WO2019131038A1 - バルブ装置およびその製造方法 - Google Patents
バルブ装置およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019131038A1 WO2019131038A1 PCT/JP2018/044853 JP2018044853W WO2019131038A1 WO 2019131038 A1 WO2019131038 A1 WO 2019131038A1 JP 2018044853 W JP2018044853 W JP 2018044853W WO 2019131038 A1 WO2019131038 A1 WO 2019131038A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- valve
- valve body
- valve seat
- supported
- support surface
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K1/00—Lift valves or globe valves, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces
- F16K1/32—Details
- F16K1/34—Cutting-off parts, e.g. valve members, seats
- F16K1/42—Valve seats
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16K—VALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
- F16K27/00—Construction of housing; Use of materials therefor
- F16K27/02—Construction of housing; Use of materials therefor of lift valves
Definitions
- the present invention relates to a valve device and a method of manufacturing the same.
- a diaphragm valve is known as one of fluid control devices for controlling the flow of various processing gases in various manufacturing processes such as semiconductor manufacturing processes.
- the valve seat is attached to the seat mounting groove of the valve body, and the flow path can be opened and closed by providing the diaphragm on the valve body so as to be able to contact and separate from the valve seat (for example, Patent Document 1) -3 etc.).
- the valve seat is fixed to the valve body by plastically deforming a caulking portion which is a part of the valve body provided on one of the two opposing side walls of the seat mounting groove.
- a caulking portion which is a part of the valve body provided on one of the two opposing side walls of the seat mounting groove.
- the convex portion 9 is provided on the inner wall 6 of the notch concave portion 4 formed in the inner peripheral wall of the valve seat mounting plate, and the concave groove is engaged with the convex portion 9 on the outer periphery of the valve seat 12
- a structure for forming the valve seat 14 and fitting the valve seat 12 to the notch recess 4 is disclosed.
- the mounting process of the valve seat is facilitated, but it is difficult to obtain a reliable and stable sealing performance between the valve seat 12 and the valve seat mounting plate.
- One object of the present invention is to provide a valve device provided with a resin valve seat which can reduce the number of manufacturing processes and has excellent sealing performance, and a method of manufacturing the same.
- the valve device defines a flow path, and is made of metal having an annular support surface formed around the opening of the flow path and an annular locking projection formed to project from the support surface.
- a resin valve seat formed in an annular shape provided with an inner circumferential surface defining a flow passage communicating with the flow passage, and an annular locking recess formed in the supported surface
- the valve seat is fixed to the support surface of the valve body by the engagement recess engaged with the engagement convex portion of the valve body, and the support surface of the valve body and the valve seat are deformed by the elastic restoring force of the valve seat. It is in close contact with the supported surface of the valve seat.
- the locking projection has an annular facing surface facing the support surface
- a part of the valve seat may be configured to be interposed between the support surface and the opposing surface and be in close contact with the support surface and the opposing surface by an elastic restoring force.
- the valve seat may have a flat surface for press-fitting the valve seat.
- the end of the inner peripheral surface of the valve seat on the supported surface side is directed to the outer peripheral side with respect to the inner peripheral surface so that the inner peripheral edge of the supported surface is located within the support surface. It is also possible to adopt a configuration in which the inclined surface is inclined.
- the valve seat is formed of PFA or PTFE.
- a flow path is defined, and an annular support surface formed around the opening of the flow path, and an annular locking convex portion formed to protrude from the support surface
- a metal valve body An annular seat surface against which the valve body supported by the valve body abuts and is separated, an annular supported surface supported by the support surface of the valve body, and an annular locking recess formed in the supported surface
- an annular valve seat made of resin, and The locking convex portion is engaged with the locking recess to fix the valve seat to the support surface, and the support surface and the supported surface are brought into close contact by the elastic restoring force of the valve seat.
- FIG. 1 is a view showing the configuration of a valve device 1 according to an embodiment of the present invention.
- arrows A1 and A2 indicate the vertical direction
- A1 indicates the upward direction
- A2 indicates the downward direction.
- the valve device 1 includes an actuator 10, a diaphragm 35 as a valve body, a valve body 40, and a valve seat 70 fixed to the valve body 40.
- the actuator 10 has an actuator rod 11 projecting from its lower end.
- the actuator rod 11 is movably supported by the actuator 10 in the vertical directions A1 and A2.
- the actuator 10 is connected to the bonnet nut 15.
- the actuator 10 is engaged with the valve body 40 by screwing the threaded portion formed on the outer peripheral side of the cylindrical portion 15 a of the bonnet nut 15 with the threaded portion formed on the inner peripheral side of the cylindrical portion 47 of the valve body 40. It is connected.
- the bonnet 16 is formed in a cylindrical shape, accommodates the coil spring 20 and the press holder 31 on the inner peripheral side, and is pressed downward in the downward direction A2 by the lower end portion of the cylindrical portion 15 a of the bonnet nut 15.
- the presser adapter 32 is formed in an annular shape, disposed on the outer peripheral portion of the diaphragm 35, and pressed toward the valve body 40 by the lower end portion of the bonnet 16. Thereby, the diaphragm 35 is fixed to the valve body 40.
- the diaphragm 35 functions as a valve body, has a diameter larger than that of the valve seat 70, and is formed so as to be elastically deformable in a spherical shell shape from a metal such as stainless steel or NiCo alloy or a fluorine resin.
- the diaphragm 35 is supported by the valve body 40 so as to be able to abut and be separated from the valve seat 70.
- the coil spring 20 always biases the diaphragm presser 30 in the downward direction A 2 via the presser holder 31.
- the actuator rod 11 is connected to the press holder 31 by screwing a screw formed at the tip end with a screw of the inner periphery of the cylindrical portion 31 a of the press holder 31.
- the actuator 10 incorporates a drive source such as an air pressure drive source and a motor drive source, and when the valve is open, the pressure holder 31 against the biasing force of the coil spring 20 is moved upward to move the presser holder 31 upward. It is possible to move to A1. Thereby, the diaphragm 35 is released from the pressure by the diaphragm presser 30, and is restored to a spherical shape.
- a drive source such as an air pressure drive source and a motor drive source
- the valve body 40 is made of metal and formed in a block shape, and defines flow paths 41 and 42 through which fluid flows, and has openings 41 a and 42 a on the bottom surface thereof.
- the flow channels 41 and 42 are connected to other flow channel members via seal members (not shown).
- the valve seat 70 is fixed to the valve body 40, but the detailed structure of the valve seat 70 and the detailed structure of the region to which the valve seat 70 of the valve body 40 is fixed will be described later.
- FIGS. 2A and 2B show enlarged cross-sectional views around the valve seat 70 of the valve device 1.
- 2A shows the valve closed state in which the diaphragm 35 is pressed against the valve seat 70
- FIG. 2B shows the valve open state in which the diaphragm 35 is separated from the valve seat 70.
- the diaphragm 35 separates from the valve seat 70, and the flow paths 41 and 42 are diaphragms. It communicates through the gap between 35 and the seat surface 71, and the valve opens.
- FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of a region where the valve seat 70 of the valve body 40 is fixed.
- the valve body 40 is formed of a metal such as a stainless alloy, and includes an annular support surface 43 formed of a flat surface around the opening 41 b of the flow passage 41.
- An annular locking projection 45 is formed to project from the support surface 43.
- the locking convex portion 45 has a tip end surface 45 t having a flat surface parallel to the support surface 43 at the tip end portion, and an inclined surface 45 a 1 and an outer periphery inclined from the tip end surface 45 t It has an inclined surface 45a2 that inclines to the side.
- the locking projection 45 includes an opposing surface 45f1 facing the support surface 43 at the lower end of the inclined surface 45a1, and similarly includes an opposing surface 45f2 facing the support surface 43 at the lower end of the inclined surface 45a2.
- the support surface 43, the opposing surface 45f1, and the opposing surface 45f2 are disposed substantially in parallel, the present invention is not limited to this.
- the valve seat 70 is annularly formed of a resin such as PFA or PTFE.
- the valve seat 70 has an annular seat surface 71 on the upper end face side in which the diaphragm 35 supported by the valve body 40 abuts and separates, and a valve body 40 disposed on the lower end face side opposite to the seat surface 71.
- the valve seat 70 is provided with an annular flat surface 75 for press-fitting described later on the outer peripheral side of the seat surface 71.
- the flat surface 75 is on the outer peripheral side of the seat surface 71, the position of the liquid pool on the primary side when the valve is closed is reduced, and in particular, the replacement characteristic on the primary side is improved.
- the flat surface 75 may be on the inner peripheral side of the seat surface 71. In the case where the flat surface 75 is on the inner peripheral side of the seat surface 71, the position of the liquid pool on the secondary side when the valve is closed is reduced, and in particular, the replacement characteristic on the secondary side is improved.
- the flat surface 75 may be on each of the inner peripheral side and the outer peripheral side of the seat surface 71.
- the cross-sectional shape of the locking recess 74 is formed so as to substantially match the cross-sectional shape of the locking protrusion 45 of the valve body 40, but the dimensions may be appropriately set to dimensions suitable for press fitting described later. it can.
- the flat surface 75 is formed to be substantially parallel to the supported surface 72.
- the inner circumferential surface 73 has an inner diameter that is substantially flush with the inner wall surface on the opening 41 b side of the flow passage 41 when the valve seat 70 is attached to the valve body 40.
- the attaching step by engaging the locking recess 74 of the valve seat 70 with the locking projection 45 of the valve body 40, more specifically, the valve seat 70
- the front end surface 45 t of the locking projection 45 of the valve body 40 is aligned with the opening of the locking recess 74 of the valve seat 70 using a holding mechanism (not shown).
- the flat surface 75 of the valve seat 70 is pressed toward the valve body 40 with a uniform force F using a pressing jig (not shown).
- the pressing jig may have an annular pressing surface that contacts the flat surface 75 entirely.
- valve seat 70 When the valve seat 70 is pressed toward the valve body 40, the two inclined surfaces 45a1 and 45a2 urge the press fit of the locking projection 45 into the locking recess 74.
- the locking protrusion 45 and the locking recess 74 are in the state shown in FIG.
- a portion 70 p 1 of the valve seat 70 is press-fit between the opposing surface 45 f 1 of the locking projection 45 and the support surface 43, and between the opposing surface 45 f 2 and the support surface 43 the valve seat A portion 70p2 of 70 is pressed in.
- each of the portions 70p1 and 70p2 of the valve seat 70 may be additionally pressed from the radial direction, or the process of pressing from the radial direction It may be added as standard.
- the valve seat 70 is press-fit into the valve body 40 using a holding mechanism and a pressing jig (not shown), but using a pressing jig having a holding mechanism enables press-in in one step and is easy Can be automated.
- the outer peripheral surface of the valve seat 70 and the flat surface 75 are held by a jig, and after alignment, they are pressed and pressed by a pressing surface formed in a portion in contact with the flat surface 75.
- the portions 70p1 and 70p2 of the valve seat 70 interposed between the facing surfaces 45f1 and 45f2 and the support surface 43 by press-fitting are subjected to elastic deformation so that the elastic restoring force FR1 is always obtained.
- FR2 are applied to the facing surfaces 45f1 and 45f2 and the support surface 43.
- the valve seat 70 can be fixed on the support surface 43 of the valve body 40 without plastic deformation of a part of the valve body 40.
- an elastic restoring force for restoring elastic deformation generated by press-fitting of the valve seat 70 always acts between the supported surface 72 and the supporting surface 43, the supporting surface 72 and the supporting surface 43 The entire area is in intimate contact and a reliable seal is made. Since there is no plastic deformation portion in the valve body 40, the contact gas surface in contact with the gas or the like of the valve device 1 is kept smooth. As a result, the replacement characteristic and the cleanliness are improved.
- valve body 40 when the valve body 40 is plastically deformed, irregularities are generated on the gas contact surface around the plastically deformed region, and contaminants such as dust easily remain on the irregularities, and part of the irregularities is a contaminant. There is also the possibility of becoming a part.
- FIG. 7 shows a modification of the valve seat.
- an end portion on the supported surface 72 side of the inner peripheral surface 73 is an inclined surface 73t which is inclined toward the outer peripheral side with respect to the inner peripheral surface 73.
- the inner peripheral edge 72 e of the supported surface 72 reliably fits within the support surface 43 of the valve body 40.
- the inner peripheral edge portion 72 e is reliably contained in the support surface 43, the inner peripheral edge portion 72 e is reliably pressed against the support surface 43 by the elastic restoring force described above.
- the sealing performance can be enhanced.
- the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied even to a normally open type valve device.
- the locking convex portion and the locking concave portion have cross-sectional shapes that substantially match each other.
- the present invention is not limited to this, and different shapes are also possible.
- seat surface 71 was formed by the plane, you may be formed by R surface.
- valve device 10
- actuator 11
- actuator rod 15
- bonnet nut 15a cylindrical portion
- bonnet 20
- coil spring 30
- diaphragm presser 31
- presser holder 31a cylindrical portion
- presser adapter 35
- diaphragm (valve body) 40
- valve body 41, 42 flow path 41a, 42a opening 41b opening 43 support surface 45 engagement convex section 45f, 45f2 opposite surface 70, 70B valve seat 70p1, 70p2 part 71 seat surface 72 supported surface 72e inner peripheral edge 73
- Inner circumferential surface 73t Inclined surface 74 Locking recess 75
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Lift Valve (AREA)
- Valve Housings (AREA)
Abstract
【課題】製造工数を削減可能な樹脂製のバルブシートを備えるバルブ装置を提供する。 【解決手段】開口41bの周囲に形成された支持面43と、支持面43から突出して形成された係止凸部45とを備える金属製のバルブボディ40と、ダイヤフラム35が当接離隔する環状のシート面71と、バルブボディ40の支持面43に支持される環状の被支持面72と、バルブボディ40の流路41と連通する内周面73と、被支持面72に形成された環状の係止凹部74とを備える樹脂製のバルブシート70とを有し、バルブシート70は、係止凹部74へ係止凸部45が圧入されてバルブボディ40の支持面43に固定され、バルブシート74の弾性復元力により支持面43と被支持面72とが密着している。
Description
本発明は、バルブ装置およびその製造方法に関する。
半導体製造プロセス等の各種製造プロセスにおいて、各種の処理ガスの流れを制御するための流体制御機器の一つとして、ダイヤフラムバルブが知られている。ダイヤフラムバルブは、バルブボディのシート装着溝にバルブシートを装着し、ダイヤフラムをこのバルブシートに対して当接離隔可能にバルブボディに設けることで、流路を開閉可能とする(たとえば、特許文献1-3等参照)。
上記の特許文献1,2では、シート装着溝の対向する2つの側壁の一方に設けられたバルブボディの一部であるかしめ部を塑性変形させてバルブシートをバルブボディに固定している。
しかしながら、このような組立方法では、バルブボディの一部を変形させる必要があるため、工数が多く、組立の自動化も困難であった。
上記した特許文献3では、弁座取付用板の内周壁に形成した切欠凹部4の内面壁6に凸部9を突設するとともに弁座シート12の外周に凸部9と嵌合する凹溝14を形成し、弁座シート12を切欠凹部4に嵌合させる構造を開示している。しかしこの構造では、弁座シートの装着工程は容易となるが、弁座シート12と弁座取付用板との間の確実で安定的なシール性能を得ることが難しい。
しかしながら、このような組立方法では、バルブボディの一部を変形させる必要があるため、工数が多く、組立の自動化も困難であった。
上記した特許文献3では、弁座取付用板の内周壁に形成した切欠凹部4の内面壁6に凸部9を突設するとともに弁座シート12の外周に凸部9と嵌合する凹溝14を形成し、弁座シート12を切欠凹部4に嵌合させる構造を開示している。しかしこの構造では、弁座シートの装着工程は容易となるが、弁座シート12と弁座取付用板との間の確実で安定的なシール性能を得ることが難しい。
本発明の目的一つは、製造工数を削減可能でシール性能も優れた樹脂製のバルブシートを備えるバルブ装置およびその製造方法を提供することにある。
本発明に係るバルブ装置は、流路を画定し、当該流路の開口の周囲に形成された環状の支持面及び当該支持面から突出して形成された環状の係止凸部を備える金属製のバルブボディと、
前記バルブボディに支持された弁体が当接離隔する環状のシート面、当該シート面とは反対側に配置された前記バルブボディの支持面に支持される環状の被支持面、前記バルブボディの流路と連通する流路を画定する内周面及び前記被支持面に形成された環状の係止凹部とを備える環状に形成された樹脂製のバルブシートと、を有し、
前記バルブシートは、前記係止凹部が前記バルブボディの係止凸部に係合して前記バルブボディの支持面に固定され、当該バルブシートの弾性復元力により、前記バルブボディの支持面と前記バルブシートの被支持面とが密着している。
前記バルブボディに支持された弁体が当接離隔する環状のシート面、当該シート面とは反対側に配置された前記バルブボディの支持面に支持される環状の被支持面、前記バルブボディの流路と連通する流路を画定する内周面及び前記被支持面に形成された環状の係止凹部とを備える環状に形成された樹脂製のバルブシートと、を有し、
前記バルブシートは、前記係止凹部が前記バルブボディの係止凸部に係合して前記バルブボディの支持面に固定され、当該バルブシートの弾性復元力により、前記バルブボディの支持面と前記バルブシートの被支持面とが密着している。
好適には、前記係止凸部は、前記支持面と対向する環状の対向面を有し、
前記バルブシートの一部は、前記支持面と前記対向面との間に介在して弾性復元力により前記支持面および対向面に密着する、構成を採用できる。
また、前記バルブシートは、前記バルブシートを圧入するための平坦面を有する、構成を採用することも可能である。さらに、前記被支持面の内周縁部が前記支持面内に位置するように、前記バルブシートの内周面の当該被支持面側の端部は、前記内周面に対して外周側に向けて傾斜する傾斜面となっている、構成を採用することも可能である。
好適には、前記バルブシートは、PFAまたはPTFEで形成されたものである。
前記バルブシートの一部は、前記支持面と前記対向面との間に介在して弾性復元力により前記支持面および対向面に密着する、構成を採用できる。
また、前記バルブシートは、前記バルブシートを圧入するための平坦面を有する、構成を採用することも可能である。さらに、前記被支持面の内周縁部が前記支持面内に位置するように、前記バルブシートの内周面の当該被支持面側の端部は、前記内周面に対して外周側に向けて傾斜する傾斜面となっている、構成を採用することも可能である。
好適には、前記バルブシートは、PFAまたはPTFEで形成されたものである。
本発明のバルブ装置の製造方法は、流路を画定し、当該流路の開口の周囲に形成された環状の支持面と、当該支持面から突出して形成された環状の係止凸部とを備える金属製のバルブボディと、
前記バルブボディに支持された弁体が当接離隔する環状のシート面と、前記バルブボディの支持面に支持される環状の被支持面と、前記被支持面に形成された環状の係止凹部とを備える環状に形成された樹脂製のバルブシートと、を用意し、
前記係止凹部に前記係止凸部を係合させて前記支持面に前記バルブシートを固定し、当該バルブシートの弾性復元力により前記支持面と前記被支持面とを密着させる。
前記バルブボディに支持された弁体が当接離隔する環状のシート面と、前記バルブボディの支持面に支持される環状の被支持面と、前記被支持面に形成された環状の係止凹部とを備える環状に形成された樹脂製のバルブシートと、を用意し、
前記係止凹部に前記係止凸部を係合させて前記支持面に前記バルブシートを固定し、当該バルブシートの弾性復元力により前記支持面と前記被支持面とを密着させる。
本発明によれば、樹脂製のバルブシートを備えるバルブ装置の製造工数を削減でき、製造コストを削減できる。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。なお、本明細書および図面においては、機能が実質的に同様の構成要素には、同じ符号を使用することにより重複した説明を省略する。
図1は、本発明の一実施形態に係るバルブ装置1の構成を示す図である。なお、図中において、矢印A1,A2は上下方向を示しており、A1が上方向、A2が下方向を示している。
バルブ装置1は、アクチュエータ10と、弁体としてのダイヤフラム35と、バルブボディ40と、バルブボディ40に固定されたバルブシート70とを有する。
図1は、本発明の一実施形態に係るバルブ装置1の構成を示す図である。なお、図中において、矢印A1,A2は上下方向を示しており、A1が上方向、A2が下方向を示している。
バルブ装置1は、アクチュエータ10と、弁体としてのダイヤフラム35と、バルブボディ40と、バルブボディ40に固定されたバルブシート70とを有する。
アクチュエータ10は、その下端部から突出するアクチュエータロッド11を有する。アクチュエータロッド11は、上下方向A1,A2に移動可能にアクチュエータ10に支持されている。アクチュエータ10は、ボンネットナット15と連結されている。このボンネットナット15の円筒部15aの外周側に形成されたねじ部がバルブボディ40の円筒状部47の内周側に形成されたねじ部に螺合することで、アクチュエータ10がバルブボディ40に接続されている。
ボンネット16は、円筒状に形成され、内周側にコイルばね20および押えホルダ31を収容し、ボンネットナット15の円筒部15aの下端部により下方向A2に向けて押圧されている。押えアダプタ32は、環状に形成され、ダイヤフラム35の外周部上に配置され、ボンネット16の下端部により、バルブボディ40に向けて押圧されている。これにより、ダイヤフラム35は、バルブボディ40に固定される。ダイヤフラム35は、弁体として機能し、バルブシート70よりも大きな直径を有し、ステンレス、NiCo系合金などの金属やフッ素系樹脂で球殻状に弾性変形可能に形成されている。ダイヤフラム35は、バルブシート70に対して当接離隔可能にバルブボディ40に支持されている。
コイルばね20は、押えホルダ31を介してダイヤフラム押え30を下方向A2に常時付勢している。
アクチュエータロッド11は、先端部に形成されたねじ部が押えホルダ31の円筒部31aの内周のねじ部に螺合することで押えホルダ31に連結されている。
アクチュエータ10は、空圧駆動源、モータ駆動源などの駆動源を内蔵しており、バルブ開時には、コイルばね20の付勢力に抗して、アクチュエータロッド11に連結された押えホルダ31を上方向A1に移動可能となっている。これにより、ダイヤフラム35は、ダイヤフラム押え30による押圧から解放され、球殻状に復元する。
コイルばね20は、押えホルダ31を介してダイヤフラム押え30を下方向A2に常時付勢している。
アクチュエータロッド11は、先端部に形成されたねじ部が押えホルダ31の円筒部31aの内周のねじ部に螺合することで押えホルダ31に連結されている。
アクチュエータ10は、空圧駆動源、モータ駆動源などの駆動源を内蔵しており、バルブ開時には、コイルばね20の付勢力に抗して、アクチュエータロッド11に連結された押えホルダ31を上方向A1に移動可能となっている。これにより、ダイヤフラム35は、ダイヤフラム押え30による押圧から解放され、球殻状に復元する。
バルブボディ40は、金属製でブロック状に形成されており、流体が流通する流路41,42を画定しており、その底面に開口部41a,42aを有する。流路41,42は他の流路部材と図示しないシール部材を介して接続される。
バルブシート70は、バルブボディ40に固定されているが、バルブシート70の詳細構造およびバルブボディ40のバルブシート70が固定される領域の詳細構造は後述する。
バルブシート70は、バルブボディ40に固定されているが、バルブシート70の詳細構造およびバルブボディ40のバルブシート70が固定される領域の詳細構造は後述する。
図2Aおよび図2Bに、バルブ装置1のバルブシート70周辺の拡大断面図を示す。
図2Aはダイヤフラム35がバルブシート70に押し付けられたバルブ閉状態を示し、図2Bは、ダイヤフラム35がバルブシート70から離間したバルブ開状態を示す。
ダイヤフラム押え30がコイルばね20の復元力により下方向A2に向けて押圧されると、ダイヤフラム35が弾性変形してバルブシート70のシート面71に接触し、流路41を閉鎖する。
上記したアクチュエータ10を駆動してコイルばね20の復元力に抗してダイヤフラム押え30を上方向A1に移動させると、ダイヤフラム35がバルブシート70から離間し、流路41と流路42とがダイヤフラム35とシート面71との間の間隙を通じて連通し、バルブ開状態となる。
図2Aはダイヤフラム35がバルブシート70に押し付けられたバルブ閉状態を示し、図2Bは、ダイヤフラム35がバルブシート70から離間したバルブ開状態を示す。
ダイヤフラム押え30がコイルばね20の復元力により下方向A2に向けて押圧されると、ダイヤフラム35が弾性変形してバルブシート70のシート面71に接触し、流路41を閉鎖する。
上記したアクチュエータ10を駆動してコイルばね20の復元力に抗してダイヤフラム押え30を上方向A1に移動させると、ダイヤフラム35がバルブシート70から離間し、流路41と流路42とがダイヤフラム35とシート面71との間の間隙を通じて連通し、バルブ開状態となる。
図3は、バルブボディ40のバルブシート70が固定される領域の拡大断面図である。
バルブボディ40は、ステンレス合金等の金属で形成され、流路41の開口41bの周囲に平坦面からなる環状の支持面43を備える。この支持面43から環状の係止凸部45が突出して形成されている。
図3から分かるように、係止凸部45は、先端部に支持面43に平行な平坦面からなる先端面45tを備え、先端面45tから内周側に向けて傾斜する傾斜面45a1と外周側に向けて傾斜する傾斜面45a2を備える。さらに、係止凸部45は、傾斜面45a1の下端部において支持面43と対向する対向面45f1を備え、同様に、傾斜面45a2の下端部において支持面43と対向する対向面45f2を備える。支持面43と対向面45f1および対向面45f2は、略平行に配置されているが、これに限定されるわけではない。
バルブボディ40は、ステンレス合金等の金属で形成され、流路41の開口41bの周囲に平坦面からなる環状の支持面43を備える。この支持面43から環状の係止凸部45が突出して形成されている。
図3から分かるように、係止凸部45は、先端部に支持面43に平行な平坦面からなる先端面45tを備え、先端面45tから内周側に向けて傾斜する傾斜面45a1と外周側に向けて傾斜する傾斜面45a2を備える。さらに、係止凸部45は、傾斜面45a1の下端部において支持面43と対向する対向面45f1を備え、同様に、傾斜面45a2の下端部において支持面43と対向する対向面45f2を備える。支持面43と対向面45f1および対向面45f2は、略平行に配置されているが、これに限定されるわけではない。
図4にバルブシート70の構造を示す。
バルブシート70は、PFA、PTFE等の樹脂で環状に形成されている。
このバルブシート70は、上端面側に、バルブボディ40に支持されたダイヤフラム35が当接離隔する環状のシート面71と、シート面71とは反対側の下端面側に配置されたバルブボディ40の支持面43に支持される環状の被支持面72と、バルブボディ40の流路41と連通する流路を画定する内周面73と、被支持面72に形成された環状の係止凹部74とを備える。さらに、バルブシート70は、後述する圧入のための環状の平坦面75をシート面71の外周側に備える。平坦面75がシート面71の外周側にある場合は弁閉時の1次側の液溜まり箇所が減少することで、特に当該1次側の置換特性が向上する。
平坦面75はシート面71の内周側にあっても良い。平坦面75がシート面71の内周側にある場合は、弁閉時の2次側の液溜まり箇所が減少することで、特に当該2次側の置換特性が向上する。
平坦面75はシート面71の内周側と外周側のそれぞれにあっても良い。平坦面75がシート面71の内周側と外周側に存在することで、バルブシート70をバルブボディ40に圧入する際、より平行に圧入することが可能になる。その結果、圧入後のシート面71がダイヤフラム35の外周縁と平行になり、ダイヤフラム35がシート面71に当接する際、荷重が均一に加わることでシール性能が向上する。
バルブシート70は、PFA、PTFE等の樹脂で環状に形成されている。
このバルブシート70は、上端面側に、バルブボディ40に支持されたダイヤフラム35が当接離隔する環状のシート面71と、シート面71とは反対側の下端面側に配置されたバルブボディ40の支持面43に支持される環状の被支持面72と、バルブボディ40の流路41と連通する流路を画定する内周面73と、被支持面72に形成された環状の係止凹部74とを備える。さらに、バルブシート70は、後述する圧入のための環状の平坦面75をシート面71の外周側に備える。平坦面75がシート面71の外周側にある場合は弁閉時の1次側の液溜まり箇所が減少することで、特に当該1次側の置換特性が向上する。
平坦面75はシート面71の内周側にあっても良い。平坦面75がシート面71の内周側にある場合は、弁閉時の2次側の液溜まり箇所が減少することで、特に当該2次側の置換特性が向上する。
平坦面75はシート面71の内周側と外周側のそれぞれにあっても良い。平坦面75がシート面71の内周側と外周側に存在することで、バルブシート70をバルブボディ40に圧入する際、より平行に圧入することが可能になる。その結果、圧入後のシート面71がダイヤフラム35の外周縁と平行になり、ダイヤフラム35がシート面71に当接する際、荷重が均一に加わることでシール性能が向上する。
係止凹部74の断面形状は、バルブボディ40の係止凸部45の断面形状と略適合するように形成されているが、寸法については、後述する圧入に適した寸法に適宜設定することができる。
平坦面75は、被支持面72と略平行となるように形成されている。
内周面73は、バルブシート70がバルブボディ40に装着された際に、流路41の開口41b側の内壁面と略面一となるような内径を有する。
平坦面75は、被支持面72と略平行となるように形成されている。
内周面73は、バルブシート70がバルブボディ40に装着された際に、流路41の開口41b側の内壁面と略面一となるような内径を有する。
次に、図5を参照して、バルブシート70の係止凹部74をバルブボディ40の係止凸部45に係合させることによって取り付ける工程、より具体的には、バルブシート70をバルブボディ40に圧入する工程について説明する。
図5に示すように、図示しない保持機構を用いて、バルブシート70の係止凹部74の開口にバルボディ40の係止凸部45の先端面45tを位置合わせする。
そして、図示しない押圧治具を用いて、バルブシート70の平坦面75を均一な力Fでバルブボディ40に向けて押圧する。図示しない押圧治具は、平坦面75に全面的に接触する環状の押圧面を備えていてもよい。
図5に示すように、図示しない保持機構を用いて、バルブシート70の係止凹部74の開口にバルボディ40の係止凸部45の先端面45tを位置合わせする。
そして、図示しない押圧治具を用いて、バルブシート70の平坦面75を均一な力Fでバルブボディ40に向けて押圧する。図示しない押圧治具は、平坦面75に全面的に接触する環状の押圧面を備えていてもよい。
バルブシート70をバルブボディ40に向けて押圧すると、2つの傾斜面45a1,45a2が係止凸部45の係止凹部74への圧入を促す。
このようにして、係止凸部45を係止凹部74へ圧入すると、係止凸部45と係止凹部74とは図6に示す状態となる。
図6に示すように、係止凸部45の対向面45f1と支持面43の間には、バルブシート70の一部70p1が圧入され、対向面45f2と支持面43の間には、バルブシート70の一部70p2が圧入される。なお、バルブシート70の一部70p1,70p2の圧入が十分でない場合には、一部70p1,70p2の各々を半径方向から追加的に押圧してもよいし、また、半径方向から押圧する工程を標準的に追加してもよい。
上記圧入する工程では、図示しない保持機構と押圧治具を用いてバルブシート70をバルブボディ40に圧入したが、保持機構を有する押圧治具を使用すれば一工程での圧入が可能となり、容易に自動化を実現できる。その場合、治具でバルブシート70の外周面と平坦面75を保持し、位置合わせ後、平坦面75に当接する部分に形成された押圧面で押圧し圧入する。
このようにして、係止凸部45を係止凹部74へ圧入すると、係止凸部45と係止凹部74とは図6に示す状態となる。
図6に示すように、係止凸部45の対向面45f1と支持面43の間には、バルブシート70の一部70p1が圧入され、対向面45f2と支持面43の間には、バルブシート70の一部70p2が圧入される。なお、バルブシート70の一部70p1,70p2の圧入が十分でない場合には、一部70p1,70p2の各々を半径方向から追加的に押圧してもよいし、また、半径方向から押圧する工程を標準的に追加してもよい。
上記圧入する工程では、図示しない保持機構と押圧治具を用いてバルブシート70をバルブボディ40に圧入したが、保持機構を有する押圧治具を使用すれば一工程での圧入が可能となり、容易に自動化を実現できる。その場合、治具でバルブシート70の外周面と平坦面75を保持し、位置合わせ後、平坦面75に当接する部分に形成された押圧面で押圧し圧入する。
図6から分かるように、対向面45f1,45f2と支持面43との間に圧入により介在しているバルブシート70の一部70p1,70p2は、弾性変形を受けることで、常時、弾性復元力FR1,FR2を対向面45f1,45f2と支持面43とに及ぼす。この力により、バルブシート70の被支持面72は支持面43に常時密着することになり、被支持面72と支持面43との間が確実にシールされる。
本実施形態によれば、バルブボディ40の一部を塑性変形させることなく、バルブシート70をバルブボディ40の支持面43上に固定できる。しかも、被支持面72と支持面43との間には、バルブシート70の圧入により生じた弾性変形を復元しようとする弾性復元力が常に作用するので、被支持面72と支持面43との間が全面的に密着して確実なシールがなされる。バルブボディ40に塑性変形箇所が存在しないので、バルブ装置1のガス等に接する接ガス面が平滑に保たれる結果、置換特性、清浄度が向上する。すなわち、バルブボディ40を塑性変形させると、塑性変形させた領域周辺の接ガス面に凹凸が発生し、この凹凸面にゴミ等の汚染物質が残留しやすくなり、凹凸の一部が汚染物質の一部になり得る可能性もある。
図7にバルブシートの変形例を示す。
図7に示すバルブシート70Bは、内周面73の被支持面72側の端部が、内周面73に対して外周側に向けて傾斜する傾斜面73tとなっている。
これにより、被支持面72の内周縁部72eがバルブボディ40の支持面43内に確実に収まる。内周縁部72eが支持面43内に確実に収まると、上記した弾性復元力により、内周縁部72eが支持面43に確実に押し当てられる。これにより、内周縁部72eと支持面43との間から流体が侵入するのを確実に防ぐことが可能となり、シール性能を高めることができる。
図7に示すバルブシート70Bは、内周面73の被支持面72側の端部が、内周面73に対して外周側に向けて傾斜する傾斜面73tとなっている。
これにより、被支持面72の内周縁部72eがバルブボディ40の支持面43内に確実に収まる。内周縁部72eが支持面43内に確実に収まると、上記した弾性復元力により、内周縁部72eが支持面43に確実に押し当てられる。これにより、内周縁部72eと支持面43との間から流体が侵入するのを確実に防ぐことが可能となり、シール性能を高めることができる。
上記実施形態では、いわゆるノーマリークローズタイプのバルブ装置を例示したが、これに限定されるわけではなく、ノーマリーオープンタイプのバルブ装置であっても本発明を適用可能である。
上記実施形態では、係止凸部と係止凹部を互いに略適合する断面形状としたが、これに限定されるわけではなく、異なる形状とすることも可能である。
上記実施形態では、シート面71は平面により形成されていたが、R面により形成されていてもよい。
上記実施形態では、係止凸部と係止凹部を互いに略適合する断面形状としたが、これに限定されるわけではなく、異なる形状とすることも可能である。
上記実施形態では、シート面71は平面により形成されていたが、R面により形成されていてもよい。
1 バルブ装置
10 アクチュエータ
11 アクチュエータロッド
15 ボンネットナット
15a 円筒部
16 ボンネット
20 コイルばね
30 ダイヤフラム押え
31 押えホルダ
31a 円筒部
32 押えアダプタ
35 ダイヤフラム(弁体)
40 バルブボディ
41,42 流路
41a,42a 開口部
41b 開口
43 支持面
45 係止凸部
45f1,45f2 対向面
70,70B バルブシート
70p1,70p2 一部
71 シート面
72 被支持面
72e 内周縁部
73 内周面
73t 傾斜面
74 係止凹部
75 平坦面
10 アクチュエータ
11 アクチュエータロッド
15 ボンネットナット
15a 円筒部
16 ボンネット
20 コイルばね
30 ダイヤフラム押え
31 押えホルダ
31a 円筒部
32 押えアダプタ
35 ダイヤフラム(弁体)
40 バルブボディ
41,42 流路
41a,42a 開口部
41b 開口
43 支持面
45 係止凸部
45f1,45f2 対向面
70,70B バルブシート
70p1,70p2 一部
71 シート面
72 被支持面
72e 内周縁部
73 内周面
73t 傾斜面
74 係止凹部
75 平坦面
Claims (6)
- 流路を画定し、当該流路の開口の周囲に形成された環状の支持面及び当該支持面から突出して形成された環状の係止凸部を備える金属製のバルブボディと、
前記バルブボディに支持された弁体が当接離隔する環状のシート面、当該シート面とは反対側に配置された前記バルブボディの支持面に支持される環状の被支持面、前記バルブボディの流路と連通する流路を画定する内周面及び前記被支持面に形成された環状の係止凹部とを備える環状に形成された樹脂製のバルブシートと、を有し、
前記バルブシートは、前記係止凹部が前記バルブボディの係止凸部に係合して前記バルブボディの支持面に固定され、当該バルブシートの弾性復元力により、前記バルブボディの支持面と前記バルブシートの被支持面とが密着している、バルブ装置。 - 前記係止凸部は、前記支持面と対向する環状の対向面を有し、
前記バルブシートの一部は、前記支持面と前記対向面との間に介在して弾性復元力により前記支持面および対向面に密着する、請求項1に記載のバルブ装置。 - 前記バルブシートは、前記バルブシートを圧入するための平坦面を有する、請求項1または2に記載のバルブ装置。
- 前記被支持面の内周縁部が前記支持面内に位置するように、前記バルブシートの内周面の当該被支持面側の端部は、前記内周面に対して外周側に向けて傾斜する傾斜面となっている、請求項1~3のいずれかに記載のバルブ装置。
- 前記バルブシートは、フッ素樹脂で形成されたものである、請求項1~4のいずれかに記載のバルブ装置。
- 流路を画定し、当該流路の開口の周囲に形成された環状の支持面と、当該支持面から突出して形成された環状の係止凸部とを備える金属製のバルブボディと、
前記バルブボディに支持された弁体が当接離隔する環状のシート面と、前記バルブボディの支持面に支持される環状の被支持面と、前記被支持面に形成された環状の係止凹部とを備える環状に形成された樹脂製のバルブシートと、を用意し、
前記係止凹部に前記係止凸部を係合させて前記支持面に前記バルブシートを固定し、当該バルブシートの弾性復元力により前記支持面と前記被支持面とを密着させる、バルブ装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019562917A JP7178109B2 (ja) | 2017-12-30 | 2018-12-06 | バルブ装置およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017-255272 | 2017-12-30 | ||
JP2017255272 | 2017-12-30 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019131038A1 true WO2019131038A1 (ja) | 2019-07-04 |
Family
ID=67063528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2018/044853 WO2019131038A1 (ja) | 2017-12-30 | 2018-12-06 | バルブ装置およびその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7178109B2 (ja) |
TW (1) | TW201930759A (ja) |
WO (1) | WO2019131038A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09217841A (ja) * | 1996-02-15 | 1997-08-19 | Kubota Corp | バタフライ弁のシート取付構造 |
JP2012092861A (ja) * | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Ckd Corp | 流体制御弁の弁座構造 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9927034B2 (en) | 2015-08-25 | 2018-03-27 | Mueller International, Llc | Valve seat stiffener |
-
2018
- 2018-12-06 JP JP2019562917A patent/JP7178109B2/ja active Active
- 2018-12-06 WO PCT/JP2018/044853 patent/WO2019131038A1/ja active Application Filing
- 2018-12-17 TW TW107145425A patent/TW201930759A/zh unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09217841A (ja) * | 1996-02-15 | 1997-08-19 | Kubota Corp | バタフライ弁のシート取付構造 |
JP2012092861A (ja) * | 2010-10-25 | 2012-05-17 | Ckd Corp | 流体制御弁の弁座構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2019131038A1 (ja) | 2020-12-17 |
TW201930759A (zh) | 2019-08-01 |
JP7178109B2 (ja) | 2022-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4879285B2 (ja) | 反発性ダイヤフラムを備える弁 | |
JP5392499B2 (ja) | 流体圧機器の弁構造 | |
US11118690B2 (en) | Fluid control valve and fluid control valve manufacturing method | |
JP4597912B2 (ja) | 薬液弁 | |
JP4575819B2 (ja) | ブロック固定構造及び集積弁 | |
JP2007092825A (ja) | パイロット型電磁弁 | |
JP2009529633A (ja) | 単一物の二重膜ダイヤフラム弁 | |
JP5371153B2 (ja) | 流体制御弁 | |
WO2019131038A1 (ja) | バルブ装置およびその製造方法 | |
JP5214660B2 (ja) | 流体制御弁 | |
WO2024125522A1 (zh) | 电子膨胀阀及装配方法 | |
US7418973B2 (en) | Device to reduce noise in pressure regulators | |
JP2007092859A (ja) | パイロット型電磁弁 | |
KR20170056453A (ko) | 다이어프램 밸브 및 그 제조 방법 | |
JP4597027B2 (ja) | 電磁弁 | |
JP2009243522A (ja) | 安全弁及びシール構造 | |
JP2023083160A (ja) | ダイヤフラム弁 | |
US12098778B2 (en) | Solenoid valve | |
CN114867958A (zh) | 减压阀、阀单元、阀装置及板簧 | |
US10480676B2 (en) | Valve | |
JP5764315B2 (ja) | ダイヤフラム弁 | |
JP7253786B2 (ja) | 弁装置 | |
JP2024089817A (ja) | 高温用バルブアクチュエータおよび高温用ダイヤフラムバルブ | |
CN104976834B (zh) | 膨胀阀 | |
JP2011070420A (ja) | 減圧弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 18893529 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2019562917 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 18893529 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |