer 13 in which liquid is sealed is disposed at the upper peripheral portion of the washing tub 4 for reducing vibration.
  • the fluid balancer 13 will be described in detail with reference to FIG.
  • a door 14 is pivotally supported on the upper surface portion of the washing machine main body 1 so that the door 14 can be opened and closed. The user opens the door 14 and takes laundry in and out of the washing tub 4.
  • control unit 15 constituted by a microcomputer or the like is disposed in the upper part of the washing machine main body 1.
  • the control unit 15 performs signal transmission with an input setting unit (not shown) and a display unit (not shown) of the operation display unit 16 and performs rotation control of the motor 7 and performs washing, rinsing, dewatering, etc. Control a series of processes.
  • FIG. 2 is a plan view of a fluid balancer in which a part of the washing machine according to the first embodiment of the present invention is broken.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view of a fluid balancer of a washing machine according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a longitudinal sectional view of a fluid balancer of a washing machine according to a first embodiment of the present invention.
  • the fluid balancer 13 is formed in an annular shape, and is disposed on the upper portion of the washing tub 4.
  • the fluid balancer 13 is composed of a lower case and an upper case made of synthetic resin, and the lower case and the upper case are watertightly connected by ultrasonic welding or the like.
  • the fluid balancer 13 is formed in two layers in the radial direction by the annular rib 20, and the liquid is sealed in each layer. In the present embodiment, the fluid balancer 13 is formed in two layers, but the fluid balancer 13 is not limited to two layers.
  • the washing tub 4 is set to rotate in the direction of the arrow A (rotational direction A) shown in FIG. 2 during the dewatering operation.
  • the rotational direction of the washing tub 4 during the dewatering operation is not limited to the direction of the rotational direction A, and may be rotated in the opposite direction to the rotational direction A.
  • a plurality of partition plates 18 are formed in the radial direction in the inside, and a plurality of compartments 21 are defined in the circumferential direction by the plurality of partition plates 18.
  • the partition plate 18 includes an upper partition plate 18a and a lower partition plate 18b, and a liquid (not shown) is interposed between the compartments 21 between the upper partition plate 18a and the lower partition plate 18b.
  • a channel 19 is formed to move the partition plate 18
  • the upper partition plate 18a is integrally formed with the upper case of the fluid balancer 13, and reinforces the upper case by the upper partition plate 18a.
  • the lower partition plate 18 b is integrally formed with the lower case of the fluid balancer 13 and reinforces the lower case by the lower partition plate 18 b.
  • FIG. 4 the other example of the partition plate 18 is shown in FIG.
  • the upper partition plate 18 a and the lower partition plate 18 b constituting the pair of partition plates 18 are connected on the outer peripheral side of each layer of the fluid balancer 13 at mutually opposing positions.
  • a flow path 19 is formed in the upper partition plate 18 a and the lower partition plate 18 b, and the upper partition plate 18 a and the lower partition plate 18 b are formed in a shape that closes the outer peripheral side of the flow channel 19.
  • the partition plate 18 is inclined at an angle of about 45 ° with respect to the rotational direction A of the washing tub 4 during the dewatering operation with respect to the radial direction.
  • the inclination direction of the partition plate 18 is set such that the outer peripheral side precedes the inner peripheral side with respect to the rotation direction A of the washing tub 4 during the dewatering operation.
  • the fluid balancer 13 has a structure in which the annular rib 20 is formed circumferentially to provide two layers in the radial direction, but the layer structure including the number and arrangement of the layers of the fluid balancer 13 and The number of partition plates 18 and the like are appropriately set in accordance with the diameter of the washing tub 4, the capacity of the washing tub 4, and the like. Therefore, the washing machine of the present invention is not limited to the configuration of the present embodiment.
  • the aperture ratio of the flow path 19 to the area of the partition plate 18 is 45% ( ⁇ 5%).
  • FIG. 5 is an operation explanatory view at the time of dewatering operation of the fluid balancer of the washing machine in the present embodiment.
  • 6A and 6B are vibration waveform diagrams of the water tub unit of the washing machine according to the present embodiment.
  • the fully automatic washing machine shifts to the dewatering process without correcting even if the laundry is uneven in the washing tank 4.
  • the laundry is uneven in the dewatering process, a large vibration occurs, and the reduction of the vibration is an important issue.
  • an eccentric load is generated at a rotational speed (about 60 r / min) at which the laundry sticks to the inner wall of the washing tub 4 by centrifugal force at the start of the dewatering operation when the washing tub 4 starts to start. Then, the rotation speed of the washing tub 4 reaches around the primary resonance point (about 100 r / min) of the water tank unit 2.
  • the washing tub 4 mainly vibrates in the rotation direction of the washing tub 4.
  • the liquid in the fluid balancer 13 moves to the opposite side of the eccentric load. Since the washing tub 4 is rotating in the rotational direction A, the liquid moves in a method opposite to the rotational direction A as shown by arrow X in FIG. 5 and abuts on the partition plate 18. Since the partition plate 18 is inclined at about 45 °, the liquid is guided to the inner peripheral side of each of the two-layer fluid balancers 13 by the inclination of the partition plate 18 and is guided to the adjacent compartment 21. Since the partition plate 18 is formed to be inclined, the liquid can be efficiently introduced to the adjacent compartment 21 and can be efficiently introduced to the opposite side of the eccentric load. Thereby, the vibration at the primary resonance point can be suppressed, and the primary resonance point can be smoothly passed.
  • the water tank unit 2 is suspended by the anti-vibration spring 12. Therefore, in the vicinity of the secondary resonance point, three-dimensional movement including not only the rotation direction of the washing tank 4 but also the vertical direction Vibration.
  • the liquid in the fluid balancer 13 is not only in the direction in which the phase is delayed with respect to the rotation of the washing tank 4 in the rotation direction A (the arrow X direction shown in FIG. It also moves in the arrow Y direction shown in FIG.
  • the partition plate 18 is formed to be inclined in the fluid balancer 13.
  • the inclination direction of the partition plate 18 is such that the outer peripheral side is inside with respect to the rotation direction A during the dewatering operation of the washing tub 4.
  • the direction is set to precede the circumferential side.
  • the liquid in the fluid balancer 13 (in the direction of the arrow X shown in FIG. 5) moving in a direction delayed with respect to the rotation of the washing tub 4 contacts the partition plate 18 and the fluid balancer 13 is moved by the partition plate 18.
  • the liquid led to the inner peripheral side of the fluid balancer 13 passes over the partition plate 18 along the inclination of the partition plate 18 and flows into the adjacent compartment 21.
  • the liquid moves to a position on the side opposite to the eccentric weight to suppress vibration.
  • the liquid moving in the same direction as the rotation direction A of the washing tub 4 contacts the partition plate 18 and is guided to the outer peripheral side of the fluid balancer 13 by the inclination of the partition plate 18.
  • the area is gradually narrowed by the partition plate 18, so movement of the liquid 17 is hindered and movement to the adjacent compartment 21 is suppressed.
  • the liquid in the fluid balancer 13 is mostly moved in a direction (direction of arrow X shown in FIG. 5) delayed with respect to the rotation of the washing tub 4 and smoothly moved in the direction of the eccentric load. Vibration can be reduced in the water tank unit 2.
  • the liquid in the fluid balancer 13 maintains the state of moving in the opposite phase to the eccentric load. Vibration of the unit 2 can be reduced.
  • the phenomenon of sloshing (resonance) of the liquid in the fluid balancer 13 may be a problem.
  • the partition plate 18 is formed so as to be inclined at approximately 45 ° with respect to the normal direction on the side of the rotational direction A during the dewatering operation. For this reason, the partition plate 18 has a large flow resistance in the direction in which the phase advances as the movement of the liquid in the fluid balancer 13 with respect to the rotation of the washing tank 4 and has an asymmetrical shape, so sloshing (resonance) The phenomenon is unlikely to occur.
  • the flow path 19 formed by the partition plate 18 promotes uniform distribution of the liquid in the fluid balancer 13 at the above-mentioned primary resonance point (about 100 r / min) and promotion of movement to the opposite phase at the secondary resonance point. It becomes an important parameter to exert its role effectively.
  • FIGS. 6A and 6B show the vibration of the water tank unit 2 when a solid unbalanced body 500 g is placed as a simulated eccentric load in the washing tank 4 and the dewatering operation is performed, and the water tank unit 2 is shown on the vertical axis. And the horizontal axis indicates the number of rotations during dehydration operation.
  • FIG. 6A shows the vibration of the conventional water tank unit
  • FIG. 6B shows the vibration of the water tank unit 2 of the present embodiment.
  • the amplitude of the water tank unit 2 is reduced particularly in the vicinity of the secondary resonance point (200 r / min) as compared with the conventional washing machine, and a large vibration suppressing effect is obtained.
  • the flow path 19 formed by the partition plate 18 can not obtain the above-mentioned vibration suppressing effect when the aperture ratio is small, and the behavior is caused by the liquid sloshing (resonance) phenomenon when the aperture ratio is too large. It has been obtained CAE analysis and experimentally that becoming unstable. Therefore, in the flow path 19, the setting of the aperture ratio (flow path area / dividing plate area) is important.
  • the fluid balancer 13 disposed in the washing tub 4 is internally formed with a plurality of radially inclined directions at a predetermined angle on the rotational direction side during the dewatering operation.
  • a partition plate 18 is provided to form a plurality of compartments 21.
  • the fluid balancer 13 forms, in the partition plate 18, the flow channels 19 communicating the respective compartments 21 and sets the aperture ratio, which is the ratio of the area of the flow channels 19 to the area of the partition plate 18, to approximately 45%.
  • the washing machine in the present embodiment stabilizes the vibration at the start of the dewatering operation when the washing tub 4 starts to start, and the vibration of the water tank unit 2 is around the second resonance point (about 200 r / min) where the swing is the largest. Enough to suppress vibration.
  • FIG. 7 is a cross-sectional view of a fluid balancer of a washing machine according to a second embodiment of the present invention.
  • the configuration other than the shape of the flow path 29 of the fluid balancer 23 described below is the same as the configuration of the washing machine of the first embodiment, and the first embodiment is also applied to the same parts not shown in FIG. Description will be given with the same reference numerals as in the embodiment.
  • a partition plate 28 is provided in the fluid balancer 23.
  • the flow path 29 formed by the partition plate 28 is open to the inner peripheral wall surface side and the upper wall surface side.
  • the aperture ratio (flow path area / partition plate area) which is a ratio of the flow path 29 to the area of the partition plate 28 is approximately 45% ( ⁇ 5%).
  • a sufficient vibration suppression effect can be obtained near the secondary resonance point (about 200 r / min) where the shake of the water tank unit 2 is the largest.
  • a ring-shaped fluid balancer disposed around the periphery of the washing tub and in which liquid is sealed.
  • the fluid balancer internally has a predetermined angle with respect to the radial direction with respect to the rotational direction of the washing tub during the dewatering operation to control movement of the liquid toward the rotational direction of the laundry tub during the dewatering operation.
  • a partition plate is provided to form a plurality of compartments.
  • the partition plate provided in the fluid balancer of the first invention may be configured such that the outer peripheral side precedes the dewatering operation of the washing tub.
  • the fluid balancer according to the first invention is provided with a pair of partition plates having flow paths formed at least at mutually opposing positions, and the partition plates are formed in a shape closing the outer peripheral side of the flow paths May be
  • the fluid balancer of the second invention is provided with a pair of partition plates having flow paths formed at least at opposite positions, and the partition plates are formed in a shape that closes the outer peripheral side of the flow paths.
  • the vibration at the start of the dewatering operation when the washing tub starts to start is stabilized, and the vibration is sufficiently suppressed near the largest secondary resonance point (about 200 r / min) of the water tank unit. Since the effect is obtained, it can be applied to other washing machine applications having a fluid-filled fluid balancer.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

洗濯槽(4)、洗濯槽(4)を回転自在に内包する水槽(3)、および洗濯槽(4)を駆動するモータ(7)を有する振動系の水槽ユニット(2)を備える。洗濯槽(4)の周縁部に配設され、内部に液体が封入された環状の流体バランサー(13)は、内部に、半径方向に対して脱水運転時の洗濯槽(4)の回転方向に所定の角度を付けた複数の仕切り板(18)を設けて複数の区画室を形成する。この構成により、洗濯槽(4)の脱水運転時の振動が安定すると共に、水槽ユニット(2)の振れが最も大きな2次共振点(約200r/min)付近で十分な振動抑制効果が得られる。

Description

洗濯機
 本発明は、洗濯槽内に収容した洗濯物を洗濯する洗濯機に関する。
 従来、この種の洗濯機は、振動を抑制するために、水槽ユニットを防振用のダンパーにより支持すると共に、洗濯槽の上部周縁部に液体を封入した流体バランサーを配設している(例えば、特許文献1参照)。
 図8は、特許文献1に記載された従来の洗濯機の流体バランサーの一部を破断した平面図である。図9は、特許文献1に記載された従来の洗濯機の流体バランサーの要部拡大断面図である。図10は、特許文献1に記載された従来の洗濯機の流体バランサーの要部拡大断面図である。
 従来の洗濯機の洗濯機本体内には、水槽が配設され、水槽は、複数のサスペンションによって防振的に吊り下げられている。水槽の内部には、図8に示す洗濯槽31が回転自在に支持されている。
 図8~図10に示すように、洗濯槽31の上部周縁には、流体バランサー32が配設されている。流体バランサー32は、径方向に2層に分離している。流体バランサー32の内部には、放射状に仕切り板33を複数枚設けてあり、仕切り板33間で囲まれる区画室34に液体が封入される。仕切り板33には、液体が区画質34間を移動する流路34aを設けている。
 洗濯槽31内で偏心荷重が生じた状態で回転すると、流体バランサー32内の液体が偏心荷重の反対側に移動し、アンバランスを解消する。
特開2015-85080号公報
 しかしながら、従来の洗濯機の構成では、洗濯槽31を回転自在に支持する水槽は、防振バネにより吊り下げられた状態になっているので、2次共振点近傍になると、洗濯槽31の回転方向だけでなく、上下方向への移動も含めた三次元的な振動が生じる。これにより、2次共振点付近においては、流体バランサー32の液体は、洗濯槽31の回転に対して位相が遅れる方向(図9に示す矢印X方向)のみならず、洗濯槽31の回転方向(図9に示す矢印Y方向)にも移動する。
 流体バランサー32の液体は、図10に示すように、仕切り板33に衝突する。なお、図10には、流体バランサー32の液体と仕切り板33との関係を説明するために、便宜上、流体バランサー32の液体の液面を仕切り板33の上端より低い状態を記載している。しかし、偏心荷重が生じた状態での偏心荷重の反対側においては、液体が移動して液面が仕切り板33の上端より高くなる場合もある。仕切り板33は、半径方向に延設されているため、液体は、仕切り板33に衝突し、仕切り板33を乗り越えて、隣接する区画室34に流れ込む。
 流れ込んだ区画室34が偏心荷重と逆位相側の位置であれば、振動抑制効率に対する影響は生じない。しかしながら、流れ込んだ区画室34が偏心荷重側の位置であれば、振動抑制効率に対して悪影響を与えることになり、振動抑制効率が低下する。
 本発明は、脱水運転時の振動が安定すると共に、十分な振動抑制効果が得られる洗濯機を提供する。
 本発明に係る洗濯機は、洗濯槽、洗濯槽を回転自在に内包する水槽、および洗濯槽を駆動するモータを有する振動系の水槽ユニットと、水槽ユニットを揺動自在に弾性支持した洗濯機本体と、洗濯槽の周縁部に配設され、内部に液体が封入された環状の流体バランサーとを備える。流体バランサーは、内部に、半径方向に対して、脱水運転時の洗濯槽の回転方向に所定の角度を付けて、脱水運転時の洗濯槽の回転方向側への液体の動きを規制する複数の仕切り板を設けて、複数の区画室を形成している。
 この構成により、脱水運転時の振動が安定すると共に、十分な振動抑制効果が得られる。
図1は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の縦断面図である。 図2は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の一部を破断した流体バランサーの平面図である。 図3は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の流体バランサーの要部縦断面図である。 図4は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の流体バランサーの要部縦断面図である。 図5は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の流体バランサーの要部平面断面図である。 図6Aは、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の水槽ユニットの振動波形図である。 図6Bは、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の水槽ユニットの振動波形図である。 図7は、本発明の第2の実施の形態における洗濯機の流体バランサーの要部縦断面図である。 図8は、従来の洗濯機の一部を破断した流体バランサーの平面図である。 図9は、従来の洗濯機の流体バランサーの要部平面断面図である。 図10は、従来の洗濯機の流体バランサーの要部断面図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
 (第1の実施の形態)
 図1は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の縦断面図である。
 図1において、洗濯機本体1内には、有底円筒状に形成された水槽3が配設され、水槽3内には、洗濯槽4が回転自在に収納されている。洗濯槽4は、回転軸5を水槽3底面に設けた軸受で軸支され、回転軸5の軸方向が垂直方向になるように支持されている。洗濯槽4の回転軸5には、水槽3の底面外側に配設したモータ7が連結されている。
 水槽ユニット2は、洗濯槽4、水槽3、モータ7を有する振動系の装置である。水槽ユニット2は、水槽3の下部に固定された支持金具11と洗濯機本体1の上部との間に設けた防振バネ12により揺動自在に弾性的に防振支持されている。
 洗濯槽4の上部周縁部には、振動低減用として、内部に液体が封入された密閉円環状の流体バランサー13が配設されている。流体バランサー13については、図2以降で詳述する。
 洗濯機本体1の上面部には、扉体14を開閉自在に軸支しており、使用者は、扉体14を開放して洗濯槽4内に洗濯物を出し入れする。
 また、洗濯機本体1内上部には、マイクロコンピュータ等により構成した制御部15が配設されている。制御部15は、操作表示部16の入力設定部(図示せず)および表示部(図示せず)などと信号伝達を行うと共に、モータ7の回転制御などを行い、洗い、すすぎ、脱水等の一連の工程を制御する。
 図2は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の一部を破断した流体バランサーの平面図である。図3は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の流体バランサーの縦断面図である。図4は、本発明の第1の実施の形態における洗濯機の流体バランサーの縦断面図である。
 図2~図4において、流体バランサー13は、円環状に形成され、洗濯槽4の上部に配設されている。流体バランサー13は、合成樹脂からなる下ケースと上ケースから構成され、下ケースと上ケースは、超音波溶着等により水密に接続される。流体バランサー13は、環状リブ20により内部を径方向に2層に形成され、それぞれの層に液体を封入している。本実施の形態では、流体バランサー13を2層に形成しているが、流体バランサー13は2層に限定されるものではない。
 本実施の形態では、脱水運転時に、洗濯槽4は、図2に示す矢印Aの方向(回転方向A)に回転するように設定している。なお、洗濯槽4の脱水運転時の回転方向は、回転方向Aの方向に限定するものではなく、回転方向Aの方向と反対に回転させるようにしてもよい。
 流体バランサー13内の各層には、内部に径方向に複数の仕切り板18を形成しており、この複数の仕切り板18によって、円周方向に複数の区画室21を区画形成している。
 図3に仕切り板18の一例を示す。図3に示すように、仕切り板18は、上仕切り板18aと、下仕切り板18bとからなり、上仕切り板18aと下仕切り板18bとの間に液体(図示せず)が区画室21間を移動するための流路19が形成される。
 上仕切り板18aは、流体バランサー13の上ケースと一体に形成され、上仕切り板18aにより上ケースを補強している。下仕切り板18bは、流体バランサー13の下ケースと一体に形成され、下仕切り板18bにより下ケースを補強している。
 なお、図4に仕切り板18の他の例を示す。図4に示すように、相対向する位置に一対の仕切り板18を構成する上仕切り板18aと下仕切り板18bが、流体バランサー13の各層の外周側において連結されている。上仕切り板18aと下仕切り板18bには流路19が形成されているとともに、上仕切り板18aと下仕切り板18bは、流路19の外周側を閉塞する形状に形成している。この構成により、液体(図示せず)の区画室21間の移動を抑制し、液体の移動によるアンバランスの発生を抑制している。
 図2及び図5に示すように、仕切り板18は、半径方向に対して洗濯槽4の脱水運転時の回転方向Aに対して略45°の角度傾斜している。仕切り板18の傾斜方向は、洗濯槽4の脱水運転時の回転方向Aに対して、外周側が内周側よりも先行する方向に設定している。
 種々実験の結果、仕切り板18の外周側の端部と内周側の端部を周方向に7.5°程度の狭い間隔に配設することにより、区画室21内の液体の動きが安定することが判明した。周方向に7.5°の間隔で仕切り板18を配設した場合、一般的な大きさの洗濯槽では、仕切り板18は、周方向に48枚配設することになった。
 なお、洗濯槽4の脱水運転時の回転方向を回転方向Aと逆にする場合には、仕切り板18の傾斜方向も本実施の形態と逆方向に傾斜させることが好ましい。洗濯槽の回転方向に対して仕切り板を略45°の角度傾斜とする場合は、洗濯槽の回転方向を回転方向Aと逆とする洗濯機では、図2、図5に示す仕切り板18の傾斜を90°異なる方向に傾斜させることが好ましい。
 本実施の形態では、流体バランサー13は、円周状に環状リブ20を形成して、径方向に2層設ける構造としているが、流体バランサー13の層の数や配置を含む層の構造、および仕切り板18の数等は、洗濯槽4の直径、洗濯槽4の容量などに応じて、適切に設定されるものである。従って、本発明の洗濯機は本実施の形態の構成に限定されるものではない。
 流路19は、流体バランサー13内の液体に流動抵抗をもたせつつ液体を流す大きさに形成される。仕切り板18の面積に対する流路19の割合である開口率(=流路面積/仕切り板面積)を最適化する必要がある。
 本実施の形態では、CAE解析(Computer Aided Engineering解析)及び実験的に得られた最適値として、仕切り板18の面積に対する流路19の開口率(流路面積/仕切り板面積)は、45%(±5%)としている。
 以上のように構成した洗濯機において、以下、その動作、作用を説明する。
 図5は、本実施の形態における洗濯機の流体バランサーの脱水運転時の動作説明図である。図6A、図6Bは、本実施の形態における洗濯機の水槽ユニットの振動波形図である。
 洗濯運転にて、洗い工程が終了して洗濯水を排水すると、脱水工程に移行する。
 全自動洗濯機は、洗い工程から脱水工程までの洗濯工程を自動的に行なうため、洗濯槽4内に洗濯物の偏りが発生しても修正することなく、脱水工程に移行する。脱水工程において洗濯物の偏りが生じていた場合には、大きな振動が生じ、この振動の低減が重要な課題となる。
 脱水工程では、洗濯槽4が起動を始める脱水運転の開始時において、洗濯物が遠心力によって洗濯槽4の内壁に張り付く回転数(約60r/min)で偏心荷重が発生する。そして、洗濯槽4の回転数が水槽ユニット2の1次共振点(約100r/min)付近に到達する。
 水槽ユニット2の一次共振点付近では、洗濯槽4は、主に洗濯槽4の回転方向に振動する。
 従って、洗濯槽4の回転数が約100r/min付近では、流体バランサー13内の液体は、偏心荷重の反対側へ移動する。洗濯槽4は、回転方向Aに回転しているため、液体は、図5に矢印Xにて示すように、回転方向Aとは逆の方法に移動し、仕切り板18に当接する。仕切り板18は、約45°傾斜しているため、液体は、仕切り板18の傾斜によって2層の流体バランサー13それぞれの内周側に案内され、隣接する区画室21に導かれる。仕切り板18は、傾斜して形成しているので、液体を隣接する区画室21に効率よく導くことができ、偏心荷重の反対側へ効率よく導くことができる。これにより、一次共振点の振動を抑制し、一次共振点をスムーズに通過することができる。
 さらに洗濯槽4の回転数が上昇すると、2次共振点(約200r/min)付近に達する。流体バランサー13内の液体は、洗濯槽4の回転に対して位相が遅れる方向(図5に示す矢印X方向)に移動して、偏心荷重と逆位相側に移動を始める。
 水槽ユニット2は、防振バネ12により吊り下げられた状態になっているので、2次共振点近傍になると、洗濯槽4の回転方向だけでなく、上下方向への移動も含めた三次元的な振動となる。
 従って、流体バランサー13内の液体は、洗濯槽4の回転方向Aの回転に対して位相が遅れる方向(図5に示す矢印X方向)のみならず、洗濯槽4の回転方向Aと同じ方向(図5に示す矢印Y方向)にも移動する。
 本実施の形態では、仕切り板18は、流体バランサー13内で傾斜して形成しており、仕切り板18の傾斜方向は、洗濯槽4の脱水運転時の回転方向Aに対して、外周側が内周側よりも先行する方向に設定している。
 本実施の形態では、洗濯槽4の回転に対して遅れる方向に移動する流体バランサー13内の液体(図5に示す矢印X方向)は、仕切り板18に接触し、仕切り板18によって流体バランサー13の内周側に導かれる。流体バランサー13の内周側に導かれた液体は、仕切り板18の傾斜に沿って仕切り板18を乗り越えて、隣接する区画室21に流れ込む。この動作を繰り返すことにより、液体は、偏心加重と逆位相側の位置に移動し、振動を抑制する。
 一方、洗濯槽4の回転方向Aと同じ方向に移動する液体(図5に示す矢印Y方向)は、仕切り板18に接触し、仕切り板18の傾斜によって流体バランサー13の外周側に導かれる。流体バランサー13の外周側では、仕切り板18により漸次面積が狭くなるので、液体17の移動が妨げられ、隣接する区画室21への移動が抑制される。
 これにより、流体バランサー13内の液体は、大部分が洗濯槽4の回転に対して遅れる方向(図5に示す矢印X方向)への移動になり、偏心荷重の方向にスムーズに移動することができ、水槽ユニット2に振動を低減することができる。
 さらに洗濯槽4の回転数が上がり、定常回転数(約800r/min)になっても、流体バランサー13内の液体は、偏心荷重に対して逆位相に移動したままの状態を維持し、水槽ユニット2の振動を低減することができる。
 一般的に、水槽ユニット2の共振点付近において、流体バランサー13内の液体のスロッシング(共振)現象が課題となる場合がある。本実施の形態では、仕切り板18を法線方向に対して、脱水運転時の回転方向Aの側に略45°傾斜して形成している。このため、仕切り板18は、洗濯槽4の回転に対して、流体バランサー13内の液体の動作として位相が進む方向には大きな流動抵抗となると共に、非対称な形状であるため、スロッシング(共振)現象は発生し難い。
 仕切り板18で形成される流路19は、上述の1次共振点(約100r/min)での流体バランサー13内の液体の均等な分布と2次共振点での逆位相への移動の促進の役割を効果的に発揮するための重要なパラメータとなる。
 本実施の形態では、図3に示すように、CAE解析及び実験的に得られた最適値として、仕切り板18の面積に対する流路19の開口率(=流路面積/仕切り板面積)は、略45%(±5%)としている。この数値は、流体バランサー13の層の形状(体積、縦横比など)及び流体バランサー13内の液体17の液量には因らないことを確認している。
 図6A、図6Bは、洗濯槽4の内部に、模擬偏心荷重として固形のアンバランス体500gを配置して脱水運転させた時の水槽ユニット2の振動を表しており、縦軸に水槽ユニット2の振幅、横軸に脱水運転時の回転数を示す。図6Aが従来の水槽ユニットの振動を示し、図6Bが本実施の形態の水槽ユニット2の振動を示している。
 図6A、図6Bに示すように、従来の洗濯機と比較して、特に2次共振点(200r/min)付近において、水槽ユニット2の振幅が低減されており、大きく振動抑制効果が得られていることが分かる。
 なお、仕切り板18で形成される流路19は、開口率が小さいと、上記の振動抑制効果が得られず、また、開口率を大きくし過ぎると、液体のスロッシング(共振)現象により挙動が不安定になることが、CAE解析及び実験的に得られている。したがって、流路19は、開口率(流路面積/仕切り板面積)の設定が重要である。
 以上のように、本実施の形態において、洗濯槽4に配設した流体バランサー13は、内部に、半径方向に対して脱水運転時の回転方向側に所定の角度に傾斜して形成した複数の仕切り板18を設けて、複数の区画室21を形成する構成としている。これにより、洗濯槽4が起動を始める脱水運転の開始時の振動が安定すると共に、水槽ユニット2の振れが最も大きな2次共振点(約200r/min)付近で十分な振動抑制効果が得られる。
 また、流体バランサー13は、仕切り板18に、各々の区画室21を連通する流路19を形成するとともに、仕切り板18の面積に対する流路19の面積の割合である開口率を略45%とする構成としている。これにより、本実施の形態における洗濯機は、洗濯槽4が起動を始める脱水運転の開始時の振動が安定すると共に、水槽ユニット2の振れが最も大きな2次共振点(約200r/min)付近で十分な振動抑制効果が得られる。
 (第2の実施の形態)
 図7は、本発明の第2の実施の形態における洗濯機の流体バランサーの断面図である。以下に説明する流体バランサー23の流路29の形状以外の構成は、第1の実施の形態の洗濯機の構成と同じであり、図7に図示していない同一部品についても第1の実施の形態と同一符号を付して説明する。
 図7において、流体バランサー23内には仕切り板28が設けられている。仕切り板28により形成される流路29は、内周壁面側及び上方壁面側まで開口している。これにより、仕切り板28の面積に対する流路29の割合である開口率(流路面積/仕切り板面積)は、略45%(±5%)としている。
 流路29を内周壁面側及び上方壁面側まで開口して、開口率を略45%とすることにより、流体バランサー23内に封入された液体の移動がスムーズになるので、仕切り板28部に掛かる遠心力と表面張力に起因して、逆位相へ移動せずにロスとなる液体の残留が起きにくくなり、定常回転数(約800r/min)域においても、より効果的に水槽ユニット2の振動を抑制できる。
 以上のように、本実施の形態においては、水槽ユニット2の振れが最も大きな2次共振点(約200r/min)付近で十分な振動抑制効果を得ることができる。
 以上説明したように、第1の発明は、洗濯槽、洗濯槽を回転自在に内包する水槽、および洗濯槽を駆動するモータを有する振動系の水槽ユニットと、水槽ユニットを揺動自在に弾性支持した洗濯機本体と、洗濯槽の周縁部に配設され、内部に液体が封入された環状の流体バランサーとを備える。流体バランサーは、内部に、半径方向に対して、脱水運転時の洗濯槽の回転方向に所定の角度を付けて、脱水運転時の洗濯槽の回転方向側への液体の動きを規制する複数の仕切り板を設けて、複数の区画室を形成している。
 この構成により、脱水運転時の振動が安定すると共に、水槽ユニットの振れが最も大きな2次共振点(約200r/min)付近で十分な振動抑制効果が得られる。
 第2の発明は、特に、第1の発明の流体バランサーに設けた仕切り板は、洗濯槽の脱水運転時に、外周側が先行するように構成してもよい。
 この構成により、脱水運転時の振動が安定すると共に、水槽ユニットの振れが最も大きな2次共振点(約200r/min)付近で十分な振動抑制効果が得られる。
 第3の発明は、特に、第1の発明の流体バランサーに、流路を形成した仕切り板を少なくとも相対向する位置に一対設けるとともに、仕切り板を流路の外周側を閉塞する形状に形成してもよい。
 この構成により、脱水運転時の振動が安定すると共に、水槽ユニットの振れが最も大きな2次共振点(約200r/min)付近で十分な振動抑制効果が得られる。
 第4の発明は、特に、第2の発明の流体バランサーに、流路を形成した仕切り板を少なくとも相対向する位置に一対設けるとともに、仕切り板を流路の外周側を閉塞する形状に形成してもよい。
 この構成により、脱水運転時の振動が安定すると共に、水槽ユニットの振れが最も大きな2次共振点(約200r/min)付近で十分な振動抑制効果が得られる。
 以上のように、本発明によれば、洗濯槽が起動を始める脱水運転の開始時の振動が安定すると共に、水槽ユニットの最も大きな2次共振点(約200r/min)付近で十分な振動抑制効果が得られるので、液体を封入した流体バランサーを有する他の洗濯機の用途に適用できる。
 1 洗濯機本体
 2 水槽ユニット
 3 水槽
 4 洗濯槽
 5 回転軸
 7 モータ
 13、23 流体バランサー
 15 制御部
 17 液体
 18、28 仕切り板
 19、29 流路
 21 区画室

Claims (4)

  1. 洗濯槽、前記洗濯槽を回転自在に内包する水槽、および前記洗濯槽を駆動するモータを有する振動系の水槽ユニットと、前記水槽ユニットを揺動自在に弾性支持した洗濯機本体と、前記洗濯槽の周縁部に配設され、内部に液体が封入された環状の流体バランサーとを備え、前記流体バランサーは、内部に、半径方向に対して、脱水運転時の前記洗濯槽の回転方向に所定の角度を付けて、脱水運転時の前記洗濯槽の回転方向側への液体の動きを規制する複数の仕切り板を設け、複数の前記仕切り板により複数の区画室を形成した洗濯機。
  2. 前記流体バランサーに設けた前記仕切り板は、前記洗濯槽の脱水運転時に、外周側が先行するように構成した請求項1に記載の洗濯機。
  3. 前記流体バランサーには、流路を形成した前記仕切り板を少なくとも相対向する位置に一対設けるとともに、前記仕切り板を前記流路の外周側を閉塞する形状に形成した請求項1に記載の洗濯機。
  4. 前記流体バランサーには、流路を形成した前記仕切り板を少なくとも相対向する位置に一対設けるとともに、前記仕切り板を前記流路の外周側を閉塞する形状に形成した請求項2に記載の洗濯機。
PCT/JP2018/047170 2018-01-29 2018-12-21 洗濯機 WO2019146334A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-012132 2018-01-29
JP2018012132A JP2019129855A (ja) 2018-01-29 2018-01-29 縦型洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019146334A1 true WO2019146334A1 (ja) 2019-08-01

Family

ID=67395619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/047170 WO2019146334A1 (ja) 2018-01-29 2018-12-21 洗濯機

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2019129855A (ja)
TW (1) TW201932669A (ja)
WO (1) WO2019146334A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5382277U (ja) * 1976-12-09 1978-07-07
US20090158783A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Leonardo Urbiola Soto Hydrodynamic balance ring for centrifugal rotation machines
CN106480652A (zh) * 2015-09-01 2017-03-08 青岛海尔智能技术研发有限公司 波轮洗衣机及其平衡环
JP2017060627A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 ドラム式洗濯機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5382277U (ja) * 1976-12-09 1978-07-07
US20090158783A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Leonardo Urbiola Soto Hydrodynamic balance ring for centrifugal rotation machines
CN106480652A (zh) * 2015-09-01 2017-03-08 青岛海尔智能技术研发有限公司 波轮洗衣机及其平衡环
JP2017060627A (ja) * 2015-09-25 2017-03-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 ドラム式洗濯機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019129855A (ja) 2019-08-08
TW201932669A (zh) 2019-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2957146B2 (ja) バランサを有する洗濯機
US8297083B2 (en) Washing machine having ball balancers
JP2755567B2 (ja) ドラム型洗濯機の洗濯槽
EP2573249A2 (en) Drum type washing machine
KR100513033B1 (ko) 하부 발란서가 구비된 세탁기
JPH1043475A (ja) 洗濯機用ボールバランサ
JP2013123599A (ja) 洗濯機
JP6976037B2 (ja) 洗濯機
JP2017056076A (ja) ドラム式洗濯機
WO2019146334A1 (ja) 洗濯機
JP6569092B2 (ja) 洗濯機
JP6484812B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP6742133B2 (ja) 洗濯機
JP7335149B2 (ja) 流体バランサ、及び、当該流体バランサを用いるドラム式洗濯機
JP2010017217A (ja) 洗濯機
KR20120007521U (ko) 세탁기
KR100360227B1 (ko) 세탁기의 액체 밸런서
JP6731579B2 (ja) 洗濯機
KR200465465Y1 (ko) 세탁기
KR102115496B1 (ko) 세탁기
JPH04187192A (ja) 洗濯機
JP6997004B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP2023033702A (ja) ドラム式洗濯機
JP7002292B2 (ja) 洗濯機
JP2011024847A (ja) 洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18901908

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18901908

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1